軍用バイクをかたるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍用チャリのスレはあるけど、オートバイはないので立ててみました。
KLX、ウラル等語ってみよう。
2名無し三等兵:04/01/23 20:42 ID:???
2getsage!
3名無し三等兵:04/01/23 20:47 ID:IcQz0ZuJ
3
4名無し三等兵:04/01/23 20:53 ID:52R/nvL/
こないだMOTONAVIに偵察バイクでてたけど格好いいなアレ。
5名無し三等兵:04/01/23 20:55 ID:???
陸王
6名無し三等兵:04/01/23 20:55 ID:mP+v1JMF
自衛隊は250が好きだけど軍用としてはパワーが低すぎるような気がする。
7名無し三等兵:04/01/23 20:59 ID:???
>>5
先越された・・・
8名無し三等兵:04/01/23 21:11 ID:52R/nvL/
昔、鈴鹿の8耐にトライクとサイドカーのショップが試乗させてくれる
催しがあって、漏れはウラル乗ったけど。アレほとんど誰も試乗してなかったな
フォルツァとかXXは人が集まってたけど。
ウラル、迷彩でスコップやらジェリカンついて渋かったな。
9名無し三等兵:04/01/23 22:09 ID:???
ドニエプルMT16マンセー・・・・・只のBMWのピーコだが。
10名無し三等兵:04/01/23 22:22 ID:???
>>6

富士学校でインタビューしたら、任務上の能力では125で十分だとさ。
では何故250か? 

答え 自動車専用道路が利用できないからなんだって。ちゃんちゃん
11名無し三等兵:04/01/23 22:23 ID:???
陸自以外でバイク多用してる軍隊ってある?
画像とか見たこと無いんだけど。
12名無し三等兵:04/01/23 22:30 ID:???
>>6
オフ車乗ったことある?
日本の山野なら250で必要十分だよ(最近の4st 400も悪くは無いが)。
それに、レコンは結局最後の10数kmは、徒歩になるし。

>>11
すぐに写真出せないけど、アメリカだと、陸軍と海兵隊が使ってる。
イギリスは、SASが砂漠で使ってるという話が、元隊員の著作にある。
スペインもXTを使ってるのを、コンバットマガジンでみた。
ユーティリティとして、結構使ってるんじゃない。
13名無し三等兵:04/01/23 22:34 ID:???
ハスクやモトグッチだって軍用で使われてるぞ
14名無し三等兵:04/01/23 22:38 ID:???
関連スレ

偵察部隊のバイク乗り
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1029408998/l50

【軍用】世界の軍用バイクを語りましょう【軍用】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1069640043/l50

**オートバイでWW2軍用機を表現してみる**
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1073269493/l50
15名無し三等兵:04/01/23 23:22 ID:52R/nvL/
ベトナム戦争でカブ乗ってる写真よくあるね。
末期の写真でカブにヨメと子供乗せて、逃げてく南ベトナムの軍人お父ちゃん
に萌え
16名無し三等兵:04/01/23 23:50 ID:???
またバイクスレだよ。
今度は落とさないように気をつけな。>1
17名無し三等兵:04/01/24 01:42 ID:???
HONDA SOLOは現代のデザインでそこはかとなくレトロさがある。
50CCで非常に車体が低いが、サイドバッグを付ければシルエットは
第二次大戦ごろの軍用バイクを彷彿とさせる。
18名無し三等兵:04/01/24 22:32 ID:STVxLtpN
昔、ドイツのオートバイ化歩兵(だっけ?)ていたじゃない。
アレって大戦後半になると話がなくなるような気がするけど、やっぱ兵科として
廃れたんでしょうか?
使い勝手が悪いとか。元々トラックとかにしときたいのを高いのでサイドカー
ですましてたって「電撃戦」で読んでたもんでそんな気がするんですが
19名無し三等兵:04/01/24 22:42 ID:gh8cDA/V
ツェンダップ・・・(ぼそっ
20名無し三等兵:04/01/24 22:49 ID:STVxLtpN
ツヱンダップイイ
タミヤの4号戦車のオマケについてナカッタっけ?
21名無し三等兵:04/01/24 22:52 ID:???
>>18
どうやっても活躍の場なんてないでしょ
じりじりと圧され後退戦してるのに
22名無し三等兵:04/01/24 22:53 ID:???
ハチハチにね
23名無し三等兵:04/01/26 19:26 ID:fkl4BmFu
空挺用無反動砲搭載型ヴェスパ!

撃つ時は外すけど&不採用・・・
24名無し三等兵:04/01/26 20:37 ID:???
モスピーダ
25名無し三等兵:04/01/26 21:15 ID:/u//BOhW
昔、自衛隊仕様のZUあったらしいけど、やっぱ白バイ?
緑に塗ってエンジンガードつきの偵察、連絡仕様だったらかこいいな
26名無し三等兵:04/01/26 23:57 ID:???
なんだかよくわからないけど
とりあえずここにモトラ置いときますね
27名無し三等兵:04/01/27 20:04 ID:Q2G3vgpf
モトライイ
28名無し三等兵:04/01/27 20:07 ID:QFtSAqFX
モトラ高い!
プレミア付いてあの年式でも30マソとかで
へ〜きで売ってるし・・・



欲しかったのに・・・
29名無し三等兵:04/01/27 20:14 ID:???
モトラ再販しろ! >HONDA
そこそこ売れると思う。
30名無し三等兵:04/01/27 20:21 ID:???
軍用バイクをたかるスレ?
31名無し三等兵:04/01/27 20:31 ID:Q2G3vgpf
いいんだよ、2輪なら
32名無し三等兵:04/01/28 10:24 ID:Cg2W3nk+
>>12
「山野」のうち「山」に限定するともっと厳しい。
昔、トライアル車のレスキュー部隊というのがあった。
しかし御巣鷹山の現場にはたどり着けなかったそうだ。
トライアルでも整備された登山道までが限界。
デュアルパーパス車では林道がせいぜいだろう。
3332:04/01/28 10:27 ID:g1eWEeJk
雪が積もったほうがバイクで走りやすくなるフィールドもある。
ソリ付きKTMに乗ってみたいものだ。
34名無し三等兵:04/01/28 11:43 ID:???
もう随分昔の話だけど西部方面の某基地のパレードで、
警務隊が白のNS250Rだったのを見て2stかよっ!
と、思ってタマゲタ事がある。
その後2度とお目に掛からなかったんだが。
35名無し三等兵:04/01/28 11:57 ID:???
>>32
レスどうも。
ていうかね、それでいいのよ陸自のレコンの場合。
路上機動で距離を稼いで、最後の詰めは徒歩なんでね。
トラ車の場合、無線とかを積載する余裕がないとか、航続距離やシートの
問題もあって、採用されることは無いだろうって。
あ、あとトレール車って登山道くらいならいけるモンよ。
週末ライダーな俺でも、250のオフ車であれた林道から廃道に近い
(要は登山者がこない)
登山道を数kmたどったりして遊んでる。
レコンの訓練とかみたことあるけど、同じような感じのところを訓練で
走っているから、香具師らのほうが腕ははるかに上っぽいが。

>>33
北方は、冬はバイクからスノーモビルに乗り換えるね。
個人的には、カブのクローラ改造に乗ってみたいね。
3632:04/01/28 12:12 ID:IamclloG
ふーん、トライアル車は軍用に向かないんだ。

複数のトライアラーの山岳ツーリングの話はすごかった。
グループで1つ、針金と滑車を持っていくそうな。
転落しても滑車があれば救出できるんだと。
37名無し三等兵:04/01/28 13:42 ID:???
>>36
軽いからね。>トラ車

ただ、運用面からみると、少なくとも陸自での使用は厳しいでしょうね。
トラ車っていうと、白バイ隊のオフロード訓練に使われてたり、横須賀
あたりの水道局が、災害時の水源地調査用に採用してたから、使い方次第
な部分もあるかと思うけどね。
38名無し三等兵:04/01/28 15:21 ID:???
軍用と言えば、映画のインディージョーンズでナチが乗ってるバイクはカワサキだったな……。
パールハーバーに出てくるスプルーアンス級より違和感はないが。
39名無し三等兵:04/01/28 15:29 ID:VPUdm3DD
「大脱走」でマクイーンが乗っていたバイクは?
ドイツ軍という設定だったけど、英国製?
トライアンフ?
40名無し三等兵:04/01/28 16:20 ID:JZZxxcDP
>>39
昔、バイク板できいたらトライアンフだそうだ・・・
41名無し三等兵:04/01/28 19:46 ID:kknMZDI3
トラを色塗っただけ。
BMやツェンタップが手に入らなかったらしい。
ウラル、ドニエプルは東側なのでなおさら

42名無し三等兵:04/01/28 19:54 ID:RSPXGOmP
「大脱走」って1963年の製作ですか。舞台はWWU。
ドイツのバイクは古すぎて手に入らなかったってこと?
東側ってのはわかりますが。
43名無し三等兵:04/01/28 20:01 ID:???
BMやツェンタップではあのジャンプはできなかったのでは?
44名無し三等兵:04/01/28 20:04 ID:???
>>42
映画板ででも聞いたほうが良いと思うが。
映画というのは予算と時間の都合があるので
撮影当時入手可能なものなた何でも用意できるわけではない。
スタントに使うものだからさらに色々と都合つける必要あるし。
45名無し三等兵:04/01/28 20:06 ID:kknMZDI3
41
突っ込まれると何もいえませんが金額的な問題では?
コスチュームもモデル品ばかりだし?
46名無し三等兵:04/01/29 00:21 ID:???
なんだかよくわからないけど
とりあえずここにぴ〜ぷる置いときますね
47名無し三等兵:04/01/29 10:15 ID:j2C+u441
なんだかよくわからないけど
とりあえずここにズーマー置いときますね


48名無し三等兵:04/01/30 00:05 ID:???
ヴィナス戦記に出てきた1tの装甲バイク
ライダー剥き出しで装甲の意味ねー
49名無し三等兵:04/01/30 20:14 ID:fmRlfLp+
ここ少佐来てくんねーかな  ちったー人も来るだろー二
50名無し三等兵:04/01/30 20:44 ID:mmJPhXu2
まっくぃーんのバイクは、要するにお手軽にヒルクライム仕様をそのまんま持ってきただけ。
バイクの種類なんか観客にわかるわけないと思っていた。
51名無し三等兵:04/01/30 20:48 ID:fmRlfLp+
デルタフォースのミサイルバイク好き
52名無し三等兵:04/01/30 20:49 ID:mmJPhXu2
英軍のディーゼル軍用バイク乗りたい
53名無し三等兵:04/02/07 19:50 ID:J+PxmLPk
落ちそうなので保守。
大脱走のバイクトライアンフだったんですね。BMWとばっかり・・・
54名無し三等兵:04/02/08 21:02 ID:ggEicbKw
金田のバイク遂にに発売か。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070298185/


なたスレだけどこんなことバイク板でやってるよ。
55メガフォース被害者の会:04/02/08 22:02 ID:???
>>53
>大脱走のバイク
TR6か何かみたいだね。>>43が言うように、BMWは国境ジャンプに耐えられないからトラに
替えたそうだ。「一応BMWで跳んでみた」という説もある。本当なら観たかったなぁ。
国境ジャンプは、マックイーンの友達のスタントマンが跳んだそうだ。

マックイーンが、バイクを揺すってさり気なくタンクの残量を確認するシーンとかも好きだな。

ドイツはR75やKS750だけじゃなくて、もう少し小さめの軍用バイクも使っていたそうだから、
あながち変なわけでもないだろうね。「グランドパワー」のドイツ軍用車輌特集は軍用バイクも
取り上げているそうだから、買ってみようかな。

昔、ハーキュレスやハスクの軍用バイクを輸入している業者があったけど、今はどーなんだろ?
56名無し三等兵:04/02/08 22:25 ID:???
>>18
当時、二輪に比べて自動車を運転できる人は少なくて、訓練無しにサッと扱える二輪を使った
米があんなに自動車化出来たのは、そろえられる生産力もさることながら、
免許保有率が他国と比べて圧倒的に高いから可能だった

だそうです。
でも車の運転なんて、一ヶ月も訓練すれば出来る気が・・・
やっぱケチっただけ?
57名無し三等兵:04/02/08 22:34 ID:???
>>56
一ヶ月も時間取れる人間が当時どれだけいたと思ってるんだ?
58名無し三等兵:04/02/09 00:28 ID:???
>56
>当時、二輪に比べて自動車を運転できる人は少なくて、訓練無しにサッと扱える二輪を使った
そうなの?良く知らないけど当時の単車はコーナー切ろうとすると、
まずブレーキ掛けて・クラッチ切って・右手でシフトレバーをチェンジしつつ・進角レバーを戻して・・・
って手順が必要って聞いたけど。 あんまり簡単じゃないような気がする。
59メガフォース被害者の会:04/02/09 00:58 ID:???
…というわけでグさっそくランドパワー別冊を買ってきたよ。
ドイツの軍用バイク、ほとんどがリアはリジッドで、フレームはリアアクスルまでつながった
パイプフレームかチャンネルフレーム。1930年代だもんなぁ。大脱走トラは確かに変だわ。
でも、おかげであの胸のすくアクションシーンが観られたから、よしとしよう。

>>58
そうそう、ハンドチェンジ車はコーナリングが大変。でも、知り合いの陸王オーナーは、「手動
進角でオートマみたいに走れるよ」とも言ってた。でも、悠然とハンドチェンジしながら走る
ビンテージハーレーなどを見ると、やっぱり格好いいなと思う。

それから、大戦中の軍用バイクはサイドカーも多いけど、これまた運転は大変だ。
左右で曲がりかたが全然違う。でも、乗ってみると面白いよ。

まぁ戦争だから、格好いいとか面白いとかいう次元の話はナンセンスだな。
>58
すでに当時、足踏みシフトは存在してました。

スコットのT.T.が最初ですが、私の祖父が乗ってた戦前のBMWも足踏みシフトでしたし
戦後のライダーにも乗れるものでした。

ギヤチェンジするのに進角操作が要るようなこともなかったです。ただ、始動時の進角のままずっと走るとか、
街乗り進角で高速に乗る、その逆をやると大変らしいですが。
6156:04/02/09 14:53 ID:???
>>57
さぁ。どれだけいたんだろうね。
でも戦車兵だって、はじめっから装軌車免許持ってるわけじゃないんだし、
徴兵されて訓練しながら運転の練習くらい出来そうじゃん?と素人の戯言を言ってみる

>>58
失礼しました。
当時ドイツでは二輪の免許を持っている人が多数いた為、「新たに訓練する必要が無い」という意味です
昔の二輪車のシフトチェンジは難しかったんですね。
そういえばツェンダップのタンクの横に変な出っ張りが・・・
6258:04/02/10 02:32 ID:???
おっと大元の話は独軍の場合でしたね。 ハンドルシフト云々は帝国陸軍(陸王=ハーレー)
の話でした。
>58
陸王は一定距離走る毎にシリンダーヘッドのエンジンオイルを排出していたと聞くのですが
(走りながら、当然路上にぶちまけ)、今はどうやってるんでしょうか?
63名無し三等兵:04/02/18 16:36 ID:75w5WGWp
保守
64名無し三等兵:04/02/20 14:09 ID:O7+Yc6P8
陸王は当たり外れが激しかったです。
オーバーサイズピストンが5サイズも用意されているくらい焼きつき、抱きつきが有った
のでしょう。
ちなみに戦前型は、登坂など負荷がかかるときは手動でオイルを圧送しました。
その部分からかなり漏れると聞いたことがあります。
65少佐:04/02/20 15:02 ID:kZ0NuTdW
来ちゃった。
「なんで軍用バイクはチャチイの?そこらへんの兄ちゃんが乗ってるバイクの
ほうがカッコイイ」という質問に答えよう。
軍用バイクは道無き道を走る訳で当然よくコケル。
その時に大きくてカッコいいバイクだと足が折れるだろ?
だからナチのバイクもサイドカー付けてコケない工夫をしてる訳よ。
またいくら馬力があっても道無き道をぶっ飛ばしたら、自分が空中にぶっ飛んで
いくことになる訳で、それほど馬力はいらないのだ。
また大きいと起こしたり、手で押していくのも大変だろ?
それにはっきり言って使い捨てなので、それほど高性能である必要も無い訳よ。
66名無し三等兵:04/02/20 15:09 ID:O7+Yc6P8
でもサイドカーはこけやすいですよ
67少佐:04/02/20 15:14 ID:kZ0NuTdW
少佐の考える軍用バイク。
1、軽くて頑丈
2、ボディバランスが倒れ難い
3、起こしたり、押すのが楽
4、すぐ泥まみれになるラジエーターを何とかする
5、泥が跳ねない
6、水に強い
7、荷台が大きめ
8、ライフルを簡単に着脱できる
68名無し三等兵:04/02/20 15:16 ID:???
つまりスパーカブだね
69名無し三等兵:04/02/20 15:16 ID:xDiMvjHb
陸自のXLRだけど、倒した状態でエンジンが
とまらないのは、なんか細工してあるのかな?
両サイドにはみ出してるフレーム?(教習車みたいな)
があるから、横転状態にならないのかな。
70名無し三等兵:04/02/20 15:25 ID:???
>>69
そんな感じ。
フロント側エンジンガードと、リア側(無線機のマウントをかねてる)の
ガードのおかげで、倒したときリアタイヤが地面から浮くので、エンジンが
止まらない。

にしても、最近の少佐はいまいちぱっとしないなぁ。
71少佐:04/02/20 15:47 ID:kZ0NuTdW
俺はバイクに関して思うのだが、バイクのレーサーはカーブを曲がる時に
膝を付けて車体を倒してカーブするだろう。
普通の人があれをやるのはちょっと怖い。
そこで幼稚園児が自転車の訓練をする時に後輪に付ける補助輪みたいなのを
付けて、誰でもレーサーみたいなカーブができるようにしたらどうなのかと
本田宗一郎に言いたい。
「君も今日からレーサーだ」というコピーで売れば売れると思うぞ。
72名無し三等兵:04/02/20 15:55 ID:???
少佐!
補助輪では、旋回性がかえって悪くなります。
それにイメージも「今日から幼稚園児だ」になってしまいます。
それから、本田宗一郎に一言言うには、あの世にいく必要があります。








といいつつ、サス装備で、バンク角にあわせて可動する補助輪を一瞬妄想
したのは、ここだけの秘密だ。
73名無し三等兵:04/02/20 15:57 ID:O7+Yc6P8
少佐の意見ならばハンターカブか郵政カブでも全普通科隊員に支給したほうが
良いのでは?
真面目な話カブとハイラックスの組み合わせは1連隊の戦力強化になるのでは?
74少佐:04/02/20 16:38 ID:kZ0NuTdW
>>72
スーパーカブみたいなラーメン屋の配達とかに使われる仕事バイクは別だが、
一般にバイクというのはクルマ以上に趣味性というか、脳内妄想が強い乗り物
だと思う。
例えばチョッパーバイク、あんなもの周囲から見たらおかしいのだが、本人は
イージーライダーになりきってるのだ。
周囲から見たら幼稚園でも、本人は補助輪のお陰でスーパーライダーになった
気分で膝付きカーブができ、さらに補助輪でウィリー走行もできる。
75名無し三等兵:04/02/20 16:41 ID:???
WLAに乗ってるヤシは「鉄の竜騎兵」になりきってます


多分
76少佐:04/02/20 16:52 ID:kZ0NuTdW
みなさんはバイクに乗る時に思わず、「許さんショッカー」と呟いたり、
映画「イージーライダー」の主題歌やテレビドラマ「探偵物語」の主題歌
やテレビドラマ「白バイ野郎ジョンアンドパンチ」のテーマを口ずさんだ
ことは無いか?
いやおそらくあるだろう。
バイクとはこうした脳内妄想に浸る為のアイテムなのだ。

77名無し三等兵:04/02/20 17:52 ID:O7+Yc6P8
そこまで妄想力のある人は少ないでしょう
78名無し三等兵:04/02/25 21:23 ID:???
ゴメン、バイクの乗る時はルイジ・タベリかラルフ・ブライアンズになった気で乗るんだ。

もちろん、足元にも及ばないけど・・・
79名無し三等兵:04/02/28 00:24 ID:???
>77
仮面ライダーBLACKのOPが鳴り響いていますが、何か?
80名無し三等兵:04/03/19 16:01 ID:???


81名無し三等兵:04/03/19 19:23 ID:???
このスレの住人 あんましバイク乗ってない椰子が
多いと思われ・・
それはそれで楽しい展開になるかの〜 ボソ

82名無し三等兵:04/03/19 23:47 ID:???
自衛隊ってバイクは本田なの?
川重でないとヤダ!
83名無し三等兵:04/03/20 00:18 ID:???
>>82
とっくにKLXが入ってますが・・・
(メーターアナログ、Fサス正立の自衛隊仕様だけど)
84名無し三等兵:04/03/20 11:24 ID:???
ホンダと政府とは我々の見えないところで太いパイプでつながっておるのじゃ
各メーカーの白バイの配備状況を見れば一目瞭然
だだしホンダの占有率が100%じゃ国民に申し開き出来んので
他メーカーも少量採用してるみたいじゃ
85名無し三等兵:04/03/20 17:01 ID:xSf0lU+8
工房のとき、デルタフォースをみて免許とって、ソッコー高校にばれて停学
食らったもれは・・・
86名無し三等兵:04/03/20 17:14 ID:???
>>85
俗にいう「三ナイ運動」ってやつ?
で その後どうしたの
87名無し三等兵:04/03/20 18:49 ID:???
こないだちょっと田舎の方に行ったら、自衛隊募集の看板にバイクの絵が描かれて
あったよ・・・何年も放置したのか、色褪せたり剥げたりしてたけど。

バイクで通り過ぎざまに見たので車種等詳細は不明。
88名無し三等兵:04/03/20 20:06 ID:???
>>85
デルタフォースをみて・・・・・・何のこと?詳細キボン!
89名無し三等兵:04/03/20 20:21 ID:???
>>88
チャック・ノリス主演の「デルタフォース」と思われ。
重武装のスーパーバイクが出てくる。仮面ライダーとか乗ってそうな。
90名無し三等兵:04/03/20 20:29 ID:???
>>69
しかし、激しくコカすと止まる。

(つーか、漏れも経験があるが、ゆっくり横倒しならエンジンはかかりっぱなし、
むしろ、そっちの方がキャブからオーバーフローしたガソリンに引火の危険性がある他、
下手をすれば手足がチェーンやホイールに巻かれる可能性もある。
ヤバ!コケる!!と思ったら、余裕があればキル・スイッチをひっぱたいて、
バイクを蹴飛ばしてでも離れるに限る)

何年か前の、地元の陸上自衛隊駐屯地祭での模擬戦闘で、
ジャンプ台を飛び越え、着地をミスった偵察隊員が激しく転倒、エンスト。
必死でキックしていたが、しばらくはエンジンがかからなかった。
91名無し三等兵:04/03/20 22:36 ID:???
キャブがオーバーフローしたのかな。実戦だとしんじゃうね。
キャブやめてインジェクターのほうがいいのかな?
92名無し三等兵:04/03/20 23:33 ID:???
>>91
いや、オフロードバイクの場合、できるだけ簡単なメカの方がいい。
93名無し三等兵:04/03/21 01:04 ID:BBXaioNw
85だけど、卒業までおとなしくしてました。ヘタレ
94名無し三等兵:04/03/21 01:21 ID:hXFcyRdE
≫90
漏れもそんなの見た。
偵察に行ったバイクの香具師が、バイクを寝かせて応戦。
「離脱します」と、アナウンスがあったが、いっこうにエンジンかからず。
最近では、オフロードバイクもセルが主流だが。
95名無し三等兵:04/03/21 02:46 ID:???
語るといってもね。
バイクや自動車など、技術的に完成していて、すでに軍用と民間との差はほとんどない
民間の車体を改良したものを軍用として使っているだけだ。
それをどう語るというの?
あえて言えば、オフロードカーなど、あれた道でも走れるものが軍用としてよく使われるようだが
96名無し三等兵:04/03/21 08:38 ID:XeEYPk7/
とりあえずサイドカーに乗りたいのでウラルの在庫確認した漏れ…でも二輪免許ないのでトライク…ヘタレ…
97名無し三等兵:04/03/21 08:43 ID:???
>>96
ウラルは後輪と側車にシャフトの通った三輪あるだろ?
それ買え
98名無し三等兵:04/03/21 08:46 ID:???
車と衝突し陸自隊員重傷 オートバイで移動訓練中 甲府の国道交差点で=山梨

-----------------------------------------------------------------------
十七日午前四時十五分ごろ、甲府市国母の国道20号交差点で、静岡県小山町、
陸上自衛隊富士駐屯地富士教導団の三等陸曹、生田尚之さん(32)のオートバイと、
反対車線から右折してきた武川村柳沢、会社員竹野秀明さん(30)の乗用車が衝突し、
生田さんはあばら骨を折る重傷を負った。南甲府署で原因を調べている。生田さんは
長野県佐久市から駐屯地に戻る移動訓練中で、オートバイ三台と乗用車一台の隊列の
最後尾を走っていたらしい。〔読売新聞 2003年9月18日〕

事故を起したバイクの同型車
http://msada.zero-yen.com/auto/auto-3.jpg
( ´Д`)/< 右直事故ダセーェ!!
9996:04/03/21 08:53 ID:XeEYPk7/
>97
そうそう、そのタイプです。雪が多いところで乗るので二輪駆動は必需品です。在庫は取り寄せになるけど有るといわれますた。
100名無し三等兵:04/03/21 08:56 ID:???
遅レスで申し訳ないんだが「大脱走」の独軍バイク=トライアンフは
マックイーンが決めたと聞いたことがある
鉄条網飛び以外は彼がほとんど乗ったというし単車好きだったみたい
彼の愛車が虎だったのかもしれん
そうならシフト右側にある虎に乗りなれてるから他のバイク嫌ってのが真相かもね
101名無し三等兵:04/03/21 08:58 ID:???
>>99
オート三輪扱いだからヘルメット要らないって聞いたことあるよ
10296:04/03/21 09:06 ID:XeEYPk7/
>101
らしいですね。でも誤解されるといけないので被るようにしようかと…クラシックなやつね。
103名無し三等兵:04/03/21 09:07 ID:???
>>102
パトカーに止められたら
ハァ?これオート三輪ですが何か?
って言うのが良いんじゃねぇかw
104名無し三等兵:04/03/21 09:15 ID:???
KLX250持ってるけど自衛隊でも使ってたんだ・・・
知らんうちに軍用車両(?)持ってたんだなぁ
10596:04/03/21 09:33 ID:XeEYPk7/
>103
そうやってKをだましてみるのもイイかとも思ったんですが、それをやって規制が厳しくなると困るので…なにしろ微妙な立場の乗り物ですから
106名無し三等兵:04/03/21 09:55 ID:???
軍用バイクで走り出す 行く先も判らぬまま 暗い夜の帷の中で
107名無し三等兵:04/03/21 13:58 ID:???
>>98
うお、その道通勤経路だ。

まぁ、山梨には右折車優先なる山梨ルールがあるようですが(w
山梨に赴任して思ったのは、
「山梨の人、バイクの距離と速度の見積もり下手すぎ!」
バイク(原チャ除く)の走ってる割合が少ないからかもしれんが、
信じられないタイミングで突っ込んでくるYO!
バイク乗りの人は、山梨の市街地走るときは気をつけたほうがいいよ。
108名無し三等兵:04/03/21 14:56 ID:QVWWAl6O
大脱走=トライアンフのボンネビル
109名無し三等兵:04/03/21 20:15 ID:???
漏れがモトクロスで(いや、かじった程度だが)やった限りでは、
バイクでジャンプする・・・離陸の瞬間までは「気合い!全開!」の世界だが、
離陸すると同時にスロットルを閉じる、
そうしないと、突然に負荷のなくなったエンジンは急激に回り、下手をすれば焼きつく。
空中では意地でも体重を後にかけ、後輪から着地するようにする、
前から着地すると、間違いなくつんのめって、コケるにしても悲惨なコケ方になる。
ハンドルはまっすぐに保つ・・・理屈じゃわかるが、実際はチョトずれていることがあり、
その場合は、着地すると激しくハンドルが振られる。
「せー、のー、ドスン!」で、後輪が着地するとスロットルを開けるが、
ただでさえ暴れるところで、開けるのにはガッツが要る。

もともとが飛んで暴れて、を、考えてあるモトクロッサーやオフロード・バイクならともかく、
オンロード・バイクなら、着地してフロント・フォークがフルストロークすれば、
(特にRZのようにオイルシールの打ち込みが甘い機種なら、)
オイルシールが飛んでお陀仏・・・も、考えられなくはない。

いや、マックイーンはよくやるなあ・・・と、思っただけのこと。
110名無し三等兵:04/03/22 06:43 ID:6GAp69Go
>109
バイクが飛ぶときってそんな細かく考えなきゃなんないんだ…サイクロンが飛んだりするのも結構やっかいなことだったんだね。スレ違いスマソ
111名無し三等兵:04/03/22 06:50 ID:???
>>105
騙すじゃなくて、無問題
車検証見せりゃヘルメット不要なの解るじゃん
112>96:04/03/22 07:39 ID:6GAp69Go
>111
そうなんですが…ノーヘルで乗っててKに声かけられることあるんでしょうかね…あんまり頻繁だと被らないとつらいかも
113名無し三等兵:04/03/22 18:15 ID:???
>>107
長野もその傾向強いよ。ゼブラゾーンを直進して突っ切るとか、誰も疑問に思わない。
その上、道路状況が絶望的に悪いから山梨はまだマシに思える。長野から大月に向かって
R20を走ると、「ああ、なんて気持ちいい道なの」って感動するし(w
ただ、夜中に数十台規模の珍走を見た時は驚いたが。「まともな」珍走なんて、長野じゃ上田
近辺ぐらいでしかお目にかかれんから。

長野から県境を越えると、どこに向かおうが格段に道が良くなる……。
114名無し三等兵:04/03/22 19:16 ID:5bEME6ui
>>113
乗りクラ超えの岐阜へ繋がる国道も
長野越えるといきなり道が良くなるw
115True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/22 19:35 ID:???
>113
長野の場合、道が悪いとか言う以前に維持体制に疑問があたーり。

ガードレールの凹み、破損等が放置されている場所が他県に比してかなり多い気がします。
能登半島あたりでは珍しくない光景ですが、交通量が違うのでなおのこと印象に残る……

116名無し三等兵:04/03/23 09:10 ID:???
>>112
安全上は被るに越したことはないけどね
117名無し三等兵:04/03/23 17:08 ID:???
>>109
>前から着地すると、間違いなくつんのめって、コケるにしても悲惨なコケ方になる
それっていつの時代の話ですか??
ここ最近(といっても1980年代後半以降)サスペンションの進歩が
著しくフロントからの着地が普通になってますが
118名無し三等兵:04/03/23 19:00 ID:???
川崎重工のバイク部門ってどうみても赤字だよな。
119名無し三等兵:04/03/23 20:58 ID:???
>>117
RZが例えに出てくるあたりで、80年代初め〜中盤ぐらいの話と思われ。
オフロードバイクでいうと、やっとこさ1本サスが当り前になった時代か。
120名無し三等兵:04/03/24 13:36 ID:???
>>109
アクセルを戻さないとバイクが竿立つからって言うのも理由の1つ。
タイヤの回転で空中での姿勢制御がかなり出来るよ。
それとTT250で大ジャンプをかましたら、
オイルシールが飛んじゃった事があったし、
DTのスイングアームが割れた事もあったよ。(w
市販のoff車は案外に脆い。
121名無し三等兵:04/03/24 21:43 ID:???
中国某市で走り回っていたのは、
”公安”の白バイ・・・正確には白と青に塗り分けた、ホンダのスティードだった。
サイドカーではいまだに「長江」が現役だが・・・。

スティード400の燃料タンクを白く塗って”公安”の文字を入れ、タンクの上だけ青く塗る、
青色回転灯とバンパーをつけて、安物のジェットヘルと公安の制服で飛ばせば、
「白バイ野郎陳&毛」の出来上がりだが、誰かコスプレする勇者はいないか!?
122名無し三等兵:04/03/25 00:06 ID:???
>>121
長江

品番:2067-001219-2
品名:オートバイ
規格:4stroke, Double Cylinder
Engine Dimensions (L×W×H) mm 2400×1590×1000 / 2190×1710×1100
Max Power [KW(r/min)] (17.65/4800/)
Max Speed (Km/h)>90 / 85
Dry Weight (Kg) 350 / 360
Fuel Consumption (L/100km) 6
Fuel Capacity (L) 24
Start Mode Kick or Electric
上海単価:27万円/台
ttp://www.shanhaiichiba.com/travel/motor.htm

(;´Д`)<…安っ!

ネタ元
上海市場ー一番大きな中国百貨の市場、日本で直接上海から中国商品を買う、楽しみします。
ttp://www.shanhaiichiba.com/
123sage 96:04/03/25 06:56 ID:8IhI+nQ8
ほんとはBMWのR75が欲しいけど、たぶん数少ないうえバカ高いだろうなぁ…あのサイドカーが走ってるの見れる映画ないですかね?「炎/628」くらいしか思いつかないんですが。
124名無し三等兵:04/03/25 13:59 ID:???
まぁ「大脱走」の場合はオートバイ壊れても良いやって感じで
飛ばしたんだろうな映画の最大の見せ場だしね
125名無し三等兵:04/03/25 14:36 ID:???
>>122
おっ!安い買おうかな
でも車両本体が安くても運送料、通関手続き費用がたしか20万くらい
掛かるんだよね(車検費用別)
以前円高のときにアメリカからZ1を個人輸入したことあるんだけど
その時はそれでも安かったと感じたけど長江の場合はどうかな?
126名無し三等兵:04/03/25 17:16 ID:???
>>125
ネタじゃないならこっちにしる

URAL
運転免許は、普通自動車免許又は、大型自動車免許 
ウラルスポーツマン750  \1,050,000
予備検査費用   \30,000
整備調整費用  \120,000
合計(税別) \1,200,000
ttp://www.sakuma-engineering.co.jp/ural.htm

ある意味ネタとして長江買うなら突撃&感想うpしる!!
ttp://www.shanhaiichiba.com/biaoshi.htm←送料計算方法とか載ってる、マジお勧め
127名無し三等兵:04/03/25 18:27 ID:???
>>125
スマソ今のところ完全にネタです
一瞬価格見ておおーっ!とは思うんだけど いざとなればね

まあ興味が無いわけではないがサイドカーは駐車スペースも
考慮せんといかんでしょ 個室ガレージ代漏れの所だと3万/月で
車両の送料代のほうは軽く30万越えそうだし まあ登録車検費用は自分でやれば
表示してもらった価格のの1/3くらいにはなりそうだけど

ところでウラルを押してるみたいだけど旧々BMWベースのコピーだよね
雑誌の外車バイク年鑑なんかによくうしろの方に載ってるけど 
なにか特別な思い入れでもあるんですか?
128126:04/03/25 18:41 ID:???
>>127
思い入れはまったく無いです
しかし、安くて新車でまともに走る…ってサイドカーはウラルしかなさそうなので…
後、この店かどうか知らないけど「キャブ、電装系その他諸々日本製に交換」とゆー荒業使う所もある…ってのもあります


とりあえず逝っておきますね
カチャ
 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
 \/|126|)  
129名無し三等兵:04/03/25 20:15 ID:???
セローでイイヨ
13096:04/03/25 20:32 ID:3YFd7egn
>125
漏れのほうはネタじゃないでつ。輸入している会社に確認して、在庫きいたとこです
購入手続きは多分今年中にできると・・・重い松。
131名無し三等兵:04/03/26 17:05 ID:FeASJDWL
あまりメジャーではないけれど、スウェーデン軍にもヒュクスヴァルナと
いうメーカーがあり、そこで作られたバイクがレンジャー部隊等で、偵察
や連絡に、活躍しているね。125cc か、250cc だったと思うよ。
何かの軍事関連雑誌(84年刊)に載っていたのを、思い出したのですが。
132名無し三等兵:04/03/26 17:26 ID:???
>>131
日本だと、ハスクバーナって呼ばれてますな。>ヒュクスヴァルナ
確かにメジャーじゃないけど、エンデューロの世界では結構有名なメーカーです。

まぁ、たいていどこの国でもバイクって連絡や前進観測、偵察の足に使われていて、
結構日本のメーカーの(生産は現地法人だと思いますが)バイクも、まま見かけたり
します。
133名無し三等兵:04/03/26 18:21 ID:???
林業家の間でも有名だよ (他のオフ車メーカーも含め)
134名無し三等兵:04/03/26 23:50 ID:???
ハスクバーナのバイク部門は商標ごとイタリアのメーカーに売却されました。

林業関係で有名なチェーンソー等の産業機械は商標もそのままスウェーデン。
135名無し三等兵:04/03/27 23:13 ID:HuUX5/G4
あのねえ、中華バイクは両刃の剣よ。何が両刃って、おれも友達笑わせようと思って一台買ったよ。
ある日気が付いたのは、知らないやつがこっち見て笑ってるってことに。
ナンバー返したけど。
136名無し三等兵:04/03/27 23:53 ID:p/u+0B+/
>135
笑われるのにビビっていてはこの趣味をやっていけないと思われ。そもそも友達を笑わせるのに中華バイクを買うという動機がまずい。
137名無し三等兵:04/03/28 00:12 ID:???
映画「大脱走」でマックイーンはほとんどのシーンをスタントマンなしでこなし、
鉄条網越えのシーンもやる気マンマンだったが、周囲が説得してスタントマンが
代わりにジャンプした。

映画「ブリット」でも、ほとんどのシーンを本人が運転している。
138名無し三等兵:04/03/28 00:31 ID:wykarAj7
>>132
某・日本の造船メーカーに、ノルウェーから交換技術者で派遣されているひとと、
飲んだことがあり、バイクの話になった。
「アイスレースじゃ、ハスクバーナは常勝マシンなんだぜ」
「日本製のバイクは、あなたの国ではどうなんだ?」
「ホンダをよく見るなあ、でも、高くて買えないよ・・・」
「今、あなたの働いているカxサキのマシンを、お土産に買って帰ったらどうだ?」
「アハハハ・・・面白いな、でも、関税でいくら持っていかれるかわからないぜ」

よく聞くと、現地メーカーや現地法人のライセンス生産品でない、
純然たる輸入バイクには、相当な関税がかけられるらしく、
「それでも税金を払ってまで買ったビッグバイク」は、逆にステータスになるらしい。
139名無し三等兵:04/03/28 18:29 ID:z50biCn5
>>108
>大脱走=トライアンフのボンネビル・・×

→トライアンフ・トロフィーです。ボンネは低速向きではないです。
140名無し三等兵:04/03/30 14:36 ID:???
>>139
>ボンネは低速向きではないです
は「大脱走」でのジャンプの事をいってるのか?
何のことかイマイチ意味不明だぞ!
141名無し三等兵:04/04/09 01:34 ID:???
>>140
まあまあ、そういきり立たんと…
>139はボンネ=オン、トロフィー=オフということを言いたかったのでしょう。
ちなみに、俺の聞いたトロフィー採用説ってのは、
本当はスタッフが用意したR75がちゃんとあって、それを実際に撮影で使う予定
だったらしいんだが、マックイーン曰く
「こんなクソ重たいマシンでスタントができるか!」ってことで、
当時既に結構なバイクフリークであり、コレクターでもあったマックイーンが
「自分の」トロフィーを持ってきたって話。
随分前に聞いた話だし、ウソかホントかは知らん。
14296:04/04/09 08:57 ID:4DLZNvJG
ところで、ウラルの在庫を確認したとき、「近々イラクに大量に輸出されるので品薄になる」って言われたんですが、どこの国のどんな部隊が使うんでしょう…用途的にはやっぱ斥候あたり…?
143名無し三等兵:04/04/09 11:25 ID:???
>>142
ふつに警察だろ
144名無し三等兵:04/04/09 11:37 ID:???
川崎のKDXが自衛隊の連絡用に採用されていたよね。
私はバイクならホンダの方が好きなのだが
145名無し三等兵:04/04/11 18:02 ID:???
146名無し三等兵:04/04/12 11:48 ID:???
あ、KLXは良いよね。何しろソウル-釜山日帰りが可能になったもんね。
147名無し三等兵:04/04/13 16:05 ID:???
ところでKLXの始動困難クレームは解消されたんでつか?
148名無し三等兵:04/04/13 23:29 ID:???
>146
カワサキにはもっと速いマシソがあるじゃないか。ZZ-Rやら12Rやら…
とマジレスしてみる。
王蟲よ、鉄板にお帰り!
>147
川崎鉄工所製だからいいんです!
149名無し三等兵:04/04/14 01:35 ID:???
>>148 それはKTXやねん、と言ってくれなきゃ、アタシ今夜は帰らない
150名無し三等兵:04/04/16 18:13 ID:???
>>149
それはKTXやねん
        (;´Д`)
はぁ〜はぁ〜はぁ〜 ええかぁ〜 はぁ〜はぁ〜はぁ〜
151名無し三等兵:04/04/17 18:47 ID:dfkpWEhW

俺は先週の愛知ホンダ試乗会に行った者だがCBR1000乗ろうと張り切ってたら
30分以上待ちだとか係員がほざいてやがってかなり腹立ったぞ 俺は
なけなしの金コツコツ貯金してやっとバイク購入しようと思い参加したのに
あの人の多さはなんだ!そもそも試乗会というのを履き違えている奴多すぎだぞ
ここのスレにもあるが試乗会で恥ずかしくないよう腕を磨くだの
コーヒー飲めて良かっただとかコースが良かっただとか
前が遅いだのうんざりなんだよ!!試乗会ってのは慈善事業でやっている訳じゃねー
んだぞ 購入意思の有る者が色々なバイクに乗って吟味する為に開催している
メーカーの営業活動なんだよ それをなんだてめーらは!買う意思の無い
おたくやマニア 彼女が彼氏の勇士をビデオ撮影するカスどもは引っ込んでろや
マジで購入意思の有る者だけが参加出来る様メーカーに要望したい 
コケたら弁償するだの文句は言わないだの能書きを並び立てた誓約書
を書かせるんじゃなくて今後半年以内にバイクを購入するという念書
を書かせるべきだよ 違反したら罰金10万円とか制裁措置も必要だと
俺は思う メーカーは誠のお客様を大事にすべし!!
 
152名無し三等兵:04/04/17 21:42 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
153名無し三等兵:04/04/21 17:52 ID:???
>>151
でCBR1000には乗れたのか?
154名無し三等兵:04/05/09 11:39 ID:???
保守
155名無し三等兵:04/05/23 18:44 ID:raQm7T/l
落ちそうなので保守をかねて

XLRのOD色パーツはパーツリストに載っていないが、端末でそれらしい番号を打つと在庫確認できる
注文したことはないから、入手できるかはわからないけどね
156名無し三等兵:04/05/24 22:53 ID:MkJ56Jgt
水冷バイクは熱ダレの可能性が低くて良いのだが壊れた時に直し難いぞ。
軍用なら空冷がイイ。
昔アメリカ軍のバイク部隊にあこがれてKL250に乗ってたけど軽くていい。
そー言えばランボーはXTだったな。
157名無し三等兵:04/05/24 22:57 ID:???
モトグッチやフサベルを軍用に採用してる国のことを考えれば
水冷か空冷かなど些細な問題に過ぎん
158名無し三等兵 :04/05/26 04:37 ID:2WplthmW
5年くらい前の兵器ショーではハーレがオフ車出して
それを出展してた気が。アメリカ採用したのかな?
長時間の作戦行動を考えれば水冷の方が良いのでは?
159名無し三等兵:04/05/26 20:49 ID:yRlPoIec
中国の長江は、横浜の幸福商会っていうバイク屋に頼むと輸入してくれる。
ここは電装系も全て日本製のに取っ替えてくれるので、安心かもしれないが、実際に中国で長江乗っていた奴に聞くと、もともとのバイク(サイドカー)としての性能がお話にもならないくらい悪く、走ってて全然楽しくないそうだ。
部品も頻繁に故障するので、とても長距離には使えない。
だから中国では、サイドカーは町の周辺、修理屋の近所だけを走る乗り物らしい。
160名無し三等兵:04/05/26 23:03 ID:???
ウラルはどうよ
161名無し三等兵:04/05/26 23:10 ID:???
サイドカーも駆動するドニエプルについても知りたい…が、昔のバイク雑誌に投稿された話では、振動がきつくて、1日走ったあとでは箸も握れなくなったんだそうな。ほんとうかね?
162True/False ◆ItgMVQehA6 :04/05/26 23:15 ID:???
>160
ttp://www.sakuma-engineering.co.jp/uralsportsman.htm
というわけで日本でも買えます。

乗っている人のサイトも、探せば見つかるんじゃないかと思います。がんばってください。
163名無し三等兵:04/05/26 23:18 ID:???
>161
俺の最初のバイクのSDRは100キロ走ると穴も痛くなったが
肩から先がしびれて感覚が鈍くなった。一日乗ったらそうなるかも。
なんか正座してシビレル感じ?痛くないけど。
164笑っちゃうよね:04/05/27 00:37 ID:rzQ4l3eZ
 実のところ、ウラルもドニエプルも、基本的には同じ車両。
 旧ソ連には、こういったBMWコピーのサイドカーを作る工場が一杯あって、特に独自のブランドという風には考えていなかったようだ。
 これは中国の長江についても言えることで、中国各地の工場で同型車が大量に作られていた。
 しかし、やはり工業レベルなどの水準で、上海製が一番性能が良い、という程度の評価の差はあったようだが。

 旧ソ連製サイドカーに話を戻すと、80年代に敬井商会だったっけかな、が輸入したソ連製サイドカーがドニエプルという商品名だったが、これは電装系なんかがソ連のパーツそのままだったんで、評判は最悪だった。
 現在のウラルは、サイドカーの製造販売では日本で一番定評のあるサクマエンジニアリングさんの社長の弟さんが輸入を一手に引き受けて、お兄さんの工場で日本向けにチューンしているので、信頼性についてはベストだと言える。
(ただし、基本の車体自体がもう60年以上も前の設計なので、現在のバイクと比べるのは無理があるが)

 佐久間社長は、アメリカで戦争映画用に使われている劇用ナチスBMW75のバーツなんかも資料を持っているので、ドイツ軍用BMWのレプリカを製作することも相談にのってくれる。
 以前は、商社で旧ソ連との取引を担当されていたとかで、お話をしているだけでもそのお人柄に挽きつけられる魅力的な方だった。
 
165名無し三等兵:04/05/27 02:12 ID:???
↑こういう半端を垂れ流す客が、ショップにとって一番迷惑なんだよな。
166笑っちゃうよね:04/05/27 10:46 ID:rzQ4l3eZ
失敬な奴だな。
俺はちゃんと取材しているぞ。

それと書き忘れたけれど、中国の長江は、ちょっと目にはBMWの軍用R75そっくりだけど、よく見るとバイクからフロート側に動力を伝達する機構が省略されている。
だからR75サイドカーの最大の特徴である『舟側の車輪も駆動する』は、再現されていない(この点、ウラルはオリジナルに忠実)。
ミリタリーマニアが買うんだったら、ウラルの方が良いと思うね。
例のゴム引きのコート着て、中田のプラスチック製ナチヘル被って乗ると良いんじゃない?
167名無し三等兵:04/05/27 11:04 ID:2IfxmaVs
>>166
ナチのカッコでバイク乗ったら、ネズミ捕りでスグ挙げられそうだ。
168笑っちゃうよね:04/05/27 11:06 ID:rzQ4l3eZ
いや、例のコートだったら、一般の警官は何の格好だか検討がつかんよ。
背中にモーゼル背負ってたら別だろうけどね。
169名無し三等兵:04/05/27 11:16 ID:2IfxmaVs
大脱走ポクA-2にチノが良いじゃないの。
170名無し三等兵:04/05/27 11:16 ID:???
トライクとして普通車登録だと、ノーヘル可だから軍用メットでも文句言われんな
でも、末端の警官は良く法規を理解してないので停められるらしい
で、逆切れした警官がいて、訴えられていたような
171名無し三等兵:04/05/27 11:19 ID:???
いっぱつ決めていい?

長江のコピー元はR71

終了。
172笑っちゃうよね:04/05/27 11:37 ID:rzQ4l3eZ
いや、長江のコピー元は、BMWを旧ソ連がコピーした、いわゆるドニエプルなどの商品名で売られていたソ連製サイドカー。
直接、BMWからコピーされたわけではない。
だから、良く似ているようで、BMWとは部品の互換性も少ない。
173名無し三等兵:04/05/27 13:10 ID:xkar1ZFD
お孫さんでしたか。
174名無し三等兵:04/05/29 00:25 ID:???
>>170
バイク乗りとして言わせてもらえば
法律がどうであろうと、ノーヘルでアタマを晒して乗っている香具師は安全意識に欠けると思う。
メット+革手+長袖ジャケットが最低装備だと思うんだが。
Kの肩を持つつもりはないけど、仮に将来法改正に乗り出しても、異議はないなー。
175名無し迷彩:04/06/01 14:25 ID:s9g5ApvS
厳密に言えば、もちろんバイクじゃないんだろうけど、ATVっていうの? 4輪バギーみたいな奴。
けっこうアメリカ軍なんかでも偵察・連絡用に使っているみたいじゃん。
あれって日本の公道は走れないのか?
米軍の車両だったら、走れるのか?
176名無し三等兵:04/06/01 14:46 ID:???
>>175
小型特殊として登録できないこともないみたい >ATV
ただ、限りなく黒に近いグレーゾーン扱いのようだね。
あと、高速道路つかえないから、いまの偵察バイクみたいな運用は
無理かな、やっぱり。
177名無し三等兵:04/06/01 15:56 ID:???
ナンバーついてる4輪バギー 三浦半島でみたよ
178名無し三等兵:04/06/01 16:01 ID:???
50ccならタカラのチョロQみたいに登録可。高速走行も可。
それ以上の排気量は小型特殊。
179名無し三等兵:04/06/01 16:39 ID:???
>>178
ミニカー登録なら、原チャとちがって60km/hまでOKなんだね。
調べてみて、初めて知ったよ。
高速走行ってのは、そういう意味だよね?
(高速道路・指定道路は×のようだし、そもそも50ccで高速走りたいとも思わないけど)
180名無し三等兵:04/06/01 16:50 ID:???
ATVはデフギヤついてないからアスファルトの上だと曲がるのに苦労するよ
ダートの上で滑るの前提の乗り物だからね

WW IIで言ったらサイドカーの代わりなんだろうなぁ
米軍だと正式にはカワサキのやつ使ってる
でも、ホンダやヤマハもたまに写真を見るな
181名無し三等兵:04/06/01 20:28 ID:3yFckCZX
250マグナベースで、WW2の軍用バイク風にカスタムできないかな?
182名無し迷彩:04/06/01 21:33 ID:s9g5ApvS
>ATVはデフギヤついてないからアスファルトの上だと曲がるのに苦労するよ

 いや、アメリカやカナダの牧場なんかで使われている4×4の農業用(&狩猟用)ATVには、最初からデフがついている。
 ちなみに、アメちゃんが軍用に使っているのは、こっちの4×4ATV。

>ダートの上で滑るの前提の乗り物だからね

 だから、それはレース用の2駆のATV。

>米軍だと正式にはカワサキのやつ使ってる

 それは嘘。米軍はまだATVを正式には採用していない。
(正式に言うと、正式ではなくて『制式』が正式)

183名無し迷彩:04/06/02 13:15 ID:zDfgj5Iy
 ただ、デフがついているのも多少“マシ”という程度で、曲がり難いのには違いないわな。
 最近のホンダのATVには、路面の状態を感知して最適な駆動配分にするような機構が備えられているというが、路面で運転したこと無いんで、判らん。
184名無し三等兵:04/06/23 13:59 ID:6PA+V94E
このスレ、丁重なのが残念至極。
軽装甲車スレと違って、一番身近な軍用ヴィークルについて語る事のできる話題だと思うのになぁ。
185名無し三等兵:04/06/23 14:16 ID:???
>184
保守乙でつ。

うーん、バイク自体が、一部のビックスクーターを除くとマイナーに
なってるからかも。
オフ車なんて、ここ10年で選択可能な車種が半数以下に減ってるし。
186名無し三等兵:04/06/23 14:57 ID:???
>>185
バイク乗りじゃないんで知らんのだが、オフ車ラインナップも十年一日のごとく、に見えるんだが…。
スズキがコンセプトバイクで二輪駆動を発表したとき、本気で欲しいと思った←ガジェットマニア。
ドリームトキのコマは50ccで70万ってのは…つうことで、当時貧乏だった漏れは買えなかったし。
187名無し三等兵:04/06/23 15:10 ID:???
>186
あんまり新型が出てないのは確かだね。
このせいで、イメージ的にラインナップが変わらないように見えるのかも。

ただ、環境関係の規制なんかもあって、まず2ストが全滅状態。
4ストも、各社バリエーション減らしたり、ヤマハみたいにTTシリーズ全部
カタログ落ちさせたりと、10年前と比べるなら、悲惨なくらい車種減ってるよ。
188名無し三等兵:04/06/23 18:54 ID:6PA+V94E
今、陸自の偵察隊が使っている川崎のトレールモデルは、かなり市販のとは異なるのかなぁ。
旧XL時代の廃車のパーツ(バンパーや無線機ラックなど)を廃品業者から手に入れて、自衛隊仕様に改造できない門だろうか?
189名無し三等兵:04/06/23 20:03 ID:???
>>188
車輌自体はほとんど市販モデルと同等だけど、まだ導入されて間もないのでKLX用の無線機
ラックや灯火回りはたとえ廃品でも手に入らないし、メーターも市販モデルがデジタルなのに
対し偵察隊仕様はアナログを使っているんで、かなり難しいと思われ。

ちょうどこの間、どこかのバイク雑誌でXLRの廃パーツを入手して偵察隊仕様を作るって企画が
あったけど、徹底的に切断された状態の廃品なんで非常に苦労していたような。
190名無し三等兵:04/06/23 22:14 ID:???
むしろ米海兵隊仕様のカワサキ(だったと思う)のほうが楽だったりして>再現
191名無し三等兵:04/06/23 22:41 ID:???
トトトトトトラララライイイアアアンふじこlp;@:「
192名無し三等兵:04/06/26 00:59 ID:???
あまりスマートではないが、これなんかも割と軍用っぽい。

ttp://www.hondampe.com.au/MPE/motorc/models/bike_content.asp?BikeID=84

カンボジアのUNTACへおなじみの国連白色塗装仕様で納入された実績もある。
でもあれは125だったかな?175だったかな?形は同じだけど。
今でも逆車屋さんで扱っているところはあると思う。
193名無し三等兵:04/06/27 17:00 ID:???
松本零士スレに陸王レストアに挑戦してる椰子がいたが

どうなったんだろう?
194名無し三等兵:04/07/02 04:31 ID:7xDH9Pjk
>>198

 ああ、ホンダのCTシリーズねぇ。
 これって、オーストラリアとかの牧場用バイクでしょ。
 ヤマハも、これと似たコンセプトのAG200っていうバイク作ってますねぇ。
 どちらもシングルシート。
 デザインは良さげなんで、色がODだったら即買いなんだけどなぁ。
 ホンダは、ズーマーとか旧モトラでODのカラーバリエーション出しているから、やってくれても良さそうなんだけどね。
 モトラって言えば、ホンダから出ている整備用マニュアル見たら、あれの形式って“CT50”なんだよね。
 
195名無し三等兵:04/07/02 14:58 ID:Vx+o7h1L
>>155

公用車のパーツは、出てこないよ
昔、HのW店で白バイのパーツ出しちゃって問題になった
196名無し三等兵:04/07/02 16:10 ID:???
ウラルオーナーのblog
ttp://homepage.mac.com/chotatsu/iblog/

ウラルオーナーのサイト
ttp://homepage.mac.com/chotatsu/index.html
197名無し三等兵:04/07/02 23:05 ID:MnrBCSMc
皆さんなら、自衛隊のオートバイ、何を採用されますか??
会社名、機種とか書いていただけると助かります
198名無し三等兵:04/07/02 23:07 ID:???
197です…
ageちゃいましてすいません…
199名無し三等兵:04/07/02 23:23 ID:???
>197
ホンダスーパーカブ。
そして二輪科(オートバイ化普通科)をつくる。
200名無し三等兵:04/07/02 23:25 ID:???
>197さん
レスありがとうございます!
燃費よさそうな部隊ですねW
201名無し三等兵:04/07/03 00:48 ID:???
>>198
失礼だけど、貴方はバイク乗りじゃないね?「機種名」なんて(w
正直言って、現在の国産オフロード車は選べるほど潤沢じゃないし。
XR系列かKLX系列で妥当じゃない?TTがあれば・・・ってアレも消えちゃったのか。淋しい話だ。
ジュベルは・・・賛否両論そう。セロー・TW200(225)はパワー不足かな?
202名無し三等兵:04/07/03 01:13 ID:???
現行の使いかたなら、XR250の排ガス規制前の型
旧XLRより転倒後のリカバリが楽で、それなりに信頼性が高い
KLXよりは少なくても機械的に手堅い
必要な改良はサブフレームの強化(キャリアと一体で作れば良いかと)

普通科とかの人数多いところをバイク化は補給の負担が大きくて無茶でしょう
どうしてもというならカブ90、CT110、AG200
でも、それならジムニーか軽トラの方が実用的
燃費や故障間隔がどんなに長くても、台数が効いてきますから
203198:04/07/03 04:13 ID:???
はい、自分バイク持ってないですW
お恥ずかしいです…
免許とった時、
オフロードを購入する参考にと質問させてもらいました
みなさんありがとうございました!
204名無し三等兵:04/07/03 16:35 ID:MOw0FnXb
 オフ初心者だったら、意外に思うかもしれないけどTW200が良いよ。
 これ買って、キャラメルパターンのオフタイヤに履き替えれば、ダートでは最強。
 田んぼの中だって走れる。それに、カーブでどんなに寝かしたって、コケない。
 ご存知のように、改造パーツがふんだんに出回っているから、逆に純正の中古パーツはタダみたいな値段で買える。
 俺はタンクやフェンダーを中古で集めて、ミリタリーカラーに塗り直して乗っているが、雰囲気はバッチリだね。
 シートもODの生地に張り替えた。

 あと、エンジンガードやハンドル周りのパーツは、同じくヤマハのセロー用の純正部品がそのまま移植できる。
205名無し三等兵:04/07/03 23:30 ID:???
>>204
登場した当初はバリバリオフ車だったからね。きっと今時のバイカーの
あんちゃん達は知らないと思うけど。
風間深志氏が北極点に乗っていったのもTWだった。
206名無し三等兵:04/07/04 14:00 ID:9YqHAzZZ
どれを採用って規模や形態をまず決めないと採用もくそも。
TWは良いけど7リッタータンクでは心細い。
207名無し三等兵:04/07/04 15:29 ID:???
>>206
使用目的もあるね。単に歩兵の単位時間あたりの移動力向上を狙うのか、山岳/森林地帯での偵察用途にも用いるのか、とか。
前者ならカブで良いだろうし、後者になるとオフ車でないと無理だし。
輸送能力をどの程度見込むのかによっても車格が見えてくるね。
208名無し三等兵:04/07/04 17:18 ID:DojpB/SN
前にバイク板で、モトラを『バトルカブ』っていう名前で再販してくれ、っていう書き込みがあったけど、ホントそう思うな。
(ちなみに、モトラはカブのエンジン)

高機動車で10人の普通化隊員を運ぶのと、10台のカブで10人の普通化隊員を移動させるのとでは、どっちがコスト的に有利なんだろうか?

もっとも、軍用というくくりでは、単にコスト計算だけでは割り切れないものが有るのも事実だろうが。
209名無し三等兵:04/07/04 17:24 ID:???
そんなん高機動車のほうがはるかに有利に決まってますがな
210名無し三等兵:04/07/04 17:27 ID:???
いっそのことKTMとかtmとかを採用すればいいのに
211名無し三等兵:04/07/04 17:30 ID:BHKz67fZ
国内で生産する事に意義があるわけだが。
つかカブ使うって笑うとこか?
212名無し三等兵:04/07/04 17:32 ID:???
>国内で生産する事に意義があるわけだが。

じゃあWRだ!
213名無し三等兵:04/07/04 17:35 ID:BHKz67fZ
KLXもう使ってるんだからそれで良いだろ。
結構カッコいいし。
214名無し三等兵:04/07/04 17:37 ID:???
一度レーサーや外車に乗っちまうと
もう国産トレールなんて乗ってらんないw
215名無し三等兵:04/07/04 17:41 ID:???
>>214 トレール車とレーサーを同一視するのもどうかと思うが。
それは貴方がレーサー指向だった、というだけの話では?

マジレスすれば、レーサーの方が軍用に向いているとは思えない
216名無し三等兵:04/07/04 17:44 ID:???
まあ国産トレールなんて乗れない体にされてしまうのは事実だ。
俺もry
217名無し三等兵:04/07/04 17:46 ID:BHKz67fZ
正直言って外車のどこが良いのか分からん。
普通に乗る分には国産トレールの方が
明らかに優れてる。それに足が届かんしな。
アレだけ高かったらという性能は確かに有ったが
それほど良いとは思わんけど。
218名無し三等兵:04/07/04 17:46 ID:???
>トレール車とレーサーを同一視するのもどうかと思うが。

同一視されてた時代もあったんだよ
219名無し三等兵:04/07/04 17:49 ID:???
>>218
いつの時代ですか・・・そのうちこのスレ、XLとかDT-1とか出てこないだろうな・・・。
220名無し三等兵:04/07/04 17:49 ID:BHKz67fZ
今の話しだろ。とりあえず国内物にしとけよ。
221少佐:04/07/04 17:50 ID:gYLWozLR
バイクメーカーには申し訳無いがあまりバイクに幻想を持たないほうがいい。
君が戦場の兵士だとして考えて欲しい。
心身供に疲れた体にしばしの睡眠を与えれる列車、車、ヘリコプターなどと
眠れないバイクではどちらがいいか?
考えるまでも無かろう。
また戦場におけるバイクは使い捨てだ。
222名無し三等兵:04/07/04 17:50 ID:???
レーサーに保安部品をつけただけのキチガイマシンが
レース場を緑や黄色に染め上げた時代もあったんだよ
223名無し三等兵:04/07/04 17:51 ID:???
2stに規制かかっちまったからな
224名無し三等兵:04/07/04 17:52 ID:BHKz67fZ
だから今現在生産中の国内産のトレール車にしとけよ。
レーサーとか要らん。
225名無し三等兵:04/07/04 17:55 ID:???
外車はメンテナンスサイクルがなあ・・・。
距離じゃなく時間でメンテするようなのもあるしな。
226名無し三等兵:04/07/04 17:55 ID:DojpB/SN
>>221
では、自衛隊員は全員、フランスベッドを携行して行動しよう!
列車、車、ヘリコプターなどより間違いなく安眠を与えてくれるぞ。
しかし、安眠が軍用車両の最高の選択基準だとは知らなかったな……、少佐。
227名無し三等兵:04/07/04 17:56 ID:???
居住性は大事だぞ
228名無し三等兵:04/07/04 17:59 ID:yNuKBH2z
しかし日本のオフ車も生産数が少なくなったな。
次の新型はいつ出るんだろ。
229名無し三等兵:04/07/04 17:59 ID:???
正直、現代戦でバイクは必須の装備品とは言えないからなあ
戦略機動でバイクなんて乗ってられないぞw
230名無し三等兵:04/07/04 18:01 ID:???
米軍だってカワサキ使ってるし、外車を使っちゃならん理由なんてどこにもないな。
231名無し三等兵:04/07/04 18:02 ID:???
イタリア軍は元口使ってるぞ。
さすがイタリア人w
232名無し三等兵:04/07/04 18:03 ID:yNuKBH2z
そりゃ適当なオフ車をアメリカは作ってないからな。
信頼性に関しては日本がぴか一だし。
日本に有るのにわざわざ外国企業に頼むほうが不自然とは
思わんのか?
233名無し三等兵:04/07/04 18:15 ID:???
>>232
禿同。国産バイクの世界シェアはクルマの費じゃないからな。
米軍がKAWASAKI採用だって・・・あの国で米国産バイクに乗っている人間と日本製バイクに乗っている人間、どっちが多いかと。
234名無し三等兵:04/07/04 20:45 ID:Ou7CemhZ
チャック・ノリス主演デルタフォースで出てきたバイクって日本製なの?
235名無し三等兵:04/07/04 22:04 ID:???
>>234
kawasaki KDX250cc(2スト)と思われます。
236名無し三等兵:04/07/04 22:07 ID:???
KDXはいいバイクだった
125、200、250、220
全部乗ったが、特に250は良かった
丸太みたいだったが
237名無し三等兵:04/07/04 22:28 ID:obKYNVDK
125は良かった。ただしクランクのケース側のベアリングが
すぐに逝ってしまう事を除けば。
238名無し三等兵:04/07/04 22:59 ID:???
KSR110は燃費が良くてよかった。
やたら遅いが・・・
239名無し三等兵:04/07/05 11:55 ID:???
ほんと良かったよね、KDX125SR。あれにはバイクの面白さを色々と教えてもらった。
KIPSがすぐ詰まるとか、気がつくと部品やボルトが消えてるとかいろいろあったけど。

そんな俺は現在、KLE400海苔。マイナー万歳、デュアルパーパス万歳(小さい声で)。
240名無し三等兵:04/07/05 13:04 ID:???
KDX125は良いバイクだった。 
細かいところはしょっちゅう壊れたが、たいした工具がなくても簡単に修理できたし。

まあ、燃費は・・・だったが。
241名無し三等兵:04/07/06 21:55 ID:ogmJz5D+
1 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/19 16:42 ID:es8jAGNB
日本製のそれにはないデザインと機構が魅力の韓国製バイクについて
語るスレです。 クルマより手が出しやすいのも魅力のひとつ。

ヒョースンモーター・ジャパンHP
http://www.hsmc.jp/

       はとや(デーリム代理店)HP
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hatoya/daelim/daelim.html

ハングル板でこんなの見つけた。正直韓国製バイクはちょっと・・・
242名無し三等兵:04/07/06 23:54 ID:???
>241
韓国や台湾のバイクは意外と侮れないんだなこれが。
かつて国内メーカーがノックダウン工場として立ち上げたところがほとんど。
現地の人件費の上昇に見切りをつけて各メーカーが東南アジアへ転出した後に
残された技術者たちがその技術を生かしてオリジナルを作っている。
件のヒョースンもスズキの息が掛かってるしね。
かつての飼い犬に噛み付かれないように気を付けてほしいものですな。
念のため、自分はチョソでも関係者でもありませんので。
243名無し三等兵:04/07/07 01:33 ID:hCXfNX5A
台湾は確かに侮れない。だけど韓国ではバイクはクソみたいな
乗り物として認識されてるのでビジバイ位しか発達してません。
244名無し三等兵:04/07/07 12:01 ID:???
なんか、彼の国では自転車含めて二輪乗りは社会の負け組扱いされるとか言うが。
バイク好きもいるようなので、真偽のほどはわからないが。
245名無し三等兵:04/07/07 20:17 ID:???
まあ日本でも、渋滞時にすり抜けして他人の車を傷つけるバカや
珍走団のおかげでイメージ悪いけどね・・・
246名無し三等兵:04/07/10 00:26 ID:???
ドイツのシャフトはセカイィィイチィィッ!!
チェーン?なにそれ?
247名無し三等兵:04/07/10 04:31 ID:kyD+mj4T
XLの後継っていうことから考えれば、あるいは妥当な選択なのかもしれないが、自衛隊の偵察用バイクがカワサキっていうのは残念至極。
別に飛んだり跳ねたり、モトクロッサーまがいのことをするわけじゃないんだから、もっと地道な選択があったんではないかな。
セローとか、オフ車に戻したTWの方が、汎用性はずっと上だと思うぞ。
248名無し三等兵:04/07/10 04:48 ID:???
>>246
シャフトドライブの癖を知らずに親戚のBMに乗って転けた漏れは負け組。

シャフトにあんな癖があるなんて知らなかったんだよ・・・考えてみりゃ当然だが。
249名無し三等兵:04/07/10 04:50 ID:jZDn69I/
カワサキのベルドラは世界壱ぃぃぃ
シャフト?何それ?
250名無し三等兵:04/07/10 08:44 ID:PGrg7RCM
バリオス海苔は関係ないねこのスレ。
251名無し三等兵:04/07/10 10:24 ID:???
>>247
以前、公開行事の時に偵察隊の中の人になぜカワ?と質問してみた。
「あー、ホンダさんが防衛庁相手の商売、やめちゃいましたから」

そこで必然的に従来から付き合いのあった川重になっただけ、って話ラスィ。
252名無し三等兵:04/07/10 17:40 ID:???
>>248
そんなあなたにサイドカー
(これはこれでものすごく癖があるらしいが)
253名無し三等兵:04/07/10 19:51 ID:???
>251
軍事的な用途の耐久性調査を防衛庁が認めなかったからホンダが愛想付かしたとか・・・・

254名無し三等兵:04/07/10 22:39 ID:WL435WiG
>>247
めっさ、飛んだり跳ねたりしますよ。
正直XLRでそこまでスンナって言うくらい。
255名無し三等兵:04/07/11 05:21 ID:???
>>251
え?そうなの?
漏れが聞いた話だと、ただ単に入札でカワがンダより安い金額出したからって聞いた
んだけど・・・ガセ?
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:14 ID:0T3/xn+x
>>241
台湾のバイクはなかなかだよ。
キムコかこいい。
PGOはちょいゲテモノ。F3デモンが好きな方はたぶんいける。

話し変わるけど、エンフィールド乗ってる人いない?
257名無し三等兵:04/07/11 22:25 ID:???
ディーゼルエンジンのやついいなあとおもうのだけれど販売店ってあるのかな。
258名無し三等兵:04/07/14 00:33 ID:???
Vespa 150 A.C.M.A. T.A.Pについて語れないか?
259名無し三等兵:04/07/14 00:49 ID:???
去年の秋頃だったか、深夜にNHK-BSの海外ニュースをぼーっと眺めていたんだが、
タイからのニュースで警察による対テロ訓練の映像が流れたんだわ。
その時、ほんの数秒だが、ホンダのオフローダー(たぶんXLR系だと思う)のライト
カウルに防楯が付いていて、そのまん中からM16を突き出すようにマウントした代物を
走らせている映像が映った。

なんかの冗談じゃないかと思ったが、少なくとも俺が見た夢ではないと思う。
260名無し三等兵:04/07/14 19:46 ID:10nfHsk6
 単なるデモンストレーションなんじゃないの?
 タイの対テロ部隊(洒落みたい)も、予算の獲得に大変だねぇ、みたいな。

 よく自衛隊の模擬戦闘なんかで、偵察隊のバイクがジャンプしたり、走りながらライダーが小銃を連射して見せたりするけど、あんなもん絶対に当たらないし、実戦では必要の無いテクだよね。
 もちろんやっている隊員も、そんなこたぁ百も承知だろうけど、納税者の皆さんが期待しているような芸を披露しなきゃならない、っていう芸者の気持ちなんだろうと思うよ。

261名無し三等兵:04/07/14 22:16 ID:gCE36b3q
>>260
馬鹿は失せろ。戦場で弾が当たる確率知ってるのか?
威嚇射撃とかも知らないんだろうな。
必要なテクってなんだと思ってるのか?
262名無し三等兵:04/07/14 22:39 ID:???
>>261
K察じゃないんだから・・・
バイクの偵察隊が威嚇射撃する状況ってどんなんだよ?
263名無し三等兵:04/07/14 22:46 ID:???
>必要なテクってなんだと思ってるのか?

少なくともジャンプしたり走りながら小銃乱射するようなものじゃないなw
>>261はワイルド7でも読んで影響されちゃったのかな?
264名無し三等兵:04/07/14 22:52 ID:XCJF7qXZ
>>263
影響って?見たこと無いが?お前こそ影響受けたんじゃない?
マンガと一緒にスンナ。馬鹿過ぎる。
威嚇射撃とかk察だけと思ってんの?
265名無し三等兵:04/07/14 22:53 ID:???
ほんもののアフォだったか
266名無し三等兵:04/07/14 22:58 ID:XCJF7qXZ
オメーがな。
267名無し三等兵:04/07/14 23:01 ID:???
>>264
ネタかと思ったが、真性か?

二輪の偵察隊がどんな状況下で威嚇射撃をするような事態に遭遇するんだよ?
それも二輪に乗車したまま行進間射撃だぞ?

例えやったとしても、90のFCSじゃあるまいし・・・当たる訳ねーだろ。
268名無し三等兵:04/07/14 23:02 ID:???
つーかあんな平坦な直線でしか使えないテクが戦場で役に立つと
思ってる時点で馬鹿丸出し
こいつオフどころか免許すら持ってないと見た
269262=267:04/07/14 23:02 ID:???
>>266
相手は一人じゃねーぞー(w

君は幻想を抱いたまま生きて行くがいいさね。
生きていくにはファンタジーが必要だし、その方が体にいいからね。
270名無し三等兵:04/07/14 23:05 ID:???
あれは民間人にオフ走行の練度の高さを見せるデモンストレーションで
やってる本人たちも戦場で直接役に立つとは思ってないのだがw
>>261は別にしてw
271名無し三等兵:04/07/14 23:06 ID:???
そろそろ>>261が震える指で釣り宣言の予感
272名無し三等兵:04/07/14 23:07 ID:XCJF7qXZ
撃たれた時に何もしないで走りながら撃たれてろと?
少なくとも反撃しとけば相手も手数を控える。
当たる当たらんは別の話。誰が当てるといった?
オフを知らないのはお前ら。林道なんて月に20本くらい行ってたわ。
273名無し三等兵:04/07/14 23:08 ID:???
>撃たれた時に何もしないで走りながら撃たれてろと?

撃たれるような場所をバイクで走り回ると思ってるのか?
274名無し三等兵:04/07/14 23:10 ID:XCJF7qXZ
ヘェーバイクは絶対に撃たれないんだ。戦場で。
敵が居ない所走って偵察隊ですか?
275名無し三等兵:04/07/14 23:12 ID:???
一時期、コクピット剥き出しのオフロードバギー・タイプの特殊車両が特殊部隊用
として流行したが(湾岸戦争以降ね)、結局は戦場での脆弱性が仇になって大して
普及しないで終わってしまった。
偵察部隊の主力は高度な戦場監視センサーを備えて小銃弾や弾片防御程度をもった
軽装甲車両が主流になってきている。

バイクになると索敵手段は目と耳が主体、ペイロードが少なく防御手段もなく
脆弱性モロだしで、見た目の軽快さほど実際の路外機動力も高く無いので、
この先、消えていく偵察手段ではないのか。


276名無し三等兵:04/07/14 23:14 ID:???
>>273
パトロールや部隊間の連絡程度ならいいが強行偵察には向かないだろう。
277名無し三等兵:04/07/14 23:14 ID:???
>>274
君は偵察隊の任務を全然理解していないんだねえ・・・
278名無し三等兵:04/07/14 23:17 ID:???
確かにバイクは威力偵察よりも隠密偵察向きの装備
自衛隊も遅ればせながら威力偵察を重視しつつあるが
隠密偵察の重要性が低下したわけではないので消えたりはしないと思う
279名無し三等兵:04/07/14 23:17 ID:???
>>277
一口に偵察っても威力偵察から強行偵察から味方の支配圏での監視や警戒から電子偵察まで色々あるからね。
280名無し三等兵:04/07/14 23:17 ID:???
>>274
お前な、地面に伏せたり遮蔽物を利用したりしている敵兵に、それがどれほどの
効果があると思っているの?
自分の側に着弾しなければ、自分が狙われていると判断しなければ、敵兵は動
じもしないぞ。

>敵が居ない所走って偵察隊ですか?
二輪の偵察隊はあくまでも浸透偵察用の部隊だ。
敵に可能な限り発見されないように行動し、発見された場合は速やかに撤退す
るんだよ。
まさかお前、敵の側までバイクに乗って行く思っているのか?
敵部隊近辺ではバイクは隠しておいて徒歩で偵察するんだぞ、偵察隊は。

敵と撃ち合うような偵察は威力偵察って言って戦車や装甲車の仕事なんだよ。
281名無し三等兵:04/07/14 23:18 ID:UqXGfwae
オイオイ任務を理解ってお前だろ。バイクに乗ってたら
敵に遭遇しないのか?戦車に乗ってないと敵に遭遇しないとか
決まりがあるなら教えてくれ。何時のまにそんな決まりが
出来たんだ?
282名無し三等兵:04/07/14 23:19 ID:???
>>278
今はセンサーの発達で隠密偵察も難しくなったよ。
これから先、バイクが偵察手段として生き残るにはステルス性(音、熱、電波)も強く求められて来るのでは?
283名無し三等兵:04/07/14 23:20 ID:???
>>281
途中に挟まってる他の人のレスもちゃんと読めや。
284名無し三等兵:04/07/14 23:21 ID:???
>>281
戦車と遭遇するような状況で走りながら小銃を射撃してどんな意味があるの?
ワイルドセブンの読みすぎで現実とフィクションの区別がつかないのかな?
ちなみに望月画伯はワイルドセブン連載時、二輪免許を持ってなかったそうな
285名無し三等兵:04/07/14 23:21 ID:???
>>281
「お前」じゃなくて「お前ら」だろ(w

誰も「敵に遭遇しない」なんて言って無いぞ。
「敵と遭遇したら撤退する」とは言っているがな。
286名無し三等兵:04/07/14 23:25 ID:???
>>282
まだ戦場全域を走査してバイク程度の熱源や音源を漏らさず拾うような
センサー網は実用化してないから、ステルスバイクの需要はまだまだ現実的では
ないのではなかろうか
287名無し三等兵:04/07/14 23:28 ID:UqXGfwae
そりゃ見つからないようにが基本でしょ。そんなの当たり前。
つか撤退する時に銃撃つだけでも相手の気が散るだろ。
それともただ走る的になれと?
288名無し三等兵:04/07/14 23:36 ID:???
強行偵察や威力偵察に向かない時点でバイクの偵察手段としての存在価値はかなり低くなる。
また隠密偵察に活路を見いだすにしても捜索手段が基本的に目や耳である以上、高度な光学
センサーやミリ波を使った戦場監視レーダーなどを備えた偵察車両に比べれば、その索敵範囲
は当然の如く相当に低い、メリットはコストだけであろう。
そして決定的なのは偵察機材としてデータリンクを積む余地がない事だ。
これはIT化を押し進めている先進国陸軍ではバイクの偵察機材としての価値を著しく下げている。
289名無し三等兵:04/07/14 23:36 ID:???
銀輪部隊復活!
偵察部隊にマウンテンバイクを。
290名無し三等兵:04/07/14 23:37 ID:???
敵をハケーンしたら見つかる前に一目散に逃げる
これしかないっしょ
そして安全なところから無線通信
291名無し三等兵:04/07/14 23:37 ID:???
>>287
君、特定レス以外は全然目に入ってないね?
292名無し三等兵:04/07/14 23:37 ID:???
>>287
残念ながら、気は散りません。

何のために実弾演習を軍隊がするのか考えてください。
単に銃声如きでビビるようじゃ兵隊は務まりません。
そりゃブッシュからいきなり銃声がしたとかならビビるでしょーが、自分が
狙われていなければ、反撃を実施するだけでしょう。

それと、銃撃ちながら走るのと、単に走るだけのどちらが速く走れるか考
えてください。
バイクの偵察隊員が、優勢な敵から逃げる場合、それを可能にするのは
バイクの機動力だけです。

で、あるならば無用な反撃などを行うよりも、速く走る事だけに集中した方
が生残性は高いです。
293名無し三等兵:04/07/14 23:40 ID:???
>>288
>そして決定的なのは偵察機材としてデータリンクを積む余地がない事だ。
米軍でバイクが偵察手段として見向きもされないのはそこにあるけどね。

残念ながら陸自からもバイク部隊は消えていく運命だ。
後継車の計画もないし高機動車や軽装甲車の普及で代替される予定だよ。
294名無し三等兵:04/07/14 23:41 ID:???
>>292
実弾演習は味方の兵士の度胸試しの為にするもんじゃありませんよw
295名無し三等兵:04/07/14 23:42 ID:???
偵察員に求められるのは
「無用な勇気」ではなく「冷静沈着に行動し着実に情報を持ち帰る」こと
296名無し三等兵:04/07/14 23:43 ID:???
つーか射撃しながらバイクを走らそうと思えば平坦な直線路でないと駄目なんだが
飛んだり跳ねたりしながら射撃できるのはフィクションの中だけ
297名無し三等兵:04/07/14 23:43 ID:UqXGfwae
つかな反撃もしない的なんて狙い放題。
銃声ごときというが有ると無いで一緒なのか?
そもそもアリエナイとか断言できるのか?
戦争で決まりごとがあるなら教えてくれよ。
298名無し三等兵:04/07/14 23:44 ID:???
>>294
度胸だめしじゃなくて、銃声や砲声に慣れさせるって意味合いで書いたん
だけどな。
これも間違っているかい?
299名無し三等兵:04/07/14 23:45 ID:???
バイクを現代戦に適用した野戦偵察手段として復活させるには以下が必要で良い?
*防御力の向上(弾片防御程度は欲しい)
*索敵手段の向上(目や耳以外の電子的なセンサーの充実)
*車両間情報交換システムの搭載
*ステルス性(熱、音、電波)
300名無し三等兵:04/07/14 23:46 ID:???
戦争の決まりごとを教えてやろう
戦場でバイクでジャンプしたり行進間射撃するような真似は射的になるだけ
301名無し三等兵:04/07/14 23:46 ID:???
>>298
間違いでは無い。
302名無し三等兵:04/07/14 23:48 ID:???
>>297
相手が一人か二人なら撃ち返して脅かすくらいの意味はあるかもな。

分隊以上の敵や、戦車や装甲車を含む部隊と遭遇した際にそんな事を
してもムダ。
何の装甲も無いバイクじゃ、逃げる際の安全性を担保しているのは機動
性だけなんだからな、撃ってる暇があったら逃げた方が安全なんだよ。
303名無し三等兵:04/07/14 23:48 ID:UqXGfwae
なんでだろう、お前らってなんで戦場を山の中と思いこむの?
その辺の道路とか絶対にならないの?まさか戦争の決まりごとですか?
304名無し三等兵:04/07/14 23:48 ID:???
バイクの利点はUHに乗せられるということ
軽装甲車なんかではこうはいかない
305名無し三等兵:04/07/14 23:50 ID:???
>>299
結局、その要求を詰め込むと装甲ハマーに光学センサーや戦場監視レーダー積んだり
オランダ/ドイツのフェネック装甲偵察車みたいな形式になっちゃうんだよね。
306名無し三等兵:04/07/14 23:51 ID:???
>>303
一部のレス以外は誰も戦場を山の中と限定していないと思うが?
307名無し三等兵:04/07/14 23:51 ID:???
情報リンクシステムはともかく、隠密偵察を主任務とする以上、
弾片防御等の必要性はあまりないと思う
逆に機動性を低下させるのでは

>>303
黙ってろ
今大事な話をしてるんだから
308名無し三等兵:04/07/14 23:52 ID:???
>>303
その辺の道路だったら二輪の偵察隊の出番は無い。
徒歩の偵察隊や軽装甲機動車での偵察公道になる。
309名無し三等兵:04/07/14 23:54 ID:???
>>306
誰も山の中だけってレスはしてないんじゃねーか?
310名無し三等兵:04/07/14 23:55 ID:f7SELM9m
>>307
そっちは勝手にしとけよ。何も茶々入れてないだろボケが。
>>308
あのさ何でそうなるの?何か自衛隊の作戦行動を教えてもらってるの?
2輪の偵察隊は道路は使ったら行けませんとか?
311名無し三等兵:04/07/14 23:55 ID:???
側車にMG積むならもかく、単車を運転しながらライフル射撃ですか。
自分の愛車に電動ガンでも付けて、ぜひサバゲで実験してみてください。
単車乗り&ガンマニアとして大いに興味がありますね。

高低差ある目標に対してどのように照準するのか。
目標を射撃するために「突撃」しなくても良いような方法があるのか。
どういうふうに解決したのかご教示いただきたいです。
312名無し三等兵:04/07/14 23:56 ID:???
>>306
てか話の流れが二つに分かれて進んでいる気が・・・
313名無し三等兵:04/07/14 23:57 ID:???
偵察バイクを装備した偵察隊の場合、予想戦場地域に敵部隊が進入する前に
陸路または空路から進入し、監視哨を設営して情報収集に当たる
バイクは監視哨までの移動手段で、一度監視哨を設営してしまえば
撤収までバイクの出番はほとんどない
故に、バイクに乗って敵と遭遇し、あまつさえ交戦する公算は極めて少ない
つまり、バイクでジャンプwしたり走りながら射撃wするような事態はまずありえない
そんなことをするよりも偽装や陰掩蔽のテクニックを磨いたほうがはるかにマシ
314名無し三等兵:04/07/15 00:00 ID:???
>>307
車両間情報システムや高度な偵察センサーを積もうとすれば、それだけ高価になる。
そうなると余計に戦場で丸裸じゃ怖い。小銃弾や弾片防御程度は欲しいのでは?

実際、フェネック程度にまとめられるのなら、そう機動性の面で支障が出るとは
思わない。一番の悪影響はコストだろう。
315名無し三等兵:04/07/15 00:01 ID:???
>2輪の偵察隊は道路は使ったら行けませんとか?
敵との遭遇が予想されるような場合ではまず道路は使わない
ワイルド7とは事情が違う
316名無し三等兵:04/07/15 00:01 ID:???
バイクは徒歩による隠密偵察で、現場に行くための足なわけだが
4輪で林道だと、平均速度で30km/h以上はかなり難しい
オフバイクなら無線機積んだ状態でも40km/h程度までは出せるし、落石あっても幅20cmあれば行ける
あとはバイクを目立たないところに隠して、無線機かついで徒歩でしょう
最初から徒歩だと現場につくの何時になるかわからん

今の日本だと舗装率が上がから、4輪でもあまり不自由ないでしょうけどね
2輪でも路外機動はほとんどできません
路外機動してきゃトライアル車になるけど、無線機積めないし航続距離が少なすぎ

でも、偵察隊の無線機もっと小さくならんのかね
アレかついで隠密行動ってかなり厳しいような
317名無し三等兵:04/07/15 00:02 ID:V+K3mMLB
>>315
敵との遭遇が予想されないルートを通って偵察か。
何百キロ離れてるんだ?
318名無し三等兵:04/07/15 00:03 ID:???
>小銃弾や弾片防御程度は欲しいのでは?

ちなみにそれだけの防弾性能を備えたバイクの総重量はいかほどとお考えで?
319名無し三等兵:04/07/15 00:05 ID:???
NGワード"ワイルド7"
320名無し三等兵:04/07/15 00:05 ID:???
>>317
偵察バイクは監視哨までの移動手段であり、その途上で敵と遭遇することは望ましくない
敵と遭遇しないように行動するのは偵察行動の基本中の基本
321名無し三等兵:04/07/15 00:06 ID:???
>>313
でもね、昨今流行の非対称な戦争では
>予想戦場地域に敵部隊が進入する前に
これ自体の設定が困難なんですよ。
部隊が展開して守るべき地域に明確な
前線の区分や敵部隊の存在ってもんが
はなからないからです。
322名無し三等兵:04/07/15 00:07 ID:???
ワイルド7厨の主張

偵察隊は戦場をバイクで縦横に走り回り、敵と交戦しながら偵察する。
だから偵察部隊はバイクを走らせながら射撃し続けなければならない。
323314:04/07/15 00:07 ID:???
>>318
私に聞いてますか?
知ったこっちゃありません。
私はバイクは野戦偵察手段として消えていく派ですから。
(理由は書きましたよ)
324名無し三等兵:04/07/15 00:08 ID:V+K3mMLB
>>320
だからさ敵との遭遇しないって敵からどの位離れて偵察すんの?
こことここに敵が何人居ますって誰か教えてくれるんか?
それともここには敵は一人も入ってませんとか?保証が?
325名無し三等兵:04/07/15 00:10 ID:???
>>316
ヘリか輸送機で現場まで運んで降下させた方が早いような。
てか、米軍なんかは戦場奥深くに隠密派遣するにもそんな考えだよね。

結局、貧乏軍隊の偵察手段としてしか生き残れないのか?偵察バイク
326名無し三等兵:04/07/15 00:10 ID:???
>>321
非対称戦だけが戦争ではないし、非対称戦でも我の主力が行動する前に
監視網を構築することは非常に重要
非対称戦だからといって事前にレコンを入れずに部隊を動かすようなことはしない
327名無し三等兵:04/07/15 00:11 ID:???
偵察バイクは案外と使い勝手が悪いって事か。
328名無し三等兵:04/07/15 00:12 ID:???
>>310
>あのさ何でそうなるの?何か自衛隊の作戦行動を教えてもらってるの?
>2輪の偵察隊は道路は使ったら行けませんとか?

このスレの過去レスを全部読めばある程度は類推できると思うのだがなぁ・・・
自衛隊の作戦行動も何も、その程度の戦術は物の本にも書いてある事なん
だがなぁ・・・

あーアレだ、君向きの例えを思いついた。
ブラックホークダウンな状況で、バイクで応戦しながら逃げられると思うかい?
329名無し三等兵:04/07/15 00:12 ID:V+K3mMLB
>>322
俺はそんな事一言も言ってないしワイルド7もそんな古いマンガは
趣味じゃないので読んだ事無い。
俺は走りながらの射撃が無意味と言うレスに対してるだけ。
330名無し三等兵:04/07/15 00:12 ID:???
>>326
でもこれからの軍隊で非対称戦を無視出来ないのも事実だし。
331名無し三等兵:04/07/15 00:13 ID:???
>>325
航空優勢が確保できていれば監視哨の近くまでヘリを飛ばせるので
バイクの必要は無いが、航空優勢を確保できないような状況では
バイクの使用も選択肢の一つとなり得る
332名無し三等兵:04/07/15 00:14 ID:???
>>326
でも、そのレコンがバイク部隊でなければならない理由もないし・・
危険性がある地域なら軽度でも装甲もった車両の方がそりゃ良いし。
333名無し三等兵:04/07/15 00:14 ID:???
非対称戦を重視し、小型軽量で安価な車両、
つまりチョイノリを軍用にすべきだ。
334名無し三等兵:04/07/15 00:14 ID:V+K3mMLB
>>328
そんなの状況によるだろ。何でそんな限定する?
それとも戦争でスケジュールでもあってそれに沿ってしか
進行しないのか?
335名無し三等兵:04/07/15 00:15 ID:???
バイクに乗りながら射撃するという妄想を押し通そうとして
偵察部隊の行動まで妄想で語るのはいかがなものかな
336名無し三等兵:04/07/15 00:15 ID:???
>>333
それがバギータイプのオフロード車両の軍用タイプだったけど、結局は流行らなかった。
337名無し三等兵:04/07/15 00:16 ID:???
あくまで運用思想だが、敵と接近遭遇した場合でも
"戦え"はないと思う
迷子の敵兵が1人でうろうろしていた場合は捕虜にするかも
しれないが、近くに本隊がいることが確認されている場合
行方不明者が出ることによって敵が警戒を強める可能性が
あるのでそれもしないだろう
ともかく、見つかったらお終いなのが偵察隊の宿命
338発狂お媛紫蘭の花諏訪久美:04/07/15 00:16 ID:tI9QtdsZ
ぎょっ!韓国ドラマによく出てくるチンピラさんかと思いましたぁ(笑)。中国は上海でその恰好してたら、間違われるかもね〜、谷村教授!!私?もちろん、声かけられたらついて行きます、エヘヘ。。
これは完全に狂ってるよ いまにも発狂お媛は死にそう
http://www.tanimura.com/community/modules/myalbum/photo.php?lid=31&cid=3
猛女烈女諏訪久美も完全に狂ってる
こんな発狂女に返事するやつは発狂お媛しかいないだろう
聞きかじった情報だけで書き込みをしてしまい、
もっと詳しく調べればよかったな〜って反省してました。
http://kochi.wisnet.ne.jp/ranking/category/music/j-music_man/comment/comment457.shtml
http://red.m-hgmo.com/26/235.html
実は私本も見てません(^^ゞ去年の授業参観でスライドを見ただけなのです。
数枚のスライドでしたがいい言葉の結晶はとてもきれいで輝いていました。
反対に悪い言葉の結晶はすごく汚くて。。。
体内でも同じ現象が起きるのかな?って思ったらしばらくは叱る時の言葉を選んでしまいました。
(あくまでも-しばらく-ですが・・・(^^ゞ)
339名無し三等兵:04/07/15 00:17 ID:???
>>324
敵が確実にいないと予想される地域か、敵がいたとしても撤退が容易な
場所でのみバイクで移動するの。
敵が存在すると予想される地域の場所では徒歩で移動して敵を探すの。

敵が移動中なら戦車やトラックのエンジン音がするから手前で降りて近
づくの。
340名無し三等兵:04/07/15 00:18 ID:???
ロクに立体的な機動も出来ず、防弾製も有しない車両など、射手から見れば「カモ」でしかないのだが。
移動手段としては優秀だと思うけどね。林道散策に行くと踏破性には感心する。オフ車じゃなくても、ね。
341名無し三等兵:04/07/15 00:18 ID:???
色々な状況があるから偵察バイクを活用出来る場面が無い事もないけど
総合的に考えて軽装輪偵察車の方が汎用性があって使い勝手も良いって
事じゃないの?

無くならないかもしれないけど偵察機材として中核にもならないのでは?
342名無し三等兵:04/07/15 00:19 ID:???
>>332
>危険性がある地域なら軽度でも装甲もった車両の方がそりゃ良いし。
装甲車両も選択肢の一つだが、迅速な輸送を要求される場合には
ヘリで空輸可能なバイクの使用も考慮される
隠密偵察部隊は状況や任務に応じて移動手段を徒歩、車両、バイクから
選択することが出来る
わざわざ自分から選択肢を削ることはない
343名無し三等兵:04/07/15 00:20 ID:???
>>342
揚げ足とりみたいでスマンが、軽装甲ってCH-47で空輸可能じゃなかった?
まぁ、UH-60で空輸可能なバイクに比べれば利便性は劣るけど。
344名無し三等兵:04/07/15 00:21 ID:+cI2fpRn
>>335
だからさ別に俺は戦闘をわざわざしろじゃなくて
そういう事態に遭遇した時に対して訓練は意味が有ると
言ってるだけ。射撃するなんて有りえんと断言する方が
妄想。
>>339
それはそう思うよ。
345名無し三等兵:04/07/15 00:23 ID:???
>>344
はーそこまでわかってて、なんでわかんないのかねぇ・・・

都市だろうが、野戦だろうが、戦闘に巻き込まれた場合、銃撃ちながら逃げるのと、ただ
逃げるだけのどっちが現実的だって話なんだよ。

ここまで説明されれば考えなくてもわかるだろ、ふつーさ。
346名無し三等兵:04/07/15 00:24 ID:???
>>339
現代戦じゃやっぱ使い勝手悪いね。
消えていくわけだわ。
347名無し三等兵:04/07/15 00:25 ID:???
>>343
常にチヌークが使えるとは限らない
また、制空権が確保できないような状況では大型で鈍重なチヌークの
投入は困難を伴うこともありうる
更に、隠密偵察における監視哨の設営において、軽装甲車の使用が
常に適切とは限らない
繰り返すが、自分から選択肢を減らすことはない
348名無し三等兵:04/07/15 00:25 ID:???
不期遭遇で《乗車したまま応射》する必要性も見あたらないのだが?応戦するにしても下車→伏射が前提になるだろ。
走行中のバイクは投影面積、メチャメチャでかいぞ。オマケに走行ルートは容易に読まれるしな。

まずバイクに乗ってみてから提案することを勧める。戦闘云々以前に、脳内乗車と現実はその感覚が大きく異なることが分かるはずだよ。
349名無し三等兵:04/07/15 00:26 ID:???
「東部戦線1944」見れ
350結局:04/07/15 00:27 ID:???
無くならないけど主流にもならない。

これが結論にしかならない。
351名無し三等兵:04/07/15 00:27 ID:+cI2fpRn
>>345
そりゃオメーだよ。決め付ける方がおかしい。
臨機応変で何故いかない?
352名無し三等兵:04/07/15 00:28 ID:???
日本語では敵の目の前で曲芸を披露することを臨機応変とは言わない
353名無し三等兵:04/07/15 00:28 ID:???
>>350
身も蓋もないご意見ですなw
354名無し三等兵:04/07/15 00:29 ID:???
>>347
確かにそうだね、納得しますた。

ところで、二輪の偵察隊の部隊運用ってどうなってるのかな?
偵察地域では単独行動なの?
それとも数人の班編制で行動するのかな?
ケースバイケースなのはわかっているけど、基本としてはどちらなんでしょーね。
355名無し三等兵:04/07/15 00:29 ID:???
陸自でも消えゆく車両には違いないが。
356名無し三等兵:04/07/15 00:31 ID:???
>>354
最小で2名または3名
一人きりというのはまずありえない
357名無し三等兵:04/07/15 00:31 ID:+cI2fpRn
>>352
そうか?曲芸か?バイク乗ったこと有るのか?
358名無し三等兵:04/07/15 00:32 ID:???
数が減ることはあるだろうが、完全に消滅するとは考えにくい
また、バイクは連絡手段として偵察部隊以外にも配備されている
359名無し三等兵:04/07/15 00:33 ID:???
>>351
臨機応変もクソも無く、無意味だから。

銃撃ちながら走るんなら、バイク捨てて地面に伏せて銃撃った方が遙かに当たる
し、逃げられる。
んで、銃撃ちながら走る暇があるなら、走るのに全力を投じた方が生き残る確立が
さらに上がる。
360名無し三等兵:04/07/15 00:34 ID:+cI2fpRn
>>359
どのような状況ならそうなるんだ?決まりきってんのか?
敵の数や装備が必ず一緒なのか?
361名無し三等兵:04/07/15 00:36 ID:???
つーか、銃撃ちながらバイクで走り回るなんて状況自体がありえないんだよ
362354:04/07/15 00:37 ID:???
>>356
あ、やっぱし単独は無しですか。
ども、thx!

良く考えれば、日本の地理的要件からするに二輪の偵察隊の活動の場も
無くなるとは思えませんねー
山奥の林道越えとかは軽装甲とかじゃ無理でしょーし。
363名無し三等兵:04/07/15 00:38 ID:???
>>360
あらゆる状況下において、だよ。

例外があるとするなら、君がその例外的状況を提示するべきでは無いかな?
364名無し三等兵:04/07/15 00:39 ID:+cI2fpRn
>>361
だから何様だ?絶対無いって状況が有るのか?
決めつけるなよ。
365260です:04/07/15 00:39 ID:h/kqqe93
 どっちかっていうと地味なスレだったのに、俺が書き込んでから、大激論になっちゃったみたいで、正直な話、オドロイています。

 某練馬駐屯地の○○祭りで、営庭を使って模擬戦闘が行なわれた時、「左手より、第○○偵察隊、○◇一尉の登場です! 」、みたいなアナウンスの後、俺の後ろに座っていた母子連れが急に騒ぎ出した。
 母親は、小学校に入るかは入らないかくらいの幼児を両手で抱きか抱え、「ホラ、お父さんだよ、お父さんが出てくるよ! 」と必死で言い聞かせている。
 子供の方は、「お父さん、強いの? 強い? 」って、必死で母親に問い掛けている。

 そこまで聞けば、いくら鈍感な俺だって、○◇一尉とこの母子の関係は判る。
 俺は前の席を譲ってやって、小柄な母親に代わって、子供を両手で高く抱えてやった。

 満場が息を呑む中、○◇一尉は営庭中央にしつらえたジャンプ台を見事に飛び越え、そのまま周回コースに入ると、背中にかけた64式小銃を前に回して、激走しながら一連射して左手に消えていった。
 子供はさっきから、感極まったように「お父さん、強いね! 強いよね! 」とくり返している。

 20代にも見えた母親はあの時、泣いていたのではなかったか。

 模擬戦闘が終わって、隊員達が作った露店で焼きそばを食っていたら、さっきの母子と目が合った。彼女らもこちらに気がついて、さっきのお礼だろうか、お辞儀している。
 良く見ると、傍らに○◇一尉もいた。

 「本当に、あんな訓練をしているんですか? 」と聞いたら、
 「まさか、こういった時だけですよ。あんなこと(行進間射撃)なんかやったって、当たりませんから……。」という答えだった。

 偵察隊の訓練は、見上げるような絶壁を、バイクをばらして、部品ごとにロープで吊り上げて移動するような地味なものの方が多いとの事だった。

 暑い日差しとビールですっかり酔っ払っていた俺は、○◇一尉の子供の頭をなでて、「お父さんは強いなぁ、凄く強いなぁ」と感心していた。
 ああ、酔っ払いって嫌だよなぁ……。

 
366名無し三等兵:04/07/15 00:41 ID:???
>>364
黙れ
367名無し三等兵:04/07/15 00:41 ID:???
>>364が自殺しないことを祈っておこう
368名無し三等兵:04/07/15 00:42 ID:???
>>365
てか小坊2人の言い合い。
他の大人は呆れて別の話題をしている。

そんな感じです。
369名無し三等兵:04/07/15 00:42 ID:???
>>364
だったらテメーが小銃ブッ放しながらバイクで逃げる状況ってのを言ってみろや!!!!
370名無し三等兵:04/07/15 00:42 ID:+cI2fpRn
>>363
何言ってんだ?こっちが聞いてるだろ?返すなよ。
>>363
ウゼー。
371名無し三等兵:04/07/15 00:43 ID:???
>>368
二人じゃないんだなーこれが。

少なくとも三人はいる、漏れと他に二人。
372名無し三等兵:04/07/15 00:44 ID:???
つか>>365で決まりだろ
ワイルド7厨の妄想もこれで終わり
373名無し三等兵:04/07/15 00:44 ID:+cI2fpRn
>>366、367
オメーらがだまっとけ。どうせバイクなんて乗ったこと
無いだろうしな。
ましてやオフなんて砂利道だけだろオメーら。
374名無し三等兵:04/07/15 00:45 ID:???
>>370
テメーが返せないって事はそんな状況は無いって事だろ(w

早く<小銃ブッ放しながらバイクで逃げる状況>を説明してよ(w
375名無し三等兵:04/07/15 00:46 ID:+cI2fpRn
>>374
済まん、オメーみたいに妄想で戦場走ってるわけじゃ
無いからな。ガンバレよ。
376名無し三等兵:04/07/15 00:47 ID:???
>>365
気にしなさんな。
貴方のせいじゃないのは、みんなわかっているから。
377名無し三等兵:04/07/15 00:48 ID:???
>>375
意味不明。頭だいじょぶ?
378名無し三等兵:04/07/15 00:48 ID:???
>>375は戦場を走ってるようだぞ
妄想と現実の区別すらついてなかったのか・・・
379名無し三等兵:04/07/15 00:49 ID:+cI2fpRn
>>377
だからさなんであらゆる状況でとか言えるんだ?
つまりそういうあらゆる状況を妄想してるんだろ?
頑張って妄想しとけ。
380名無し三等兵:04/07/15 00:50 ID:+cI2fpRn
>>378
俺は走ってないから決めつけられないと言ってるのだが?
断言してるオメーらが走ってるんだろ?
381名無し三等兵:04/07/15 00:50 ID:???
>>379
あらゆる状況でバイクを走らせながら小銃を乱射するのか・・・・

もしかして君頭弱い?
382名無し三等兵:04/07/15 00:50 ID:???
>>375
漏れは>363だが・・・

つまりここは妄想で戦場を走っている連中の溜まり場なんだよ。
君みたいな現実の人が来る場所じゃないから、帰った方が良いと思うよ。
383大人の軍オタ:04/07/15 00:51 ID:???
もう君ら寝たら?
明日も学校だろ?それとももう夏休みか試験休みなの?
384名無し三等兵:04/07/15 00:52 ID:???
一つ言わせてもらう
「ワイルド7」は偵察部隊ではない、攻撃部隊だ
(しかも警察組織の)
385260です:04/07/15 00:52 ID:h/kqqe93
 実は、さっきからチューハイ三杯目で、けっこう酔っ払ってるんで続ける。

 ○◇一尉が演技している間、俺はカミサンの方が気になっていたんで、両手で子供を差し上げながら、首の方は後ろのカミサンを見ていたんだ。
 そしたら彼女、○◇一尉がジャンプする時も、射撃するときも、目をつぶっているんだよ。
 差し上げた子供は、食い入るようにお父さんの姿を見つめているのにね。

 きっと彼女は、夫の身を気遣って、見ていることにすら耐えられなかったんだと思う。
 目をつぶって、小刻みに震えている彼女を見ていたら、いくら納税者を納得させるためだといっても、ここまでさせなくってもいいんじゃないか自衛隊、っていう気持ちになったね。
386名無し三等兵:04/07/15 00:52 ID:???
>>380
走ったこともないのにバイクに乗りながら小銃を射撃しなければならないと
思ってるんだ・・・・
387名無し三等兵:04/07/15 00:52 ID:???
>>380
エアガンなら一回やったことあるぞ、XLRで走り撃ち
路面が平坦な所以外では手放しじたいが不可能だし、全然当たらない
388名無し三等兵:04/07/15 00:54 ID:+cI2fpRn
>>381
>>260から見ろ。
>>382
ウザイ。キモヲタを認めるのは偉いがキモヲタが
人に説教するな。
389名無し三等兵:04/07/15 00:56 ID:???
つーか、365で実際に偵察隊の人が訓練でもやらないって言ってるのに
まだ妄想にしがみついてるの?
390名無し三等兵:04/07/15 00:58 ID:???
>>388
キモヲタはおえまだろ(w
無免脳内ライダー君(ww
391名無し三等兵:04/07/15 01:00 ID:???
>>385
おーいいぞ、是非とも続けてくれ。

まるで二輪板みたいな流れになっちまったな・・・軍板とは思えない。
392名無し三等兵:04/07/15 01:00 ID:+cI2fpRn
>>386
オメーも260からの流れを見ろ。
>>390
オメーが無免だろ。厨房が。
393名無し三等兵:04/07/15 01:02 ID:???
>>392
免許があるならエアガンでいいから、走り撃ちしてみろよ(w
免許もバイクも持ってねーだろーからできねーだろーけど(ww
394名無し三等兵:04/07/15 01:02 ID:+cI2fpRn
>>389
普通に訓練してるぞ。つか訓練項目無いのに
演目に上がるわけ無いだろ。
395名無し三等兵:04/07/15 01:05 ID:+cI2fpRn
>>393
つかなエアガンは持ってない。
だけどなお前みたいなのとさ一緒と思ってんの?
自衛隊員がオメーみたいのと一緒のレベルの訳無いだろ。
俺は普通のレベルくらい。
396名無し三等兵:04/07/15 01:06 ID:???
>>393
毎日、通勤で駅までスクーターで往復している社会人を舐めるなよな。
397名無し三等兵:04/07/15 01:07 ID:???
>>394
戦術をまったく知らねー香具師がいっても説得力ゼロ(w
>>395
じゃ、聞くけどーバイク何乗ってんだよ、おめー
398名無し三等兵:04/07/15 01:09 ID:???
>>397
アドレスV100
399名無し三等兵:04/07/15 01:10 ID:EaJgEtxN
XLR、旧型DR、KLX、セローは乗ってましたが?
現在はカブとグース250。
400名無し三等兵:04/07/15 01:12 ID:???
俺はレッツU
401名無し三等兵:04/07/15 01:14 ID:???
なんとも寒苦しいスレッドになりましたね!
402名無し三等兵:04/07/15 01:16 ID:???
バイトでジャイロに乗ってる(ピザ配達)
403名無し三等兵:04/07/15 01:21 ID:j0ZV+cZC
そう言えば一応オフ車としてTWも乗ってた。
初心者で林道ならお薦め。ガス欠には注意しないと
いけないけど。スピードは出せないけど良い感じ。
404名無し三等兵:04/07/15 01:21 ID:???
>>399
じゃーてめーでやってみろや、走り撃ち(w
それでまだ実戦で使えるって思ってんなら誉めてやるよ(ww
405名無し三等兵:04/07/15 01:25 ID:???
まあ現職の人がやってないと言ってるんだからもういいでしょう
妄想さんはほっときましょう
406名無し三等兵:04/07/15 01:27 ID:j0ZV+cZC
>>404
だから何で一般のレベルで物を測るんだ?
あの走りのレベルってものすごいのだが。
もしかして根拠は自分でエアガンで撃っても
出来なかったから?一緒にスンナよ。
>>405
つか260が嘘ついてると思うのだが?騙されやすくないか?
407名無し三等兵:04/07/15 01:29 ID:???
>>406
君は現職なの?
408名無し三等兵:04/07/15 01:31 ID:???
現職じゃないだろ
知識が貧弱すぎる
409名無し三等兵:04/07/15 01:34 ID:???
>>406
あのさぁ・・・火演のデモ、あれは完全にデモンストレーションでしかなく、実戦に即していないものだという内部からの声はだいぶ前から言われいるんだけど??
>>260のあれも、べつに目新しくはないんだけどな・・・同様のコメントはさんざん、基地祭に逝けば見聞き出来るよ。
現職に直接訊いてみたら?それでも納得出来なければ打つ手無しだけど。
410名無し三等兵:04/07/15 01:37 ID:j0ZV+cZC
>>407
まさか、現職ならこんな所居ないだろ。
>>409
別に内部の声とか何も言ってないけど?
訓練は有ると言ってるだけだが?
基地祭で?そんなのわざわざ聞いてるの?
411名無し三等兵:04/07/15 01:40 ID:???
>>406
少なくとも君よりは>>260の方が具体的かつ説得力がある。

まぁ、こんな比較すると>>260に失礼だが。
412名無し三等兵:04/07/15 01:41 ID:j0ZV+cZC
スマンが260のどの辺が説得力あるんだ?
変な奴だな。
413名無し三等兵:04/07/15 01:45 ID:???
自衛隊の基地祭に行って現職に聞きもせずに妄想だけで語ってたのか
414名無し三等兵:04/07/15 01:46 ID:???
つーか偵察のイロハも知らずによくもここまで妄想できるもんだ。
415名無し三等兵:04/07/15 01:47 ID:???
自衛隊の偵察部隊に関しては2名以上で行動が標準
で、銃を撃つ=任務失敗と思って良いかと
履いてる靴がバイク用じゃなくて普通科と変わらないです
歩くの前提

基本的に隠密偵察の斥候の歩兵が、移動手段としてバイクを使ってるっていう考えで良いかと
4輪と違って隠すの楽だし
走行しながらの射撃はアトラクションと思って良いかと

彼らの凄いのは、夜間に無灯火で突っ走ること
とてもじゃないけど真似できない
416名無し三等兵:04/07/15 01:48 ID:???
>>412
それが人に物を聞く態度かよ、頭の程度を疑われても仕方ないな。

>>206は駐屯地名を上げているし、演目内容の詳細も書かれている。
これだけでも>>206の方が具体的だよ。
 
>偵察隊の訓練は、見上げるような絶壁を、バイクをばらして、
>部品ごとにロープで吊り上げて移動するような地味なものの方が多いとの事だった。

上の話は漏れも現職に質問して聞いた事がある。
よって漏れは>>206の話の信頼性は高いと判断した。
417名無し三等兵:04/07/15 01:49 ID:???
>>410
はあ?現場の声も聞かずに素人議論だけで結論出す気か・・・・軍事モノとは思えないね。
言っちゃあなんだけど、研究心ないやつはこの板向いてないよ。処置無しだな。時間を無駄にした徒労感しか残らないよ。
418416:04/07/15 01:49 ID:???
>>416
訂正レス

本文中のアンカー>>206>>260のミスです。
謹んで訂正させて頂きます。
419名無し三等兵:04/07/15 01:52 ID:x5MYmAVI
友達に現職は居るがその辺はボチボチ聞いた。
ただし普通科だけどな。缶詰とかは結構貰ってた。
それと大分の演習場でバイクとジープの訓練は
見たこと有る。こっそり遠くからだが。
それと普通の訓練も見たけどありゃ凄いね。
同じ人間とは思えない。
420名無し三等兵:04/07/15 01:54 ID:x5MYmAVI
419は412な。
421名無し三等兵:04/07/15 01:59 ID:???
出来ようが出来まいが
実際にやるかどうかは現場の判断では?
422名無し三等兵:04/07/15 02:50 ID:???
もう、どっちでもいいよ、これ以上やるなら専用スレ立ててやってよ。
423名無し三等兵:04/07/15 10:38 ID:???
>>422
とうとう敗北宣言ですかw
424260です:04/07/15 14:56 ID:h/kqqe93
 正直な話、「わぁ、まだやってんだぁ……」てな感じですが、とりあえず>>261の投稿は、大ボケってことで皆さんよろしいんじゃないでしょうかね。

>>260
>馬鹿は失せろ。戦場で弾が当たる確率知ってるのか?
>威嚇射撃とかも知らないんだろうな。
>必要なテクってなんだと思ってるのか?

 ・戦場での射撃は、確率論で当たるのか?
  この人物は、『戦場で弾が当たる確立』というのを知っているのだろうか?
  だったら教えてもらいたいものだが、それは何%なのだろう。非常に興味深い。
 ・バイクによる偵察で、“威嚇射撃”なんかしてたら任務にならない。
 ・演技する自衛隊員自身、展示用の演出であって“必要なテク”でないことを良く知っている。
425名無し三等兵:04/07/15 15:51 ID:???
>>424
まぁ、もう蒸し返す必要もないネタでそ。だいたい遭遇戦で威嚇射撃しようにも、小銃を
スリングで吊ってる状態から、射撃状態に持ってかなければならないし、スロットル
固定用のゴムチューブもいるし。
まぁ、タイヤすらドノーマルのXLR(いまは一部KLXだけど)で、アレだけいろいろ
ドリルができるってのは、相当バイクがコントロールできてるわけで、同じオフ車乗り
としては、スゲーと思うけどね。

ところで、「やぶさめ」の話題ばかり続いたけど、不意の会敵時に、バイクを倒して
それを遮蔽物に応射ってのは出たっけ?
こっちも駐屯地祭とかでは見かけることがあるけど、これについては、実戦でもやる
つもりなのかなぁ。どなたか現役隊員に聞いた方います?
426260です:04/07/15 16:21 ID:h/kqqe93
 そう言えば、よく見かけますねぇ。
 まるっきり何も無い路上よりは、隊員のシルエットを隠してくれるだろうし、銃を居托する台としては、それなりに重量があるだろうから、有効なんじゃないですか?
 でも、敵のトレーサーかなんかがタンクに当たってカチカチ山みたいになったら、嫌だろうなぁ。
427名無し三等兵:04/07/15 16:24 ID:???
そういやモスピーダも軍用バイクじゃないのか
428名無し三等兵:04/07/15 16:30 ID:???
あれは服です。
429425:04/07/15 16:46 ID:???
>426
確かに、ロープロファイルになる点では有利ですかね。

ttp://www.military-powers.com/photo/teisatsu/teisatsu.htm
上見ると、バイクを遮蔽物にするか依託台とするか二通り使い分けてるみたいですね。
まぁ、いつまたこういうイベントに遊びにいけるかわからないですけど、レコンの人に
話が聞ける機会があったら、聞いてみますです。
430260です:04/07/15 17:05 ID:h/kqqe93
 自衛隊のバイクについて、以前から不思議に思っていたことがあったんだが、あれって元は何色だったんだろ?
 昔、持っていたXL250Rを、自衛隊カラーのODに塗ってもらおうと思って塗装屋さんに相談した事があったんだが、フェンダーやサイドカバーのプラスチック部分は、いくら塗ってもすぐに禿げると聞いて諦めた。
 ホンダは自衛隊に納入するためだけに、わざわざODの樹脂でそれらの部品を成型したんだろうか?
431名無し三等兵:04/07/15 19:35 ID:+I+hLjq+
>>430
その通りと思われ。
432名無し三等兵:04/07/15 19:42 ID:???
最近、仕事で中国へ行く機会があった。
年に1度ぐらいは出かけており、軍ヲタ+バイクヲタの漏れ、
注意してバイクを見ているんだが、明らかに「長江」の数が減っている。
「公安」の白バイ(正確には白と青の”ツートンバイ”)は、
ほとんどがスティードや、まれにビラーゴに置き換わっており、
スティードにサイドカーをくっつけた強引なものもあった。
解放軍の「長江」も、めったに見なくなっており、
心なしか「北京ジープ」の数が増えたように思う。
433名無し三等兵:04/07/15 23:53 ID:???
>>430
XLRの場合
着色部品もそうだが、もっと驚きなのはグラフィックのデカールもノーマル
デザインをベースにODの濃淡で表現してあるんだな。
434名無し三等兵:04/07/16 01:34 ID:???
>>433
KLXのラジエータシュラウドにあるステッカーも同様で砂。
435名無し三等兵:04/07/16 14:17 ID:DornfcXn
>>432
長江って古すぎ。
436432:04/07/16 22:40 ID:???
>>435
いや、5〜6年前、漏れが仕事で中国に行き始めた頃は、まだまだいたんだよ。
漏れが泊まったホテルが、共産党幹部が使うホテルとやらで、
警備の解放軍兵士が「長江」に乗っており、
運転させてくれと頼んだが「ダメ!」(漏れは大型2輪免許持ちだが、当り前だよナ)、
じゃ、というわけで、またがって記念写真を撮らせてもらったのも、懐かしい思い出だよ。

急速に減ったのは、ここ2〜3年ぐらいのように思う。
1年に1回の訪中で、どうこう言うのもどうかとは思うが・・・。
437名無し三等兵:04/07/16 23:57 ID:WnwszVuy
昔、松本零次の鉄の龍騎兵って漫画で左手でアクセル操作して、右手で銃を撃つシーン
が有ったけど。あれはホントにあるやり方なの?
438名無し三等兵:04/07/17 00:53 ID:???
>>437
やれるものならやってみろと小一時間・・・。
439名無し三等兵:04/07/17 01:30 ID:???
>>438
当初プランでは、アクセルを左に移して、右手を自由に汁。
銃を鬱、と陸軍省が言っていたらしい。
実現したかどうかまでは知らんけど(テストでは(+д+)マズーだったらしいが
440名無し三等兵:04/07/18 18:11 ID:RhCMF1in
 長江は、全く同じ仕様を中国国内の各地の工場で長い間生産していたらしい。
 各工場によって微妙に品質に差が有り、やはり上海製が一番良かったとか。

 日本では、横浜の幸福商会が輸入しているよん。
441名無し三等兵:04/07/18 22:04 ID:QfTE/lxR
長江買うくらいならウラルを買った方がナンボかマシかと。
442名無し三等兵:04/07/18 22:21 ID:MGzCbna3
半年前に新車でCB400SFを買って大切に乗っていた者です。
昨日駐輪場に停めていた所、駐輪場に近所のおじさんの車がぶつかり
私のバイクが壊れてしまいました。今バイク屋に持っていって見積もりを
だしてもらったのですが、25万ぐらいとのことでした。加害者は保険を
使い直してやるといっているので、ひとまず安心なのですが、大切にしていたぶん
ショックは大きいです。今後売る時の査定にも響くだろうし・・・
そこで保険屋に査定の差額代と精神的苦痛を受けた慰謝料を請求したいの
ですが、ただの言いがかりだと思われないでしょうか?
また慰謝料なんて無理なお願いなのでしょうか?
先輩がた宜しくお願いします。 

443名無し三等兵:04/07/18 22:24 ID:???
>>442 コピペか?? なんぼなんでも軍板ネタじゃないよなあ
444名無し三等兵:04/07/18 22:32 ID:???
>>442
そういう質問はバイク板の方が良いと思われ

交通事故スレッド Part14
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1088073388/

慰謝料は無理があるな
代車とか交通費として交渉するくらい
新車購入半年ならほぼ新車の査定がつくと思う
しかし、保険だとあくまでも修理で新車への交換は認められない

旧車に乗ってると査定上での金額はつかないから揉めやすいな
まあ、最近は実際の修理費にしたがって出る場合もあるようだが
445名無し三等兵:04/07/18 22:36 ID:dFgHYTCO
単なる言いがかりだな。そこまで思うなら同程度のバイクを
買うくらいだな。お勧めはしないが。
446名無し三等兵:04/07/18 22:37 ID:???
SFで修理代25万ってどんな壊され方したんだ?
447名無し三等兵:04/07/19 04:56 ID:???
フレーム曲がってクランクケース道連れにしたんだろ。
総組み立てになるから工賃のほうが高くなるな。
448名無し三等兵:04/07/19 21:33 ID:???
XL250って今年で退役だよね?後継は?
449名無し三等兵:04/07/20 02:36 ID:f4nYp9wG
>XL250って今年で退役だよね?後継は?

 退役ってことは無いんじゃないかなぁ。
 偵察隊のバイクは元々『73式』とか『90式』とかの制式化された年度が付与されていない。
 つまりあれは自衛隊の“正式な装備”ではないんだと思うよ。

 動くうちは、使いつづけるんじゃない?
450名無し三等兵:04/07/20 09:29 ID:???
>>444
コピペじゃないの?
本気でここ(軍板)にカキコんでるのだとすれば、2ch初心者か?

ま、いちおーマゾレス。
慰謝料は人身じゃないから無理だろーな。
でも、SFで25万って・・・(^_^;;
あ、赤男爵ならありうるか?
451名無し三等兵:04/07/20 22:24 ID:P3/orpQM
修理して元に戻すならそんなもんだろ。
バイク屋なんて高めに出してバイクを買わせるもの。
俺も騙されて買ってしまった。
所でフェンダーとか色を塗るのだけどプラモデル用の
塗料は試しましたか?俺の友達はモンキーのプラスチック部分は
プラ塗料で塗ってたけどまだ剥がれてないと思う。
最近見てないのでよく分からんが。
452名無し三等兵:04/07/22 18:18 ID:OD8ES1vv
確かJ隊は普通科の斥候偵察と機甲科の偵察隊と特科の着弾観測とで任務が異なるはず
453名無し三等兵:04/07/22 19:08 ID:+7ajH151
>確かJ隊は普通科の斥候偵察と機甲科の偵察隊と特科の着弾観測とで任務が異なるはず

 例えどんな任務でも、派手にジャンプしたり走りながら小銃撃ったりするような曲芸はしないよ。
454名無し三等兵:04/07/22 22:29 ID:2iI8/A7v
>>453
452は別にそんな事言ってないと思うが?
なんで曲芸とか言うかな?しつこくないか?
455名無し三等兵:04/07/22 22:39 ID:???
>>454
このスレって偵察部隊スレじゃないしさ、自衛隊の偵察バイクが
どこの職種に所属してるかを考えれば、>452みたいなカキコすれ
ば、変に勘ぐられても仕方ないんじゃない。
456名無し三等兵:04/07/22 22:45 ID:2iI8/A7v
勘ぐるのが職業かオメーは?つかしつこすぎ。
別にジャンプとか走りながら銃撃とか言ってないだろ。
そういう話が出てから突っ込めよ。またその話に
戻したいのか?
457名無し三等兵:04/07/22 22:55 ID:???
そもそも、軍用バイクのスレなのに、バイク使ってない部隊の
話を出す方がわるいでそ。
つか、sageてよ。
458名無し三等兵:04/07/22 23:09 ID:Ow6FTSZ2
バイクに関係なかったらすぐにジャンプとかに
結びつくの?変な奴だな。
459名無し三等兵:04/07/22 23:13 ID:???
ネタが少ないせいかな・・・荒れやすいな、ここは。

以前、陳腐Uの自衛官の投書で『XLRでは無理だったが、その前のXLは軽油を突っ込んでも数キロ走った』ってものがあったな。どーでもいいけど。
460名無し三等兵:04/07/22 23:21 ID:???
>>459
荒れやすいってより、1000行かずにdat落ちの方が多かった
と思う。(偵察バイクや軍用バイクスレって)
明確に荒れたのは、こないだの流鏑馬君だけな気がする。

ところで、くだんのXLは数キロ走ったってことは、その後は走れ
なかったってことでしょうか?
そのあとは、エンジン周り全バラシ整備必要だったのかなぁ
(軽油混入ガソリンで、そういう目にあった香具師がいたので)
461459:04/07/22 23:32 ID:???
>>460
なんでも高速道移動中に走れなくなったとかなんとか。うろ覚え、スマソ。
まあ、その後の分解整備は必至だったんだろうな。
漏れの漁師の娘だった同級生が通学用スクーターに漁船用燃料(軽油だと思われ)突っ込んでお釈迦にしてしまった話も思い出してしまったな。
462名無し三等兵:04/07/22 23:54 ID:???
オフバイクとはいえ圧縮比はそれなりに高いからノッキングするな
パリダカでは粗悪燃料でピストン溶損で大量リタイヤでたこともあったし

燃料の質の悪さを考えてNXRは圧縮比をかなり低く押さえていた
ただし、出力はどうしても低くなる
463名無し三等兵:04/07/23 19:20 ID:???
うろ覚えなんだけど、ガソリンエンジンにガソリンより燃えにくい軽油を入れてもベットリと
燃え残ったカーボンが付着して動かなくなるだけで溶損まではしないのでは?

逆にディーゼルみたいな高圧縮比のエンジンに爆発力の強いガソリンみたいなものを入れると危ないとはきくけど。
464名無し三等兵:04/07/29 18:02 ID:vQc5vXjD
ほしゅ
465名無し三等兵:04/07/29 18:45 ID:EalqmiTH
ガーランド・プロトガーランド・ガーランドEX
466名無し三等兵:04/07/29 19:59 ID:vZ7aswOq
雑誌のコンバットかなんかに2輪駆動のヘンテコバイクが載ってた。
本当に軍用車輛だったんだ。
467名無し三等兵:04/07/29 23:51 ID:L698iL/X
ロコンとかいうタイヤの太っい奴じゃない?
日本にも何台か入っているよ。
サスがリジットなんで、俺はやめたが
468名無し三等兵:04/07/30 11:14 ID:7MFyaa2Z
あのーー、今さらながらの感ですが、「大脱走」のバイクってジャンプのとこ
だけホンダのエルシノアを使っていた。って、当時(と言っても漏れはリバイ
バル版で知ったのだが)有名だったんですが・・・四十代以上のオフ車とか
戦争映画ファンならたいがい知っている事だと思うんですが・・・
469名無し三等兵:04/07/30 11:21 ID:83DMyQac
エルシノア?
トライアンフの間違いでしょう。
エルシはパンフやCMにマックイーンが出ていただけ。
470名無し三等兵:04/07/30 13:11 ID:p0k5JL7o
そうそう。
当時、日本企業のコマーシャルにアメリカの有名映画スターが出演する、っていうのは画期的なことだったんで、随分話題になった。
それと混同しているのかなぁ。
40代以上のオフ車のりで、『大脱走』を見て「あ、エルシノアだ! 」と思うDQNは居ないと思うぞ。
471名無し三等兵:04/07/30 21:00 ID:13PZVJaU
偵察バイクが約に立たないってヤツ多いけど、バカだね〜。

金属製の装甲をつけて小銃弾・破片くらいは防げるように
しとけばいいじゃん。
1人乗りじゃなくて、複数員が乗れるようにすれば
もっと効率いいでしょ。
あと2輪っていうのは、安定度に致命的な欠陥があるから
車輪をもう2つほど増やせばいい。

これで完璧。
472名無し三等兵:04/07/30 21:40 ID:gD2TXSMg
>>470
あのねぇー、よーくビデオ見て御覧。逃走中に2回バイク変わっているよ。
「小屋まで」「小屋から出て牧草地まで」「一旦切ってロングのジャンプ」
3台使っているよ。最後の交換がロング続きのせいか、絵は一回切れている
のに気付かない様だね。鉄条網に絡まった時は2台目に戻っているからなぁ。
素人さんには判れって言う方が無理かもね。つか、劇場大画面で「大脱走」
観た事ないのと違う?あ、「ロング」ってのは引きの絵のことだからね。
473名無し三等兵:04/07/30 21:43 ID:???
>471
それは「装輪(4輪)装甲車」!!
474名無し三等兵:04/07/31 02:00 ID:???
>473
わからんぞ、471は二輪車の拡張をいっているのだから
両側にサイドカーをつけて、全体を抗弾性のカウルで覆った
   前
   ∩
   | |
  ∩| |∩
  ∪∪∪
   後
こんな形の妙齢のご婦人なら眉をひそめるような形状を想定しているのかもしれない(w
475名無し三等兵:04/07/31 18:59 ID:???
>>474
二輪拡張バージョンでは、機動力に欠け装甲の意味が無くなる悪寒・・・
重いと言っても至近弾一発炸裂であぼーん!どんな装甲を施していてもね。
476名無し三等兵:04/08/01 01:36 ID:???
>>472
大脱走公開は1963年
エルシノア発売は1973年
ちなみに63年当時のホンダのスクランブラーならばCL72だね。
でも大脱走でCLが使われたって話は聞いたことないなー。
477マリー太郎:04/08/01 07:17 ID:Fxb2aBi4
お子たちが使う自転車補助輪つければいいじゃない。

「敵は高速だ!2輪走行で脱出するぞ、各車、ギアアップ!」
478名無し三等兵:04/08/01 07:19 ID:???
インディジョーンズでは
ロングサスのKTMに仮装しまくってたな。
479名無し三等兵:04/08/01 12:20 ID:???
いくら装甲つけようとも 人間に弾当てればおしまい
480名無し三等兵:04/08/02 09:44 ID:???
>>479
おまいはバカ様でつか?人間(搭乗員)に弾が当たらない様に着けるのが
装甲板じゃあないのか?それとも、機関部保護の装甲板だけ着けて人間は
むき出しなのか?
481名無し三等兵:04/08/02 16:43 ID:???
マジレスすれば、バイクに装甲防御という思想の方がどうかと思うが。
サスに負担が掛かりすぎ・・・
482名無し三等兵:04/08/03 04:17 ID:???
まぁ装甲太郎はほっとけ
どうせバイクなんざ乗ったことない人間だろうし
483名無し三等兵:04/08/03 23:54 ID:???
そういやBMWのコンセプトバイクかなんかで密閉カプセル式キャビン(?)の
単車が在った。 当然カプセル閉鎖中(走行中)は足を着けられないんで、
停止するほど速度が落ちたときは補助輪がせり出すようになっていたな。

全周囲装甲を施すならこういうギミックが必要になるんだけど・・・。
484名無し三等兵:04/08/03 23:58 ID:???
>>483
そういうクルマもどきのバイク、むかーし、イギリスにあったような気がする。
車重が増えて、バイクの利点がどんどん失われると思うけど。
バイクの装甲化よりライダーのボディーアーマー充実させたほうが手っ取り早いのではないかと。
485名無し三等兵:04/08/04 01:11 ID:???
>>483
あれは確かスイスのビルダーが作ったものでしたね。
ベースはBMWのK75です。
でもあれじゃ二輪の最大の利点である機動性が失われますね。
ダートなど絶対に走れそうにない。
486名無し三等兵:04/08/04 09:09 ID:???
こんなのとか?
ttp://www.carver.nl/home.htm

軍用には全く役に立たないだろうけど、ちょっと欲しい
でも持っていても乗らないだろうなぁ
487名無し三等兵:04/08/04 23:32 ID:???
>>486

ミゼット1?
488名無し三等兵:04/08/05 04:01 ID:???
高機動型ミゼットだな
489名無し三等兵:04/08/06 13:47 ID:TO5IsAH3
最近は四輪バギーが二輪の代替をしている例があるのでは?
490名無し三等兵:04/08/06 14:35 ID:???
確かJ隊は、Kawasaki KLX250 使っていたよ、セル付き倒立サス、DOHC
XLRに比べると格段に性能は上。と言うかXLRが古すぎ。
491名無し三等兵:04/08/06 14:55 ID:???
>>489
制式化まではなかなかいたらないけど、ATV使ってる例はまま
あるね。
偵察・連絡用途よりも、(負傷者を含む)輸送や基地警備が主体
みたいだけどね。

>>490
いまさら何をいいますか・・・といいつつ、XLRの後継がKLXに
なって何年だか良く考えたらわからん。まだ5年はたってなか
ったような気がするけど。
あと、自衛隊Ver.のKLXは正立サスだよ。
492名無し三等兵:04/08/06 14:55 ID:???
>>490
何を今さら・・・・とっくに既出だ。
493名無し三等兵:04/08/06 16:34 ID:???
自衛隊でもゴーグルだけは官給品でなく私品が使われていたような
顔の形によって合わないからネェ
グローブはどうだったかは失念した

そういえば、米軍がイラクで使ってるのはScott製っぽいな
494名無し三等兵:04/08/07 03:31 ID:???
俺は今長江買おうと思ってる
ウラルもいいんだけどブレーキバーの形と安さと「フルコピー」という言葉に引かれてで長江に決めた
理由はひとつドイツの軍用バイクが好きだからだ
たまたまこのサイトを見つけた(外国) http://www.blitzbikes.com/index.htm
ここでは長江をドイツの軍用バイクに仕立て上げるパーツがたくさんある(意外に安い)
ほしい物だらけだ
KS750がこのサイトでなぜか売ってる(二台も)
値段は書いてないがきっと高いと思う
ところで質問なんだが
このサイトのパーツを売ってる中に「ゴーグル」のコーナーがある
その中で明らかに異様な雰囲気が漂ってるゴーグルがあるのだが(スノーって書いてあるやつ)
これはいったい何なんかを知りたいんですが
お願いします
495名無し三等兵:04/08/07 10:42 ID:???
遮光器だな(「遮光器 -土偶」で検索してもあまりヒットしないが)

雪とかで照り返しが酷いときに目を傷めない為に使用する
スリットで絞って、そこから覗く
サングラスがない場合は有効
昔は国内でも雪山登山とかで使ったもの
496名無し三等兵:04/08/07 17:29 ID:???
>>495
へ〜なるほど〜
マジックミラーがないと大変なんだな〜
その横にも何か変なゴーグルがあるんだけど
何か森用のゴーグルっぽいんだけど
いったい何なんだろう
水中眼鏡みたいだし
見にくそうな感じ(透明感のないレンズ)
これも教えてください
497名無し三等兵:04/08/07 23:23 ID:???
エスキモーサングラス?
498名無し三等兵:04/08/08 15:58 ID:???
>>497
なんじゃそりゃ?

ところでオークションで自衛隊のバイクが出てた
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h17189546
499名無し三等兵:04/08/08 20:58 ID:???
>>498
エスキモーサングラスは、狩りの時に使うエスキモー自作のサングラスですよ。
板にスリット開けたやつ

ところでオークションに出てるバイク、走ってるのを見たことが無いくらい
古い型でつね・・・
500名無し三等兵:04/08/08 23:58 ID:???
なつかすぃ!
XL250S防衛庁仕様ですね。
10年位前はまだよく見かけたんですけどねぇ。
ちょっと欲しいけどさすがに書類無しか…まともなナンバー付きXL-Sを
探すのが難儀だな。
501名無し三等兵:04/08/09 03:57 ID:???
俺も( ゚д゚)ホスィ

けど書類なしは(同上
502  :04/08/09 17:14 ID:vrSBgJCd
長江やめといた方が良いよ。
BMW風改造パーツだったら、ウラルにだった全部付くよ。
前にも書いたけど、長江は例のフロート側車輪への駆動機構がオミットされているんだよ。
エンジンも、ロシア製に比べて非力だし。
503名無し三等兵:04/08/10 00:40 ID:???
>>502
いや、僕はサイドカーをはずす(w
単車にする
分解できるかなぁ?できると思う?
ところで 別にパワーは気にないんだけど
問題は壊れやすいかどうかなんだよな〜
ツーリングをしたいんだけど途中でしょっちゅう壊れたりするとなぁ・・・・
そしてパーツとかどうするんだろう?
専門店もないしな〜
504  :04/08/10 01:17 ID:FVrQwIES
だったら、やはり中国製はやめたほうがいい。
中国に留学していた時、重慶カリョウというメーカーの125ccバイクを買って乗り回していたけど、故障が多くてとてもじゃないがツーリングになんか使えなかった。
走っている最中に突然、後輪のベアリングが、割れる。
中国製バイクっていうのは、修理屋に押していける範囲でだけ使える乗り物。
505名無し三等兵:04/08/10 01:22 ID:rjqXRgSi
単車にするならBMW買うのが一番安上がりと思うけど。
506名無し三等兵:04/08/10 03:52 ID:???
>>504
あ〜そこまで駄目なのかー
でも長江よりもドイツ軍のバイクに似てるバイクはないしなー
こんなに壊れるんだったら戦争中は大変だったのかなぁ〜?
それとも中国が作ってるから?w

>>505
どこぞのサイトで27万で売ってたんだが(長江)
これよりも安くてドイツ軍の軍用バイクに似てるのはあるの??
こうなったら本物を買うしかないか
って言っても売ってるわけない・・・・・・
507名無し三等兵:04/08/10 20:51 ID:xDFR/Zin
>>506
ウラルのほうが良いのでは?
輸入体制もある程度しっかりとしているようなので。
508名無し三等兵:04/08/10 21:15 ID:9uE45aO2
俺もアラビアのロレンスのように英雄になってブラフ・シューペリアを乗り回したかった。
509名無し三等兵:04/08/10 23:05 ID:???
おいお前ら
こんな馬鹿が長江を買うか買わないかよりもドイツのバイクが活躍(または出てくる)
映画を教えてくれ!
知ってるのといえば大脱走(最高)・インディージョーンズ・レマガン鉄道・トワイライトゾーンぐらいしか思いつかない
いろいろと教えてくれ〜
510名無し三等兵:04/08/10 23:51 ID:???
そうだな、差し当たり「大脱腸」「ライダース」「エバケン陸橋」でも見とけ。

ところで、実際軍用に供されていたかは分からないがエンフィールドなんかも
割とミリタリーっぽくて良いかも?
あれにレザーのサイドバッグでも付ければなかなか雰囲気あると思うんだが。
でもあれもよく壊れそうだな…。
511名無し三等兵:04/08/11 00:10 ID:???
>>503
どーでも良いが、側車を外すと改造扱いになって、車検の記載事項変更しなきゃなんないんだぞ?
物理的に外せる、というのとはまた別だぞ、それは。オススメしない。

貴殿がバイク好きの単なるミリオタなのか、ミリタリーも好きなバイク乗りなのか知らないが・・・。
512名無し三等兵:04/08/11 03:17 ID:???
>>509
・ハノーバーストリート(ハリソン・フォードが乗る)
・戦争のはらわた(マクシミリアン・シェルがその後立ションする)
・炎628(アインザッツグルッペンのバイク)(サイドカーに死体)
513名無し三等兵:04/08/11 19:40 ID:???
>>509 ひどいなぁ・・・・・
>>511 新品を買うからはずしてから車検を取りにいくよんw
514名無し三等兵:04/08/12 10:52 ID:???
長江の側車を外す位なら、ウラルの単車買った方が良いと思うが?
ttp://www.uralsidecar.jp/solo.htm
515名無し三等兵:04/08/14 02:08 ID:???
>>514 そんなに長江はだめなんですか?!
516名無し三等兵:04/08/14 03:32 ID:???
>>515
(´ー`)y-~~ 「そんなに長江はだめなんですか?!」とか言うから軽く答えてやる。
        気に入らなきゃ読み飛ばせ
まず…

>>506
>どこぞのサイトで27万で売ってたんだが(長江)
(゚д゚)y-~~ >>122見れ
上海単価:27万円/台って書いてる
因みに貼ったのは漏れだ
安さ爆発だな。欲しくなるのも無理は無い。

しかし、>>126の送料計算方法を見ると…

『ホームページ掲載(上海単価x数量)+(1300円/kgx実際重量)=お宅迄金額 』

だから送料だけで350Kg×1300円=455000円かかる。
…と、言う事は車体価格27万+送料45万5千円で72万5千円(これは確定)
そして、車検料やら通関費用やら税金やらかかる。
軽くウラルソロ(車両価格514,500円)が買えるぞ。

(´ω`)y-~~ だから結論は『結局決めるのは自分』とゆー至極当たり前の答えしか出ない。
ウザイだろーが『高くて何時壊れるかわかんねー上に補修部品買う事も壊れた部品買う事もできない奴買うよりパーツバラで買えるし、整備されて車検も取れた奴買え』が普通の忠告だわな。

繰り返すがある意味ネタとして長江買うなら突撃&感想キボン、と…(・∀・)ニヤニヤ

お主は読んでないであろうウラルのパーツリストページ。
http://www.uralsidecar.jp/pars.htm
517名無し三等兵:04/08/18 17:08 ID:???
>>515
>>516の人が言う通り、素直にウラル買った方が良いんじゃない?

つーか側車付き(sidecar)で輸入した車両から側車外して陸事に持っていった
時点で通関証表記(sidecar)と現車(motorcycle)の差異を突っ込まれますよ?
「邪魔だから外しました」で世の中通ると思ったら大間違い。

>>516への補足としては、今の時点で新車の長江を輸入した場合、
「騒音規制」「排ガス規制」がパスできないと車検すら取れません。
ちなみに排ガス検査の費用は現車持込で1回一律約25万。

あと「ブレーキの安全基準」もパスしないといけません。
ECE-E13か何かをパスしてればオッケーなんだが、所詮中国製ですから
国際規格もへったくれも無いでしょう。
ブレーキの試験に関してはオートスタッフ末広のページに「メーカー以外で
初のブレーキ試験合格記」が載っているので参照の事。
ttp://homepage2.nifty.com/as-suehiro/pro3.html

……で、それを全部自分でやるの? やるんだったらご自由に。
バイク屋に任せるなんて甘い考えだったら素直にウラルを買うが吉。
518名無し三等兵:04/08/18 19:41 ID:d1+aWrwK
ウラルのソロだと70万以下の感じですよ。
519名無し三等兵:04/08/18 20:51 ID:???
貧乏人だからホンダのソロで我慢します。
520名無し三等兵:04/08/18 21:36 ID:???
長江なんざ信頼性低くて整備できない奴だと街出られないバイクだよ。
521名無し三等兵:04/08/18 22:15 ID:zdzaQqoO



         ∧_∧
   _    (´Д`; )
  ◎ー)   /     \
   |  |  (⌒) (⌒二 )
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、  ヽ
      /    Lヽ \ノ
      ゙ー―――(__)
522名無し三等兵:04/08/19 02:18 ID:8OzQ6M83
70万出すならBMWの中古が買えそう。
523名無し三等兵:04/08/19 02:33 ID:???
つか、国産車とは次元の違う壊れ方するからな>長江
いくら整備したところで、材質レベルのバラつきが激しくてどうにもならん。

命が惜しけりゃ高速道路に乗るのは止めておけ。
いきなりクランクがぶち折れてロック、後続トラックに轢かれたりするぞw

まぁ、末期の誉や熱田を偲んでみたいのなら止めやせんがww
524名無し三等兵:04/08/19 18:51 ID:Upg8wlLt
長江はそこまで恐ろしい壊れ方をするの?
精々、陸王レベルと考えていた。
525名無し三等兵:04/08/19 20:36 ID:Tb18xYrF
>>490
J隊のKLXは倒立サスじゃないだろ。
市販車とは違う。
526名無し三等兵:04/08/19 23:05 ID:???
>>524
 ア レ は 中 華 品 で す よ ?
527名無し三等兵:04/08/21 02:07 ID:???
>>524
伝説だが公表最高出力と公表最高速度が

「+−10hp」と「30km↑」

だったそーな
528名無し三等兵:04/08/21 20:52 ID:XmN8wxNp
ハーレーサイドバルブの劣化コピー(正規ライセンス品)=陸王
BMW軍用の劣化コピー(デットコピー)=長江
と考えてよいのですか?
529名無し三等兵:04/08/21 20:58 ID:???
>>523
いくら誉や熱田でもクランクシャフトは折れんぞw
530名無し三等兵:04/08/21 22:53 ID:???
>>528
陸王は普通にコピーで良いと思われ。
長江は劣化コピーと言うよりはイミテーションでしょう。

話変わるが、XAが日本国内に存在するらしいと風の噂で聞いたが
本当なのかどうなのか?
531名無し三等兵:04/08/22 01:16 ID:???
>>529
熱田/ハ40はクランクシャフト折れたって話は聞いたことあるな。
本家DB601と比較して捻り強度が全然甘いとか

>>530
長江は安物の裏ビデオってとこだな。孫、曾孫コピーでオリジナルとは
えらいかけ離れちゃったみたいな(w
532名無し三等兵:04/08/27 18:49 ID:???
ホンダがスーパーカブなみの耐久性のR-75のフルコピー作ったら売れるかな?
俺なら買う
533名無し三等兵:04/08/29 14:39 ID:wKIrPiqP
ホーネットスレから参上!!記念ぱぴこ
ホンダが軍用だしてくれないかな^^
534名無し三等兵:04/08/29 14:51 ID:???
>>532
スクランブラーは今の日本で売れるない・・・
CL400も売れなかったし(エンジンはXR400ベース)
海外ではドミネーターのエンジンでスクランブラーとか出してたけど売れ行きイマイチ

ホンダはパリダカ参戦時に水平対抗2気筒も検討したらしい
でも縦置きだとトルクロールあるってことで、横置き必須でVツインにした経緯が
535名無し三等兵:04/08/29 22:18 ID:3dAPfRww
CLはカッコ悪かったから売れなかったのはしょうがないでしょ。
素直にシルクロードコピーすれば少しは売れてただろうに。
536名無し三等兵:04/08/29 23:03 ID:???
今月号のGun誌112ページより抜粋。
「なお、オートバイを用いて偵察を行うのは、世界広しといえども陸上自衛隊だけである。」
537名無し三等兵:04/08/29 23:46 ID:???

昨日会社の帰りに国道を走っていたのですが、後ろから激しくイジッたエスティマに
煽られました。右へ左へ蛇行しながらパッシングされたのでルームミラー
で相手の車内を見ると大笑いした金髪カップルが面白そうにハンドルをきるのが
見えました。危ないと思い路肩で道を譲り、先に行かせました。すると私の前を走って
いた車にも同様の嫌がらせをし始めたのでなんと悪質なドライバーだ!
と腹が立ちました。皆さんこういう輩にも正義の鉄槌をお願いします。

538名無し三等兵:04/08/30 01:15 ID:???
>>536
まだ読んでないけど、引っかかる表現だなぁ・・・
まさかGun誌、バイクで走りまわって偵察してるとか思ってない
よなぁ・・・

戦場での足にしているって意味なら、米陸軍だってM3の中に
バイク積んでたりするんだけどな。
明日立ち読みして、いい記事あったら買おう。
539名無し三等兵:04/08/30 20:53 ID:???
もしかしたら、前に軽装甲機動車には機関銃すら取り付けられない。
筆者はなぜこのような車両を導入したのか、理解できない」
とかほざいてたライターと同一人物じゃないか?
540名無し三等兵:04/08/30 23:21 ID:???
Gun誌の記事読んできました。ライターは、大井川武如って人。
基本的な知識が足りない人だね。調べたら、銃器関係の記事が
多いみたいだから、専門外なのかも知れんけど・・・

90式戦車や89式装甲戦闘車の記述は噴飯もの、96式装輪装甲車に
ついても車体底が逆V字なので地雷が云々と痛い表記が・・・
こんなことだから、
「オートバイを用いて偵察を行うのは、世界広しといえども陸上
自衛隊だけ」
なんて書いちまうんだろうと思った。
読む価値のない記事だってのがすぐわかったのと、他に食指が
うごく記事がなかったので、今月号も買うのパスしますた。
541名無し三等兵:04/08/30 23:35 ID:???
大井川氏、何かといえば「自衛隊は兵器の改良しない」「スクラップしないでとっとけ」

・・・10年前のGun誌読んでも主張が全然かわり映えしない。まともな取材活動しているのか?アレでライター出来るんだから笑ってしまう。
542名無し三等兵:04/09/01 15:53 ID:u/xni3be
うひゃ〜、大井川氏ってまだそんなことやってんだ〜。
20年以上も前の事だけど、パンツァーの取材で一緒に同行した事がある。
ま〜、なんか頑固な人だったね。
待ち合わせの場所に、金色(!)のマークUで現われた時には、ブッとんだな。
543名無し三等兵:04/09/02 02:52 ID:???
90式は改良とかしないから〜は、ルクレルクの話の時も言ってた希ガス。
544名無し三等兵:04/09/02 05:18 ID:???
自衛隊の軍用バイクは非常に興味深く、そのコンセプトを聞いてみたんだが大爆笑。
主な利点は4輪車では通れない悪路を機動性を生かしつつ偵察できること、
そのため夜間無ライト走行訓練、特殊サイレンサーの装着とか工夫しているらしいが、
もう言ってて聞いてて痛すぎる。

まず4輪車で通れない悪路を、無駄に重い装備をつけたバイクでそこそこの機動性走れるようになるのに何年訓練が必要なんだ?
それだけ時間かけて育てた兵士を、そんな消音効果もたかが知れないサイレンサーつけたエンジンをガンガン回させて戦場を偵察させるのか?
日本みたいないくらでも隠れ場所のある地形じゃ、あっという間に撃たれてお終いじゃん。
戦争が起こるって分かっていたら絶対に入りたくない部隊だね。
545名無し三等兵:04/09/02 15:37 ID:oOcOje9D
う〜ん、どこから手をつけたら良いか、わからんな。
だれかこいつ↑に、言ってやってくれ
546名無し三等兵:04/09/02 15:39 ID:???
釣りかコピペでせう。
547名無し三等兵:04/09/02 19:00 ID:N7V4tsdw
548名無し三等兵:04/09/02 22:36 ID:???
>>547
おもろかったYO!
全部読破した!
549名無し三等兵:04/09/03 02:27 ID:???
まずこのスレを頭から全部読め。話はそれからだ544よ。
550名無し三等兵:04/09/03 21:57 ID:???
http://www.warbirds.jp/ansqn/ansq03.cgi
ここの
No.1115
陸自の仕様書で「オートバイ(弾薬支処用)」と言うのがあります。
「市販の原動機付き自転車(スクータ除く。)にオフロード用タイヤを装着したもの」とあるのですが、どのようなオートバイがベースになっているのでしょうか?(ホンダ カブの様なものか?)

これの車種がキニナル
551名無し三等兵:04/09/03 23:34 ID:???
OD色のジャイロキャノピーだったら笑うが。
552名無し三等兵:04/09/04 00:15 ID:???
「原動機付き自転車」を125ccまで含めるとすればCT110あたりが有力な気がするが。
(分かる人には分かるだろうが、カブの親分みたいなの。オーストラリアとか
ニュージーランド辺りで牧場用に使われてる)
あれならノーマルでオフタイヤ履いてるし、サブミッション付きで坂道もラクラク。
553名無し三等兵:04/09/04 12:44 ID:???
>>552
原付2種だと免許とらせなきゃならなくて面倒なような
50ccのミッション付きオフ車というと
Honda:CRM50(今は作ってない)、CT50(たしか海外ではあったような)
Yamaha:DT50(今は作ってない)
Suzuki:ハスラー50(今は作ってない)

でも普通に入札するならカブややメイトとか、K50、CB50のあたりにオフタイヤ履いてキャリア付けたのが出てきそう
これを機会にモトラを再販してくれたら即買いな民需もあるはずなんだが・・・

弾薬運搬だとATVの方が向いてるとは思うけど
554名無し三等兵:04/09/04 18:32 ID:???
CT50は、もろモトラの事だよ。整備用マニュアルにCT50って書いてある。

軍用のATVは、萌えるよね〜。米軍のニュース映像なんかでよく見かけるけど、あのデザインに圧倒的な存在感がある。
狭隘な地形の多い日本には、向いた車両だと思うんだけど、自衛隊は採用しないのかなぁ。

あれだったら、軽迫くらいだったら分解して楽に積めそうだし、2台で組めば弾薬も一緒に運搬できるんじゃないかなぁ。

うう〜、ATV3台で編成された陸上自衛隊軽迫撃砲チーム、萌えじゃあ〜!
555名無し三等兵:04/09/04 21:06 ID:???
KSR110の正規導入を!!
556774RR(本当は嘘):04/09/04 22:58 ID:???
レーサーレプリカは駄目でつか?
557名無し三等兵:04/09/04 23:13 ID:QcGHXgSa
そう言えば昔モトラを自衛隊が使ってた気が。
なんかの雑誌で見た記憶があるよ。CT50はモトラの事だけど
ハンターカブでもCT50とか有るみたい。詳しくは知らんが
たまに売ってる時がある。正式名称かどうかは知らんけど。
558名無し三等兵:04/09/04 23:20 ID:???
やっぱりバイクは戦艦大和付に限るよな。
559名無し三等兵:04/09/05 11:22 ID:???
>>556
フルカウルでOD色か…ヤバイかなり萌える、微妙なダサさがたまんねー!
560名無し三等兵:04/09/05 21:35 ID:J75/hoYq
どっかのショップかなんかが昔8耐に出てなかった?
迷彩カラーのカウル付けてキャンギャルが迷彩系の水着か
服を着てたような覚えがあるが。
あまりカッコ良くは無かったな。
561名無し三等兵:04/09/05 22:07 ID:ZUeMIMOP
VFR400R(NC30)
562名無し三等兵:04/09/05 22:13 ID:vz5iT/E7
スマン4耐か。
563名無し三等兵:04/09/05 22:15 ID:Kpl0lAxi
>>560
大阪のエアガンショップ「ファースト」がスポンサーになったチーム。
564名無し三等兵:04/09/05 23:14 ID:vz5iT/E7
詳しいですね。俺の知ってたのは結構前なんだけど。
バイク雑誌で見たら小さい写真で違和感有りまくりだったけど
銃系の雑誌で見たら扱いが大きくてビックリした覚えが。
565名無し三等兵:04/09/06 00:34 ID:???
ATVって、一見便利なようだが実際乗ってみると意外に欠点が多くてさ。

ATVで悪路走破すんのって、むちゃくちゃ体力使うのよ。
ステアリングがとにかくしんどい。
しかも、悪路用のバルーンタイヤは舗装路ではまるきりグリップせずすべりまくる。
60kmこえて田舎の狭い舗装路走るには糞度胸が要る。
諸般勘案すっと、公道含めた展開偵察・連絡任務に使うと二輪のほうがよほど楽。

泥濘平地での荷運びとかにゃ、すんげー便利だけどな。
566名無し三等兵:04/09/06 16:46 ID:???
>>565
陸上自衛隊の中の人ですか?お勤めお疲れ様です。
567名無し三等兵:04/09/06 20:59 ID:R1/6CArr
ATVは遊びで乗るのは滑る方が良いんだけどな。
砂浜しか走ったこと無いけど楽しかった。一緒に走ったKSRが
砂にはまって動けなくなった楽しい思いでも有るし。
まあ身軽な2輪の方が偵察とか連絡には適してるでしょうね。
568名無し三等兵:04/09/16 16:33:15 ID:dy4MQvjv
意外とスノーモービルもきつい。
運転に体力を必要とし、転倒時に起こすことがかなり大変。
569名無し三等兵:04/09/16 16:52:21 ID:zSONE18k
迷彩君に出てきたべスパに無反動砲つんだ香具師は
本当に存在するのでつか?
570名無し三等兵:04/09/17 02:30:24 ID:???
何か、股の下に砲身があるスクータみたいなのをみた記憶はあるな。
571名無し三等兵:04/09/18 23:03:18 ID:74KYrGXK
試作車かなんかは存在すると聞いたが採用はされてないとか。
ただしヨーロッパ人がアフリカ縦断とかしてるので結構頑丈みたい。
つかアレでサハラを超えんでも良いのに。
572名無し三等兵:04/09/19 00:01:00 ID:???
>>569
それはベスパACMA TAP56のことかな?
サトウ・ユウの本に書いてあった。・・・乗りたくねえな、あれには。
573名無し三等兵:04/09/19 03:23:13 ID:???
あれ、空挺がRRを運ぶのに使うはず。
…ってことは投下もしたのかな?^^;良く知らないけど。
乗ったまま発砲しなかった希ガス。
574名無し三等兵:04/09/19 10:50:08 ID:f66F+EVW
575名無し三等兵:04/09/19 10:53:55 ID:f66F+EVW
576名無し三等兵:04/09/19 11:19:15 ID:Az2YE/Gf
おれはR75が好きだ。
あのデザイン(つーかあのまんま)でR1200GSのエンジン積んだの発売してくれんかね?

ねぇ?BMWさん?
577名無し三等兵:04/09/22 00:09:56 ID:QGFOQkxI
スンマセン。試作車のみとか嘘でした。
フランス空挺部隊がべスパをちゃんと500台ほど配備して
アルジェリアとインドシナ辺りで実戦に投入してたみたいです。
ただし完全装備だと重すぎるので装備はずして連絡用が
主だったみたいですけど。
578名無し三等兵:04/09/22 00:39:11 ID:CPXmaOsu
実戦に投入!?

あれを?

写真は以前見たことあったけど、
2台ほど思いつきで試作して、
「やっぱりダメ」で放棄されてるものだと思ってた。

500台もねぇ‥
579名無し三等兵:04/09/22 00:43:23 ID:kjEmhxyX
>>554

> 軍用のATVは、萌えるよね〜。米軍のニュース映像なんかでよく見かけるけど、あのデザインに圧倒的な存在感がある。
> 狭隘な地形の多い日本には、向いた車両だと思うんだけど、自衛隊は採用しないのかなぁ。

狭隘な地形の日本だから不適なんだよ
米軍の場合もバイクの運用が困難な砂漠地域で使ってるだろ

> あれだったら、軽迫くらいだったら分解して楽に積めそうだし、2台で組めば弾薬も一緒に運搬できるんじゃないかなぁ。

パジェロor高機に対する優位点は?
今の日本で、高速に乗って移動できないっての派致命的

以下ちょっと本音






移動間ってのは貴重な仮眠時間なんだよ
580名無し三等兵:04/09/22 01:55:18 ID:???
BAJA1000で連勝のXR650R、軍用として適性bPだと思うが。
乗りこなせるヤシがいねぇのかね。
581名無し三等兵:04/09/22 02:00:28 ID:???
思うだけならタダだしな。
582名無し三等兵:04/09/22 14:12:55 ID:???
機動力だけならCR125かKX125だろ?
583セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/09/22 14:38:14 ID:???
>>582
背が低いと、両足の接地感が。゚(゚´Д`゚)゚。
・・・畜生!
584名無し三等兵:04/09/22 17:45:40 ID:???
>580
自衛隊の偵察隊の人が、ラリーレイドモンゴルでXR600で結構
いい順位だしてなかったっけ?乗りこなせないことは無いと思う。
ただ、日本の山道じゃやっぱ重いってのがあるだろうし、免許の
問題もあるかも。
なだらかな大陸国だと、大排気量のバイクでも採用されてるね。

>582
高速乗れないから、戦略機動において勝ち目ないような・・・
585名無し三等兵:04/09/22 17:58:32 ID:???
昔の「ブブカ」の軍ヲタコーナーで
「偵察バイクの搭乗者が体力エリートってのはどの国の軍隊でも変わらない」と書いてた
586名無し三等兵:04/09/22 19:15:09 ID:a4GUpibm
XR600よりスズキの400のほうがよいのでは?
明らかにXR600より扱いやすいし、250ほどにエンジンを回さなくても走ると思われる。
587名無し三等兵:04/09/22 19:29:47 ID:???
何でバイクとか車は外国の正規軍に売ってもいいの?
だったらT-4練習機も売れるんじゃ?



588名無し三等兵:04/09/22 19:38:53 ID:3lxK5vgf
民間を転用してるし自衛隊使用を売ってる訳じゃなしな。
考えてレスしてる?
589名無し三等兵:04/09/22 21:21:13 ID:???
>>588
それでアサヒとかがさ
なんとも騒がないのはどういうことかと。

週刊ダイヤモンドでも経団連が武器輸出をやれといった事を
批判したりしてるわけだが
590名無し三等兵:04/09/22 21:31:52 ID:???
>587
現地法人から購入してるのが大半だと思われ。
スペインがXT使ってたけど、あそこにはヤマハの現地法人があったし。
591名無し三等兵:04/09/22 23:01:49 ID:???
XR600はタイトコーナー曲がんねーから辛いよ(自分は真っ直ぐ行った経験あり)
サブフレームも荷物の積載に耐えないし燃費悪いし

林道含む「移動」なら4st250に比べて燃費悪いし整備間隔短いし疲れるしで利点は薄い
アスファルトの上も高速で100km巡航できりゃ良いんだから4st250で十分

KLXはメインのフレームが丈夫だから過積載にも耐えるのかな
XLR250は積みすぎるとすぐにサブフレーム折れたもんだが
ビックタンク採用しないのがちょっと不思議ではあるけど、進出距離が短いから十分という判断か ?
592名無し三等兵:04/09/23 17:19:12 ID:eu60qxaz
XR250でも市販車と異なりあちこちが二重管になっていた。
593名無し三等兵:04/09/23 18:15:24 ID:???
>>587
T-4はもうライン閉じてるし、生産技術者も他に回されてるから今更売るほど作れない。
だいたい、海外には同規模の練習機がたくさんあって売れる可能性は低い。ある程度の航空産業が
発達した国なら、まず練習機を作るのはお約束だし。
594名無し三等兵:04/09/23 21:05:30 ID:???
XRよりホイールベースが長いDRの方が漏れ的には安定感もあっていいと思う。
DRの現行車はDJEBEL250XC(型番はDR)しか無いんだが、ツーリングユースには絶大な人気がある。
自衛隊でも採用してくんないかねぇ。航続距離も大きいしいいぞ。壊れにくいしな。スズキだが異端児的に頑丈w
595名無し三等兵:04/09/23 22:03:54 ID:???
DR-Z400S自衛隊使用か…
596名無し三等兵:04/09/23 22:34:39 ID:maGREmBM
スズキのオフ車のエンジンは・・・。
597名無し三等兵:04/09/23 22:44:37 ID:???
・・・それはそれは軟らかくて
598名無し三等兵:04/09/24 00:41:34 ID:???
>>594
バッテリーあぼん病は最近どうなってるん?
599名無し三等兵:04/09/24 08:09:55 ID:???
水平対向の現役軍用バイクは

ある?
600名無し三等兵:04/09/24 14:36:43 ID:5vZJi15X
>>565
>ATVって、一見便利なようだが実際乗ってみると意外に欠点が多くてさ。
>ATVで悪路走破すんのって、むちゃくちゃ体力使うのよ。
>ステアリングがとにかくしんどい。

それはレースなんかに使われる、2駆のモデルの話だと思う。
最近、台湾などから輸入されている50ccの奴も、デフギヤすら付いていないから、コーナーでは大変だ。

しかし米軍が使っているような4駆のATVは、もともと牧場での資材の運搬とか、ハンターの足として使われているものだから、前後ともにデフはついているし、レース用のタイプに比べたら操作性はまるで別の乗り物のようだよ。
それと、近年ホンダから発売された4×4のATVは、路面の状況に応じて4軸にかかるパワーの度合いを自動的に配分する構造になっているらしい(これについては運転したこと無いけど)。
601名無し三等兵:04/09/24 15:12:47 ID:5vZJi15X
>>579

>狭隘な地形の日本だから不適なんだよ
>米軍の場合もバイクの運用が困難な砂漠地域で使ってるだろ

報道で見かける限りでは、ATVも軍用バイクも、湾岸では併用されているよね。

前のレスでも書いたとおり4×4のATVは、林業や狩猟で使われている訳だから、普通の車では入り込めないような山奥でも使用することができる。
(そうでなければ、アメリカの木こりやハンターは皆、ATVなど使わずに普通の4輪車を使うだろう)

>パジェロor高機に対する優位点は?
>今の日本で、高速に乗って移動できないっての派致命的

それは確かに言える。
敢えて反論するとしたら、やはり狭隘な日本の山岳地形にも入り込める悪路の走破性ってところかな。
この間、福島から新潟に抜けるツーリングをやってきたけど、けっこう路肩が滑落している林道が多かった。
それでもバイクは難なく走れたし、普通車に比べたらATVだって楽勝だろう。

旧ソ連が崩壊して、日本の仮想敵国と考えられるのは実質、北朝鮮くらいしかない。
しかもその北朝鮮で、日本までの侵攻能力があるのは、25万の兵力があるという特殊部隊くらいのものだ。
彼らは、徹底したゲリラ戦の訓練をしているというから、日本でも対抗部隊として対ゲリラ戦に特化した部隊を作っている。
そういった部隊の足として、ATVはどうなのかしらん。
602名無し三等兵:04/09/24 19:19:08 ID:???
>601
現場までの足としては、ATVはちょっと中途半端なのよ。
確かに車よりは奥地に入れるけど、バイクほど楽ではないのと、
高速を使った広域機動性が生かせないし、車ほどの積載量を
もてないから、自己完結性もやや難がある。
平原が続く地形だったら、ユーティリティビークルとして利用
価値は高いと思う>ATV 自衛隊の偵察隊って用途に限ると、
ほかの手段に対する優位性が下がっちまうだけで。

北朝鮮のゲリコマなら、国内の支援者にワゴン車とか用意させ
て隠密に破壊目標目指すでしょ。
603名無し三等兵:04/09/24 20:40:38 ID:qHeVHjK3
ATVは普通科や武器科の資材運搬用のほうが良いのでは?
604名無し三等兵:04/09/24 20:42:22 ID:???
資材運搬車の方が便利。
605名無し三等兵:04/09/24 20:43:37 ID:???
>603
ATVの積載量は? 何をどのくらい積めるの?牽引できるの?
606名無し三等兵:04/09/24 20:52:08 ID:qHeVHjK3
牧場で用いている大きいタイプだと250キロぐらいだけど、平坦地ならば
500キロぐらい積むツワモノもいた。
607名無し三等兵:04/09/24 20:52:43 ID:???
スタックした90式を引き上げられるんなら採用されるだろうさ
608名無し三等兵:04/09/24 20:53:45 ID:???
軽トラのほうが優秀じゃん
609名無し三等兵:04/09/24 20:54:54 ID:qHeVHjK3
牽引については柵ようの鉄パイプ、バラセンをかなり積んだリアカーを牽引する。
牧場の話しかできないが、パイプやバラセン等をかなり積み込む。
冬はスノーモービルで同じことをする。
610名無し三等兵:04/09/24 22:35:40 ID:b42xCq51
あまり魅力を感じないな。荷物運ぶとか任務に関係ないだろうし。
他の為に採用なら分かるが。
611名無し三等兵:04/09/24 22:40:18 ID:???
普通のトラックで十分だな
612名無し三等兵:04/09/25 01:45:51 ID:???
2輪に課せられているような偵察任務はちょっと無理だろうね
使えるとしても前線と後方間の弾薬輸送用とか負傷者の後送用かな?
でもそんな状況になったら日本はもうだめぽ
613名無し三等兵:04/09/25 02:12:14 ID:???
そこでアクティークローラですよ。
ttp://www.honda.co.jp/ImHONDA/contents/kaisetu/acty_crawler.html
614名無し三等兵:04/09/25 02:24:40 ID:CRSkdVN7
>>610
>あまり魅力を感じないな。荷物運ぶとか任務に関係ないだろうし。

ここで>>554が提起しているのは、軽迫チームをATVで機動展開する、っていう話だろ。
なんで荷物(砲&弾薬)運ぶのが任務と関係ないんだ?
615名無し三等兵:04/09/25 22:11:16 ID:lgsApnMx
それは軍用バイクの任務に当たるのか?
616名無し三等兵:04/09/25 22:24:28 ID:???
>615
微妙やね。
ATVを車と呼ぶには微妙だし、バイクとも違うし・・・

ところでATV3台と73式小型トラック1台だと運用コスト
どっちがかかるのかね。
617名無し三等兵:04/09/26 12:02:41 ID:49uDojjN
>>615
世の中には、無反動砲をスクーターで運搬しようとした国まであるんだから、迫撃砲くらいな非常識とは言えないのではないかと。

>>616
微妙だね。
民生用のATVで、650ccクラス4×4の奴の定価が北米で6千ドルくらい。

むしろ問題はクルーの肉体的な負担じゃないかなぁ。
73式トラックならば、運転手以外は車内で寝ても居られるけど、ATVだと全員運転していなくちゃならない。

でも、コストの面にしても疲労の問題にしても、重要ではあるけれど最優先の課題じゃないからね。

もともと軽迫っていうのは、歩兵が担いで運用するものでしょ?
それに機動性を持たせようって言うことだから、普通科の隊員さんからは歓迎されるかも。
618名無し三等兵:04/09/26 12:06:54 ID:???
そこで銀輪部隊ですよ。
619名無し三等兵:04/09/26 12:28:23 ID:49uDojjN
大戦中にドイツ軍は、空挺部隊用にケッテンクラートっていう、ちょうど現在のATVくらいのサイズの運搬車両を多用していた。
これは相当に便利だったらしく、空軍だけではなく、陸軍や武装親衛隊でも使われ、ほとんど全ての前線に配備されている。

戦後も西ドイツ軍は、クラーカと呼ばれる軽自動車よりもちょこっと小さいくらいの運搬車を使用している。
確か、フランスにも似たような車両があったんじゃないかな。

アメリカの場合、これに相当するのはベトナム戦争などで活躍したメカニカルミュールだろうか。
これも飛行場での雑役や、砲兵の陣地転換などでは非常に重宝する存在だったらしい。
しかしアメリカ軍はベトナム戦後、このクラスの車両を全て、ハンビー一種に統合してしまった。
そのため現地部隊では、“ハンビーよりも小型で手頃な車両”がなくなってしまい、それ故に制式な軍用車両でもないATVを使っているのだと思う

自衛隊でも50〜60年代、ミュールの日本版みたいな車両を開発していたという経過はあるんだよね〜。
ただその頃は予算の獲得が難しく、戦車とか装甲車とかの直接戦闘車両に予算を集中する必要があって、計画は中止されたとか。


今だったら、わざわざそれ専用に開発しなくても、民生業務用の4×4ATVっていうのが存在するのだから、それを転用するのが最適だと思うんだけど。

もちろん、ATV自体の用途や運用性は限られるから、“山岳師団”を自負する長野の部隊とか、諸島警備の任にあたる対馬分屯隊とか、あるいは前述のような緊急配備に付く対テロ部隊とか。
620名無し三等兵:04/09/26 12:33:26 ID:???
いっそ耕耘機を配備してみるとか。
621名無し三等兵:04/09/26 13:05:15 ID:???

 軍用バイクと云えば、パンツァー・マイヤーの自伝で
 アルハゲリンスク行きな頃の話が萌えた。

622名無し三等兵:04/09/26 13:09:17 ID:???
盗んだバイクで走り出し〜♪
軍用バイクをたかるスレはここでつか?
623名無し三等兵:04/09/26 13:10:51 ID:???
↑マゾったら文庫版ハケーン!

  【 擲弾兵―パンツァーマイヤー戦記 】(学研M文庫)
   クルト マイヤー (著), Kurt Meyer (原著), 松谷 健二 (翻訳), 吉本 隆昭

  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4059011606/250-3522444-1154642


  是非嫁
624名無し三等兵:04/09/27 22:36:26 ID:???
空自ではピザ屋かメール便で使うような屋根つき3輪バイクがありまつね。
625名無し三等兵:04/09/27 23:50:13 ID:efepbXyI
個人的にCT110。
もー超ラヴ。
馬力無いのと250offに比べりゃ
格段に車高低いのが玉に瑕。
だがしかし、キャブのエア取り入れ口が
延長されてて荷台のすぐ下に移動されてるっつー事と
オージー仕様には副変速機3段(モトラと仕組みは同じ?)
が付いてるっつーのは、なかなかどうして。

つい最近生産中止になっちまいましたが(号泣
626名無し三等兵:04/09/28 09:35:57 ID:WlPpZlmU
遅いし基本的に性能はカブ90と変わらないか下周るので却下。
大体サブミッションなぞ使う事は無いし。
しかもすでに部品が欠番に・・・。  _| ̄|○
627名無し三等兵:04/09/28 23:59:21 ID:???
アフリカツインでも採用して









・・・・日本の山奥で豪快にスタックして欲しいものです。
消防庁のセローに救出されたりしてな。
628名無し三等兵:04/09/29 14:19:10 ID:xrQGEmdo
みんな忘れているがATVは小型特殊でしかナンバーが取れない。
629名無し三等兵:04/09/29 17:05:49 ID:AMFmUClW
別に忘れちゃおらんだろ。
っていうか、『小型特殊でしかナンバーが取れない』とは、限らないよ。
現に50ccのATVはミニカー登録でナンバーを取得している訳だから、>>628はもうそれだけで間違いだということになるな。
630名無し三等兵:04/09/29 17:51:35 ID:???
コンバットマガジンで自衛隊XLRの再生やってるな。
フレームも民生用とは違っているらしい。
631名無し三等兵:04/09/29 23:12:33 ID:FDL7m0Rk
コンバットネタだけどATVを移動ミサイル砲台にしてたな。
アレなら実用なりそう。対戦車とか対空ミサイル積んでさ。
まあバイクじゃないけど。
632名無し三等兵:04/09/30 00:12:42 ID:???
>>624
滑走路端のモーボへの移動にパイロットが使ってるね〜
633名無し三等兵:04/09/30 05:37:29 ID:???
ジャイロキャノピーか
634名無し三等兵:04/09/30 17:04:39 ID:AC4pLLLn
>>629
50CCは軍用にはきついでしょう。
635名無し三等兵:04/09/30 17:32:37 ID:HhaXADEl
>>634

誰も50ccATVを軍用に使うとは、言っていないだろ。

あくまでも>>628の主著している『ATVは小型特殊でしかナンバーが取れない。』の間違いを指摘しているだけ。

636名無し三等兵:04/09/30 17:34:44 ID:HhaXADEl
あ、でも個人的には50ccバイクでも、郵政仕様のカブやメイト、バーディーなんかは、各部を補強したら十分に連絡用なんかで使えると思うけどね。
あと空挺投下できる軽量なタイプも良いかもしれない。
637名無し三等兵:04/09/30 17:54:36 ID:???
陸自にカブ銀輪部隊を!
638名無し三等兵:04/09/30 18:40:13 ID:???
カブの荷台にミニガンをつんでみよう。
639名無し三等兵:04/09/30 18:51:13 ID:???
さっそうと舞い降りる空挺部隊!

さっそうとカブに跨る空挺隊員!

砲弾や銃弾をものともせず戦場を疾走するカブ!



640名無し三等兵:04/09/30 19:11:52 ID:???
カブならベトコンが使ってたけど。
641名無し三等兵:04/09/30 23:12:37 ID:???
マジで、カブならタイヤをパンクしないタイプに変更すれば、かなりの機動力ありそう。
燃費良いし、故障しないし、軽いし、安いし。
642名無し三等兵:04/09/30 23:58:54 ID:???
セロー、SL、スーパーシェルパ

壊れんよ、想像以上に頑丈。ヤブ漕ぎ得意だしね。
643名無し三等兵:04/10/01 00:14:14 ID:???
>>639
>砲弾や銃弾をものともせず戦場を疾走するカブ!


しかも郵カブ!
644  :04/10/01 04:12:11 ID:Wv55W8yS
カブにこだわるのならば、耐久性等考慮してもCT110がベストだと思うけどね。
※個人的には、CT50モトラを『バトルカブ』のネーミングで再発売して欲しい。

大規模な空挺作戦を実施した経験のある国は皆、空挺専用車両を開発している。
空挺部隊に機動力を付加させるというのは、いわば世界的な傾向のようだ。
専用車両を持っていないのは、日本の空挺団くらいじゃないのかな?
645名無し三等兵:04/10/01 04:14:28 ID:2+sMbe59
銀輪部隊も仲間に入れてくれますか?
646  :04/10/01 04:16:30 ID:Wv55W8yS
第二次大戦中の英軍空挺部隊は、クッシュマンの空挺用スクーターを装備していた。
あの当時のスクーターだから、性能は今の原チャリなみだったと思うけど、これがけっこう写真集などを見ると活躍している。

空挺部隊って、バラバラに降下しちゃうから、けっこう部隊間の伝令とかに小型バイクは重宝するのかもしれない。
647  :04/10/01 13:20:35 ID:Wv55W8yS
本来ならば、小部隊ごとに無線機を装備させておけば良いのだろうけど、その部隊が敵に包囲殲滅されると、無線機まで敵の手に落ちてしまう。
そうなると、下手をすれば部隊間の通信は筒抜けになってしまうから、これだけ無線が発達した現在でも、伝令の価値は無くならないのだろう。

あとは、飛行場の滑走路で作業している部隊への連絡とかね。
648名無し三等兵:04/10/01 23:59:36 ID:???
カブ・・・そんな遅い車両導入してどうする気だ?
649名無し三等兵:04/10/02 00:39:38 ID:???
今空挺部隊で導入するならばモトコンポか?
ってもうとっくにないか…

フル装備の空挺隊員を乗せ、集合地点に向けて激走するモトコンポ!
BGMはもちろん「藍より蒼き〜…」
650名無し三等兵:04/10/02 00:46:12 ID:???
絶版車でいいなら・・・DF200と言ってみるテスト
651名無し三等兵:04/10/02 07:05:32 ID:???
>>648
おまえは、じゃあ何km/h以上出せれば良いと考えてるんだ?
652名無し三等兵:04/10/02 07:41:08 ID:???
カブは坂のぼんねぇから駄目だ
653名無し三等兵:04/10/02 14:39:26 ID:???
>>644の希望を考慮して、PS250自衛隊仕様でGO!
654名無し三等兵:04/10/02 21:01:20 ID:bo2HBfp6
カブ乗りだが軍用としては駄目かと。
普通に250オフ車で良いと思うのだが。
655名無し三等兵:04/10/02 23:19:35 ID:???
林道での平均速度(某ツーリングマップル記載の林道の平均的なもの)

250ccオフ 80km/h
225ccオフ 70km/h
スーパーカブ90 25km/h
スーパーカブ50 20km/h

バイク板逝ってみな。お前らドシロウトかつ軍オタはキチガイ扱いされるだけ。
カブなんてのは半世紀前に設計された小排気量スクランブラーにすぎない。
656名無し三等兵:04/10/02 23:26:32 ID:???
>>655
これって、タイヤはノーマルだろ?
657名無し三等兵:04/10/02 23:26:50 ID:???
偵察活動を要する競合地域で
速度争いしたがるような素人さんは、お引取りくださいませ。
658名無し三等兵:04/10/02 23:32:07 ID:cqQIIlM6
だけど出せるのと出せないのでは差が大きい。
カブの場合はタイヤどうこうの差じゃない。
サスやら車体の剛性やらの総合的な問題。
ちなみにハンター乗りだがたいして変わらん。
659名無し三等兵:04/10/02 23:33:36 ID:???
>>655
それ、どうやっても林道の平均速度じゃない

林道クローズドにしてのレースでなら出る速度かな
4st250だと110km/hくらいで走行抵抗と馬力が釣り合う
Maxで110でもコーナーは30くらいまでは落とすから、よほどストレート長くないと70平均はない
レースなら幅一杯つかえるし、コースアウト当たり前だから出るけども

カブとか使おうというのは歩兵の足としてでしょ
数が多いと兵站に負担が掛かるから、カブ90程度が限界かも
伝令が使うくらいだと思うけどね
660名無し三等兵:04/10/02 23:45:23 ID:cqQIIlM6
まあ林道で110キロなんて出せないけどな。
出せても90くらい。カブは底付きするので
スピードは出せないし。
661名無し三等兵:04/10/02 23:50:36 ID:???
>>655
マジレスすれば、バイク板から出張してきている人間いるんですが、何か?

ふーん、林道ツーリングでその速度維持ね・・・
まあ、ブラインドコーナーでRVと衝突していればよろし。

軍用カブは無謀だと思うけれど・・・速度だけでそれを結論づけるのはそれこそキチガイ扱い、されるよ。
662名無し三等兵:04/10/02 23:53:03 ID:PgIpkF8r
ぴ〜ぷる50最強。

コンテストエリアではエンジンカットして無音。
見つかったら「逃走ギア用意!発動!!」
663名無三等兵:04/10/02 23:53:20 ID:dKKJdSf3
おらっちは200ccのトレール車(初代のTW)だけど、林道での移動速度は平均で時速30kmくらいだなぁ。
あんまり早いと、コーナーでダンプと衝突しかねないし道に落ちている落石も避けられない。
そんなおいらをブッチして飛ばしていくエンデューロ乗りを見かけるけど、自殺行為としか思えない、
664名無三等兵:04/10/02 23:54:25 ID:dKKJdSf3
>軍用カブは無謀だと思うけれど

なして?
665名無し三等兵:04/10/02 23:57:57 ID:???
どっから出てきたんだその平均速度は?ひょっとして釣り?
しかしレースでも250で80平均いきますかね?
俺も昔エンデューロやってたけど、そんなコース走ったことないよ。

そもそもカブってのはいつからスクランブラーになったんだい?
まあ半世紀前なら砂利道の方が多かったから、ある意味スクランブラーと
呼べるかもしれないけど(w
666名無し三等兵:04/10/02 23:58:37 ID:pVBVSbOh
林道走りたいならインプレッサを使え!!
667名無三等兵:04/10/02 23:59:04 ID:dKKJdSf3
カブは耐久性もあるし、悪路の走破性もなかなか出し、軍用に使うのには必要十分条件を備えていると思うよ。

偵察部隊が250ccのトレイルを使っているのは、それで良いとして、一般部隊が連絡・通信用に使うのならば、カブの特殊仕様で十分じゃない?
668名無し三等兵:04/10/03 00:02:00 ID:???
まぁ、カブを配備するカネがあるなら
「素人でも扱えるオフ車」としてTWはいい選択だと思うけどな。

燃費ではかなわんがw
669名無三等兵:04/10/03 00:06:48 ID:F7jyeFo+
ところで、CT110のフロントサスと郵政カブのフロントサスは、同じ物なのか?
670名無し三等兵:04/10/03 00:07:53 ID:???
かつての当麻EDで林道区間は平均でも100近く出てたよ
Maxだと150とかで外車や逆車でないと勝負にならんかった
カムロでも林道区間ではMax140の平均で60くらいかな
2st車でないとストレートで勝負にならんかったが、渋滞とゲロで追いつくからなんとかなった

林道を速くなくて良いから走るだけならカブでも行けるよ
スピード出そうとすると厳しいけど軽いからね
ただ、フロントのショックはノーマルのままだと変形しちゃうかも
671名無し三等兵:04/10/03 00:09:34 ID:yBqoo1B+
TWは良いね。大抵のオフ車で滑るような所でふんばってくれる。
それに滑ってもすぐに立て直せるしオフを走るには良い感じです。
カブを使うより125くらいのスクーター使ったほうが連絡用には
良いかも。まあどっちにしろ舗装路専用になるだろうけど。
672名無し三等兵:04/10/03 00:11:22 ID:yBqoo1B+
>>669
まったくの別物。タイヤも14インチと17インチだし。
エンジンは同系列なんだけど。
673名無三等兵:04/10/03 00:11:59 ID:F7jyeFo+
もし軍用バイクの“用途”が伝令なのだとしたら、早く着くのも需要だけれど、それ以上に重要なのは“確実に着くこと”であることは、誰にでも理解できる。
これは、用途の種類が“偵察”だったとしても本質的には変わらないだろう。
ハイパワーのトレイル車でブッ飛ばれるよりも、山あいの農村まで林道をぬって郵便を配達する郵政カブの方が、そういった用途には適していると思う、よ。
674名無し三等兵:04/10/03 00:17:42 ID:???
ID:F7jyeFo+

・・・いや、あのね、偵察隊の任務はね、

まぁいいや。踊れ。
675名無し三等兵:04/10/03 00:19:04 ID:yBqoo1B+
まあ郵政カブやスーパーカブの自衛隊使用をカブ乗りとしては
見てみたいがやはり250オフ車で良いかと。
他の車輛に追いつかないといけないときとかカブじゃチョットな。
基地内とか施設間のならまだ良いけど。ウーン。
676名無し三等兵:04/10/03 00:20:49 ID:???
何となくだけど、200ccくらいの4ストで足つきの良いバイクが良さそうな感じ。
677名無し三等兵:04/10/03 00:22:25 ID:???
任務・運用部隊ごとに最適解は異なっている。

 当 然
678名無三等兵:04/10/03 00:23:55 ID:F7jyeFo+
じゃ、続けるね。
敵方の戦力が潜伏している可能性のある地域に進入する偵察部隊であれば、迅速性が期待されるのはもちろんだとしても、それが最重要な訳ではない。
必要なのは、取得してくる情報の信頼性と確実に帰還することだ。
以上の条件はむしろ、最大速度の高さとは相反する場合の方が多い。
よって、偵察用バイクの場合も、最大速度は採用の重要な条件にはならない。

(なんでTWが採用にならないのかな〜、あれだったら、水田だって走れるぞ)
679名無し三等兵:04/10/03 00:26:14 ID:???
速ければ良い
腕が良ければレーサーバイクでもオフロードは走れる
よってYZF−R1の採用を!!
680名無し三等兵:04/10/03 00:28:22 ID:???
ID:F7jyeFo+

偵察にカブを持ち出した時点で、既におまえは

 認 定 済
681名無三等兵:04/10/03 00:33:43 ID:F7jyeFo+
あと、アメリカのハンターたちは良く、4×4のRVのリアに、ハンターカブをラックで固定して使っているよね。
キャンプ地まではRVで移動し、さらに森林に分け入って行くのにはカブを使用する。
こんな運用方法ができるのも、カブならではだと思う。
空挺で空中投下するのにも、向きそうだし。
682名無し三等兵:04/10/03 00:41:47 ID:???
TWでも水田はどうやっても無理 埋まります
あと、ガレるとチェーンがすぐに外れるし、ワダチにハンドルとられまくってけっこう辛い

某EDでコース内に水田跡があって走らせたら、スタックの嵐でショートカットになったことが
タイヤの幅がちょっと広いくらいでは差は出ない
683名無し三等兵:04/10/03 01:17:31 ID:???
例えば、悪天候で空は無理・道路は避難の車で渋滞。
そういう時、部隊は何で移動するのでしょう。
684名無し三等兵:04/10/03 01:33:00 ID:???
インディージョーンズとかでドイツ軍が使ってるバイクがカコイイ
685名無し三等兵:04/10/03 03:11:07 ID:???
>>550を引きずってる人とそうでない人とでズレてる気がする(笑
686名無し三等兵:04/10/03 03:33:01 ID:???
ロコンとカブの間の子を作ればいい。
687名無し三等兵:04/10/03 06:39:38 ID:???
高速道路を走れないカブなぞ無用
688名無三等兵:04/10/03 06:55:26 ID:F7jyeFo+
おおっ、カナダ森林警備隊御用達のロコン2×2を知っている人がいたとはっ!
689名無し三等兵:04/10/03 09:46:15 ID:???
>>684
あれはカブですよ。知りませんか?
690名無し三等兵:04/10/03 10:50:45 ID:???
>>683
渋滞をすり抜けるため「だけ」に隊員一人一人にわざわざカブを配備するのと、
部隊移動のために道路を確保するよう法整備するのとどっちが賢いでしょう?
つーかさ、現代戦では人間とそいつの身の回りの品だけ運べても全然意味ないんですけど?
691683:04/10/03 14:19:28 ID:???
>>690
初動態勢の充実に軍用バイクの利用も良いかなと思いました。
692名無し三等兵:04/10/03 16:11:06 ID:???
>>689
撮影用に使ったのがカブってこと?

革のカバンみたいのが前についた
バイクがカコイイなと思ったんだけど。
ドイツの制服とかサイドカーとか
カバンの製でかっこよく見えたのかな?
693名無三等兵:04/10/03 17:26:23 ID:fswy+CJ2
>>690
『渋滞をすり抜けるため「だけ」に隊員一人一人にわざわざカブを配備する』なんて、>>683は一言も言っていないよ。
>>690は勝手に、全員がカブに乗車したオートバイ騎兵部隊みたいなものを想像しているらしいが、このスレで議論されているのはまず偵察用とか連絡用とかに用途を限ったもの。

それと、日本みたいな先進国&自家用車の普及率が高い社会が、外敵からの攻撃を受けてパニックを起こした経験っていうのは、正直な話どこの国も持っていないから、予想ができないだろうな。
いずれにしても、最悪の想像よりももっと悪い結果になりそうな気がする。

伊豆諸島の火山噴火でも、避難する住民たちの交通を制御するのは大変だったようだ。
694名無し三等兵:04/10/03 17:44:05 ID:???
>>693
隊員がカブにのってすり抜けなんてしてたら渋滞に拍車をかけるだけだぞ。
どう考えても法整備に努力を傾けたほうが賢明と思われ。
695名無三等兵:04/10/03 20:02:03 ID:fswy+CJ2
>>694
だから、誰も『隊員がカブにのってすり抜け』なんて言っていないだろうが……。
お前、よっぽど読解力無いな……・
696名無し三等兵:04/10/03 20:20:29 ID:???
偵察用や連絡用ならすでに250トレールがあるのに何故わざわざカブを?
697名無し三等兵:04/10/03 20:34:27 ID:???
不景気で生産性のない自衛隊にこれ以上予算は避けないので
導入される車両はこれになります。

http://www.cybersalt.org/cleanlaugh/images/q-t/scutr.jpg
698名無し三等兵:04/10/03 21:19:34 ID:???
本田技研工業はさっさとモトラを復刻汁!!

俺が個人的に乗る。

モトラの中古市場価格は結構暴利。
699名無し三等兵:04/10/03 21:23:47 ID:???
>698
個人的にはモンキーRTも復刻してほしい。
700名無し三等兵:04/10/03 22:22:52 ID:???
>>698
その場合、排気量は100cc前後にしてほしいな
701名無し三等兵:04/10/03 22:27:23 ID:???
>>696
そんなことすらご存知無いID:F7jyeFo+が
独り相撲して失笑買っているんでつよ。
702名無三等兵:04/10/03 22:28:13 ID:fswy+CJ2
いや、250ccトレイルを基本にしてモトラのフレームを組み付けた中型モトラが最強だと思うぞ!!
703名無し三等兵:04/10/03 22:29:30 ID:???
250ccのカブ作ればいいじゃん。最強のカブ!
704名無し三等兵:04/10/03 22:32:49 ID:???
いまは ID:fswy+CJ2だね
705名無三等兵:04/10/03 22:33:46 ID:fswy+CJ2
ちょっと前のモーターショウに、HONNDAから『ボスカブ』っていう250ccのショウモデルが発表されたことがあったね。
エンジンとかは、堂クラスのアメリカンの流用だったみたい。
でも結局発売されなかったところを見ると、日本では市場が存在しないと判断されたんだろうなぁ
706名無し三等兵:04/10/03 22:36:48 ID:???
250ccカブほしいな。おもしろいぞ、きっと
707名無三等兵:04/10/03 22:46:32 ID:fswy+CJ2
まぁ、250ccカブ的な存在としては、商業用バイクのCD250と、日本では販売されていないけれども牧畜用(?)バイクのCT250があるからねぇ。
とりたててカブのスタイルにこだわる必要はないんだけど。

ところで、CT250のデザインって、カラーリングを別にすれば驚くほど自衛隊の偵察隊のバイクに似ているんだよな。

だったらそのままCTを採用したら良かったんじゃないか、って思うくらい。
708名無し三等兵:04/10/03 22:49:00 ID:iUKoHdDB
シルクロードの事?まあエンジン自体が古すぎるしドラムブレーキだし。
個人的には好きなんだが。ディスクブレーキでXLR系のエンジン積んだら
スゲー欲しいな。
つかカブにこだわるけどなんで?
709名無し三等兵:04/10/03 22:50:32 ID:???
でもCD250ってかわいくないじゃん。のりたくない。
710名無三等兵:04/10/03 23:22:29 ID:fswy+CJ2
あの……、CT250はシルクロードじゃないですよ。
シルクロードはSL250です。
知らなかったんですか?
711晒し上げ:04/10/03 23:25:20 ID:???
CT250とXLR250を「似ている」とぬかすメクラが珍説を吹いているスレはここでつね?
712名無し三等兵:04/10/03 23:25:53 ID:iUKoHdDB
イヤあんたが間違ってる。つかSLって古すぎるぞ。
713名無三等兵:04/10/03 23:35:21 ID:fswy+CJ2
も〜、誰が誰に物を言っているのか、シッチャカメッチャカだなぁ。

>>711 誰か『CT250とXLR250を「似ている」と言った香具師が居ましたか?
 居るというのなら、その発言をリンクして見せてください。
 自衛隊の偵察隊用ばいくは、XLR“だけ”じゃあ、ないんですよ・

>>712
 だって後にも先にも、ホンダのシルクロードが“SL”と呼ばれなかった時代はありませんよ。
 貴方はいったい、なんと呼ばれていたと思って居るんですか?
714名無し三等兵:04/10/03 23:35:33 ID:???
すっかり痛々しいスレになっちまったな。


しかも本人に自覚ねぇしw
715名無し三等兵:04/10/03 23:38:44 ID:iUKoHdDB
>>713
シルクロードでクグレ。シルクロードはCT250。
一度買おうとしたし好きなバイクの一つ。
ちなみにCTシリーズは50、90,110,125,200,250の
排気量がある。覚えとけ。
716大馬鹿晒しあげ:04/10/03 23:43:13 ID:???
ID:fswy+CJ2
>>707
ところで、CT250のデザインって、カラーリングを別にすれば驚くほど自衛隊の偵察隊のバイクに似ているんだよな。
 ところで、CT250のデザインって、カラーリングを別にすれば驚くほど自衛隊の偵察隊のバイクに似ているんだよな。
  ところで、CT250のデザインって、カラーリングを別にすれば驚くほど自衛隊の偵察隊のバイクに似ているんだよな。

ところで、CT250のデザインって、カラーリングを別にすれば驚くほど自衛隊の偵察隊のバイクに似ているんだよな。


・現調達はカワサキKLRだが、実勢は未だXLRが過半を占めている
・KLRにせよXLRにせよ、各時代のエンデューロ・レプリカ。
CT250とはその設計からして似ても似つかぬ以下省略
717名無し三等兵:04/10/03 23:46:08 ID:iUKoHdDB
KLXな。
多分このお馬鹿はSL250って言うスクランブラ-を
XLに似てると言いたいのでは?
718名無し三等兵:04/10/03 23:47:25 ID:???
なぁ、:fswy+CJ2。

陸自の現用車種すら知らないのに、したり顔して語るのは
ただひたすらにミットモナイだけだよ。
もうすぐIDも変ることだし、ここらで止め・・・

いや、踊れw
719716:04/10/03 23:48:15 ID:???
>>717
訂正ありがと。
720名無三等兵:04/10/03 23:48:55 ID:fswy+CJ2
>>716

あら、この人はXLRの前にXL250Rが採用されていたことも知らないのね。
 あら、この人はXLRの前にXL250Rが採用されていたことも知らないのね。
  あら、この人はXLRの前にXL250Rが採用されていたことも知らないのね。
   あら、この人はXLRの前にXL250Rが採用されていたことも知らないのね。
    あら、この人はXLRの前にXL250Rが採用されていたことも知らないのね。
     あら、この人はXLRの前にXL250Rが採用されていたことも知らないのね。
721名無し三等兵:04/10/03 23:50:06 ID:iUKoHdDB
>>720
それでシルクロードは調べたか?プッ。
722名無三等兵:04/10/03 23:51:17 ID:fswy+CJ2
 それと、私が現役だった頃には、XL250“S”だったんですよ♪
  それと、私が現役だった頃には、XL250“S”だったんですよ♪ 
   それと、私が現役だった頃には、XL250“S”だったんですよ♪
    それと、私が現役だった頃には、XL250“S”だったんですよ♪

723名無し三等兵:04/10/03 23:52:09 ID:???
・・・まさか23インチが主用されているとでも思っているのか、この痴呆は?
724名無し三等兵:04/10/03 23:52:30 ID:???
みにくい・・・実にみにくい言い争いだ・・・
725名無し三等兵:04/10/03 23:53:22 ID:???
もうバイク戦艦導入でいいよ
726名無三等兵:04/10/03 23:53:50 ID:fswy+CJ2
 もっと言うと、ごくごく初期には“エルシノア”だったもんね♪
   もっと言うと、ごくごく初期には“エルシノア”だったもんね♪
     もっと言うと、ごくごく初期には“エルシノア”だったもんね♪
       もっと言うと、ごくごく初期には“エルシノア”だったもんね♪
727名無三等兵:04/10/03 23:56:10 ID:fswy+CJ2
>>721
>それでシルクロードは調べたか?プッ。

ごめん、オジサンの降参だ。残念ながらSL250以外の“HONNDAシルクロード” は見つけられなかった。
キミの脳内に存在しているのなら、ぜひネットで世界中の人々に紹介してくれ(笑)。
728名無し三等兵:04/10/03 23:57:15 ID:???
>>722
ここの住人は現装備の話題をしておりまして
20年以上前に生産終了し、既にに引き上げられた過去の車両の話題などしておりません。

御自分がいかに虚しい独り相撲をしておられるか、お気づきになっては・・・


いやいや、踊れ。もっと踊れ。
729名無三等兵:04/10/03 23:57:54 ID:fswy+CJ2
XL250Sの偵察用バイクは、まだ6師団の駐屯地祭で見ることができるよ。
他は知らないけど、地方の部隊なら、けっこう残って居るんじゃないかな。
730名無し三等兵:04/10/03 23:59:15 ID:???
ねー>>727のオジサン。「ぐーぐる」って知ってる?

「ゴーグル」じゃないよ。
731名無し三等兵:04/10/04 00:00:33 ID:???
ID:fswy+CJ2
勝利宣言マダー?
732名無し三等兵:04/10/04 00:01:49 ID:rP8zQA/f
>>727
チョットアホ過ぎないか?
http://www.kyorin1.co.jp/2b-tekigouh4.htm
まあバッテリーの適合表だけどこれでも見とけや。
マジで思ってるみたいだけど馬鹿なの?
ちなみにシルクロード。
http://www.kyorin1.co.jp/2b-tekigouh4.htm
733名無し三等兵:04/10/04 00:04:17 ID:???
時代についていけないのって哀しいね・・・
734名無三等兵:04/10/04 00:04:46 ID:AMS2o24M
 エルシノアから現用のカワサキまで、自衛隊の偵察用バイクに共通しているデザインのコンセプトは、走破性を増すために後部シートを撤去して、その代わりに堅牢なキャリアを装備し、ライト周りなど各部にガードを装備したことだ。
 こういったレイアウトは、HONNDAのCTシリーズやYAMAHAのAGシリーズなどの農業用バイクに、驚くほど似ている。

 また、現場の隊員から聞く要望では『もうちょっとトルク側に振った駆動系』という声もあるので、それを考慮しても現在輸出向けなどに生産されている日本製農業用バイクは、軍用としての必要十分条件を備えていると言って良いだろう。

735名無し三等兵:04/10/04 00:07:26 ID:rP8zQA/f
>>134
HONNDAってバイクメーカーはどこですか?
スペルもマトモに出来ないのにシルクロードも分からないのは
無理も無いか。素直にホンダにしとけ。
736名無し三等兵:04/10/04 00:13:04 ID:???
ID:fswy+CJ2=ID:AMS2o24M

XLR採用当時、既にエルシノア(プもAGもありました。
偵察隊に要求される走破性ゆえに、あえてエンデューロレプリカが選択され
キャリア装着とサブフレーム強化も実施されております。

せめて現用車両の実際について、もう少しお勉強なさってから書き込みされては

いや、もっと踊れ。おかしすぎるおまえw
737名無し三等兵:04/10/04 00:15:43 ID:???
「もうちょっとトルク側に振った駆動系」の言葉の真意、
ま っ た く わ か っ て ね ぇ な 
オッサン。
738名無し三等兵:04/10/04 00:16:36 ID:???
偵察任務に関しては4st250オフ車でサブフレーム丈夫なら良いんだから、現状から弄りようが無い
400ccとかにしてもメリットあまり無いし、225ccまで落とす意味もあまり無い
自衛隊専用に最初から設計したら現状より農業用バイクに似そうな気もするけど、その前に無線機軽量化しろと

で、それとは別に大隊司令部に少数のカブ90をつけて伝令や、ATVで有線電話敷設は用途ありそうな気がする
ATVは末端での補給に便利に使える可能性もある
どっちにしろ後方での運用になるだろうけどね

全員がバイクに乗車した部隊が、前線近くで活動するってのはちょっと想像がつかないな
739名無し三等兵:04/10/04 01:02:39 ID:???
オッサンつーか隊員の言う『もうちょっとトルク側に振った駆動系』という
ニュアンス、なんとなくわかるけどな。
XLRとか、KLXだとなお顕著だけど、極低速だとノッキングしやすいのは確か。
で、ストールしやすいうえに熱間始動が極めて悪い。
アイドリング付近でもトコトコ走るしぶとさが欲しいんじゃないのかな?
CTとかAGなんかはその辺国内向けのオフ車よりいいからね。
もうなくなっちゃったけど、Ranzaはなかなか良かったけどなー。
740名無し三等兵:04/10/04 01:10:03 ID:???
そこでスーパーシェルパですよ!
741名無し三等兵:04/10/04 01:18:59 ID:???
>>739
「自称」隊員を見抜けるようにならないと
匿名掲示板を使うのは難しい
742名無三等兵:04/10/04 01:24:49 ID:AMS2o24M
泥濘地やギャップに嵌っちゃった際に、トルクを生かして脱出できるような能力は必要なんじゃないかな。
いや、現用のKAWASAKIがそうでない、という意味ではないんだが。
743名無し三等兵:04/10/04 01:58:53 ID:???
そういえば、車体倒して掩体にして射撃するでしょ
で、XLRって倒すとキャブがオーバーフローして激しく始動困難になる
対策されてるように見えないし、どうなってるのかなぁと
バイク捨てて徒歩で動くの前提なら良いんだけど

演習ならフュエルコックを閉じる余裕があると思うんだけどね
744名無し三等兵:04/10/04 12:06:51 ID:???
>743
一応前後のガードで後輪が浮くようになっているから、倒してる間も
エンジンかかったままだよ。
確かに、間が悪くエンジン停まっちまって、キックの鬼と化してるのを
総火演か駐屯地祭でみたことがあったような気がするけど。

ただ、あんな状況って、本来の偵察活動ではあんまりない状況らしいん
で、対策自体いらないんじゃない。
総火演とか駐屯地祭ではバイクに乗ったままの偵察が展示されるけど、
俺が聞いた範囲では、実際はバイクから降車して数キロから10キロ程度は
徒歩で行動して、隠密に敵情を伺うのが中心という話だったし。
745名無し三等兵:04/10/04 12:09:37 ID:???
http://www.honda.co.jp/collection-hall/2r/285.html

 ↑今更なんですけど、ホンダコレクションホールのH/Pより
シルクロード(CT250S)の解説です。

 オジサンは「シルクロード」をローマ字読みにして「SL」だと思ったんだね。
でもそれだと「SR」になっちゃうよね。

 でももう一ついい話もきかせてあげる。
自衛隊もSL250(シルクロードじゃないよ。)
を使っていた時期もあるんだよ。

 ちなみにSL250はコレね↓
http://www.honda.co.jp/news/1972/2720410s.html
746名無し三等兵:04/10/04 17:57:30 ID:???
ブロローンって落とさせて敵の近くには行きにくいかもね。
殿堂バイクとかならイイかも。
747名無し三等兵:04/10/04 23:00:07 ID:hG46kV95
多分変なオッサンはCT200と間違えてたな。
しかしあそこまで馬鹿だと目立つもんですね。
748名無し三等兵:04/10/05 05:07:10 ID:???
奴の踊りは途中から、サオ立ちテンパッてダグ・ドモコス状態になってたからなぁw
749名無三等兵:04/10/05 16:11:58 ID:KMlkCYr7
だから、エルシノアがSLだったんだろ?
750名無し三等兵:04/10/05 17:11:39 ID:???
SL250を使っていたのは聞いたことがありますが、
エルシノア(MT250)を使っていたのは知りませんでした。

ひょっとして本当に
シルクロードの事をSL250、
それで自衛隊で使っていたSL250の事をエルシノアって思ってたのでは?

勘違いは今更つつきません。
fswy+CJ2さん、本当にエルシノア(MT250)を使っていた事があるのか知りたいので
ぜひレスお願いします。

ちなみにエルシノアはこれね↓
http://www.honda.co.jp/news/1973/2730509m.html
(同名のモトクロッサーもあり。)


751名無し三等兵:04/10/06 11:08:39 ID:M3IUWSR9
ハスラーは使っていたのでは?
752名無三等兵:04/10/06 21:20:08 ID:72K1c9h5
防衛庁は、スズキは使っていないはず。

生前の本田宗一郎は、当時の日本兵器工業界(現在は、防衛産業振興会?とか言ったような)の会長だったりしたんだよな。
その頃、ホンダが防衛庁に納入している兵器なんて聞いたことが無かったから、不思議な気がしたんだが。

753名無し三等兵:04/10/07 20:15:09 ID:3q+DYlhC
>>752
発発は…
兵器じゃないか…
754名無し通信兵:04/10/07 20:45:31 ID:???
>>753
本田の発発は小型軽量静音なので自衛隊(OD色になってる)や米軍で使われていまつね。
755名無し三等兵:04/10/07 20:46:49 ID:???
実際に納入してなくてもあの年代のオヤジには熱く滾るものがあったのであろう。
756名無し三等兵:04/10/08 20:53:52 ID:9t6x06aO
FTR223なんか安くて丈夫でオフOKだから採用されてもいいんだがな
757名無し三等兵:04/10/08 22:47:08 ID:H4SyZiec
そんな直進安定性が無いバイクはイラン。
758名無し三等兵:04/10/08 23:22:12 ID:???
>>756
あんななんちゃってオフなんぞ要らんわ、ぼけ
759名無し三等兵:04/10/08 23:27:01 ID:???
ショボいフレーム
効かないブレーキ
コシのないサス

えーと、軍用に使える理由が見当たらないんですけど・・・。
760名無し三等兵:04/10/09 00:44:27 ID:???
>>759はオフローダーを運転しないヤシだな
761名無し三等兵:04/10/09 05:34:12 ID:???
FTR223なんてオフじゃねーだろw
762名無し三等兵:04/10/09 15:09:19 ID:???
ダートラなんてオフ車乗りから見ればオンでもオフでもないしな
763名無し三等兵:04/10/09 15:11:24 ID:Cp9HU3pz
じゃあTR250だな
川崎重工だし
764遠洋漁船野郎:04/10/09 18:51:09 ID:QEeOVwVf
やっぱオフって言ったらTWっしょ。
北極にも行ったし
765名無し三等兵:04/10/09 18:55:59 ID:???
市販のTWとは似ても似つかぬ代物だがな
766遠洋漁船野郎:04/10/09 19:34:10 ID:QEeOVwVf
自衛隊向けのバイクも、市販のモデルから見たらだいぶ手を加えてあるわけだから、それは別に良いんじゃない?

ただまぁ、現行の自衛隊の偵察隊が装備するバイクとしては、今のカワサキとかホンダのラインで別に不都合は無いのだろうから、これからさらに予算をかけて新機種を制定するまでもない。
あるとしたら、電動化かなぁ。
静粛性がまして、より偵察向きになるかも。
767名無し三等兵:04/10/09 20:59:35 ID:???
北極じゃなくて南極じゃなかったっけ?>>TW
ついでにエンジンも2ストだったと記憶。
なんでも点火チャンスが2倍の2stでないと寒すぎてエンジンがかからんとか。
768名無し三等兵:04/10/09 21:08:41 ID:???
tw人気あるな後ろのタイヤが大きいからかな
769遠洋漁船野郎:04/10/09 21:28:27 ID:QEeOVwVf
TWは開発当時、今みたいなダートラ扱いじゃなくて、通常のオフ車とは別種の走破性を目指して作られたモデルだった。
初心者でも扱いやすく、スピードにこだわらなければ、トライア車並に山に分け入っていける。
そういう意味で、自衛隊が採用したとしても決しておかしくはない車だと思うけど、しかしなんと言っても原型が20年近く前のモデルだから、そりゃ無理だろうな。

ところで、電動軍用バイクって、どう思います?
770名無し三等兵:04/10/09 22:26:29 ID:Pj3TAu3O
なんで電動?燃料統一とかなら分かるが。それか燃料電池かな。
771遠洋漁船野郎:04/10/10 02:39:31 ID:TDgdEu7u
だから、>>766で言っているように、静粛性。

それと、普通の市販バイクの方の電動化が進めば、自然に自衛隊向けも電動化が検討されるのではないかと。
772名無し三等兵:04/10/10 09:08:25 ID:???
どうせ民生品をそのまま流用するから、どう思うもクソもないんだが(苦笑
773名無し三等兵:04/10/10 22:23:54 ID:zPrnFdGn
電動化って今の所重すぎだしな。航続距離や充電の問題で
採用は問題ありすぎ。静粛性求めるなら給排気系をいじれば済む。
南極か北極用のセローを開発した時はほぼ音はしなかったらしいし。
可も無く不可も無くの250オフにやはり落ちつく。
774名無し三等兵:04/10/11 00:48:27 ID:???
250オフは性能の燃費(航続距離)のバランスもいいしな。
殆どの隊員が、練習すりゃほぼ確実に扱えるのもいいね。
余計なもんを検討するのは時間の無駄と思われ。
775名無し三等兵:04/10/11 00:49:23 ID:???
性能「と」燃費ですた。逝ってきます・・・
776名無し三等兵:04/10/11 13:07:48 ID:???
>773
ウィスパーダンサーかな?
風間深志氏の南極アタックの。
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/profile/cp/special/challenge/strive/003/
前に赴任してた山梨で、科学館みたいなところに遊びに行ったら、
偶然展示してあるのを見かけたことがあったよ。
777乾電池 ◆xEC4JuWmek :04/10/11 15:13:21 ID:UB74B7xd
ラッキー777は渡さない
778名無し三等兵:04/10/13 03:13:13 ID:???
極地に行ったのは、初号機がDT200を大改造したやつ(こいつは北極点到達に
失敗。これのコンセプトフィードバックがTW200)。弐号機以降はTWをベース
に過去のノウハウを加味したやつで北極、南極点到達に成功した。
セロー改造のやつはエベレスト登頂のやつ。音が小さいのは環境保護のため。
779名無し三等兵:04/10/13 08:40:57 ID:MJ36oAEy
今は無き某整備小隊が、でっち上げた「リヤカー溶接モトラ」は大活躍だったな
ドイツ戦車っぽく塗装されてて、ケッテン君と呼ばれていた
780名無し三等兵:04/10/13 10:44:07 ID:ap6SlWH9
ところで、ケッテンクラートってどうやって曲がるの?
ハンドル切っても曲がりそうにないし、そもそも何でステアリング付いてるの?
どなたかお願いします。
781名無し三等兵:04/10/13 10:46:46 ID:???
ハンドル切ると、キャタピラの回転が落ちる。

ユンボみたいな操作系よりバイクと同じほうが乗り易いでしょ?
782名無し三等兵:04/10/13 10:57:14 ID:???
普通の戦車も自転車みたいなTバーハンドルだし
783名無し三等兵:04/10/13 13:01:52 ID:ol79yb/3
>>782 :名無し三等兵 :04/10/13 10:57:14 ID:???
>普通の戦車も自転車みたいなTバーハンドルだし

それって、どこの戦車?
そんなの見たこと無いよ
784名無し三等兵:04/10/13 13:25:50 ID:MJ36oAEy
>>783
おまいがドコの戦車を見たことあるのかしらんが、74も90もM1もTバーだろが
785名無し三等兵:04/10/13 13:29:35 ID:???
>778
上でリンクが出てるヤマハのサイト見たら、ウィスパーダンサーのところに
>「環境と感動の両立を目指す」ヤマハ発動機は、この風間さんの趣旨に賛同
>し低騒音と低公害の極限に挑戦した専用モデル「ヤマハOU70 ウィスパー
>ダンサー」を開発。
>風間さんはこの水冷・2サイクル・200ccのマシンで氷の大陸を34日間かけて
>2000キロを走破し、みごとモーターサイクルによる地球の両極点踏破の快挙
>を成し遂げたのです。
ってあるね。たしかにセローベースじゃ無いや。

>783
少なくとも日本の74式と90式はバーハンドルみたいよ。
ttp://combat1.cool.ne.jp/74SHIKI.htm
ttp://combat1.cool.ne.jp/90SHIKI.htm
786780:04/10/13 15:08:31 ID:???
>>781さん。
うーんやはりそんな感じですか。ありがとうございます。
でもバーだろうがワッカだろうが
ハンドルが付いてるのはいいとして、何故前輪があるんだろう?
キャタピラだけで普通に運転できると思うし、
フロントブレーキで減速できるとも思えないしなあ。

バイクの走破性を上げようとした→駆動をキャタピラにしてみた→
名残で前輪が残ってしまった→既に不要→
もともとはバイクなのでライダーはキャタピラより前→
前輪がないとライダー(すでにドライバー?)がなんかさびしい→
そのまま付けておいた。

こんな感じのいい加減な事なのかな?(笑)

787名無し三等兵:04/10/13 17:19:03 ID:???
>786
いや、決してお飾りではないようですよ。
ある程度の速度で小さい角度の針路変更を行う場合は、キャタピラの回転数
を制御せず、前輪のみで曲がるようです。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/3/C2000050.html
788780:04/10/13 17:37:55 ID:???
>>787さん。レスありがとう。リンク見てみました。
おおやはり同じような事疑問に思ってるんですね。
そうか。ハーフトラックなんてもっとやばそうな物もありましたね。
ケッテンクラートは国内にも現車あるようなので
オーナーさんにぜひ聞いてみたいですね。
あまり盛り上がるとスレ違いになりそうです。
どうもありがとうございました。
789名無し三等兵:04/10/13 17:51:20 ID:3pzIyfCj
ケッテンクラートである程度速度を出して、道を走る時
ハンドルで方向安定を取るそうです。轍に足を取られた位では
前輪で直進を維持でき左右の覆帯の速度を変える必要は無いそうです。
790メガフォース被害者の会:04/10/13 20:45:33 ID:???
ケッテンクラート愛好家のサイト。ウラヤマシイですね。
ttp://www.kettenkrad.de/indexe.htm

ウィリー写真はよく見かけるが、フルバンク写真はちょっと珍しいかも。
ttp://www.kettenkrad.de/bilder/PK1.jpg

トミーもニッコリ。
ttp://ww2photo.mimerswell.com/tanks/d/sdkfz/sd2/01975.jpg

負けじと「セミ」を披露するグッチのハーフトラック(トライクと言うべきかな)
ttp://www.markvanderkwaak.com/dbbp/coolest/guzzikrad-1.gif

タミヤ模型から出ていた写真集に、フロントホイール欠品状態でも普通に使われている
ケッテンクラートの写真が載っていた覚えが…。どこかにアップされていないかな?
791名無し三等兵:04/10/13 23:08:45 ID:???
アンタが昔トダイにいた遠カツ野郎氏と同人物ならば、
軍事とはまず兵站、すなわちインフラの戦いであることを理解していただけることと思う。
現時点での装備に電動化はありえないのだよ。

エレクトリックプラントのブレイクスルーが完了すれば話は別だが、まだまだそれは未来のこと。
792名無し三等兵:04/10/13 23:31:06 ID:PaH1JQue
左右トラックを民生用自動車と同じデファレンシャルでつないだだけなら、ローコスト。これにデフロックを付けてもまずまずのコストアップで済みます。
積極的な回転差制御で操向しようとすると、オートバイの値段から一気に戦車の値段に近づきます。
操向手段を前輪とハンドルに依存したのはそういう理由です。
逆に、デファレンシャルなしだと、こんな前輪では向きが変えられなかったと想像できます。
また、舗装路走行時には、前輪荷重を増さないと、かなり怖い操縦特性になったでしょう。
793792:04/10/14 00:32:13 ID:356bvoTE
補足です。オートバイの値段から・・などという書き方をしてしまいましたが、ケッテンクラートはあまりオートバイの構造は引き継いでいませんので訂正します。
ハーフトラックの構造のミニチュア版ですね。では、なぜ前輪をオートバイのような一輪にしたか。
むしろオート三輪だと思っていただければ良いかと。前輪が2輪だと、傾斜地や前輪一輪が石に乗り上げた状態など、後トラック片側が浮いた状況発生しやすくなります。一輪なら、両側トラックは重力で概ね均等な荷重で設置します。
前が一輪だと、ほとんどデフ・ロックは必要ないくらいの踏破性になります。
794名無し三等兵:04/10/14 02:06:43 ID:???
>778
エベレストの頃はホンダのTLR200じゃなかったっけ?
ホンダの広告にも良く出ていたのだが。


話し代わってケッテンクラートの話題。
昔のキャタピラの操向は片方のクラッチを切るだけの単純なもの
が多かったので道路を移動する時の様な微妙な操作は難しい。
特にエンジンブレーキが利いている様な状況では逆の方向に
曲がってしまうので、自衛隊でもよく事故が起ってた。
なので道路を自走移動するなら前輪はあった方が便利。

795778:04/10/14 04:35:50 ID:Pzp88mCq
>>794

2回アタックしているからどちらか一方はトライアルバイクだったかも。
でも最低1回はセローベースの低公害仕様バイクだったはず。
796名無し三等兵:04/10/14 04:44:02 ID:MsIKqzNO
>794
>>自衛隊でもよく事故が起ってた。

下りを猛烈な速度で下ってくる61式には注意しろって奴ですか?
797名無し三等兵:04/10/14 04:54:28 ID:???
61式は曲がりなりにも戦車の操向機構だったから、逆転現象はないと思いますね。
ウォーカーブルドッグより少しお粗末な程度の、高低二段遊星ギヤ式じゃないかな。
この方式だと、レバー引いた側の回転数は確実に遅くなるので、上りだろうと下りだろうとそっちに曲がると思います。
798名無し三等兵:04/10/14 06:19:33 ID:???
逆転現象>道路脇の民家突入は米軍のお下がり車両が中心かな。

国産だと60式自走無反動砲がよくひっくり返っていたけど
あれはどうだったんだろう?
799名無し三等兵:04/10/14 10:53:22 ID:???
61式

操向機様式 平歯車2重作動式
変速機様式 常時噛合ギア式 前進5速 後進1速 マニュアル
クラッチ様式 高低速用2列型 乾式多板
         
800名無し三等兵:04/10/21 23:05:22 ID:COPVr/9J
揚げついでに新型バーディーカッコイイ。
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b041020a.htm
90で無いのは残念だが。
801名無し三等兵:04/10/21 23:33:01 ID:???
>>800 良いねえ。でも14インチってのは郵政ねらいだなあ。
802名無し三等兵:04/10/22 16:51:33 ID:bMUG1OxA
軍用バイク何ていっても、自動車やバイクなど技術的に完成している
自動車の性能で問題となるのは、昔のように馬力や速度や信頼性ではなく
燃料自動車やハイブリットカーなど環境や省エネ方面だ。
つまり軍用の自動車も民間の自動車も性能的には大差はない
そんな時代にあえて自動車やバイクで語ることはあるのか?
803名無し三等兵:04/10/22 17:35:24 ID:???
みんなで大砲ベスパつくろうよ。
804名無し三等兵:04/10/22 18:55:51 ID:???
>>802
無い。民間を転用で良い。
・・・・・が、スレが800超えてるって事は語る事があるってこった。
805名無し三等兵:04/10/22 22:00:13 ID:EiDnP1I4
大砲べスパ作らんでもズークだっけ?あのシートの下がない奴に
適当にベルトつけたら出来あがり。
それかPS250使うか。
806名無し三等兵:04/10/22 22:08:50 ID:EiDnP1I4
ズーマでした。
807名無し三等兵:04/10/22 22:47:33 ID:???
>>805-806
あのスクーターにはベスパほど品が無い。
808名無し三等兵:04/10/22 22:55:27 ID:qGiIiM63
別に品で走るわけでも無いし。コスト的にも良さそう。
809名無し三等兵:04/10/22 23:09:23 ID:nLSLcxqe
品があるスクーターを無骨にしたからこそあのベスパに萌えるのであって
最初から似非ミリタリっぽくつくってるズーマーやらPS250改造しても何の面白みも無い。
810名無し三等兵:04/10/23 00:42:33 ID:???
ホイールが小さいのはだめでしょ。
スズキoinoriくらい軽ければまた使い道もあるだろね。
811名無し三等兵:04/10/23 01:11:21 ID:???
>oinori
warota
812名無し三等兵:04/10/23 10:48:11 ID:???
後輪突き上げ感じる? 乗った人よろしく
813名無し三等兵:04/10/24 18:00:33 ID:???
TBSのニュース見てたけど、陸自のバイクが美味しい映像とってるね
814774RR:04/10/28 22:47:04 ID:heFpI2wp
昔、KTMの軍用バイクに乗せてもらったことがある、例のソリが付くやつで
2st空冷エンジン、スーパーカブみたいに、遠心クラッチ付きで、4速?だった
ような気もする、足つきはサスストロークがローダウンされているけど

シートの幅もあって、170cmの自分では両足カカトが浮くくらい
エンジンパワーもベース車の45ps?位から28psにディチューン
されていたけど、同じ28psでもXLR250とはトルクの違いから、

ムチャクチャ速かった、セローよりもフラットトルクで扱いやすく
それもいつのまにかにスピードが乗っている
それほど、安定感がすばらしかった、Fサスの動きはXLRの方が上
でも、ホワイトパワー装備のリヤサスとメインフレームの剛性感からくる

安定感は国産車で味わったコトのない異次元な感覚だった
ただ、なれの範疇だと思うけど国産車のつもりで曲がると
驚くほど曲がらなかった w

前スレに、下のトルクがほしいとカキコしていたけど、アノトルク感
はヨダレものでしょう
815名無し三等兵:04/11/02 23:41:26 ID:s16PHpLK
まあどっちにしろ日本国内で使うのって災害救助位しか
出番無いし国産250オフが一番でしょ。
816名無し三等兵:04/11/03 00:24:45 ID:???
>815
そうね、車検もないし。
広域機動性と、「日本」のオフロードでの走破性考えたら、250ccが
バランス取れてるんだろうね。
817名無し三等兵:04/11/03 19:12:25 ID:NnfENj1s
中越地震のボランティアに、TW200(初期型)で行って来ました。
孤立家庭の支援に、飲料水を運んだり、道路の破損状況を調べたり、避難所に必要な物資を調べに行ったり、けっこう役に立ちました。
818名無し三等兵:04/11/04 09:45:31 ID:???
異物でタイヤ傷めるみたいなことはなかった?
819名無し三等兵:04/11/04 10:08:49 ID:giScFOAQ
つか初期型って20年前なのにまだ走ってたのか。
カラーリングとしては青の初期型が一番好き。
俺も買おうと思ったけどドラムブレーキと燃料タンクが小さいので
あきらめました。
まあ何はともあれご苦労様です。
820817:04/11/07 17:09:25 ID:yv1ZzEJX
 バイクツーリングに慣れていたんで、空き地にテント張って寝たり、避難所に入れて貰ってシュラフで寝たりすることが苦にならなかったです。
 車で来ていたボランティアは、避難者の方達に遠慮して車内で寝泊まりしていたみたいだけど、これって結果的には町中の路上をボランティアが持ち込んだ車でマヒさせる結果にもなりかねなかったんで、善し悪しかと……。
821名無し三等兵:04/11/08 10:43:20 ID:???
TW225を調べたら、今のはあまり山道での使用を考えてないね。ちゃんと山走れるようにタイヤ変えると金かかりそうだ。
822名無し三等兵:04/11/08 22:47:26 ID:SMKajyM2
今のロード用のタイヤでも普通のオフ車に乗ってるときより
グリップして林道も安心ですよ。
確かに昔のタイヤの方が安定はするけど。
俺的にはリアのフェンダーのショート化とかデザイン面が結構痛い。
823名無し三等兵:04/11/08 23:09:25 ID:???
>>822
だって乗ってる人の殆どがストリートカスタムしたがるんだもの。
それはそれで仕方ない。
824名無し三等兵:04/11/08 23:16:05 ID:SMKajyM2
まあ売れる方を取ったらそうなるのは当たり前なんだけど。
しかし開発した人達もここまで残るとは思わなかったろうな。
825名無し三等兵:04/11/08 23:17:18 ID:???
>>822 半信半疑・・・赤土の泥なんかちゃんと取れるかな?
826名無し三等兵:04/11/08 23:24:36 ID:SMKajyM2
赤土の泥?基本的に林道走った後にすぐに洗えば落ちる。
ただし面倒になってそのままにしてたらこびり付くけど。
だけどそれはどんなオフ車でも一緒だけど?
827名無し三等兵:04/11/09 00:04:49 ID:???
いや、走っていて、ドーナッツにならないかなという意味。
828名無し三等兵:04/11/09 13:50:26 ID:???
しかし、被災地でバイク大活躍と聞いて喜びそうになったが、理由が交通渋滞というのを知って萎えた。
829名無し三等兵:04/11/10 01:43:23 ID:???
バイクは、特にオフロードは運動性は無類に高いが機動性は無茶苦茶低いから。
自分ひとりが空荷で被災地域から脱出するには最適なのだろうけど・・・。
830名無し三等兵:04/11/10 02:51:50 ID:???
>>828-829
なんか勘違いしていないか?
831名無し三等兵:04/11/10 02:56:45 ID:???
828がなんで勘違いよ?
832名無し三等兵:04/11/15 20:07:19 ID:???
保守
833名無し三等兵:04/11/15 22:05:45 ID:???
>>831
なんとなく言ってみただけじゃないかな? 知らんけど
834名無し三等兵:04/11/19 13:07:24 ID:???
保守
835名無し三等兵:04/11/19 23:37:52 ID:kLflQdk4
つか上げろよ。
836名無し三等兵:04/11/22 22:50:47 ID:hpo+LAB5
あげ
837名無し三等兵:04/11/22 22:59:52 ID:wbYSOHJo
BMWのコピー・ウラルは坂登らないんだろ?
838名無し三等兵:04/11/23 00:32:14 ID:???
グレートジャーニーが意外と役に立つことはわかった

けどやっぱ実用車の方が強い
839名無し三等兵:04/11/23 22:48:58 ID:Ot4KY7zl
ウラルは意外とオフ性能は良かったとバイク板で報告が。
坂は登るかどうかは不明。販売店が良い所で整備も完璧で
買って良かったと大絶賛。
まあ元ネタが古いからある程度はしょうがないでしょ。
840名無し三等兵:04/11/25 16:41:48 ID:2W5ZVyPd
佐久間さんは、いい人だよ、ほんと。
人間として、人に誠実だと思う。
仕事で短時間インタビューしただけだが、そのお人柄に触れることができて、良かった。
841名無し三等兵:04/11/25 20:43:56 ID:???
>>835
軍板では基本的にsage進行なんだよ。
変なのにスレ荒らされたくないからsageてくれ。
842名無し三等兵:04/12/03 21:56:21 ID:MF/2HkZL
でもあげとかないと誰もレスせんし。
今バイク板で見たウラルはなんか買ってすぐ最後カー側の
ギアが逝かれたらしい。
843名無し三等兵:04/12/05 11:12:17 ID:???
ウラルもっと信頼性が有ったら買いたいんだけどな。
あんなに故障するんじゃ俺じゃ維持できねorz
でも、側車付きバイク魅力的だ。
844名無し三等兵:04/12/10 19:02:39 ID:???
ウラルソロって今も新車で買えるのでしょうか?

HPから削除されたのかな?
845名無し三等兵:04/12/17 13:57:59 ID:9F2LoAYG
名実ともに世界一のバイク生産国である日本の国民から見たら、他の国のバイクって言うのはどうしても不細工に見えるよな。
かろうじて合格ラインにあるのは、アメリカのハーレー、イタリアのドカテイ、ドイツのBMW、くらいか?
軍用車としてみたら、この中のドカティが信頼性の面で落ちて、その代わり(?)にハスクバーナとKTMが入るんだろうか……?

そう言えば、ハスクバーナのミリタリーって、どうよ?
846名無し三等兵:04/12/18 00:58:01 ID:???
>かろうじて合格ラインにあるのは、アメリカのハーレー
>軍用車としてみたら、この中のドカティが信頼性の面で落ちて


・・・い ま

     何 か
    
       言 っ た か ?
847名無し三等兵:04/12/18 13:54:16 ID:???
ドカを軍用ってアホだろ…
848名無し三等兵:04/12/18 16:49:54 ID:???
↓ここでビモータの出番
849名無し三等兵:04/12/19 03:39:38 ID:???
おいおいハブステアリング最狂だろ?
850名無し三等兵:04/12/19 08:14:39 ID:o2OX/VLv
ドカの軍用車って無かったっけか?

外車の場合ほとんどレーサーみたいなつくりだから軍用にはあんまり向かないよな。
軍用で作るととんでもなく頑丈な奴になるし。
851名無し三等兵:04/12/19 08:30:56 ID:???
>>845
軍用ハーレーって何時の時代の話よ?
まさか現代のハーレーで軍用車を作ろうってのか?
852名無し三等兵:04/12/19 08:33:50 ID:???
凄いところでは、マレーシアがフサベルのレーサーをそのまま採用してる
モトグッチのオンロードはイタリア軍辺りが軍用で使ってるな
しかも憲兵とかじゃなくて野戦用に
ドカは華奢だから武人の蛮用には適してないだろ
モトグッチも適してないんだが、まあラテンだからな
しかし、ハーレーのほうがドカより信頼性が上と信じてる手合いがいるとは恐れ入ったw
853名無し三等兵:04/12/19 09:27:39 ID:???
確かに昔ハーレー=陸王は軍用だったがな
854名無し三等兵:04/12/19 11:07:49 ID:IDobwNG4
ハーレーは、なんていったかオフのマシンあるじゃん。
855名無し三等兵:04/12/19 11:40:16 ID:1nEwRMWX
今の米軍はSPでハーレーを白バイに使ってないのかな
昔、田宮でSPのハーレーのプラモが出てたような気がする
856774RR:04/12/19 22:52:04 ID:Ny5C4xDn
MPじゃないの?
857名無し三等兵:04/12/20 00:00:43 ID:???
悲惨な>>845が駄々こね厨でつね。
858774RR:04/12/20 01:28:26 ID:ZgvLCQHP
ハスクバーナだかKTMだかは以前、中山蛙さんが乗り回していた事があって、一時『買わない? 』って言われていた事があったんだけど、2ストの上に混合ガソリン(?)なもんで、止めた。
メスシリンダーもって歩いて、いちいち給油のたびにオイルついで回るんじゃ、めんどくさいもんなぁ。

ドカティの軍用車って、有るのか?
あったとしても、それこそ日本じゃあ問題にもならないだろう。
859名無し三等兵:04/12/28 00:50:27 ID:???
メタルギアソリッド3に出てくる軍用バイクってウラル?
860名無し三等兵:04/12/31 00:38:37 ID:???
>>859
たぶんそう。
あれってBMW R75のコピーなんだよね?
さっそくタミヤのプラモ買って作ってる。
861名無し三等兵:05/01/09 12:39:03 ID:???
保守
862名無し三等兵:05/01/10 00:22:54 ID:???
hukki
863ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/01/22 04:27:22 ID:QC0LCspr
ドイツ軍のさ、バイクの座席に立って傘差しながら運転してるやつ、すごいよね。
864名無し三等兵:05/01/22 06:35:11 ID:zeTJA2gX
>>854
ダートトラック用の?オフ車とはちょっと違うよ。
865名無し三等兵:05/01/22 09:16:50 ID:???
サイドカーモトクロスは見る分には楽しいけど、日本にはほとんど情報が入ってこないな
866名無し三等兵:05/01/22 15:25:25 ID:???
>858
混合のバイクは給油はそんなに難しくないよ
走らせ方にコツがいるけど
全開全開また全開!うっかり坂道とかで長く全閉にすると焼きつき危険
867名無し三等兵:05/01/24 01:26:43 ID:/tCEN9sh
イヤ、混合は面倒だって。一度ベーターを借りたけど
ガソリンスタンドで一々計算して入れてしかもそのたんびに
スタンディングで上下の運動。しかも焼きつきがやはり心配だし。
入れすぎるとかぶるし。
トライアルをやるつもりで購入予定だったけど断念。
まあ2ストはどっちにしろ軍用車には向かないだろうが。
868名無し三等兵:05/01/24 06:34:04 ID:G+4FQygy
869名無し三等兵:05/01/24 20:24:41 ID:xuBY7wzV
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n13004228
ヤオフクだけどこんな出物有るモンなの?
全部廃棄処分じゃ無いの?良く出来たニセモノ?
870名無し三等兵:05/01/24 22:02:35 ID:DnAeZsSN
廃棄された本物から、ガード類のパーツを外して
市販タイプのXLRに載せたんでしょ。
自衛隊から出た車両は書類が出ない(元から存在しない)

でも、一見その気にされちゃうね
871名無し三等兵:05/01/24 22:23:50 ID:xuBY7wzV
やはりガード類は本物ですよね。
久々にヤオフク見てたらびっくりしたもので。灯火系が
付いてないからそうなのかなとは思ってたけど。
まあこれははっきり言って要らないけどモトラ新車が
出てたのにはかなりグラっときた。メッサ欲しいです。
でもガード類はチョット欲しいな。
872名無し三等兵:05/01/25 00:24:50 ID:XvnEYCWA
タンクの自衛隊仕様は
ホンダからパーツ出るのかな
873名無し三等兵:05/01/25 23:32:42 ID:JEXP6N9J
言われて見れば。外装類全部拾ってきたのかな?
パーツは絶対出ないだろうし。
シートとかもあんな感じだよな。廃棄するときに
外装を全部かっぱらってきたのかな?
874名無し三等兵:05/01/26 21:48:37 ID:???
250なら書類なんかなくても平気さ。改めて重量税3年分払えば走れる。
875名無し三等兵:05/01/29 00:51:19 ID:9DEba6IH
廃棄処分はフレームやらなんやらぶった切って使えなくするから
250とか関係無かろうに。
876名無し三等兵:05/02/02 12:25:00 ID:???
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71427615

これはアホカリに来てた車両と一緒かな?
877名無し三等兵:05/02/03 02:13:50 ID:X68UUqYq
モトラ新車期待して観察してたけどもう26万になってる。
昔は不人気車で程度が良い中古で10万くらいで売ってたのに。
あの時買っとけば良かった。Orz
878名無し三等兵:05/02/04 04:05:40 ID:???
軍用というカテゴリからずれるかもしれないけど

F-2 Jr.
ttp://www5.airnet.ne.jp/sky-f/photo2/f2jr/f2jr.htm

ブルー・インパルス Jr.
ttp://www.geocities.jp/sae_takao/ibent/ibent16/Ibent9.htm

大人も子供も大喜びですよ
879名無し三等兵:05/02/07 03:54:55 ID:???
ふと思ったんだが、XLRのアンダーガードについているパネルは、何の意味があるんだろうな?
プレス板みたいにみえるから、防護効果は薄いだろう。
藪に叩かれないためのものか、濡れたブーツで走っても風で冷却されないための工夫とか?
880名無し三等兵:05/02/07 08:43:46 ID:???
後ろのフレームが横転させたとき車輪を浮かしてエンストしない用に
なってる前版。
横転時のフレームの曲がりなんかを軽減するもの
881名無し三等兵:05/02/08 00:11:22 ID:???
>>880
そのフレームの、中にはまっているプレートのことなんだが…
882名無し三等兵:05/02/08 23:20:15 ID:7m6l7akM
石とか兆弾が跳ねてきても大丈夫なようにじゃないの?
石とか飛んでくるだけでもかなり痛いからな。orz
一度小さい石が脛に当たって泣きそうになった。
883名無し三等兵:05/02/08 23:27:34 ID:???
兆弾はともかく、石を防ぐというのはアリだろうな。
他に、ウエットな路面を走ってもブーツが濡れないようにするため、とか。

このクラスの市販オフ車に乗っている俺としては、
あのエンジンガードは非常にうらまやすぃ。
884名無し三等兵:05/02/08 23:58:01 ID:HUXtZD2t
確かに。
カラーを普通にしてガード類付けたら結構馬鹿が買いそうな気が。
俺も買っちゃうほうだが。
そう言えばヤオフクでウラルが売ってたよ。後20年したらあんなの
乗ってマッタリしたいもんだ。
885名無し三等兵:05/02/09 03:32:54 ID:???
>>884
あの手のガードはアチャルビスがラリーレイド用に以前出してた。
エンジンサイドのものもある。現物合わせするポリだがな。

ロングエンデュランサーには、昔から珍しいもんじゃねぇよ、若いの。
886名無し三等兵:05/02/09 11:19:41 ID:???
スキッドプレート
腹を打ったときにフレームやエンジンまで逝かないようにする
あとは泥がつかないように、腹つっかえたときに埋まりにくいように
XLRはアルミプレス
社外品はジュラルミン製もあるけど割れる(普通は6000系アルミが多いか)
サイドに張り出してるのはブレーキ、シフトレバーの保護のため

まあ、それでもオフを走るとフレームもろともベコベコになるものだが
街中で乗る分にはただのバラスト
887名無し三等兵:05/02/10 01:04:14 ID:???
>>886
いきなり何のレスかわからないが、もし>>879についてだとしたら、
スキッドプレートってやつは、フレームの中にはまっているのか?
スキッドプレートってモンは、下につけるものだと思っていたが。
888名無し三等兵:05/02/11 19:10:49 ID:???
age
889名無し三等兵:05/02/11 19:21:58 ID:???
アンダーガードじゃなくてサイドガードについてる泥除けのことを言ってたのか?
ありゃ前輪が巻き上げた砂利が足に直撃をするのを防ぐ程度の意味しかない
脛に直撃するとかなり辛いものがある
890名無し三等兵:05/02/11 20:02:32 ID:???
つか遅すぎ。しかも偉そうな意味が分からん。
891名無し三等兵:05/02/11 23:48:42 ID:???
>>890
きっと万人を納得させるソースとかを持っているから、偉そう何ぢょ。そうだよね、>>889
892名無し三等兵:05/02/12 10:25:08 ID:???
893名無し三等兵:05/02/12 21:32:14 ID:1ruhcHR3
つか図解せんでも879〜881を見たら小学生でも
分かると思うのは俺だけなんだろうか。
894名無し三等兵:05/02/12 22:03:21 ID:???
このスレの住人じゃ買う奴居ないだろうが。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g30852677
1942年製の新車って凄すぎる。ハーレは余り好きじゃないけど
こんな物がまだ有るとは。
895名無し三等兵:05/02/12 22:27:01 ID:???
>>894
こういうものは博物館に収められるべきだと思うが……。
しかし、本当に本物なのか? とても信じられん。
896名無し三等兵:05/02/12 22:33:13 ID:???
俺もヤオフクで見つけた時はビックリした。
でも値段を見て納得。博物館に行ってもこんな綺麗なの
無いでしょ。つか綺麗過ぎてニセモノっぽいし。
897名無し三等兵:05/02/12 22:33:29 ID:???
>>894
いくら倉庫の中にあった新車とはいえ、あまりにも綺麗すぎて信じられない。
こんなところじゃなくてアメリカの富豪とかに売れないのかな?
898名無し三等兵:05/02/12 22:37:59 ID:???
河口湖自動車博物館の人に買ってもらうといい
899名無し三等兵:05/02/12 22:40:11 ID:???
まあ確かに海外の方が高くは売れそうだな。
でも1942年で使わなかったってアメリカさすが余裕が有るな。
日本の場合だと燃料が無くて使わなかったとかは有りそうだけど。
日本だとハーレレプリカが陸王とかだっけ?
900名無し三等兵:05/02/12 23:00:44 ID:???
>>894
写真で判断する限りでは、錆も退色も全く見受けられない。リペイント?

それに皮もゴムも劣化が無いように見える。
果たして60年前のタイヤに空気が入るものなのか?

誰かフェンダーの表記の意味がわかる人はいないか?
901名無し三等兵:05/02/12 23:07:16 ID:???
894だけどヤオフク回ってたらタマタマ見つけたのであとは知らん。
確かにゴムとか皮もそう古いように見えないね。
フェンダーは1942年製の意味では?
902名無し三等兵:05/02/13 03:53:06 ID:???
新車って・・・
エンジンもろくにかけずに半世紀置いておいたって事?
ベアリングの固着は?
上でも指摘してるけど、ゴムやら皮やらの腐食がないのはなぜ?
単純に国内に持ち込んだから、新車登録になるって話じゃないかと。

それにWLAなんて珍しいもんじゃないと思うが?
10数年前にアメ村のサープラス屋の社長がレストアしてCM誌とかに自慢げに披露してたけど
数年後には雨ざらしで朽ち果ててたからな。
903名無し三等兵:05/02/13 11:48:36 ID:???
889か?また無意味に偉そうな。
904名無し三等兵:05/02/13 15:36:09 ID:???
XAだったら驚いても良かったんだけどねぇ……
905名無し三等兵:05/02/13 23:05:49 ID:???
>903

どのレスを指して「偉そう」と称しているかはしらんが、
>891〜>902間のどれかが「偉そう」な書き込みに見えるのなら
あんた2ちゃんにゃ向いてないぞ。
906名無し三等兵:05/02/14 05:57:30 ID:???
バラしてグリース漬にしておいたのを組み立てたんじゃない?
ゴム部品はどうか知らんけど

向こうじゃそうやって眠っている
大戦中の戦闘機のエンジンやらあるって話聞いた事有るし
907名無し三等兵:05/02/14 12:26:25 ID:???
905は偉そうだけどね
908名無し三等兵:05/02/14 19:04:21 ID:???
偉そうなんじゃなくて、ある程度歳くったおっさんが口語で書いてるだけかと
909名無し三等兵:05/02/14 20:19:24 ID:zkAN/E48
俺が偉そうと思ったのは889,902,905だな。
偉そうなだけならまあスルーするけど内容が微妙に
変だし。
910名無し三等兵:05/02/14 21:24:39 ID:???
金が有ったら乗ってみたいとは思うが〜
911名無し三等兵:05/02/14 21:35:01 ID:???
まぁまぁ。
ほのぼのやりましょう。
912名無し三等兵:05/02/17 01:18:34 ID:m8x+8HfD
 
913名無し三等兵:05/02/20 08:29:18 ID:???
    |∧∧
    |・ω・)    ダレモイナイ...
    |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
    |


        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ


             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ

914名無し三等兵:05/03/03 22:33:58 ID:???
ウラルのナナハンはもう売ってるの?
915名無し三等兵:05/03/10 01:27:36 ID:LYNvUWEd
ウラルの七半って?サイドカー付き?揚げ。
916名無し三等兵:05/03/17 17:19:57 ID:3UbSaMQb
XLR買って陸自の偵察バイク風に改造したいのですが、どなたかご指南お願いします。
917名無し三等兵:05/03/17 20:49:00 ID:???
基地祭でバシャバシャ写真撮って適当にデッチあげるとしか
918名無し三等兵:05/03/18 03:45:13 ID:???
それプラス、鉄工所のオヤジと仲良くなるとかw
919 ◆GUNBOYdbqE :2005/03/25(金) 23:44:21 ID:??? BE:25623252-#
前にツーリングで富士山の御殿場の演習場近くで
自衛隊の偵察バイクとすれ違ったけど
どこのバイクかな?
SUZUKIかな?
920名無し三等兵:2005/03/27(日) 16:45:42 ID:???
>>915
サイドカー付きで1260000だったような希ガス。
921名無し三等兵:2005/03/27(日) 22:50:55 ID:WRQgxhxw
最近のウラルって、フロントサスが以前の(BMWコピーのままの)テレスコピックサスから、カブみたいなリンク式に変更されていないか?
買うとしたら、BMWのレプリカとしてドイツ軍用カラーに塗りたい俺としては、禿げしく鬱だ。
922名無し三等兵:2005/03/28(月) 20:56:34 ID:???
前までが650ccで最近750ccも出たがやっぱり乗るならオリジナルのBMWと同じ750ccがいいな。
923名無し三等兵:2005/03/29(火) 22:50:30 ID:???
924名無し三等兵:2005/03/31(木) 21:04:24 ID:???
>>923
ローンは組めるの?
925名無し三等兵:2005/04/10(日) 04:54:50 ID:???
5年間にウラル買いました。
そのとき申込金30万円を払って後はローンで買えたと思います。

ライフエンジニアリングの方で買いました。
926名無し三等兵:2005/04/10(日) 20:16:33 ID:vqH2KiPG
>>925
ウラルは丈夫ですか?
927名無し三等兵:2005/04/10(日) 20:32:28 ID:???
軍用バイク完全電動化キボンヌ
928名無し三等兵:2005/04/10(日) 22:24:55 ID:???
今読んだら 5年間→5年前 だった

>926
自分の個体は3年乗っていたけど故障は無かった
走行距離は少ないけど

ならし期間はオーバーヒートしやすい

929名無し三等兵:2005/04/16(土) 15:39:01 ID:s3wNBtY6
>>928
ありがとうございました
930名無し三等兵:2005/04/19(火) 15:55:22 ID:???
HONDAのXLR250のデルタフォース仕様乗ってる。先月デルタフォースに入隊して
偵察車輌探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ウィンカーを操作するとミサイルが出る、マジで。ちょっと
感動。しかも高そうなバイクなのにデルタフォースの備品だから乗り捨てるのも簡単で良い。
バイクは装甲が無いと言われてるけど個人的には安全と思う。戦車と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、ウィリーすれば弾当たんないってチャックも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ後ろの迫撃砲とか使うとちょっと怖いね。威力高いのにどこ飛んでくか見えないし。
火力にかんしては多分戦車もバイクも変わらないでしょ。戦車乗ったことないから
知らないけど主砲があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもバイクな
んて乗らないでしょ。個人的にはバイクでも十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけどベイルート近郊でマジでM113装甲車を迫撃砲で
撃破した。つまりはM113装甲車ですらデルタフォースのバイクには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
931名無し三等兵:2005/04/19(火) 20:03:49 ID:ebUO/17j
>>921
アールズフォークなのでは?
側車付にはテレスコより向いている。
932名無し三等兵:2005/04/19(火) 23:51:15 ID:???
向き不向きの問題じゃないんだと思われ
933名無し三等兵:2005/04/20(水) 15:59:34 ID:F7DQySwc
テレスコで側車を運転するのは結構難しいですよ。(捻じれる感じがする)
934名無し三等兵:2005/04/20(水) 17:09:59 ID:F7DQySwc
どのウラルを買っても大戦中のBMとはかけ離れた形をしているのだから、乗りやすい
方がいいと思う。
935名無し三等兵:2005/04/20(水) 18:20:38 ID:???
 アメリカには、ロシア製のウラルをBMWのR75風に改造するパーツを売っている会社がある。
 なんでも、ハリウッド製の戦争映画で、ナチのサイドカーとして使用するためにマスプロ生産されているんだそうな。
 ライフエンジニアリングの社長さんは、ご自身ミリタリーマニアではないけれども、その会社のカタログなども持っていらっしゃるから、頼めば改造の相談にも乗ってくれる。

 でも、日本のナチマニアは非常識な奴多いからなぁ……、誰とは言わないがベンゼンとか。

 無理難題を押し付けて、迷惑をかけているんじゃないかなぁ、という心配もちらりとあるね。
936名無し三等兵:2005/04/21(木) 20:47:11 ID:???
だがヲタとして大戦当時の形をしたものに一度は乗ってみないと思う
937名無し三等兵:2005/04/22(金) 18:07:47 ID:HRY+iqs4
>>935
驚きました。

938名無し三等兵:2005/04/22(金) 18:52:16 ID:???
ところでお前らはどんなバイクに乗ってるんだ?
939名無し三等兵:2005/04/22(金) 21:00:59 ID:???
>938
940名無し三等兵:2005/04/22(金) 22:19:49 ID:???
ワロス
941名無し三等兵:2005/04/22(金) 23:34:20 ID:Ztg7LTWL
xr100
942名無し三等兵:2005/04/23(土) 03:31:15 ID:???
ゼファー
943名無し三等兵:2005/04/23(土) 16:04:21 ID:TxoSBXO2
R60とZR-7


944名無し三等兵:2005/04/23(土) 23:01:41 ID:???
DR250Rの最終モデル
945名無し三等兵:2005/04/24(日) 00:21:37 ID:???
Goooooooooooooooose
946名無し三等兵:2005/04/24(日) 00:50:40 ID:???
JOGとSDR200とXR250とXR400とCR250
同時に乗れるのは1台なのが悩み
947名無し三等兵:2005/04/24(日) 15:00:06 ID:jQ+cn4vN
バイクに自律制御装置を搭載して半ロボット化したら
馬に乗ってるかのごとく回避行動しながら銃撃できんだろうか
948名無し三等兵:2005/04/24(日) 19:51:11 ID:???
勝手な方向に動かれたら、照準をつけるどころでは無いような
949名無し三等兵:2005/04/24(日) 19:55:39 ID:???
>947
旋回銃と固定銃では、1:7で固定銃に分があるそうですから…ヴィナス戦記?
950名無し三等兵:2005/04/24(日) 19:57:56 ID:???
>>947
自律制御で走れるなら、無人で突っ込ませたほうが良いような
2輪型ゴリアテみたいなもんか
951名無し三等兵:2005/04/24(日) 20:00:06 ID:???
自立制御するなら、二輪である必要性すら疑問だったり
ジャイロとかめんどくさそうだし
952名無し三等兵:2005/04/24(日) 21:57:21 ID:???
>>948
でもハイサイド喰らいそうになっても自立制御で立て直してくれるぞ。
「私ガイルカギリコケサセナイ」(by風牙)
953名無し三等兵
それはもう自立でなくて自律だな。
「ハイ、マイケル」みたいな。