軍用機用エンジンを語る2機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレの1があまりに不憫なので立てますた。
戦前・戦後にかかわらず、マターリと語ってください。
なお、荒らしはスルーでお願いします。
カルノーがどーのこーのとすれ違いの方々もご遠慮ください。

前スレ-最近の戦闘機用エンジンを語ろう-
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1056010415/

前スレダイジェストは>>2以降に
2:03/07/23 14:40 ID:AC4wlsM7
名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/19 17:22 ???
F/A-22のエンジン、P&W F119-PW100はすごいね。
推力12000kg、A/B時でなんと18000kg。こんなエンジン
作れるのは米国だけだろうな。
7 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/19 17:32 ???
攻撃機や支援戦闘機用のエンジンは却下ですか?>>1


8 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/19 20:47 Ws/xZG3H
F-35のエンジンはどうなるんだっけ。F119の発展型?


9 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/19 21:34 7SHV3CBu
早くベルクトタソのエンジンをD-30F6からAL-41に換装してあげてくだちい。


10 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/20 02:14 uaV2yi6K
高推力のエンジンを単独、自前で開発できる国ってほとんどないね。
米、露、仏ぐらいか。日本のXF5もがんばって欲しいものだ。
3名無し三等兵:03/07/23 14:41 ID:36gQ9P7i
ラムエアジェットの実用化はいつか?
4:03/07/23 14:41 ID:AC4wlsM7
11 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/20 07:30 ???
>>8
F-35のエンジンはP&WF135で推力は19000kgと恐ろしいものだそうだ。
ちなみにF/A-18E/FスーパーホーネットはGE F414-GE-400で推力9990kg×2。
15 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/20 18:37 U2zChy0T
恐るべし、ロシア製エンジン!
Su-27のリューリカAL-31Fは推力7600kg、A/B時12500kg。
Su-35のAL-35FはA/B時13300kg。さすが米と覇を競っただけある。


16 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/20 20:56 ???
F119-PW100をF-15Jにつける予算ホスィ


17 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/20 21:51 U3qYHMqK
(まともな)戦闘機用エンジンを作ろうとすれば、(米を除いて)
国家プロジャクトになってしまう。例えばユーロファイターの
エンジンも多数の国が共同でかかってもなかなか完成しなかった。
日本で作るとなると、予算は数千億から1兆円、期間も10年ぐらいかかる
だろう。だから実証エンジンを作って試験しておくんだ。


18 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/20 21:54 ???
>>16
機体がもちましぇ〜ん
5:03/07/23 14:41 ID:AC4wlsM7
19 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/21 05:07 2bHAIWhX
>>17
タイフーンのエンジンってEJ200だっけ?
確か開発が難航して機体全体の飛行が遅れたとか。
欧州のエンジンメーカーが結集してもてこずったのに
日本単独で大丈夫か?
22 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/21 19:32 QlFgyDYs
日本の実証エンジンはどの程度なのですか?


23 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/23 01:18 vhuHWH5l
>>22
今のところA/B時で5000kg。
もちろん、これから改良していくだろう。

27 名前:ミシビツエソピシ ◆fKF.1fSfxg 投稿日:03/06/23 01:36 ???
露西亜のエンジン、オーバーホール間隔はどんなもんなんでしょ。
31 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/23 17:05 Vfn0ty4m
XF5−1は改良するとどの程度推力にアップするのですか?
6:03/07/23 14:42 ID:AC4wlsM7
32 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/23 17:08 ???
栄発動機で決まり!
誉は失敗作である!


33 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/23 17:10 ???
>>32
失敗作は言いすぎだが、軍用機には向かんな


34 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/23 18:13 ???
「最近の」エンジンと言っとろーが。
F/A-22やF-35のエンジンを語らんかい。


35 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/23 18:42 ???
>>31
「この大きさで推力5トンなら改良っていうか大きくすれば10トン行けるんでね?」
という計画があるけど、どこまで実現してるかは知らない。

44 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/24 06:38 g+Q2Plf/
戦闘機用のターボファンのバイパス比はだいたいどのくらいですか。
7:03/07/23 14:43 ID:AC4wlsM7
58 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/25 04:02 ???
軍用エンジンの推力の単位はsが普通なんですか?
lbsは使わないの?


59 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/25 12:56 ???
>58
マジな話ならニュートンを使う
欧米、つかアメリカのメーカーのみポンドにこだわってる


60 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/25 15:38 8nkEJI7s
ロシアのメーカーではサチュルン・リューリカが有名だが
企業の名前なの?サチュルンは確かサターンの意味だっけ。
8:03/07/23 14:44 ID:AC4wlsM7
56 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/24 18:47 qFz5lol9
主な米戦闘機のエンジン(推力)

F-14D F110-GE-400 (6300kg、A/B時10450kg)×2
F-15 F100-PW-220 (8870kg、A/B時10600kg)×2
F-16 F100-PW-220 (7330kg、A/B時12270kg)
F/A-18E/F F414-GE-400 (5000kg、A/B時10000kg)×2




88 名前:名無し三等兵 投稿日:03/06/28 13:24 BpUiMYy9
素人です
ジェットエンジンの推進力を馬力に換算することは可能ですか?
例えば、F15のエンジンは100000馬力×2で200000馬力とか
9:03/07/23 14:44 ID:AC4wlsM7
91 名前:True/False ◆ItgMVQehA6 投稿日:03/06/28 13:35 ???
>88
中学の物理で習うとおりに力×速度=仕事率です。どうしても換算したいなら速度を定義してください。

94 名前:88 投稿日:03/06/28 13:46 ???
>>89ありがとうございます

>>91ありがとうございます
推力が20000kg
速度が2000km/h
の場合、20000kg×2000km/h=40000000
40000000の単位はどうなるのでしょう?

96 名前:True/False ◆ItgMVQehA6 投稿日:03/06/28 13:49 ???
>94
> >>91ありがとうございます
どういたしまして。


> 推力が20000kg
細かいようですがkgだと質量になってしまいます。推力を現すならばkgfです。

> 速度が2000km/h
> の場合、20000kg×2000km/h=40000000
> 40000000の単位はどうなるのでしょう?
お好きな単位をお使いください。ただ、km/hはあまり使いません。

仕事率の単位として馬力(75kgf・m/s)を使いたいのであれば、m/sに換算しておけば
OKです。
ワットを使うのであれば力をニュートン換算してください。
10:03/07/23 14:45 ID:AC4wlsM7
330 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/02 19:48 ???
あんまり関係ないけど「エンジンの音轟々と 隼は逝く 雲の果て」っていう歌あるじゃん。
この間イベントですぐ真上をF-15Jが飛んでったんだが、のんきに唄ってる場合じゃないくらいうるさいのね。
こっそり近づくのが信条のステルス機はもっと静かなの?

341 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/03 00:06 ???
>>330
とりあえず、軍用ヘリコプターなんかは静粛性にも気を使ってますね。
ステルス機も、エンジン音に関しては配慮されているはず。
何しろ、仮想敵国の筆頭であるロシアは、防空組織の中に聴音哨があるという噂ですし。
11:03/07/23 14:46 ID:AC4wlsM7
387 名前:hage 投稿日:03/07/10 11:39 ???
実際に稼動し、又はこれから配備されるにあたって副次的だが
現場で重視されるスペックがあると思うのですが、たとえば

一飛行毎の整備コスト(含むマンパワー)
一飛行毎の整備時間
部品取得・供給の容易性
エンジン起動までの時間
エンジンの対被弾・堅牢性
過酷環境におけるエンジンの信頼性
エンジンの寿命

アメリカや欧州列強以外は整備に時間や金をそんなに掛ける事は出来ないはず。

小紛争を繰り返す,それほど潤沢な軍事予算の無い国では
戦闘機を戦力として誇示する為に上記はかなり重要だと思うのですが。
飛ばないと解ってしまった戦闘機はまさに張子の虎ですし、
イランがF14を使えこなせず,他の国でも1台の戦闘機を飛ばすのに2台の戦闘機からの部品でまかないながら飛ばすといったような話を聞きますから。

現役戦闘機エンジンでもっとも堅牢性,信頼性,低メインテナンスコストに優れるのはどれなんでしょうか?

あと自分で調べるにはどこらへんのサイトが詳しいのか教えて下さい。


388 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/10 13:58 ???
つーか他機の部品流用は米軍でも当たり前だけどな
ハンガークイーンつー言葉も知らん厨房が増えたのぉ
12:03/07/23 14:47 ID:AC4wlsM7
389 名前:hage 投稿日:03/07/10 15:02 ???
初心者厨で申し訳ないんですが西側のエンジンを使用していて,
何らかの理由で西側の部品供給が断たれた場合,
東側の部品だけでエンジンを安全に運用する事は非常に簡単な事なのでしょうか?

日ごろインチ規格のネジとセンチネジと融通の利かなさで結構困っているもんで,
ひこーきだったらもっと大変だろーなー思っただけなんですよ。

443 名前:227 投稿日:03/07/11 23:56 ???
さて。

私は容積型機関の開発経験しかありませんので理論の概説のみになってしまいますが、
「バイパス比の大小が速度型機関の効率に与える影響」の解説を行うことは出来ます。

暇を見てアップしてゆきますので、狂人をあぼーん登録するなどしてお読みください。
迷惑でしょうし、そもそも精神科医でも何でもありませんので大佐との論争はいたしません、
ご安心ください>正気の諸氏
13:03/07/23 14:48 ID:AC4wlsM7
521 名前:227 投稿日:03/07/12 23:46 ???
えー、人様のサイトを2chで紹介するのは不味いのかもしれませんが、
どうか荒らさないでください。
ttp://www.ms-5.mech.kobe-u.ac.jp/weblec/frame/main/054/054.htm
これがブレイトンサイクルで、
断熱圧縮
等圧加熱(加熱による膨張)
断熱膨張
等圧冷却(冷却による収縮)
で一回りします。
実際にはジェットエンジンでもガスタービンであっても、排気を冷やして再吸入するのではなく
新しく空気を取り入れますから一番最後の等圧冷却過程は線図の上にしか存在しません。
(ところで、この図を見て「台形」だと思う人、いらっしゃいますか?)
圧縮行程に冷却を施し、ここで奪った熱エネルギーを膨張行程で再熱に用いれば
エリクソンサイクルとなり、カルノーサイクルに近づきます。
軍事板で話題になっているかどうか知りませんが、軍艦用に近年開発が進められている
熱再生式ガスタービン(WR−21など)はこれにあたります。

525 名前:227 投稿日:03/07/12 23:52 ???
しばしばジェットエンジンの説明において
「圧縮した空気に燃料を加えて爆発させることで圧力を増し」などと書かれている
ものを見かけますが、普通はジェットエンジンの燃焼室においては上に掲げたサイトの線図が
示す通り
「圧力は上昇しません」
実際には、逆流の危険を避けるために燃焼室圧力は圧縮機出口(=燃焼室入り口)
よりも低く設定されています。
上掲した線図で2-3のラインは一定圧力を示す直線となっていますが、
実際には右肩下がりになり、つまりは上流(燃焼室入り口)より
下流(燃焼室出口側)の方が圧力が低くなります。
これはアフターバーナーにおいても同様で、加熱によって膨張しますが
圧力は変わりません。
14:03/07/23 14:48 ID:AC4wlsM7
528 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/12 23:55 ???
軽脳サイクル。身を挺しての懇切丁寧な説明ありがとうございました。

>>443 うわーいうわーいバイパス エンジンだー。やっとやっとジェットエンジンの話ダー。
パルスジェット
遠心ジェット
軸流ジェット
ターボファンジェット
ほぼ同時期に開発されたジェットエンジンのなかで、何ゆえに主流となるまでにココまでかかったのか
また、今後のジェットエンジンの形態はどうなっていくのかとかいう考察を
ポンチ脳みそに理解できるように噛み砕いてお願いします。

530 名前:227 投稿日:03/07/12 23:59 ???
えー、さてどうやってバイパス比まで話を持ってゆこうかな……
15:03/07/23 14:49 ID:AC4wlsM7
(すいません、切れました・・1)
とにかく順番に語りましょう。いつかは辿り着けるはず。

サイクル線図をどれだけ眺めても、バイパス比の概念には辿り着くことが出来ません。
何故なら、ブレイトンサイクル(またはエリクソンサイクル)エンジンの熱効率と
バイパス比にはほとんど何の関係もないからです。

圧縮比と膨張比を上げると効率が良くなることは線図から明らかだと思いますので、
省きます。

最近のジェットエンジンには圧縮比30を越えるものがあるようですが、レシプロ屋には
想像を越える世界です。

それはさておき。エンジンそのものの説明はここで一旦切ります。
16:03/07/23 14:50 ID:AC4wlsM7
533 名前:227 投稿日:03/07/13 00:05 ???
以下は、どんなサイクルを用いるかとはしばらく無関係になります。

たとえガソリンエンジンや電気モーターでファンを駆動してジェット(噴流)推進を行っても
(そんなシステムを組む物好きは居ないでしょうけど)以下の説明は当てはまります。

ジェット(噴流)の流量をkg/s、噴射速度をm/sで表すことにします。
まぁ好きな単位をつかってくれれば結構です。

たとえば
高回転・小直径ファンを用いて
10kg/sの空気を1000m/sで噴射する(少量をものすごい勢い)のも、
低回転・大直径ファンを用いて
100kg/sの空気を100m/sで噴射する(大量をまたーり)のも
その積は
10000kg・m/s^2となり発生する推力は等しくなります。

ここではまだ推進効率を求めることは出来ません。
システムが静止状態にあるならば推進効率はどちらもゼロです。
17:03/07/23 14:50 ID:AC4wlsM7
534 名前:227 投稿日:03/07/13 00:11 ???
さてシステム(飛行機だったり塩湖を突っ走る速度記録車だったり)が
50m/sで走っているものとしましょう。

> 高回転・小直径ファンを用いて
> 10kg/sの空気を1000m/sで噴射する
この場合、噴射された空気は950m/sで勢い良く流れてゆきます。

←○→→→→→→→→→→→→→→→→→→→


> 低回転・大直径ファンを用いて
> 100kg/sの空気を100m/sで噴射する
こちらは50m/sですね。

  →
  →
  →
  →
←○→
  →
  →
  →
  →
  →

どちらが推進効率が良いかは一目瞭然かと思います。
前者ではエネルギーの大半を空気流を作り出すために浪費していることになります。
18:03/07/23 14:51 ID:AC4wlsM7
538 名前:227 投稿日:03/07/13 00:20 ???
要するに、システムの動く速度に比して噴射速度が高すぎると効率が悪いわけです。

今でもスピードの低い飛行機はプロペラを使うのは、エンジンの値段が安いからなのか
効率を考えてのことなのかは知りません。

ただ、セスナ機などをジェットエンジンで飛ばすと非常に効率が悪いだろうとは思います。

で、バイパス比に戻ります。

バイパス比とはファンが吐き出す空気量と、その動力源であるジェットエンジンの
吐き出す排気の比率(だったはず)です。

むしろ上で書いたたとえ話のシステム、くガソリンエンジンや電気モータを使った
ジェット推進システムを例にとる方が判りやすいかもしれません。
つまり
低いバイパス比=高回転小直径ファン
高いバイパス比=低回転大直径ファン

だと思えば良いでしょう。地上の乗り物でいえば、低いギヤで太いタイヤを廻して
重い荷物をゆっくり運ぶものと、高いギヤで軽い荷物を高速移動させるものの違いです。
19:03/07/23 14:51 ID:AC4wlsM7
539 名前:227 投稿日:03/07/13 00:23 ???
大佐以外の人に質問ですが、私が紹介したサイトに貼られている画像は見えますか?

ひょっとして環境によっては見えないのかもしれません。

横軸にV(体積)、縦軸にP(圧力)とあるのがPV線図、
横軸にS(エントロピ)、縦軸にT(温度)とあるのがTS線図です。

540 名前:227 投稿日:03/07/13 00:26 ???
さて、触れませんでしたが念のため。

噴射速度を超える速度でシステムを移動させることは出来ません。
噴射速度=移動速度となったところで推力は圧力成分だけになり、推進効率が最良と
なりますがこれより早く飛ぶことは出来ません。

ですから、大きな推力を発生するからと言ってジャンボ機のエンジンで超音速飛行を
することは出来ない(はず)ことになります。

まさかと思いますがジャンボのエンジンの排気速度が音速を超えるようでしたらご指摘ください、
訂正します。

つまり、このスレのテーマである戦闘機のエンジンでは、低速飛行するときの効率の悪さを
忍んででも噴射速度を高く(バイパス比を低く)設定するでしょうし、音速を超えない旅客機であれば
噴射速度を低く(バイパス比を高く)設定することになります。
20:03/07/23 14:51 ID:AC4wlsM7
542 名前:227 投稿日:03/07/13 00:32 ???
ですが、すでに述べたように熱効率には原則としてバイパス比は関係ありません。

ただ、私の乏しい知識でも次のことが言えます。

音速を超えない範囲で同じ推力を発生させるなら、バイパス比の高いエンジンの方が
ファン以外の部分(コアエンジンだかエンジンコアだか知りませんが)は小さくできる、と。

ですから、同一推力のエンジンを並べるとその燃焼室や圧縮機、タービンの重量は

ターボジェット>>低バイパス比ターボファン>高バイパス比ターボファン

の順番になるはずです。

今ちょっと調べてみましたが、ファントム戦闘機のターボジェットと
ホーネット戦闘機のターボファンでは推力はほぼ同じなのに重量が
倍も違うようです。
設計年代も違うのかも知れませんが、この板の住人諸氏の方がお詳しいでしょう。
21:03/07/23 14:51 ID:AC4wlsM7
544 名前:227 投稿日:03/07/13 00:38 ???
>528> パルスジェット
> 遠心ジェット
> 軸流ジェット
> ターボファンジェット
> ほぼ同時期に開発されたジェットエンジンのなかで、何ゆえに主流となるまでにココまでかかったのか
音速を超える(=必要に応じて排気速度を高くする)戦闘機のエンジンを
ターボファンにしようとすると、ちとややこしいことになりそうです。

アフターバーナーを使って排気ガスの体積を増し、排気速度を高くすることを
考えてみたのですが、525で書いたとおり圧力が上がることは許されません。
ジェットエンジンで逆流を起こしたらたぶん即座にあぼーんでしょうから。

ターボジェットならばアフターバーナの上流はタービンと燃焼室と圧縮機で、
確実にアフターバーナよりも高い圧力が保証されます。

ですがターボファンの場合、アフターバーナの上流はファンで、圧縮機に比べて
ずっと圧力が低く、逆流してしまう危険性があると思います。
Webでいくつか調べてみたらイーグル戦闘機のアフターバーナはノズルが数十個もあって、
いっぺんに開いて点火するのではなく電子制御で順番に開いて点火してゆくとありました。

それと、ターボファンの戦闘機はターボジェットの戦闘機よりもストールを起こしやすいと
書いているパイロットらしき人のサイトもありました。
制御の問題なんじゃあないでしょうか。
22:03/07/23 14:52 ID:AC4wlsM7
545 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/13 00:43 ???
確かF-100エンジンは急激にスロットルを全開にするとストールする傾向があるようです
(随分昔の記事なので今は改善されたかも知れませんが)

546 名前:227 投稿日:03/07/13 00:45 ???
>528
> パルスジェット
これは、サイクルとしては
ttp://mech-server.mech.kyoto-u.ac.jp/lab/yoshida/research/kanketsu.html
の定積燃焼エンジンに近いのではないでしょうか。
この方が(ちゃんと動くなら)ブレイトンサイクルよりも効率が高く出来ると思います。
でもすぐに壊れそう……。

> 遠心ジェット
> 軸流ジェット
これは単に圧縮機の種別でしょう。

> また、今後のジェットエンジンの形態はどうなっていくのかとかいう考察
擬似的なエリクソンサイクルのジェットエンジンが登場しうるのではないかと思っています。
ファンを通るバイパス空気を使って圧縮機を冷やせば圧縮機の効率アップ、
燃焼室とタービンの負担減少が得られます。
本当のエリクソンサイクルだとタービン前半を通過してきた排気ガスに圧縮機から奪った熱を
与える(再熱する)ことになりますが、ジェットエンジンなのですから仕事を
噴射の形で得ても良いはずです。
つまり圧縮機を冷やしたバイパス空気は加熱膨張して、推力を増すことになります。
上に掲げた定積燃焼ガスタービンも、メカとして成り立つものなら面白いと思います。
ただ私は素人ですので、ミサイルなんかの使い捨てエンジンにもう使われていたりしたら
ごめんなさいです。

こんなところです。寝ます。
23:03/07/23 14:53 ID:AC4wlsM7
547 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/13 00:49 ???
>>546=227氏
素人でもわかりやすい解説ありがとうございました。
お疲れ様でした。

548 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/13 00:55 ???
>>227氏は再三「素人です」と謙遜なさっていますが、高度な内容をわかりやすく
解説してくださるのはさすが。
これが真に物事を理解している人の姿勢ですよね。
誰かさんとは大違いだ。

549 名前:528 投稿日:03/07/13 00:59 ???
くだらない質問に丁寧なお答えありがとうございました。
そーかTF30なんかの軍用初期ターボファンが苦闘した理由がなんとなく解ってきたような。

571 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/13 12:09 ???
>>540
>噴射速度を超える速度でシステムを移動させることは出来ません。

ううん。基本的間違いだぞ
ロケットと速度の関係がこれじゃ理解できん
石原藤夫氏の「銀河旅行」(講談社)に文化系にもわかる解説が載ってる
24:03/07/23 14:53 ID:AC4wlsM7
572 名前:True/False ◆ItgMVQehA6 投稿日:03/07/13 13:40 ???
>571
横レス。

ロケットが噴射速度を超える速度で飛行できるのと、ジェット機において
噴射速度以上で飛行できないのとはちょっと違う問題です。

同じく「銀河旅行」のバザード・ラムジェット宇宙船のくだりを参照なされてください。
「銀河旅行2」
「銀河旅行と特殊相対論」
だったかもしれませんが>ラムジェット宇宙船の解説

574 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/13 13:48 ???
>>571はレスの前提(エアブリージングエンジンの話をしている)を無視してますね。

>>540
 ジャンボのエンジンの有効排気速度は、400m/sくらいで外気の音速よりは速いです。
排気中の音速は超えてませんが。

>>541
 戦闘機用エンジンの推力重量比の改善は、ブレード空力設計の進歩によるコンプレッサーの段数減少(逆に圧縮比は増大)
全体的な軽量設計の進歩が効いていると思います。バイパス比はそれほど関係していないと思います。
25:03/07/23 14:54 ID:AC4wlsM7
575 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/13 16:17 ???
>>574
>戦闘機用エンジンの推力重量比の改善は、(略)

では、バイパス化した目的は?やはり燃費の改善?
なんでバイパスエンジンは燃費がよいんですか。
前でクルクル回ってる分がそんなに効くのかな。

577 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/13 16:44 ???
>>575
 亜音速巡航時での燃費低減(航続性能増大)とA/B時の推力増大、
当時の戦闘機の飛行プロフィールに適合させたもの。
 戦闘機用エンジンで、バイパス比があまり推力重量比と関係しないと思うのは、
同世代エンジンではバイパス比による推力重量比に大きな違いが無いため。
(J101、F404、F110などね)

578 名前:超初歩的質問だが 投稿日:03/07/13 18:00 ???
TF30やスペイなんかで、A/Bの出力増大と引き換えに
燃焼温度高温化対策を強いられ苦労してますよね。
アレは、バイパスエンジン独特の問題なんかなあ。
それともA/B出力増大させる為に起こる一般的な問題なんだろうか。

579 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/13 20:21 ???
素人発想だが、
バイパス比が大きければ推力に対して使われる燃料の割合は少なくなるから
燃焼温度は低くできそうな気がする
A/Bは燃料を激しく燃やす分だけ激しく温度上昇を招きそう
26:03/07/23 14:54 ID:AC4wlsM7
634 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/14 00:46 ???
ん? じゃぁ聞くがQ1の高熱源は何処から来るんだ
それらを仮定するから理論サイクルなのでは?

つーか、カルノーで飛行機は飛べるのか?
639 名前:227 投稿日:03/07/14 00:54 ???
>634
あまりに大佐がカルノーサイクルと言う言葉を連発するので
うさんくさく思われたのかもしれませんが、
カルノーサイクル機関が実在すれば飛行機にも使えます。

カルノーサイクルとは熱機関の理論上限効率を与えるものであり、それ以前は
経験とカンだけで開発されてきた熱機関開発に道標を与えました。

「サイクル最高温度を向上させることで熱効率は改善される。
 しかし、作動流体を容器(ボイラー)の外から加熱する蒸気機関は
 素材が実用強度を保てる温度=サイクル温度となって制約される」
「もし、作動流体の内部で燃料を燃やして動かすことが可能ならば、
 作動流体の温度を容器より高くすることが出来る」

これがカルノーの予言で、内燃機関の出現を予測したものです。
オットーもディーゼルもこの予言を実現しようと努力し、現にレシプロ機関は
実用温度300度そこらの素材(スチールやアルミ)で構成されながら
1800度以上のサイクル最高温度を実現しています。


カルノーサイクルを目指して多くの技術者が努力してきましたし、これからも続きます。
27:03/07/23 14:54 ID:AC4wlsM7
640 名前:634 投稿日:03/07/14 00:58 ???
幼稚なカキコにレス有難うございます
内燃機ができる前からあったとは…

とりあえず大佐をあぼーんリストに追加っと

708 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/14 21:30 ???
T/Fさんなどに理想の軽戦闘機(と言うか、ハイ、ローで言うロー)用エンジン
について語ってもらったり出来ればな。

921 名前:920特別編 投稿日:03/07/21 09:25 ???
みなさんすごい博識なのね。
俺のダチは中卒で内燃機関屋やってて、数式なんかまったくわかんないやつなんだけど
そいつに組んでもらった1JZ−GTEもう5年も経つのにいまだに絶好調!
んでこないだダイノパックで測ったらいまだに馬480くらい。

まあ卓上の理論より実際に自分で培った経験と技術だわな。
航空関連のエンジニアになるんならそれじゃだめかもしれないけど
この板に航空関連のエンジニアは何人いるのよ?

せっかくそんだけの知識があんなら、ここでギャーギャー
わめいてないで、もっと自分の糧になるような事にエネルギーを向ければいいのに
それこそエネルギーの効率悪いよ。
まあ2chだからと言ってしまえばおしまいなんだけどね。

俺的にはスウェーデンって昔からRRエイボンやらゴーストをライセンス生産してるのに
国産エンジンってのはなかなかないよな〜ってのが不思議。
あんだけ国防意識が高い国なのにね。
まあそれだけジェットエンジンの設計って難しいんだろうね〜。
28:03/07/23 14:56 ID:AC4wlsM7
まとめ終了〜。
レス番が跳んでますが、それは誰かさんの言葉ですので、
無視しても良いと判断しました。
それではみなさん、またーりとどうぞ。
29名無し三等兵:03/07/23 15:00 ID:???
しかしこういうのを立派な情報操作と言うのでは、、、
30名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/07/23 15:01 ID:???
>>28
乙です
31名無し三等兵:03/07/23 16:35 ID:???
大佐も痛いが>>1も同じくらい痛いな・・・
32名無し三等兵:03/07/23 18:39 ID:???
泥棒に追い銭やな
あほちゃうか>1
33大佐:03/07/23 20:35 ID:???
ふ、1.ごくろうである!!
実際サイクルは1.に任せた!!
理論や熱力は私にかかって来なさい!wwwwwwww
34名無し三等兵:03/07/23 20:36 ID:???
***工業製品としての兵器***
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1058860237/l50

皆様、隔離が完了しましたので少々イタイ>>1とともに
エンジン談義をお楽しみ下さい。
35大佐:03/07/23 20:37 ID:???
あと、工業製品スレも私が駐屯したから
工業一般の質問も受け付けるぞwwww
>工業製品スレでね♪
36名無し三等兵:03/07/23 20:38 ID:???
>>34
おい、脱柵してんぞ
37大佐:03/07/23 20:41 ID:???
新兵ども!!騒ぐな!!
小隊付き軍曹!新兵を並ばせろ!!wwww
・・・・・心配するな!おまえらは最後まで鍛えてやる!
わたしのキャパが広過ぎるので駐屯地を増やすだけだwwwwww
38名無し三等兵:03/07/23 20:59 ID:???
新スレ立てたのか・・・止せばいいのに・・・

バイト先では
パートのオバチャンしか話し相手になってくれないから、2ちゃんは大佐のエサ箱なんだろうな
39大佐:03/07/23 21:12 ID:???
あと、全ての航空機にあるピト〜管な?ベルヌイの法則ww
100年経っても対地速度はピト〜管が一番確実なんだろうな?www
40名無し三等兵:03/07/23 21:21 ID:???
ピトー管で「対地」速度をどうやって測るのか、解説していただけますか?
41名無し三等兵:03/07/23 21:24 ID:???
>>1は削除依頼だしとけよ
42大佐:03/07/23 21:32 ID:???
e=kunst=m(v階乗2)/2+mgh
故にv=(gh)階乗の1/2
43名無し三等兵:03/07/23 21:56 ID:???
ピトー管で計れるのは「対気」速度だろ?
44名無し三等兵:03/07/23 21:57 ID:???
F16スパロ〜
45大佐:03/07/23 22:01 ID:???
ふ、相変わらず文系厨連合軍は言葉遊びが好きだな?www
それに対して数字で立ち向かう折れってカクイイ〜〜〜www
流石、理系に生まれけり!!www
46大佐:03/07/23 22:08 ID:???
私は負け犬www
47大佐:03/07/23 22:09 ID:???
いまからここは
大佐だけで1000目指すスレになりました
48大佐:03/07/23 22:10 ID:???
いくよ〜ん
49大佐:03/07/23 22:10 ID:???
50大佐:03/07/23 22:10 ID:???
ふ、有名コテハンに偽物はつきものwwwww
でも直球じゃ面白みないな?wwww
51大佐:03/07/23 22:11 ID:???
"
52大佐:03/07/23 22:11 ID:???
#
53大佐:03/07/23 22:15 ID:???
ふ、前スレで全国に自分の無知を晒されてトラウマになった御仁か?www
哀れなりwww
論破されての問題行動なら仕方ないな?www埋めろ!!wwww
・・・・私は駐屯地をドンドン増やすだけだwwwwwwwwww

問題行動ガンガレ
負け犬くんww
54大佐:03/07/23 22:19 ID:???
5
55大佐:03/07/23 22:19 ID:???
では
56大佐:03/07/23 22:19 ID:???
7う


57大佐:03/07/23 22:19 ID:???
9じょ
58大佐:03/07/23 22:20 ID:???
yd

59大佐:03/07/23 22:20 ID:???





60大佐:03/07/23 22:20 ID:???
61大佐:03/07/23 22:21 ID:???
778



62大佐:03/07/23 22:21 ID:???


2dg



63大佐:03/07/23 22:22 ID:???
。vt
64大佐:03/07/23 22:22 ID:???
bk;@
65大佐:03/07/23 22:22 ID:???




66大佐:03/07/23 22:23 ID:???


いtfc


67大佐:03/07/23 22:23 ID:???
oi
68大佐:03/07/23 22:24 ID:???
21t
69大佐:03/07/23 22:24 ID:???
mn;

70大佐:03/07/23 22:24 ID:???
hpgog
71大佐:03/07/23 22:25 ID:???
ytrdjkk
72大佐:03/07/23 22:27 ID:???
uil;hb


73大佐:03/07/23 22:28 ID:???
ysh
74大佐:03/07/23 22:29 ID:???
18 :大佐 :03/07/23 20:58 ID:???
もう一つネタフリしてやろうwww
零戦はF16スパロ〜の設計に重大な影響を与えているよんwww
75大佐:03/07/23 22:29 ID:???
19 :名無し三等兵 :03/07/23 21:22 ID:???
F16スパローって聞いたことのある香具師、挙手。
大笑い。
76大佐:03/07/23 22:30 ID:???
22 :大佐 :03/07/23 21:44 ID:???
ふ、スワロ〜だったな?ww私は理系なのでなwwwwww
まあ、燕と雀仲良く逝こうぜ?www
77大佐:03/07/23 22:30 ID:???
23 :名無し三等兵 :03/07/23 21:52 ID:???
さらに恥の上塗り。スワローってなんだよ。


78大佐:03/07/23 22:30 ID:???
24 :大佐 :03/07/23 21:59 ID:???
ふ、自分で辞書を引くんだな?www
厨房なら単語テストに役立つよwww


79大佐:03/07/23 22:31 ID:???
25 :名無し三等兵 :03/07/23 22:01 ID:???
スワローなんて兵器、聞いた事無いって言ってるの。


80大佐:03/07/23 22:31 ID:???
26 :名無し三等兵 :03/07/23 22:02 ID:???
あっF16ファルコン・・・
81大佐:03/07/23 22:31 ID:???
27 :大佐 :03/07/23 22:06 ID:???
当たり!!ファイテングファルコンだよwwwwww
やっと陽動作戦が功を奏したな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(ふ、やべ〜とこだったww)
82大佐:03/07/23 22:32 ID:???
28 :名無し三等兵 :03/07/23 22:22 ID:???

                    ∧∧        〜∞
       (◎)          (,,゚Д゚)
       ヽ|ソ          / |
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無し三等兵:03/07/23 22:40 ID:???
大佐、ヒマで寂しいみたいだな
84名無し三等兵:03/07/23 22:46 ID:???
そりゃそうだ。
死ぬまでバイト暮らし確定だからな。
85名無し三等兵:03/07/23 22:49 ID:???
死ぬまでバイト暮らし?
2chでの暴れぶりをバイト先でも披露したら、即クビは確定だと思うぞ。
86名無し三等兵:03/07/23 23:00 ID:???
42 名前:大佐 本日の投稿:03/07/23 21:32 ID:???
e=kunst=m(v階乗2)/2+mgh
故にv=(gh)階乗の1/2

階乗?
vが整数で無い場合、ガンマ関数にでも放り込むんですか?
87名無し三等兵:03/07/24 02:11 ID:???
>>86
ここで大佐の話なんか持ち出すな
88大佐:03/07/24 07:43 ID:???
てか、ここは私の錬兵場なんだけど?www
>86
正確には作動流体の比重量γをgにかけるwwww
誰か突っ込むと期待したが・・・・・・・・・・・ww
やはり折れが教えるしかないか?

新兵ども!!ついてこれる香具師だけでいい!!鍛えてやる!!wwwwww
89名無し三等兵:03/07/24 07:59 ID:???
バイトいってらっしゃ〜い

90SEX:03/07/24 08:14 ID:pNsaM7cb
           , -‐- 、
         /^8 /    ヽ
.       / ノ.//ノノ ))))〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        'ノノ! ! |. ( | | ||    /同人をやっています!
          `l |ゝ" lフ/リ   < エロ過ぎるけど、見に来て下さいね!
      iア-、 /^l水ト、     \ http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
       ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i |_____
           ` -ノニニト、ー┘ ´
         //   ! \
         /       ヽ
.        〈  /      ヽ i
       ヽ/        i,ノ
        ` ァ‐ァr‐r ´
         /、./ l .!
.         l! l\ ll\!!
          ヽ_)l__ノ
91名無し三等兵:03/07/24 12:21 ID:???
スレタイを「大佐のインテイク推力講義」として欲しかった

で、大佐、インテイク推力の解説よろ
偵察スレにまとわりついてるお友達がウザくてしょうがないからこっちで引き取ってくれ
92名無し三等兵:03/07/24 12:31 ID:???
インテイク推力?
開放系での流入体の運動エネルギーmwを指してるのかなぁ
93名無し三等兵:03/07/24 14:19 ID:???
>>88
貴官の妄想には誰もついていけません。

軍事板一同より
94大佐:03/07/24 21:51 ID:???
いいや、私の語っているのは自然科学なのだwwwwww
諸君らの感情的反発、主観的判断、トラウマ的回避行動すべてで否定しても
全宇宙的に正しい、真理なのだよwwwwww

そう、軍板のガリレオ・ガリレイだ・・・・・・
諸君らの何人がコペルニクス以来の思考の飛躍について来れるかな?wwww
95大佐:03/07/24 21:52 ID:???
ふ〜この時期空調管理も厳しいぜ?wwwwwww
96大佐:03/07/24 22:33 ID:???
さて、高度計の原理知ってる香具師いるかな?wwwww
97名無し三等兵:03/07/24 22:46 ID:???
大佐の思考原理知ってる人いる?
98名無し三等兵:03/07/24 23:18 ID:???
エンジンスレで高度計の話なんてどうでも良いよ
航空板か機械工学板でやれ

ところでお前ら、今技本で進められてるTD-Xで試験されるエンジンはXF-5のコアを流用するといわれてるが、
実際にどの程度設計を継承するとおもう?
流用、改善って言葉は、大抵の場合当てにならないほど大改造して新規開発同然になっちゃうから
かなり期待できると思うんだが…
99名無し三等兵:03/07/24 23:59 ID:???
日本で金属単結晶に冷却経路空ける能力ってあるのIHIだけ?
これが出来ないと高性能エンジンのタービンブレード作れない
結局はタービンブレードの耐熱&機械的強度の能力にかかってる
コンプレッサーやバイパスファン側はなんとでも・・・
100大佐:03/07/25 00:07 ID:???
ふ、高度計の原理も理解出来ないでエンジンなんて100万光年早いwwwww
言葉遊びで逃げないで『ボクは分かりまシェ〜〜〜ん』って逝ったほうが潔いww

単結晶に穴開けるのもスゴイが勾玉造った弥生人もっすごいよな?wwww
101大佐:03/07/25 00:22 ID:???
誰か俺の相手しろ〜wwwwww
102大佐:03/07/25 00:24 ID:???
ズゴックくんには見放されちゃったしwwww
俺の相手をしてくれる奴はお前らしかいないんだwww
103大佐:03/07/25 00:29 ID:???
放置しないでくれwwww
ジャスコでも他の店員から無視されてんだwww
非社会的なのは自分でもよく分かってるwwwwww
でも俺も人間なんだwwwww
話し相手がいないと寂しいんだよwwwwwwwwwwww
104名無し三等兵:03/07/25 00:52 ID:???
つか、大佐の偽者ウザイ
105大佐:03/07/25 08:08 ID:???
ふ、熱力、工力でこい!!wwww
高度計の解答期限は今日までだ!!wwwww
106名無し三等兵:03/07/25 10:16 ID:???
大佐(本物)=ごっく説をもう一回唱えてみる
ごっくのいる時間帯しか現れないのはやっぱりおかしい罠
107大佐:03/07/25 21:23 ID:???
ごっく?
そいつはエナジ〜管理士試験通ってるのか?www
でなきゃ、比べて貰っては困るwwww
格が違うのだよ格が!!wwwwwwww


108名無し三等兵:03/07/25 22:14 ID:???
>>106
違うだろ
ごっく氏は普段から居るコテハンだし電波じゃないしな

大佐がごっく氏をストーキングしてるだけだろ。
109大佐:03/07/25 23:10 ID:???
ふ、私はただ論破しただけwwww
自分より熱力的素養のないものは相手にしないwww
詳しくはエンジンスレ1を参照wwwww
110名無し三等兵:03/07/26 01:11 ID:???
>>99
こうゆう合金の精密鋳造技術ってどうなんだろうな、
日本の技術力がいまいち分からない。
むしろ最新のエンジンはまた違った成型法なんかな?
あと制御データも重要なんじゃないかな。

実際フランカーってコブラ起動なんかしてて
コンプレッサーがサージング起こしてそうだけど、
よく壊れないよな。
111大佐:03/07/26 17:35 ID:???
ふ、タービンブレードが鋳造品?wwwwwwwww
まあ、折れの工業製品スレで続きやってくれや?ww
112名無し三等兵:03/07/26 19:16 ID:???
>>110
>こうゆう合金の精密鋳造技術ってどうなんだろうな
大佐が珍しくマトモなことを言ってるな…
まあ口調が違うのでニセ大佐の方だろうが(偽者の方がレベル高いってどうよ?)

>>110はこの本読んで勉強汁
ジェットの歴史と構造が一度に学べる良い本だぞ

ジェットエンジンに取り憑かれた男
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406256713X/ref=sr_aps_b_/250-4156273-0433041
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062567148/ref=sr_aps_b_1/250-4156273-0433041
113ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/07/26 20:59 ID:???
>>110,>>112
ttp://www.diacast.co.jp/Japan/topics.htm
他にもいろいろありそうなんで『ロストワックス』で検索方。
114110 ◆sNPlQ.ZphQ :03/07/26 22:09 ID:???
>>112
漏れは大佐を演じちゃいないよ、
今度その本、読んでみまつ。

漏れの手元の本はこんなのしかない、、、

ジェットエンジン概論―ガスタービンからスクラムジェットまで
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130611526/qid%3D1059223438/249-8179710-4925147
↑漏れには難しすぎた・・・

>>113
サンキュ、
んでもよく考えるといくら単結晶でも素材の耐熱温度が低いと意味無いよな、
やっぱブレードは小さいほうが
偏析とか起きなくって丈夫に作りやすいんだろうな、
なんかエンジンの寸法が気になってきた。
115名無し三等兵:03/07/27 01:07 ID:???
ロストワックスはあくまでも鋳造なので、強度的にはあんまり・・・・
最近の米の国のエンジンはもっぱらタングステン系合金の単結晶にレーザーで冷却空路あけみたいです
圧縮側は低圧はジェラルミン、高圧側は鉄系合金らしいですけど・・・
コアの直径を小さく出来たほうが、遠心力の都合で力学的には楽なんでしょうね 今度は熱的に苦しくなってくるでしょうけど
116名無し三等兵:03/07/27 01:28 ID:???
>>115
旧帝国軍も遠心式で強度問題で設計どおりの性能を出せずに、
ドイツの物を手本にコアを小さくした軸流式を進めたようですから、
やはり問題は 遠心力>熱 なのでしょう。(現代では必ずしもこの通りではないでしょうが)
117大佐:03/07/27 20:39 ID:???
ふ、ジャスコのバイトでたった一つの楽しみはテナントのペット屋さんで
カワイイ〜!!チワワ犬を眺めることかな?wwww
私の癒しの時間だ!!

新兵ども!!閲兵だ!!並べ〜〜〜〜!!!wwwww
118名無し三等兵:03/07/27 21:05 ID:???
>>117
貴様まさか西武線沿線の住人か。
119名無し三等兵:03/07/27 21:09 ID:???
大佐は↓に移動したんでしょが

***工業製品としての兵器***(大佐のカキコ)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1058860237/11
120大佐:03/07/27 22:24 ID:???
ふ、ワタスハ特命任務を負い、様々なスレに駐屯するのじゃあああああ!!ww

う〜〜pcのハードデイスクに入れた浜あゆ聴きながら2ちゃんって最高じゃああ!!www
浜あゆは野婦でも今、宣伝してるしな?wwwww
121大佐:03/07/28 08:28 ID:???
さて、仕事逝ってくるか?ww
ちわわも待ってるwwwww
新兵ども自主トレしとけよwww
122名無し三等兵:03/07/28 08:37 ID:???
バイトだろうが、ちゃんと人間関係できていればいくらでも楽しみがあろうに
あろうことか「たった一つの楽しみ」が犬眺めとは。

寂しい境遇だな。
いつから疎外感から逃れられなくなった?
123名無し三等兵:03/07/28 09:29 ID:iLkVbcwk
夏厨
124名無し三等兵:03/07/28 10:29 ID:???
自作自演はどこまでも
125( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :03/07/28 11:24 ID:0CL3Vk6X
大佐=常夏厨だろ?
126名無し三等兵:03/07/28 11:51 ID:???
つか、漏れは( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M が大佐だとばかり
>>126
いくらσ( ̄▽ ̄;でも・・・、
あそこまで馬鹿になりきるのは難しい。
128名無し三等兵:03/07/28 14:49 ID:???
っていうか大佐の喋り方は内藤ロールプレイっていうFF11ではやった喋り方そっくりらしいから、FF板か大規模MMO板に引き取ってもらおう。
129大佐:03/07/28 22:06 ID:???
さてとwwwww
ジャスコの従業員入り口でカワイイ白くまの折り紙配ってるよwwww
おいらは30枚ほどパクッテきたwwww
イオンぐる〜ぷ向けだからコンビニでも手に入るかもしれんww

そうそう、意外と知られていないのは発電用大型デイーゼルや船舶用などは
石炭紛で稼動させるものがあったんだよwwww
アトマイゼ〜ションっていう技術さwwwwwww
130大佐:03/07/28 23:13 ID:???
キリ番げとおおおおおおおおおお!!wwww
131名無し三等兵:03/07/29 11:03 ID:???
漏れ的には大佐(本物)のレベルの方が
いま粘着してる大佐(偽)より高いと思う
132名無し三等兵:03/07/29 17:27 ID:???
>>131
どっちも低いから無視しろ、相手をするな
厨にレスすればお前も夏厨認定されるぞ。

オレモナー
133名無し三等兵:03/07/29 19:54 ID:???
レシプロの消焔管もここでいいですか?

大抵の夜戦には付いていたとのことですが、どの程度の効果があったんでしょうか?
134大佐:03/07/29 21:37 ID:???
ふ、ゴミだって燃えるさwww(がちんこより)

銃でいえばフラッシュハイダ〜〜じゃな?www
135名無し三等兵:03/07/29 22:45 ID:???
最近近所にジャスコが出来たんだよな。
その中に入ってる焼き鳥屋のナンコツがウマい
136名無し三等兵:03/07/30 22:52 ID:???
>>133
このスレッドは現代航空機のジェットエンジンスレです。
無関係のネタは大佐への燃料供給となります。
ネタスレですが一応レシプロスレですのでこちら↓へどうぞ。
ネタスレじゃ嫌だ!!という場合は無数にあるレシプロ戦闘機スレを参照ください。

レシプロ戦闘機の強さは「速度」で決まる
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1057196981/l50
137大佐:03/07/31 07:53 ID:???
ふ、理論サイクルも理解できないwwww
気筒内の熱流体の移動を冷却(大爆死www)とか逝ってるコテハン(ごっくw)
冷却フィンと冷却器(逆サイクル)も区別出来なくて修士っていい張ってるwww

やっぱ、私立の小論文入試、院試組は日本工業に貢献しないな・・wwwww

とゆうことでエンジン自体理解できないのに一般向けの文献片手に
厨房や文系が堂々と間違った薀蓄を語るほうがネタスレなんじゃあ?ww
138名無し三等兵:03/07/31 08:11 ID:???
大差はトリップつけてみるというのはどうだ
139名無し三等兵:03/07/31 11:01 ID:???
真・大佐はトリップ付きだったよん
140大佐:03/07/31 21:28 ID:???
てゆうか、旧帝大修士、エナジ管理士の知識をフラグにすれば偽者なんて
バレバレwwwwwwwwwwww
ごっくが反論のたびに論破されて手も足も出なかったwwww
その鋭さは余人に真似は出来まいwwwwwwwww
141大佐:03/08/01 06:25 ID:???
さて、110〜116、136
そんなにジェットエンジン詳しいなら教えてもらおうか?www
燃焼ガス1kgあたりの推力の算出法は?
タービン速度、ガス絶対速度、相対速度を使って仕事として求めよwwww

まあ、ムリか?wwwwwwww
142110 ◆sNPlQ.ZphQ :03/08/01 07:37 ID:???
>>115
タングステン系合金ですか?
重い材料使ってるんですね、硬いし、なおかつ単結晶。
これは動翼、静翼、両方に使われているんでしょうか?

>>116
遠心式と比べれば軸流式の方が
強度的楽なのはその構造を想像すると納得できました。

143大佐:03/08/01 23:03 ID:???
↑その後来てないのはジェットエンジンの推力算出出来ないと見ていいかな?
>お〜〜るwww
144名無し三等兵:03/08/01 23:23 ID:???
ttp://exasyat5.tmit.ac.jp/prop.htm

>ジェット推進による推力

>  F = m (Ve-V) + (pe-po) Ae

>ここで、
> F は推力をあらわし、
> mは単位時間あたりエンジンを通過した空気の質量、
> Veはエンジンから吹き出す燃焼ガスの速度、
> Vは機体(エンジン)の進んでいる速度をあらわします。
> (pe-po) Aeの部分は吹き出す空気の圧力 Peとエンジンの外の大気の圧力 Poの差に、
>空気の出口の面積をかけた値です。
>このように、エンジンによってできる大気との圧力差も推力になります。

> mは単位時間あたりエンジンを通過した空気の質量
これと>>141
>燃焼ガス1kgあたりの推力の算出法は?
の違いに注目。
145大佐:03/08/01 23:45 ID:???
fu,
今回は結構一般的問題だったな?wwww
検索で分かる問題出すほうがわりいwwwww
↑キミは合格だよ!!ww
146名無し三等兵:03/08/02 00:09 ID:Y0ic99o+
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
147名無し三等兵:03/08/02 00:34 ID:???
航空機レシプロの回転域が2500〜3000rpmなのはなぜ?
148名無し三等兵:03/08/02 01:15 ID:???
>>147
回転数を上げると、プロペラの先端が音速を超えて、効率が低下するから。
149ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:01 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
150名無し三等兵:03/08/02 17:05 ID:xRQd00gz
>>148
>回転数を上げると、プロペラの先端が音速を超えて、効率が低下するから。
答えになってない(笑)
エンジンの回転を高くしても、ギアで減速してペラを回せば良いだけじゃないか。
151名無し三等兵:03/08/02 17:15 ID:???
>150
う〜ん、プロペラを高速回転させるとプロペラ自体が円の
空気抵抗にあるからじゃないかな?簡単に言うと、扇風機って
止まってる時は羽が何枚あるって分かるけれど、回してると
円に見えるでしょ。んでその円が空気抵抗になるってこと。
152110 ◆sNPlQ.ZphQ :03/08/02 18:16 ID:???
ペラ先が音速を超えると
ペラ先に衝撃波が発生して回転抵抗が増大するからだと思われ。
ペラ先は機速との合成速度で一番先に音速に達し易いと思われ。
だからデカいペラほどゆっくり回すんだと思われ。
153名無し三等兵:03/08/02 18:41 ID:???
答えになってないのばっかりっぽ・・・

プロペラの速度じゃなくてエンジン回転数が問題


回転数が低いのは、単にデッカくて慣性が大きく
回せないってだけだとおもう(排気量何十リットルのエンジンですから
154大佐:03/08/02 19:02 ID:???
>150、151
なんか鎖鎌ぐるぐる回してバリアにする発想かな?wwwかわいいんw

ターボプロップのぺラ軸とエンジン軸は確かにギアいっぱいかましてあるよww
155名無し三等兵:03/08/02 20:50 ID:???
>>153
軽飛行機用のエンジンだと、乗用車並みの排気量3リットルなんてものが
ごろごろしてますが、これも回転数は2000〜3000くらいですよ。
減速歯車を噛ましてプロペラの回転数だけを下げるって方法は確かにある
けど、構造が複雑で重くなるし、わざわざそんなめんどくさい方法をとる
より、エンジン自体をゆっくり回してやった方が楽。

ターボプロップ・ターボシャフトの場合は、原理上、タービンが高速回転
している方が効率がよいので、減速機を使っていますが。
156名無し三等兵:03/08/02 21:04 ID:???
>>155
軽飛行機は直結で
ここで出てくるような軍用機では減速されてるのでは?
157大佐:03/08/02 22:08 ID:???
↑ちっちっち(ひとさし指を立てて振っているwww)
レシプロとタ〜ボプロップと区別つけようwww
158名無し三等兵:03/08/02 22:19 ID:???
高回転のエンジンはそれだけ信頼性が下がるので、信頼性が高いに越した事の
ない飛行機のエンジンは、ゆっくり回して必要な馬力を出すという設計になって
いるということです。
159名無し三等兵:03/08/02 22:38 ID:s4B+sXOV
大戦機のエンジン回転数が低いと言っても平均ピストンスピードは今の乗用車用エンジンと
あまり変わらない。18m/sとかじゃなかったかな。もちろん某社の超高回転型エンジンや
F1エンジンはもっと高いけど。
160名無し三等兵:03/08/02 22:45 ID:???
スポーツ車用NAエンジン 100ps/L 10kgm/L
普通車用NAエンジン 70ps/L 9〜10kgm/L
航空機用NAライカミング 30ps/L 8〜10kgm/L

上記の様にリッターあたりの馬力率は大きく変わりますが、リッターあたりのトルク発生率はさほど大きくは変わりません。
乗用車のエンジンが5000〜8000rpm位で最高出力を発生させるのに対して航空機用レシプロは2500〜2700rpmで最高出力を発生して、しかもその回転域で最大トルクの8〜9割を常用します。
そのようなレベルのトルクを常用し続けるのはエンジンにとっては結構厳しいものだろうと想像します。だから馬力率は低くてもトルク率が高くて連続運転するのでいい燃料が必要になったりするんでしょうね。

レシプロエンジンはその発生するトルクに対してエンジン筐体や部品の丈夫さが要求されているのだと思います。ということであれば常用回転域を上げればエンジンの嵩や重量をあまり上げずに馬力が上げられるとのではないかと思います。
では航空機レシプロはなぜ回転数がその辺(2500rpm)に設定されているか?これは私も本当のとこを知りたいですね。
素人なんではっきりとは分からないですが、以下理由の推定。

プロペラを直結するためにその回転域にしたのかもしれない。(プロペラ効率やその騒音、等速ペラでなくなる?等)とにかくトランスミッションを使いたくないがため。
または、プロペラからみれば本当は回転をもっと低く抑えたかった?のだがレシプロガソリンでトルクを搾り出すにはそれくらいの回転数が最低でも必要だった(それより低いとトルクがエンジン容積ポテンシャルに達しないとか)
この二つの接点がその2500rpmなのかもしれません。

また、航空機エンジンには高い信頼性が要求されますが、回転域と信頼性の関係はわかりません。確かに回転域は低い方がエンジンにとっては楽だろうと思います。では、回転を上げればどれくらい信頼性が落ちるものなんでしょうか?
私はそれほど信頼性は落ちないのではないかと思うのですが、どうなんでしょ?
だとすれば小型小排気量で回転数を上げて馬力を得るという考え方もあるのですが、トランスミッションが増えるので結局重くなるんですかね。
161名無し三等兵:03/08/02 22:49 ID:s4B+sXOV
というか2乗・3乗の法則から排気量を上げるほど単位排気量当たりの出力は低下するよ。
162大佐:03/08/02 22:55 ID:???
ふ、エンジニアの解答は剛性と質量効果。

特にバイクや小型車のエンジンの軽量小型のピストンと
大型のピストンを同じようにはブン回すわけにはいかんのだ・・・・
163名無し三等兵:03/08/02 22:59 ID:???
↑プ、ニセモノ
164名無し三等兵:03/08/02 23:06 ID:???
>>160
ペラ先端が音速を超えると空気を掻けなくなる→推進効率は低速の方が優れている
ペラの回転数が上がると遠心力も強くなる→ペラ強化に伴う重量増大

回転数を上げると単位時間あたりの発熱量増加→冷却強化に伴い(ry
エンジンの精度は高速機関の方がより必要
寿命は高速機関のほうが短い

まだ理由が?
165名無し三等兵:03/08/02 23:17 ID:???
>164
説明としては
『ペラはゆっくり廻したほうがいいので、エンジンを高回転にしていると
途中のどこかで減速する必要が出てくる』
を追加してエンジンの話とペラの話をつないでおけばもう十分かと
166名無し三等兵:03/08/02 23:20 ID:???
減速機って第二次大戦中でも、ごくふつーに付いてたような・・・・
167名無し三等兵:03/08/02 23:28 ID:???
>>166
そうなんだけど、エンジンが高速回転してると、減速機も大型化して、重量も
増えるし。
減速歯車の段数が増えると、そこで喰われる力のロスもある。
整備の手間も馬鹿にならない。
168名無し三等兵:03/08/03 00:03 ID:???
何時の間にかレシプロスレになっとる・・・
>>1はスレタイを変えた責任をとって謝罪と賠償を(略
169名無し三等兵:03/08/03 00:06 ID:lCQ3XInq
仮に高回転型エンジンにするとしてどうする?
ストロークを縮めるのなら意味ないし。
170名無し三等兵:03/08/03 00:23 ID:???
例えば、星型機関を作れない某国が直列24気筒とかにする場合
ストロークを短くしないと機体に収まらない→ショートストローク・高回転化
171名無し三等兵:03/08/03 00:31 ID:???
例えば2200とか3300rpmだったらどうなる?
全部が全部2700rpmの秘密とは?
172名無し三等兵:03/08/03 00:33 ID:???
発電機用エンジンだと3600rpm。
173名無し三等兵:03/08/03 00:39 ID:???
ウチの発電機原動機は1200rpm
174名無し三等兵:03/08/03 00:41 ID:???
>>171
どういう資料を参照しているのか判りませんが、定格回転数が2700以外の
エンジンなんていくらでもありますよ。
175名無し三等兵:03/08/03 15:07 ID:???
ぴったしでなくてもその付近に集中しているって意味だろ。
これはエンジン作っている人でないとわからんだろな。
176名無し三等兵:03/08/03 15:40 ID:lpAaLhon
>>170
>例えば、星型機関を作れない某国が直列24気筒とかにする場合
>ストロークを短くしないと機体に収まらない→ショートストローク・高回転化
エンジン全長を短くしようとすれば、ボアを小さくするのが定石だが。
177大佐:03/08/03 15:45 ID:???
ふ、やはり最後はエンジニアが締めようか?wwwwwwwww
回転数が集中している理由wwwww
1.設計は過去の積み重ねだから似た回転数にするwwwww
2.鉄の剛性と質量効果から大体同じようなオ〜ダ〜(桁数)の寸法になるwww
これを寸法効果というwwww
さて同じようなオ〜ダ〜の寸法のエンジンで回転数を規定するものは
危険速度(共振する回転数)である!!!!!WWWWW
よって危険速度を避けるためにも有る回転数に集中するわけだWWWWWWWW
ふ、本物の理系がいて助かっただろ?WWWWWWWWWWWW
178名無し三等兵:03/08/03 15:50 ID:???
ttp://www.warbirds.jp/kakuki/sanko/en_america.htm

これを見ると、確かに2700回転前後のエンジンは多いですが、1900とか
3200ってのもありますよ。
179名無し三等兵:03/08/03 16:06 ID:???
>これを寸法効果というwwww
寸法効果の反映とはいえますが、寸法効果とは
>大体同じようなオ〜ダ〜(桁数)の寸法になる
という意味ではありませんよ。誤解を招くような表現をしないように。

寸法効果 Scale effect/Size effect: 材料強度学用語
ttp://www.toki.co.jp/BioMetal/database/Article/ScaleEffect.html

質量効果: 量子力学、衝撃工学用語
鉄の質量効果と言う場合は『焼入れの質量効果』などに限られる
180名無し三等兵:03/08/03 19:00 ID:???
>>177
危険回転数なんてその回転数域を避ければいい話じゃないか
危険回転数になると即座にあぼーんって訳じゃないぞ
181名無し三等兵:03/08/03 19:29 ID:???
誰も信じる訳無いんだから電波野郎はスルーしろよ>>179-180
解説は有り難いけど相手するのは燃料注入と同義だぞ、こいつの場合。
182110 ◆sNPlQ.ZphQ :03/08/03 20:41 ID:???
ボア・ストロークやシリンダーヘッドいじって高回転高出力めざすより
多気筒化したり副列化した方が実験データがそのまま使えて楽だと思う。
寿命も予測し易いだろうし。

ペラの最適回転とエンジンの最適回転が近いなら
エンジンをペラに会わせてチューニングしたほうがシンプルで良いとおもう。

ラジコン飛行機なんかだともっと高回転で小さいペラを回しているのかな?
183名無し三等兵:03/08/03 20:55 ID:???
軍用エンジンは排気量で税金が決まるわけではないから無理に高回転化する必要はない。
184名無し三等兵:03/08/03 20:59 ID:???
航空機エンジンって1気筒当たりの排気量でっかくてストローク長いから、回転数はそんなに上げられないです
ピストンスピードが材料の限界で決まっちゃうので、ストローク長いエンジンほど低回転にならざるを得ないです

ボアでっかくしてショートストローク高回転にすると星型の場合はコンロッド長くしないと、シリンダーが干渉します
Vや水平対向だと全長が伸びます
なんで、軽量コンパクトという要求からボアはあんまりでっかく出来ないです
で、どうせ低回転ならペラ直結できるほうがいいでしょうし

あと、回転数の微妙な違いは取りつけるペラの直径の違いかと
あとは定回転装置(自動可変ピッチ)によってはオーバーレブで壊れないような特性も求められますね
急降下時に可変ピッチのレート換えるの忘れて、エンジン死んで落ちた話があったような
185名無し三等兵:03/08/03 21:05 ID:???
航空用エンジンの場合、大抵はボアはほぼガソリンエンジンとしての限界に近い値だと思うけど。
186名無し三等兵:03/08/03 21:43 ID:???
ボア限界→ストロークで勝負→ロングストローク≒低速機関 ?
187名無し三等兵:03/08/04 00:38 ID:jSzqaizM
>>186
ボアが同じだとストロークを延ばしても馬力はほとんど変わらない。
ストロークを半分にすればエンジンの体積も半分になるかといえばそうでもない。
同じ馬力を出すならストロークを縮めて高回転化するよりもストロークを延ばして
排気量を上げ回転数を下げる方が良い。
188名無し三等兵:03/08/04 08:41 ID:???
航空機エンジンってオーバーヘッドバルブでなくてサイドバルブか?
その方が小さそう。
189名無し三等兵:03/08/04 09:13 ID:???
OHVもあるよ、もちろん。
190名無し三等兵:03/08/04 09:14 ID:???
OHV4バルブなんてのも珍しくはない。
191名無し三等兵:03/08/04 18:53 ID:dAcCNcZd
空冷星型はOHV2バルブ、水冷V12はOHC4バルブが標準。
空冷星型でOHV4バルブは例外的だったような。
192名無し三等兵:03/08/05 00:06 ID:???
サイドバルブっていったら農機具、発電機を思い出すぜ。
193名無し三等兵:03/08/05 00:38 ID:???
そいえばラジコン用でピストン固定でシリンダが回転するエンジンがあったなぁ、
単気筒だけどサイドバルブで
194ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/08/05 01:17 ID:???
・・・スリーブバルブ?
195名無し三等兵:03/08/05 01:39 ID:???
さすがに汎用エンジンでもサイドバルブは少なくなったね。
196大佐:03/08/05 06:56 ID:???
バルブ+ガイドロッドの構造では危険速度とともに
バルブ系のエナ〜シアも回転数を規制するな?wwwwww
高回転過ぎるとバネの復帰がついてこなくなるww

まあこのスレで危険速度を論じても・・・・・・wwwww
2次の偏微分方程式の特異解のことなんだが正直むり?
mdydy/dtdt+cdy/dt+ky=kunst
ここでdはラウンドデイ〜であるwまあ運動方程式の解判定なんだwww
197名無し三等兵:03/08/05 12:33 ID:???
クンスト ドイツ語すきなのか
198名無し三等兵:03/08/05 19:25 ID:???
bakaでも大佐になれるのか・・・
199大佐:03/08/05 19:54 ID:???
>197
賢い文系wwwww
>198
算数レベルの厨房www

さあ、かかってこい!!wwww(大和の口調で・・ww)
200名無し三等兵:03/08/05 20:46 ID:???
いくら知識があっても、
電波では全てが無に帰することを実証するスレか。
201大佐:03/08/05 21:56 ID:???
いや、その見解は狭すぎるwwwwww
私を見ろ!!ごっくみたいに10年も会社にへ〜こらして
坊ナス100マン貰う人生とwwww
私のように肩書きを活かした気楽なバイト(派遣)人生とどっちが上じゃ?ww

私は多くの時間と空間(地下室)と自由を手にしているwwwww
魂ははした金では売ってないwwwww
202名無し三等兵:03/08/05 22:29 ID:???
派遣業って会社にピンはねされてる負け犬じゃん
203大差:03/08/06 00:58 ID:???
いやいや才能の無い者は勘違いしないと幸せになれないのじゃよ。
本人が幸せなら勝ちだよな?大佐クン。
(2chに幸せな人がいるのかどうかはとりあえず置いといてください)
204大佐:03/08/06 06:34 ID:???
↑ふ、そこまでごっくを追い詰めるなよ?wwwww
私に論破されてかわいそうなんだから・・・・・・wwwww
彼には坊ナス100マンという自分の自由を売った代償が人生の幸福なんじゃwww
そう、個人攻撃するものじゃないぞwwwww

私には質素な生活と自由な時間、地下室、そして友人(ジャスコのちわわ)
従順な新兵たち(2ちゃん)これ以上何を望む?wwww
205大佐:03/08/06 06:37 ID:???
諸君らも院試の3倍以上の勉強してエナジ〜管理士を目指せwwww
一般人には到達出来ない理論の地平が見えるぞ!wwww
・・・・まあニュ〜タイプでない香具師はかわいそうだが・・・・
206_:03/08/06 06:42 ID:???
207太佐:03/08/06 12:50 ID:???
>1-207は私の自作自演ですたwwww
208名無し三等兵:03/08/06 13:21 ID:???
そんなこと、初めからお見通しだww
209大佐:03/08/06 21:01 ID:???
みんなで理論の地平を目指すぞおおおおおおお!!wwwwwwwww
我に続け!!
我が視界に敵機なし!!wwwwwww
210_:03/08/06 21:04 ID:???
211名無し三等兵:03/08/06 21:22 ID:???
つーか大佐よ。
なにはともあれ前スレの1に詫びる言葉はないのか?
212大佐:03/08/07 00:07 ID:???
ようし!!!新兵どもお遊びはおしまいだ!!wwwww
小隊軍曹!!点呼とれ!!wwwww

ということで運動方程式の特異解である危険速度はジェットエンジンも同じwww
禁忌の回転数がいくつか複数あることに注意せよ!ww

以上!!
213名無し三等兵:03/08/07 10:26 ID:???
前スレ1は喜んでいたじゃないか
214名無し三等兵:03/08/07 18:06 ID:???
本物の理系はキティとは議論したくないのが普通
215大佐:03/08/07 20:56 ID:???
↑そうだよねwwww
全国の軍オタの前で論破されるからいやだよねwwwwwwwww

わり〜わり〜wwww
216名無し三等兵:03/08/08 01:49 ID:???
217名無し三等兵:03/08/08 10:22 ID:???
どこか痛くしたのか>>大差
わり〜わり〜wwww
218名無し三等兵:03/08/08 10:45 ID:???
>>217
いつも思うけど、おまえアホだな
219大佐:03/08/09 07:07 ID:???
さて、ジェットエンジンの講義に入るか?wwwww
本日は台風なので一日付き合ってやるwww新兵ども喜べwwww

駐機している戦闘機など見れば分かるがノズルの部分を開けたり締めたりしてるな?
ロケット工学ではスカ〜トと謂われる部分だwwwwwww
なぜ開閉する構造になってるか?今日は台風で外出禁止wwなので
各員、部屋で考えてミロ!!
以上ww
220大佐:03/08/09 07:09 ID:???
ふ、これなら数式使わないから文献厨房も頑張れよwwww
221名無し三等兵:03/08/09 08:19 ID:???
222名無し三等兵:03/08/09 08:20 ID:???
大佐ってガノタだったのかwwww
223名無し三等兵:03/08/09 08:48 ID:???
エンジンの問題ではなく、プロペラの問題。
あるいは、エンジン因子としては、ピストンスピードがキモ。
とコメントしている人は、エンジニアリングセンスあり。
224名無し三等兵:03/08/09 08:54 ID:???
単にトリビア披露してるだけでは
2chのカキコで判定そういうことできるなら楽でええな・・・
225名無し三等兵:03/08/09 08:54 ID:???
×2chのカキコで判定そういうことできるなら楽でええな・・・
○2chのカキコでそういうこと判定できるなら楽でええな・・・
226名無し三等兵:03/08/09 09:14 ID:???
名無しの大佐もおられるようだな
227名無し三等兵:03/08/09 10:13 ID:???
>>522
つまりさ、ホレは前線の後方な訳。セルゲトフは後方までたどり着いて、無線機を使ってる。
で、ハノーバーとハーメルンはその一週間ほど前にNATO軍が撤退したからその時点では
WTO軍が占拠してる。
で、WTO軍の右翼のリューレとアルフェルトが襲われて、ウェーザー川の部隊を含む
ライン川の東岸の部隊への補給路が断たれたわけ。
つまり、アルフェルトの立場から言えば、下巻の前半でWTO軍に奪取されるんだけど、後半で
NATO軍が奪還する。このNATO部隊にマッコールが参加してたのさ。
228名無し三等兵:03/08/09 10:38 ID:???
>>219
>ロケット工学ではスカ〜トと謂われる部分だwwwwwww
ロケット工学でもノズルはノズルですが?
229名無し三等兵:03/08/09 11:58 ID:???
>>228
大佐的ロケット工学では「スカ〜ト」と呼ぶのだ
わかってやれよ
230110 ◆sNPlQ.ZphQ :03/08/09 21:35 ID:???
雰囲気読んでない書き込みで恐縮ですが、
どなたか斜盤エンジンについて解説キボンヌ、
名称すら合ってるのか自分でも判らんのです。
231ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/08/09 22:07 ID:???
>>230
斜板カムとピストンの組み合わせによる往復運動<>回転運動の変換機構は
コンプレッサー(軸を回してピストンを動かす)や油圧モーター(ピストンを
動かして軸を回す)では一般的で、『斜板式』でぐぐると山ほど出てくる。

スターリングエンジン関連のサイトもよく引っかかるが、内燃機関、あるいは
軍用機のエンジンとしての成功例があるかどうかは知らない。

ってこの機構のことであってるのかな。
232大佐:03/08/09 22:13 ID:???
そうだな?そんなところだww
233名無し三等兵:03/08/09 22:59 ID:???
>>223
そうですね。ひょっとして同業者の方?
やっと夏休みですね。
来年の面接では、これを聞いてみましょうかね。
234110 ◆sNPlQ.ZphQ :03/08/09 23:06 ID:???
あった
ttp://www.kt.rim.or.jp/%7Ekaliy/Torpedo.htm
てか航空機用じゃないね、これ
機構的にコンプレッサーと似たようなもんなのかな?
しかもこれ内燃機関だねサッパリイメージ湧かないや。

スレ違いだね、完全に、むしろ潜水艦スレの方だね、
協力ありがとう。
235名無し三等兵:03/08/10 02:35 ID:???
ストロークを半分にして2倍の回転数にするとピストンスピードは同じ。
ただ、カムシャフトの回転数は2倍だからバルブ系は?
236大佐:03/08/10 10:13 ID:???
ふ、工程が半分ならサイクルも半分wwww
バルブは2倍じゃろwwwwwwwwww
ところが仕事はpxvで算出されるからパワ〜は下がるwwww

一般にロングストロ〜クは単気筒で低回転高馬力型
ショ〜トストロ〜クはマルチで高回転型低トルクwww
ちょっとカジッタ厨房ならすくえあとかお〜ば〜すくえあとかいうwwwwww
237名無し三等兵:03/08/10 12:22 ID:???
>>233 おそらく、同業者では無いと思います。
私のところでは、パワートレーンの制約だけで
勝手に決められます。お互い、良い夏休みを。
まあ、星型とV型が似たような回転を使っている
ということで、興味深かったので。
238名無し三等兵:03/08/10 12:58 ID:lx7XiiPB
星型もV型も目いっぱい頑張ってあの回転数では。
239さくっと計算1:03/08/10 17:21 ID:???
ちゃんと動いた)主力エンジン零式艦戦52型の栄21型
 ボア130mm ストローク150mm 圧縮比7.2 離昇時出力/回転数 1130ps/2750rpm 離昇時ブースト300mmHg 排気量27.9L
 減速比0.5833 ペラ直径3.05m 要求オクタン価92(最大出力発揮には必要と明記あり)ペラ投影面積7.3平方m
離昇時に関してですが
ピストンスピード13.4m/s 実効圧縮比10.04 離昇時ペラ回転数1574rpm ペラ翼端速度251m/s(M0.76 25℃ 1atm)
プロペラ投影面積あたり出力は154ps/平方m

実際に供給されてたのは87オクタンで、規定ブースト上限は75mmHg
供給空気量で78% 出力866psというところでしょうか
高高度では過吸機の能力の上限がくるので、それほど変わらなかったでしょうが、中低空では辛いですね

超高回転型)HONDA CBR250RRのエンジンMC14E(バイクね)
 ボア48.5mm ストローク33.8mm 圧縮比11.5 最大出力45ps/15000rpm 当然無加給 要求オクタン価90(レギュラーガスね)
ピストンスピード16.9m/sですがメッキシリンダーという技術があってこそです 水冷だし
240さくっと計算2:03/08/10 17:22 ID:???
大直径ペラ)おそらくプロペラ機の限界のTu-95(データが怪しい)
プロペラ直径 5.59m 推定回転数1500rpm? (公表無いよ〜 ターボプロップだから、当然減速)
推定プロペラ翼端スピード438m/s 超音速? プロペラ投影面積は24.5平方m エンジン出力12000ps
ペラ回転数があやしいなぁ ペラ回転数が音速(287m/s 10000m 0℃)とすると、984rpm 地上25℃だと1124rpm
プロペラ投影面積あたり出力は489ps/平方mだけど2重反転で244ps/平方m(実効率100%として)
航空では空気密度が薄くなるので、巨大2重反転プロペラの低速回転で投影面積稼いで効率の低下を押さえようという仕様です
ですが、低空ではペラがでっかすぎてピッチを相当落さないと逆に回しきれないのか、離陸滑走距離がメチャ長

おまけ)稼働率の低さは設計ミスだろ疾風搭載の誉21型
ボア130mm ストローク150mm 圧縮比7.2 離昇時出力/回転数 2000ps/3000rpm 離昇時ブースト500mmHg 排気量35.8L
減速比は手持ち資料無し ペラ直径3m 要求オクタン価100(日本軍の燃料規格は92オクタン)
ピストンスピード 14.5m/s 実効圧縮比11.94 プロペラ投影面積あたり出力は273ps/平方m
離昇時で栄21型と比較
燃焼室内面積18/14気筒で1.28倍のところ出力は2000/1130psで1.78倍、気筒当たり負荷1.39倍(熱もね)
ブースト1.6倍 実効圧縮比が11.84/10.04=1.17倍で、おそらくバルブリフト増えてるだろうけど出るかなぁ
ハイオクでないと壊れるし、すぐにオーバーヒートするの確実ですな
進角の調整でごまかすしかないかな 出力は落ちるけど
241計算した人:03/08/10 22:39 ID:???
素人がやった適当な計算なんで、間違ってても許してね&詳しい人訂正希望

エンジンに付いては、大体あってると思いますけど、プロペラのことさっぱりわからんです
プロペラ効率に関しては、適当な指標が見当たらないので、投影面積あたりの馬力で概算してみました
基部より末端部の方が効率上がるだろうから、単純な面積当たりというわけにはいかないでしょうけど、目安にはなるかと
あと、後ろがカウリングだと、当然その部分の効率は期待できないだろうし
2重反転ペラの後ろのペラの効率も謎です 乱流になってるでしょうから、2重=2倍にはならんとは思います

242大佐:03/08/10 23:15 ID:???
まあ、流体力学ってほとんど経験値だからなwwwwww
風洞実験で同じレイノルズ数で、ミニチェア作って実験地出すので
精一杯wwwwwwww
乱流になると計算値なんかだせないんじゃああああああwwwwww

・・・これがエンジニアの言うことだからホントだよwww
243名無し三等兵:03/08/11 01:01 ID:???
ロングストロークのトルク型が良い航空エンジンってことかー(安直
244名無し三等兵:03/08/11 06:34 ID:???
大佐の中の人は数値解と解析解の区別もつかないが真の理系かつエンジニア
245871:03/08/11 09:27 ID:???

・・・・・っま、大佐だからな(w
246True/False ◆ItgMVQehA6 :03/08/11 12:19 ID:???
>240
> 大直径ペラ)おそらくプロペラ機の限界のTu-95(データが怪しい)
> プロペラ直径 5.59m 推定回転数1500rpm? (公表無いよ〜 ターボプロップだから、当然減速)
記憶に頼ってレスしますと、回転数は750rpmだったと思います。
これと前進速度とを合成した結果、巡航条件での先端マッハ数は
0.98くらいだったかな?

> 航空では空気密度が薄くなるので、巨大2重反転プロペラの低速回転で投影面積稼いで効率の低下を押さえようという仕様です
> ですが、低空ではペラがでっかすぎてピッチを相当落さないと逆に回しきれないのか、離陸滑走距離がメチャ長
ペラは先端と付け根とで回転速度が違いますから、必然として前進速度との比が異なりピッチが違います。
大直径・低回転・高速前進になるほどこの傾向が強まります。

で、離陸条件で先端ピッチ過剰にならないように可変ピッチ機構で下げますが、付け根ピッチは
やはり過剰になってしまいますので付け根は失速して空気をかき混ぜているだけの状態に陥ります。
このために「ジェット機より離陸性能の悪いプロペラ機」になっています。
まぁロシアでは問題にならないんでしょうけど。



> おまけ)稼働率の低さは設計ミスだろ疾風搭載の誉21型
> ボア130mm ストローク150mm 圧縮比7.2 離昇時出力/回転数 2000ps/3000rpm 離昇時ブースト500mmHg 排気量35.8L
> 減速比は手持ち資料無し ペラ直径3m 要求オクタン価100(日本軍の燃料規格は92オクタン)
減速比は0.5です。
247大佐:03/08/12 07:07 ID:???
ようし!!
私の指揮下www
このすれも良スレとなってきたwwwww
今後も謙虚に学び取れ!新兵ども!wwwwwww
従兵!!私のポカリスエットをもて!!www
248233:03/08/12 08:31 ID:???
>>237
おっしゃるとおり、エンジン屋の立場で見れば、
不思議ですよね。
249計算した人:03/08/12 12:01 ID:???
ボアの理論上の最大径は火炎伝播速度で決まってくるんですかね
大型化にはディーゼルが有利なのはそのせいか

気筒あたり排気量を増やしていくと、シリンダー表面積は排気量の2/3乗でしか増えないから熱的に苦しくなるの確実
空冷エンジンはシリンダーが均等に冷えないのが悩みです
不均等な熱膨張を見こんで作るしかないので、水冷ほど精度が出せないです
横置き空冷V型エンジンのバイクとか、後ろバンクの方を燃料濃くしますし、排気側(一番後ろ)が死ぬのが定番
誉もダブルワスプも後ろバンクは燃料濃くしてあったのかなぁ

せっかくだから、恒速回転ペラとして衝撃失速する速度をを計算してみた
零式52型:896km/h(4000m) 
疾風:979m/h(4000m)

高空ではプロペラの効率が落ちてきて、ピッチを深くしてもオーバーレブしちゃうので、その分スロットルを絞っていたかと
エンジンのオーバーレブ特性がよければ ペラの回転数上げて稼げるけど、今度は衝撃失速の問題が
ジェットが高空&高速で有利なのはここですね
WW2時のジェットは対した出力無いですから、低空での加速はプロペラのほうが上です
250名無し三等兵:03/08/12 18:10 ID:???
大佐、最近弱ってきたのかなぁ…
251名無し三等兵:03/08/13 11:03 ID:???
ホントは理解できてないことを知ったかで書くのもなかなか大変なんだよ
252山崎 渉:03/08/15 20:54 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
253大佐:03/08/16 09:46 ID:???
ふ、やる気の有る新兵が増えてきて教官としては嬉しいぞwwwwww
帰省中はバトルオブブリテン(ブックオフで100えん)読破しようと思ったが・・・
すんごいボリュ〜ムwwwwwwwww
文献うんちく厨房も大変だな?wwwって素直にそう思いましたwwwwww

おまえらのなかでバトルオブブリテンを読破した香具師何人いるか?wwww
疑問だな?wwwww
254名無し三等兵:03/08/16 10:12 ID:???
バトルオブブリテン関連の本はおれんちの本棚にあるだけで40冊を超す
全部読むなんて人間業じゃないだろ
255237:03/08/16 12:05 ID:???
>>248 軍用機エンジンは、奥が深いです。昔、大学にB29のエンジンが
ありまして、「こりゃ負けるわ」と思いました。星型は、シンプルだけど、
気合入れると大変だったと思います。
256名無し三等兵:03/08/16 20:30 ID:???
何故か久々にこのスレをブラウザで見てしばらく暗い気持ちになりましたが、

理系板に行って
ttp://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1046413738/
を見つけますた。


皆さん(一人を除く)我々は孤独ではないようです。
257大佐:03/08/16 22:06 ID:???
1てゆうか、理系の理論の地平は理解できるかできないかだろ?wwww
孤独とか逝ってる時点で負けww(文系wwまたは情緒不安厨房w)
258名無し三等兵:03/08/16 22:14 ID:???
大佐は情緒不安定になったか
259名無し三等兵:03/08/16 23:15 ID:???
動安定が負ということか
260大佐:03/08/17 07:59 ID:???
逝ってることは危険速度=共振振動数と同じじゃwwwwwwwwww
微分2次方程式から特異解出せなくてもその感覚を忘れるなwwwwww
261大佐:03/08/17 18:39 ID:???
↑しまったまたムズ過ぎたらしいwwwww
まあ私の高みまで追いついてくれww
262名無し三等兵:03/08/17 20:06 ID:???
高いところにいると危ないぞ。
263名無し三等兵:03/08/18 01:01 ID:???
煙とナントカは高いところが好き。
264大佐:03/08/18 06:43 ID:???
ふ、私はバイト中は地下にいてオフは思考の高みに遊ぶwwwwww
レクタ〜博士とおなじじゃああwwww
265名無し三等兵:03/08/18 06:59 ID:???
        /\
      /  \
    /     \
  / (=゚ω゚)ノ /\
  \     /  \
    \    /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大佐の指揮の下、我々夏厨連合が当スレを占領しました
266名無し三等兵:03/08/18 12:15 ID:???
>>264
人肉食いはやばい病気に注意。
267大佐:03/08/18 22:09 ID:???
ふ、わたしはプリオンなんかにゃ負けないぞおおおお!!wwwww
マスマス頭はサエテマスますwwwwwwwww

ようし!!私の指揮下に入った同志諸君!!!!
軍板全体を理系の嵐で制圧するのじゃあああああああああああ!!!wwww
268大佐:03/08/19 06:43 ID:???
↑しまったまたムズ過ぎたらしいwwwww
まあ私の高みまで追いついてくれww

269名無し三等兵:03/08/19 08:22 ID:???
もうプリオンにやられているような気がします。
270名無し三等兵:03/08/19 10:31 ID:???
プリオンの方が大佐を避けると思うが
271名無し三等兵:03/08/19 11:20 ID:???
頭が冴えている大佐って・・・
冴えてて厨房の大佐・・・(涙
272名無し三等兵:03/08/19 11:30 ID:???
>>271
実社会には大佐みたいなシトがイパーイいるよ
273大佐:03/08/19 20:36 ID:???
いや、私はピラミッドの頂点だから少ないはずだqwwwwwww
274名無し三等兵:03/08/20 17:30 ID:???
ピラミッドの頂点だろうが底辺だろうがピラミッドに埋まってちゃどうしようもないな。
275大佐:03/08/20 21:11 ID:???
じゃあ、軽く本題に戻して逝くか?wwww

バンケルエンジンが航空機に使われない理由を挙げよ!!www
・・・講義はまずは軽く始めようかwwww
276大佐:03/08/20 23:49 ID:???
↑しまったまたムズ過ぎたらしいwwwww
まあ私の高みまで追いついてくれww



277名無し三等兵:03/08/21 00:08 ID:???
>275
・・・マツダが航空機産業に参入してないから。
278ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/08/21 00:18 ID:???
いやマツダ以外にもあることはあるんだが。
ttp://www.wankel-ag.de/lcrflug_e.html

>>275
この会社とエンジンが現実に存在しない理由を何か考えてくれ。
279大佐:03/08/21 00:21 ID:???
だって小使い(用務員)が校長にものを教えるような問題wwww
レベルが低すぎてwwwww

私とともに抽象思考の中で戦え!!
古今東西この空域で戦闘の行われたことはない!!wwww
逝くぞ!!自由落下して木馬をヤル!!wwww(シャアの池田秀一の口調でwww)

280大佐:03/08/21 00:22 ID:???
と?ごっくん?www
おめでとう!!!wwwトラウマ明けwwwww
新しい地平めざそうな?www
281ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/08/21 00:25 ID:???
282名無し三等兵:03/08/21 00:36 ID:???
大佐、また恥をかく。
283名無し三等兵:03/08/21 01:22 ID:???
抽象(的)思考をするエンジニアって・・・・・
そう言うのは妄想野郎って言うんだよ、普通は。
284大佐:03/08/21 06:58 ID:???
てか、ごっくんは盆休み明けて出てきたのか?www
1.地方出身者
2.休みの長い製造業
ってプロファイリングされるな?wwwwww
285名無し三等兵:03/08/21 07:31 ID:???
いいよね、バイト君は暇でさ
286名無し三等兵:03/08/21 08:18 ID:???
バンケルエンジンは、変動要素に弱いからか?
あるいは変動する環境下での検証が十分でないからか?
287名無し三等兵:03/08/21 09:23 ID:???
いつまで、あの基地外は此処にいるんだ??
288名無し三等兵:03/08/21 09:23 ID:qcyWCGnZ
エロエロ
http://z.peps.jp/tknb6
289名無し三等兵:03/08/21 10:21 ID:???
パラグライダーとかハンググライダーにならロータリーエンジンは
別に珍しくも無い存在だぜ
290大佐:03/08/21 20:44 ID:???
>286
いいね〜wwwかなり理系的素養有る!70点

>287
可哀想だよ!!ソンないい方をしたらwwww
論破されたごっくんwwやせいらwwがカワイソ〜〜〜〜〜www

>289
正確にはモ〜タ〜ぱらぐらいだ〜とかも〜た〜ハンググライダ〜じゃろ?ww
しかしてこれにろ〜たり〜が使われてる?ww・・・・初耳じゃな?
291名無し三等兵:03/08/21 22:24 ID:???
>290
>278について、弁解を聞こうか。
292名無し三等兵:03/08/22 02:56 ID:???
>>290
>287の「基地外」は間違いなく太佐のことだと思うが
293名無し三等兵:03/08/22 03:02 ID:???
>>278
このエンジンは何を目的として作られたのだろう。
見た目、とてもコンパクトに見える。

あと、燃料供給システムには(宣伝文句にわざわざ
書いているくらいだから)独特の工夫があるようだ。
294名無し三等兵:03/08/22 23:02 ID:???
セイバーエンジン萌え〜
唯一モノになった液冷24気筒
といっても トラブル多かったみたいだが。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/9418/aviation/Typhoon_Harry_sabre.html
295大佐:03/08/22 23:08 ID:???
さて、そろそろ解答を書くか?wwwwwwww
馬力/重量比ではバンケル系のエンジンは効率がいいwwww
しかし航空機に使われない理由は信頼性が低いから(ココまでは70点ww)

その理由はアペックスシ〜ルにあるwwww
ピストンリングは脱着方向へは荷重がかからない。フリ〜な状態ww
アペックスシ〜ルは脱着方向へもろ荷重と高温が加わるwwwwww
ゆえにシバシバ悪魔の爪あとを残すwwww
航空機ではたとえ頻度が低くても命取りの方式は採らない(以上100点www)
296名無し三等兵:03/08/22 23:19 ID:???
>295
>278を見てきてもらえるか?
297名無し三等兵:03/08/22 23:21 ID:???
>295
考察が浅すぎ、いいとこ50点だな
298名無し三等兵:03/08/23 11:55 ID:???
dehadeha
299名無し三等兵:03/08/23 11:56 ID:???
299
300名無し三等兵:03/08/23 11:57 ID:???
そして300げっつあんどたぁん
301名無し三等兵:03/08/23 18:47 ID:???
あんど りばーす そしてさげ
302大佐:03/08/23 19:55 ID:???
ふ、諸君らが今感じている動揺は論破されたもの固有の症状だ・・・・・wwww
止め方は私が知っている・・・・・・・・・・・wwwwww

メッドック(衛生兵)!!抗鬱剤もってこい!!リタリン200mg投与!!www
トラウマ性外傷だああああ!!ww

落ち着いたらバンケルエンジンの復習をしとけww
303名無し三等兵:03/08/23 20:14 ID:???
トラウマによって外傷を負うのかよ
おっかねえなぁ、チビリそうだ
304名無し三等兵:03/08/24 02:21 ID:???
>>302
どうすればいいんだ。
305大佐:03/08/24 19:30 ID:???
まず、熱力の基本書をマスタ〜しよう!!www
私がついてるぞ!!がんがれえええええええ!www
306名無し三等兵:03/08/24 21:21 ID:???
>>305
せ、先生ッ!!
いやッ、超先生ッ!!
307名無し三等兵:03/08/24 21:34 ID:???
>303
お前シラネエの?トラウマでパニック起こしたら周囲&自分が壊れるし、
あまりに激しいショック症状だと口の中を噛むんだぜ?傷薬は必須。

・・・しかし、これを知ってる奴は自分か身内にそういうのをやらかした奴がいる筈で。
とゆーか、かなりの確率で大佐自信にファビョった末に怪我した経験があるんだろうな。
308名無し三等兵:03/08/24 22:18 ID:???
トラウマ=外傷、精神的外傷

>307
そもそも(精神的)外傷性外傷ってどんな意味だよ
トラウマは要因であってパニックのことではない

何らかのトラウマによるPTSDに係る自傷をトラウマ性外傷と略せるのか?
外傷性トラウマならまだ外傷で精神的外傷を負ったのかなぁとか考えれるが…

大佐が発端だから無駄か…
309名無し三等兵:03/08/24 22:32 ID:???
トラウマ性外傷云々は言葉遊びだろう(言葉のギャップを楽しむというやつだね)。
310大佐:03/08/25 00:30 ID:???
ふ、私は理系硬派なので洒落たことはいえんが・・・・・wwwwww
臨床術語はわかりにくかったやもしれんな?wwwwwww
311名無し三等兵:03/08/25 02:59 ID:???
>296
所詮香具師は脳内妄想止まりということだ
>臨床術語はわかりにくかったやもしれんな?wwwwwww
藻前にとってな、つうか藻前だけ(藁
312名無し三等兵:03/08/25 11:16 ID:???
トラウマってのは精神分析学用語でその日本語訳は「精神外傷」というんだアホども
ちなみにフロイト、ユンクの「精神分析学」は現在の心理学会では触れてはいけない
トンデモ学説とされている
313大佐:03/08/26 20:39 ID:???
どの世界でも天才ってりかいされないんだよなあああ〜〜〜〜〜w
314名無し三等兵:03/08/26 22:23 ID:???
天才が理解されないのは確かだが、このスレの誰かさんが相手にされていないのは
天才故ではない。絶対に。
315名無し三等兵:03/08/27 11:17 ID:???
無知無教養のカタマリみたいな人だかんな…
316名無し三等兵:03/08/27 20:11 ID:???
大佐は頭が悪いのでは無いと思う
情報はたくさん抱えてるが、それが知識にたどり着いてない又は意味を履き違えてる
壮大なネタのような気もするが、単に人の言うこと聞けないヤシだと思う

ようするに、頭弱いヤシと俺認定

>313
天才はその死後になってから一般人に認められるそうだ
つーわけで、可及的速やかに生命活動を停止しる
_板住民が貴君の戦歴を詳細に分析してくれるだろう…多分、漏れはやらないけど
317名無し三等兵:03/08/28 08:50 ID:???
>316
工学9年目の俺から見れば、大佐の持つ情報量自体が丸っきり足りてない。

あと、この板を_板と呼ぶのは勘弁。軍事板であってミリタリー板じゃあないんだから。
318名無し三等兵:03/08/28 11:15 ID:???
>317
あんた、自分をバカ2号と宣言したいのか?
319317@バカ2号:03/08/28 12:01 ID:???
>318
既に大佐には正面切って宣戦布告をした。これ以上のバカ宣言が必要かね?
320大佐:03/08/28 21:52 ID:???
↑ふ、これだけ熱烈なフアンがいるとちょっと嬉しいな?wwwwww
明日、ジャスコのペットショップのチワワ犬に報告しようwww
いい話は友人と分かち合いたいからな?wwwwwwwwwwww
321名無し三等兵:03/08/28 21:57 ID:???
大佐にしては電波度が足りてない、37点。
322名無し三等兵:03/08/28 22:49 ID:???
>>284
ごっくんは自分のコテハンとともに名無し三等兵としても度々登場
323大佐:03/08/28 23:58 ID:???
↑ふ、コテ半と無名を使い分けるとはいさぎよくないごっくんらしいな?3www
軍板で潔くないって致命的だな?wwwwwwwwwwwww
324名無し三等兵:03/08/29 00:00 ID:???
防護の3原則 「距離をとる」(放置する) 「時間を掛けない」(レスしない) 「遮蔽する」(脳内or専用ブラウザであぼーん)
325大佐:03/08/29 00:29 ID:???
↑ふ、コテ半と無名を使い分けるとはいさぎよくないごっくんらしいな?3www
軍板で潔くないって致命的だな?wwwwwwwwwwwww

326ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/08/29 00:29 ID:???
>>323
>軍板で潔くないって致命的だな?
>>278

>>322
俺はそんな無意味な事しないよ。
327名無し三等兵:03/08/29 00:36 ID:???
零戦などのレシプロ戦闘機の始動イナーシャの概略機構を教えて下さい。
クランク軸を回すとビストンが上下して…でなく、真じに頼みます。


328名無し三等兵:03/08/29 00:38 ID:???
ターボ・コンパウンドエンジンはやはり無理なのだろうか…
329名無し三等兵:03/08/29 00:41 ID:???
なんか、病気の奴が出入りしているようだが…

CX試験機の使用エンジンが内定したこと話題にしなくていいのか?
330True/False ◆ItgMVQehA6 :03/08/29 00:57 ID:???
>327
弾み車とクラッチです。

弾み車を電動モータないしハンドルで加速し、十分な回転数を得たところで
クラッチをエンジンのクランクシャフトに繋ぎ、始動回転数を得ます。

直接モータでクランクシャフトを廻せない(排気量が大きいので)場合に
この方式を使うことが多いです。

火薬ガス駆動の外燃機関で始動する例もあります。
331名無し三等兵:03/08/29 01:13 ID:???
>327
弾み車とクラッチが正しいと思いますが、
軽量化が最優先する戦闘機に重い弾み車が付いているのは
理解しかねます。栄エンジンの構造絵を見ても
それらしき物が見当たりません。
始動時はクラッチでぺラを動力軸から切離して、
弾み車として手動回転させておいてから動力軸に
繋げたのでしょうか。
332True/False ◆ItgMVQehA6 :03/08/29 01:19 ID:???
>331
> >327
> 弾み車とクラッチが正しいと思いますが、
> 軽量化が最優先する戦闘機に重い弾み車が付いているのは
> 理解しかねます。
この方法が一番軽い(外部動力に頼る、たとえば始動車を用いるのを除き)からです。


>栄エンジンの構造絵を見ても
> それらしき物が見当たりません。
もう一度ご覧下さい。過給機の後ろに何かついてませんか?
333名無し三等兵:03/08/29 01:32 ID:???
>>330
>火薬ガス駆動の外燃機関
って何だ?
334名無し三等兵:03/08/29 01:59 ID:???
>333
20年前ぐらいの映画『飛べフェニクス』を観て下さい。
335名無し三等兵:03/08/29 02:07 ID:???
>332
車のエンジンでは弾み車が不可欠な物である事は事実ですが、
飛行機では常時回転させているぺラが弾み車の役割を負って
いるのではないでしょうか。
336名無し三等兵:03/08/29 02:08 ID:???
火薬カートリッジは どう見ても外燃機関じゃないよな。
337ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/08/29 02:19 ID:???
>>335
プロペラとエンジンの間にはクラッチがないので、慣性始動機のフライ
ホイールとしてプロペラを使うのは無理なのではないかと。
338名無し三等兵:03/08/29 02:29 ID:???
お馬鹿。

片端だけに重量物が付いてるとクランクに捩れが生じるから
バランスウェイトは必要だし、常に高速で回転している
航空機用エンジンなら自動車ほどの追従性は必要もない。
かえって慣性力が強い方が色々とメリットがある。
339名無し三等兵:03/08/29 02:30 ID:???
>332
確かにキャブの後ろに電動慣性起動機なる物が
付いていますが、形状が小さいのでセルモータのようです。

参照:ttp://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/nakajima/sakae2.html
340True/False ◆ItgMVQehA6 :03/08/29 02:58 ID:???
>333
失礼しました、火薬の燃焼はガス(作動流体)を生じた後にも続いてますから、
内燃機関でもありますね。
火薬カートリッジを使う受動レシプロ機関、ですね。
341CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/08/29 02:58 ID:???
>>339
その小さい電動機が付いているのがフライホイールです
電装系がよわよわなので起電力を軽減するため最初は手で回します(w
342True/False ◆ItgMVQehA6 :03/08/29 03:01 ID:???
>339
ですからそれが

電動    
慣性    (イナーシャ)
起動器   (スタータ)


なんですよ。
343True/False ◆ItgMVQehA6 :03/08/29 03:02 ID:???
>335
エンジンとプロペラの間にはクラッチ機構はありません。

航空機用エンジンのフライホイール重量の決定に際して、プロペラの質量を考慮するのは
確かに事実です。

ただ、自説に固執する前に図をしっかりと「読んで」ください。
344大佐:03/08/29 06:51 ID:???
諸君!!大佐の小部屋にようこそwwww
従兵”!!!皆さんに『強い子のミロw』でもおだししろ!ww

えな〜しあ=フライウイ〜〜ルだよwww
フライウイ〜ルを廻すのにクランクを使うwww
当時始動用に使えるモ〜トルや蓄電池量産出来るレベルにあったかな?ww
345名無し三等兵:03/08/29 07:14 ID:???
>>339
つか、そこのリンク先に始動法がちゃんと書いてあるじゃん。
よく嫁。
346名無し三等兵:03/08/29 08:28 ID:???
大佐、媚び出したなw
347名無し三等兵:03/08/29 08:36 ID:???
リンク先に解説されている様な
フライウイ〜ルが絵に見当たりませ〜ん。

大佐殿、もう少し突っ込みをお願いしま〜す。
348名無し三等兵:03/08/29 10:21 ID:???
大佐には見えないんだよ
349大佐:03/08/31 19:33 ID:???
ふ、わたすは難関の資格を生かしたハケンなのでジャスコの社員からは
私は見えないwww
なにしろ電力とボイラーの管理で地下の穴倉にいるからなwwwww

私は社会的に会社的にインビジブルな漢だああああああああああwwwwww

ところで誰かイオンエンジン解説してクレヤ?wwww
すげ〜長旅用じゃん?ww
350名無し三等兵:03/08/31 21:13 ID:???
>349
勤務先で引篭り、家に帰っても引篭り。可哀想な人生だな。同情してやる。
351大佐:03/08/31 21:26 ID:???
ふ、論破されたのにやさすいね?wwwww
結構いいやつか?(ノバウサギの口調でww)
352名無し三等兵:03/08/31 21:59 ID:???
jumo213
353名無し三等兵:03/08/31 22:19 ID:???
大佐って月いくら貰ってるのさ?
354名無し三等兵:03/08/31 22:25 ID:???
>351
・・・誰と勘違いしたんだろう、この引篭りは。
355名無し三等兵:03/08/31 22:44 ID:???
ロシアのジェットエンジンだと火薬始動もあるね 確かショットガンのカートリッジみたいなやつだったとおもうけど
瞬間ベクトルでタービン回せるのかなと疑問だが、計算しようにもタービンの質量がわからん

レシプロだとデコンプで圧縮抜いてピストンスピードつけてから点火も良いけど、ヘッドの機構が複雑化する
ついていた航空機はあるんでしょうか
356大佐:03/08/31 23:25 ID:???
デコンプはしらんがイギリスのハリケ〜ンとかスピットファイヤは
火薬始動だよwwwwwwwwww
357名無し三等兵:03/08/31 23:29 ID:???
怠挫うざいな。
358名無し三等兵:03/08/31 23:49 ID:???
スピットファイアがコフマンスターター装備になったのはMk.2以降。
359名無し三等兵:03/08/31 23:52 ID:???
>>355
 F-105なんかも火薬カートリッジによる始動あるよ。
エアスターター回すんでしょ。
360True/False ◆ItgMVQehA6 :03/08/31 23:52 ID:???
ところで質問があるのですが、
今までに試作されたVTOL実験機の内、ガス駆動リフトファンを用いたものは
あるのでしょうか?>諸氏

これもエンジンなのかは疑問ですが、推進システムだということでご容赦を。
361名無し三等兵:03/08/31 23:56 ID:???
F-4も火薬カートリッジ使って始動できるよ。
362名無し三等兵:03/09/01 00:14 ID:???
>>360
 私が知ってるのはライアンXV-5くらい。
(ファンインウイング、とてもカコヨイ)
363名無し三等兵:03/09/01 00:16 ID:???
 XV-5の画像
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/xv-5-pics.htm

蓋を開けるシーンがまたイイのだ。
364True/False ◆ItgMVQehA6 :03/09/01 02:18 ID:???
>362-363
ありがとうございます。

空母妄想スレにSTOVLを投稿しようと思ったのですが、今まであまり関心を持ってなかった
領域なので基礎調査からやっているところです。

ttp://history.nasa.gov/SP-3300/ch8.htm

に開発の経緯が載っていますね。(Fig.124)

150. Gerdes, Ronald M.; and Hynes, Charles S.: Factors Affecting Handling Qualities of a Lift-Fan Aircraft during Steep Terminal Area Approaches. NASA TM X-62,424, 1975.
151. Gerdes, Ronald M.: Lift-Fan Aircraft: Lessons Learned The Pilot's Perspective. NASA CR-177620, 1993.

もたぶんWebで公開されていると思うので、ちと探してみます。
365名無し三等兵:03/09/01 15:53 ID:???
Me262みたいなちっこいスタータが流行らなくなったのはなんで?

もしかして未だにはいってたりします?
366名無し三等兵:03/09/01 20:17 ID:???
>>365
F-15なんかは機体にスターター(JFS:Jet Fuel Starter)内蔵だけど?

一時、機上スターターが廃れたのは、飛行中はデッドウェイトにしかならな
いものを積んどくのはもったいないって理由ではないかと。
最近は運用の柔軟性を考えて、復活させてる機体もあるみたい。
367大佐:03/09/01 21:14 ID:???
戦術兵器としてスタンドアロ〜ンを求めるならセルがついてたほうがいいよね?www
でも実際は毎回メンテしないと使い物にならないシステム兵器だから
セルはいらないかな?www
368名無し三等兵:03/09/01 21:35 ID:???
飛行中にフレームアウトしたら?
369名無し三等兵:03/09/01 21:36 ID:sbM9cC8p
処女膜貫通
http://ro-syojyo.zor.org
中学、高校生
370名無し三等兵:03/09/01 21:38 ID:???
>>368
エアスタート。
緩降下して、その風圧でコンプレッサーを回す。
細かい手順は、機種によって異なる。
371ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/09/02 23:17 ID:???
>>366
緊急発進時なんかで始動用の外部動力を準備してる余裕が無かったりする
場合にはスターター内蔵式のが便利だとか。
372名無し三等兵:03/09/03 11:39 ID:???
ここの住人は、猛者ばかりなので、既に読んでいると思うけど、
1つ本を紹介します。

「数式を使わない ジェットエンジンのはなし」
著者:吉中 司

もし、読んでいない方がいれば、歴史・構造・設計と色々と書かれているので、
面白いですよ。
373名無し三等兵:03/09/03 16:14 ID:???
>>372
ROM的にそういうのうれしいですw
374名無し三等兵:03/09/03 19:05 ID:???
>>364
 ご存知かもしれませんが、ロッキードのエジェクター装備のXV-4や
究極のエジェクター:オーギュメンターウィングのロクウェルXFV-12も面白いデス。
(全然オーギュメントじゃなかったけど)
375名無し三等兵:03/09/04 10:53 ID:???
XFV-12 … ロックウエルがリリースした完成予想図を見てカッコ良いと萌え
F-4やらA-4やらの部品で組み立てた試作機を見て「こりゃなんだ」と思い
「浮かぶことすら出来なかった」と理屈抜きで聞いてなんとなく納得した
376大佐:03/09/07 10:18 ID:???
ふ、流体や空力工学出身者なら左右非対称主翼なんかも常識だけどなwwwww

まあ、素人さんや理系初心者はそうゆう本でモチべ〜ション高めてくれや?ww

・・・あとは私が指導してやろう?ww従兵!!ソクシャを廻しておけ!ww
377名無し三等兵:03/09/08 00:05 ID:???
>>375
 しかし夢の翼だったんだがな>オーギュメンター・ウィング
STOL機用としてはまだ可能性があるとは思うのだが・・・
378名無し三等兵:03/09/08 17:30 ID:LZwjr3lo
このスレは大佐でもってるな。
なんだかんだ言って大佐がおとなしくなったら、みんなおもんないだろw
379名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/09/08 17:36 ID:???
>>378
そんな事は無い
380名無し三等兵:03/09/08 18:01 ID:???
大佐が黙って消え去る事がひとつの理想。リアルで首括るまで進めば僥倖。
勿論、心を入れ替えてマトモな_オタに成長するなら、それはそれで良し。
381大佐:03/09/09 00:12 ID:???
ふ、俺は恨まれてもいい・・・・・・・wwwww
おれが悪役になって諸君らに理系としての軍人精神(もちべ〜しょん)を
叩き込まねば・・・・・・・日本は三等国に戻ってしまう・・・・・・wwwww

おれが・・・・おれだけが悪人になればすむことだ・・・・・・wwwwww

みんな俺をもっと嫌ってくれええええええええええええ!!!wwwwww
タノンますホント!!
382名無し三等兵:03/09/09 00:53 ID:???
>>380
アレに首括る度胸があったらここまで卑小な人間にはならなかったって。
383東大院卒→現某重工航空機部門勤務:03/09/09 00:59 ID:MUvNxmuR
大佐さん、何か問題出してください。
できればマニアックな知識がないと解けないような奴ではなく、
理論的に高度である問題がいいです。
現代日本の最高水準の学校教育(ただし詰め込み式笑)を受け、
現代日本の航空技術力の最先端(まだペーペーだが笑)を担う人間として、大佐さんに挑む!
384大佐:03/09/09 01:14 ID:???
んっじゃあwww
ヒートドロップ(アライバルヒート)について
断面が変化するパイプの1,2点でエンタルピの変化として算出出来るかな?wwww
385東大院卒→現某重工航空機部門勤務:03/09/09 07:41 ID:MUvNxmuR
えーと出勤前、パンかじり中。
問題の意味がイマイチ不明。
ヒートドロップとかアライバルヒートっていう単語を
直接聞いたことはないのだが、パイプ、エントロピ、ヒート、ドロップ
とかいう単語からとりあえず推測してみる。
パイプの中の流体を周期的に前後に動かしてやると、
熱を高温側から低音側に移動させることができる(パイプ中心部の熱を周辺部にドロップ?)現象がある。
その現象において、ドロップされるヒートの量を算出しろ、という問題なのか?
とりあえず、問題の意味が上記の解釈と違ったら訂正希望。
ヒートドロップ自体の解釈が違ったら、ヒートドロップという単語の説明も希望。
386名無し三等兵:03/09/09 08:26 ID:???
>385
エントロピやなくてエンタルピいうとりまっせ
自分、違いはわかりますよね?
判らんかったらこれ以上気違いに餌をやるの止めといてくれまへんか
387大佐:03/09/09 21:15 ID:???
エンとロピ〜はインテグラルdQ/T
エンタルピ〜はh=u+Apvでやはり積分方程式で算出する
たとえはdh=u+Apdvとかねwwwwwwwwww


先細ノズルに蒸気を通して運動エナジと熱エナジを有する熱流体〔蒸気)が
理論的に膨張して運動エナジをするという問題www

内部エナジ+速度エナジ+圧力エナジで等式(保存則ww)を造り
細口側の速度を算出するwwww
ぴと〜管の式に似てるよwwwwww
388東大院卒→現某重工航空機部門勤務:03/09/10 20:13 ID:kRVvmbwt
ヒートドロップって熱落差のことか。
確かに直訳するとそうなるな。
以下見難いが、添え字の1は流入側、2は流出側とする。
記号は面倒なので一々定義しないが、できるだけ一般的なのを使う。

>>384への回答。
熱落差=Δh=h1-h2

>>387への回答。条件設定はないが、等エントロピーが成り立つと仮定した。
Δh=1/2(v2^2-v1^2)
v1>>v2のことが多いだろうから、ここも勝手に微小項を省略。
v2=√2Δh

以上!
389東大院卒→現某重工航空機部門勤務:03/09/10 20:14 ID:kRVvmbwt
という回答だと満足されないんだろうなぁ、保存則とか出てきてるし。
そこで、v2をもう少し詳しく記述。
ここも条件設定がないが、勝手に理想気体と近似。
入口および出口について・・・

内部エネルギー+速度エネルギー+圧力エネルギー=一定
質量保存の法則
気体の状態方程式
断熱変化の式
を立てて連立方程式を解くと、

v1=√(2γRT1)/(γ-1)×〔1-(P2/P1)^(γ-1/γ)〕
390東大院卒→現某重工航空機部門勤務:03/09/10 20:16 ID:kRVvmbwt
P2は既知としてよいのか?という気がするが、こういう問題の場合、
出口側のパラメータは未知とするのが普通(断面積を除き)なのでP2を消去。
・・・しようとしたら、ごちゃごちゃしたものが出てきた上に
指数関数が登場してきたので断念。
未知数4個に式4個だから全部消せるはずだが、手計算できんのでは仕方がない。
その代わりに、そのようなP2を満たす式だけで勘弁してくれ。

     〔(γ-1)/2〕〔2/(γ+1)〕^〔(γ+1)/(γ-1)〕
A2/A1=√ ----------------------------------------
(P2/P1)^(2/γ)-(P2/P1)^(2/〔(γ+1)/γ〕)

こういうP2を上の式に代入したら細口側の速度を算出できるはずだが、
計算機ないと無理っぽい気がする。
何をどういう条件でどこまで答えればよいのか分かりにくい問題だったが、
これで一通りは回答したのではないかな。
391大佐:03/09/11 07:21 ID:???
ふふふ、
軍板にもすごい御仁がいるな?wwwww
ちょっと安心wwwwwww
場所はちがえど同じような地平をみてるな?ww
392東大院卒→現某重工航空機部門勤務:03/09/11 23:41 ID:QhGezidZ
v1の方はあっていると思うのだが、
A2/A1の方も合ってるか?
途中式がかなり複雑になったので、間違っている可能性あり。
393名無し三等兵:03/09/18 12:21 ID:???
検算はメンドなのでやらないわけだが
おそらく途中2箇所ほどミスがあると
思われ
394大佐:03/09/19 23:39 ID:???
いや、同じ地平を見てるものはわかる!!ww
連続の式を自由に扱う。良かれ!!
フィロソフィ〜的に理系だww些末なことはいいwwふぃろそひい的に合ってる!
395名無し三等兵:03/09/19 23:46 ID:???
検算も出来ない問題を出した事をココまで素直に認める奴も珍しい。とゆーかアホだが。
396大佐:03/09/20 00:21 ID:???
てゆうかwwww
連続の式って逝ってwwww
分かる香具師がどれだけいるかwww
考えるだけで鬱wwwwwwwwwwwwwwwww(w
397名無し三等兵:03/09/20 00:34 ID:???
連続の式如きで悦に入れるほどおめでたい奴が工学修士ねえ。
流体やるんならベルヌーイの定理を完璧に理解するぐらいは当然の事なんだが。
・・・まあ、所詮「自称」修士だからそんなの期待するだけ無駄か。
398大佐:03/09/20 00:40 ID:???
ふふふ、粘性流体の式と伝熱の式の近似性でも言うのかとおもたら

べるぬいっだってwwwかわいい〜〜〜〜wwwww
(園児ニアがひよこ工学生に苦笑するの図wwwww)
399大佐:03/09/21 11:00 ID:???
ふふふふふふふふふふふふふwwwwwwwwwww

現役エンジニアがひよこ学生にキツイコト逝ってすまそwwwww
(しゃあの池田修一の声でwww)
400名無し三等兵:03/09/21 11:41 ID:???
>398
>粘性流体の式と伝熱の式の近似性
スレの流れ、議題と無関係な牽強付会は知識の運用能力が足りない証拠。馬鹿を晒したな。

馬鹿でない自負があるんならピストンエンジンにおける連続の式、ベルヌーイの定理の
適用例を示してみやがれ。まあ、どうせ絶対に回答できないだろうから期待はしないでやる。
401大佐:03/09/22 07:04 ID:???
てか旧帝大クラスの院出身者なら伝熱と流体の近似性は
当然フィロソフィ〜として脳内に確立されているwwwww

私立似非理系や真性文系の諸君には分からない境地wwwww


402大佐:03/09/22 23:47 ID:???
第三帝國の決戦迎撃機ナッテルのエンジンは?
30秒以内に答えよ!!ww
403名無し三等兵:03/09/23 15:08 ID:???
テストパイロットが死ぬような代物で決戦を叫ばれてもな。
404ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/09/24 00:01 ID:???
そういや返事をもらってないな。
>>402
>>278はどうした?
405大佐:03/09/24 01:13 ID:???
ふ、ごっくんwwww
論破されたトラウマ治った?wwwまた遊ぼうか?wwwwwwww
チミとぽくはトランプの裏表じゃあああああWWWWW
406ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/09/24 01:23 ID:???
脳内論破はいいから>>278の回答だけ頼む。

あとナイフスレの構成刃先の件も回答よろしく。
それとこれも別スレだがGewehrをゲーベルとか読んでると物笑いだぞ。
407名無し三等兵:03/09/24 01:43 ID:???
読み方を間違えたスレに現れる大佐萎え
馬鹿相手でも自分の領域だと思ったところではとことん食らいつくごっぐ萌え。
エンジンの話ができない自分萎え。
408大佐:03/09/24 01:44 ID:???
さて、明日もジャスコのバイトが待ってるwwww
ごっくんをまたもや完膚無きまでww論破したからもう寝るか?wwwww
409名無し三等兵:03/09/24 01:45 ID:???
趣味一般板の日本刀スレで樋(ひ)を「しゅう」と読む大佐
410ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/09/24 01:47 ID:???
411名無し三等兵:03/09/24 02:34 ID:???
いい加減、ネタなのか真性なのか考えるのも億劫になってきた
412名無し三等兵:03/09/24 02:38 ID:???
おそらく真性
413名無し三等兵:03/09/24 03:09 ID:???
>>403
>テストパイロットが死ぬような代物で決戦を叫ばれてもな。
あんなものはナッテルではない。ナッテナイだ!(でもふつうナッターと呼ばんか?)
414名無し三等兵:03/09/24 06:58 ID:???
大佐は理系なので、発音間違えても気にしない。
日本語間違えても気にしない。

理系の人って、論文が日本語の体をなしていなくても、単位とか学位とかとれるのか?
415大佐:03/09/24 06:59 ID:???
ふ、シュウは武道家の読み方wwwwwwwwぱんぴ〜は知らんwww
なった〜は英語、私は独逸語よみwwwあるくめるくざむ!!!!!!!

毒蛇の意味ですwww
416名無し三等兵:03/09/24 07:42 ID:???
erのrを強く発音するのはザクセン訛りでは?(ん、高地ドイツ語かも)。
あと毒蛇はGiftschlangeでは?毒はGiftだよな?
417名無し三等兵:03/09/24 09:17 ID:???
いや、大佐の脳内世界では、P51はセスナとして使われてるらしいし。
418名無し三等兵:03/09/24 11:03 ID:???
>>415
他の人も指摘してるけどドイツ語発音でも「ナッター」だよ
辞書ぐらい引け(発音記号が読めないか…)
419名無し三等兵:03/09/24 14:31 ID:???
UFOオヤヂ矢追純一の著作中で、ドイツ人が「ミステル・ヤオイ」と言ってた以来のお笑いだな>ナッテル
420名無し三等兵:03/09/24 16:04 ID:???
>>414
技術系の場合、分野によって発音(と言うかカタカナ書き)が異なるものが有る。
その呼び方を知らないor出来ない場合は素人扱い。
歴史の長い分野ほど一般とは異なる呼び方が有る。
で、一般の方を相手にする場合は、一般的な呼び方もしくは日本語にするか
原語にする。(併記するのが一番)
技術用語はその単語によって万人が同じものをイメージしないと成り立たないので
都度、定義の変わるようなものは技術用語とは呼ばない。
俺様定義の大差の用語は脳内技術用語。
ゆえに、発音ドコロが日本語として間違っていても問題無い。

論文は簡潔、明瞭にしなければ受理されない。
論文はあくまで他者に自分の理論の正しさを証明するために書く物だから
内容=理論が明確でなければその妥当性を議論できなく価値が無い。
正しい理論は他の理論の基礎として引用される事から
引用された数の多い論文ほど高く評価される。
脳内大学ならば書いたつもりでOKなので何でも有り。
421大佐:03/09/24 23:13 ID:???
↑そんなに長文で私を褒め称えるなよwwwwww
照れるな?wwwwww
422名無し三等兵:03/09/24 23:16 ID:???
大佐、見苦しいからもうやめなって。これ以上恥さらしてどうするよ…
423名無し三等兵:03/09/24 23:32 ID:???
大佐はジャスコのバイトで、恥を恥と思わぬ訓練を受けている
424名無し三等兵:03/09/25 01:40 ID:???
俺、1/5くらいの確率で大佐と同じ大学なんだよなあ…

なんかちょっと鬱だ。
425大佐:03/09/25 21:57 ID:???
ふ、青葉会か?イチョウ会か?www蔵前会か?wwwwww

まあ、2ちゃんで↑がわかる香具師はいないだろうがwwwwwww
426大佐:03/09/27 00:42 ID:???
ふ、ホントに分かる香具師いないのはちょと寂しいwww
なんだ、みんな埼玉大学とか都立大なの?wwwwww
427ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/09/27 01:12 ID:???
邪魔だからそういうのは学歴板でやれ。
428ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/09/27 01:18 ID:???
忘れてた。
>>426
>>406
あとナッターは毒蛇全般じゃなくてヤマカガシの類な。
429名無し三等兵:03/09/27 01:44 ID:QRUvWcp0
小手返し を物理的に説明してくれ
430名無し三等兵:03/09/27 10:40 ID:???
とったりの変形と考えればよい

それよりボクシングのストレートパンチの破壊力を物理学的に解明する方がずっと難しい
431大佐:03/09/27 10:45 ID:???
ふ、みんなぽこられた経験は豊富らしいな?wwwww


さらに論破されてるし・・・・ww
432名無し三等兵:03/09/27 11:04 ID:???
お、大佐は論破されたことを自ら認める心境になったのか
なにがあったんだろ?
433名無し三等兵:03/09/27 15:26 ID:???
いい加減臨床消去しなさいよ。
教室で暴れて授業を邪魔する子供にわざわざ構ってあげちゃダメなのと一緒だよ。
434名無し三等兵:03/09/27 20:11 ID:???
イチョウ会なんて、ジャスコのバイトには縁が無いだろう。
435名無し三等兵:03/09/27 21:34 ID:???
イチョウ会ってエンジンと関係あるんかね?
436名無し三等兵:03/09/28 01:10 ID:???
あー良かった、大佐が蔵前じゃなくて。
437424:03/09/28 01:29 ID:???
すまぬ……俺の書き込みのせいで……
LAN線で首吊って逝ってきます。




あと、なんとなく確率が1/3にパワーアップしたような気がするのがさらに鬱。
438大佐:03/09/28 08:39 ID:???
ふ、甘いな?wwww蔵前は長津田もあるwwwwwwwwwwwwwwww
439大佐:03/09/28 12:30 ID:???
ふ、分かる香具師いないか?wwwwww
440名無し三等兵:03/09/28 12:31 ID:???
>439
wwwwwwたまには部屋からでろよ
441大佐:03/09/28 12:44 ID:???
ふ、バイト先も地下室なんじゃああああああ!!www
チワワ犬だけが友達なんじゃああああああwwww
442名無し三等兵:03/09/28 12:50 ID:???
その「ジャスコでのバイト」も架空の話ジャンwww
443名無し三等兵:03/09/28 13:07 ID:???
ジャスコに集中豪雨が降ればこのスレッドは平和になるのね。
444名無し三等兵:03/09/28 15:29 ID:???
ここは、気○い大佐のスレでつか?
445名無し三等兵:03/09/28 18:13 ID:???
>>444
元はまともなスレだったのを、アフォ大佐が荒らしてるんだよ。
446名無し三等兵:03/09/29 19:54 ID:???
元もなんも、前スレの2桁の頃から大佐の侵攻を受けていた訳だが

真面目に航空エンジンのまたーり進行を夢見ていた初代1さんが哀れだ
447大佐:03/09/29 23:29 ID:???
ふ、ヴァンケルやた〜ぼぷろっぷの煩雑な回転数の問題を
固体プロペラントという一文字でかたずけた私に
啓示をうけた真の理系学派は多いはず・・・・・wwwwwwwww
448名無し三等兵:03/09/29 23:33 ID:???
>477
>固体プロペラントという一文字
どんな文字だよ(w 書けるもんなら書いてみやがれ。
449大佐:03/09/29 23:37 ID:???
ふ、あいかわらず文系の突っ込みは理論じゃないから消防なみじゃな?www
450名無し三等兵:03/09/29 23:44 ID:???
ナッターの燃料は液体。
脳内資料じゃなくて、まともな資料を読んでくれ。

理系の人は他人の書いたものを一切参考にしないのか?
451名無し三等兵:03/09/29 23:49 ID:???
>450
大佐はデムパ系です。こんな奴理系だと思わないで。

とゆーか、文献なり発表時の突っ込みなり、他人の意見を拾う能力が無いと理系大学は出れない。
452大佐:03/09/29 23:50 ID:???
ふ、やっと少しは分かる香具師が出てきたな?ww
Me163や秋水なんかは液体プロペラントだが
ナッテルは固体モ〜タ〜でも設計的には有り得るwww
桜花がもともと迎撃用に設計されたことを考えようwwwwww
453名無し三等兵:03/09/30 05:38 ID:???
ヘキサゴン
454名無し三等兵:03/09/30 11:04 ID:???
おいおい、ナッターは固体燃料ブースター+液体燃料ロケットの組み合わせだぜ
やっぱ理系のアホどもは他人さまの意見や事実を認めようとせず、自分の脳内に
閉じこもっておるな
455名無し三等兵:03/09/30 12:39 ID:???
>454
>451とゆー事なので大佐を理系だとか言わない事。
456大佐:03/10/01 01:07 ID:???
ふ、切れもののエンジニアだよwwww
457名無し三等兵:03/10/01 01:15 ID:???
俺は理系なんだが電気系かつ情報屋なんでみんなの助けにはなれない。

機械系住人の援護を期待する。
458大佐:03/10/01 06:54 ID:???
まあ、工学部で一番難関は機械工学だからな?wwwww
わたしは機械やだから安心しろbwwww
459大佐:03/10/02 01:33 ID:???
エンジニアは俺サマだけじゃああああああwwwwwwのあげww
お知らせ

平素より人工恥脳「大佐」システムのご愛顧ありがとうございます。
このたび「大佐」専用カスタマーセンターを開設いたしましたので
ここにご報告させていただきます。
なお、クレームに関しては別途お客様苦情センターにご連絡ください。

初心者向けに人工恥脳「大佐」システムについて簡単に紹介させていただきます。
基本設定:
天災エンジニアとして設定されています。
専門分野はありません。あらゆる分野に対して見当違いになるよう設計されています。

特徴:
適当にスレを巡回し内部辞書と一致する語句に反応し書き込みを開始いたします。
反応が無ければ次のスレを探しますが、48時間以内に反応があった場合、該当スレを
ターゲットと認識します。
ターゲットと認識されたスレには、内部辞書内で関連があるとされた語句を繋いで
適当な理論を構築し、その理論を基にした書き込みを開始します。
書き込みに対する反応があれば、使用している語句に応じ内部理論を変化させます。

注意:
wwwwwと〜は自己の出力と他の書き込みを区別するための記号として使用していますので
書き込みの際は出来るだけ使用しないで下さい。
外部からの反応により内部理論を変更させる機能は、ご利用の環境により
完全に対応できない場合もあります。
アボートの際は「論破」と表示されますので以後その話題には触れないでください。
内部辞書のほとんどが一般的な用語・解釈と異なっていますが仕様ですのでご了承ください。
人工恥脳のため実務経験はありませんので、実務に対する会話には対応していません。

                                     以上

                           「大佐」専用カスタマーセンター
461名無し三等兵:03/10/02 21:54 ID:eHHLqcmC
貧乳スレage!胸なしマンセー!!
462名無し三等兵:03/10/02 22:01 ID:???
>>460
お客様苦情センターの連絡先を教えて下さい。マヂで。
>>462
ご質問、ありがとうございます。
ご質問の件ですが
当初の予想を超える反響により「お客様苦情センター」は大変、混雑しており
つながりにくい状況となっております。
現在、回線容量の増加等の対応を行っていますが少々時間がかかりそうです。
このような状況で一般公開した場合、登録ユーザー以外のアクセスにより
一層の混雑が予想されますので、この場での公表は差し控えさせていただきます。
462様がユーザー登録を終了なされている場合、ユーザー登録承認のメールをご確認ください。
承認メールに規約および連絡先が明記されております。
なおユーザー登録は以下のアドレスより行ってください。

http://www.大佐.com/ユ〜ザ〜登録.html

                           「大佐」専用カスタマーセンター
464名無し三等兵:03/10/06 01:07 ID:0yCNXV4U
そろそろ真面目に軍用機用エンジンを語ってもいい頃だ
465名無し三等兵:03/10/06 01:18 ID:???
>>464
XF7のP-Xへの採用が延期になったなぁ…
466名無し三等兵:03/10/06 10:32 ID:???
何を根拠にそんな妄想を
467465:03/10/06 18:06 ID:???
>>466
>何を根拠に
「航空ファン」11月号の記事を根拠に

>そんな妄想を
採用決定が延期になった事実を指摘しただけだがなにか?
468名無し三等兵:03/10/09 17:06 ID:jP2jhiRE
大佐が出てこなくなった瞬間書き込みが止まる。
469名無し三等兵:03/10/09 22:15 ID:lIXSBJSR
>>468
レイプから立ち直るには時間が必要です。
お題が欲しい今日この頃。
470大佐:03/10/09 23:50 ID:???
ふ、論破されたトラウマはレイプ後遺症に似てるからな?wwwww
浜あゆのトラウマもエエ曲だ〜〜〜〜〜ww

ジャスコの地下室でいつも聞いてるwwwwwww
471名無し三等兵:03/10/11 00:15 ID:jyJ6HAPC
大佐久しぶりにキタ---(゜∀ ゜)------!!
472大佐:03/10/13 00:05 ID:???
ふ、俺は孤独だ・・・・・・wwwwwww
ジャスコの地下で熱の管理をしてはいるが・・・・・・・wwww
ジャスコのペットショップのチワワは語ってくれるが・・・wwwww
10年来の彼女もいるが・・・・wwwww
職場の直属の部下は星野ユキそっくりの22歳ともう一人ギャルがいるが・・・wwww

ああああ・・・・
この工学の高みはなんと孤独なんだああああああ!!!!!wwwwwwww
この高みを理解できるのはハンニバル・れくた〜博士ぐらいしかおらん・・・wwww
473名無し三等兵:03/10/13 10:43 ID:???
ネタ振る能力の無いやつは勝手に引きこもってろ
474名無し三等兵:03/10/13 19:33 ID:???
http://www.imouto.tv/
小中学生の動画「清純いもうと倶楽部」
はじめてのミニスカ&水着を応援してね!
475大佐:03/10/27 07:23 ID:???
ふ、ねたはいいがwwwww
私に論戦を挑むはねっかえりがでてこないかな?wwww
476大佐:03/11/03 21:16 ID:???
ふ、ここは完全な植民地じゃな?wwwwwwwww
我、ここに占領せり〜〜!!wwww
477名無し三等兵:03/11/03 21:19 ID:???
大佐まだいたんだ。
いまでもジャスコのバイトなのかい?
478大佐:03/11/03 21:46 ID:???
理系のおおいなる高みにいるとき以外の
おいらのリアル時間はジャスコの派遣社員じゃあああああああwww

(えねるぎ〜管理士だけどwww)
479名無し三等兵:03/11/03 21:58 ID:???


  ∧  卍   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / † | ┃ < 全員ガス室送り
  |`ー┐∂  \_______
  |::ヽ丿 ┃
  |::::::|  ┃
 ノ:::::ノ  ┃
480名無し三等兵:03/11/03 21:58 ID:???
つまり、正社員で雇ってくれる企業がどこにもない。
481名無し三等兵:03/11/04 01:05 ID:4skJ0GCA
わたしエネルギー管理士持ってますって・・・
わたし英検4級持ってますって言うのと同じくらい恥ずかしいな。
履歴書には書かない方がよい資格もあるw
482大佐:03/11/04 22:47 ID:???
ふ、院試よりむずかしいから落ちた香具師のひがみwwwwwwwwwwww
きたああああああwwww
483名無し三等兵:03/11/04 23:03 ID:???
本物のエリートだったら、さっさと正社員にしてもらえよ、根無し草。
484大佐:03/11/06 22:19 ID:???
ふ、ジャスコ生ごみ爆発で一階が半壊。
こうならないためにもえねるぎ〜管理士が派遣されているのじゃよwwwww

俺たちの仕事の責任の大きさとリスクを如実にしめしたな?www

まあ、えり〜ととおもってくれていいwwwwのw
485名無し三等兵:03/11/06 22:26 ID:???
>484
業務上過失損壊の疑いで引っ張られるのか?
486大佐:03/11/19 06:58 ID:???
ふ〜〜〜仕事はきついなあwwwww
無人偵察機って標的機から進化したのかな?wwww
だとしたらグロ〜エンジンつんでるな?wwwww
487大佐:03/12/14 07:50 ID:???
グロ〜エンジンって専門すぎたな?wwwwwwwwwwwwのw
488名無し三等兵:03/12/15 21:23 ID:???
大佐のグローランプ、切れてますよ。
489名無し三等兵:03/12/16 19:52 ID:???
仕様です。
490大佐:03/12/29 08:10 ID:???
ハイハイ年末だから正解wwww

うちらの業界(工学部の世界ww)では焼玉エンジンや模型エンジンを
グロ〜エンジンといいいいますwwww

はいここ憶えようねwwww
491名無し三等兵:03/12/30 00:40 ID:???
無知は怖いねえ。
>うちらの業界(工学部の世界ww)
嘘つけよ。焼玉エンジンとグローエンジンは違うじゃん。
いまどき模型エンジンにもジェットエンジンがある時代に
「模型->グローエンジン」かよ。
ジャスコのバイト業界だってそんな嘘定義は通用しねーよ。
492名無し三等兵:03/12/30 21:51 ID:???
>>491
通りすがりの者だが
焼玉エンジンとグローエンジンはどの位違うのか?
また、いつのまに模型エンジンはグローエンジンから離れたのか?
今の実情に疎いので 教えてくれると助かる
493ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/12/30 22:55 ID:???
始動時の着火方式がちょっとだけ違う。
グローエンジンは「グロープラグ」を「通電して」加熱。
焼玉エンジンはグロープラグでなく「焼玉」を「バーナーであぶる等して」予熱。

>また、いつのまに模型エンジンはグローエンジンから離れたのか?
ほとんどの模型用レシプロ内燃機関はいまだにグローエンジンだが、グロー
エンジンでない模型用エンジンまで「グローエンジン」と呼称するなんて
ことはない。
たとえば大型鉄道模型用の蒸気機関も「模型用エンジン」。
これを「模型用だからグローエンジンだ」とか言う馬鹿は大佐だけ。

最近は珍しいとはいえこういう物も。
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/fox/skunk-02.htm
494492:03/12/30 23:31 ID:???
>>493
ありがとう 
ジェットエンジンとは しかし いい金額ですね
むかし お!我ながらうまく着陸できたと思ったときに
幼かった息子に言われた「パパ、うまい墜落だね!
を思い出し 思わず ひとり苦笑してしまいました
495大佐:04/01/04 23:28 ID:???
ふ、ごっくんのトラウマいまだいえず・・・・・www
実に、げに恐ろしき論破の威力・・・・
宮本武蔵先生〜〜!!私は罪なのですかあああああ!!
496宮本武蔵:04/01/04 23:47 ID:???
罪だから早く氏ね
497名無し三等兵:04/01/05 12:09 ID:???
ごっぐも道連れにしてなw
498名無し三等兵:04/01/05 20:25 ID:???
コテハンの登場はスレが荒れる原因。
499名無し三等兵:04/01/05 20:30 ID:???
良コテなら許す。と言っても厨に限ってコテを名乗りたがる傾向が強いんだが。
500名無し三等兵:04/01/05 21:39 ID:???
良コテにもイロイロいるんだけどね。
紳士的なんだが、論破しようして食い下がらない場合、厨コテが負けずと居座るんだよ。

前スレもそうだったし、三式戦のスレでもそうだった。
あ、両方スレとも ごっくが居たよ(苦笑
501ごっぐ ◆2aCs6PCFec :04/01/06 01:42 ID:???
理屈の通らん奴とは折り合いが悪くてねえ。なでるとか大佐とかベンゼンとか。
502名無し三等兵:04/01/06 06:30 ID:???
放置すればいいのに・・・
場化には道理も理屈も通らんことは昔から分かっているのに。
503名無し三等兵:04/01/07 17:56 ID:???
いつの日か「説得」できることを信じて…

スマヌ、漏れはそんな不毛な戦いには耐えられない
504名無し三等兵:04/01/07 21:21 ID:J+sD/MpY
ところで旧日本軍の航空機エンジンの遺伝子を受け継ぐ現在の自動車
といえば何がありますかね?

そういう車に乗って妄想したい。
505名無し三等兵:04/01/07 23:03 ID:???
>>504
プラグメーカーのNGK 日本特殊陶業は戦時中に航空機用エンジンに点火プラグを供給していました
現代の国産車の半分以上はNGKのプラグじゃないかな

戦時中のプラグの品質は不安定で前線整備で苦労した話はよく出てきますね
自分は現代のNGK製プラグで不良品に当たったことはまだ一回しかありません(おそらく工場で800本くらいは扱った)
良い時代になったものです
506名無し三等兵:04/01/09 12:24 ID:999cwBOE
>>504現在の車となると?スバル360なんか中島の血を濃く曳いているじゃない
507名無し三等兵:04/01/09 13:40 ID:???
現代のエンジンのスレじゃなかったのか・・・
508名無し三等兵:04/01/30 19:05 ID:???
まともな展開になるのを期待して

   ホッシュ
509名無し三等兵:04/02/03 20:59 ID:???
模型用の容積型内燃機関って、電気点火エンジンや圧縮点火エンジンじゃないのか・・・・・
510名無し三等兵:04/02/09 20:11 ID:M4rXYuqo
大佐は昇進しないのか?
511名無し三等兵:04/02/09 20:56 ID:???
>>509
スパークプラグを使うものや、ディーゼルの模型用エンジンも、存在します。
ttp://www.ne.jp/asahi/tiny/craft/t-engine.htm

主流はグローエンジンですけどね。
512名無し三等兵:04/02/28 02:12 ID:???
>>510
漏れも思った。
カダフ(ry
513名無し三等兵:04/03/09 02:51 ID:???
最近エンジンスレがもう1つ立ったけど、50も行かずに落ちてしまった

「最新戦闘機スペックを語るスレ」というのを立ててエンジンもレーダーも
ミサイル携行本数もみんなまとめた方が良いのか?
514True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/09 13:17 ID:???
>513
脳内戦闘機スペックを語る厨房に埋められること必至とみます。>スペックスレ

まぁ隔離スレとしては良いのでは。
515名無し三等兵:04/03/09 20:33 ID:???
被害担当艦を1つ建造するだけか・・・
516名無し三等兵:04/03/09 21:03 ID:???
むしろ標的機?
517名無し三等兵:04/03/15 02:30 ID:smD9CYMr
>>511
卓上旋盤と卓上フライス使って小型ディーゼルエンジン作ってる人もいるね。
http://www1.odn.ne.jp/~aac12680/
518名無し三等兵:04/03/15 21:40 ID:pVnSNACG
XF5−1
519名無し三等兵:04/04/07 14:54 ID:???
大佐脂肪hage
520名無し三等兵:04/04/25 16:29 ID:???
むふふ、我ながらみごとなスレスト
これで大佐もよりt(うわなんだお前等何をする!PAM!
521名無し三等兵:04/04/25 17:19 ID:???
大佐はまだジャスコでバイトしてるのだろうか・・・
522名無し三等兵:04/04/25 19:53 ID:???
どっかのサイトで解体屋の人が自動車用タービンでジェットエンジン作って
キックボードに搭載してたな
あのスピードに腹抱えたが
523名無し三等兵:04/05/11 18:20 ID:???
メジャーなエンジンのアフターバーナーの段数ってどうなの?
524名無し三等兵:04/05/13 12:50 ID:hfkGplJw
age
525名無し三等兵:04/05/13 12:56 ID:???
>>523
最近のメジャーなエンジンのアフターバーナーは無段階だよ
526名無し三等兵:04/05/13 12:58 ID:???
段付きの最後は多分TF30
527名無し三等兵:04/05/13 13:35 ID:???
J79-11 2段階
J79-17 3段階
F100   5段階
F110  10段階

ってきいたけど、ちがうのかな?
528名無し三等兵:04/05/14 10:51 ID:???
hage
529名無し三等兵:04/05/14 10:58 ID:???
F100とかの「段階」は目安
バーナーは任意の位置で使える
530名無し三等兵:04/05/24 15:30 ID:???
>>522
殺人君のほうが面白いよ。止まらん。
531名無し三等兵:04/05/30 08:15 ID:???
www.pratt-whitney.com/prod_mil_f119.asp
532名無し三等兵:04/06/02 14:10 ID:???
あげ
533名無し三等兵:04/06/23 14:06 ID:???
もしセスナを改造して簡易のCOIN機にするとしたら
どんなエンジンに載せ変えたらいいでしょう?
クルーザーとかのエンジンは無理でしょうか?
534名無し三等兵:04/06/24 02:16 ID:???
>>533
 エンジンだけ巨大にすれば他の性能(ペーロード等)が付いて来るわけじゃないよ。
ちなみにセスナO-2はCOIN任務でも使用された。
535名無し三等兵
保守