【太平洋】メダルオブオナーライジングサン【藻ゆ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バイト厨
日本軍怖ェェェェよ!!
2 :03/12/04 22:40 ID:LqT9a/bZ
ウラアアアアアア
3名無し三等兵:03/12/04 22:41 ID:???
また削除されるな・・・
4名無し三等兵:03/12/04 22:58 ID:QHjmBOg0
買うのかよ
5名無し三等兵:03/12/04 23:00 ID:???
軍刀を振るって襲ってくる士官、銃剣で突撃してくる兵士



日本軍結構怖い
6名無し三等兵:03/12/04 23:02 ID:???
日本軍プレイは出来ないのか?
7名無し三等兵:03/12/04 23:03 ID:???
ネット対戦なら日本軍でプレイできる
8バイト厨:03/12/04 23:05 ID:???
いきなり地面から機関銃撃ってくるの怖い!
ボルトアクションじゃ、ちときつい・・・
9バイト厨:03/12/04 23:33 ID:???
あげ
10名無し三等兵:03/12/05 00:09 ID:5xlN81dO
良スレage
11ダメポ:03/12/05 00:25 ID:uYll/TZu
買ってみたが、全然だめだ。
まったくMOHRSのよさが伝わってこない!!

PC版の発売キボンヌ
12名無し三等兵:03/12/05 00:51 ID:???
PS2モテナイ、でも面白そうだったらハードと一緒に買うかも・・・。



詳細キボンヌ
13バイト厨:03/12/05 01:53 ID:???
公式サイトです
ttp://www.japan.ea.com/mohrs/index.html

前作より、しゃがむつもりが、ついL2で手榴弾を誤って投げてしまう・・
そんな癖ないすか?
14バイト厨:03/12/05 01:53 ID:???
あげますw
15名無し三等兵:03/12/05 01:58 ID:???
板違い、削除依頼よろしく。
16名無し三等兵:03/12/05 09:49 ID:???
メダルオブオナーは軍事的に語る価値無し。削除依頼出して来い。
17名無し三等兵:03/12/05 12:08 ID:???
アメ公が作ったゲームて全部似てるよな
バトルフィールド1942
メダオナ
HALO
ゴーストリコン
SOCOM
スプリンターセル
ベトコン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
たまには方向性変えろよあと何年これ続けるのかなw
10年で飽きられるなw
18名無し三等兵:03/12/05 12:57 ID:???
>>17ベトコンはチェコ人が作ったのでは?
19名無し三等兵:03/12/05 14:10 ID:GzHNv6bN
>>17
どこが似てるの?
ゴーストリコンとBFの共通点なんてあるのか?
20名無し三等兵:03/12/05 14:29 ID:???
メダルオブモナーって何百回でましたか?
21名無し三等兵:03/12/05 14:56 ID:???
いいかげんキーボードとマウス対応しる。
22名無し三等兵:03/12/05 14:59 ID:???
>>17
HALOとSocomはやったことないから知らんけど

BF1942 大人数の陣取りゲーム
MOH  演出などに力を入れたシングル主体、兵士一人で大活躍のアクションゲームの延長
GR  作戦を立てて、仲間に指示を出しながら、クリアしていくチーム戦のゲーム
スプリンターセル 敵に見つからずに隠れながら進んでくTPS

もしかして、見た目だけで似てるとか言ってないか?
23名無し三等兵:03/12/05 15:04 ID:???
BF1942アメ製じゃないよ。
>もしかして、見た目だけで似てるとか言ってないか?
言わずもがな。
24名無し三等兵:03/12/05 16:13 ID:???
そもそも同じジャンルのゲームいっぱい並べて似てるって言われてもねぇ。
25名無し三等兵:03/12/05 17:25 ID:???
メダルオブモナーと逝って見る
2617:03/12/05 18:54 ID:???
全部アメリカ万歳ゲームだお!
27名無し三等兵:03/12/05 22:13 ID:???
オナースレ、これで4つ目w
28名無し三等兵:03/12/06 00:43 ID:gIREeMUT
メダル・オブ・オナーニ
29名無し三等兵:03/12/06 01:11 ID:ZM5ALTvR
このゲームって、アメリカの正義にケチがつきそうな所にはまったくふれてないな
30名無し三等兵:03/12/06 02:21 ID:???
 
31名無し三等兵:03/12/06 06:19 ID:9+zlbspR
【感想】
買っとけ。
「1回呑みに逝った」と思えばいい。10時間くらいは遊べる。

細かい場面に突っ込んではいけないが,密林+日本兵=ノイローゼ
といった雰囲気はよく出ている。
32名無し三等兵:03/12/06 09:31 ID:???



      「リアルじゃないから糞」


33名無し三等兵:03/12/06 13:15 ID:???
でも武器の仕様はリアル
34名無し三等兵:03/12/06 17:00 ID:???
>>13
柘植が何に偉そうにコメントしてんだ、三島軍曹にしろよ
35名無し三等兵:03/12/06 17:05 ID:???
リアルじゃないからクソ【りあるじゃないからくそ】[成句](フライトシム)
(1)リアルさを追求するあまりに生まれた、フライトシム板をあらわす
名(迷)言。アーケードゲームライクなフライトシムのスレッドが立った
ときにコピペする一種の社交辞令。主に、全然リアリティないのに「フラ
イトシム」を自称するシューティングゲーム等に対して使われる。
(2)リアルなフライトシムへの悪口として逆の意味で使われることもある。
36名無し三等兵:03/12/06 17:09 ID:???
( ´_ゝ`)
37名無し三等兵:03/12/06 18:52 ID:???
リアルでもクソ【りあるでもくそ】
たとえリアルでも操作性やシステムが悪ければ所詮はクソということ
38名無し三等兵:03/12/06 20:22 ID:???
>スプリンターセル

ファイブセブンは全然当たらん
まったくクソゲーだな
39名無し三等兵:03/12/06 22:01 ID:???
太平洋戦争における日本軍の戦死150万 米軍15万
キルレート10:1 弱い日本を殺しまくるこのゲームはある意味でリアル。
40名無し三等兵

http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/eirei.htm

此れを見ろ!!お前如きにこのサイトが正視出来るか!!ええ!?出来るのかッ!!