20の質問スレミリタリー 第十師団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1相談
クイズ雑学板の定番にして内外に多数の派生スレを持つ
20の質問スレの軍事板版です。
志願した出題者が考えた答えを住民有志が20問の質問によって
解き明かしていくゲームです。詳しくは>>2->>10参照
2相談:04/03/31 02:06 ID:???
20の質問スレミリタリー
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1074238390/
20の質問スレミリタリー 第二師団
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1074942696/
20の質問スレミリタリー 第三師団
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1075024242/
20の質問スレミリタリー 第四師団
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1075194462/
20の質問スレミリタリー 第五師団
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1075388994/
20の質問スレミリタリー 第六師団 (タイトルは第五師団)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1075388999/
20の質問スレミリタリー 第七師団
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1075898638/
20の質問スレミリタリー 第八師団
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1077009513/
20の質問スレミリタリー 第九師団
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1078315638/
【エントリ-】20の質問スレ支援兵站基地【告知】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1074831268/
参照サイト
http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/20q.htm
情報サイト20典
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten
3相談:04/03/31 02:08 ID:???
【スレの流れ】

誰かが出題する
  │
┌→└→ 出題者に対して質問、解答者同士で相談をしつつ、解答を導き出す
│    │
│    ├→ 正解 ──┐┌→ 良問乙ー ────────────────┐
│    │      ├┤                      │
│    ├→ 逃げ切り ┘└→ 納得いかない ┐             │
│    │                ├→ 愚痴・反論は雑談スレへ ┤
│    └→ 出題者あぼーん or 逃亡 ───┘             ↓
│                            出題者はエントリーを忘れずに
│                                   ↓
│                              次の出題者を待つ
│                                   │
└──────────── 出題者が決定(早いもの勝ち) ←────────┘
4相談:04/03/31 02:08 ID:???
兵器ですか?固有名詞ですか?

├─ WWU勃発(1939)より前に活躍しましたか?
│    │   西洋のものですか?
|    │   火薬を使用しますか?
|    │   主な構造材は鉄ですか?
│   WWU中(1939〜1945)に活躍しましたか?
│    │   枢軸国側(伊除く)の兵器ですか?
|   東側(冷戦期における)で使用されましたか?
|    └─ エンジンを搭載していますか?
|        人が乗ることを考慮されていますか?
|        本体は飛行(≠投擲)できますか?
|          │  銃砲を搭載していますか?
|          │  誘導兵器ですか?
|          │  ドッグファイトが可能ですか?
|          │  主用途は情報収集ですか?
|        主な作戦行動圏は陸上ですか?
|          │  装輪ですか?
│          │  装甲車両を破壊できますか?
|          │  対人殺傷能力に優れていますか?
|          │  自衛隊は保有していますか?
|          │  1人で運用可能ですか?
|          │  個人携行兵器ですか?
|          │     口径、全高、規格、その他
|        艦船ですか?
│             艦載機を有しますか?
│             全通甲板を有しますか?
|             現在の米海軍は保有していますか?
|             ネームシップですか?
│             菊の御紋章はついていますか?
│                主砲の口径、排水量、その他
5相談:04/03/31 02:09 ID:???


物質(有形)ですか?

├─  人造物ですか?
│     │  建築構造物ですか? → 基地や施設、モニュメント
│     │  兵器を構成する素材ですか?
│     │  道具ですか?
│     │  可燃物ですか? → 書物、その他物資
│    人物ですか? → 綽名異名もありうる
│        作戦の指揮をとった実績がありますか?
│        戦術的勝利をおさめたことがありますか?
│        将官クラスですか?
├─  地名やエリア名ですか? → 摺鉢山等もここへ
│        ○○軍ゆかりの土地ですか?
├─  機構・団体・組織ですか?
│        その組織自体が戦闘力を持ちますか?
│        国際組織ですか?
│        現存していますか?

(工事中・・・)
6相談:04/03/31 02:10 ID:???
(工事中)

軍事ですか? ← 誤解しないでねw

├─ 機構・団体・組織ですか? → 武力有無を問わず
│      その組織自体が戦闘力を持ちますか?
│      国際組織ですか?
│      現存していますか?
│          その他兵種・集団
├─ 歴史の中のイベント・キャンペーンですか?
│      戦争・作戦名・事件 → 会談なども含むかもしれない
│      条約・宣言・布告
│      (過去の構想・計画)
├─ 軍事思想ですか? → 歴史に重複注意
│      ドクトリン(政略・戦略)・構想・計画
│      作戦・戦術・その他運用面
├─ 軍事技術ですか?

軍事の背景ですか?
│     政治・宗教・その他思想
│     現象・状態・諸問題

軍事を由来・起源とするものですか?
      故事成語
      戦争文化
7相談:04/03/31 02:25 ID:???
1さんスレ立て乙ー
8相談:04/03/31 08:11 ID:???
保守
9相談:04/03/31 20:57 ID:???
  ∧__,,∧
 (´・ω・`) 
 (つ旦と)
 と_)_)
10相談:04/03/31 21:03 ID:???
簡単な物なら参加。
11名無し三等兵:04/03/31 21:09 ID:???
12相談:04/03/31 21:20 ID:???
誰か出題してくれえ.
13名無し三等兵:04/03/31 21:33 ID:???
出題:

正規軍ではないが若干の攻撃能力、戦闘能力を持つ部隊を10上げよ
国籍は問わない
(日本ならば海保ね)
14名無し三等兵:04/03/31 21:35 ID:???
>>13トリップ付けて
15相談:04/04/01 03:06 ID:???
保守
16相談:04/04/02 00:23 ID:???
誰かいますか?
17相談:04/04/02 00:25 ID:???
私でよければ出題しますが、
誰かいますか?
18相談:04/04/02 00:28 ID:???
今宵は、これまで。
19相談:04/04/02 00:37 ID:???
ごめん.もう少し早ければいいのだが・・・
20相談:04/04/02 22:02 ID:???
誰かいない?
21名無し三等兵:04/04/02 23:11 ID:???
ちょっと遅いか。
22相談:04/04/02 23:57 ID:???
まだ、誰かいますか?
23相談:04/04/02 23:59 ID:???
一緒に遊んでくださる方は居られませんか?
24相談:04/04/03 00:01 ID:???
10分後にまた来ます。
25相談:04/04/03 00:11 ID:???
10分たちましたが、誰もいませんか?
26相談:04/04/03 00:14 ID:???
やむを得ん。今宵もこれまで!
27名無し三等兵:04/04/03 00:19 ID:???
うーん、何か可哀想だから思わずカキコ
28相談:04/04/03 11:24 ID:???
誰かいますか?
29相談:04/04/03 17:52 ID:???
誰かいますか?
30名無し三等兵:04/04/03 19:23 ID:???
age
31相談:04/04/03 19:28 ID:???
誰かいる?
32相談:04/04/03 20:03 ID:???
いますが何か?
33名無し三等兵:04/04/03 20:08 ID:???
自演すな!w
3432:04/04/03 20:09 ID:???
自演じゃありませんが何か?
35名無し三等兵:04/04/03 21:24 ID:yBbkpG0H
ノシ
36相談:04/04/03 21:34 ID:???
ノシ
37 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 21:37 ID:???
出題します.
初期ヒント;兵器ではありません.
38相談:04/04/03 21:38 ID:???
遊びたい人、この指とまれ!
39相談38:04/04/03 21:39 ID:???
>>37
失礼。もう始めてたんですね。
40質問:04/04/03 21:40 ID:???
それは物質ですか?
41 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 21:45 ID:???
>>40
いいえ,物質ではありません.

A1 物質ではない
42質問:04/04/03 21:49 ID:???
それは、地名、人名、団体名のいずれかですか?
43名無し三等兵:04/04/03 21:51 ID:???
44 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 21:51 ID:???
>>42
いいえ,地名・人名・団体名ではありません.

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
45質問:04/04/03 21:53 ID:Q2gXwwIH
>>43
援軍ヲ乞ウ!
46相談:04/04/03 21:53 ID:Q2gXwwIH
失礼。
>>45は相談ということで。
47質問:04/04/03 21:55 ID:???
それは歴史上のイベント・キャンペーンですか?
48 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 21:57 ID:???
>>47
はい,それは歴史上のイベント・キャンペーンです.

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
49相談:04/04/03 22:00 ID:???
さて、年代か地域または参加国で区切るのが定石ですが、
まず、どうしよう。
50名無し三等兵:04/04/03 22:02 ID:WjBllhAW
参加国に一票
アメリカが関わるかどうか
51相談:04/04/03 22:04 ID:???
>>50
ご自分で質問をどうぞ。
名前欄に質問と書き込んで、本文欄に質問を書き込めばOKです。
52質問:04/04/03 22:08 ID:???
>>50
では、代わりに小官が。

それは、アメリカ合衆国がかかわっていますか?
53質問:04/04/03 22:09 ID:???
それは、アメリカが主体的に関わりましたか?
54 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 22:10 ID:???
>>52
はい,アメリカ合衆国が関わっています.

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
A4 アメリカ合衆国が関わっている
55相談:04/04/03 22:11 ID:???
>>53
失礼しました。

>>出題者
52はスルーしてください。
56相談:04/04/03 22:13 ID:???
>>53
次は年代かと思いますが、どこで区切りましょうか?
57 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 22:13 ID:???
53は重複質問なのでスルーします.
58相談:04/04/03 22:16 ID:???
とりあえず終戦(1945)より前かどうかで区切るのは?
59相談:04/04/03 22:17 ID:???
>>58
それで行きましょう。どうぞ。
60質問:04/04/03 22:21 ID:???
でわ、その出来事は1945年より前に起きましたか?
61 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 22:23 ID:???
>>60
いいえ,1945年より前ではありません

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
A4 アメリカ合衆国が関わっている
A5 1945年より前ではない
62相談:04/04/03 22:26 ID:???
おっと、これを忘れていました。
次の質問をしてもいいですか?

それは、国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動ですか?
63質問:04/04/03 22:32 ID:???
ええ、それでは行きますよ。

それは、国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動ですか?
64 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 22:33 ID:???
>>62
はい,それは、国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動です

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
A4 アメリカ合衆国が関わっている
A5 1945年より前ではありません
A6 国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動です
65質問:04/04/03 22:35 ID:???
次はまた年代で区切るといいと思いますが、どうしますか?
66 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 22:35 ID:???
>>63 しばらく誰も反応しないから,質問とみなしたよ.
このスレにおけるガマン時間は6-7分か(w
67相談:04/04/03 22:36 ID:???
またまた、失礼しました。
>>65は、「相談」です。
68相談:04/04/03 22:41 ID:???
次はベトナム戦争終結の時期辺りで絞るのは?
69質問:04/04/03 22:42 ID:???
では、それでいきます。

それは、1976年以降の出来事ですか?
70 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 22:44 ID:???
>>69
いいえ,1976年以降ではありません

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
A4 アメリカ合衆国が関わっている
A5 1945年より前ではありません
A6 国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動です
A7 1976年以降ではない
71質問:04/04/03 22:50 ID:???
>>68
次は朝鮮戦争休戦のときで絞るのでは?
72相談:04/04/03 22:50 ID:???
またまたやってしまいました。スレ汚しスマソ。
>>71は「相談」です。
73相談:04/04/03 22:53 ID:???
アメリカが関わっている第二次大戦以後でベトナム以前の国家間の紛争かぁ・・・
朝鮮動乱、だとちょっとストレートすぎるかも。
キューバ危機とかベルリン封鎖とかだと条件からはずれるかな?
74相談:04/04/03 22:54 ID:???
主に海上の事件か陸上の事件か、って質問はだめでしょうか?
>参加者の皆様
75相談:04/04/03 22:57 ID:???
>>74
それで行きましょう。
76相談:04/04/03 22:58 ID:???
ベトナムは、まだ除外されたわけではありませんね。
77質問:04/04/03 22:58 ID:???
ではいかせていただきます。

質問。

その「戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動」は
主に水上で起きましたか?それともおもに陸上の出来事でしょうか。
78質問:04/04/03 23:00 ID:???
>>76
そうですね。ベトナムも当然候補になります。
79相談:04/04/03 23:00 ID:???
いけね。>>77は相談です。失礼しました。
80 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 23:01 ID:???
>>77
あうー.スルーします.
81相談:04/04/03 23:02 ID:???
スルーされてしまった・・・ということは、その軍事行動は
陸海空に限定しにくいものだった、事になるか。

朝鮮動乱はその条件にピタリなんだけど。
82相談:04/04/03 23:02 ID:???
なんだろ。このスルーは?
83相談:04/04/03 23:05 ID:???
皆さん考え込んじゃってますねぇ・・・・・

たとえば「それはアジアの出来事ですか?」という切り口ではどうでしょうか。
>参加者各位
84相談:04/04/03 23:06 ID:???
ベトナム戦争だって、米の直接介入のきっかけはトンキン湾事件だし、
以後の全期間を通じてヤンキー・ステーションから艦載機が出撃して
いますから、「あうー」の理由にはなるかも。
ただ、キューバ危機とベルリン封鎖は除外されたようですね。
85相談:04/04/03 23:07 ID:???
>>83
よろ。
86質問。:04/04/03 23:09 ID:???
ではまいります。

質問。

それはアジアの出来事ですか?
87 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 23:11 ID:???
>>86
はい,アジアでの出来事です.

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
A4 アメリカ合衆国が関わっている
A5 1945年より前ではありません
A6 国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動です
A7 1976年以降ではない
A8 アジアでの出来事です
88相談:04/04/03 23:13 ID:???
というわけでキューバ危機とベルリン封鎖は除外されました。

とするとベトナムか朝鮮動乱か・・・・。見落としはないですかね?
89相談:04/04/03 23:16 ID:???
確認のため、その出来事では死傷者が出ましたか、
と聞いておいたほうが良いと思うのですが?

そうしないと、プエブロ号事件や板門店での殴り合い
まで含まれてしまうのでは?
90相談:04/04/03 23:19 ID:???
>>89
質問数に余裕がありますから、それも聞いてみましょうか。よろしくお願いします。
91質問:04/04/03 23:21 ID:???
その出来事では、双方に死傷者がでましたか?
92 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 23:23 ID:???
>>91
はい,何人かは知りませんが双方に死傷者がでています.

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
A4 アメリカ合衆国が関わっている
A5 1945年より前ではありません
A6 国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動です
A7 1976年以降ではない
A8 アジアでの出来事です
A9 双方に死傷者がでている
93相談:04/04/03 23:25 ID:???
うーん、なんだか気になる答え方だなあ。
もしかすると、ヒント?
94相談:04/04/03 23:26 ID:???
というわけで「板門店での殴り合い」とか「沖縄での米兵の犯罪」とかは除外されましたねw

では今度は参加兵器あたりで絞りますか?
 た と え ば 米軍のパーシング戦車は参加していますか?など。

していればベトナムは除外されるし、していなければ朝鮮動乱は除外されますが。
95 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 23:29 ID:???
>>94
参加してる兵器だとよくわからない場合があるので
できれば年代で絞られて逝くのキボン
96相談:04/04/03 23:31 ID:???
じゃあ、朝鮮戦争の休戦が1953年だから、1954年以降の出来事かどうか
で聞いてみれば?
97相談:04/04/03 23:33 ID:???
あっ、米兵31人が死んだEC121撃墜事件や米兵1人が死んだプエブロ号事件は
除外されました。
98相談:04/04/03 23:33 ID:???
>>96
よろしくお願いします。
99質問:04/04/03 23:35 ID:???
では。

その出来事は、1954年以降に起きましたか?
100 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 23:38 ID:???
>>99
いいえ,その出来事は、1954年以降に起きてません

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
A4 アメリカ合衆国が関わっている
A5 1945年より前ではありません
A6 国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動です
A7 1976年以降ではない
A8 アジアでの出来事です
A9 双方に死傷者がでている
A10 1954年以降に起きてはいない
101相談:04/04/03 23:40 ID:???
ふつうに考えれば朝鮮動乱という事になるわけだけど、
なーんかストレートすぎる気がするんですが・・・・・。
102相談:04/04/03 23:43 ID:???
>>101
私も臭いと思います。
特に、>>92の答え方が。
103相談:04/04/03 23:46 ID:???
では、朝鮮戦争の開戦が1950年なので、
それ以降に起きたことかどうかを聞いてみましょうか?
104相談:04/04/03 23:46 ID:???
>>102
やっぱりそう思います?でも、今までの条件に合っている国家間の軍事行動って
言うと、ほかに何があるかなぁ・・・
105相談:04/04/03 23:49 ID:???
>>103
よろしくお願いします。
106質問@代打:04/04/03 23:57 ID:???
あれ?いなくなってしまったかな?


では代わりに質問。

その事件は1950年以降に起きましたか?
107 ◆fkW/55NYYg :04/04/03 23:59 ID:???
>>106
はい,それは1950年以降に起きました

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
A4 アメリカ合衆国が関わっている
A5 1945年より前ではありません
A6 国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動です
A7 1976年以降ではない
A8 アジアでの出来事です
A9 双方に死傷者がでている
A10 1954年以降に起きてはいない
A11 1950年以降に起きた
108相談:04/04/03 23:59 ID:???
うーん。
金門海峡での中共軍と国府軍との衝突には
米軍は直接介入していなかったようだし...。
109相談:04/04/04 00:05 ID:???
駄目だ。朝鮮戦争以外に思いつかない。
これで朝鮮半島に関係なかったら、大笑いだな。
110質問:04/04/04 00:05 ID:???
じゃああっさり行きましょう。

質問。
その事件は朝鮮半島で起きましたか?
111 ◆fkW/55NYYg :04/04/04 00:07 ID:???
>>110
はい,それは朝鮮半島で起きました.

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
A4 アメリカ合衆国が関わっている
A5 1945年より前ではありません
A6 国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動です
A7 1976年以降ではない
A8 アジアでの出来事です
A9 双方に死傷者がでている
A10 1954年以降に起きてはいない
A11 1950年以降に起きた
A12 朝鮮半島で起きた
112相談:04/04/04 00:08 ID:???
というわけで皆様、朝鮮動乱にほぼ決定でございます。

とかいって実は落とし穴が待ってたりして。
113相談:04/04/04 00:10 ID:???
>>112
決断、お見事です。
ここはひとつ、思い切って...。
114質問:04/04/04 00:10 ID:???
では
質問。

それは朝鮮戦争ですか?




              突撃にぃーーーーすすめぇーーーー!!
115 ◆fkW/55NYYg :04/04/04 00:13 ID:???
>>114
はい,確かに朝鮮戦争ですがまだ答えではありません.
朝鮮戦争の中でのある作戦・戦いの名前です.

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
A4 アメリカ合衆国が関わっている
A5 1945年より前ではありません
A6 国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動です
A7 1976年以降ではない
A8 アジアでの出来事です
A9 双方に死傷者がでている
A10 1954年以降に起きてはいない
A11 1950年以降に起きた
A12 朝鮮半島で起きた
A13 朝鮮戦争中の出来事です
116相談:04/04/04 00:15 ID:???
げっ、やっぱり罠だ!
117相談:04/04/04 00:16 ID:???
なるほどそういう備えがありましたか…。

とするとたとえば仁川上陸作戦とかなんかそういう答えになるわけですかね。
118相談:04/04/04 00:16 ID:???
あっ、でもこの罠以外に浅いかも。
スルー下のは何だったっけ?
119相談:04/04/04 00:17 ID:???
>>116
見事な罠でしたね・・・・・・w

さてでは朝鮮戦争の経過を調べ直さなきゃ。
120相談:04/04/04 00:17 ID:???
>>117
それ、行ってみようー!
121 ◆fkW/55NYYg :04/04/04 00:18 ID:???
>>117,118
身を捨てたら浮かぶ瀬があるくらい浅い罠だよ(w
122相談:04/04/04 00:18 ID:???
>>118
スルーされたのは>>77の質問でしたね。

「主に水上の出来事でしたか?」という質問でした。
123質問:04/04/04 00:19 ID:???
では…質問です。


その事件は仁川上陸作戦ですか?
124 ◆fkW/55NYYg :04/04/04 00:21 ID:???
>>123
はい,それは仁川上陸作戦です!

A1 物質ではない
A2 地名・人名・団体名ではない
A3 歴史上のイベント・キャンペーンです
A4 アメリカ合衆国が関わっている
A5 1945年より前ではありません
A6 国家間の戦争、紛争、武力衝突、その他の軍事行動です
A7 1976年以降ではない
A8 アジアでの出来事です
A9 双方に死傷者がでている
A10 1954年以降に起きてはいない
A11 1950年以降に起きた
A12 朝鮮半島で起きた
A13 朝鮮戦争中の出来事です
A14 仁川上陸作戦です

トリップは#インチョン1950 でした.
125相談:04/04/04 00:21 ID:???
>>122
そうでした。感謝。
てっことは、やっぱり117の言うような上陸作戦か?
仁川か?元山か?
>>117に期待。
126質問123:04/04/04 00:23 ID:???
当たった・・・・・
罠にかかったときはどうなる事かとw


良問でした!出題者様お疲れです!!!
127相談:04/04/04 00:23 ID:???
正解、キター!
>>117、お見事!
>>出題者、乙カレー!
128相談:04/04/04 00:26 ID:???
>>出題者様、ご苦労様でした!
129 ◆fkW/55NYYg :04/04/04 00:26 ID:???
正直 77 をスルーしたときは,やばいと思いましたよ.
なんせ上陸作戦ですから.
130相談:04/04/04 00:28 ID:???
あれがなきゃ、まだ見当もついていなかったでしょうね。
朝鮮戦争だって、たくさんの作戦があったでしょうから。
131相談:04/04/04 00:30 ID:???
むふ。覚えておこう。
出題者が「陸か海か」でスルーしたときは、上陸作戦だ。
132相談:04/04/04 00:35 ID:???
今日は楽しゅうございました。
そろそろ寝ます。
皆さん、おやすみなさい。
133相談:04/04/04 15:21 ID:???
保守
134相談:04/04/04 21:27 ID:???
age
135相談:04/04/05 00:26 ID:???
浮上。

ダレかいる?
三名以上いたら、出題しまつ。点呼。1
136相談:04/04/05 02:59 ID:???
ううむ、残念。
今夜は仕事があって来れなかった...。
せっかくの週末なのに...。(泣)
137相談:04/04/06 07:59 ID:???
保守
138名無し三等兵:04/04/06 23:12 ID:???
ふぉっしゅ
139相談:04/04/07 05:09 ID:???
保守
140名無し三等兵:04/04/08 18:11 ID:WFpMy/w2
誰かいる?
141相談:04/04/10 00:59 ID:???
このところ仕事が忙しくてこんな時間しか来れないが、
誰かいるだろうか?
142名無し三等兵:04/04/11 06:24 ID:???
保守age
143相談:04/04/11 06:57 ID:???
おはようさんです。
朝の一戦、いかがですか?
144 ◆uKRvrHDegI :04/04/11 07:54 ID:???
問題です
145 ◆uKRvrHDegI :04/04/11 07:55 ID:???
ヒント  うまくいきませんでした
146質問:04/04/11 15:28 ID:???
それは朝の一戦ですか?
147 ◆uKRvrHDegI :04/04/11 18:54 ID:???
>>146
意味がよくわかりませんが・・・
148 ◆uKRvrHDegI :04/04/11 23:53 ID:???
2時頃までは居ます
149質問:04/04/12 08:57 ID:???
それは歴史上のイベント・キャンペーンですか?
150 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 15:53 ID:???
>>149
違います
151相談:04/04/12 17:03 ID:???
ヒント  うまくいきませんでした
から歴史上のイベントだと推測したんだが違ったようだ.
152質問:04/04/12 17:04 ID:???
というわけでオーソドックスな質問
それは物質ですか?
153 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 19:26 ID:WobQpttO
>>152
ハイ
154 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 19:31 ID:???
時間帯を指定してくれれば常駐して受け答えしますけど
さくっと1時間くらいで終わらせたいが
このままだと一ヶ月位かかりそう
155名無し三等兵:04/04/12 19:37 ID:QhEyh2+i
それは兵器ですか?
156 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 19:39 ID:???
>>155
157質問:04/04/12 20:11 ID:???
その兵器が開発されたのはWW2勃発より前ですか?
158 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 20:15 ID:WobQpttO
>>157
N
159質問:04/04/12 20:35 ID:???
その兵器が開発されたのはWW2終結より後ですか?
160 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 20:38 ID:WobQpttO
>>159
N
161質問:04/04/12 20:55 ID:???
ということはWW2中なのか.
では,その兵器を開発したのは枢軸側(イタリア含む)の国ですか?
162 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 20:56 ID:???
>>161
N
163質問:04/04/12 20:59 ID:???
その兵器を開発したのは欧州の国ですか?
164名無し三等兵:04/04/12 21:00 ID:WobQpttO
>>163
Y
165質問:04/04/12 21:05 ID:???
その兵器を開発したのはイギリスですか?
166 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 21:08 ID:WobQpttO
>>165
N
矢張り失敗作の兵器といえばイギリスの独壇場ですかね(w
167相談:04/04/12 21:11 ID:???
>>166
と思ったんだが,イギリスじゃないのかよ!
168相談:04/04/12 21:13 ID:???
その兵器を開発したのはソ連もしくはフランスですか?
169 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 21:16 ID:???
>>168
Y
その質問はもったいないのでは?
170相談:04/04/12 21:20 ID:???
169>>
北欧の国とか東欧の国が気になったので,あらかじめ除外しようと思った.
171質問:04/04/12 21:21 ID:???
その兵器を開発したのはソビエト連邦ですか?
172 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 21:22 ID:???
>>171
YES
さあ本番はここからですね
173相談:04/04/12 21:24 ID:???
はやくも援軍募集.ソビエトの失敗兵器か...
174質問:04/04/12 21:38 ID:???
それは主に陸上で使用されますか?
175 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 21:39 ID:WobQpttO
>>174
176質問:04/04/12 21:42 ID:???
それは爆薬 or 火薬を使用していますか?
177 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 21:45 ID:???
>>176
178質問:04/04/12 21:49 ID:???
その兵器は主に車両を攻撃する物ですか?
179 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 21:52 ID:???
>>178
180質問:04/04/12 21:54 ID:???
それは「かわいそう」な兵器ですか(主観で結構)?
181 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 21:55 ID:???
>>180
182質問:04/04/12 21:59 ID:???
それには「心臓」がついていますか?・゚・(つД`)・゚・
183 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 22:04 ID:???
>>182
184回答:04/04/12 22:06 ID:???
それは対戦車用地雷犬ですか?
185 ◆uKRvrHDegI :04/04/12 22:09 ID:???
正解!!
ちょっと簡単過ぎましたかね?
あまりマイナーな兵器だとあれかなと思ったので
トリップは#地雷犬でした では
186相談:04/04/12 22:12 ID:???
出題者&自分乙カレー
地雷犬しか知らなかったので,他のだったらアウトだったよ(w
187相談:04/04/12 22:14 ID:???
人がいなかったのはイラクの人質(焼肉)祭りのせいかな?
188名無し三等兵:04/04/14 12:39 ID:1JGRT2N1
今度はイタリアンだね
189相談:04/04/17 11:39 ID:???
保守age
190相談:04/04/18 18:18 ID:???
あぁ、良スレが沈んでいく...。
191質問:04/04/20 19:49 ID:???
ならば保守しかあるまい
192名無し三等兵:04/04/20 19:58 ID:???
>>191
そう?
193相談:04/04/20 20:03 ID:???
ノシ
194名無し三等兵:04/04/24 15:57 ID:???
age
195名無し三等兵:04/04/26 16:50 ID:VRgWhAQ+
保守
196相談:04/04/26 17:46 ID:???
ノシ
197名無し三等兵:04/04/26 21:14 ID:???
age
198相談:04/04/26 22:49 ID:???
中途半端に人がいるな・・・
199名無し三等兵:04/04/27 17:04 ID:???
保守
200名無し三等兵:04/04/28 17:59 ID:???
age
201二人目:04/04/28 18:14 ID:???
21:00終了でよければ出題します
202名無し三等兵:04/04/28 18:27 ID:???
二人しかいないのかな
203相談:04/04/28 19:27 ID:???
ノシ
204二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/04/28 19:40 ID:???
出題します

制限時間20:30
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう
205二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/04/28 19:56 ID:???
放置プレイの予感
206二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/04/28 20:10 ID:???
暇だったから自営業阻止してきたよ
207二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/04/28 20:37 ID:???
時間切れ。終了。ネタはまた出すかも
208相談:04/04/28 20:48 ID:???
遅かったか。
209相談:04/04/28 21:21 ID:???
残念.間に合わなかった.
210一昨日の二人目:04/04/30 22:33 ID:???
二人来たら始めるよ!
211一昨日の二人目:04/04/30 22:36 ID:???
浮上!
212一昨日の二人目:04/04/30 23:52 ID:???
あきらめない
213一昨日の二人目:04/05/01 00:02 ID:???
暇だったからマジレスしてきたよ
214名無し三等兵:04/05/01 00:10 ID:???
まだいる?
215一昨日の二人目:04/05/01 00:22 ID:???
いるよ
216名無し三等兵:04/05/01 00:23 ID:???
2人しかいないだろうけど、その内人来るの期待してやる?
217一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 00:29 ID:???
あなたがいいなら始めましょ。さあ始めましょっと
218質問:04/05/01 00:30 ID:???
初期ヒントなしか。

それは、物質ですか?
219一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 00:39 ID:???
>>218 YES!
A1 物質

あとこれ初期ヒント!使いまわしだけど勘弁してけろ

初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう
220質問:04/05/01 00:40 ID:???
それは兵器ですか?
221一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 00:41 ID:???
>>220
これまたYESだぜ!

A1物質
A2兵器
222質問:04/05/01 00:42 ID:???
最初らへんで外すと正直きついし。

それは、携帯できますか?
223一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 00:45 ID:???
>>222
うおーまたYESだ!

A1物質
A2兵器
A3携帯可能
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう
224一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 00:46 ID:???
>最初らへんで外すと正直きついし。
気にするなよブラザー
225質問:04/05/01 00:47 ID:???
いや、気にしないと逃げ切られちゃうし

それが主に使われるのは陸上ですか?
226相談:04/05/01 00:48 ID:???
ロシア製ですかと聞いてもいい?
227相談:04/05/01 00:50 ID:???
いきなりそこまで絞られても。とりあえず、
欧米かどうかあたりで絞るのは?
228一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 00:52 ID:???
>>225
YESばかりだねお客さん

A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう
229質問:04/05/01 00:52 ID:???
まあだいたい分かるし。そろそろ外れるかな。

それは現在も使用されていますか?
230一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 00:53 ID:???
>いや、気にしないと逃げ切られちゃうし
HAHAHA!そんな浅ましいことは考えてないよ。お客さんあっての商売ネー
231一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 00:55 ID:???
>>230
おいおいYESしか出ないのか?

A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
A5現役平気
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう
232質問:04/05/01 00:55 ID:???
おー。当たった。

んじゃ、それを開発した国は欧米の国ですか?
233一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 00:56 ID:???
おいおい現役平気ってなんだよ!
現役兵器ですね。ハイ。
234一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 00:57 ID:???
>>232
この百発百中男!YESだ!

A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
A5現役兵器
A6欧米が開発
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう



235相談:04/05/01 01:00 ID:???
ちょっとネタに詰まった。

開発した国をさらに絞るか、あるいは兵器の種類を絞るか。

どっちにしよう。てか兵器の種類何があるかな。
236質問:04/05/01 01:04 ID:???
なんか人いないっぽいなー。

んじゃ、それはいわゆる誘導兵器ですか?
237一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:05 ID:???
>>236
YES!すごいなあんた

A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
A5現役兵器
A6欧米が開発
A7誘導兵器
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう
238質問:04/05/01 01:06 ID:???
すごいな、俺。

それは対航空機用兵器ですか?
239一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:07 ID:???
>なんか人いないっぽいなー。
いろいろ振興策は考えてあるんだけど、
実行に移すしていいのかまようんだよね!
まあ、ここまで人がいないなら近いうちにやってみるよ
240一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:09 ID:???
>>238
YES!なぜ当たる

A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
A5現役兵器
A6欧米が開発
A7誘導兵器
A8対空兵器
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう


241質問:04/05/01 01:11 ID:???
ここまでくるとまぐれだな。

それを開発した国はアメリカですか?
242相談:04/05/01 01:11 ID:???
ここまで当るとまるで自作自演だなw
243相談:04/05/01 01:13 ID:5EhfCNrS
確かに言えてる。
244一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:15 ID:???
>>241
記録は8問で潰えたか!NO

A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
A5現役兵器
A6欧米が開発
A7誘導兵器
A8対空兵器
A8開発国は米に非ず
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう

>>242 言えてる


245相談:04/05/01 01:17 ID:???
そんな記録別にどうでもいいし。

さて、一応スティンガー狙いだったけど、外れちゃった。

あとはジャベリンとか?
246質問:04/05/01 01:19 ID:???
じゃあ英国製ですか
247一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:20 ID:???
>>246
NO。

A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
A5現役兵器
A6欧米が開発
A7誘導兵器
A8対空兵器
A8開発国は米に非ず
A9開発国は英に非ず
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう

248相談:04/05/01 01:21 ID:???
ロシアって欧米?
249相談:04/05/01 01:25 ID:???
違うと思ってたけど自信ない
250相談:04/05/01 01:26 ID:???
日本とかは違うだろうから、もうロシアしか残ってない予感。

251相談:04/05/01 01:31 ID:???
漏れがしらないだけでドイツとかフランスとか国際共同開発があるかなと思ったけど
まだ回数あるしロシア行きますか
252一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:32 ID:???
よかった回答者が2人になったみたいだ
253質問:04/05/01 01:32 ID:???
結局>>226には先見の明があったのかな。

それはロシアが開発したものですか?
254一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:35 ID:???
>>253
YES.俺的にはロシアは欧米だと思ったんだよ。地理的にはヨーロッパ+アジアだけど。
まあ、これでノーコメントだとロシア特定でロシア・ソ連関係が出しにくくなっちまう。
勘弁してけろ

A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
A5現役兵器
A6欧米が開発
A7誘導兵器
A8対空兵器
A8開発国は米に非ず
A9開発国は英に非ず
A10開発国は露
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう
255相談:04/05/01 01:37 ID:???
SA-7/SA-N-5 Grail
SA-14/SA-N-8 Gremlin
SA-16/SA-N-10 Gimlet
SA-18 Grouse

どっかのサイトに載ってたロシア製携帯地対空
ミサイルはこんなんもんで。
正直、全部わかんない。
256一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:39 ID:???
今みんなは一生懸命、ロシア製SAMをしらべてるんだろうな
257質問:04/05/01 01:40 ID:???
現在も配備されてるというし数字の大きい方からw

それはSA-18 Grouseですか?
258一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:44 ID:???
>>257
おお対象を見切って特攻かいい判断だ。でもNO
A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
A5現役兵器
A6欧米が開発
A7誘導兵器
A8対空兵器
A8開発国は米に非ず
A9開発国は英に非ず
A10開発国は露
A11SA-18 Grouseに非ず
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう
259質問:04/05/01 01:44 ID:???
この場合、片っ端から全部やっても大丈夫だろうね。

それはSA-16/SA-N-10 Gimlet ですか?
260一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:46 ID:???
>>259
NO!
A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
A5現役兵器
A6欧米が開発
A7誘導兵器
A8対空兵器
A8開発国は米に非ず
A9開発国は英に非ず
A10開発国は露
A11SA-18 Grouseに非ず
A12SA-16/SA-N-10 Gimletに非ず
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう
261質問:04/05/01 01:47 ID:???
それはSA-14/SA-N-8 Gremlin
262質問:04/05/01 01:48 ID:???
多分不正解だと思うが
それはSA-14/SA-N-8 Gremlin
263一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:48 ID:???
>>261
NO!さー最後の一発は命中するのか!?
A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
A5現役兵器
A6欧米が開発
A7誘導兵器
A8対空兵器
A8開発国は米に非ず
A9開発国は英に非ず
A10開発国は露
A11SA-18 Grouseに非ず
A12SA-16/SA-N-10 Gimletに非ず
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう
264質問:04/05/01 01:49 ID:???
これ外れたら逃げ切りが視界に入るよ。

それはSA-7/SA-N-5 Grail ですか?
265一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:49 ID:???
>>261
メール欄が(・∀・)カワイイ
266一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:52 ID:???
>>264
どっかーん。YES!正解です。
A1物質
A2兵器
A3携帯可能
A4陸上で使用
A5現役兵器 ←イラクで現役。新聞に載る
A6欧米が開発
A7誘導兵器
A8対空兵器
A8開発国は米に非ず
A9開発国は英に非ず
A10開発国は露
A11SA-18 Grouseに非ず
A12SA-16/SA-N-10 Gimletに非ず
A13SA-14/SA-N-8 Gremlin に非ず
A14【正解】SA-7/SA-N-5 Grail
初期ヒント 新聞に名前がのるぐらいだから、みんな知ってるでしょう
267名無し三等兵:04/05/01 01:53 ID:???
キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!!!

乙。
268相談:04/05/01 01:55 ID:???
>ALLっていっても二人だけだと思うけど
乙でした
269一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 01:56 ID:???
>>261-262 Wオメ。お前ら結婚

みんな乙。またやろうな
270一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 02:01 ID:???
あとちょっとだけ聞いていい?
ちょっとテンション高すぎたかな?俺
271相談:04/05/01 02:06 ID:???
大丈夫
しかしほんと人がいないなw
272一昨日の二人目 ◆A8Qp4BaEf6 :04/05/01 02:23 ID:???
>>271
そーだね。じゃよい黄金週を
273相談:04/05/02 17:29 ID:???
ここって過去スレで既出の問題って出せないんだよね?
どっかに既出問題集ってないの?
274質問:04/05/03 10:48 ID:???
ここ見れ
【エントリ-】20の質問スレ支援兵站基地【告知】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1074831268/
275相談:04/05/03 16:39 ID:???
>>274
ありがとうです。
20の質問は一度やってみたかったのですが出題して良いでしょうか。
276275:04/05/03 18:18 ID:???
誰もいない……
277275:04/05/03 21:49 ID:???
GWに家でゴロゴロしてるのは漏れだけなのね……
278名無し三等兵:04/05/05 00:32 ID:???
保守
279名無し三等兵:04/05/06 18:31 ID:???
保守
280名無し三等兵:04/05/07 12:38 ID:???
保守
281名無し三等兵:04/05/08 20:37 ID:???
ほっしゅ
282名無し三等兵:04/05/10 07:24 ID:???
保守
283名無し三等兵:04/05/11 07:54 ID:???
hosyu
284名無し三等兵:04/05/11 20:57 ID:???
保守
285名無し三等兵:04/05/11 22:28 ID:???
age
286名無し三等兵:04/05/12 23:26 ID:???
age
287相談:04/05/13 21:50 ID:???
20の質問、面白そうですね。
出題、回答、いずれもやってみたいけど、人、いるかな?
288名無し三等兵:04/05/13 21:55 ID:???
11時まではいますよ
289相談:04/05/13 21:59 ID:???
おお、人がいた。あと5分待ってから出題、宜しいでしょうか?
290名無し三等兵:04/05/13 22:00 ID:???
おkです
291出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:04 ID:???
では、
固有名詞です
292質問:04/05/13 22:05 ID:???
よろ。
それは兵器ですか?
293出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:08 ID:???
yes

それは兵器です

ヒント
悲惨なエピソード
294質問:04/05/13 22:10 ID:???
その兵器はww2より後に製造されましたか?
295出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:13 ID:???
no その兵器はWW2以後に製造されておりません

A1 yes それは兵器です

ヒント 悲惨なエピソード
296質問:04/05/13 22:14 ID:???
其の兵器は何らかの燃料を使用しますか?
297出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:17 ID:???
yes その兵器は燃料を使用して移動します

A1 yes それは兵器です
A2 no その兵器はWW2以後に製造されておりません

ヒント 悲惨なエピソード
298質問:04/05/13 22:19 ID:???
その兵器は殺傷能力を有しますか?
299出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:20 ID:???
yes その兵器は殺傷能力を有する兵装を多数装備しております

A1 yes それは兵器です
A2 no その兵器はWW2以後に製造されておりません
A3 yes その兵器は燃料を使用して移動します

ヒント 悲惨なエピソード
300質問:04/05/13 22:23 ID:???
その兵器は陸上で行動することが可能ですか?
301出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:25 ID:???
no その兵器は陸上で行動する事は不可能です

A1 yes それは兵器です
A2 no その兵器はWW2以後に製造されておりません
A3 yes その兵器は燃料を使用して移動します
A4 yes その兵器は殺傷能力を有する兵装を多数装備しております

ヒント 悲惨なエピソード
302質問:04/05/13 22:26 ID:???
その兵器は飛行可能ですか?
303出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:27 ID:???
no 飛行不可能です

A1 yes それは兵器です
A2 no その兵器はWW2以後に製造されておりません
A3 yes その兵器は燃料を使用して移動します
A4 yes その兵器は殺傷能力を有する兵装を多数装備しております
A5 no その兵器は陸上で行動する事は不可能です

ヒント 悲惨なエピソード
304質問:04/05/13 22:30 ID:???
その兵器が製造された地域はアジアですか?
305出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:34 ID:???
no その兵器を含む種別は建造されておりますが、
  出題されているその兵器(固有名)はアジアで建造されたものではありません

A1 yes それは兵器です
A2 no その兵器はWW2以後に製造されておりません
A3 yes その兵器は燃料を使用して移動します
A4 yes その兵器は殺傷能力を有する兵装を多数装備しております
A5 no その兵器は陸上で行動する事は不可能です
A6 no 飛行不可能です

ヒント 悲惨なエピソード
306相談:04/05/13 22:36 ID:???
ひとつ抜けてるようですが…
307質問:04/05/13 22:38 ID:???
その「悲惨なエピソード」が起きたのはアジアでですか?
308質問:04/05/13 22:38 ID:???
その兵器は1920年以前に製造されましたか?
309相談:04/05/13 22:40 ID:???
ケコーン( ・∀・)人(・∀・*)
310出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:42 ID:???
no その悲惨なエピソードが起きたのはアジアではありません

A1 yes それは兵器です
A2 no その兵器はWW2以後に製造されておりません
A3 yes その兵器は燃料を使用して移動します
A4 yes その兵器は殺傷能力を有する兵装を多数装備しております
A5 no その兵器は陸上で行動する事は不可能です
A6 no 飛行不可能です
A7 no その兵器を含む種別は建造されておりますが、
  出題されているその兵器(固有名)はアジアで建造されたものではありません

ヒント 悲惨なエピソード
311出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:44 ID:???
no その兵器は1920年以後に製造されました

A1 yes それは兵器です
A2 no その兵器はWW2以後に製造されておりません
A3 yes その兵器は燃料を使用して移動します
A4 yes その兵器は殺傷能力を有する兵装を多数装備しております
A5 no その兵器は陸上で行動する事は不可能です
A6 no 飛行不可能です
A7 no その兵器を含む種別は建造されておりますが、
  出題されているその兵器(固有名)はアジアで建造されたものではありません
A8 no その悲惨なエピソードが起きたのはアジアではありません

ヒント 悲惨なエピソード
312質問:04/05/13 22:47 ID:???
その兵器は欧州で建造されましたか
313相談:04/05/13 22:47 ID:???
普通に考えたら欧米の軍艦だろうな
314出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:49 ID:???
no その兵器はヨーロッパで建造されたものではありません

A1 yes それは兵器です
A2 no その兵器はWW2以後に製造されておりません
A3 yes その兵器は燃料を使用して移動します
A4 yes その兵器は殺傷能力を有する兵装を多数装備しております
A5 no その兵器は陸上で行動する事は不可能です
A6 no 飛行不可能です
A7 no その兵器を含む種別は建造されておりますが、
  出題されているその兵器(固有名)はアジアで建造されたものではありません
A8 no その悲惨なエピソードが起きたのはアジアではありません
A9 no その兵器は1920年以後に製造されました

ヒント 悲惨なエピソード
315相談:04/05/13 22:51 ID:???
米国海軍か?
それでもけっこうあるな・・・
悲惨なエピソードのある米海軍艦船か
316質問:04/05/13 22:53 ID:???
その兵器は米海軍所属ですか?
317出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 22:55 ID:???
yes その兵器は米海軍所属でした

A1 yes それは兵器です
A2 no その兵器はWW2以後に製造されておりません
A3 yes その兵器は燃料を使用して移動します
A4 yes その兵器は殺傷能力を有する兵装を多数装備しております
A5 no その兵器は陸上で行動する事は不可能です
A6 no 飛行不可能です
A7 no その兵器を含む種別は建造されておりますが、
  出題されているその兵器(固有名)はアジアで建造されたものではありません
A8 no その悲惨なエピソードが起きたのはアジアではありません
A9 no その兵器は1920年以後に製造されました
A10 no その兵器はヨーロッパで建造されたものではありません

ヒント 悲惨なエピソード
318質問:04/05/13 22:58 ID:???
その兵器の最後は、鮫と関わりがありますか?
319出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 23:01 ID:???
yes その兵器の最後には鮫が関わります(汗

A1 yes それは兵器です
A2 no その兵器はWW2以後に製造されておりません
A3 yes その兵器は燃料を使用して移動します
A4 yes その兵器は殺傷能力を有する兵装を多数装備しております
A5 no その兵器は陸上で行動する事は不可能です
A6 no 飛行不可能です
A7 no その兵器を含む種別は建造されておりますが、
  出題されているその兵器(固有名)はアジアで建造されたものではありません
A8 no その悲惨なエピソードが起きたのはアジアではありません
A9 no その兵器は1920年以後に製造されました
A10 no その兵器はヨーロッパで建造されたものではありません
A11 yes その兵器は米海軍所属でした

ヒント 悲惨なエピソード
320質問:04/05/13 23:03 ID:???
ふみ、映画にあわせましたなw

それは、米巡洋艦インディアナポリスですか?
321出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 23:04 ID:???
yes それは米国海軍巡洋艦インディアナポリスです

A1 yes それは兵器です
A2 no その兵器はWW2以後に製造されておりません
A3 yes その兵器は燃料を使用して移動します
A4 yes その兵器は殺傷能力を有する兵装を多数装備しております
A5 no その兵器は陸上で行動する事は不可能です
A6 no 飛行不可能です
A7 no その兵器を含む種別は建造されておりますが、
  出題されているその兵器(固有名)はアジアで建造されたものではありません
A8 no その悲惨なエピソードが起きたのはアジアではありません
A9 no その兵器は1920年以後に製造されました
A10 no その兵器はヨーロッパで建造されたものではありません
A11 yes その兵器は米海軍所属でした
A12 yes その兵器の最後には鮫が関わります(汗

ヒント 悲惨なエピソード

ご指摘との通り、映画から取りました(苦笑
322名無し三等兵:04/05/13 23:06 ID:???
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

323名無し三等兵:04/05/13 23:06 ID:???
面白いねこれ
324出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 23:07 ID:???
おっと忘れてました

トリップは #インディアナポリス です。

安直かと思いましたが、時事ネタという事で使いました
325質問:04/05/13 23:08 ID:???
出題者さん、乙でしたー。
326質問:04/05/13 23:08 ID:???
>出題者さん

楽しかった。またよろ
327出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 23:09 ID:???
>質問さん

こちらこそ楽しませて戴きました。またよろでーす。
328質問:04/05/13 23:11 ID:???
あ、エントリもよろ
329出題者 ◆EtioR3cIUE :04/05/13 23:20 ID:???
もうちょっとやりたいけど、所用があるので失礼いたします
330名無し三等兵:04/05/13 23:25 ID:???
>>329
待ってるぜー
331質問:04/05/17 19:53 ID:???
保守
332 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 22:16 ID:qK+2Bi5k
どう?
333名無し三等兵:04/05/18 22:22 ID:???
カマーン
334 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 22:25 ID:qK+2Bi5k
12時くらいまではいるよー
335質問:04/05/18 22:32 ID:???
月並みで悪いですが、とりあえず…

物質ですか?
336 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 22:38 ID:qK+2Bi5k
>>335

A1 No!それは物質ではありません
337質問:04/05/18 22:44 ID:???
今のところ一人しかいないようなので
適当に時間あけてで質問続けます。

出題者様、よろしくねん。

では、
それは歴史上の事件、作戦等のイベントですか?
338 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 22:52 ID:qK+2Bi5k
>>337
気長にやりましょうか。
No! それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
339質問:04/05/18 22:57 ID:???
んー、しからば 組織、機構ですか?
340 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 23:00 ID:qK+2Bi5k
>>339

Yes! それは組織、機構です。

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
341質問:04/05/18 23:04 ID:???
おお、なかなかいい調子だ。
あとはあんまりマイナーじゃないことを祈るのみ。

質問:現存しますか?
342相談:04/05/18 23:05 ID:???
参戦age
343名無し三等兵:04/05/18 23:06 ID:???
友軍キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
344 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 23:07 ID:qK+2Bi5k
>>341

あははは。良い質問ですね。
Yes! 現存します。

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
345相談:04/05/18 23:08 ID:???
次は地域・国かな?
346質問:04/05/18 23:11 ID:???
それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ですか?
347 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 23:13 ID:qK+2Bi5k
>>346

No! それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
348相談:04/05/18 23:14 ID:???
はずれた_| ̄|○
349相談:04/05/18 23:16 ID:???
すると、アメか日本か、中国あたりかなぁ
350質問:04/05/18 23:16 ID:???
それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ですか?
351 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 23:21 ID:qK+2Bi5k
>>350

どー答えようか迷ったんだけど。
No! それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
352相談:04/05/18 23:23 ID:???
ということは複数の地域にまたがっている可能性もあるのかな?
353相談:04/05/18 23:24 ID:???
アジア、中東は微妙なのか…
アフリカ?
354質問:04/05/18 23:25 ID:???
特定の国家の政府機関、あるいは国軍ですか?
355相談:04/05/18 23:25 ID:???
とりあえず複数の国を含む組織かどうか聞いてみたいのだが?
356 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 23:27 ID:qK+2Bi5k
>>354

No! それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
357相談:04/05/18 23:29 ID:???
すると、ゲリラか多国籍企業か国連がらみ、NGOか軍板的にはそんなところかなぁ
358相談:04/05/18 23:30 ID:???
ということは複数の国が含まれると考えていいのかな?
359質問:04/05/18 23:32 ID:???
その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありますか?
360 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 23:34 ID:qK+2Bi5k
>>359

No! その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
361質問:04/05/18 23:37 ID:???
民間の団体ですか?
362 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 23:41 ID:qK+2Bi5k
>>361

そろそろばれそう。。。
Yes! それは民間の団体です

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
363質問:04/05/18 23:43 ID:???
ゲリラは民間にはいるのかな…

質問:武装していますか?
364相談:04/05/18 23:43 ID:???
>>361
GJ !
ようやく絞れてきた.
365 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 23:46 ID:qK+2Bi5k
>>364
つかまあ、民間と言えば民間なんですがね
366 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 23:47 ID:qK+2Bi5k
>>363

Yes! それは武装しています

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
367相談:04/05/18 23:48 ID:???
ということはアフリカかオセアニアの武装勢力といったところかな.
368相談:04/05/18 23:50 ID:???
ちゅーことですかね。
しかし、あんまりくわしくない… orz
369質問:04/05/18 23:53 ID:???
構成員はイスラム教徒が多いですか?
370 ◆jFvFoGb.hY :04/05/18 23:57 ID:qK+2Bi5k
>>369

No! 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います。多分

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
A11 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います。
371質問:04/05/19 00:00 ID:???
地域を特定させたいので.

質問:その組織の本拠地はアフリカですか?
372 ◆jFvFoGb.hY :04/05/19 00:02 ID:uu8IDiDA
>>371

Yes! その組織の本拠地はアフリカです

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
A11 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います
A12 その組織の本拠地はアフリカです
373相談:04/05/19 00:05 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
374相談:04/05/19 00:06 ID:???
さて、どう絞ったものか
375相談:04/05/19 00:07 ID:???
アフリカの反政府ゲリラを抱える国
ルワンダ
コンゴ
アンゴラ
スーダン
エチオピア
南アフリカ

結構多いな・・・
他にもあるかも
376相談:04/05/19 00:08 ID:???
中東に含むかどうか微妙っぽかったから、北アフリカじゃないかな
377375:04/05/19 00:09 ID:???
シエラレオネを追加
378相談:04/05/19 00:13 ID:???
>>376
ということは
ソマリア
エチオピア
エリトリア
スーダン

があやしいな.困ったことにどの国にも反政府ゲリラが・・・
379質問:04/05/19 00:16 ID:???
中東と微妙なのはエジプトだが…
特攻してみるかな

その組織のある国はエジプトですか?
380質問:04/05/19 00:17 ID:???
その組織が活躍している主な地域は,リビアより東側ですか?
381 ◆jFvFoGb.hY :04/05/19 00:18 ID:uu8IDiDA
>>379

No! その組織のある国はエジプトではありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
A11 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います
A12 その組織の本拠地はアフリカです
A13 その組織のある国はエジプトではありません
382相談:04/05/19 00:18 ID:???
しかし、北アフリカという予想が的外れだったら目もあてられんw
383相談:04/05/19 00:19 ID:???
玉砕
OTL
384 ◆jFvFoGb.hY :04/05/19 00:22 ID:uu8IDiDA
>>380

ごめん、スルー
385380:04/05/19 00:25 ID:???
Σ(゚Д゚)ガーン
ということはエリトリア方面ではないのかな・・・
386 ◆jFvFoGb.hY :04/05/19 00:26 ID:uu8IDiDA
>>380

でもないか

!No その組織が活躍している主な地域は,リビアより東側ではありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
A11 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います
A12 その組織の本拠地はアフリカです
A13 その組織のある国はエジプトではありません
A14 その組織が活躍している主な地域は,リビアより東側ではありません
387質問:04/05/19 00:28 ID:???
その組織が活躍している主な地域は赤道より北側ですか?
赤道直下を含む場合はNoでよろしく.
388質問:04/05/19 00:29 ID:???
その組織が活動している国の位置は赤道以北ですか?(国土に赤道が通る場合は含まない)
389相談:04/05/19 00:30 ID:???
ぎゃ、かぶった。
>>388は無視してね。
390相談:04/05/19 00:31 ID:???
ここを参考にしてね
world map
http://www4.plala.or.jp/nomrax/TLD/

外務省・アフリカ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/africa.html
391 ◆jFvFoGb.hY :04/05/19 00:32 ID:uu8IDiDA
>>387

No! その組織が活躍している主な地域は赤道より北側ではありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
A11 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います
A12 その組織の本拠地はアフリカです
A13 その組織のある国はエジプトではありません
A14 その組織が活躍している主な地域は,リビアより東側ではありません
A15 その組織が活躍している主な地域は赤道より北側ではありません
392相談:04/05/19 00:36 ID:???
南部アフリカ…

危うく北アフリカで死ぬところだった。
393相談:04/05/19 00:36 ID:???
いまのところの候補
コンゴ
アンゴラ
南アフリカ

他にある?
394相談:04/05/19 00:40 ID:???
そんなもんかな
その3国にあるかききますか?
395相談:04/05/19 00:42 ID:???
ルワンダも入れるべきかも.
リビアの東側というよりは南側なので.
396相談:04/05/19 00:44 ID:???
アフリカって反政府ゲリラの宝庫だよなあ.
やっぱ強引な国境線引きが問題なのかな・・・
397質問:04/05/19 00:47 ID:???
その組織が活躍している地域は
コンゴ・アンゴラ・南アフリカ共和国
のどこかですか
398質問:04/05/19 00:47 ID:???
その組織の活動拠点はコンゴ、アンゴラ、南アフリカ、ルワンダのいずれかにありますか。
399397:04/05/19 00:49 ID:???
複数の国が含まれていてもYesにして下さい.
400相談:04/05/19 00:51 ID:???
>>398は無しの方向で

むう、連続規制が…
401相談:04/05/19 00:52 ID:???
赤道に引っかかっているソマリアはA15の条件に入るのかなあ。
402相談:04/05/19 00:58 ID:???
このページが参考になるかな?
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1014/frame/war.html
403相談:04/05/19 01:03 ID:???
アンゴラの反政府武装勢力は現存していると判定するのかな?
あと、コンゴは2つある。
404397:04/05/19 01:04 ID:???
コンゴはコンゴ民主共和国の方ね.さっきまで2つあることに気がつかなかった・・・
405397:04/05/19 01:05 ID:???
アンゴラのUNITAも,いつのまにかなくなってるし・・・
質問が不適当だったようだ.
406相談:04/05/19 01:12 ID:???
国が南アフリカだったらエグゼクティブ・アウトカムズが正解かな。
407397:04/05/19 01:16 ID:???
回答そろそろよろ.
408相談 403:04/05/19 01:47 ID:???
寝ちゃったかな?
漏れは寝るぞ。
409397:04/05/19 01:59 ID:???
>>408
それっぽいね.私も落ちます.
410名無し三等兵:04/05/19 07:05 ID:???
立てこもり男が持ってるマシンガンは本物ですか?
411名無し三等兵:04/05/19 07:07 ID:???
質問スレとまちがいました
すいません
412 ◆jFvFoGb.hY :04/05/19 08:36 ID:uu8IDiDA
すまん。寝落ちしちゃった
413相談:04/05/19 18:39 ID:???
>>412
やっぱり.で,397に対する答えは如何に?
414相談:04/05/19 21:27 ID:???
>>397 >>413 よろ。
415 ◆jFvFoGb.hY :04/05/19 22:10 ID:uu8IDiDA
>>397

みなさん、スマソ。では再開。
Yes! その組織が活躍している地域は コンゴ・アンゴラ・南アフリカ共和国のどこかです


A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
A11 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います
A12 その組織の本拠地はアフリカです
A13 その組織のある国はエジプトではありません
A14 その組織が活躍している主な地域は,リビアより東側ではありません
A15 その組織が活躍している主な地域は赤道より北側ではありません
A16 その組織が活躍している地域は コンゴ・アンゴラ・南アフリカ共和国のどこかです
416 ◆jFvFoGb.hY :04/05/19 22:45 ID:uu8IDiDA
>>415

質問の意味間違った
No! その組織が活躍している地域は コンゴ・アンゴラ・南アフリカ共和国のどこかではありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
A11 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います
A12 その組織の本拠地はアフリカです
A13 その組織のある国はエジプトではありません
A14 その組織が活躍している主な地域は,リビアより東側ではありません
A15 その組織が活躍している主な地域は赤道より北側ではありません
A16 その組織が活躍している地域は コンゴ・アンゴラ・南アフリカ共和国のどこかではありません
417相談:04/05/19 22:48 ID:???
むー、なんか混迷の度合いを更に増してきたな…
418質問:04/05/19 23:01 ID:???

その組織が活躍している地域はルワンダですか?
419 ◆jFvFoGb.hY :04/05/19 23:07 ID:uu8IDiDA
>>418

No! その組織が活躍している地域はルワンダではありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
A11 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います
A12 その組織の本拠地はアフリカです
A13 その組織のある国はエジプトではありません
A14 その組織が活躍している主な地域は,リビアより東側ではありません
A15 その組織が活躍している主な地域は赤道より北側ではありません
A16 その組織が活躍している地域は コンゴ・アンゴラ・南アフリカ共和国のどこかではありません
A17 その組織が活躍している地域はルワンダではありません

Q16はスルーすべきだったかも
420相談:04/05/19 23:13 ID:???
OTL
421相談:04/05/19 23:36 ID:???
国自体がナミビア、ボツワナ、ザンビア、ガボンあたりしか残ってないな

422質問:04/05/19 23:52 ID:???
その組織が活躍している地域ナミビア、ボツワナ、ジンバブエのいずれかですか?
423名無し三等兵:04/05/19 23:55 ID:???
根強く民間軍事会社説。
そうすると活躍地域≠本部となって更に混迷の度合いを増す。
424 ◆jFvFoGb.hY :04/05/20 00:02 ID:Se6/3Gw5
>>422

No! その組織が活躍している地域ナミビア、ボツワナ、ジンバブエのいずれかではありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
A11 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います
A12 その組織の本拠地はアフリカです
A13 その組織のある国はエジプトではありません
A14 その組織が活躍している主な地域は,リビアより東側ではありません
A15 その組織が活躍している主な地域は赤道より北側ではありません
A16 その組織が活躍している地域は コンゴ・アンゴラ・南アフリカ共和国のどこかではありません
A17 その組織が活躍している地域はルワンダではありません
A18 その組織が活躍している地域ナミビア、ボツワナ、ジンバブエのいずれかではありません
425名無し三等兵:04/05/20 00:20 ID:???
もうだめぽ
426質問:04/05/20 12:49 ID:???
その組織の本拠地は,コンゴ・アンゴラ・南アフリカ共和国のどこかですか?
427名無し三等兵:04/05/20 17:11 ID:GVkHQHQH
>>426スルーでしょう
428426:04/05/20 17:31 ID:???
>>427
活躍地域≠本拠地
だと考えたわけだが,スルーかな?
他の質問にするかな? ゲリラ勢力ですか?という質問に変更しようかな.
429相談:04/05/20 17:37 ID:???
やっぱり426の質問撤回します.
430質問:04/05/20 17:40 ID:???
それはいわゆるゲリラ勢力ですか?

これで残弾残り1.
もしYesなら,もうだめぽ.だれか特攻よろ.
もしNoなら,南アフリカのエグゼクティブ・アウトカムズで誰か特攻よろ.
私はいったん落ちます.
431 ◆jFvFoGb.hY :04/05/20 23:45 ID:Se6/3Gw5
>>428

またまた、寝落ちでスマソ
No! それはいわゆるゲリラ勢力ではありません

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
A11 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います
A12 その組織の本拠地はアフリカです
A13 その組織のある国はエジプトではありません
A14 その組織が活躍している主な地域は,リビアより東側ではありません
A15 その組織が活躍している主な地域は赤道より北側ではありません
A16 その組織が活躍している地域は コンゴ・アンゴラ・南アフリカ共和国のどこかではありません
A17 その組織が活躍している地域はルワンダではありません
A18 その組織が活躍している地域ナミビア、ボツワナ、ジンバブエのいずれかではありません
A19 それはいわゆるゲリラ勢力ではありません
432相談:04/05/21 00:50 ID:???
>またまた、寝落ちでスマソ
いえいえ。
まったり行きましょう。
433 ◆jFvFoGb.hY :04/05/21 22:27 ID:ABkdLf5u
質問よろー
434 ◆jFvFoGb.hY :04/05/22 00:42 ID:PauC/b1v
誰か居ませんかね。。。
435 ◆jFvFoGb.hY :04/05/22 01:32 ID:PauC/b1v
落ちます
436430:04/05/22 16:44 ID:???
あれ? 誰も特攻してくれなかったのか.
437回答:04/05/22 16:45 ID:???
それは南アフリカのエグゼクティブ・アウトカムズですか?
438 ◆jFvFoGb.hY :04/05/22 20:05 ID:???
>>437

Yes! それは南アフリカのエグゼクティブ・アウトカムズです。

A1 それは物質ではありません
A2 それは歴史上の事件、作戦等のイベントではありません
A3 それは組織、機構です
A4 それは現存します
A5 それは欧州(CIS含む)にある国の組織,機構ではありません
A6 それはアジアもしくは中東にある国の組織,機構ではありません
A7 それは特定の国家の政府機関、あるいは国軍ではありません
A8 その組織・機構の中心部・本拠地は北米大陸にありません
A9 それは民間の団体です
A10 それは武装しています
A11 構成員はイスラム教徒が多くはないと思います
A12 その組織の本拠地はアフリカです
A13 その組織のある国はエジプトではありません
A14 その組織が活躍している主な地域は,リビアより東側ではありません
A15 その組織が活躍している主な地域は赤道より北側ではありません
A16 その組織が活躍している地域は コンゴ・アンゴラ・南アフリカ共和国のどこかではありません
A17 その組織が活躍している地域はルワンダではありません
A18 その組織が活躍している地域ナミビア、ボツワナ、ジンバブエのいずれかではありません
A19 それはいわゆるゲリラ勢力ではありません
A20 それは南アフリカのエグゼクティブ・アウトカムズです。

トリップは #エグゼクティブ・アウトカムズ です
長々とお疲れ様でした
439437:04/05/24 15:37 ID:???
正解キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
出題者長時間の戦闘乙カレー.

406さんおめ.私は全く知りませんでした.
440名無し三等兵:04/05/24 22:48 ID:???
>>439

寝落ちばかりでスマソでした。
民間軍事会社ならマイナーかと思ったので逃げ切れるかと思いましたが。
441相談:04/05/25 14:32 ID:???
出題者さん
【エントリ-】20の質問スレ支援兵站基地【告知】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1074831268/l50
に報告よろ.
442 ◆iA30ntcJ/U :04/05/25 21:29 ID:X31ha2MI
なんか寂れてしまったが、気長にいきます。
443質問:04/05/26 00:17 ID:???
とりあえず質問

物質ですか
444 ◆iA30ntcJ/U :04/05/26 02:01 ID:K8HEFJl8
>>443
はい、物質です。


1 物質ですよ。
445質問:04/05/26 06:49 ID:???
兵器ですか
446 ◆iA30ntcJ/U :04/05/26 07:49 ID:???
>>445

いいえ、兵器ではありません。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
447質問:04/05/26 12:08 ID:???
人物名または地名ですか?
448 ◆iA30ntcJ/U :04/05/26 19:35 ID:K8HEFJl8
>>447

はい、人名または地名です。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
449質問:04/05/27 13:50 ID:???
それは人名ですか?
450 ◆iA30ntcJ/U :04/05/27 20:20 ID:/quTbIGq
>>449

はい、人名です。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
451質問:04/05/27 20:48 ID:???
みんないるか〜?いっちゃうよ。

その方は現在も存命ですか?
452質問:04/05/27 20:49 ID:???
みんないるか〜?いっちゃうよ。

その方は現在も存命ですか?
453 ◆iA30ntcJ/U :04/05/27 20:51 ID:???
>>451

残念ながら既に鬼籍に入っておられます。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
454 ◆iA30ntcJ/U :04/05/27 20:51 ID:???
>>451

残念ながら既に鬼籍に入っておられます。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
455質問:04/05/27 21:03 ID:???
その方は西欧人ですか?
456 ◆iA30ntcJ/U :04/05/27 23:03 ID:???
>>455
はい、西欧人(西ヨーロッパ)です。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。

ただし、西欧と東欧の境界はドイツとポーランドとさせていただきマス。
457 ◆iA30ntcJ/U :04/05/27 23:01 ID:???
>>455
はい、西欧人(西ヨーロッパ)です。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。

ただし、西欧と東欧の境界はドイツとポーランドとさせていただきマス。
458質問:04/05/27 23:26 ID:???
重い!やたら重い!

その方は20世紀の戦争に参加していますか?
459 ◆iA30ntcJ/U :04/05/27 23:59 ID:???
死ぬほど重いですね

>>458
非常に微妙な質問なのでノーコメントとさせていただきます。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?
460質問:04/05/28 00:24 ID:???
人いないな〜。請う援軍!

その方はアングロ・サクソン系ですか?

いざ行かん!特攻!
461 ◆iA30ntcJ/U :04/05/28 00:31 ID:???
>>460
アングロサクソン系ではありません。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?
462質問:04/05/28 00:44 ID:???
軍人ですか?
463 ◆iA30ntcJ/U :04/05/28 00:48 ID:???
>>462
軍人ではありません。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?



464相談:04/05/28 01:08 ID:???
>スルー
>その方は20世紀の戦争に参加していますか?
20世紀の戦争かどうかが微妙というのは考えにくいにゃー。
というと、参加してるようで参加してないのか?

戦争を指導した政治家なのか、戦場を報道したジャーナリストなのか、
戦闘地域で活躍したボランティアなのか、戦渦に巻き込まれた民間人なのか。
はたまた。
465相談:04/05/28 01:24 ID:???
お、援軍ありがたい!
軍人でないとなるとその線が濃いね
米西戦争や南アみたいな世紀をまたぐものかと
思ったのだが違うみたいだね。
20世紀の人物か聞いてみる?
466相談:04/05/28 13:38 ID:???
あらたなる援軍あげ.
科学者かモナー
467相談:04/05/28 20:31 ID:???
居るか戦友?請う援軍!
468質問:04/05/29 14:53 ID:???
その人は20世紀に活躍しましたか?
469 ◆iA30ntcJ/U :04/05/29 16:38 ID:???
>>468
はい、20世紀に活躍したといっていいでしょう。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。
9 20世紀に活躍しましたよ。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?
470質問:04/05/29 22:29 ID:???
その人は政治家あるいは思想家ですか?
471 ◆iA30ntcJ/U :04/05/29 22:38 ID:???
>>470
いいえ、政治家、思想家ではありません。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。
9 20世紀に活躍しましたよ。
10 政治家、思想家じゃないですよ。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?
472質問:04/05/29 23:26 ID:???
その人は原爆にかかわったりしましたか?
473 ◆iA30ntcJ/U :04/05/29 23:31 ID:r1JmtRZ7
>>472
いいえ、原爆に全く関わっていません。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。
9 20世紀に活躍しましたよ。
10 政治家、思想家じゃないですよ。
11 原爆と全く無関係ですよ。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?
474質問:04/05/29 23:33 ID:???
ごめん割り込み。

その人は武器(兵器)の開発に関わっていましたか?
475 ◆iA30ntcJ/U :04/05/29 23:36 ID:???
>>474
いいえ、武器、兵器等の開発に全く関わっていません。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。
9 20世紀に活躍しましたよ。
10 政治家、思想家じゃないですよ。
11 原爆と全く無関係ですよ。
12 武器、兵器等の開発に全く無関係ですよ。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?
476質問:04/05/29 23:56 ID:???
ナイチンゲールとか福祉系の人か?
477相談:04/05/30 00:02 ID:???
うぉい、ナイチンゲールは20Cの人間じゃないぞ!
478 ◆iA30ntcJ/U :04/05/30 00:05 ID:???
>>476
内容から相談と解釈しますが、
本当に質問ならばすいませんがその旨お書きください。

>>477
でもナイチンゲールは20世紀にも存命でしたよ。
479 ◆iA30ntcJ/U :04/05/30 01:25 ID:XmX71Ff+
ちなみに、この人物は名前だけは一般的にかなり有名です。
480相談:04/05/30 01:26 ID:???
まさかチャップリンとかじゃないだろうな。
481相談:04/05/30 13:32 ID:???
>8 軍人じゃないよ。
>10 政治家、思想家じゃないですよ。
>12 武器、兵器等の開発に全く無関係ですよ。
これで板違いにならない人物像が描けない、、、

>まさかチャップリンとかじゃないだろうな。
それは板違いだろ。
482 ◆iA30ntcJ/U :04/05/30 14:21 ID:XmX71Ff+
間違いなく、軍事板であってる人物と信じております。
答えを聞けば納得して頂けるかと。
483名無し三等兵:04/05/30 14:50 ID:hocP+rY4
我が総統は伍長だったしなあ
484名無し三等兵:04/05/30 14:54 ID:hocP+rY4
リーフェンシュタールは、
芸術家というより、ある意味思想家だし
485相談:04/05/30 14:55 ID:???
音楽家か小説家か?
グレン・ミラーは・・・・ヤンキーか。
小説家で徴兵された奴は違うだろうしな。
慰問に活躍した芸人じゃないかと思うのだがどうか。

>>481
ちょび髭をけなしたり「殺人狂時代」で「反戦思想」を表に出しているからセーフではないか、といってみる。


あ、「バズーカ」の元ネタ芸人、ボブ・バーンズか?
486名無し三等兵:04/05/30 15:16 ID:hocP+rY4
アンネ・フランク嬢でつね!
487 ◆iA30ntcJ/U :04/05/30 17:05 ID:XmX71Ff+
えー、ちなみに有名度は
映画になるくらい 
です。
488名無し三等兵:04/05/30 20:50 ID:rY58kVUW
ダメダ。思い津間
489相談:04/05/30 21:06 ID:???
男か女かわからんね
490そうだん:04/05/31 12:54 ID:???
>>489
それでいってみるか?ちょっと広げて女子供ですかと。
491質問:04/05/31 15:59 ID:???
その人は女性ですか?
492 ◆iA30ntcJ/U :04/05/31 20:42 ID:boT1+b02
>>491
はい、女性です。

もうヤヴァイな…

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。
9 20世紀に活躍しましたよ。
10 政治家、思想家じゃないですよ。
11 原爆と全く無関係ですよ。
12 武器、兵器等の開発に全く無関係ですよ。
13 女性です。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?


493相談:04/05/31 20:56 ID:???
女性だったのか・・・
>>486
特攻OK.
494質問:04/06/01 00:20 ID:???
14で特攻というのは美学に反すると思うので質問。
「ユダヤ人ですか」
495494:04/06/01 00:24 ID:???
おっと、「美学に反する」というのは口が過ぎた。
俺の個人的な好みであって誰かを叩きたいわけではない。
読み飛ばしてくれ。
496 ◆iA30ntcJ/U :04/06/01 00:51 ID:???
>>492
いいえ、ユダヤ人ではありません。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。
9 20世紀に活躍しましたよ。
10 政治家、思想家じゃないですよ。
11 原爆と全く無関係ですよ。
12 武器、兵器等の開発に全く無関係ですよ。
13 女性です。
14 ユダヤ人ではありません。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?
497 ◆iA30ntcJ/U :04/06/01 00:52 ID:???
間違い
>>495 でした。
498 ◆iA30ntcJ/U :04/06/01 00:53 ID:???
>>494 だった

OTL
499相談:04/06/01 17:04 ID:???
リーフェンシュタールくらいしか思いつかいな
500相談:04/06/01 17:14 ID:???
ユダヤじゃないのか.

>>499
テレビで見た記憶があるが,名前までは出てこなかった.
ある意味487がすげーヒントになってるのだろうか?
501相談:04/06/01 18:16 ID:???
>>500
キリ番オメ。
女性って意外にいないものだね。
ムッソリーニの愛人のクララ・ペタッチは…ないな。
502相談:04/06/02 06:47 ID:???
わかんね
503質問:04/06/02 16:06 ID:???
その人はドイツ人ですか?
504 ◆iA30ntcJ/U :04/06/02 20:22 ID:qpWbWXWQ
>>503
いいえ、ドイツ人ではありません。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。
9 20世紀に活躍しましたよ。
10 政治家、思想家じゃないですよ。
11 原爆と全く無関係ですよ。
12 武器、兵器等の開発に全く無関係ですよ。
13 女性です。
14 ユダヤ人ではありません。
15 ドイツ人ではありません。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?

505相談:04/06/02 20:27 ID:???
音楽系か?
506名無し三等兵:04/06/02 20:29 ID:???
             ___            実  強  ふ  き  元
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__           を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.       つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、      け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\     る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ      ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}   麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ   に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V    な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l     る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |    .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ      じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |      ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、   |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
507相談:04/06/03 00:18 ID:???
西ヨーロッパでアングロサクソン系じゃない……どこだっけ。
ドイツが違うとなると、フランスかイタリアかスペインかスイスだろうか。
オランダは暗愚ろサクソンだっけ?
わからーん。
508相談:04/06/03 00:46 ID:???
ゲルマン系(除くドイツ)
→オーストリア・スイス・オランダ・スウェーデン・ノルウェー・
 デンマーク・ルクセンブルク
ラテン系
→フランス・イタリア・スペイン・ポルトガル
その他
→フィンランド(フィン人)・ベルギー(ゲルマン&ラテン)

こんなものかと。補足・訂正あったらよしく!
509質問:04/06/03 17:10 ID:HznqtsYy
では,508を踏まえて,

その人はラテン系ですか?
510 ◆iA30ntcJ/U :04/06/03 19:43 ID:VBaKTxu6
>>509
いいえ、ラテン系ではありません。
ただ、私も彼女が民族的に何系かは知らないので
>>508を参考にフランス、イタリア、スペイン、ポルトガル国籍ではない
という意味で非ラテンとさせていただきます。
Q7の非アングロサクソンも非イギリス人(含アイルランド)という意味でとららえてください。
尤もアイルランド人は非アングロサクソンらしいですが、この際考えないことにします。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。
9 20世紀に活躍しましたよ。
10 政治家、思想家じゃないですよ。
11 原爆と全く無関係ですよ。
12 武器、兵器等の開発に全く無関係ですよ。
13 女性です。
14 ユダヤ人ではありません。
15 ドイツ人ではありません。
16 ラテン系ではありません。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?
511 ◆iA30ntcJ/U :04/06/03 20:00 ID:???
訂正
>フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル国籍ではない
        ↓
>フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル人ではない

生後に国籍が変わっているかもしれないので。

512相談:04/06/03 20:40 ID:???
マザーテレサとか違うしなぁ。
平和運動関連かな。核廃絶とかトマホーク反対運動とか。
513相談:04/06/03 20:43 ID:???
第2次世界大戦当時に生存していましたか。
とか、英語を話せますかとかで絞るのはどうでしょう。
あるいは○×国に居住していた事がありますかとか。
514相談:04/06/03 20:53 ID:???
没した所の地名や生まれた所の地名ってのは?
515相談:04/06/03 21:57 ID:HznqtsYy
479 名前: ◆iA30ntcJ/U 投稿日:04/05/30 01:25 ID:XmX71Ff+
ちなみに、この人物は名前だけは一般的にかなり有名です。

482 名前: ◆iA30ntcJ/U 投稿日:04/05/30 14:21 ID:XmX71Ff+
間違いなく、軍事板であってる人物と信じております。
答えを聞けば納得して頂けるかと。

487 名前: ◆iA30ntcJ/U 投稿日:04/05/30 17:05 ID:XmX71Ff+
えー、ちなみに有名度は
映画になるくらいです。

で,条件に当てはまる人が思いつかない.
前問と並ぶ難問になる悪寒.
516相談:04/06/03 22:07 ID:HznqtsYy
>>513
活躍時期をWW2終了前/後で区切るなら可.
517相談:04/06/03 22:16 ID:HznqtsYy
条件に当てはまる人を一人ハケーン.

オランダ出身の女スパイ.
518相談:04/06/04 12:02 ID:???
じゃ、その女性はスパイでしたか? でいってみてはどうでしょう。
519質問:04/06/04 15:19 ID:???
その人は情報収集活動を行っていましたか?
520 ◆iA30ntcJ/U :04/06/04 22:53 ID:A3a3U3gw
>>519
はい、情報収集活動をおこなっていました。
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。
9 20世紀に活躍しましたよ。
10 政治家、思想家じゃないですよ。
11 原爆と全く無関係ですよ。
12 武器、兵器等の開発に全く無関係ですよ。
13 女性です。
14 ユダヤ人ではありません。
15 ドイツ人ではありません。
16 ラテン系ではありません。
17 情報収集活動をおこなっていました。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?

521質問:04/06/05 00:46 ID:???
いよいよ大詰め!

その人は処刑されましたか?
522 ◆iA30ntcJ/U :04/06/05 01:07 ID:ccI5NiZS
>>521
はい、処刑により人生終了でございます。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。
9 20世紀に活躍しましたよ。
10 政治家、思想家じゃないですよ。
11 原爆と全く無関係ですよ。
12 武器、兵器等の開発に全く無関係ですよ。
13 女性です。
14 ユダヤ人ではありません。
15 ドイツ人ではありません。
16 ラテン系ではありません。
17 情報収集活動をおこなっていました。
18 最期は刑死しました。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?
523質問:04/06/05 01:16 ID:???
特攻じゃ〜!違ったら誰か骨を拾ってくれ。

その人はマタ・ハリですか
524 ◆iA30ntcJ/U :04/06/05 01:45 ID:ccI5NiZS
>>523
はい、その人物はマタ・ハリです。

1 物質ですよ。
2 兵器ではないですよ。
3 人名か地名ですよ。
4 人名ですよ。
5 もう死んでますよ。
6 西ヨーロッパの国の人ですよ。
7 アングロサクソン系じゃないよ。
8 軍人じゃないよ。
9 20世紀に活躍しましたよ。
10 政治家、思想家じゃないですよ。
11 原爆と全く無関係ですよ。
12 武器、兵器等の開発に全く無関係ですよ。
13 女性です。
14 ユダヤ人ではありません。
15 ドイツ人ではありません。
16 ラテン系ではありません。
17 情報収集活動をおこなっていました。
18 最期は刑死しました。
19 マタ・ハリです。

スルー
その方は20世紀の戦争に参加していますか?
525相談:04/06/05 01:52 ID:???
526相談:04/06/05 01:56 ID:???
出題者さん長期戦&良問乙でした!
527 ◆iA30ntcJ/U :04/06/05 01:56 ID:???
というわけで、解答はマタ・ハリでした。
トリップは本名のマルガレータ・ゲルトル−タ・ツェレの頭文字をとって#MGZ。
>>524様をはじめ、長々とお付き合い頂きありがとうございました。

マタ・ハリ
1876年生まれ。
オランダ出身のダンサーで一次大戦時にドイツのスパイとしてフランスにて活動。
マタ・ハリとはマレー語で太陽の眼の意。1917年フランスにて刑死。
女性でスパイで非業の最期という話題性のためか、業績に比べてべらぼうに知名度高し。
528名無し三等兵:04/06/05 02:17 ID:???
スパイとは盲点でした。良問でした。
出題者83号さんにまごころ勲章を贈呈します。
529 ◆iA30ntcJ/U :04/06/05 02:35 ID:???
>>527訂正

>>524って自分だし
>>523様ですね。ごめんなさい。
530517:04/06/05 12:37 ID:C5ccTVqE
正解キテー━━━━(゚∀゚)━━━━タ!!
これが違ってたらどうしようかと思ってたよ.
出題者さん良問乙です.
531名無し三等兵:04/06/05 13:12 ID:???
出題者乙カレ
532相談:04/06/05 21:53 ID:CWEkP+tD
誰か居る?(´・ω・`)
三人以上居たら出題しまつ。二二三〇時まで待ちます。
533相談:04/06/05 22:09 ID:???
はい。います。
534相談:04/06/05 22:11 ID:???
ひとり
535534:04/06/05 22:12 ID:???
失礼。2人目でした
536 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/05 22:20 ID:CWEkP+tD
では、やっている内に人があるまることを願って。。
出題しまーす。

初期ヒント:それは兵器です。
537質問:04/06/05 22:41 ID:???
それはww2以前に存在した兵器ですか?
538 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/05 22:45 ID:CWEkP+tD
いいえ、それはww2以前に存在した兵器ではありません。


初期ヒント:それは兵器です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
539質問:04/06/05 22:51 ID:???
その兵器は飛行可能ですか?
540 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/05 22:52 ID:CWEkP+tD
>>539
いいえ、その兵器は飛行可能ではありません。

初期ヒント:それは兵器です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
02:飛行可能ではありません
541質問:04/06/05 23:05 ID:???
その兵器の行動範囲は陸上ですか?
542 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/05 23:07 ID:CWEkP+tD
>>541
はい。陸上にいることもあります。

初期ヒント:それは兵器です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
02:飛行可能ではありません
03:陸上にいることもあります。
543質問:04/06/05 23:11 ID:???
3人目参上!

艦船に搭載することはできますか?
544 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/05 23:14 ID:CWEkP+tD
>>543
増援感謝!
いいえ、艦船に搭載することはできません。

初期ヒント:それは兵器です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
02:飛行可能ではありません
03:陸上にいることもあります
04:艦船に搭載できません
545質問:04/06/05 23:16 ID:???
それは自力で移動可能ですか。
546 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/05 23:20 ID:CWEkP+tD
>>545
はい、それは自力で移動可能です。

初期ヒント:それは兵器です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
02:飛行可能ではありません
03:陸上にいることもあります
04:艦船に搭載できません
05:自力で移動可能です
547質問:04/06/05 23:32 ID:???
開発したのは資本主義陣営の国家ですか?
548質問:04/06/05 23:34 ID:???
それは中に人が乗り込むことができ、かつ、水のあるところで活動できますか。
549 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/05 23:34 ID:CWEkP+tD
>>547
いいえ、それを開発したのは資本主義陣営の国家ではありません。

初期ヒント:それは兵器です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
02:飛行可能ではありません
03:陸上にいることもあります
04:艦船に搭載できません
05:自力で移動可能です
06:資本主義陣営の国家の兵器ではありません
550 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/05 23:35 ID:CWEkP+tD
>>548
はい、それは中に人が乗り込むことが出来、かつ水のあるところで活動する兵器です。

初期ヒント:それは兵器です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
02:飛行可能ではありません
03:陸上にいることもあります
04:艦船に搭載できません
05:自力で移動可能です
06:資本主義陣営の国家の兵器ではありません
07:人が乗り込めて、水のある場所で活動できます
551質問:04/06/05 23:36 ID:???
それは水中に完全に潜って活動することができますか。
552 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/05 23:38 ID:CWEkP+tD
>>551
いいえ、それは水中に完全に潜って活動できません。

初期ヒント:それは兵器です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
02:飛行可能ではありません
03:陸上にいることもあります
04:艦船に搭載できません
05:自力で移動可能です
06:資本主義陣営の国家の兵器ではありません
07:人が乗り込めて、水のある場所で活動できます
08:水中に完全に潜って活動できません
553質問:04/06/05 23:58 ID:???
銃砲を搭載していますか?
554 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/06 00:01 ID:utmXGkr6
>>553
はい、それは銃砲を搭載しています。

初期ヒント:それは兵器です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
02:飛行可能ではありません
03:陸上にいることもあります
04:艦船に搭載できません
05:自力で移動可能です
06:資本主義陣営の国家の兵器ではありません
07:人が乗り込めて、水のある場所で活動できます
08:水中に完全に潜って活動できません
09:銃砲を搭載しています
555質問:04/06/06 00:11 ID:???
それは空中投下可能ですか?
556 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/06 00:20 ID:utmXGkr6
>>555
いいえ、それは空中投下できません。

初期ヒント:それは兵器です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
02:飛行可能ではありません
03:陸上にいることもあります
04:艦船に搭載できません
05:自力で移動可能です
06:資本主義陣営の国家の兵器ではありません
07:人が乗り込めて、水のある場所で活動できます
08:水中に完全に潜って活動できません
09:銃砲を搭載しています
10:空中投下できません
557 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/06 00:22 ID:utmXGkr6
そろそろ第二ヒント出しますー。
第二ヒント:それは艦船です。

初期ヒント:それは兵器です
第二ヒント:それは艦船です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
02:飛行可能ではありません
03:陸上にいることもあります
04:艦船に搭載できません
05:自力で移動可能です
06:資本主義陣営の国家の兵器ではありません
07:人が乗り込めて、水のある場所で活動できます
08:水中に完全に潜って活動できません
09:銃砲を搭載しています
10:空中投下できません
558質問:04/06/06 00:40 ID:???
その排水量は1万トン以上ですか。
559 ◆Wnh9EbUhF6 :04/06/06 00:43 ID:utmXGkr6
>>558
はい、排水量一万トン以上です。

初期ヒント:それは兵器です
第二ヒント:それは艦船です

01:ww2以前に存在した兵器ではありません
02:飛行可能ではありません
03:陸上にいることもあります
04:艦船に搭載できません
05:自力で移動可能です
06:資本主義陣営の国家の兵器ではありません
07:人が乗り込めて、水のある場所で活動できます
08:水中に完全に潜って活動できません
09:銃砲を搭載しています
10:空中投下できません
11:排水量一万トン以上です
560相談:04/06/06 16:22 ID:???
架空物はありだっけ?
561相談:04/06/06 16:41 ID:isyfKUu0
03:陸上にいることもあります
これが何を意味しているのか・・・
単なるドッグ入りのことなのか?
562質問:04/06/06 16:44 ID:???
それはWW2中に存在しましたか?
563名無し三等兵:04/06/09 00:07 ID:???
久しぶりの出題者逃亡か?
564相談:04/06/09 01:25 ID:???
もう少し待ってみましょう。

03はドッグ入りなのかな?
WW2中に存在→yesの場合は、戦争中に非資本主義国で建造された艦船。絞るのは楽。
→noの場合は、戦後に非資本主義国で建造された艦船。多分ロシアの大型艦だろう。
565相談:04/06/09 09:49 ID:???
ロシアの大型艦船って、キーロフとかキエフとかモスクワとか位なら
知っているなぁ。
566 ◆iA30ntcJ/U :04/06/12 21:48 ID:Ddmp6RcN
逃亡age
567質問:04/06/13 18:21 ID:???
>>556
物質ですか
568名無し三等兵:04/06/13 19:30 ID:???
>>567
いや、ごめん。
トリップそのままだった。
私は>>442です。
569相談:04/06/14 09:50 ID:???
【エントリ-】20の質問スレ支援兵站基地【告知】 が落ちていた.鬱.
dat落ち早くね?
570いつかの二人目:04/06/14 12:51 ID:yAHbjyEC
>>569これのことか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1074831268/l50

昨日保守しておいたししばらく大丈夫だぞ
571569:04/06/14 14:59 ID:???
おかしいなあ.専ブラでは落ちていたように表示されたのだが.
今確認したら大丈夫だった.
とりあえず保守 Thx!
572相談:04/06/19 11:42 ID:???
保守 だ
573名無し三等兵:04/06/21 11:56 ID:???
保守するぞ
574相談:04/06/22 14:24 ID:???
寂れちゃったな。
575新参者:04/06/23 00:16 ID:???
ソレは、ホバークラフト機構
を有しておりますですか?
576新参者:04/06/23 00:19 ID:???
11:排水量一万トン以上です・・・
間違えますた、上は取り消し!!
577相談:04/06/23 15:49 ID:???
気を取り直して新しく質問出します.
今日の午後6時より戦闘開始予定です.
578相談:04/06/23 17:31 ID:???
告知age
579 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 18:01 ID:???
では出題します.

兵器ではありません.
580質問:04/06/23 18:32 ID:JrGRbV7Q
それは人物ですか?
581 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 18:38 ID:???
質問キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>>580
いいえ,人物ではありません.
582 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 19:01 ID:???
質問募集あげ
583質問:04/06/23 19:17 ID:???
物質ですか?
584 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 19:23 ID:???
>>583
いいえ,物質ではありません.

A1 人物ではない
A2 物質ではない

ヒント;兵器ではありません.
585質問:04/06/23 19:27 ID:Ud9EckIR
それは地名・地域・国家ですか
586 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 19:30 ID:???
>>585
いいえ,それは地名・地域・国家ではありません.
というか物質名ではないので,地名とかではありません.
質問としてはノーカウントにします.
587質問:04/06/23 19:59 ID:L4rUBd7p
それは軍事作戦名ですか?
588 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 20:02 ID:???
>>587
はい,軍事作戦名です(○○の戦いとか).

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名です
589 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 20:13 ID:???
なんかしっくりこないので,訂正します.
>>587
いいえ,軍事作戦名そのものではありません.
が,軍事作戦の結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名です.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
590質問:04/06/23 20:37 ID:???
そのイベントは20世紀に起きましたか?
591 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 20:45 ID:???
>>590
いいえ20世紀ではありません.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
592質問:04/06/23 21:00 ID:???
そのイベントは16c以降に起きましたか?
593 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 21:02 ID:???
>>592
はい,16世紀以降に起きました.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
594相談:04/06/23 21:10 ID:???
どこだろ
595相談:04/06/23 21:15 ID:???
ヨーロッパかアジアか聞いてみようか。
596相談:04/06/23 21:26 ID:???
>>595
GO
597質問:04/06/23 21:27 ID:???
そのイベントはヨーロッパで起きましたか?
598 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 21:30 ID:???
>>597
いいえ,起きたのはヨーロッパではありません.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
A6 起きたのはヨーロッパではない.
599質問:04/06/23 21:33 ID:???
んじゃコッチかな

そのイベントはアジアで起きましたか?


600 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 21:37 ID:???
>>599
いいえ,起きたのはアジアではありません.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
A6 起きたのはヨーロッパではない.
A7 起きたのはアジアではない.
601相談:04/06/23 21:41 ID:???
ぬぅ。
わからん
602質問:04/06/23 21:44 ID:???
んじゃ〜コレだ!

そのイベントはアメリカで起きましたか?
603 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 21:46 ID:???
google にて日本語で検索すると100件以下ですが,
英語で検索すると1000件以上出てきます.
604 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 21:47 ID:???
>>602
はい,それはアメリカで起きました.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
A6 起きたのはヨーロッパではない.
A7 起きたのはアジアではない.
A8 起きたのはアメリカ.
605相談:04/06/23 21:49 ID:???
おお…
ってことは入植後か
606相談:04/06/23 21:56 ID:???
戦争としてはアン女王戦争、ジョージ王戦争、
フレンチ=インディアン戦争、
独立戦争、米英戦争、アメリカ=メキシコ戦争、
南北戦争、米西戦争くらいかな。
これらに付随したイベントかな?
訂正・補足あったらよろしく
607相談:04/06/23 22:01 ID:???
白人同士の争いか
608質問:04/06/23 22:08 ID:???
そのイベントにはイギリス人が関係していますか?
609 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 22:13 ID:???
>>608
はい,イギリス人が関係しています.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
A6 起きたのはヨーロッパではない.
A7 起きたのはアジアではない.
A8 起きたのはアメリカ.
A9 イギリス人が関係しています.
610相談:04/06/23 22:25 ID:???
キタ…?
611相談:04/06/23 22:28 ID:???
独立戦争に付随したイベントだと思うのだけど。どう?
612相談:04/06/23 22:36 ID:???
そんな肝
613相談:04/06/23 22:37 ID:???
 1775〜1783 か(独立戦争)

どう絞ろう
614相談:04/06/23 22:48 ID:???
1773年のボストン茶会事件というトラップも…。
615相談:04/06/23 22:50 ID:???
いずれにせよ18世紀だし
固めておくのもいいかも
616相談:04/06/23 23:00 ID:???
とりあえず1775年以前・以降でいってみる?
617相談:04/06/23 23:02 ID:???
>>616
Go-
618相談:04/06/23 23:05 ID:???
では、僭越ながら。

そのイベントは1775年以降に起きましたか?
619618:04/06/23 23:06 ID:???
ごめん質問です。
620 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 23:10 ID:???
>>618
はい, そのイベントは1775年以降に起きました.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
A6 起きたのはヨーロッパではない.
A7 起きたのはアジアではない.
A8 起きたのはアメリカ.
A9 イギリス人が関係しています.
A10 1775年以降に起きた.
621相談:04/06/23 23:22 ID:???
突撃?
622相談:04/06/23 23:33 ID:???
突撃OK!
623相談:04/06/23 23:45 ID:???
参考までに独立戦争概要

1775年 レキシントンの戦い
1776年 独立宣言
1777年 サラトガの戦い
1778年 フランス参戦
1779年 スペイン参戦
1780年 オランダ参戦
    武装中立同盟結成
1781年 ヨークタウンの戦い
1783年 パリ条約・ベルサイユ条約
1887年 合州国憲法制定
こんなものかと。
624質問:04/06/23 23:46 ID:???
それはアメリカ独立戦争ですか
625 ◆2E9nCUjcIw :04/06/23 23:49 ID:???
>>624
はい,それはアメリカ独立戦争です.がまだ答えではありません.
独立戦争中のあるイベントです.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
A6 起きたのはヨーロッパではない.
A7 起きたのはアジアではない.
A8 起きたのはアメリカ.
A9 イギリス人が関係しています.
A10 1775年以降に起きた.
A11 アメリカ独立戦争中のある出来事です.
626相談:04/06/23 23:50 ID:???
独立宣言がクサイ!
627相談:04/06/23 23:54 ID:???
ξ!たしかにくさい!
Go-
628質問:04/06/23 23:57 ID:???
いったらんかーい!

それはアメリカ独立宣言ですか?
629 ◆2E9nCUjcIw :04/06/24 00:01 ID:???
>>628
いいえ,それはアメリカ独立宣言ではありません.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
A6 起きたのはヨーロッパではない.
A7 起きたのはアジアではない.
A8 起きたのはアメリカ.
A9 イギリス人が関係しています.
A10 1775年以降に起きた.
A11 アメリカ独立戦争中のある出来事です.
A12 独立宣言ではない.
630 ◆2E9nCUjcIw :04/06/24 00:13 ID:???
1:00頃寝落ち予定...
631相談:04/06/24 00:15 ID:???
憲法で駄目なら俺も寝る
632相談:04/06/24 00:19 ID:???
それは合州国憲法制定ですか?
633 ◆2E9nCUjcIw :04/06/24 00:20 ID:???
A3が誤解されてる悪寒.588-589を参照してくれ...
634 ◆2E9nCUjcIw :04/06/24 00:22 ID:???
>>632
いいえ,それは合州国憲法制定ではありません.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
A6 起きたのはヨーロッパではない.
A7 起きたのはアジアではない.
A8 起きたのはアメリカ.
A9 イギリス人が関係しています.
A10 1775年以降に起きた.
A11 アメリカ独立戦争中のある出来事です.
A12 独立宣言ではない.
A13 合州国憲法制定ではない.
635相談:04/06/24 00:23 ID:???
轟沈…スマソ
後は頼む   ノシ
636相談:04/06/24 00:25 ID:???
そうだ、出題者は一度(〜の戦いとか)と言っている。
従ってレキシントン・サラトガ・ヨークタウンいずれかの戦いだ!
637質問:04/06/24 00:29 ID:???
骨は拾うぞ635!1/3の確立。

そのイベントはヨークタウンの戦いですか?
638 ◆2E9nCUjcIw :04/06/24 00:33 ID:???
>>637
いいえ,ヨークタウンの戦いではありません.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
A6 起きたのはヨーロッパではない.
A7 起きたのはアジアではない.
A8 起きたのはアメリカ.
A9 イギリス人が関係しています.
A10 1775年以降に起きた.
A11 アメリカ独立戦争中のある出来事です.
A12 独立宣言ではない.
A13 合州国憲法制定ではない.
A14 ヨークタウンの戦いではない.
639質問:04/06/24 00:36 ID:???
じゃーコイツかな。当れ〜!

それはレキシントンの戦いですか?
640 ◆2E9nCUjcIw :04/06/24 00:38 ID:???
>>639
いいえ,レキシントンの戦いではありません.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
A6 起きたのはヨーロッパではない.
A7 起きたのはアジアではない.
A8 起きたのはアメリカ.
A9 イギリス人が関係しています.
A10 1775年以降に起きた.
A11 アメリカ独立戦争中のある出来事です.
A12 独立宣言ではない.
A13 合州国憲法制定ではない.
A14 ヨークタウンの戦いではない.
A15 レキシントンの戦いではない.
641質問:04/06/24 00:42 ID:???
これでハズしたら、打つ手なし。当ってくれー!

それはサラトガの戦いですか?
642 ◆2E9nCUjcIw :04/06/24 00:45 ID:???
>>641
はい,それは,サラトガの戦いです.

A1 人物ではない
A2 物質ではない
A3 軍事作戦名そのものではないが,その結果起きた歴史上のイベント・キャンペーン名ではあります.
A4 起きたのは20世紀ではない.
A5 起きたのは16世紀以降.
A6 起きたのはヨーロッパではない.
A7 起きたのはアジアではない.
A8 起きたのはアメリカ.
A9 イギリス人が関係しています.
A10 1775年以降に起きた.
A11 アメリカ独立戦争中のある出来事です.
A12 独立宣言ではない.
A13 合州国憲法制定ではない.
A14 ヨークタウンの戦いではない.
A15 レキシントンの戦いではない.
A16 サラトガの戦いです.
643 ◆2E9nCUjcIw :04/06/24 00:48 ID:???
トリップは#saraでした.

サラトガの戦いでのアメリカ軍の勝利は,独立戦争における一大転機となりました.

詳しくは
http://www31.ocn.ne.jp/~tactic/saratoga.html
ここら辺を参照して下さい.
644質問:04/06/24 00:50 ID:???
出題者さん長時間乙でした!
645相談:04/06/24 00:51 ID:???
一足遅かったー。
とりあえづ、85問目さん乙。
646相談:04/06/30 22:05 ID:???
ほす
647名無し三等兵:04/07/01 16:30 ID:???
浮上!
648名無し三等兵:04/07/02 16:52 ID:???
沈没
649名無し三等兵:04/07/03 13:53 ID:j/p5L3Ta
保守
650名無し三等兵:04/07/05 10:11 ID:???
浮上!
651名無し三等兵:04/07/05 16:43 ID:???
寂れちゃいましたね。求む出題者!
652名無し三等兵:04/07/05 18:04 ID:AMWxaVZ5
回答が数日おきなら可能だけどねぇ
653名無し三等兵:04/07/08 23:20 ID:???
整備班どうしたー?
654名無し三等兵:04/07/12 10:36 ID:???
>653
今三菱自動車で講習受けてます。
655相談:04/07/19 23:42 ID:???
hosyu
656名無し三等兵:04/07/22 16:34 ID:jP11qSKY
保守
657名無し三等兵:04/07/23 01:58 ID:???
一日一回のペースでまったりやりたい人っていますか?
658名無し三等兵:04/07/23 02:03 ID:???
ノシ
659 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 02:09 ID:???
じゃあ出題しましょうか。85問目。
660 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 02:13 ID:i3224HsG
出題アゲ。
初期ヒント:物質ではありません。

今日は2時半に寝ます。
661相談:04/07/23 02:15 ID:???
いきなり物質ではないとは・・・
662質問:04/07/23 02:18 ID:???
それは,なんらかの歴史上の事件・イベントですか?
663相談 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 02:21 ID:???
あ゙ーごめん。
半年前から出したくて出したくて仕方がなかった問題なの。
664 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 02:25 ID:i3224HsG
やあ、俺はタイプが遅いなあ。

>662 yes
A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
665相談 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 02:36 ID:???
おやすみ。明日は早く仕事が終わるといいな。
666相談:04/07/23 02:41 ID:???
実に半年ぶりぐらいにこのスレをみた。
最近はどうやってるんですか?質問まとめて定時に出題者が答えるという方式?
667相談:04/07/23 18:56 ID:???
いや時間等はバラバラで質問が出次第回答という
感じだったかな。みんなで盛り上げていきたいですね。
668相談:04/07/23 19:31 ID:???
夏休みを契機にこのスレ再興できないものかね。
結構楽しかったんだが・・・・。

ところで>>665の出題ってまだ続いてるのか?
669相談:04/07/23 19:51 ID:???
>>668
まったくですね。最近は人気ないみたいだし、ここらで
前みたいに盛り上げたいですね。
後、85問目の出題者の方は質問待ちじゃないでしょうか。
670質問:04/07/23 20:23 ID:???
WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントですか?
671 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 21:19 ID:i3224HsG
>>670 yes

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
672相談 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 21:22 ID:???
>>668 1日1回というスローペースで復活中です。
>>669 さっき仕事が終わって帰ってきたところです。

夕飯を食うので2145時ぐらいに一時休憩させてもらうかも。
673相談 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 22:04 ID:???
出題者は2300時までに戻ってきます。
674質問:04/07/23 22:21 ID:???
それは1960年以降に起きた事件・イベントですか?
675 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 22:37 ID:i3224HsG
>>674 yes

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
676相談:04/07/23 22:40 ID:???
ではアメリカが関係しているかどうかで絞るのはどうでしょうか?
677質問:04/07/23 22:53 ID:O3K94IDt
じゃーとりあえずいっときます

そのイベントにアメリカは関係していますか?
678 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 22:58 ID:???
>>677 微妙なのでスルーします。

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである

スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
679相談:04/07/23 23:02 ID:???
スルーか・・・
680相談:04/07/23 23:02 ID:GoswG/9f
もう少し年代を絞ります?
681相談 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 23:05 ID:???
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
yesと答えるべきだったのかなあ。スルーしたのは親切のつもりです。
682相談:04/07/23 23:06 ID:O3K94IDt
もう一つの巨頭ソ連に関係?で聞くのはどうでしょう?
683質問:04/07/23 23:13 ID:???
では,
そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係していますか?
684 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 23:15 ID:i3224HsG
>>683 yes

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています

スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
685質問:04/07/23 23:23 ID:O3K94IDt
そのイベントは欧州で起きましたか?
686 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 23:28 ID:i3224HsG
>>685 no
明日早いのであと10分ほどで落ちます

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない

スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
687質問:04/07/23 23:30 ID:???
そのイベントは1980年以降に起きましたか?
688 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/23 23:32 ID:i3224HsG
>>687 no

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない
A6 そのイベントは1980年以降に起きたのではない。

スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
689相談:04/07/23 23:53 ID:???
アフガン侵攻がクサイ!
690相談:04/07/24 01:35 ID:???
次は死傷者が出たかどうかで質問しますかね?
691相談 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/24 06:27 ID:???
今から出かけます。再開は夕方以降です。

○ヒントというか
この事件・イベントについての表記は何種類かあって、
どれも正解と判定するつもりです。
692質問:04/07/24 18:59 ID:???
そのイベントにおいて,死傷者は出ましたか?
693 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/24 19:53 ID:I8GxyO7D
>>692 no

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない
A6 そのイベントは1980年以降に起きたのではない。
A7 そのイベントにおいて,死傷者は出ませんでした

初期ヒント:物質ではありません
スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
694名無し厨房:04/07/24 21:39 ID:???
オブイェークトって何ですか?
695質問:04/07/24 21:47 ID:???
そのイベントにはキューバが関係していますか?
696 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/24 21:57 ID:I8GxyO7D
>>695 no

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない
A6 そのイベントは1980年以降に起きたのではない
A7 そのイベントにおいて,死傷者は出ませんでした
A8 そのイベントにはキューバが関係していません

初期ヒント:物質ではありません
スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
697質問:04/07/24 22:21 ID:???
そのイベントは軍事行動ですか。
698 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/24 22:28 ID:I8GxyO7D
>>697 no

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない
A6 そのイベントは1980年以降に起きたのではない
A7 そのイベントにおいて,死傷者は出ませんでした
A8 そのイベントにはキューバが関係していません
A9 そのイベントは軍事行動ではない

初期ヒント:物質ではありません
スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
699相談:04/07/24 22:48 ID:???
いまいち見えてこないな。
とりあえず地域か年代で絞っていく感じでどうでしょう?
700相談:04/07/24 23:03 ID:???
地域… かな
701質問:04/07/24 23:09 ID:???
そのイベントが起きたのはアジアですか?
702 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/24 23:10 ID:I8GxyO7D
>>701 yes

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない
A6 そのイベントは1980年以降に起きたのではない
A7 そのイベントにおいて,死傷者は出ませんでした
A8 そのイベントにはキューバが関係していません
A9 そのイベントは軍事行動ではない
A10 そのイベントが起きたのはアジアです

初期ヒント:物質ではありません
スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
703相談:04/07/24 23:26 ID:???
アジアつっても広いでな
704相談 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/24 23:54 ID:???
あと10分ほどで寝落ちします。
再開は明日午後の予定。
705質問:04/07/25 00:23 ID:???
そのイベントにおいて,何らかの条約締結・宣言がなされましたか?
706 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/25 14:04 ID:xzi2xPXA
>>705 no

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない
A6 そのイベントは1980年以降に起きたのではない
A7 そのイベントにおいて,死傷者は出ませんでした
A8 そのイベントにはキューバが関係していません
A9 そのイベントは軍事行動ではない
A10 そのイベントが起きたのはアジアです
A11 そのイベントにおいて,何らかの条約締結・宣言がなされたことはない

初期ヒント:物質ではありません
スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
707質問:04/07/25 15:05 ID:???
それには日本が関わっていますか?
708 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/25 15:08 ID:xzi2xPXA
>>707 yes

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない
A6 そのイベントは1980年以降に起きたのではない
A7 そのイベントにおいて,死傷者は出ませんでした
A8 そのイベントにはキューバが関係していません
A9 そのイベントは軍事行動ではない
A10 そのイベントが起きたのはアジアです
A11 そのイベントにおいて,何らかの条約締結・宣言がなされたことはない
A12 それには日本が関わっています

初期ヒント:物質ではありません
スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
709相談:04/07/25 17:39 ID:???
難しいー.援軍期待あげ
710相談:04/07/25 18:11 ID:???
ベレンコ?
711質問:04/07/25 18:15 ID:???
その事件には自衛隊が関わっていますか?
712 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/25 18:35 ID:xzi2xPXA
>>711 yes

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない
A6 そのイベントは1980年以降に起きたのではない
A7 そのイベントにおいて,死傷者は出ませんでした
A8 そのイベントにはキューバが関係していません
A9 そのイベントは軍事行動ではない
A10 そのイベントが起きたのはアジアです
A11 そのイベントにおいて,何らかの条約締結・宣言がなされたことはない
A12 それには日本が関わっています
A13 その事件には自衛隊が関わっています

初期ヒント:物質ではありません
スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
713質問:04/07/25 18:40 ID:???
その事件は1970年代後半に起きましたか?
714 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/25 19:00 ID:xzi2xPXA
>>713 yes

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない
A6 そのイベントは1980年以降に起きたのではない
A7 そのイベントにおいて,死傷者は出ませんでした
A8 そのイベントにはキューバが関係していません
A9 そのイベントは軍事行動ではない
A10 そのイベントが起きたのはアジアです
A11 そのイベントにおいて,何らかの条約締結・宣言がなされたことはない
A12 それには日本が関わっています
A13 その事件には自衛隊が関わっています
A14 その事件は1970年代後半に起きました

初期ヒント:物質ではありません
スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
715質問:04/07/25 19:04 ID:???
その事件を起こした人は,親子丼を食べましたか?
716質問:04/07/25 19:04 ID:J9Wk/IO5
その事件は中尉さんが戦闘機に乗って家出した事件ですか?
717 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/25 19:21 ID:xzi2xPXA
>>715 そこまで分からないのでスルーします。
>>716 yes

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない
A6 そのイベントは1980年以降に起きたのではない
A7 そのイベントにおいて,死傷者は出ませんでした
A8 そのイベントにはキューバが関係していません
A9 そのイベントは軍事行動ではない
A10 そのイベントが起きたのはアジアです
A11 そのイベントにおいて,何らかの条約締結・宣言がなされたことはない
A12 それには日本が関わっています
A13 その事件には自衛隊が関わっています
A14 その事件は1970年代後半に起きました
A15 その事件は中尉さんが戦闘機に乗って家出した事件です

初期ヒント:物質ではありません
スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
「その事件を起こした人は,親子丼を食べましたか? 」
718相談:04/07/25 19:34 ID:J9Wk/IO5
>>710いるなら解答を譲るよ
719質問:04/07/25 19:41 ID:???
>>718
thx.

では,その事件はMIG-25函館亡命事件ですか?
720 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/25 20:12 ID:xzi2xPXA
>>719 yes

A1 なんらかの歴史上の事件・イベントである
A2 WW2以後に起きた歴史上の事件・イベントである
A3 それは1960年以降に起きた事件・イベントである
A4 そのイベントに,ソビエト連邦もしくはロシア共和国は関係しています
A5 そのイベントは欧州で起きたのではない
A6 そのイベントは1980年以降に起きたのではない
A7 そのイベントにおいて,死傷者は出ませんでした
A8 そのイベントにはキューバが関係していません
A9 そのイベントは軍事行動ではない
A10 そのイベントが起きたのはアジアです
A11 そのイベントにおいて,何らかの条約締結・宣言がなされたことはない
A12 それには日本が関わっています
A13 その事件には自衛隊が関わっています
A14 その事件は1970年代後半に起きました
A15 その事件は中尉さんが戦闘機に乗って家出した事件です
A16 その事件はMIG-25函館亡命事件です

初期ヒント:物質ではありません
スルーされた質問
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
「その事件を起こした人は,親子丼を食べましたか? 」
721 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/25 20:18 ID:xzi2xPXA
トリップは #中尉亡命事件 でした.

正解は
「ベレンコ中尉亡命事件」「Mig-25函館空港強行着陸事件」その他
『1976年9月6日にソ連中尉ベレンコがMig-25に乗り亡命を求めて函館空港に強行着陸した事件』
です。
詳細は ttp://homepage1.nifty.com/theredsky/r03_03.html ここらへんで。

日本の防空網と危機管理能力の問題点が浮き彫りにされた事件だと思います。
722710:04/07/25 20:23 ID:???
正解キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
出題者乙カレー
723相談 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/25 20:29 ID:???
スルーについて:
「そのイベントにアメリカは関係していますか?」
→亡命先はアメリカだし、事後処理に結構絡んでますけど、微妙に弱いかなと思いました。

「その事件を起こした人は,親子丼を食べましたか? 」
→純粋に知りません。何か逸話があるのですか?

ともあれ、みなさん乙でした。
724相談:04/07/25 20:32 ID:J9Wk/IO5
みんな乙

>>723出題してみてどうでした
725相談 ◆Jy3nRJlIDA :04/07/26 02:20 ID:???
>>724 では初出題の感想などを。

>>677 で相当迷いました。
yesと回答して、米軍関係の事件だと誤解されたまま進んで逃げ切り、
というパターンが思い浮かんだのでスルーにしておきました。

あとね、その後「ロシアは関係しますか」と聞かれたらどうしようかと悩んでたら、
>>683 の聞き方をしてくれたので助かりました。

全般的な感想は、ワクワクドキドキ?
仕事中睡眠不足なのは参ったけど、結構楽しかった。みんなありがとう。


解答者の皆さんに質問していい?
Q1 アメリカの件をスルーしたのはヒントになった?
Q2 >>691 は参考になった?
Q3 解答者のみんなは何にんでした?
726710:04/07/26 15:29 ID:???
解答者ノシ

親子丼の件は,ベレンコ中尉が一時的な収容先のホテルで親子丼を出された時に,
「こんなうまい食べ物は初めてだ」と言ったとかなんとかという逸話があるからです.

>解答者の皆さんに質問していい?
>Q1 アメリカの件をスルーしたのはヒントになった?
>Q2 >>691 は参考になった?

A1,ベレンコ中尉が思いついてからは,ヒントになりました.
A2,同上

年代が違うとA13までは,東芝ココム違反事件も該当していたので(アメリカスルーも合ってるし)
その線も疑ってました.
727相談:04/08/04 10:51 ID:???
保守
728名無し三等兵:04/08/06 23:10 ID:IkIS6l1w
保守
729相談:04/08/08 19:19 ID:???
保守or0300時までは居るつもりです。
730名無し三等兵:04/08/15 12:37 ID:0omrQ1rK
保守
731名無し三等兵:04/08/27 18:21 ID:???
誰かいる?
732名無し三等兵:04/08/27 18:33 ID:???
ノシ
733名無し三等兵:04/08/27 20:26 ID:???
ノシ
久しぶりに一戦する?
734名無し三等兵:04/08/27 20:29 ID:???
ノシ
735名無し三等兵:04/08/27 20:32 ID:???
ノシ
736735:04/08/27 20:34 ID:???
>>733, 734
誰か出題する?
737735:04/08/27 20:40 ID:???
他に出題したい人がいなければ私が出題しますが、いいですか?
738733:04/08/27 20:42 ID:???
ドゾー
739名無し三等兵:04/08/27 20:44 ID:???
どぞー
740 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 20:49 ID:???
それでは問題です。

ヒント:それは奇妙な戦いでした。
741質問:04/08/27 20:50 ID:???
それは歴史上のイベント・キャンペーンですか?
742 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 20:51 ID:???
>それは歴史上のイベント・キャンペーンですか?

はい、 それは歴史上のイベント・キャンペーンです。

A 1:それは歴史上のイベント・キャンペーンです
743相談:04/08/27 20:58 ID:???
時代を絞りますか?
744質問:04/08/27 21:04 ID:???
それは西暦1945年より後に行われたものですか?
745 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 21:06 ID:???
>それは西暦1945年より後に行われたものですか?

はい、 それは西暦1945年より後に行われたものです。

A 1:それは歴史上のイベント・キャンペーンです
A2 :それは西暦1945年より後に行われたものです。

ヒント:それは奇妙な戦いでした。
746相談:04/08/27 21:07 ID:???
次,何で質問します?
747相談:04/08/27 21:08 ID:???
WWU後の奇妙な戦い?
748質問:04/08/27 21:13 ID:???
それは1975年より後に行われたものですか?
749 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 21:15 ID:???
>それは1975年より後に行われたものですか?

いいえ、 それは1975年より後に行われたものではありません。

A 1: それは歴史上のイベント・キャンペーンです。
A 2: それは西暦1945年より後に行われたものです。
A 3: それは1975年より後に行われたものではありません。

ヒント:それは奇妙な戦いでした。
750相談:04/08/27 21:18 ID:???
ベトナム・朝鮮・中東戦争(全部)・・・・
何で絞りましょうかね.
751相談:04/08/27 21:23 ID:???
なんかヒントから一発で答えが出せそうな気がするんだが
思いつかない_| ̄|○
752質問:04/08/27 21:27 ID:???
そのイベント・キャンペーンで死者は出ましたか?
753 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 21:29 ID:???
>そのイベント・キャンペーンで死者は出ましたか?

はい、 そのイベント・キャンペーンで死者が出ました。

A 1: それは歴史上のイベント・キャンペーンです。
A 2: それは西暦1945年より後に行われたものです。
A 3: それは1975年より後に行われたものではありません。
A 4: そのイベント・キャンペーンで死者が出ました。

ヒント:それは奇妙な戦いでした。
754相談:04/08/27 21:31 ID:???
ということは戦争・紛争のたぐいだな.
755質問:04/08/27 21:35 ID:???
それは1960年より後に起きたものですか?
756 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 21:37 ID:???
>それは1960年より後に起きたものですか?

いいえ、 それは1960年より後に起きたものではありません。

A 1: それは歴史上のイベント・キャンペーンです。
A 2: それは西暦1945年より後に行われたものです。
A 3: それは1975年より後に行われたものではありません。
A 4: そのイベント・キャンペーンで死者が出ました。
A 5: それは1960年より後に起きたものではありません。

ヒント:それは奇妙な戦いでした。
757相談:04/08/27 21:40 ID:???
ベトナムと中東3,4が消えたか.
758質問:04/08/27 21:43 ID:???
それにはアメリカ合衆国が当事国として関わっていますか?
759 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 21:47 ID:???
>それにはアメリカ合衆国が当事国として関わっていますか?

>>758
すみませんが、この質問はスルーします。
Yes, No では答えられませんので。
760相談:04/08/27 21:53 ID:???
スルーか
中東がらみかな?
761質問:04/08/27 22:01 ID:???
それにはイスラエルが当事国として関わっていますか?
762 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 22:02 ID:???
>それにはイスラエルが当事国として関わっていますか?

はい、 それにはイスラエルが当事国として関わっています。

A 1: それは歴史上のイベント・キャンペーンです。
A 2: それは西暦1945年より後に行われたものです。
A 3: それは1975年より後に行われたものではありません。
A 4: そのイベント・キャンペーンで死者が出ました。
A 5: それは1960年より後に起きたものではありません。
A 6: それにはイスラエルが当事国として関わっています。

ヒント:それは奇妙な戦いでした。
763質問:04/08/27 22:09 ID:???
それにはエジプトが当事国として関わっていますか?
764 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 22:11 ID:???
>それにはエジプトが当事国として関わっていますか?

はい、 それにはエジプトが当事国として関わっています。

A 1: それは歴史上のイベント・キャンペーンです。
A 2: それは西暦1945年より後に行われたものです。
A 3: それは1975年より後に行われたものではありません。
A 4: そのイベント・キャンペーンで死者が出ました。
A 5: それは1960年より後に起きたものではありません。
A 6: それにはイスラエルが当事国として関わっています。
A 7: それにはエジプトが当事国として関わっています。

ヒント:それは奇妙な戦いでした。
765相談:04/08/27 22:17 ID:???
それは1956年に起きましたか?
766765:04/08/27 22:18 ID:???
相談ではなく質問です.
767 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 22:18 ID:???
>>765
それは質問ですか?
768 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 22:19 ID:???
>それは1956年に起きましたか?

はい、 それは1956年に起きました。

A 1: それは歴史上のイベント・キャンペーンです。
A 2: それは西暦1945年より後に行われたものです。
A 3: それは1975年より後に行われたものではありません。
A 4: そのイベント・キャンペーンで死者が出ました。
A 5: それは1960年より後に起きたものではありません。
A 6: それにはイスラエルが当事国として関わっています。
A 7: それにはエジプトが当事国として関わっています。
A 8: それは1956年に起きました。

ヒント:それは奇妙な戦いでした。
769FA:04/08/27 22:26 ID:???
それは第二次中東戦争(スエズ動乱)ですね.
770 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 22:28 ID:???
>それは第二次中東戦争(スエズ動乱)ですね.

はい、 それは第二次中東戦争(スエズ動乱)ですね。

A 1: それは歴史上のイベント・キャンペーンです。
A 2: それは西暦1945年より後に行われたものです。
A 3: それは1975年より後に行われたものではありません。
A 4: そのイベント・キャンペーンで死者が出ました。
A 5: それは1960年より後に起きたものではありません。
A 6: それにはイスラエルが当事国として関わっています。
A 7: それにはエジプトが当事国として関わっています。
A 8: それは1956年に起きました。
A 9: それは第二次中東戦争(スエズ動乱)です。

ヒント:それは奇妙な戦いでした。

#スエズ動乱
771 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 22:30 ID:???
回答者の方、お疲れ様でした。
あまりに優しすぎましたか?
772相談:04/08/27 22:34 ID:???
ヒントでちょっと惑わされた感じがしました.
問題はやさしいとは思いますが,久しぶりで人が少ないことを
考えるとちょうどよかったと思います.
773 ◆KuOzKuwfRw :04/08/27 22:37 ID:???
この次はもう少し難しいのを考えますね。
ところで、もしそちらが出題されるなら受けてたちますが?
774相談:04/08/27 22:38 ID:???
奇妙な戦争といったら,WW2の前半のフランス-ドイツ戦線のことが有名なので,
最初はそのような状況を想定してました.
775774:04/08/27 22:40 ID:???
>>773
過去にここで10問近く出題して,ネタが尽きてしまった.
ちょっと考えてみる.
776相談:04/08/27 22:42 ID:???
>>774
ああ、なるほど。
でも、すぐに違うことがわかったでしょう?
その辺は計算していました:−)
777 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 22:45 ID:???
出題します.
778相談:04/08/27 22:46 ID:???
>>777
ドゾー
779 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 22:47 ID:???
むずかしいカモ
780質問:04/08/27 22:48 ID:???
それは兵器ですか?
781 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 22:49 ID:???
>>780
いいえ,兵器ではありません.
782質問:04/08/27 22:50 ID:???
それは歴史上のイベント・キャンペーンですか?
783 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 22:52 ID:???
>>782
いいえ,それは歴史上のイベント・キャンペーンではありません.

A1 兵器ではない
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない
784質問:04/08/27 22:53 ID:???
それは人名・地名・団体名のいずれかですか?
785 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 22:54 ID:???
>>784
はい.それは人名・地名・団体名のいずれかです.

A1 兵器ではない
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである
786質問:04/08/27 22:57 ID:???
それは団体名ですか?
787 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 22:59 ID:???
>>786
いいえ,団体名ではありません

A1 兵器ではない
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである
A4 団体名ではない
788質問:04/08/27 23:00 ID:???
それは地名ですか?
789 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 23:03 ID:???
>>788
はい,地名です.

A1 兵器ではない
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである
A4 団体名ではない
A5 地名です.
790名無し三等兵:04/08/27 23:07 ID:???
それは戦場・戦跡ですか?
791相談:04/08/27 23:08 ID:???
>>790は質問でした
792質問:04/08/27 23:08 ID:???
それはアジア・アフリカの地名ですか?
793792:04/08/27 23:09 ID:???
失礼。790の質問に回答どうぞ。
794 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 23:10 ID:???
>>790
はい,それは戦場です.
>>792
いいえ,それはアジア・アフリカの地名ではありません.
アジア・アフリカの定義は下のページと同じです.
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html

A1 兵器ではない
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである
A4 団体名ではない
A5 地名です.
A6 戦場です
A7 アジア・アフリカではない
795質問:04/08/27 23:14 ID:???
それは欧州ですか?
796相談:04/08/27 23:14 ID:???
太平洋の戦場だろうか?
797 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 23:15 ID:???
>>795
はい,それは欧州です.

A1 兵器ではない
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである
A4 団体名ではない
A5 地名です.
A6 戦場です
A7 アジア・アフリカではない
A8 欧州です.
798相談:04/08/27 23:15 ID:???
遅ればせながら出題者乙!
799名無し三等兵:04/08/27 23:17 ID:???
その戦場はWW2時のものですか?
800相談:04/08/27 23:17 ID:???
欧州は戦場だらけだから、時代で区切るか地域で区切るか、難しい。
801 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 23:20 ID:???
>>799
そこはWW2においては戦場として知られています.

A1 兵器ではない
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである
A4 団体名ではない
A5 地名です.
A6 戦場です
A7 アジア・アフリカではない
A8 欧州です.
A9 WW2における戦場.
802相談:04/08/27 23:20 ID:???
>>799は質問で

WW2のみじゃ範囲が不十分だったかな
803相談:04/08/27 23:21 ID:???
では枢軸・連合(開戦時)あたりで行きますか?
それとも冷戦期東西とか
804相談:04/08/27 23:23 ID:???
>>803
前者で行きましょう。
質問よろしく。
805質問:04/08/27 23:24 ID:???
それは開戦時枢軸側の領土でしたか?
806 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 23:28 ID:???
>>805
いいえ,枢軸側ではありません.

A1 兵器ではない
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである
A4 団体名ではない
A5 地名です.
A6 戦場です
A7 アジア・アフリカではない
A8 欧州です.
A9 WW2における戦場.
A10 開戦時枢軸側ではない.
807相談:04/08/27 23:29 ID:???
それでは、冷戦期の東西で質問してみますね?
808質問:04/08/27 23:29 ID:???
それは独ソ戦の戦場ですか?
809 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 23:35 ID:???
>>808
はい,それは独ソ戦の戦場です.

A1 兵器ではない
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである
A4 団体名ではない
A5 地名です.
A6 戦場です
A7 アジア・アフリカではない
A8 欧州です.
A9 WW2における戦場.
A10 開戦時枢軸側ではない.
A11 独ソ戦の戦場です.

質問者側に混乱が生じてる(w
810相談:04/08/27 23:36 ID:???
混乱が起こるほど活発なのは久しぶりだなぁ
811相談:04/08/27 23:37 ID:???
むう、出題者に余裕の笑いが...。
812[相談:04/08/27 23:37 ID:???
東側になる可能性が飛躍的に高まったので
、戦闘が起こった時期で分けましょう。
813質問:04/08/27 23:38 ID:???
戦闘が起こったのは1943年以降ですか?
814相談:04/08/27 23:39 ID:???
了解。
では、クルスク戦のおきた1943年7月12日以降かどうかでは?
815質問:04/08/27 23:39 ID:???
>>813撤回
>>814戦闘が起こったのは1943年7月12日以降
816細く:04/08/27 23:41 ID:???
ですか?
817相談:04/08/27 23:42 ID:???
混乱してスマソ・・・orz
818相談:04/08/27 23:43 ID:???
なに、戦闘に混乱はつき物です:−)
819 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 23:44 ID:???
>>815
いいえ,1943年7月12日以降における戦闘で,ここが有名になったわけではありません.

A1 兵器ではない
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである
A4 団体名ではない
A5 地名です.
A6 戦場です
A7 アジア・アフリカではない
A8 欧州です.
A9 WW2における戦場.
A10 開戦時枢軸側ではない.
A11 独ソ戦の戦場です.
A12 有名になったのは1943年7月12日より前の戦闘です.
820相談:04/08/27 23:49 ID:???
となると、独ソ戦の年表が欲しくなるが、その前に、
それが都市の名前かどうかで質問してもいいですか?
821質問:04/08/27 23:51 ID:???
それは都市名ですか?
822 ◆QZxRTSr8GM :04/08/27 23:53 ID:???
>>821
はい,それは都市名です.

A1 兵器ではない.
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない.
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである.
A4 団体名ではない.
A5 地名です.
A6 戦場です.
A7 アジア・アフリカではない.
A8 欧州です.
A9 WW2における戦場.
A10 開戦時枢軸側ではない.
A11 独ソ戦の戦場です.
A12 有名になったのは1943年7月12日より前の戦闘です.
A13 都市名です.
823相談:04/08/27 23:56 ID:???
good job
824相談:04/08/27 23:56 ID:???
もちろん、独ソ戦の前半に戦場になった旧ソ連の都市は無数にあるだろうが、
「有名になった」といえば、レニングラードかスターリングラードぐらいか?
825相談:04/08/27 23:58 ID:???
誰か強行偵察よろ。
826相談:04/08/27 23:59 ID:???
じゃあ人名を冠しているかで
827相談:04/08/28 00:00 ID:???
どぞー!
828質問:04/08/28 00:01 ID:???
その都市は人名を冠していますか?
829 ◆QZxRTSr8GM :04/08/28 00:03 ID:???
>>828
いいえ,それは人名を冠していません.

A1 兵器ではない.
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない.
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである.
A4 団体名ではない.
A5 地名です.
A6 戦場です.
A7 アジア・アフリカではない.
A8 欧州です.
A9 WW2における戦場.
A10 開戦時枢軸側ではない.
A11 独ソ戦の戦場です.
A12 有名になったのは1943年7月12日より前の戦闘です.
A13 都市名です.
A14 人名を冠していない.
830相談:04/08/28 00:07 ID:???
むう、読みが外れた。なかなか手ごわいな。
831 ◆QZxRTSr8GM :04/08/28 00:10 ID:???
ここでヒント
WW2における激戦地ではありますが,軍事的には,もう一つあることに
関してもその名が知られています.
832相談:04/08/28 00:11 ID:???
その都市が現在のロシア国内の都市かどうかで質問していいですか?
833相談:04/08/28 00:15 ID:???
OK
834相談:04/08/28 00:15 ID:???
>>832は撤回。
艦名かも。(レニングラードは消えたが...)
キエフ?ミンスク?
原潜ははぶいてもいいかな?
835相談:04/08/28 00:17 ID:???
キエフは独ソ戦初期の勇戦敢闘により「英雄都市」の称号を受けたとか。
836質問:04/08/28 00:19 ID:???
それは旧ソ連海軍の大型水上戦闘艦の艦名になりましたか?
837 ◆QZxRTSr8GM :04/08/28 00:23 ID:???
>>836
いいえ,なっていません.
というかキエフ,ミンスク,ノボロシスク,バクーではない.

A1 兵器ではない.
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない.
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである.
A4 団体名ではない.
A5 地名です.
A6 戦場です.
A7 アジア・アフリカではない.
A8 欧州です.
A9 WW2における戦場.
A10 開戦時枢軸側ではない.
A11 独ソ戦の戦場です.
A12 有名になったのは1943年7月12日より前の戦闘です.
A13 都市名です.
A14 人名を冠していない.
A15 旧ソ連海軍の大型水上戦闘艦の艦名にはなっていません.

ヒント;WW2での戦闘だけでなく,他のことでも名が知られている.
838相談:04/08/28 00:25 ID:???
;WW2での戦闘だけでなく
文面から察するにWW2以外の戦闘があったのだろうか
プラハ・・・ワルシャワ・・・うーん
839 ◆QZxRTSr8GM :04/08/28 00:27 ID:???
追加;キーロフでもありません(地名でもあるんだね)
840相談:04/08/28 00:33 ID:???
むずかしい。独ソ戦は苦手だ。
プラハやワルシャワが「独ソ戦」の戦場になるのは、もっと後だったか?

841相談:04/08/28 00:35 ID:???
どうしよう。
・現在の国家地域(ロシアか?EUに加盟したか?)で区切る
・文字数で区切る
842相談:04/08/28 00:37 ID:???
そろそろ戦死(寝落ち)が増えてくるから勝負にでよう
843質問:04/08/28 00:38 ID:???
それは現在ロシア連邦が領有していますか?
844 ◆QZxRTSr8GM :04/08/28 00:38 ID:???
google だと戦場(を象徴するある単語を付けたとき)ではなく,別の方で多くヒットします.
ちょっとA6がミスリード気味だったかもしれません.
845 ◆QZxRTSr8GM :04/08/28 00:40 ID:???
>>843
いいえ,現在ロシア連邦は所有していません.

A1 兵器ではない.
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない.
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである.
A4 団体名ではない.
A5 地名です.
A6 戦場です.
A7 アジア・アフリカではない.
A8 欧州です.
A9 WW2における戦場.
A10 開戦時枢軸側ではない.
A11 独ソ戦の戦場です.
A12 有名になったのは1943年7月12日より前の戦闘です.
A13 都市名です.
A14 人名を冠していない.
A15 旧ソ連海軍の大型水上戦闘艦の艦名にはなっていません.
A16 現在ロシア連邦は所有していない.

ヒント;WW2での戦闘だけでなく,他のことでも名が知られている.
846相談:04/08/28 00:42 ID:???
あと4問のみ。
847 ◆QZxRTSr8GM :04/08/28 00:49 ID:???
大ヒント;○○要塞,○○・△△条約の○○です.
近くに世界遺産もあります.
848相談:04/08/28 00:52 ID:???
>>出題者、出血大サービスに感謝:−)

諸子よ。ブレストで決まりではなかろうか?
849相談:04/08/28 00:55 ID:???
俺もそう思った。
>>848出題者さんを眠らせてやってくれ
850質問:04/08/28 00:57 ID:???
それはブレストですか?
851 ◆QZxRTSr8GM :04/08/28 00:59 ID:???
>>850
はい,それはブレストです.

A1 兵器ではない.
A2 歴史上のイベント・キャンペーンではない.
A3 それは人名・地名・団体名のいずれかである.
A4 団体名ではない.
A5 地名です.
A6 戦場です.
A7 アジア・アフリカではない.
A8 欧州です.
A9 WW2における戦場.
A10 開戦時枢軸側ではない.
A11 独ソ戦の戦場です.
A12 有名になったのは1943年7月12日より前の戦闘です.
A13 都市名です.
A14 人名を冠していない.
A15 旧ソ連海軍の大型水上戦闘艦の艦名にはなっていません.
A16 現在ロシア連邦は所有していない.
A17 ブレストです.

ヒント;WW2での戦闘だけでなく,他のことでも名が知られている.
852相談:04/08/28 01:01 ID:???
>>出題者さん、乙カレーっ!
超難問でした。
853 ◆QZxRTSr8GM :04/08/28 01:02 ID:???
トリップは#ブレスト@ベラルーシ
でした.最初はブレスト要塞にしようと思ったのですが,質問に回答しにくいので
都市名のブレストとして出題しました.条約締結地としての流れだったらもっと
早く解答が出たかもしれません.

ブレスト
ベラルーシ共和国の西端にある都市.
WW2独ソ戦時の激戦地であるブレスト要塞があり,後に英雄都市とされる.
WW1でのブレスト・リトフスク条約の締結地でもある.
世界遺産のベラヴェーシュカヤ・プーシチャも近くにあり.
854相談:04/08/28 01:02 ID:???
わたひは、出血大ヒントの直前までオデッサかと思ってました。
もう少しで特攻するところ...。
855名無し三等兵:04/08/28 01:03 ID:???
出題者モツカレ!戦友諸氏もー乙!
難攻不落のブレスト要塞、ヒントなしでは落とせなかった
856名無し三等兵:04/08/28 01:06 ID:???
しかし、独ソ戦のことをいろいろ勉強させてもらった。
良問でした!
857 ◆QZxRTSr8GM :04/08/28 01:07 ID:???
前問者さん,まだいたら

【エントリ-】20の質問スレ支援兵站基地【告知】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1074831268/l50

にもカキコお願い.
858名無し三等兵:04/08/28 01:09 ID:???
>>857
おっと、そうでした。
らじゃ!
859858:04/08/28 01:12 ID:???
>>857
あれえ、なぜかSocket Errorになって告知スレを開けません。
接続しなおしてみますので、>>857さん、先に書き込んでおいてください。
860858:04/08/28 01:22 ID:???
前問告知スレへの書き込み成功しました。陳謝。
861名無し三等兵:04/08/28 01:25 ID:???
これにて一件落着。オヤスミ
862 ◆QZxRTSr8GM :04/08/28 01:27 ID:???
>>859,860
了解しました.

前問で上げ続けたおかげで人が集まったので,私は久ぶりに活性化された場で
出題することができました.感謝.
863名無し三等兵:04/08/28 02:10 ID:???
今日は楽しかったな
864名無し三等兵:04/08/28 20:28 ID:QLU6B6I+
誰か、いる?
865名無し三等兵:04/09/03 19:53 ID:???
今日はいる?
866相談:04/09/03 20:11 ID:???
いるよん
867相談:04/09/03 22:55 ID:???
今日はチェチェン人質事件と韓国核疑惑でおなかいっぱい.
868名無し三等兵:04/09/07 04:06 ID:???
>>856
あれはアイリッシュ
869相談:04/09/08 21:44 ID:yVzbOLbc
そろそろどーだい?
870名無し三等兵:04/09/13 01:39:32 ID:v2uO8kMS
みんないつが都合が良いんだろうねえ
871名無し三等兵:04/09/15 12:28:04 ID:u/e3x016
機甲師団
872名無し三等兵:04/09/23 19:11:08 ID:Ir7JMjLB
誰かいる?
873名無し三等兵:04/09/28 23:31:54 ID:???
保守あげ
874名無し三等兵:04/09/29 18:15:13 ID:???
ノシ
875名無し三等兵:04/09/30 17:50:04 ID:???
誰かいる?
876名無し三等兵:04/09/30 18:33:23 ID:???
おー!最近過疎だね。
877名無し三等兵:04/10/19 15:03:54 ID:???
ノシ
878名無し三等兵:04/10/23 17:11:32 ID:???
保守
879名無し三等兵:04/11/11 06:52:10 ID:???
保守
880名無し三等兵:04/11/13 14:06:48 ID:???
誰かいる?
881名無し三等兵:04/11/13 14:08:41 ID:nABaQcYK
やらないか
882名無し三等兵:04/11/17 20:34:41 ID:pI0XR0ue
ぬるぽ
883名無し三等兵:04/11/20 23:22:23 ID:CR0Ol4bz
ガッ
884名無し三等兵:04/11/28 17:02:02 ID:???
保守
885名無し三等兵:04/12/18 00:43:33 ID:???
ぬるぽ
886名無し三等兵:04/12/24 03:37:51 ID:???
ぬるぽ
887名無し三等兵:04/12/30 01:34:21 ID:lsBff+67
圧壊寸前最後の賭けで浮上
888名無し三等兵:05/01/06 16:40:16 ID:enq7u7Gc
呼応
889名無し三等兵:05/01/06 16:45:36 ID:/EJaS3WF
やる?
890名無し三等兵:05/01/07 01:09:29 ID:???
ウホッ
891名無し三等兵:05/01/10 01:22:04 ID:???
↓問題よろ とかいってみるテスツ
892 ◆4YH.DkgC/k :05/01/28 11:29:12 ID:???
問題です
893名無し三等兵:05/01/28 12:08:11 ID:???
>>892
Q1 それは兵器ですか?
894名無し三等兵:05/01/28 12:09:39 ID:CrA8Im1+
浮上
895名無し三等兵:05/01/28 12:59:34 ID:???
Q1 いいえ兵器ではありません
896 ◆4YH.DkgC/k :05/01/28 13:00:16 ID:???
↑の私ですから
897名無し三等兵:05/01/28 20:34:13 ID:CrA8Im1+
Q2 それは物質ですか?
898 ◆4YH.DkgC/k :05/01/28 23:32:07 ID:???
Q1 兵器ではありません
Q2 物質ではあります
899質問:05/01/29 00:16:00 ID:???
Q3 それは自ら稼動しますか?(機械・生物問わず)
900899:05/01/29 00:18:50 ID:???
機械ならエンジンのような動力を内蔵して、独立して動けるかという意味です
901相談:05/01/29 00:20:09 ID:jyV9ziER
久しぶりにやってるね。参戦っと
902 ◆4YH.DkgC/k :05/01/29 00:32:36 ID:???
Q1 兵器ではありません
Q2 物質ではあります
Q3 自ら稼動します
903質問:05/01/29 00:55:35 ID:jyV9ziER
Q4
それは生物ですか?
904 ◆4YH.DkgC/k :05/01/29 01:37:01 ID:???
Q1 兵器ではありません
Q2 物質ではあります
Q3 自ら稼動します
Q4 はいそれは生物です
905質問:05/01/29 03:24:33 ID:???
Q5
それは東洋人ですか?
906 ◆4YH.DkgC/k :05/01/29 12:05:20 ID:???
Q1 兵器ではありません
Q2 物質ではあります
Q3 自ら稼動します
Q4 はいそれは生物です
Q5 いいえ東洋人ではありません
907質問:05/01/29 14:09:29 ID:???
Q6 では欧州の人間ですか?
908 ◆4YH.DkgC/k :05/01/29 14:57:28 ID:???
Q1 兵器ではありません
Q2 物質ではあります
Q3 自ら稼動します
Q4 はいそれは生物です
Q5 いいえ東洋人ではありません
Q6 欧州の人間でもありません
909名無し三等兵:05/01/29 16:59:55 ID:???
Q7
それは軍人ですか?
910 ◆4YH.DkgC/k :05/01/29 17:13:49 ID:???
Q1 兵器ではありません
Q2 物質ではあります
Q3 自ら稼動します
Q4 はいそれは生物です
Q5 いいえ東洋人ではありません
Q6 欧州の人間でもありません
Q7 それは軍人でした
911質問:05/01/29 18:43:00 ID:jyV9ziER
Q8
その人は主にWW2中に活躍した人ですか?
912 ◆4YH.DkgC/k :05/01/29 18:53:06 ID:???
Q1 兵器ではありません
Q2 物質ではあります
Q3 自ら稼動します
Q4 はいそれは生物です
Q5 いいえ東洋人ではありません
Q6 欧州の人間でもありません
Q7 それは軍人でした
Q8 ちっちゃい英雄にはなりました 
913質問:05/01/29 19:37:51 ID:jyV9ziER
Q9
その人は陸軍に所属していましたか?
914相談:05/01/29 19:38:52 ID:???
ちっちゃい英雄ねぇ
915相談:05/01/29 19:41:40 ID:???
ま、まだ生きてたのかこのスレ……。
東洋人でも西欧人でもない軍人……?
916相談:05/01/29 19:45:40 ID:???
まぁアメリカの軍人だろう。
パットンとかそこらでは、と推測。
917相談:05/01/29 19:47:22 ID:???
>>915支援スレの方は他界してしまったがな
918 ◆4YH.DkgC/k :05/01/29 20:07:57 ID:???
Q1 兵器ではありません
Q2 物質ではあります
Q3 自ら稼動します
Q4 はいそれは生物です
Q5 いいえ東洋人ではありません
Q6 欧州の人間でもありません
Q7 それは軍人でした
Q8 ちっちゃい英雄にはなりました 
Q9 いいえ海軍所属でした
919質問:05/01/29 20:34:57 ID:???
その人は戦後大統領になりましたか?
920 ◆3POSSPvT6s :05/01/29 20:40:32 ID:???
Q1 兵器ではありません
Q2 物質ではあります
Q3 自ら稼動します
Q4 はいそれは生物です
Q5 いいえ東洋人ではありません
Q6 欧州の人間でもありません
Q7 それは軍人でした
Q8 ちっちゃい英雄にはなりました 
Q9 いいえ海軍所属でした
Q10はいなりました
921 ◆4YH.DkgC/k :05/01/29 20:42:29 ID:???
上の私です
922解答:05/01/29 20:59:40 ID:???
その人はJ・F・ケネディ大統領ですね
923 ◆4YH.DkgC/k :05/01/29 21:01:10 ID:???
Q1 兵器ではありません
Q2 物質ではあります
Q3 自ら稼動します
Q4 はいそれは生物です
Q5 いいえ東洋人ではありません
Q6 欧州の人間でもありません
Q7 それは軍人でした
Q8 ちっちゃい英雄にはなりました 
Q9 いいえ海軍所属でした
Q10はいなりました

はい、ジョン・フィッツジェラルド・ケネディです
トリップはkene
924解答:05/01/29 21:04:31 ID:???
解答者さん乙カレーです。久しぶりに楽しめました。というか質問はすべて私でした。
ほかにやりたい人がいらしたら出題しますがどうでしょう?
925名無し三等兵:05/01/29 21:13:24 ID:???
やってみます
926 ◆x3E7sObZ8A :05/01/29 21:14:51 ID:???
出題でーす
927名無し三等兵:05/01/29 21:15:11 ID:???
あ、出題してください、という意味です
928質問:05/01/29 21:17:32 ID:???
兵器ですか?
929 ◆7qrG3GTEPg :05/01/29 21:21:33 ID:???
YES>>928

A1 兵器
930 ◆x3E7sObZ8A :05/01/29 21:23:31 ID:???
ちょっとトリップテスト
931質問:05/01/29 21:24:01 ID:???
それは主に陸上で使用されますか?
932名無し三等兵:05/01/29 21:26:36 ID:???
>>931 またまたYES

A1 兵器
A2 陸上で使用
933質問:05/01/29 22:28:07 ID:???
それはエンジンを搭載していますか?
934名無し三等兵:05/01/29 23:53:48 ID:???
>>933 NO!

A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
935質問:05/02/02 10:10:58 ID:???
それは個人で携帯するものですか?
936 ◆hFl2/5kDL6 :05/02/02 13:24:10 ID:???
>>935
>>933 YES!するよ

A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
A4 個人で携帯する
937936 ◆7qrG3GTEPg :05/02/02 13:24:59 ID:???
トリップテスト・・
938936 ◆lPK7J8hDlI :05/02/02 13:27:05 ID:???
テスト
939936 ◆7qrG3GTEPg :05/02/02 13:28:30 ID:???
>>929でもつかったこのトリップを正式にします。スマソ
940質問:05/02/02 18:48:49 ID:???
それは何かを発射する物ですか?
941 ◆7qrG3GTEPg :05/02/03 02:14:29 ID:???
>>940
no!なにも飛ばさないよ
A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
A4 個人で携帯する
A5 何かを発射するものではない

942質問:05/02/03 16:19:02 ID:???
それは爆発物を内包していますか?
943 ◆7qrG3GTEPg :05/02/03 17:11:44 ID:xaxSZirP
>>942
yes! 基本的にそうだよ

no!なにも飛ばさないよ
A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
A4 個人で携帯する
A5 何かを発射するものではない
A6 爆発物を内包している
944質問:05/02/03 17:13:39 ID:???
敵に向かって投げたりしますか?
945相談:05/02/03 18:20:29 ID:???
これでYESなら生産国と種別と年代特定だね
946 ◆7qrG3GTEPg :05/02/03 19:58:38 ID:xaxSZirP
>>94
NO! 投げることもあるかもしれないが本来の目的ではない

no!なにも飛ばさないよ
A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
A4 個人で携帯する
A5 何かを発射するものではない
A6 爆発物を内包している
A7 敵に向かって投げるものではない
947質問:05/02/03 21:46:06 ID:???
主な目的は,人間を殺傷することですか?
948名無し三等兵:05/02/03 22:26:31 ID:xaxSZirP
>>879
YESといっていいでしょう  ただし、そうでないものもあります

A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
A4 個人で携帯する
A5 何かを発射するものではない
A6 爆発物を内包している
A7 敵に向かって投げるものではない
A8 人間を殺傷することが主目的(例外あり)
949訂正 ◆7qrG3GTEPg :05/02/03 22:41:27 ID:???
>>948YESといっていいでしょう  ただし、そうでないものもあります

A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
A4 個人で携帯する
A5 何かを発射するものではない
A6 爆発物を内包している
A7 敵に向かって投げるものではない
A8 人間を殺傷することが主目的(例外あり)
950訂正 ◆7qrG3GTEPg :05/02/03 22:42:13 ID:???
>>947YESといっていいでしょう  ただし、そうでないものもあります
A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
A4 個人で携帯する
A5 何かを発射するものではない
A6 爆発物を内包している
A7 敵に向かって投げるものではない
A8 人間を殺傷することが主目的(例外あり)
951相談:05/02/03 23:15:36 ID:ejvoftEm
地雷系か?
952名無し三等兵:05/02/03 23:31:52 ID:???
吸着爆弾かも
953相談:05/02/04 05:24:24 ID:???
地雷っぽいね…最初ゴリアテかと思ったけど。
何年から実践で使用されたか聞いてみる?
954相談:05/02/04 06:39:45 ID:dRJXSz71
>>953
肯定
955質問:05/02/04 23:13:19 ID:PLdQwPMR
突撃しちゃいまーす

それが使用されたのは第二次大戦以降ですか?
956名無し三等兵:05/02/04 23:16:50 ID:???
日本陸軍の昭五式羅紗の上衣は結構あるのに短袴はあまり無いのでしょうか
957名無し三等兵:05/02/05 02:36:59 ID:???
>>955
YES! WW2以後のものです。いい目のつけどころかも

A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
A4 個人で携帯する
A5 何かを発射するものではない
A6 爆発物を内包している
A7 敵に向かって投げるものではない
A8 人間を殺傷することが主目的(例外あり)
A9 WW2以後に使用されている
958 ◆7qrG3GTEPg :05/02/05 02:38:57 ID:???
トリップ出し忘れ
>>956
ここは初心者質問スレではない。CTRL+F→「初心者」で検索すべし。
959相談:05/02/05 02:48:42 ID:uKgfxgdS
やっぱり地雷系かな?
てか誰かいるかーい?
960質問:05/02/05 03:02:33 ID:uKgfxgdS
いっちゃいまーす!

それは地雷の一種ですか?
961 ◆7qrG3GTEPg :05/02/05 03:31:56 ID:???
>>960
NO 地雷ではないんです
A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
A4 個人で携帯する
A5 何かを発射するものではない
A6 爆発物を内包している
A7 敵に向かって投げるものではない
A8 人間を殺傷することが主目的(例外あり)
A9 WW2以後に使用されている
A10  地雷の類ではない
962質問:05/02/05 03:54:02 ID:uKgfxgdS
ちょっと絞ってみます

その兵器を開発したのは連合国ですか?
963名無し三等兵:05/02/05 14:07:44 ID:???
>>962
ノーコメント

A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
A4 個人で携帯する
A5 何かを発射するものではない
A6 爆発物を内包している
A7 敵に向かって投げるものではない
A8 人間を殺傷することが主目的(例外あり)
A9 WW2以後に使用されている
A10  地雷の類ではない

ノーコメント「開発したのは連合国側ですか?」
964相談:05/02/05 15:52:23 ID:uKgfxgdS
クレイモアかと思ったんだけどアレって
地雷の一種だよねえ…。
求む援軍!
965名無し三等兵:05/02/05 16:13:08 ID:???
>>964
しかも何かを発射するじゃまいか
966相談:援軍:05/02/05 16:21:47 ID:CF7RdJTV
C4かと思ったが、A8が微妙だなぁ
967相談:05/02/05 16:22:37 ID:???
ライフルグレネードかと思ったけどA9が引っかかるしなぁ
968相談:05/02/05 16:22:44 ID:uKgfxgdS
>>965
確かにw
ただ爆発物で対人用で投擲用でなくて地雷でない物とは。
うーんわからん。
969相談:05/02/05 16:31:13 ID:CF7RdJTV
火炎放射器はどう?
970相談:05/02/05 16:33:08 ID:???
爆発物を内包とは言えないか...自爆
971相談:05/02/05 16:39:05 ID:???
吸着爆雷だと対戦車、対トーチカだしな。
他の項目で絞っていきましょうか?
972相談:05/02/05 16:40:17 ID:CF7RdJTV
スーツケース型核爆弾しか思いつかない!

援軍に来たのに援軍にならない...援軍募集age
973相談:05/02/05 16:42:15 ID:???
年代をさらに絞るか...絞っても俺にはわからんが
実際にどんな状況で使われるのかで絞っていくか
974相談:05/02/05 16:44:05 ID:???
>>972
ワロタ
975相談:05/02/05 16:46:44 ID:???
破壊力がどれくらいか知りたいと思わない?
976相談:05/02/05 16:51:00 ID:???
こんなのでいってみようかと思うんだけど、

その重量は5kg以上ですか? どう?
977相談:05/02/05 16:53:36 ID:???
>>975
質問の仕方が難しい気が。
戦中か戦後で絞るのはどーでしょう?
978相談:05/02/05 16:57:12 ID:???
ブービーとラップの類でわ?(援軍になるのか?
979相談:05/02/05 16:58:38 ID:CF7RdJTV
>>977
ごめん。俺はそんなにミリオタじゃないので
どの年代で区切っていいのか分からない。
980相談:05/02/05 17:00:54 ID:???
味方が3人になったぞ。

俺としては重量を絞りたいんだが5kgでいいかな?
981相談:05/02/05 17:02:16 ID:ks0UW26I
いいんじゃない
982名無し三等兵:05/02/05 17:02:36 ID:???
俺は釣りである

Yesかnoか?さあどっち。
983相談:05/02/05 17:05:32 ID:???
>>978
なるほど。開発した国をスルーしたのにも合致しますね。
>>979
第二次大戦以後といつているので
第二次大戦期(1939〜1945)とそれ以後かな。
>>980
お願いしまーす
984質問:05/02/05 17:05:45 ID:CF7RdJTV
その重量は5kg以上ですか?
985相談:05/02/05 17:08:04 ID:???
それは罠の類ですか? 

ってのはどうでしょう。使用目的がわかれば楽(トラップなら・・・
986相談:05/02/05 17:09:50 ID:???
>>985
次それいってみようか。
987質問:05/02/05 17:11:32 ID:???
では

それは罠の類ですか?
988相談:05/02/05 17:35:16 ID:???
出題者が現れるまで気長に待ちましょうか
ところで次スレはどうしましょう?
989名無し三等兵:05/02/05 17:52:02 ID:ks0UW26I

普通に「第十一師団で良いのではないですか?
そういえば、インドネシアに行ってますね>十一師団
990 ◆7qrG3GTEPg :05/02/05 18:12:32 ID:aPozkxR8
>>984 NO 5kgよりは軽い
>>987 NO 罠の類ではない

A1 兵器
A2 陸上で使用
A3 エンジンは搭載していない
A4 個人で携帯する
A5 何かを発射するものではない
A6 爆発物を内包している
A7 敵に向かって投げるものではない
A8 人間を殺傷することが主目的(例外あり)
A9 WW2以後に使用されている
A10 重量は5kg未満
A11 罠の類ではない
991 ◆7qrG3GTEPg :05/02/05 18:13:34 ID:???
ヒント:いままでの回答の中に非常に近いものがあります
992 ◆7qrG3GTEPg :05/02/05 18:14:25 ID:???
訂正 「今まででの相談の中に近いものがあります」
993相談:05/02/05 18:40:56 ID:???
出題者さんおかえりなさい。
>>990
現在A12でA10の「地雷の類ではない」がぬけてまそ
で、今までの相談では
吸着爆弾(雷)
クレイモア(A10に抵触)
ライフルグレネード(A5に抵触)
火炎放射器(A6に抵触)
スーツケース型核爆弾
ブービートラップ(A11に抵触)
が既出です。
994相談:05/02/05 18:55:03 ID:CF7RdJTV
重量5kg以下で、爆発物を内包していて、人間を殺傷することが目的で、
地雷でも、ブービートラップでもない、しかも敵に向かって投げるものではない

え〜〜、なんだそれ?

>>993
とりあえずクレイモアと火炎放射器とブービートラップは否定されたと思うんですが。
995相談:05/02/05 19:01:21 ID:???
993ですがC4がぬけてました。
>>994
吸着爆雷辺りがクサイですかね
996相談:05/02/05 19:10:10 ID:???
刺付地雷とか、布団爆雷とか……
997名無し三等兵:05/02/05 19:13:10 ID:???
次たててみた
20の質問スレミリタリー 第十一師団
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107598231/
998相談:05/02/05 19:20:55 ID:???
>>997
乙潜!
じゃあ順次次スレ移動ということで!
999相談@967:05/02/05 19:23:07 ID:???
>>990
ライフルグレネード自身は発射しないと思ったから書いた^^
10001000:05/02/05 19:24:43 ID:???
1000初ゲトー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。