【脱出】サバイバル・キットを考える【生還】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
SASで現在も使われているコンバット・サバイバル・キットや、
ベトナム戦争時、米軍パイロットの不時着時の食糧確保を
想定して支給されたフィッシング・サバイバル・キットといった
一見地味ではあるが重要なサバイバル用個人装備について考える。

携帯可能な小さな箱に必要最小限の道具を詰めたサバイバル・キット。
戦場で兵士が持つべきキットはどんな物が望ましいか?
また、自分ならどんな物を詰め込んでいくか?
2名無し三等兵:03/08/24 02:28 ID:???
自営業阻止
3名無し三等兵:03/08/24 02:45 ID:WRHNpFwL
コピペですが参考までに。

自衛隊の「生存セット」は、レンジャー訓練の中で行う
生存訓練という過程で、隊員が携帯する物です。
内容物は。
・鏡
・鉛筆、メモ用紙
・ローソク及びマッチ
・夜光テープ
・レンズ
・縫針、糸、カミソリ刃
・釣り針、糸
・わな線(釘1本・極細の針金)
・野草メモ
・アルコール
・塩
・ビタミン剤
・外傷用軟膏
・浄水錠剤
・収納ケース
以上です。ちなみに収納ケースには¥100〜程で
市販されている樹脂製の煙草入れを使います。
中に入るマッチなどは、マッチ3本とすり薬、小型ローソク
をワンセット、と言うようにコンパクトにする必要がありますが・・。
4名無し三等兵:03/08/24 02:46 ID:???
>>1
すみません
サバイバルキットのどこに萌えればいいんでつか?
5名無し三等兵 :03/08/24 02:51 ID:???
>>4
コンドームに
6名無し三等兵:03/08/24 02:53 ID:???
>>4
すみません
軍事板にいるのにサバイバルキットに萌えないのでつか?
7名無し三等兵:03/08/24 02:54 ID:???
>>4
ローソクに
8名無し三等兵:03/08/24 02:54 ID:???
>>5
あれが本当に水筒として機能するのかと小一時間、、
9名無し三等兵:03/08/24 02:54 ID:???
釣りなんてホントにする?
釣れまふか?
10名無し三等兵:03/08/24 03:07 ID:???
SASコンバットサバイバルキット

SASの各隊員が常に携行している小型軽量のサバイバルキット。
「内容」
ボタンコンパス、キャンドル、火打石、カッター、マッチ、鉛筆
ソーイングキット、ワイヤーソー、笛、スネアワイヤー、浄水錠、
安全ピン、コンドーム、タンポン、バンドエイド、釣りキット、
リップクリーム、ミニナイフ、サバイバルガイドが収納されている。
容器はブリキ缶(調理用容器にも流用)缶蓋の裏はシグナルミラー。
蓋のラベルは、はがしてテントの補修にも使える丈夫なもの 。
11名無し三等兵:03/08/24 03:12 ID:???
フィッシング・サバイバル・キットは作家の開高健が
ベトナムの闇市で見つけて、あらゆる意味で驚愕したと。
12名無し三等兵:03/08/24 03:22 ID:???
鉈は必須
13名無し三等兵:03/08/24 03:24 ID:???
20年程昔、雑誌「モノ・マガジン」がサバイバル・キット出してた。
ミリタリーウォッチのブームもその頃だったし。
14名無し三等兵:03/08/24 03:29 ID:WRHNpFwL
>>12
いきなりアクティブでつね。
15名無し三等兵:03/08/24 03:34 ID:???
>>12
軍板的には軍刀で代用
16名無し三等兵:03/08/24 03:39 ID:???
米アイトール社のジャングルキングUというサバイバルナイフは
柄の部分とシースの裏にサバイバル装備が色々つまってた。
特にマルチ・ハープーンという銛の先はカッコよかった。
17名無し三等兵:03/08/24 03:57 ID:SRO1PxxA
18名無し三等兵:03/08/24 07:17 ID:???
むかし浄化機能つきストロー、ちゅうのをどこかで見て
エライ便利なモンがあるんやなーと感心した覚えがある
19名無し三等兵:03/08/24 07:29 ID:ELJQ7pBm
映画プライベート・ライアンで使われたステンレスっぽい鏡がホスィ
話の中では、岩陰から塹壕覗くとき銃剣にくっつけてつかってた。
多分髭剃りのときにホンとの鏡として使ってたんだろうけど
丈夫なシグナルミラーとして使えそう。
20名無し三等兵:03/08/24 07:45 ID:dIOd9JmB
>>18
あれは、かなり強く吸わないといけないので、頭部を血液が駆け巡る。
疲れていたり、消耗、衰弱してたらキツイ。どうしても他に浄水手段が無い
という時以外、おすすめできない。
21名無し三等兵:03/08/24 07:45 ID:???
>>18
ありましたねそういうの、3000円〜4000円ぐらいだったでしょうか
あれで海水まで浄化してくれたらどんなにすばらしい事か、、

22名無し三等兵:03/08/24 07:50 ID:???
>>20なるほど
マックシェイクの内山君になると。
23名無し三等兵:03/08/24 09:23 ID:iBWg8oQm
浄化機能つきストロー
やっぱり水の確保は重要だし、ほしい道具のひとつですね。
レーションとまでいかなくても、キャンディーや蜂蜜なんかも
いくらか生存に役立ちそうだろうし。
24名無し兵曹長:03/08/24 09:33 ID:???
できればストローより、東急ハンズのアウトドアコーナーなどに置いてある、
コンパクトな浄水フィルターがいい、水筒やカップに水を入れられるし
価格も同じくらいだし。
ところで、ハンズには最近、電気で水を浄化するカプセルが登場したが
あれってどうよ?
25猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/24 09:42 ID:???
現実問題で日本での使用を前提に考えるなら
よほどのシチュエーションで無い限り、浄水剤とかフィッシングキットとか要らないと思う。

まず地震などの天変地異の場合。
2日もあれば補給物資が到着するので
MRE2日分と医療キットがあれば充分。
飲料水はたいがいの場合確保できる。


登山などでの遭難の場合。
日本では60k歩くと稜線などをたどると
地形上必ずいずれかの民家にはたどり着くので
高価なサバイバルキットなどは原則的に必要ない。
野草を見分ける本なども素人では判別がつきにくく(セリと毒ゼリなど)
返って危険。
近年では携帯電話と替バッテリーが威力を発揮。
26名無し兵曹長:03/08/24 09:47 ID:???
そうかなあ、いちおう備えとして、飲料水と、その安全性を確保する装備品は
必要と思うが・・・・
27名無し三等兵:03/08/24 10:10 ID:iBWg8oQm
>>24
ハンズが近くにないのがツライです。携帯可能なものなら
欲しい気もしますね。
>>25
国内では確かに正論ですね。肌身離さず持ち歩ける容器に
必要最低限の物を詰めて窮地をいかにきりぬけるか?
という発想は考察としては面白いと思うのですが、、
28猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/24 10:27 ID:???
ナニげに名スレの悪寒。
補足

>26
まず想定とすれば、国内で市街地におけるサバイバルと山岳地における物と分け、
市街地での飲料水確保の是非を考えるなら
飲料水はあまり心配ないと思う。
マンションは吸水ポンプへの配給が電気による物だから確実にストップしますけど、
飲料水だけを限定的に考えると、大水道に直結する水道管が使えるのでは。
もしそれが使えなくとも缶ジュースが手に入る。
缶ジュースさえ入手できなければ、煮沸で飲料水は確保できる。
今までの前例から言えば2日間それでしのげると自衛隊の給水車やら
各国の救助隊が来てくれるので、それまでいかに凌ぐかが問題。

大都市での震災や災害を想定したら、むしろそれより、
生活用水の不足からくる疫病の蔓延や、生活ストレスの問題の方が深刻なのでは。
29名無し兵曹長:03/08/24 10:33 ID:???
>>27
十分に携帯可能です。どちらも池袋店や渋谷店にありますが、フィルターは
0・2ミクロンで、フィルムケースぐらいの大きさ。付属品のマヨネーズの容器
みたいなのをセットして、中に水をいれ、手で押し出して浄水するというもの。
カプセルは、米軍の水筒カバーのポケットに収まる大きさ。効果は、私自身
まだ確認してないですが・・・・
30猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/24 10:39 ID:???
ああ、すいません。
補足の補足です。

米軍のサバイバルマニュアルでは、どの項か忘れましたけれど
日本での飲料水確保は原則的に心配無用である、と書かれてあったような・・。
日本は地形的に山岳における河川などから得られる水量が豊富であり、
そこから得られる水は疫病の心配はないということです。
日本の山岳部の水は熱帯地方のそれと比べて、農薬でも入っていない限り
遙かに安全でかつおいしいらしいです。
あと、マニュアルには
「ボウフラのわく水は概して安全である、そのまま飲んでもよい」
と言ったような記述があったと記憶します。

私は究極状態に陥るまでそんな水飲みませんがw

私の経験で言うと山岳部の河川の水は安全ですが、
地下水は汚染されていることが多いと思います。
近くに農家があると、牛馬からの大腸菌が水に入っていることがあったり、
フッ素が入っていることがあります。
猫が実際農家に住んでいたときそういうことがありました。

31名無し兵曹長:03/08/24 10:50 ID:???
>>30
おっしゃる事には、ほぼ同意です。
飲料水は確実な安全性が必要ですし。気休めとか、保険という意味でも、私なら
フィルターと浄水剤は携行します。まあ、そう荷物にもなりませんし。
32猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/24 11:08 ID:???
米軍のサバイバルキットについてですが医療品については
素人が扱うと危険な物も多いと追記しておきます。
サープラスショップなどでごくまれにメディカルキットなどを見かけますが
劇薬扱いの物も多いですし、期限切れの物も多いです。注意しましょう。

米軍が使っている有名な忌避剤の虫ジュースですが、
内容液がプラの容器にふとしたことでかかり、
ビニールプラスチックを溶かしていたりするんで、けっこうコワイです。
現在では日本製の遙かにできの良いスプレーが売ってますね。



>>31
保険という意味ではそうですね。
この前のNYの大停電では、皆、夏の中
暖かいコーラを飲んで渇きを癒していたそうです。w
33名無し三等兵:03/08/24 11:10 ID:Hfz3j3L3
あの手にキットについてくる小さなコンパスは何の役にも
立たんと思うのはワシだけかね?
ワシならシルウヴァ・コンパスを入れるが。ブリキ缶で保管
する気は起こらんし、状況に応じた地形図があってはじめて
役立つけど。
34名無し三等兵:03/08/24 11:17 ID:???
>29
アーバンテックス社のスーパーデリオスかな?参考までに性能比較のページを
載せておきます。但し、自社広告に見えなくも無いので評価はご自身で。
ttp://uside.net/delios/hikaku.html

なお、当方はカダディンを所持していますが500グラム以上あるので国内での
山行では持って行きません。
35名無し三等兵:03/08/24 11:18 ID:???
まあ、他の全ての装備を失う事も想定してるのでしょう。粗末なものを
入れてるキットもありますね。すぐに切れるワイヤーソーとか。
36名無し三等兵:03/08/24 11:38 ID:0CXeqRFR
ランボーナイフとマクガイバーのアーミーナイフ。
どっちがいいだろう。
37名無し三等兵:03/08/24 11:44 ID:yujglfeA
>>29>>31>>34そして猫侍様情報ありがとうございます。
>>35さん、確かにきちんと編みこんだワイヤーソーでないと
使い物になりませんね。軍が考えたキットのラインナップを
参考に、放出品や市販のものから1つ1つ吟味して組み込んで
いくと良いキットがら出来るんでしょうね。
38名無し三等兵:03/08/24 11:46 ID:???
いや、むしろ柘植アタックサバイバルだろ。以外に侮れない。重いけど。
39名無し三等兵:03/08/24 11:52 ID:???
アーミーナイフかな?結構丈夫な+ドライバーが好き
そして小さい。どうにかキットに収納できそう。
40猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/24 11:53 ID:???
米軍のマニュアルでは大型ナイフは無用の長物だと書かれている。
サバイバルにおいては
極端に大きいマチェットタイプか小型のスイスアーミーか
どっちかがいいようだ。
極端な言い方を敢えてすれば、
ランボーナイフなんて飾りだけの価値しかないと思われ。
白兵戦でもするなら話は別だけれど。
米軍の小型ナイフも4つしかギアついてないしね。
41名無し三等兵:03/08/24 11:58 ID:???
軍って、白兵戦しませんか?まあ、機会少ないのだろうけど・・
あと特殊部隊でないと、戦闘用に使いこなせないとか・・・・
42名無し三等兵:03/08/24 12:01 ID:???
アルミ製のミラーはWWU当時は髭剃りと共に支給された
本当の鏡としてのもの。現在はダイソーで同等のもの
が買えまつ。多分軍用品よりピカピカでしょう。
43名無し三等兵:03/08/24 12:10 ID:???
スイスアーミーのギアを全部起こして相手の顔面にぶつける。
名付けて「千手観音アタック」。
44名無し三等兵:03/08/24 12:18 ID:???
>>43
アンタは柘植かっ!
45名無し三等兵:03/08/24 12:20 ID:???
>>43
厨な意見だが、リーマーを起こして、寸鉄みたいにして殴ったら痛そうだな。
ナイフも壊れるかも知れんけど。
46名無し三等兵:03/08/24 12:20 ID:???
訂正
× アルミ
○ ステンレス
47大宮二等兵:03/08/24 13:34 ID:oRN6hFaa
興味あるコーナーですね

どなたか装備品についてまとめてくれませんか?
商売になるかどうか考えてみます

と上等兵殿が言っております
48名無し三等兵:03/08/24 14:25 ID:???
1.胸ポケットに収まる大きさのアルミの弁当箱(ゴムパッキン付き)
2.弁当箱の蓋の裏にステンレスミラーを貼る。
3.スイスアーミーナイフ(ウェンガーのトラベラー等でどうか)
4.オイル満タンにしたジッポー・スリム(蓋の周りをテープで密封)
5.エマージェンシー・ブランケット(アルミ毛布)
6.シルウヴァ・コンパスTYPE23(NATO仕様の薄型高性能)
7.大小のワイヤーを編みこんだワイヤーソー(キーリング付き)
8.ティーバック、キャンデイー少々、岩塩少々
9.バンドエイド、安全ピン
10.浄水フィルター(若しくは浄水ストローをキットの横に括りつけておく)

独断といえば独断、ありきたりといえばありきたり
こんなとこでしょうか?
49名無し三等兵:03/08/24 14:29 ID:yujglfeA
なんか、買い物いきたくなった。
50 :03/08/24 15:33 ID:/Wl9hpKT
マッチ箱に磁性を持たせた針、糸、釣り針、きつく畳んだ紙幣、アスピリン錠、そしてマッチ。

というのを本で見た事がある。
51ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :03/08/24 15:37 ID:???
うーん。山歩きに限れば、60km歩けば民家、てのには賛同出来ない。


北海道に住んでいた頃、とある遭難者が救助された際、推定値ではあるが
200kmぐらい歩いたらしい(1週間ぐらいだと思った)
遭難予想地点から民家まで、最短で行けば20kmぐらいと聞き及ぶ。
更に、北海道ならエキノコックスがあるしね。
52ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :03/08/24 15:39 ID:???
それと、レンジャー経験者に聞いたところ、生存自活訓練に持っていくナイフで
最適なのは肥後の守だと言っていたな。確かに安価でコンパクト、無くなっても
惜しくない、でいいのかもしれん。

漏れは山菜採り用のナイフを持っている。
53猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/24 15:46 ID:???
最低限のサバイバルキットの話ですが
展開する地域と時間と作戦と部隊単位によります。

たとえば海上ではシーペイントマーカーと鮫避け剤、シグナルライトが必要になりますし、
砂漠ではサボテンを蒸発させ水分を取るのにビニールシートと長いストローが必要になります。
そのシチュエーションによって全然違ってくるんです。

サバイバルナイフの話ですが
陸軍ではM9バヨネットにワイヤーカッターや
ノコなどつけてマルチパーパス化してますが、
無用との声も多く
海兵隊ではシンプルな昔のままのバヨネットを使ってます。
いずれにしても今の兵士の用途は治安維持くらいで
実際の白兵戦も滅多に起こりません。

ナイフに日常用途を求めたら
バヨネットほどつかいずらいものは無いはずです。

ですから各兵士にポケットナイフを別途支給したりするんですね。
54猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/24 15:52 ID:???
>北海道に住んでいた頃、とある遭難者が救助された際、推定値ではあるが
>200kmぐらい歩いたらしい(1週間ぐらいだと思った)

そうなんですか、私そのケース知りませんでした。
ただ遭難するぐらいですから、天文観測もランディングナビゲーションも出来ずに歩かれていたと思いますが
もしそうであるとするならば人間の本能では無意識に左へ左へと円運動を(右だったっけ?スマソ)
描きながら歩きます。
北海道のことはよく知りませんが、いくらなんでも直線であるいて200Kも無人なんてあるのでしょうか?
(あったらすいません・汗。私あまり北海道は知りません)
55ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :03/08/24 15:56 ID:???
もちろん、北海道といえども200km無人などと言う地域は「めったに」無い。

が、同時に軍関係の遭難者が確実なナビ等出来るとも限らない。
#米軍では、GPSの普及により地図判読等の能力が低下傾向にあるやに
聞いておる。
56名無し三等兵:03/08/24 16:07 ID:ArMT+wRJ
57名無し三等兵:03/08/24 16:07 ID:???
>>55
なじでそんなとこあんの?信じられん・・・
58名無し三等兵:03/08/24 16:20 ID:???
>>30
>日本は地形的に山岳における河川などから得られる水量が豊富であり、
そこから得られる水は疫病の心配はないということです。


いや、日本でも山岳の自然の川でも大腸菌がウヨウヨいるところもある。
(滅多にないけどね)
確か、上高地へ向かう途中の川にそういうところがあった気がする。
見た目清流に見えるけど、飲んでは駄目と言うこと。
まあ、川に魚など生物がいた場合大丈夫だろう。
60猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/24 17:39 ID:???
ほんじゃ、ネタ提供。

地球規模の大地震で津波OR火災で日本人口の99%消失。
さいとうたかをの「ざ・サバイバル」状態。

場所は日本、季節は8月。

君は奇跡的に無事。

一万円以内の予算で
その時、最低限のサバイバルキット、そのほかを持つとしたらナニ?
通常の衣類やバックは含まない。

猫は
SASサバイバルテクニックブック
ビクトリノックスアーミー
ジッポー
シグナルライト
以上でつ
61名無し三等兵:03/08/24 17:53 ID:???
予算ていう概念がよく分からん・・・
だってその状況じゃ買い物できんだろ
62名無し三等兵:03/08/24 17:53 ID:s7IEqSGr
>>16
アイトールのジャングルキングにはスリングショットがついてるけど・・
小石を撃って?みたら真っ直ぐに飛ばない、というか1メートル先の標的にも
全く当たらなかった  試して美穂
63名無し三等兵:03/08/24 17:57 ID:???
>>61
いやいや
神様が大惨事の前に一万円だけ
ハンズで買い物していいよ
っていったらw
64吉岡美穂:03/08/24 18:11 ID:s7IEqSGr

1ヶ月くらい前、群馬県の山中で親子で遭難したというNEWSが
あった そのとき持っていた携帯電話が通じないために救助が遅れた
そんな時は携帯よりもアマチュア無線のハンディがいいだろ
144/430MHzで出力5Wのやつ ついでに広域帯で受信もできれば
これなら状況良ければ北海道⇔沖縄でも交信できるし色んな情報も
聞ける 中古で2万〜3万円くらいで買えるよ
65名無し三等兵:03/08/24 19:01 ID:???
ここにサバイバルキットがあったよ 参考にしてみれば?
ttp://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/index.html
6648:03/08/24 20:10 ID:m1dvfmbA
>>60
面白い条件付けで楽しめそうですね、
都市型サバイバルのお手本みたいです。

僕なら先程挙げた10個のアイテムからコンパスとワイヤーソー
を削除して1万円程度に帳尻あわせるかな?

極端な例だとブロードバンドのラジオ一個とか、、
どこがキットなんだか(w
67名無し三等兵:03/08/24 20:20 ID:jIbSJY02
俺は山に行くときは短波帯の無線機をもっていく。
アマチュア無線友達が多いというのもあるけど、
台湾から中国、ロシアあたりまで確実に通信できるので、
どんなに山奥にいっても安心。
だいたい一日の行動がおわったあとにアンテナを仮設して
ひとまず一報を入れている。
68名無し三等兵:03/08/24 20:30 ID:tbJtFRUJ
>>60
漏れなら、マグネシウム発火工具に100円ライター、ポンチョタイプの
防水雨具。パラコード。残った予算でナイフ。
でも、その状況だと、できれば丈夫で、あるていどの大きさのあるシース
ナイフかナタがほしいなあ。
69名無し三等兵:03/08/24 20:53 ID:???
>>67
その無線機は、どれぐらい重量がありますか?
70名無し三等兵:03/08/25 03:04 ID:???
「さいとうたかを@サバイバル」状態ならバールのような物は必須だと思うなあ。
自販機のこじ開けは基本でしょ?ちょっと重いけどね。
71名無し三等兵:03/08/25 07:27 ID:???
>>70
その漫画では、たしか主人公は登山だかハイキングに来てるる時に被災
したんじゃなかったっけ?で、石器時代のような原始的なサバイバル生活を。
っていうストーリだったと思う。したがって自販機のことは考えなくても
いいのでは?
もし、記憶違いだったらスマン。
7271:03/08/25 07:41 ID:???
スマン、>>71は、漏れの解釈がおかしかった。正直スマンかった。

スルーしてください。あー恥ずかし・・・
73名無し三等兵:03/08/25 09:09 ID:nvVyPErN
「バールのようなもの」って1万円でかえるかな?
かえるよね!
74名無し三等兵:03/08/25 09:49 ID:E25gEnM8
>>25
>登山などでの遭難の場合。
>日本では60k歩くと稜線などをたどると

登山の経験の無い人の意見だな。よく山で迷うと川に沿って歩けば良いと言うが、川の途中には林もあり瀧だってある場合もある。
そんな具合にまっすぐ行けるわけがない。
また。目標物の無く道に迷った人間は、必ず左へと回って行くものだ。
これは視覚による目標修正が出来ない状況では自然とそうなる。
その歩いている最中には、道もないし、要するに簡単に一キロを歩くことも出来ないってことだ
75名無し三等兵:03/08/25 09:56 ID:E25gEnM8
>>30
日本は水資源に恵まれた国土だからな、他の地域に比べて水の確保が楽ってのは事実だが。。
しかし泥水をすするようなことは避けた方が良い。
消毒は、塩素があればそれが一番に良いが、無い場合は漂白剤に使われている次亜塩素なトリウムなどで代用しても良い。
バケツ一杯に一滴程度用いて、一晩おけば十分に飲めるようになる。
また。ビニール袋があれば、樹木から水を得る方法もある。こうした道具で水を確保することは不可能ではないが
それでも最低限の水はもっておいた方が無難だな。
76名無し三等兵:03/08/25 10:09 ID:???
>次亜塩素なトリウム
ワラタ
77名無し三等兵:03/08/25 10:15 ID:???
火を起こす時、防水マッチより百円ライターの方が使いやすい。
安いし、壊れることなんか滅多にない。
78名無し三等兵:03/08/25 11:19 ID:1fDe4oWx
>>70
あのマンガは参考になる部分もあるが、全体的にボツだな。
特に日本全体があの状態になって、動物たちがやたら多いのは呆れた
79名無し三等兵:03/08/25 11:45 ID:nvVyPErN
>>77
確かに高いアイテムや凝ったツールが必ずしもいいわけじゃないね。
シンプルなものでも状況に合っていれば問題無しと言う事か。
まあ、無線機器とかは別だけど、(SONYが好きだけど不安がのこるなあ)
80名無し三等兵:03/08/25 11:54 ID:jmxvT5GV
>>79
山を歩いていて、一番に役にたつのは使い古された鉈だよ。
山刀としても使えるし、ともかく便利だ。
凝った登山道具ばかりが役に立つとは限らないのは事実だ罠

ただ。どしても必要なものとして、食料と水は一週間分は用意していて欲しい
阪神大震災の例を考えると、最低限、それだけは必要だ。
太平洋戦争の例まで上げると際限がないけどね。。
あと便利なものとして、防水性の登山用のシート。。
正式名称は忘れたけど、アレはもの凄く便利だ。
防寒にも使えるし、かさばらないし、持っていれば命が助かる局面は幾らもある
81名無し三等兵:03/08/25 12:05 ID:???
映画「野生の証明」でレンジャー訓練のときポンチョで
水筒に雨水集めてましたがああいうのも役立ちそう。
自分の血を飲んでる人もいたけど。
82名無し三等兵:03/08/25 12:20 ID:???
山岳キット(というかセット)

鉈と白米と水

きっとこれで1万円いかんだろう

もし余ったらすべてうまい棒買う。
83名無し三等兵:03/08/25 12:34 ID:???
>>82
おかずは熊でつか?
84名無し三等兵:03/08/25 12:36 ID:zOmb7Jfd
そういえばハンズでも鉈が買えますね。
85猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/25 12:53 ID:???
うまい棒
ワロタ
86名無し三等兵:03/08/25 14:46 ID:4RDclcl6
>>82
精米した白米は、保存状況にもよるが、だいたい三月と持たない。
玄米でも半年が限度だ。米を長期間保存しようと思ったら、籾殻がついた蒔けば発芽するような状況でないと駄目だよ。
保存用では白米ではなく、すこし高いがアルファ米を持っていた方が現実的だ。
87名無し三等兵:03/08/25 14:50 ID:zOmb7Jfd
>>86
焼米だと、長く持つでしょうか?
普通の米を使うつもりなら安く済みそうですし。
88名無し三等兵:03/08/25 15:11 ID:???
>>77
最近の百円ライターは質が落ちたみたいだ。
10年くらいの前の百円ライターは野外で雨ざらしでサビてしまっていたのを
拾って使えた。 最近のはダメ、すぐにガスが漏れてしまう。

89名無し三等兵:03/08/25 15:12 ID:???
タフなライターを教えてほすい
90名無し三等兵:03/08/25 15:45 ID:zOmb7Jfd
やっぱジッポーかな。
釣った魚の腹から出てきたジッポーが一発着火したとか、
胸ポケットのジッポーが弾避けになって助かったとか、
100円ライターぶつけられてもあんまり痛くないが
ジッポーぶつけられたら効くでしょう、多分。
91猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/25 15:49 ID:???
ジッポーって機密性良くないから
何週間かほっておいたら勝手にオイル切れしない?
たばこすわんからわからんけれど。
92名無し三等兵:03/08/25 15:51 ID:???
ジッポーのチタンボディの奴
93名無し三等兵:03/08/25 15:59 ID:zOmb7Jfd
>>91
そうです、その通りです。そこで蓋と本体の継ぎ目を
前述のようにテープで1巻きか2巻きして機密を保つだけで
丈夫な発火装置になると思うのです。
燃料切れたら終わりだけど。
そういえば予備燃料タンク内蔵のジッポーも売ってますよ。
94名無し三等兵:03/08/25 16:11 ID:???
てかメタルマッチの方がいいじゃんw
95名無し三等兵:03/08/25 16:23 ID:kMLliokD
>>87
それでも二週間くらいが限度でしょう。干飯と言って、焚いた米を乾燥さ
せたものを焼いたものを、古代から旅などで長期保存の利く食料として
日本人は食用にしていたよ。それでも保存はその程度が限度だろ。

>>90
オイルライターは、悪条件で使うには適したライターだ。
何と言っても、ジッポーなんぞ、ベトナム戦争の兵士向けに作られたも
のだからね。風雨には強い。
しかしちょっと放っておくとすぐにオイルた飛んでしまう。
長短紙一重ってヤツだな。。どっちを取るか本人次第
96名無し三等兵:03/08/25 16:30 ID:???
ジッポ何台か使ったけどヒンジが外れてしまうのがいただけない。
半田で修理しなきゃないし。良いものだとは思うけどね。
97猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/25 16:36 ID:???
>>96
ジッポって修理ただでしょ。
しかも永久保証
98名無し三等兵:03/08/25 16:37 ID:hVp6cGuW
私のサバイバルキットは
ビクトリノックスのナイフ(刃渡り5cm以下の小さいやつ)1個
LEDライト(小さい超高輝度タイプ)1個
薄形ターボライター1個
家のカギ(予備)1個
1,000円札5枚硬貨数枚
飴玉少々
これをいつもポケットに入れて会社に逝ってます。
ホントは怪我したときの三角巾やサバイバルブランケットも持ち歩きたいけど
まあ基地まで帰還するための最低装備だと思えばこんなもんでしょう(レンジャー!)
ああ、そうそう買い物した時のレシートや銀行のATMの控えはサイフをパンパンに
しても残してます。最悪の場合火種になるからね。

>86 精米した白米は、保存状況にもよるが、だいたい三月と持たない。
確かにいろんなHP見るとそうなっている。・・・・が
いま精米年月01年11月の米を炊いて飯をかっ込んでる。
まあ喰えるよ不味いけど
やばいかなあ。一応胃袋は軍用なんだけど。


99名無し三等兵:03/08/25 16:42 ID:???
メタルマッチ。
100名無し三等兵:03/08/25 16:46 ID:???
常に、実物ジャングルブーツを履いてます。ついでに100GET!
101名無し三等兵:03/08/25 16:48 ID:???
102名無し三等兵:03/08/25 16:50 ID:???
鉄製近藤真彦
103名無し三等兵:03/08/25 16:51 ID:hVp6cGuW
98続き
サバイバルキットは分けて使ってます
1)常に身に付けるもの
  切迫した状況を打開し冷静な判断力を回復するための道具
  基地に帰還するための道具
2)前線基地の保管の備品
  会社のロッカーに忍ばせて置き1昼夜から2昼夜の作戦に耐えられる
  ための道具。(着替えもこれに該当)
3)基地に保管の備品
  数日間の食料・水を含む1週間程度の装具
4)車に保管の備品
  基地が破壊された場合のバックアップ
5)作戦に応じた特殊装備
  (スキーに行くときは山岳戦である。)
                 以上(レンジャー!)
104名無し三等兵:03/08/25 17:06 ID:???
漏れが、サバイバルに興味を持ったきっかけは、86年に買った。
柘植久慶の「サバイバル・バイブル」なのですが、柘植の経歴とかは、ともかく
彼のサバイバル本の内容や、述べられている技術、装備について、
皆さんは、どう思われますか?
漏れは、いまだに参考にしてるんですが・・・・
105名無し三等兵:03/08/25 17:07 ID:???
大体全サバイバル本の知識が役に立つような場面に
立つ事はほとんど無いわけで
106名無し三等兵:03/08/25 17:17 ID:???
交通事故に遭う可能性を考えれば、出勤と帰宅が一番サバイバル
107名無し三等兵:03/08/25 17:30 ID:???
>>104
三嶋氏の米陸軍のサバイバル全書の方が妥当
108名無し三等兵:03/08/25 17:42 ID:???
やはり食い物についても考えるべきではないかと。

ってか、
☆信じられないが、本当だPart7
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1060444312/231-
の231氏が昆虫グルメの大家らしいのだが、
くわがたの幼虫は食えないがカブトムシはOK!とか、
ゴキブリの揚げ物の話だとか語ってくれて面白かったが、
圧倒的スレ住人が参ったして、彼は去っていってしまった。

…ここに召喚したら迷惑かな?
109名無し三等兵:03/08/25 17:44 ID:???
虫は火を通さなくても大丈夫、という話は聞いたことがあるな。
110名無し三等兵:03/08/25 17:45 ID:???
>>108
飢えを満たすだけの昆虫を集める労力を考えると現実味がないよ。
その辺はSAS関係の本にもでてたかと。確かブラボーツーゼロだったか?
111名無し三等兵:03/08/25 17:46 ID:???
>>109
虫にも寄生虫が居る。
112名無し三等兵:03/08/25 18:01 ID:???
食を探究したいなら、ここなどお勧め。
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html
113名無し三等兵:03/08/25 18:38 ID:???
あと、医療とかも大事だよな。
昔登山部だったから、止血帯の話とか聞いてぞっとしたなぁ。
腕なんかが大怪我して失血死する位になったら縛ってしまうって奴。
縛ったら二度とその腕は帰ってこないって事考えたら、しんどくなった。

…コーマポジションとかいう単語に萌えた我が夏の一日。
114名無し三等兵:03/08/25 18:41 ID:???
未知の植物を食べる場合

1.その植物の葉あるは種など、一つまみ口に含む。
ゆっくりと味わい、苦味、しびれなどが無いかを確認。
そしてそれを食べて8時間異常が無いか確認する。

2.8時間経って異常が無い場合、今度はそれを掌一杯程度食べる。
そののち8時間経過するのを確認

3.それで異常が無ければ、さしあたりそれは食べても大丈夫な植物であると判断する。
115名無し三等兵:03/08/25 18:42 ID:4yrENyql
トランシーバーならこの辺りがオススメ
        ↓
http://www.standard-comm.co.jp/Products/index.html
色んなバンドも受信できるし
116名無し三等兵:03/08/25 18:49 ID:???

ショットガンが良い。
鳥や小動物は散弾で、大型獣や人間にはスラッグ弾。
両方に使えるゾ。
ま、人間を捕獲するなら(食用?)銃口を向けるだけでもいい。
それなら弾も消費しない。
117 :03/08/25 18:52 ID:UoBvYsIZ
ナイフ系と発火具ははずせないな。
118名無し三等兵:03/08/25 18:54 ID:???
>>116
サバイバルと猟は違うと思われ
119名無し三等兵:03/08/25 19:01 ID:???
>>114
現実味が少ないんだってば
120少佐:03/08/25 19:06 ID:qpaW6SCi
なぜヒロポンやマリファナが出てこないんだ?
君達は肉体のことばかり考えてるが、絶望的状態では
精神も大ダメージを受ける。
121名無し三等兵:03/08/25 19:07 ID:???
大体想定するとすれば日本全国あぼーんなんてほとんどあり得ない
わけだから、阪神大震災程度を考えるのが現実的でしょう。

それと山岳での遭難とか。
122名無し三等兵:03/08/25 19:22 ID:ldjvlH9M
工房のころジョン・ランボーに憧れて例のナイフを買って持ち歩いていた
チャリの鍵をなくしたのでナイフのハンドルでロックを叩き壊した
ランボーナイフが活躍したのは、この時が初めてだったんだ
ところがハンドルが歪んで蓋が外れなくなった
家に帰ってからブレードの部分をバイスに挟んでレンチで蓋を力いっぱい
強引に回した  
蓋は外れずにブレードとハンドルが分離した
泣いたよ  工房のときの苦い悲しい思いでさ
123名無し三等兵:03/08/25 19:32 ID:Bf+23nVW
>>122
いやー微笑ましい話じゃないですか。
どんな状況であれ、使って使ってこその
道具ですもん。立派ですよ!
124名無し三等兵:03/08/25 19:38 ID:evlATTWf
なんで?
中途半端で使えない物をかって、しかも作りがよくないから
壊れました・・って失敗談じゃん。
125名無し三等兵:03/08/25 20:20 ID:???
>>88 それって電子ライターのことでしょ
100円均一で3本ぐらいで売れているのはどう?
あれは確かすり石だったと思う
126名無し三等兵:03/08/25 20:27 ID:TTwRUCE9
>69
> その無線機は、どれぐらい重量がありますか?

1キロちょっとだよ。
出力はかなり小さいけど、短波を使うと遠くまで飛びます。
通信するために、木から木へ20メートルくらいのワイヤーアンテナを張らないといけないけど、
日本国中には安定して、アジア圏あたりにも余裕で飛びます。

おれの場合は知り合いのアマチュア無線局がたくさんいるので、
電波出せばたいがいどこかが取り次いでもらえる。
山の中にいるときは安心感になるよ。
127名無し三等兵:03/08/25 20:31 ID:TTwRUCE9
http://homepage2.nifty.com/jn3dmj/qrp_main.html

が携帯短波無線の写真。
もう現在は生産終了かも。

東京ハイパワー HT-750

一昔まえの巨大な携帯電話程度の大きさ。
SSBとモールスで交信できる
128名無し三等兵:03/08/25 21:51 ID:TTwRUCE9
>127

便利そうですね。
でも私は衛星携帯電話をもっているので必要ありませんけど
129名無し三等兵:03/08/25 22:03 ID:Poa9Cxhi
スリングショットは専用ペレット(鉛玉)でないと使えないんだな
弾が小石だと(その弾が)どこに飛んで行くかは弾にもわかりましぇん
覚えておきましょう
130名無し三等兵:03/08/25 22:07 ID:TTwRUCE9
>129
スリングショットでむかつく車の窓ガラス割ると
ストレス解消になるよ
131名無し三等兵:03/08/25 22:22 ID:Poa9Cxhi
>>130
むかつく車の窓ガラスを割るのならスリングショット(以下スシと略)の弾は
小石のほうがいいかも
タイヤで撥ね飛んだ小石でガラス割っちゃった、なんて勘違いしてくれるかも
132猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/25 22:30 ID:???
>>130
通報スマスタ
133名無し三等兵:03/08/25 22:56 ID:SUZlm4Re
ジッポの火打ち石は予備を2、3個程
本体の綿の中に埋め込んでおくと便利。

オイルライターはキャンドルの代わり
にもなるけど、燃料もったいないから
やっぱりマグライトも欠かせないかな。
134名無し三等兵:03/08/25 23:04 ID:???
>>97
そういや修理は出したことが無かったな。
135名無し三等兵:03/08/25 23:57 ID:2Ro8CgWK
米軍のMRE3パック、水2リットル、NTT衛星端末1基、航空用携帯VHF1基、携帯GPS受信機1基
百円だったビクトリもどきナイフ1本、100円のコンパス、フラッシュライトは単二用リチウム改造品1本、細引き紐10メートルくらい。
こんな物でショルダーバッグが一杯になる。
番外で腕時計がカシオプロトレック
136名無し三等兵:03/08/25 23:59 ID:???
>133
なるほど。参考になりますた。感謝。
137名無し三等兵:03/08/26 00:17 ID:WNxgYkMc
ところで、皆さんは、バッグやベストは何をつかってますか?
138名無し三等兵:03/08/26 00:24 ID:vEBp+BBA
バッグはユニクロ。ベストは写真用品のハクバの
139名無し三等兵:03/08/26 00:30 ID:???
そりゃあいかにもオタクなw。
140名無し三等兵:03/08/26 00:49 ID:???
最近の気晴らしとして、クロスボウを使うよ。。
趣味一般の掲示板の分野だが、クロスボウも良い物だ。
何せ、威力があるし、いざって時に武器にもなる。
動物を撃つのは可哀想でやってないけど、目標にあたったらもの凄く萌る
141名無し三等兵:03/08/26 00:50 ID:WNxgYkMc
いや、ある意味、強者だ・・・・
142名無し三等兵:03/08/26 00:52 ID:???
そのうち対象が動物そして・・・。



タイーホ
143猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/26 00:53 ID:???
冗談抜きで駄菓子って携行糧にいいかもしれん。
食欲無くても食えるしね。
やっぱりカレー味のえびせんと
10円のソフトサラミははずせん。

10円の細長い毒々しい原色のビニールチューブに入った
アイスもいいかも
144名無し三等兵:03/08/26 00:57 ID:???
それならビスコの胚芽入りタイプがお勧め。
1箱4袋入りでカロリーメイトの倍の400キロカロリー。
値段もカロリーメイトより安い。
145猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/26 01:01 ID:???
>>144
そんなに栄養あるんでつか?しらなかったな。
でもビスケットは味がイヤなので却下。

ちなみに携行糧で一番うまいと思うのは
やっぱ自衛隊でつ。
レトルトの大和煮、缶詰の牛飯は最高!!

MREは当たりはずれ多いね。

韓国のも評判高いけれど
食ったこと無いなあ。
146CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/08/26 01:02 ID:???
手回し発電機ラジオ&ライトの携帯充電ケーブル付きを
全部の持ちだし袋に入れてます
まさに文明万歳
147少佐:03/08/26 01:12 ID:gFJd+1DV
久しぶりだが、サバイバル教官の私が必要なようだ。
貴様らの軟弱な精神でサバイバルな状況に会ったら、おそらく
ションベンをチビって「ママおっぱい」と泣き叫ぶだけだろう。
これによって死ぬ確率がグンと高まる。
そんな貴様らに必要なのはまず元気が出る麻薬だ。
死ぬか生きるかの状況では法律もクソも無い。
148少佐:03/08/26 01:15 ID:gFJd+1DV
次ぎに特大おっぱいのヌード写真と高級料理の雑誌なども
あると良い。
これによって貴様らは生への意欲が高まるはずだ。
149名無し三等兵:03/08/26 01:15 ID:???
>>147
判ってるだろうが、「戦場の」サバイバルじゃないからな
浮いたレスつけるなよ
150少佐:03/08/26 01:18 ID:gFJd+1DV
あと貴様らはパニック心理でフグでも食べて毒で死ぬだろう。
だから毒がある生物や植物の図鑑も必要だ。
151名無し三等兵:03/08/26 01:21 ID:???
この問題に答えられる人はいる?
(1)北極星の見つけ方を知っている。
(2)時計(デジタルは不可)で方向を知る方法を知っている。
(3)手近なものでの水の濾過や集め方を知っている(複数回答可)

これだけでも知っていれば、もしもって時はもの凄く役に立つよ
152名無し三等兵:03/08/26 01:26 ID:???
意外にこのスレってレベルが低いなあ。
153名無し三等兵:03/08/26 01:30 ID:???
参考になるな。

食料はビスケットと缶詰できまりか。
缶詰は大和煮、牛飯とか他にお勧めありますか?
154名無し三等兵:03/08/26 01:31 ID:JqrtBkHP
個人的な危機の分類ですが

危機状況1 個人的危機状況
      襲われた・閉じ込められた・事故に巻き込まれた
危機状況2 集団的危機状況
      火事だ・電車が脱線した・バスががけから落ちた
危機状況3 社会的危機状況
      火山の噴火だ・テロだ・大地震で地域的に壊滅だ
危機状況4 国家的危機状況
      戦争だ、経済破綻だ、治安の悪化だ、疫病だ、
危機状況5 地球的危機状況
      異常気象による地球的食糧難だ、全面核戦争だ、メテオだ

とこー考えると状況3あたりまでは大体想定できる。
(し大抵いつも装備してる。)
でもホントに備えなきゃならないのは5なんだよな
こうなったら政府も国連も人権もねーもん。

      
155名無し三等兵:03/08/26 01:32 ID:???
>>153
サンマの蒲焼は基本。ご飯にのっけてウマー。
156名無し三等兵:03/08/26 01:32 ID:???
登山キャンプ板で勉強すべし。
157名無し三等兵:03/08/26 01:34 ID:???
火星と死兆星なら今日見ました
時計にコンパスが付いています
10年前の同級生が押し売りにきた浄水器と塩素タブがあります
158名無し三等兵:03/08/26 01:42 ID:JqrtBkHP
>155サンマの蒲焼は基本
医学的・経済学的・軍事学的・物理的・科学的・歴史的見地から
基本はさけ缶(からふとます水煮)と考えます
これに拮抗するのがさけ缶なのであってコーンビーフなどをこれに含めるのは
軍事的にありえません
159名無し三等兵:03/08/26 01:43 ID:???
>>153
あとコンビーフな。
160少佐:03/08/26 01:45 ID:gFJd+1DV
貴様らは特殊部隊の隊員は厳しいテストのうえで入団すること
を知っているのか?
また入団してからも条件に合わないと判断した奴はクビという
ことを知っているのか?
また猛訓練をすることを知っているのか?
そうした条件の人間と同じグッズで貴様らが生き残れると
思っているのか?
161名無し三等兵:03/08/26 01:46 ID:???
てか民生品の方がいいものあるんだよ。

162軍曹:03/08/26 01:47 ID:JqrtBkHP
はん!学校出のアンタになにがわかる。
163名無し三等兵:03/08/26 01:47 ID:???
大体特殊部隊の隊員だって結構個人的に民生品つかうだろうに。
164CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/08/26 01:47 ID:???
パイン缶(◎のまま)を勧めたい
歯ごたえと甘みは食餌に飽きた時の救世主
165名無し三等兵:03/08/26 01:48 ID:???
日持ちのするチョコレートって何だろうね?
166少佐:03/08/26 01:49 ID:gFJd+1DV
貴様らは自分がわずかな水とわずかな食料で生き残れる
と思っている。
貴様らはランボーの見すぎだ。
167名無し三等兵:03/08/26 01:50 ID:WNxgYkMc
>>151
(1)は、カシオペア座と北斗七星から探す。

(2)は、アナログ時計の短針を太陽の方向に合わせると、12時方向との中間が
  南となる。

(3)は、水のろ過装置は竹とか筒状のものなどを利用。衣服の生地、焚き火
  で出来た木炭、砂、小石で層を作ってフィルターとする。
   水の集め方は、ビニールのシートなどを使う・・・といえば、
  このスレの人ならわかるだろう。
168名無し三等兵:03/08/26 01:51 ID:???
>>165
日持ちというか、溶けにくさではM&M
169名無し三等兵:03/08/26 01:52 ID:WNxgYkMc
>>168
激しく同意。
170名無し三等兵:03/08/26 01:52 ID:???
ただし(3)の程度のろ過じゃあ細菌は止められない。

スウィートウォーターの浄水器がお勧め。てか持ってる。
171名無し三等兵:03/08/26 01:53 ID:???
>>168
チューブ入りという素晴らしい物がある
保存も常温で1年前いける
172名無し三等兵:03/08/26 01:55 ID:WNxgYkMc
>>170
あと、いったん煮沸するとかね。
173名無し三等兵:03/08/26 01:55 ID:???
>>168
お口で溶けて手で溶けないというあれですか。
サンクス。山に釣りに行くときとかに持っていくようにしてみます。
174名無し三等兵:03/08/26 01:55 ID:???
でもなあ、それじゃあチョコレートスプレッドじゃないか?
175CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/08/26 01:56 ID:???
>>171
うちにも卓上にピーナッツクリームと一緒にならんでます(w
室伏2位だがんがれ
176名無し三等兵:03/08/26 01:57 ID:???
携行食糧なんかについてはまじで登山板が参考になるよ
177名無し三等兵:03/08/26 02:05 ID:???
そういや、どこかで見た「ペミカン」なるインディアンの保存食とやらが
美味そうでした。ほとんど脂なんでカロリーがやたら高そうで・・・
実際食べたり、作ったりした人、いらっしゃいます?
防腐剤無しでも日持ちがするそうなので、興味があるのですが。
178猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/26 02:16 ID:???
>>177

豚汁とかカレーとかの具だけだったと思うけれど、ぺみかんって。
ジャガイモとか肉を煮てそれだけを持つって奴じゃなかったっけ。

>>155
だから自衛隊の糧食の話だって。
まあ一般ではタクワンが一番といわれてますな

ちなみに・・・
できたてのご飯の中にホテイの焼き鳥缶入れてかきまわしてみな。
いわゆる旧日本陸軍の鳥飯ができあがるから
この前初めてやってみたけれど激ウマだった。
179名無し三等兵:03/08/26 02:20 ID:???
>豚汁とかカレーとかの具だけだったと思うけれど、ぺみかんって。
>ジャガイモとか肉を煮てそれだけを持つって奴じゃなかったっけ。


おいおいせめてぐぐってみなされ。
180名無し三等兵:03/08/26 02:24 ID:???
>178
やっぱ繊維的歯ごたえだよね
パインは試したことないけど、ごはんと会うかな
181名無し三等兵:03/08/26 02:25 ID:???
>>180
ちゃれんじゃ認定
182名無し三等兵:03/08/26 02:26 ID:nn6V0GZd
エンデュアランス号漂流記のような
大人数のサバイバルって、困難に対して
強そうな気がする。
まああの場合環境が環境だから、アザラシや
ペンギンが捕り放題だったけど。
183名無し三等兵:03/08/26 02:26 ID:???
184名無し三等兵:03/08/26 02:28 ID:???
>>182
上手に指揮をとれる人がいないと
逆に集団であぼーん
185名無し三等兵:03/08/26 02:34 ID:???
なんだか今宵は、常備している非常食に
手を出す香具師が多そうな悪寒。


でも定期的に食って新しいものに更新しとくのは重要。
186名無し三等兵:03/08/26 02:39 ID:WNxgYkMc
今夜は、このスレが最もホットだったかもな(w
187名無し三等兵:03/08/26 03:39 ID:???
>>185
酒のつまみの乾き物、上手く選ぶと比較的長持ちしたりするのだが
長持ち以前に消滅してしまう…
188名無し三等兵:03/08/26 06:39 ID:???
乾パンが最良だな。
189名無し三等兵:03/08/26 11:09 ID:aBlFRZW4
誰かが麻薬がどうのといってたけど、たしかに
麻薬は極端にしても何かしら精神をふるい立たせる
ものは極限状態において重要なのかもしれない。
写真でもいいし手紙でもいいし、そういえば
自衛隊の非常食の「がんばれ食」(だったかな?)
に入ってるような励ましのメッセージだってその
ひとつだろう。戦場ではないけど、ヨット「たか号」
で遭難した人達も遭難後数日で相次いで救命ボート
の中で亡くなっていった。溺れたわけでも極端な飢え
でもなく精神力が続かったというだけで、、、

孤独と絶望感は想像以上に恐ろしい。
でも漂流中に2chだけできたら少なくとも孤独はない(w、


190名無し三等兵:03/08/26 11:25 ID:???
>>189
箱をあけたらモバイル型2CH接続キットが・・・

罵倒されるのとヲチされるのどっちが良い(W
191名無し三等兵:03/08/26 11:37 ID:QF6z9XH8
>>189
食べ物の画像をバンバン送られると辛そう。
192名無し三等兵:03/08/26 12:22 ID:QF6z9XH8
>>190
ここをクリックしてみ!とかいわれてクリックしたら・・


【還って】「またお前は漂流したわけだが」【来んな!】


                     だったら鬱。
193名無し三等兵:03/08/26 13:24 ID:???
>>190-192
藻前ら、なんでそう悲観的なんですか?
もっと2chネラーの良識を信じられんのかね。
194名無し三等兵:03/08/26 13:43 ID:???
もともと、サバイバルの方は、自然災害の方にもスレが立っているし。
軍事の方で立てるのなら、もう少し範囲を限った方が良いと思うが。。
例えば、コソボ紛争の時のF117パイロット救出のネタとか
湾岸戦争の時、ミサイル基地破壊のために潜入した。
SAS隊員がイラク軍から逃げ延びた話とかね。。

>>167
答えない人が多かったから、意外と知らない人が多かったような気がするが
何と言っても、この手の挑発に弱い連中ばっかりだから。


195名無し三等兵:03/08/26 13:45 ID:???
以前、登山の知恵として書かれていたが
食品添加物として、アスコルビン酸(ビタミンC)が安く売られている。
それを購入してビタミン剤として用いるのも手だとさ。。
196名無し三等兵:03/08/26 14:24 ID:vEBp+BBA
少しまじに核と、ビーフジャーキーとか乾パンとかは非常食に不向き。
理由は、口に負傷している確立が高いから。
したがって、重量的には多少不利だが、レトルトパウチ食が適している。
197コギャルとカリスマH:03/08/26 14:26 ID:idZJbQWM
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
198名無し三等兵:03/08/26 14:27 ID:???
魚釣りセット
199名無し三等兵:03/08/26 14:34 ID:???
戦闘機の射出座席にサバイバル・パックが付いている
ってのはきいた事がある。某戦闘機漫画の主人公が
ベイルアウトして砂漠を彷徨うときチューブ入りの水を飲んでたし。
さぞかしぬるい水だろう。
200名無し三等兵:03/08/26 14:37 ID:Yr576QWj
刃物はサンカ(太古から存在する我が国の漂流の民)が愛用したウメガイが
いい。 両刃だが片刃は鈍く片刃はスルドイ。 先端は尖り槍にもなる。
鈍い方の刃はナタとして、鋭い方の刃はナイフとして使える。
我が日本の気候風土に最適な刃物(ステンレスならなおGOOD)だと思う。
どこかで発売されてたがまずは自作でGO
201名無し三等兵:03/08/26 14:42 ID:???
>某戦闘機漫画の主人公が
>ベイルアウトして砂漠を彷徨うときチューブ入りの水を飲んでたし。

情報ソースに漫画を使うのはよそう
202名無し三等兵:03/08/26 14:45 ID:Yr576QWj
  ↑
200ゲットついでに、毒草の勉強もしておこう。身を守るため、また矢毒
などに使えるので覚えておこう。例えばトリカブト。アイヌはスルクと呼ぶ。
静岡県駿河地方のネーミングはそれからきた。クロスボウの鏃を割って
ホローポイントにする。さらにそこに矢毒を塗れば最強の武器だ。
銃と違って音はしないから初矢を外しても獲物に逃げられることは少ない。
203名無し三等兵:03/08/26 14:49 ID:???
米軍フィッシング・サバイバルキットの内容

釣り糸(太・中・細)各一巻き
釣り針4種5個づつ
毛ばり8個
ルアー(スプーンのみ)2個、うち1個は藻避けつき。
錘・サルカン少々
安全ピン・縫い針
英文の釣り教本(豆本)
ケース(トランプの箱くらいのプラスチックケース)

俺はこれに小さな爪切りとバンドエイドを加えてもってる。
204名無し三等兵:03/08/26 14:53 ID:???
>>202
その動物を食っても毒でない?
と厨なことをいってみるてすと。
205名無し三等兵:03/08/26 15:03 ID:???
米海軍飛行士用のサバイバルギアについて興味深いサイト
がありました。写真豊富です。やっぱり座席に備え付けて
あります。

ttp://ta.laox.net/~katsuji.matsu/gearanot.html
206猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/26 15:22 ID:???
>>205
なんかこれみてPRC90欲しくなったなあ。
でもバッテリーが日本じゃ手に入らないよね。
日本ではいくらぐらいするんだろう。
207名無し三等兵:03/08/26 15:26 ID:/UZCqBKa
>>205
拳銃以外はすべて本物で自前ってのがすごい!
よく集めたなあ、工房にはマネできましぇん。
208猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/26 15:35 ID:???
まあわざわざPRC90買わなくとも
携帯で事が足りるという訳だが・・・
やっぱミリタリーテイストが一番でつ。

つうか、このHPの人確かにすごい
射出座席が玄関の奥にあるのはワラタ。

財力もすごいんだろうなあ。
うちでこれやったら妻が発狂するのは間違いなし。


携帯で昔防水機能付きがあったような気がするが
今はもう無いのかな。
タフなミリタリーテイストの携帯、防災にも」役立つような
気がするし、あったら欲しいが
以前売れなかったんだろうね。
209名無し三等兵:03/08/26 15:36 ID:/UZCqBKa
漏れのIP、サブマシンガンみたいだけどバカ。
210名無し三等兵:03/08/26 15:37 ID:Ohyd7Cve
おれ厨房の頃、技術家庭科で作ったよ。
211名無し三等兵:03/08/26 16:11 ID:???
何かの小説に載っていた話だから、嘘かホントか知らないが、ソ連時代の戦闘機のパイロットが事故で不時着した時
パイロット同士の流血沙汰を恐れて、銃なんてもたせてなかった。
その結果、不時着したパイロットは原野の中で飢えで餓死したとさ。
「拳銃の一丁もあれば(獣を捕って)死なずに済んだのだ」そんな恨み言の遺言をメモに残して。
ソ連もこの事件で、慌ててパイロットの拳銃所持を認めたところ。
今度はパイロットが少し早く帰宅したところ、妻が間男を引き入れて同衾中だった。
頭に血が昇ったパイロットは、銃を取り出し、姦夫姦婦を射殺した。
以来、パイロットの銃の所持は、飛行機の中だけで認めることになったとさ。。

ってことで、思うのだが、アメリカやロシアのような広大な国では、不時着した先で発見が遅れることはあるだろう。
しかし日本の狭い国土では、まずあり得ない。
海に落ちても、通信機さえあれば一日以内に発見されるだろう。
それ考えるとパイロットのサバイバル訓練ってのは、日本の場合は、あまり重視されてないのではないか?
まあ。今後は海外派遣も増えるし、本気で考える必要はあるだろうが
212名無し三等兵:03/08/26 16:17 ID:???
>211
つか空自だと海に持って逝こうとする&いつも海で訓練なので、
地上に降りるよか海上を漂流する確率がたいへん大きい
213名無し三等兵:03/08/26 16:19 ID:???
>>211
つか、そんな小話みたいなことがあるのかと問い詰めてみたい。
ソースキボン
214名無し三等兵:03/08/26 16:36 ID:/UZCqBKa
日本でも大戦中はパイロットに不時着時のための
拳銃を支給してたね。(自決用だけど)
なぜか冷蔵庫ぶち抜くために使った名パイロット
はいたけど。
215名無し三等兵:03/08/26 17:14 ID:???
そういえば、どっかの軍隊でモダフィニル(覚醒、疲労軽減の作用を持つ薬)を
正式採用してるって聞いた事あるな…

値段が激高だけど
216少佐:03/08/26 17:31 ID:I30ntat4
>>189
君はなかなか素晴らしい。
絶望感で神経がおかしくなってる人間は食べ物を食べる
こともできないし、急速に衰弱が進んで死ぬ。
これを解決するには麻薬や家族の写真などが有効である
ことは軍隊でも証明されている。
217名無し三等兵:03/08/26 17:50 ID:???
>>213
だから嘘かホントか知らないけどって最初に書いているだろうが。。
小耳に挟んだ程度の話との前提で書いた話にソースを求める
そんな無粋なことをするなよ
218名無し三等兵:03/08/26 17:56 ID:???
>>211
> ってことで、思うのだが、アメリカやロシアのような広大な国では、
>不時着した先で発見が遅れることはあるだろう。
> しかし日本の狭い国土では、まずあり得ない。

御巣鷹の日航機墜落とかを参考に考えれば・・・
止血さえできてれば助かってたとか、そんなケースもあるのかなあ。
でも一人で落ちた場合、自分で止血できる程度の怪我だったらそもそも死にそうにないし
死にそうな怪我なら、自分で止血なんてできないだろうしなあ。
219少佐:03/08/26 18:12 ID:I30ntat4
貴様らは拳銃で猟ができると思っているようだが、貴様らは
ゴルゴ13のつもりか?
220名無し三等兵:03/08/26 18:17 ID:???
そもそもサバイバルで猟ってどうなのよ?
どこのフィールドを想定してるか知らないけど
221名無し三等兵:03/08/26 18:32 ID:???
>>218
医療器具を持っていても、世間一般の方々の大半は、包帯の巻き方も知らないからね。
この点が日本の教育の問題を感じるが、それはともかく止血方法など知っている人の方が稀だ。
オスタカでも動ける人がいても助けられたかは疑問だ。

>>219
大型獣は無理でも、ウサギのような小型獣や鳥なら、拳銃でも大丈夫だよ。
まあ、ライフルが一番に良いが。
222名無し三等兵:03/08/26 18:53 ID:uaFhNo2M

ところで海で遭難したとき、海水は飲んでもOKなんでせうか
誰か教える
223名無し三等兵:03/08/26 18:55 ID:???
>>222
駄目
224名無し三等兵:03/08/26 18:56 ID:???
>>222
諸説あるけど、最近の研究だと「少しくらいなら飲んだほうがマシ」らしい。
(ただし「最近」が1996年ごろという罠)
225名無し三等兵:03/08/26 19:36 ID:???
海水:真水を1:2で割って飲むってのはあり?

226名無し三等兵:03/08/26 19:53 ID:???
>>225
あり
227名無し三等兵:03/08/26 20:31 ID:885iRcKt
海のサバイバルなら、「太平洋漂流76日間」とかいう
本が素晴らしかった。ハヤカワ文庫のノンフィクション。
これの中にも海水を多少なら飲んでもいいような事が
書いてあったけど、著者は実践してなかった。
228名無し三等兵 :03/08/26 20:56 ID:???
大佐殿 ここは持ち場ではありません。ささ、
早く担当部署へ
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1058860237/
229名無し三等兵:03/08/26 21:19 ID:???
状況がよくわかんないけど…山で遭難するんだったら
鉈、紐、地図、コンパス、ライター、水、お菓子、携帯ラジオ、ライト、消毒薬、鏡、タオル、ハンカチとティッシュ…あんまり力無いし、これぐらいが自分にとっては妥当かな。
って刃物以外は小学校の遠足で持って行ってる物と変わらん…。
まあ山にしろ市街地にしろ普通は数日待てば探索隊が来るんだから無茶をしないで干し果物でも囓りながらマターリしていればいいかと。
230名無し三等兵:03/08/26 21:41 ID:JKIAhUj6
>>229
ホイッスルを追加しては?
231名無し三等兵:03/08/26 22:12 ID:vEBp+BBA
銃器持てる国なら、サバイバルキットには ロングライフル.22のAR-7を入れとくと良いね。
当然我が国では駄目
232名無し三等兵:03/08/26 22:27 ID:???
>>230
おお!今度ハイキングに行くことがあったらもっていくことにするよ。
233名無し三等兵:03/08/26 22:51 ID:vEBp+BBA
それにしても、夜間の捜索を嫌がる日本式は賛成できないな。
フラッシュライト持っていれば、夜間の方が見つけやすいのに。
234トリビアの泉:03/08/26 23:07 ID:???
ライトなら流行のLEDでしょ
電池寿命は驚異的に長いしバルブは切れない
バルブ(電球)といえば元々の意味は






植物の球根である(そのカタチから)
235トリビアの泉:03/08/26 23:10 ID:???
WWU時、帝国陸軍はフィリピンの孤島などで生き残るために海水や
野草を加えた・・





人肉スキヤキを作って食べた
236トリビアの泉:03/08/26 23:11 ID:???
そのスキヤキの作り方は今でも





原住民に受け継がれている
237名無し三等兵:03/08/26 23:38 ID:???
>>236
フィリピンには食人習慣のある民族はいませんが?
238名無し三等兵:03/08/27 00:11 ID:???
シティサバイバルの必需品といえばピッキング工具だろ
バイオハザードじゃあるまいし
239名無し三等兵:03/08/27 02:21 ID:???
>>238
ピッキング出来る人いる?
240少佐:03/08/27 03:23 ID:Uhr7r4P4
ベトナム戦争ではパニックになった兵士が「ママ」と泣き叫び
ながら仲間に乱射するという事件が多発したことを知っているか?
これでもまだサバイバルに麻薬が必要という意見に反対する者が
いたら、現実を無視した夢想家と言わざるを得ない。
もともとジャングルで生活してた原住民がジャングルでサバイバル
するのとは訳が違うのだ。
241名無し三等兵:03/08/27 03:37 ID:???
>>237
フィリピンには食人習慣のある民族はいるぞ
242名無し三等兵:03/08/27 03:58 ID:???
オーストラリアの砂漠地帯で車が壊れて、本当に必要に思ったもの。

・水。

・ライター。

・日除け。

・虫除け。

意外に、食料は無くても水だけあれば生きていける。
が、熱射病や、虫による不眠の方が体力を低下させる。

そして、一日に一、二台しかとおらない通りすがりの車を止める根性。
昔、向こうで、壊れている車を助けようとしたら、
強盗で殺された事件があったので、
あんまり怪しい格好していると止まってくれない。
そういう時は、道の真中に立つと止まってくれる。
243少佐:03/08/27 04:14 ID:Uhr7r4P4
サバイバルの確実な知恵と呼べるものがあるとしたら、
自分では対処できないようなリスクがあることは絶対
にしないことだ。
244名無し三等兵:03/08/27 04:48 ID:???
>>242
無線も加えたほうがいいんかね?
245少佐:03/08/27 06:00 ID:Uhr7r4P4
十分な準備ができずに遭遇するからサバイバルなのであって、
十分な準備で望んだ場合はただのキャンプじゃないのか?
246少佐:03/08/27 06:14 ID:Uhr7r4P4
かの大英帝国が世界を制した要因は紅茶であったと言われる。
しょっちゅう紅茶を飲むので休息と水分補給になってた訳だな。
おまけに紅茶に入れる砂糖は脳の疲れも癒す。
現代医学から見ても理に叶っているんだな。
247名無し三等兵:03/08/27 07:03 ID:URo8V29L
>>221
まずあたらない
248えぐを:03/08/27 10:10 ID:Oo2/UIP8
スレの流れを邪魔して悪いが・・・
焼きミョウバンで浄水って出来たっけ?出来るのならば
キットに入れておこうかと・・・
249H:03/08/27 12:18 ID:hD7qTBgL
ここのサイト、美少女中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`*)ハァハァ…
250名無し三等兵:03/08/27 12:32 ID:???
>>247
ジャンボ宝くじも当たらない。
251名無し三等兵:03/08/27 12:39 ID:???
>>250
スネークショットでも入れておいたら?
252名無し三等兵:03/08/27 13:42 ID:???
何年か前、日本の貨物船がマラッカ海峡で海賊に襲われ。
乗組員は全員救難用ボートに押し込まれて、海に捨てられた事件があった。
結局、彼等は地元の漁船に救われ助かったのだが。
このケースは集団でのサバイバルの必須条件が守られていた。

一つは、乗組員の大半がフィリピン人だが、年長者の日本人船長の命令をよく守った。
また。船長が日本人だからフィリピン人の船員とは言葉が通じないから意思の疎通が出来ず。
そのため船長一人が全ての判断を下すことが出来た。
つまりリーダーシップが取れていたと言うことだ。
二つ目は、船長の冷静な判断があった。
海に放棄されてからすぐに船長は、この事態は長期になると判断し。
食料や水の確保に勤め。渡されたわずかな食料を節約して食べていた。
つまりリーダーが冷静な判断を下していたと云うことだ。
これは集団でサバイバルを行う場合は、優れたリーダーの存在が、いかに大切かを示す好例だろう。

実際に同じように集団が、非常事態に直面した際、一人の犠牲者も出さなかった。
そんな奇跡が出た場合は、必ずそこに優れたリーダーがいるのだよね。
リーダーの大切さは、困難な状況こそよく分かるよ。
253名無し三等兵:03/08/27 13:44 ID:???
>>252
ちなみに、こういう知ったかぶりこそが、緊急事態でグループを混乱させ、リーダーを窮地に陥れるのだ。
254名無し三等兵:03/08/27 13:49 ID:???
>>242
以前、自衛隊が派遣された時、自衛官の武装を説いたら武器を持ってないと逃げれば良い
そう主張した人がいるのですよね。
逃げれば必ず誰かが助けてくれる。そんな感覚でしか日本の多くの人たちが感じてない、良い証拠ですよ。
上に書いたマラッカの事件だって、最初に見つけた漁船は、救難船で彷徨っている乗組員を見て海賊と疑いなかなか近づかなかったそうだ。
マラッカでは救難者と装って海賊行為を行う連中がいるから、救難船に乗っていて助けを求めても、誰も助けてくれない。
漁船が助けてくれたのは、たまたま漁師が日本の貨物船が行方不明になったことを知っていたからだ。
非常時は逃げれば誰かが助けてくれる。そんな考えは平和な日本にいる時以外は最初から捨てた方が良いね。
255名無し三等兵:03/08/27 13:51 ID:???
>>254
そういう官僚組織の無責任の中から生き残る方法を教えれ。
256名無し三等兵:03/08/27 13:52 ID:???
>>253
下の連中もそのことを理解していれば、リーダーに従う意義も分かるだろ。
民主主義だと言って、リーダーを否定して集団で物事を決めることが、何時如何なる時も大切とと感じているよりも、非常事態での指導者の必要性を理解している方が良い。
257名無し三等兵:03/08/27 13:55 ID:???
>>256のように、自分の意見を押さえられない人はどうなりますか?(w
 
258名無し三等兵:03/08/27 13:59 ID:???
リーダーシップの必要性を演説しはじめるやつって
たいていリーダーとしての素質に欠けてるんだよな。
259名無し三等兵:03/08/27 14:02 ID:???
>>257
このように常に不満を口にするヤツってどうなりますか(w

>>258
自分にリーダーシップがあるとは最初から主張してないが、それが何か?
260名無し三等兵:03/08/27 14:02 ID:???
>>258
批判的な香具師を、制圧するのも、非常時のリーダーシップなんだよな。
生存のためには、すべてに優先してしまうんだが。
261名無し三等兵:03/08/27 14:07 ID:???
現実逃避してないで宿題しろ。
時間はもう余り残ってないぞ。
262名無し三等兵:03/08/27 14:08 ID:???
>>259
リーダーシップのない、不満屋は、制圧の対象。
はじめは協力するように親身に訴え、
だめだと、事故に遭って置き去り。
263名無し三等兵:03/08/27 14:10 ID:???
>>260
ごもっとも。
>>261
ご安心を試験勉強はちゃんとやっています
>>262
不満屋?
私はリーダーシップに対する不満を述べたことはないが?
264名無し三等兵:03/08/27 14:12 ID:???
>>263
そのように、ぐだらぐだらと自分の不満だけを口にしているひとは、集団の団結に水を指す。
したがって、制圧の対象。
265名無し三等兵:03/08/27 14:14 ID:???
>>264
あの。私は自分の不満を何時、申しましたか?
どちらかと言うとあなたの方が言っているように思いますが
266名無し三等兵:03/08/27 14:14 ID:???
出したばっかの自分の尿を浄化して生温かさを味わうスレはここですか。
267名無し三等兵:03/08/27 14:16 ID:???
>>265のような態度で、自分の不満をつらつら並べ立てる人=不満屋と定義する。
 何か異議は?
268名無し三等兵:03/08/27 14:20 ID:???
リーダーシップの議論なんかどうでも良いから、
サバイバルキットの話をしろよ夏厨ども。
269名無し三等兵:03/08/27 14:21 ID:???
 ハンカチ、鼻紙はサバイバルキットの必須でつ。
270少佐:03/08/27 15:07 ID:Uhr7r4P4
あとサバイバルに適した栽培できる野菜はサツマイモやじゃが芋
やニンニクなんかの土の中で育つ野菜だな。
これらは虫にも食われないし、水をやらなくても勝手に増えていく。
それから竹なんかもドンドン増えて、竹の子がニョキニョキ出てくるよ。
271名無し三等兵:03/08/27 15:08 ID:rdt7Dmgd
帝国海軍の不時着用サバイバルキットは、
マッチ、
ローソク、
ウイスキー小ビン、
牛缶、
カンメンポウ、

がセットになったブリキ缶
なにげにいいもの入ってるなー。
272名無し三等兵:03/08/27 15:08 ID:9+4FSI/N
都内で、SASのキットのような、本格的なものが買えるショップは
ありませんか?
273名無し三等兵:03/08/27 15:13 ID:???
都内で柘植を見つけたら襲いかかってポケットをあさる。
あいつが本物のサバイバルのプロなら、自分で紹介した
SASサバイバルキットをもってるはずだ!現地調達これ基本!
274名無し三等兵:03/08/27 15:17 ID:rdt7Dmgd
むちゃするなぁ、でも規制かかる前の旧バージョン持ってるかもしんない。
275名無し三等兵:03/08/27 15:18 ID:9+4FSI/N
柘植は60歳を超えてるけど、勝てる自信がない・・・・
276名無し三等兵:03/08/27 15:22 ID:rdt7Dmgd
>>17  に書いてあったよ、通販だろうけど。SASキット
277名無し三等兵:03/08/27 15:24 ID:9+4FSI/N
>>274
すみません、その「規制」について、自分は知らないので教えてください。
278名無し三等兵:03/08/27 15:28 ID:9+4FSI/N
>>276
どうも、ありがとうございます。
279名無し三等兵:03/08/27 15:46 ID:???
柘植のサバイバル書より
ジャングルで飲料水を入手する方
@まず猿を見つける  
A木の洞などの穴を見つけ、そこに穴より一回り小さい石を入れる
B猿がそれを見て不思議がり穴から石を出そうとする
C猿は手が邪魔して出せない。石を出そうと必死にもがく
Dそこで猿を捕まえる
E猿に塩を飲ませて喉を乾かせる
Fその猿を逃がしてやると喉が乾いたあまりに水場に走る
Gその猿を追いかけると水場にたどり着く
以上ツッコミ所満載
280名無し三等兵:03/08/27 15:48 ID:???
>>17のSASのキットの中にある。過マンガン酸カリウム
消毒薬としても消毒剤としても着火剤としても役にたつ。
便利な薬品だな。まとまった量が欲しいものだ。。

しかし素朴に思うが、セットとして買えばけっこう高くつくな。
キットの方はバラで買えば探すのは大変だが、安上がりだよ。
281名無し三等兵:03/08/27 15:49 ID:???
>>279
確かに無理が多すぎる
282猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/27 15:50 ID:???
>>279
それは本当の情報だよ
ただし、アフリカかどこかの部族の古いやり方で
以前TVでみたことがある。

柘植さんのオリジナルじゃない。
283名無し三等兵:03/08/27 15:54 ID:rdt7Dmgd
新バージョンになって省かれたもの

過マンガン酸カリウムの粉末、
タブレットの塩、
リップクリーム、
浄水材、

旧バージョンはSASで使ってるそのままのもの
だったのでしょう。でも外見はラベルがちょっと
違うだけで後は同じ缶を使ってます。
因みに現在スポーツ用品店で、EPSだかのメーカー
から、3000円でレスキューキットなるものが、
売られてますが、あの缶も全く同じ品物です。
それを購入して、SASと同じ規格のあの小さな入れ物に
自分なりの物をめ込んでSAS以上にいいものを作るというのも
いいかなと、、
284名無し三等兵:03/08/27 16:09 ID:9+4FSI/N
「よしだミリタリー堂」という通販専門の店ではSASキットが
4980円ですね。
285名無し三等兵:03/08/27 16:24 ID:pnQ9QQaB
昔、輸入された頃は12000円だったもんなぁ、、


286名無し三等兵:03/08/27 16:27 ID:9+4FSI/N
まあ、当時は1ドル240円前後という時代でしたが。
287名無し三等兵:03/08/27 16:47 ID:???
抗生物質とか、必要な医薬品が日本では、指定医薬品として扱われ
処方箋無しでは購入出来ない。これはけっこうキツイよ。
だってさ、緊急時用でも簡単な投薬も出来ないし購入も出来ないってことだ。
その辺は何とかして欲しいね。
288名無し三等兵:03/08/27 16:50 ID:???
キットを開けたら、タバコとツナ缶とチョコレートバー
さえ入っていれば俺は幸せだ。
289名無し三等兵:03/08/27 16:57 ID:???
>>287
抗生物質は確か個人輸入出来たような…

モルヒネとかは流石に無理だろうけど
290名無し三等兵:03/08/27 16:59 ID:???
>>287
そのまえに救急車両での治療緩和だな
素人はモルヒネでも打ってなさいってこった
291男性差別撤廃:03/08/27 16:59 ID:???
必要の無い女性専用に抗議を!!

マクドナルド女性専用フロア(写真:町田北口店)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/akumanosu01.htm
東京上野ABAB女性専用椅子
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/ababisu01.htm

292名無し三等兵:03/08/27 17:00 ID:???
>>287
いや、抗生物質でも薬局へ行けばすぐ手に入るものもある。

アウトドア用品の販売会社で薬剤師か医師を入れてそういうもののキットを売ればよいのに。
293名無し三等兵:03/08/27 17:02 ID:pnQ9QQaB
これも昔売っていたソロ・サバイバルキットというやつ
だけど、これには抗生物質クリームのミニパックが入ってた
昔はいいかげんだなあ。キットは、オイルサーデンの缶と
かたちも大きさもそっくりで蓋はプルトップだから、一回
コッキリの使いきり。

294名無し三等兵:03/08/27 18:31 ID:???
>>292
ほとんどの抗生物質は指定医薬品扱いで医師の処方箋が必要だったはずだ。
アウトドアショップに薬剤師まで置くとこはまずないでしょ。
>>290
モルヒネまで入れろとは言ってない。。
せめて抗生物質くらいは認めて欲しいものだと言っているだけだ
295名無し三等兵:03/08/27 18:43 ID:???
>>294
耐性菌が猛威を奮う昨今
むやみな抗生物質投与より対症療法で体力を維持しながら医療機関を目指せ
296名無し三等兵:03/08/27 19:39 ID:???
>>294
295のいうように耐性菌があるから、
無闇に人か出来ないだろう。
馬鹿みたいに抗生物質に頼る香具師大勢いるから。

簡易な応急程度の抗生物質をキットにいれるぐらいだな。
そのとき製造元や販売元に医師免許を持っている者を抱えていることを義務付けておけば。
店頭で置く必要無いし。
297名無し三等兵:03/08/27 20:24 ID:???
救急医療マメ知識。

イソジンは手術用の消毒薬と中身はほぼ一緒。
したがって、消毒薬としてもつなら、
マキロンよりイソジンを持つと良い。
298名無し三等兵:03/08/27 20:36 ID:???
イソジンは代用浄水剤としても使用可能。
その他、被爆時に使用して甲状腺がん予防に
使用することも可能。
但し、使用は自己責任で。
299ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :03/08/27 20:38 ID:???
嬢といたすときもイソジン(略
300名無し三等兵:03/08/27 20:44 ID:???
>>297
そう言えば、注射の消毒とかイソジンつかってるよな。
でもヨウ素のアレルギー体質を持っている人間もいるぞ!
301名無し三等兵:03/08/27 21:06 ID:???
イソジンうがい薬でうがいをしようとすると
オェ〜ときます。
302名無し三等兵:03/08/27 21:06 ID:???
巷で買える手頃でまともなサバイバルキットで何がある?
日本では冬山や樹海行く以外には必要無いと思うけど。
303名無し三等兵:03/08/27 21:11 ID:???
>>300
献血とかいくとイソジンを良く使っているよね。
イソジンのほうが消毒が強力なのかな?
また、確かにアレルギーの有無を事前に聞かれるね。
304名無し三等兵:03/08/27 21:55 ID:???
過マンガン酸カリウムって売ってるのか?
305名無し三等兵:03/08/27 22:03 ID:???
>>282
おいおい無理だろ、それは 
猿はそんなことしないし
したとして捕まえたとして、その後、猿を追いかける事なんか不可能だって
  ・・ったく・・   
柘植は机上の妄想の鉄人なんだからさ
306名無し三等兵:03/08/27 22:05 ID:???
>>303
イソジンは風俗嬢にも大人気なんだぞ?
しみた奴は病気持ちぃ〜。
307名無し三等兵:03/08/27 22:17 ID:cG6IVwdZ
イソジン・オブ・ジョイトイ

   ・・・すみません、もうしません・・・・
308名無し三等兵:03/08/27 22:25 ID:G6woqHyt
この冬、きっとSARS騒ぎが起こるだろ
その時はね、ヘタなマスクするよりもイソジン持ち歩いて常にウガイ
ア〜〜 ガラガラガラ〜〜  ぺっ 
で予防
309名無し三等兵:03/08/27 22:26 ID:???
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  
310名無し三等兵:03/08/27 22:26 ID:???
>>303
怪我して縫合後の傷口をイソジンで消毒したよ。
病院でも自宅でもそうした。
そういや親知らず抜いた時もイソジンだったな。

…怪我したおかげで、しばらく献血に行けないのだが。つД`゚)゚。
311猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/27 22:38 ID:???
>>305
柘植さんはどうかしんないけれど
その猿の話は事実だよ

正確には岩塩を食べさせる話だったかな。
アフリカかどこかの話だったと思う。
民放でずっと昔にやってた。
海外のTVの焼き直しだと思う。
312名無し三等兵:03/08/27 22:42 ID:cG6IVwdZ
>>311
その番組を観た柘植が(ry
313名無し三等兵:03/08/27 22:43 ID:???
猿の話、事実としても、猿に追いつける日本人は
どれほどいるのやら・・・。
314313:03/08/27 22:44 ID:???
すまん、既出だった。
315名無し三等兵:03/08/27 22:47 ID:???
>>311
ほな、日光に出没するニホンザルに「イカの塩辛」かなんかやってみ
そしたらサルがホンマにすぐに水飲み場に行くんかいな
信じられへんワまったく
316名無し三等兵:03/08/27 22:55 ID:???
原住民に動物愛護の精神などなかろうし、単に腕の一本も縛っときゃいい
籠もっちゃうから折っちゃだめよ
317名無し三等兵:03/08/27 23:31 ID:???
>>295
あの。それでは緊急時に破傷風などの深刻な病原菌を押さえることが出来る手段は、他にあるのでしょうか?
耐性菌云々と説くのはもっともですが、時と場合を理解して頂かないと
318猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/27 23:36 ID:???
まあ動物に頼る水の確保法は現実的じゃないと思う。
しかし熱帯において安全で確実に水を得る方法で
アメリカ特殊部隊がサバイバルスクールで教えている方法は
でかい透明ビニール袋に野草を入れ、ビニールをしばり
蒸発しようとする水滴をビニールの下から吸い取る方法。

まあ青っぽくて飲めたもんじゃないと思うが
マリーンのリーコン連中とか
グリンベレーだったらするだろうね。
319ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :03/08/27 23:36 ID:???
>317
破傷風の予防接種うけなされ。

初年度2回、次年度1回摂取で、初めて免疫がつく。以後は10年ごとに
再摂取

↑自衛隊はこうらしいけど、民間も変わらないのか?
320名無し三等兵:03/08/27 23:44 ID:???
>>319
ごく有り触れた。ブドウ球菌だって、ちゃんと治療をしないと敗血症などに陥って、深刻な状態になることだってあるのですよ。
破傷風は単に一例として持ち出しただけで、抗生物質の投与が遅れた、それだけで死に至る場合は幾らもあります。
現実に私の叔父がそうでしたよ。
日頃、元気な人なもので、風邪を甘く見て薬一つ飲まなかった。
そのために合併症が起こって、あっさり死にました。
医師に聞けば、薬局の風邪薬一つでも飲んでおけば死ななかったとのことです。
321名無し三等兵:03/08/28 00:00 ID:???
>>320
劇症化で死亡したり肝機能障害や脳卒中になったりなど副作用の問題は無視?
322名無し三等兵:03/08/28 00:06 ID:???
>>320
だから、その場をしのぐレベルの話で抗生物質が必要なのか?って話して
るんだろうが。副作用等が少ない物でしのいで、本格的医療を受ける段階で
抗生物質投与だっていいだろう。

あんたのおじさんだって、薬局の風邪薬で何とかなった(だろう)って話だろうが。
(少なくとも死なない)

その「風邪薬」レベルの話をしているの、今は。
323名無し三等兵:03/08/28 00:50 ID:???
>>321
一般的な抗生物質でそこまで副作用が出るのは考えにくい
分量を間違って死ぬのであれば、それは自己責任でしょう
>>322
その本格的な医療システムなど期待出来ない状況下を想定しているのではないか?
まあ。麻薬類や毒劇物類は素人が扱うのはリスクが大きいが、少なくとも緊急避難的な処置として、抗生物質やカンフル剤など幾つかの薬品は、非常用に限り
有る程度の保有は認めて欲しい
324ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :03/08/28 00:53 ID:???
>323
具体的に、抗生物質がなければヤバイってのは何日本格的医療を
受けられない状況で考えているんよ?

その基準がなければ自己満足のオナニーでしかない。
325名無し三等兵:03/08/28 00:54 ID:???
まあ日本の都市部に住んでいれば、
抗生物質やカンフル剤はそれほど必要無いけどね。

具合はわるくなったら医療機関に行けば良いのだから。
326名無し三等兵:03/08/28 00:55 ID:???
>>323
それでも自治体備蓄分がある
327名無し三等兵:03/08/28 00:58 ID:???
>>324
海での漂流状態
大災害下での状況。
幾らでも想定はありますけど。。
そもそもこのスレの主題のサバイバルキットを考える
つまりサバイバルのための道具を考える状況下では、通常では有りえない状況を想定するのが普通でしょう。
特に緊急医療は最初の10分で生死が決まるのですから
328名無し三等兵:03/08/28 01:02 ID:???
>>327
素人が医薬品を使用するのは危険だと思うが。
329名無し三等兵:03/08/28 01:05 ID:???
>>327
あのー10分で生死を分けるような状態の人間を前に、素人に何をしろと?
330ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :03/08/28 01:08 ID:???
つーか、救急医療で分秒を争うような状況で、感染症ってそんなき
クリティカルな問題になりうるの?煽りとかじゃなくって純粋に知りたい。

大動脈の出血とか呼吸・心停止の類ならわかるけど。あと内臓の
損傷とか。
331名無し三等兵:03/08/28 01:11 ID:???
いつのまにか「抗生物質必要」が「カンフル剤必要」という主張に
すり替わっている悪寒・・・
332名無し三等兵:03/08/28 01:13 ID:???
タバコの葉っぱが止血剤の代用品になるって本当ですか?
333名無し三等兵:03/08/28 01:21 ID:???
>>329
抗生物質を使って「大丈夫。これで感染症は防げるから。」と声をかけろと。
10分後には安心して死んでくれるんじゃない?
出血多量かなんかで。
334名無し三等兵:03/08/28 01:22 ID:???
>>332
ニコチンが体内に入るので逆に体に良く無い。

あと止血効果があるのは、イワタバコと言う薬草。
335ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :03/08/28 01:25 ID:???
で、漏れの想像レベルではあるが、>330レベルの傷病者は
そうきに本格的医療を受けなければ結局命を落とすことになるし、
受けられるなら素人がリスクを冒してまで抗生物質やらを
使う必然性は薄いと思うんだが。
336名無し三等兵:03/08/28 01:30 ID:???
国民全員に医師免許の所得を義務づければ
抜本的な解決になるね(w
337名無し三等兵:03/08/28 01:38 ID:???
まあ抗生物質はウィルスや毒素中毒にほとんど意味ないので、
使えばOKな万能薬ではないため、症状がでてから使っても
効き目は薄いし、事後に医療機関へ行かねば安心できない
ついでに診断できない漏れらは複数種類の混合で使用するしか
ないのだが、かなりの高率で副作用を覚悟する必要がある
338名無し三等兵:03/08/28 02:03 ID:???
>>328
どんなものにもリスクはある罠
リスクがあってもそれ以上の効果が期待出来るなら、リスクは目をつむるべきだ
>>329
その場合の応急処置とは、人工呼吸など普通の治療でも十分だ罠
>>330
だから通常の医療機関が期待出来ない場面ではどうするの?
それが議題でしょうが。
>>331
もともと幾つかの薬品も緊急時に限り使用を認めるべきってことだよ。
>>332
普通に考えればニコチンは、猛毒だ罠。
タバコ一箱で人一人殺すくらいの毒性はある
>>335
>>330レベルなら、素人ではどうにもならない
そこまでやれってのは問題だ罠
339名無し三等兵:03/08/28 02:20 ID:???
>>338
タバコは5本もあれば致死量です
340名無し三等兵:03/08/28 03:18 ID:???
タバコは結構な毒物ですね。
それでは、毒物なりの利用法を。

タバコの水につけて、肌に塗ると即席の虫除けになる。
ただし、お肌の弱い人は注意。
メガネに塗ると、曇り止めになる。
また、薄めて、農薬の代わりに農作物にかけると、
虫がつかなくなる。
こんな所かな?
341猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/28 04:13 ID:???
アジアを放浪していると
国境周辺とかホテルの無い場所では
サバイバル同然になるときがある。

そういうときに最大のストレスになるのは
やっぱり虫ですね。
たばこの即席効果は勉強になりマスタ。

しかし、熱帯でサバイバル生活は本当に辛いね。
水も食料品もすぐ腐るし、気が狂うほどの湿気と暑さ。
先日ミャンマーにいたときは
赤アリ(そのへんに普通にいるけれど噛まれると死ぬほどイタイ)
大ムカデ(信じられないほどデカイ)
サソリ(軒下に普通にいる)
蚊(日本と同じだけれど現地人は何故か刺されない)
ヒル(ぬかるみに入ると小さいのが足の指の間や色々な場所に入る)

すごいもんでした。ミーハー気分でトレッキングに出かけたときもありますが
出発一時間で大後悔。w ひよわなもんですw
部屋で考えるサバイバルと現地で味わうそれは本当に違いますね・・
ベト戦でのLRRPなんか尊敬する・・・・
342名無し三等兵:03/08/28 08:03 ID:EexVYDk6
Learthermanがあると良いなぁ…
343名無し三等兵:03/08/28 08:40 ID:F5r61u2A
やっぱりWAVEが最強でつか?
344名無し三等兵:03/08/28 08:54 ID:???
>>341
虫対策で効果的なものはなんだろう。
(蛭は別にほっておいても無害だが)
元SASのジジイが昔書いたバックパッカー本には抗生物質を持って行く話があった

彼はエベレスト登山隊のドクターに自分のファーストエイドキットの中身が適切かどうか聞いた。
ドクターは合格だと言った、またコデインと抗生物質の錠剤を付け加えるとよいとも言ったそうだ

まあ抗生物質は効き始めるのに数日かかる訳だが、無いと高熱と疲労で行動不能になったり
あっさりおっ死ぬこともある。発展途上国ではよくあることだ。

例えば日本では医者が「風邪ですね」と言いながら患者に抗菌スペクトルの広い抗生剤を
処方することはよくあることだ

日本では「風邪」は「インフルエンザ」以外の細菌感染のことも指すこともある
すなわち鼻から落ちてきた雑菌とか、変なもの食った時に口に入れた雑菌とか、歯垢の中の雑菌とかが
喉で繁殖してしまった状態だな。熱が出て痰が出たり喉が枯れたりする

副作用?使用上の注意をよく読んで説明書にある使用量を守る場合は医者の処方とほぼ変わらん
リスク?これも医者にもらった薬とあまり変わらんよ

もちろんちゃんと使用上の注意を読み、自分がアレルギーを起こしたりしないかを前もってチェックすべきだが

例えば外傷で破傷風にかかったらどうするんだ?
抗生物質が無いと死ぬぞ

まあ日本は保険証があれば安く医療を受けられるからあまり考えないだろうけど
346名無し三等兵:03/08/28 09:02 ID:ole2g4SG
なんといっても日本製「モスキート・コイル」
これ最強。
347system:03/08/28 09:04 ID:y1QzZ+FV
本当の緊急場面では抗生物質は無意味。医師の緊急パックには抗生物質は
入っていません。簡単に言えば人工呼吸器、除細動器、血圧計ですね。
それに点滴セットと心刺激剤、不整脈除去剤ぐらい。外傷における細菌感染は
合併症に過ぎず、生命兆候が安定してからひまな時に取りかかるものです。
それも抗生物質投与以前に創傷の清浄を行う方がはるかに重要。それこそ
イソジンでも使用したいところ。もちろんヨウ素アレルギーでショック死も
あり得ますが、それ言い出したら抗生物質なども同じ事。放置すれば死ぬ
緊急処置に絶対安全はないわけで。抗生物質を一般に渡しても、深夜に
子供が風邪で39度出した親が濫用する(しかも効果なし)のは目に見えている
わけで、医者の管理下ですら耐性菌だらけの状況が一挙に悪化して平時から
死者が増えるでしょう。それより免許講習時にならう救命処置をしっかり
身につけて下さい。
348system:03/08/28 09:08 ID:???
で、医療機関も周りにない環境下で何週間も行動するという架空の
状況を楽しむスレなのであれば、抗生物質を持っていくのも悪くないでしょう。
簡単な傷口消毒剤を直ちに使用すること、止血材料を常備する事、
骨折に対処できる資材を持っていく事、低栄養状態や脱水状態に
陥らない準備をする事、過度の日焼けを避ける事などのほうがはるかに
重要ですが、まあ、抗生物質を持っていても悪くはない。
349system:03/08/28 09:09 ID:???
むしろ下痢止め、解熱剤の方が優先という気もするが・・・
350名無し三等兵:03/08/28 09:10 ID:???
>>347
system氏とやりあえるなんてなんたる感激・・・

外科手術が必要であるほど重症なら逃げるべきではありませんがな

軽くても外傷を負う危険があり、妙な水や食物を口にする可能性があり、
近くに医療機関がない場合は抗生物質を持って行くべきでしょう

耐性菌は病院にはたくさんいますが自然界にはあまりいませんし

昔は外傷の後で何が怖いかといえば細菌感染でしたが
351350:03/08/28 09:11 ID:???
おや結局カブリましたか
さすがですね
352350:03/08/28 09:12 ID:???
ですがサバイバルスレですよ?(w
353350:03/08/28 09:16 ID:???
症状を押さえる薬では細菌は死なないです
昨今は細菌感染で高熱を起こす日本人はあまりいないのですが
354名無し三等兵:03/08/28 09:20 ID:???
ホーンブロワーものでも外傷や手術の後で恐れるのは細菌感染
外傷そのものでは死ななくても数日後に高熱出して敗血症でコロリ
355名無し三等兵:03/08/28 09:23 ID:???
医者も結構いいかげんに薬を出してくる
細菌感染を疑っても培養までやるのは稀で薬を出して終わり
耐性菌が嫌だから細菌は軽ければ解熱剤のみ
356名無し三等兵:03/08/28 09:28 ID:???
T/Fよりはマシと
357名無し三等兵:03/08/28 09:29 ID:???
>>3に書かれている外傷用軟膏は調べてみたらオロナインだった(w
358名無し三等兵:03/08/28 10:15 ID:???
つうかさ、緊急救命が必要な場合に陥ったら
サバイバルどころじゃないだろ。
もう数十分、数時間で死んじゃうからどうしようもない。
こっちで出来るのは、止血とか人工呼吸くらいだろ。
もうサバイバルキットと関係ない。

抗生物質云々は、保持が出来ないんだから考てもしょうがないじゃん。
それに投与を失敗し人を死なせた場合、責任とれますか?
しょうがないんだから、副作用の少ない薬で我慢しようよ。
正露丸と風邪薬とマキロンありゃなんとかなるよ。

それにサバイバルキットって、自分ひとりが何日か持ちこたえる為のものでしょ。
あんまり重装備にしても意味無いと思うが。

つうかお勧めの万能ナイフとかってありますかね?
鉈とかじゃなくて。
359名無し三等兵:03/08/28 10:34 ID:???
自分はウェンガーのスイス・アーミーが日本人向けでいいナイフだと思う
種類も豊富だけど、必ずいらないギアが2,3混じってる。どうせなら
各自必要最小限のギアを選択して注文作成してくれたらいいのに、、

レザーマンはプライヤー以外はイマイチなので使いあぐねる。
360名無し三等兵:03/08/28 10:56 ID:VWqh+yVL
いまのところ最小のマルチ・プライヤーは
米ベア・ツールのやつだがレザーマンも
最近同程度ミニプライヤー出してた。
使い勝手の方は不明。
361名無し三等兵:03/08/28 11:11 ID:???
>359
ウェンガーは高いだろ。
我々一般人が使うのならもっと手頃な者が良いんじゃないか?

一般兵士はどんなナイフを所持して演習とか言ってるんだろう。
安価でも信頼性と使いやすさがなければ駄目だけど。
362名無し三等兵:03/08/28 11:23 ID:???
防災袋にメリケンから輸入した一錠で一日に必要な分のビタミン・ミネラルを
摂取出来るサプリを一瓶放りこんであるます
363名無し三等兵:03/08/28 11:35 ID:iFZ+1ZWW
それはまたキョーレツなサプリですな。
364名無し三等兵:03/08/28 11:50 ID:???
米軍はいまだにカミラス・アーミーとP38缶切りなんだろうか?
まあ、各自自前で買うだろうケド。
365名無し三等兵:03/08/28 12:01 ID:iFZ+1ZWW
スプーン付きのアーミーナイフとかあるけどあれはいらんな。
スプーンだけは単体で持つ。無印良品で売ってるスプーンは
持ちやすくて丈夫。いざとなったら脱獄用に(w
366名無し三等兵:03/08/28 12:19 ID:???
>>365
さすがに獄中までは持っていけないと思うぞ(w
367ガッツおそ松:03/08/28 13:00 ID:kxlHyxhS
いいか、究極の戦闘用サバイバル食糧は「ごま塩」だ!
「のりたま」じゃないぞ、「ごま塩」だ。
なに?辛すぎる?そいういうときはカップの水に溶かし込んで
浮いてきた「ごま」だけかみしめるのだ!残ったしお水は後で飲め!
そのほうが塩分は補給しやすい。もし水が無いときどうするって?
そんときゃ自分の(r
368名無し三等兵:03/08/28 13:19 ID:???
つか、ツールナイフで必要なのって何?
漏れ、無駄が多そうで買いあぐねているんだけど、何かアドバイスもらえるかな?
369名無し三等兵:03/08/28 13:26 ID:???
ナイフが有ると無いとではかなり違うと感じるけど、
他の機能はおまけ程度にしか感じないなあ。
だから、とにかく携帯性のいいものを選んでる。
370368:03/08/28 13:28 ID:???
漏れ、100円ショップで見つけたナイフを気に入って、研ぎなおして携帯してるんだけど、そもそも日常生活では使う用途すらない(w
いちおう、緊急事態をも考えるんだけど、さすがに100円ナイフに命を預けるのも嫌だしなあ。
と、思って。
371名無し三等兵:03/08/28 13:33 ID:???
>368
はさみ
372名無し三等兵:03/08/28 13:52 ID:???
オピネルの小さいのあたりもってりゃ十分では?
373名無し三等兵:03/08/28 13:56 ID:EexVYDk6
米軍が、ベトナム戦争で携行してた塩の錠剤って、一般に手に入るの?
374368:03/08/28 14:05 ID:???
>>372
う〜ん、確かに。
でも、サバイバルキット的萌え〜でないところがアレでして…(贅沢かね?
375名無し三等兵:03/08/28 14:58 ID:kxlHyxhS
>>373
スペシャル・フォース(通称 柘植屋)
で扱ってたなぁ、、
376名無し三等兵:03/08/28 15:03 ID:???
岩塩じゃいけないのだろうか…
377名無し三等兵:03/08/28 15:11 ID:???
塩あめ、、
378名無し三等兵:03/08/28 15:16 ID:???
ツールナイフに必要なもの

・ナイフ
・ノコ
・缶切り
・栓抜き
・ルーペ
・ドライバー
・ハサミ

だけ(自分の場合)
379sage:03/08/28 15:20 ID:nbBs4Zrr
食塩の錠剤は薬局で普通に売ってるよ。
ttp://www.takachiho-haruka.com/koujitu/koujitu.htm
この人は取り寄せたみたい。
コンタクトレンズのケア用品をそのまま使ってもいいでしょう。
380名無し三等兵:03/08/28 15:29 ID:???
粉ポカリでもキットに放りこんどけ
381名無し三等兵:03/08/28 15:36 ID:???
>>380
うわっ甘そー。
382CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/08/28 15:47 ID:???
悪くないんじゃないかな
浄水錠ほかは持ってるんだし、味が付くだけで飲みやすくなって
ミネラル補給&水分吸収がよくなる
383名無し三等兵:03/08/28 16:16 ID:???
上のほうにあった猿の話だが・・・
日本に伝わっているのは
「ひょうたんの中に米を入れておく」
だ。
これだと猿はひょうたんに手を突っ込んだまま
なので速く走れずに捕まる。
384名無し三等兵:03/08/28 16:26 ID:???
>>358
まあ国内で登山などする場合は抗生物質は必要ないな

だがアメリカなどでも人が住んでいない地域を数週間歩くなどという苦行をする場合は持っていたほうがいい
医者に話して処方してもらうかインターネットで入手できる
そんなところに逝くような健康体なら少し副作用があったとしても死ぬようなことはほとんんどない
副作用については説明書に書いてあるし投薬を中止するだけで済む
実際医者はアレルギーの有無を聞く位で投薬する
しかし高熱を出して苦しんで放っておくと敗血症で死ぬような場合に投薬をためらうのは自殺か殺人も同然だ

一週間以上使うことはあまりないと思うが、そうする時は薬剤耐性菌のことを考えて薬を変えるべきだな
もちろん使用可能期限にも注意
385名無し三等兵:03/08/28 16:33 ID:???
”自給自足でサハラ砂漠を走る” んだそうだ
ttp://www.valley.ne.jp/~nagaura/sahara/sa95-r04.html
386名無し三等兵:03/08/28 16:36 ID:???
ファイザー製薬のテラマイシン軟膏は外傷によく効くといいます。
チューブ入りでサイズも各種あり、キットの中にも入ります。
れっきとした市販品です。もちろん国内でも販売しています。
387system:03/08/28 16:40 ID:gbu0gNFn
まあ、サバイバルといっても様々なわけで、

軍におけるサバイバルは基本的には衛生兵などのセミプロがついてるんで
抗生物質などの寸秒を争わない薬はそいつ任せ。軍事的にはこれですな。

何らかの理由で、一人きりで荒野だか密林を数週間も旅しようと言うので
あればこれは抗生物質欲しいとこです。ただ、原因不明の熱や下痢で体力を
奪われたり、行動が不自由になるのは命取りですから、対症療法でも速攻で
効きやすい下痢止めや解熱剤は必要です。バカにできません。

また、地震などで一時的に生活インフラが壊れた際の市民のサバイバルで
あれば、抗生物質は、まあどーでもいい。日本なら問題になりません。
388system:03/08/28 16:42 ID:gbu0gNFn
あと、ボーイスカウト(まだあるんかな)のお手当マニュアルは
クリアしておかないといけないでしょう。あれは侮れません。
389名無し三等兵:03/08/28 17:46 ID:???
またまた柘植の書より
「海外に行き車で移動するとき、私は常にワイルドターキー50度を1ダース積み
 込んでおく。ガス欠した時、ガソリン代わりに使えるからだ」
ホンマかいな
390名無し三等兵:03/08/28 17:47 ID:F5r61u2A
だれか実験しる!!
391名無し三等兵:03/08/28 17:50 ID:gRexe3wg
ガソリンじゃ駄目なのかと小一時間
392名無し三等兵:03/08/28 17:53 ID:???
仮に動いたとしても、後で確実にエンジン壊れるだろうな(w
393名無し三等兵:03/08/28 17:54 ID:???
松本零士のザ・コクピットで、スコッチで飛行機を飛ばす話があったなー
394名無し三等兵:03/08/28 17:56 ID:F5r61u2A
>>389
漏れは、柘植のサバイバル系の本は、ほとんど読んだけど、これは記憶にない。
何という本に書いてますか?
395名無し三等兵:03/08/28 18:02 ID:???
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~mhoshi/zeon-kouza4.html
日本でも厳しいところに逝く場合は(ry
396名無し三等兵:03/08/28 18:05 ID:???
雑菌による感染でもほんの数日で高熱でハァハァ状態になり、
薬局で売っているような薬でも如何ともし難い状態になることもよくありまつ

知識が不足していても断定するコテさんって多いですね
397名無し三等兵:03/08/28 18:11 ID:LZeV0TLV
>>389
バックトゥザフューチャー2か3のように馬で車を引くハメになる
398system:03/08/28 18:24 ID:???
すんません。医師免許持ちなんですが(^^; まあ、知識が不足してる
くせに断定する医者もそこら中におりますが。

細菌感染での発熱ももちろんありますが、ウイルス疾患の発熱や
アメーバ赤痢なんぞもあるわけで、抗生物質はそんなに万能じゃない、
ということでありまして。頻度としては敗血症的事態よりも
そっちの方がずっとありそうだよ、と言いたかったんよ。
細菌感染予防にはきちんとした創傷処置(抗生物質じゃなく)が
一番有効だし。
399名無し三等兵:03/08/28 18:33 ID:???
>>398
乗らないとは素晴らスィ。医師免許持ちかどうかは確認できませんが(w
まあ>>396はミリに向けたことかもしれませんな。

一人で細菌感染でハァハァの時は動けなくなって脱水症状で死亡の方が起こりやすそうですね。
400名無し三等兵:03/08/28 18:39 ID:???
>>339
そういえばタバコを数本水に入れて
抽出液を飲むという自殺法が昔ありましたな。

あとカフェインの致死量とニコチンのそれは同量だと
昔聞いた覚えが。
ホントかねぇ?
401名無し三等兵:03/08/28 18:56 ID:ZcX1tzc8
核戦争・原発事故などが起こったとして
現場に近ければ無事ではすまないだろうが
それなりに離れた場所での放射性物質から身を守る為には…

防護服がわりの大きなゴミ袋とヨウ素剤は準備しているのだが
ヨウ素剤がない場合、替わりに昆布を食べるといいらしいが
ヨウ素剤もなく、昆布ないばあい イソジンに含まれるヨウ素でその替りにはなるのでしょうか?
自分の分があるだけだしなぁ
402名無し三等兵:03/08/28 19:03 ID:???
>>358
抗生物質の中には深刻な副作用のあるものも、確かにありますが、大半は大人しいものですよ。
実際に鶏など、腸内細菌を殺すことを目的に抗生物質を毎日投与している。
その方が、鶏の細菌感染も防げる上に成長が早いからです。
要するに日本の場合は、本来はコンビニで市販しても良いような薬まで、医師の処方を求めている。
その結果、医療費の高騰などを招いている現実があります。
小泉首相も薬品のコンビニ販売を原則認める方針を進めているでしょう。

また。風邪薬でも、本当に効果のあるものは医師の処方箋が必要であり。
受ける必要もない診断を受けているのが現状です。
今後、医療費の高騰を押さえるためには、医薬品の規制の緩和はどうしても必要ですし。
重篤な副作用が無いものは規制緩和の対象としても良いと思いますよ
403名無し三等兵:03/08/28 19:06 ID:???
>>400
普通に喫煙する分には、ニコチンの大半は熱で分解され、残ったわずかな分を吸い込むだけだから、人体への影響はたいしてない。
もちろん習慣的に喫煙を続ければ、いろんな作用があることは周知の通りですけど。
しかし水で溶かして直接、飲み込むとなれば、猛毒だけに死にますよ。

404名無し三等兵:03/08/28 19:14 ID:???
>>401
モノの本によると
大人の場合1日1回130mgが適量。
これを爆撃のあった日から、最低3日〜長くても10日は続けるそうでつ。
それ以上長くやると体を壊すんで気をつけましょう。
イソジンのヨウ素含有量は10mgですので
1日あたり13本、毎朝牛乳の代わりにでもお飲みください。
とりあえず癌は知りませんが風邪になることはまずなさそうです。

御家族分用意する場合
1つの店で確保しようとすると店員さんが顔をしかめる恐れがあります。
注文するか分散して買いましょう。

ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6521063072.html
405名無し三等兵:03/08/28 19:38 ID:???
>>404
リンク先を見るに1mlに10mgなのだから、イソジンS消毒薬(30ml)なら約半分の13ml
を飲めばいいのでは?

406名無し三等兵:03/08/28 19:59 ID:???
>>405
あれま、一本あたりと勘違いしてました。

お詫びのしるしにさらに補足させていただくと
乾燥ワカメなら50g以上で条件を満たせるそうです。
これを水に戻すとナベに入りきらない量になりますので、
料理のレパートリーを増やしておくと
つらい避難生活に彩りが出るかもしれません。
407名無し三等兵:03/08/28 20:15 ID:???
イソジンよりも、俗に言うヨーチンを所持しておれば?
赤チンよりも体には優しく効果も高い。
それに赤チンは今後生産停止に陥るかもしれないが、
ヨーチンはその可能性がない。
皆さんどう?
408名無し三等兵:03/08/28 20:44 ID:???
>>389
それは、なるほど・ザ・ワールドでもやっていました。
走ることは走るみたいですよ。
ただ、ガソリンにいくらか混ぜるという形で無いと走りませんが。

けど、現地人は誰もやっていないね。
何故かと言うと、ガソリン積んだ方が早いから。
409名無し三等兵:03/08/28 20:48 ID:???
医師の方がおられる様なので便乗質問。
イソジンやヨーチンでヨウ化カリウムの代用をした場合、
副作用はどのような症状があらわれるのでしょうか?
よろしければ回答お願いします。
410名無し三等兵:03/08/28 21:41 ID:???
>>409
医師の方ではありませんがお答えします。
手元の資料によるとヨウ素中毒として甲状腺異常や
下痢、血便などの消化器官系の異常等が出るそうですが
そう大量に長期間飲み続けなければ大丈夫でしょう。

ただ、ヨードチンキは溶媒がエタノールです。
アルコール度数はスコッチやスピリットなど比べ物にならないほど高いので
飲んだ場合の身の安全は保障できません。
緊急事態の度数によってどーぞ。

まあ「私はイソジンが大好物です!」「酒の代わりにヨードチンキを飲む」
という人以外は心配いらないと思います。

あと詳しい方補足お願いします。
411system:03/08/28 21:48 ID:???
>>410
内分泌のプロではないので何ですが、長期間続けると内分泌障害を
起こします。ただ、そんなことせずにさっさとそこから出ろとか、
現代でそのような自体を考えた場合、ヨーチンでヨウ化カリウムの
できるかどうかなんか意味ないと思ったりします。興醒めで何ですけど。

あと抗生物質解放の最大の問題は、前にも書きましたが耐性菌蔓延による
死者続出、という点です。これだけはやめて欲しいよ、ほんと。でサバイバルに
話を戻すなら、例えば2〜3週間の期間限定、しかも傷つきまくり予想付きの
サバイバルであれば、あらかじめアレルギー、腸内細菌問題(つまりは下痢)を
起こさない事を確認した抗生物質の常時内服(誰か書いておられた鶏状態)と
いうのもそれなりに有効だと思います。手術前から投薬、というのは外科系で
広く受け入れられてますし。
412401:03/08/28 22:10 ID:???
イソジンで代用するのは無理ですね
大瓶で買わないとヨウ素剤のほうがやすくなるなぁ
>>406
ワカメや昆布で摂取している方が副作用の心配がなくていいけど
食べつづけられる量じゃないですね
>>407
ヨーチンたしかにそのほうがいいみたいですね
http://www.oriental-yakuhin.co.jp/gaiyou/kyokugaigaiyou/gaiyouyakukiyo-tin.html
http://e-tyozai.com/ki.html
ヨウ素剤はヨウ化カリウムだし、1日5mlなら刺激がきつくても耐えらるかなぁ
>>410
アルコール度数70%はたしかにキツイですねぇ 
加熱しアルコール飛ばしてもヨウ素やヨウ化カリウムには影響でないですか?
>>411
気休めにしかならないとは思いますがなにもしないよりは・・・

核のサバイバルになったら参加者が多いだけに生き残るは運しかないのかもしれないなぁ
413409:03/08/28 22:11 ID:???
>410、411様、回答ありがとうございました。
溶媒にまでは気が付きませんでした。
>ヨーチンでヨウ化カリウムの≪代用が≫できるかどうかなんか意味ないと
≪≫内の言葉でよろしいでしょうか。あくまでも非常事態を想定したもので、
代用品にこだわりました。自治体等に在庫があれば問題ないのですが
スレが一応 サバイバル〜ですので・・・。
ちなみに茨城の場合、東海村周辺の自治体、保健所等に夜間人口の一日分、
原子力医療センターに六日分のヨウ化カリウムが置いてあるそうです。
414名無し三等兵:03/08/28 22:26 ID:4xUEXOQu

マグライトの事もかかれてたのでちょっと横道ですが許してください。

NASAでアポロ計画のとき使われていたフラッシュライトがとてもほしい
のですが何方か情報ありますでしょうか?
415名無し三等兵:03/08/28 22:28 ID:???

なんかの本にあったんやけど
「サバイバル・キットの中にある【カミソリ】【魚釣り用の針と糸】で簡単な
 外科手術も出来る」
ホンマですかいな  持針器とかはどないするん?
416system:03/08/28 22:33 ID:???
>>415
そりゃぐちゃぐちゃしながらなら裁縫と同じですから
縫えますけど、なんてーか、ランボー映画フリークに
勝手にさせといて欲しいです。ちょっとこのスレは
わたしにゃ妄想きついわ。医者も軍事もベタ現実が
ベースなんで(^^;
417名無し三等兵:03/08/28 22:43 ID:l+RvCEY3
抗生物質のクロマイ軟膏はどうだろう?
418名無し三等兵:03/08/28 23:29 ID:???
>>415
出来ないことは無いでしょ。
カミソリと針と糸があれば、簡単な手術も出来ないことはないが。。
私は怖くて受けたくはないね。
よっぽどの緊急事態だけにして欲しい
419名無し三等兵:03/08/28 23:52 ID:???
とりあえず目の前にカミソリ持って立ってるバカタレが
手術成功する確率と
放っておいたら確実に死ぬ確率を天秤にかけるべきですねぇ。
腕一本失うくらいなら頑張って歩いた方が良いかもしれません。
失血死するのに比べれば安い物です。
420名無し三等兵 :03/08/29 00:20 ID:???
縫合はホチキス(ステイプラー?)でやった
方がよいかと。裂傷限定ですが。
痕は残りますが何とかなるそうです。
421名無し三等兵:03/08/29 00:37 ID:???
ヘタに縫合を試みるより、止血を考える方がマトモだと思うな。
1日やそこらで治る特異体質ならともかくw

参考にするんは軍医じゃなくて衛生兵だろうよ?
422名無し三等兵:03/08/29 03:53 ID:dWDnwcOK
妄想はまあ良いとしましょうや。2ちゃんだし。
他人にやっちゃだめよというルールにしませんか?
公園で膝小僧すりむいた子供の足、このままでは大変なことになるって切断しちゃうのもやめとこう。

おれてきは、傷は少々血が流れていても触らないというのが原則です。雑菌感染の方がよっぽど怖いから。
423猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/29 07:27 ID:???
まあいっぺん薬・医療から離れやう

ところで数社からでているポケットナイフ、
スイスアーミー、ウェンガー、カミラス、レザー
どれが一番切れ味が良いと思う?
424名無し三等兵:03/08/29 08:00 ID:???
>>423
切れ味もそうだけど、
ナイフには頑丈さと使い易さも必要でしょう。
425名無し三等兵:03/08/29 09:04 ID:nTanzk5k
ビクトリノックスとウェンガーのアーミーナイフしか
比べたことが無いけれど同サイズのナイフでもウェンガーの
ブレードの方が肉厚で切れ味もよく、使いやすかった。
他の部分では、缶切りの形状がビクトリだと一度蓋につっこんで
後は引き上げながら切ってくというやり方で、ウェンガーは
日本でも馴染みのある鈎爪を押し込みながら切っていくので
使い易く感じる。

疲労で注意力が鈍っているときは切れ味過ぎる程に切れるナイフは
結構危険で(あたりまえか)、程々に切れ味の鈍いナイフも、使い易い
といえば使い易い。但しロック機構が鈍いのは×(あたりまえか)、
426名無し三等兵:03/08/29 09:10 ID:nTanzk5k
切れ味過ぎる程→× 
 切れ過ぎる程→○ 
427名無し三等兵:03/08/29 09:15 ID:???
>>425
ウェンガーのナイフは、丈夫?
肉厚はあっても、鋼の質が悪ければ脆くて意味無いよ。
428名無し三等兵:03/08/29 10:09 ID:???
>>420
かなり前に実際にそんな話があったような気がする。。
緊急事態にたまたまいた医者が手術をしたものの、医療器具がまったく無かったので
やむなく縫合にホチキスとかを使ったと云う話がね。
まあ。緊急事態それも医師だからやったことだろ
429名無し三等兵:03/08/29 10:10 ID:A51sIIoK
430名無し三等兵 :03/08/29 15:50 ID:???
話が医薬品の方向へ流れてから
状況設定無しで話が広がって行っている
ような感じですが。以前のレスに状況設定が
あったような・・・
想定状況によりキットの内容が変わって
くると思うんですが。
誰かうまい状況設定ぷりーず。
431名無し三等兵:03/08/29 16:28 ID:???
>>430
夏のコミケに参加中に大震災発生。
大混乱の中、戦果品をかかえつつ遠方の自宅に帰還しなければならないというのはどうか(w

ポイントは普段から持ち歩けるものの選定と、それでどこまでのことができるか。
432名無し三等兵:03/08/29 16:42 ID:R9pGXXVn
夏コミの開催地はどこ?あと、漏れなら池袋あたりまで帰らなきゃならん。
433名無し三等兵:03/08/29 16:47 ID:???
つか、被害範囲外に出ればいいだろ?
そんなに困難なことじゃないんでは?初期に重傷を負わなければ、と言ってみる。
434名無し三等兵:03/08/29 16:55 ID:R9pGXXVn
日ごろから、実物ジャングルブーツを履いてるし、荷物が多くなりそうだと
フレーム付きアリスパックを携行するので、飲料水さえ最低限あれば無問題。
435名無し三等兵:03/08/29 16:55 ID:???
>>434
そんな君の上に、ガラスの雨が降ってくるのだ。
436名無し三等兵:03/08/29 17:54 ID:???
>>304
なんとか合成できんもんかね。
マンガンもカリウムも電池からとってくるとして・・・
437名無し三等兵:03/08/29 18:12 ID:???
ちなみにコンビニでサバイバル用具を揃えるとしたらどうします?>ALL
438名無し三等兵:03/08/29 18:14 ID:PwXIRFbc
電池といえば、、乾電池の形状をした太陽電池って発明されんかな?
日の当るとこに1日置いとくと通常の乾電池ぐらい寿命が持つような
太陽乾電池。ラジオやマグライトの電池も緊急時にどれだけ持つか不安
439名無し三等兵:03/08/29 18:18 ID:???

またまたまた柘植の話で恐縮なんやけど
「私は飛行機(旅客機)に乗るときバイク用のフルフェイスヘルメットを持ち込む。
 不時着時等、これを冠っているかいないかで生死が別れる」
って・・  ヘルメットはともかく旅客機等に乗るとき事故に備えてサバイバル・
キットはどないなモノ考えたらええんやろ 
まさかパラシュートいうワケにもいかんやろし
440名無し三等兵:03/08/29 18:28 ID:???
>>439
というかヘルメットなんて、今飛行機に持ちこめるか?
441名無し三等兵:03/08/29 18:39 ID:I65W9E7c
まあ、飛行機事故だと運が一番大事だが、まずは生きて、あとは身の回りに
ある物を活用、といったところか。生き残る確率を高めるという事では、
ヘルメットもアリかな。持ち込めるかどうかは知らないが。
442名無し三等兵:03/08/29 18:49 ID:9UfUHxmD
アンデスの聖餐を思ひ出す
443名無し三等兵:03/08/29 19:06 ID:???
>>439 >まさかパラシュートいうワケにもいかんやろし
レシプロ小型機やヘリなら持ち込んで(使えれば)助かることもあるのでは

444名無し三等兵:03/08/29 19:13 ID:I65W9E7c
いっそ全部を射出座席に、ってのはどう?どうせ墜落なら、機体の上部を
外してしまう、と。
445名無し三等兵:03/08/29 19:33 ID:ZDUMyZWJ
冬、新日本海フェリー(敦賀〜苫小牧)に乗船中 
突如不審船に攻撃され機関砲で救命ボートが破壊され乗船人数の半分しかなく
徐々に沈没し始めた(車両甲板は水没)。救命ボートには乗れなかったあなたは救助が来るまでの
時間を3時間(とする)を海で漂流しなければならない。

さぁ、どうしよう 所持品なしといきたいところだが幸いにも
http://www.sh.rim.or.jp/~mark/lm-pst2.htm ポケット・サバイバル・ツール Uを
所持していたので船の備品を取外したりはできる、
何を持って海へ飛びこもうか?
446名無し三等兵:03/08/29 19:36 ID:???
>>445
冬の日本海・・・海におちたらアウトって設定か?
447名無し三等兵:03/08/29 20:02 ID:???
>>445
救命胴着は必ず人数分はあるので、救命胴着を着れや。
448名無し三等兵:03/08/29 20:02 ID:???
柘植本で紹介されてた水に浮くジャケットを持ってる人いますか?
449教えてください:03/08/29 20:05 ID:???
一般的な救命胴衣にビーコンついておりましたっけ?
フラッシュライトだけでしょうか。
救命ボートには搭載されていたような。
450名無し三等兵:03/08/29 21:03 ID:???
>>449
”ビ−コン”とは、どのビ−コンのことでしょうか?
電波を飛ばすやつでしょうか、それとも光が明滅するヤツでしょうか?
451名無し三等兵:03/08/29 21:54 ID:???
たぶんラジオビーコンじゃないかな
452教えてください:03/08/29 21:58 ID:???
>>450 電波のほうです。素早いレス有難うございます。
>>466 確かに冬の日本海では厳しいですね。
海に落ちても凍死しない海域ならば幾らか選択肢が
増えるような気がします。(鱶よけ考えないといけませんが。
六尺褌とか?)
453445:03/08/29 22:53 ID:???
救命胴衣や浮き輪ぐらいはなんとか入手できても
海水に体温を奪われるだろうからいかに自分の体温を下げないかが大事だと思う
救助を待つ時間、体力の消耗を抑え、また発見され易くするにはどうすればいいかが知りたい

タイタニック見て以来
沈没してから救助されるまでの間
一体どうすれば助かる可能性が高いのかなぁと
思いつづけ、今の日本で起こりうる状況を妄想したんだが
貨物船アタックのほうがありうるか?

鮫は考えていなかったよ、冷たい海だと鯱のイメージがあるんだけど
南極物語で鯱が犬食べたのが忘れられない
454名無し三等兵:03/08/30 00:08 ID:QoIEbnXQ
イーパブと腕時計式GPSがあれば、、、
455名無し三等兵:03/08/30 01:18 ID:???
>438
そんな貴方にはこれをお勧め。洩れは非常持ち出し袋に放り込んであります。
ttp://www.violetta.com/japanese/index_j.html

ただ、乾電池型というのは難しい。電池は基本的に温度変化を嫌う為、大抵密閉型の収納
スペースに入れる様になっている。これだと太陽電池としては機能せず、どうしても電池
本体と発電用の素子は別にする必要が生じる。
456名無し三等兵:03/08/30 01:36 ID:???
>>455
情報どうも有難うございます!
457名無し三等兵:03/08/30 12:27 ID:???
>>454
どうなるって〜の?
458名無し三等兵:03/08/30 14:02 ID:???
>>410
それについては既に中島らもで実験済みですのでOKです。
459名無し三等兵:03/08/30 19:19 ID:plATEzLO
色々な人が集まってきたようなので、ここで質問。


ずばり、皆さんが所持しているサバイバル・キットを教えて下さい。


460名無し三等兵:03/08/30 19:39 ID:ErAng08d
BCB レスキューキット
461名無し三等兵:03/08/30 20:08 ID:plATEzLO
漏れは、昔、柘植アタック・サバイバル・ナイフを買った時に付いてきたもの(w
 
と、自分で買い集めた品々を米軍のファーストエイド・ケースに入れたもの。
462名無し三等兵:03/08/30 20:58 ID:???
9NJのとき買ったサバイバルツールを財布の中にいれている

宴会の時、栓抜きとして活躍しているなぁ
463名無し三等兵:03/08/30 23:32 ID:???
ハンディポンチョに裁縫キット。
あとは普通にナイフにマグライトetc
464名無し三等兵:03/08/30 23:54 ID:???
中に入れる薬品で、コデインと化膿止めの類が欲しいが
日本では入手困難。
465名無し三等兵:03/08/31 00:23 ID:YQidA7FL
一通り読ましてもらいました 
実際に使用して 良かった悪かったの感想を述べます

マグライトはあまりにも玉切れが多いんで X 
使い方が悪いのかも!
アルミのレスキューシートは朝までにびしょぬれになるので X
乾燥した地域ならいいのかも!
ポケットナイフ系よりペンチ系のほうが針金細工ができる分 O
これも使う状況によるでしょうね
ハンデポンチョはなにげに便利 O
ハンディコートは切れやすい
ジッポーはオイル切れで X
ちなみにロウソク代わりには使えない
一度やってみればわかります メチャ暗い
釣り道具は サバイバル状態になるような場所では
魚がスレていないので 見えている魚でも釣れます
これは実際に経験してます 
薬関係は脳内妄想なんですが 
犬猫用の輸入品ないし個人輸入が使えるのでは
アロンアルファの血止めが犬用にあった気がします
むかしのことなんで 今あるかわかりませんし
人に使うのは限りなく??????ですが
466名無し三等兵:03/08/31 00:32 ID:???
>>465
>アロンアルファの血止め
液体ばんそう膏の事でしょ、日本でも売っているよ、
ドラックストアでも買えるし。
467名無し三等兵:03/08/31 01:00 ID:kGraXvJ1
ジッポライター蝋燭代わりに使いたければ、自動車のガソリン入れておくと良いよ。だいぶ明るい炎になる。
468少佐:03/08/31 01:33 ID:ZuXfg4c2
日本にサバイバルという言葉を普及させたのは、柘植さんだろう。
だから素人サバイバーは柘植マシェトを振る鬼みたいな顔の柘植に
なりきってる奴が多い。
その自己過信がサバイバルでは命取りなのだ。
469少佐:03/08/31 01:40 ID:ZuXfg4c2
陸軍でもっとも厳しい教育が行われるのはなにか?
それは銃の扱い方だ。
映画「フルメタルジャケット」でおなじみだろう。
銃というのは当たり前ながら凶器である。
下手したら自分や仲間を撃つ可能性もある。
いや多くのサバイバルの現場でそうしたことが数
多くあった。
安易に「銃があれば」とか言う奴はそこの所を
考えているのか?
470名無し三等兵:03/08/31 01:47 ID:???
>>270
蟻とかにガシガシ食われる。
作り方が悪かっただけかもしれんが。

ちなみに小1の時に半分に切ったジャガイモを植えてみたときのお話。
ちっこいのが10個ほどできたんで茹でて塩ふって食った。
471名無し三等兵:03/08/31 02:47 ID:EQ/8UMvg
エネミーライン見てて思ったが、射出座席の後ろに折り畳み式のチャリがひとつ
入ってるだけでもずいぶん違ったような。
472名無し三等兵:03/08/31 07:10 ID:???
おれいつもジッポにホワイトガソリンいれてる
473名無し三等兵:03/08/31 08:11 ID:???
日本で抗生物質配合のクリームは販売されているのか?
処方箋無しで購入できるように。
抗生物質そのものはスレの上の方で無理だと出ていたけど。
474名無し三等兵:03/08/31 08:13 ID:???
サバイバル・キットにはカレー粉は必須だな
これでなんでもおいしくたべれるな
あとはマヨネーズがあればさらに・・・

ジッポーにはスピリタスだな 飲用、消毒、燃料万能だ

オロナイン派なんだがお薦めの軟膏ないか?

475名無し三等兵:03/08/31 09:01 ID:???
>>474
オロナインにタイガーバームを混ぜ合わせたものが最良。
(意外とタイガーバームは化膿の腫れを引かせる働きがある、
鎮痛剤として良い)
476名無し三等兵:03/08/31 09:22 ID:EQ/8UMvg
>473

テトラサイクリン系のテラマイシン軟膏ってのが普通にドラッグストアで買える。

http://store.yahoo.co.jp/soukai/49192117.html

このスレ上のほうでは抗生物質でかなり荒れてたが、内服と外用でずいぶん
前提条件が違う気もするんだけどな。
477474:03/08/31 09:37 ID:???
>>475
タイガーバーム買ってみるよ
割合は半々でいいの?

テラマイシン軟膏も予備に買っておくか


練乳のチューブもあるといいなぁ
478名無し三等兵:03/08/31 09:41 ID:???
>>477
割合はお好みに合わせて。
君の体に合うかどうか、報告を。

私はその都度適当に混ぜたり、上から塗ったりしている。
治っているので、私の体には合っている。
479名無し三等兵:03/08/31 10:59 ID:YQidA7FL
タイガーバームとオロナイン程度なら中身は同じようなもんで
危険はないが 薬によっては錬金術師の使っていたものもあるので
注意!! 例えばOOOとXXX 間違って金を作らないようにネ
480名無し三等兵:03/08/31 10:59 ID:???
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 隊長!480げt
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
481名無し三等兵:03/08/31 11:08 ID:YQidA7FL
ごめん !!
タイガーとオロナイン 成分はだいぶ違うね
482名無し三等兵:03/08/31 11:09 ID:???
メンソレータムとメンタームも混ぜると・・・
483名無し三等兵:03/08/31 11:09 ID:???
38mm幅のテーピングテープとか用意してるけど
少数派なのかな。

Zippoの内蔵タンクは、使用頻度が高いと1週間で心許なくなるから
別途タンクなり用意するか、他に100円ライターでも持ち歩くのが吉。
私はターボライターを予備として使ってるよ。これを10年愛用中。
ttp://www.windmill.co.jp/outdoor/del.htm
484名無し三等兵:03/08/31 11:20 ID:ApCpLwsh
>>482
ほとんど同じような成分だが
メンタームのほうが効能は多いのでメンタームだけを使え
485名無し三等兵:03/08/31 12:04 ID:???
ものすげぇ王道だが、俺はトランギアのメスティンにキット詰めて登山に持っていってる。
山によって入れるもの変えてるが、基本的には

・エズビット
・オピネル(六番サイズ炭素鋼)
・エズビット予備燃料
・防水マッチ
・メンソレータム

など。時々ナイロン紐やイソジン、小さい容器に入れた白ガスも入れたりする。
あんまり長期間彷徨う事を想定していないから、二日分程度しか入っていないが。
あくまで遭難とかを念頭に置いた内容なので、大地震とかには対応していないかも。
486名無し三等兵:03/08/31 16:09 ID:???
4年前ペルーのマチュピチュに行ったときサバイバルキットを持って行った
アウトバゴン(鉄道)がストで止まり、予定外に野宿に近い状態になった
その時サバイバルキットの中で役に立ったのはアルミシートとカロリーメイト
だけ。なにしろ軽装だったし(服装も)シュラフも持ってなかった
アルミシートを被って寒さをしのいだ。インディヘナ(先住民)たちが水や
食料、毛布なんかを売りに来たけどそれらが皆バカ高い!!
コカの葉っぱ(一袋日本円で百円くらい)を買ってずっと噛んでた
それで高山病と飢えは誤魔化せた。とりあえずナイフもコンパスも各種薬品も
防水マッチもなんの役にも立たなかった。その時の教訓で人間がいる場所なら
最高のサバイバル用具は金だな。それもUSドル
487名無し三等兵:03/08/31 16:20 ID:lPXSlP60
タイガーバームなんだけど、昔はオピューム(生アヘン)が入ってた
らしい。だから万病?に効いたし(治癒はしないが)それで世界中で
売れたんだろね。
薬品といえばモレの友達は海外を放浪してた時、帯状疱疹になった。
ウィルス性の病気だから持ってた抗生物質は全く効かない。
ゾビラックスとかいう抗ウィルス剤が効くのだが、そんなものは海外で
(日本でも処方箋なしでは)簡単には手に入らなくて結局、放置して
自然治癒したが後遺症の神経痛になり今でも苦しんでいる。
488名無し三等兵:03/08/31 16:37 ID:???
>>486だけど あの時ナイフ(ガーバーEZOUT)は役には立たな
かったけど持ってるというだけで心強いモノがった
護身用という意味でね。9ミリのオートマでも持ってたらもっと心強い
だろうけど。海外に行った時、入手できるならサバイバルツールに
入れられるといいよな。精神的な支えにはなる
489名無し三等兵:03/08/31 17:23 ID:???
>>487
阿片なんか外用しても意味ないんじゃないの?
490名無し三等兵:03/08/31 17:30 ID:lPXSlP60
>>489
効くよ 局所麻酔剤として 痛み止め、痒み止め
491名無し三等兵:03/08/31 17:35 ID:???
医師か薬剤師の方に質問ですが、
オロナインとタイガーバームを混ぜ合わしたりして大丈夫ななのですがか?
危険なものなら手軽で変える市販品にならないと思いますけど。
その辺青し得てください。
492名無し三等兵:03/08/31 18:31 ID:???
キシロカイン入りの軟膏でも持ってろ。
493名無し三等兵:03/08/31 18:35 ID:???
>>487
コカの葉は現地では合法だっけ?
494名無し三等兵:03/08/31 19:00 ID:???
>493
合法
高山病の治療薬を作るために必要ってことで、一定の面積でコカの木の作付けが
認められている
もちろん合法的に売るよりも麻薬組織に流した方が儲かるから、許可された以上に
栽培して横流しするわけ
結局、アメリカのヤッピーどもが高い金出してコカイン買うからイカンのだが

このままだとスレ違いなので、漏れのサバイバルキットの中身
LEDライト、小型のハサミ、絆創膏、100円ライター、ウェンガーの一番安物のナイフ
あとはポッケにバンダナと、お財布(w
ナイフは使ったことないけど、ハサミは重宝してる
495名無し三等兵:03/08/31 19:06 ID:???
>>491
まぜぜるな危険って表示していないので混ぜても大丈夫だったらいいなぁ
オロナインH軟膏は他の薬とはまぜるなとは書いていなかったので50年間は
他の軟膏とまぜて症状が悪化したような症例はないのかもしれないなぁ


496名無し三等兵:03/08/31 19:10 ID:???
>>493
合法かどうかは知らんけどペルーのアンデス地方だと普通に売ってる
スーパーのビニール袋みたいなのにいっぱい入って日本円で100円以下
パックツアーの観光客でもピサックの市場なんかで買える
ピサックみたいな観光地だと10倍くらいするけど
口いっぱい頬張ってクチャクチャやるんだ。ビンローみたいにペッしちゃダメ
そして抽出したアルカロイドをゴックン。気持ちよくうpするよ〜ん
でも精製したコカインは入手が難しい
497名無し三等兵:03/08/31 19:13 ID:???
>でも精製したコカインは入手が難しい

入手しようとするなよw
498名無し三等兵:03/08/31 19:22 ID:???

サバイバル・ツールで最強はやはり銃であらう。
動物を狩って(人間も?)捕食、護身用、食料医薬品等を奪う時にetc
幸い我が国、日本でも散弾銃の所持は容易である。
弾によって小鳥から大物(スラッグ弾を使う)まで用途は広い。
都市にあっても食用の獲物は多い。鳥、猫、犬、人・・・

499名無し三等兵:03/08/31 19:27 ID:???
>>464
コデインは市販薬(SS製薬ブロン錠剤)に入ってるよ
500名無し三等兵:03/08/31 19:27 ID:???
>>498
散弾銃の所持は簡単だが、サバイバル・ツールと称するまでにサイズダウンする事は難しいし、
第一携帯するとつかまる。

と、マジレスしてみる。
501名無し三等兵:03/08/31 19:31 ID:???
普通鹿弾までで十分だと思うんだが・・・。
502少佐:03/08/31 19:43 ID:ZuXfg4c2
だんだんレベルが高い話になってきて嬉しい限りだ。
人間がいる所では最高のサバイバルツールは金しかも、アメリカ
ドルだという意見はごもっともだろう。
またコカの葉が高山地帯で必需品だという意見もごもっともだ。
熱帯地方ではカレー粉が必需品という意見もごもっともだ。
503名無し三等兵:03/08/31 20:13 ID:yyrtXkmI

おまえらなあ、登山も海外放浪も野宿もしたことないくせに、
何がサバイバルだ?
馬鹿いってんじゃねえよ。
ぬくぬくと安全な家の下で、パソコンパチパチたたいて、
何がサバイバルだ?
甘いんだよ、このコシヌケの頭でっかちどもが。

おまえら、命が危なくなるような極限を体験したことあるか?
食料がつきて、引き返すも進むもできない、孤立状態になったことあるか?
サンパウロの路上で黒人にカツアゲされて、無一文で夜の外国の町に
放り出されたことあるか?

何がサバイバルだよ。
水筒だの、ナイフだのそろえて、何するつもりだ?馬鹿どもめ。
おまえらなあ、修学旅行のハイキングにもってくものそろえてんじゃねえぞ。馬鹿どもめ
504名無し三等兵:03/08/31 20:17 ID:???
興奮し過ぎだよ、おいちゃん。
505名無し三等兵:03/08/31 20:31 ID:???
柘植降臨ですか?
506猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/31 20:36 ID:???
金だして物が買える状況ってサバイバルとは
言いにくいと思う・・・・
507名無し三等兵:03/08/31 20:39 ID:???

長い海外放浪生活の中で最も役に立ったサバイバルツール(現金は除く)
それはポンチョだ。フード付き、もちろん防水だ。
防雨、暴風、防寒、意外と砂漠などの超乾燥地帯では強烈なUV(紫外線)を
防ぐ役目もする。UVを甘くみてはいけない。年間降雨量数ミリなんて熱帯の
砂漠地域の住民がなぜ袖や裾の長い服を着け顔を覆い太陽に肌をさらさぬか。
それは経験してみれば解かる。米兵は如何なる地域に向かう時にもポンチョ
だけは装備して行く。我が国においても、かつて江戸時代、諸国を旅する渡世
人たちは必ず合羽を所持したものだ。時にはグランドシートとして、時には
水を汲むバケツにもなりテントにも力王のようにユニホームにすらなるのだ。


508名無し三等兵:03/08/31 20:47 ID:???
>>507
砂漠は熱帯地方にはありません。
乾燥地帯にあります。悪しからず。
509猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/31 20:48 ID:???
>>507
アジアを放浪してるけど
UVがコワイからといって
日中、熱帯でフード付きのポンチョなんか着て歩いてたら
間違いなく氏ぬよ。
510名無し三等兵:03/08/31 20:50 ID:???
>>503
だ・か・らぁ〜 銃器よ、銃器。ここは軍事板でしょ。その道の専門家
は多いんじゃない? 銃器に詳しい人とかさあ。サバイバル・キット
って米軍とかの視てると拳銃とか多いんだよね。キットの中身に
それだけ必需品ってことじゃない? 日本みたいに多雨多湿の地域で
浄水器なんてナンセンス。ともかくう食料を手に入れるには銃器とか
それに匹敵する武器が必要なんじゃない?
511名無し三等兵:03/08/31 20:59 ID:???
法を守りましょう
512猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/31 21:03 ID:???
>>510
サバイバルの基本は
「体力の低下を最大限防ぐ」
ことです。

想像できるシチュエーションが必要としない限り
銃器は最大の邪魔者です。

513名無し三等兵:03/08/31 21:05 ID:???
>>503
>食料がつきて、引き返すも進むもできない、孤立状態になったことあるか?
計画が甘いだけ。
>サンパウロの・・・
外国の夜の町を甘くみだだけ。
514名無し三等兵:03/08/31 21:07 ID:???
軍人さんが持つサバイバルキットならそりゃ銃も必要だろうが
日本に住む我々が今どういうサバイバルキットを持てばいい?って話なら銃はでんでん要らないわやね
515名無し三等兵:03/08/31 21:07 ID:???
とりあえず、いま現実に対策が必要なのって、地震くらいかと思うが。
516名無し三等兵:03/08/31 21:07 ID:???
>>468
柘植以前から、サバイバルって言葉はかなり普及していたはずだが
517名無し三等兵:03/08/31 21:09 ID:???
>>483
テーピングはそれなりにテクニックがいるからね。
誰にでも出来るものではない
まあ、足首とか捻挫しやすい部分のテーピングを憶えておくのは良いよ
518サバイバル:03/08/31 21:09 ID:???
さいとう・たかを
519名無し三等兵:03/08/31 21:11 ID:???
NHK見れ!
520名無し三等兵:03/08/31 21:13 ID:N8nDbZHh
まあ、外回りのリーマンなので、そんなに大仰なキットは持ち歩けないが
漏れのカバンの中には、これぐらいの物は入れておきたい。

@マグライト(小)
Aアルミブランケット
B最低限のマルチツール
Cパラコード(15m程度)
D絆創膏(小、大)
E小さなロールの包帯
Fオロナイン(チューブ入り)

水はとりあえずコンビニに駆け込んで確保。

これくらいだとかさばらない。

それと該当で配っているポケットティッシュは必ずもらう
カバンの中に入れておくといつの間にかつぶれて
かさばらなくなる。

いつどこでウンコしたくなるか分からないから。
521名無し三等兵:03/08/31 21:16 ID:???
銃を持てと言ってる香具師がいるが、
男なら自前の御自慢の銃を誰でも持ってるじゃないか。
俺のニューナンブちゃん凄いぞ!
522名無し三等兵:03/08/31 21:17 ID:???
>>506
Survival is the state of continuing to live or exist.
なんだよね。単純に
無人島に一人で漂着し、その後、生き延びる・・ なんて状況こそ
少ないと思う。
ま、そういう意味では我々は毎日がサバイバルか
523名無し三等兵:03/08/31 21:19 ID:N8nDbZHh
NHKで地震の番組やっているが

携帯用ヘルメットってないのかな?
普段はコンパクトだが広げると簡易ヘルメットになるやつとか
あったら、便利かも?
524名無し三等兵:03/08/31 21:20 ID:???
>>510
高温多湿の環境と言っても、飲料に適した水は、すぐに手に入るものではないのですが。。
まあ。人間ってのは、その気になれば草の根を食べても生きていける。
野草も9割方、食べても害はないし。
都会地でも一週間くらいは生き抜く方法は幾らでもあるでしょうが
525名無し三等兵:03/08/31 21:21 ID:???
NHK観る
これぞサバイバル
526名無し三等兵:03/08/31 21:33 ID:???
そういえば明日は9月1日。タイムリーじゃん、このスレ
527名無し三等兵:03/08/31 21:39 ID:???
畜生傷の閉鎖療法なんて知らなかったよ
ためしてガテンを見ておくべきだったか
528猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/08/31 21:44 ID:???
そんなこと言ってたら猫なんて結婚する前は
いつもサバイバルだよ

ほていの焼き鳥で3日食いつないだり
冷蔵庫の中でワイン化してるグレープジュース飲んだり
おととい食べたインスタントラーメンの食べ残しスープでにゃんこめし作ったり


お前らは甘いんだよゴルアアアアア!!!!
529名無し三等兵:03/08/31 21:45 ID:N8nDbZHh
何かの番組で小さな笛を持っていると良いと聞いたことがある。

下敷きになったとき声を張り上げるのは、体力の消耗が激しいので

口に笛をくわえて、呼吸をすれば音で気が付いてくれるんだそうな?

しかし、ライフラインが寸断されたら、2chごときじゃねーな
530名無し三等兵:03/08/31 21:57 ID:???
水雷太郎氏も美久ちゃんと結婚する前はサバイバルだったような。
531名無し三等兵:03/08/31 21:59 ID:???
>>517
ちゃんと覚えてるとは言い難いけどねw
しかもぐぐったら知らない方法いっぱいありやんの…
ま、いざとなったら、傷口に当てたガーゼを押さえたり出来るし。

>>529
ホイッスルは非常時の他にも、サバゲの開始の合図なんかに使えて便利。
使ってる途中で無くしたりすると辛いから、
紐通すとかネックストラップつけるのがお薦め。
532名無し三等兵:03/08/31 21:59 ID:???
>>523
防災頭巾(w
533名無し三等兵:03/09/01 00:15 ID:8dxRjKZS
コンドームも必要かも、あの液体を入れる能力はすごい。

中学の頃、水入れて遊ばなかったか?

ただ、ゼリー付きがいただけないか?

534名無し三等兵:03/09/01 00:25 ID:???
>>531
ネックストラップは少々高くても首の後ろが、高テンションで外れるものを勧める
漏れはサバゲ中に斜面を降りたら偶然首吊りになり、それのおかげで生還した
535名無し三等兵:03/09/01 03:03 ID:E4VIzAHM
ネックストラップは一箇所を切断し、そこをガムテープで巻いて再び繋ぐ
そうすれば高テンションがかかれば外れる
536名無し三等兵:03/09/01 04:00 ID:???
>>468
馬鹿者!!
小野田さんとさいとえたかをを忘れておるぞ!!

多分、一般にはこっちの方が知名度は高いでしょ。
あと、川口隊長もか。
537名無し三等兵:03/09/01 06:01 ID:68IHTUW2
本格的な内容(異論あるだろうけれども)で勝負したのは奴だろう。

小野田少尉はルバング島における自分の体験の紹介だけで、
あんまり役に立たない。
ついでに自然塾も現代社会とミスマッチ

さいとえたかおは知らんがさいとうたかおはそもそも現実世界の
住人じゃあない。

柘植の虚実入り混じった膨大な著作には結構役立つ記述が
多かったぞ(落とし穴も多いが)
538名無し三等兵:03/09/01 06:59 ID:???
>>537
はアホか?

>柘植の虚実入り混じった膨大な著作には結構役立つ記述が
>多かったぞ(落とし穴も多いが)

虚が入っている時点で参考資料としては終わってるだろ

>小野田少尉はルバング島における自分の体験の紹介だけで、
>あんまり役に立たない。
>ついでに自然塾も現代社会とミスマッチ

自分の体験だけで書いてるということが一番参考になるんだよ
又聞きや付け焼刃技術で本をでっちあげられてもこまる。
それとも盗用や詐話までちりばめて
サバイバル読本を作れと?
539名無し三等兵:03/09/01 07:02 ID:???
柘植の弊害って大きいな・・・
山暮らしもしたことない>>537のような初心者に
もっともな詐話本信じさせるんだから・・・
540名無し三等兵:03/09/01 07:07 ID:???
つか柘植ヲタはいいが、
サバイバルを香具師に語られると困る

フィクション作家としてはそれでいい。

しかしこのスレには不要。

色々なサバイバル教本見てきたが

SASサバイバルマニュアル
アメリカ陸軍サバイバルテキスト

が教本としては参考になる。
フィクション作家の教本など自殺行為。
つか柘植の話はここでするのは有害
541名無し三等兵:03/09/01 09:07 ID:???
>>540
SASのものでも柘植が監訳したものがある。
あくまで監訳ではあるが。
542猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/01 09:47 ID:???
>>541
それってジョンワイズマン著の香具師でしょ。
彼とSASの仲間が作った本で有名ですね。
日本版は確かに柘植氏の訳で出てましたね。

英名は
THE SAS SURVIVAL HANDBOOK

ジョンワイズマン氏によるとこの著作は
彼とそのSASの仲間が長年の訓練と実体験で得た物と
して書いてありますが、いうまでもなく
こういう実体験の知識を集大成した名誉は
ジョンワイズマン氏とSASに帰するものであって
柘植さんじゃないですよね。

それプラス、サバイバル関係の本や、興味、
まあサバイバルのブームと言う物は
柘植さんがメジャーデビューする前から
我々の世代ではありました。
ランボーがナイフ一本で山に籠もるシーンなどをみて憧れたもんです。
朝日ソノラマから米軍のサバイバルテキストも出てましたね。
目を輝かせてみてました。
543猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/01 09:54 ID:???
しかし初代ランボーで出てたサバイバルナイフって存在感でかかったな・・・
武器になるのはもちろんのこと、罠作ったり、料理して食べてたり・・

薄い紙をピイイイイイと
引っかけただけでナイフで切るシーンがあったが
ああいう軍用タイプのナイフってあそこまで切れるものかな???

あの映画で同時期に発売された
MGCのM16とMGC製のランボーナイフ買いましたが懐かスィ・・・・
ただとてものことあのナイフは映画に出てくるようないいもんじゃなかったぞ!(怒
544名無し三等兵:03/09/01 10:21 ID:???
柘植ってだれなん?

なんとなしにサバイバル詳しい作家ということは伝わってきたのだが・・・
545名無し三等兵:03/09/01 10:35 ID:???
>>544
柘植義春でぐぐれ
546名無し三等兵:03/09/01 11:54 ID:lHCVy1S6
漫画家だったんですね! (^^)
納得!!!!
547名無し三等兵:03/09/01 12:32 ID:HG/BouyD
代表作「原潜艦主人」

なるほど!

548猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/01 12:40 ID:???
>>547
ワロタ
549546:03/09/01 12:51 ID:lHCVy1S6
 「ねじ式」「紅い花」の作品等で、一部に熱心なファンを持つ
つげ義春の作品集です。この作品集は残念ながら「紅い花」
は収録されていませんが、巻頭には「ねじ式」をはじめ、
表題作の「ゲンセンカン主人」などの名作が目白押しです。
 なるほど! なるほど!
550名無し三等兵:03/09/01 13:05 ID:???
ウェンガーのナイフって丈夫なのか?
ファクトリーメイドだと鋼の硬度が柔らかく、質が悪いと聞くぞ。
551546:03/09/01 13:06 ID:lHCVy1S6
>>104 を発見!(〜〜)
552名無し三等兵:03/09/01 14:13 ID:???
>>533
水筒には使いたくない(破れる、心理的にイヤ)が、止血帯などにはいいかもしれん。
553名無し三等兵:03/09/01 17:23 ID:9vv+95k1
ちょい気になって某さいたま警察に確認したところ
十徳ナイフは解錠用具所持で任意同行対象であるらしい
回避方法は法令に則って、工事関係者は工具箱、一般人は
日曜大工道具入れにいれるか乗用車の工具箱へ入れておくと
法律上問題ないとのこと
ポケットサイズは駄目とのことで、ハンドルのついた小型の
大工道具入れを漁る必要がありそう
554名無し三等兵:03/09/01 17:27 ID:???
うぁ。ピッキング防止法が施行されたんだっけ
555名無し三等兵:03/09/01 17:33 ID:???
>日曜大工道具入れ

これはポケットに入らない程度の大きさのただの箱とかでもOK?
556少佐:03/09/01 18:36 ID:FrGrwnL2
元グリンベレーの三島さんが書いてたが、ベトナムのジャングルで
ベトコンより怖かったのは虎らしい。
三島さんも夜間のパトロールでバッタリ虎と遭遇したことがある
らしいが、恐怖でまったく動けなかったし、冷や汗が滝のように
出て死ぬと思ったらしい。
軍用ライフルとナイフを持つグリンベレー隊員でもこれなのだ
から、一般人が単発ライフルで虎と戦うなどという妄想はいだくなよ。
557名無し三等兵:03/09/01 18:43 ID:???
>>555
553じゃないが、これは警察の「隠し持ち」基準なのでただの箱はアウト
つまり

  ドライバーは工具箱に入っているのが当たり前=隠していない

という判断に基づいている
つまり工具箱に類するものに入れねばならず、また工具箱をカバンに
入れ工具箱の所持そのものを隠してもアウト
558名無し三等兵:03/09/01 18:45 ID:???
>>556
首の後ろにひょっとこ面をつけて無いから会うんだよ
559名無し三等兵:03/09/01 18:47 ID:???
>>556
野生動物板では、虎はT-72より強いそうだから
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1005756809/
560名無し三等兵:03/09/01 18:47 ID:g6IrCWAC
>>550
> ウェンガーのナイフって丈夫なのか?
> ファクトリーメイドだと鋼の硬度が柔らかく、質が悪いと聞くぞ。
どんなナイフと比べて?
561名無し三等兵:03/09/01 18:48 ID:???
佐官コテハンに碌な奴はいないなぁ
562名無し三等兵:03/09/01 18:56 ID:???
そりゃふつーの軍ヲタなら佐官になるのがタイヘンなことをしってるから
厚顔無恥な奴だけ名乗る罠
563名無し三等兵:03/09/01 21:00 ID:???
>>553
それはポリさんにナイフを持っているのを見られると
ちょっと君いいかな?って感じなの?
それとも怪しいなと思われたりしたら?
まあ区別はかなりあいまいだけど
564名無し三等兵:03/09/01 21:23 ID:???
>十徳ナイフは解錠用具所持で任意同行対象であるらしい
十徳ナイフってスイスアーミーナイフのこと?
あれでカギ開くのかいな?。
565名無し三等兵:03/09/01 21:24 ID:???
>>563
ソースはTVニュースだが、この法律で捕まった第二号が、
空き巣からの110で、付近の歩行者を片端から職務質問して
ドライバー所持者を引っ張ったら当たりだったそうな
このケースで調べられるかは近所の事件の運不運だ
ちなみに一号は工事現場侵入で持ち物にバールがあったとさ
これは不審者の例だ
566名無し三等兵:03/09/01 21:27 ID:???
>>564
ドライバーはガラスを突いて穴を空けるのにつかう
カギはピッキングかバールがあったのようなもの、そして手回しドリル
567名無し三等兵:03/09/01 21:29 ID:???
ピッキングの容疑が掛かってて証拠がない時などの
しょっ引く理由にするんではないのかと・・・
そうだといいな
568名無し三等兵:03/09/01 22:23 ID:???
ハサミだと言い張っても無駄か・・・>十徳ナイフ
569名無し三等兵:03/09/01 22:31 ID:???
微妙にすれ違いですよ
おまいら
570名無し三等兵:03/09/01 22:36 ID:???
ttp://www.victorinox.co.jp/Products/MiniSeries/miniseries.htm
58oシリーズのクラシックを車のキーに付けているのですが、
捕まりますか?
571名無し三等兵:03/09/01 22:45 ID:???
>>570
だからそういうナイフの所持云々の話は
ナイフスレでやれよ
572名無し三等兵:03/09/01 22:49 ID:???
>>571
所持できないものはキットに入れられないだ
573名無し三等兵:03/09/01 22:59 ID:???
防災の日記念書き込み

東京直下型地震が起こった時、生き残るためのサバイバルグッズは?

客先の高層ビル33階で打ち合わせ中、震度6+の直下型地震発生
郊外の家まで徒歩で帰らなくてはならなくなった事を想定。

・懐中電灯(マグライトかな?)
・ビーニール袋(火災の際の緊急空気袋になる?)
・ツールナイフ(たぶん使う機会があるはずと信じて)
・ラジオ(情報は重要)
・絆創膏(擦り傷程度は貼ってOK)
・包帯(結構大きな怪我したとき必要)
・ポケット・ポンチョ(雨に濡れるとめげる)
・食料(コンビニに飛び込んで、水とカロリーメイトを略奪)
・手袋(指先の傷は痛い)

こんなもんか?
そんなに持って歩かなくてもいいかも?
574名無し三等兵:03/09/01 23:03 ID:lHCVy1S6
刃渡り6cm以上の固定装置(ロック)付きナイフ、
並びに折りたためないナイフ(シースナイフ)の携帯を禁じております。
ロックの無い折りたたみナイフ(フォールディングナイフ)は8cmまでです
とのことで 74mmシリーズまでは大丈夫です
ただ 交番まで任意同行は出来ます なぜかと言うと
見た目で8Cm以下かわからないからです 

575名無し三等兵:03/09/01 23:08 ID:???
>573
地図が必要かと思う。駅の売店等で売ってるような小さいやつ
でいいからカバンに忍ばせておくと吉。
576555:03/09/01 23:24 ID:???
>>557
大体わかりました。
でも工具箱とただの箱の区別はどうやってつけるんでしょう?

たとえばウチじゃコーヒーの空き箱を工具箱に使ってますし。
577名無し三等兵:03/09/01 23:30 ID:???
>>573
コンビニで調達できるなら、予備の電池と
のど飴、マスクも考えて良いんじゃない?
夏場じゃないなら新聞追加。

…タバコと100円ライターも喫煙者の私には必要だけど
火をつける度胸があるかなw
578名無し三等兵:03/09/01 23:49 ID:???
>>573
頭を保護するヘルメットは必須。。
それとコンパスと地図を持っていくように
歩き馴れた道でも、火災などで通行不能になっている場合があり。
その際には郊外に出るなどの回り道をする必要がある。
そんな時には便利だ。
579名無し三等兵:03/09/02 00:06 ID:574BmkIB
>>576 著しく誤解してるぞ
不審者が職質を受ける→任意で持ち物を見せる→ドライバー、ナイフを持っている
→ちょっと交番まできてくれる(任意同行)→ドライバーでは捕まらない
ナイフも>>574以外では捕まらない オーバーしてる物も料理人とかなら
捕まらない→ご協力ありがとうございました→終わり
>>544は持ち歩いた場合ね
(家にある分にはいい 台所にはもっとすごいものが置いてある)
職質されたら まず身分を証明する 丁寧に応対する これが大事
580名無し三等兵:03/09/02 00:52 ID:???
>>579
多分今度こそわかりました。
581名無し三等兵:03/09/02 03:09 ID:yLmudHC2
警官に注目されるだけで著しく不利益、という事に気付いていない
>>579
582名無し三等兵:03/09/02 03:17 ID:yLmudHC2
>ランボーがナイフ一本で山に籠もるシーンなどをみて憧れたもんです。
>朝日ソノラマから米軍のサバイバルテキストも出てましたね。


            λ
           ( ヽ
          (・∀・) <どっちもうんこ
          (____) 
583名無し三等兵:03/09/02 03:18 ID:yLmudHC2
>>535
低負荷でも外れるのはなぜでつか?
584名無し三等兵:03/09/02 03:39 ID:???
>>581
そもそも注目されるような格好をしているのが(ry
585名無し三等兵:03/09/02 06:08 ID:8qDmsz5Z
処女膜貫通
http://ro-syojyo.zor.org
中学、高校生
586名無し三等兵:03/09/02 07:41 ID:???
とりあえず、不快な職質があったら、
大人しく弁護士に相談、
ってマジレスしてみるテスト
587名無し三等兵:03/09/02 08:38 ID:574BmkIB
>>583 >>581
猫用の首輪を参考にすると良いと思う
負荷がかかると外れるようになってる
確か米軍のヘルメットが同じようになってるはず
フリッツヘルね 旧ヘルで言われていた 
弾が当たっての首吊り現象がないはず
588名無し三等兵:03/09/02 10:17 ID:???
>>587
ねぇねぇ、ヘルメットのストラップはしてると爆風で首が
吹っ飛ぶんだよね?
グラナダでフリッツヘルにAK弾何発も食らった奴いたけど、
弾食らったぐらいで外れてたら死んでるよね?
589名無し三等兵:03/09/02 11:49 ID:574BmkIB
>>588
そうですね 爆風を被る方がはるかに多そうですね
弾がかすっただけで死んじまうからヘルメットの紐ははずせ
って 映画の言葉が耳に残ってました いろいろな映画で言われてるはず
旧ヘルは Dリングで切れるはずもない 空気もたまりやすそう
新ヘルは スナップボタン式で負荷がかかれば外れます
グレナダの件はここで
http://millspec.hp.infoseek.co.jp/page173.html
距離にもよると思いますが 
また弾がヘルメットに入って
頭を一周して同じ穴から出たことがありそうです
首はどうだったんだろうか
よっぽど運が良かったのでしょうね


590588:03/09/02 12:14 ID:???
>>589
ケブラー繊維って、黄色じゃな〜い?
591名無し三等兵:03/09/02 12:51 ID:???
懐中電灯は小型LEDのキーホルダー付きだと普段からの所持が楽
592少佐:03/09/02 13:38 ID:rVlC6Wjk
軍隊でもモルヒネを携帯していて、弱きや怪我で泣き出した奴が
いたらすかさずモルヒネを注射するだろ?
「僕はランボーや柘植なんです」といくら頭の中で思っていても、
それは頭の中だけなんだよ。

593名無し三等兵:03/09/02 13:46 ID:???
>>592
柘植だとは思いたくない
594少佐:03/09/02 13:52 ID:rVlC6Wjk
おそらくこのスレに書きこんでいる奴の60%くらいは
自分のことを柘植だと思っているんだよ。
アタック柘植ナイフを持って、迷彩服を着てる柘植にな
りきってる奴が多いんだと思う。
残り40%のうち、20%は自分をランボーだと思っている。
腹に刺さった弾を自分でナイフを使って抉り出すランボー
にな。
595少佐:03/09/02 14:00 ID:rVlC6Wjk
バーチャルサバイバルフィールドでは銃だけ持った自称柘植
マニアのサバイバー達がウロウロしていた。
「銃が重たいよー肩と腕がパンパンだよー」と叫ぶサバイバー
達。
ふと見ると、遠くに野生の鹿がいた。
「あれが今日の晩飯だ」と叫び、弾を撃ちまくるサバイバー達。
だが一発も当たらず、鹿は悠然と逃げた。
596名無し三等兵:03/09/02 14:04 ID:???
>>594
cogito elgo sum.
597名無し三等兵:03/09/02 14:06 ID:???
柘植ナイフで、鋸刃を背につけたやつがあったろ?
あれ、何なの?
598597:03/09/02 14:09 ID:???
柘植のフォールディングナイフで、ですた。
大型ナイフならありだろうけど、折りたたみのナイフでってところがアレだな、と思って。
599名無し三等兵:03/09/02 15:33 ID:???
柘植ナイフなんていらねw

ソルジャー系で十分。
600名無し三等兵:03/09/02 16:21 ID:???
で、サバイバルナイフがどこのものが最良なんだよ。
601名無し三等兵:03/09/02 17:08 ID:gUoVQaXv
「ガーバー・サカイ」がよろし。
602名無し三等兵:03/09/02 17:10 ID:???
つかこのスレで柘植の名前は出すな

詐話師としてならいいが
603名無し三等兵:03/09/02 17:49 ID:/eFGU1VH
>>598
あれセレーションは飾りというか、雰囲気を出すためのもので、実用を狙って
ないと思われ・・・柘植モデルのボウイナイフのもそう。昔あった柘植ナイフ
のビデオで、そういってました。








604名無し三等兵:03/09/02 17:54 ID:???
元祖ランド−ルM18 
605名無し三等兵:03/09/02 17:54 ID:/eFGU1VH
>>602
気持ちはわかるけど、彼の本を読んだ人も軍事板には結構いるようだし、
どこが間違っているのか、とか、そういうことをを具体的に話合うのも
ある意味有意義なのでは?
606名無し三等兵:03/09/02 18:04 ID:???
>>605
それはわかるが、このスレでなくてもいいだろ
別に拓殖スレってなかったけ?
607名無し三等兵:03/09/02 18:14 ID:/eFGU1VH
>>606
いまは、ないですよ。すくなくとも軍事板には。
608名無し三等兵:03/09/02 18:36 ID:???

柘植の妄想が、妄想サバイバーにリンクしてしまうのは仕方ない・・
まあ、元々妄想家のヤシはPCも使えないほど老人ボケてしまってるワケで・
609名無し三等兵:03/09/02 19:08 ID:???
やっぱ軍事板ならヨバネットじゃねーの
610名無し三等兵:03/09/02 19:46 ID:???
ヨバネットってなに?ジャパネットのパクリ?
611名無し三等兵:03/09/02 20:01 ID:???
>>609氏はもしかしてバヨネットって書こうとしたのか?
だとしたら多分、銃剣の事を言いたかっただろう 
612名無し三等兵:03/09/02 20:06 ID:???
神父さま降臨の予感。
613名無し三等兵:03/09/02 20:12 ID:???
ビクトリのクラシックは薄いから、キットの中に忍ばせておくと由。
614少佐:03/09/02 21:19 ID:WT8NAQ4+
>>605
柘植のどこが間違っていたのか?
週間プレイボーイに「元グリンベレー教官」という肩書きで
登場したことから間違がっていた。
グリンベレーならまだしも、教官という肩書きまで偽って
しまったのだ。
615少佐:03/09/02 21:34 ID:WT8NAQ4+
さらに調子に乗った柘植は元グりんベレー教官という
御大層な偽経歴で自衛隊をボロクソに言った。
その極めつけが、自衛隊の銃は部品が多いので分解
したらプロでも組みたてられないというものだ。
だが自衛隊では中卒でシンナーばかりやってた奴で
も、銃の組みたてをやっている。
616少佐:03/09/02 21:38 ID:WT8NAQ4+
そのうち柘植の弟子と称する毛利という人が出てきた
のだが、彼にも自衛隊批判は受け継がれ、「自衛隊の
銃は構造的に問題がありさっぱり当たらない」という
批判まで出た。
だが自衛隊にはあの銃で高い命中率を誇る隊員が少な
からず存在する。
617少佐:03/09/02 21:43 ID:WT8NAQ4+
自衛隊の銃をボロクソに言った毛利が素晴らしいと
称えた銃は中国製のカラシニコフで、なんでも毛利に
よれば激しい暴風の夜でもカラシ二コフは200メートル
先の標的にスパスパ当たったというのだ。
当然ながら激しい暴風の夜に200メートル先の標的を
目視することは不可能だが、それでも毛利は高い命中率を
誇ったらしい。
中国製のカラシニコフよりもはるかに精度がいい自衛隊の
銃で、昼間に近距離の標的を撃っても当たらなかった毛利
がである。
618少佐:03/09/02 21:53 ID:WT8NAQ4+
だが柘植の天下も続かず、そのうち三島やテッド荒井などが
現れた。
彼等は本物なので、柘植に立場はなかった。
しかし本物には柘植のようなロマン性は無かった。
「銃なんてもんは当たらないので、とにかく近付いて腹めが
けて死ぬまで撃ち続けることですよ」と言うテッド荒井。
「グリンベレーではカレー焼き飯が好評でした」と語る三島。
あまりの夢の無さに急速にサバイバルブームは終焉に向かって
いった。
619名無し三等兵:03/09/02 21:56 ID:???
サバイバル・キットの話は、どこいった
620猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/02 22:04 ID:???
氏の話は荒れる元ですので、控えめに。

まあ自己防衛の為、銃を使用せざるを得ない
サバイバル状況下になったら、
やっぱ猫もAKもちますな。出来たら74。

分解しやすいのが吉。
621名無し三等兵:03/09/02 22:57 ID:???
おいおい、プレイボーイの今週号の柘植みれ
クロロホルムは数秒間嗅がなければ効きません・・  
「死体洗いのアルバイト」イーストプレス(著者は精神科医)163Pに
書いてあるけど、「ハンカチに染み込ませた程度では得られにくい濃度で
意識を失わせるのに数分かかる」のだそうだぜ  柘植さんよ
他にも突っ込みどころ満載ですワ 
622名無し三等兵:03/09/02 23:00 ID:pEGGeuUG
少佐どの!柘植スレ建ててください。自分も参加いたします。
623名無し三等兵:03/09/02 23:00 ID:???
柘植と毛利はどちらがオオボラか?という板でも作って
そこでやってくれ!

624名無し三等兵:03/09/02 23:02 ID:???
板かよ
625少佐:03/09/02 23:05 ID:WT8NAQ4+
例えば柘植は雪崩れに巻きこまれたら、バタフライ泳法で脱出でき
ると書いてるのだが、人の命にかかわることでそんなアホみたいな
話を書いちゃいかんだろう。
626名無し三等兵:03/09/02 23:06 ID:vaQH1lO1
オレは少佐だ! ・・・とだけは思いたくない、人間として。
627名無し三等兵:03/09/02 23:08 ID:???
>小佐ドノ
ご自分で試してみてはどうですか?
雪崩にバタフライ泳法が効果的かどうかを、
そこまで言うのなら。
628少佐:03/09/02 23:11 ID:WT8NAQ4+
毛利はさんざん自衛隊の悪口を言ってるが、東南アジアで
は「私は日本の優秀な軍隊である自衛隊で訓練を受け、
とくに射撃の腕はトップでした」などとホラを吹いて
傭兵の仕事にありついている。
まさに帝国軍人の恥であり、日本人の恥だ。

629名無し三等兵:03/09/02 23:13 ID:???
だから、サバイバルキットだって言ってんだよ
630少佐:03/09/02 23:20 ID:WT8NAQ4+
柘植はコンゴ動乱に傭兵として参加した時は、元ナチスの
将校と一緒に肩を組んで敵戦車に正面から悠然と歩いて
行ったそうだ。
しかも二人でナチスの歌を大声で歌いながらだ。
631名無し三等兵:03/09/02 23:22 ID:pEGGeuUG
ところで、東急ハンズの3000円のサバイバル・キットってどうよ?
632名無し三等兵:03/09/02 23:24 ID:???
もー、大佐も少佐も中尉もみんな去ね
633名無し三等兵:03/09/03 00:02 ID:2ljZL2cI
犬用の救急セットをアメリカ通販で発見!

634名無し三等兵:03/09/03 00:28 ID:???
>>631
どんな内容なん?

柘植の話を鵜呑みにするのだけはやめた方がいいのはわかった
サンクス

サバイバルとは違うが・・・
俺の読んでいる本
大蔵喜福著の野外のエマージェンシー・ブック
目に付いたからかったのでどんな人かしらないけど
比較的ありうる状況が多いの参考にしている
635名無し三等兵:03/09/03 01:04 ID:???
>>594
パラノイア癖のある野郎には、崇拝する人間と自分を同一視する連中がいるそうだが、柘植を崇拝するような趣味はない。
彼の主張には面白いとこはあるとは思うが
636名無し三等兵:03/09/03 01:06 ID:???
戦後もフィリピンに残っていた。
小野田少尉とか、彼は陸軍中野学校の出身だったよね。
戦後も日本軍再上陸に備えてゲリラ戦を続けていた。
彼にサバイバルに関する本を書いて欲しかったな
637名無し三等兵:03/09/03 01:11 ID:???
>>634
俺も気になって探してみたけど、見つからん。
ttp://www.ant-net.co.jp/
ハンズで取り扱ってるらしいここの浄水ボトルの事かと思うが…違うかも。

ハンズの渋谷店で、こんなの扱ってるらしいが。
避難21点セット/8,000円
非常用持出袋・手ぬぐい・ビニールバケツ・ポリ袋・缶入カンパン
チリ紙・缶入飲料水・ハサミ・懐中電灯・ピンセット・ローソク
絆創膏・マッチ・ガーゼ・三角巾・脱脂綿・ロープ・レジャーシート・軍手・缶切・包帯。
638猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/03 01:31 ID:???
>>636
同士よ!
猫もそう思うゾ

つか小野田少尉って中野学校は出ていたんだろうが
少尉の身分で基本的にジャングルでの生存方法や
そのほか戦中の日本陸軍教育で恵まれたサバイバルのハウトゥは
あまり知識としては備わってなかったはず。

それなのにどうして、自身の勘と経験だけで生き延びられたのか?
彼が本を書くと確実に良い物が出来ると思うが・・・

熱帯のジャングルを歩いたら解るが日中歩いていたら
常人でも2〜3時間でバテル。
猫はミャンマーの国境で死にかけたw

赤痢やマラリアで普通は死ぬと思うが
なんであんなに長期間補給無しで耐え抜いたのか驚嘆に値する。
柘植氏とは比べ物にならない。
639少佐:03/09/03 01:52 ID:lD7les2c
横井庄一さんの本業はクリーニング屋で例の大きく頑丈
な洋裁ハサミが商売道具だったのだが、何かの役に立つ
かもしれないと思って戦場に持っていったらしいね。
そして実際役に立った。
残念ながら銃は何の役にも立ってない。

640少佐:03/09/03 02:02 ID:lD7les2c
>>638
ひとつだけ言えるのは、なんのワクチンも持たずに熱帯で
生き延びたということは熱帯病に対してもともと免疫が
あったということだ。
熱帯病に対する免疫さえあれば、水は熱帯だからいくらでも
雨が降るし、果物なども1年中あるので食うに困ることは無い。
横井庄一さんなども日本に帰ってから、「熱帯のジャングルには
食料がいくらでもあったが、日本では働かないと食えないので
ジャングルのほうが良かった」とコメントしてたからね。
641名無し三等兵:03/09/03 02:12 ID:???
>636
確か既に書いていたような記憶が。うろ覚えだが幾つかの話を記載すると・・・
・戦死した戦友の銃を油紙に包んで岩の割れ目に隠しておき、命日だかに分解清掃する話。
・農場の牛を仕留めて乾燥食料を作る話。
・隠れ家や衣類等の作り方、また保存色の作り方など。
他にも樹の幹に巣食う虫の体液がご馳走だとか、本物ならではのエピソード満載でした。

なお、素材さえあれば創意工夫によって大抵の物は作り出せるらしいのですが、情報だけは
どうにもならないそうです。彼が当時持っていた情報のみではその後の状況(ベトナム戦争
の発生等)の予想を立てる事は不可能で、米軍の北爆を日本側の大反抗と判断して活動を続
けていたそうです。
642猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/03 02:15 ID:???
>>640
マラリアとか赤痢に免疫って
日本にいるときから出来るの?

>>641
是非その本のタイトル教えてくだちい
643名無し三等兵:03/09/03 02:37 ID:???
横井さんの「無事がいちばん」もおすすめ。
植物の繊維と薬莢潰して作った針でスーツを1着仕立てる話なんかが凄かった。
644名無し三等兵:03/09/03 02:47 ID:???
マラリアは寄生虫だから感染を防ぐワクチンのような予防接種すら存在しません。また、予防薬は
規則的に服用しないと発症は防げません。以上の事より小野田少尉が国内で何らかの対処をしてい
た事は考えにくい状況です。しかし、日本でも1935年頃までは年間数万人の患者が発生していたの
で、少なくとも我々よりは対処法を心得ていたであろうと思われます。

予防法としては、とにかく蚊による刺咬を防ぐことです。マラリアを媒介する蚊(ハマダラカ属)
の見分け方は止まる姿勢が他の蚊と異なり「お尻を上げて止まり」「成虫の羽には、まだらの紋様
がある」のが特徴です。

>642
以前図書館で見つけたので今度行った時に確認します。間違いなく絶版の筈です。
645猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/03 02:48 ID:???
猫は田舎の家買い取って暮らしてたことがあるけどさ・・・
水平線が見えるようなとこだったw
そこで土地の人に家のリフォームとかやってもらってわかったんだけれど
大正生まれの人とかは今の我々の想像を超えた器用さを持ってる。

>植物の繊維と薬莢潰して作った針でスーツを1着仕立てる話なんかが凄かった。

これなんか凄まじいはなしだよね。

田舎での暮らしはサバイバルに似たようなことたくさんありました。
井戸の地下水からポンプで水引いてたんだけれど大腸菌が入ってたり
様々な害虫への対策したり・・・
お爺さんやお婆さんたちは高価な機器を買わなくとも
これら自然の中での生き方を知ってるんだよね。色々参考になりました。

得た物は都会者の憧れだけじゃ決して住めない場所だということですw

山の渓流で捕まえた鮎はうまかったなw
646少佐:03/09/03 02:50 ID:lD7les2c
横井さんや小野田さんの時代は日本国内も後進国だった訳だし、
軍隊も鬼のスパルタ主義だった訳だから、日本で生まれた時から
サバイバルだったといっていいんじゃないか?
647猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/03 02:50 ID:???
>>644
サンクス。
古本屋でも探してみます。
つか小野田さんの自然塾へでも行って
色々話きいてみたいな。
2ちゃんで小野田さんへ会いに行こう!オフでもしようか。
648猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/03 03:36 ID:???
以下とあるHPから抜粋。

>帰国後政府はせめてもの慰労金として100万円を渡そうとしますが、誇り高き
>小野田は拒否。どうしてもというので、彼はこれを靖国神社に寄付してしま
>います。そして天皇や首相との会見を断り、真っ先に戦闘で亡くなった部下、
>島田と小塚の墓参りに行きました。彼は義理を通す人でした。

30年間生き抜いた技も最たるものだが・・・
小野田氏は人格的にも神や・・・

ちなみに本調べてみました
小野田寛郎/著
朝日新聞社
わが回想のルバング島
でした

>>644
よありがとう。
649名無し三等兵:03/09/03 10:53 ID:/r38eqeD
>>634
東急ハンズ渋谷店で売ってるのですが、「EPIレスキューキット」という
名で、SASキットに似た大きさの缶に、シグナル・ミラー、オレンジ色の
カタツムリ型ホイッスル、1m位の綿糸のような細紐、漫画単行本が入る位
のファスナー付きビニールパック、
7センチx2センチ暑さ3ミリの乾燥圧縮スポンジ。
防水マッチ5本。
キャンドルランタン用みたいな、円形ろうそく1個。
鼻毛切り位の大きさのハサミ。
カッターの刃。
小さな包帯のようなもの。
あとは、サバイバル方法が書いた紙と、救助信号が書いてあるステッカー。

こんな内容で、価格3000円。ほかにも、いくつかバリエーションが
あるんですが、今、売られているのは、このタイプだけ。
自分としては、あんまり魅力を感じないんだけど・・・
650名無し三等兵:03/09/03 11:31 ID:???
>>644
マラリアの場合は、ワクチンは存在しなくても、抗マラリア剤がすでに出来上がっているはず。
しかし彼が持っていたとは思えず。
小野田少尉が、マラリアの感染を防げたのは、彼自身の生命力としか考えられない。
コレラや赤痢などの水系伝染病は、水を煮沸するなどすれば、かなり防げる。
この知識は、当時の日本兵にもあったとしても不思議はない
651猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/03 12:19 ID:???
>>650
>コレラや赤痢などの水系伝染病は、水を煮沸するなどすれば、かなり防げる。
>この知識は、当時の日本兵にもあったとしても不思議はない

これぐらいの知識は当然ありました。
しかしあまりの空腹さに沢ガニやカタツムリを生で食べるので
息絶えた人が多いと聞きます。
652634:03/09/03 13:45 ID:???
>>637
リンクの商品はパンティストッキングを使いまくりだな

>>649
避難用のセットって納得して買える値段ってなかなかないね、原価いくらやねん?

いろんな浄水器や薬があるけど
http://www.meitengai.net/bigfoot/seagull/keitai-j.html
のトラベルピュアてのが欲しいけど高いなぁ、
これ買ったら水飲んで過ごすしかないな〜
653名無し三等兵:03/09/03 14:32 ID:???
マラリアの特効薬って確かキニーネだっけ?
654名無し三等兵:03/09/03 14:42 ID:G393V1yB
>>653
そう。でも古いね。
655名無し三等兵:03/09/03 14:57 ID:m9XdWAik
、第一次世界大戦中に、連合国に封鎖されたドイツで、
天然のキニーネに代わる人工キニーネ製造実験が始まっています。
この実験は大戦後も続けられたそうですが、第二次世界大戦勃発で何故か打ち切られ、
先発のドイツの研究を受け継ぎ完成させたのは、イギリス、アメリカ、オーストラリアでした。
熱帯地域で、日本軍と戦闘していたからです。
しかも当時、キナの木は、その90パーセント以上が東南アジアで育てられており、そこは日本軍が占領していたので。
ドイツの科学者による研究はかなり進んでいたようで,キニーネはすぐに実験室で作られ、
日本軍がマラリアで苦しんでいたとき、連合軍は余裕で戦うことが出来たといわれています。
(キナの木を占領していたはずの日本軍が一体何をしていたのかと不思議ですが)

何やってんだか
656名無し三等兵:03/09/03 15:00 ID:???
⇒キニーネは、キナ皮に含まれるアルカロイド(キノリンの誘導体)。
◎1816年、ロシアで発見された。
 1820年、フランスの薬剤師が純粋な形で抽出。
 1907年、キニンとその仲間のアルカロイドの組成と構造が確認
 1945年、初めて合成された。
◎白色の微晶質の粉末で、強い苦味、水に溶けにくい。
◎キニーネの塩が100種類以上知られている。これらは水に溶けやすい。

【効能・効果】
 ○マラリアの特効薬。「マラリアの病原虫に対して特異的に毒性を示す」
 ○堕胎剤として使われる。

【毒性】
 (1)キニーネはプロトプラズマ毒で、体温調節中枢、大脳皮質に作用する。
 (2)呼吸と心臓の麻痺によって死に至る(2g〜17g)
 (3)過剰投与で中毒を起こし、以下の症状を示す。
  重い感じ.興奮.めまい.失明.体温の低下.心臓・脈管の不全.肝炎、腎炎
657名無し三等兵:03/09/03 20:12 ID:???
キニーネとストリキニーネは全く違う物質ですか?
658名無し三等兵:03/09/03 20:35 ID:???
>>655
キニ-ネはやたらと苦いので、飲まないでこっそり捨てていたヤシが
いた、とかいう話。
659名無し三等兵:03/09/03 21:34 ID:???
そういや戦時中フィリピンに行った人が書いていた本で、
ジャングルで生き延びようと思ったら円匙をもっていけってのがあったなぁ
穴堀りはもちろん、フライパン代わり、椰子の実割りや水牛の解体など色々使えて
しかも故障も手入れもいらないかららすぃ。
660名無し三等兵:03/09/03 22:49 ID:???
防災頭巾では、あんまりなので
緊急時でもかっこよく被れる、携帯用コンパクトヘルメットってないのかな?

661名無し三等兵:03/09/03 22:58 ID:88Ca7ksq
鞄やバッグの底に、逆さに入れといて、普段はバッグの一部として常に携行
ってのはどう?
662名無し三等兵:03/09/03 23:13 ID:???
特に軍ヲタじゃないが、防災という意味合いも含めて
何かしらのサバイバルキットは、必要だな。

ベッドの脇に常設
・大きめのデイパックの中に
・懐中電灯
・ラジオ
・とりあえずの水(1リットルのペットボトル)
・腹薬、風邪薬、解熱剤、オロナイン
・絆創膏、包帯
・アルファー米(3日分)
・ビニール袋
・ナイフ、斧(倒れたタンスを解体する)

他に何が必要でしょうかね?
663猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/03 23:34 ID:???
>>662
ネタじゃなくて
マジで避妊具
664CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/09/03 23:37 ID:???
>>660
チャリのロード用などどう?
落下物はだめだが、ぶつけるなどには効果がある
665名無し三等兵:03/09/03 23:38 ID:???
海外旅行に行くとき何かと便利なのが
芯を抜いたトイレットペーパーをジブロックに入れて
何個か持って行くと便利だった。

神戸の震災時にトイレ環境が最悪だったとこも考えると
必要だと思うよ。
666猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/03 23:39 ID:???
>>660
プロテックハーフガードとM44
あとPTアーマー
これ最高
667名無し三等兵:03/09/03 23:47 ID:???
確かに、都会の空は、看板やら、何やらで落下物が怖いな?

気にしていなかったが、頭を守るグッズを携帯する必要って

あるな?

コンパクトヘルメットって作ったら売れるかも知れへんな?
668名無し三等兵:03/09/03 23:50 ID:???
こないだNHKで東京直下型地震の番組やってたが
いつ頃、起きるんだ?
669Pyeonyang Lover ◆koCwvgBzrQ :03/09/03 23:56 ID:???
>>660
>>664
自転車用ヘルメットにも種類が。
競輪選手がかぶるやつはかなり強度もあり、耐久性に優れてますが、やたらとでかいです。

MTBとかロードレース用のヘルメットは通気の穴が多く、壊れることによって頭へのダメージを
軽減する設計なので落下物が頻繁である場合はやめたほうが無難かと。
(木っ端微塵になるわけではなく、発泡スチロールがバッくり割れるのだが)

ロッククライミング用でも、構造が自転車用の高通気性ヘルメットに似た発泡スチロールに
プラスチックの皮をつけたタイプだとやばいかも知れません。

入手のしやすさでは
オートバイ用>自転車用>登山用>競輪用>軍用
と当方は思ってますが。
670Pyeonyang Lover ◆koCwvgBzrQ :03/09/04 00:02 ID:???
ところで、月刊GUNのコラムで自作サバイバルキット(?)の構成云々のページがあったのだが
誰か読んだ人いない?

671名無し三等兵:03/09/04 00:02 ID:???
ホームセンターで売っているドカヘルを家にも会社にも常備しておけ!
っうことだな。
だが外廻りの漏れとしては、防ぎようがないな?
672Pyeonyang Lover ◆koCwvgBzrQ :03/09/04 00:06 ID:???
>>671
帽子の有る無しで結構生存の確率は上がるかもしれないと
上のレスに合ったような気がする。

夏でもニット帽を鞄の片隅に・・・・
673名無し三等兵:03/09/04 00:11 ID:???
日本手ぬぐいは、結構便利でっせ
タオルに比べて、薄く携帯がべんりで
緊急時には包帯にもなる。
2,3本もっとけや
674名無し三等兵:03/09/04 00:35 ID:???
>>649
分かった、これでしょ?
http://www.sakaiya.com/goods/goods/episv.html

内側が25mm*65mm*85mmの缶を買ってきて
試しに入れてみた。
オロナインH軟膏、絆創膏3枚、100円ライター
ツール、ホイッスル、マグライト(単四1本使用)、方位磁石
上4つを纏めるプラスチックのカラビナ(と言えるのか?)
ツールはナイフ、ツメ砥ぎ、ハサミの簡単なやつ。
濡れてはマズいものはビニールの小袋に入れた。

…意外と入らないものだな。
675建物内で被災した場合、:03/09/04 00:41 ID:???
>660
 格 好 は 悪 い が、難燃素材のカーテンを適量切り裂き、
シーク教徒のターバンみたいに頭に巻きつける。
体に羽織って体を焼けどから守るのにも使えるかも・・・
ま、あくまでも非常時ということで。
676名無し三等兵:03/09/04 00:41 ID:???
バンドエイドクイックヘルプは止血効果が高いらしいぞ
俺も今使っているがなかなかだ
677名無し三等兵:03/09/04 00:45 ID:???
>>661
靴は、はき慣れたものが良いよ。
それでいて足首を保護出来るものが良い。
捻挫の予防にもなるし、疲れないからね
678名無し三等兵:03/09/04 00:47 ID:???
>>668
万が一に備えてのことでしょ。
実際、もう二十年も前から、東海地震が何時、起こっても不思議はないとされている。
それでも、平和ボケした日本人は、最近まで放置していたが、関西大震災で少し目が覚めた。
地下鉄サリン事件でさらに目が覚めた。
そんでまあ、備えるようになってきたのでしょ
679名無し三等兵:03/09/04 00:49 ID:???
>>662
680名無し三等兵:03/09/04 00:49 ID:???
>>669
作業用のヘルメットなら、作業服の専門店にでも行けば、すぐに手に入る。
オートバイ用のヘルメットは、質が良いが高いからね。防災用にするのはどうかと思うが。。
あと、ローラースケート用のヘルメットとか、ヘルメットなら幾らも種類がある。
681名無し三等兵:03/09/04 00:52 ID:???
軍用の認識票とか、作ってもらうと良いかもね。
万が一、焼け死ぬようなことがあっても、認識票のおかげで身元が分かり易いでしょう。。
682名無し三等兵:03/09/04 00:53 ID:???
>>656
1945年に初めて合成されたって事は、連合軍が用いる事が出来ないような
683名無し三等兵:03/09/04 01:05 ID:???
>>674
EPI・サバイバルパック P何て良いね。
ワイヤーソーとかシートとか必要なものは入っている。
それでいて安いし
684名無し三等兵:03/09/04 01:10 ID:???
ここの
http://www.sakaiya.com/goods/filter/sakkin.html
次亜塩素ナトリウムなんて、無茶な値段だな。
こんなものは漂白剤として、一リットル100円で売っている。
薬局に行けば、消毒用がリットル500円くらいで売っているよ。
そっちを買った方が良い
685名無し三等兵:03/09/04 02:07 ID:???
ヘルメットを常時手元におき、履き慣れた靴が丈夫である必要がある
つまりサバイバルに無知な一般市民を差し置いて、ガテン系職業の
DQNな人達が生き延び易いわけさ
やぱ荒廃した世界にはモヒカンでおバイオレンスが似合う
686名無し三等兵:03/09/04 02:09 ID:???
哀れ用意のいい軍ヲタたちは、徒党を組んだ人々に搾取され血の涙を流す
687少佐:03/09/04 09:17 ID:VYta9D+2
関東大震災ではなぜあれだけの被害者が出たか御存知か?
現代人と違って当時の庶民にとって、タンスだの布団だの
服だのは高級品だった。
それを持って逃げようと思って、焼け死んだという人が
多いのだ。
688名無し三等兵:03/09/04 13:17 ID:???
10年前、オレはフロリダでハリケーン・アンドリューという
大型台風に遭った。
電気、ガス、水道は当然ストップ。
ホテルから脱出するまでの一週間は、三人分のウンコを流すため、
毎日五十回ぐらい、ビニール袋を使ってプールから水を汲んで上がった。
実際、地震などの復旧後、職場で一番話題になるのは「ウンコの処理」
じゃないかな?
一人暮らしの人は、小さいポリバケツでいいから、水の運搬手段をもって
おこう。
689名無し三等兵:03/09/04 13:30 ID:???
クッションのつまった防災ハットなんてのがあったな。
690名無し三等兵:03/09/04 19:37 ID:???
サバイバル用のヘルメットは、歩兵が被るヘルメットで良いの?
今は歩兵用でも衝撃吸収剤が使われているらしいけど。
691名無し三等兵:03/09/04 20:33 ID:???
>690
撃たれるわけではないんだから、軽い物でいいと思われ
プロテックのホッケー用あたりとか
692名無し三等兵:03/09/04 21:44 ID:???
>>691
BMX用(坂降り系競技用もあまり代わらない)とか
登山用がいいんじゃない?
コストパフォーマンスならドカタヘルメット
693名無し三等兵:03/09/04 21:56 ID:???
>>691
現用の陸戦兵士のヘルメットでも、
小銃の直撃弾は防げません。貫通します。
694名無し三等兵:03/09/04 22:24 ID:???
旧陸軍の鉄兜は真正面以外からは弾が貫通しなくて
弾が逸れたらしい
695名無し三等兵:03/09/04 22:30 ID:???
長時間の着用を考えると通気性重視だな。
696名無し三等兵:03/09/04 22:58 ID:zHNmA5oc
普段、使ってる鞄のなかに、ケブラー防弾プレート装備。とりあえず
これで。
697名無し三等兵:03/09/04 23:45 ID:LQupd6E3
お前ら、防毒マスクを忘れているぞ!!
698名無し三等兵:03/09/05 00:39 ID:5Hsp6VK9
>>693 691はそんなこと書いてないと思うが? 何を言いたい?
699名無し三等兵:03/09/05 02:25 ID:???
>>697
防毒マスクはともかく、防塵マスクはあった方が良いな。
防毒マスクまで用意するとなれば、けっこう金が掛かるが、防塵なら2000円くらいのものだ
700猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/05 02:52 ID:???
>>694
そんなことないと思う
モリブデン綱の材質が良かっただけで
普通の小銃弾だったら割れて貫通しまつ
701名無し三等兵:03/09/05 03:30 ID:HtR0Sb6R
ケブラーなんか必要ないと思う ただでさえ重いのにそれに何か落ちてきたら首の骨折れてまう
そう、プロテックとか工事現場のヘルメットがいいな
あとスイスナイフみたいな多機能ナイフがいるかもな マグライトとかも
702名無し三等兵:03/09/05 04:08 ID:???
ヘルメット→被災時に傍にあればいいが、実際には無いケースの方が
多いのでは?(出先での被災の可能性は十分にある)
私はむしろ代用品の方が興味がある。
703名無し三等兵:03/09/05 07:48 ID:???
ヘルメットの代用品なら座布団だろうな。
昔の防空頭巾みたいにして使うといい。
704名無し三等兵:03/09/05 08:48 ID:VVoKQFHF
10リットルは入る布バケツを買った。収納ラクで丈夫なので
いろいろ使い道はありそう。
705名無し三等兵:03/09/05 09:21 ID:7nqmXyXK
ナイフよりも鍋の方がもっと大切だと思うが?

微生物汚染されたような水を飲む状況は、北海道・東北北部(青函トンネルを
通ってキタキツネがエキノコックスを道外に持ち出した)のエキノコックス以
外問題にならないだろ。それも煮沸すればよい。
(エキノコックスを殺せる消毒剤の種類や濃度のデータはあるのかしら?)

結論
飯ごうタイプのコッヘルと火をおこす道具(ライター・マッチ等、メタ、
鋸、鉈)があればいい。
706名無し三等兵:03/09/05 09:24 ID:l1T4NIwQ
加藤あい盗撮ビデオ流出!(無料)
http://www.drpnk.ROM.CD/katou  
707名無し三等兵:03/09/05 10:28 ID:???
コッヘルなんて工夫すればどうにかなるでしょ。空缶使うとか。
山へ行くなら登山装備そのものがサバイバルの為の道具になる
のだしね。”サバイバルキット”などと銘打つ必要もない。
現実問題として、普段から持ち歩ける程度の大きさ・量のもの
じゃないと意味ないんじゃない?たとえどんなに便利な防災用品を自宅に
備えても、外出先で大地震やいろいろな災害に遭ったらどうしようもないし。

●ミニマグライト     ●スイス・アーミーナイフ     ●ライター
●日本手ぬぐい     ●ミニ縫裁道具     ●鏡
●笛

こんな感じかな。
708名無し三等兵:03/09/05 12:36 ID:???
昨日、15年ぶりにチャリコケしたんだが、医療用テープは便利と気づいた。
ついでに質問だけど、医療用接着剤なんて、手に入るものなの?
709名無し三等兵:03/09/05 12:44 ID:???
ナイフはウェンガーのアーミーナイフで決まりだな。

あと、コンパスは水入りのやつが最高。
ぶれがあまりないから。
710名無し三等兵:03/09/05 12:53 ID:???
>>709
あれ、水だっけ?
711名無し三等兵:03/09/05 12:54 ID:???
>>708
ちょっと入手は難しいんじゃないかな…市販されてるような物じゃないし
医療関係者に知り合いがいるならこっそり入手出来るんじゃない?
712名無し三等兵:03/09/05 12:57 ID:???
>>711
やっぱ、そうか…
いや、最近知った、湿潤治療法をやってみてるんだけど、暑いからテープが外れるんだよね。

サンクスコ
713名無し三等兵:03/09/05 13:06 ID:???
>>709
サイズを食うのは馬鹿らしいからコンパスは針だけでいい
その上なら地図とセットで使うしかないのでGPS受信機でいいよ
714名無し三等兵:03/09/05 13:10 ID:???
>>713
都市災害では、どうせコンパスの意味は薄いけどね。
でも、地図は必要だよ。職場の周囲とか、住宅の周囲とか。
特に火災の方向と、風向きから避難場所を見つけるためにも。
715名無し三等兵:03/09/05 13:18 ID:???
>>713
GPS受信機も良いけど。それが壊れたりバッテリー切れで
遭難したという事例は結構有るよ。
地図とコンパスは持っていくほうがよい。
716名無し三等兵:03/09/05 13:27 ID:???
>>715
まあね。ひとつの手段に依存しすぎないのがサバイバルの基本だけど。
ほかにも、地形を読んで、地質から安全な場所を類推する能力とかも、野外なら役立つね。
717名無し三等兵:03/09/05 13:31 ID:???
コンパスを持っていくのが嫌なら、
(持って行く方が良いのだが)
針をとりだし、その一方の端のところを炙って煤をつける。
それを紙かなんかの軽いものの上に置き、
それを水の上に浮かべるとコンパスの代わりになる。
718名無し三等兵:03/09/05 13:34 ID:???
まあ、コンパスなんか何にでもおまけについてくるけど(おおげさだが
シルヴァなら軽いし、ポケットに入れておけば、忘れたころに役立つんじゃない?
719名無し三等兵:03/09/05 14:04 ID:???
一番必要なのは物より自分自身の体力と知識だろうなぁ
720名無し三等兵:03/09/05 14:09 ID:???
>>719
体力を残しておいて、最適のチャンスに、最適の脱出行動をとる。
知的にハードだな。
721名無し三等兵:03/09/05 14:33 ID:NtPL/Mrr
>>710
特殊なオイルだったかとおもいます。
>>719
その通りですね。コンパスひとつとっても
きちんとした知識がないとまともに使えませんから。
因みに測量士さんは山中でのコンパスの使い方をよく知ってます。
722  :03/09/05 17:37 ID:x0zPT9CS
コンパスはワンデリングを防ぐのに役立つくらいか。
723名無し三等兵:03/09/05 20:44 ID:i+CTWTnQ
>>708
>> 医療用接着剤なんて、手に入るものなの?
瞬間接着剤では駄目なの?
724名無し三等兵:03/09/05 20:50 ID:???
>>723
瞬間接着剤はそもそも医療用に開発されたものらしい。
植村直己さんなんか登山中にケガするとアロンアルファで治療したとか。
あくまで緊急用ね。販売当初と材質も変わってると思うし・・
725名無し三等兵:03/09/05 21:07 ID:???
>>724
主成分アルファシアノアクリレートは変わってないと思うので
問題はない筈だよ、まあ、シアン系化合物だから乱用は避けるべきだが。
726完全帯域保証:03/09/05 22:59 ID:???
>>708 >>723
医療用瞬間接着剤=アロンアルファ

全く問題無し

非常食+医療キット+
なべ・ナイフ・スリコギ・笛
727名無し三等兵:03/09/05 23:07 ID:bkyklct5
スリコギ?  一応 ツッコミヲ
728完全帯域保証:03/09/05 23:12 ID:???
スリコギ?  一応 ツッコミヲ
  ???

ん、なんか間違ってるな。
ほら、ワサビとかをすりおろす奴・・・・・
単語が出ていません。 シクシク
729名無し三等兵:03/09/05 23:13 ID:???
>>705
浄水場の仕組みを知らんのか?
730名無し三等兵:03/09/05 23:16 ID:???
つうか止血できれば傷ふさぐ必要ないし
止血できなきゃ結着できないだろ?
731名無し三等兵:03/09/05 23:23 ID:???
>728
オロシガネ。

金属製、陶製、近頃はプラスチック製も有るね。

でも、そんなに有用なの?
732名無し三等兵:03/09/05 23:28 ID:bkyklct5
スリコギならすり鉢も必要か? と思ってたんだが
下ろし器か! ヤスリじゃダメ? 
733名無し三等兵:03/09/05 23:32 ID:???
>>730
>つうか止血できれば傷ふさぐ必要ないし
え。
734名無し三等兵:03/09/05 23:59 ID:???
マムシグサやヒガンバナのような有毒植物の根茎も、
摩り下ろしてから流水でさらせばデンプンが取れる、
場合もある

トチノキは重曹やら灰やらで煮込んでサポニン溶かさないと
渋くて食えない
735名無し三等兵:03/09/06 06:22 ID:???
>731
昔どっかの学者が「南方の日本軍も各人がオロシガネを持っていれば飢え死にせずに済んだ
ものを」という説を唱えた。

実際に某ジャーナリストが試してみた所、とんでもない机上の空論で「現地の植物に対して
持参したちっぽけなオロシガネはあまりにも無力であった」という感想を述べている。

実際に試した訳ではないので有用無用を結論づける事はしないが、サバイバルキットに組み
込む必要性は感じないというのが洩れの結論。
736名無し三等兵:03/09/06 06:55 ID:???
彼岸花は処理法によっては十分食べられるが「普段食べずにおいて飢饉の時に食料にする為」に食
べられないという事になっているという話を聞いた事がある。

彼岸花で思い出したけど、昔の農村では天変地異で焼け出された場合「鰹節をもって逃げろ」とい
う教訓があったらしい。我々から見ると???な教訓だが、鰹節は重量の割に栄養分が豊富で摂取
後直ぐにエネルギーに変わるアミノ酸が大量に含まれた優秀な食品である為らしい。

鰹節は刃物で削ってそのまま食べて飢えを凌ぐ事もできるし、煮ても焼いても食べられる。長期保
存も利き、最悪物々交換の対象にもなり得るという優れものだ。(とは言え舌の肥えた現代人には
そのまま食べるのは少々辛いものがあるだろう。)

現代のサバイバルキットに入っている固形スープの基みたいなものか。
737名無し三等兵:03/09/06 07:29 ID:tEBzY/bP
高いし虫つくしな。
738名無し三等兵:03/09/06 11:24 ID:DEg7/yqs
>>734
>>736
彼岸花、つまり曼珠沙華だが、確かに処理すれば食べられるよ。
飢饉の際の非常食として、田圃のあぜ道などに移植されているのが野生化して、いまではあちこちで見られる。
しかしね。元々は毒草だよ。それも猛毒だ。
食用には適しているとは思えないけどね。。

ちなみに食用にする際は、よくすりおろして、水によくさらし。
餅のようにして食べるのだよ。
曼珠沙華の毒は、水溶性だから水にさらせば、溶けて流れてしまう。
739名無し三等兵:03/09/06 11:27 ID:DEg7/yqs
>>735
現地のことは、現地に住んでいる住人達の意見を聞くのが一番だよ。
学者の意見は理論止まりになりがちだからね。
740名無し三等兵:03/09/06 13:58 ID:JCOPLN0e
>>739
同感
741名無し三等兵:03/09/06 15:26 ID:???
>>739
現地人が耐性や免疫をもってたりするので同じことはできない罠
742名無し三等兵:03/09/06 16:46 ID:???
>>736
基本的に牛やウマが食べている草なら、人間もだいたい食べられる。
743名無し三等兵:03/09/06 17:16 ID:???
>>739
現地人に聞いても、迷信などの知識での対処法しか持ってない場合も
少なくないので、理論の実証分析を見るしか他無いです。
744名無し三等兵:03/09/06 19:17 ID:???
熱帯低地だとクワズイモなんていいうサトイモを巨大化
させたようなのが生えていたりするが、痒くなる成分が大量に入っていて
食えたもんじゃない
シュウ酸カルシウムだが、洗うくらいで毒抜きできるか?
臼で突き潰して1晩発酵させるとかしている民族もいるようだが、そうやって
シュウ酸を酸化させて分解か?
745haru:03/09/06 21:54 ID:YyUtwB8c
なんでサバイバルキットに避妊具がいるんですか?
具体的に何に使うんですか?
746名無し三等兵:03/09/06 22:47 ID:???
>>745
知ってるくせに!!
747haru:03/09/06 22:50 ID:YyUtwB8c
ですから、”本来の用途以外”で何に使用するんですか?
いや、マジでわかんないんです!
748名無し三等兵:03/09/06 22:59 ID:???
あんた、素人だな!!
749猫侍 ◆fj8rUSB2rc :03/09/06 23:09 ID:???
>>747
米軍ではフラッシュサプレッサーのカバー
そのほかにも乾かしてマッチを入れたり
時計を入れたりしてた。
750haru:03/09/06 23:21 ID:YyUtwB8c
あっなるほど・・
そういえば、M16(?)の銃口にカバーとしてつけているのを見た記憶があります。

>>749さん
ありがとうございました。
751名無し三等兵:03/09/06 23:28 ID:???
他にもあるだろう?
「道具」は何を使うかではなく、どう使うかだよ。
752名無し三等兵:03/09/07 00:12 ID:???
やっぱ防災頭巾じゃないの?折り畳めるし。

今なら当時より難燃性の高いものが作れるでしょ。
753名無し三等兵:03/09/07 00:44 ID:???
>>752
いまはその代わりの良いものは幾らもある。
一例では防火防寒能力のある特殊なシーツが、アウトドアショップなどに売られているよ。
利便性を考えればそっちの方が便利だ
754  :03/09/07 03:03 ID:32VIPVnG
>>747
ヒント 「ウホッ」
755名無し三等兵:03/09/07 03:08 ID:???
>>753
普段の通勤時に携帯する装備には
防災頭巾もシーツも入れられないよ

>>754
いや、それ本来の使い方だしw
756名無し三等兵:03/09/07 03:27 ID:???
>>747
まあ自分の好きなように使えば良いのです、
中に水を入れてる人もいれば、
水に濡らしたくない物を包む防水カバーにしたり、
とアレは伸びますので自由に使えば良い。

まあ本来の役割として使用しても構わないが。
757名無し三等兵:03/09/07 04:24 ID:???
昔読んだ本で、サバイバル・キットにコンドームが入っている
って書いてあった。性病予防のほかに、いざとなったら水筒の
代わりにもなるし、セックスのことを考えることで生きる意志
が湧くってな説明がされていた。
このへん、童貞の頃にはピンとこなかった効用である・・・・。
758少佐:03/09/07 04:35 ID:8IeCpIfs
人を刺すならランボーナイフや柘植ナイフがいいだろうが、料理をしたり、
木を削る分には使い難いことが一目瞭然のナイフだよ、ありゃ。
スイスのアーミーナイフも然りだ。
あれで魚を切ったり、木を切ったりするのは大変だよ。
759名無し三等兵:03/09/07 07:56 ID:???
お言葉ですが、少佐どのは、大型ナイフを使いこなせなかったか、使った事
が無いのでは?キャンプのような用途には、他にもっと使いやすいのがある
という意味なら同意ですが。
ちなみに、対人用途なら、銃剣のタイプが最適。サバイバルナイフは、
いわゆるひとつの最大公約数的な多用途のアレですから。はい。
760名無し三等兵:03/09/07 08:18 ID:???
一本でなんとかせい、っていうなら昔ながらの
クリップポイント中型ナイフが適。
761名無し三等兵:03/09/07 08:24 ID:???
ナム戦のファントムパイロットの回想録に「サバイバルキットにはコンドームも入っている。
いったいこれを入れた椰子は何を考えて・・・」みたいなことが書いてあったな
その人は携帯無線はよく壊れるので2台持っていったとか
762名無し三等兵:03/09/07 09:54 ID:???
>>761
コンドームは物入れに使用。
短い距離なら水何かを入れて持ち運ぶ。
763名無し三等兵:03/09/07 10:27 ID:wBNd/n/K
>>761
その他、銃口に水が入るのを防ぐのにも、
764名無し三等兵:03/09/07 11:06 ID:???

群馬の田舎に住んでる 日照不足でタンボの稲はみんな背が低いし穂も貧弱
ところが、あぜ道にはマンジュシャゲがすくすく育って満開なんだ
マジュシャゲはこんな陽気でも生育するしアルカロイドのおかげで動物にも
喰われない  昔の百姓が飢饉に備えてマンジュシャゲを植えていた、って
のはこういうことだった、のかもしれん
また、あの米不足がやってくる  そしてSARSも・・・
765名無し三等兵:03/09/07 11:25 ID:???
>>764
備蓄米が腐るほどあるので、米不足にはなりません。
766名無し三等兵:03/09/07 11:58 ID:???
>>765
ところであれって備蓄中にホントに腐っちゃったりするんだろうか。
767名無し三等兵:03/09/07 13:08 ID:???
>>762
しねえって
水筒もポケットもあるし

>>762
拳銃にか
768名無し三等兵:03/09/07 14:57 ID:wBNd/n/K
>>767
小銃だろ。多分。
769名無し三等兵:03/09/07 15:03 ID:???
>>762
コンドームは今流通してるもののほとんどは、
ゼリーや薬品が塗られており、
飲料水を持ち運ぶには不適切ですが。
770名無し三等兵:03/09/07 15:59 ID:???
今度生むの使い方を考えるスレですか
一つ考えた 捕虜になった時の用心に大事なものを入れておく
使い方は? うっぷ! 想像しちゃった
771名無し三等兵:03/09/07 18:14 ID:???
>>758
ナイフ使った事ないだろ?
そんな君は「オピネル」からだ。
772名無し三等兵:03/09/07 18:26 ID:???
>>771
ビクトリ、ヴェンガー、バックと数々のナイフを使ってきましたが、
一番使いやすいナイフはオピネルだと今でも信じてます。

というか、安くて。
773名無し三等兵:03/09/07 18:39 ID:???
>>769
あのゼリーは飲み込んでも大丈夫だぞ
じゃないと(r
774名無し三等兵:03/09/07 18:45 ID:???
>>773
いや、精子が減少したりするなど、
副作用が出るような気がするが。
(なんともなくても、変な味がしそうで嫌だ。)

775名無し三等兵:03/09/07 18:51 ID:???
だったら、洗えば?
776名無し三等兵:03/09/07 18:54 ID:???
俺はオピネル大っ嫌い
あの刃のカーブが生理的に受け付けない
なぜなんだろう? イスラムの刀に似てる気がするから
前世は十字軍の騎士かな?
777名無し三等兵:03/09/07 19:15 ID:???
>>776
クリップポイントは別にイスラムの刀に似てないと思うが。
778名無し三等兵:03/09/07 19:18 ID:???
>>775
だったら、普通に袋持っていく。
779名無し三等兵:03/09/07 20:13 ID:???
出番だぞ、鴨川経験者はいないのか?
780名無し三等兵:03/09/07 20:39 ID:???
>776
ナイフの容貌が気にいらない場合、使わないのが無難です。人間には自分にとって使い易い
道具とそうでない道具を本能的に見分ける能力があるそうで、貴殿の使い方にブレードの角
度が合っていない為と思われます。自分の使い方に合致しない道具はトラブルの元ですので
使わないが賢明かと。

>779
北側の斜面にはツツガムシがいるので近づきませんでした。
781オピネルは・・・:03/09/07 20:44 ID:???
林檎の皮むきに欠かせない。
あのロック機構は秀逸。
安い。
壊れない。
メンテが楽。
気楽に磨げる。
等々、お気に入りの一品です。
782名無し三等兵:03/09/07 21:49 ID:???
>>769
あくまで非常時に使用することなのでそう言われても・・・
他に適切な物があればそれを使うのが普通ですね。
783772:03/09/07 21:52 ID:???
>>781
概ね同意。ただ欠点も案外多い。

・耐水性×。
・水を吸うとブレードが開かなくなる。
・炭素鋼は錆びる。ステンは切れない。

ただ、グリップを自分の手にあわせてある程度加工できたりするのも好きだけど。
「値段相応」という事を考えれば決して悪くない。
784名無し三等兵:03/09/07 21:55 ID:???
コリン・フレッチャーの遊歩大全に書いてあったことですが
目の前に水がある。それを飲まなければ死ぬかもしれない
それは毒水で飲むと死ぬかもしれない。ではどうするか
飲んだ方が良いのではないか?(記憶で書いているので
ニュアンスが違うかも・・・)
実話ですがオーストラリアで遭難した日本人が脱水症状で
死んだ時現地の人間が「汚れた」水でも飲んでおけば
死なずにすんだのに」と言った事が印象に残っています。

785名無し三等兵:03/09/07 22:40 ID:???
コリン・フレッチャーの遊歩大全には「疑わしきは使用せず」とあるぞ

薦めているのは穴を掘ってビニールシート(兼高かおるも常備w)をその上に敷いて
シートの真中に石を置き、シートの下のカップに蒸留水を貯める方法だ
786名無し三等兵:03/09/08 03:58 ID:???
ソーラー・スティル。
787名無し三等兵:03/09/08 18:17 ID:???
>>784
あと数日のうちに助かるのなら汚れた水でも飲むわな。救出された後に病院行けばいいから。
でもその水を口にしてから何日も彷徨う事になれば、さらに地獄を見るという諸刃の剣。
788名無し三等兵:03/09/08 19:07 ID:???
ブリジストン工場火災の様な事態に対してはガスマスクが有効だろうか
789名無し三等兵:03/09/08 19:09 ID:???
>>788
さっさと逃げるが吉。
790名無し三等兵:03/09/08 23:08 ID:VSlgqQPD
インチキ臭いサープラスショップで買った防災用品って実際には?
ての多いよね。

個人用の小型シェルター(テントちっこくした、見たいな)とか、
ガスマスクとか・・・手に取るとペガペガで泣けてくる(死
791名無し三等兵:03/09/08 23:23 ID:???
>>790
1人でキャンプするなら個人用の小型シェルターは良いよ、
持ち運びは楽ですから。(一泊〜二泊位までの短期の場合だが)

サープラスショップで販売している、ガスマスクは基本的に、
コレクション用ですから実際に使用するとなるとリスクがありますね。
792名無し三等兵:03/09/09 00:33 ID:???
>>784

今、『遊歩大全(上)』を読んでみたけど、>>785が言う通りだな。
「のどの渇きで死にそうだったら、どっちにしたって同じことなのだから
腹いっぱい飲めばいい」とも書いてあるが、要するに脱水症状がひどく
なれば確実に死ぬよ ってことを言っているに過ぎない。
だから、疑わしい水は沸騰させるか浄化剤を使え、とちゃんとフォロー
してある。まぁ、本を読むまでもなく登山なんかをやってれば常識だけど。

あと、下巻の方に”サバイバル”に関して少しだけ書かれている。
基本的には、バックパッキング等の野外活動に精通していれば、それが
そのままサバイバルの知識になる、というスタンスだが2点だけ”サバイバル
・アイテム”が紹介されている。
一つはスペース・ブランケット(エマージェンシー用ブランケット)。
もう一つはエマージェンシー・シグナル(鏡及び発煙筒)。
これは野外活動中の遭難という事態を想定してのことだけどね。
793名無し三等兵:03/09/09 18:46 ID:???
携帯できる食料でビタミン類の補給ができるのって
サプリ以外だとやっぱ乾燥フルーツとか缶詰とかしかないですか?
794名無し三等兵:03/09/09 20:04 ID:TNfW/9vF
>>793

粉末青汁と胡麻
795名無し三等兵:03/09/09 20:24 ID:???
>789
風上に逃げるのも、風下に逃げるのもNG

風が吹く方向と直角に逃げるのが吉
796名無し三等兵:03/09/09 21:01 ID:???
>>794

ビタミンと一口に言っても色々あるから・・
乾燥フルーツ入りのシリアルバーなんか良いんじゃないの?
797非常時限定:03/09/09 21:09 ID:???
ビタミン補給→血液。
798793:03/09/10 00:43 ID:???
>>794
ゴマは・・・ちゃんと噛み砕かないと吸収されないですよね・・・
ペーストなんかがいいんでしょうか。

>>796
今度スーパーで探してみまつ。

>>797
輸血パックをちゅ〜でしょうか?
799名無し三等兵:03/09/10 01:02 ID:2HoJwVAt
>>797
エスキモー式ですね
やはり 対人ですか?
それとも犬、猫、鼠  
800  :03/09/10 03:46 ID:Tq3T5Ip0
>>758
少佐ドノ! 木を切るにはどんなナイフがよろしいのでしょうか?
801名無し三等兵:03/09/10 07:47 ID:gHKmdgbt
>人を刺すならランボーナイフや柘植ナイフ
駄法螺もいいとこ
802名無し三等兵:03/09/10 14:38 ID:???
人間の体をバラすのは、そんなに難しいことではない。
もちろんやったころはないけど。
マグロや羊を一匹バラす技術がある人なら、よく研いだナイフ一本でバラすことも出来るだろう。
何せたいていの人間の肉は、マグロや羊肉より軟らかい。
骨の部分を避けて間接に刃を通すことが出来るコツを知っているなら、すぐにバラバラに出来るだろう。

バラバラ殺人犯が腑分けに苦労するのは、ともかく分ければ良いと骨を切ろうとするからだよ。

・・・・何か話が反れたな
803名無し三等兵:03/09/10 17:55 ID:aLEFmaBM
ここの少佐は、あれから来てないな(藁
多分、傭兵を語るスレに逝ったんだろう。w
804名無し三等兵:03/09/10 22:51 ID:???
>>798
乾燥フルーツ入りのシリアルバーは
MREが大丈夫な人なら美味しいと感じるかも
(あそこまで薬品っぽくはないが)

まずは飲料を準備して、試食してみる事だ
805名無し三等兵:03/09/11 01:37 ID:???
今週発売のアウトドア雑誌BE-PALにサバイバルセットの特集が組まれてたわけで。
民生用のアウトドア用品で完全なサバイバルセット(キットと言うには大きすぎる)を
組んだ場合の総重量は11キロぐらいだそうな。
806名無し三等兵:03/09/11 01:39 ID:???
>>805
それ以外の荷物を担ぐことを考えると重い・・・
何日持ちこたえるためのものなの?重量は水を含む?
807名無し三等兵:03/09/11 01:41 ID:???
>>805の補足です
アウトドア用品でサバイバルグッズの構成
ttp://www.bepal.net/temporary/0310survival/index.html
808名無し三等兵:03/09/11 01:43 ID:???
>>806
よく読んでないのでわからんが、
結構長い間大丈夫?って感じの構成。
809名無し三等兵:03/09/11 01:47 ID:???
災害時用の簡易キットを軍事板で編纂したら
喜ばれるかな?
810名無し三等兵:03/09/11 01:48 ID:???
飛行機が墜落して砂漠に放り出されたパイロットが役に立ったと証言しているのがサーメット
又はボルケーノケトルという品。これは煙突型薬缶と呼ばれる物で少ない燃料で効率的に湯を
沸かす事ができるアイテムだ。英国の旅行家が釣りに行った先で現地の人がこれでお湯を沸か
しているのを見て製品化したという触れ込みだが、同様の構造の物は古くからアラビア辺りに
存在したらしい。

砂漠地帯や荒野のような燃料に不自由し水の質が悪い所では、こういった品も必要になるかも
しれない。日本では不要だろうけど。

>803
少佐は銃後の国民生活スレで暴れています。ちなみに、向こうでもやってる事は同じです。
811名無し三等兵:03/09/11 03:41 ID:uZbPh5uE
元気な人だなぁ、、
812名無し三等兵:03/09/11 05:57 ID:???
週刊朝日が、九月に東京で大地震という記事を載せてる
らしいが(広告の見出しを見ただけだが)、都市災害用の
サバイバルキットを用意するとしたら、どんなモノが…?
・かさばらない・あまり重くならない・普段ヘンに思われ
ない…という条件では。
◆アーミーナイフ
◆ライター
◆ティッシュペーパー
◆ウェットティッシュ
◆ハンカチ(バンダナ)
◆ラジオ
◆歩きやすいクツ
◇ケータイ…は、使えないだろうなぁ。
813名無し三等兵:03/09/11 06:35 ID:DKMbRXpn
>>810
ボルケーノケトルでは検索にひっかからなかった
サーメットから調べてサモワールが出たから
遭難したのは紅茶を手放せないのイギリス人かな

ケリーケトルの名が日本では一番ポピュラーらしい
814名無し三等兵:03/09/11 06:49 ID:???
815名無し三等兵:03/09/11 06:54 ID:???
kelly kettle、
コウイウ構造ナンデスね。 面白イデす。
ttp://www.will.copeland.btinternet.co.uk/noframes/kelly.htm

Volcanoe Kettleト書イテアリマスね。
816名無し三等兵:03/09/11 07:03 ID:???
ttp://gamma.nic.fi/~citybear/kelly/kelly2.jpg
奥カラ、pimus、kelly、trangia

オ湯ノ沸ク、時間比較デす。

 primus 8分
 kelly 5分
 trangia15分
ttp://gamma.nic.fi/~citybear/kelly/kelly.html

ttp://gamma.nic.fi/~citybear/kelly/kelly1.jpg
コレハ確カニ、ボルケーノ(火山)デスね。
817名無し三等兵:03/09/11 08:42 ID:???
>813〜816
洩れの知らないページもあって参考になりました。

すいません、趣味のアイテムの世界に巻き込んでしまって。レトロふうのちょっと変わった
品が個人的にツボにハマッタので紹介してみました。

ちなみに購入は検討しているのですがまだ実際に行動に踏み切っていないのでレポート等は
提出できません、スマソ。
818名無し三等兵:03/09/11 19:21 ID:DKMbRXpn
>>810
ボルケーノケトル サーメットでは検索1件
ケリーケトルのエピソードは>>810と同じ
はて? あなたは何者ですか?
深い意味はありません 
ただ知的好奇心がフツフツと沸いてきただけです
正体がしりたい 
819haru:03/09/11 19:32 ID:k3nKDoIp
>805
う〜ん、重いしでか過ぎる。
実際に持ち歩く(旅行とかに持っていく)なら、20cm×20cmくらいの大きさにして、携行性を上げたほうがよろしいかと・・・・・
富士の樹海に行くとか、対災害用に家に置いておくならイイと思います。

>810
ケリーケトル、いいっすね。
でもリア工の漏れに1万はきついです。

820名無し三等兵:03/09/11 19:36 ID:DKMbRXpn
漏れてきには サモワールで甘いロシアンティをまったりと
うー 買ってしまいそう!
821  :03/09/11 19:48 ID:ptYeOaZV
>>815
これで野外でも気軽にしゃぶしゃぶが!
822名無し三等兵:03/09/11 21:25 ID:eU79DPVJ
>>821
んなもん食うな!(w
823名無し三等兵:03/09/11 21:53 ID:???
今日、風邪気味だったのでマツキヨに行って薬を買ってきた。

そこで気が付いたのだが、結構保存食系の食品を売っているんだよ

誰か『マツキヨ&ホームセンターでそろえるサバイバルキット』を考えてみるのも

一興かと?

824名無し三等兵:03/09/11 22:14 ID:4h5hOGBf
地震スレの方ではえらく盛り上がってます。
真剣にサバイバルキットを考えるのは吉のようですね
825名無し三等兵:03/09/11 22:52 ID:???
>>824
2000年問題(Y2K)を思い出すな〜

コンピューターが誤作動して大変な事が起きると騒ぎ立てたが、
ほとんど誤作動は起きなかった事が。
(正確には銀行のオンラインなどのコンピュータの誤作動はあったが)

水や食料を買い溜めしてた人がいたけどね。

まあ準備をする事は悪くなく、逆に良い事(お勧め)ですが。
826名無し三等兵:03/09/11 23:32 ID:???
>>812
あとは絆創膏、方位磁針、ライト、カードラジオ、現金くらいは
あると心強いかな。

>>825
あん時は札幌まで出張させられて
ひとり寂しく中島公園で年越ししたんだよ…(涙
827名無し三等兵:03/09/11 23:36 ID:???
>>825
だからといって3年分も溜めこむのはいとアホちん。
828名無し三等兵:03/09/11 23:55 ID:???
Y2K・・・・
そんなこともあったね。漏れ、会社で年越ししたよ。
あの時は、貸し布団と仕出し弁当のお店が大繁盛したそうな。
829名無し三等兵:03/09/12 00:00 ID:xwZwf20w
3年分なんて溜め込んだ奴いねーだろが。

3週間分でも相当のスペースだ。
830名無し三等兵:03/09/12 00:17 ID:???
今売ってるGUN雑誌の野外実践講座は結構参考にならないか?
831名無し三等兵:03/09/12 00:46 ID:???
>>830
平山氏の連載でしょ、並木書房から「フィールドモノ講座」として、
本が出てるよ!
832名無し三等兵:03/09/12 02:00 ID:KEeagD1/
軍用品を活用するという姿勢にヒジョーに好感が持てますね。
833名無し三等兵:03/09/12 02:55 ID:???
トランプとかウノとか入れた方がいいと思うけど
834名無し三等兵:03/09/12 03:14 ID:???
持ってるぞ、フィールドモノ講座。

でもGUN誌のカラーと違って、他のアウトドア参考本に近くなってる。
それでも、下手なアウトドア雑誌よかずっと現実的な内容だと思う。

紹介しているアイテムも私物みたいだし、メーカーの製品紹介じゃないところがすき。
某誌も似た?ようなことやってるけど、実験アイテムに参考品を使うあたりが気に入らない。
折角紹介されても、入手困難じゃどうにもならないし。


GUN誌、野外実践講座にもちっとページ裂け。
あのコーナーが10ページぐらいなら1200円でも買うぞ。
835名無し三等兵:03/09/12 10:11 ID:liqtaTXS
エスビットの携帯ストーブの中に固形燃料とアーミーナイフ
とバンドエイド入れてる。容器がそのままストーブ代わりに
なるサバイバルキット。但しエスビットは錆び易いので
最初にオイルでよく磨いておく。
836名無し三等兵:03/09/12 12:56 ID:1UJHLcYD
脳内の方が多くて楽しいですね。
ビーパルの記事を参考にするなんて(w
>>816
プリムスだって1400kcalから3800kcalまでいろいろあるんですけど(w
837名無し三等兵:03/09/12 17:41 ID:4pk3pBt0
>>836
>>816とは 他人だが 
リンクした先に飛べば1000Kcal程度の物とすぐわかるが
君は飛んで見たのかな? 少なくとも3800Kcalの物ではない
脳内は君だろう
838名無し三等兵:03/09/12 17:45 ID:???
しかし汎用性と熱効率で言うならケリーケトルのほうが遥かに上に見えるな。
839837:03/09/12 19:13 ID:???
昔買った物なのでデーターを間違えて覚えていたらしい
漏れのもってる2263と同程度で2800Kcalが正解
調べたら今いろいろな種類があるね 驚いた 
840名無し三等兵:03/09/12 20:13 ID:???
>>835
まて、エスビットが錆びるのか?
錆びるのは、エスビットのスト−ブのほうだよね?
841完全帯域保証:03/09/12 22:33 ID:???
>>731-732 >>735殿

ありがとう御座いました。
*735殿、下し金を書き込んだのはご指摘の理由そのままです。
842名無し三等兵:03/09/13 00:12 ID:???
油なんか塗ったらベタベタして敵わん。
843名無し三等兵:03/09/13 01:13 ID:lERflXwx
あんたらみんな脳内や。
>>838
煮炊きができるだけの充分な乾いた木材が簡単に手にはいるのか?
倒壊家屋を利用するにしても、鋸や鉈が必要ではないか?

話は変わって、これもひょっとしたら妄想や脳内の部類に入る恐れもあるが…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030913-00000108-mai-soci
844名無し三等兵:03/09/13 01:19 ID:???
脳内脳内とやたらウザイなこの妄想野郎めが。
845名無し三等兵:03/09/13 01:22 ID:???
おーい、近々地震が来るみたいだぞ

地震スレでは、結構みんな準備してるぞ。

ミリヲタもガンガレ

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/earthquake_prediction/
846名無し三等兵:03/09/13 01:23 ID:???
>>829
世界は広いんだよ、ぼく。

実際にそんな奇天烈なことをやって、テレビニウスで全世界御紹介の栄誉に預かった
アメリカンおばはんがいたんだよ。
847名無し三等兵:03/09/13 02:16 ID:???
>>843
ん、>674を鞄に入れて通勤してるが。
そのうち絆創膏しか使ったことがないから、
脳内って言われりゃあ脳内かもね。
使ってみなけりゃ評価は出来んが、使う羽目に陥らない方が有難いw

で…その記事のは「当たるも八卦、当たらぬも八卦」ってとこか。
848名無し三等兵:03/09/13 05:19 ID:???
>>834
GUN誌の野外実践講座、アレは単行本などになる予定はないのか?
単行本になってくれると、嬉しいのだけどね。
849名無し三等兵:03/09/13 05:28 ID:???
蛇足ながら、サバイバルならロープを忘れないように
アレがあればずいぶんと重宝するよ。
もっともロープワークを理解出来ればの話だが
850名無し三等兵:03/09/13 06:39 ID:Ndu9C66V
>>843
>充分な乾いた木材
脳内で考えるから そうなるんだよ
いくらでも パルプ製品が回りにあるだろう
発想が貧困なんだよ 同じ脳内ならもっとひねろう
昔から頭をひねるっていうだろう
851名無し三等兵:03/09/13 09:17 ID:???
サバイバル・キットの常備用と携帯用が混在してるな

>>843
地域によるだろう?

852名無し三等兵:03/09/13 10:45 ID:lERflXwx
>>850も脳内
紙なんてもんは焚き付けにしかならないんだよ。
電話帳のような固まりを燃やそうとするなら、煉瓦やブロックみたいなもので炉
(バーベキューで使うようなものでいい)を作って、先に充分な燃料を使って温
度を高めておかないと燃えない。
実際に焚き火でもしてみるこった。

オレならこれにする。ボンベは一般のカセットコンロ用が使える。
http://www.cassette-feu.com/home/catalog/catalog_info/outdoor_info/cb-jrb-n.html
853名無し三等兵:03/09/13 14:23 ID:???
ケリーケトルはガスコンロで使えないの?
なんとか下の皿を取り外せば使えそうな構造に見えるが・・・
854名無し三等兵:03/09/13 16:26 ID:???
 関東地方で大規模な地震が発生した。
平日の昼間だったこともあり、都内での犠牲者は300万人以上と予測される。
千葉・川崎・横浜の大都市も壊滅的な打撃を受け、交通網・ライフラインの全てが麻痺した。

1日目
 F官房長官は負傷して病院に搬送される。郵政民営化しか頭にない首相は、パニックで右往左往。
消防と警察で主導権を巡って争いとなる。自衛隊が動こうにも動けない状態。
スイス政府は大使館と連絡がとれた段階で、救助隊を派遣するも、日本側は受けいれを拒否。

2日目。
 マスコミに非難されないのをいいことに、警察と消防の争いが続いている。
内閣では非常事態宣言をし、閣僚を集めるが、政党としての利権が優先し、全く何もまとまらない状態。
業を煮やした自衛隊では、勝手に野戦病院を設置し、怪我人の救助を始める。
地方から災害援助物資の提供を表明する声があるものの、首都圏への輸送は不可能。
米軍は自国民を優先とした救助活動に入る。地位協定を主張し、勝手に米国人だけを救助してゆく。

3日目。
 ついに都内で暴動が発生。略奪や強盗・殺人・強姦が横行する。
アジア系外国人が暴動の主犯であるというデマが流れ、数百人のアジア系外国人が虐殺される。
首相が警察庁長官を更迭したため、公安警察が首相を監禁。
警察による共産党員を中心とした無差別発砲・虐殺が始まる。
警察VS消防の構図から、警察VS自衛隊という様相に変わる。

4日目。
 自衛隊による救援物資輸送が本格化。死者の数は少なくとも200万人と発表される。
水不足で死者が発生。医薬品が底をつき、病死者が急増。
東北・近畿の各自治体が、海上輸送で難民の受けいれを決定。
米軍が介入し、警察による虐殺が沈静化。
855名無し三等兵:03/09/13 16:32 ID:???
なんて現実的なシュミレーションだ!
856名無し三等兵:03/09/13 16:36 ID:???
すごい妄想ですね
もっと恐ろしいのはいくつかは有りそうなことかな
857854:03/09/13 16:41 ID:???
無いとは限らないぞ。
858名無し三等兵:03/09/13 16:42 ID:???
…暴動が起きるような状況でサバイバルキットが一体何の役に立つんだろうね
859854:03/09/13 16:46 ID:???
サバイバルキット=防弾チョッキ・大型ナイフ・槍・ボウガンなど。

食糧=略奪して手に入れる。
医薬品=略奪して手に入れる。
生活物資=略奪して手に入れる。
女=脅してムリヤリ。
860名無し三等兵:03/09/13 16:51 ID:???
来週の週末くらいはマジにやばいらしい。
861名無し三等兵:03/09/13 16:52 ID:???
あまりにも痛々しくて泣けてくる…

連休だなぁ(w
862838:03/09/13 17:04 ID:???
>>852
漏れは>>814のリンク先の、朝刊半分程度の新聞紙で水が一リットル沸かせる、という話が本当なら
あなたの言う焚き付け程度でも、十分なお湯が沸かせるのではないかと言いたいのですよ。
863名無し三等兵:03/09/13 17:59 ID:Ndu9C66V
>>852
ホントに脳内だな
新聞紙を切りやすい方向に切って幅5センチ位のテープを作る
それを撚ってコヨリ状のものを作るんだ
これが漏れの経験上一番燃えやすい これを順次入れていく
わざわざ作った事はないが 紙粘土を作ってから 小さくして
乾かした物は燃料として良い物になると思うが これは完全に脳内創作
新聞紙を固く巻いて焚きだしにってのは 電話帳と同じで不完全燃焼する
中がね 新聞紙トーチを作って処分する時 焚き火に入れたらえらく苦労した
結局 ばらして少しずつ燃やした事がある チャンと体験はあるよ

864名無し三等兵:03/09/13 23:25 ID:???
火の取り扱いは危険ですので、小さいお子様は必ず保護者の目の届く所でやって下さい。

大きいお子様若しくは大人は火傷や火事に注意しましょう。
865名無し三等兵:03/09/13 23:51 ID:pXwOzxAw
もし、冬季、船が沈没する事になって、君が船内に詳しければまず機関室へ行け。
そこでグリースを調達し、体に塗りたくる。んで救命胴衣をつけ、海に飛び込め。
グリースが保温の役割をしてくれるし、長期間海に浸かっていても皮膚がモロくはならない。
だが、機関室は船内の奥深くにある為、時間に余裕がある時に限定される。

あまり知られてない事だが、数日間水に浸かったまま漂流してた香具師を船に引き上げる時は
手や足を掴んではならない。皮膚がふやけて脆くなっていて裂傷を起こす事があるからだ。
なので引き上げる時は救命胴衣か着衣を掴んで引っ張り上げる事だ。
水着姿、もしくは全裸だった場合は浮き輪を漂流者に着用させ、浮き輪を掴んで引っ張り上げる。

そして衰弱が激しい場合、食料を与えてはならない。
白湯、もしくはぬるま湯を与え、すぐ医療機関へ搬送する事。
866名無し三等兵:03/09/14 00:02 ID:???
>>865
そして、機関室に閉じ込められフネと一緒に海底へ……。
867haru:03/09/14 00:18 ID:x/c8niCO
>>865さん
そんなことしてるヒマがあるんなら、とっとと救命ボートに乗ったほうがいいのでは?
そうすれば海水の浸からなくてすむヨ。

後半は同意。
868名無し三等兵:03/09/14 01:45 ID:???
上、>時間に余裕がある時に限定される。
と書いてあるので 救命ボートに乗れない時 という解釈が良いかと
思う。
そういえば、以前ドーバー海峡を泳いで渡った人のVTRを見たことがあるが、
やはり体にグリース状のオイルを塗っていたと記憶している。
意外と効果があるのかもしれない。
タマちゃんも似たような体の構造だし・・・。
869名無し三等兵:03/09/14 02:23 ID:???
ハンドクリームや食堂で油脂を入手するのが楽かと
つか暇があるなら準備運動に費やした方が生存率が高い罠
870名無し三等兵:03/09/14 07:57 ID:???
参考までに救命胴衣は24時間以上の浮力を備えていれば救命用適合品と見なされます。この為、プラス
1時間経過後にポチャンと逝っても不良品扱いとはならない非常にクレームが付きにくい売り切り型の
商品です。また、付近を漂う重油等に肌を焼かれる事も考えると可能な限りボートやイカダに乗ること
をお勧め致します。

やむを得ず救命胴衣のみで飛び込んだ場合、船が沈没した際に必ず発生する水流に巻き込まれないよう
に速やかに安全圏まで離れましょう。さもないと海底旅行の片道切符が付いてきます。

>818
返信ありがとうございます。ケリーケトルは商標なので、あえて明記を避けただけです。深い意味はご
ざいません。私個人は単なる懐古趣味者なので、灯油ストーブやキャンドルランタン等レトロなアイテ
ムが大好きなのです。とは言え、エイ○ンドエフの廻し者ではございませんよ。
871名無し三等兵:03/09/14 09:55 ID:???
救命ボートに乗れない状況にあるからサバイバル
872818:03/09/14 10:02 ID:8kI0QnYp
>>870
>>エイ○ンドエフの廻し者ではございませんよ
↑かニュージーランド生活のある人と絞っていたのですが
商標のせいですか まだワトスン君にも及ばないですね(^^;

砂漠では らくだのふんを使ってたみたいですね
子供の頃 北海道に行ってオガタンを見たとき (おがくずを固めた物)
こ、これは牛の糞かと思い おもわず匂いをかいだ記憶があります
どちらもパルプ製といえばパルプ製かな?
ダンボール、牛乳パック、合板(接着剤が有害かも?)等とパルプづくし

>>非常にクレームが付きにくい売り切り型の商品です
 笑いました (^^;
873名無し三等兵:03/09/14 17:37 ID:23l5UXXe
敵中漂流
874haru:03/09/14 18:04 ID:FcA6RhsX
>>868さん
漏れは救命ボートに乗れないけど時間に余裕があるってゆうのはどうかな〜、っとおもったんです。

あとドーバー海峡横断について、
ドーバー海峡横断協会(CSA)という組織が実際にあり、横断時の保護用グリースの使用は規則で認められています。
保護用グリースはラノリンとワセリンを配合した<ブーツ>社の製品がいいとのことです。
という事で、船に乗るときは保護用グリースを携帯しましょう。 (笑)
875名無し三等兵:03/09/14 18:12 ID:???
>>865
先に浮きの代わりになる物探してきても良いですか?
876名無し三等兵:03/09/14 22:45 ID:???
そういえば昔の漁師さんだか海女さんは体に鯨油を塗って海に潜ったという話を聞いた事があるよ
うな気がしたのですが、残念ながら資料が見当りませんでした。代わりに通常の服で水中で生存で
きる時間の表が出てきましたので参考までに。なお、水中では空気中の20〜40倍の速さで体温が奪
われるそうです。

<サバイバルチャート>
水温/意識不明になるまでの時間/予想される生存時間
0℃/15分以内/15〜45分
0〜5℃/15〜30分/30〜90分
5〜10℃/30〜60分/1〜3時間
10〜15℃/1〜2時間/1〜6時間
15〜20℃/2〜7時間/2〜40時間
20〜25℃/2〜12時間/3時間〜不明
25℃〜/不明/不明
 
>872
がっかりさせて申し訳ございません。しかし、創生期からの参加者としてスレが続く限りネタは
提供させて頂く所存です。
877名無し三等兵:03/09/14 23:10 ID:???
以前、マツキヨ&ホームセンターでそろえるサバイバルキットというネタを提供してくれた人がい
たので早速今日、医療用接着剤(通称:液体伴創膏)を買ってきました。

東京甲子社「コロスキン」
ttp://www.tokyokoshisha.co.jp/

タイヘイ薬品「エキバンA」
ttp://www.seaplays.com/hirameya/chopsticks/ekiban/

>853
>ケリーケトルはガスコンロで使えないの?
ニュージーランド生活の方のHPによればガスだと使えない模様です。

<引用開始>
そうそう、1つだけ非常に残念な欠点があるのを忘れていた。我が家ではアウトドア道具は日常でも
バンバン使用している。(中略)そういう我々にとっては、サーメットが台所のガステーブルではほ
とんど使い物にならないのが残念でならないのだ。ガステーブルの上に乗せると、なぜか熱は上に
逃げるばかりでちっとも湯が沸かないのだ。やっぱりこれは焚き火じゃないと威力を発揮出来ない
シロモノのようだ。
<引用終わり>

引用元はコチラです
ttp://www.onjix.com/paddle/outdoor/equipment/equipment01.html
878853:03/09/15 02:00 ID:???
>>877
情報サンクスです。
焚き火でないと使えない、ってのは非常用として家に置いとくには痛い欠点ですね・・・
ガスコンロでも焚き火でも使えて携帯に便利な鍋が欲しい時は
ちっこい普通の鍋を買ってくるのが一番手っ取り早いですかね。
879名無し三等兵:03/09/15 03:22 ID:???
>>876
水温20℃越えていても2時間でもあぶない場合あるのか
勉強になりました
880名無し三等兵:03/09/15 04:30 ID:???
そのへんにあるもの燃やして使うストーブなら、穴あけた一斗缶が最強ではないかと思うが。
ドカシー、ロープ、着替えなどの持久生活用資材を一斗缶に詰め詰めしておいとくってのはどうかな?
881名無し三等兵:03/09/15 10:15 ID:???
類似品としてペール缶もいいなぁ
蓋はクッション付きのやつにしてな

持出用品入れには発泡スチロールのBOXにしていたけど
ペール缶買ってこよう 
一斗缶ならいくらでもあるんだが手を切った情けない思い出があるのでやめておくよ
882877:03/09/15 10:36 ID:???
エキバンAを開封してみた所、全長6センチほどの金属製のチューブに入っており見た目は虫刺
されの薬か何かの様です。キャップを開けると封印がされており、反対側の突起で開封する仕
組みになっています。恐らく、中身に揮発性の薬品が含まれているのでしょう。

早速開封してみましょう・・・うわっ、この有機溶剤の臭いと透明な内容物はどう見ても接着
剤です。指にとって感触を確かめてみてもセメダインCにしか見えません。個人的にチューブが
黄色でないのが残念です。

手指の傷口に塗ってみました。塗った瞬間は非常にしみるのですが、臭いがおさまってくる頃に
は(接着剤にしか見えない)皮膜ができて触っても大丈夫でした。説明書によればこの皮膜は皮膚
呼吸を妨げないとの事ですので、ちょっとした傷の手当てには便利かもしれません。引き続き様
子をみる事にします。

>879
水難で怖いのは、溺れる事だけでなくハイポサーミア(低体温症)だそうです。長時間水に浸
かっていると体温が低下し、自力では体温を戻す事ができなくなってしまうという現象で、冷
たい海でなくとも日本のありふれた河や湖でも発生するとの事です。
883名無し三等兵:03/09/15 18:45 ID:???
今月のビーパルに緊急用具の紹介があったよ。
けっこう面白い道具が揃っていた。
884名無し三等兵:03/09/15 21:00 ID:???
>>882
エキバンなど液体絆創膏は、しみる場合は軟膏を傷口に少量つけて、
それから液体絆創膏を付けると良いよ!

取扱い説明書には水に強いと書いてあるが、水に弱いので水仕事をした後は、
液体絆創膏付けた直す方が良いですよ。(重ねて塗っても大丈夫)

取扱い声明書に書いてある通り、目の近くや粘膜などは使用するのは止めましょう。
885名無し三等兵:03/09/15 22:14 ID:???
>>883
サバイバルとは無縁の雑誌もサバイバルキットの特集を組んでいるようで。
確認できたのはHDP(ホットドッグプレス)に6ページにも渡って特集が組まれていた。

あと、某研究所の地震予想では

明日16日から17日にかけて南関東で大地震の確立が非常に高いそうで・・・・

全く用意してないわけだが・・・・・

地震関連として2ch由来のサイトもあります
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/index.html

886名無し三等兵:03/09/15 22:47 ID:???
だから君たち傷の治療ならここを参考しろよ
http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/

キズにはバンドエイドクイックヘルプか、モイスチャーシールがいいらしいぞ
887名無し三等兵:03/09/15 23:17 ID:???
>>886
無茶苦茶な内容を書いているな
888名無し三等兵:03/09/15 23:20 ID:???
今の時節的に不釣合いかもしれないが竜巻のときのサバイバルを・・・
日本はアメリカに次いで世界で2番目に竜巻発生率が多いようなので。

事情があってアメリカの内陸に住まざるを得なくなったひとは参考に。

まず家・建造物にいるとき:
アメリカなら竜巻警報のサイレンが鳴って警戒、もしくは至急避難をするようにと
知らせてくれる。ラジオも、テレビも警報を放送するので見なくてもテレビぐらいは
つけっぱなしに。

しかし、田舎だとそうは行かない事もある。
昼間なのに異様に暗くなってきたときは要注意。
東西南北の空を隈なく見て、その中でも雲が下に下りてくる傾向があるときは
ほぼ確実に竜巻がタッチダウン(発生、地上に着陸)すると見てよい。

風向きを考えてそれが家から遠ざかっていればよいが、近づいている場合は
まぁ、アメ公の家はたいてい地下室が有るのでそこに逃げ込みましょう。

地下室が無い場合、一階の窓から離れた壁に首元をカバーして腹ばいもしくはうずくまるか
四方を壁に囲まれた部屋(大抵が便所なのだが)でうずくまる。
間違っても車に乗って逃げようとは思わないこと。

竜巻はエンゾ・フェラーリの最高速より早い。

学校とか、工場とか、オフィスならたいていは竜巻回避マニュアルがあるので
それに従う。そのマニュアルは、ほぼ家での回避の方法と同じ。
889名無し三等兵:03/09/15 23:30 ID:???
>>888
向かってくる方向がわかれば、別の方向に車で逃げれば良いよ。
竜巻の場合は威力は凄いが勢力範囲が小さいからな。
車なら逃げようと思えば逃げられる
890名無し三等兵:03/09/15 23:35 ID:???
>>888の続き

屋外での場合:
徒歩・もしくは自転車の場合はすぐ近くの家にに避難。
その際ちゃんと地下室の有る家に入ること。
地下室があるかないかは地面と壁の間に採光窓の有る無しを確認。
半地下の家も選択肢に。
とある日本人留学生がマグナムで頭をぶち抜かれるの事件を再現をしないためにも
周りに住人と仲良くなるか、流暢な英語をしゃべれるようになるのが吉。

車の場合:
高速やら田舎の道を走っているときに竜巻の発生の兆候をいやがおうにも察知した場合、
大至急逆走を。米国の高速はたいてい中央分離帯がただの草地なので強引にUターンを。
もしくはジャンクションの陸橋の橋げたの付け根あたりで避難。

まぁ、家にいても、地下にいても吹っ飛ばされるときは吹っ飛ばされるので
飛ばされたときは自分の運の無さを呪いましょう。

当然ながらサバイバルキットは持ち歩きましょう。
891名無し三等兵:03/09/15 23:42 ID:???
>>889
甘い、状況とサイズによっては車で逃げることはリスクが多すぎる。
竜巻は1本発生すればそれまでってわけではない場合が多い。
でかいのは離れていても風がとんでもない。
複数の場合はランダムに動き、なおかつ吸収合体をして勢力を拡大する。

まぁ、カンザスオクラホマなんていう中西部に住まなければあんまり
ビビることは無いと思われる。

実は注意すべきなのはでかい竜巻ではなくて
電柱をなぎ倒すのが関の山の極小竜巻だったりする。
竜巻観測レーダーにかからないので発生が予測できない。

892名無し三等兵:03/09/15 23:49 ID:???
コンロのことだけど、以前レーションスレにあったトランギアのアルコールバーナーは
なかなかいいよ。本体にアルコール入れるだけ、何のメンテもいらない、それで
いて火力も強い。

トランギアアルコールバーナーTR-B25
www.sakaiya.com/goods/stove/trangia.html
893名無し三等兵:03/09/15 23:52 ID:???
>電柱をなぎ倒すのが関の山の極小竜巻だったりする。

極小でソレっすか。オッカネエ・・・
894名無し三等兵:03/09/16 01:13 ID:???
以前、ホームビデオ紹介系TVで竜巻から逃げられず端の下に逃げ込んで
助かってたけど、実際どうだろう?
895名無し三等兵:03/09/16 06:25 ID:???
>>894
助かったみたいだからホームビデオがある?
ビデオだけ無事に見つかっても結構怖いものがある・・・・
896名無し三等兵:03/09/16 11:26 ID:pkODHP4s
竜巻に対しては、橋の下に逃げ込むのは正解だと聞いた事があるけど、
どうなんだろう
897名無し三等兵:03/09/16 11:41 ID:MVPxonOq
浄化ストローで道頓堀の水は飲めるだろうか?
898名無し三等兵:03/09/16 11:48 ID:pkODHP4s
>>897
不安だ。無理だと思う。
カタダインかファースト二ードDXレベルの物でないといけないと思う。
899名無し三等兵:03/09/16 14:56 ID:VNB/gTRX
少し前のレスで出てたケリー・ケトルだけど、あれと同じ原理のモノを大昔に
日本でも作ってたんだよね(外観はヤカン型)。東京ガスの依頼で。東京ガス
の後押しで大々的に広める予定だったのが、これを使われるとガスを節約→
もうからない、ということに気がついてやめたって話。
900名無し三等兵:03/09/16 15:45 ID:LXhDXIFA
こんなの見つけた
http://store.yahoo.co.jp/handsmall/a1329-01.html

激しく装備不足・・・一時的な凌ぎにはなるか。
901名無し三等兵:03/09/16 16:15 ID:???
>897
細菌は浄化ストローでもどうにかなると思うんだが
水には工場廃液の重金属が混ざりまくってるらしい……蒸留でもしないとヤバくね?
902名無し三等兵:03/09/16 16:46 ID:???
>>901
細菌なら、濾過よりも煮沸消毒の方が効果がある。
しかし最近の水は地下水でも汚染が進んでいるのが事実だ。
二、三メートルくらいの浅い地下水は飲料用としては適してないな。
ましてや都市部を流れる川の水ならなおさらだ。

私は、塩素か漂白剤として一般に市販されている次亜塩素ナトリウムを、水の消毒には進めている。
バケツ一杯に一滴だけ入れて、一晩おけば飲料が可能だ。
しかしそれも消毒は出来ても汚染物質の除去までは無理。
水をしばらく置いて上澄みだけとって、それを砂や木炭で濾過するとか、災害時に急遽、何とかしようと思えばそれくらいしか方法はないな。
903名無し三等兵:03/09/16 20:31 ID:???
>>900
まぁ、無いよりはマシだろうけど。
なくても、「ちょっと不便だなぁ」と思うくらいで
命に関わるほどのものではないような気もするが。
904名無し三等兵:03/09/16 23:31 ID:???
>>892
小さいゴトクがあればいいんだけどな
昔あったんだけど
905名無し三等兵:03/09/17 20:19 ID:???
>>904
五徳とコッフェルの憑いたやつが存在します。
906名無し三等兵:03/09/18 00:44 ID:???
>>905
あっ、それ便利そう。
907名無し三等兵:03/09/18 04:53 ID:???
固形燃料じゃダメ?
ttp://homepage1.nifty.com/shincoo/s-0871.htm
(下のほう)

参項までに新高化学
ttp://www.niitaka.co.jp/products/011/index.html
908905:03/09/18 20:42 ID:???
>>906
トランギアのTR-28です。
スウェ-デン製。

パイト−チ・トラベルもいいかな?
日本製で、アルコ−ルバ−ナ−とコッフェルが憑いているやつ。
909名無し三等兵:03/09/18 22:17 ID:???
トランギアのメスティンがどこにも売ってないんだが。
横浜近郊で売ってる店知らん?
910名無し三等兵:03/09/19 20:31 ID:???
>>869
水温が低い場合はあまり運動しないほうがよい
911名無し三等兵:03/09/21 07:56 ID:???
もう少しスレが伸びたら次スレでも立てます?
912名無し三等兵:03/09/21 08:50 ID:???
アルコール式のストーブで少々疑問が。

パイトーチはどうやら科学の研究用の機材としても売られてるが(むしろそっちのほうがメインか?)
説明にはメチルアルコールで使用しろとあったのだが。
エチルは使えねぇのかよ・・・・(´・ω・`)ショボーン
エチルでもちゃんと燃えそうだが・・・・・・
緊急事態にメチルの確保ができるのだろうか・・・・

トランギアはエチル・メチル両方OKだが、パイトーチよりマルチフューエルのタンク分離式のストーブのほうが
いいんじゃない?高いけど。
913パイト−チ、好きです。:03/09/21 18:56 ID:???
>>912
エチルでも使えますよ、問題ありません。
ただ、薬用とか度数の低いアルコ-ルが使用できるかはわかりません。
914名無し三等兵:03/09/21 19:42 ID:???
そういえば思い出した。
塩だ。
塩はミネラル等が入っている天然塩なら
水で薄めて代用血液として使えるんだ。

たしかそうだよな?
915名無し三等兵:03/09/21 20:12 ID:???
>>914
濃度を間違えないようにね。
生理食塩水と同じ濃度だよ。
916名無し三等兵:03/09/21 22:19 ID:???
パイトーチでエチルを燃やすとエチルの不純物で煤が燃焼部に詰まるそうな。
トランギアもエチルも燃やせるがメチル推奨とのこと。
あと、エチルは燃焼時に水分が爆ぜてぱちぱちいうそうな。
トランギアの燃料にスピリタスを使ってる物好きというか兵もいるが。

917名無し三等兵:03/09/21 23:17 ID:???
北海道羅臼町で行方不明になり、20日に羅臼岳のふもとで
無事救助された同志社大4年、三木北斗さん(22)が、
発見されるまで丸8日間、持っていた小粒せんべいの「柿の種」
と沢の水で飢えをしのぎ、救助を待ち続けていたことが21日、
分かった。三木さんは12日に登山を開始し、日没前後に羅臼岳
に登頂。頂上付近で一夜を明かし、13日に下山を開始した直後、
登山道から外れて沢筋に迷い込んだ。バイクのツーリングで北海道
を回っていた三木さんの服装は長袖シャツにジャンパー、ジーンズ
の軽装。テントはなく、食べ物は柿の種だけ。衰弱が始まると柿の種も
のどを通らず、沢の水で空腹をしのいだ。(共同通信)
918名無し三等兵:03/09/21 23:23 ID:NVfkZJVK
>>917 追加

中標津署などによると、三木さんは発見されたとき、羅臼岳頂上から三キロほど
南東の海豊川の川べりの岩場でうずくまったまま、ヘリに手をあげて助けを求めた。

三木さんは当初、十四日に行方不明になったとみられていたが、家族らによると、
三木さんは十二日昼すぎに羅臼岳登山を開始。同日午後六時ごろ頂上に着いたが、
日が暮れたため野宿し、翌十三日早朝、下山を始めた直後に道を間違えて、沢筋に
迷い込んだ。

三木さんはジーンズにフード付きのジャンパー、トレッキングシューズという軽装で、
食料は柿の種とピーナツが交じった菓子袋一つ。これを食べてしまった後は、沢水を
飲むだけだった。十七日から毎日、ヘリの音を聞いており、十九日には手を振ったが
気づいてもらえなかったという。

三木さんは「もう二、三日発見が遅かったら生きて帰れなかったかもしれない」と話し
ており、救出時に自衛隊員が「良かった、良かった」と声を掛けると、黙って二、三度
うなずいたという。羅臼入りした父親の団体職員隆文さん(51)は「奇跡です。信じら
れない」と喜んでいる。

登山板ではエキノコックス感染は間違いないといわれている。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1060824857/l50
919名無し三等兵:03/09/22 02:36 ID:???
救出のアテがある場合は、留まった方が良いな
しかし救出のアテが無い場合は、積極的に動いた方が良い
ケースバイケースだから答えは無いが、ともかくよく助かったものだ
920名無し三等兵:03/09/22 02:51 ID:???
生きるか死ぬかって時にエキノコックスだとかは気にしていられないだろうな。
もっとも今回の遭難者はエキノコックス感染については知らない可能性大きいけど。
何でも良いから食料は余分にもってたほうがいいか。例えビスコ一箱でも板チョコ一枚でも。
あとエマージェンシーブランケットとポンチョは必需品かな。

ところでエキノコックスって感染するとやっぱり厄介なのか?
921少佐:03/09/22 07:19 ID:pgGLgU64
遭難者を探す自衛隊のなどの立場に立てば、せめて狼煙くらいは上げてくれ
というのがある。
どっかの穴倉に隠れていたら、見つかるものも見つからない。
昼は狼煙を上げ、夜は花火でも打ち上げてくれ。
後はラッパでも吹くとかさ。
922名無し三等兵:03/09/22 08:35 ID:???
>>921
狼煙を上げるのもけっこう手間が掛かるが?
まあ。緊急用具としてホイッスルや鏡それと狼煙を上げるためのマッチのようなもの
それを常に身につけていれば良いけどね。
923名無し三等兵:03/09/22 10:38 ID:???
転載でつ。

そもそもエキノコックスって何?

 「寄生虫」なのです。条虫類(じょうちゅうるい)の仲間になります。
成虫の大きさは3〜5ミリです。

 どのような寄生経路をたどるの?

「虫」ですから、最初は卵です。成虫は犬、キツネ、猫などの小腸に寄生していますが、成虫が産み出した卵が宿主(ここでは犬・キツネ・猫の事ですね)の糞便とともに外界に排出されます。
 排出された卵が家畜やネズミ、あるいはヒトの体の中に入ってしまうと、体内で幼虫になってしまいます(口から入らないと幼虫になりません)。

 ネズミの場合は、ネズミのままで犬、キツネ、猫に食べられてしまう場合がありますが、その時一緒にネズミの体内にあるエキノコックスの幼虫を食べてしまった場合、宿主の中でエキノコックスの成虫になります。
家畜・あるいはヒトの中で幼虫になったエキノコックスは成虫になれません。よって卵を排出する事もありませんので、ヒトからヒトへの感染はありません。
(家畜から家畜へ、家畜からヒトへの感染もありません)

ヒトに感染したらどうなるの?
 
 まず体内で幼虫になります。幼虫はそのまま肝臓に寄生します。そこから肝機能障害などを引き起こす可能性があります。
 幼虫の発育は遅く、自覚症状が現れるまで数年から数十年かかります。
 ごく平均的な例を出すと、虫卵が体内に入ってから約10年は無症状で過ぎていきます。その後エキノコックス症として肝腫大、上腹部不快感、黄疸が出てきます。そのまま処置しないと約半年で腹水がたまり、やがて死に至ります。
 エキノコックスそのものが子供の頭ぐらいの大きさになってしまう事もあるそうです。結局は何もしないと死に至る病気になってしまうのです。
 どんなときにヒトに寄生してしまうの?
924名無し三等兵:03/09/22 10:39 ID:???
 どんなときにヒトに寄生してしまうの?

 例えば
 (1)エキノコックスが寄生したキツネやその糞便に直接触ったりした場合
    (猫や犬でも寄生していれば同じです)
 (2)キツネや犬猫の糞便で汚染された山菜を生で食べた場合
 (3)キツネや犬猫の糞便が入った沢の水などをそのまま飲んだ場合

 要するに「卵」が入っている可能性のあるものをそのまま口から摂取してしまうと寄生の可能性があると言う事です。
 卵は条件によっては1年間生きています。現在の所、卵に効く消毒薬剤などは開発されていません。が、熱には弱いです。60度10分間加熱で死滅します。
 100度では即効死滅します。
 ヒトに感染してしまったら治療法はあるの?

 現在医薬品による有効な予防・治療の方法はありません。
 外科的な手術をして取り出すよりほかありません。
 予防の手だてはどうすればいいの?

 (1)まずは正しい知識を持ちましょう(^^)
 (2)沢水や井戸水などを水源としているところでは、飲料にする前に加熱処理などを実施すると効果があります。生水は飲まないように。
 (3)犬や猫を食べ物に近づけないようにしましょう。
 (4)今は血液検査で寄生の有無がわかります。定期的に検査を受けて、万が一寄生されていたら早期に手術して取ってしまいましょう。
   (厳密に言うと「血清」による免疫学的検査です)

925名無し三等兵:03/09/22 10:47 ID:???
>>924
エキノコックスは、狐や犬には大して問題はない病気だ。
何せ、潜伏期間が長いからね。
感染から発症までは、確か10年くらい必要でなかったか?
たいていの狐も犬も、発症する前に死んでしまう。
だが人間はそうはいかない。北海道のある島では、エキノコックスを恐れて犬を飼わない島もある。
それくらいやっかいな病気だよ。
926名無し三等兵:03/09/22 12:48 ID:aYneYUbg
バカだな、柿ピーの袋を裏返しにしたアルミの銀色部分をヘリに向かって太陽の光に反射させれば良いだろ。
こいつ、柿の種をかき分けて底のピーナツ探すのに夢中になってたんだろな〜
927名無し三等兵:03/09/22 14:00 ID:Wx/weZ6m
>>921
ラッパかよ!!(藁
928名無し三等兵:03/09/22 15:06 ID:???
いや、ラッパじゃなくてホイッスルは有効かも。
929名無し三等兵:03/09/22 15:34 ID:???
>>926
柿ピーはビニール袋では?
930名無し三等兵:03/09/22 16:26 ID:Nnfi3t0/
>>925
エキノコックスにやられた肝臓の写真見るとすごいよね。
まあ、ここまで食い荒らされるかって感じ。
931名無し三等兵:03/09/22 16:47 ID:???
最近じゃ青函トンネル伝ってキツネが本州に来ているらしいから、本州の山でも注意が必要になりそうな予感。
そんな記事が前に新聞に載ってたよ。
932名無し三等兵:03/09/22 23:52 ID:???
ホイッスルは2003年9月地震予測関連スレでも話題になっていました。ホイッスルが威力を発揮する
のは見晴らしの悪い樹林帯等で動けなくなった場合です。声を出したり手を振る体力が無くともホイ
ッスルを咥えて息を吐くだけで周囲に自分の存在を告知する事ができます。日本でも似たような物と
して遍路の鈴がありますね。

しかし、このホイッスルも地震発生時のサバイバルアイテムとしてはイマイチです。地震で動けなく
なった場合、大抵家屋の下敷きですのでホイッスルを取り出せる保証は有りません。自警団の呼子代
わりとしてなら使えますが。

2003年9月地震予測関連スレまとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/

>914
サバイバル環境で血液増量剤を使わざるを得ない時は、BADEND確定の時です。
933名無し三等兵:03/09/23 00:07 ID:???
紹介したサイトは既にガイシュツだし、真面目なサイトだと思ったら下のような内容だし・・・

>>60氏 ダイソーで笛買おうと思ったら、売ってなかったのでハーモニカ買ってきた。
>>67氏 奇遇だな。俺もダイソーで笛探して無かったからハーモニカ買って来たぜ。
>>102氏 よし、漏れもハーモニカ買ってこよう。

地震ブームも終わりかな?
934名無し三等兵:03/09/23 01:24 ID:???
既に、青森でエキノコックスに感染した豚が発見されています。
まさに本土での爆発的拡大直前とみられ、寄生虫学会では極度の警戒を呼びかけています。

対抗手段として、駆虫薬入りの餌による駆除も確立しているのです。
今なら間に合う。動物感染が拡大してからでは、餌なんか撒いてももう遅い!

そんな危機的状況にもかかわらず、厚生省の役人どものノータリンぶりときたら
ケッ
935名無し三等兵:03/09/23 21:50 ID:???
サバイバル・マガジン
ttp://www.outdoor-style.net/neko/books/survival.html
古本屋にあったら買ってもいいかもな。
無人島に社員を1人で残して現地レポ
ママチャリでどこまでいけるか社員で(同上
とか企画が面白かった。
今考えると電波に使われているような感じもするな
936名無し三等兵:03/09/24 19:44 ID:???
>>935
おー懐かしい!これの創刊号持ってた。
当時出たばかりのレザーマンツール
とかも特集してたり、裏広告では
ミリタリーウオッチがずらりと、、(86年当時)
937名無し三等兵:03/09/28 00:50 ID:Hwl4v7IM
>>935
漏れ、工房の頃、毎号買ってて、サバイバル・ギア・クラブに入会したなあ。
会員証は、会員番号を刻んだドッグ・タグと「マルコ・ポーロ」という、
比較的小型の多機能サバイバル・ナイフだった。
938名無し三等兵:03/09/28 00:55 ID:1rrZv4+L
>>937
おお!あの黒いナイフ、逆三角形のマークのついたやつ。
939名無し三等兵:03/09/28 01:06 ID:???
今回の十勝沖地震で役に立った(もしくはこれがあれば便利だったのに・・・)
道具はなんだろう。
940名無し三等兵:03/09/28 15:52 ID:???
毛布は必要かと。
オレンジのやつ。

941名無し三等兵:03/09/28 23:26 ID:???
懐中電灯の電池はアルカリと水銀、どちらがいいのでしょうか?

てゆーか、近頃水銀電池を全然見かけないんですが、やっぱ環境問題?
942名無し三等兵:03/09/29 00:26 ID:???
>>939
携帯型トイレはあった方がいいな。
断水だと流せない。
943名無し三等兵:03/09/29 00:30 ID:???
ウンコはビニール袋にするべきかな?
944名無し三等兵:03/09/29 00:35 ID:???
次スレ
【実用主義】 俺たちの最強装備 【非武装】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1063809942/l50
スレを立てるのが面倒なので↑のスレでどうぞ。
945名無し三等兵:03/09/29 20:24 ID:???
>>941
環狂問題のためでつ。
環狂テロリストの不買運動を避けるために、電池メ−カ−は
水銀電池を作るのをやめました。

おかげで古いカメラの電池が・・・
おっと板違いか。
946名無し三等兵:03/09/29 23:46 ID:???
>>945
なに、終ったスレだ。板違いでいこうw
電圧の問題なら、充電池使えば丁度良いんじゃね?
俺の古いカメラなんて、電池入れるところすらないぞ。

水銀電池が生産停止になってたのは知らなかったな…
947名無し三等兵:03/09/30 20:05 ID:???
水銀電池は確かに生産が無くなりましたが、
替わりに同じ形のアルカリ電池や酸化銀電池
リチウム電池が有るので、其方を使いましょう。
全部を代替してるようでは有りませんが…。
948名無し三等兵:03/10/01 00:46 ID:/kXpWL6p
>947
アルカリは電力が安定して持続する代りに、消耗時は一気に電力が落ちる。
水銀電池は消耗すると電力が徐々に弱まっていくが、持続時間は長い。

 従って、懐中電灯やラジオの類には水銀電池が適している。
が、無いものはまぁ仕様が無いか。

酸化銀電池やリチウム電池はどうなのかな?
949名無し三等兵:03/10/01 01:05 ID:???
>>948
マンガン乾電池ってまだ有ったと思うけど。
あれだったらラジオ・懐中電灯にはうってつけかと。
(ただしカメラには向かないかもしれないけど)
950名無し三等兵:03/10/01 04:35 ID:???
マンガンは寿命が短すぎるような
手回し発電機でどうだ。ぜんまい式もあるようだが
951名無し三等兵:03/10/01 17:27 ID:???
富士ゼロックス、社員に「サバイバルセット」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20031001AT1D2909X01102003.html

携帯食料、飲料水各3日分とアルミ製毛布をノートパソコン程度の大きさの箱に
詰めた市価約3000円のセットを支給する。
952名無し三等兵:03/10/01 17:48 ID:???
>>951
多分モノはアークVですな。
953名無し三等兵:03/10/01 19:42 ID:???
一食400kiを9食分、125ccの水6ケ、そしてアルミ蒸着ブランケット。
あまり役に立つとも思えないが・・・
954名無し三等兵:03/10/01 22:28 ID:???
>>953
あとは個人の責任、って事だろ。

ないよりは遥かにマシだが・・・多くを望む方が違うのかもな。
955名無し三等兵:03/10/02 00:35 ID:???
>>951
これ持って意地でも出社して来いってか?
956名無し三等兵:03/10/02 00:38 ID:???
957名無し三等兵:03/10/04 23:34 ID:BCZfw9tR
水が極端に少なくないか?
958名無し三等兵:03/10/05 00:19 ID:???
>>956
多分それだと思われ。

>>957
セット内容が決められているので、後は個人が増やすなりすれば良い。
959957:03/10/05 00:56 ID:???
そのとおりですね。
後、ついでに質問なんですが、エマージェンシーブランケットって何処逝けば売ってますか?
960名無し三等兵:03/10/05 01:08 ID:???
>>959
サバイバル関係の通販の店や、登山関係に強いスポーツ用品店に売ってます。

アレは暖かい事はたしかだが、体の蒸気を出さないで、
内部に溜まるので(蒸れます)、朝方は寒くて目が醒めるよ!

上手く使用しないと、風邪を引くので注意。
961名無し三等兵:03/10/05 12:05 ID:qeaBgPj6
エマージェンシーブランケットって、ぶっちゃけ使い捨てですね。
ベルトのバックルとか、そういうのにひっかかると簡単に破れるし、端の
ほうが少しでも裂けると、使ってるうちに、そこから裂け目が広がって
真っ二つとかね。
そういうものなんだろうけど、いまひとつ頼りない。
962名無し三等兵:03/10/05 14:57 ID:???
寒いときは新聞紙を体に巻きつけて、その上から服を着るといい。

エマージェンシーブランケットの内張りみたいにすればあったかいし
蒸れ防止にもなりそうだが・・・・
963名無し三等兵:03/10/05 18:59 ID:LgKuVDgj
エマージェンシーブランケットの内側に新聞紙というのは、やった事ある。
たしかに蒸れ防止にはなるけど、面倒(苦笑)。
やっぱり常用するならポンチョライナーとかの方がいい。
964名無し三等兵:03/10/05 21:39 ID:???
エマージェンシーブランケットの下に薪や板を敷き
地面から体から離した状態で使うといい。
965名無し三等兵:03/10/05 22:50 ID:???
 近所のディスカウントショップで銀色マントを見かけたので
手にとって見た。
使い捨てアイテムだな。
防寒としては役に立つのかどうか疑問なんだけど、
ヘリや飛行機に見つけてもらうのにあの銀色は役に立つかも
しれないw
966名無し三等兵:03/10/05 23:41 ID:???
エマージェンシーブランケットと銀マ(銀色マット)はまったく別物だよ
そして銀マは何回も使えるし暖かいよ
967名無し三等兵:03/10/05 23:57 ID:???
銀マットは使える。本来の使い方の他にも、
車の下に潜り込む時などにも具合がいい。
(小石等があっても痛くないし、滑りやすい)
欠点はかさばる点のみか。
968957:03/10/06 17:56 ID:???
エマージェンシーブランケット買ってきました。
金のやつと銀のやつがあって驚いた。
なんか、ポテチの袋とかに似てますね。
969名無し三等兵:03/10/06 18:34 ID:???
>>968
ポテチ袋柄のエマージェンシーブランケットを想像してしまった
970名無し三等兵:03/10/09 13:18 ID:???
最後に気付いたんだが

【妹が入ってない!】

971名無し三等兵:03/10/09 19:50 ID:???
>>970よ……

あえて言うが、何に使うんだ!? >>妹
972970:03/10/09 20:09 ID:???
>971
 難しいかもしれないが,実態はない.
 リストに何故か”妹”と載っていることに意味があるのだと思う.

 とりあえず,それが最近の流行だから.
973名無し三等兵:03/10/14 22:35 ID:???
妹をリュックに入れて行く気か?
重いが
リュックから顔をちょこんと出す妹…
ううっ!
974名無し三等兵:03/10/15 00:01 ID:???
正しい使い方は食料にするにきまってるだろうに
975名無し三等兵:03/10/15 19:42 ID:???
俺の妹は未だに日本語が上手く離せないので足手まといです。
976名無し三等兵:03/10/20 09:30 ID:???
廃墟を足手まといの妹とサバイバル

(゚Д゚)『君は,真のお兄ちゃんになれるか!』
977名無し三等兵:03/10/20 16:20 ID:???
妹が袖引っ張ってきて足手まといです。
978名無し三等兵:03/10/20 17:23 ID:???
>>妹が袖引っ張ってきて
…萌え
979名無し三等兵:03/10/20 18:04 ID:???
危ないところに愛するものを連れて行くんじゃない!

……但し、例外としてサバイバルツールを愛しているヤシは携帯を許可する(w
980名無し三等兵:03/10/20 19:33 ID:???
>>979
妹「だって、私が氏んでもかわりはいるもの。」
981名無し三等兵:03/10/20 20:07 ID:???
足手まといと思われた妹が、いつの間にか野生児に!!
「おにいちゃん、グズグズしてると置いてくよ!」
982名無し三等兵
ここは今から「いかに妹と生還するか」を考えるスレになりました。