鹵獲兵器に萌えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
T34とかに鉤十字ついてたら、萌えない?
2一等自営尭:03/10/20 10:22 ID:???
2get!
3名無し三等兵:03/10/20 10:23 ID:???
日本は使い方が下手な気がする。
ってもともとたいしたもん鹵獲してないかな?
4名無し三等兵:03/10/20 10:25 ID:???
小火器の場合は捕獲しても見た目は一緒。
5名無し三等兵:03/10/20 10:27 ID:???
捕獲と鹵獲って意味的には一緒だよね?
6名無し三等兵:03/10/20 10:28 ID:???
ちょっと前まで歯獲だと思ってたましたが、何か?
7名無し三等兵:03/10/20 10:29 ID:???
↑アフリカの民兵が捕まえた敵兵の歯を引っこ抜いて首飾りにしている…
みたいなのを想像してしまった。
8名無し三等兵:03/10/20 11:13 ID:???
P-51に日の丸は萌えた。
9名無し三等兵:03/10/20 11:36 ID:???
第一に大量捕獲した兵器を自国の兵器体系に組み込んだ物と、前線の整備兵が創意工夫で改造した物と、ほぼそのままストレートの物が混在するドイツ
第二は整備や予備部品の調達が難しい鹵獲航空機まで第一線で使ったフィンランド
第三はIII号戦車の台車に76.2mm砲を載せた自走砲を作ったソ連
第四は補給が厳しい北アフリカで使える物はほぼ何でも使ったイギリス(ドイツもだが)
ああ、ルーマニアの自走砲もあったな

後は前線部隊がちょこっと使ったとか、試験用に持って帰ったくらいな気がするが
他にWWIIで著名な例ってある?
10名無し三等兵:03/10/20 12:49 ID:???
ビルマの日本陸軍は捕獲戦車を活用したよね
11トルエン大尉:03/10/20 12:53 ID:???
>>10
M3スチュアート軽戦車だね。フィリピィンでも捕獲戦車を活用してたよ。
12名無し三等兵:03/10/20 12:53 ID:???
WW2日本軍最強の戦車が鹵獲スチュアートというのは、何とも悲しいぞ
13名無し三等兵:03/10/20 12:54 ID:???
あれが帝国陸軍最強のMBTです。
3式以降は使えるほど数がない。
14トルエン大尉:03/10/20 12:57 ID:???
>>12
比べると中戦車のチハタンより軽戦車のM3のほうがデカイからね(w
15名無し三等兵:03/10/20 12:57 ID:???
>他に

M4とM3スチュアートを鹵獲した日本軍。
M3が帝国陸軍実質最強だったのは有名なトホホ話でして。
16名無し三等兵:03/10/20 13:01 ID:???
大戦末期のソ連空軍(それとも海軍航空隊だったかな?)には、FW190D9編成の
航空隊があったそうな
1715:03/10/20 13:02 ID:???
うぁ。ものスゲぇ出遅れた。
18名無し三等兵:03/10/20 15:45 ID:???
中国戦線で日本兵が敵陣地を掃討しているときに
遺棄されたチェコのZB26機関銃が見つかると大喜びしたらしいしね
だけど消耗品(弾薬、銃身、ボルト等)とかどうしていたんだろうか?
19名無し三等兵:03/10/20 16:33 ID:???
ソ連のパンター部隊とか
イギリス製装備のほうが多いDAKとか
20名無し三等兵:03/10/20 21:20 ID:???
WW2の米軍の戦闘序列本に、鹵獲した88mmで編制した大隊が一個・・・やっぱり羨ましかったんだな。使い道も無かったろうが。

>>18 弾は国産してた。
21名無し三等兵:03/10/21 13:55 ID:pewaFFAC
尖閣諸島に、すぐに装弾不良を起こす62式軽機関銃を放置。

チョッパリの兵器 ハケーン!
いいもの手に入ったな。
 鹵獲と将軍様に報告だ!
マンセー!! マンセー!!
わらわら駆け寄る朝○人。
(ブビートラップ作動)
BOM!
22名無し三等兵:03/10/21 13:56 ID:pewaFFAC
↑ 
あえて、濁音・アクセント等をいじってます。
念のため!(笑)
23名無し三等兵:03/10/21 14:25 ID:???
>>21-22
ふと疑問に思ったんですが、なんで日本が実効支配してる尖閣諸島に62式を
置き、それを汀線人が鹵獲してるんですか?
24名無し三等兵:03/10/21 17:02 ID:???
ドイツ軍は鹵獲したT34やKV-1を独自に(って程でもないが)改造して使っていた。
まぁ大体はペリスコープとキューポラを付け替えただけなんだが・・・
ごく少数だが本格的な改造を施されたものがあり、四連装20mm機関砲をT34に載せた対空自走砲や
KV-1に4号戦車を砲を載せたものもあった
25名無し三等兵:03/10/21 17:07 ID:hjKJm1re
まあ絶対鹵獲不可能だし、できたとしても、運用その他問題山積だが、
日の丸B29とかあったら面白いな。
26名無し三等兵:03/10/21 17:16 ID:???
名前は富嶽?
それともさすがにそれは腹が立つから富岳?
27名無し三等兵:03/10/21 17:17 ID:???
>>25 B29鹵獲してるよ
28名無し三等兵:03/10/21 17:18 ID:hjKJm1re
>>27
飛行可能な状態で?
29名無し三等兵:03/10/21 18:32 ID:???
シルエットだけ見て脊髄反射でフォイア!される
鹵獲T−34とかありそうだな。
30名無し三等兵:03/10/21 18:34 ID:???
つーか、ソ連戦車って身体が小さくないと乗れないらしいが、
巨大なゲルマン人に扱いきれたのだろうか。
31名無し三等兵:03/10/21 18:57 ID:???
>>30
コクピットがあんなに狭い戦闘機でも乗れるから大丈夫なんじゃない?
居住性悪いのには慣れてそうだし。
32名無し三等兵:03/10/21 19:02 ID:zLkHHDJw
>>30
背の低い奴を選んで乗せてたのかなぁ・・・。(;´Д`)
でなきゃ狭くて戦えないだろうし

逆に日本人にとってM3はどうだったのだろう?自衛隊関係の記事でM4は日本人にはでか過ぎとかいってたけど
33名無し三等兵:03/10/21 19:06 ID:???
>>20
88mmの対戦車特化型(PAK43)を野砲代わりに使っている写真を見たこと
があります。記憶が正しければ、射程は20km超もあったとか。
34名無し三等兵:03/10/21 20:12 ID:???
>>29 アレキサンダー・シュタールベルグの「回想の第三帝国」にそれあったぞ。性能は良いんだがすぐ撃たれるんで誰も乗りたがらなかったって話。
35名無し三等兵:03/10/21 20:33 ID:???
>>32
フットレバーに足が届かないので板をくっつけて厚みをつけたというやつね。<M4
M3でも同じ事やってたんじゃないだろうか
36名無し三等兵:03/10/21 20:52 ID:???
鹵獲したT-34を西部戦線に持っていったり、
逆にファイアフライを東部戦線に持っていくような
パンフロ初心者なことはしなかったのだろうか。。



するわけないでつね。
37名無し三等兵:03/10/21 21:01 ID:???
>>36
強いて言えば東部戦線で鹵獲した重砲を大西洋の要塞郡に配備してる
3836:03/10/21 21:05 ID:???
>>37
レスありがとうございます。

上で出てるような誤射も減るのではと一瞬考えたのですが、
戦車の場合輸送コストや消耗品等考えるとアフォらしいですね。

こんなページを見つけますた。
第三帝国の鹵獲戦車いろいろ
ttp://www.skalman.nu/third-reich/axis-fi-gallery-army.htm
3936:03/10/21 21:09 ID:???
飛行機も
ttp://www.skalman.nu/third-reich/axis-fi-gallery-airforce.htm

トップページ
ttp://www.skalman.nu/third-reich/index.htm

軍板的には超ガイシュツでしょうね。
4036:03/10/21 21:28 ID:???
captured tank でぐぐるといっぱいありますね。
ttp://www.achtungpanzer.com/ctpic.htm

アメ?に鹵獲されて、多分使われなかったであろう水陸両用車輌
ttp://www.wwiivehicles.com/html/japan/amphibioustanks.html

鉤十字つきのB-17
ttp://www.warbirdsresourcegroup.org/LRG/b17fortress.html

41名無し三等兵:03/10/22 22:42 ID:wh38Bgx4
ドイツの黒十字マークを付けた戦車って、
射的の的みたいだね。

遠くからでもはっきり見えると思うよ。

42名無し三等兵:03/10/23 00:40 ID:???
赤星萌えの折れは<1と逆だナ…。赤星さえ付いちまえばSi−204みたい
なへタレでも激萌えだが、T−34でも鉄十字が付いたとたんにへなへなと
萎えちまうYo! ωU
43名無し三等兵:03/10/23 01:15 ID:???
確かに鉄十字つきT-34はカコワルイ。。なんでだろ。

>>41
ヤパーリ味方からよく見えるようにしてたんだろね。
441:03/10/23 08:10 ID:???
>>42-43
まぁ手ごろな例を出してみただけなんスけどね。(笑)
そういえば、チャーチルにロシア語のスローガン書いてある写真見たことありますよ。
尤も、鹵獲じゃなくて正式に贈られたものらしいですが。

ちなみに、↑こんな例でも語ってくださいです。ソ連軍のジープとか(笑)
451:03/10/23 08:11 ID:???
訂正。眠くてタイプミスw

こんな例でもアリなんで語ってくださいです。ソ連軍のジープとか(笑)


46名無し三等兵:03/10/23 13:20 ID:???
いやまあ、レンドリリースは流石にスレ違いではなかろうか
7人兄弟の棺桶戦車とか家戦車とか
47名無し三等兵:03/10/23 19:02 ID:???
いーじゃん、所詮ソ連だし
48眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/10/23 22:32 ID:???
スイスとかスウェーデンとかも鹵獲兵器(と言うか不法侵入したものを強制着陸させたもの
ではありますが)を使ってますね。
スイスはB-17やB-24を鹵獲して輸送機として使っていたり、P-51BをBf-109と一緒に使って
みたり。

航法を間違えて、英国の手に落ちた独軍機とかもありましたっけ。

スウェーデンでも、最新鋭のレーダーを装備したBf-110Gが航法を誤ってスウェーデン
領空に侵入して迎撃された後、訓練飛行中のJu-86K爆撃機が独軍機に空中で捕獲され、
交渉の結果、Ju-86Kと交換にBf-110Gを解放したとか言う話もありましたね。
49名無し三等兵:03/10/23 23:33 ID:???
革命精神の抜けたT-34などブリキの棺桶に過ぎない
501:03/10/24 00:02 ID:???
ちなみに私は>>48さんではないですよぉw

>48みたいないろんなエピソードが知りたくてスレを立てたんですから。そもそも。
51名無し三等兵:03/10/24 10:41 ID:???
>50
安心しろ、誰も「眠い人氏が1みたいなカスな内容でスレ立てした」なんて思わないから
って言うか、お前厚かまし過ぎ
52眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/10/25 01:29 ID:???
漏れは寄生植物なので、樹液を吸い尽くしたらさっさと消える(ぉ。

1939年、ハンガリーとスロバキアとの間で国境紛争が勃発した。
その紛争の最中、スロバキア空軍の主力戦闘機だった、Avia B.534が自国の
飛行場に不時着している。
この機体は、修理され、練習機として使用された。
1943年に技術科学大学のスポーツ航空クラブに払い下げられ、ここでグライダーの
曳航に使用され、実に1945年初頭まで生き残っている。

もう一機、ポーランドから亡命したP.11aが鹵獲されている。
この機体も戦闘練習機として使用された後、スポーツ機として民間に払い下げられた
そうな。
53名無し三等兵:03/10/25 09:50 ID:r8NwUOqB
>51と>52の温度差age
54名無し三等兵:03/10/25 11:10 ID:???
>>51
あんた眠い人さんの取り巻きかなんかなの?
昔の少女マンガに良くいたな。こんな香具師w

つか、レンドリースも知らん房にいちいちムキになんなや(´ー`)y-~~
55ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/10/25 14:23 ID:???
>>38
>第三帝国の鹵獲戦車いろいろ
 ん? 写真を見る限り、フィンランド軍の写真だと思うんだが……

>>29
>シルエットだけ見て脊髄反射でフォイア!される
>鹵獲T−34とかありそうだな。
 あるでしょう。 なにせ、T-34と間違えられて、パンターにパンッアー・ファースト
が飛んでくる世界ですから(w;
56名無し三等兵:03/10/25 14:29 ID:???
現代戦で大国が鹵獲兵器使わなきゃならないような戦争なんて起きないだろうな
57名無し三等兵:03/10/25 14:36 ID:???
現代で鹵獲兵器を使うのは内戦でしょうね。
58名無し三等兵:03/10/25 14:44 ID:ueqJ/mAx
アドヴァンスド大戦略で大量に敵の兵器鹵獲しても、
萌えるのは最初だけで、
結局置き場所に困って処分しちゃうんだよな
59名無し三等兵:03/10/25 14:53 ID:LozS9UEZ
>>55
バッファローも鹵獲品じゃなくて頂き物だよね
60トルエン大尉:03/10/25 14:53 ID:???
>>56
イラクにはチーフテンとM60を鹵獲していた。
イラク戦争の時に使えれば面白かったのに・・・
もちろん英語を使える兵士と米軍装備を付けて(w
61名無し三等兵:03/10/25 14:54 ID:???
SASジープに乗ったドイツ兵の写真に萌えたもんだ
62名無し三等兵:03/10/25 14:56 ID:???
>>60
グライフ作戦イイ!
63名無し三等兵:03/10/25 15:05 ID:???
まあキングタイガーを砲撃したPAKもいるからな
ここでちょいネタ
スターリングラード戦でソ連軍に大量に鹵獲された3号戦車と3号突撃砲
何か有効な使い道は無いかと考えたソ連軍はこれらを自軍向けの突撃砲に改造する。
改造は3号戦車の車体を鋼板で囲んでT34にも使われている76mm砲を積んだ
64ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/10/25 15:19 ID:???
 鹵獲兵器の使い方としては 『映画に出演させる』 ってのもあるな(w
6538:03/10/25 15:36 ID:???
>>55
1枚目のキャプションからして
Finnish soldiers with German Jager officers

とか書いてありまつね。URLだけ頭に入れて
脊髄反射カキコしてしまいますた。

憲兵殿
自分はZbvを
志願します
66名無し三等兵:03/10/25 15:37 ID:???
おフランスが戦後、映画でドイツ戦車(四号とか)をドッカンドッカン爆破しまくったらしいけど
映画の名前とかって解らないかな?

フランス人の恨み節を見てみたい(w
67名無し三等兵:03/10/25 15:38 ID:???
>>63
>改造は3号戦車の車体を鋼板で囲んでT34にも使われている76mm砲を積んだ

も、萌える
68名無し三等兵:03/10/25 15:42 ID:???
三突に興味を持ってた赤軍が、鹵獲三号に自軍の76ミリ積んで作ったのがSU-76i
でもってこれがまたドイツ軍に鹵獲され使用されたって記録があるから面白い。

現代ものならイスラエルのTi-76とかアチザリットなんかが鹵獲ものですね。
69名無し三等兵:03/10/25 15:46 ID:???
おもちゃみたいだ。
ttp://combat1.hp.infoseek.co.jp/SU-76i.htm
70名無し三等兵:03/10/25 16:02 ID:???
竹槍で落としたB-29を独自改良して使ったという文献が発見された。
ttp//www.neta.demupa.uso/take4/29/
71眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/10/25 16:06 ID:???
恨み節で思い出した。

フランス解放後の空軍の主力機は、連合国から供給されたものの他に、戦闘機は
Fw-190A-4、爆撃機はJu-88A-5/8、Ju-188E、輸送機はJu-52/3m、観測機はFi-56、
練習機はAr-396、連絡機はSi-204、哨戒機にDo-24Tを使っている。
他にHe-274、Bv-144も。
まぁ、自国内で生産してたのを接収しただけだけど、これも鹵獲機と言えるのかな。
陸軍の主力戦車は5号戦車パンター。
パンターを採用したお陰で、国産戦車は開発が中止された。

インドシナでは、隼が活動してたりしてますししていますが、他にJu-52/3mも初期には
爆撃機として使用されています。
72名無し三等兵:03/10/25 16:24 ID:z1ti2Ciu
>>66
多分「鉄路の戦い」だと思う。フランス国鉄職員たちのレジスタンス活動を題材にしたやつ。
残念ながら見てはいないけれど、爆破された線路から軍用列車が脱線転覆するシーンだけは見たことがある。
平蓋貨車に実物のマーダーやらなんやらをたっぷり乗せた1編成丸々を全部オシャカにしたらしい。
73名無し三等兵:03/10/25 16:27 ID:???
74名無し三等兵:03/10/25 16:40 ID:???
本物のタイガーが出てくる映画があるんだが、扱いの悪さにゲンナリ
何でシャーマンに88が弾かれますか?
しかもシャーマンは同じ距離でタイガーを一撃で撃破・・・

>71
しかも歩兵はstg44を持っている・・・
75名無し三等兵:03/10/26 15:54 ID:NNiqZrbY
ちょっと前に話題にあがったフィンランドだけど、
鹵獲したソ連の兵器を使用しているけど修理用の部品をどこで仕入れてたの?
やっぱあちこちに投棄された車体から使えるものを引っぺがして修理用にまわしたんだろうか?
76ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/10/26 16:05 ID:???
>>75
>やっぱあちこちに投棄された車体から使えるものを引っぺがして修理用にまわしたんだろうか?
 正解。
 あと、自作したりもしてるよん。
77名無し三等兵:03/10/26 17:25 ID:???
冬戦争開戦前、非武装戦車22台(だったか?)だった戦車隊が、停戦後150台に増えてるもんなあ、フィンランド。
歩兵火器にいたっては4個師団分増えたらしいし。
78眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/10/26 18:06 ID:???
>75
トルコ空軍のHe-111爆撃機(戦前にドイツから買ったもの)の部品供給も、
バトル・オブ・ブリテンで英国国内各地に撃墜された機体から取り外して
トルコに渡していたそうです。
79名無し三等兵:03/10/27 05:12 ID:???
ちゃっかりさんなフィンランド軍萌え。
8066:03/10/27 13:31 ID:???
>>72>>73
「鉄路の戦い」か。ありがと〜
蔦谷にあるかな?田舎だから無いだろうな(´・ω・`)
81名無し三等兵:03/10/27 18:12 ID:???
>>79
人民解放軍にも萌えてくらはい
82名無し三等兵:03/10/27 22:11 ID:???
>>79

同意。
大昔に某模型誌でフィンランドにはまって以来、
泥沼だなあ・・・

83ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/10/27 23:17 ID:???
>>82
 私は「北欧空戦史」で嵌って、泥沼(w
84ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/10/27 23:31 ID:???
 第一次中東戦争のイスラエル軍も萌えなのだが……

 美女を使った戦車強奪とか、偽映画会社を使って詐欺的に飛行機を掻っ攫った話
とか……

 それはちとスレ違い?
8582:03/10/28 01:45 ID:???
>>83

お仲間、発見!
「北欧空戦史」はショックでしたね。

もう何年フィンランドを追いかけていることか・・・
読めもしないフィンランド語の書籍がいっぱい・・・
8679:03/10/28 09:07 ID:???
実は私も・・・きっかけは学研の「ドイツ装甲部隊全史」の二巻。
スレタイ通りの鹵獲戦車の記事と、フィンランド軍の記事が載ってた。

で今は、その某模型誌の連載をまとめた本読んでますw
「北欧空戦史」も探し中・・・。
87名無し三等兵:03/10/28 16:54 ID:sxZNfaUd
88名無し三等兵:03/10/28 19:44 ID:???
>>81 第四錬成飛行隊萌え。
89ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/10/28 22:48 ID:???
90名無し三等兵:03/10/30 00:32 ID:???
昔終戦記念日の深夜にやってた番組の中に鹵獲スチュアートが一瞬映った
検閲は何をしているのだ
91名無し三等兵:03/11/01 21:51 ID:???
>>90

乗り心地はどうだったのでしょうか。
やっぱり、狭いのかなあ。

95式軽戦車は、それはもう狭かったですが。
92名無し三等兵:03/11/02 01:49 ID:???
>>91
タイで乗ってきたんでつか?

それはそうと鹵獲スチュアート、実際には鹵獲したうちのほとんどが英軍の退却時にエンジンに砂巻かれたり
火をつけられたりで稼動状態にあらず、さりとて日本軍の整備/補修能力にも限界アリで使えたのは僅か数台
程度だったという話も。
9391:03/11/02 22:19 ID:???
>>92

今は亡き嵐山美術博物館、これまた今は亡き白浜ゼロ・パーク、
どちらでも乗ることが出来ました。


錆錆でしたが、すさまじく狭い!
94名無し三等兵:03/11/08 00:54 ID:???
>>40の一番下のHP見てて思い出したんですが

独空軍が、鹵獲したB-17を飛ばして米軍の爆撃の邪魔をしていた
(同行して爆撃進路を地上に報告、上から小型爆弾落とす、落伍機に近付いて銃撃など)

という話を昔の航空雑誌で読んだ覚えがあります。
詳細知ってる方おられますか?
95眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/11/08 01:58 ID:???
>94
KG200ですね。
詳しいことは忘れましたが、洋書で詳しい本が出てたかと記憶しています。
96名無し三等兵:03/11/08 12:00 ID:???
>>95
多謝。探してみます。
97ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/11/08 23:01 ID:???
98眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/11/09 00:13 ID:???
>97
いあ、もっと薄っぺらい、スコードロン社刊のやつだったでつ。
99名無し三等兵:03/11/16 23:36 ID:mROkWg2q
萌えるので、保守。
100名無し三等兵:03/11/17 14:03 ID:???
100とっておこう。
101ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/11/23 11:57 ID:???
 ちゅか、WW2のベルリン戦に、イギリスの菱形戦車が駆り出されているのですが、
当然鹵獲兵器だと思うのですが…… まあ、どこから引っ張り出して来たものか(w;
102名無し三等兵:03/11/23 15:39 ID:???
どっかに写真があったな・・・
ベルリンの博物館からひっぱりだしたんだろ?
103名無し三等兵:03/11/23 15:49 ID:???
動けて撃てる物ならなんでもだったからね
総統官邸の中庭に放棄されてたんだっけ

どこだったか工場の防衛にKV2が米軍と砲火を交えてたり
104名無し三等兵:03/11/23 18:13 ID:???
クルップのエッセン工場ですな
よく砲弾を調達できたもんだ
105名無し三等兵:03/11/23 19:07 ID:???
>>104
でも実際鹵獲した銃火器用の弾薬を作った国もあるしなぁ
106名無し三等兵:03/11/23 19:41 ID:KKHj9VlZ
そう言えば日本軍が中国で残した兵器類がその後の内戦で八路軍(今の人民
解放軍の母体)あたりで使ってますよね。97改や95軽が使われた記録もあるし。
特に火砲類はその後も長く使ったらしいし。
107名無し三等兵:03/11/23 19:50 ID:???
>>106
今でも普通に残ってるよ
最近の中国映画で十一年式軽機関銃が快調に作動してるのを見てぶったまげた
108名無し三等兵:03/11/23 19:56 ID:???
図書館で見かけた『中国軍事教本』とかいう本にも
38式の操作法が載ってたような、銃が紹介されて
いただけだったような朧気な記憶がある。
109106:03/11/23 20:33 ID:KKHj9VlZ
日本ではあんな欠陥だらけだと叩かれてた十一年式なのに中国では快調とは・・驚いた・。
多分薬室を中国軍用のに改造したりなんなりして使ったかもね。それ用に6.5ミリjap
をまさか作ってるんじゃ・・。
110107:03/11/23 20:45 ID:???
>>106
6.5mmを作ってたんだよ。
旧軍兵器は80年代まで制式で、割と最近まで作っていたそうだ。
大陸では大戦中から日本軍や満州国軍向けの工場もあったそうだから設備が残ってれば作れるでしょ
ちゃんと話を通せば撃たせてくれるらしい
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/heiki6/manei/manei.html
111名無し三等兵:03/11/23 20:47 ID:???
ろ獲した銃火器の弾薬作った国って、中国からぶんどった
モーゼル軍用拳銃やチェッコ式機関銃の弾薬作って準正式化してた
日本のことかと思ってた。
112名無し三等兵:03/11/23 21:00 ID:hJAzUgRm
/;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ∴  ⌒ ⌒  
     (6   ●  ●)  コバシコバシコバシコバシ・・
     |  ;  〓  |   _____
     |  \_--- |   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___     . |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  |    ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
113名無し三等兵:03/11/25 17:38 ID:???
シュマイザー捨ててPPSH使ってるシュタイナー軍曹萌え。
114名無し三等兵:03/11/25 17:41 ID:???
セコイことすんなよ
115名無し三等兵:03/11/25 17:41 ID:???
レイテ島リモン峠の帝国第一師団の方々には、M1カービンが人気でした。
116名無し三等兵:03/11/25 18:02 ID:vlSLXYF6
日中戦争で日本陸軍に捕獲されたクルップ45口径88ミリ高射砲はどうよ?
117名無し三等兵:03/11/25 18:07 ID:???
ロシア人にはMP40が人気。
ドイツ人にはPPShが人気。
118名無し三等兵:03/11/25 18:21 ID:???
嘉数高地の主力銃器はM1、M1928、Cal.50
・・・どこが日本軍だ?
119名無し三等兵:03/11/25 18:45 ID:vlSLXYF6
インパール手前のコヘマを攻略した宮崎繁三郎の旅団は英軍式装備が多数加わった。
120名無し三等兵:03/11/25 20:01 ID:???
>>116
九九式8p高射砲の原型になりましたね。
121名無し三等兵:03/11/25 20:15 ID:MLcBkqWT
Uボートの制服は
英国のを鹵獲してつかたそうだ・・・

Uボートの乗組員が
あんまり汚いんで、そのままじゃ観閲でき
ないちゅうことでw
122名無し三等兵:03/11/25 22:05 ID:n3jWlQ/H
モスクワ戦までのドイツ軍の捕獲戦車使用状況ってどうだったんだろう。
ソ連の放棄した車輌の多くは使えなかったのかな。
123名無し三等兵:03/11/25 22:08 ID:vlSLXYF6
南方で捕獲されたボフォース40mm機銃は日本軍の要地防空に活用された。
124名無し三等兵:03/11/25 22:12 ID:???
中国軍も95式や97式戦車利用してるね
125名無し三等兵:03/11/25 22:25 ID:???
>>118
撃退した米軍が置いてった武器をシコシコとかき集める日本軍萌え
126名無し三等兵:03/11/25 22:30 ID:???
>>122 というか、あれだけの戦車隊が「使える」状態だったらあんなボロ負けはしない訳で。
「バルバロッサへのプレリュード」という本に当時のソ連軍の悲惨極まる実情が出ているので、一読を。
127名無し三等兵:03/11/25 22:52 ID:???
>>122
T-70(M)の写真のキャプションにはこう書いてあった
「ドイツは捕獲したT-70/T-70(M)を、Pzkpfw T-70(r)の名称で、牽引車や弾薬輸送車、後方占領地の警備用などに使用した」
って、T-70の正式採用は42年3月か…
128名無し三等兵:03/11/26 00:02 ID:mR7CsFbx
>>126
>>127
失われた数に比べてドイツ軍が再利用した台数はかなり少ないような気がするんだが、
というのは、モスクワ戦でドイツがかき集めた戦車の総数が1000両とあるから、やっぱり
直して使えるものというのは稀だったのだろうか。(ほとんどは、撃破された訳じゃ
ないと聞くので。)
モスクワ戦までに失われた戦車の総数って22600(別スレで見つけた数字)のうちどの
くらいだったんだろう。そのうちどの程度の数が再利用できたんだろう。
T70は、オーバーホールというか使えるようにするまでに、42年3月までかかったという
ことなんだろうか。
(俺も捕獲兵器には燃えるんだよね。T34じゃ調子が良すぎるけど。)
129名無し三等兵:03/11/26 00:16 ID:???
>128
たぶん同じスレだと思うが、別スレで見つけた数字
ソ連の41年中の損失 戦車20,500

ソ連戦車の場合、工場ごと入手したチェコ・フランス製と違って部品が手に入らないからね
故障で放棄された物を捕獲して、部品の共食いをさせたとしても、
戦車の型式によって壊れやすい所は同じだから、ほとんど再生できなかったのでは?と思う

T-70は赤軍に正式されたのが42年3月だよ
130名無し三等兵:03/11/26 00:16 ID:???
ソ連側がちゃんと維持して無かったってのもあるだろうけど
やっぱあんまり使いたがらなかったってのもあるんじゃない?
T34だって優秀だけど2人砲塔で操縦性も居住性も良くないし
131名無し三等兵:03/11/26 01:36 ID:???
ドイツ側の回収手段が不足していたという面もある
T34とKV1はドイツ軍戦車に比べて重いし
自軍の戦車の整備にもおおわらわなわけで
エンジンとミッションの壊れ易い、しかも燃料はディーゼルなので
大々的に戦車戦力の補強に使われることはなかった、と
まだT34・KV1なんかは少数だったし
トラックと火砲の捕獲量はもの凄いよね

でも砲塔外して弾薬補給車とか回収車になった姿はよく見かけるね
補給段列のなかにはディーゼルエンジンの車両もあったからかしら

132名無し三等兵:03/11/26 02:34 ID:b2QLjUl8
>>129
>>130
>>131
本などひもとくと、戦車はどんなのであれ、1両でも多く欲しい状況なようだったので、
そこへきて、あまり再利用の頻度が少ないとすると、再生不可能だったか、整備、回収
能力の不足であったかってことになるのかな。
弾薬補給車とか回収車をよく見るというは、41年中の話なんだろうか。大きな作戦のあ
いまに、捕獲車輌を整備する時間がとれたとすると、モスクワ戦が終わってからぼちぼ
ち使えるものは使ったって感じなのかな。(モスクワ戦には間に合わなかった?)
モスクワ戦までに、大量捕獲の機会があったと。モスクワ戦が終わるまでヒマはまった
くなかったよね..。
仮に前線レベルで捕獲戦車をなんとか活用しようとすると、砲弾はあるだけって感じだ
ろうし、それなら砲塔はずして使用しようってことなのかな。そんなところか。
でも、弾薬補給車とか回収車に使用していたということは、拾った部品と修理セクター
の装備でだましだまし使うことは可能だったってことか。
133名無し三等兵:03/11/26 05:43 ID:???
当時のソ連戦車はオーバーホール待ち29パーセント、故障修理中44パーセント・・・
修理すらままならないなんて雑なものをたくさん作りすぎだよ。
後のT34ドイツ仕様工場では部品規格が厳しかったりして。
134名無し三等兵:03/11/26 09:13 ID:???
http://www.achtungpanzer.com/t34.htm
ガイシュツかな?こんなんありましたけど

翻訳によると・・・
ベンツの工場で部品を作って、リガの工場で修理して使用してた
約300両鹵獲されて、長期的に使用された(?)
砲塔を外して砲牽引車や弾薬輸送車としても利用された
砲塔を装甲列車に取り付けて使用した

使用しだしたのは41年以降っぽい。
モスクワ戦にはやっぱ使用してなかった・・・?
135名無し三等兵:03/11/26 10:43 ID:b2QLjUl8
>>134
まったく素晴らしい!
136名無し三等兵:03/11/26 15:52 ID:???
>>134

リガの捕獲戦車修理工場の写真、見たことがあります。
何に出ていたっけなあ。

T34が20両くらい、ずらーっと並んでいて、
集中的に整備をしていたとか。

137名無し三等兵:03/11/26 18:55 ID:???
朝鮮戦争、
T34を大量装備しながら初年のうちにハラホロヒレハレの北鮮軍より、
九七式改を駆って飴公(M26装備)に一泡吹かせた中国志願軍の皆様を
是非ほめてあげたい
138名無し三等兵:03/11/26 23:05 ID:???
>>137
確か訓練をしたのが旧軍の人間だったんだよね。
139名無し三等兵:03/11/27 00:11 ID:???
>>137
どういう戦法でどれぐらい戦果を挙げたか気になる
人間がチョバムアーマーのようにへばり付いて行く中国軍戦法ならバズーカも大丈夫だろうけど。
140名無し三等兵:03/11/27 19:02 ID:???
>>137
中国義勇軍戦車は基本的に歩兵直協専用だろ
141名無し三等兵:03/11/27 19:08 ID:???
>>137
九七改を囮にして、歩兵による肉薄攻撃かな?
142名無し三等兵:03/11/27 20:38 ID:???
ところで「鬼戦車T−34」みたいに捕獲したT−34をPAKの訓練用動く射的に
つかった事実はあるのでしょうか?
143名無し三等兵:03/11/27 22:29 ID:gbEIYbTA
ところで、>>38のホムペにあったんだけど。

31. Panzerabwehr Battalion (mot)
31. Reconnaissance Battalion
31. Signals Battalion
31. Pioneer Battalion

ってなんの部隊なんですか?
144名無し三等兵:03/11/27 22:35 ID:???
>143
対戦車、偵察、通信、戦闘工兵大隊
145名無し三等兵:03/11/27 22:36 ID:???
対戦車大隊(自動車化)
偵察大隊
通信大隊
工兵大隊
146名無し三等兵:03/11/27 23:24 ID:???
>>144
>>145
どうもありがとう。
147名無し三等兵:03/11/28 01:01 ID:+sOh/RmO
中国人民解放軍の機械化部隊が毛沢東主席の前で閲兵式している映像で
数十台の97式中戦車が隊列を組んで走行してる映像をみたことがある
148名無し三等兵:03/11/28 01:39 ID:???
俺陸戦屋なんだけど、中共なら戦車より飛行機の方が萌えるなあ。
関東軍の第四錬成飛行隊が、九九高練のスクラップ掻き集めて再生した代物ででっち上げた東北航空学校萌え。
149名無し三等兵:03/11/28 18:33 ID:???
四錬飛の人達は朝鮮上空の実戦でB公を叩き落したんだよね
150名無し三等兵:03/11/28 18:52 ID:Ff5FcTvh
君たちが大事にしている捕獲兵器の画像をください!!
151名無し三等兵:03/11/29 12:34 ID:???
検索すればいくらでも出てくる大事な画像をあげられません
152ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/11/30 11:10 ID:???
 そ〜いや〜 イスラエルが、鹵獲したT54/T55を改造して、ティランって戦車を
作ってたよなぁ……

 活躍したんだろうか?
153名無し三等兵:03/12/01 16:06 ID:bXJgHBTj
鹵獲とはちょっと違うけど、戦後に戦車とかを平和利用した例はあるんだろうか。
トラクターとか牽引車とか。
そういうの使っててもし見つかったら、軍に没収とかされたりする?
154名無し三等兵:03/12/01 16:09 ID:???
ろかく と読まずに ほかく と読んでますた
155名無し三等兵:03/12/01 16:10 ID:???
たしかsdkfz251は農作業で使ってたような
OT810かも
156名無し三等兵:03/12/01 16:54 ID:vKbh1jI3
東宝争議のとき機動隊が砲塔を除去してドーザーを付けたチハ車をくり出していた。
157名無し三等兵:03/12/01 17:10 ID:0JdfcT17
ビルマで日本軍が捕獲したぺーよんじゅうで編成した戦闘機隊萌え・・・
158名無し三等兵:03/12/01 17:11 ID:???
>>156
やはりチンピラゴロツキ専門アイテムなのだな
159名無し三等兵:03/12/01 18:35 ID:???
>>153
旧軍車両は民間に払い下げられた。
九四式六輪自動貨車なんかは中間検査基準が採算度外視の厳しいもので、
1両ごとに厳しいテストをしてたから信頼性は十分あるから重宝された
九五式軽戦車や九七式中戦車は戦後ブルドーザーや雪上車として利用されてた。
九五式軽雪上車は地味に60年代まで生き延びたとかなんとか・・・

東京都仕様に改造された一式半装軌装甲兵車を見た時はぶったまげたぞ
160名無し三等兵:03/12/01 18:53 ID:???
そんな簡単にブルドーザーに化けられるなら

機関と脚回り利用して戦時中に作りゃよかったのに
161名無し三等兵:03/12/01 19:18 ID:???
>>160
肝心の戦車の定数が足りないのにか?
162名無し三等兵:03/12/01 20:26 ID:???
東京オリムピックの工事するチハ(ドーザー付)とかあったら萌え。
163名無し三等兵:03/12/01 20:29 ID:???
>>162
ちょっと前のトリビアでやってたけど、東京タワーの上の方は朝鮮戦争で
使われた米軍の戦車を溶かして造ったんだってね。

鹵獲じゃないんでsage
164名無し三等兵:03/12/01 20:41 ID:???
戦後ドイツ戦車もクズ鉄になって日本に輸入されて車のサスのバネになったりしとるがな。
165名無し三等兵:03/12/01 20:48 ID:???
>>156
黒澤明をチンゴロ扱いするかおまい
166名無し三等兵:03/12/01 23:22 ID:???
ソ連は戦後余った戦車をトラクターなどに利用したが
集団農場とはいえ効率が悪く、すぐに使われなくなった
167眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/12/02 00:33 ID:???
ちとスレ違い気味だけど、戦後の官公庁にあった1940年型の乗用車は、
殆どが南方で捕獲した乗用車だったらしい。
(戦前最後の輸入車は、梁瀬自動車が大量輸入した1938年型ビュイック
 であって、それ以降は正規輸入は為されていない)

ちなみに、宮内庁には、ダークブルーの1940年型リンカーンゼファーセダン
が有ったそうだが、これは宮内庁自身は否定しているが、戦前グルー大使
の公用車として用いられたものだという。
(輸入証明が無くて車検が取れず、某大学の自動車部に払い下げられた
そうだが)
168名無し三等兵:03/12/02 08:47 ID:???
>>153
イギリスではセンチュリオンだったかを自家用で乗ってるらしいし
油田火災の消火用にT-34を改造して使ってた。
>>73の様な映画に登場も、一応平和利用かな?

>>159
どっかでその写真を見たんだけど、ナンだったか思い出せない・・・
載ってる本かサイトキボン
169名無し三等兵:03/12/02 12:08 ID:???
>>168
俺様軍事ゲテモノフォルダより
http://www.101fwy.com/gun/src/1070334275529.jpg
ビッグウィンド
http://www.101fwy.com/gun/src/1070334327945.jpg
ちなみにイギリスの例の戦車は黄色く塗ったチーフテン
170名無し三等兵:03/12/02 14:46 ID:???
>>169
ビッグウインドの上のジェットエンジンとT34そのまんまの足回りとの落差がすげー
171168:03/12/03 13:02 ID:???
>>169
どうもサンクスです。
ただ漏れがキボンしたのは、九五式軽戦車を雪上車の方でし・・・
説明不足スマソ
172ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/12/03 21:13 ID:???
>>171
 検索で一発だったぞ。
ttp://www11.plala.or.jp/kurikonto/newpage013.htm
「バチぞり」のことでしょ?
173168:03/12/04 11:49 ID:???
>>172
サンクスれす
174名無し三等兵:03/12/15 14:09 ID:+tENrNJY
保守。
175名無し三等兵:03/12/15 17:08 ID:94EH65ZK
アメリカ軍から鹵獲したF-4やF-15を運用している航空自衛隊萌え〜!
176名無し三等兵:03/12/15 20:02 ID:???
>>175
ろかくなんてこくごじてんにものってるよ
177名無し三等兵:03/12/15 21:51 ID:???
これのことれすね。

ろっかく(ロクカク)【六角】
六角形の略。
用例・作例
―の時計


Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
178名無し三等兵:03/12/21 19:55 ID:???
MG42配備のソ連軍橋頭堡にぬっこむ
バラライカ装備のドイツ軍なんてのは
あっただろうな。
179名無し三等兵:03/12/21 21:38 ID:???
スウェーデンの軍事博物館には、ソ連からの分捕り兵器があるそうな。
しかもWWII後のゲッツ。
話すところによれば、国境線をめぐるイザコザが幾度かあったらしい。
180名無し三等兵:03/12/22 09:52 ID:???
>>179
スウェーデン?
フィンランドでなくて?
181名無し三等兵:03/12/23 01:13 ID:???
>>179>>180
フィンランドはWW2末期から今に至るまで、軍事的な半属国です。
ノルウェイは半ば形だけとはいえ、一応はNATO加盟国。
となるとスカンディナヴィア三国で、武力による領土削り取りの的として
狙われるのは・・・
182名無し三等兵:04/01/01 08:07 ID:???
実は半島の上の方で繋がってんだよな。ロシアとスウェーデンて。
183名無し三等兵:04/01/08 18:18 ID:ZE7g3Yz3
ドイツ軍に鹵獲されたロシア軍兵器も萌えますが、

逆にロシア軍に鹵獲されたドイツ軍兵器にも萌える・・・

184名無し三等兵:04/01/13 19:26 ID:???
今月のAM誌にT34/75とT43/75なるものが紹介されてたね
185名無し三等兵:04/01/17 12:20 ID:???
>>184
誤爆?
186名無し三等兵:04/01/20 23:30 ID:???
>159
旧軍車両の活用で忘れちゃいかんのはロケ車。(6トン牽引車)
重砲を引く代わりに農業用トラクターへ。

18師団(菊)の戦記を見ていると中隊に自働小銃班と(鹵獲だろう)
迫撃砲(鹵獲品)からなる迫撃砲分隊を編成してましたな。
恒常的だったのだろうか?

ところでラ式の速射砲を南方に大量に持ちこんでいたが砲弾は生産してたのだらうか?
187名無し三等兵:04/02/02 13:36 ID:79k58i7W
「もう一つの陸軍兵器史」 光人社


鹵獲兵器だらけ。
よくぞ、これだけ写真があったものだ。
188名無し三等兵:04/02/02 13:45 ID:???
ドイツ中国へI号戦車輸出→日中戦争勃発→三国同盟→中国でI号戦車大暴れ→日本軍どうにかI号戦車を鹵獲
→「○○国製の戦車(中国戦線にて鹵獲)」とされて公開

この流れに萌え
189名無し三等兵:04/02/02 14:34 ID:???
>>188
ナチスドイツの外貨獲得手段が再軍備で手に入れた武器を国外で捌いていたしな
中国は最大規模のお得意様だったわけで・・・。
190名無し三等兵:04/02/02 14:34 ID:???
>>187
これ書いた人メイド萌えでなんか好感持った
191名無し三等兵:04/02/03 20:29 ID:???
>>189
モーゼルM712の最大の販売先が中国だっていうからね

ウガンダのあの人について書いた「アミン」って本にあったが
軍司令官だったアミンが、シンガポール外遊中のオボテ大統領を追放した
クーデター時に大統領官邸に突入したM4中戦車は

米国で生産→(レンドリースで)ソ連赤軍→(戦後軍事援助で)エジプト軍
→(中東戦争で鹵獲され)イスラエル軍→(軍事援助で)ウガンダ軍
という流浪の経歴を持ってたんだと
192名無し三等兵:04/02/03 21:09 ID:???
すごいな。
193名無し三等兵:04/02/04 17:31 ID:???
>>191

よくぞ生き残ったものですね。

第一次大戦の時、フランスが日本に発注した駆逐艦の主砲は、
同じような流転の末、第二次大戦でフィンランド軍の沿岸砲台となって
ロシア軍相手に活躍したはずです。

何でも、漢字で色々と描かれているそうな。
194名無し三等兵:04/02/04 19:16 ID:???
>193
インドシナ戦争時にベトミン軍が使用したモシン・ナガンM1891は

帝政ロシア軍のものが日露戦争で鹵獲され
その後海軍や二線級の日本軍部隊に装備品として支給されたのが
第2次大戦敗戦時にベトナムで遺棄・鹵獲されたり
あるいはベトミン参加の残留日本兵がそのまま持参したんだそうです

ソ連から中国経由でM1891/30やM1938も弾薬込みで送られていたため
7・62×54の実包には困らなかったとのこと
195名無し三等兵:04/02/07 14:26 ID:???
学研の「ドイツ装甲部隊全史II」には、鹵獲兵器と鹵獲兵器を有効に使って戦った
フィンランド軍の記事が載ってて、このスレの住人は必見。
196名無し三等兵:04/02/07 17:36 ID:???
>>195

鹵獲兵器の有効活用では、フィンランド軍はすごいですね。

197名無し三等兵:04/02/10 10:10 ID:???
ベトナム戦争でアメリカ軍が撤退後、地元の農民が放棄してあったM113を
トラクター代わりに利用していたと昔読んだ本に載っていたなぁ
198名無し三等兵:04/02/10 23:46 ID:???
日本の陸軍で鹵獲兵器を使ってると、
精神論やら振り回されて、取り上げられそうなイメージがあるのだが。
199名無し三等兵:04/02/10 23:51 ID:???
帝国陸軍ほど鹵獲兵器を有効利用した国も珍しいのだが。
200名無し三等兵:04/02/11 00:01 ID:???
チェコ機銃、スチュワート「主力」戦車、M1ライフル・カービンetcか。
「こんな豆大砲効いてるのか?」とか言いながら60mm迫撃砲を撃ってた海兵隊が、
日本軍にその60mm分捕られてこっちに打ち込まれて威力を思い知ったってどっかで読んだ。
201名無し三等兵:04/02/11 00:54 ID:???
華北の第十一装甲列車隊では昭和19年頃から米空軍の鉄道施設への攻撃に悩まされていたが、
最初は効果的な対空火器が無く、部隊の重機、軽機や砲塔の山砲まで使っていた。
そのうち対空戦のさい、煙を吐いて低空飛行に入った敵機があったら、
各隊の九一式広軌牽引車に追跡させ、墜落地点で機関銃と弾薬を鹵獲させた。
その機関銃を地上で撃てるように改造して次の空襲時に使用して、大いに効果を上げ
10機近い米軍機を撃ち落としたそうである。

これらの鹵獲機関銃だが、終戦の武装解除の前に「米兵に見られたら、戦犯になってしまうのでは」
との噂がながれ部隊本部にあった米軍機の残骸ごと処分してしまった。
202名無し三等兵:04/02/11 01:27 ID:???
サイパンで終戦まで戦った兵士達も全員、捕獲したマシンガンで武装していたはず。
203名無し三等兵:04/02/11 01:53 ID:???
>>198
むしろ「陛下からお預かりした兵器でないし戦利品だからどんどん使ってよし」
という雰囲気だったらしい。
国産の兵器はビス一本の破損や紛失にもやかましかったが「員数外」の鹵獲兵器は
無くしても壊してもお咎め無しだったとのこと。
204名無し三等兵:04/02/11 02:27 ID:???
日本軍はかなりの数の中国から捕獲したKar98小銃を使っていた。
205名無し三等兵:04/02/11 04:16 ID:???
ニューギニアあたりでは、米軍の基地に泥棒に入った日本軍の残存兵が
食料武器弾薬はおろか衣類も持ち出し、上から下まですっかり米軍ルックになった挙句に
米軍のパイロットやGIに化けて基地の中に夜間こっそり混じっている事もあった。
中には、基地の映画上映会に混じって鑑賞していた剛の者もいたとか・・・
206名無し三等兵:04/02/11 10:37 ID:???
泥棒しないとやっていけないってのは悲しいねぇ…
207名無し三等兵:04/02/11 12:12 ID:???
>>203
その割には中国戦線で38式をぶった切って勝手にカービンを作ったとか聞いたことがあるんだが

昭和18年にはもう小銃が足りなくなってたらしいね。
補充兵は銃剣だけ持って南方の拠点にあったストックの武器を割り当てられたらしい
で、それも足りなくなって英軍のエンフィールドやら、米軍のライフルとか
装備してたそうだ
208名無し三等兵:04/02/11 13:45 ID:???
大陸打通作戦の補充兵は死者や負傷兵の銃を貰うのを前提に素手で本土から送り込まれたそうだ。
209名無し三等兵:04/02/11 16:36 ID:???
>203
意外・・・
「貴様!優秀なる我が皇軍の兵器を使わず、敵の兵器を使うとは何ごとか!」
「敵の兵器が我が軍のそれより優秀とでも言うのか貴様は!」
とガンガン怒鳴られて殴られそうなイメージ。
210名無し三等兵:04/02/11 16:53 ID:???
>>209
鹵獲したM3戦車なども積極活用
曰く「我が国最強の戦車」。
211名無し三等兵:04/02/11 17:29 ID:???
捕獲した英米軍のトラックなぞも奪い合い。
故障しらずで走破性がよかったそうで。
それに当時の国産のトラックはギヤとクラッチがすぐ磨耗して注意しないとエンストの嵐。
212名無し三等兵:04/02/11 21:44 ID:???
>>207 分捕った三八式と違うか。中国軍もたくさん使ってたからなあ。
あと、山本七平が、米軍のエンフィールド1917支給されたって読んだ気がする。
規格が違うんで銃剣がつけらんないって書いてたような。あと、M3自走砲での対ゲリラ戦の話が面白かった。
213203:04/02/11 23:23 ID:???
>>209
そんなうるさい上官も最後の突撃で戦死したり、あちこちから恨まれて生き残れなかったりで
敗残兵の中にはいない場合が多かったようです。
終戦まで何とか部隊として統制とれた状態であろうと、敗残兵としてチリヂリになって山奥で
過ごしていても、ともかく最後の方は戦う事では無く「生きる事」が最大の目標だった地域での
お話です。
ちなみに敵に泥棒に入るなんてのはまだいい方で、飛び石作戦で無視された小島の守備隊
なんかだと、小発で他の島の守備隊に泥棒に入ったりする話もアリ。
214名無し三等兵:04/02/22 22:15 ID:/oHXbi+D
現地部隊からM3のコピー生産を求める声があったらしいですが、
当時の日本では出来なかったでしょうね。
技術的に。

ましてや、面子にこだわる陸軍は・・・
215名無し三等兵:04/02/22 22:28 ID:???
>>214
初耳だな
コピー生産を求める声のソースキボンヌ
つ〜か面子も何もM3を正面から撃破できる47mm砲型チハの量産が始まってるのに
そんな事言われたら造兵側からすればかなり屈辱的だな
日本軍は現在言われてるほど石頭ではないよ
216名無し三等兵:04/02/22 22:49 ID:???
現役自衛官に聞いたところ、今でも非公式品使用者に因縁つけてきて
官給品に執着している○尉が一人いて、そいつさいなければ、
堅苦しくなくなるというのだから、
旧軍ではどうだったかなと・・・・・・
217214:04/02/22 23:18 ID:/oHXbi+D
>>215

「日本戦車開発物語」
土門周平著 光人社NF文庫

日本機甲部隊の発展に生涯をささげた原乙未生中将の
伝記です。

この中に、現地で捕獲したM3を整備していた第一装軌修理隊比島派遣隊から、
機甲本部に報告がきた、とあります。



218名無し三等兵:04/02/22 23:24 ID:???
>>214
トンクス探してみます
219名無し三等兵:04/02/23 13:04 ID:???
>>217
隣の芝生は青く見えるものですから
220名無し三等兵:04/02/23 23:35 ID:Ba2T2r0M
ウチのじいちゃんも銃が足りなくて、戦利品のわけわからん銃を使ってたって
言ってたよ。日本軍の小銃弾が使えたらしい。
で、漏れがそれモーゼル?と聞いたらそんないいもんでないと言ってた。
スゲェ正体が気になってるんだが?
ひょっとしたら日本製Kr98かなと思う(上と矛盾するがじいさん別に詳しい
訳でないので)、確か口径が6.5oじゃなかったかなと思う。
もちろん現地でのコピー品の可能性もあるが。
221名無し三等兵:04/02/23 23:41 ID:???
どこ行ってたか聞けよ
南方か大陸かでも大分変わってくるぞ
222名無し三等兵:04/02/23 23:47 ID:Ba2T2r0M
ごめん中国に行ってた
223名無し三等兵:04/02/23 23:49 ID:???
中国は結構ドイツの兵器入ってたんじゃないの?
224名無し三等兵:04/02/23 23:50 ID:???
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1011708544/l50
【ミリタリー装備】
ト、ト、ト、ト、、、、(ト連送)
突撃お願いします!!!

552 :底名無し沼さん :04/02/23 00:21
春向けのミリタリージャケットでオススメは何?

とりあえず、舐めきってます!!!

225名無し三等兵:04/02/23 23:51 ID:???
コピーモーゼルか?
中国は当時販売していた小火器はほとんど購入してるから幅が広すぎるな
226名無し三等兵:04/02/23 23:52 ID:???
中国戦線だと本当に訳わかめだからな。現地生産の38式に30式、6.5mmモーゼルその他いろいろ。
いいもんでないんなら、なんかのコピー品じゃないかな、それ。
227名無し三等兵:04/02/23 23:54 ID:???
中国軍訓練してたのドイツだし、モーゼルかもな。
228名無し三等兵:04/02/23 23:54 ID:???
ドイツ、ソビエト、イギリス、フランス、アメリカ、ベルギー・・・まだまだあるな
229名無し三等兵:04/02/24 00:03 ID:???
そういや山本七平は鹵獲した米軍の自走砲にも乗ってたね。
230名無し三等兵:04/02/24 00:04 ID:???
>>214足回りや主砲の程度を落とせばできる罠。
はっきり言えば43年中に三式中戦車を実戦投入できなかった陸軍は無能だ
231名無し三等兵:04/02/24 00:04 ID:QjWntTou


「もう一つの陸軍兵器史」 光人社


これを見ると、手当たり次第にさまざまな火器を
コピーしまくっている感じがしますね。

232名無し三等兵:04/02/24 00:28 ID:???
>>230
あれからグレード落したらシャーマソに勝つのは難しいだろ・・・。
233名無し三等兵:04/02/24 00:41 ID:???
>>230
三式戦車の開発経緯を知ってればそんな妄想は出ないはずなんだがな

38年からチハ車量産開始
39年真ん中ノモンハン直前に対戦車能力の見直し47mm砲開発開始
41年大東亜戦争開戦、47mm砲搭載チハ実戦テスト
42年チハ改量産開始、57mm砲戦車開発開始(チト車)

43年6月一式中戦車開発完了、75mm対戦車砲開発開始、M3中戦車と遭遇 クルスクの詳細を知る
   チト車火力強化(75mm)案が採用

44年5月チト車完成(まだ57mm)三式戦車砲(75mm)に換装し各種試験、同月チヌ車開発命令
一式戦車量産開始、10月チヌ車試作車完成、12月より量産

どこに43年までに75mm砲戦車を実戦導入する余地があるか聞きたいものだ
調べもせずにいい加減な事を言うのは無能だ
234少佐:04/02/24 00:54 ID:???
みなさん陸軍をよく分かってくれていて、私はうれしい。
235名無し三等兵:04/02/24 01:47 ID:Yw+w1xrS
ドイツに鹵獲されたイタリア製兵器に萌えます。
ああ、セモベンテ・・・
236名無し三等兵:04/02/24 01:50 ID:???
あれって鹵獲っていうのか?
接収じゃない?
237名無し三等兵:04/02/24 01:57 ID:???
>>233
あえて言うなら
>47mm砲開発開始
の部分を 75mm砲開発開始 にしてほしかった、現在の兵器に対抗出来る物を
開発開始しても意味が無い、将来の兵器に対抗出来る兵器を開発せんといかんと思う
238名無し三等兵:04/02/24 02:04 ID:???
>>237
現行の兵器に対抗37mm砲の強化、47mm砲の開発
将来の兵器に対抗57mm砲の開発
機動力が必要な対戦車砲に75mm砲は重過ぎる(特に日本軍には)

39年に75mm対戦車砲なんて開発したら世界中の失笑ものですよ
239名無し三等兵:04/02/24 02:09 ID:???
>>238
・・・絶対笑いものにはならなかったと思うぞ
240名無し三等兵:04/02/24 02:10 ID:???
>>238
開発開始な
241名無し三等兵:04/02/24 02:13 ID:???
だから、それを笑う陸軍の体質に問題があったわけで
242名無し三等兵:04/02/24 02:24 ID:???
>>239
「当時の」が抜けてました
75mmが必要になったのはww2が始まって、戦車の運用方法が確定し
重装甲化が進んだからであって当時と当時予想しえた将来ではまだ不要でしょ
243名無し三等兵:04/02/24 03:08 ID:???
>>242ノハンモンの戦訓があるにも関らず戦車の運用方法も
確定せず重装甲化も進まなかった事の方が異常だと思いますが。
244名無し三等兵:04/02/24 03:52 ID:???
>>243
戦車隊のノモンハンの戦訓って何よ
戦車だけで突撃したソ連戦車が歩兵に各個撃破されてジューコフを嘆かせたことか?
火炎瓶でも戦車を倒せるって上層部を喜ばせたことか?
補給力と物量は思い知らされたようだが
BT5〜7とT26戦車は37mmや57mm(89式は怪しいが)で撃破できるぞ
さっきもいったが対戦車能力の向上はノモンハンの前に確定してる
だからこそ3種類の対戦車砲が開発されて
結果として九五式、九七式の主砲換装とチヘ車の開発に繋がってく

>確定せず重装甲化も進まなかった事の方が異常だと思いますが。
装甲板厚くすると重くなるから
運用ができない戦車なんて鉄屑以外の何物でもないよん
重い戦車を船から降ろせるクレーンが絶対的に足りてないからね
ちなみにチト、チリ、チヌは完全に開き直って国内での運用しか考えてない。
運用法は山下軍事視察団がドイツから電撃戦を伝えてる
245名無し三等兵:04/02/24 10:25 ID:???
>>244
>戦車隊のノモンハンの戦訓
もっとたくさんの戦車を・・・

いや、ロンメルじゃないんだが
246名無し三等兵:04/02/24 10:29 ID:???
>>244
撃破できる = 互角に戦える では無いわな
47mm砲はノモンハン事件の際に互角に戦える兵器であって
WW2において戦車戦で互角に戦える兵器ではない

その当時の陸軍でも火炎瓶など、教訓にもしていない

運用はその当時の日本にとって解決出来ない問題ではない
アメリカやイギリスがジャングルや島が多い南方に戦車など
投入しないであろう、という認識の甘さが問題
247名無し三等兵:04/02/24 10:43 ID:???
>>245
だから当時は航空機よりヘボい戦車のが高かったんだって
貧乏国日本にとっては戦車よりも航空機沢山作るほうが重要なの
タイガーだってスターリンだって制空権なきゃ宝の持ち腐れでしょ
248名無し三等兵:04/02/24 11:03 ID:???
誰も航空機を軽視して戦車作れとはいっていないんだが・・・

249名無し三等兵:04/02/24 11:09 ID:???
餅付け!
オリはチハ改が、始めから三式中戦車だったら良かったっちゅってるわけよ
250名無し三等兵:04/02/24 11:16 ID:???
後世からなら、どうとでも言える罠。
議論は意義があると思うが、ね。
251名無し三等兵:04/02/24 11:31 ID:???
戦車なんかより機動90式野砲を増やす方が現実的。
252名無し三等兵:04/02/24 12:47 ID:???
ヤパーリ4式7糎噴進砲と4式7糎噴進穿甲榴弾の早期投入ではなかろうか?
253244:04/02/24 13:31 ID:???
>>245
ロンメル?
このとき持ち帰った電撃戦が
後にマレー電撃戦や、大陸打通作戦で実行されますよ?

>>246
だから57mm機動砲もいっしょに開発してるんだって
これがコケたのはまた別の問題
T34やKVの出現に合わせて4式戦車砲、JIシリーズにはホリ砲で対処する予定

>その当時の陸軍でも火炎瓶など、教訓にもしていない
教訓にしてないものを教本書き換えてまで重要視しますかいな
関係ないが火炎放射器も対戦車兵器なんだぜ!

>運用はその当時の日本にとって解決出来ない問題ではない
>アメリカやイギリスがジャングルや島が多い南方に戦車など
>投入しないであろう、という認識の甘さが問題
戦車を投入しない戦場に、どうして対戦車砲を配備するのか小一時間(ny

>>252
ヒトラーの命令でHEAT弾が日本に入ってきたのは42年だけど、ロケット弾と無反動砲
が形になるのが遅かったね
地雷、投擲弾、砲弾は18年中に実用化したらしいが・・・南方で使ってる形跡が無い
関係ないが、5式45mm簡易無反動砲はマニュアルに「投擲又ハ刺突スル場合」という記述がある
何がしたいのやら・・・

硫黄島では鹵獲したバズーカを有効活用して、米軍戦車を何両か撃破してるみたいだね
なんで使い方わかったのかな?捕虜から聞いたのかな?
254名無し三等兵:04/02/24 13:58 ID:???
日本製のバズーカは1門たりとも国外の戦場で使われてないの?
255名無し三等兵:04/02/24 15:48 ID:???
そろそろスレタイのネタに戻そうよ。
256名無し三等兵:04/02/24 16:03 ID:???
鹵 ←戦車に見える
257名無し三等兵:04/02/24 19:00 ID:???
>大陸打通作戦で実行されますよ?
打通さん?
電撃戦どころか相変わらずの伝統的な浸透戦術だよ。

258244:04/02/24 21:46 ID:???
>>257
そうでした
謹んでお詫びいたします

そういえば最近打通見ないね
259 :04/02/24 22:56 ID:???
戦艦「肥前」(元ロシア戦艦「レトヴィザン」)、戦艦「石見」(元ロシア戦艦「アリョール」)なんかも入るんだよね?
260名無し三等兵:04/02/24 23:31 ID:???
朝鮮戦争では、韓国軍が米軍仕様に改造した九九式歩兵銃を使ってたような・・・
さすがの米国も、手持ちの銃が足りなくなっちゃったのか?
261名無し三等兵:04/02/25 01:30 ID:GkF0ag9z
>260
じゃなくて 当時は韓国軍=日本軍じゃないの
幹部は陸士か満州国軍官学校卒だからね。
一部中国軍出身者あり。
で旧日本軍の主要装備を引き継いでいたようですね。


確か昭和25年当時、38度線配備以外の師団は
38式か99式が標準装備だったとのこと。

で、ソウル近郊に兵器廠があり、当時の参謀長は
終戦時そこの所長だったとのこと。




262名無し三等兵:04/02/29 21:19 ID:???
大物鹵獲兵器だと、タンカーなんかも分捕ったの使ってそう。

巡洋艦以上の艦種で鹵獲されて運用された艦てあるのかな(駆逐艦ぐらいならありそう)

263名無し三等兵:04/02/29 21:51 ID:???
>262
ここの「寧海」のとこ見れ。
ttp://hush.gooside.com/Text/4n/42Ni/N27pNiyo_.html
264名無し三等兵:04/03/06 23:19 ID:???
>>262
米海軍駆逐艦DD102スチュアート→日本海軍第102号哨戒艇
265名無し三等兵:04/03/07 22:26 ID:???
WW2以前なら、日清日露で戦艦分捕って使ってるぞ。
266名無し三等兵:04/03/08 23:34 ID:???
オランダ商船オプテンノート号だかを麗捷丸だかと命名して使ってなかったっけ?
267名無し三等兵:04/03/12 23:22 ID:5bmLOA66
保守しておきましょう。

268名無し三等兵:04/03/13 01:03 ID:474sfGBR
非常に地味なんですけどWW1の時、日本軍がルーガーP08を大量鹵獲して
菊の御紋を打刻して使用してたそうです。アメリカのコレクターの間では
菊の御紋の入ったルーガーは高値取引されてるらしいです。

何せ厨房の頃読んだコンバットマガジンだかにチラっと載ってたのをうろ覚えで書いてるもんで。
これ以上は分かりません。
269名無し三等兵:04/03/13 01:23 ID:???
それ、WW2緒戦でオランダ軍が使ってたのを鹵獲した話じゃねえ?
270名無し三等兵:04/03/13 01:32 ID:???
そうかもしれません。うろ覚えなもんで
271逝け袋キター!愚痴:04/03/13 08:35 ID:???
Militaria誌で見たんだけど、オランダ軍の軍装ってほのぼのしててイイなぁ。
戦争に勝つ気なんかさらさらないって感じで、戦争舐めきってるとこなんか最高。
272名無し三等兵:04/03/13 18:03 ID:???
>>268
ルーガーP08って表記すると、何だか大藪春彦っぽいな。


拳銃のせいで転落人生まっしぐらサラリーマンハァハァ
273268:04/03/13 22:25 ID:???
>>272
やっぱりばれてた(笑)
274名無し三等兵:04/03/17 22:20 ID:ijW5fWQe
日の丸と認識番号を描いたF6Fの写真を見たことがあります。
厚木基地かなあ。

台湾でも飛行可能なF6Fを分捕ったらしいですが。

テスト飛行をする余裕はあったのだろうか。

275名無し三等兵:04/03/17 22:36 ID:???
>>251
その九〇式野砲を改造して主砲にしたのが三式ですが何か?
それに四式の主砲もまったくの新開発ではなく高射砲転用したものだから早期開発は不可能じゃない筈
276名無し三等兵:04/03/17 22:42 ID:???
>>275
その高射砲の生産が始まったのが44年ですが何か?
277275:04/03/17 22:45 ID:???
>>276
すまん、それは知らなかった
…でも88なら日本にもあったんだよな〜
278名無し三等兵:04/03/17 22:46 ID:???
その90式野砲搭載戦車の登場が遅れまくった理由から考えても
機動90式野砲の方が現実的。
279名無し三等兵:04/03/17 22:52 ID:???
>>278
理由を知ってるとは思えない発言してるんだが
本当に知ってるんだよな?
280275:04/03/17 22:54 ID:???
>>278
多分>>233の書いたのが根拠だと思うんだがあれでも『早くする事は可能』
答えは簡単『クルスクよりも前に』47mmじゃ火力不足だと思い知らせれば良い
…と言うか独ソ戦開始時から47mmじゃダメダメなT-34とKV-1がいた訳だし不可能では無いと思う
281名無し三等兵:04/03/17 23:08 ID:???
>>280
ノモンハンの時は37oで露助の戦車は撃破可能という結論を出していた(何しろ砲弾が爆発せずに貫通してしまう)

独ソ開戦時にT-34やKV-1は部隊配備は少数の筈(47oでも側面や後方を狙い撃破していた)
282275:04/03/17 23:27 ID:???
>>281
それでも『正面からじゃ絶対に勝てない』を証明した以上さらに強力な砲の開発は急務だと思うんだが
それにT-34が揃い始めれば(『クルスクより前』は確実だし)『知る可能性』は出来ると思うんだが
283名無し三等兵:04/03/17 23:52 ID:???
だから存在すら知らないものにどうして対策がとれるのかと
284名無し三等兵:04/03/18 00:02 ID:???
そんな戦車作ったとしても国外に運び出せないから
機動90式野砲の方が現実的。
285名無し三等兵:04/03/18 00:21 ID:???
>>282
T34が早期大量配備されるような環境だと、独ソ戦早期終結でソ連の対日参戦が早まる結果にも
なりかねない気が。
286名無し三等兵:04/03/18 00:42 ID:AHc8H/HW
41式75ミリ連隊砲とか改造38式75ミリ野砲に成形柞薬弾を供給したほうが効果的ぢゃないか?>日本陸軍の対戦車戦能力の向上
287275:04/03/18 05:01 ID:???
>>285
いや、ちゃんと調べてれば(前提として揃い始めたがあって)速くて1941年の10月ぐらい以降
つまり1942年明けから知る事が出来た筈では?と思ってるんだが
…でもまあ私もT-34が揃い始めた正確な時期は分からないから…独ソ戦に詳しいサイト誰か教えて
288名無し三等兵:04/03/18 22:12 ID:???
>>283
ソ連では
存在しないドイツの重戦車への対策が優先されて
今ある戦車、対戦車砲の配備が後回しにされ
ドイツ軍の快進撃を許すこととなりました

289ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/03/19 22:06 ID:???
>>283
>だから存在すら知らないものにどうして対策が〜
 存在すらしないものに対策をたてちゃった例。
 KV-1B
 あしもしないドイツ軍の超重戦車に対抗すべく、ただでさえ頑健なKV-1に増加装甲
をつけてしまったという漢気炸裂な逸品でつ。
290名無し三等兵:04/03/20 00:01 ID:???
>288-289
その漢気溢れる発案者、クリーク元帥のその後はご存知ないですか?
いきなり消えたりしてたらちょっと怖い
291275:04/03/20 02:18 ID:???
>>283
一応言っておくがKV-1の最初の量産型が生産されたのは1939年末(試作は1939年9月)
T-34も1940年9月に量産が開始されている…存在していると言うだけなら1941年になる前からいたぞ
292名無し三等兵:04/03/20 02:41 ID:???
>>283
そんなことは知ってるよ、KVの初の実戦は冬戦争な事もな
で、どうやって「存在を知れるのか」ちゃんと言ってみろよ
ソ連は諜報と防諜に関してはそこらの国とは比べ物にならないぞ
293名無し三等兵:04/03/21 00:07 ID:???
あ、今更気付いた
>>292>>291に対するレスね
294名無し三等兵:04/03/26 00:53 ID:???
保守
295名無し三等兵:04/04/02 19:34 ID:IUX1HM7F
ドイツ軍でJSUを使用した事はあるのでしょうか。

写真は見たことがありません。
296名無し三等兵:04/04/04 02:54 ID:???
で、275は逃げちゃいましたとさ
297名無し三等兵:04/04/05 00:04 ID:???
298名無し三等兵:04/04/21 18:16 ID:mScMbDY7
保守しておきましょう。
299名無し三等兵:04/04/21 18:40 ID:???
余りにも悲惨な275にワラタ
300名無し三等兵:04/04/21 19:25 ID:???
太平洋戦争の有名な鹵獲兵器と言えば、アメリカの駆逐艦スチュワートかな?
日本の侵攻が食い止められないと見なされると、港に足止めのために沈められ
その後、日本海軍に引き上げられて、使用されたが、たびたび発見されてはアメリカの駆逐艦だと誤認され、アメリカ海軍をさんざん悩ませた。
終戦でアメリカ海軍に返還はされたが、結局、演習の的にされて沈められてしまった。
味方に2度も沈められ、敵のおかげで活躍したのだから、なかなか波瀾に満ちた生涯の駆逐艦だろう
301名無し三等兵:04/04/21 22:59 ID:???
フィリピンやインドネシアでは米軍や蘭軍の魚雷艇も鹵獲しているね。
302名無し三等兵:04/04/21 23:00 ID:???
「ザ・コックピット」OVAの鉄十字B-17に激しく萌えるスレはここでつか?
303名無し三等兵:04/04/23 07:51 ID:???
アフガニスタンで米軍から鹵獲されたiPod
304名無し三等兵:04/04/23 21:34 ID:???
ベタ藤原様>>84
確か輸出許可が下りないボーファイターを手に入れるため
バトルオブブリテン物の映画の撮影をすると偽り
泣きながら恋人を見送る女優を残したまんま一気にイスラエルまで
ぶっ飛んでったんですよね

望月三起也バリのエピソードだけどあんまり活躍する前に損失してしまったとか
305名無し三等兵:04/04/27 21:50 ID:???
スーパー大戦略では、イスラエルでZSU−23−4が使えた。
306名無し三等兵:04/04/28 15:51 ID:???
シリアで四号戦車
307名無し三等兵:04/04/28 19:08 ID:???
皆さん!>>21をみてください!
308名無し三等兵:04/04/29 02:31 ID:???
>>305
まあ、あの国は使えるものは何でも使いそうな気はする。
309名無し三等兵:04/04/29 14:43 ID:???
ありがとうみんな
310名無し三等兵:04/05/01 20:32 ID:???
ソビエトのキンタ
311名無し三等兵:04/05/01 20:58 ID:???
豹なら大量に鹵獲・再使用・供与してるが王虎はないだろう。

大体、蘇の進撃についていけねーよw
312名無し三等兵:04/05/01 22:36 ID:???
>>311
アメさんが星のマークを付けたキングタイガーに乗って進撃してる写真があります
313名無し三等兵:04/05/01 23:30 ID:???
つくづく愛国心のない戦車ですね
314名無し三等兵:04/05/02 04:02 ID:smb8RVUT
>>311
再使用はしてないが鹵獲されたキングタイガーはある

タイガー1はソ連軍によって「バクラチオン作戦」等で使われた
315名無し三等兵:04/05/02 17:33 ID:???
転輪を奇妙に塗装された鹵獲タイガー1、
316さういえば:04/05/02 19:04 ID:???
ドイツ軍がフィールドカーとして使用していたタトラの乗用車を
米軍が使用している写真を見たことがある。
今見てもすごいなこれと思うような外観のこの車を
物珍しげに見つめる米兵達の間に
タッカーがいないか探してみたけど見つからなかった。
317名無し三等兵:04/05/02 19:47 ID:???
鹵獲したゴリアテに無邪気に乗って喜ぶ米兵と、
「アホか、こいつ」という視線を向ける英兵(?)の写真をご存じの方、おられませんか。
318逝け袋キター!愚痴:04/05/03 08:44 ID:???
英兵「爆破スイッチ入れちゃおうかな…」(ボソっと)
319名無し三等兵:04/05/03 19:07 ID:???
それは
「大英帝国の秘密兵器グレートパンジャンドラムの存在も知らないから
 そんなおもちゃで得意になっているのだな…」
という哀れみの視線でせう
320名無し三等兵
屋潜水自社