最新鋭エリマキミミズ戦闘機 SuFA-3500AT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し上等兵
AT型では多種多様の兵装を搭載し運用するために複座型となり、後部席には兵器運用要員(WSO)が搭乗するようになっている。
2195年の火星会戦では全天候下での攻撃任務に適応できるよう搭載された合成開口レーダーやATFGE(Absolute Terror Field Generating Equipment:ATフィールド発生装置)などの装備と胴体横に追加されたコンフォーマルタンクで低空侵入攻撃に活躍した。
AT型はATフィールド発生機構を装備しているので完全なステルス性、及び本機への敵対空兵器を完全無力化が可能となっている。

寸法:(L×W×H/翼面積) 26.26×17.64×8.64m / 2.54m2
機体重量:(自重/全備) 37.973kg / 68.869kg
飛行速度:(最大/巡航) M6.5(高空)、M3.23(海面高度)/M3.01
上昇率:(海面上) 60,250m/min
上昇限度:(実用) 99,300m
離着陸距離:(離陸/着陸) 35m / 40m
航続距離 :90.745km(増槽使用)
エンジン :プラット&ホイットニー社製 F948-PW-320スクラムファン×7基
推力:95,637kg×7(ウリナラバーナー使用時)。機体内燃料容量89,586リットル
武装: 30mmM61A3バルカン砲×50(弾数50000発)。翼下及び胴体下取り付け部にAIM-650×40+
   AIM-9Zスーパーサイドワインダー×200、外部兵装最大940,750kgを選択搭載可能
乗員数/機体初飛行: 1名(単座型)、2名(複座型) / 62154年7月27日(原型機YTSuFA-3200A)
備考(各タイプ詳細):
YSuFA-3200:原型機。SuFA-3200Cと同等の機体である
SuFA-3200:最初の生産型。米空軍及びイスラエル向け
SuFA-3200M:A型の複座型。
SuFA-3500:3200型の電子装備改良と燃料タンク増大型機体
SuFA-3500M:A型の複座型
SuFA-3600E:対地攻撃任務に適化された機体。ストライクエリマキ
SuFA-3500J:日本向けに3500型を改修した機体。三菱重工にてライセンス生産
SuFA-3500DJ:J型の複座型
SuFA-3700AT:ATフィールドを搭載した最新型。スーパーエリマキ
STREAK ERIMAKI:各種航空記録を破るために製作された特別仕様機
2名無し三等兵:04/01/12 12:17 ID:r4uMLql0
3名無し三等兵:04/01/12 12:19 ID:???
終了
4名無し上等兵:04/01/12 12:20 ID:xQtZ+IZ+
あ、スレタイの型番間違ってる。正しくはSuFA-3700ATな
5名無し三等兵:04/01/12 12:28 ID:???
この
スレに
うんこを
仕掛けました。
6名無し三等兵:04/01/12 13:55 ID:???
>>1 ATフィールドのお陰で低空でマッハ3出しても機体が加熱されないのか

現実世界の現代の航空機でマッハ3以上のものが殆ど無いのは熱の壁が
原因だろうし、またそれ以上の速度を(中の乗員に安全な温度を保てるように)
出すためには高度5万m以上を飛ばねばならない。
そんなに高く飛んでも例えば軍用機なら目標に接近できない。
軍用機で実例が増えれば輸送機にも応用が増えるのだろうが、例が少なく
輸送機にするにも研究が進まない。更に旅客機にするにはコストも嵩み利用者もいない。

まあ「戦闘可能性のある地域への高速移動が可能」ということで、マッハ4くらいの
速度が出ても悪くは無いか。ステルス性のある機体が150km先から長距離AAMを撃ち
敵が一旦回避する間に高度5万mに上昇後マッハ4でスーパークルーズして敵の側方、
敵のレーダー探索コーン外に回り込んで再び中距離AAMで攻撃できる。(その上昇に時間食ってしまう?)

機体先端の温度は
T0=T(1+0.2M^2)(平凡社の事典より。気圧により変わりそうだが)
高度5万mの中間圏付近は気温-80度なので、この高度だとマッハ7でも120度未満で
成層圏でのマッハ2程度の熱対策で大丈夫。
しかしその高度及び速度に達する前に、より空気の濃いところをマッハ4などで加速する
必要もあるが、その段階で機体が持つのかという事になる。
実は成層圏上層部に、気圧は低いものの気温-10度くらいのところがある。

F120エンジンが「若干ラムジェット的なターボファン」との事で、バイパス部の気流を
アフターバーナーに引き込んで燃焼に使ったりも出来るようだが、これでマッハ5くらいまでは出るか?
日本でライセンス生産して技術を得たいが。
しかしマッハ7を出すためにはスクラムジェットでないと難しいが、これは通常のジェットエンジンとは
別に胴体下に溝のような部分を作らないといけないか

高度5万mを例に出したが、ここはオゾン層がある。
ここを飛ぶと言う事は酸素の変わりにオゾンを燃料燃焼のために使うことになり
環境への悪影響があると容易に予想できる。
7名無し上等兵:04/01/12 18:17 ID:xQtZ+IZ+
>>6
本機にはスクラムファンと記されているように、スクラムジェットの発展型となっています。
尚、機体から300μmの所に張られたATフィールドにより、熱の大気中への分散が
可能となっています。エンジン部の冷却については硝酸アンモニムが水に溶ける際の
吸熱反応を利用しています。高度5万メートルについては、あくまで機体及びATフィールドの
限界であり、実際に5万メートルまで行くとするならば、エンジン横のSRBパイロンに
補助ロケットエンジンが必要となります。このSRBによって、高度5万メートルを30分間飛行できます。
スクラムファンエンジンのみの場合は高度3万メートルまで飛行が可能です。
8名無し三等兵:04/01/12 18:27 ID:???
>>1
友達とか居る?
9名無し三等兵:04/01/12 18:38 ID:???
>>1
板違い

SF
http://book.2ch.net/sf/
10名無し三等兵:04/01/12 18:44 ID:???
>>1
板違い

電波・お花畑
http://etc.2ch.net/denpa/
11名無し三等兵:04/01/12 19:03 ID:???
翼面積が2.54m2って…


>>6
>高度5万mの中間圏付近は気温-80度なので、この高度だとマッハ7でも120度未満で
>成層圏でのマッハ2程度の熱対策で大丈夫。

…え?
12名無し三等兵:04/01/12 19:11 ID:???
>>1
 火星で全天候って……????
13名無し上等兵:04/01/12 19:29 ID:xQtZ+IZ+
>>11
25.4の間違い
14名無し三等兵:04/01/12 19:31 ID:???
11みたいに、ウンコスレで
マジレスで論破しようとするバカが居るのが
軍板の最大の問題なわけよ。
15名無し三等兵:04/01/12 19:34 ID:???
禿同
16名無し三等兵:04/01/12 19:36 ID:???
>>14
>>15
無気力・諦観はイクナイ!!
17名無し三等兵:04/01/12 19:39 ID:???
>>16みたいに糞スレかまう奴は同罪。


( ´,_ゝ`)
18:04/01/12 19:47 ID:???
計算ミスってた・・・係数の0.2を0.02と間違えていた
(気圧が成層圏下部の更に1/10ならそうなる可能性もあるが)

どうせ消されるスレだろうしと思っていい加減書き込んだら
大恥だった。1000度で焼け死んで死にます
19名無し三等兵:04/01/12 19:50 ID:???
ということで終了でよろしいか
20名無し三等兵:04/01/12 19:51 ID:???
こりゃ>>1の脳内戦闘機かいな
21名無し三等兵:04/01/12 20:11 ID:???
http://www2.neweb.ne.jp/wd/nobuaki/New_Homepage/meteograph0401.htm
http://www2.neweb.ne.jp/wd/nobuaki/New_Homepage/meteograph0402.htm

5万mが「温度が上がる所」になっている罠
もっとも気圧はそれ以上に低い。成層圏の1/10もない
22名無し上等兵:04/01/13 00:44 ID:1hb5rY8M
>>21
こっちには、一万二千円のチタン装甲とぉ!ATフィールドがあるんだから!
23名無し三等兵:04/01/13 00:51 ID:???
削除依頼出しとけ
24名無し上等兵:04/01/13 00:52 ID:1hb5rY8M
>>23
折角作ったんだからいいだろうに。
25名無し三等兵:04/01/13 01:00 ID:???
要ハサミだ
26名無し上等兵:04/01/13 01:49 ID:1hb5rY8M
>>25

61!
27名無し三等兵:04/01/13 06:28 ID:???
ATフィールドとか言い出さなかったら10パーセントの確率で良スレになっていた事だろう。
28名無し三等兵:04/01/13 11:20 ID:???
ATフィールド … 自動変速機の油にどんな秘密が?
29名無し上等兵:04/01/13 16:29 ID:1hb5rY8M
>>28
ココロの壁が生成されているのです。
30名無し上等兵:04/01/13 16:33 ID:1hb5rY8M
火星会戦の際はND-001、機動戦艦ナデシコの護衛に当たりました。
31名無し三等兵:04/01/13 17:01 ID:???
たぶん>>1は、自分の考えた設定で、気の利いたイラストでも描いてほしかったんだろう。
俺がトビキリのを描いてやったから安心してくれ。米空軍48th FW所属のSuFA-3500Mだ。
http://recon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040113165513.gif
これで終わりにしよう。なあみんな。
32名無し三等兵:04/01/13 17:21 ID:???
>>31
詩人さんゲームをしようぜ。
>>1が何連投できるかを競うゲームだ。
やり方は簡単。>>1が連続レスをしているあいだ、名無しは
口を挟まない。
漏れの知る限り、最高記録は6連投だ。
さぁ、記録更新めざしてがんばれ>>1
33名無し三等兵:04/01/13 17:37 ID:???
>>31
イイヨイイヨー!!
34名無し上等兵:04/01/13 18:06 ID:1hb5rY8M
>>31
こっこっこっこっこれだぁぁぁぁぁぁ!!!!
35名無し三等兵:04/01/13 20:23 ID:???
エドワーズでテスト中の新型。
http://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up0846.gif
36名無し三等兵:04/01/13 21:06 ID:???
後方警戒レーダー?
37名無し三等兵:04/01/14 00:28 ID:???
なにげにロービジ化してるな(w
38名無し三等兵:04/01/14 01:18 ID:uZ9ptGqV
>>1はもう飽きたのか?
39名無し上等兵:04/01/14 16:09 ID:vk9V0qlw
飽きてない
40名無し三等兵:04/01/14 16:23 ID:???
48TFWは
F-100→F-4→F-111→F-15→F/A-22→SuFA-3200となるのか。
41名無し三等兵:04/01/16 06:44 ID:???
>>1にせっかく超超音速軍用機が書いてあるし、MDに
高速飛翔体を組み入れる妄想でもするか

別のE767スレで飛行船キティがいる。

全長300〜500mの飛行船を作り、これに全長20mの飛翔体を常駐させる。
飛翔体はターボファンラムジェット(マッハ2以上でバイパス部後部がアフターバーナー
となる、あるいはバイパスの空気を一部アフターバーナーに引き込む)
で、低速でも高速でも最適な速度を出す。
更に胴体下に溝があって、最終的にスクラムジェットも使える。高度10万mをマッハ10。
地上発射よりはるかに素早く飛べる(???)

加速に時間が掛かるが、ノドンやテポドンの中間飛行時までに加速し切るか?
これにAAM-4を10本胴体内に搭載。敵ミサイルに発射する。

もちろんこの飛翔体は無人。
飛行船上部には曲面に加工できる太陽電池が貼ってあり、必要なエネルギーを生み出す

・・・絶対むりぽ間に合わねえ
42名無し三等兵:04/01/16 07:58 ID:???
>>41
>別のE767スレで飛行船キティがいる。
お前何でこのスレまで来てそんな事報告すんの?
いざこざはE767スレに止めとけよ。他スレにまで広げるな。
43名無し上等兵:04/01/16 18:12 ID:XpOQPLZa
>>42
だまれカス。ネタだよネタ。ンなこともわかんねえのか。
2ちゃん如きでいちいち怒ってる消防野郎は逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
44名無し三等兵:04/01/18 03:52 ID:???
>>43
ネタにテレがあってつまんない。

しかも見苦しい。
45名無し上等兵:04/01/18 10:54 ID:s0K6N9j3
>>44
( ゚Д゚)ウマー
46名無し三等兵:04/01/19 19:32 ID:???
何だ?このスレ。とオモタけど、

>>22
1万2千円ワロタ。
47名無し上等兵:04/01/21 13:19 ID:hmITF6Hf
最新鋭機AGE
48名無し三等兵
コレイイジャン