世界の軍事、戦争にまつわるジョーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
大戦中に流行ったジョーク、冷戦時代のソ連のジョークなど。
敵国を皮肉ったジョークや、馬鹿にしているけど笑える冗談話などを教えて!
2名無し三等兵:03/09/26 17:57 ID:???
今度はイタリア抜きでやろうぜ
3名無し三等兵:03/09/26 18:05 ID:???
4名無し三等兵:03/09/26 18:07 ID:La6wYene
ドイツ軍司令部にて
 
 兵士A:大変です。イタリアが参戦してきました。
 将軍:イタリア国境に至急10個師団を派遣したまえ。
 兵士A:将軍、違います。イタリアは我が陣営に加わったんですよ。
 将軍:何!?イタリア国境に至急20個師団の援軍を派遣したまえ。

 
5名無し三等兵:03/09/26 18:12 ID:???
時は冷戦時代   
ソ連はアメリカの鼻を明かしてやろうと直径20cmのコンドーム二千個をアメリカに発注した
数ヵ月後

アメリカから届いたその品には「コンドーム Sサイズ」と書いてあったそうな
6名無し三等兵:03/09/26 18:14 ID:bmXrAejN
AK74を撃つのに必要な人数は1人。
1人が撃つ。

MG34を撃つのに必要な人数は2人。
1人が撃ち、1人が弾帯を持つ。

64式を撃つのに必要な人数は4人。
1人が撃ち、1人がマガジンを支え、1人が落ちる部品を拾い、1人は薬莢を拾う。
7名無し三等兵:03/09/26 18:17 ID:lqP+uvdv
>薬莢を拾うにワラタ
8打倒うんこ ◆9Ce54OonTI :03/09/26 18:18 ID:???
>>6
ワロタヨ
9名無し三等兵:03/09/26 18:32 ID:???
イタリアの戦車のギアには
ロー・セカンド・サード・トップの4つがある
これでバックの速度を調節する。
10名無し三等兵:03/09/26 18:44 ID:???
疲弊しきった経済、国威高揚のため北海道侵攻を窺うロシア、
その中、公然情報を集めていたFSB(旧KGB)が衝撃的な情報を入手する!

「MBT90式戦車は石で底が割れるだと!?」
「はい、雑誌、ネット、野党第一党政治家筋から手に入れました。間違いありません。」
「ううむ…日本攻撃は見合わせるよう緊急に大統領に進言しよう!」

攻撃は中止となった。
強固な日本の地質が恐ろしかったのである。
11名無し三等兵:03/09/26 18:57 ID:???
>>2

日本人がイタリア行くと
「今度はドイツ抜きでやろうぜ」
って言われるってほんと?
12名無し三等兵:03/09/26 19:16 ID:???
ソ連の原潜乗組員は暗闇でもすぐ分かる。

やつらは青白く光るから。
13名無し三等兵:03/09/26 19:32 ID:iu+6ZV4p
スターリンが謎の組織に誘拐され、クレムリンに脅迫状が送りつけられた。

「身代金として1億ルーブルを用意しろ。さもないとスターリンを生かして返すぞ」
14名無し三等兵:03/09/26 19:34 ID:???
>>1
「日本はカミカゼフリーガーがいなくなって弱いよ」
とでも答えときなさい
15名無し三等兵:03/09/26 19:35 ID:???
英軍は戦時中、ジョークを軍事利用した
16名無し三等兵:03/09/26 19:35 ID:???
>>11だったよ
17名無し三等兵:03/09/26 20:15 ID:2HbW4iUB
核兵器の理論を発見したのはドイツ人
核分裂反応を成功させたのはイタリア人
効果を立証したのは日本人

3より
18名無し三等兵:03/09/26 20:22 ID:???
>>10
確かに、他国のスパイなら底割れ話信じてるかもw
情報戦の勝利
19名無し三等兵:03/09/26 20:27 ID:???
有名な民族ジョーク

最強の軍隊は

アメリカ人の将軍
ドイツ人の将校
日本人の下士官で
グルカ兵が戦闘をする


最弱の軍隊は
イタリア人の将軍
イタリア人の将校
イタリア人の下士官で
イタリア人が戦闘をする


微妙なバージョン違いは山ほどあるし
20名無し三等兵:03/09/26 20:40 ID:???
>>15
モンティ・パイソン・ファン発見
21ロシアンジョーク記憶モード:03/09/26 20:52 ID:???
男1「ようアンタ、アンタなんだってまたこんな収容所なんかに入れられたんだい?」
男2「俺かい?同志ヤコビッチを批判したからさ」
男1「そりゃあ奇遇だ、実は俺は同志ヤコビッチを褒め称えたらここに入れられたんだ。」
男2「そうか、そりゃあ難儀だな…ところでそこのアンタ、アンタはどうして…」
男3「儂がそのヤコビッチだからだ!」
22名無し三等兵:03/09/26 21:00 ID:???
イタリアの戦車のギアには
ロー・セカンド・サード・トップの4つがある
これでバックの速度を調節する。

民族ジョーク集↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2261/sekaishi/j-minzoku-01.htm
23名無し三等兵:03/09/26 21:17 ID:iu+6ZV4p
かなり有名らしい実話だが。
第二次大戦中、ロンドンのある有名百貨店が、独軍の爆撃で正面入口を破壊された翌朝に立て看板を出した。

「本日より入口を拡張し候」
24箒野江:03/09/26 21:23 ID:cIUmcwsW
WWUでも最大級のパンツァー、ポルシェ・マウスは開発段階ではマウシュヒェン(ねずみちゃん)と呼ばれていたそうです。って実は既に語られてたりして…
25名無し三等兵:03/09/26 21:30 ID:???
>>23
建物が綺麗サッパリ吹っ飛ばされて
「本日より当店は駐車場を拡張しました」ってのもあったな。
26名無し三等兵:03/09/26 21:41 ID:???
ちょいトリビアっぽいネタだが。

英国ゴルフ協会のルールブックには、ラウンド中のゴルフ場が爆撃により
弾着口だらけになった際の特例ルールも書かれている。
27名無し三等兵:03/09/26 21:48 ID:iu+6ZV4p
太平洋戦争開戦直後、英国議会での政府答弁。
「在マレーの陸軍部隊は最精鋭です。兵1名が10名の日本兵に当たります」

しかしあっけなくマレーは陥落、野党に責任を追求されると、
「誠に遺憾ながら、日本兵が11名ほど攻めて参りましたので」
28名無し三等兵:03/09/26 21:50 ID:???
マルタ会談での実話
スターリンはチャーチルに「ヴァチカンは何個師団を有しているのか?」と真剣に質問したそうだ。
29名無し三等兵:03/09/26 21:59 ID:9nIGzZzu
>11
日本人がイタリアに行くと →「今度はドイツなしでやろーぜ」

イタリア人がドイツに行くと→「今度は日本なしでやろーぜ」

ドイツ人が日本に行くと  →「今度はイタリアなしでやろーぜ」

30名無し三等兵:03/09/26 21:59 ID:???
ニュルンベル裁判であった実話
ゲーリングとローゼンベルクが休廷中にリッペントロップを散々冷やかして
笑い者にした、すると突然立ち上がったリッペントロップがつたない英語で
「黙れ!わたしはドイツ貴族”フォン”リッペントッロプだ!」と叫んだ。
場内大爆笑。
31名無し三等兵:03/09/26 22:08 ID:???
 リトアニアだっけな? まぁバルト3国のどっかのジョーク。
 
 ドサクサ紛れに独立したのはいい物の、経済的にはスカンピンな状態をどうしようかと閣議が開かれた。
 突然、首相のアタマに名案が閃き、提案した。
「ソ連(当時)に戦争を仕掛けるのだ! ドイツを見ろ、日本を見ろ、ソ連に負けた国は戦後発展してるじゃないか」
 閣僚達は唖然とし、ある閣僚が恐る恐る質問した。
「我々が勝ったらどうします?」
32名無し三等兵:03/09/26 22:15 ID:???
真珠湾でのエピソード
昭和16年12月8日早朝、
陸軍   海軍のクソ野郎はなんでこんな朝の早くから演習してるんだ?
海軍   陸軍のクソ野郎はなんでこんな朝の早くから演習してるんだ?
市民   陸軍も海軍も日曜の朝くらいゆっくり寝させろ!
33名無し三等兵:03/09/26 22:16 ID:???
フィンランド国防軍は第二次大戦後「滷獲して使えるから」ソ連製の兵器を
自動小銃から戦車まで数多く制式採用した。

国家ぐるみのギャグなんじゃないかとおもった。
34名無し三等兵:03/09/26 22:32 ID:La6wYene
ポーランド人が神に祈った。
 <神よ、モンゴル軍があと3度ポーランドを侵略しますように!>
 ロシア人
 <自国をモンゴル軍に3度踏みつけられるのを望むなんて馬鹿だ>
 ポーランド人
 <ポーランドは3度踏みつけられるが、ロシアは往復で6度踏みつけられるから良いのだ。>
35名無し三等兵:03/09/26 22:32 ID:???
>32
布哇は日付変更線の向こうな罠。
36名無し三等兵:03/09/26 22:40 ID:???
韓国の有名なジョーク

韓国女性にしてはいけない話

No.3サッカーの話

No.2軍隊の話

No.1軍隊でサッカーをした話
37名無し三等兵:03/09/26 22:42 ID:???
木製の偽装対空砲を作ったら、攻撃機が木製爆弾を落としていった、
という話をどっかのスレで読んだのだが。
38名無し三等兵:03/09/26 22:43 ID:???
>>12
わ、わらえねぇ・・・
39名無し三等兵:03/09/26 22:43 ID:???
>>31
それは普通は相手がアメリカなんですよね。
昔創元社からそう言ってあまりかと戦争したら、
本当に勝ってしまった言う小説が出ていました。
「小鼠ニューヨークを侵略」レナード・ウイバーリ
諸般が1976年だから古本屋でもなかなか見つからないかなー?
北アルプスに山中にあるなぜか英国系の人口数千人の小国。
中世さながらの装備の40人ほどの部隊が対核攻撃演習に乗じて、
水爆以上の威力を持つ新型爆弾を奪取。
確か続編でアメリカ経済を大混乱に陥れたり、
アメリカを差し置いて月に一番乗りしています。
40名無し三等兵:03/09/26 23:00 ID:???
ゲーリングがハインケルに要求した。
「スピードに優れ、運動性に優れ、高空性能に優れた戦闘機が欲しい」
ハインケルは答えた。「あなたが欲しいのは納屋の戸か?」そんなものは不可能だというのだ。
時は流れて1944年、P-51の登場によりドイツの本土爆撃は激しくなった。
ゲーリングが空を指して言った。「ほら、そこにお前の言った納屋の戸が飛んでいるぞ」
4131:03/09/26 23:16 ID:???
>>39
 それ、地元名産ワインの残りカスがすんごいエネルギー源になるってやつでしたっけ?
42名無し三等兵:03/09/26 23:34 ID:???
>>26に関連して。ジョークじゃないけど・・・
Microsoft Combat Flight Simulatorのマニュアルより抜粋。

「ゴルフと戦争」
バトル オブ ブリテンのある空戦で、少なくとも4機の飛行機がゴルフ場に着陸しました。
その結果、厳粛なるゴルフ協会は『ゴルファー ハンドブック』に次の臨時規定を加えました。

(i) プレイヤーは、芝刈り機の故障を防ぐため、爆弾や砲弾の破片を拾い集めること。
(ii) 競技中、砲火または爆弾が投下されている間は、プレイヤーは、プレイ中止による
   ペナルティを受けずに避難することができる。
(iii) すでにわかっている時限爆弾の位置は、赤と白の旗で十分に安全な距離(確実な
   保障はない)をとって示されている。
(iv) クレーターに落ちたボールは、ペナルティなしで、拾い上げてホールに近くならない
   位置にドロップすることができる。
(v) ボールが敵機の攻撃によって移動した場合は、できる限り前の位置に近い場所に
   置き直すことができる。また、ボールを紛失したり破壊された場合は、ペナルティなしで、
   ホールに近くならない位置にドロップすることができる。
(vi) プレイヤーのショットが、同時に起こった爆弾または砲弾の爆発、または機関銃の
   砲火などの影響を受けた場合は、別のボールで同じ場所からプレイすることができる。
   ただし、1ペナルティが課せられる。

 ― 『Battle Over Britain』 フランシス K. メイソン著


これがジョークじゃないんだからねw
しかし、実際どれくらいの人がこんな状況下でゴルフしてたんだろう?
43名無し三等兵:03/09/27 01:17 ID:???
「ぐったり大将」なネタだな
44名無し三等兵:03/09/27 17:45 ID:???
>>41
それは確か第2作ですね。
実はわたしも1巻と4巻(油田採掘の話:1985年発行)しか持っていないです。
2巻と3巻は二十うん年前に読んだきりですからねえ、記憶があいまいでして。
45True/False ◆ItgMVQehA6 :03/09/27 23:08 ID:???
>11
ある外資系企業とのお仕事で面と向かってそう言われたことがあります。

問題のある図面について熱く意見交換した直後だったので、
「いや、君ら戦争に弱いし」と言い返してしまいました。
46True/False ◆ItgMVQehA6 :03/09/27 23:08 ID:???
>45
自己レス:ちなみにドイツ人にも同じ事を言ってしまったことあり。
47名無し三等兵:03/09/28 00:03 ID:???
>46 >「いや、君ら戦争に弱いし」

隊長!そのときのドイツ人の反応を激しく知りたいであります!!。
48名無し三等兵:03/09/28 00:05 ID:???
>>47
っていうかイタリア人>相手
49名無し三等兵:03/09/28 00:06 ID:???
お、スマソ。
間違えた。
50名無し三等兵:03/09/28 18:44 ID:???
陸軍と海軍が
「今度は外務省抜きでやろう」
51コピペ:03/09/29 01:29 ID:???
図抜けた空戦性能の反面、安定性不足で事故が頻発した、
ソッピース・キャメル装備部隊の英軍パイロットが残したジョーク。
「キャメルに乗ると、ビクトリア十字(勲章授与)、赤十字(病院送り)木の十字(墓場逝き)、のどれかになる」
52名無し三等兵:03/09/29 20:16 ID:???
「もし科学技術の発展が行き詰ったらドイツと戦争をすればよい。
        間違っても、日本を攻めてはならない。やつらは地球ごと自殺するだろう。」
53名無し三等兵:03/09/29 20:20 ID:???
戦争のジョークというとイタリアでオチがつくのが多いな。
しょうがないが・・・

あまり関係ないが、FLASHスレで拾った
http://stale.xko.cz/EUROPE-ITALY.swf
54名無し三等兵:03/09/30 00:27 ID:h1VDe53T
中国人のBu氏とChu氏とFu氏がそろってアメリカに移民しました。
帰化と同じに、名前をアメリカ風にすることにしました。
Bu氏はBuckと、
Chu氏はChuckと名乗ることにしました。
Fu氏は中国に帰りました。
55名無し三等兵:03/09/30 02:47 ID:???
>>54
笑った♪
56名無し三等兵:03/09/30 03:02 ID:???
世界で一番薄い本
「近代史戦争の英雄 イタリア編」
57名無し三等兵:03/09/30 03:22 ID:???
>>54
余談だが、オーストリアにはFuckingという名の町がある……
58名無し三等兵:03/09/30 05:42 ID:???
陸軍と空軍と海兵隊の将軍が、どこの兵士が一番勇敢かを議論していた。

「もちろん陸軍に決まっているさ」と陸軍の将軍。グリーンベレーを呼んで命令した。
「砂嚢を2つ背負って手だけであの旗ざおに登り、てっぺんで直立不動で合衆国国歌を斉唱して降りて来い」
「イエス、サー!」グリーンベレーはそのとおりに実行した。将軍は喜んで言った
「これこそ、まさに勇猛果敢!」

「ふん、そんなのは勇敢とはいえないさ」と空軍の将軍。空挺部隊員を呼んで命令した。
「犬二匹を背嚢に詰め込んで空挺降下、旗ざおの上に着地し犬で国歌を演奏せよ!」
「イエス、サー!」驚くべきことに空挺隊員はそのとおりに実行した。空軍の将軍はニヤりと笑って言った
「見たかね、これこそが空軍魂!」

「そんなのは勇敢の内には入らないよ」と海兵隊の将軍。「君たちに本当の勇敢ってのは
どんなものか見せてあげよう」彼は海兵隊員を呼んで命令した。
「命令だ!あの旗ざおの上にヘリで降下、制圧した後に合衆国国旗を掲揚し陣地を設営せよ!」
海兵隊員は目の覚めるような敬礼をビシっと決め、将軍の目をみて答えた。
「クソでも喰らいやがれ、サー!!」
海兵隊の将軍は他の二人の将軍を見て言った。「これぞまさに勇敢ってやつさ!」
59名無し三等兵:03/09/30 07:06 ID:hUietSOr
↑オチはどこ?
60名無し三等兵:03/09/30 07:25 ID:???
ベルリンを占領したロシア兵がつぶやいた。
「なんて遅れた街なんだ、シラミ駆除ステーションがないなんて・・・」
61名無し三等兵:03/09/30 07:51 ID:???
>>59
最後、海兵隊のパラグラフを良く読んでみよう。

ルーズベルトとスターリンが、「米軍と赤軍、どちらの兵士が勇敢か?」で
議論になり、実際に試してみることになった。
まずルーズベルトが米兵を呼び、「崖から飛び降りろ」と命令したところ、
その米兵は「勘弁してください、わたしには家族がいるんです」と拒否した。
続いてスターリンが赤軍兵士に「崖から飛び降りろ」と命ずると、赤軍兵士は
ためらうことなく飛び降りた。命こそ取り留めたものの、重傷を負った彼に
ルーズベルトは「なぜそんな危険な命令を拒否しなかったのだ?」とたずねた。
赤軍兵士答えて曰く、「わたしには家族がいるんです」
62名無し三等兵:03/09/30 10:19 ID:???
どっかで見たネタ

44年末 空を見上げてドイツ兵が言った

銀色に光るのがアメリカ機
白ならばイギリス機
そして透明なのがドイツ機だ!
63名無し三等兵:03/09/30 11:53 ID:5WSo7pPC
空を自由に、飛びたいな!♪

ハイ!

ヘリコプター、

・・・・・・・・・・・

乗れよ、
64名無し三等兵:03/09/30 11:57 ID:???
空を自由に、飛びたいな!♪

ハイ!

ガンジャ、
65名無し三等兵:03/09/30 12:25 ID:???
↑オチはどこ?
66名無し三等兵:03/09/30 12:56 ID:G61JJbR5
帝国海軍のドッグに、田舎から徴兵されたばかりの新兵が上官に案内されながら歩いていた。
途中巨大な艦船が向こうの方から見えてきたので、その新兵は思わず上官に尋ねた。
「あれが有名な大和ですか。」
壁の方を見ながら上官は苦笑いして言った。「馬鹿モン、これは国家機密じゃ」
67海の人 ◆STEELmK8LQ :03/09/30 13:28 ID:???
>66
 ワラタ、座布団1枚(笑)
68名無し三等兵:03/09/30 13:36 ID:hUietSOr
韓国軍ネタはありませんか?
69名無し三等兵:03/09/30 21:24 ID:???
北朝鮮人民軍最高かつ最大のジョ−ク

我らが偉大なる指導者、金将軍はこうおっしゃった。
「笑え」
70名無し三等兵:03/09/30 21:36 ID:???
六日間戦争の後で、テルアビブの新聞を見ると、
次のような三行広告が載っていた。
「売りたし。アラブ軍から捕獲した小銃10万丁。
 新品で、一度も発射した事なし。
 一度落とした事があるだけ」
71名無し三等兵:03/09/30 21:46 ID:???
>>70
それはイタリアがもとネタのはず。
もしかすると普仏戦争の仏軍とかが、更に元ネタかもしれんが。
72名無し三等兵:03/09/30 22:42 ID:5tBjCmZt
 「6日間戦争」でイスラエル軍はアラブ側諸国をコテンパンに。

 この事態を受けてソヴィエトは大混乱。原因の究明が行われた。
なんといってもソ連製の装備と軍事ドクトリンを持ち、数倍する兵力を持ちながらの大敗北なのであるから。

 徹底的な分析の結果ソ連軍事顧問団がアラブ側に教えた軍事ドクトリンに問題があることが判明した。
そこにはこう書いてあった。

「敵国よりの侵攻を受けた時は雪が降るまで後退し、しかるのち冬将軍と共に反撃すること」
73名無し三等兵:03/09/30 22:48 ID:y98tQPvf
↑HAHAHAHAHAHAHA・・・・・!!
74名無し三等兵:03/09/30 22:55 ID:???
>>72
>「敵国よりの侵攻を受けた時は雪が降るまで後退し、しかるのち冬将軍と共に反撃すること」

多分アラブ側はソ連が核ミサイルで核の冬を作ってくれると思っていたのだろう
75名無し三等兵:03/09/30 22:55 ID:???
日本のとなりの国に塀が出来たんだって?
ヘェ〜
76:03/10/01 00:05 ID:???
シベリアにある、ある共和国がソビエトからの独立を考えていた。
首脳部が集まって具体的な計画を立てたがその内容は
@ソビエトに対し独立を宣言する
A間髪を入れずに日本に宣戦を布告する
Bその日のうちに降伏する
  (注;外国製ジョーク
77名無し三等兵:03/10/01 00:05 ID:???
ブサヨク「日本は朝鮮と中国を侵略し、何百万人も殺し、何十万人も強制連行した」
一般市民「戦争論≠ナも読め」
78名無し三等兵:03/10/01 00:58 ID:???
軍ヲタ「クラウゼヴィッツは飽きるほど読みましたが、何か?」
79名無し三等兵:03/10/01 01:13 ID:???
フセイン大統領の10人の影武者が某所に集められ、極秘会議が行われた。
「君たちにいい知らせと悪い知らせがある」
幹部は言った。
「まずいい知らせだが、フセイン大統領は爆撃に負けずに生きている!」
「おお!大統領バンザイ!!」

「で、悪い知らせだが、大統領は片方の腕をなくしている」
80名無し三等兵:03/10/01 03:04 ID:???
>>79
ワロタ
81名無し三等兵:03/10/01 09:17 ID:???
日本兵叫ぶ:ローズベルトくたばれ!
海兵:あそこにいるのは共和党員だ!味方だから撃つな!
82名無し三等兵:03/10/01 09:21 ID:???
ブサヨク「日本の戦争がアジア解放の為の戦いだったというのは嘘だ」
一般市民「シナと共産党の洗脳はもう解けましたが何か?」
83名無し三等兵:03/10/01 09:28 ID:g4PSj7ol
84名無し三等兵:03/10/01 09:44 ID:???
クリスマスまでに終わるさ。
8531:03/10/01 11:22 ID:???
 ジョークではないが、入間だったかの航空祭でヤンキーがやった一発芸。
 様々な軍用機が低空でフライパスし、その度に下士官が観客へ「今のは○−○○です」とマイク・スピーカーで解説。
 が途中、機影もないのにジェットの轟音だけが飛び去っていった(←実はスピーカー)。
 観客達が「???」となっていると、その下士官、
「今のはステルス攻撃機でした」
と解説した。

 追記
 イスラエル人の友人を激怒させたジョーク(実話)。
「誰も僕達(の正義)を理解しくれないんだ」
「君ンところの国がパレスチナでやってる事に全面的な理解を示す政治家を二人知ってる」
「誰だい?」
「ヒトラーとスターリンさ」
「!」

 この友人、以前「ラスト・オブ・モヒカン」を見て、「アメリカ人て、なんて酷い事をしてたんだ!」とマジに怒ってた。
 その年最高のジョークだった。
86名無し三等兵:03/10/01 12:49 ID:x2fcrKH/
アメリカで二人の若者が話していた
「知ってるか?
 中国人は猿を食べるらしいぞ」
「なるほど。
 だから日本人は中国を倒そうとしているんだな」
日中戦争勃発からすでに3年たったある日でした。


87名無し三等兵:03/10/01 13:00 ID:???
「オレのケツを舐めろ!」

「ナッツ!」
88名無し三等兵:03/10/01 13:10 ID:x2fcrKH/
>>87
すまん。
わけがわからん。
解説頼む
89名無し三等兵:03/10/01 13:17 ID:???
>>53
ハゲタ
90名無し三等兵:03/10/01 18:07 ID:fpQ2un1T
>>87
オレの垂れた糞からピーナッツを探して喰え?
91名無し三等兵:03/10/01 18:09 ID:???
糞の欠片がナッツに見えたんじゃないか?
92名無し三等兵:03/10/01 18:14 ID:???
イボ痔の(以下自粛
93名無し三等兵:03/10/01 18:15 ID:???
台湾沖航空戦の後のハルゼー

「東京放送が全滅したと報じた米第三艦隊は、全艦海中より引き上げられ、
敵に向かって退却しつつあり。」

出所、児島 襄著「指揮官(下)」
94名無し三等兵:03/10/01 19:35 ID:???
「……というわけで、世界の各国はその歴史の中でいろんな戦争をしてきました。
 みなさんは戦争をどう思いますか?戦争反対の人は手をあげて」

「はーい! はーい! はーーーーーーーーーーーーーーーーーい! 戦争なんか
 絶対これ以上やっちゃいけない!! これ以上やったら許さない!!」

 多くの子供たちが手をあげる中で、ひときわ熱心なのはジョニー。

「えらいわジョニー。どうして戦争反対なのか、ぜひ聞かせてちょうだい」


「はい先生! 戦争は歴史を作ります。僕は歴史の授業が大嫌いです!」
95名無し三等兵:03/10/01 20:14 ID:x2fcrKH/
>>94
warota
96名無し三等兵:03/10/01 20:43 ID:???
笑えるけど>>1の基準からはずれるかな。
97名無し三等兵:03/10/01 21:03 ID:sRHmDZQR
>>2
これ、イギリス人に言われた事がある。
ある商談で、納入期限・検収条件・価格交渉などかなり激しくやりあって、
ようやっと商談がまとまった後、パブで一緒にメシを食いながら
お互いの健闘を讃え有っていた時、
「今度はイタリア抜きでやろうぜ」って言われた。
98WW1のフランス軍将軍:03/10/01 21:48 ID:???
神様、ありがとうございます。
今日の戦死者はたったの1万人でした。
99名無し三等兵:03/10/01 21:49 ID:???
北野武がイタリアで「今度はドイツ抜きでやろう」
といって会場を唖然とさせたという。
無知とは罪なり。
100名無し三等兵:03/10/01 21:50 ID:x2fcrKH/
>>99
それ本当!?
ソースキボンヌ。
あと100get!!
101名無し三等兵:03/10/01 21:59 ID:???
それって無知と言うのか?
102名無し三等兵:03/10/01 22:09 ID:???
ブサヨク「マンギョンボン号の入港を許可しない日本政府と新潟県は反省しる」
日本政府「法的な要件を満たしてませんが何か?」
ブサヨク「なぜこの時期に入港禁止する。もっと拉致しようと思ってたニダ」
103名無し三等兵:03/10/01 22:11 ID:???
>>100
当時のニュースでも話題になったけど。
「イタリアと一緒に世界を攻めに行こう」だったか?


ついでに、片山右京がグランプリ転戦中にドイツ人、イタリア人のドライバーと
3人でインタビューを受けていた時の話。

突然インタビューを中断し、こう言った。
「そういえば僕たち、50年前は仲間だったんだよね」
ドイツ人とイタリア人はポカーン・・
104名無し三等兵:03/10/01 22:15 ID:???
中ソ間の政治論争華やかなりし頃のアネクトードより
ちなみに当時のソ連の総人口は約2億5000万人
対する中国の総人口は約10億人

中ソ開戦第一日目、ソ連軍は全戦線において勝利を収め、1億人の捕虜を得た。
二日目、再び1億人の中国兵がソ連側に投降した。
三日目の朝、ソ連軍総司令部に届いた中国側の電文曰く
「いい加減に降伏しろ、さもなくば更に1億の兵士が投降する。」
105名無し三等兵:03/10/01 22:18 ID:???
ブサヨク「漏れは東大出だが何か?」
愛国少年「漏れは日本人として生まれ、国を愛する日本人に成長した。
お前は日本人として生まれ、何人の東大生になったんだ?」
106名無し三等兵:03/10/01 22:21 ID:???
世間の評価
ブサヨクの東大生>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>糞右翼愛国少年
107名無し三等兵:03/10/01 22:22 ID:???
108名無し三等兵:03/10/01 22:22 ID:???
自称愛国主義者ほど有害な存在は居ない。
109名無し三等兵:03/10/01 22:25 ID:???
>>77=>>82=>>102=>>105
は他スレにも屡出没するコヴァ・ハン厨騙りの
煽りなので放置>all

というまえに乗ってる香具師が…
110名無し三等兵:03/10/01 22:38 ID:d3tq9U50
映画「オーシャンズ11」でモロイ(兄)がモロイ(弟)にいった言葉。

ウダウダ言ってると第三共和制フランスみたいにぶっとばすぞ。
111名無し三等兵:03/10/01 22:55 ID:d3tq9U50
もう一つ「オーシャンズ11」から
カジノの金を盗む計画を仲間に話したときに言われたセリフ。

おまえら気は確かか?
カジノにはパリを簡単に占領できるぐらいの警備員がいるんだぞ。
112名無し三等兵:03/10/01 23:29 ID:???
港湾戦争の数年前、アラブのクウェートにおける男女差別について取材した
アメリカ人の女性記者がいた。
当時のクウェートでは、妻は夫の3mほど後ろを歩くのが当たり前だった。

それから何年も経って、またクウェートにやってきた女性記者が気づいたことは、
今度は夫が妻の何mか後ろを歩いていることであった。
彼女は、クウェートの女性の地位の向上ぶりに大いに驚くと共に感動したのである。
さっそく記事にしようと思った彼女は,通りを歩いていた一人の女性に取材を申し込んだ。
「何年か前は妻は夫の後ろを歩いていたはずですが、今は夫が妻の後ろを歩いていますね。
 とてもすばらしいことですね。こうなった理由は、やはり女性の地位の向上なのでしょうか?」

クウェート人女性は答えた。「地雷よ」
113名無し三等兵:03/10/01 23:36 ID:???
正しいレディーファーストの起源でつね
114中村:03/10/01 23:38 ID:???
>>112
ひでぇ…これだよ。
115名無し三等兵:03/10/02 04:21 ID:???
>104
ソ聯なら、「いい加減に降伏しろ、さもなくば更に1億の兵士が投降する。」
とか言われても、「捕虜は全員射殺しあり」で終わる気がする。
116名無し三等兵:03/10/02 04:47 ID:???
>>115
そして捕虜に使った弾代を請求すると。
117名無し三等兵:03/10/02 07:18 ID:???
ソ連のICBM基地にて
やってきた将軍に向かってベロベロに酔っ払った兵士が言った。
「同士将軍!ミサイル操作盤の清掃が完了いたしました」
「馬鹿もん!おかげでロンドンがどうなったと思ってるんだ!」
118名無し三等兵:03/10/02 09:42 ID:???
884 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/09/29 00:47
ジオン公国にデギン公王と倅のギレン総帥という親子が居た。
二人とも大酒飲みだったが、連邦に対する独立戦争が始まり、
酒を飲んでる状況では無くなったので、二人とも禁酒を
約束した。
緒戦はうまく勝ち進み、ついに南極で休戦条約を締結する
運びとなった。
ギレンは南極に出かけていき、デギン公王は禁酒を忘れて
「戦勝祝いだ一杯やろう」と飲み始めた。
一方、南極のギレンは条約調印の寸前に、脱出してきた
レビルの演説のために、休戦条約が駄目になってしまった。
「飲まずにおれるか!」と、こちらも禁酒を忘れて飲み出す。
ギレンがサイド3に返って来ると、既に出来上がっている
デギン公王には、ギレンの顔がいくつにも見える始末。
「我が倅ながら人間離れしておると思っておったが、ついに
悪魔の正体を顕したな! コロニーの無辜の民を殺戮して
地球に落とすなど非道の限りを尽くすとは、この頭が六つも
ある化け物め! 貴様には我がジオン公国の身代は渡さん!」
足許をふらつかせながらギレンも答えた。
「てやんでぇ! こんなグルグル回るコロニーなんか要らねぇ!」
119名無し三等兵:03/10/02 10:19 ID:???
某国の将軍様がお亡くなりになって、天国の門を叩いた。
当然のごとく門前払いをくらい地獄に行ったのだが、それから3日後のこと。
サタンとヒトラーとアッチラが手を取り合って天国の門の前に現れた。
「われわれは地獄からの食料難民の第一陣です」
120名無し三等兵:03/10/02 10:27 ID:???
お亡くなりになった某国の将軍様、天国で神より上座の席が用意されていた。
そして神様はおっしゃいました。
「あなたは真に偉大な人物です。
わたしはキリスト教徒を週に1日断食させただけでが、
あなたは国民を週に7日も断食させました」
121名無し三等兵:03/10/02 10:34 ID:???
死んで天国に行ったチャーチルだが、与えられた仕事は道路掃除だった。
ルーズベルトはごみ収集、スターリンは便所掃除。
チャーチルが文句を言うと、神様はこうお答えになった。
「ヒトラーが党内最古参でいる限りは、わしにもどうにもならんよ」
122名無し三等兵:03/10/02 10:40 ID:???
ドイツ占領下でのフランス人の挨拶
「ハイル・ルノワール」
123名無し三等兵:03/10/02 10:46 ID:???
戦争1年目、われわれは勝利する。
戦争2年目、われわれは多分勝利すると思う。
戦争3年目、われわれは勝利するんじゃないかな?
戦争4年目、まちょっと覚悟はしておけ。
124名無し三等兵:03/10/02 12:53 ID:???
「北朝鮮からの一番確実な脱北方法は何かだって? そりゃ、川越えを
狙うことだな。冬の凍った豆満江を渡って中国を目指すんだ」
「でも、見つかったら失敗するじゃないか」
「そのときゃ、もう一つの川、三途の川が越えられる。いずれにしろ
脱出はできるさ」
125名無し三等兵:03/10/02 13:24 ID:???
某国民の会話
「なあ相棒、肉の配給ってのは一体どうなっちまったんだい」
「そりゃあ無理だよ。この間最後の豚が労働党に入党しちまったからな」
126名無し三等兵:03/10/02 17:04 ID:???
偉大なる将軍様は神童である。
なぜなら今実施されている食料増産計画は、
将軍様が5歳の時に考えられたものなのである。
127名無し三等兵:03/10/02 17:18 ID:???
ついにアメリカと先端を開いた某国、当然戦死者も出るわけである。
そしてパイロット専用の天国にやってきた両国のパイロット達、
F14の2名はなんの問題もなく天国へ入ることが出来た。
しかしミグ19&21の45人は拒否されてしまった。
その理由は、某国の発表では空戦による味方の戦死者が0だったからである。
128名無し三等兵:03/10/02 17:21 ID:???
チョンネタばかりだなw
129名無し三等兵:03/10/02 17:28 ID:???
>>119>>125>>126>>127の元ネタはドイツ、
>>119はヒトラー、>>120はムッソリーニが元ネタ。
130名無し三等兵:03/10/02 17:39 ID:???
「なあ戦争はいつになったら終わるのかなー?」
「そうだなー、ゲーリングがゲッペルスの体型になるころじゃないかな」

「今度の戦争が終わったら、伍長勤務上等兵は全員死刑だな」
「ああそうだな」
131名無し三等兵:03/10/02 17:45 ID:???
「南鮮は米帝の圧政下にあり、経済は貧困、治安は最悪で、国民は最低の状態で苦しんでいる」
「はい先生、そのとおりです」
「では金、わが国のスローガンを言ってみろ」
「はい、南鮮に追いつけ追い越せであります」
132名無し三等兵:03/10/02 18:08 ID:+tnz0Dsk
1944年のヒトラー暗殺未遂事件を裁く、民族法廷…
ある首謀者に対する裁判長フライスラーによる絞首刑判決後のやりとり。
「お前は、じきに地獄行きだ!」
「楽しみですな、裁判長閣下が後にお見えになるのが。」
133名無し三等兵:03/10/02 18:10 ID:???
>>131

それ、ポケットジョークのブラックジョーク編のソ連ネタで見た記憶有る
134131:03/10/02 18:23 ID:???
>>133
同志発見!
135名無し三等兵:03/10/02 18:26 ID:???
飛ばない飛行機は墜落しない
136気付き@幸せ掴む:03/10/02 18:29 ID:FrF4wUqj
犯罪やテロ活動、戦争などが世界中で蔓延る不良星の地球(煉獄)を、真の平和による安心、
幸福、繁栄にまで至るには人類の邪悪な心から愛念へ意識改革を行わないと無理だろう。
故谷口雅春氏によると、戦争原因の根本は、小さな個人の闘争精神からすでに起こり、その闘争精神
である悪想念の波が集まって集団的な闘争精神波の大きな渦巻きを作り、その闘争精神である邪悪な
想念波の強烈な波動渦巻きに感応したある国の権力者が、実力をもって闘争を始めるそうだ。
それは地球と人類が未だ発達の段階であり未熟な状態に相当して、類は友を呼ぶ法則から、
邪悪な思想の想念波動に支配されたこともあり、進化が遅れているからなのです。
つまり人々の想念波動を光明化して優良星の波動にまで高めないと闘争精神を抑制する事は出来ない。
2004年からはテロにより米国を始め同盟国や賛同各国への報復反撃で、世界の
主要都市は順次に局地(限定)的には核戦争の勃発もあり得ると予感している。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
137名無し三等兵:03/10/02 18:46 ID:???
>>136
ジョーク、だな
138133:03/10/02 18:54 ID:???
間違えた。

>それ、ポケットジョークのブラックジョーク編のソ連ネタで見た記憶有る

「ブラックユーモア編」だ。
139名無し三等兵:03/10/02 19:09 ID:CeRzlnzy
戦争、ではなくて戦争映画にまつわるハリウッド・ジョーク。二人の映画プロデューサーの会話。

「今度製作予定の大作戦争映画では、エキストラを合計9000人は使うんだよ」
「そんなに雇って、日当は払い切れるのかい?」
「心配ないよ。最後の決戦シーンでは実弾を使わせるからね」
140名無し三等兵:03/10/02 19:30 ID:???
青瓦台事件の時の北韓の偵察部隊の行動はまんまお笑いになるな。
141名無し三等兵:03/10/02 21:15 ID:???
ケッセルリンク「閣下。>>136地区からもの凄い電波です」
ゲーリング  「なんだ、またレーダーサイトか」
ケッセルリンク「もっとタチが悪いです。毒電波です」
ゲーリング  「ああ、それなら出所は判っている。総統官邸だ」
142超亀レスですが>15:03/10/02 21:33 ID:???
対英戦用ドイツのVジョーク
(その1)
ヒトラー「余の犬には鼻が無い」
ユーゲント「ではその犬はどうにおうのですか」(How does he smell?)
ヒトラー「ひどい臭いだ」

(その2)
昨日路上でピーナツが襲われた
A salted(assaulted) peanuts
143名無し三等兵:03/10/02 22:09 ID:???
アメリカは自由の国
北朝鮮は地上の楽園
21世紀は日本の世紀になる(過去形)
ソ連軍は世界最強(過去形)
一つの中国
拉致問題は解決済み
日本に軍国主義復活
144名無し三等兵:03/10/02 22:27 ID:???
某国の百科事典には二人の偉大な発明家が掲載されている。
一人目は金博士、彼は火薬、小銃、大砲、戦闘機、戦車、戦艦、原爆、
ミサイル、レーダー、潜水艦等あらゆる兵器を発明した。
二人目は李教授、彼は百科事典を発明した。
145名無し三等兵:03/10/02 22:30 ID:???
兄弟殺しとは某国の元首が豚肉を食べること。
自殺とは、このジョークを某国で披露すること。
146名無し三等兵:03/10/02 22:45 ID:???
スターリン批判後、多くの都市が改名された。

老将軍「この勲章はヴォルゴグラードの戦いで貰ったのじゃ。
    ヴォルギン自ら胸に付けてくれたのじゃぞ」
147名無し三等兵:03/10/03 01:15 ID:???
あるソ連陸軍の将軍のあご髭の中に、ノミが1匹住み着いていた。
彼は将軍の愛飲するウオッカの臭いが大嫌いだったので、
替わりの宿主を探すことにした。丁度、将軍の秘書として
女性下士官が赴任してきたので、ノミは彼女に飛び移り、
安住の地を求めて彷徨った挙句、股間の草叢のなかに身を潜め深い眠りに落ちた。

そして一夜が明けてノミが目を覚ました時、またあのウオッカの臭いが漂ってきた。
ノミは自分の居場所を知って仰天した。なんと、彼は将軍のあご髭の中に舞い戻っていたのだ!
148名無し三等兵:03/10/03 01:26 ID:???
地名ネタならこんなのがあったな。

おじいさん、あんたはどこでうまれたのかね?
「ぺテルブルクじゃ」
どこの学校に通ったの?
「ペトログラードの学校さ」
それじゃどこで働いてたの?
「レニングラードでさ」
今はどこに住んでるの?
「サンクト ぺテルブルクじゃ」


軍事ネタにあんま関係なかったか・・・
149名無し三等兵:03/10/03 01:41 ID:???
>>141
ワラタ

電波の出所はオマエモナー>ゲーリング
150名無し三等兵:03/10/03 10:36 ID:???
無敵艦隊
巡洋戦艦インヴィンシブル(無敵)
無敵皇軍
不沈戦艦大和
戦艦ヴァンガード(前衛)=別名リアガード(後衛)
イラク国防省発表(過去形)
151名無し三等兵:03/10/03 12:50 ID:???
輸送船の防空要員が集められた.
「これより秘密防空兵器を渡す.これに火をつけ,空に向けよ」
「ただの打ち上げ花火じゃないですか.どこが秘密兵器なんです」
「馬鹿モン! 恥ずかしくていえないから秘密なのだ」
152名無し三等兵:03/10/03 15:10 ID:???
A国の歯科医は世界最高の技術を持っている。
なにせ鼻の穴から歯を抜くことが出来るのである。


なにせこの国では、口を開くことが許されていないから。
153名無し三等兵:03/10/03 15:13 ID:???
ヒトラー、ゲーリング、ゲッペルス、非村ーの4人が乗った飛行機が墜落した。
助かったのは誰だろう?


ドイツ国民。
154名無し三等兵:03/10/03 15:20 ID:???
A国の秘密警察の隊員が非番の時に、酒場で隣あった男に話し掛けた。
「あんたはこの国のことをどう思ってるんだい」
「あんたと同じだよ」
「なんという危険な発言だ。貴様を逮捕する」
155名無し三等兵:03/10/03 16:22 ID:???
イタリアのギリシャへの最後通告
「降伏しないとドイツ軍を呼びますぞ」
156名無し三等兵:03/10/03 16:27 ID:???
「閣下大変です、イタリアが参戦しました」
「ふむイタリアなど問題ではない。直ちに5個軍団を振り向けよ」
「いえ、イタリアは味方として参戦したのですが」
「なに!それは大変だ。大至急で20個軍団を向かわせろ」
157名無し三等兵:03/10/03 17:02 ID:80iyRWJK
ヒットラーがオカルトに傾倒していたのは有名な話であるが敗色濃い1944年末期、彼は懇意の占い師に戦争の行方を問うた。

占い師「このコインを投げて表が出ればアメリカ、裏が出ればソ連が勝ちます。」
ヒットラー(怒りを押えながら)「で…ではコインが立ったらどうなのだ!?」
占い師「フランスが勝ちます。」
ヒットラー(プルプル震えながら)「そ…それならばだ、もし、もしもだ!コインが空中で静止したらどうなのだ!?」
占い師「その時は…」




「チェコスロバキアが勝ちます」
158名無し三等兵:03/10/03 18:21 ID:???
イタリア海軍軍人の勇気は、乗っている軍艦の大きさに反比例する。

これはジョークではない……真理です。
159名無し三等兵:03/10/03 18:23 ID:???
帝国海軍伝統のジョーク

チンタツスグサセニコイ
160名無し三等兵:03/10/03 18:49 ID:???
♪嗚呼〜海を越えて精鋭の、翼ーは燃ーゆーるー!

…洒落になんねえよ。
by一式陸攻搭乗員
161名無し三等兵:03/10/03 18:58 ID:???
>>58
空挺は陸軍じゃない?
162名無し三等兵:03/10/03 19:15 ID:???
中ソ蜜月時代。
モスクワを訪れていた毛沢東は、世界革命戦略についてスターリンに語った。
「我が国は世界革命のために、2億人の犠牲をも厭いません。
貴国も2億人の犠牲を厭わなければ、革命は完遂されるでしょう。」
163名無し三等兵:03/10/03 19:33 ID:???
1960年代、秘密裏に北朝鮮を訪問したポル・ポト。
国内をあちこち視察した上での感想「この国は、甘い。」

…彼にしか言えないセリフだよな。
164名無し三等兵:03/10/03 19:46 ID:???
>>163
同時代人ならね。過去の先達はたくさんいる。
165名無し三等兵:03/10/03 20:54 ID:???
一体いかなる手段によったのか、北朝鮮軍がサハラ砂漠を占領した。



半年後には、砂が不足するようになった。
166名無し三等兵:03/10/03 20:58 ID:???
最近きな臭くなってきた中国との国境が心配になった将軍様、
高名な占い師を密かに拉致させてきた。
「1ヵ月後の国境はどうなっているか占え」
「残念ながら1ヵ月後はわかりませんが、10年後の中韓国境は平穏なようです」
167名無し三等兵:03/10/03 21:04 ID:???
神 「え〜と、○○さん。
   あなたは、某国の強制収容所で染んだんですね。
   あなたは地獄行きです。」
○○「神様、どうしてですか?
   生きている時にあれだけ苦労したんだから、天国行きでしょ?」
神 「安心しなさい、あの国から来たのであれば、地獄でも天国のように
   思えるでしょう。」
168名無し三等兵:03/10/03 21:08 ID:???
悩めるブッシュ大統領が密かに高名な占い師を尋ねた。
「どうやったら北朝鮮に核開発計画を放棄させられるだろうか?」
「それには自然的解決法と超自然的解決法があります。
まず自然的解決法は、空から天使が降りてきて北朝鮮の核開発施設を焼き払うことです。
そして超自然的解決法とは、彼らが自ら開発を放棄することです」
169名無し三等兵:03/10/03 21:15 ID:???
湾岸戦争のマスコミと米陸軍の会話

「司令官、陸軍の車輌が千両程行方不明と聞いておりますが、イラク軍に盗まれた危険はないでしょうか」

「ご心配なく、我が方で既に場所は突き止めてあり、敵によって使われることはないでしょう」

「して、その場所とは?」















「アメリカ海兵隊の元にあります」
170名無し三等兵:03/10/03 21:25 ID:???
北朝鮮の歴史学者が画期的な新説を発表した。
最初の人類は朝鮮民族だったと言うのだ。
なぜなら裸で暮らしているのにパラダイスに住んでいると信じるのは、
アダムとイブが朝鮮民族であった以外にありえないと言うのだ。
171名無し三等兵:03/10/03 22:17 ID:???
エデンの東の半島に追放されたんでは?
172名無し三等兵:03/10/03 23:23 ID:???
アライブ・イズ・シット!
デス(デッド)・イズ・ファック!
173名無し三等兵:03/10/04 00:11 ID:???
>>170
そのネタだけどソ連でもあったような・・・
174名無し三等兵:03/10/04 01:19 ID:???
ってか、来た朝鮮のジョークは、もとはソビエトジョークだよね。
国名と人名変えるだけで通用する。しかも納得。
175名無し三等兵:03/10/04 02:17 ID:???
ぶっちゃけ、>>3で見たことあるネタばっかりです・・・
176名無し三等兵:03/10/04 07:09 ID:???
キシュツかもしれないけど・・・

ソ連のミシン工場に勤務する男と友人の会話
ミ「ミシンが欲しいんだ」
友「じゃ勤務先から部品をくすねて自分で作ればいいじゃん」
ミ「5回もやったよ」
友「じゃあなんで?」
ミ「何回組み立てても機関銃になってしまうんだ(ーー;)」

【解説】ソ連では民生品製造工場に偽装した兵器工場が数多く存在した。
177名無し三等兵:03/10/04 07:14 ID:???
>>173
ソレが元ネタでしょ?2chの北朝鮮ジョークはそれを元に作られたもの多し。

元ネタでは確か「着るものも少なく、その場所から出る事を禁じられているにも関わらず」彼らは
そこを楽園だと信じて疑わなかった。
みたいな内容。
178名無し三等兵:03/10/04 11:41 ID:anb21nOH


旧ソ連の核による土木工事の例。

・天然ガスの貯蔵庫を作るため
(結局地下水漏れがひどくて放射能プールになった)

・石油採掘のため
(アトミックオイルかよ!)

・人工地震で地質調査するため
(面白いからやってみたんじゃねーだろうな)

・運河を掘るため
(さすがにコレは途中でやめた)

・貯水池つくるためにドカン
(誰が飲むんだ、その水?)

・炭鉱の火災を鎮火するため
(間違いなくコイツはバカだ)

・化学廃棄物の焼却のため
(本末転倒って言葉知ってる?)

・汚染土壌の地下貯蔵庫を作るため
(…お前、脳ついてないだろう)
179名無し三等兵:03/10/04 11:54 ID:???
>>178
それに対する日本社会党(当時)&朝日新聞のご意見は?
180名無し三等兵:03/10/04 12:09 ID:runhDXPp
負傷した味方兵士に、看護している兵士が一言・・・
「死んだら、ぶっ殺すぞ!!」
181名無し三等兵:03/10/04 12:34 ID:???

それ「あぶ刑事」であっこさんが言ってたやん・・・・・・・・・
182名無し三等兵:03/10/04 12:56 ID:???
>>180-181
『メンフィスベル』でも同じセリフあったな。
183名無し三等兵:03/10/04 12:58 ID:???
金正日が居眠りをしてうなされていた。
心配した側近が金を揺り起こし、問うた。「将軍様、いったいどんな夢を見て
うなされておられたのですか?
金「我が人民の精強なる軍隊が新兵器で米帝と日帝を焼き尽くす夢だ。
いや、そればかりか無敵なる我が軍隊は、悪辣なる資本主義国家を全て蹂躙し、
焦土となさしめていた」
側近「素晴らしい吉夢ではありませんか。偉大なる将軍閣下の指揮の元に、
いつか必ず我々は閣下の夢を実現するに違いありません。
しかし、なぜそのような吉夢を見てうなされていたのです?」
金「もしそのようなことになったら、我々はどこから食糧を得ればよいのだ?」
184名無し三等兵:03/10/04 13:03 ID:???
ブッシュ大統領、アルジャジーラTVのインタビューで

「大統領、なぜイラクを攻撃したのですか」
「イラクにはなにをするか分からない独裁者がいる上に、大量破壊兵器があるからだよ」
「もし本当に大量破壊兵器が存在したなら大変なことになっていたのではありませんか?
 質問を変えます、なぜ北朝鮮を攻撃しないのですか」
「北朝鮮にはなにをするか分からない独裁者がいる上に、大量破壊兵器があるからだよ」
185名無し三等兵:03/10/04 13:26 ID:???

あるTVインタビューで、

インタ 「フセインはアメリカを非難しているようですが、何か?」
ブッシ 「ふん、真の悪者は自分を正義と思い込むらしい!」
186名無し三等兵:03/10/04 13:57 ID:???
我らが反戦平和主義連合は,断固として戦う!
187名無し三等兵:03/10/04 14:50 ID:???
>>186
昔週刊金曜日の読者投稿欄で、「平和のために命を捨てるやつはいない
のか」とか言ってたやつがいたなぁ…

何故か軍靴の足音が聞こえたよw
188名無し三等兵:03/10/04 17:06 ID:???
昔、「(平和)憲法のために国民は命を捨てろ」と怒号した進歩派大学教授もいたわけで
189名無し三等兵:03/10/04 17:21 ID:???
>>178
アメリカで、平和目的で核爆弾利用を計画していた物。

・幅300メ−トルのパナマ運河の掘削。

・核爆発を利用したロケットの開発(オリオン計画)

・地下資源の掘削

・未開地に港を作る

・ロサンゼルスのスモッグを、核爆発で吹き飛ばす・・・

頭痛くなってきた。
190名無し三等兵:03/10/04 17:38 ID:???
>>189
・台風のド真ん中にブチ込んで台風を消滅
191社聖 ◆REH634FRNQ :03/10/04 17:44 ID:???
>核爆発を利用したロケットの開発(オリオン計画)
宇宙空間でなら……
192名無し三等兵:03/10/04 17:53 ID:???
>>190
そんなことデキッコナイス
193名無し三等兵:03/10/04 18:00 ID:???
ロシア海軍のある水兵はペンキ塗り作業を命じられていた。
そこへ、貴族のご婦人方が見学の為に乗艦してくる。
上を見ると、スカートの中が丸見えだったので、
水兵はニヤニヤと見学しながら、ペンキ塗りを続けた。
しかし、後日この水兵は軍事裁判にかけられた。
「穴を見つけたら、すぐさま埋めなければならない」
と言う、軍法があったからである。
194社聖 ◆REH634FRNQ :03/10/04 18:04 ID:???
>192
やれば出来る。

アルゼンチンのおばさんに、地球に穴を掘って荷物を届ける事も出来る(w
195名無し三等兵:03/10/04 18:08 ID:???
>>194
その穴に魚を投げ入れても匂いしか届きませんw
196名無し三等兵:03/10/04 18:08 ID:???
>>192
>>194
ヤメレ!食っちまうど
197名無し三等兵:03/10/04 18:16 ID:???
皆読んだことあるんだなぁ、あのマンガw
198名無し三等兵:03/10/04 18:51 ID:???
>>178
>>189
君らは核と言うものに対してかなりの偏見を持っていると見うける。オリオン計画のどこが
頭痛くなるんだか。
199名無し三等兵:03/10/04 19:07 ID:???
>>198
それはジョーク?
200名無し三等兵:03/10/04 19:25 ID:???
>>193
ある老水夫が語った海軍生活のコツ
「動くものには敬礼し、動かないものにはペンキを塗れ」
201名無し三等兵:03/10/04 20:55 ID:9JDkX0he
ガイシュツかもしれませんが…
「人間がハリネズミの上に座る状況はあるか。」
「2つ程考えられる。
 1つ、尻が鋼鉄でできていた場合。
 1つ、同志スターリンが命じた場合。」
202名無し三等兵:03/10/04 20:59 ID:???
それは露西亜小咄だな
203名無し三等兵:03/10/04 21:25 ID:???
陸幕長「中方と東方に連絡しろ。鳥取県所在連隊と横須賀所在部隊はただちに行動開始!国務大臣二人の実家を占領して連中に翻意を促す!」
陸幕副長「何故、行動開始するんですか?その理由は?」
陸幕長「我が組織を、イラク派遣から守るための防衛出動だ。」
204名無し三等兵:03/10/04 21:36 ID:???
>>31
自分はそれのイスラエルバージョンを読みました。

>勝ったらどうします?

のオチがイスラエルなだけに本気で心配してるように
読めて爆笑した思い出があります。
205名無し三等兵:03/10/04 21:50 ID:???
旧ソ連にて
ユダヤ人を集めて歩兵連隊を作った。
射撃訓練の成績は極めて優秀で早速アフガニスタンに
派遣された。
戦地で敵に遭遇し、ロシア人の指揮官が射撃の号令をだした。
『撃ち方始めーーー』
しかし誰も撃たない。

指揮官   『貴様ら!何故撃たん!!!』

ユダヤ人   『だって前方に人がいるじゃないですか。危ないですよ?』
206ちなみに・・・:03/10/05 00:16 ID:???
>>191
オリオン計画はアポロ計画が挫折したときの予備として
真剣に検討されていたそうな。
でも結局ダラスで凶弾に倒れた大統領の命令で
打ち切られてしまいましたとさ。

で、致命傷になったのはダル・テキサスビルとグラシーノールから
発射されたモーゼルの銃弾でしたよね?カルカノじゃなくて・・・
207名無し三等兵:03/10/05 00:18 ID:gKQhC0WS
>>203
かなり笑えない・・・
208海の人 ◆STEELmK8LQ :03/10/05 00:22 ID:???
 鳥取所在って、米子に「精強」第8普通科連隊がいるだけなのだが(笑)
209名無し三等兵:03/10/05 00:25 ID:???
親衛隊員A「国会議事堂が火事だ!」
親衛隊員B「明日のはずだぞ?」
210名無し三等兵:03/10/05 00:39 ID:OeKcihlT
元気な男の子が生まれました。
フランス人 コンドー○ をつけて生まれる。
ドイツ人  鉄兜をつけて生まれる。
イタリア人 女性をみるなり「今晩どう?」
211名無し三等兵:03/10/05 00:41 ID:???
イタリア人ってすごいなぁと思ったのは
もの凄い美人でも自分にとって後々やばくなると見抜くと
声すらかけなかった事
212名無し三等兵:03/10/05 01:30 ID:???
>>208
空自の美保基地って鳥取じゃねえの?
213名無し三等兵:03/10/05 01:31 ID:Zvp+0AoK
某国の外交官が赴任先の政府との昼食の席で言った。
「まったくうちの政府と軍の首脳は馬鹿ばかりで困りますよ」
数日後、外交官は本国へ呼び戻され情報部に逮捕された。

情報部「何故逮捕されたかわかるかね?」
外交官「いいえ」
情報部「数日前、わが国の政府・軍首脳が無能だと言ったそうだね」
外交官「・・・首脳部を批判した罪ですか?・・・」
情報部「いや、違う・・・」


情報部「・・・国家機密を漏洩した罪だ。」
214海の人 ◆STEELmK8LQ :03/10/05 01:36 ID:???
>212
 空自じゃん・・・
215名無し三等兵:03/10/05 01:47 ID:???
「閣下は総司令官の絶大なる信頼を受けあるに、恥ずかしき事ながら
心身共に衰弱して到底決戦の任に耐えず。速やかに決戦意識に燃え、
心身共に強健なる方に統帥を委することが国家のためなりと確信す、
と申されたり。
以上に鑑み、この際閣下のご決意を容認せらるる外なきものと認む。」


富永中将が比島脱出寸前に、隈部参謀長に打電させた電文。
閣下は富永で、総司令官は寺内元帥。
ブラックジョークだと思うと、結構笑える。
216名無し三等兵:03/10/05 02:13 ID:???
>>213
こうなってくるとジョークも落語や演歌やブルースのごとく表現者の個性が重要になってくるな。
217名無し三等兵:03/10/05 02:35 ID:???
>>216
個人的には短くすっきりまとめたののほうが好きだな。
>>213の同種ネタなら↓みたいな。


広場で「ブレジネフは無能だ」と叫んだ男が逮捕された。

…国家機密漏洩罪で。
218名無し三等兵:03/10/05 02:45 ID:???
>>178
>>189
>>199

とりあえず、「核パルスロケット」というものが、具体的にどういうものか、
調べることをお勧めします。

簡単にいうと、宇宙船の推進方式には、地上から宇宙空間(衛星軌道かそれ以上)
まで打ち上げるためのものと、
宇宙空間において、目的地に(なるべく早く)到達するための速度を得るための
ものがあり、現在の化学ロケットは前者に、
核パルスロケットや、バサード型ラムジェットエンジンなどは後者に
(役割的には)属します。
後者は、非常な高速にまで宇宙船を加速させることができますが、
たいてい、宇宙空間の諸条件(真空、星間物質など)を前提にしているため、
地上から飛び立つ際には利用できません。

ちなみに、宇宙からの侵略者に対抗するための緊急手段として、
核爆弾でロケットを敵母船に向けて打ち上げるという内容の
SF小説(ラリー・ニーヴン&ジェリー・パーネル「降伏の儀式」)はありますが・・・。

219名無し三等兵:03/10/05 02:58 ID:???
SF好きってあまり核アレルギー持ってないよな。
220名無し三等兵:03/10/05 03:31 ID:???
SFの核はキレイな核です
221名無し三等兵:03/10/05 03:40 ID:???
中共の核は良い核です。
222名無し三等兵:03/10/05 05:00 ID:???
>>218
実はアーサー・C・クラークもディスカバリー号の推進システムに採用しかけた。
>>190
実用化されてる。



ディズニー・シーでw
223名無し三等兵:03/10/05 05:22 ID:???
>>218
実験は大気圏内で行われる。
使用目的うんぬんではなく、上記のネタはこの実験のことを指していると思うのだが。
224 :03/10/05 05:38 ID:???
戦場での非戦闘時のソ連兵の会話
A『腹痛だ、なんとかしてくれ』
B『我慢しろ』
A『痛くて我慢できない』
B『うるさい・・・・痛み止めを使われたくなければ、我慢しろ』
225名無し三等兵:03/10/05 06:41 ID:???
>>223
それはないな。使用目的と手段のギャップ・結局ナンセンスな結果をもたらすというのがこのジョークのキモだと思うが。
「スモッグを吹き飛ばすために核爆発を起こす」→余計汚染されるだろ! というような本末転倒さが笑いになると。
「核パルスロケットの開発のために大気圏内核実験をする」というのは単に無茶な計画があったというだけの事で
目的と手段のギャップも本末転倒さも無いからトリビアにはなってもジョークにはならんだろう。
226名無し三等兵:03/10/05 07:15 ID:???
アメリカの核は汚い核で、ソ連の核はきれいな核。

旧社会党(だっけ?)にはユーモアの才能がありますな。
227名無し三等兵:03/10/05 07:20 ID:???
>>223
まあ大気圏内での実験が頭痛くなるほどナンセンスという意味でも通じるだろうけど
核爆弾自体が大気圏内実験を繰り返して開発されていたものである事を考えると
何を今更と言うかポイントがズレてる気はする。
228名無し三等兵:03/10/05 07:22 ID:???
>>226
原水禁も。
229名無し三等兵:03/10/05 10:09 ID:???
朝鮮戦争真っ最中の頃。
ブラジルでは派兵すべきか否かで議会は真っ二つ。
考えあぐねた末、ニューヨークの国連大使に意見を求めたところ
すぐさま返事が返ってきた。
その内容はたった一言「キンタマ」。
暗号表を片っ端から探しても該当するコードはない。
さてこれはどういう意味かと議員達が頭をひねっていると、
箒を手にした掃除夫が「やれやれ、最近の若い者はこんな事もわからんのか・・・」
と呟きながら議員達を尻目に暗号を解読してみせた。
「これはな、協力はすれども介入はせずという意味じゃ」
230名無しコミュニスト:03/10/05 11:12 ID:???
>>226

それ共産党と系列原水禁です(親ソ路線だったので)。
一応MAD理論に則ってまつ。

社会党系と系列原水禁は、両陣営の全面核廃絶を主張したので
原水禁運動は割れてしまいますた。
231名無し三等兵:03/10/05 11:43 ID:???
米ソでは、土木工事のための”きれいな”水爆を開発していたんだな。
232名無し三等兵:03/10/05 12:01 ID:Cx6DjdGA
>>231
それってN2爆雷・・・・ドス!!!
233名無し三等兵:03/10/05 12:18 ID:???
今開発してる純水水爆は比較的綺麗な核かな。少し中性子でるけど。
234名無し三等兵:03/10/05 12:37 ID:???
「きれいな核」「汚れた核」ってのは湿式と乾式のことじゃなかったっけ?
235名無し三等兵:03/10/05 13:58 ID:???
核で地球に飛んでくる隕せk(ry
236名無し三等兵:03/10/05 17:08 ID:???
>>229
無粋ですまないが、、、掃除夫とキンタマと落ちの相関が判らない…解説してください。
237名無し三等兵:03/10/05 17:13 ID:???
>>236
掃除婦自体には特に意味はないと思われ。
キンタマと落ちの相関については…セクースのときに君のキンタマが果たす役割に
ついて考えてみたら解るのではないかと。
238名無し三等兵:03/10/05 17:25 ID:???
かつてパパ・ブッシュが日本を訪問したときの話。

皇居での昼食会の際、バーバラ夫人の席は昭和天皇の隣になった。
だが、夫人はまもなく、天皇と会話をはずませるのが困難なことに気付いた。
常に柔和な笑みを浮かべた天皇は、「はい」「いいえ」「ありがとう」の三語
以外の言葉を発することが極めて少なかったからだ。

やがて優美な内装に目を留めた夫人は、「とても素晴らしい内装ですわね」と
天皇に語りかけた。
「ありがとう」と天皇。
「この建物は新しいものなのかしら?」と夫人。
「はい」と天皇。
「古い建物はどうなさったのかしら。地震で倒れてしまったとか?」と夫人。

天皇は変わらぬ柔和な笑みを浮かべたまま、こう答えた。
「いいえ。あなたがたが爆撃してしまいまして」
239名無し三等兵:03/10/05 18:04 ID:???
>>238
そのジョークを考えた奴は、おそらく記憶障害の症状を呈する
脳疾病の患者だな。
240名無し三等兵:03/10/05 18:43 ID:???
>>239
(そういう事実が無いのを踏まえた上での)昭和天皇自身ののジョークって意味ではないの?
241名無し三等兵:03/10/05 18:46 ID:???
>>234
中国の核はきれいで、灰も白いんだよ。
242名無し三等兵:03/10/05 18:50 ID:???
>>240
それはジョークじゃなくてただの嫌味だ。
243名無し三等兵:03/10/05 19:05 ID:???
漏れはあの昭和天皇がそんなキツイ皮肉を…ってジョークだと解釈してたが。

まあ作者がどういう意図で書いたかはわからんけど。
244名無し三等兵:03/10/05 19:18 ID:???
まあ、単なる改変コピペに細やかな意図なんかあるわけもなく。
245名無し三等兵:03/10/05 20:38 ID:???
ってか、パパブッシュが大統領として来日した時は、昭和天皇はもう死んでたし、
皇居は爆撃されずに残ったわけだが。
246名無し三等兵:03/10/05 20:55 ID:???
皇居は空襲で一部失われている。
247名無し三等兵:03/10/05 21:09 ID:???
東京空襲では皇居は目標から除外されていた。
というか、皇居内の施設に照準するのは禁じられていた。
ただ大空襲の時などに、周辺に落とした焼夷弾が流れ弾になって
落ちてきたが、それでも焼けたのは守衛詰め所とか主馬寮で
皇居は、実質的には空襲では焼け残ったと言って良かろう。
248名無し三等兵:03/10/05 21:10 ID:???
>>246
皇居は目標じゃなかったけど、飛び火して一部が焼けたんだよね。
249名無し三等兵:03/10/05 21:13 ID:???
馬小屋かなんか焼けて馬真で無かったけ?>>皇居
250名無し三等兵:03/10/05 21:15 ID:???
フィリピンのマルコス大統領がイメルダ夫人を連れて来日したときに
宮中晩餐会でイメルダが皇后陛下と一緒に「愛国行進曲」を歌った。

日本のプレスではすべてカットされたがイメルダが後に歌手デビュー
したときにその時の模様がアルバムに収録された。
251名無し三等兵:03/10/05 21:21 ID:???
昭和20年2月25日
二の局、百間廊下、旧本丸の一部

3月10日
御文庫上竹棚及び芝、主馬寮本館、内苑門内廷の芝、吹上御苑内鳥御茶屋

4月12日
賢所参集所、内苑門歩哨哨舎、大手門

5月24日
吹上駐春閣

5月25・26日
宮殿、半蔵門、吹上門、紅葉山建物の一部

以上が空襲で焼失した皇居の建物。最後の5月25・26日の空襲で明治宮殿が
焼失している。
252名無し三等兵:03/10/05 21:22 ID:???
>>251
追記:ただし、明治宮殿焼失の原因は焼夷弾ではなく、周辺地域の火災が
飛び火したもの。
253名無し三等兵:03/10/05 22:32 ID:???
このジョークの設定では、パパ・ブッシュは副大統領のはず。
254名無し三等兵:03/10/05 22:38 ID:???
つーか、「昭和天皇」を「天皇」に変えればすむ話じゃないの?
255名無し三等兵:03/10/05 22:38 ID:???
どこの国の兵士がもっとも屈強かを調べることになった。それぞれの国から
兵士を選び、拷問に掛けどれだけ耐えられるかをコンテストする、という
方法がとられた結果、優勝したのはなんと日本だった。

どれだけ責められても自分は軍人ではないと認めなかったのである
256名無し三等兵:03/10/05 23:14 ID:???
>>249
消火作業でたしか兵隊か職員も犠牲になってたような・・・
257名無し三等兵:03/10/05 23:28 ID:???
>>255
とりあえずその根性と悲哀に敬礼。・゚・(ノД`)・゚・。
258名無し三等兵:03/10/06 00:01 ID:???
今パレスチナ自治区でベストセラー、『完全自爆マニュアル』。
259名無し三等兵:03/10/06 00:11 ID:???
>>258
チェチェンでも人気だよ。
260名無し三等兵:03/10/06 06:55 ID:???
確かに昭和天皇はジョークのネタにならないような気がする。
反対に旧ソ連時代のアネクドートを主人公をスターリンやブレジネフから
金正日に変えてもまだ通用するってのもアホな話だけどね。

漏れ彼女に「皇族は菊の御紋入りのコンドーム使ってるんだぜ」と
吹きこんだことがある。
261名無し三等兵:03/10/06 07:53 ID:???
他国民が皇室ジョークでもしたら大騒ぎだし
自国民がする場合でもよほどモンティパイソンぐらい革新的じゃないとな。
262名無し三等兵:03/10/06 10:48 ID:???
オランダ人がアメリカ人に自国の国旗の色について説明していた。
「わが国の国旗は徴兵制度を象徴的に現しているのです」
「徴兵の話をするときオランダ人は顔が赤くなります。
実際に徴兵されることになると顔が白くなります。
そして、入隊してしまったあとは青い顔になると言うわけです」
「アメリカもほぼ事情は同じです、
ただわれわれの場合は入隊後に火花が散っとりますが」
263名無し三等兵:03/10/06 13:31 ID:???
世界史スレで見つけたんだが…

第二次大戦中の前線からの電報

米軍
「至急、兵員・武器・弾薬・食糧を必要量送られたし」

日本軍
「至急兵員を送られたし。武器・弾薬・食糧は敵軍より調達す」

ソ連軍
「至急、ウォッカを送られたし」

英軍
「至急、紅茶を送られたし。2時半には着くこと」

フランス軍
「至急・・・、ソーセージとジャガイモを送られたし。」

イタリア軍
「至急、白旗を送られたし」
264名無し三等兵:03/10/06 13:49 ID:???
>>263
ドイツは?
265名無し三等兵:03/10/06 16:06 ID:???
ドイツ軍
「し、至急…セーターとコートを送られたし…ガクガクブルブル」
266名無し三等兵:03/10/06 16:31 ID:???
>>264
フランス軍のところで、ソーセージとジャガを寄越せっていってるのがドイツ軍。
267名無し三等兵:03/10/06 16:34 ID:???
あ、電撃戦ね。
268海の人 ◆STEELmK8LQ :03/10/06 16:58 ID:???
 このジョークって、イタ公は

  「シェル(パスタの1種)を送られたし、余力が在ればシェル(弾丸)も」

でなかったけ?
269名無し三等兵:03/10/06 17:09 ID:???
>>268
ジョークに「正解」はないと思われ。
270名無し三等兵:03/10/06 17:50 ID:g1s2GvAp
このスレは面白いな!ageてほかの住人にも見てもらおう。
271名無し三等兵:03/10/06 19:55 ID:???
>>266
するとWWUで一番へたれなのは、やはりフランスできまりっと。
272名無し三等兵:03/10/06 20:21 ID:???
たった半年で全土占領されながら「戦勝国」となった
フランスは、存在そのものがジョークです(藁。
273名無し三等兵:03/10/06 21:27 ID:???
>>272
それを言ったらイタリアは…
274名無し三等兵:03/10/06 21:49 ID:???

イタリアは、現在の「国連」ことUnited Nationsでは
敵国条項に入っているはずだから、一応敗戦国だと
思うけど。
275名無し三等兵:03/10/06 22:01 ID:???
一番最近にイタリアが戦争で勝ったのはいつ?
まさか紀元前までさかのぼらないとダメってことはないよね?
276なでるくん ◆9fcB7hi0gQ :03/10/06 22:09 ID:???
第二次エチオピア戦争
277名無し三等兵:03/10/06 22:45 ID:???
フランスは至急電も間に合わなかったってことか
278名無し三等兵:03/10/06 22:54 ID:???
>>277
第2次世界大戦のフランス軍は、伝書鳩と伝令を使ってます
確かフランス陸軍の指揮官が電報を受け取らずに「正式な書類で報告せよ」と言ったとか
279名無し三等兵:03/10/06 23:15 ID:???
>>276

アフリカ人にしか勝てないラテン人って一体・・・?


アングロサクソン>その他ゲルマン>日本>>>>>>ラテン>中国朝鮮
280名無し三等兵:03/10/07 00:26 ID:???
>>274
確か入ってないよ。
281名無し三等兵:03/10/07 00:28 ID:???
>>279
>日本>>>>>>ラテン
そこの根拠が無いな。
282名無し三等兵:03/10/07 00:43 ID:???
第1次中東戦争で、1人のイスラエル兵がアラブ側前線への斥候を命ぜられた。
偵察に行った先では、野砲のそばでアラブ兵が弾着を観測していた。
「600・・・700・・・800・・・」
斥候は戻ってきて報告した。「アラブ軍は戦争を投げ出しました!大砲を競売にかけてます!」

(第1次中東戦争当事は、「ユダヤ人=商人どもの軍隊はラテン系以下」とのイメージがあった)
283名無し三等兵:03/10/07 00:44 ID:???
>>280
敵国条項には対象国リストがついてるわけじゃないから、入ってないと思い込みがちだが
実はしっかり入ってる。
「イタリアが戦勝国」というのはあくまで皮肉的なジョークで、扱いは名実共に敗戦国。もし
本気でイタリアが政治的立ちまわりで戦勝国になれたと思っている奴がいたら無知に過ぎる。
軍板や歴史板住人としては失格ですな。
284名無し三等兵:03/10/07 01:05 ID:???
>>257
そのジョークって日本には「軍人」がいないというジョークじゃないの?
285名無し三等兵:03/10/07 01:19 ID:???
軍人「ではないと認めなかった」て書いてあるからな。
まあ書き間違いだろうけど。
286名無し三等兵:03/10/07 04:16 ID:???
「自分は軍人ではない」と言って認めなかった
という意味にとってました
つまりこの人は自衛隊員なんだろうと
287名無し三等兵:03/10/07 06:45 ID:RUycD62y
憲法第9条自体がジョーク。
288名無し三等兵:03/10/07 10:41 ID:???
狼が別の考えを抱きつづけているときに、羊が菜食主義を決議しても意味はない。

これってポケットジョークの「グルメと笑い」にのってたけど、
実は憲法9条を皮肉ってるのかな?
289名無し三等兵:03/10/07 13:40 ID:???
PKOにおける衛生管理、水の調達編
「まず水道水を煮沸します」
「続いてろ過します」
「最後に念のために、



水の代わりに缶ビールを飲みます」
290名無し三等兵:03/10/07 14:16 ID:???
>>289
チキンラーメン系だな
291名無し三等兵:03/10/07 18:58 ID:???
日本に特殊工作員が潜入しているとの情報が入り、
とある部隊の兵士たちが歩哨に立っていた。

ガサゴソ・・・
「誰か?!」
「やめてください、撃たないでください。」
PAMPAMPAM!
「なんで民間人を撃ったんですか?!」
「馬鹿、そいつは工作員だよ。」
292名無し三等兵:03/10/07 19:02 ID:???
>>291
ジョーク?
293名無し三等兵:03/10/07 19:07 ID:???
分かり辛い時点でジョーク失格
294名無し三等兵:03/10/07 19:13 ID:???
>291
まあ確かに、普通日本人なら自衛官見ていきなり「撃たないでください」なんて言わんわなあ。
295名無し三等兵:03/10/07 19:23 ID:???
韓国航空産業社(KAI)と米ロッキード・マーチン社が共同開発した超音速高等訓練機&
軽攻撃機、T-50/A-50ゴールデンイーグル。
この機を今後30年間で800機輸出するぞと韓国は言っているのだが。

「契約決める決め手は金と女、オリンピックやW杯の時もそうだったニダ」
相手国の大臣にワイロを贈って、某発展途上国の空軍に10機の採用が決定した。

「我が国が誇る最新鋭の機体、それを国民にアピールしる」
例によってウリナラマンセーということで、韓国空軍で100機、採用が決定した。

「私にすべてお任せください」
ゴールデンイーグルの製造販売のライセンスを一切合切全てロッキード社に売却した。
……即座にT-38の後継機として採用が決まり、米空軍が1000機、採用を決定した。
もちろん、メイドインUSAの「ロッキード・マーチンT-50練習機」としてである。
296名無し三等兵:03/10/07 19:37 ID:???
某帝大教授が
「工作員は日本人より日本語が綺麗だから、日本語が綺麗だったら撃て。みたいなジョークが隊内にあった」
ようなことを言っていた。

分かりづらくてごめんね
297名無し三等兵:03/10/07 20:35 ID:???

最近ふと思ったのですが、「西条ひでき」という芸名の
在日朝鮮人がいましたけど、これって「東条ひでき」を
かけたジョーク?
298名無し三等兵:03/10/07 20:48 ID:???
>>294
歩哨が銃を構えて警戒してたら普通言うよ。
299名無し三等兵:03/10/07 20:55 ID:???
>>296
字を書かせて旧字体で旧かな使いの奴は工作員だ
じゃなかった?
300名無し三等兵:03/10/07 20:58 ID:???
日本人なら「わっ、撃つなー!」とか
「キャッ!撃たないでー」とかいうんじゃないの?
「やめてください、撃たないでください」なんて
丁寧かつ悠長なことは言わないでしょう。
301名無し三等兵:03/10/07 21:13 ID:???
ガンシューティングゲームとかで
HELP ME!とか言いながら出てくる民間人を思い出した。
302なでるくん ◆9fcB7hi0gQ :03/10/07 21:25 ID:???
>279
そのエチオピア戦争でも第一次ではイタリアが大敗している
303名無し三等兵:03/10/07 21:40 ID:???
キミノムスメサンタチニ、チイサイォチンチンガツイテマスヨゥニ
304名無し三等兵:03/10/07 22:33 ID:???
某所に錨泊していた、某国某護衛艦での話。

錨を下ろしてマターリとお休み中の某護衛艦。
突如、艦の向きを変えろ、との指示が下されたそうな。
なぜそのような指示がくだされたか、乗組員たちは不思議がるばかり。
で、その理由というのは・・・・・・。

テレビの映りが悪いから、アンテナの向きを変えたかった

だそうな。
・・・って、これ、ジョークじゃなくて実話らしいんだが。
「たちかぜ」とかいう護衛艦の船務士が言ってた。
305海の人 ◆STEELmK8LQ :03/10/07 22:41 ID:???
>304
 錨泊中に向首方向変えられるわけないじゃん(笑)
 だいたいフネ動かさなくたって八木アンテナくるくるまわせばいいことだし。
 そういえば、うちのET長はエモテーターとかいうハム用品を調達してきて、写りが悪くなったら
いちいち旗甲板にあがらなくてもET室でアンテナの向きを変えられる仕掛けをつくってましたです(笑)
306名無し三等兵:03/10/08 01:15 ID:???
>>291
逃げる奴は工作員
逃げない奴はよく訓練された工作員
307名無し三等兵:03/10/08 02:15 ID:???
>291
生粋の日本人は「誰か?(タレカ)」の意味がわからない
308名無し三等兵:03/10/08 13:11 ID:???
>>306
ねげるやつはヴェトコン
ねげないやつはよく訓練されたヴェトコン
309名無し三等兵:03/10/08 14:10 ID:???
逃げるやつはイタリア兵。 寝返るやつはよく訓練されたイタリア兵。
310名無し三等兵:03/10/08 14:10 ID:???
逃げるやつはイタリア兵。
寝返るやつはよく訓練されたイタリア兵。
311名無し三等兵:03/10/08 14:10 ID:???
逃げるやつはイタリア兵。
寝返るやつはよく訓練されたイタリア兵。
312名無し三等兵:03/10/08 14:44 ID:???

○質問:相手が自分より強い時はどうしますか?

日本兵:「玉砕覚悟でぶつかります」

米兵:「援軍が来るのを待ちます」

イタリヤ兵:「寝返ります」


313名無し三等兵:03/10/08 16:54 ID:???
>>300
言ってもおかしくないだろ。
少し礼儀があって冷静な人なら
314名無し三等兵:03/10/08 16:58 ID:???
今時のその両条件を具備した日本人がいるのだろうか?
315名無し三等兵:03/10/08 17:01 ID:???
そりゃ腐るほどいる。>>314は「少年犯罪急増!」とかいうニュースを見て少年はみんな犯罪を犯してると
思い込むタイプだな。
316名無し三等兵:03/10/08 18:53 ID:???
だって315はあの小さな窓からしかお外の世界を見ることができないのだもの・・・。
かわいそうだよね。
317名無し三等兵:03/10/08 18:59 ID:vRJrqv66
ピッグス湾事件の実話

事前
「カストロの戦闘機は全部潰した。B−26で充分だろう」
侵攻
「B−26、全滅しました!」
「戦闘機は潰したはずだぞ!」
「T-33練習機にやられました!」
「非武装のはずだぞ!」
事後
「すると何か? T−33にM2機銃が積めるのを忘れとったのか?、君は?
 M2はキューバ陸軍に幾らでもある事も?」
「・・・忘れていました・・・」
318名無し三等兵:03/10/08 20:04 ID:???
太平洋戦争中、カリフォルニア州で日本軍による空爆が行われるかも
知れないという噂が駆け巡った。軍は、ハリウッドの映画製作スタジ
オに、白い屋根を目標を定められにくい色に塗るよう、指示をした。
映画製作会社の人たちは、殆どありそうにないことのために綺麗な屋
根を塗るなんてとんでもないと反論したが、軍は聞き入れてくれない。
しばらくして、そのスタジオの屋根には大きな矢印が描かれ、その下
には「基地はあっちだ」という字が書かれていた。

結構有名な実話らしいんだけどうろ覚えです。。不覚。
319名無し三等兵:03/10/08 20:58 ID:???
これも、一種のジョークかも
ttp://www.globetown.net/~yamanosun/sabak.html
320名無し三等兵:03/10/08 22:09 ID:???
>>319
米・イラク双方の当事者達は真剣なのだろうなw
321名無し三等兵:03/10/08 23:07 ID:???
>>317
それのどこがジョーク?
322名無し三等兵:03/10/08 23:22 ID:???
>>321
ウィットなんかなくても、お間抜けな話や笑える話なら「ジョーク」の範疇。
日本には元々ジョーク文化なんかないんだからそれぐらいの基準でいいんだ。
323名無し三等兵:03/10/08 23:55 ID:???
冷戦たけなわな頃、アメリカの情報将校には、仮想敵国ソ連と共産主義に
関するテストが課されていた。大変な難関であるその試験に合格したものは
工作員としてソ連へと送られた。

同じ頃、ソ連の将校たちにも、米国と資本主義に関する試験が課されていた。
試験の成績が良かったものたちは、シベリアへと送られた。
324名無し三等兵:03/10/09 01:58 ID:???
某A大学校4年のときの遠洋航海で、某国に立ち寄ったときのこと。
この国の軍隊には、いろんな国から払い下げになった兵器がゴロゴロしてて。
んで、こんなことを聞いてみた。

「イギリス製の兵器とロシア製の兵器、どちらが優秀か?」と。
すると、かの国の海軍さんが、こう答える。
「ロシア製は、叩けば直るからなぁ・・・・・・」

こんな国でも核兵器持ってたりするんだから、世界は意外と平和なのかもしれない・・・・・・(w
325名無し三等兵:03/10/09 03:30 ID:???
「足りぬ足りぬは、夫が足りぬ」
「人生五十年、軍人半額」

あの時代にこれらをやった我らが父祖らのパロディ精神に敬礼!
326名無し三等兵:03/10/09 04:11 ID:EveTJUB8
>>325
「ぜいたくは素敵だ」とやったパロディ精神にも。
元ネタは一般応募から選ばれた戦意高揚スローガンから。
募集したのは、かの朝日新聞です。


327名無し三等兵:03/10/09 04:49 ID:kiR0G72g
       _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,               知    お   神         み   好   焼   煮
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}         .     る   前   ''           ろ   き    く    る
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ         .      だ    は   の     .        に     な   な
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }        .      ろ         存             し    り     り
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ               う   .     在      .       て
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |                         を        
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|                               
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|    人 人 人                           
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、  )       て
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \)    ヤ   て
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \   ハ  . て
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \  .ハ   て
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \   ハ    て
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||        ハ    て
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\      ハ   て
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─  ハ   て
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|       !!!!   て
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′


328完全帯域保証:03/10/09 05:55 ID:???
>>325殿
足りないのは、(工夫)
329名無し三等兵:03/10/09 06:29 ID:???
>>328
ポスターの工夫の「工」を塗りつぶして皮肉ったもの、ってのは理解してるよね?
330海の人 ◆STEELmK8LQ :03/10/09 07:25 ID:???
>329
 「くふう」ではなくて「こうふ」ということなのでわ。
331名無し三等兵:03/10/09 07:30 ID:yHzGKLc8
漏れが先輩から言われた質問
「ソ連が崩壊して、冷戦が終わって一番こまったのは?」








正解はさいとうたかを氏だと。必死で考えて損したよ
332名無し三等兵:03/10/09 08:20 ID:???

317=322が来てからつまらなくなってしまった。
333名無し三等兵:03/10/09 09:26 ID:???
>>322
じゃ、笑えるならおまえの顔便器にしていいのかよ
334名無し三等兵:03/10/09 10:38 ID:???
欲しいがいりません勝つまでは
335名無し三等兵:03/10/09 14:25 ID:???
古代中国。ある商人が、手に矛と盾を持ちこう言った。
「この矛は鋭く、どんな盾でも貫く事が出来るでしょう」
続けて言うには
「この盾は強固で、どんな矛でもこれを貫く事はできません」
すると、見物人のうちの一人が言う。
「その矛でその盾を突いたらどうなるんだ?」

商人は言った。
「では、あなたが買ってお試し下さい」
336まさかないと信じたいが・・:03/10/09 15:18 ID:???

最新のフェーズドアレイレーダーを装備し
最高のHW性能を持つコンピュータで制御された
日本の誇る最強イージス艦が、中国の旧式対艦ミサイル
で撃沈された。防衛庁が調査した結果、原因は・・・

  「軌道計算中に於けるMS WindowsNTのハングアップ」
337海の人 ◆STEELmK8LQ :03/10/09 15:36 ID:???
>336
 そんなクリティカルな部分にWin"doze"は使いませんが、イージス艦よ〜くダウンを
廃滅させたのは、全然関係ないネットワークのNTだったり:-p
 ネットワークを越えてまで、よそのシステムをダウンさせるとは、恐るべしウィルスOS。
338名無し三等兵:03/10/09 15:47 ID:???
はて?Divided By 0例外が飛んで、システムが逝った、という話と記憶しているが。
別にNTが悪かったわけではねーのでは?
339海の人 ◆STEELmK8LQ :03/10/09 16:10 ID:???
>338
 そりゃ、SmartShipSystemを旗印にしてた海軍としては、正直にWindowsが原因と言えなかった
だけですがな(苦笑
340名無し三等兵:03/10/09 16:39 ID:???
えー、つまり、実際はNTがぶっ飛んだけど、それじゃ政治的にまずいから、
NTの上で動くアプリと、操作員に責任を押しつけたって事?
341名無し三等兵:03/10/09 18:46 ID:???
アメリカ海軍は海兵隊を持っている。
アメリカ陸軍はラバを持っている。
何故ならば、優先選択権は陸軍にあったからだ。
342名無し三等兵:03/10/09 19:10 ID:???
>>312
降伏ですらなく、いきなり「寝返り」ってのも・・・

イタリアンらしさ爆発 w
343名無し三等兵:03/10/09 19:43 ID:???
ある駆逐隊が錨地を間違えたことに気付き出港して行く。
駆逐隊司令と折り合いの悪かった水雷戦隊司令、この光景に
すかさず嫌味な信号を送る。
「貴隊いずれに向け出港されるや」
返信。
「我直ちに出港、直ちに入港せんとす」

別の水雷戦隊司令、やっぱり錨地間違いをやらかした麾下の
駆逐隊に信号、
「穴違いやり直せ」
344名無し三等兵:03/10/09 19:52 ID:???
全ての誘導兵器の起原は日本である。

なぜなら、射出後に進行方向を変えながら
移動する目標物に的確に体当たりする兵器を
初めて大規模に運用したのが日本軍であったからだ。
345名無し三等兵:03/10/09 20:15 ID:???
フリッツXは?
346名無し三等兵:03/10/09 20:27 ID:???
>>342
まああくまでイメージ上のイタリアらしさであって現実とはちと違うガナ
347名無し三等兵:03/10/09 20:43 ID:???
>>344
桜花でっか?
それとも回天でっか?
348名無し三等兵:03/10/09 21:42 ID:???
>>295
その話って、三菱重工が赤字に耐えられなくて、
ビーチクラフトに製造権を売り渡したら、米空軍は採用するは
ビジネスジェットとしても良く売れるはで、挙句の果てに
航空自衛隊も導入したT-400(MU-300)と同じ展開ジャンか。

349True/False ◆ItgMVQehA6 :03/10/09 21:52 ID:???
>348
MU-300に関しては、さらに続きとして
「アメリカは最初からMU-300に目をつけていて、三菱が扱いきれなくなるように目論んで
規制強化したんだ!」
と主張するデンパがいたりする。

もちろん三菱の人たちでは無い(彼らにこのデンパを聞かせると激怒する)。

あのデンパ君たち、今にして思えばハングル板住人に論調が似てたな……。
350ドイツ海軍:03/10/09 21:57 ID:???
>>344
1943から「ぶよ」を使ってますが何か?
351名無し三等兵:03/10/09 22:08 ID:???

<質問>敵大戦車軍団が攻撃してきました。どうしますか?

日本兵:「最終防衛線まで後退して持久戦に持ち込みます」

ドイツ兵:「タイガー戦車軍団を増強しそれに対抗します」

イタリア兵:「ドイツ軍に助けを請います」
352名無し三等兵:03/10/09 22:49 ID:???
日本兵:「フトン爆弾と火炎瓶で肉薄攻撃を試みます」だろ?
353名無し三等兵:03/10/10 01:18 ID:???
>>349
ハングルって言うかコヴァ板。


……住人がかなり被っているのは否定いたしません(泣
354名無し三等兵:03/10/10 01:25 ID:???
>>351
イタリア兵「直ちに降伏します」

アメリカ兵「退却しつつ、無線で攻撃機を呼びます」

ソ連兵「党の指示の通りにその場で反撃します」

英国兵「ロンメルが指揮していなければ、我々の勝ちです」

中国兵「日本にそんな数の戦車はありません。でも逃げます。戦いません」
355名無し三等兵:03/10/10 12:43 ID:???
部下1「大統領!、良いお知らせが有ります」
部下2「大統領!、私からも良いお知らせが有ります」
大統領「ほう、何が有ったのだね?」
部下1「行方不明になっていた偵察機のパイロットの生存が確認され、
    保護されました」
大統領「おお、それは良かった。もう1つのは何だね?」
部下2「今までソ連へ軍縮会議を呼びかけても無視されていましたが、
    是非行いたいと返事が有りました」
大統領「おお、それはすばらしい。そうだ、保護されているパイロットを
    労いたいのだが、今どこに居るのだね?」
部下1「はい、ソ連軍に保護されています」
356名無し三等兵:03/10/10 19:38 ID:???
>312
>351
ソ連政治将校:「味方を機関銃で撃ち殺します」
357名無し三等兵:03/10/10 21:57 ID:7RDQ7BPt
時は1940年、フランスを降伏させたドイツ軍の次の目標は大英帝国
英国海軍の強さにはさすがのドイツ軍も不安を持ってしまう。
なんとしてでもド−バ−海峡を渡りたいヒトラ−は、ある日、世界最強の陸軍兵士
たちに海峡の水をすべて飲まさてしまうことを思いついた。
ヒトラ−「海峡が干上がれば、わが陸軍は歩いて英国に行くことができる。そうすりゃ楽勝だ!」
ノルマンディの沿岸に四つんばいなって、必死で海水を飲み込むドイツ兵たち。
その作戦情報を聞いた、時の英国首相チャ−チルはド−バ−に兵士を集めてこう言った。
チャ-チル「さあ、諸君、わが大英帝国は存亡の危機だ。わが帝国を守る為に、海に向かって小便をしろ!」
358名無し三等兵:03/10/10 22:44 ID:???
独裁国家のジョーク検閲官は、
二つしか意味のないジョークに三つめの意味を発見できる人たちである。
359名無し三等兵:03/10/11 03:10 ID:???
中国軍兵士の会話。

兵士A「骨折っちゃった!」

兵士B「ペキン!って!」
360名無し三等兵:03/10/11 03:17 ID:???
>>358
非独裁国家であってもプロ市民として生計を立てられる技能ですね。
361名無し三等兵:03/10/11 07:06 ID:???
>>360
「彼ら」は小川のせせらぎや森のささやきからさえ「軍靴の足音」を聞き取る
ことができるメルヒェンな人達です(w
362名無し三等兵:03/10/11 07:17 ID:???
>>361
じゃあ北朝鮮からの「軍靴の足音」はなぜ聞こえないのですか?


―裸足だから。
363名無し三等兵:03/10/11 07:20 ID:???
>>359
ワロタ
多発されたらアレだけどたまにはこーゆーのも(・∀・)イイ!!
364既出だったらスマソ:03/10/11 08:48 ID:qsxg4RrS
たまに撃つ 弾が無いのが タマにキズ

             某自衛官
365名無し三等兵:03/10/11 09:08 ID:???
アドルフ・ガーランドのハリケーン評

「あれは全く絶望的な機だ。撃つための標的としては最高だったな」
366名無し三等兵:03/10/11 09:52 ID:???
北朝鮮がつい最近まで、38度線越しに行っていた宣伝放送

「俺達は今日、肉を食ったんだぞ!」
「昨日も食ったぞ! 一昨日も食ったぞ!」
367名無し三等兵:03/10/11 10:14 ID:???
>>366
それを南側で聞いた兵士の感想
「誰の肉だったんだろう?」
368名無し三等兵:03/10/11 10:27 ID:???
何の?じゃなくて誰の?ってところがみそですね。
369名無し三等兵:03/10/11 10:40 ID:???
オールドミスの日本史教師伊集院先生は大変な高齢である。
西南戦争に関する彼女の知識は実体験に基づくものだとの噂がある。
370名無し三等兵:03/10/11 10:42 ID:???
>>367
韓国の研究機関によると、北朝鮮軍は食料難で2001〜2002年の2年間に
15000人の離脱者が出たらしい。
食料難で離脱といいつつ、中には自分が食糧にされちゃった奴もいるんじゃ
ないかと踏んでるんだが…
371名無し三等兵:03/10/11 10:48 ID:???
神聖ローマ帝国
神聖でもなければローまでもなく、
そもそも帝国ですらない。

朝鮮民主主義人民共和国
民主主義でもなければ人民もおらず、
そもそも国ですらない。

大韓民国
少なくとも大ではない。
もっとも誇大妄想ではあるが。
372名無し三等兵:03/10/11 13:49 ID:h+EmhkTz
自由でも民主的でもないのに「自由民主党」とはこれいかに。
373名無し三等兵:03/10/11 13:56 ID:???
反社会的で非民主的なのに社会民主党と言うが如し。
374名無し三等兵:03/10/11 14:16 ID:MYTZrThL
>>371

大日本帝国
375名無し三等兵:03/10/11 14:17 ID:???
そもそも自由党党首小沢一郎ってのがジョークだったよね。

自由民主党
総裁の公約に反したことを国会議員が勝手に自由に発言している。
民主主義の原則にのっとり勝ち馬に乗った総裁選を実施。
ただし、あれは党の集合体で党ではないね
376名無し三等兵:03/10/11 14:24 ID:???
>>374
もっと笑える大韓帝国
実は大寒定刻?大寒底国?
今の南側は大韓民国
北側はもちろん大貧民国
377名無し三等兵:03/10/11 14:26 ID:???
「民主党には自由がない。
自由党には民主がない」

って橋本元総理夫人の言葉でしたっけ?
378うまい!:03/10/11 14:45 ID:???
山田く〜ん、373さんに座布団一枚。
379名無し三等兵:03/10/11 15:01 ID:???
244 名前:名無し草 投稿日:03/08/18 23:36
軍事ヲタにロリが多いのはなぜ?

247 名前:名無し草 投稿日:03/08/18 23:42
>>244
アメリカ人のように文化教養に広く
ロシア人のようにユーモアに溢れ
韓国人のように冷静沈着で
フランス人のように貞操清く
イタリア人のように勇猛果敢で
ドイツ人のように慈悲深い連中だから

249 名前:名無し草 投稿日:03/08/18 23:50
>>244
便厨のように文化教養に広く
耐寒のようにユーモアに溢れ
水雷太郎のように冷静沈着で
ミリ屋哲のように貞操清く
ベタのように勇猛果敢で
海の人のように慈悲深く
ちゃぎのように存在感大きく
へぇちのように立派に一皮剥けてる連中だから
380名無し三等兵:03/10/11 16:25 ID:???
フランス征服後、ヒトラーと側近たちがカレーを訪れた。
目の前に広がるドーバー海峡を見たゲッペルスはヒトラーにこう言った。
「総統、ひょっとしたらユダヤ人どもを強制収容所に叩き込んだのは間違いだったかもしれません。」
381名無し三等兵:03/10/11 16:29 ID:???
続き
ヒトラーの命令によってドイツ中の強制収容所が捜索され、ついにモーゼを見つけた。
連れてこられたモーゼにヒトラーが尋ねた。
「おまえはどうやって紅海を二つに分けたのだ?」
「一本の杖によって」
「素晴らしい! その杖はどこにある?」
「ロンドンの大英博物館に」
382「へたりあ」の理由:03/10/11 16:36 ID:???

<質問>戦闘機で重視するのはどこですか?

日本兵「広大な太平洋で行動するので航続距離と旋回性能を重視します」

ドイツ兵「スピッツファイヤに勝てる火力と防御力が絶対条件です」

イタリア兵「女の子に受けそうな外見です」
383名無し三等兵:03/10/11 16:38 ID:???
>>380-381
なかなか壮大?なジョークですな。
384名無し三等兵:03/10/11 16:39 ID:???
戦時中ドイツは食糧不足に悩んでいた。
あるレストランで献立の少なさに腹を立てた一人の男がこう叫んだ。
「何もかも、あの一人の男のせいだ!」
居合わせたゲシュタポが男を逮捕し尋問をはじめた。
男は素直に発言を認め、あの男とは誰かとの質問にこう答えた。
「もちろんチャーチルのことですよ。」
唖然とするゲシュタポに男は言った。
「で、あなたは誰のことだと思ったんですか?」

ところで実際にも同じような発言をして逮捕され、同じ論法で無罪を勝ち取った人がいたらしい。
385名無し三等兵:03/10/11 16:51 ID:???
ヒトラーと側近たちが裁きを受けるため、神の御前に引き出された。
神はこうお尋ねになった。
「ヒトラーよ、おまえは生涯に何回嘘をついた?」
ヒトラーは誇らしげに答えた。
「たったの一回です。」
「では罰として地獄の周りを一周してきなさい。」
次にゲーリングが答えた。
「私は三回です。」
「ではおまえは三周してきなさい。ところでおまえの隣にいた小男はどこに行った?」
「ゲッペルスならオートバイを取りに自宅に戻りました。」
386名無し三等兵:03/10/11 18:24 ID:???
いぜんこの板のどこかで見た奴だが

「F-111は非常に優秀な戦闘機だ。ただし、カナダと戦争する場合において」
387名無し三等兵:03/10/11 18:59 ID:???
稲妻と雷鳴とヒトラーの奇跡兵器とのちがいは?
稲妻は目に見え雷鳴は聞こえるが
ヒトラーの奇跡兵器は、姿を見たことも無ければ話に聞いたことも無い。
388名無し三等兵:03/10/11 19:21 ID:???
平和を説きなさい。
聞かない者は殴り倒しなさい。
389名無し三等兵:03/10/11 19:58 ID:???
独裁国系のネタは汎用性が高いもんで、応用されまくってどれがオリジナル
なのかわからなくなってるのが多いな。
>>217の国家機密漏洩ネタとか>>384の「誰のことだと…」ネタとか。
ナチスでもソ連でも北朝鮮でもなんでも通用するし。
390名無し三等兵:03/10/11 20:12 ID:???
ソ連の戦争は「やがて」と始まり、「何時の日か」で終る
391名無し三等兵:03/10/12 00:35 ID:???
>>371
>神聖ローマ帝国
>神聖でもなければローまでもなく、
>そもそも帝国ですらない。

ってヴォルテールだっけ?

あと
>>384
戦時中ソ連は食糧不足に悩んでいた。
あるレストランで献立の少なさに腹を立てた一人の男がこう叫んだ。
「何もかも、あのヒゲ男のせいだ!」
居合わせたNKVDが男を逮捕し尋問をはじめた。
男は素直に発言を認め、あの男とは誰かとの質問にこう答えた。
「もちろんヒトラーのことですよ。」
唖然とする NKVDに男は言った。
「で、あなたは誰のことだと思ったんですか?」

というヴァリアントを聞いたことがあるな。
392ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/10/12 00:40 ID:???
Q,イタリア兵を勇猛果敢に戦わせるには、どうしたらいいですか?

A,督戦隊を付けましょう。
  とびきり美人ばかりを集めた督戦隊を。
    
393名無し三等兵:03/10/12 03:07 ID:???
392を実行した場合
WW2ソ連が対戦車用の特攻犬を訓練したところ、実戦で友軍戦車に突っ込んだのと同様に
オネエサマに調教された野郎共は、戦場で督戦隊に飛びかかるに違いない

酒と女を対象にしたときだけは勇猛果敢、それがイタリア兵
394名無し三等兵:03/10/12 04:34 ID:???
むしろ敵軍に美女軍団を編せ(ry
395名無し三等兵:03/10/12 06:54 ID:???
>>387
それはF117じゃなかったけ。ステルス攻撃機の。
396名無し三等兵:03/10/12 07:32 ID:???
>>395
>>389と同じ理論が当てはまると思います
397名無し三等兵:03/10/12 08:40 ID:???
>>392
いや、フライパン持った怖〜いママの方がいいかも・・・

398名無し三等兵:03/10/12 09:40 ID:???
>392
どこぞの師団長ばりに、
食糧を全部「敵から奪う。奪わなければ飢え死に」という作戦にする
399名無し三等兵:03/10/12 10:25 ID:???
>>398
それイタリア軍つーより北(ry
400名無し三等兵:03/10/12 10:49 ID:OqLOMoT3
WW1での小噺

ドイツ軍とイタリア軍の対峙する前線。
両軍とも塹壕に篭り、相手に損害を与えられないまま
戦線は膠着状態となった。 塹壕に篭ったイタリア兵を狙撃するため
ドイツ軍は、イタリア人によくある名前を叫んで
頭を出したところを狙撃するという策に出た。

独兵士「おーい、マルコ!マルコはいないか?!」
伊兵士「ここだよー」
と、頭を出して答えたイタリア兵は撃たれる。

この策で多くの損害を出した末にイタリア兵もようやく学習し、
同じことをドイツ兵に対して試みた。

伊兵士「おーい、アドルフ!アドルフはいないか?!」
独兵士「今俺の名前を呼んだのはどこの誰だ!」
伊兵士「はい、私です!」
と、頭を出して答えたイタリア兵は撃たれた。


世界史ジョーク集まとめサイトより引用
401名無し三等兵:03/10/12 11:34 ID:???
ソ連のジョーク。

共産主義と船旅はよく似ている。
展望は素晴らしい。が、吐き気がする。おまけに降りられない。
402名無し三等兵:03/10/12 12:08 ID:vHFqsT+7
>>402
同じネタでこんなのもあります。

ソ連の国民であるということは、ジェット旅客機の乗客のようなものだ。
いつも前方に限りない地平線が広がっているが、胃袋がカラッポでも
外に出ることができない。
403名無し三等兵:03/10/12 15:36 ID:???
軍事ですらない世界史板からのコピペはやめれ
404名無し三等兵:03/10/12 16:42 ID:aaKYTvxO
関西のある地方で、穴掘りをしていました。
「何を掘ってるんですか?」「飛鳥時代の古墳です。」

場所は変わって、旧炭鉱地方で、穴掘りをしていました。
「何を掘ってるんですか?」「強制連行された人の遺骨です・・・」
405名無し三等兵:03/10/12 16:45 ID:hVCBMKNf
ジョーダンみたいな軍歌
http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/nanka.swf
406名無し三等兵:03/10/12 17:58 ID:???
>>405
しつこいぞ
407名無し三等兵:03/10/12 19:06 ID:GpqeKcOj
「パラシュートを適当に畳んでおいても、文句を言いに来る奴はいない」

空自の新兵だった15年前に思いついて、周りの人間に結構受けた。その後
結構他人の口から発せられているのを耳にする。まぁ、俺より前に思いつい
た人もいっぱい居るだろうね、こんなネタは。
408名無し三等兵:03/10/12 19:12 ID:???
ある日の蓮池兄弟。
薫「引き立てのコーヒーはウマいなあ」
透「北にはコーヒーはあるのかい?」
薫「共和国にはネスカフェというブランドがあるよ」
409名無し三等兵:03/10/12 19:31 ID:???
>>407
面白いねw
410へたりあ:03/10/12 20:22 ID:???

<質問>敵が反攻を開始しました。どうしますか?

日本兵「水上、水際、着上陸、陸戦と多段階で敵に出血を強いる
    システム、陣地を構築し敵の反攻意志をくじきます」

ドイツ兵「要所要所に強力な陣地を構築し強力な防御線を築きます。
     攻者3倍といいますから、未だあきらめていません」

イタリア兵「とりあえず逃げ道を作ります」
411名無し三等兵:03/10/12 20:36 ID:???
関西のある地方で、穴掘りをしていました。
「名誉ある八聯隊の避難壕であるぞ」
412名無し三等兵:03/10/12 22:45 ID:???
聞いてくれ!イタリア軍を勇敢に戦わせる方法を思い付いた!

まず、友軍に補給する食糧及び美女軍団を、敵地に落下傘で降ろす。
そして前線のイタリア軍将兵にこう言うんだ。
「我が軍のマカロニ、パスタ、トマトソース、そして美女達が
 敵に略奪された。諸君らには奪還のために敵を殲滅して欲しい」
413名無し三等兵:03/10/12 23:14 ID:???
>>412
新たなマカロニ、美女を求めて転進すると思われ。
414名無し三等兵:03/10/13 00:01 ID:???
どうあがいても、この板の住民にかかってはヘタレでしかないな









イタリアは
415名無し三等兵:03/10/13 00:01 ID:???
一番簡単なのは11人編成にしてボールを配備するする、これだけでOK
416名無し三等兵:03/10/13 00:05 ID:???
>>415
それだとブラジル陸軍にも勝てなさそうだw
417名無し三等兵:03/10/13 00:06 ID:???
>>412
うーん、20点。
そこはほら、美女達自らがSOSださなきゃ。
418metas:03/10/13 00:44 ID:???
やっぱりママンが指揮した方がいいかも。

「おまえたち、やっておしまい!」
「アラホラサッサー!」
419名無し三等兵:03/10/13 00:56 ID:???
軍規のかわりにファミリーの掟で縛れば死んでも戦うんじゃないか?
420名無し三等兵:03/10/13 01:13 ID:???
イタリア人って女好きは確かだけど、やばいやつの女には絶対に手を出さない。
そこのへんがやはり割り切ってるというか、スマートな感じがある。
421名無し三等兵:03/10/13 01:15 ID:???
やはり女パルチザンが活躍する映画を見せるのでは
なかろうか
422名無し三等兵:03/10/13 01:39 ID:???
最強のイタリア兵は……



イタリアのいい年したおばちゃんたちを徴兵し、その兵団を組織する。

まず間違いなく最強!
423名無し三等兵:03/10/13 01:41 ID:???
>>422
その戦闘力に対抗できるのは、
大阪のおばちゃん部隊。
424名無し三等兵:03/10/13 01:45 ID:???
>>423
しかし配下の兵士が西成のおっちゃんだったりするとだな
425名無し三等兵:03/10/13 01:58 ID:aHlIBXRD
偉大なる同志、金正日は今日の朝鮮半島を象徴する人物である。
はだかの金正日を後から見ると、現在の朝鮮半島が真っ二つに割れている事がよくわかる。
はだかの金正日を前から見ると、現在の北朝鮮がもはや再起不能である事がよくわかる。
426名無し三等兵:03/10/13 02:01 ID:???
本で読んだ話(実話のはず)なのだが、本の名前を忘れた。

ある自衛艦にエライさんが視察にヘリでやってきたが、
そのとき、どういうわけか CIWS が入ったままになっており、
着艦しようとするエライさんを乗せたヘリにいきなり照準を合わせた。
装弾されていなかったため、大事には至らなかったが、
それを見たある自衛官が一言、

「さすが高性能だな、本当の敵が誰なのかよくわかってる。」
427名無し三等兵:03/10/13 02:09 ID:???
何から何までうそくせえ。
428名無し三等兵:03/10/13 02:17 ID:???
何から何までうどんうめえ。
429名無し三等兵:03/10/13 02:23 ID:???
誰だっけ?ヘリで護衛艦に来たはよいがこけた某国のお偉いさんは
430名無し三等兵:03/10/13 03:19 ID:???
戦車の優秀さ

アメリカ>イギリス>フランス>日本=イタリア>ポーランド>>>>>>>ドイツ
431名無し三等兵:03/10/13 03:21 ID:uYnSU2D4
ジェリーはヘタレ!
432名無し三等兵:03/10/13 03:22 ID:???
どうしてもヤリたくなった時

日本兵→慰安婦で用を足す
イタリア兵→現地の女をナンパ
ソ連兵→強姦
433名無し三等兵:03/10/13 03:28 ID:???
ゲルマン人の居住地を拡大するなどという寝言をほざいてヨーロッパ諸国を侵略し、
多くのユダヤ・スラヴ人を虐殺、さらにこのしょうもない戦いに勝ちぬくために
自国の兵士や市民を多数死に至らしたナチス・ドイツそのものがジョーク。
434名無し三等兵:03/10/13 03:52 ID:???
>>432
こうやって見ると、イタリヤ兵が至極真っ当に見えるなw
435名無し三等兵:03/10/13 03:58 ID:???
第二次大戦中、日本軍だけでなくアメリカやイギリスの軍隊にも従軍慰安婦はいたが
ソ連とイタリアは現地調達が可能なので不要。

ただし調達の仕方は違う。
436名無し三等兵:03/10/13 04:44 ID:???
ジョークはどこへいった?
437名無し三等兵:03/10/13 05:14 ID:???
産経新聞に載っていたネタ。(元はビジネスジョーク集という本らしい)

ブッシュ、プーチン、メガワティの3人の大統領が神様に呼ばれた。
神は3人に、「この世はあと3ヶ月で終わる。」と言う。

ブッシュ「グッドニュースが1つ、バッドニュースが1つある。
良いニュースは神が存在したことで、悪いのはこの世が3カ月で終わることだ」
プーチン「バッドニュースが2つ。神が存在したことと、この世が終わることだ」
メガワティ「グッドニュースが2つだ。1つはテロリストの攻撃が終わることで、
もう1つは私が世界の3人の指導者の1人に選ばれたこと」
438名無し三等兵:03/10/13 07:21 ID:???
戦場における兵士の心理の変遷。

戦場に出る前。
「自分はハンサムで頭もよく、家族やガールフレンドにも愛されている。訓練だって一所懸命やった。こんな自分には弾など当たるはずがない。」

戦場に出たあと。
「自分にも弾が当たるかもしれない。常に周囲に注意を払い、敵の存在や隠れる場所を確認しよう。そうすればたぶん助かる。」

さらにしばらくして。
「戦場で弾に当たらない方法? そりゃたった一つしかない。 弾が飛んできた時、そこにいないことだよ。」
439名無し三等兵:03/10/13 09:33 ID:85nkWtp6
>>435
売春婦連中は軍属ではなかった筈だが。>従軍慰安婦
日本の場合は待遇や健康管理面で業者が無茶をやらないようの関与(指導と言うべきか)はしていたそうだが。
440富岡二等軍曹:03/10/13 09:34 ID:7jx6X4ec
>>438
ジョークじゃないよ,それ。
ちゃんとバンブラに書いてある。
441ももも:03/10/13 10:00 ID:???
歴史板にあった奴を改作

ベトナム帰還兵が足を引きずりながら道を歩いていると、
向こうから別な男が足を引きずりながら歩いてきた。
帰還兵は近づいてきた男に向かって笑みを浮かべながら親指を立てて言った。
「メコン・デルタ。1969年。カラシニコフ」
相手の男も笑みを浮かべ親指を立てて言った。
「ダウンタウン。五分前。犬の糞」
442ジョーク板標語:03/10/13 11:11 ID:???

誰にでも 

  わからんオチは
  
    ギャグじゃない
443名無し三等兵:03/10/13 11:32 ID:???
>>442はイギリス人。

*注:
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1064965905/203n
参照のこと。
444アネクネード:03/10/13 11:36 ID:???
>>439
そういう「ジョーク」は歴史版かゴー宣版で言っておいで。

さてと。冷戦時代のロシアジョーク(ガイシュツか?)。

ブレジネフ書記長と腹心の会話
腹心「国内ユダヤ人も含めて、国民の士気が低下しています。この際、誰でも自由に
   外国旅行へ行けるよう、国境を開放しましょう。」
ブ 「そんなことをしたら、この国に残るものが二人しかいなくなってしまうではないか」
腹心「(不思議そうに)二人って、あなたと、あと一人は誰なんです?」 
445名無し三等兵:03/10/13 12:00 ID:???
兵器は美しい方が(・∀・)イイ!!
446ARMS ◆ARMSXj3FE. :03/10/13 12:59 ID:???
首領様「戦況は?」

良将軍「我が人民軍の精鋭は、中央部を制圧しつつ、周囲の傀儡軍と勇戦中!」

並将軍「包囲されちゃいマスタ・・・」


447遅レスだけど:03/10/13 13:12 ID:???
>>45
> 「いや、君ら戦争に弱いし」と言い返してしまいました。
激しくワロタ
448名無し三等兵:03/10/13 13:15 ID:???
>446
あの国の場合、

並将軍「我が軍は完全に包囲されました。状況は絶望的です」
良将軍「敵は我々の企図どおり包囲を図って戦力を不用意に分散しました。
     これより敵にタンネンベルグの再現を見せ付けてやりましょう」
駄将軍「我が人民軍の精鋭は、中央部を制圧しつつ、周囲の傀儡軍と勇戦中!」

の方が良いように思われ。
449名無し三等兵:03/10/13 13:16 ID:???
日独伊の三カ国が共同作戦を行う事になりました。
三カ国の指揮官は一緒に前線に赴き敵情を視察しました。
日本の指揮官は思いました
「あの程度の敵ならば我が軍だけでも殲滅きるだろう」
ドイツの指揮官は考えました
「あの程度の敵なら他の二国が両翼を押さえている間に、
我が軍が中央を突破できるだろう」
イタリアの指揮官は悩みました
「あの程度の敵ならばすぐ片付くだろう…さてお礼の言葉はなんとしよう?」
450ARMS ◆ARMSXj3FE. :03/10/13 13:25 ID:???
>>448 オレ、シンプルなのが好きなの♪

良少尉「軍曹、戦車になにをしておる?」

並軍曹「洗車であります!」

・・・・・・・スマソ
451名無し三等兵:03/10/13 13:41 ID:???
>>444
それチャウシェスク夫妻バージョンで読んだことがある
452名無し三等兵:03/10/13 14:04 ID:???
「我らの主義は世界を制す」
とスローガンを掲げてレーニンの肖像画を掲げたポスター
でもロゴは鎌と槌ではなくマクドナルド
453名無し三等兵:03/10/13 15:57 ID:???
もはや軍事じゃないんだけど
>>437のヴァリアントを。

ブッシュ、江沢民、ビル・ゲイツの3人が世界に影響与える人物として神様に呼ばれた。
神は3人に、「この世はあと3ヶ月で終わる。」と言う。

ブッシュ「グッドニュースが1つ、バッドニュースが1つある。
良いニュースは神が存在したことで、悪いのはこの世が3カ月で終わることだ」
江沢民「バッドニュースが2つ。神が存在したことと、この世が終わることだ」
ビル・・ゲイツ「グッドニュースが2つだ。1つは私が世界の3人の指導者の1人に選ばれたこと、
もう1つは喜べ!もう独禁法を気にする必要はなくなる!」
454名無し三等兵:03/10/13 17:47 ID:???
北朝鮮に対する武力行使を国連が容認!
早速、韓・日・米・英・独・伊による連合軍が編成された。
大方の予想通り、戦いは連合軍の圧勝で進み、
地上戦も連合軍が次々と敵を撃破。ピョンヤンまであと僅かと迫った。
しかし、突然イタリア陸軍から大量の捕虜が出た。

連合軍総司令官「北朝鮮の、いったいどこに
そんな精鋭部隊が残されていたんだ」
イタリア軍司令「金正日は美女軍団を投入したようです」
455名無し三等兵:03/10/13 18:34 ID:???
>454
タイムリーで良いね。

第三次世界大戦が勃発。世界の全てが激しい戦果に見舞われていた。開戦から数ヶ月。
申し合わせたようにどの国にも一万人の損害が出た。

米国では「次の選挙で大変なことになるぞ」と大統領が青ざめていた
日本では「お前のせいだ」「いや、そちらのせいだ」と関係省庁が責任のなすりつけあいをしていた。
イギリスでは「我が国は一万人の損害を出しました」とBBCが洗いざらい報道してしまった
ロシアでは「今日は開戦以来もっとも損害の少ない日だ!」とパーティーが開かれた
中国では損害と認識されなかった
アラブでは「一万人の自爆攻撃で敵に大被害を与えたぞ!」とお祭り騒ぎで祝砲を撃ちまくったら、
二万人が死んでしまった
北朝鮮だけは奇跡的に損害がなかったが、五万人が餓死していた
456名無し三等兵:03/10/13 19:03 ID:???
20xx年、第三次世界大戦が勃発とあるイギリスの軍団が
フランスの軍団を打ち負かし大量の捕虜が出た。 イギリスは
その捕虜たちをジュネーブ条約に則った待遇で保障し、食事も
自国の料理で3食、充分な量を出した。






そして、第三次世界大戦が終わり、イギリスは敗戦国となった。
その後の軍事法廷で捕虜収容所の職員から多くの戦犯が出た。
理由は捕虜の虐待だそうだ。
457200X年某国首都:03/10/13 19:55 ID:???
某首領様「戦況は?」

正常将軍「はっ。ミサイル基地は日本のF15からの誘導爆弾により全滅。
     米軍による空襲は連日連夜で米海兵隊が上陸中。正に絶望的です。
     ご親戚の盆暗将軍の責任です。早く御自害を。」

盆暗将軍「騙されませんよう。ミサイル基地は偽装で、米軍空襲ではなく
     我軍の演習です。"星"のマークがついてるでしょう。海兵隊は平壌の
     精鋭部隊が壊滅します。更に工作員土井○か子に我国が戦勝国
     となるように政治工作をさせています。全く心配ありません」

某首領様「盆暗将軍、正常将軍を粛正しなさい。騙される所だった。
 
     ・・・ところで、見たことがない何百機の攻撃機の演習を平壌で
     実弾を使ってやるなと言っておけ。」
458名無し三等兵:03/10/13 20:31 ID:???
>>456
日本でも似たようなジョークがあるね。

米兵に牛蒡を出したら戦後処刑されたとか、腰痛か肩こりをお灸で治療したら戦後処刑されたとか。
459なでるくん ◆9fcB7hi0gQ :03/10/13 20:53 ID:???
ジョークじゃなくて実話
460名無し三等兵:03/10/13 21:30 ID:???
オライオン先生

・・・・カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
461名無し三等兵:03/10/13 21:47 ID:???
処刑には至ってないな
ただ戦犯になって罪を受けたのは事実
462名無し三等兵:03/10/13 22:03 ID:???
いにしえのソビエトジョーク(軍事ではもはやないがw)

我らがソビエトのシンボルマークは労働者の象徴、鎌とハンマーだ。
党は我ら労働者に命じる。思い切り振り下ろせ、つまり全力で働け、と。
だが我らがそれを精一杯振り下ろすとどうなるか。
我が国の労働者は全滅する。

なぜだと?あのマークをみよ。鎌とハンマーはクロスしている。振り下ろすと相手を
殺してしまうのだ。




書いててつまんないことに気が付いた時には送信ボタン押したあとだった・・・
463名無し三等兵:03/10/13 22:19 ID:???
軍事ネタじゃねぇんならマジで世界史板に書けよ。
何か間違ってますかぃね、この論理?
464ARMS ◆ARMSXj3FE. :03/10/13 22:28 ID:???
マイヤー「パットンほどの将軍が、一兵卒に手を挙げて解任だなんて!?」

ヨーヘン「ウチなんか将軍クビにする伍長がいるぢゃん!」



465詭弁を弄すなら、:03/10/13 22:35 ID:???
>463
「人類の歴史は戦争の歴史である。」
「軍事は政治に従属する。」
というわけでケンチャナヨ〜
466名無し三等兵:03/10/13 22:40 ID:???
>>463
世界史板のはもはや網羅しすぎて
完全オリジナルを書きでもしないかぎり
既出といわれることは必定。
それならここで留めておくれ。
467462:03/10/13 23:02 ID:???
>>463
わーったわーった、軍事ジョーク書くからカンベンな。
でもロシアだからな。

ポポフ「ミシンが欲しいんだが」
イワン「お前、ミシン工場勤めだろ?部品ちょろまかして来ればできるだろが」
ポポフ「それならもう何度もやったよ」
イワン「なら何でミシンが欲しいなんて言うんだ?」
ポポフ「それがな、うちの工場の「ミシン用の部品」って書いてある部品をだな、
    全てそろえて何度組み立てても機関銃になっちまうんだよ」


ソ連の「民生品工場」ではフツーに武器を作って副業にしてた、なんて事情知らないと、
ひとつも笑えんなw

468462:03/10/13 23:05 ID:???
もう一個【軍事ネタ】な。

軍需大臣 「同志スターリン、今年度の戦車生産の計画を持って参りました。」
スターリン「(書類に目を通して)軍需大臣、ひとつだけ質問があるんだが」
軍需大臣 「なんでしょうか?」
スターリン「この、戦車の生産目標なんだが、なぜに単位が【台】でなくて
      【トン】なんだね?」
469名無し三等兵:03/10/13 23:06 ID:???
>>467

残念、>>176参照。
470名無し三等兵:03/10/13 23:06 ID:???
>>176で既出であったのであった。。。
471名無し三等兵:03/10/13 23:06 ID:???
>467
心意気は買うが、そのネタは>176で既出だったりする。
472462:03/10/13 23:08 ID:???
ボコボコジャンw
473名無し三等兵:03/10/13 23:22 ID:???
>>467
同じネタで再軍備宣言前のドイツ版がある。
こちらは赤ん坊の乳母車を作るために・・・って話で、出来上がったのは戦闘機。
474ARMS ◆ARMSXj3FE. :03/10/13 23:30 ID:???
同志労働者「同志コーチン、何故このような5個も砲塔のついた戦車を造るのですか?」

同志コーチン「それは、3個の砲塔は常に前を向き、ファシスト共を圧倒する!」

同志労働者「なるほど素晴らしい!であとの2個は・・・?」

コーチン技師「それは、キミが私を同志と呼んでいるうちは言えないな。」




・・・・・自分で作ってもイマイチツマランナ〜
475名無し三等兵:03/10/13 23:33 ID:???
>>473
乳母車か…、タンスとかなら解りやすいのに。
476名無し三等兵:03/10/13 23:35 ID:???
>473
日本版ならばどんな展開になるのだろう?
477名無し三等兵:03/10/13 23:36 ID:???
>>468
「台」でノルマを課すと、役に立たない軽戦車ばかり生産してしまう。
「トン」でノルマを課せば、工数の割には生産トン数がかせげる重戦車
を優先的に生産するであろうという、それなりに合理的な生産管理
なのだ。だからそれはジョークじゃないなあ(テキトー)
478名無し三等兵:03/10/13 23:55 ID:???
某国に各国のミサイルを売り込んだ時の話
中国「アメリカはふっかけるでしょ?うちは半額!!」
北朝鮮「うちなんか将軍様へのおみやげだけで・・」
479ソ連軍需大臣@462:03/10/14 00:00 ID:???
>>477
そそそ、それですよそれそれ。あはははは、そういう理由なんです同志スターリン
よくご存じじゃないですか。

同志?どちらへお電話です?098××××・・・
そそそそそれはNKVDの電話番号。えっ?「この男を逮捕しろ」?
同志?同志?あっ、何をするんだ何をわたしは軍需大臣だぞこら痛い痛い
右手をそんなにひねるな黒服めが右手が痛いって
480名無し三等兵:03/10/14 00:07 ID:???
下士官「同志中尉、日本軍は新しい船を作ったそうであります!」
将校「同志兵長、それは強いのか?」
下士官「弾は出ますが、威嚇射撃しかしません。それに射撃統制装置とレーダー管制装置は旧来式のもののようで命中率は低いであります。」
将校「これは大変な脅威ではないか!同志兵長」
下士官「いいえ、同志中尉、奴らの船は威嚇射撃しかできません。」
将校「威嚇射撃の弾が当たったらどうするのか?」
下士官「それは・・・確かに脅威であります。同志中尉。」
将校「では、我が海軍も空に向かって撃てば全弾命中だ。」
下士官「そうでありますね。同志中尉。」
481名無し三等兵:03/10/14 00:11 ID:???
いかにして敵と戦わずにマカロニ、パスタ、トマトソース、美女を手に入れるか知略の限りを尽くすイタリア軍

ここまで来るとなかなかカッコいいような気がしてきたぞw
482名無し三等兵:03/10/14 00:12 ID:???
おい、ジミー、巷の噂じゃ、ジャップは新しい戦車を作ったらしいぜ!
マジカヨ、ウェルス!
ああ本当だぜジミー、なんでも、チハとかいう女らしいぜ!
ウェルス、今度の戦車も小さいのかな
ああ、ジミー、きっとそうに違いない
483名無し三等兵:03/10/14 00:17 ID:???
>>476
タンスが欲しいのに震洋艇になってしまうとか・・
484名無し三等兵:03/10/14 00:21 ID:???
昔、何かの映画で見ました。

訓練兵:「教官、ベトナムで死なないためには、どうしたら?」
戦地帰りの教官:「ベトナムに行かない事だ」

タイトル何だっけ?
485名無し三等兵:03/10/14 00:23 ID:???
凄まじい砲撃の後・・・日本兵が上官に尋ねた

兵「何故こんなに執拗に砲撃するのですか!」

上官「それは、我々に敵さんが塹壕を掘ってくれたんだよ。」
486首領様は世間知らず:03/10/14 00:35 ID:???

首領様:「戦況は?」

将軍:「はっ。ミサイル基地は日本のF15からの誘導爆弾により全滅。
    米軍による空襲は連日連夜で米海兵隊が上陸中。国境からは
    韓国軍は侵攻中で北の国境には中国軍が待機。1945のヒトラー
    より絶望的です。」

首領様:「調略はしたか?」

将軍:「はあ?西側にですか?」

首領様:「『肉を食わせてやるから投降せよ』と呼びかけてみろ。
     国内の反乱はこれでみんな解決したぞ」
487名無し三等兵:03/10/14 00:41 ID:???
北支方面戦線での匪賊討伐の時の話

渡河行動中の日本軍騎兵中隊に、対岸から射撃が。しかし、中隊長は落ち着いて
突撃を命令。おかげで相手は退散したが、その後ややびびっている中隊兵士に
中隊長が言い放った

日本軍中隊長「藻前ら、ナニ弾をこわがっとるか。いいか?弾というのは、
       【たまにしかあたらん】から「たま」というのだ。
       そんなにちょいちょい当たってたら、【ちょい】と呼ぶはず
       だろうが。わかったか」

後の大本営参謀である、堀栄三氏の実体験だそうで。

って、これは【軍事ジョーク】じゃない?
488名無し三等兵:03/10/14 00:48 ID:???
カツオ「姉さん、こっち向いて笑ってみてよ」
サザエ「や〜ね、今パック中よ」
カツオ「じゃあ、姉さん口開けて」
(梅干を投げ込む)
サザエ「う〜〜〜〜すっぱ〜い!!カツオ!!」
489名無し三等兵:03/10/14 01:30 ID:???
戦争しようと街まで意気揚揚と出かけたサザエさん。
しかし、米兵に指摘されて初めて気がついた。

戦車を持っていない!

その日はサザエにとって人生最後の日となった。
490名無し三等兵:03/10/14 02:40 ID:???
古代イタリアの将軍カエサルが戦争に行ったときの言葉
来た、見た、勝った

近代イタリアの首相ムッソリーニがフランスに戦争を仕掛けたときの言葉
勝った、来た、見た
491名無し三等兵:03/10/14 13:10 ID:???
太平洋戦争に至るまでの歴史を勉強して。
日本人:「戦争なんてするもんじゃない」

ベトナム戦争以後の歴史を勉強して。
米国人:「負ける戦争なんてするもんじゃない」
492名無し三等兵:03/10/14 14:32 ID:???
どうでもいいことだが、
半年前のブッシュの戦争終結宣言はジョークのつもりだったとしか…(苦笑
493名無し三等兵:03/10/14 17:10 ID:???
>>489
♪戦争しようと、街まで、出かけたら
♪戦車を、忘れて、瀕死なサザエさん
♪みんなが狙ってる〜
♪お日様も狙ってる〜
♪る〜るる、るるっる〜
♪今日は良い戦死〜!
494名無し三等兵:03/10/14 17:49 ID:???
>>475
まあ、タンスだと「家具運搬車」っと言う名前の対空戦車が有るので
ジョークなのかマジなのか解らなくなる(笑
495名無し三等兵:03/10/14 18:16 ID:???
>492

 アメリカがそれなら、冷戦時のもう一方の雄がこれ

ttp://news.goo.ne.jp/news/topics/index/08057/1.html

だしね。現実の方が余程ジョークに満ちているのかも知れず。
496名無し三等兵:03/10/14 21:55 ID:???
ジョークに満ちた実話っていえば、Bf109にBf110を護衛させろっつーゲーリングの
アレもある意味ジョークだよな…
もっとも当のBf109パイロットにとっちゃジョークどころじゃなかっただろうけど。
497名無し三等兵:03/10/14 22:23 ID:???
ヴァルカン1機に滑走路爆撃させるために
10機以上の空中給油機使った国もありましたな
498名無し三等兵:03/10/14 23:55 ID:???
>>497
アレは、爆撃で被害を与える事よりも爆撃をすることそのものに意味があったからな
499名無し三等兵:03/10/15 04:27 ID:???
新兵降下訓練の機内にて

教官
「いいか、もう一度言うからよく聞けよ。高度○○○○フィートになったら青い紐を引け。
もし開かない場合は赤い紐を引けば予備が開く。あとは地上でバスが来るのを待っていろ」

飛び降りた新兵の一人が指定された高度で赤い紐を引いてみると、
何とパラシュートが開かない。予備用の紐を引っ張ったがこれもダメ。

新兵
「こんな調子じゃ迎えのバスも来ないんだろうなぁ…」
500名無し三等兵:03/10/15 09:13 ID:???
青い紐を引け
愚痴はいいから
501名無し三等兵:03/10/15 09:37 ID:???
ステルス〜ステルス〜よしこさーんー♪
502名無し三等兵:03/10/15 10:27 ID:???
反戦運動家の日本人がアメリカ人に言った。
「なぜ、原爆を落としたんだ!」
アメリカ人答えて、曰く。
「そのころは水爆がなかったんだ」
503名無し三等兵:03/10/15 17:35 ID:???
>>499
違うお迎えが来るから大丈夫。
504名無し三等兵:03/10/15 18:23 ID:???
>>3のページを読んでおけばこのスレを見る必要性を感じない気が・・・。
同じジョークばっかやん。
505名無し三等兵:03/10/15 20:08 ID:???
世界を征するとは世界の半分を征服する事
世界の半分を征するとはその半分を征服する事
それを征するにはそのまた半分を・・・
(以下略)
506名無し三等兵:03/10/15 20:14 ID:???
2・16事件。叛乱軍の鎮圧に積極的でなく、同調しかねない軍部に対して
天皇陛下
「朕自ら近衛師団を率い、此が鎮定に当らん」
507名無し三等兵:03/10/15 20:25 ID:???
>>506
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
初耳だそれ
508名無し三等兵:03/10/15 20:36 ID:???
>>506 カキ込む前に見直そうね。
509名無し三等兵:03/10/15 20:48 ID:???
>>474
ギャグでなく、そういう史実があるのよ。
ソ連では帝政以来アカデミーが戦車の開発をしていたのだがチンチクリンな
シロモノばかりでアテにならないのでスターリン自ら「なぜ多砲塔が必要なの
ですか?」「なぜもっと簡素に設計できないのですか?」と逝ったナゼナゼ
質問書簡をアカデミーに送ってソ連の戦車は簡素化された。
510名無し三等兵:03/10/15 21:24 ID:???
>>504
当然そのスレは見て、そのスレからリンクされている過去ログから収集したジョーク集のページも検索して、
それでも外出じゃなかったネタだけがこのスレに書き込まれている

ハズだ…
511名無し三等兵:03/10/15 21:31 ID:V7mHjhj4
亀レスだが>>99
北野監督はイタリアで
「またドイツと一緒に世界を目指しましょう」
と言ったように記憶しているが?
512名無し三等兵:03/10/15 21:44 ID:wf7R8B2V
黒すぎて心配だ・・・
513名無し三等兵:03/10/15 21:46 ID:???
>>325系のネタ
「金鵄上がって十五銭、栄えあるひかり三十銭、翼を広げた鵬翼は、高い高い五十銭、ああ一億のカネは減る」

514名無し三等兵:03/10/15 22:19 ID:???
小国AFV
自国開発・改良車輛
7TP軽戦車(ポ)、TK戦車(ポ)、T13自走砲(ベ)、wz.34装甲車(ポ)
43Mズリーニー突撃榴弾砲(ハ)、セクストン自走榴弾砲(カ)、ラム・カンガルー(カ)
TACAM R2対戦車自走砲(ル)

ライセンス生産車
38Mトルディー軽戦車(ハ)、40Mトゥラン中戦車(ハ)、40Mニムロッド対空戦車(ハ)
515名無し三等兵:03/10/15 23:47 ID:???
スプートニクの構成要素は?

ドイツの技術。
チェコのウラン。
ソ連の犬。

なにはともあれ神舟打ち上げ成功おめ。
516名無し三等兵:03/10/16 00:09 ID:???
ソユーズ何号だろうね
517名無し三等兵:03/10/16 00:12 ID:???

515=支那人
518名無し三等兵:03/10/16 00:17 ID:???
南国のアフリカのとある国で、隣国と戦争を仕掛ける為に
軍事顧問のモスクワの将校にアドバイスを求めた。
「まずは、敵軍を領内深くおびき寄せるのだ。その時、敵に使われては
ならないので軍事施設になりそうなものは全て破壊せよ」

その任務を忠実にこなし、国民にも大変な被害がおよんだ。

次に何をすればよろしいか?

「冬がくるのを待つべし。」
519名無し三等兵:03/10/16 00:27 ID:???
>>516
ソユーズ 神舟5号
520名無し三等兵:03/10/16 00:33 ID:???
あの国にODNはいらんよなぁ
521名無し三等兵:03/10/16 00:39 ID:???
ジョークかよ
522名無し三等兵:03/10/16 00:44 ID:???
「アメリカ人に戦争映画を創らせても、それはただのエンターティメントが出
来るだけ。フランス人に創らせるとラヴロマンスに、ロシア人に創らせると芸
術大作に、これがイギリス人に創らせると歴史ドキュメンタリーになる」

「日本人に戦争映画を創らすと特撮映画に。ドイツ人に創らすととても品質の
良いライカの撮影用カメラ・レンズが出来る」
523名無し三等兵:03/10/16 01:21 ID:???
>>522

追記、イタリア人に創らすとコメディーになる。
524名無し三等兵:03/10/16 07:13 ID:???
60年代に西側(当時)で流れたネタ

中国が人工衛星の打ち上げに成功した。
彼らはロケットを使わず大きな木に太いゴムを着けて2000万人で
引っ張って飛ばしたそうだ。
525名無し三等兵:03/10/16 11:25 ID:???
そんな事しなくても、2000万人で肩車すれば・・・・
軌道速度が出せないか。

まあ、国民全員で肩車すれば、月まで往復出来るのだが。
526名無し三等兵:03/10/16 11:37 ID:onJg4xmk
所で、第何次かの中東戦争の時に
丘の上から絶好の条件でイスラエル軍に不意打ちを掛けたら
当時のソ連製戦車の主砲で俯角が掛けられなくて(下が撃てない)
オロオロしてる間にボコボコにされたってのは

ジョークなのか?事実なのか?
教えて、エロイ人。
527名無し三等兵:03/10/16 12:43 ID:???
>>526
まじ
528名無し三等兵:03/10/16 13:13 ID:???
ソ連と名がつけば全てジョークになる。
洒落にならないのは国民だけ。
529名無し三等兵:03/10/16 13:25 ID:???
平成の日本人に戦争映画を創らすと粗悪なトレンディードラマに
ヲタな日本人に怪獣映画を創らすと時々戦争映画になる
530名無し三等兵:03/10/16 13:40 ID:???
>>528
最近はソ連よりブッシュの方が使い勝手が良いようですな
これは東西の冷戦がジョークの分野においても、
ついにアメリカの勝利で終わったことを示しているのでしょう
531名無し三等兵:03/10/16 16:07 ID:???
>515 スプートニクの構成要素は?

名前がsputnik(旅の道連れ)というくらいだから、当然、当時の
ソ連には欠かせない、

ライカたんについてた政治将校

は必須と思われ。
532名無し三等兵:03/10/16 16:08 ID:???
>>529
ホイチョイに戦争映画を創らせると、「七人のおたく」になる
533名無し三等兵:03/10/16 17:00 ID:???
人類で初めて宇宙に行って生きて帰ったのは
ガがーリンだが、実はボストーク1号にはもう一人乗っていた。


バラライカ(SMG)を持った政治将校だ。
534名無し三等兵:03/10/16 18:28 ID:???
アメリカ兵=ジョー
ドイツ兵=ジェリー
イギリス兵=トミー
ロシア兵=イワン
日本兵=ジャップ
イタリア兵=?
535名無し三等兵:03/10/16 18:30 ID:???
イギリスがトミーなら、フランスがマツかなぁ?
536名無し三等兵:03/10/16 19:05 ID:???
ちょっとひねってマカロニはどうかにゃ?
537名無し三等兵:03/10/16 19:24 ID:???
じゃあ米兵=ジーパン
   英兵=スコッチ
538名無し三等兵:03/10/16 19:33 ID:???
>>536
じゃあ、
イギリス兵=「ライミー」で
ロシア兵 =「ボルシチ」
アメリカ兵=「マック」
ドイツ兵 =「ソーセージ」
フランス兵=「カタツムリ」
日本兵  =「スシ」?
539名無し三等兵:03/10/16 19:35 ID:???
普通にマカロニって言われてたよ<イタ兵
540名無し三等兵:03/10/16 19:51 ID:???
日本大使館駐在武官がモスクワの赤の広場で
「海老原少尉!」
と大声で同僚の名を呼ばわって物議をかもした。

ロシア語で「エビ」は女性生殖器を意味する
ロシア人の耳には「エビ」「ハラショー」と叫んだように聞こえたらすぃ〜
541名無し三等兵:03/10/16 20:17 ID:???
アメリカ兵=ジョー
ドイツ兵=ジェリー
イギリス兵=トミー
ロシア兵=イワン
日本兵=ジャップ
イタリア兵=マカロニ
フランス兵=?
542もほほん:03/10/16 20:22 ID:???
フランス兵=ミー
543名無し三等兵:03/10/16 20:29 ID:???
モスクワにヤキマンコって広場があったような。
544名無し三等兵:03/10/16 20:32 ID:???
>>534
チャップリンの独裁者に出てくるナパロニなるムッソリーニを模した人物が
登場するがトメニアの独裁者ヒンケルと喧嘩するシーンでマカロニ野郎
スパゲッティー野郎と逝ってたな。
545名無し三等兵:03/10/16 20:39 ID:???
>>540
ちがうよ
犯すって意味
546名無し三等兵:03/10/16 20:48 ID:hwD24hV3
ロシア語では動物(ドーブツ)も性的な意味じゃなかったっけ?
547名無し三等兵:03/10/16 20:50 ID:???
マンコビッチ・シルコフスキーってロシア人はいなかったか?
548名無し三等兵:03/10/16 21:05 ID:???
シルコフスキーの親父の名前がマンクだったらありえるが
549名無し三等兵:03/10/16 21:08 ID:???
以前、スケベッチ・オンナスキーという名前のロシア人が、強姦罪で逮捕されたという
ニュースを聞いたことがある。
550名無し三等兵:03/10/16 21:10 ID:???
↓「イタリア語でカッツオて単語の意味はだな〜」と語り出すオヤジ
551名無し三等兵:03/10/16 21:10 ID:???
ユーリ=アルバチャコフがユーリ海老原だった時代、
彼は本気で自分のリングネームを嫌がっていた。
552名無し三等兵:03/10/16 21:19 ID:???
ジョークではないんだが笑ったので世界史板よりコピペ

大学の講義だが、ついこの間の出来事。70近いおじいちゃん教授です。
「戦争を経験していない人が戦争を語ってはいけません」
「…(スライドを見せて)で、これが日本を空襲したB29です。今はB747とかですが、当時はまだ29だったんですね」
国際法の専門家で歴史や軍事に疎いのは図るけど、せめて物事は正確に矛盾無く話してほしい。



553名無し三等兵:03/10/16 21:19 ID:???
オマーン国際会議

オ○○コ臭い会議
554名無し三等兵:03/10/16 21:55 ID:???
トゥアラウォ
イクォラ
カトゥウォ
ワクァムェ
ヌゥアミフェィ
フヌェ
ムァスウォ
スァズァウェ
555名無し三等兵:03/10/16 22:05 ID:n88HyEq8
>>552
何気なくワラタ。
556名無し三等兵:03/10/16 23:07 ID:???
たしか満州か北支の特務機関かなにかが、
本名マラトフっていう白系ロシアの大物をマラフトって呼んでったって、
なにかの本で読んだことがあります。
それで名は体をあらわすだったそうです。
557名無し三等兵:03/10/16 23:08 ID:???
>552
B747……
……なんか凄そうだなw
558名無し三等兵:03/10/17 00:03 ID:???
>>552
最新はB-2だということをどういう風に言えば、そのおじいちゃん教授に
わかってもらえるだろうか?
559名無し三等兵:03/10/17 00:14 ID:???
>>558
東京を空爆してもらう。
560名無し三等兵:03/10/17 00:38 ID:???
どーもそのじぃちゃん先生、俺の知ってる先生のヨウナ・・
発言、専門、歳がそっくり。
レポートに、アメとの同盟の重要性を書いて、落とされた覚えが・・
561ARMS ◆ARMSXj3FE. :03/10/17 01:23 ID:???
オレの大学には論文のケツに日章旗を書いて提出したら(A)をくれる
とっても右な教授がいました!ホントダヨ・・・・・スメラミコトイヤサカ
562552:03/10/17 01:27 ID:???
わお沢山のレスが。コピー元は

【名言】世界史の授業で教員の言った【迷言】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1040972751

の592。ジョークみたいな先生や素晴らしい先生が次から次へと
登場するんだけどスレ違いなのでこれにて御免
563名無し三等兵:03/10/17 09:45 ID:???
767の後継として7E7という計画もあるようだ。
ttp://helicopt.hp.infoseek.co.jp/paris030615.html

16進数のようだから10進法に直すと、2023。
B2023か…
564名無し三等兵:03/10/17 18:05 ID:???
えーと、その論法だと90式戦車はチハ車より遅れてる事に??
565名無し三等兵:03/10/17 18:26 ID:???
>>564
95式軽戦車にさえ(ry
566名無し三等兵:03/10/17 19:59 ID:???
フィアット3000最強伝説
567名無し三等兵:03/10/17 22:52 ID:???
>>564
エイブラムスはもっと弱い罠(w
568名無し三等兵:03/10/17 22:53 ID:???
零戦は最弱か…(´・ω・`)
569名無し三等兵:03/10/18 07:34 ID:???
>>563
むかしボーイングで2707って計画がありましたね。
幻に終わりましたけど・・・
570名無し三等兵:03/10/18 07:41 ID:???
>>540
ハゲシクワラタ
駐日ロシア大使館駐在武官が皇居前広場で
「オマンコバンザイ!!」
って叫び出したらそりゃ引く罠
571名無し三等兵:03/10/18 08:37 ID:1XCYjD2a
>>570
ハゲシクワラタ
駐日ロシア大使館駐在武官が皇居前広場で
「マンコスキー少尉!!」
って叫びだしたらそりゃ引く罠

のほうがいいと思われ
572名無し三等兵:03/10/18 08:51 ID:4ZJSuD07
なんかの本で読んだんだけど、
「20世紀、世界で、戦術のとても優れた軍人ベスト10」
に、2人も日本人がいるんだって。東郷平八郎と山本五十六。
すごいなー
573名無し三等兵:03/10/18 09:11 ID:???
世界三大提督
・ホーレイショ・ネルソン
・東郷平八郎
・ジョン・ボール・ジョーンズ

山本五十六 
・評価は分かれるが機動部隊がらみ

574 :03/10/18 09:43 ID:???
突っ込みいれようとしてから気がついた・・・






ここはジョークスレだったとゆーことに
575ARMS ◆ARMSXj3FE. :03/10/18 17:05 ID:???
M1 ABRAMSi iを付けると中くらいのゴキブリ1匹となる・・・?
576名無し三等兵:03/10/18 22:17 ID:???
世界最強の帝国陸軍、

ただし海上では。
これがジョークじゃないのが一番のジョーク。
もう2、3年も戦争が続いてたら数百トンの護衛用砲艦、
15センチカノン砲搭載の揚陸支援用モニター、魚雷艇くらいは保持したんじゃないの?
577名無し三等兵:03/10/18 22:19 ID:???
特殊潜航艇と護衛空母ぐらいもちそうよ
578名無し三等兵:03/10/18 22:31 ID:???
>>571
ロシアの英雄にマンコという人がいるらしく、日本でも
「勇敢なマンコの冒険」という題で出版されている。
向こうでは、結構メジャーな名前なのかも。
579名無し三等兵:03/10/18 23:02 ID:???
マンコビッチ
580metas:03/10/18 23:43 ID:???
>>576 それって確か、

帝国陸軍:海で戦えば世界最強の陸軍
帝国海軍:陸で戦えば世界最強の海軍

ですよね。
581名無し三等兵:03/10/18 23:44 ID:???
>>576
ぢつは、全部持ってる。
護衛用砲艦=強力曳船「照海丸」排水量150トンの戦闘艇。
野砲、機関砲等装備。

モニター=装甲艇とか大発に15榴積んだヤツ。

魚雷艇=高速艇(魚雷艇だけど魚雷は積まない)とか5式半潜攻撃艇。
582名無し三等兵:03/10/18 23:56 ID:???
海軍が戦車や自走砲を開発する国ですからネェ
583名無し三等兵:03/10/19 00:18 ID:???
驚愕するほど、陸軍と海軍の仲が悪かったてことが、
ジョークと言えばジョークかも知れない。
きわめて質の悪い、信じたくないジョークだが・・・。
584名無し三等兵:03/10/19 00:49 ID:???
陸軍潰して、海軍に一本化しても巨大化した陸戦隊と艦艇乗り組みで反目しあうだろうしなぁ。
585名無し三等兵:03/10/19 04:17 ID:4SEsOD0k
敗戦間際になっても陸軍省と海軍省で予算の分捕り合いしてたってね。
とてもじゃないけど挙国一致の体制なんかじゃなかった、って阿川弘之
が書いてたっけ。


日本の官僚主義はどうやったらなおせるか?自民党じゃ無理だし
民主党でも心許無い。ではどうしたらよいか?
答え、もう一回アメリカと戦争して敗戦後GHQに改革してもらう。
586名無し三等兵:03/10/19 08:07 ID:RZtdTHj/
IMFの管財下に入るってのもなかなか宜しそうだよ。韓国なんかはそのせいで
財閥の既得権が無くなって改革が進んだ。デーウだかキアだかが潰れたりし
てかなり血が流れたけど、それもまたよし。
587名無し三等兵:03/10/19 09:34 ID:???
>>586
ジョークですよね?
588名無し三等兵:03/10/19 10:28 ID:???
〉民主党では心許ないし
ワロタ
589名無し三等兵:03/10/19 11:30 ID:???
コスタリカは軍隊の無い平和な国
590名無し三等兵:03/10/19 11:32 ID:PZ28TuUQ
http://www.colawp.com/topics/1999/0802.html
ジョークのような本当の話。
591名無し三等兵:03/10/19 12:08 ID:???
『牛丼に付いてくるポイントカード一千万枚を集めると
 F2支援戦闘機が当たる!』
とかやってくれないかな。吉野家で。
592名無し三等兵:03/10/19 12:29 ID:???
f2を一機120憶として、値段を1000万で割ってみる。1200円。無理そう。
では実現可能なラインはどこか。牛丼の利益が並一杯40円(15%)と
仮定し、120億を40円で割ると、3億食となる。
 ちなみに吉野屋の売り上げは1500億円で、一食3〜4百円とすると、
4〜5億食は出ている計算となる。
593ナナシニコフ ◆CCCPai0LRM :03/10/19 12:33 ID:???
たしか、アメリカで
「ペプシを100万缶(うろ覚え)飲んだらハリアーが当たる!」ってテレビCMやった所
ホントに100万缶集めた奴が出てきて、
ハリアーが貰えなかったことを理由にペプシ相手に訴訟を起した なんて事件がありましたな。
594名無し三等兵:03/10/19 12:43 ID:???
595名無し三等兵:03/10/19 13:27 ID:/1IccTfn
せめて3スレ前ぐらい読めよ・・・
596名無し三等兵:03/10/19 13:29 ID:/1IccTfn
ごめん
スレ→レス
597名無し三等兵:03/10/19 13:51 ID:???
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200310160013.html

最新のジョークといっていいだろう。
598ナナシニコフ ◆CCCPai0LRM :03/10/19 13:52 ID:???
そいつぁ失礼。
ブラクラ対策でなるべくリンクは開かない様にしてるもので。
599ZII ◆RPvijAGt7k :03/10/19 15:11 ID:ZmrYfNso
犬が敬礼ですか(爆笑
600名無し三等兵:03/10/19 15:51 ID:???
>反ナチス法違反容疑で逮捕、起訴された
>ドイツではナチスを称賛する言動などが、法律で禁止されている


ドイツ人はジョークのセンスが無いな

いかにナチスを賞賛しようが、犬に「アドルフ」なんて名づけている時点で無罪だろ
601名無し三等兵:03/10/19 16:34 ID:???
.
  /__,. ィ 彡     `ヽ
 /  ー ヽン         \   
./      }_. -====- 、  ヽ   
i    ,..:´卍}::::: -―‐- ヽ.  }
|   /::;.- ニ二 三二二___ン  
ヽ .i / ,. ・''´ ̄   ,.. '1ミ|
 ヽレ /   _,,..-‐'´   |川__ 
  ヾト-‐''"´   ⌒     `{/' ! 
    ゞ|  (・)  (・)    .::|  / 
    ヽl  ⊂⌒◯-----::::|_,/ 
      ヾ;::. ||||||||_    ::::::|l  <シャーマンめ!いたずらばかりしおって!!
      ヽ: ヘ_/ \j::::::ハ   
      ,.. ‐.._ ..__,..'/::::::::::/ ``
     /_,.ヘ\ヽ/ニ、::::::/
    //    !} /rュ ヤ ヽ/
    / |   レ∧ rュ ャ/
  /  |    /  ヽ._/
 /   |   ′ O

  ナミ・フェイ軍曹
.
SS重戦車大隊所属。ノルマンディーで連合軍戦車を相手に奮闘する。
乗車はティーゲルT。

602名無し三等兵:03/10/19 16:45 ID:???
..
  /__,. ィ 彡     `ヽ
 /  ー ヽン         \   
./      }_. -====- 、  ヽ   
i    ,..:´卍}::::: -―‐- ヽ.  }
|   /::;.- ニ二 三二二___ン  
ヽ .i / ,. ・''´ ̄   ,.. '1ミ|
 ヽレ /   _,,..-‐'´   |川__ 
  ヾト-‐''"´   ⌒     `{/' ! 
    ゞ|  (・)  (・)    .::|  / 
    ヽl  ⊂⌒◯-----::::|_,/ 
      ヾ;::. ||||||||_    ::::::|l  <軍オタにティーガーを語る資格はない!
      ヽ: ヘ_/ \j::::::ハ   
      ,.. ‐.._ ..__,..'/::::::::::/ ``
     /_,.ヘ\ヽ/ニ、::::::/
    //    !} /rュ ヤ ヽ/
    / |   レ∧ rュ ャ/
  /  |    /  ヽ._/
 /   |   ′ O

  
603名無し三等兵:03/10/19 16:55 ID:???
ヒムラーに見えなくも無い
604ARMS ◆ARMSXj3FE. :03/10/19 17:04 ID:???
>>603 が一番笑える。
605名無し三等兵:03/10/19 17:44 ID:???
波平かとおもた
606名無し三等兵:03/10/19 19:24 ID:???
>>597
アドルフは狼に由来する名前だから犬に付けても不自然じゃないんだがなぁ。
「いやこの髭はチャップリンを真似したものですから」って主張されたらどうすんだyp
607名無し三等兵:03/10/19 19:30 ID:???
..
  /__,. ィ 彡     `ヽ
 /  ー ヽン         \   
./      }_. -====- 、  ヽ   
i    ,..:´卍}::::: -―‐- ヽ.  }
|   /::;.- ニ二 三二二___ン  
ヽ .i / ,. ・''´ ̄   ,.. '1ミ|
 ヽレ /   _,,..-‐'´   |川__ 
  ヾト-‐''"´   ⌒     `{/' ! 
    ゞ|  (・)  (・)    .::|  / 
    ヽl  ⊂⌒◯-----::::|_,/ 
      ヾ;::. ||||||||_    ::::::|l  <いやぁ、まさかドイツ軍最強の戦車がチェコ製だとは。
      ヽ: ヘ_/ \j::::::ハ         連合軍に言ってはならんぞ。
      ,.. ‐.._ ..__,..'/::::::::::/ ``
     /_,.ヘ\ヽ/ニ、::::::/
    //    !} /rュ ヤ ヽ/
    / |   レ∧ rュ ャ/
  /  |    /  ヽ._/
 /   |   ′ O

608名無し三等兵:03/10/19 20:27 ID:???
しかしまあ有史以来最大の保有船舶量を誇った軍は「アメリカ陸軍」であった訳だが
609名無し三等兵:03/10/19 20:59 ID:???
                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       ヒトラー!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   兵隊が氏んだんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  いっぱい兵隊が氏んだんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  国民は…国民は力なんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  国民はこの第3帝国を
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   それをこうも簡単に失っていくのは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    何が楽しくて戦争をやるんだよ!!
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     貴様のような奴はクズだ!
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     生きていちゃいけない奴なんだっ!!
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
610名無し三等兵:03/10/19 23:14 ID:???
伊予郡内の無職の男(59)。3日午前9時ごろ、同市米湊の畑わきに肥料用として置いてあった
ビニール袋詰めの牛糞約10キロ(約500円相当)を盗んだらしい。男は逮捕はされず、窃盗容
疑で注意を受ける微罪処分となった。

http://mytown.asahi.com/ehime/news02.asp?kiji=2938
611名無し三等兵:03/10/20 00:42 ID:???
ある肥料は爆発物の原料になると聞いた事があるが、牛糞ではなァ・・・・・
612名無し三等兵:03/10/20 01:42 ID:???
燃料にはなるよ>牛糞
613名無し三等兵:03/10/20 08:30 ID:6mIfoOBn
>>610
いろんな意味でwarota
614名無し三等兵:03/10/20 09:21 ID:???
>>612
<丶`д´>ニダッ!?知らなかったニダ。早速将軍様に報告するスミダ。
      これで、ウリナラの戦車が動くニダ。もうT34に乗らなくてスムニダ。
615名無し三等兵:03/10/20 09:50 ID:???
>>590
700万ドル(約8000万円)ってとこには、だれもつっこまんのか・・・
616名無し三等兵:03/10/20 12:52 ID:???
>>612
インドじゃ藁と混ぜて乾かした奴を普通に燃料として使ってるよな>牛糞
>>614
藻前の国の場合混ぜる藁がなかろう
617名無し三等兵:03/10/20 13:16 ID:???
先々月の万景峰号には日本向けのむしろ30tが積まれていた。
藁はある模様。
618名無し三等兵:03/10/20 13:51 ID:???
まあそのムシロは虫の卵が付着してるのが見つかって検疫で通らなかった訳だが
619名無し三等兵:03/10/20 18:07 ID:???
 某国の将軍様は存在自体がジョークだよね〜
きっと、ハラペコな国民を少しでも慰めるために
見を挺してコメディアン役を買って出ているんだね(藁
620名無し三等兵:03/10/20 18:19 ID:???
..
  /__,. ィ 彡     `ヽ
 /  ー ヽン         \   
./      }_. -====- 、  ヽ   
i    ,..:´卍}::::: -―‐- ヽ.  }
|   /::;.- ニ二 三二二___ン  
ヽ .i / ,. ・''´ ̄   ,.. '1ミ|
 ヽレ /   _,,..-‐'´   |川__ 
  ヾト-‐''"´   ⌒     `{/' ! 
    ゞ|  (・)  (・)    .::|  / 
    ヽl  ⊂⌒◯-----::::|_,/ 
      ヾ;::. ||||||||_    ::::::|l  <軍板住人が100人知恵を出してもチャーチルのジョークは超えられない。
      ヽ: ヘ_/ \j::::::ハ   
      ,.. ‐.._ ..__,..'/::::::::::/ ``
     /_,.ヘ\ヽ/ニ、::::::/
    //    !} /rュ ヤ ヽ/
    / |   レ∧ rュ ャ/
  /  |    /  ヽ._/
 /   |   ′ O

621名無し三等兵:03/10/20 18:47 ID:???
>>619
すると「将軍様の写真があんなところに」
ってのもギャグなんですよね。
622名無し三等兵:03/10/20 19:25 ID:???
>621
もちろんです。
623嫌韓名無しさん:03/10/20 19:28 ID:???
>621
 将軍様のご指導のもと、国民挙げてのネタ作りに奔走しています。
そのおかげでハン版のジョークスレは死屍累々です。

 そのせいで、食料を作っている時間など全くありません。
国内も死屍累々です。
624名無し三等兵:03/10/20 19:29 ID:???
まあチャーチル最大のジョークは戦勝後の選挙で首相の座を叩き落された事な訳だが
625名無し三等兵:03/10/20 20:03 ID:???
>621
ああ!将軍様の御写真が泥田の真中に!!

取りにいくのかな?
626名無し三等兵:03/10/20 20:04 ID:???
It’s me!
だろ
627名無し三等兵:03/10/20 20:25 ID:???
>625
 逆転ホームラン!
菌豚の顔が印刷された対人地雷をバラ撒けば一網打尽なのでわ?
628名無し三等兵:03/10/20 22:01 ID:???
各国戦車マニュアル

アメリカ
燃料を入れろ.弾と装甲を確認しろ.操縦桿を動かせ.以上

ドイツ
<第一巻二章三十四節五十六項>
戦車には燃料が必要である.弾も必要である.装甲も必要である.

ソ連
ひたすら突撃せよ.帝国主義者を粉砕せよ.
もし戦車が動かなければ,肉弾で突撃せよ.
祖国は,赤軍兵士諸君の殉死を讃える.

フランス
戦車について説明する前に,いかに我が国が優秀な戦車を開発したか,
カール大帝の時代から詳説させてもらおう.

629名無し三等兵:03/10/20 22:04 ID:???
イギリス
諸君よ,すぐにこの本を本棚の肥やしにせよ.
もしくは諸君の安眠の糧とせよ.
どうせ諸君にはこれはギリシア語のスクリプトだ.

ロシア
(大きな赤い字で)燃料がないから,同じアルコール類だからといって戦車の燃料を呑まないように.

ポーランド
(大きな赤い字で)燃料がないから,同じアルコール類だからといって諸君のビールを呑ませないように.

イタリア・スペイン
(マニュアルがない)

中国
人民の団結力をもって運用し対抗せよ.
ただし,団結に必要だからといって戦車を売却し,糧を購入してはならない.

日本
兵士に充分な軍人精神が横溢していれば,戦車など不要である.
630名無し三等兵:03/10/20 22:59 ID:???
>>610
地元出身の人間としてはほほえましい話だ。
631名無し三等兵:03/10/21 13:41 ID:???
ソ連の戦車マニュアルと言えば・・・

1) 我が祖国の技術を信じよ
2) 性能に疑問が生じた時は1)を読め
632海の人 ◆STEELmK8LQ :03/10/21 15:18 ID:???
>631
 さては、「GNU is Not UNIX」の元ネタか(笑)
633名無し三等兵:03/10/21 20:11 ID:???
>>631
ワロタ
634名無し三等兵:03/10/21 21:27 ID:???
あとソ連軍のマニュアルにありそうなもの

シフトチェンジはハンマーを使うこと。
635名無し三等兵:03/10/21 22:29 ID:???
装甲が足りないときは人を乗せろ
636名無し三等兵:03/10/21 22:33 ID:???
地雷原があったら歩兵を突撃させろ
637名無し三等兵:03/10/21 22:35 ID:???
退却して冬を待て
638名無し三等兵:03/10/22 12:58 ID:???
アメリカ軍
敵を見つけたらまずは航空支援を呼ぶこと
ソビエト軍
敵を見つけたらまずは政治士官を呼ぶこと
ドイツ軍
敵を見つけたら近づかないうちに攻撃すること
フランス軍
敵を見つけたら、手遅れと思うこと
イギリス軍
敵を見つけたらアメリカ軍を呼んでくること
639名無し三等兵:03/10/22 15:03 ID:???
>>638
イタリア軍は?
640名無し三等兵:03/10/22 17:58 ID:???
敵を見つけたら、まずかねて準備の白書の旗を良く見えるように掲げること。
万一準備を忘れていた場合は、銃を放り出して両手を良く見えるように上げること。
641名無し三等兵:03/10/22 18:03 ID:???
イタリア海軍
貴君が戦艦を指揮している場合、直ちに退却せよ。
貴君が魚雷艇を指揮している場合、突撃せよ、突撃せよ、ただひたすらに突撃せよ。
642名無し三等兵:03/10/22 19:31 ID:???
イタリア軍
敵をぎりぎりまで引きつけてから、降伏せよ
643metas:03/10/22 20:46 ID:???
イタリア軍
敵を見つけたら戦え
(ほら、イタリア人って、規則守らないし。)
644ネタギレ:03/10/23 01:20 ID:???
よう同志!どうしよう?
645名無し三等兵:03/10/23 08:28 ID:???
イタリア軍、敵を見たら銃をそっと地面に置くこと。
払い下げの時に値段がさがるので、絶対に放り投げてはいけない。
646名無し三等兵:03/10/23 16:19 ID:???
イタリア軍
敵に見つかる前に、降伏せよ。
647名無し三等兵:03/10/23 17:02 ID:1on5HefN
イタリア軍
敵軍に女性がいても銃を捨ててはならない。
648名無し三等兵:03/10/23 17:10 ID:???
イタリア軍
敵軍に見つかるような地域にいてはならない。
649名無し三等兵:03/10/23 17:16 ID:???
2〜3年前のイタリア軍スレでこんな流れになった時
「大概にしろサル共!お前ら糞ヲタが俺達の訓練受けたら全員ゲロ吐いて死ぬぜ。なめんじゃねえ」
というイタリア語のカキコが載ったような記憶が。
650名無し三等兵:03/10/23 17:17 ID:???
>>649
文句はご先祖様に言ってほしいものですな。
まぁ、ご先祖様が悪いというわけではないが・・・。
651名無し三等兵:03/10/23 17:58 ID:???
イタリアの男は恋愛に関しては積極的過ぎるので、シャイな男の方が良いという
イタリア女もいるらしい。
652名無し三等兵:03/10/23 18:17 ID:???
イタリアの家庭の役割分担。
男は、労働と意思決定を行う。
女は、重労働と重要な意思決定を行う。
653名無し三等兵:03/10/23 18:24 ID:???
イタリア軍ってオチに使われる運命なのか・・・
654名無し三等兵:03/10/23 23:22 ID:???
<質問>敵に包囲されました。どうしますか?

日本兵:「残存戦力で総攻撃して、サムライ魂を世界に示します」

ドイツ兵:「死ぬまで戦いゲルマン魂を世界に知らしめます」

イタリア兵:「白旗を掲げます。だって僕の美しい顔が傷ついたら
       ハニーが悲しむじゃないですか」
655名無し三等兵:03/10/24 00:19 ID:???
作戦のとんでもないミスが重なって英国近衛旅団の一部隊がイタリア軍の重囲下に落ちた…
降伏を勧める軍使が英国軍陣地に派遣された。
「帰りたまえ」
英国軍を指揮する少佐殿は重々しく応え、こう付け加えた。
「英国近衛兵は降伏の訓練は受けていないのだ」
軍使の報告を聞いたイタリア軍大佐は悲しげに首を振って呟いた。
「なんという事だ…近衛兵といっても…彼らの訓練は不足しているようだな」
656名無し三等兵:03/10/24 00:37 ID:???
それ日本軍と米軍に変えると。。。。。
657名無し三等兵:03/10/24 00:40 ID:???
>>655
イタリア軍大佐は悲しげにつぶやいた。
「我々だって戦闘に勝ったときの訓練は受けていないのだ」
658名無し三等兵:03/10/24 01:07 ID:???

軍人に対する最大の侮辱:

「おまえはイタリア兵か?」
659名無し三等兵:03/10/24 02:03 ID:???
「おまえは中国兵か?」
のほうがキツイと思う。
660名無し三等兵:03/10/24 10:40 ID:???
日本軍
「敵(中国)をみたら泥棒と思え」兵隊=盗賊、これ中国の常識。
「敵(英米)を見たら食料と思え」これは情けない。
中国軍
「敵を見たら食料と思え」こっちは怖い。
661名無し三等兵:03/10/24 10:55 ID:???
>>655
ということは、イタリア軍は降伏の練習をしてるのか(w
662名無し三等兵:03/10/24 11:46 ID:cSb2oj0L
インドとパキスタンが核実験を行った時のジョーク

インドの核ミサイルは牛以外のすべてをバーベキューにする
パキスタンの核ミサイルはブタ以外のすべてをバーベキューにする

ネタばらし
ヒンズー教徒が大部分を占めるインドでは牛は聖なる生き物
イスラム教徒が大部分を占めるパキスタンではブタは不浄の生き物
どちらもバーベキューにして食べない
663名無し三等兵:03/10/24 11:58 ID:???
>>662
常識をネタばらしとか言わないほうがいいよ
バカにみえるから
664名無し三等兵:03/10/24 13:05 ID:???
A下士官「閣下!意見具申をお許し下さい。制空権もないブーゲンビルの視察は自殺行為です。」

山本「ではガダルカナルで白兵戦に参加させてくれ・・・頼む!」
665名無し三等兵:03/10/24 13:07 ID:???
A下士官「ああご明察。ガダルカナルはブーゲンビルよりなおよろしいですな」
666名無し三等兵:03/10/24 13:13 ID:???
山本「武蔵に白ペンキ塗って艦橋に乗り込むってのは、楽カナ?」
667名無し三等兵:03/10/24 13:16 ID:???
B下士官「さっきから聞いておりますと、閣下はもう一回真珠湾に攻撃されたらいかがですか?今回はお一人でどうぞ」
668名無し三等兵:03/10/24 18:22 ID:???
C下士官「いえ、閣下にはもう一度、名誉ある米国本土空襲を行ってはいかがですか?」
669名無しさやまっちゃ:03/10/24 18:23 ID:???
>>664-668
スレタイの意味履き違えてないか?
670名無し三等兵:03/10/24 20:39 ID:???
ドイツのアフリカ軍団が撤退作戦を始めたとき、車両が不足していたので
ドイツ軍の将校がイタリア軍の将校にピストルをつきつけてトラックや水、
食料などを強奪した。昨日までの友好的な態度が信じられないイタリア軍
の将校が「なぜこんな非情な仕打ちをするのか?」とドイツ軍の将校に訴
えたちころ「すまないが貴官の質問は理解できない、自分は任務を真っ当
するだけだ」と逝ってドイツ人昇降は軍事物資を略奪して逝ってしまった。
671名無し三等兵:03/10/24 21:42 ID:tPxBB1tG
20歳までに軍人に憧れない人は情熱が足りない。
20歳を過ぎても軍人に憧れる人は平常心が足りない。
672名無し三等兵:03/10/24 21:49 ID:???
イタリア戦線では、ドイツ将校がイタリア市民から自動車を略奪した。
イタリア人の教授を脅して自動車を略奪しようとするドイツ軍将校の絵を見たことがある。

673名無し三等兵:03/10/24 23:11 ID:???
で、どこがジョークなんだ?
イタリア入れればその時点でジョークになる、ってもんじゃないぞ
674名無し三等兵:03/10/25 01:20 ID:???
>>79
これのオチのとこがよくわからない・・
誰か解説キボン
675名無し三等兵:03/10/25 01:25 ID:???
>>674
ホンモンの大統領の片腕が吹っ飛んだと言うことは
大統領と同じ容姿で無ければならない影武者も当然・・・

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
676674:03/10/25 02:37 ID:???
>>675
あーそういうことか!解説ありがとう!
677名無し三等兵:03/10/25 06:08 ID:???
絶体絶命下に包囲され、降伏を勧める軍師がきた時の各国の対応

米軍はジュネーブ条約を守ってくれることを確認して降伏する
英軍は敵軍が有色人種でなければ降伏する
独軍は軍師を追い返し、限界まで戦い抜いた後に降伏する
皇軍は軍師をもてなしている間に、決別電報を打って万歳突撃の準備をする
ソ軍は政治将校が戦死している場合、降伏する
伊軍は自分から使者を出す方が早いのであり得ない
678名無し三等兵:03/10/25 07:28 ID:???
>ソ軍は政治将校が戦死している場合、降伏する

政治将校が顕在ならソ軍は政治将校を殺して降伏する
679名無し三等兵:03/10/25 08:53 ID:???
軍師じゃなくて軍使ね。
680名無し三等兵:03/10/25 17:36 ID:iV7CJiT/
ドイツ軍「日本の愛国者は我々より勇敢だ」
ブサヨク「我々のへタレはイタリア軍よりましニダ」
681名無し三等兵:03/10/25 17:46 ID:???
さぁ、再びコヴァが現れました!
682名無し三等兵:03/10/25 18:10 ID:???
下手な釣りだな
683名無し三等兵:03/10/25 18:11 ID:???
ドイツ軍は存在自体ギャグだ。

超重戦車マウスや試作有人V2ロケットを見ていると笑いが止まらない。
684名無し三等兵:03/10/25 18:16 ID:???
各国の大戦末期の最強戦車(試作含む)

アメリカ・・・M26重戦車
ソビエト・・・JS3重戦車
イタリア・・・P26/40重戦車
イギリス・・・センチュリオン巡航戦車
日本・・・・・5式中戦車

ドイツ・・・・超重戦車マウス(藁
685名無し三等兵:03/10/25 18:32 ID:???
日本の5式中戦車も37mm砲なんか車体前面につけちゃって、(・∀・)ニヤニヤ せざるをえないのだが・・・
686名無し三等兵:03/10/25 18:55 ID:???
>>685
ならアメリカのM3リーやフランスのB1戦車、ソ連の多砲塔戦車も笑ってやれ。
687名無し三等兵:03/10/25 18:59 ID:???
イギリス軍のヘルメットは中世の兵士の冑をイメージして作られた。
アメリカ軍のヘルメットは機能的なデザインになっている。

そして、ドイツ軍のヘルメットはチンポの亀頭をイメージして作られた。
688名無し三等兵:03/10/25 19:09 ID:???
ツマンネ
689名無し三等兵:03/10/25 19:11 ID:???
>>688
それはドイツ軍がネタにされてるからだろ?

お前らの感覚ではイタリア軍に関するジョークは無条件に面白い、しかしドイツ軍をけなす
ジョークは絶対に許せない、となっているんだろ。

正直に言え。漏れはヒトラー好きのナチオタですと。
690名無し三等兵:03/10/25 19:52 ID:???
>>686
大戦末期じゃねーじゃん
よく読めカス
691名無し三等兵:03/10/25 20:00 ID:???
>>690
でも、砲塔の下に砲身がついてる設計は一緒だろうが。

時期は関係ないだろーが。キモオタが。
692名無し三等兵:03/10/25 21:12 ID:???
ジョークまだ〜?
693名無し三等兵:03/10/25 21:37 ID:???
失せろ!ハゲ!
694名無し三等兵:03/10/25 21:42 ID:???
>>691 時期が関係ない・・・?

戦前の試行錯誤を重ねる過程上の止むを得ない産物と、その「結果」がとっくに出た後にかました天然ボケの区別も出来んのか、691は・・・?
理解に苦しむな。
695名無し三等兵:03/10/25 21:59 ID:???
>>694
日本では今まで砲塔の下に砲身をつけたような設計の戦車はなかった。

あのさ、戦車開発なんて戦時中でも試行錯誤の状態だろうが。
お前は戦車の開発について根本から考えを改めるんだな。
それが出来ないなら軍事板から出ていけよ。
696名無し三等兵:03/10/25 22:01 ID:???
ジョークスレで罵倒し合う。
まさにジョークですな。
697名無し三等兵:03/10/25 22:02 ID:???
>>694
>その「結果」がとっくに出た後にかました天然ボケ

5式中戦車は戦場には出ていない。もしかしたら砲塔にある大砲が威力を発揮したかもしれん。
砲塔の下の37ミリ砲の効果は知らんがな。

ブサキモオタの粘着力は強いね。
698名無し三等兵:03/10/25 22:36 ID:???
日露戦争後、ロシアの将軍が軍に貢献した人を表彰した。
その中に日本人がいて出席者が何故かと聞くと「多くの敵兵を死傷させた」と答えた。
さて、その日本人はというと・・・・

森鴎外
699名無し三等兵:03/10/25 22:57 ID:???
南北戦争中のとある将軍の最期の言葉
「ふむ、ここなら流れ弾も届かなi…」
700名無し三等兵:03/10/25 23:33 ID:???
>>699
で、撃たれたわけですな。
701名無し三等兵:03/10/25 23:46 ID:???
>>699
「ゾウほどの大きさでも無い限りこの距離なr――」

じゃなかった?
702名無し三等兵:03/10/26 01:00 ID:???
南北戦争のポーク少将、野砲で狙撃され戦死。
この死に方はかなりリアルにジョークかと。

沖縄のバックナー中将といい、米軍の将官って勇ましいってかマヌケだ。
戦闘中というわけでもないのに不用意に姿をさらして殺される。
そういう連中だから、ヤマモトを殺れ、って発想が出るんだろう。
703名無し三等兵:03/10/26 01:36 ID:???
野砲で狙撃って具体的にはどうやったんでしょうか!?
直接照準?距離どれくらい?

あまりにもすごい死にかたでビックリしました・・・・
704名無し三等兵:03/10/26 01:54 ID:???
>>703
南北戦争の頃だから直接照準なんじゃないの、
どっちにしろ木っ端微塵だろうけど。
705名無し三等兵:03/10/26 02:42 ID:???
857 :名無し三等兵 :03/10/24 19:24 ID:???
メーカー曰く。
 信号旗の代替として薄幕液晶をマストにつけました。
 艦内から全ての信号を支指示でき、バックライト調整
 で視認性を上げることもできます。勿論、ステルス対
 策も施してあります。
信号員曰く
 素晴らしい。
 こんなのを待っていたんだ。
 ところで、送達確認の信号旗はどこに揚げるんかの?
706チキンと言っても:03/10/26 10:30 ID:???
美形の腰抜け→イタリア兵

醜男の腰抜け→支那兵
707名無し三等兵:03/10/26 10:50 ID:???
>>706
イタリアンは本能と煩悩のためなら戦うぞ。
あと、ママンが背後で督戦してても戦うぞ。
708名無し三等兵:03/10/26 11:48 ID:???
>>689=687

何故ネタ自体が面白くもなんとも無いからだ、と気付かないんだろうか…
709名無し三等兵:03/10/26 12:14 ID:???
>>706
>イタリア

しかし最後は戦勝側
710名無し三等兵:03/10/26 12:14 ID:???
まあアレだ。
討って出なくてものんびりと食うに困らない生活の出来るとこの兵は弱くて当たり前だ、と。
イタリアも華中華南もいいとこだったなあ…
711名無し三等兵:03/10/26 12:38 ID:???
カリフォルニア州チコには、市内での核兵器の使用を禁止する法律があり
違反した場合は罰金500ドルを取られる。
712名無し三等兵:03/10/26 13:00 ID:???
それは嘘のような本当の話だろ。
713見なくても分かる:03/10/26 13:03 ID:???

多国籍軍が某国と戦闘状態にはいって近くに爆弾が炸裂した。

伝令:「脱走兵が2名出ました!」
司令:「どんな奴らだ?」
伝令:「一人は白人、もう一人は東洋人です」
司令:「ちっ、イタリヤ兵と中国兵か」

某討論会

某氏:(金切声で)「・・つまり非武装中立こそがコノ国に必要な施策であって・・」
江畑:「その議論は私の頭ですね」
某氏:「は?」
江畑:「不毛です」
715名無し三等兵:03/10/26 13:38 ID:???
>>713
ジョークというものに多分に差別的側面があるのは認めるが
だからこそ、きちんとヒネリがなければ許されない。

笑って済ませられるものが笑えなければどうすればいいんだ?>>713よ。
716名無し三等兵:03/10/26 14:39 ID:???

715=支那人
717名無し三等兵:03/10/26 15:23 ID:???
無知とネタの貧困は人類の大罪だヴォケ
718True/False ◆ItgMVQehA6 :03/10/26 15:25 ID:???
>717
   ||
   ||
 ∧||∧  スンマソン…
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
719名無し三等兵:03/10/26 17:28 ID:???
サハラ砂漠に展開するイギリス軍の砦にて。

慰安婦も送られることないその砦では
メスのラクダがその代用品となっていた。

ある日砦の兵隊と同数のメスのラクダが届けられた。

砦の兵隊達は我先にとラクダに飛びついた。

赴任したばかりの新兵が不思議そうに隊長に尋ねた。
「何故人数分のラクダが居るのにそんなに先を争うのですか?」

隊長答えて一言
「誰もブスには当たりたくないだろ?」


軍ネタかどうかしらんが思い出したので
720名無し三等兵:03/10/26 18:38 ID:???
ではラクダの足を押さえててくれ
721シャレじゃないかも・・:03/10/26 20:04 ID:???
<質問>周辺国の情報収集は極めて重要な軍事活動ですが、どうしてますか?

日本兵:「相手国の新聞の収集、メディアの分析、電波の傍受、キーマンへの接触
     第3国からの情報等多角的に行っています」

支那兵:「2chの軍事板を読んでいます」
722名無し三等兵:03/10/26 20:50 ID:???
韓国兵「クリエイトします」
723名無し三等兵:03/10/26 22:37 ID:???
エスニックジョークと民族差別は紙一重なんだが、ただ差別観垂れ流してる香具師は
面白くないのを通り越して不快ですらあるな。
724名無し三等兵:03/10/26 22:41 ID:76K1WUv3
諧謔を理解できないヤシが真似ようとするとああなる
725名無し三等兵:03/10/26 22:53 ID:???
すぐにそれ言い出す奴もどうかと思うがな。「諧謔」以外の言葉で言ってみ。
726名無し三等兵:03/10/26 23:36 ID:VRsZgLmK
地獄でヒトラー、ゲーリング、ヒムラーが
水責めの刑で、水が鼻のところまできて
アップアップだった。しかし、ちびの
ゲッペルスだけは大丈夫だった。
3人「なぜだっ?!」
ゲ「いや、ムソリーニの肩にのってるんだ」
727名無し三等兵:03/10/27 00:59 ID:???
>>725
詼諧誇諷諭   詼諧(カイギャク)、諷諭(フウユ)を誇り
詭辯説譏評   詭辯(キベン)、説いて譏評(キヒョウ)す。
談論詮讙譟   談論、詮(セン)じて讙譟(カンソウ)なるも
誰言譱護誠   誰が言(ゲン)ぞ、譱く誠(まこと)を護らんか?
728名無し三等兵:03/10/27 00:59 ID:???

「不快」ならみなけりゃいいだろ(藁。

ここは日本の掲示板。支那には掲示板がないのかい(藁。
729名無し三等兵:03/10/27 01:47 ID:???
>>272
意味不明w

>>278
別の意味で意味不明
730名無し三等兵:03/10/27 01:49 ID:???
「詼諧」 :調子のよい冗談
「諷諭」 :それとなく遠回しにさとすこと
「詭辯」 :道理にあわないこじつけの論
「譏評」 :事物の欠点をあげつらう批評
「讙譟」 :騒がしい
「譱」  :善の古体字

う〜む。よくわからん(笑

上手い冗談は(寓話のように)笑いの中に教えをそなえるものである

それを理解出来ない者が理にそぐわない理論(詭弁)を用いてそれらを酷評する。

そうした煽りが噴出し荒れだした掲示板を

誰のどのような言葉を用いれば、元のマタ〜リ状態に戻すことが出来るのだろう。

こんな感じか?
731名無し三等兵:03/10/27 01:49 ID:???
反応が禿げしく遅いよ。
732名無し三等兵:03/10/27 01:50 ID:???
目の前の鏡に向かって何とやらってか。
733727:03/10/27 02:03 ID:???
>>730
ナイス解釈!!
734730:03/10/27 02:18 ID:???
>733
どうも。(汗
これでようやく眠りにつけます。
それでは皆様方、お休みなさい。
735名無し三等兵:03/10/27 02:30 ID:???
乙です。
じゃ、漏れもオヤスミ〜
736名無し三等兵:03/10/27 05:22 ID:???
19xx年。突如として天使と悪魔が現れ、世界最終戦争が起こった

米国では天使の勝利を神に祈った
英国では悪魔の破滅を神に祈った
独国では天使と悪魔を哲学的に考察した
ソ連では天使と悪魔の存在を否定した
日本では八百万の神々で対抗した
中国では人海戦術で対抗した
伊国ではまず最初に悪魔側に付いた
スペインでは天使と悪魔の要求をのらりくらりとかわしていた
737名無し三等兵:03/10/27 05:48 ID:???
>736
なんか中国浮いてるよw
738名無し三等兵:03/10/27 08:50 ID:???
>>736
北朝鮮では偉大なる将軍様自らがご出陣され
韓国では天使と悪魔の起源は我が国にあると主張した

・・・我ながらセンス無い∧||∧
739名無し三等兵:03/10/27 09:05 ID:???
支那人の自作自演は痛々しい・・・・。

「中国兵はアジア一臆病」といわれたのがそれほど
応えるのはかなり核心をついてしまったのかな(藁
740名無し三等兵:03/10/27 10:23 ID:???
>>725 ユーモア…それも黒くて辛い類の…
741名無し三等兵:03/10/27 10:42 ID:???
>>736
ソビエトは、無神論が否定されて大混乱なんじゃ…(w
742名無し三等兵:03/10/27 11:02 ID:???
あれは宇宙人だと言うことにすれば問題ない。
宇宙人なら科学的、天使と悪魔なら非科学的。
もちろんそんなわけはないが、ようは本人が納得(合理化)できればそれでよい。

たとえ天使と悪魔が存在していたとしても、
それだけでは神が存在する証明にはならないと言い張る手もあるし。
743名無し三等兵:03/10/27 12:09 ID:aUrrWLF/
支那兵「我々よりもっとヘタレは日本人」
日本のブサヨク「その通りでございますぅ。私め共が偉大なる中華民族様より優れているわけがございません」
744名無し三等兵:03/10/27 12:42 ID:???
745名無し三等兵:03/10/27 15:49 ID:???
「宇治式機関拳銃」

自衛隊の最新装備である9ミリ機関拳銃は、東京台東区で江戸時代から代々鉄砲鍛冶を営んでいる「宇治 我流」さん(89歳)が1丁づつ手作りで製作している。

宇治さんは日本全国の製鉄所をたずね、「コレだ」と思った鉄板や鉄塊のみを仕入れてくる。 時には厳冬の東北地方、平家の落人村で農機具用の鉄を細々と作っている製鉄所へも行くという。

宇治さんの1日は、神棚に1日の安全を祈願するところから始まる。
彼の自宅兼仕事場に工作機械類は一切ない。
代々受け継がれてきた鍛冶道具類のみで材料を加工し、組立ててゆく。
だから、どんなにがんばっても1ヶ月に2丁ばかりしか作れない。

「コンピュータ制御の機械類で作ったんじゃ、魂がこもらない。1から手作業で作る事で魂のこもった機関拳銃が出来るのです」

宇治さんは笑いながら語る。

宇治さんによれば、機関拳銃のひとつ一つに「顔」があるのだそうだ。
とくに宇治さんがこだわっているのが、木製のフォアグリップだ。
「手触りのよさ」と「木目の美しさ」を兼ね備えた木は10本に1本あるか無いか、しかも1本の木からひとつのグリップしか作れないと言う。

「私の作った機関拳銃が自衛隊で活躍できるとは光栄です」
仕上げに白墨で「安・単・連」と書き終えた宇治さんは語る。
セレクター書きは人形で言うと目入れに当り、魂が込められる瞬間だ。

しかし、宇治さんには後継者がいない。
子供はみんなサラリーマンになってしまったのだそうだ。
「代々受け継がれてきた鍛冶技術も、俺の代で終わりだな」
寂しそうに言った。
746名無し三等兵:03/10/27 17:31 ID:???
ワラタ。
匠ネタ、イイ!
747名無し三等兵:03/10/27 20:12 ID:???
>>740
「死んだ鍋」のことですかい?
748さいたま右 ◆v.Y8LnGqJc :03/10/27 20:19 ID:???
       _
    _(   @)___ >>747 シックジョークの方では?
   / 爪゚∀゚) /\
 /| ̄ ∪∪ ̄|\/
   |さいたま .|/
749名無し三等兵:03/10/27 21:48 ID:OD54w/ng
ユーモアを語ること自体が性質の悪い冗談だ
750ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :03/10/27 23:16 ID:???
 総統閣下
「日本が送ってくれた、航続距離の長い戦闘機。零戦だっけ? アレを採用してはどうか?」
 国家元帥
「恐れながら、あの飛行機は我国の安全基準を満たしておりませんので、採用出来ません」
751名無し三等兵:03/10/28 00:06 ID:???
「で、敵の提督のイソロク・ヤマモトに関する情報は無いのかね?」
「はっ、日本では男子の生まれた順にNo.1イチロー、No.2ジローと名付ける風習があります。
そして…恐ろしい事ですが…イソロクとはNo.56の事なのです。」
「何ぃ!ではまさか…」
「そうです大統領。ヤマモトは56人兄弟なのですっ!」
「信じられん…」



昔みた漫画ネタ。
752名無し三等兵:03/10/28 00:20 ID:???
>>751
大和(初代)艦長の高橋万太郎とかはどうなるのだ?
753名無し三等兵:03/10/28 00:31 ID:???
「で、敵の提督のマンタロウ・タカハシに関する情報は無いのかね?」
「はっ、日本には『桃太郎』という童話があります。 桃から生まれたから桃太郎と名付けられたそうです。
 そして…恐ろしい事ですが…『マン』とは女性器を表す隠語なのです」
「何ぃ!ではまさか…」
「そうです大統領。タカハシは女性器から生まれたのですっ!」
「信じられん…」
754弱兵の発想:03/10/28 00:45 ID:???

作戦中の多国籍軍

司令官:「・・と言うわけで民間人に化けて攻撃をしてくれ」

日本兵:「できません。それは相手からすると民間人が全て敵同然となり
     必然的に無垢の民間人への大量殺戮へとつながります。」

支那兵:「お安い御用です。我国ではそれを"人海戦術"と呼びお家芸と
    なっています。他人の命より自分の命ですよ(藁。」

755名無し三等兵:03/10/28 01:17 ID:???
人海戦術は制服でやってるぞ。
756751:03/10/28 01:23 ID:???
>753
トホホ。。。
757名無し三等兵:03/10/28 01:29 ID:???

755=嘘つき支那人

これは余談だが俺の友人で東京外語大の中国語学科を出た奴が
いたが、中国が大嫌いになっていた。彼曰く「中国人は平然と嘘を言う」。
これはジョークではないW
758名無し三等兵:03/10/28 01:50 ID:???
>>757はウソつき中国人
759名無し三等兵:03/10/28 05:31 ID:???
>>745 新日本紀行いい
760名無し三等兵:03/10/28 08:06 ID:???
便衣とごっちゃになってる予感
761名無し三等兵:03/10/28 12:52 ID:???
今更ながら>>745について質問したいのですが、
これは機関けん銃の調達数が少ないということを皮肉っているのでしょうか?
詳しくないもので、的外れでしたらお許し下さい。
762名無し三等兵:03/10/28 15:56 ID:???
Q:陸の上と海の上、飛ぶとしたらどっちが恐い?
陸軍パイロット「海の上だな。辺り一面何も無い上に、下は海なんだぞ?
海軍パイロット「陸の上だな。辺り一面山だらけだし、下は地面なんだぞ?
763覚えておくといい・・:03/10/28 19:15 ID:???
>>754
民間人に化けて攻撃して捕虜になった場合、
ジュネーブ条約によって保護される捕虜の資格が生じない。
単なるテロリストに成り下がるわけで、
場合によっては裁判無しで処刑されることもある。
(諸君はベトナム戦争での映像を見たことがあるだろう)

よってこんな命令を出すこの司令官こそが支(ry
764名無し三等兵:03/10/28 19:22 ID:???
>>761
そう読んでもいいと思うし、
そうでなくても純粋にネタとして巧いし

名コピペですのう
765名無し三等兵:03/10/28 19:24 ID:???
>>761
軍事板でUZIを知らんとは……
766名無し三等兵:03/10/28 19:28 ID:???
ココって自作のギャグの発表会だったの?
767名無し三等兵:03/10/28 19:28 ID:???
ウージーのコピーって言いたいんだと思う。
768名無し三等兵:03/10/28 20:17 ID:???
>>757 記録映像見たことないのか、便衣と混ぜてるのかどっちだ?
769名無し三等兵:03/10/28 21:17 ID:???
>766
あのギャグは自作じゃなくてコピペの改変だよ?
770名無し三等兵:03/10/28 22:02 ID:???
軍板的にはちょっと外してるかもしれんが・・・


ソ連の信心深いベテラン脳外科医と無心論者のベテラン宇宙飛行士の会話

飛行士
 私はいままで何度も宇宙を飛んだが
 いまだかつて一度も天国なるものを見たためしがない

外科医
 私はいままで何度も人の頭部を切開したが
 いまだかつて一度も知性なるものを見たためしがない
771名無し三等兵:03/10/28 22:44 ID:???
>>762
もし海上で不時着しなくてはならない時に陸を見つけた場合、
陸軍機は地表がどんなにデコボコでも陸を選び、
海軍機は陸ではなく浅瀬を見つけて着水するというのを聞いた事があるけどどうなんだろ
772736:03/10/31 02:28 ID:???
わーい、初めてまともにうけた

おまけ
スイスでは天使と悪魔の口座が作られた
ナウルでは戦争終了後に全てを知った
773名無し三等兵:03/10/31 15:00 ID:???
>>736 >>772

日本人ならば、
「天使と悪魔は日本人をどう見ているのか調べ始める」とか
「両陣営に商品を売りまくる」とかも。
774名無し三等兵:03/10/31 17:48 ID:???
日本人なら「とりあえず写真を撮る」かと……
775名無し三等兵:03/10/31 20:16 ID:???
【天使】速報!世界最終戦争が起こりますた【悪魔】
というスレを立てる

日本人でも一部だろうけど
776名無し三等兵:03/10/31 20:45 ID:???
日本は天使の戦費を払い、悪魔に賄賂を送り、戦場となった国に謝罪と賠償をする。
777暇男:03/10/31 21:23 ID:???
>776
だから、事実を書く(ry
778名無し三等兵:03/10/31 21:33 ID:???
>>775
その5分後には角二にもスレが立ってるだろうな。
779名無し三等兵:03/11/02 01:44 ID:C/vK21gH
防衛庁には新兵器の木型を作るために雇われた
飛騨の木工職人がいる・・・らしいけど本当か?
780名無し三等兵:03/11/02 02:39 ID:???
オレだがなんか用か?
781名無し三等兵:03/11/02 02:43 ID:???
>>780
はーい質問ですっ!

防衛庁は16DDHの原寸大木型を作ってるってホントですか?
782名無し三等兵:03/11/02 10:50 ID:???
おう本当だ。
今はそのための原木を選定しに飛騨山中に入っているところだ。
783名無し三等兵:03/11/02 15:15 ID:???
>>782
今では大型船の木型を作ることが出来る原木が手に入らなくてな、
カンボジアかベトナムからわざわざ入手しているとか聞いたな、
あのじいさん元気かな、こないだ地雷で足を吹っ飛ばされかけてたんだが…
784名無し三等兵:03/11/02 18:13 ID:???
え?
ブラジルじゃなかった>原木
785名無し三等兵:03/11/02 22:35 ID:???
原木は市川だろう
786名無し三等兵:03/11/03 09:09 ID:???

「犬と支那人はこの公園に入るべからず」

この面白い英国ジョークを理解できない支那人って頭が悪いんだな(藁。
787名無し三等兵:03/11/03 11:08 ID:???
今回の寸劇事件の中国側のコメントは全部ジョークとしか思えない
788名無し三等兵:03/11/03 11:36 ID:???
>787
日本人留学生は中国の法律と習慣を守れ By中国外務省

大藁
789名無し三等兵:03/11/03 13:24 ID:???
なんだろ、シナ人テ連中は宇宙行ったくらいで日本の上にたったつもりなのかね?
790名無し三等兵:03/11/03 13:53 ID:???
留学生に留学先の法律と習慣守ってねって言うのは普通なような・・・
791名無し三等兵:03/11/03 14:22 ID:???
まあ、留学のみならず、普通の事だな、郷に入れば郷に従えってのは。
自称 知的文化人やらサヨクな人々から便所の落書きとか何とか揶揄され見下されている
ここ2ちゃんねるにさえ、ルールと言うものはあるんだから

その意味では、今回の事件も、うちらの祭りに似てるよなぁ
何か変な事を言う奴が書き込みをして、それに対する激しいリアクションが起こるってところでは
体を張った2ちゃんねる模倣ネタか?あれは?
792名無し三等兵:03/11/03 17:47 ID:???
>>786
何処かのスレであったがこれには派生した話があって、
「犬と支那人は入るべからず」 看板の下で中国人が何かを待っているので英国人が質問すると
「この看板を見て引き返すならその犬は文字が読める犬だ、その犬を捕まえて一儲けする」と答えた。

別の意味で脱帽w
793名無し三等兵:03/11/03 18:50 ID:???
>>788
つまり、日本側も
中国人留学生は日本人の生命と財産を守れ、というべきなのか?
794名無し三等兵:03/11/03 20:06 ID:???
>>790
たしかに言ってることは正しいことだが、外務省として今出すコメントか?
少なくとも「法律」は守ってるわけだし。

まず事実関係を調査して、(日本人側に否が「少ない」のはわかるはず)
暴動の中止を呼びかけ、
少なくとも無関係なのに被害にあった日本人に謝罪のコメントを出す

というのが正しい姿だと思うのだが。
あまりに日本的な対応かも知れんが。

外務省が煽動してどうするよ・・・

795名無し三等兵:03/11/03 20:55 ID:zP1J1z6U
だからジョークなわけだな
796名無し三等兵:03/11/03 20:57 ID:???
利用できるカードは全て自分に有利なように使わなきゃね
797名無し三等兵:03/11/03 21:24 ID:???

全ての地球人の常識から考えて支那人の反応は過剰反応だわな。



まさか日本人が支那人を思いっきり馬鹿にしているのを
2ch見て気がついたのが遠因じゃないだろうな(藁。
798名無し三等兵:03/11/03 22:11 ID:???
・・・・ここジョークスレなんだからそういうネタはほかとこ床でやってほしい・・・・・
799名無し三等兵:03/11/04 02:28 ID:???
中国ネタなら・・・

中国軍は自衛隊に絶対に勝てる
なぜなら自衛隊の全保有弾数より中国軍の数が多いからだ
800名無し三等兵:03/11/04 18:02 ID:???
21世紀 F-4が現役の国がある。へえ〜
801名無し三等兵:03/11/04 20:10 ID:???
21世紀になってもDC-3が飛んでいますが何か?
802名無し三等兵:03/11/04 23:07 ID:???
>>800

20XX年
F-2に引き続いて日米共同開発のF-X、更には日本独自開発のFS-Xが相次いで目出度く正式化の運びとなった。
だが、思いもしなかった問題が役人の頭を痛めることになる。


_| ̄|○ 「ファントムとダブって紛らわしいぢゃん…」
803名無し三等兵:03/11/05 18:32 ID:???
>>802
その頃にはめでたく「F/A-4」と正しく呼称されていることでしょう。
804名無し三等兵:03/11/05 18:38 ID:???
>>800
スカイレイはとっくの昔に退役していますが何か?
805名無し三等兵:03/11/06 10:38 ID:???
>>799
日本
「日本の銃は性能がいいので、1発の弾丸で100人を殺せます」
中国
「中国人は一人で10回は死ねます」


あんまり笑えないな。すまぬ。
806名無し三等兵:03/11/06 20:57 ID:???
>805
> 「中国人は一人で10回は死ねます」

ソレ、戦後の話だろ?(ボソ
807名無し三等兵:03/11/06 23:35 ID:???
皆殺しにしても人口が減りません
808名無し三等兵 :03/11/07 02:18 ID:???
>>805
独りで10回以上も死ねるのか。
・・・
切られ役40年の福本清三さんみたいだぬw
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4420310030.09.LZZZZZZZ.jpg
809名無し三等兵:03/11/07 21:10 ID:???
ソ連の冷戦時代のアネクド−ト

我らが偉大なる指導者、同志スタ-リンはこう言われた。
「労働者諸君、わたしは君達に休暇を与えることを約束する。
 党に従う者は黒海に、従わない者はシベリアに。
 期間は私が決める」
810名無し三等兵:03/11/07 22:44 ID:???
>>407
ドイツに先達が一人いたようです。

「(パラシュートの)付け具合はどうですか、少尉どの?」
「悪くないよ、フロベセ。オレたちはあの世へさえ行かなきゃいいんだ」
「ええ、せいぜいがんばってくださいよ。それから、
脱出後もしパラシュートが開かないようでしたら、明日の朝、
私のところへ新しいのをとりにきて下さい」

W・ヨーネン:『ドイツ夜間防空戦』(朝日ソノラマ)P.45より。
セリフ以外の部分は省略してます。
811名無し三等兵 :03/11/08 01:17 ID:???
朝に、・・という断りがミソかのう。
夜に来られたらコワイから、とか。
812名無し三等兵:03/11/08 03:30 ID:???
ここを読んでいると、いしいひさいちの「鏡の国の戦争」を思い出すな。
813名無し三等兵 :03/11/08 03:50 ID:???
>>812
最近、河出から「眼前の敵」つーのもでたね。
814名無し三等兵:03/11/08 04:06 ID:???
日独伊の三ヶ国の将軍が部下の足の速さをマラソンで競わせることになった
日本の将軍が叫ぶ
「天佑を信じ、ゴールめがけて突撃せよ!」
「天皇陛下万歳!」とおたけびを上げて脱兎のごとく走り出す日本軍兵士。
しかし、こんなペースで完走できるはずもなくあえなく玉砕
「総統閣下は勝利を望んでおられる。必ず勝利をつかめ」
「ハイルヒトラー」
ドイツ軍兵士は計算され尽くしたペース配分を守り鋼鉄の意思をもって完走を果たした
将軍になにか耳打ちされたイタリア軍の兵士はヘロヘロした足取りながら常にドイツ兵士の一歩先を行き、
真っ青になりながらも、1位でゴールに倒れ込んだ
競技後日独の将軍はイタリアの将軍に質問した。
「一体あの兵士に何を耳打ちしたんだ?勲章でもやると約束したのか?」
「いいや。私はこういったんだ…ゴールにイギリス軍の捕虜収容所があると思え。ドイツっぽに捕まる前に駆け込むんだ!」
815命の安い国:03/11/08 11:14 ID:???

<質問>軍事転用可能な有人宇宙飛行をするにはどうしたらいいですか?

日本兵:「少なくとも生還率を99.9%になるほど高い信頼性を実現
     する技術を確立する事です」

支那兵:「ロシアンルーレットが平気でできる度胸のある兵を飛行士に
     選ぶ事です」
816名無し三等兵:03/11/08 11:59 ID:???
>>815
まあ戦時中でも特攻とかやらせている割には秋水や震電や剣みたいな試作機は
「こんな危なっかしいもの中途半端な形で飛ばせるか」と安全性を確立させるまで
延々と作り直していたわけで・・・。
817名無し三等兵:03/11/08 13:12 ID:???
>>816
剣で安全性を気にするなんてジョークの極みだな。
818人民解放軍の実態:03/11/08 13:35 ID:l/aPQTVw

<質問>予算が削減されました。どうしますか?

日本兵:「演習用弾丸の節約、コピー機の節約、電灯をマメに切る等します」

支那兵:「農作業の時間を増やします」

819名無し三等兵:03/11/08 13:47 ID:???
熊の捕まえ方

ウオッカ1瓶と干した鮭、マルクスの資本論を用意します
熊の縄張りにセットで放置して監視します
干した鮭の匂いでやがて熊がやってきます
ウオッカ1瓶と干した鮭、マルクスの資本論を目にした熊は
これはよいものがある、ぜひ読まなければと1杯やりながら
マルクスの資本論を開きます
大体3ページを目処として、熊は深い深い眠りに落ちます
(10ページ以上読んだ熊はいません)
ぐっすり寝込んだ熊の両手両足をくくり、あとは持ち帰るだけです
簡単ですね
820名無し三等兵:03/11/08 14:29 ID:???
>>819
ユーモアのある話で面白いけれど、
ロシアはウォッカと鮭と共産主義のおかげで寝ていたも同然だったという意味かしらん?
821名無し三等兵:03/11/08 14:45 ID:???
>>817
体当たり専用兵器でもちょくちょく改良したり搭乗員の訓練をやったりしてるからな、
剣に関しては実用に足りない危険な仕上がり水準だったらしいし。
(使い捨ての兵器でも「自爆」という作戦目的を遂行できないと困る、というのもあるかもしれんが)
822名無し三等兵:03/11/08 17:13 ID:???
>>821 というかテストパイロットが採用のハンコを断じて押さなかったから採用を防げたと思うんだが。
823名無し三等兵:03/11/08 17:58 ID:???
>818
そうだ自衛隊も農作業をすればいいんだ。
土地がいっぱいあるんだし、うるさくないし。
どうせしょっちゅう走ってるだけなんだしよぉ
824名無し三等兵:03/11/08 18:59 ID:???
北海道あたりの部隊には、設立当時には援農という任務もあったように思いましたが。
825名無し三等兵:03/11/08 19:30 ID:cRkBzdk/
>>823
空自は、横田基地が返還される前に、入間から民間人を運んで一儲けだな。
千歳や板付や那覇に飛ばせば目的地での利便性は変らんから、
東京西部の住民で大儲けだろう・・

海自は、クルーズ船の運航やおおすみで横須賀‐館山フェリー。

陸自は、キャンプ場の開設、乗合トラックでいいんでない?
826名無し三等兵:03/11/08 19:39 ID:???
>820

深読みしすぎでは? かなり古くからある話でもう30年以上昔に
知ったよ
827名無し三等兵:03/11/08 20:08 ID:???
ロシア人を熊と揶揄しているのでは?

『熊』の部分を『ロシア人』に変換してみればいい。
828名無し三等兵:03/11/08 20:24 ID:???
ジョークに解説を入れるくらい無粋な事もない。
解説を要求するのも、解説が必要なジョークを披露するのも同罪。
829名無し三等兵 :03/11/08 21:26 ID:???
走る自衛隊といえば、
毎年恒例(であるらしい)富士登山駅伝は、毎回上位が自衛隊一色なわけだが。
往路の登坂はもちろん、復路の斜面を落石のような勢いで駆け下っていく。
大学チームすら、はるか後方にブッチ切っる彼等は、普段一体どんな走り込みを
しているのだ。(普通に歩いて上っても高山病になる奴が出る山だと言うのに)
830407:03/11/08 21:57 ID:D29HUwJw
>>810
言い回しが死地に赴くパイロットに対する思いやりも感じられて
良いですね。「パラシュートがもし開かなくても貴方は私の所に
帰ってこなくてはならないのです」という意味が有るのかも知れ
ません。平時の軍隊との歴然とした差ですな。
831名無し三等兵:03/11/08 22:41 ID:???
>>829

ちっと横レスでスミマセンが、自衛隊の人たち、特に駅伝の訓練やってる人たち、本当にペットボトル一本もって富士
山頂まで走ってくるんですよ。しかも大会前になるとほぼ毎日。
それを見た時、自衛隊も捨てたものじゃないなと思いました。

…某A大の学生が完全装備(つーか、ちゃんとした登山目的の格好)で登っているのに、御殿場あたりの米兵サンが
Tシャツ短パンペットボトル一つで山頂へ来て、昼寝してるのを見るまでは…。
832名無し三等兵:03/11/09 10:46 ID:???
>>444
はんちくな通ぶりは反吐が出るな。
833名無し三等兵:03/11/09 11:06 ID:???
>>723
禿銅
834名無し三等兵:03/11/09 12:17 ID:dFtYU/vC
すげーな>>831

>>830

狭山で無くなったT-33練習機のパイロット、教官は最後の最後になって
射出座席とパラシュートが完全だったことを証拠に残すため、
脱出不可能な高度であえて射出した、、、、、、、




っていう推理もありましたね。
835名無し三等兵:03/11/09 12:20 ID:bytr93wV
>>791

「 犬 と 支 那 人 は こ の ス レ に 書 く べ か ら ず 」
836名無し三等兵:03/11/09 12:34 ID:???
>>835

「 ウ ヨ と 基 地 外 は こ の ス レ に よ る べ か ら ず 」
837「某バニラ娘とその彼氏」の投稿者:03/11/09 13:45 ID:c6KYBRMT
 1865年1月。
 デービス大統領のお気に入りである南部連合軍人ブラッグストン・
ブラッグ将軍は、ノースカロライナ州ウィルミントンの防衛戦に
関与することになった。

 南部の新聞は次のようにこれを報じた。

「ブラッグ将軍、ウィルミントンの指揮にあたる。さらばウィルミントンよ!」

軍人、ここまで言われてはお仕舞いである。
838名無し三等兵:03/11/09 14:41 ID:7dbZ3a+h
>>178
噛めレスだが、向氏、TVでみた。
貯水ダムを作るため、核爆弾一閃。で、「この水は安全です。ほらこの通り」とか
行って、男が見ずに水着で飛びこむ。あいつ・・・・どうなったんだろう・・・
839名無し三等兵:03/11/09 15:02 ID:???
>>178は何度読んでも笑える。
死ねるほどおおらかでいいなぁw
840名無し三等兵:03/11/09 15:42 ID:???
こんなに天気いい日に、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」ってかんじで会議をしていたら、
兄の妻が、「私でよければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。
2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、「そそやない、外や」って…
841407:03/11/09 18:10 ID:+pVEJt6P
>>834
あの時入間にいたんですけど、救難が掛かったあと、しばらくしたら
いきなり停電して「ああ、やっちゃったか」と…

翌日部隊葬にやってきた高校生とおぼしき娘さん達の打ちひしがれた
姿が心に痛かったです。
842名無し三等兵:03/11/09 18:28 ID:hQLmG3Vo
>>426
でも、実際発砲した事故なかったけ?
あれ米軍のCIWSだったかな?
843名無し三等兵:03/11/09 19:14 ID:dFtYU/vC
ハワイ沖で護衛艦の20mmCIWSがA6を見事撃墜した。

1995年だったか。
844名無し三等兵:03/11/09 19:52 ID:K+bN1ypv
>>843
ニュースになったな
憶えてるよ
845名無し三等兵:03/11/09 20:13 ID:???
>>842
トム・クランシーの小説ではCIWSどころか短魚雷を米空母に発射して
「今のは事故です」
と言い張る海上自衛隊w
846名無し三等兵:03/11/09 20:39 ID:???
トムは典型的白豚アメウヨですから。
847名無し三等兵:03/11/09 20:40 ID:???
WW-1後、シラミに悩む兵士達の為にシラミ駆除型洗濯機が
配備された。それで肌着を洗濯した兵士二人の会話。
「おい、まだシラミが生き残っているじゃないか。」
「うむ。だが全員、地獄の恐ろしさを味わっただろうよ。」
848名無し三等兵:03/11/09 20:49 ID:???
一発だけなら誤射かも…
849名無し三等兵:03/11/09 23:19 ID:???
いやいや、5発撃ったら誤射なんですよ
850名無し三等兵:03/11/10 02:12 ID:FnqGb348
>>838
残された妻子は無事と思われ(w
851名無し三等兵:03/11/10 03:51 ID:???
>>838
その後も平気で生きて寿命をまっとうしたと思われ。表層部でちょっと
泳ぐぐらい何の影響も無いよ。
852名無し三等兵:03/11/10 05:54 ID:???
宇宙人は共産主義者である。
・彼らのUFOは様々な形態がある、これは資本主義による量産が行われていないからである。
・進んだ科学力を持っている筈の彼らのUFOは良く落ちる、これは生産管理が行われておらず、
また人命軽視の思想の現れで、これまた共産主義社会に良く見られる特徴である。
・彼らと接触した地球人が彼らの進んだ科学の産物を受け取る事は無い、
これは彼らの社会で私有財産が認められていないからである。

ある本の要約だけど、メジャーすぎるかな・・・
853名無し三等兵:03/11/10 06:49 ID:pCKezUGO
>>852
たしか2番目は実例で
ロケットは飛ばせるのに子供のやけどは治せないソ連

とか書かれてなかったっけ?
854名無し三等兵:03/11/10 10:13 ID:???
>>852
その本の筆者は、霧島高雄って名前なんだよね…
まさか霧島那智と関係有るんだろうか?
855名無し三等兵:03/11/10 10:15 ID:???
ていうか (霧島那智+榛名高雄)/2=霧島高雄 とか。
856名無し三等兵:03/11/10 15:59 ID:???
>>851
えー
やっぱまずいですよ
857名無し三等兵:03/11/10 20:14 ID:???
>>856
判断しかねるけど、私なら胃潰瘍に掛かるのだけは間違いない(笑)

>>853、854
昔、読んだだけなんで多分イエスですとしか言えません。

>>855
文章そのものはかなり論理的に構成されてました、ハイ。





やっぱり、メジャーすぎでしたね、すいません。
858名無し三等兵:03/11/10 20:53 ID:???
>829
漏れが見た限りじゃ
朝8時ごろは間違いなく走ってる、
昼ごろも走ってた
夜8時ごろも走ってた
さすがに10時ごろは走ってなかった。
あと先週あたり、運動会を3日かけてやっていたような。
そのなかでマラソンをやっていたようだがスタートしたところを見て30分ぐらいたった後に戻ってきた。
859名無し三等兵:03/11/10 20:55 ID:???
ごめんなさい、往生際悪く
>>852に追加

・彼らが地球人と大規模な接触を試みないのは思想的に汚染される事を恐れているから。

政治将校とかいるのかも(笑)
860名無し三等兵:03/11/10 21:09 ID:???
>>856
放射性の澱は水中に沈んでくからなあ。人が泳ぐようなとこなら付近の地上にいるほうが
やばい程度の汚染度かもよ。
まあどっちみちその貯水池の水は飲みたくないものだが。
861名無し三等兵:03/11/11 00:56 ID:???

最近支那ネタばかりでチョンネタがないな・・。
862名無し三等兵:03/11/11 01:21 ID:???
別にそういうスレじゃないし・・・・。
863名無し三等兵 :03/11/11 02:16 ID:???
>>858
駅伝競技は、あくまで日中の明るい時間帯に行われる訳だが・・・
どこの所属部隊だか分からぬが、夜間走行にも対応済みであると。
だんだん人間離れしてきたな。

そのうち、あの登山駅伝は、24時間耐久レースにでもなるのでしょうか。

864名無し三等兵:03/11/11 13:33 ID:???
>858
朝霞の人です。
ちなみに今日は雨が振ってたんだが、当然のように走ってやがった。
865名無し三等兵:03/11/11 13:46 ID:???
自衛隊選抜対米海兵隊とかでやってほしいな<24時間耐久登山駅伝
866名無し三等兵:03/11/11 14:45 ID:???
大統領夫人「あなた、ネクタイが曲がっているわよ?」
大統領「右かい?それとも左かい?」
867名無し三等兵:03/11/11 21:40 ID:???
自衛隊の皆さん

「走ってばかりじゃなく頭も鍛えて下さい」

                from 民間人
868名無し三等兵:03/11/12 03:36 ID:???
>>867
頭突きで瓦割りする訓練を始めなきゃいいけどな
869人民解放軍の技術力:03/11/12 11:39 ID:iHN03ZRJ
<質問>2〜3年先の新兵器はどうゆうものがありますか?

日本兵:「念願のGPS精密誘導爆弾、中SAM、PAC3、新型レーダー搭載の
     16DDH等我国の高い電子技術を生かしたものが導入される
     予定です」

支那兵:「『先行者U』です。股間の機関銃が強化される予定です」
870名無し三等兵:03/11/12 14:44 ID:???
>869
んでVは股間が・・・・ビ〜ム、ビ〜ム、ビ〜ム
871名無し三等兵:03/11/12 20:57 ID:???
>868
頭突きで釘を打つ事が出来る部隊がお隣の国にいるみたいだけどな(笑
872名無し三等兵:03/11/12 20:57 ID:???
>>866
マリみてかと思った。
873名無し三等兵:03/11/13 00:23 ID:???
>870
そこで中華キャノンですよ
874870:03/11/13 01:15 ID:???
ビームの元ネタ
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/index.htm
って超有名サイトか^^;
875首領様は時事に疎い:03/11/13 22:50 ID:???

首領様:「戦況は?」

司令官:「はっ。F15Jからの精密誘導爆弾によりミサイル基地は全滅。
    米軍による空襲は連日連夜で米海兵隊が上陸中。南国境からは
    韓国軍が侵攻中で北国境には中国軍が展開を完了。
    1945のヒトラーより絶望的です。」

首領様:「馬鹿者!未だこれからだ!こうゆう時こその工作員だ。
     日本の政界の中枢に送り込んでいる野●広務や
     土井●か子に工作させろ!そのために年間何億と渡して
     いるんだぞ」

司令官:「・・・・あの、一人は無力化、もう一人は議員でも
     ありません・・」
876名無し三等兵:03/11/13 23:42 ID:Sw10LwQk
>>867

職業軍人は「頭」だよね。
877名無し三等兵:03/11/13 23:45 ID:???
>>875
笑う所はここか?>F15Jからの精密誘導爆弾
878名無し三等兵:03/11/14 00:57 ID:???
>877
肉眼誘導爆撃(漏れなく母機が付いて参ります)でつか(ガクブル)
879名無し三等兵:03/11/14 01:37 ID:???
軍人はバカでもなれる。


と言う第二次大戦以後の世界とかけ離れた日本の"一般常識"が笑いどころではないの?
880名無し三等兵:03/11/14 01:46 ID:???
そんな常識聞いたことないが
881名無し三等兵:03/11/14 02:24 ID:???
>>879

すみません、軍人は馬鹿ではなりません。

古今東西の具体的軍事衝突から一般的戦訓を導出し、
半導体の特性から兵器の特性、更に戦術の変化を読める
人物でなければ先進国の軍人はできません。できないなら
やってはいけません。

それができると思っているのは、せいぜい能力より「思想」で
出世できる人民解放軍やら、裏切りがなにより恐怖の発展途上国の
韓国、北朝鮮、ベトナム人、タイ程度では?
882名無し三等兵:03/11/14 02:39 ID:???

「冨士山登山」やら駆けっこやらに情熱を燃やしている
自衛隊員もいると思うけど、はっきりいいますと彼らは
下士官以下の階級です。上層部は「頭」。頭で米国、中国、
ロシアに勝たねばなりません。それらはマラソンのように
目に見えません。それだけに我々が注視して、良ければ
力を貸し、駄目なら足を引っ張らなければいけません。
883879:03/11/14 09:54 ID:???
>>880
収容所の延長みたいな感覚で軍隊を見ている人間が少なからずいる。
徴兵について考えるスレでも定期的にでてくるでそ?
(……驚きなのは戦時下にある韓国の人の中にもそう思ってる人がいることだが)

>>881
先生、漏れ自身は馬鹿でも軍人になれるとはこれっぽっちも考えてないです。
884名無し三等兵:03/11/14 10:48 ID:zRuOe2KX
俺は博士号も持っているしハーバード大にも留学したんだが、WAC経験のある秘書のオバサンから、あなたは一度、自衛隊に入って生活態度を叩き直してもらったほうがいいと勧められていますw
885名無し三等兵:03/11/14 11:17 ID:???
>882
駄目な時に首挿げ替えるとかケツ叩くとかなら判るが、足引っ張ってどうするよ(w
886名無し三等兵:03/11/14 19:33 ID:???
>>885
除隊させる、それが無理なら昇進を遅らせる
887名無し三等兵:03/11/14 22:44 ID:???
>885
 莫迦が下手に上に行くと下が迷惑する。って基本すら解らないのですか?

888名無し三等兵:03/11/14 23:16 ID:???
>886-887
「力を貸す」に対応させて「足を引っ張る」って表現されるとなんかダイレクトに行動の邪魔する印象を受けない?
特に>886よ、除隊だの左遷だのは文句なしに「首挿げ替える」ではあるまいか?
889フォン・ゼークト:03/11/15 00:34 ID:???
頭の悪い働き者は・・・
890名無し三等兵:03/11/15 01:10 ID:???
撃ち殺せ
891名無し三等兵:03/11/15 03:06 ID:???
>890
勿体無い。
東南アジアで地雷処理のボランティアに参加して貰おう。
892名無し三等兵:03/11/15 07:12 ID:???
ヤッター地雷見つけたヨー
とか言って駆除せずに記念品として持ち帰ろうとしたりして
893名無し三等兵:03/11/15 07:45 ID:???
で、警備員が空港でアボン…
894北ジョークその1:03/11/15 12:20 ID:???
問い 先代の首領様は縮地法を駆使して敵を大いにやっつけたそうですが、
   今の首領様は出来ないのですか

答え その代わりに特殊な靴とパーマネントによる伸身法を身につけて
   おられます。
895北ジョークその2:03/11/15 12:23 ID:???
キム氏の息子が町で食糧事情の悪い昨今珍しい、でっぷりと
太った男を見かけた。キム氏は息子に語った。

「ははあ、それは二つの可能性があるな。第一は、その男が首領様だった。
 第二は、何か悪い商売をしてしこたま儲けている男だった。」


「あのさあ」

と息子。

「一と二は両立するよね。」


って東欧ジョークを意識して作ったら全然軍事にまつわらなかった
スマソ
896名無し三等兵:03/11/16 13:21 ID:???
戦場のジョ−クといえば・・・
ベトナム戦争の時の
”信管憑き便器”
だな。
897名無し三等兵:03/11/16 18:26 ID:???
秋葉原には自爆スイッチつきの便器があると聞いたぞ。
898名無し三等兵:03/11/16 18:26 ID:LBGxfIqK
>>AD-1スカイレーダーネタですか?
899896:03/11/16 18:57 ID:???
>>898
イエス。
900名無し三等兵:03/11/16 19:15 ID:???
>>899
ttp://users72.psychedance.com/up/renew/imgs/4/20031116/19122804.jpg

コレやね。

コレと同様の画像で、キッチンシンクをぶら下げてる画像って無いかな?
901名無し三等兵:03/11/16 19:22 ID:???
Me163で離陸する操縦士との会話。
「マノー、おれは青いカーネーションが大好きなんだぜ」
「君はタンポポで代用されるようになるぞ!」

ソノラマの『ロケットファイター』から。
ここだけ抜き出すとわかりにくいかも。
902海の人 ◆STEELmK8LQ :03/11/16 19:30 ID:???
>900
 しかも、Excellentマーク入ってるし(笑)
903 :03/11/16 19:55 ID:???
>>898
知らなかったのでググってみた
http://www1.seaple.icc.ne.jp/seki/crm/crma1.html

…アメリカ人ってば、お茶目さんだねぃ
904881:03/11/16 20:33 ID:???
>>883

貴官の主旨は分かってます。酔っぱらっていたから
言いたいこと書いてしまっただけでふ(藁。

905名無し三等兵:03/11/17 04:40 ID:???
 大陸間弾道弾が着弾した例が1つだけある。それは、中国である。それも自国に。



※長征3号の事故の事。
906名無し三等兵:03/11/18 20:42 ID:???
北朝鮮の小学校で先生が生徒にたずねた。
先生「あなたのお父さんは誰?」
生徒「はい! 人民の父親は偉大なる将軍さまただ一人です!」
先生「あなたのお母さんは誰?」
生徒「はい! 人民の優しい母親は主体思想以外にありません!」
先生「よろしい。ところで、あなたの夢は何?」
生徒「はい! 早く親元から離れることです!」 
907名無し三等兵:03/11/18 21:20 ID:kq0yLHFN
首領様:「戦況は?」

司令官:「はっ。F15Jからの精密誘導爆弾によりミサイル基地は全滅。
    米軍による空襲は連日連夜で米海兵隊が上陸中。南国境からは
    韓国軍が侵攻中で北国境には中国軍が展開を完了。
    1945のヒトラーより絶望的です。だからいわんこっちゃない・・」

首領様:「・・・仕方ない。ヒトラーの例に倣うか・・」

司令官:「おおっ、自決した後ガソリンで焼くんですね?」

首領様:「いや、これからは余が自ら軍を指揮する。お前は粛正だ」pam!
908名無し三等兵:03/11/18 21:38 ID:???
すると首領様はヒトラーの尻尾ならぬ、
ヒトラーの盲腸ですか?
909名無し三等兵:03/11/18 23:05 ID:???
こいつらは、どこから軍板に流れてきてるんだろうか???
910名無し三等兵:03/11/19 07:37 ID:???
>>909
ニュース系でしょ・・・特にニュース極東板はヒドイ。
911名無し三等兵:03/11/19 09:05 ID:???
>>906
これロシアバージョンも見たなあ
912名無し三等兵:03/11/19 15:13 ID:???
>>911
父親をスターリン、母親を共産主義(共産党)に変えれば無問題
913名無し三等兵:03/11/19 15:15 ID:???
これだ

士官  「同志イワノフ、キミの母親はだれだ?」
イワノフ「はい、私の母親は大いなるロシアの大地であります。」
士官  「そうか、ではキミの父親はだれだ?」
イワノフ「はい、私の父親は偉大なる指導者スタ−リンであります。」
士官  「すばらしい、ではキミは将来何になりたい?」
イワノフ「はぁ〜。 私は孤児になりたい・・・」

914名無し三等兵:03/11/19 16:15 ID:???
ブレジネフが書記長になったとき、田舎から母親を呼んで盛大な就任パーティーを開いた。
そこで母の一言。
「せがれや、こんな派手なことをして。アカに引張られるんじゃないかい?」
915名無し三等兵:03/11/19 16:23 ID:???
>>914
ワロタ
916名無し三等兵:03/11/20 20:00 ID:???
なぜかオカ板で拾った物、コピペします。

前編
314 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/18 20:26
朝鮮のことわざ

「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「死んだ息子のちんこに触ってみる。(死んだ子の年勘定)」
「母親を売って友達を買う。」
「いとこが田畑を買えば腹が痛い。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。」
「死ぬ女が陰部を隠すものか。」
「家と女房は手入れ次第。」
917名無し三等兵:03/11/20 20:01 ID:???
>>916の後編
「娘は盗人だ。」
「ただの物は苦くても甘い。」
「銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「ひとつ釜の飯を食べて訴訟を起こす。」
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「倒れない木はない(あきらめずにくどけば、落とせない女はいない)」
「ニ人で食事をしていて、片方が死んでも気が付かない。(すごく美味しい)」
「女の話は良く聞いても破産し、聞かなくても恥をかく。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」

日本とあまりにかけ離れた思考の民族とは、親日、反日問わず難しいでしょう。
918名無し三等兵:03/11/20 20:50 ID:???
最後の一文意味不明。
オカ板のものをわざわざコピペするあまりにかけ離れた思考の人物とは、親日、反日を問わず難しいでしょう。
919名無し三等兵:03/11/20 21:15 ID:???
>917
人は人
自分は自分

みんな違ってみんないいby金子みすず
920916,917をコピペしたヤシ:03/11/20 21:35 ID:???
最後の意味不明な一文までコピペです。
921名無し三等兵:03/11/20 21:52 ID:???
金子みゝず
922名無し三等兵:03/11/20 22:21 ID:???

?金正日?
923名無し三等兵:03/11/21 13:45 ID:???
>>920
スレ違い・板違いのコピペは荒らしと同じだが、釈明はあるかね。
924海の人 ◆STEELmK8LQ :03/11/21 14:08 ID:???
>923
 釈明厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
925名無し三等兵:03/11/21 14:46 ID:???
金子みすず

ttp://home.owari.ne.jp/~fukuzawa/misuzu0,.htm

童謡詩人。知られざる傑作詩多数
知らんのか・・・みんな

スレ違いなんでつってくる
926名無し三等兵:03/11/21 18:55 ID:???
釈明厨ってのは初めて聞くフレーズだ
927名無し三等兵:03/11/21 19:20 ID:???
928916,917をコピペしたヤシ:03/11/21 20:59 ID:???
>>923
特にないっす。

ちなみに酒板で拾ったアネクト−ド

旧ソ連で、マッチ工場が火事になった。
工場は全部燃えてしまったが、マッチだけが焼け残った。
929名無し三等兵:03/11/22 02:08 ID:4Y4k7TEr
>>785
原木中山?
930名無し三等兵:03/11/22 08:45 ID:???
一流戦車
エイブラムス、チャレンジャー2、レオパルト2、T90、メルカバ、ルクレール

ニ流戦車
パットン、T72、センタウロ

三流戦車
90式(中国)、K1、アージュン

四流戦車
90式(日本)、74式
931名無し三等兵:03/11/22 09:21 ID:???
>>930ハア?

一流戦車
T72

ニ流戦車
チハ

三流戦車


四流戦車
その他
932名無し三等兵:03/11/22 09:32 ID:???
>>931

T−72厨はカエレ
933名無し三等兵:03/11/22 09:42 ID:???
えー、このジョークのどのがおもしろいのかと言うと、
934名無し三等兵:03/11/22 12:28 ID:???
>>933
説明すんなー!!
935名無し三等兵:03/11/22 12:46 ID:???
>>934
三平師匠はその芸風で一世を風靡しましたが何か?
936名無し三等兵:03/11/22 15:06 ID:???
ハッ!! もしや>>933は三平師匠!?
937名無し三等兵:03/11/22 16:19 ID:???
>>936
どうもすいません
938名無し三等兵:03/11/22 20:29 ID:???
>>930
日本の自衛隊の戦車は、実戦経験が無いからな。
939名無し三等兵:03/11/23 01:13 ID:???
>>938
軍板住人にあるまじき発言ですね
940名無し三等兵:03/11/23 02:01 ID:???
>>938
思いっきり実戦経験しとるぞ。戦国時代で。
941名無し三等兵:03/11/23 13:00 ID:???
>>940
長嶋巨人軍もバトルプルーフンだぞ
942名無し三等兵:03/11/23 14:50 ID:0MSn13Rp
はぁ?
日本の戦車が実戦経験していないだと?
だから素人は困るんだ。
前の湾岸戦争のときだっけどさくさに紛れて日本も派遣して実戦経験を・・・っておい
俺の腕放せ・・・・え?公安?ちょっと俺をどこに連れていk・・・・・(PAM!!!
943名無し三等兵:03/11/23 14:53 ID:???
>>942
ハゲシクワラタ
腹痛てえよ
944名無し三等兵:03/11/23 15:09 ID:???
>>940
それ言い出しちゃうと61式、90式はあっても74式には無い罠。
え?試作車がベトナ(PAM!
945名無し三等兵:03/11/23 18:19 ID:???
>>940
ていうか怪獣相手に山ほど実戦を(ry
946海の人 ◆STEELmK8LQ :03/11/23 19:05 ID:???
>940
 使徒相手に実戦を(ry
947名無し三等兵:03/11/23 19:27 ID:???
>>940
悪臭男に実践を(ry
948947:03/11/23 19:28 ID:???
訂正
悪臭男相手に実戦を
949名無し三等兵:03/11/23 19:42 ID:???
>>946
そりゃ未来(ry
950名無し三等兵:03/11/23 19:45 ID:???
>>940
ぼくらの七日間戦争で実戦を(ry
951名無し三等兵:03/11/23 19:58 ID:???
>949
心配ない。セカンドインP(ry
952名無し三等兵:03/11/23 20:59 ID:???
>>950
角川61式
953やれやれ:03/11/23 21:06 ID:???

一人芝居でもいいけど、面白い事書いてくれないかな・・
954名無し三等兵:03/11/23 23:17 ID:???
日本の戦車は実戦を経験して無いって?
してるじゃん、WW2。

61式以降は経験して無いってツッコムのならば、
現用機種で実戦経験の無いのだって世界中に一杯有るじゃん。
955名無し三等兵:03/11/23 23:43 ID:???
世界最強との評判の高いレオパルド2は実戦を経験してるか?
956名無し三等兵:03/11/23 23:47 ID:???
アレは独逸製品だからなぁ・・・・
957名無し三等兵:03/11/24 00:38 ID:???
独ソ戦開戦!破竹の快進撃を続けるドイツ軍
今日も一つのソ連軍陣地の包囲に成功した。
スピーカーで呼びかけるドイツ軍
「降伏しろ!ロシア兵ども!」
すると一人の兵士が酷いアジア訛りのロシア語で怒鳴り返す
「俺たちウズベク人はいらねぇってのか!」
958七七四等兵:03/11/24 11:31 ID:???
「ウリ達朝鮮人には勧告が無かった!
 謝罪と賠償を」(PAM!
959942:03/11/24 18:49 ID:cMh5n+Hl
>>953
一人芝居なんてしてないぞ。
>>958
ハゲシクワラタ
960名無し三等兵:03/11/26 06:25 ID:???
次スレ
【もなみ9歳】世界の軍事・戦争にまつわるジョーク
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1069795516/l50
961名無し三等兵:03/11/26 06:47 ID:???
>>960
そのスレタイは軍板の最近の世相を反映したジョークのおつもりですかな?
962名無し三等兵:03/11/26 09:04 ID:???
>>961
最近、次スレを勝手に立てる荒らしがいるようです
きちんとしたスレタイの次スレを970超えたら立ててみます
963名無し三等兵:03/11/26 09:47 ID:???
>>962
そういやって反応するのが荒らしの思う壺だと何故わからん。
964名無し三等兵:03/11/26 10:08 ID:???
>>963
荒らしを黙認し続ける方が荒らしの思う壺だろ
965名無し三等兵:03/11/26 10:55 ID:???
ブッシュ「最近、世界秩序を勝手に立てる悪の枢軸がいるようです
      きちんとした構想の世界秩序を、連中を殲滅したら立ててみます」

戦争反対派「そうやって反応するのが悪の枢軸の思う壺だと何故わからん。」

ブッシュ「悪の枢軸を黙認し続ける方が悪の枢軸の思う壺だろ」


ブッシュは2ちゃんネラーの資格ありだな。
966名無し三等兵:03/11/26 12:18 ID:???
>963=>965=糞スレ立てたヴァカ
967名無し三等兵:03/11/26 12:31 ID:???
立てたら荒れることが確実な悪寒…

それでも自分は復興支援には協力させてもらうつもりはあるけど、
できれば非戦闘地域であって欲しいな…と
968名無し三等兵:03/11/26 14:20 ID:???
何事もなかったように、立て直したスレで続ければよし。
ヴァカが荒らしに来ても放置して削除依頼。
969名無し三等兵:03/11/26 20:46 ID:???
>>962
まだ次スレ立てないの?
970名無し三等兵:03/11/26 20:51 ID:???
次スレ立てました

世界の軍事、戦争にまつわるジョーク Part2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1069847462/l50
971名無し三等兵:03/11/27 07:34 ID:sSmgi17e
埋め立て
972名無し三等兵:03/11/27 22:34 ID:???
>>970
全然相手にされなかったね負け犬君
973名無し三等兵:03/11/27 22:48 ID:???
池沼の勝利宣言キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!












( ´,_ゝ`)プッ
974名無し三等兵:03/11/28 11:07 ID:???
ああん
975名無し三等兵:03/11/28 11:08 ID:???
なんかスレ立てが最近アレだな
976名無し三等兵:03/11/28 12:10 ID:???
確かに・・・
なんなんだろね
977名無し三等兵:03/11/28 16:47 ID:???
誰かの意地の張り合いかなぁ…
巻き添えを食ったね
978名無し三等兵:03/11/29 03:53 ID:???
っていうか、キモヲタが軍事に関係のないキモイ名前をスレに入れようとするから揉める。
キモイスレにカキコする香具師は、全員キモヲタとみなしてスレはフリーファイヤゾーンだな。
979名無し三等兵:03/11/29 06:21 ID:???
>>978
と言われても気づかない事もあるのよ
実際、もなみなんちゃらってスレ…

4 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/11/26 06:36 ID:???
アニヲタウゼェ

↑このカキコに気づかなかったら普通に1に乙カレーとやってブクマクしてたと思う
980名無し三等兵:03/11/29 10:14 ID:???
だよな
スレタイに人名が入ってるやつ、誰なのか判らないのが多いや

洒落なのか、はたまた嫌がらせなのか、判別できないよ
981名無し三等兵:03/11/29 10:25 ID:???
というか、わけわからんオタ系の名前を付けられたスレにレスして、
同じくくりのオタに見られるのが、極めてイヤ!

俺は、軍オタだ。
982名無し三等兵
漏れは兵器フェチだ。