乃木希典ですが旅順要塞が落ちません 其の弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:04/10/16 22:48:22 ID:???
>>936 公刊戦史のページでも示そうか?第5巻 9 のP257ですよ。
953名無し三等兵:04/10/16 22:48:36 ID:???
>>949
「約」を都合良く無視できる精神構造も素晴らしい。
ある意味羨ましいよ。
もうさ、四万太郎はここでは信用ゼロなんだからさ。消えるしかないって。
954名無し三等兵:04/10/16 22:49:03 ID:???
そろそろヨン様にも飽きてきたな
955名無し三等兵:04/10/16 22:50:52 ID:???
>>953 約?! 四万四千を四捨五入すると五万になるのですか・・・君の頭の中では。

956名無し三等兵:04/10/16 22:55:26 ID:???
信用ゼロっていわれてもなぁ・・旅順から五万もの兵力で攻めてきて大連が占領されたら
日本軍は袋の鼠で退路が絶たれるという主張をしていた多数派の人々からは
未だに日本軍の兵站線やらロシア軍の兵力、師団名などが聞けません。

煽ってるだけでしょ?それで鉄道輸送すらハンパな7月から8月までで
大連が占領されると袋の鼠なのかな・・不思議だなぁ。

957名無し三等兵:04/10/16 22:57:36 ID:???
煽ってるだけも何も

>また当時の日本陸軍の一個師団は4万近くだよ、そんな事も知らないの?

これで信用できるわけないだろ。
958名無し三等兵:04/10/16 22:58:39 ID:???
「そんなことも知らないの?」と言ったその口で「一個師団四万」と言って
のけるインパクトには、他の全てが霞んでしまう…。
衝撃度100、信用度0。笑撃度100。人気者決定。おめでとう。
959名無し三等兵:04/10/16 22:59:08 ID:???
>>957 多数派の皆様もご自分がバカという事を表明しているのだが?

旅順から四万四千(五万)もの兵力でロシア軍が攻めてきて、大連が占領されたら
満州軍は袋の鼠で日本軍の退路が絶たれる。それに対する言い訳は文学的描写の一言だけ。
960名無し三等兵:04/10/16 23:00:38 ID:???
>>958 いやいや日本軍の一日の行軍距離を24時間で計算していた人よりはマシですよ。
961名無し三等兵:04/10/16 23:01:35 ID:???
>>959
君には申し訳ないが、>>957のインパクトがでかすぎる。
962名無し三等兵:04/10/16 23:04:12 ID:???
>>961 あぁそういわれてもナ、粘着君が一人でがんばってるのがわかるからなぁ。

全然気にしてないんだわ。まともな論拠もなく、一冊の本を頼りに書いている香具師が
四万太郎と煽っても何の意味もない。それで自己満足しているんでしょうね。
963名無し三等兵:04/10/16 23:04:51 ID:???
>>961 それで>>960のレスをすると笑えるなー
964名無し三等兵:04/10/16 23:05:27 ID:???
多分さ、だれだ?そんなことかいてるのは、ここのスレのどこにも書いてないのに
妄想爆発ですねーなんて書くのが目に見えているよ。
965名無し三等兵:04/10/16 23:06:38 ID:???
>>962
気にしてることがよくわかるレス乙
966名無し三等兵:04/10/16 23:08:34 ID:???
約ってのはさ、艦隊壊滅後に水兵が陸戦部隊化わけだから、
その分を含めると詳細は不明になるってのもあるのでは?

だいたい、イフの話をしているのだから、そこらへんがキッチリ
出来るわけがない。

しかし、四万太郎は違うでしょ?
・日本軍の一個師団は四万だよ そんなことも知らないの?(←ここ重要)
・三万三千のソースは公刊戦史

この違い、>>857さんが纏めてくれてるじゃん。あれで分かると思ったけど?
967名無し三等兵:04/10/16 23:13:37 ID:???
>>966 あぁそれでも約ってことにはならんわ。四万四千+一万二千は五万六千だからね。
約だと五万五千人程度。

艦隊壊滅後って状況が曖昧すぎでね。港湾で全滅したのか、中立国に逃げて
解除させられたのか、はたまた日本海軍の撃沈させられたのか、全然ちがってくるんだわ。

だから水兵は艦隊が港湾で壊滅したらという状況一点のみになる。そうなったら
史実どおり丸々参戦するだろうけど、約5万人とはいわんだろ。五万強とかね
そういうニュアンスになる。

それよりかは中立国で解除の方がましだろうね。そうなったら水兵12000人は
参戦するわけがない。 
968名無し三等兵:04/10/16 23:14:12 ID:???
>>966
それで分からないから四万太郎なのですよ。
969名無し三等兵:04/10/16 23:14:56 ID:???
>>968 だから直ぐに賛同するレスつけてもな・・人´∀` )( ´∀`人 イーミナイジャーン♪。
970名無し三等兵:04/10/16 23:15:57 ID:???
自分が言ってる主張が通らないとファビる奴っているよね・・
971名無し三等兵:04/10/16 23:16:08 ID:???
盛り上がってまいりました
972名無し三等兵:04/10/16 23:19:22 ID:???
すごいすごい。長文レスしたらスレが止まるよ・・確認するのが大変らしい
973名無し三等兵:04/10/16 23:20:11 ID:???
>>968
やっぱり分からないみたいね。これが四万太郎の素晴らしさか。
想定の話ってことがぜんぜん分かってない。

>>967の後段もヒドイな。
>それよりかは中立国で解除の方がましだろうね
自分の強弁に都合良く考える癖が付いているというのがよく分かる文だ。
974名無し三等兵:04/10/16 23:21:28 ID:???
>>973 あぁそんな想定すら思い浮かべられない君に"( ^-^)/且☆且\(^-^ )"
975名無し三等兵:04/10/16 23:22:44 ID:???
55000もしくは62000が約5万になる脳内変換に"( ^-^)/且☆且\(^-^ )"!
976名無し三等兵:04/10/16 23:23:08 ID:???
自分の意見が受け入れられないとわかったら荒らしになったか。凄いな。
977名無し三等兵:04/10/16 23:25:19 ID:???
>>976 え?1個師団が四万人という間違いをずっと言いつづける貴方は荒氏じゃないと?

それでは多数派の皆さん。
未だに日本軍の兵站線やらロシア軍の兵力、師団名、日露戦争の日本の目的を
書いてくださいな?別宮本にはあまり書いてなかったかな・・
978名無し三等兵:04/10/16 23:25:20 ID:???
>>976
「そんなことも知らないの?」なんて傲慢不遜、夜郎自大な人だもの。
979名無し三等兵:04/10/16 23:26:01 ID:???
>>978 だから直ぐに賛同するレスつけてもな・・人´∀` )( ´∀`人 イーミナイジャーン♪。
980名無し三等兵:04/10/16 23:27:38 ID:???
>>978 傲慢不遜、夜郎自大な人だもの。 わかったわかった。

では君には日露戦争の日本の目的を述べてもらおうかな?その位判ってるよね。
遼東半島の奪取かな?満州南部の占領かな?どんな目的だろうo(^o^)o ワクワク
981名無し三等兵:04/10/16 23:28:59 ID:???
>>979
なんで?
だって、その通りじゃないの。賛同を表明しちゃいかんの?
982名無し三等兵:04/10/16 23:33:27 ID:???
>>974

>>895見れ。別に君の頭だけに浮かんだアイデアではないよ。
スレの流れの中では、史実のままに港内で壊滅した想定となっている。
983名無し三等兵:04/10/16 23:34:43 ID:???
ここは別宮本でしか論拠しない多数派が同一人格を形成しているスレッドだからね。

多数派ってのは普通 色々な意見でもって叩かれるんだわ。それがほとんどない。
984名無し三等兵:04/10/16 23:36:15 ID:???
>>982 自分の強弁に都合良く考える癖が付いているというのがよく分かる文だ。
この文は多数派という同一人格に当てはまるね。

港湾内で壊滅という状況でしか考えてないんだよね。傲慢な考えですねー。
985名無し三等兵:04/10/16 23:36:17 ID:???
>では君には日露戦争の日本の目的を述べてもらおうかな?その位判ってるよね。

ヤレヤレ、また「そんなことも知らないの?」と言い切れる傲慢不遜ぶりが
顕著になってきたようだ。こりゃ天然だな。
986名無し三等兵:04/10/16 23:37:29 ID:???
>>985 まったく、ごまかす位ならとっとと述べればいいのにね。
987名無し三等兵:04/10/16 23:38:56 ID:???
まぁプラウザーの使い方が慣れてないのかどうかわからんが、レスが遅いな・・・
ヤレヤレってか。兵頭先生なんて言う奴でロクな奴はいなかったな・・
988名無し三等兵:04/10/16 23:40:31 ID:???
多数派の皆さんの日露戦争の日本の目的を聞きたいのですが?

こんなことも知らないの?ではなくてね。どんな風に考えているか全然わからん。

989名無し三等兵:04/10/16 23:46:00 ID:???
>>980 遼東半島の占領と満州南部の占領でしょう。
990名無し三等兵:04/10/16 23:46:23 ID:???
多数派って誰のことなのかさっぱりわからん。
俺は別宮本読んだこと無いしな。
約5万、を書いたのも俺じゃないし。
991名無し三等兵:04/10/16 23:48:16 ID:???
また難しい事をサラッと聞くねえ。
聞き方で、問いかけ側がどの程度物事を知っているのかが判るというが。

とりあえず、勝たなきゃいけないわけだ。どんな目的も、勝たなきゃ果たせない。
かといって、城下の誓いをさせるのは不可能。講和しかない。
その為には、緒戦から連戦連勝しつづけなくてはならない。
その為にも、満州軍の後方を脅かす可能性のある旅順要塞は占領しなくてなならない。
992名無し三等兵:04/10/16 23:49:51 ID:???
>>991 日露戦争の目的ははっきりしていたわけだが?

目的も把握せずに満州軍云々をいってたのか?
993名無し三等兵:04/10/16 23:51:18 ID:???
>>992
じゃ、君が書いてみ?
どう書いたって難癖来るもんさ。 特に相手が四万太郎じゃあね。 おお怖いw
994名無し三等兵:04/10/16 23:51:32 ID:???
誰か1人のレスを、スレに書き込んでいる自分以外の人間全員の総意だと見なすって

バカじゃないのか?
995名無し三等兵:04/10/16 23:51:39 ID:???
>>991 機密日露戦史、日露陸戦新史、公刊日露戦史 に書いてたかな・・
当然それらは目を通した上かもしくは3次資料にて日本の戦争目的を
把握してから 言ってるんだよね。

講和ってのは講和=目的なんだけど・・どんな講和を目指していたのかな?
996名無し三等兵:04/10/16 23:52:42 ID:???
>>993 君が書いてみ?質問を質問で返すのか?

政略を考慮せずに、戦略を考える君の脳内に"( ^-^)/且☆且\(^-^ )"
997名無し三等兵:04/10/16 23:54:09 ID:???
>>994 ここで多数派という人がいるんだわ。このような殺伐とした空気を
読めない君もちょっとねー・・いたいかもねー
998名無し三等兵:04/10/16 23:54:15 ID:???
>>995
お前が書いてみろって。この950割り込んだ状況でよ。出来ないだろ?
出来るならやってみ?難癖来ない完璧な回答をよ。
999名無し三等兵:04/10/16 23:55:24 ID:???
難癖できない完璧な回答?なんだろうな。
1000名無し三等兵:04/10/16 23:55:41 ID:???
>>997
>>994は四万太郎を「バカ」と言ってるだけだと思われます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。