■ ゼロ戦とF6Fではどっちが強いか? ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
745名無し三等兵:03/12/06 23:04 ID:???
>>740
つーかアメリカはいつも精神症出して後送してるよ。今のイラクでもそう。
しかしむしろそんな事してる余裕がある証拠。基本的には楽ということ。
これがドイツや日本の立場ならそんな事してる余裕は全然無いわけだ。
746魔法皇帝ガレオン:03/12/06 23:04 ID:KRqwII+o
数値データが示す、日本軍のこの笑うべき弱体ぶり。太平洋戦争だけで
日本は150万人も死んで、たったの15万6千の米兵しか倒せなかった。
日本人は、くず。猿以下の知能しか無かった。原爆とソ連参戦に感謝すべきだ。

Military Action  Hostile Dealths Wounded Non-Hostile Deaths
World War I (1917-18)  53,513    204,002    63,195
World War II Total    293,121    670,846    115,185
European Theater    185,179    498,948    66,805
Pacific Theater      107,903    171,898    48,380
Korean War (1950-53)  33,629    103,284    20,617
Vietnam War (1961-75)  47,358    153,303    10,817
http://www.kyowva.com/bbacks/nationalmisfortune.htm
747名無し三等兵:03/12/06 23:05 ID:???
>>744
日露戦争時だろ。あれはかなり偉大。まさに偉業。
748名無し三等兵:03/12/06 23:05 ID:???
結論:米軍>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼロ戦ということでオッケー?
749名無し三等兵:03/12/06 23:06 ID:???
その猿以下の日本軍に殺された米兵の遺族の前でそれを大声で言ってみな
750名無し三等兵:03/12/06 23:06 ID:???
>>746
2行目は同意するけど、3行目の煽りは別スレで失敗してると思います まる
751名無し三等兵:03/12/06 23:07 ID:???
>>743
勝った方が評価されるのは世の常。
752名無し三等兵:03/12/06 23:07 ID:???
だつえもん、なんとかしてぇ〜
753名無し三等兵:03/12/06 23:10 ID:???
>>743
君はドイツマンセー映画の見すぎだと思われる。
ルフトバッフェッ!!! 300機撃墜のスーパーエースゥ!! これ最強!!
754名無し三等兵:03/12/06 23:13 ID:???
雷電+赤松中尉にはミグといえどもかなうまい
755名無し三等兵:03/12/06 23:17 ID:???
ん?急に静かになったな。じゃ、俺は風呂にはいるから。
バハハ〜イ
756名無し三等兵:03/12/06 23:17 ID:???
とりあえず450キチくんはセケツの56ページ以下の表のB-29損失数を自分で足し算してみることだな
757名無し三等兵:03/12/06 23:24 ID:???
あっというまに風呂から出たからろくなレスがついてないな。
じゃ、俺寝るから。ぐんなぁ〜い♪
758名無し三等兵:03/12/06 23:27 ID:rM5i+AQm
>>746
150万人の内本当に戦闘で亡くなったのは何人か・・・
アボーンな指導部が補給を軽視したため、餓えや疫病で斃れた先人に
対し哀悼な気持ちが起こらないのかこの国賊・・・とあえて釣られて
みますた。
もしオリンピック・コロネット両作戦になれば100万人以上の死者が出る
と米軍は試算していた。
それだけ本土上陸は避けたかったのではないか?

>>753
漏れはルフトバッフェ萎えなんかじゃねえ
イギリスが嫌いなだけだ、人の褌で相撲をとっているくせにエラそーに
スピットにもモスキートにも零戦や隼は決して後れを取ったことは無い。


759名無し三等兵:03/12/06 23:30 ID:???
あっという間に目が覚めたがろくなレスがついてないな。
じゃ、俺二度寝に入るから。シーユーアッゲーン!!
760名無し三等兵:03/12/06 23:33 ID:E5M6nBC5
>>1 一対一なら格闘戦を得意とする零戦が勝つでしょう。しかし、二機一組の一撃離脱戦法「ロッテ」で来られると「絶対出力」の低い零戦に勝ち目は無いでしょうね〜
761名無し三等兵:03/12/06 23:33 ID:???
>>760スレ違いです。
762名無し三等兵:03/12/06 23:34 ID:E5M6nBC5
>>1 一対一なら格闘戦を得意とする零戦が勝つでしょう。しかし、二機一組の一撃離脱戦法「ロッテ」で来られると「絶対出力」の低い零戦に勝ち目は無いでしょうね〜
763760:03/12/06 23:37 ID:???
二重カキコ誤爆スマソ
取り敢えずこの話題に合いそうなスレ教えてくらさい
764名無し三等兵:03/12/06 23:38 ID:???
>>762スレ違いです。ここは朝鮮戦争を例に出して日本軍を貶めるスレです。
765名無し三等兵:03/12/06 23:38 ID:???
766760 :03/12/06 23:44 ID:???
>>765
ありがd
早速逝ってみまつ
767名無し三等兵:03/12/06 23:46 ID:???
普通に純粋な戦闘で亡くなったってのは少ないだろ。
たいてい後送体制不備や補給線断絶が原因で死ぬ。
ドイツ軍が最大の戦死者出したスターリングラード戦だって
銃弾で倒れた人間より補給不足で撤退できずに凍死の方が多いわけだし。
40万人だっけ?ほとんどここでやられてるんだよな。

そういう点米軍はそういう所は死守するんだから結局戦争が一番わかってると思う。
一貫してそれが出来ない作戦はほとんど発動しない。
768名無し三等兵:03/12/07 00:04 ID:???
ま、それもWWIIまでなわけだが
769名無し三等兵:03/12/07 00:08 ID:KgemApzp
>>767
まっ、そういう戦いができなければすぐに降参するしね。
それでちょっと捕虜を移動させただけでバターン死の行軍とか難癖
つけるしね。

スターリングラードでも10万人くらい投降したんだろ?
それからするとやっぱり、日本軍は立派だね。
770名無し三等兵:03/12/07 00:12 ID:???
米軍によるF6F-5と零戦52型の比較テスト(丸メカニック「零戦」より、要点のみ抜粋)

上昇■9000ftまでは零戦が上。14000ftで同等。これより上ではF6Fが上。
最高速度■全ての高度でF6Fが上。最大差は25000ftで75mil/h、最少は5000ftで25mil/h。
横転■200kt以下では同等。それ以上では零戦は舵が重くなる。
旋回■中・低高度では零戦が上。30000ftで同等。10000ftでF6Fが3〜1.5旋回する間に零戦は1旋回よけいに旋回する
急降下■初期の加速は同等。それ以後はF6Fが上。
視界■あらゆる点で零戦が上。
運動性■零戦の運動性は175kt以下では驚異的でF6Fは比較にならない。200Ktを越えるとF6Fが優位になる。

戦術上の注意■
零戦とドッグファイトをしてはならない。宙返りをする零戦を追うな。半横転で脱出しようとするな。
攻撃する時は有利なパワーと速度を有効につかえ。後方に着かれた時は、反転し急降下して高速での旋回に入れ。

771名無し三等兵:03/12/07 00:12 ID:???
おれさ思うんだけどソ連軍の方が恐ろしいよな… 一番狂ってるよ。
ソ連軍見ると万歳突撃とか神風なんてぬるいよ。だから負けるんだよ。
772打通さん:03/12/07 00:12 ID:???
>758
つーかよ、朝鮮戦争ではたかが中国軍相手にあれだけ制空権取っときながら
あれだけの損害出してんだからさ。支那派遣軍百万の精鋭を中核とする帝国陸軍
と陸上戦でガチンコ勝負したら、阿南大将の思惑通り米軍は水際撃滅されてたろう。

神風特攻はたーんとある、制空権にも困らない。
773名無し三等兵:03/12/07 00:13 ID:???
ソ連軍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シュトロハイム
774名無し三等兵:03/12/07 00:16 ID:???
どうも赤軍と言うのはいつの時代も頭がおかしいらしい。
775名無し三等兵:03/12/07 00:19 ID:KgemApzp
>>771
だって突撃しぶったら、政治局員に後ろから撃たれるし・・・
単に狂ってる度を比べるんだったら、イスラムの自爆テロが一番
だろう。

>>773
ドイツの科学力は世界イチィィーってやつ?
776名無し三等兵:03/12/07 00:19 ID:???
>>740
>B−29の方がはるかに難敵だって

Ta152HとMe262が相手する。
777打通さん:03/12/07 00:27 ID:???
>朝鮮戦争の場合は単にソ連が「出し惜しみ」しただけ

僅かばかりの「高性能兵器」より、シンプルでもまとまった数の
帝国陸軍兵器のほうが上だってことだな。質より量とはこのことだ。
778名無し三等兵:03/12/07 00:29 ID:???
Ta152HとMe262はバルキリーが相手する。
779名無し三等兵:03/12/07 00:33 ID:KgemApzp
>>776
Ta152HもMe262もまっすく飛ぶだけだろ?
結局P51に適わなかったんだろう?

打通さんがいうまでも無く大陸では4式戦や隼でもP51を撃墜して
たし、日本本土でもP51による日本機撃墜数はあらゆる機種で
30機ぐらいだけど、逆に日本軍はP51を26機を撃墜してるから
戦闘機対戦闘機ならば遜色はないということ。
780打通さん:03/12/07 00:37 ID:???
帝国陸軍の高射砲は、ホントよく当たった。

四式戦なんて残り一年半くらいで3500機も造られ、
しかも相当の数が飛んだ。

義烈空挺隊も大勢爆砕して、これまた地上撃破しまくり。
781名無し三等兵:03/12/07 00:45 ID:???
>>770
丸メカニックより、じゃなくて漏れの考察より。
零戦とF6Fの比較、じゃなくて
Su−26(ジェットじゃないよ、民間用アクロ機、ただし設計はあのスーホイ)
       (350馬力、星型空冷エンジン)
とF6Fの比較。

■ 視界 Su−26がはるかにF6Fを凌駕する。
■ 加速ダッシュ  Su−26がはるかにF6Fを凌駕する。
■ ロール率  Su−26がはるかにF6Fを凌駕する。
           F6Fが1回ロールする間にSu−26は3回くらいロール
■ 旋回 Su−26がはるかにF6Fを凌駕する。
           F6Fが1旋回する間にSu−26は3回は旋回するであろう。
■ 機体強度 Su−26がはるかにF6Fを凌駕する。
           F6F +6G位、が、Su−26 +12G

これらのことは、Su−26が飛行可能な飛行高度すべてにおいて共通である。
米海軍は、Su−26に対して、絶対にドッグファイトを行ってはならない
と通達を全部隊に対して出すのであった。(w

まあ、こんなこったす。
782名無し三等兵:03/12/07 00:50 ID:???
確かにMe262はエンジントラブルの嵐だし、
離発着のときを待ち伏せされたとかP51を追い越して後ろから弾丸食らったとか
あまりぱっとしない話ばかりだね。
783名無し三等兵:03/12/07 01:05 ID:???
>>779

P−51D 最大水平速度703Km/h(たぶん、高度6000m付近)
       実用上昇限度12770m
Ta152 最大水平速度760Km/h @高度12500m !
       実用上昇限度14800m !
784名無し三等兵:03/12/07 01:11 ID:???
F-15E 最大速度M2.5
Mig25最大速度M3.0!
785打通さん:03/12/07 01:11 ID:???
>>432
中国・ビルマ戦線だけで米陸軍航空3300機が失われたということか、
わが陸軍航空は頼もしいな。梅本弘「ビルマ航空戦」に書いてある通りだ。
786名無し三等兵:03/12/07 01:15 ID:???
Ta152H-1 最大速度762km/h
P-51H 最大速度780km/h
Ki-83 最大速度(戦後)760km/h
787名無し三等兵:03/12/07 01:16 ID:???
大戦末期は 敵機300 対 50機 だったりなんで
格闘戦なんて 無理。
こちらが 一撃離脱するしかなかった。

一番ケツの 集団をねらうしかなかった らしい。
788名無し三等兵:03/12/07 01:24 ID:???
そもそもアメリカは太平洋を片手間でやっているじゃん。
キングがどなりこんで対日3割に何とかしてもらったぐらい、手抜き。
789名無し三等兵:03/12/07 01:29 ID:???
亡くなられた米兵に「手抜き」とか言うのは失礼だろ。
790名無し三等兵:03/12/07 01:33 ID:???
>>781
>米海軍は、Su−26に対して、絶対にドッグファイトを行ってはならない
>と通達を全部隊に対して出すのであった。(w

そんな通達出すわけがない。なぜならSu-26は非武装だからだ。
スホーイにとって唯一の戦法である体当たりでもF6Fが勝つ。

まあ、こんなこったす。
791名無し三等兵:03/12/07 01:45 ID:???
>>790
Su−26が逃げ回れば撃墜むりぽ
792ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/12/07 02:05 ID:???
燃料切れで降りるところを狙い撃ち。P-51がMe262をやるときと同じで可。
793名無し三等兵:03/12/07 03:58 ID:KgemApzp
>>788
まぁそれはよく言われることだけど、日本はドイツと違って本土決戦
までやらなかったから・・
日本軍が本土決戦の決号作戦の為、温存していた航空機は特攻機で10.000機
一般機で5.000機 実際稼動機が何機だったかは知らないが、相当な戦力
を未だ持っていたのは事実。

いくら、米英がシューティングスターだミーティアだって言ったって
航続距離からマリアナや硫黄島から日本本土へ来襲するのは無理だろうから
従来のレシプロ機相手なら秋水・震電を初めとする新鋭戦闘機隊で十分
戦うことができたはず。
794名無し三等兵
実体とかけ離れた数字が一人歩きするってのは末期戦の常。
夢の新兵器が当てにならないのも末期戦の常。

書類上の装備数全てを纏めた数字に意味は無いし,
試験飛行でぽしゃって開発が絶望的になった秋水と
終戦数日前にやっとこ空に上がる事が出来た震電に
一体何を期待してるんだ?