ハンドガン統合スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ここはハンドガンの話題を扱うスレです。ゆっくりしていってね。
(ドラクエで街などの入り口に立っているひと風)

煽らず荒さず見下さずでマターリいきましょう。
お仲間は増やすように努めましょう。喧嘩売ってお仲間減らしても
いいことないです。初心者の方の質問には必ずや心優しき人が
事実と憶測とシッタカを取り混ぜて答えてくれるでしょう。(藁
トイガンについては御遠慮下さい。そちらはサバゲ板でどうぞ。
薀蓄推奨。 さぁ語れ。

過去スレ
おい!脳内最強のハンドガンを語ってください
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1015407647/
(゚д゚)ウマー ハンドガン総合スレ (゚д゚)ウマー
http://yasai.2ch.net/army/kako/998/998655133.html
ハンドガン統合スレ 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1035820547/ (行方未明)
ハンドガン統合スレ 3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1047127357/ (行方未明)

無くなってるので立てますた。

2名無し三等兵:03/07/11 21:23 ID:???
<丶`∀´>y─┛~~ クックック
3名無し三等兵:03/07/11 21:38 ID:???
GUN誌って何日発売だっけ?
4山崎 渉:03/07/12 16:34 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無し三等兵:03/07/12 18:08 ID:ae97fdei
>3
25日くらいでつよ。
GCA三誌だいたい同じぐらいだったと思う。
6名無し三等兵:03/07/12 18:10 ID:???
スレ違いカキコで申し訳ないが
山崎渉復活してない?

又、ageBOM攻撃かYO!
7名無し三等兵:03/07/12 19:20 ID:???
そう言えば、前に「コンバットマガジン」の連載
だった、コミネの「拳銃王」ってどうよ。
8名無し三等兵:03/07/13 22:58 ID:znkJhbfx
S&Wのシグマの評価はどんなもんですか?
9名無し三等兵:03/07/14 00:03 ID:???
>>8
くそ並みのうんこ銃だそうです。
10名無し三等兵:03/07/14 00:48 ID:Zmi3vboA
とりあえず前いた人が気付くの待ちだね。
11名無し三等兵:03/07/14 01:13 ID:???
くそ並み〜タークサンやらガンライターの評判
うんこ銃〜今は亡きJACKサンの評価

合わせて「くそ並みのうんこ銃」。文句ありますか?
12名無し三等兵:03/07/14 02:30 ID:???
>>8
上で雑誌記事すら継続的に読んでいないのが妄言を吐いていますが
各記事での集弾性能はなかなか高く、評価はそう悪くないものでした。
ロッキングもタイトで、他社のオートと比べて実用上劣るような点はありません。
13名無し三等兵:03/07/14 03:08 ID:???
>>12
( ´_ゝ`)ふ〜ん じゃあなんでS&Wの販売網駆使しても全然売れんの?
性能が並でも価格に競争力がないしデザインやトリーガーフィーリングがうんこだからでしょうに
14名無し三等兵:03/07/14 03:15 ID:???
>>13
性能の話と売れない要因の話がごちゃまぜになってませんか?
性能は他社の競合する銃と差はなく、むしろ精度については上のほう。

売れない要因は性能とは別の要因ですが、その話がこれまで出てきましたか?
上のレスのうんこ銃云々の評価は性能以外がダメだという話なんですか?
15名無し三等兵:03/07/14 03:39 ID:???
>>14
ほぼ同じサイズ・重さ・キャパ・用途・のモノが飽和状態にまでにひしめきあってる状態で
このクラスの中で全く売れてない絶滅寸前ってことは総合的な評価がよろしくないからでしょ?
16名無し三等兵:03/07/14 04:03 ID:???
>>15
「全く売れてない」「絶滅状態」なんて話は聞いた事がないですね。
S&W社公式でもシグマシリーズは社の競争力維持を助けたとなっています。
17名無し三等兵:03/07/14 04:34 ID:???
>>15
売れ行きが今ひとつとかいうレベルならともかく、
「絶滅寸前」は飛躍しすぎ。それにそんなにクソだったら
採用してるカンザスやデラウェア他多くの警察機関の立場は…。
18名無し三等兵:03/07/14 16:22 ID:???
>>S&W社公式
企業が自社のマイナス点を公に認めるはずがないだろうに
そんなもん(´_ゝ`)フーン。アーソウカイ。で流しましょう
19名無し三等兵:03/07/14 16:59 ID:???
>>18
優れた銃だとは言わないが、イメージにとらわれすぎて過小評価してるのがいるな。
それと、だんだんツッコミが枝葉末節になってきてるぞ(笑)

シグマは1998年の公的機関銃器調査でグロックや
ベレッタなどよりは下だが、USPやスタームルガーのポリマーフレーム
よりも多くの公的機関で採用されている事が明らかになっている。
そして民間での売れ行きは同様にグロックやベレッタなどよりは売れてないが
S&W社のオートの売れ行きでは上位に位置しているとの記事が1999年9月の
Handguns Magazineに掲載されているよ。何位とは出てないがね。
20名無し三等兵:03/07/14 20:51 ID:???
ロウエンフォースメントユースとしては、グロックに次ぐ操作性や安全性だと思うがね、S&Wのシグマはさ
単純にガンコントロール法がらみで自社の利益優先のロビー活動したせいで
メイカーのイメージは多少悪くなったが、アメリカンオートとしては健闘しているんではないか。
21名無し三等兵:03/07/14 21:25 ID:???
>>グロックに次ぐ操作性や安全性
そりゃグロックのコピーなんだし・・
他の純アメオートったらスタームルガーしかないし・・・
でもありゃそもそものニーズの方向性が違うし・・・・
実は売れてるのはワルサーライセンスのSW99なんでないか?とも感じるし・・・・・
22山崎 渉:03/07/15 11:59 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
23名無し三等兵:03/07/17 18:31 ID:vCx/nwTS
yamazaki sine
24名無し三等兵:03/07/18 11:55 ID:adASTKRa
スチール製のS&Wオートはどうなの?
25名無し三等兵:03/07/18 13:01 ID:A/OrnG+o
S&Wオートの評価は総じて低かったような
26名無し三等兵:03/07/19 01:00 ID:???
>>24
某誌のライターに言わせるとセカンドジェネレーションはかまぼこグリップ
サードでやっと普通レベルだそうだ、あと銃身の位置が高いので
ハイパワーや1911系より反動が強く感じるとか。
27名無し三等兵:03/07/19 22:44 ID:???
個人的にはデトニクスの評価がもう少し高くても良いと思うんだが
知名度があまりに低過ぎる・・・・・・・・・・・・・・・
28名無し三等兵:03/07/21 17:26 ID:???
hoshi
29名無し三等兵:03/07/21 17:36 ID:1l8DDoDF
スチール製のS&Wオート....角い包茎スライドオートの中では好きな形なのだがナァ....。
デトニクスって知名度低いの?
キンバーやパラオーディナンスとかに圧されて最近は落ち目とか?あまり詳しくないんだけど....。
30わんにゃん@名無しさん:03/07/22 12:55 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
31名無し三等兵:03/07/22 20:30 ID:???
>>29
最近のデトニックスって、ユージン・ストーナーの
アソルト・ライフルとか作っていて、あまり拳銃は
やってないみたいね。
http://www.detonics.com/
32名無し三等兵:03/07/22 20:42 ID:3qKsRUr0
デトニクス、「刑事貴族2」で水谷豊が使う銃だった懐かしいー。
3329:03/07/23 13:00 ID:F9rADG/2
「刑事貴族2」?
『あいつがトラブル』(だったかなァ)で南野陽子が使っていた、
S&W.M-39デベルカスタム。サブコンパクト、ミニ9ならコレがカッコよかった................当時。
でもあの時既にM-469はあったナ....。ショーティ40は、もちッと先。
34名無し三等兵:03/07/23 13:02 ID:???
ASPカスタムのプロトタイプが、2点バーストだったと、太古の昔のアームズに乗ってて、それ以来ASPに萌えな漏れ。
35名無し三等兵:03/07/24 22:34 ID:eAs5j8Mt
hosi
36じゃんく朗:03/07/26 14:28 ID:oN9b9Gk7
S&Wの10mmオートなどはどうだろうか?
S&Wオートの評価が総じて低くても10mmオートの中じゃあ、
使える方なのでは。やはりグロッグには負けるのか?
37名無し三等兵:03/07/26 15:12 ID:XeX0EZ7H
識別のためや安価なグリップ向上のためにオートのグリップにテープを巻くってのを見かける
マネしたいが何か色とか使うテープとか巻き方とか決まりとかってあるのかな?

小説「ハンニバル」ではFBI射撃大会優勝者って設定のクラリス捜査官が、
愛銃の45コマンダーに「スケートボードテープ」を巻きつけてた
スケ−トボードテープ・・・何それ?

物によってはグリップセィフティが外れっぱなしになるので、上級者向けっぽいかも

38名無し三等兵:03/07/26 15:25 ID:???
>>37
テニスのグリップテープと聞いたことがあるよ。
でも、あれ何か使用上の注意があったような…

漏れ個人的には、テープのべたべた感が大嫌いなので、ウッドかプラスチックのグリップが好きでつ。
39名無し三等兵:03/07/26 19:29 ID:???
40じゃんく朗:03/07/26 20:56 ID:oN9b9Gk7
俺は手の大きさ19センチあるがダブルカラムのオートを正しく握ると(無論トイガン)トリガーに第一関節回り切らないぞ........。
ドイツ人はそれでもまだ細いと言うのか!
41名無し三等兵:03/07/26 22:06 ID:d3n85QOw
>>40
グリップの太さとトリガーまでの距離は微妙に意味が違うような・・・
ダブルアクションのトリガーには第一関節までたっぷりとかけて引ききるという理解で
間違いはないが、中にはシングルと同じ引き方で引く人もいる。
DAリボルバーの名手で知られるJ.ミキュレックという人がいるが、この人もダブルで撃つ時に
シングルアクションのように人差し指の腹で引いてしまう。
この方法だと相当の指の力が必要な筈だが、何でもダブルアクションリボルバーをいかに早く
撃ち切るかという競技があるらしくて、その為に訓練してその方法を得とくしたと言う。

つまり、DAオートのダブルもグロックのトリガーよろしく引いてしまえる人も世の中にはいるという訳だ。
(引くだけじゃなく当てる)
42じゃんく朗:03/07/26 22:27 ID:oN9b9Gk7
>>41
DA競技の存在は初耳でした。
でも、 グリップの太さとトリガーまでの距離は微妙に意味が違いますか?
では何故ベレッタM-84とM-85或いはグロッグのG-36みたいに、
ダブルスタガードからシングルへ戻したり用意されたりするのでしょうか?
43名無し三等兵:03/07/27 04:31 ID:/JwyQ0Xx
>>42
グロッグってどこの銃ですか?
44じゃんく朗:03/07/27 22:06 ID:m4DCdbRc
>>43
まちがえました
45名無し三等兵:03/07/28 00:34 ID:ovpd/AwY
今、テキサスに住んでます。
護身用に銃を購入しようかと思いますが、
どの銃(オートマチックピストル)が良いのか迷ってます。
選ぶ時に重視するのは1に命中精度、
2にストッピングパワー、3に装弾数です。

9パラのグロックやシグだと命中精度や装弾数という点ではいいですけど、
肝心なストッピングパワーが不足しているように思えます。
かと言って45口径のガバメントはストッピングパワーが十分でも命中精度や装弾数という点で不満があります。

命中精度、ストッピングパワー、装弾数の3つがバランス良く整っている銃といえば何でしょう?
今、一番の候補として、9パラと45口径の中間(実際には45口径よりか?)に位置する
40S&W、ワルサーP99を考えていますがどうでしょう?
46名無し三等兵:03/07/28 00:52 ID:???
弾頭に刻みいれときゃいいやん。
47名無し三等兵:03/07/28 00:56 ID:???
イパン人が護身用に使おうってのに、オート持ち出すあたりで釣り決定。
48名無し三等兵:03/07/28 02:44 ID:???
>47
まあまあ。
>45
そもそも、キャリーしないならショットガンを玄関先にでも突っ込んでおけば足りると思います。
キャリーするならダブルスタックのフルサイズオートというのは少しオーバーじゃないでしょうか。
鉄の塊に鉛ダマ10発以上詰め込んで1日動くのはきっとキツイですよ。
それから、護身用に使うだけならシリアスな命中精度はあまり必要とされないです。その辺りは好みです。
9mmと.45のストッピングパワーの差というのは多分に主観的な問題なので、特に気にせずその日の気分で選びましょう。
俺はPPKかチーフ、マカロフ辺りがいいなあ(岐阜市在住)
49名無し三等兵:03/07/28 03:22 ID:???
アメリカの探偵になぜ45口径を使っているのか?と聞いたら、
「昔、撃たれて吹っ飛んだからさ。」って話を何処かで聞いたような・・・
50名無し三等兵:03/07/28 03:52 ID:???
今は7発までになってなかったっけ?>アメリカ拳銃
51名無し三等兵:03/07/28 04:00 ID:???
ここよりもお隣さんに聞いてみましょう
突然の来客にうっかり弾を切らせてしまった時にもお隣さんから借りられるでしょ


52名無し三等兵:03/07/28 04:02 ID:???
そもそもイパン人の護身用だったら、まずリボが第一選択だろうに。
安全確実、ジャムの心配もなし、タマが切れたら棍棒代わりw

威嚇重視でデカいの買うか、携帯重視で小さいの買うか、悩むのはそれくらいだろ。
5345:03/07/28 11:31 ID:BYmEZ/Xf
もちろん、リボだって選択しましたよ。
リボは357Magunumのコルトパイソンを自宅の引き出しにしまってある。
38口径だと、ストッピングパワーが低すぎて駄目だという判断でどうしても357magnumになったけど。
でも、反動がでかすぎて当たりにくし、装弾数が低すぎるので不安だという理由でオートもサイドアームとして購入しようかと。

 最近、この辺は麻薬中毒者による凶悪犯罪が多く、
つい1週間くらい前も近所がやられた。
かなり重度の麻薬患者だったらしく、38口径で撃っても撃っても全くひるまなかったらしいです。
54名無し三等兵:03/07/28 11:36 ID:???
だから被甲割ればいいじゃん。
55じゃんく朗:03/07/28 13:23 ID:+7SDE1IO
>>50
10発→7発になったの?知らなかった....。
>>53
.357じゃ麻薬中毒者には不十分なの?
だったら9パラも.45口径も、幾らぶち込んでも無駄だと想像(藁

>>48の言う様にショットガンか44マグ以上の大型拳銃か、あと.45LC/#410とかダメ?(日本在住の戯言)
キャリーするなら手の大きさにフィットするサブコンパクトとかがいいのでは?
→(あ.ファイアーパワー重視だったっけ.....でも7発規制なんでしょ?>>50

ジャンキー相手に手数で勝負になるの?スーパーチャージされててヤツ等痛く無いんでしょ? 果たして効くのかなァ..........疑問。
56名無し三等兵:03/07/28 18:13 ID:???
ハンドガンやめてショットガンにしたら。
57名無し三等兵:03/07/28 18:36 ID:9JHTyPr4
10発です=ブレディ法案だか・・・で
58名無し三等兵:03/07/28 19:04 ID:???
>>53
セルフディフェンス用でも、携帯許可があって携帯するなら.357Magよりも.38spl+P+くらいなら
比較的扱い易いと思いますが、弾頭はホローポイントとFMJを交互に装填するか
単純にキャストブレットでも良いのでは無いでしょうかね
扱い易さでは.40 S&Wがバランスがとれている弾薬なので、CS .40 辺りが最適ではないでしょうか
個人的にはS&W党なので、他の機種もありますが、ところで米国の装弾数の規制は10rdと記憶していますが。
59名無し三等兵:03/07/29 01:47 ID:???
shorty 40はイイよね。
6045:03/07/29 05:57 ID:bYL1Yvqc
米国の装弾数の規制は10発です。
どこの銃砲店行っても10発までのしか売ってません。
あと、サイレンサーも違法。

>>55
>.357じゃ麻薬中毒者には不十分なの?
いつそんな事を言いましたか?

>>58
なるほど、やっぱり40S&Wがバランス取れてるって事ですね?
61名無し三等兵:03/07/29 10:04 ID:???
>57
ブレイディ法は、時限立法だったので、今年は、既に廃止されてるはず。
たしか、ブレイディ法は、10発規制じゃなくて、
所持登録を厳しくする法だと思ったが?
62名無し三等兵:03/07/29 10:59 ID:0/6S5yQ/
ブレイディ拳銃暴力防止法(Brady Handgun Violence Prevention Act)。
ttp://usinfo.state.gov/usa/infousa/laws/majorlaw/h1025_en.htm
これがそうらし。なんか他にもいろいろあるっぽいがあんまし読めない。施行細則?
そもそもアメリカの法体系からしてよく知らないからにゃー。

GUN誌テキサス支局のHPにM500の動画がうpされてまつ。
デザイー10in.が霞んで見えるにゃー。
63名無し三等兵:03/07/29 11:10 ID:???
>>58
80年代のGUN誌を古本屋で手に入れたんだけど、似たような生地がJACK氏のであったなあ。
M66のハンマーをお手ずからデホーンドにしたりして、高速HPとナイクラッドをコンボで乗せて…
面白い記事だったよ。
64名無し三等兵:03/07/29 11:52 ID:???
65じゃんく朗:03/07/29 14:34 ID:/vvXKK9U
>>60
>.357じゃ麻薬中毒者には不十分なの?
→パイソン持っているのに不十分と感じ、セルフディフェンス用にもう一挺購入を検討してるからさァ...........話の流れから.357じゃ不十分なのかと思った訳。
ついでに
.357じゃ不十分→ 麻薬中毒者は幾らぶち込んでも痛く無いから効かない。→ 9パラ.45口径の手数で実際問題通用するのか?
っていう純粋な疑問なんだけど。
66名無し三等兵:03/07/29 14:41 ID:???
>>65
ヤク中でもショック症状や、多臓器不全は起きるけどね。
不死身じゃないよ。だから、対応した射撃テクがあるんだけど、危ないので具体的にはいえない。
67名無し三等兵:03/07/29 14:47 ID:???
実際は
「9o撃ちこんでもびくともしないようなやつに、.45や.357Mag撃ちこんでも
結果は同じ」だそうだ。

もしできるならいろいろ撃ち比べて、自分が一番使いやすいと感じたやつを
買えばいいんじゃないの?
6863 ◆PwLGD/CRBY :03/07/29 14:52 ID:???
Jack氏もそういって、38SP+Pと状況判断と逃げ足っていってた。
69名無し三等兵:03/07/29 15:17 ID:???
アホな疑問ですけど、「ピストルのおかげでヤクチューやらなんやらの攻撃から逃げられた」
ってシチュエーション体験するひとってどれくらいいるんですか?

意外と少なそうな気がして
70名無し三等兵:03/07/29 15:20 ID:???
>>69
先制攻撃は、法律で禁止されています。
7145:03/07/29 15:51 ID:AH9Rcmnu
>>65
そうでしたか、誤解与えてしまってスマソ。
357magじゃ不十分というのは、ストッピングパワーの話じゃなくて、
装弾数と命中率の話のつもりでした。
それにしても、357magはなかなかあたりません。(涙
9パラや38口径なら面白いくらいあたるけど、やっぱりストッピングパワーが低過ぎる。

>9o撃ちこんでもびくともしないようなやつに、.45や.357Mag撃ちこんでも
>結果は同じ」だそうだ。
んなこたーない。
9パラと45口径、357magのストッピングパワーが同じならそうだけどね。

>>70
必ずしもそうではないよ。
もしそうなら、もう十年くらい前の服部君射殺事件の時、撃ったアメ公が有罪になったはずだから。
あ、でもあれは背景に人種差別があるから一概には言えないかな?

72名無し三等兵:03/07/29 15:52 ID:???
>>71
あれは、敷地への侵入と、警告が評価されただけ。
だから正当防衛ってわけ。先制攻撃じゃない。
73じゃんく朗:03/07/29 16:52 ID:/vvXKK9U
>>66
細網活性システムの遮断による下半身の弛緩とかでしょ?GSWの本で読みかじっただけだけど。
74名無し三等兵:03/07/29 16:54 ID:???
>>73
そゆことは、専門サイトなど内輪でやってね。
夏厨が実行したらやヴぁいし(また2chからタイ-ホってやばいよ)
75じゃんく朗:03/07/29 17:44 ID:/vvXKK9U
>>74
あいしー
76名無し三等兵:03/07/29 21:16 ID:???
45口径よりも9mmの方が反動が小さいので2発目を正確に早く撃てるんだ
もちろん9mm2発のほうがストッピングパワーも大きい
だからこそ9mmのSIG社のピストルがプロの人たちに愛用されているんだよ

と書いてみるテスト

ああ…叩かれまくりだろうな
77名無し三等兵:03/07/29 21:52 ID:???
>>76
9mm paraは .38spl に毛が生えた程度のストッピングパワーであるが故に
手数で勝負出来るし、そういう設計思想も有りだが
ストッピング・パワー不足が顕在化した昨今
.40S&W等のストッピングパワーが要求されるので
SIGだっていまでは9mmが主流ではないだろうし
扱い易さは、やはり9mm paraがトップクラスなんだけどね。
78名無し三等兵:03/07/29 22:44 ID:???
いまは。40の評価がいいのですか?
357sigはだめなんでしょうか?
反動も少なく、パワーもいいらしい。
小口径高速弾が好きなだけなんですが・・。

79名無し三等兵:03/07/29 22:46 ID:???
テキサスでは、どれくらいの確率でジャンキーとエンカウントすんの?
メタルスライムくらい?
80名無し三等兵:03/07/29 23:11 ID:???
>>78
SIG PRO はイイね。
81名無し三等兵:03/07/30 01:02 ID:???
>>80
シーッ。
彼は「。の人」という患者さんでつよ。相手しちゃだめ。
8267:03/07/30 01:36 ID:???
あー、ちょっとニュアンスが伝わらなかったか。
たしかに理論的に計算される数字としてのストッピングパワーはぜんぜん違う。
でもそれは銃器企業の開発担当者が気にすべきことであって、現場の人間からすると
「あー、9oじゃなくて.45つかっててよかったよ〜」
「ちくしょう、これだから9oみたいな豆ダマは役にたたねぇんだよ」
とか実感する状況はまずないそうです。
肝心なのは弾の種類より、いかに相手の急所に叩き込めるかという技術のほうだとか。
8345:03/07/30 06:00 ID:qsHjUHGJ
>>72
>敷地への侵入と、警告が評価されただけ。
敷地への侵入と警告さえあれば、絶対に正当防衛になるって事か?
ところで、法的根拠になる警告の回数って、最低3回でしたっけ?

>>76
ところがそうはならない。
ソースはなくしたけど、とある麻薬中毒患者を止める為に必要とした弾数(9パラ)は
なんと18発だったというのを読んだ事がある。


84名無し三等兵:03/07/30 10:08 ID:???
>>83
そのニュースは俺も読んだ覚えがある。5,6年ぐらい前だっけか?

で、それはそれとして、45の場合はどうだったかというデータもないと
比較にならんのじゃないかな。45でも15発必要だったとかだと大して
差はないということになる。
85名無し三等兵:03/07/30 11:18 ID:???
>>83
>>敷地への侵入と、警告が評価されただけ。
敷地への侵入と警告さえあれば、絶対に正当防衛になるって事か?

そうじゃないでつ。侵入者に警告したけれど、侵入者は止まらなかった。なおも進んできたから、恐怖に刈られて発砲した。
しかも侵入者は人相風体を隠す仮装をしていた。恐怖に駆られて発砲してもやむをえないって主張したのが通ったの。
ただ、撃たずに済ませられた状況ではあった。
後の民事がどうなったかは、知らないけど。

>45のパワー。
んなこといったら、ナイジェリア人青年(丸腰)に三人掛りで26発もぶちこんだNYPDはどうなるよ?

でも、あまり安全でない話なので、2chでは晒さない。
86きゅう:03/07/30 19:21 ID:???
しょぼい質問ですが「早撃ち」に的した銃ってあるのでしょうか?
87名無し三等兵:03/07/30 20:28 ID:???
>>86
Colt Single Action Army
88きゅう:03/07/30 22:37 ID:???
>>87
無知でもしわけないのですがなぜ
その銃なのでしょうか?もしよければ教えてもらえないでしょうか?
89じゃんく朗:03/07/30 22:37 ID:qazZKQAY
>>86
早撃ちし易い銃デザインならコルトS.A.A.=ピースメイカーでしょう。
但し西部開拓時大の社会背影に於いてですが...。
現代でも拳銃のクイックドロウは重要ですが、
西部劇みたいに剥き身でホルスターを腰に吊る訳にはいかないので、
コンシールウぇポンとしてS.A.A.等のSAリボがクイックドロウ最適とは言い難いと思います。
(でもズボンやベルトに挿して=腰の辺りから抜き撃つ=なら最適な形状かなヤッパ。)
90名無し三等兵:03/07/31 00:51 ID:???
普通人の護身用で9ルガーでパワー不足って・・・・・・釣り?>>45
91名無し三等兵:03/07/31 02:55 ID:???
>>45の周りに住んでる香具師らは麻薬中毒者ばっかりなんだろ。
92名無し三等兵:03/07/31 10:46 ID:???
キンバーで頭ふっ飛ばせばいいのにね>>45
93名無し三等兵:03/07/31 19:48 ID:???
>>91
治安の良いところに引っ越した方が早そうだな。
94名無し海兵隊員 ◆PUOpCKm7LE :03/07/31 20:41 ID:???
( ・∀・) マターリマターリ
まあまあ、どうして行き着いたか知らないけれど、銃の選び方も人それぞれってことで。<9mmルガー以上

「服などについた硝煙から、線条跡のように、どの銃を発射したか特定できる」
って、昔の科学雑誌で警察の人が言ってたけど、本当にそんなことができると思う?
95名無し三等兵:03/08/01 12:39 ID:???
>>94
昔BBC(?)の邦訳科学番組で、鑑識捜査の話があって、それによると、部屋のどこからどの向きへ発射したのか、ガスの痕跡から判るのだといっていた(テロ捜査で)
まあ、放射光施設では砒素の分析までされたから、生産ロットくらいまでは特定できるのでは?と言ってみる。
96キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/08/01 17:01 ID:???
・パワーの必要性
これはまさしくケースバイケースだし。アメリカの場合、9mmパラベラムが
通常のデフェンス用として弱いと「考える」のは少なからぬようだし。
孫娘がナイフを持った男二名にさらわれそうになったのを撃ってしのいだおばあ
ちゃんという例があったけど、持ち歩いていたガンがM29(44Mag)だったりとか。

・パワーは、同じ規格のカートリッジでもどのようなのにするかでかなり違う
というのも重要では?初活力もずいぶん幅が有るし。
あとは弾頭の種類。

・FederalでExpanding Full Metal Jacketつーのが有る。
http://matrix.dumpshock.com/raygun/ammo/special/expanding.html
http://www.federalcartridge.com/default.asp?menu=1&s1=7
ハイドラショックやブラックタロンというのはJHP系統に分類されるのだろうが、こ
れも積極的にまっしゅるーみん効果を狙う構造だが、FMJの分類になる模様。
この構造はハーグ協定に触れないんじゃな(ry
97じゃんく朗:03/08/01 17:39 ID:???
EFMJ。
ハイテクHPならぬハイテクFMJってとこか。
国際法逃れの目的の為に開発され用意された弾?
多分、銃創は酷くならない上で阻止力絶大って寸法なんだろうな。
超高速弾や防弾服貫通弾との組み合わせでは、やはり効果が背反するんだろうか?
EFMJ、新機軸だけどセルフディフェンス用としては(戦争じゃない訳だから)余り関係ないのかな?
98名無し三等兵:03/08/01 18:40 ID:???
マッシュルーミングのコントロールが主目的みたいだね
その下のHP弾の方が剣呑だと思ったが・・・。
99キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/08/01 21:38 ID:???
・HPというのは通常ライフル弾で外見はFMJ同様らしいというのは
前のリンクで始めて知りました。
・ダマとかに詳しい本
http://www.data-house.co.jp/book/gun_s_m.html
銃器使用マニュアル GUN!という本が弾種や銃創に詳しかったです。
著者は日本人ですが、データソースがほとんど海外の本雑誌Webだったり。
・銃創
JHP系特有の効果はまっしゅるーみんぐによる効果で、これは拡張?
する事からで。ウィンチェスターのJHPでブラックタロンというのが有り、マッシュルーム
時の形状がタロン(爪)の名を思わせる凶悪っぽい形なのですが、実際は通常の
JHPと変わらない銃創だそうで。
http://www.warbirds.jp/ansq/41/D2001497.html
上のサイトに有るとおり、これは発売が規制されましたが、マーケティング上の攻撃
的な名前がマズかったのでしょう。フェデラルのハイドラショックのシェアを崩そうと力み
すぎたのかな?
・ハーグ陸戦協定(だっけ?)
鉛が露出しないようにジャケットが被せてあれば良いと思いました、ただこれは改定
されているかも。
・EFMJ
これはピストル弾のみなので、軍用としての利用はごく限られ警察民間用でしょう。
CQBのさいにSMGを使う場合ぐらいでしょうか?
100キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/08/01 21:39 ID:???
・先端がゴムや樹脂の弾丸
立ち読みしたGun誌で読んだのは、JHPの先端がカラフルな樹脂がついているという
のが有りました。効果は銃身を後方にする事から着弾後により暴れるようになる、
(実際の効果は低いそうだ空力的な形状改善、そして厚い服、ガラス、薄い板を抜
く時と人体に命中した時に効果が有るそう。
・エキスパンションによる効果については
http://www.fareast-gun.co.jp/co_doudan.htm
http://www.fareast-gun.co.jp/co_barns.htm
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/banboo/dantou.html
ここが良いでしょう、全銅製のHP系のバーンズ弾頭ですが、人間よりもカタい?鹿
とか熊用でしょう。
>マッシュルームのコントロールが目的でしょう。
それが正解だと思います。マッシュルームの傘を広げようとすると、外縁から捲れてし
まい実質的に傘が小さくなる、内部で割れるとパワーが無駄になる等。
101じゃんく朗:03/08/01 23:06 ID:???
>>73で読んだの本は>>99で紹介されている本です。
結構えぐい写真とか載ってるけど(モノクロなのがまだ救われる。)
この本で銃弾の威力とGSWに関心を抱く様になりましたネ。(エグイけど...。)
102ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:14 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
103名無し三等兵:03/08/02 13:44 ID:???
>>99

>・ハーグ陸戦協定(だっけ?)

はずれ。ダムダム弾の禁止に関するヘーグ条約(1900年)
陸戦の法規慣例に関する条約(1907年)で、この関連でよく問題になる規定は、
23条ホ項やね。

>鉛が露出しないようにジャケットが被せてあれば良いと思いました、ただこれは改定
>されているかも。

上記条約での規定

外包強固なる弾丸にして其の外包中心の全部を蓋包せず若しくは其の蓋包に截刻を施したる
ものの如き人体内に入りて『容易に開展し又は扁平と為るべき弾丸』の使用を各自に禁止す。

(かっこ引用者)

さて、かっこ内の記述をどう読みます?

上ぐらいのことは簡単に調べられるんだから、「と思う」なんていい加減なこと書かないで、
ちょっと本を手にとって見たらどうでしょうか。
104名無し三等兵:03/08/02 14:46 ID:???

さて、かっこ内の記述をどう読みます?

上ぐらいのことは簡単に調べられるんだから、「と思う」なんていい加減なこと書かないで、
ちょっと本を手にとって見たらどうでしょうか。

ーが、なければ親切な指摘だったのに.......>>99への嫌味にとれるのが残念。
105名無し三等兵:03/08/02 19:24 ID:Fy1BfQTD
40S&W弾に使われてい弾頭って、変な形してるけど、
何か意味があるのでしょうか?
106名無し三等兵:03/08/02 19:51 ID:???
>>105
それは一時期出回ったダミーカートにセットされているJHPの事かな?
銅のジャケットの先端に穴が開いていて、ジャケットに十字の切れ目が入っている香具師だよね
ジャケッテドホローポイントといって、オート用のホローポイント弾だよ
対人用の弾で主に警察用・護身用の弾種だね。
107名無し三等兵:03/08/03 12:11 ID:???
シルバーチップは、FBIでは使用しなくなった話、
マイアミ支局が、とある事件でヤク中に発砲したのだが、なかなか殺せず苦労したとのこと。

↑の事件について何かしってる?
108名無し三等兵:03/08/03 15:55 ID:???
>ヤク中に発砲したのだが、なかなか殺せず苦労した

FBIは、処刑部隊では無いので、ジャンキー云々の話は眉唾かと。

今は、知らないが、
かつて、シルバーチップの問題点として、
体内で、クラッシュしたジャケットが弾体と分離して、
ストッピング・パワーが不足するという話は聞いた。

また、FBIの内規も、朝令暮改のクチだから、これが事実か否かはワカラン。
109名無し三等兵:03/08/04 12:21 ID:JkwqF1pr
ストッピングパワーの不足が心配なら、44マグナムや50口径、454カスール使えよ。
もちろん、これらは素人が扱えるようなシロモノではないがね。
下手すれば反動で骨折するし。(オーバーキル状態なので。)
あとは、ショットガンを至近距離からぶち込んだりとか、遠距離からスナイパーで撃てばいいじゃん。
相手が銃を持てなければ金属バットや鉄パイプも使えるかも。
110名無し三等兵:03/08/04 13:51 ID:???
>109
ネタ秋田

そういやGUN誌やらに登場する日本人ガンライターのたちの総評では
グロック19がベストなんだと>>コンシールドウェポン
ただし装弾数が規制される前の話
111名無し三等兵:03/08/04 14:14 ID:???
test
112名無し三等兵:03/08/06 14:40 ID:???
他スレからお邪魔します。

銃器にうといもので、皆さんに質問させていただきます。
「俺は実銃持ってるぜ」ってほざいてる人がいるんですけど。
これって本物ですか? モデルガンですよね?

http://mypage.naver.co.jp/okome/orejyu.html

よろしくです。

113あげないように。:03/08/06 14:57 ID:???
まあ、本物じゃないでしょう。
弾丸が、9mmパラベラムだと言ってますが、
この銃の使用弾丸は、9mm口径でも、380ACPだと思う。
9mmパラベラム対応のも
持ってたら、こんな事は言わないでしょう。
114名無し三等兵:03/08/06 14:58 ID:???
KSCのP232SLでしょ、アホらし。

そもそもP232に9mmx19モデルは無い。
115名無し三等兵:03/08/06 15:10 ID:???
じゅぅの話はどうでもいいが
献立哨戒はカーナリうけますわね
ひとりぐらしだからってさありゃあ・り・え・ねえ・・・
116名無し三等兵:03/08/06 16:45 ID:???
>>112
ガスガンだよ。本物だったらマガジンの穴が抜けてる筈(笑)
どーみても亜鉛ダイキャストっぽい色のパーツが入ってますねぇ。
117名無し三等兵:03/08/06 16:47 ID:???
ついでに言うと、他のページにある愛刀も模造刀。しかも安物。
118名無し三等兵:03/08/06 18:04 ID:8Q8W5p0s
すみませぬ、質問です
トイガンのことはこのスレで聞いちゃっても
いいんでつか?それともスレ違い?
119名無し三等兵:03/08/06 18:05 ID:8Q8W5p0s
すみませぬ、質問です
トイガンのことはこのスレで聞いちゃっても
いいんでつか?それともスレ違い?
120_:03/08/06 18:06 ID:???
121118:03/08/06 18:08 ID:???
二重カキコすまそ
122名無し三等兵:03/08/06 18:37 ID:???
>>118
サバゲ板の方が適切かつ丁寧な答が返ってくるのではないかと思われ
123名無し三等兵:03/08/06 22:20 ID:???
124112:03/08/07 00:19 ID:???
みなさまご回答ありがとうございました。
この人、ある板のスレを荒らしまくって困っていたんですよ。
しょうもない人ですね・・・
でも、毎日どんべえってのは笑えますなw
125名無し三等兵:03/08/07 02:25 ID:???
>>112
そこのHPの管理人、とても微笑ましいお子様ですわね。
リアルで出会ったら、ゲンコツでお説教して差し上げますわ。ホホホホホ。
126118:03/08/07 10:49 ID:???
>122
ありがとうございます
では逝ってもまつ
127107:03/08/07 14:04 ID:???
>>108
サンクス。
128名無し海兵隊員 ◆PUOpCKm7LE :03/08/07 19:11 ID:???
( ・∀・)
>>109
実銃のFNのP90のほうがいいよ。
5.7mmだと防弾チョッキをプスプスと貫通するし、フルオートだから加減次第で即死させれるからね〜

>>112
吹き出してしまったよ!
通報したらいちおうガサ入れしてくれるらしい。
129名無し三等兵:03/08/09 04:59 ID:???
暴漢に250lbや300lbなんてのが、ザラにいるメリケンでは、.45口径以外は信用しない人もいるらしい。
130名無し三等兵:03/08/09 21:21 ID:???
Hi-Standardの.22フルオートピストルについて知ってる人いる?
131名無し三等兵:03/08/09 21:22 ID:???
Hi-standardの.22フルオートピストルって知ってる人いる?
132名無し三等兵:03/08/09 21:23 ID:???
ごめん2重した。
133名無し三等兵:03/08/11 23:17 ID:YIp+jhV7
保守
134名無し三等兵:03/08/12 22:16 ID:EY0c5zdn
インターネットで銃のことを調べたいんですが、いいサイトはないでしょうか。
英語でも大体いいです。
135名無し三等兵:03/08/12 23:05 ID:p5tKr1kY
何を調べるのかもわからないおれらがどう答えてやればいいんだ?
136名無し三等兵:03/08/12 23:38 ID:???
>135
いえ、全体的に知識を増やしたいので……
137名無し三等兵:03/08/13 02:23 ID:ZYXnrjpy
銃の名前を英語でググれば引っかかるよ
138山崎 渉:03/08/15 20:47 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
139名無し海兵隊員 ◆PUOpCKm7LE :03/08/19 23:09 ID:???
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
>>135
銃のどんなことに興味があるのかな〜?それを話してくれたら答えられるかもしれないよ!
140名無し三等兵:03/08/21 10:19 ID:???
昨日気づいたんだけど、ガバのリアサイトがやけに背高なのは、バレルが下にややティルトすてるからなんだね
141名無し三等兵:03/08/21 11:47 ID:HvvJ4U/b
  (σ・∀・)σゲッツ!
(((    )アンド……       
  タ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━(  )━( )━(゚∀)━(゚∀゚)━ン!!!!
142山崎教徒:03/08/21 12:50 ID:???
軽い気持ちで「鬱だ死のう」等と書く人を
相手を馬鹿にするために「知障」と罵る人と同じくらいに嫌悪感を抱く者もいる
という事を知っていただきたいと思います。









スヨ通えなおう湯寺野良ら寝れれけれせせせせ
143名無し三等兵:03/08/22 00:54 ID:AcostlEe
ガバのスライドの側面部分はまっすぐ並行ではなく
先っちょに向かってテーパーがついてるんだよな。
MGCのモデルガンが約1mmの差があって実銃に近いと評価された。

最近のガスガンではどうなんでしょ?
144名無し三等兵:03/08/22 12:17 ID:???
関係ないけど、マルガバ買いマスタ。
145名無し三等兵:03/08/22 22:27 ID:ANzmapr5
保守
146名無し三等兵:03/08/24 10:54 ID:???
保守
147びぎなー:03/08/24 20:10 ID:1f8RUX+v
保守 ってどう言う意味ですか?
148名無し三等兵:03/08/24 20:48 ID:???
ほしゅ 【保守】

(名)スル
(1)古くからの習慣・制度・考え方などを尊重し、急激な改革に反対すること。
149びぎなー:03/08/24 22:37 ID:1f8RUX+v
>>148(ALL)
>:名無し三等兵 :
関係ないけど、マルガバ買いマスタ。

>:名無し三等兵 :
保守

↑........意味が判りません。どういう風に使うんですか?
150名無し三等兵:03/08/25 01:25 ID:???
>>149
お前氏ね。
151名無し三等兵:03/08/25 09:47 ID:fIBUPNcu
↑........意味が判りません。どういう風に使うんですか?
152名無し三等兵:03/08/25 09:54 ID:???
保守というのはあれだ、このスレッドが書き込み出来なくならないおまじないだ
153名無し三等兵:03/08/25 10:10 ID:???
アポカリナウみて

ウィラード大尉のガバがイイ
サンパンのシーンで、おもむろにハンマーを起こして
瀕死の女撃つところがもう逝っちゃってます。

「・・・欺瞞にムカツク・・・」
154名無し三等兵:03/08/25 10:48 ID:???
>>152
warota
155名無し三等兵:03/08/25 12:00 ID:???
ところでS&WのM500を見てくれ、こいつをどう思う?
156名無し三等兵:03/08/25 12:33 ID:???
        ∧_∧
      ヽ(・ω・)丿 <ところで俺のキンタマをみてくれ
    .  へ/  /      こいつをどう思う?
       ωゝ

ッパシャ    ッパシャ
   ッパシャ
      ∧_∧ ッパシャ
ッパシャ  (   )】Σ
.     /  /┘   ッパシャ
    ノ ̄ゝ
すごく…大きいです…
157びぎなー:03/08/25 13:49 ID:???
保守
158名無し三等兵:03/08/27 12:01 ID:???
>>156
溜まってますか?
たまには撃ってあげてください。長筒を。

つか、大きい標的はいい目標(去勢したる
159名無し三等兵:03/08/27 12:23 ID:???
つーか、長筒なんかどうでもいいんだけど、ここが元気ないから
最近鯖ゲ板の軍死トピで実銃について語られてるみたいよ。
160名無し三等兵:03/08/27 22:51 ID:???
どこのスレッド?
161名無し三等兵:03/08/29 21:58 ID:???
Gun誌についても語っとけ4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1054057205/l50

ここかも。
162名無し三等兵:03/08/30 13:36 ID:???
どうしても保守。
163びぎなー:03/08/30 15:28 ID:???
どうしても保守の使い方、意味がわかりません。誰か正直に教えて下さい。
164名無し三等兵:03/08/30 17:21 ID:???
>>163
だから氏ねよ。
165びぎなー:03/08/30 18:34 ID:???
どうして保守の使いどうしても保守の使い方、教えてくれないのかが分りません。誰か説明して下さい。お願いします。
166名無し三等兵:03/08/30 18:54 ID:???
>>165
スレタイも読めない知能障害者に教えません。
167名無し三等兵:03/08/30 19:35 ID:???
>>165
この板は一定期間レスが付かないと、dat落ちといって書き込みが出来なくなるようになります
それを防止するために意味無しでもいいからレスを付けている訳ですね
ネタがなくて停滞している時にやるものでつが、おわかりでつか?
168びぎなー:03/08/30 19:40 ID:???
では拳銃について語りましょう。

銃器に関して関心ある人、執着する人は、銃器の一体何が解っていないのかを考察。種類とバリエーションと仕様の判別(マニア)タクティカル上の特性の差異の認識(ガンオタ)或いは実銃撃ったら、撃ちに行こうとしたら フリークス。
サバゲーマー及び競技者はトイガンマ ニア /トイガンマン。
無稼動銃はモデルガンコレクターの究極型。自分で作れちゃう人はモデラー。トイガン改造するのはトイガンスミス。海外にマイガンをストック してる人はリアルガンマン、。
国内で不法所持してる香具師は犯罪者。射撃競技者、猟銃所持者は/アスリート/ハンター。
本職は?銃器設計や製造に携わっている人々は?プロフェッショナル!海外在住で銃ライフを楽しめればエンスー。銃の為に海外に住んでしまった方はパラノイア。

以上。

保守の使い方、教えて下さい。お願いします。
169名無し三等兵:03/08/30 20:03 ID:???
>>168
そうやってレスを付ける行為を保守といいまふ
でも、貴殿の考えはチョト偏向している様に見うけられまつね
カテゴライズしようがないと思いますが。
170びぎなー:03/08/30 20:44 ID:???
保守
171名無し海兵隊員 ◆PUOpCKm7LE :03/08/31 01:36 ID:???
( ・∀・)旦~~~ まあまあみんな、マターリしようよ〜
172名無し海兵隊員 ◆PUOpCKm7LE :03/08/31 01:38 ID:???
( ・∀・)旦 マターリマターリ
http://etc.2ch.net/qa/
びぎなーさんは↑この板で質問したほうがいいよ〜
173名無し三等兵:03/09/03 20:25 ID:???
マテバ式のオートリボルバーで.454とか.500とかできないんだろうか。
もはや無意味ここに極まれりって感じだろうけど、アメさん方にゃ結構受けそうな気がするなあ。
あと日本のマニアにも受けそうな気がする。
174名無し三等兵:03/09/06 22:59 ID:???
保守
175名無し三等兵:03/09/07 19:53 ID:3QS/P4d3
保守あげ
176キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/07 20:05 ID:???
米軍のM-16用5.56mm弾はFMJなのに、ジャケットが薄いなどから、前方の抵抗か
ら潰れジャケットとコアが分解します。後ろから押し出されコアは分離し、ジャケット後
方側から外に広げられ分離します。
 これが体内に大きな永久銃創を起こします。 AKに比べればはるかにひどいです。

(ドイツ軍の5.56mmやAK47/74ではまずおこらない)
ソフトポイントやホローポイントではないので、完全なクロではありませんが、これはこの
条約からすればグレーであると思われます。
ナチスドイツの9パラは、最初はFMJだが先端はすぼまっていても途中で平らになる形
状から、通常のラウンドノーズに変更しました、これは条約違反とされる可能性を恐れ
てといわれます(本当かは?)

そういった事を昔見たので安易に「ジャケットをかぶせとけってタテマエ程度じゃないの?
と思っちゃったわけです。
177キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/07 20:22 ID:njyoFP+c
・シルバーチップをFBIが使用しなくなったという話。
私も聞いた事があります。厚着だったのでマッシュルーミングが早すぎ
皮膚からほんのちょっと潜った所で止まっていたとかいうような記憶
たしかstだったと思う。(私の記憶なのでカンベン)

ST(シルバーチップ)もHPですが、昔のハンドガンHPといのは上のよ
うな例や逆にちゃんと当たったのに解剖したらちゃんと食らってたのにまっ
たくマッシュルーミングしていないのばかりとかが有ったそうでです。

STはある程度進入してから、ちゃんとマッシュルーミングするそうですが、
これは改良後のものと思われます。

マイアミ銃撃事件というのでは、2名の強盗犯をFBIが止めたら二人が
ミニ14で反撃してきて最終的には射殺されましたが、FBIは5名の
負傷者と2名の殉職者を出しました。

犯人の一人まず9mmSTを右腕越しに胸部に食らいましたが、ミニ14で
応者してFB!を撃ったそうです。腕を通ったゆえか肺の前で止まりましたが
このSTも38spのセミワドカッターホローポイントもほとんどちゃんとマッシュルー
ミングしていたそうです。

犯人にはアルコール、薬物の反応はなかったそうですが筋金入りの犯罪者
なのでアドレナリンパワーを発揮したのと、あたり場所がいまいちだったのと、
あとは犯人側がミニ14という強力な武器を持っていたのが結果の理由でしょう。
178キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/07 20:42 ID:njyoFP+c
・最近はEFMJとかいろいろ出ていますが
昔のホローポイントだと弾頭上部に十字を切っているのが見られましたが、
これはマッシュルーミングしなかったりまともにしない事が多かったそうです。
私の知る限りではフェデラルのハイドラショックが「信頼できるハイテクハローポイント」
の先駆けだとおもいます。しかしこれがマッシュルーミングした後に中央に立つ細い
円柱は何の意味があるんだろう?(進む方向の維持かな?)
・EFMJ以外の最近のヤツ。

・PMCスーパーマグ(まだ市販許可されていないのか海外の資料も少ない)
円筒状(中空?)の軽量高速弾で、ヒットし広がったあと、細長い金属のブレード
がいくつか分離して組織を切断して行く。通常の38+Pブレットの半分近い軽量で、
銃口速度は44Magや357Magを大きく上回る357SIG(最近聞かないね)よりも高い。
AP弾適な硬いモンじゃないので、ボディアーマーの貫通性は変わらないそうだ。
・トリトン、クイックショット
ハローポイントとソフトポイントの二つのバージョンがあるが、特徴は内部に3つの円筒
状のコアが重ねてあること。インパクト後は前部(ジャケット?)が通常のマッシュルーミ
ングを起こし、直後に3つの鉛コアが進入する。
ゼラチン撃ったリンクを保存していたが、どっかいっちゃった・・・
179名無し三等兵:03/09/07 21:17 ID:???
SS109は他の弾頭に比較して体内貫入後の変形エクスパンションの度合いが大きい様に
わざと設計されています、これはAK74の5.45ミリ弾を参考に設計されたためで
FMJ弾での殺傷力向上が設計目標でつた
また、ハイドラショックの円柱部分は衣服などの抵抗で早期のマッシュルーミングを防止する
浸徹力の向上のための設計であるそうでつ
PMCのは私の記憶ではウルトラマグだったと思いますが、形状や性能はキルロイ氏の言う通りでつね
どれも、ゼラチン内部に大きな永久空洞を形成し、HP系弾頭の殺傷力の大きさを物語っています。
180キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/07 21:43 ID:njyoFP+c
>>179 どもども、AK74のタマの工夫からそのままマネしたわけではないようですね。
74のは先端を空洞?にして重心を後ろにすることで、進入後の偏向を早くすると
いう設計でしょう。実際、16だと療法15センチほどで最大の偏向をして最大の瞬間
空洞を作っています(ここらでタマがバラケはじめます)
74は小口径軽量弾なのでツイストが早いのと重心移動の効果でしょうか、わずか10
センチで真横に倒れ、最大の瞬間空洞を作っています。それでもブレットの分解は無
いですね。

AK47のコアは鉛でなくソフトスチールなんですね。それもあり変形がそれほどない。
速度も遅いので銃創はハンドガンによるものに似ているそうです。

74のあのタマの構造(エアホール)目的は重心移動によるストッピングパワー増大も有
るでしょうが、大昔の被帽式鉄鋼弾のように
(空気抵抗だけでなく、とがっている跳弾になりやすかったり貫通力が犠牲になりがち)
だというのも有ると思います。
181キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/07 21:46 ID:???
>>179 忘れました、ハイドラショックのポールについてありがとうございました。
昔っから不思議だったんですが、普通の銃雑誌ってカートリッジについての資料が
まるでねーというのが解決されました。
最近mのホローポイントで、先端の窪みに樹脂みたいなのがついてあるのも延長線上
の考えかもしれません。どもでした。
182名無し三等兵:03/09/07 22:10 ID:???
質問なんですが、S&WのM500とデザートイーグルの50AEはどちらが威力があるんでしょう?

183名無し三等兵:03/09/07 23:25 ID:???
厨房質問キター
184名無し三等兵:03/09/08 01:14 ID:???
打撃力で500マグナム
火力で50AE
でも最強の拳銃弾は.460スーパーマグ!(根拠無しw)

むしろ.500ラインバーと500マグナムの方が気になるがナ漏れはw
185名無し三等兵:03/09/08 04:47 ID:???
あれ?PMCウルトラマグは拡張するのではなく、
人体に侵入した円筒形の弾頭が原形を保ったまま偏向、横転して組織を抉り取る事で
より大きな効果を狙った物ではなかったですか?
186名無し三等兵:03/09/08 06:07 ID:???
>人体に侵入した円筒形の弾頭が原形を保ったまま偏向、横転して組織を抉り取る事で.....

エクスパンションとは効果は違いますが変型します。>>178の通り、

>細長い金属のブレードがいくつか分離して組織を切断して行く.....

確かそうだった筈です。肉体組織の破壊やストッピングパワーより失血効果を狙ったものです。
187名無し三等兵:03/09/08 06:51 ID:???
>>186
そうなんですか〜。
海外のサイトの記述に
“インパクトに際して、弾丸はクッキーの抜き型のように作用し、
 組織の長く円筒状のセクションをスライスします。”(エキサイト、テキスト翻訳)
あったので、そうだと思っていたんですが。
188名無し三等兵:03/09/08 19:48 ID:???
>>187
PMCウルトラマグは浸徹すると三つのブレード状に分裂して、カッティングによる銃創を形成するそうでつ
断片はどれも苦無(くない)のような形状になるです(手元の資料写真より)。
189名無し三等兵:03/09/08 20:05 ID:???
まぁヤニ下がった書き込みをしたところで出典元の本がみんなカブってるので
( ´-`)フーンなわけだが。
190名無し三等兵:03/09/08 20:09 ID:???
>>188
どうも同じ名前で、全く別の物の話をしている様ですね。
私が話している物の方は“PMC Ultramag”でググると
検索結果のトップに出てくるテキストファイルに記述された物です。
191名無し三等兵:03/09/08 20:21 ID:???
>>188
そのお手元の資料写真が現在国内で入手可能な書籍等による物ならば、
出典を教えて戴けませんか?
192名無し三等兵:03/09/08 20:36 ID:???
>>191
銃器使用マニュアル GUN!
著者 カヅキ・オオツカ
ISBN4-88718-577-4  でつよ
2000年10月30日が初版なので、まだ手に入る筈でつ。
193キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/08 20:39 ID:???
フェデラルだかウィンチェスターでもSuperMagってタマがありますよ。
(最初にググった時にひっかけちまった)
PMCのSuperMagは販売許可が未だなのか、軽くググった範囲では
良いのがヒットしませんでした。
私の元ネタは「銃使用マニュアル」です。今ちょっと手元に無いですが、
撃った後の弾頭には、薄く細長い(かなり長い)金属片二つが有りました。
(常識的な?小さいカタマリの他に)
194名無し三等兵:03/09/08 20:50 ID:???
>>192
やはりそうでしたか・・・。
多分70ページに掲載されている写真を見て仰っているのだと思います。

失礼ですがもう一度良くご覧になって下さい、モノクロで判りにくいですが、
貴方が弾頭の破片だと思って見ておられる下側の3つの破片ですが、
それは左上の弾頭によって抉り取られた標的のゼラチンの破片です。
195名無し三等兵:03/09/08 21:33 ID:???
写真左上が標的から回収した弾頭、下の3つはその標的の破片です。
私もネットで調べてみるまでは勘違いしてました。(笑)
何せ他にこんなにエグい銃創を発生させる弾頭は無いですから。
(感覚的には、竹槍や底を割ったビン等で刺して抉った際に出来る傷を
 より細く、深くした感じでしょうか?)

この写真がカラーなら、勘違いする事も無かったんですけどね。
196名無し三等兵:03/09/08 21:48 ID:???
なるほど、恐ろしいですな。
197キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/08 21:55 ID:???
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>194 さんくすです。私と同じ勘違いの方がいましたね。
ところで弾頭が「円筒状」というのはともかく「なので空気抵抗は小さい」
ってのは、銃口から出たらツツになるっての?銃口から出るまでは塞がって
ないとタマが進まないと思うのだけど・・・
198名無し三等兵:03/09/08 21:58 ID:???
それ以前に本文読んだらわかんだろ低脳。
199名無し三等兵:03/09/08 22:05 ID:???
>>197
ええ、ですので弾頭底部にプラスチックの蓋が付いていて、
火薬やガスが抜けるのを防ぎ、発射後にその蓋は脱落するとの事です。
200名無し三等兵:03/09/08 22:15 ID:???
>>198
脳味噌の損傷が激しい様ですね、セイフティスラッグでも食らったのかな。
201名無し三等兵:03/09/08 23:57 ID:???
>>200
それはそのまんま>>197その他の勘違い野郎だろ。
202名無し三等兵:03/09/09 00:34 ID:???
203キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/11 23:19 ID:???
>>199 トンくす。言われれば簡単な構造ですね(どうしてわからなかったんだか)

今思いついたのですが、中空構造のメリットはほかにもありますね。
全重量に対し回転方向のマスが大きいので、通常の軽量弾にありがちなジャイロ効
果の影響に有利ですね
(同じバレルから撃って遠距離での精度が良いのはこれもあるでしょう)

・軍用弾としても道(ネタですが)
変形しにくいようにマイルドスチールを披鋼したとうな感じにすれば理屈上はokに
なるかも(ストッピングパワーがどうなるかはともかく)

・そういえば旧陸軍のロケット砲では、
発射台?が棒状でトケットの底が筒上になっていて、それを差し込んで発射という
のがあったそうで。素直に関心した。
204名無し三等兵:03/09/12 09:07 ID:???
昔、短いスプリングの中心にチョイ長目のプラ棒(バレル)が通っていて"円筒のプラ弾"を差し込んで、飛ばす(駄菓子屋で売ってる様な)トイガンがあったなー。
プラ弾外周のリムにカギ状の爪と一体成形のトリガーに(グリップから棒状バレル、トリガーガードまでプラ一体成形)引っ掛けて飛ばすギミックのやつ。(^_^)
昔の「超合金」の何かしらのメカにも円環弾は採用されてた筈w
205名無し海兵隊員 ◆PUOpCKm7LE :03/09/12 23:19 ID:???
( ・∀・)旦~~~ まあまあみんな、マターリしようよ〜
206忍者マニア:03/09/13 20:27 ID:???
G18Cは秒速20発だという。ひょっとして、マシンピストル
最強。
207名無し三等兵:03/09/13 20:36 ID:???
>>206
発射速度だけなら最速かもしれないけど、それをコントロールできるかどうか…
9パラを高速発射した反動を、ただでさえ軽いグロックで受けるわけだから。
…フォアグリップが欲しいかも。
208名無し三等兵:03/09/13 20:59 ID:???
>>206
その前に句読点の打ち方から勉強しなおそうね。
209名無し三等兵:03/09/13 21:01 ID:???
秒速20発にはつっこまないのか
210忍者マニア:03/09/14 00:49 ID:???
>>208
>>209
はい、句読点と秒速20発ダブルで勉強しなおします。
211忍者マニア:03/09/14 00:53 ID:???
ところで、最強のマシンピストルは何でしょうか。
やはり、M93Rなんでしょうかね。一応、最強の
ハンドガンに入っていますし。(by望郷戦士)
もし、ほかに知っている方がいれば、教えてくだ
さい。
212名無し三等兵:03/09/14 00:54 ID:???
>>211
マシンピストルならG18Cかと。
M93Rは信頼性の面で不安があるのだとか。
213名無し三等兵:03/09/14 01:35 ID:???
>>211
ところで、
マシンピストル=機関短銃=サブマシンガン
って事を理解した上で質問しているんだろうな?
214名無し三等兵:03/09/14 01:47 ID:???
マシーネン・ピストーレとマシンピストルは違いますよ。
215名無し三等兵:03/09/14 07:53 ID:???
語彙の揚げ足取りなんてどうでもいいじゃねーか、大体、意味が通じてればよ。
大体じゃ済まない程、厳密性を欠いてる訳でも齟齬になってる訳でもなし。
マシンピストル/サブマシンガンの区分けで概ね通じる事だろ。
属性の境界でなくてフルオート射撃出来る拳銃の枠内の話なんだからな。
まぁ、厳密な定義付けに、こだわる信条があるんだろうけど....。

93Rはバースト遅いって聞いたぞ。18Cはフォアグリップ不要とも聞いたが。
理屈は解らん。
216名無し三等兵:03/09/14 09:11 ID:???
>>215
>93Rはバースト遅いって聞いたぞ。18Cはフォアグリップ不要とも聞いたが。
>理屈は解らん。

単に、グロック拳銃は銃口のハネ上がりが少ないからだろうな。
それでも、M93Rみたいな折りたたみのフォアグリップを付ければいいのに、
って思うけど。
217テリ造:03/09/14 10:39 ID:???
93R:毎分1100発
18C:毎分1800発
VP70:毎分2200発
APS:毎分750発
M712:毎分950発
218名無し三等兵:03/09/14 10:44 ID:???
ドイシではオートマチック拳銃はマシーネンピストーレで自動小銃と区別しないのだがな。
219キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/14 12:50 ID:???
マシンピストル:(´ω`*)マターリマターリ
確かにアホマスコミとかがトンでもない間違いしてたりするから、
ついマカつきますが、実際は英語圏でも「拳銃の外見でフルオート」
「超小型SMG」というのを通常のSMGと区別しやすいようにか、
「マシンピストル」と呼ぶ傾向があるみたいです。
SMGとマシンピストルは同じ意味というのが正解ですが、上もアリと
いう事で。

だって昔から米とかでは警察や兵隊でもSMGやアサルトライフルを
「マシンガン」と呼んでいる事が多いでつから。

・18C
上にガスポートが標準で付いてるんでつかな?
220216:03/09/14 12:55 ID:???
>>218
おいおい、サブマシンガンと自動小銃は別物だぞ。
それからドイツを代表する銃器メーカー・H&K社は、サブマシンガン
にはMPと名づけているし、拳銃についてはP7やP9などPのみに
している。あえて自動拳銃と言い表す場合には、P7の事をPSP
(ポリッツァイ・セルブストラーデ・ピストーレ=警察用自動拳銃)と
呼んだように、少なくともマシーネン・ピストーレなどとは呼ばないと
思うが。

まぁ、銃に疎いマスコミならMP5もUZIもPSG-1もまとめて”自動小銃”
と呼ぶだろうし、同じく銃に疎いドイツ人なら自動拳銃のことを
マシーネン・ピストーレと呼ぶだろうけどな。
少なくとも軍事板で>>218みたいな恥ずかしい事を言うなよ。
221216:03/09/14 13:06 ID:???
すまんすまん、なんか分かりにくくなってしまったけど、
要するに”マシンピストル=セミ・フル可能な自動拳銃”
ってのがガンヲタの共通認識でいいだろ ってこった。
ドイツ人の事なんかほっとけ。
222キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/14 13:22 ID:???
ドイツ人の事はほっとけません。個人的にはP7大好きでつし。
スクイーズコッキングを握った時の作動音が、という批判は多い
けど、抜いて握ったら「フリーズ!」か即射撃の二択が大抵だか
ら問題にはならんだろ。

グロッグ以前のオートで、マニュアルセフティ不要で抜いてトリガー
引くだけで撃てて、普段はセフティをかけなくても良いってのはコ
れくらいだったでしょ、特に実用性が十分なのでは。

そういえば士郎正宗も「P7は操作音の点で・・・」つーてたよなあ。
223名無し三等兵:03/09/14 14:10 ID:???
ドイツ風にどう言い回すのかは知らんが、マシンピストル=バーストピストルってカテゴライズするのかな。
VP70の「V」ってバーストの「V」だしょ?
ピストル(ハンドガン)/バーストピストル(マシンピストル)/マシーネンピストーレ(サブマシンガン)/
.....アサルトライフルはSTGだから...何だ?...シュツルム.....??...。
どうでもいい事だがナー。いいじゃんマシンピストル/サブマシンガンで。
あとドイツ(語)流とP7は全然カンケーないと思いますが....元々G18Cの話だったし...。
P7は興味深いけどエアコキのトイガンすら触った事無いからどれだけ異和感あるのか想像つかないんだよね。
P7M13よりはM8の方がスクイズし易いとは聞くけど手の大きさによるだろうし、個人的には.380のP7K3が良さ気なのだが、でも握ってみたら見解変わるだろうね。
224忍者マニア:03/09/14 14:29 ID:???
多くの書き込みありがとうごさいました。
スティーブン・セガールの「DENGEK
I]にセガールがマシンピストルでヘリを
打ち落とすシーンがありました。あのマシ
ンピストルは何という銃でしょうか。ヘリ
を打ち落とすくらいですから、きっと最強
の中の最強のハンドガンなのでしょうね。
225名無し三等兵:03/09/14 14:45 ID:???
18Cはコントロールしやすいらしいよ。
過去ログでもこの話が出てたが、そもそもグロッグはグリップからバレルまでの距離を
ギリギリまで短くしてあるから、跳ね上がりが小さくて済むんだそうだ。
226名無し三等兵:03/09/14 15:12 ID:???
グロックと呼んでくれ
227名無し三等兵:03/09/14 16:09 ID:???
>>226
グじゃなくてクが正しいのか?
228名無し三等兵:03/09/14 17:29 ID:???
GLOCK
229名無し三等兵:03/09/14 17:42 ID:???
>>223
VP = VolksPistole
何がバーストのVだよ。知ったかぶりはやめておけ。
230名無し三等兵:03/09/14 17:44 ID:???
>>223
ちゃうよ。
国民銃(Volks Pistole)だからVP。
231キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/14 18:05 ID:???
マサカと思ってたが本当にVolksPistoleダターのか。
安価でDAOで、ってあたりでそう疑ってたが。

わざわざ旧ドイツ軍末期を思い出させるVolksって単語使わんでも。
232名無し三等兵:03/09/14 18:39 ID:???
現代では特にカテゴライズされて居ないが、制限点射や全自動射撃が可能な拳銃は
攻撃型拳銃とでもいえようか、独逸風だとスツルムピストーレって感じで
このような用途の拳銃もシュネルホイヤーやAPSからはじまり、VP70、ASPと発展し
M93R、G18のように、拳銃に全自動または制限点射機能を追加したものがそれで
UZI等から軽量化・小型化を極めた、マイクロUZIやイングラム、TMP等とは
機能は似通っているが、基本的に異なる設計思想、基本構造を持っていて
さらに重要なのは、操作・運用があくまでハンドガンの延長であるという点であり
短機関銃と機関拳銃との大きな違いであるといえようか。
233名無し三等兵:03/09/14 18:45 ID:???
>>223
どうもドイツ語的には、
セミオートマチックピストル=“Selbstlade-Pistole”、“Pistole”
サブマシンガン=“Maschinen-Pistole”
で、フルオート射撃出来る拳銃は特に分類はされてなく
強いて言うなら“Automatische Pistole”になるようです。
234名無し三等兵:03/09/14 19:05 ID:???
セミオートが自動装填式拳銃でセミ・フル(またはバースト)が自動拳銃と呼ばれる訳か。
235忍者マニア:03/09/14 23:15 ID:???
KSCのG23Fは本当に実在する銃なのでしょうか。
もし、実在するならば最強のハンドガンです。なにせ、
40S&Wをフルオートで撃てるのですから。また、G
23Fとデザートイーグル50AEとどちらが強いので
しょうか。威力はデザートイーグルだと思いますが、
やはり、G23Fはフルオートができるのだから最強?
236名無し三等兵:03/09/14 23:18 ID:???
>>235
実在はしません。あれはエアガンオリジナル。
それに拳銃に求められる要素は別に強力な弾を撃てるだけじゃなくて、命中精度・信頼性・扱いやすさ
(採用するなら)コスト・・・等も重視されるので、単純な比較はできません。
それぞれの好みもありますし。「最強の拳銃」なんて意味が無いんですな。
237名無し三等兵:03/09/14 23:22 ID:???
最強とか言ってる時点でアホ丸出し
238名無し三等兵:03/09/15 00:22 ID:???
初めっからバースト機能が前提として設計されてんのに国民銃はねえだろうに>VP70
239名無し三等兵:03/09/15 00:31 ID:???
>>238
頼むから、Googleで「VP70」を日本語検索して
一番上に出てくるサイトぐらい呼んでくれ。
240名無し三等兵:03/09/15 00:47 ID:???
VP70は単体では単なる自動装填式拳銃なんだがな。
241238:03/09/15 01:06 ID:???
自分は作ったドイツ人に問いかけてるわけですが・・・
中南米のどっかの国の依頼で低価格マシンピストルとして設計したとかいわれてんのに
なんで「国民銃」なんすか?
242名無し三等兵:03/09/15 01:32 ID:???
>>241
“Volkswagen”の時と同じ様な意味なんじゃない?
低コストで大量生産可能で、多用途にそこそこ使えるって意味で。
243名無し三等兵:03/09/15 01:35 ID:???
>>229
223の書き込みが断定してるかの様な決め付けは止めろ。
確認とってる文脈が解らないと見えるな。
230を見習って鬼の首とった様な言い回しは戒める事だ。
244忍者マニア:03/09/15 10:04 ID:???
>>236
なにを言っている!銃は威力があって
なんぼのものじゃい!なんだか、マカロフ
だのP220など8発ぐらいしか装弾でき
んは、豆粒9mm弾撃ち出すしかできん
は、の銃など意味はなし。やはり、毎秒
何十発撃ち出すG18C、VP70ような銃
が最強なんじゃい。
245名無し三等兵:03/09/15 10:08 ID:???
>>241
で、Google検索したの?
一番目に出てくるサイトに理由が書いてあるよ。
246名無し三等兵:03/09/15 10:41 ID:???
忍者マニヤ君、拳銃に求められる性能は用途によって変わるんだよ
万能拳銃と呼ばれる香具師があったろう、あれだってワングレードではないんだ
オーバーキルが生じて困るから、低威力で大火力の銃が必要な使用者も居るし
一発で倒れる威力が必要で、故障が少なく、弾種を選ばない回転式が必要な場面も有る
威力だけなら、トンプソン・コンテンダーやパトリオットピストルが最強だろうよ。
247名無し三等兵:03/09/15 12:15 ID:???
そうなんだけれど、
戦術論とか用途の実際は措いといてセオリーとかから離れた話として、
"火力か威力か"どちらを信奉するか?
といった好みの話と承知の上でなら面白いがな。
他人の抱いてる銃のフィロソフィーを照らし合わせて自分の価値基準が明確になって行くのが面白い。
そういうディスカッションに「うんざり」してるなら口を挟まなければいいだけの事。
248忍者マニア:03/09/15 12:19 ID:???
>>246
くううー。こんなこと書き込まれたー。
くやしー。でも、マシンピストルは最高
なんじゃい。なんだか、自衛隊はウージー
のパクりのような9mm機関拳銃なんぞ
作っておるし。ぜーんぜん、マシンピス
トルの良さをわかっとらん。だれが、ど
う言おうとG18Cは最高なんじぁー。
だから、SATはG18C採用してくれー。
SATだけが頼りじゃー。

249名無し三等兵:03/09/15 12:22 ID:???
SATはG18Cみたいなバカピストルは採用せんよ。
マシンピストルならMP5Kが最高よ。
250名無し三等兵:03/09/15 13:03 ID:???
P90じゃないの?
251名無し三等兵:03/09/15 13:05 ID:???
ステアーTMP
252名無し三等兵:03/09/15 13:23 ID:???
ていうかそれは超小型SMGカテゴリーになる罠、ハンドガンではない
9mm機関拳銃はミネベアが生産するから拳銃と呼称するだけなんだし
拳銃の話に戻すと、拳銃の威力の評価には火力とMVとで語られるものだし
火力と威力と携帯性のバランスだが、漏れはどちらかというと.357MagのDEみたいな銃が好みだな
まあ、現実的にはSIGPRO2340辺りが理想だったりするけど。
253名無し三等兵:03/09/15 13:27 ID:???
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1063588988/l50

ここに皆さんの体験談を書いてください
254名無し三等兵:03/09/15 13:57 ID:???
>>252
拳銃の話でつか?
SATがMP5Kとか言ってる時点で話題がシフトしたものと.....
G18C VS DE.357 の対決?(ウソ、言ってみただけ)
.50AEの方が異種格闘技戦みたいで判り易い図式なのだが...。
ガバ系オートのクーナン.357マグナムとかどお?
多分リコイルはDE.357みたいに軽くはないけどコンシールには問題ない重さの筈。
255忍者マニア:03/09/15 14:36 ID:???
>>249
なんだとー。G18Cがバカピストルだとー。
G18Cはあのコブラだって採用している
んだぞー。君はコブラを馬鹿にするきかー。
だったら、君の言う最も優れたハンドガンを
教えたまえ。
256名無し三等兵:03/09/15 14:52 ID:???
>>で、Google検索したの?
>>一番目に出てくるサイトに理由が書いてあるよ。

いっちゃ悪いがぜんぜん正確じゃないねココ↓
http://homepage2.nifty.com/flipflopflap/gamers/database/top.htm
はっきし言って厨向けのデーターベースだな。

257名無し三等兵:03/09/15 15:00 ID:???
>>255
そうだねSATがG18C使って人質ごと犯人射殺するのが最強だよね
258名無し三等兵:03/09/15 15:08 ID:???
VP70は、第二次大戦末期にモーゼル社で設計された省力化ピストル、フォルクス・ピストルの近代化モデルとして1970年代に開発されたそうな。
だから、VPの頭文字と70のナンバーらしい。

因みに、ショルダーストックを装着できないVP70Zというモデルもあるので、完全にバースト前提とは言えず、むしろ生産コストの低下に重点が置かれているらしい。

床井雅美氏著
「最新軍用銃事典」より。
259名無し三等兵:03/09/15 15:19 ID:???
>256
そんなに間違い多いか?
とりあえずVP70で、オレには判らない正確じゃない点を教えてくれないか。
260名無し三等兵:03/09/15 15:21 ID:???
久々に香ばしい中学生が現れましたね。
261名無し三等兵:03/09/15 15:37 ID:???
オリジナルがバースト前提で設計されてるのに完全にバースト前提とは言えない?
謎ですな。ほんとにトコイさんがそんなこといったんかい?
262229:03/09/15 17:05 ID:???
>>223
言い過ぎたよ、スマン。

>>258
3〜4行目の「完全にバースト前提とは言えず」あたりは君の作文か?
それとも本当に床井氏がそんな事言ってるの?
コストの低減は、作動形式をブローバックにしたり撃発方式をストライカー式
のダブルアクションにして構造をシンプルにした事、フレームをプラスチック化
したり多くの金属部品をプレス加工で作って製造しやすくした事などによるもの
であって、バースト機構がどうのこうの ってのとは別の話だ。
そりゃ、あのバースト機構を備えたホルスター兼ストックを付属させなきゃ価格が
安くなるのは当然だが、VP70は発展途上国(の警察・軍隊)向けに安価なピストル
兼サブマシンガンを作るという発想の元に作られたんだから、当然バースト機構を
前提に作ったんだよ。
そして、アメリカなどの一般市場向けには法律の関係もあってストック装着不可の
セミオート版VP70 = VP70Z を作った、と。

>>241
VolksPestole(フォルクスピストーレ)ってのは国民銃というよりは、大衆向け
の銃 みたいな意味にとった方がいいんじゃない?大衆向けの簡素で安価
な銃。VolksWagen(フォルクス・ヴァーゲン)も国民車というよりは大衆車と訳した
方が良いと俺は思ってるのだけど。
263名無し三等兵:03/09/15 17:17 ID:???
つまりロウエンフォースメント向けハンドガンのカブトムシを狙った訳だね
そんでうまくすればAK系列みたいに普及させたかったんだろうな
実際はキチンと造り込んだUSP辺りまではH&Kは業界の主流にはなれなかったと。
264名無し三等兵:03/09/15 17:59 ID:???
VolksPestoleってのは、大戦末期の省力型拳銃で、
国民突撃隊とかにばら撒くための安っすいピストル。
この場合のVolksってのは、字面のまま「国民」とは解釈せずに、
「安くてショボい」と解釈した方が理解しやすい。
フォルクスイェガーとか、フォルクスシュトルムとか。

VP70は、単にリメイク前の名前を継承しただけで深い意味は無い。
265忍者マニア:03/09/15 19:59 ID:???
>>257
けっ。なに言ってるんだか。
SATがいきなりG18Cをフルオート射撃
するわけないだろ。人質がいるときは
セミオート、犯人だけで多数いるとき
はフルオートにするにきまっている。
そんなことも推測できんで、僕の大好
きなG18Cをけなすな。それよりも君が
言う最も優れたハンドガンをまだ教えて
もらっていないぞ。はやく教えたまえ。
266名無し三等兵:03/09/15 20:03 ID:???
>>265
じゃあ南部十四年式
267キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/15 20:43 ID:???
>>263 VP70はMGCがモデルガン出していたけど、よりによって何であんなんを。
私はP7大好きだが、正反対の銃でつな。
・なんでジェームズボンドが使用していたんだか?
・007のファンサイトには「優れた性能を持っている」とか書いちゃってるのが多い。
・知らない間に人気が上がっていたが、なんでバイオハザードで採用したんだか。
・その設定したヒトが、自分がいかにもマニアですみたいに言ってたが。
・本当にマニアなら、俺が負けるヒネクレた趣味だ。
・でもゲームであの不恰好で低性能のハンドガンが人気出るなんて。
・米でも「マイアミバイス」のおかげで、クソなのにブレンテンが高く売れたそう。
・ジョン・ウーが流行った時は同じハンドガンを二つ買う奴が本当に増えたそうだ。
・VP70の客は第三世界の軍、警察、MP。
・つまり「貧乏DQN向け」
・安くてバカでも使えて誤射や暴発しにくいが一番で、どの他はどーでも。
・フレームがポリマーだけど重い。
・作りが全体としてえらくシンプルになるので安くなる。
・トリガーを重く、長くひかなきゃなんないようになるが暴発誤射防止でもある。
・ストライカー式だが、ストライカーは引き金を引かないとコックされず、引きき
 って前進して激発。恐怖のストライカーDAO。
・9mm*19なのにストレートブローバック!
 HKはガスロック(P7:実際はディレイドBK)ローラーロッキングといろ有るがその秘密は?
・ライフリングの谷がガスが前に逃げるほど深い。これで激発時の圧力をさげて、
 ただのBKで動作させるという末期ナチの珍兵器的アイディア。
268名無し三等兵:03/09/15 21:04 ID:???
忍者マニア mailto:[email protected]
岡山理科大学総合情報学部!?99年度入学生!?って事は最低でも22か23!?
他人のメルアドを晒して攻撃させようってのならともかく、俄かには信じ難いな。
269名無し三等兵:03/09/15 22:40 ID:???
>>267
>・知らない間に人気が上がっていたが、なんでバイオハザードで採用したんだか。

モデルガンがでた当時ならともかくバイオの頃には忘れかけられてたマイナー(盲点)なマシンピストルで、誰もが「なんで93R辺りにしとかないんだ?」とか思った筈。
制作側の心理としては無難なチョイスよりも意表を突く方を選ぶものだし、後からデタッチャブルなショルダーストックをゲットして武器がパワーアップしていくという展開は正しい気がするがw如何なものかな?。
個人的にVP70はPPKみたいな形しといてデカイところが気に食わんな。
奥ゆかしさに欠けて(w
270名無し三等兵:03/09/15 22:44 ID:???
G18Cなんて厨向けのバカガンだよ。
そもそもハンドガンでフルオートなんていきがったバカが弾を無駄にしてるだけ。T3でも見ただろう。
33発撃ってどこに当たったかどうか判らんような香具師よりもセミオートでちゃんと狙って1発で決めた方が良いに決まってる。
どうしてもってならベレッタM93Rでストックつけて使いな。無駄弾撃たなくて済むから。
271名無し三等兵:03/09/15 23:15 ID:???
T3でジョン・コナーがG18をあんな撃ち方をしたのは、単に探り撃ちだったからだろう
傭兵にみっちり訓練されたおかん仕込みなんだぜ、あの坊やの射撃術は。
272忍者マニア:03/09/15 23:25 ID:???
>>265
南部十四年式ー。笑わせるなー。
こんなオンボロ銃、どこがいいんじゃー。
旧日本軍のお間抜けが作った最弱銃
じゃないか。こんなんだったら、ル
ガーP08のほうがまだまし。だって
この銃、最弱の8mm南部弾をたった
8発しか装弾できなかったじゃない
か。軍用にしては最悪最弱。まったく
のダメダメ拳銃。しかも、当時の日本軍
は刀と根性を謳って、銃のことはお構
いなし。明治38年にできた三八式歩兵
銃を太平洋戦争まで使ったどうしょう
もないやつら。こんなやつらが作った
銃がとこがいい。さては、君は銃のな
んたるかも知らん未熟者だなー。もっ
と銃のことを学んで書き込んで来い。

273名無し三等兵:03/09/15 23:30 ID:???
忍者マニア、南部十四年式の性能の評価を知らないのか
いいなあ、若いって
知らない事は無い事と同じなんだものねぇ。
274名無し三等兵:03/09/15 23:59 ID:???
どんなに威力があっても、連射速度が速くても、あたらなければ意味がない。
ときには.22LRが最高の結果をもたらす状況だってありうる。

ようは、臨機応変にいろいろつかいわけろ、ということ。
275名無し三等兵:03/09/16 00:29 ID:???
G18Cに限らずマシンピストル(ここでは連射機能の有る拳銃としとく)は
SMGとか持てないアンダーカバーとかシークレットサービス向けの銃だろ。
要人が街中歩いたりするのに重武装した護衛が居たらイメージ下がるし
潜入操作にSMG持ってたら怪しまれる。
でも相手はそんな都合お構いなしSMGやらアサルトライフルで武装してくるわけで、
ピストルでは心もと無い。
そこで多少使い勝手と性能が悪くても携帯性の高いマシンピストルの需要が出てくると。


と言うわけで忍者マニア君
G18Cは確かにピストルサイズでフルオート射撃が出来るが
ピストルの携帯性とフルオート射撃が同時に必要なのは基本的に特殊ケースで
「9ミリルガー弾を連射できる銃器」と考えた場合もっと良い銃がいくらでも有る。

まあ個人的には好きなピストルだけどね。
なんで折りたたみフォアグリップ付けないか謎だけど


ところでG18Cはセミオートの性能はどうなんだろ?


276キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/16 00:32 ID:???
>>274 イスラエルのモサドの暗殺チームは、重い弾頭に対し確実に動作する限度
まで装薬を減らした.22LRを使ったそうです(銃はベレッタのオート)
サプレッサは使わなかったそうです。音が問題とならなかったそうで。

あと、マフィアや犯罪組織の暗殺にも.22LRが使われる事はけっこう多いそうで。
277忍者マニア:03/09/16 01:00 ID:???
>>273
南部麒次郎が作った、日本初の自動拳銃だろ。
この当時の銃としてバレルとスライドをロッキ
ングブロックを介して閉鎖結合するシステムを
導入していたという画期的なものだったといわ
れている。その性能は、反動が少なく命中精度
が高かったという。また、8mm弾使用のため、
グリップが細くて手の小さい日本人にはなじみ
易かった。たしかに、日本が誇る名銃といえる
がだからどうした。この当時は、小銃がボトル
アクションのものが多く、拳銃でも相手が出来
たし、太平洋戦争期にはアメリカは45口径でせ
まってきているのにこんな小口径で戦おうなん
てお馬鹿にはほどがある。こんなんだったら、
9mmに変更すればいいのにできなかったなんで
麒次郎さんも草場のかげで泣いているだろうね。
たしがに>>274のとおり銃は使い分けなければな
らないが別にG18Cで武装した相手につっこんで
いくなんて別に書いていない。所詮、拳銃はサブ
ウェポンでしかなく。護身用でしかないわけだ。別
にどういわれようと僕はG18C好きなんだし、君
は南部が好きなんだから別にいいじゃないか。結局
は銃は性能・威力・信頼性だからね。だから、別に
銃の万能性を求めているわけではない。僕はこの銃
にどこに魅力があるかだよ。ただ、僕はG18Cの威
力にほれただけでメインウェポンにもなるからではない。
そこを間違いないでほしい。
278名無し三等兵:03/09/16 01:06 ID:???
ていうか、忍者マニア、誰もおまいの趣味が悪いとか一言もいってないべ。
279名無し三等兵:03/09/16 01:07 ID:???
>別にどういわれようと僕はG18C好きなんだし、君は南部が好きなんだから別にいいじゃないか。

あんだけ貶しておいてその言い草はねえだろ?
280名無し三等兵:03/09/16 01:10 ID:???

 ボ ト ル ア ク シ ョ ン て 何 で つ か ?
281名無し三等兵:03/09/16 01:10 ID:???
>279
池沼なんだからしょうがない。
282名無し三等兵:03/09/16 01:18 ID:???
自分も読解力に問題があるのか、意味がわからないのだが・・・
70年代までは、拳銃はあくまで護身用という意味合いが強かったのだが?
しかも「アメリカは45口径でせまってきているのに」・・・はあ?




283名無し三等兵:03/09/16 01:20 ID:???
グロック用のストックってイスラエルで作ってるんだよね。17用だけど、当然18にも付く。
イスラエルって偶に変な銃を作る。タボールのSMGバージョンやマイクロウージーでグロックのマガジンが付くバージョンが有ったりする。
イスラエルの特殊部隊ってジェリコ以外にもグロックもSIGも使ってるんだよね。その関係か?
284名無し三等兵:03/09/16 01:20 ID:???
>>280
おそらくシェイクして・・・
285名無し三等兵:03/09/16 01:21 ID:???
キャリコ9mmはどうよ?50or100の火力はよろしいと
思われるが?
286名無し三等兵:03/09/16 01:24 ID:???
なんだ、なでるはこんな所にいたのか。
287名無し三等兵:03/09/16 01:25 ID:???
>>285
あのマガジンって信頼性低そう。
悪くないのだろうが、淘汰されてしまう程度の物なのだろう・・・
288名無し三等兵:03/09/16 01:30 ID:???
14年式拳銃って糞って話以外知らないけど。
どこがどう評価されてんの?
あんな弱い弾を撃つのに不必要なロック機構を使うなんて。
289名無し三等兵:03/09/16 01:35 ID:???
VP70の商談風景
H&K社営業マン( ・∀・) と某国陸軍大佐 ( ゚Д゚)の会話

( ・∀・) 「我が社の自信作、VP70です。安いですよ!」
( ゚Д゚) 「これまたずいぶんとデカくて重い拳銃だなぁ…」
( ・∀・) 「この特製ストックを付ければサブマシンガンになるんです。
       ストックを装着してしまえば多少 大きくても気になりませんよ!」
( ゚Д゚) 「でも重さがなぁ…」
(;・∀・) 「さ、3点バーストで撃つ場合には多少重い方が安定しますよ!」
( ゚Д゚) 「引き金もずい分と重いぞ。」
(;・∀・) 「引き金が重いと3点射で弾がバラけて、より多くの敵に当たるんです!」
( ゚Д゚) 「お前、さっき銃が重くて安定するって言わなかったか?」
(;・∀・) 「ええと、 安定しつつ適度にバラけるというか…」
( ゚Д゚) 「拳銃として使うにはデカいし重いし命中率悪そうだし、サブマシンガン
      としては中途半端だなぁ。」
(;・∀・) 「で…でも、この値段は魅力的だと思いませんか?」
( ゚Д゚) 「悪いけど、ウチの部隊ではブローニングハイパワーとUZIを使う事にするよ。」
(;・∀・) 「…」


1970年代、中南米やアフリカではこうした光景がよく見られたという。
そしてVP70は歴史の彼方へ消え去っていくのであった…
290キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/16 01:37 ID:???
南部14年式は、軍用拳銃として、十分実用できるものだと思います。
ただし、初期モデルはいくつか問題がありましたが、後に改善されたモノは特に
問題は有りません。あとド末期モデルは悲惨だそうですが。
全般の問題はスラウドスストップが無い点かも。

口径は8mmでインチなら.32でパワーは.320ACP程度、これは悪くないでしょう。
当時の.45ACPと9mmパラが強力すぎるんです。今でもカートリッジ売ってますね。
ttp://www.huntingtons.com/Bullet-8mmNambu.html
コレクターにはベイビーナンムの方が人気ですが、良品だとこんな良いお値段に。
ttp://www.gunsamerica.com/guns/976345549.htm
昔も今もこのぐらいのパワーのオートはほとんどストレートBKです。
しかしコレはちゃんとショートリコイルでのブリーチロッキング機構ですので。
この程度のタマなのにちゃんとロック機構が有るので反動は軽いそうです。
連射での実用性ならP08、P38、ガバを超えている(限定的すぎるコトですが)
☆外人さんのパパナンブへのFAQ
・全体はP08、ロック構造はモーゼルのパクリでないですか?
答:両方ちゃいます、独自性の高い設計です。
・現在どの程度使えるか?
弾頭は.32系が使えるしロック機構もちゃんとしているので、ジャム防止のためにFMJ
形状になっている軽量のハイテクJHP、装薬をちょっとホットにするのはOKだろう。
内部パーツやバネはリストア用で売られているので自分でちゃんと動作するようにする。
射撃やプリンキングには十分使えるんじゃないかな?

デフェンス用としては、アフィアリングピンロックは無いし、遊底を引くのは、
ロック機構が有るありには重いそうなので無理があるかも。

P08は:悪口では無いが製造コスト高すぎたんですよね、なのでP38まで銃は輸入に
頼っていたしね。あと強装ギミでないと動作不良をおこしがちです。

から
291名無し三等兵:03/09/16 01:41 ID:???
そういえば。

昔、ロス五輪かなんかで日本人のジイチャンが南部十四年式を使って
ピストル競技かなんかでメダルを取っていたような。

・・・・・漏れの脳内だけのイベントだろうか・・・?
292名無し三等兵:03/09/16 01:42 ID:???
>>290
この程度の弾なのにロック機構を備えてるから
無意味にデカイし装弾数も少ないのでは?
293名無し三等兵:03/09/16 01:43 ID:???
>>291
妄想。
294名無し三等兵:03/09/16 01:46 ID:???
64式小銃のセレクターと
14年式拳銃の安全装置と
どっちが糞ですか?
295少佐:03/09/16 01:48 ID:N4Ss8wYJ
君らは射撃が上手いのか?
君らの腕では世界一高性能な拳銃でも30センチまで近付いて撃たないと
当たらないはずだ。
296名無し三等兵:03/09/16 01:51 ID:???
>295
日本語でお願いします。
297名無し三等兵:03/09/16 01:57 ID:???
>>292
コンパクトカテゴリでショートリコイルを採用した.380ガバメントは、非常に撃ち易い銃だという評価がある
それと同じ、将来的には9mmくらいまで拡大していた可能性もある、要するに余裕の有る設計って事だ
ベレッタのM1934がM92Fに進化した様に、同様の過程で改良されていた可能性もある訳だよ
イタ公に出来て黄色い猿に出来ない筈は無いと思うぞ。
298名無し三等兵:03/09/16 02:10 ID:???
>>297
でも14年式の後に出てきたのが「アレ」じゃあ説得力ないかも(w
299名無し三等兵:03/09/16 02:53 ID:???
>>298
九四年式は省力化を最優先にした設計だから、十四年式の話に持ち出すのは余り感心しないな。
でも実は九四年式にも、割合真っ当なロッキングシステムが搭載されてるんだよ?
余りにもトリガーメカニズム系が酷すぎて、殆ど注目されないけど。
300名無し三等兵:03/09/16 04:01 ID:???
結局、SIGPROって鳴り物入り(?)で登場したけど、どうなったんすかね?
どっかの公的機関が採用なんて話も聞かないし。マガジントラブルは結局、未解決の
ままなんだろうか・・・
301名無し三等兵:03/09/16 06:14 ID:???
そういえば、いつのまにかフッと消えたモデルって結構あるような。
コルトのオールアメリカン2000とか、ステアーGBとか。
あと、気になるのはLARグリズリー。結構好きだったんだけど…
302名無し三等兵:03/09/16 06:51 ID:???
>>301
一応会社はまだ健在みたいだよ。
L.A.R.MANUFACTURING,INC.
http://www.largrizzly.com/

単に新しいネタが無いから雑誌で紹介されなくなって、
忘れられてしまっただけなんじゃないかな?
元々余り大きな会社でもないようだし。
303名無し三等兵:03/09/16 07:13 ID:???
>>277
アフォですか?
別に14年式は日本最初の自動拳銃じゃないどころか、南部式自動拳銃という
同系列の先行モデルがきっちり存在しているのですが。
304イーグル・ホー:03/09/16 13:01 ID:???
>>277
なんだか危ない人がいるのですが質問いいでしゅうか。
「拳銃神」で357マグナムは女性でもうているといっ
ていました。これは本当でしょうか。私としてはきつ過
ぎると思いますが。
305名無し三等兵:03/09/16 13:50 ID:???
>>304
「女性=非力=マグナムは不向き」というイメージがあるのかも知れないけど、基本的に女性だから撃てないって弾丸はない。
撃って当たるかが問題なんだが、訓練次第。要は「慣れ」だと思う。
片手で44マグナムぶっぱなしてる女性もいたりするし。
因みに、デザートイーグルの50AEも、訓練次第では小学生でも撃てるそうな。

何にせよ、初心者に撃たせるには向いてないことは確かだけど。
306イーグル・ホー:03/09/16 15:02 ID:???
>>304
名無し三等兵さん、ありがとうごさいました。
307キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/16 15:45 ID:???
>>304
男女の力の差は、男女別での平均とか各種競技などでは差があります。
しかし個人別の差はかなり大きいです。
私はタッパが174ほどありますが、女子中学生らと腕相撲をしたら、圧倒
的に負けが多いでしょう。

同じ.357Magを撃つのでも、銃によって反動は違います。
銃身長の違いは大きいでしょう。S&WのM19を使うとします。
357Magは2インチで、.38splは6インチで撃つとします。
この条件ならば.38splの反動の方がキツいです。
(念のため、.357Magの銃は.38splのカートリッジも使えます)

同モデルのリボルバーでは、迫力のあるロングバレルの方がラクに撃てます。
短い方がタマの速度は遅いのですが、弾丸が外に出た瞬間に噴出すガスは
短いバレルの方が多く、そのガスはムダなエネルギーですが、反動となります。
もちろん、銃身が長いと前部が重くなるために反動が抑えられます。

既出ですが、デザートイーグルは重量と閉鎖機構からそれほどでは無い。
50口径のバーレット対物ライフル(大抵の装甲車を一撃で破壊できる)
も閉鎖機構と重量と銃口部の消炎制退器で反動はかなり弱いそうです。
パワーでは遥かに下である大口径マグナムライフルのほうがずっとキツいです。
単に「反動に耐えられるか」はグリップや力の入れ方等が大きいです。
腕力が有り反動が弱い銃でも、不慣れで力んでるとすぐに疲れます。
308キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/16 16:39 ID:???
上の肝心の部分を訂正。
>357Magは2インチで、.38splは6インチで撃つとします。
>この条件ならば.38splの反動の方がキツいです。
完全に逆でした、下が正解。
.357Magは6インチで、.38splは2インチでならば、
38splのほうがキツいです。
309キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/16 17:02 ID:???
>>289 VP70の商談風景:実際にこんな感じで売れなかったんでしょうね。
マーケティングのミスですね。このような国は戦争がおこりやすかったり、現在進
行形でゲリラとドンパチしてたりしますから「安くて頑丈だけど低性能」というの
はダメです。私が自衛隊の時は64式と62式(機関銃)ですが、まず第三世界の
国のほうが使えそうなブツを持ってましたね。
310キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/16 17:47 ID:???
>>292 > >>290
> この程度の弾なのにロック機構を備えてるから
> 無意味にデカイし装弾数も少ないのでは?
十四年式見た事ございますか?
デカい?全長ではガバは1センチほど短いですが、全体が厚く、特にスライドに覆
われているバレル前半部は圧倒的に太いです。
P08は7mmほど短いが、銃身は14mm短いです。
ダブルカラムマガジン使われるまでは、8発というのは標準的な数です
(ルガーもワルサーも8発、ガバは7発)

あとロック機構についてご存知ですか?弾丸数とは関わらない所に有る機構ですよ。
ロック機構の無いストレートブローバックのメリットは部品点数が少なくなる以外
無いと言って良いです。反動は大きくなり、威力は下がる可能性があり、ボルトを
引くキツさも強くなります。
9mmのパワーは.38ACPの倍にはならないぐらいです。しかしストレートブローバック
の.380APCの反動は、ショートリコイルの9mmよりも不快なのが普通です。
311名無し三等兵:03/09/16 19:56 ID:???
VP70が安いたってMP5A2が540jUZIが500jワルサーMPLが250jの時期に400jもしたんだからねぇ・・・
312名無し三等兵:03/09/16 20:19 ID:???
>>311
あまりにも売れなくて量産効果が出なかったんだろうな(泣 。
古いGun誌を見てみたら、1979年のガン・ダイジェストに載った
小売価格で$248だって。VP70Zだが。
313名無し三等兵:03/09/16 21:58 ID:???
>>310
実銃は革命軍事博物館でゲップが出るほど見てきました。
あそこには大量に各国の銃器が飾ってありますが
380ACP相当の弾を打ち出す「だけ」の銃にしては
無意味に「場所」を取りすぎだではないでしょうか?
トータルの携帯性ではガバの方が圧倒的に良好だと思います。
380ACP相当の弾を打ち出す「だけ」の銃にロック機構は無駄だと思います。
たかだか8発しか装填できないサイドアームなら尚更です。
314名無し三等兵:03/09/16 23:17 ID:???
ブローニングとワルサーと、ナンブを、ただ同時代の軍隊が使用していたという事実だけで、
同列に語るのは、如何なものか。

315:03/09/16 23:52 ID:c4nPJsfQ
 南部十四年式って、1970年代まで海保で使われていたって話を
 以前Gun誌で読んだ気がします。そういえばこないだ朝霞の武器展示の時、84mmを
 持っていた方が腰のホルスターに入れていたSIG P220(9mm拳銃と
 言う方が一般的でしょうか?)をいじらせてくれたのですが、やはり欧米人に
 比べて手の小さい日本人。一列弾倉の拳銃のグリップは良く手に馴染みますね。
 むりして復列弾倉の拳銃を使うよりはこっちで正解だったかも。
 今、十四年式を構えて工作船に飛び移ろうとする海上保安官の姿を想像して
 ハァハァしてしまいますた。
316名無し三等兵:03/09/16 23:58 ID:???
>>315
漏れはそんなに手が大きい方ではないけどCz75とか握りやすかったよ。
317名無し三等兵:03/09/17 00:04 ID:???
俺は日本人としてはちょっと手が大きい方だけど、
握りやすい順で並べるとこんな感じかな。

P226 一番しっくりくる。
M92FS やや太いが悪くは無い。
ガバ やや薄い(前後に長い)のが気になる。
Glock17 角ばっていて一番握りにくい。

って全部エアガンとかモデルガンの話だけどなー(゚∀゚)
318:03/09/17 00:04 ID:ykyZVC/8
>315   そうですか、私は実物といえば前述のSIGか無可動のガバ、
  あとハイパワーぐらいしか触ったことはないのですが、確かに見た目良さそうですな。
  
319名無し海兵隊員 ◆PUOpCKm7LE :03/09/17 00:22 ID:???
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
P220のグリップフレームって、.45ACPにあわせてデザインされてるはずだよ〜
だから226と対して換わらない感じがするね〜!
320:03/09/17 00:36 ID:GK20VcmZ
>319  そういえばアメリカ市場向けに45口径のP220が
      発売されていましたね。売れたのだろうか・・・?
      ついでに言うと、警察用のSIG P230って交番に
      いるようなお巡りさんには支給されないのかな?
      いっそ220の方が・・・婦人警官には評判悪いか。
321名無し三等兵:03/09/17 00:52 ID:???
mk23撃ってきましたが、なんかうちにくいんだわアレ。
銃自体に結構ウエイトあるように感じたからかしらんが撃ち味はやさしいかんじ。
でも実際撃ってみると、何か右上のほうにそれるのです。
フリンチングでてるのは除外しても。あと日本人として
>>317のP226、ガバについては同感。M9はちょっと持ちにくい。あと、何か構えた時にバランスとりにくいのよね。
当方ガンマニアじゃあないけど趣味&実益で。
回りに聞いてもMk23:P229=2:8ぐらい。
後、結構前レスの話だけど、実は当方ジャンキー撃った事あります。
いくらジャンキーでも撃って当たれば立ち止まりますんで、腹に一発&頭に一発
当てられれば十分。他のジャンキは知らんが当方のときはそうでした。
十五発たえ抜いたってのは相当腕が悪い人のご様子。人撃つ前にウサギ撃ってた方がイイかと。
外すってのは論外。銃持つなら訓練しないといけません。訓練せずに銃持ってるのは
チンピラだけ。自称アメリカにすんでるんなら分かりそうなもんです。
当てやすい銃としては、9ミリか45.でイイと思う。人それぞれだけどね。
322名無し三等兵:03/09/17 00:56 ID:XrhaEK4d
40SWはいい弾だと聞いたが
323名無し三等兵:03/09/17 01:21 ID:DTmKEkgA
SWAT仕様のキンバー、
うちてぇー・・・・
9mmパラとちがって45ACPだもんな。
324名無し三等兵:03/09/17 01:27 ID:???
>>323
期待すると意外とあっけないかも?
確かに45APCって反動は強いけどマイルドな感じがするので、9mmの鋭さと比べると
人によっては45の方が扱いやすいかも知れない。
325名無し三等兵:03/09/17 01:39 ID:???
漏れが撃つと45ACPはどうも散っちゃうので
Mk4やCz75で9mmを撃つのが自分的には合ってるみたい。
>>324が言うように9mmは鋭いけど
45ACPみたいに銃全体がボワーンと動いたりしないから。
326イーグル・ホー:03/09/17 08:44 ID:???
>>307
キルロイさん、ありがとうごさいました。
327イーグル・ホー:03/09/17 08:58 ID:???
Cz75が米軍用拳銃に落選したのかがわかりません。
私としては、なかなかよい銃と思いますが。なにか
致命的な欠陥でもあったのでしょうか。
328名無し三等兵:03/09/17 10:44 ID:tjke/C9u
>>327
共産国製というのが最大の欠陥だったと思われ。
次に落としたら歪むスライド前部の薄さ(初期バージョン品)。
329名無し三等兵:03/09/17 10:53 ID:au2f5fXR
あのセフティじゃ暴発する兵士が続発するんじゃないのかな。
M1911A1時代は薬室は空で携帯することが殆どだったのでは?
ハンマーを抑えながらトリガーを引いてゆっくりとハーフコックまで戻して行く・・・
ただそれだけの事もちゃんと出来ない人って案外多いのよ。
薬室空で携帯するならダブルアクション採用する意味ないし。

グリップに関してはハイパワーはすごく握りやすかった記憶があるよ!
トリガーはいまひとつだったけど(何か固い感じ)。
330名無し三等兵:03/09/17 11:08 ID:???
>>321
あんた何者?
331321:03/09/17 11:09 ID:???
コミネと申します。
332名無し三等兵:03/09/17 11:28 ID:???
笑わせるな
333名無し三等兵:03/09/17 11:32 ID:???
>>327
アホか。落選も何も選別対象ですらねーよ。
334名無し三等兵:03/09/17 11:34 ID:???
いいや漫画かなんかで読んだことあるぞ。
335333:03/09/17 11:37 ID:???
>>334
漫画を情報源にするな。トライアルでCz75は「参考」に出てただけだ。
テストすら受けちゃいねーよ。

大体、錆びやすいし重いし耐衝撃性が低いし砂や泥に弱い設計の銃の
どこが軍用拳銃として優秀なのか知りたいもんだ。個人用ならともかく。
336名無し三等兵:03/09/17 11:50 ID:???
>335
チェコの現行制式拳銃はCZ75Bの筈ですが何か?
つかCZ75が錆びやすいとか重いとか云う話は初耳なんだけど、何処で聞いた話でしょうか。
337名無し三等兵:03/09/17 11:58 ID:EGGJ7wlV
>>321
本当に人を撃ってしまった方もおられるんですね。

私は10年程前、路上でホットドッグを買いに行ってくれた姉が、
背後から二人組みの黒人に狙われているのを、何もできずに
見逃したことがあります。(自分は15m後方の車の中)

結局、店のカウンターにいた、店員の黒人の方が気配を察して、彼らを
怒鳴りつけて追っ払ってくれ、相手は笑って逃げていきました。

私は相手がバッグを奪ってから、銃を手に飛び出すべきか、距離的に
遠いので今飛び出すべきかで、その時は悩みました。

何十人という、アメリカ人の前で、謎の東南アジア人が銃を手に車から
飛び出してきたら、彼らも脅かされていい迷惑だなあ・・・と思い、
何も出来ませんでした。

今思えば、狙われてる姉に相棒がいる事を、二人組みに知らせる為、
車内から笑いながら姉に話し掛けるだけで、相手の調子が崩せたなあと
思います。

「銃を持った自分」が「犯罪」に立ち向かうという、構図だけに縛られ、
心臓をばくばくさせてたあの頃は若かった・・・。
338名無し三等兵:03/09/17 12:46 ID:???
>>336
バカがまた。誰が75Bの話をしてる?
米軍トライアルに出された頃はまだPre-Bだ。

それに現行だろうがPre-Bだろうが錆びやすい、砂や泥に弱いのはGun誌やSmall Arms Reviewの実験で実証されてるよ。
それと、336の脳内ではチェコ軍で使っている=軍用拳銃として優秀、なのかい?
339イーグル・ホー:03/09/17 12:49 ID:???
>>328
名無し三等兵さん、ありがとうごさいました。
340名無し三等兵:03/09/17 12:51 ID:???
CZ信者とアンチ必死だな
341イーグル・ホー:03/09/17 12:57 ID:???
ロケットピストルのジャイロジェットピストルとはどんな銃
なんでしょうか。第一、ロケットピストル自体がよくわかり
ません。誰か知っている方がいれば教えてください。
342338:03/09/17 13:03 ID:HExhDudP
>>340
こういう対立構造でしかモノを見られないバカのためにCz75の長所短所整理しとく。

欠点
・錆に弱い(これは表面処理のせい。内部の仕上げが粗く、ここが錆びやすい。
サープラスのCz75 Militaryを見せてもらった事があるが仕上げは同様だった)
・スライドがつかみにくい(まあ、マガジンtェンジを多用しなけりゃ問題でもないか)
・狙いにくい(ランプサイトが反射でやや見難い。買うならサイトは交換したほうがいい)
・重い(反動を抑えられる点では長所か)
・汚れに弱い(上述済み)

長所:
・精度が良い。自分の経験上でも雑誌記事でもこの点の評価は高い。
・複列弾層の銃としてはかなり握りやすい
・安い(この種の銃としては破格に安い。サープラスに至っては300ドル台も)

こんなところか。これが軍用として優秀かどうかってのは疑問だ。
念のために言っておくが個人用としては好きだぞ。
343名無し三等兵:03/09/17 13:22 ID:???
>338氏
先ほどからCz75を重い重いと連呼してますが、同時期で同階級の銃と比べても
遜色無い重量だと私は考えます。後発で材質が進歩したグロック等と比べるの
は酷でしょう。

あと338氏は詳しそうなので、何故耐久性に乏しいCz75Bが未だチェコ軍を初め
とした旧ソ連領諸国の軍で使用されているのか、宜しければご教授願いたい。
344338:03/09/17 13:26 ID:???
>>343
安いから。それに対外関係の都合。チェコの場合は自国産業の保護の意味もある。
(トルコ軍はCz75止めて自国のサルシルマズにしたけど)
あと、優秀ではないにしてもそれなりにちゃんと使えるから。
上で書いたように欠点だけのクズ銃ではない。
逆に聞きたいが、そんなに優秀ならなぜ多くの国で使われないんだという事になる。
345名無し三等兵:03/09/17 13:43 ID:???
CZが国営企業だと思ってる香ばしいお方ですなあ
346338:03/09/17 13:56 ID:HExhDudP
>>345
もしかして>>344の文章のことか?どう読んだらそういう理解になるのやら…。
347名無し三等兵:03/09/17 13:58 ID:???
やっぱり最強は南部十四年式なんだよ。
348名無し三等兵:03/09/17 14:07 ID:???
「自国産業」のどこを区切って読めばいいかわからない馬鹿が一人居る。
349名無し三等兵:03/09/17 14:09 ID:2MntusOW
グロック17最強!
350名無し三等兵:03/09/17 14:19 ID:???
>27
後にあちこちから同サイズのガバクローン続出したしな・・・
パラオーディナンスみたいに複列弾倉であのサイズの奴まで。

まあ時代が早すぎたってこととちゃうん?
351350:03/09/17 14:20 ID:???
すまんAboneの挙動が異常で27が最新レスに見えた・・・
吊ってきます
352名無し三等兵:03/09/17 14:45 ID:???
>>341
文字通り、小型のロケットを発射するピストル。
火薬の燃焼でロケット弾の様に飛んでいく弾頭を発射する。
発射後に弾頭が加速するため、遠距離での威力はなかなかのものだったらしいけど、近距離では加速距離が足りなくて、さほど威力は無かったとか。
その辺の詳細はかなりうろ覚え…

たしか、「007は二度死ぬ」で丹波哲郎が使ってたような。
違ったかな?
353名無し三等兵:03/09/17 14:57 ID:???
ジャイロジェットも、中途半端な1段式にせずRPGの様な2段式にすれば
初速問題も解決できたろうにねぇ。

弾薬費が一層跳ね上がるだろうけど。
354名無し三等兵:03/09/17 15:07 ID:???
千葉真一がジャイロジェットピストルをアメリカで実際に見て、とても感動し
自分の猟銃のシェルに火薬を捨てて代わりにニトログリセリンを入れてグラン
ドキャニオンでぶっぱなしたら銃が吹き飛んで大怪我したそうだが。
355名無し三等兵:03/09/17 15:14 ID:???
>>352
間違いなく使ってます。007扱ったGUN誌の記事に掲載されてました。
あの映画も結構マイナーな銃が出てくるから。
356名無し三等兵:03/09/17 19:36 ID:???
>>307

>短い方がタマの速度は遅いのですが、弾丸が外に出た瞬間に噴出すガスは
短いバレルの方が多く、そのガスはムダなエネルギーですが、反動となります。

シリンダーギャップからのバックブラストが反動値に加算されるとは初耳です。
反動の大きさが最も左右される要素は銃の重量です。
故に銃身長が長い(ウェイトが有る)方が反動値が低くなる事には同意。
しかし反動は弾頭重量と弾丸初速で決まって来るので、
短銃身な分、次いでバックブラストでガス抜けした分、弾丸速度は落ちるので、
むしろ反動はその分軽減される筈ですが。
357名無し三等兵:03/09/17 20:43 ID:???
>>356
ギャップからのブラストじゃなくて
未燃焼火薬によるマズルブラストの事では?
358名無し三等兵:03/09/18 00:12 ID:H7bZB0bl
俺の伯父さん、ITTS免とったよー
俺もとりてぇー
359名無し三等兵:03/09/18 03:35 ID:???
>>307
俺も>>356の意見に賛成。
作用反作用の法則に則って考えれば、反動の値はMEに比例する筈だし。
360名無し三等兵:03/09/18 04:41 ID:???
ジャイロジェットって踏むと潰れるくらいヤワらしいね
361名無し三等兵:03/09/18 10:16 ID:???
>>357
同弾薬、銃が同重量とした場合、反動値は弾速で決まって来ると認識してます。
パウダーの未燃焼とガス抜けのどちらが弾速に強く影響して来るのかは解りませんが。
もしかして短銃身からの未燃焼のマズルブラストがマズリブレーキの様に反動に作用するとかですか?
362イーグル・ホー:03/09/18 12:13 ID:???
>>352
名無し三等兵さん、ありがとうごさいました。
363イーグル・ホー:03/09/18 12:52 ID:???
G19の評価はどうでしょうか。私はコンパクト
で使いやすい銃だと思いますが。
364名無し三等兵:03/09/18 13:05 ID:???
>>363
なんでいい意見も悪い意見も不具合も、
Webで数多知ることができる銃の評価を聞きたがるかなぁ…。
何か理由があるのだろうけど、もっと知りたい事を絞ったほうが
質問者のためになる回答が得られると思う。
365Bベス ◆LKnX2AN0po :03/09/18 13:52 ID:???
ジャイロジェット

60年代に米国の加州で開発され、市販されていた。
口径は9mm 12mm 13mm 20mm の4種類あり、銃身以外の銃本体は、アルミ合金で出来ていた。

通常の弾丸は、発射される弾頭部と、薬莢部の二つの部分があるが、これはワンピース。
弾丸の底部に開けられた孔から(2〜4ヶ所)に、推進ジェットを噴出して飛翔する。
(燃焼ガスを銃口から14m余りまで、噴進しながら飛翔)

およそ、 口径 X 30mm(直径 X 長さ)の大きさで、実用に足る威力もあった。
(初速は、357マグナムとほぼ同じ、1250ft/secもあり、重さも180grainもあるため)
また、発射音は、「ほとんど無い」といったレベルにあるらしい。

しかし、弾丸の値段が高すぎる事(1発で通常の拳銃弾50発分の値段)や、
思ったところに当たらない事(藁)から普及はしなかった。
発売当時も今も、一部のマニア向けの高価なおもちゃである事に変わりはない。

ハンドガンだけでなく、カービンも発売されていた。
366名無し三等兵:03/09/18 14:20 ID:???
>365
これって弾道安定用のジャイロは付いてたんでしょうかね?
有ったら有ったで信頼性低そうだし、無かったらただの携帯ロケット弾だし
やはりトンデモ火器の香りがプンプン。
367名無し三等兵:03/09/18 15:19 ID:???
推進薬の推力以外の制御がないので、ただ物凄い勢いで加速するだけ
安定翼さえも無しだった筈、改良の余地は有っただろうが手付かずで終わり。
368名無し三等兵:03/09/18 18:35 ID:???
>>366
>これって弾道安定用のジャイロは付いてたんでしょうかね?

あなたの頭に思考中枢が搭載されていないように、
ラインナップ中最大20mmの弾丸にはそんなもん積むゆとりはありまへん。

大戦中の日本の噴進砲弾を小型化したようなもんで、
弾丸尾部の噴射口が軸線に対して斜めに開けてあって、
噴炎で旋転して安定を図ってるだけ。
369たろちん:03/09/18 19:16 ID:???
はーい。たろちんでーす。
これから、へんな質問しまーす。
2丁拳銃をするなら、どんな拳銃がよいでしょーか。
ほーら、へんな質問でしょー。でも答えてね。
お願いしまーす。
370名無し三等兵:03/09/18 19:22 ID:???
>>358
ジャイロスタビはないけど旋転によるジャイロ効果でまっすぐ飛ぶよと、
スマートに説明出来る思考中枢は搭載できなかった様で。
371イーグル・ホー:03/09/18 19:23 ID:???
現在、グロッグシリーズでG22が人気があるそうです。
それはどんな銃でしょうか。聞くところによると
40S&W使用の銃だとか。
372名無し三等兵:03/09/18 19:27 ID:???
>>370
ジャイロジェット同様、狙った方向に飛んでいけないご様子(藁
373名無し三等兵:03/09/18 19:30 ID:???
>>372
違う。>>370は、自分がどこを狙ってるのかさえわからないのだ(w
374名無し三等兵:03/09/18 19:34 ID:???
煽り返すって事は自分に言われてる事は認識できている訳だ。
375名無し三等兵:03/09/18 19:37 ID:???
>>371
G22はフルサイズG17の口径バリエーションで、9mmよりパワフルな.40S&Wを使用する
コンパクトサイズの物がG23で、.40S&Wの普及と共にそこそこメジャーになっている。
376三遊亭煙硝:03/09/18 19:41 ID:???
えー、誤射などと申しますものは知識以前の問題でございまして、
誠にもって傍迷惑この上もございませんもので。

ドンドンドンドンドンドン!
おう、源公!いるんだろ、出てきやがれ!

がらがらがらっ――朝っぱらからうるせぇなぁ。
出てきやがれって、おめえ。
よそのうちに6発も撃ち込んでどーする気だ。
377名無し三等兵:03/09/18 19:45 ID:???
あの内容なら一見でもどこを狙った誤爆かわかるぞ(藁
378イーグル・ホー:03/09/18 19:45 ID:???
>>375
名無し三等兵さん、ありがとうごさいました。
379名無し三等兵:03/09/18 19:47 ID:???
>>376
誤射を心の支えに必死で煽り返す姿は涙ぐましいものだな。
上からタライが降ってますよ?
380名無し三等兵:03/09/18 20:08 ID:???
悔しさのあまり手当たり次第に煽ってる人がいます。
381名無し三等兵:03/09/18 20:51 ID:???
>>369
●S&W M29.44マグナム + モーゼルM712

●S&W M29.44マグナム + 44オートマグ

●S&W M29.44マグナム + コルトアナコンダ

●FA454カスール(フィクストサイト)+ .45ハイキャパガバメント

●マキシンBFR45-70 + マテバM6ウニカ.44マグナム

●マキシンBFR410/45LC + サンダーファイブリボルバー

●キャレコM950 + MAG-7

●キャレコM950 + ハイスタンダードM10B(拳銃じゃないか...)
382名無し三等兵:03/09/18 21:05 ID:???
>>381
2丁拳銃なら、装弾数が多い9ミリオートの方が良くない?
383名無し三等兵:03/09/18 21:13 ID:???
二丁拳銃なんて何の意味も無いので
一丁の拳銃をしっかり両手で保持してケツの穴締めて狙え。
384名無し三等兵:03/09/18 23:41 ID:vJoiyb2q
二挺拳銃は映画やアニメ、漫画の中だけ。
385 :03/09/19 00:38 ID:tyrwPQLR
>>381
リコイルで腕が上がらなくなるんじゃないの?撃たなくても保持さえしんどい。
お勧め二丁拳銃

ピースメーカー×2
モーゼルM712×2
グロック17×2
マイクロウージー×2
386Bベス ◆GBBethZ1k2 :03/09/19 00:43 ID:???
西部劇で、なぜ二丁も拳銃をぶら下げていたか。
メタルカート使用のブレークオープンタイプが出現するまで、
リロードが容易にできなかったから。

史実でいえば、ウォーカー大尉は、戦死した時に、
受領した二丁のウォーカーモデルをぶら下げていたはず。

・・・てことで、あきれるほど重い、パーカッション式のリボルバー(パチ物可)
以外は、二丁拳銃は不可。
ピースメーカー以降は、死ぬ気でリロードする事。
それが西部の男だ。 >369。
387名無し三等兵:03/09/19 02:33 ID:???
ジャイロ要素皆無なのにジャイロジェットとはこれいかに。
388名無し三等兵:03/09/19 03:14 ID:???
シングルアクションピストルで2兆軒柔だなんてもう(以下略
389名無し三等兵:03/09/19 04:10 ID:???
>>387
飛翔中の弾丸がジャイロ状態なのだが。
390名無し三等兵:03/09/19 04:22 ID:???
きょうびのミリオタ・メカオタ・鉄砲オタは
ジャイロスタビライザーだけがジャイロだと思ってますか?(w
391名無し三等兵:03/09/19 08:50 ID:???
>>383>>384 同意。
>>386 禿同

>>382>>385
同じ銃じゃオモロクない。ニ丁拳銃諸手撃ちは欲張った幻想の産物なのだから。w
二丁拳銃は>386の言う様に西部開拓期のSAリヴォのリロードをカバーする意味合いで携行していた訳で、お尋ね者の中には4丁吊りなんてのもあった。(らしい...ゾ、実際)
無論諸手で同時撃ちなんて当時でもナンセンスで映画と曲撃ちショーの中だけのもの。
実戦的とは言えない事は承知ずくで妄想&幻想萌。それが二丁拳銃の醍醐味だと思うのだが。
392名無し三等兵:03/09/19 10:17 ID:???
チャーリーズエンジェルフルスロットルで女が黄金色のデザートイーグルを
二丁拳銃でバンバン撃ってたのはワラタ
393名無し三等兵:03/09/19 12:10 ID:???
デザートイーグルなら二丁拳銃バンバン撃つのも楽勝だろうね。重いから。
394イーグル・ホー:03/09/19 12:23 ID:???
オートマッチクレボルバーとはどんな銃なんでしょうか。
レボルバーなのにオートマッチク?なんだか、よくわかり
ません。知っている方がいれば、教えてください。
395名無し三等兵:03/09/19 13:20 ID:???
オート『マチック』拳銃のように、反動を利用してシリンダーの回転とハンマーコックを
行うリボルバー拳銃のこと。
396名無し三等兵:03/09/19 13:56 ID:???
>392
もちろん、映画で使ってるのは、プロップガンだが、

金色のDEは、マジで売ってるぞ。
397名無し三等兵:03/09/19 15:18 ID:???

ワルサーP38をダブルカアラムにしたモデルって有りますか?
398名無し三等兵:03/09/19 15:27 ID:???
>>397
メリットよりデメリットが多いので誰もそんなものは作っていない
399名無し三等兵:03/09/19 15:37 ID:???
>>397
強いて言うなら、ベレッタM92シリーズが、構造的にP-38をダブルカラム化したものになるけどね。
400名無し三等兵:03/09/19 16:19 ID:???
>>399
構造的には、スライドのずろーんと長いP38とか、
スライドごと銃身の長いP38ゲシュタポモデルつー風情だよな。
401名無し三等兵:03/09/19 16:29 ID:???
>>398-399
有難うございました。
402名無し三等兵:03/09/19 16:32 ID:???
たしか、今月だか先月だかのGun誌で、デザートイーグルの二丁拳銃をやってたような…
403名無し三等兵:03/09/19 16:35 ID:???
ルガーP80、コルトパイソン、G.E M134、レミントンM870、H&K PSG-1
コルトM203、デザートイーグル、ベレッタM92FS、イングラムM11

ハンドガンじゃないのもあるけど威力に甲乙つけたらどうなりますか。
404名無し三等兵:03/09/19 16:41 ID:???
ガトリング>デザート>コルトパイソン>コルトM203>ヘッケラー>イング>レミントン>ベレッタ>ルガー
405名無し三等兵:03/09/19 16:44 ID:???
弾丸と榴弾を一緒くたにされてもなぁ
406名無し三等兵:03/09/19 16:46 ID:???
あ、ちなみに>>404は生物を殺すことを基準にしたものね
407名無し三等兵:03/09/19 16:54 ID:???
火力の高さで並べると、M203とPSG‐1、M870が欄外(比較対象になりにくい)で
M134>イングラムM11>ベレッタM92FS>デザートイーグル>コルトパイソン>ルガーP-08
弾薬一発辺りの威力なら
M203>M870>M134=PSG-1>デザートイーグル>コルトパイソン>ベレッタM92F=ルガーP-08
408名無し三等兵:03/09/19 17:07 ID:???
http://www.korriphila.de/

この銃メーカーについて詳しく知ってる人いない?
最近出来たのかな?銃の種類が少ないようだが
409名無し三等兵:03/09/19 19:09 ID:???
>>402
デイブネイター?
オートはやっぱりリボルバーよりも撃ちやすいのか…
410名無し三等兵:03/09/19 19:15 ID:???
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら一つ前の席にOL風の女性が座っていて、それが超美人!!!
僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、もしやウンチでもしたのか?今行けば彼女の便臭が嗅げるかも?!と思い僕もトイレに入りました。ちなみにトイレは男女兼用です。
中に入ると香水の香だけでした失敗かと思い念のため汚物入れを開けると、ありました温もりの残るナプ感激して広げると信じられない位の量の生レバーがドッサリと乗っていました。
その場で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部口に入れてしまいました。
こんなに大量のレバーを一度に口に入れた事はありません。
彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無かったので溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません。
口が膨らんでしまう位の固まりです僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻ると彼女はまだ居ました僕の方を見ています。
少し頬っぺたが膨らんでいましたが、まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません!
僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい食べました。ズルッと喉を通りました。
411イーグル・ホー:03/09/19 19:42 ID:???
>>395
名無し三等兵さん、ありがとうごさいました。
412名無し三等兵:03/09/19 19:55 ID:???
>>395
つーか、ダブルアクションで十分じゃん。
413名無し三等兵:03/09/19 21:05 ID:???
>412
だからこそどマイナーである訳なのだが。
414名無し三等兵:03/09/19 21:05 ID:???
>>412
初弾以降もシングルアクションでラピッドファイアしたいというコンセプトだよ
近接戦闘や競技での使用を考えた設計思想だ。
415名無し三等兵:03/09/19 21:42 ID:???
>>408

知らんけど、コルト・ダブルイーグルのコピーじゃないの?
外見は似ている。
416415:03/09/19 21:44 ID:???
ごめん、メーカーについてか。
417名無し三等兵:03/09/19 22:01 ID:+ARg68dz
5日来てないだけなのに、このスレの進み具合はどういうことなのだろう。
418キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/19 22:47 ID:???
・ジャイロジェット
発売後、規制されたので「武器としての価値はともかく」プレミアが付いてるそう。
こち亀に載った
「近距離で両津がロッカーに発砲したが、速度が遅くて貫通できなかった」
というジェット推進の銃は、ジャイロジェットだと思います。

単発では、CIAとかが45口径にマズル側から長いのを差し込む、という無音?
発射のブツがありました。
419名無し三等兵:03/09/20 01:41 ID:???
イタリアなんだけどアストラM40のモデルガンを販売してるサイト発見!

でも材質上購入不可能。
420名無し三等兵:03/09/20 01:45 ID:???
>>397
そのもののモデルは存在しませんが、恐らく
クロアチアのPHP Model MVが最もイメージ的に近しい物になると思います。
遅レスでスマソ。
421名無し三等兵:03/09/20 02:14 ID:???
>>408
インターテックスになったのがいつかは知らないけど、
元々のコッリフィラ・プレツィジョンズメカニック社は、旧西ドイツ時代からあった会社だよ。

雑誌のIWA等のヨーロッパでの銃器見本市の特集では、
一応、毎回一枚程度は写真が載ってるので探してみて下さい。
422名無し三等兵:03/09/20 04:29 ID:???
>>418
こち亀登場時に中川が商品名言ってなかったっけ?
423421:03/09/20 07:20 ID:???
訂正と追記
元々の社名は“Korriphila Praziasionmechanik GmbH”。

サイトに出ているHSP 701の他、過去には
日本ではブドショウスキー(ノートン)TP70と紹介されたものと同形の拳銃や
S&W M59に良く似たHSP 70を生産していたようです。
424たろちん:03/09/20 09:39 ID:???
はーい、たろちんでーす。また、くだらない質問しまーす。
クマを拳銃で倒すには、どんな銃がよいでしょうか。ホント
にくだらーなーい。でも、お答えお願いね。
425名無し三等兵:03/09/20 10:40 ID:???
>>424
コンバットマガジンの2003年10月号の「拳銃王」を参照のこと。
426408:03/09/20 12:34 ID:???
>>421,>>423

お世話になりましたm(_ _)m
427名無し三等兵:03/09/20 13:53 ID:???
>>424
500マグナムと言いたいが、700キロを超える灰色熊サンと5メートル以内で遭遇してしまったら御陀仏だと思われ。
それでも.338か.375以上のハイパワーライフルなら一撃だが、拳銃と限定するとなると可也厳しいね。

●G20,G29等の10ミリグロックをG18Cの様にフルオート射撃出来る仕様にする。w(射撃制御がどうなるか知らんが...)

●ベレッタM96をフルオートモデファイし、40S&W弾を掃射した直後、即アッパーレシーバーを12Gaシングルショットスライドに交換しスラッグ弾を命の続く限りぶち込む。w

●6.5Kgの糞重いフェイファーアームズツェリスカ600NEを持ち歩く。w

●.50BMGピストルかトンプソンコンテンダー45-70/14吋バレル以上、等のシングルショットに命を預ける。w

●対戦車用HE弾をカンプピストルから発射する。w
428名無し三等兵:03/09/20 13:58 ID:???
つーかIDを???にする方法を教えて
429名無し三等兵:03/09/20 13:58 ID:???
なっとるがな・・・
430名無し三等兵:03/09/20 14:00 ID:???
SIG357をワンマガ心臓辺りにぶち込む
431名無し三等兵:03/09/20 14:21 ID:???
>>430
心臓停止した数秒間に激昂したグリズリーベアに八つ裂きにされ相打ち。
432名無し三等兵:03/09/20 14:57 ID:???
>>431
激昂したグリズリーを巴投げ→仰向けからプローンにうつる瞬間にマガジンチェンジ
さらにワンマガ飛び去るけつの穴にぶち込む
433名無し三等兵:03/09/20 16:05 ID:???
月刊Gunの「ワイルダネス・レジェンド」というコーナーに結構、そういう話は出てきますね。
アラスカでガイドをしてる作者が色々とエピソードを紹介する話でして、グリズリーの恐ろしさ
も良く出てきます。

グリズリーはただでさえ頑強な上に、頭は特に硬い筋や皮で覆われてる上に頭蓋骨が弾を砲弾状で
弾を逸らしてしまう効果もあるそうで。ライフルでも強力なものでないと倒すのは無理だとか。
当然、9mmや45も全く聞かないし、357でもホローポイントだと柔らか過ぎてダメ。44でも
ストップさせた例も稀だそうです。

で、ハンドガンで倒した事例で出てくるのが、グリズリーに足を食い付かれたガイドが、脳天に向
かって158グレインの357を6発叩き込んだ例。流石にグリズリーも死んだそうで。
434名無し三等兵:03/09/20 16:58 ID:???
>>433
脱線するけど、その人の足はその後どーなっちゃったんだろうか。
435名無し三等兵:03/09/20 17:32 ID:???
食い千切られる前に仕留めたと聞いたよ。
436名無し三等兵:03/09/20 18:27 ID:???
熊に対して.357ナグナム位では威力がないので侵徹力の違う弾頭を交互に急所にタップタップするそうだ。
.44マグナムの威力では中型ゲームのブラックベアが狩猟打倒圏内でブラウンベアやムースも(.357と同様に)弾頭の選択によってはいけるかもしれない。
.50AEはブラウンベアまではいけるが、グリズリーベアとなると.454カスールでも急所の一撃だけでは不十分らしい。
獲物の体重にも因り決りだろうけどね。
437名無し三等兵:03/09/20 18:42 ID:???
まあ.357Magで倒せたのはたまたま運が良かっただけで
実際グリズリー相手にするなら、もっと火力が必要なわけだ。
438tt:03/09/20 19:02 ID:???
サバゲー板から誘導されてきました。
実銃の話とガスガンの話、両方に渡るのですがどうか聞いて下さい。
タナカ社のガスガン、SIG P226RFを買いました。
エイミングをすると、フロントサイトのドットを頂点に三つのドットで三角形ができます。
(サイトの三つの山をフラットに照準した場合、です)
今まで私の経験では三つのサイトドットは横一直線上に並ぶものだと思ってたので意外でした。
実銃のP226のサイトのドットもこのように三角形になるのでしょうか?
また、なぜ三角形なのでしょう?(三角形の意味を理解することでよりエイミングに役立つかも
知れないと思って・・)どなたか、教えてください!
439名無し三等兵:03/09/20 19:11 ID:???
>>438
普通照準する時は、照星と照門の高さを合わせ照星の中心を標的を重ねる様に狙うものです
ただし、普通はホワイトドットが打ってあればそれに照準を合わせるのが正解でつね
実際に撃ってみて、弾道と一致する方の照準点で狙うのが良いでしょう。
440名無し三等兵:03/09/20 19:32 ID:???
熊が出そうなとことに行くときは38口径で十分で
仲良くない奴をお供に連れて行くといい と
GUN誌に掲載だったかな?
441tt:03/09/20 19:55 ID:???
>>439
レスありがとうございます。照準の基本、理解しますた。
もし三角形の意味をご存知でしたら、教えてくださいませ。
また、普通はフロント・リアの三つのドットが一直線に並ぶという私の認識は正しいですか?
442名無し三等兵:03/09/20 20:46 ID:???
マッドマックスの様なダブルバレルのソードオフにカッパーヘッドの様なサボットスラグを装填してクマサンに斉射。
どの道至近で遭遇したら三発以上は撃つ暇がない。
443tt:03/09/20 20:56 ID:???
>>441
皆さま、すみません。サバゲ板の方に解決してもらいました。
タナカ社の設計ミスでSIGはそのような事ないそうです。
本当にお騒がせしました。失礼します。
444名無し三等兵:03/09/21 00:01 ID:qTSEqLXu
次のトレクスポ・ショウいつだっけ?
445名無し三等兵:03/09/21 00:02 ID:???
たろちんに推奨の熊撃退法

熊に遭う

何でもいいから拳銃を抜く

眉間に銃口を当てる

トリガーを引く
446名無し三等兵:03/09/21 00:31 ID:???
>>445
腰が抜けてムズそう
447名無し三等兵:03/09/21 00:33 ID:???
>>445
眉間に当てる前に、熊フックの餌食になるとオモワレ。(w
448名無し三等兵:03/09/21 00:35 ID:???
>>445
銃身を口で咥えた方がより確実と思われ。
449名無し三等兵:03/09/21 00:40 ID:???
熊フック食らったら首が吹っ飛ぶって本当?
450名無し三等兵:03/09/21 01:50 ID:???
>>449
グリズリーなんかは鹿の背骨を一発で折る。と言われてますな。
451名無し三等兵:03/09/21 11:51 ID:???
たろちんにお勧め。

このスレッドでは、一応スレ違いにならない程度の答えをしてくれていますが、
より本格派で剛速球なお答えが知りたかったら、こちらにどうぞ。

●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 15
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1061562568/

452名無し三等兵:03/09/21 12:16 ID:???
ティディベアやクマプーの様な動物に500マグナムや475ラインバー、カスールマグナムが通じないとは?!
あんなにファンスィーでクュートなのに!!
453名無し三等兵:03/09/21 12:34 ID:???
>>452
ファンスィーでクュートなのとパワフルでタフなのは矛盾しないだろ。
454名無し三等兵:03/09/21 14:45 ID:???
じゃあ、

黒くて 大きくて 硬くて 光ってて 臭くて 奇妙な声をあげるせーぶつ

の灰色の香具師
455名無し三等兵:03/09/21 15:35 ID:???
>>454
>黒くて 大きくて 硬くて 光ってて 臭くて 奇妙な声をあげるせーぶつ
>の灰色の香具師

大きな黒いカバンをぶら下げた泉谷しげるが歌う「灰色のセールスマン」?
456名無し三等兵:03/09/21 16:20 ID:???
↓黒くて 大きくて 硬くて 光ってて 臭くて 奇妙な声をあげるせーぶつ
             
ttp://tianlang.s35.xrea.com/halegoo/intro/chara/index.htm
457名無し三等兵:03/09/21 16:31 ID:???
↓黒くて 大きくて 硬くて 光ってて 臭くて 奇妙な声をあげるせーぶつ

http://thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1064129254059656.jpg

ハラ減りの時は大変凶暴。
458名無し三等兵:03/09/22 14:01 ID:???
陸上最強の生物は何だろうか。やっぱり昨日出た熊かな?
漏れはアナコンダだと思ってた。
459名無し三等兵:03/09/22 17:08 ID:???
>>458
ギャビン・ライアルに言わせると、とりあえず最も危険な生物は「人間」。
460:03/09/22 17:24 ID:???
装備が無ければ猿以下の身体能力
461名無し三等兵:03/09/22 17:50 ID:???
陸上最強の生物↓

黒くて 大きくて 硬くて 光ってて 臭くて 奇妙な声をあげるせーぶつ

の白い奴 →白熊
462名無し三等兵:03/09/22 18:25 ID:???
サイ、バッファロー、象、他ライオンや豹、等のゲーム(獲物)がアフリカのビッグ5だそうだ。
禁猟対象だが最強はサイだそうだ。
.460ウェザビーマグナムとか.458ウィンチェスターマグナムじゃないと仕留められないとか......。
アラスカ最強のグリズリーベア相手に.460ウェザビーマグナムは少々威力過剰なので....てか.460ウェザビーマグナムで仕留められん陸上動物はいやしないだろう。
それでもサイには1発や2発の急所への命中弾じゃ効かないらしい...(怖)
サイは気性も荒く攻撃力も半端じゃないので(ライオンなんてメじゃない)ジュラシックパークでも開園しない内は最強だろう(サイだけに)w。


黒くて 大きくて 硬くて 光ってて 臭くて 奇妙な声をあげるせーぶつ

の白い奴.....

も、なかなかに最強だが(身体能力ならグリズリー以上と思われ)
生息地が違うのでサイとどっちが最強かは一概に比べ難い......ヒットポイントの高さでサイに軍配か?
463名無し三等兵:03/09/22 18:39 ID:???
それにしても昔の哺乳類はでかかったな。肉食・草食問わず。
なんで小さくなっちまったんだろうな。退化してんじゃん(藁
464名無し三等兵:03/09/22 21:13 ID:???
38口径でいける。スタングレネードで怯んだところに近づいて耳か眼球から接射して脳天をぶち抜く。
465名無し三等兵:03/09/22 21:30 ID:???
38口径でいける。ツレの足を撃ち抜いてそれに気をとられた隙に逃げる。
466名無し三等兵:03/09/22 21:47 ID:???
>>465
勝ってない勝ってない
467名無し三等兵:03/09/22 21:50 ID:???
>>464
357マグナムでも耳か眼球から接射しても脳天はぶち抜けないとオモワレ。
頭蓋骨の形状からすると眉間からの入射角じゃないと脳幹に届かないカモナー。
まして38口径じゃ......44マグでもオボつかんのにw
468名無し三等兵:03/09/22 22:19 ID:???
大藪では.45口径で倒してたぞ。羆だったっけ。
469キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/22 23:02 ID:???
・熊
「無茶苦茶ハイパワーなハンドガンって何に使うの?」という質問への答えですな。
・ショットガン持ってて熊が出るつーんなら、スラッグ持っとけば?
(近距離ならライフルバレルでないデメリットもたいしたことないし)
 と思ったが、イザって時はバードショットやバックショットに変えてスラッグ詰めな
 きゃなんないし。
(ボックスマガジンのショットガンでマトモなのって無いですよね?)
・北海道にて大演習にて中隊長が「付近で熊が出たそうですから注意してね」
 ガラガラ鳴る熊ヨケと大型対熊スプレーぐらい用意してくれ。
.308(できればフルロード)を20発支給してくれれば。FMJで良いから。
 ゼイタク言えば、カパーヘッド系のホットロードが良いかな?
(64式の専用カートリッジの弾頭は軽いが、カパーヘッド系も軽いです)

・357SIGの512(ft-lbs)って何?.357Magで413なのに。
(リボルバー系の最強ハンドガンカートリッジの話の時にスマソだが)
 .38spl、9mm、357Magあたりは弾頭重量はほとんど同じだけど(データ基準のは)
357SIGも弾頭重量は変わらないんだけど初速がキチガイなんでつよね。
でも最近聞かないんですけど(というかSIG自体、銃出してるのかな?)
10mmオートと同じで、パワーとリコイルから敬遠されたんでしょうね。
470名無し三等兵:03/09/23 01:23 ID:J9vu4TBM
471名無し三等兵:03/09/23 04:28 ID:???
人間に生命の危機を及ぼすっていった点では、もっとも恐るべき猛獣は

昆虫

だとか
472名無し三等兵:03/09/23 09:21 ID:???
>>471
日本でヒグマやマムシではあまり死者はでないが、スズメバチは毎年のように
被害者がでる。
473名無し三等兵:03/09/23 10:08 ID:???
>>469
手元のCARTRIDGES OF THE WORLD 9th Edによると、ファクトリーロードで
357Sigが125grを1350fpsで505ft.lbs、
357Magが125grを1450fpsで583ft.lbs
って感じになってますな。

余談ですが、.454 Casullで御馴染のCasull Arms Corporationが
45 ACPの強化ケースの45 Superをネックダウンした.38 Casullというのを出してまして、
これが124grを1800fpsで、ざっと計算して892ft.lbsという
相変らずのイカレっぷりを発揮しています。
http://www.casullarms.com/
474473:03/09/23 10:26 ID:???
追記
何かと話題に出る10mm Autoですが
Norma社のファクトリーロードが、170grを1340fpsで680ft.lbs、
FBI仕様の物が、180grを950fpsで361ft.lbsとなってます。
475473:03/09/23 10:40 ID:???
謝罪
どちらかと言えば“9mm 銃弾統合スレ 5.56mm”向きの話題でした。
どうもスミマセン。m( _ _ )m
476キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/23 11:15 ID:???
★地球が食料不足になったら、虫が人間の良いタンパク元になるかもとか。
★ハイパワーハンドガンについて、流れから銃弾スレで書きつづけていましたが、
 「自分が考えるハイパワーオートハンドガン」妄想です。
 カートリッジについてだいたい書いたので、以降はこっちにしようと思います。

>>473 ご指摘どうも、私のデータ(銃器使用マニュアル)の.357が弱すぎる模様。
なにしろアレはあれだけケース長さが有るんですから。
★弾丸スレで現在のハイパワーハンドガンは大口径すぎる、もっと小口径高速に、
現在は高速を生かせるWinのCore-Loktとかピュアカッパーブレットとか有るし、
と書いた所で、>>473にて38 Casullなんてのを出されてしまいましたね。
・きっと形状としては、.357SIGの太い部分を一回り太くした以外そっくりでは?
.357SIGも40S&Wケースのボトルネックらしいですし。

★CA 3800は.45ACPベース、というよりバレル換えれば撃てるそうで(マグとかもか)
>ざっと計算して892ft.lbs
一見6"スライドのガバ系みたいなのに、ってのがステキすぎます。
カートリッジによっては余裕で.44Magを超えるでしょう。
デザートイーグルや500S&Wのような外見がら下品なのと違って(オートマグは好きだけど)
★かつてのコルト・スーパー.38が強力になって復活したという感じですね。
 発表時のデータでは、130gr 1190fps 408ft-lbsと'28年としては優秀ですが、
当時では弾丸のレベルが低く、ハンドガン程度で多少高速になっても意味が薄いとかだった
のでしょうね。他にもなんか有ったのかも。
私が考えているカートリッジ(現在は製造されていない)は次にでmp。
477473:03/09/23 14:53 ID:???
>>476
> .357SIGも40S&Wケースのボトルネック〜
41Action Expressという40S&Wとほぼ同時期に登場し、消えて行った規格がありましたが、
実はそれにもネックダウンした9mm Action Expressという規格がありました。
もちろん細かな寸法や、元になった40S&Wがリムレス、41 Action Expressがリベイテッドといった違いはありますが、
これが結構パッと見では357Sigに似ていたりします。

> 他にもなんか有ったのかも。
え〜と、CARTRIDGES OF THE WORLD 9th Edよりますと
非常に性能は良いが、ハンティングに使うには9mm Lugerでも問題無く、
セルフディフェンスに使うにはストッピングパワーで45 ACPに劣る。
オーバーロードするには45 ACPと同様にケースの形状の問題から、そのポテンシャルを生かし切れない。
(かなり意訳&編集)という事のようです。
478名無し三等兵:03/09/23 14:57 ID:???
>私のデータ(銃器使用マニュアル)の.357が弱すぎる模様。

.357MAGの公称値→ 158gr 1350fps 640ft.lbs 

(開発当時の値でウィンチェスター社以外、他のファクトリーロードは多分これより弱装)
479名無し三等兵:03/09/23 15:12 ID:???
>9mm Action Express

初耳だ(.38カスールもだが...)
>>477
9mmウィンマグも話だけで実際どれだけの力があるのやらさっぱり...
.45グロックってどんなの?.444マーリンって拳銃弾?
....って銃弾スレで聞いた方がいいかもw
480名無し三等兵:03/09/23 15:29 ID:???
>デザートイーグルや500S&Wのような外見がら下品なのと違って(オートマグは好きだけど)

確かに。だが、コルト.穴今田よりは間伸びしてないYO。
でも穴今田より均整が取れててもスーパーレッドホークの方が好きに慣れなかったり...
好みはそれぞれですなw(でもその辺が楽しかったりする)
481473:03/09/23 16:39 ID:???
>>479
例によって(笑)CARTRIDGES OF THE WORLD 9th Edよりますと、9mm Winchester Magnumは
ファクトリーロードで115grを1475fpsで556ft.lbsとなってます。
上の357 Magnumと比較すると、それに準ずるものであり、まぁ“Magnum”と付くだけの事はあると言ったところでしょうか?
ちなみに9mm Luger(Parabellum)のミリタリーロードは124grを1299fpsで465ft.lbsとなってます。

444 Marlinは元々レバーアクションライフル用に開発された物です。
ですが、“世界最強の拳銃”という言葉に魅せられたアメリカ人は、これや45-70 Governmentといった
リムドライフルケースで拳銃を作りたがります。(460 White Horseとか憶えてる方いらっしゃいませんか?)

.45 Glockは恐らく.45x19とは行かないまでも、強化した45 ACPのケース長を短くカットした物だと思います。
45 ACPのケースは速燃性パウダーを使用する場合、規定量はケース容量の1/3程度で後はエアスペースとなるので、
その分を削って、9mmx19用の拳銃をベースに開発し易いサイズの45口径の弾薬を新規開発した物と推察します。
詳しくは、明日辺りにCARTRIDGES OF THE WORLD 10th Edが届く筈なので、
時期的に微妙ですが運が良ければ載っていると思いますので、確認が取れたらまた書きます。
482キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/23 16:39 ID:???
★10mm、357等のパワー(私が言う)銃弾スレに書きましたが。
私が参考にしていた銃器使用マニュアルの数値が(略
全体的にかなり弱くて、10mmは特に弱かったです。
(10mmが180grとかやたら重かったり)
銃弾スレにあるcorbonの一覧のURLが参考になると思います。
(リストが出るまでググって書いてるヤツが間違えていないか電卓打ってた)

>>477 言い出したのは私だけど、ワイルドキャットカートリッジを出すと収集
がつかなくなります。なにしろこういった
「ワイルドキャットカートリッジのデータばかり」
集中的に集めているサイトが有るそうですから(どこだろ?)
アモ屋の広告見ると、存在感が無かったり死んだと思ったカートリッジが普通
に売られていたりして(一応南部とかなんとかJAPとか作ってる所有るんだよな)

●Gun別冊売んなきゃ良かったと思ったが、
データ古いし新しいカートリッジたくさん有るしね。

>>480 本当にそれぞれですな、アナコンダは悪いと思わないがその前に存在感が無い。
(パイソンの人気が脚引っ張ってるのかも)
スーパーレッドホークはメーカが好きなのは兎も角、アカ抜けないあたり含めて好きだったり。
いやホントそれぞれでw
483名無し三等兵:03/09/23 18:25 ID:???
>>481
レス有り難うございます

>45 ACPのケースは速燃性パウダーを使用する場合、規定量はケース容量の1/3程度で後はエアスペースとなるので、

ケース容量いっぱいに速燃性パウダーをチャージしたらどうなるんでしょうね?
つか、銃の耐久性は置いといて...もし仮に45-70 Government弾に速燃性パウダーをケース一杯に詰めたら弾速は増すと思いますか?
10インチ以下の短銃身から45-70の装薬容量をフルに活用した加速が果たして得られるのか?(って事なんかに...ロマンを感じて止まないw)

あと燃焼速度についてはどう調べていいのか全く手掛かり無しなんですよ。(ショボーン
例えば.357SIGを例にとった場合、何処を見ればいいんですかね?

http://www.reloadammo.com/357sig.htm
http://www.imrpowder.com/pp.html

>(460 White Horseとか憶えてる方いらっしゃいませんか?)

GUN `78 8月号 以外のソースは知らないですね。ググっても余りヒットしないし...。
460ウェザビーマグナムから造った 350grの弾頭、IMR4227 のパウダーを49gr装薬したワイルドキャットを重量3.4kg 12インチバレルから弾速566m/sで発射する当時“世界最「大」”だった拳銃。w
180grの弾頭だとパウダーが60grもチャージ出来て弾速は787m/s。
12インチの拳銃から.308相当の威力...(っても銃本体長も48センチもあるけど)
折角、パウダーの種類が分ってるのに燃焼速度が解らないのは歯がゆいですワ。
銃本体重量3.4kgは重過ぎなのでスカンディウムか何かで造って2kg以下に軽量化したら反動はどうなるのか?とかいった妄想の信憑性も増すのに。(変態w)

484名無し三等兵:03/09/23 18:44 ID:???
.45ACPに速燃性の装薬を一杯つめると、ホットロードどころではない量の薬量になる
マキシマムロードを遥かに超えるので、薬室破裂などの事故に繋がるよう
やるなら.45SIGのケースが一杯詰めてマキシマムロードになるサイズの筈(飽くまで目安だが)
485キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/09/23 19:06 ID:???
>ケース容量いっぱいに速燃性パウダーをチャージしたらどうなるんでしょうね?
以上な内圧でバレルの手前あたりが膨らんだりしそうですね。ブローバックは、
(ガバはティルトバレルのショートリコイル)ブレットが出てからスライドが下がる
けど、そのへんはどうだか。
ちなみにそうして無事でも、弾速は大して上がらないと思います。
無事だったら、弾頭が出た瞬間バカでかいおマズルブラストで目が眩むと思います。
短銃身で速度を上げるにのには、天井があります。

ちなみに銃口からブレットの尻が出た瞬間から、その後ろから押すように働きそう
なブラストは、実際は全く役立たずです。アクセル回しても、シリンダーで燃えて
ピストンを押さないと有効なエネルギーにならないと。

・マグナムカートリッジの方が、遅い燃焼の装薬を使うそうで。
同銃身長にくらべて多い装薬が、一気に燃焼したら困るでしょ?
最初はムダにキケンな高圧になって、後は燃焼が終わってスカスカという感じ。
遅い燃焼というより、コーティングや形状でコントロールするそうで。

>あと燃焼速度についてはどう調べていいのか。
ほとんど関係ないですが、私が注目のカートリッジでの、
使用弾頭重量、使用装薬種類、装薬量での速度データです。
速度を求めてのデータなので、意味を考えれば参考になるかも。
http://www.44automag.org/reloading/357amp.htm
486473:03/09/23 20:16 ID:???
>>483
> ケース容量いっぱいに速燃性パウダーをチャージしたらどうなるんでしょうね?
45 ACPでならば1982年発行の別冊Gun Part 2に実験の様子が掲載されています。
使用したパウダーは不明ですが、230grの弾頭で規定量5.7grのところに2倍の11.4gr、3倍の17.5grを詰めた物を、
Colt .45 Revolver M1917とColt .45 Automatic M1911で発砲しています。
結果は2倍まではどちらの拳銃にも問題無し、ですが3倍の方ではどちらも破壊されました。

リボルバーはケースが破裂し、シリンダーは隣接したチャンバーを巻き添えに吹き飛び、
フレーム上部のブリッジ部分はひん曲がりました。
オートはケース底部のフィーディングランプの傾斜面との間で隙間の出来ている部分が破れ、
そこから噴出したガスの圧力でマガジンが飛び出し、スライドとフレームは隙間が出来る程に歪みました。

この実験では弾速の計測は為されなかったので、速燃性パウダーのオーバーロードと弾速の関係は
はっきりしませんが、>>485でキルロイ氏が書かれているように、ある程度までは向上が見込めるが、
そこから先はロスになるだけと考えて良いと思います。

> あと燃焼速度について〜
その辺は私も分かりません。リローディングの専門書をあたってみると出ているかも知れませんが・・・。
上記の別冊Gun Part 2に、90種類のパウダーの名が燃焼速度の早い方から順番に並べてありますが、
これは何かのリストから持ってきたものだと思われますので、そう言った物を探してみるのも良いかと。

> >(460 White Horseとか〜
ええ、それです。1m = 3.2808ftですので
350grを1857fpsで2679ft.lbs、
180grを2582fpsで2664ft.lbs
って感じですかね。確かに.308 Winchester並みですね。
487名無し三等兵:03/09/23 21:12 ID:???
10インチ以下の短銃身から45-70 Government弾の装薬容量をフルに活用した加速は無理っぽいので、遲燃性パウダーで900gr(!)の弾頭を10インチ以下の短銃身から400m/s台まで加速(を目標にリロード)
...出来れば無駄な未燃焼装薬を出さずに比較的装薬容量をフルに活用出来た事になるのでは。
あと.50アラスカン(リムド)や.50ベイウルフ(リムレス)を使う拳銃が出れば面白いのに。w
(.50アラスカンもレバーアクションライフル用弾薬の一種だろうか。)
488名無し三等兵:03/09/24 10:28 ID:???
.50ベイウルフはリベーティドリム。
489473:03/09/24 10:40 ID:???
>>487
> (.50アラスカンもレバーアクションライフル用弾薬の一種だろうか。)
ええ、50 AlaskanもWinchesterのレバーアクションライフル用に設計された弾薬です。
(と言っても当然、Wildcat Cartridgeですが。)

> 遲燃性パウダーで900gr(!)の弾頭を10インチ以下の短銃身から400m/s台まで加速
弾頭重量900grと言うと600 Nitro Expressあたりか・・・と考えていて、
こんなのもあった事を思い出しました。

Pfeifer Zelsika Revolver
http://www.pfeifer-waffen.at/cms/sonstige/zeliska.htm

緩燃性のパウダーを短銃身に用いるのは、エネルギーロスを増やすだけだと思いますが、
かと言って速燃性パウダーを過剰装薬するのは異常腔圧で破損する危険があります。
要はバランスなんでしょう。

追記
残念ながらCARTRIDGES OF THE WORLD 10th Edでは、.45 Glockについての記載は
ありませんでした。今月発売だったので、もしかしたらと期待してたんですが。
490名無し三等兵:03/09/24 12:04 ID:???
>Pfeifer Zelsika Revolver

独語は嫁ん。w(困ったモンだ)

米では.50cal以上はNGとどこかで聞き及んだが.600 Nitro Expressはダメなんだろうな....きっと。
(.500ラインバーのグルーブ径は.510だがこれはいいのか?)

460ウェザビーマグ特集の際にターク氏がチラっと触れていた、
Atkinson&Marqart Rifle Co., (アトキンソン&マークァート?ライフル社)
475A&M弾 →500gr /2980fps/9900ft.lbs
って存在も気になる所。(ハンドガンじゃないジャンw)

.600 Nitro Expressの初速が載っているサイトはあるが....(↓一番下)

file:///%89%C4/999%90%AD%8Fr/GUN/FRE=%83t%83%8A%81%5B%83%8A%83R%83C%83%8B%83G%83l%83%8B%83M%81%5B/recoil_table.htm

上記サイトのデータは多分ライフルからのものだと思うから、ゼリシカリボルバーから発射した600NEのMVが果たしてどれ位落ち込むのか興味あるところ。
(バレル長やシリンダーギャップなどで腔圧下がってたり未燃焼装薬分がMEに寄与してなかったり...etc)

何れにしてもコレもホワイトホース460と同様、
→軽量化しないと使えない→軽量化すると反動が酷くて撃てない→
というジレンマに陥いる妄想を愉しむゲテモノ銃ですな。
と、同時に「大反動に耐えて高威力の弾丸を撃つ」強者への憧憬、畏怖、ヒロイズムといった男のロマンもあったりする。w

でもコレ(6.5kg?)持って銃撃戦をやらかそうとは流石に思わない、....(汗



491名無し三等兵:03/09/24 12:54 ID:???
>Pfeifer Zelsika Revolver
http://www.pfeifer-waffen.at/cms/sonstige/zeliska.htm

銃の重量が6キロから6.5キロで900gr弾速462m/s(1515fps)だと

ME 4590 ft.lbs
6223.122ジュール
PF 1363 ft.lbs
KOPFが 116.87
FREは 90から96.9ft.lbs になるんですが....

私の計算間違いでしょうか...?(慌
我ながらかなりうさん臭い数値なんですけど......(汗
492473:03/09/25 01:03 ID:???
>>491
多少の誤差は出ましたが、こちらでもそんな感じになりましたので
それで間違いないと思います。
ただ600 Nitro Expressは、600と言いながら口径が.62inchなので、
KOPFはもう少し上がって120.77になります。

ところでどうやってFREを算出されたんです?
493名無し三等兵:03/09/25 10:46 ID:???
>>492

http://www.loadammo.com/Topics/August01.htm

↑ここの計算式を見て、[490]に貼られたURLの表の最下段の600NEの数値から装薬量を逆算して、Pfeifer Zelsika Revolverの数値をFREの計算式に当てはめ大雑把な算出をしました。

FREの計算式には他に燃焼速度の数値が必要ですが、判らないので丼勘定で4000から4700位で計算するらしいので(その他のサイトを回って見ると)[491]の計算では4700で算出しました。

また、銃本体重量も6キロから6.5キロの幅で計算しました。大凡の目安でしかなく厳密なものではありません。
(それに計算方法自体間違っているかもです....w)
494473:03/09/26 02:34 ID:???
>>493
レスどうもです。
パウダーの燃焼速度は概算値を使ったんですね、そこが引っ掛かってました。

FREは計算自体かなり面倒で、更に計算に必要な情報を集めるのに手間がかかるくせに
反動は拳銃の重心位置やグリップの形状や角度、バレルとの位置関係で変化するので
目安にしかならない、という事なので計算する事を放棄してました。

で、何か手っ取り早い計算法が有るのかな・・・と思ってお聞きした訳です。

そう言えばFREが出てくる以前は、レストマシンに固定して発砲し、
跳ね上がった角度を計測とかやっていましたね。(笑)
495名無し三等兵:03/09/26 10:55 ID:???
>>Pfeifer Zelsika Revolver
http://www.pfeifer-waffen.at/cms/sonstige/zeliska.htm

↑大凡でもFREが 90から96.9ft.lbs の大反動の筈なのにベンチレストのオヤジは大してマズルジャンプさせてないしね。
(ベンチレストだとジャンプしない分、反動が後方に....汗)
確かに重心位置やグリップの形状や角度、バレルとの位置関係で反動を受けた感じは随分変わるけれども、もう銃としては規格外で拳銃に対する既存の認識の範囲外なのかも......。
(6キロってライフルより重いんですけど....GPMG並?)
496名無し三等兵:03/09/26 13:24 ID:???
Pfeifer Zelsika Revolverをスカンジウムかチタンで造って重量を半分にする。(それでも3キロか!)
軽量化した分は当然反動も倍になるので.......
マジに「ドーベルマン刑事」の44マグナム"並"の(誇張なしの)大反動が堪能出来るとオモワレ。w
『...右手首骨折.....か...肩関節脱臼ぅ!?....???』
是非ともZelsika Revolverを使うハリウッド版「ドーベルマン刑事」を観てみたいものだ。Vシネも可。
「この外道がぁぁぁぁぁ!!」ドッゴォォォォォォォーッッン!!! (^ー^)
497473:03/09/26 14:55 ID:???
先程ググっている時に気付いたんですが、綴りを間違えていました。
正しくは、Pfeifer Zeliska Revolverです。スミマセン。m( _ _ )m

余りマズルジャンプしていない事についてですが、こちらのファイル
http://www.pfeifer-waffen.at/Zeliska2.pdf
(紹介された雑誌の記事をスキャンして.pdfファイルにした物の様です。)
を見ていただくと解かり易いのですが、かなり大きめのマグナポートが空けてあります。
そんな事もあって、この程度のマズルジャンプで収まっているのだと思います。

しかし、ここまで来ると完全にこの拳銃で何かすると言うより
拳銃で600 Nitro Expressを撃つ事そのものが、目的になってますね。
498名無し三等兵:03/09/26 16:53 ID:???
ツェリスカ.リボルバーでジュラシックパークのTレックスと夢の対決だYO!
(悪夢にならなきゃいいが.....)
.600ニトロ.エクスプレスならTレックスとだってタイマン張れるYO!きっと....何もわざわざ拳銃である必要ないと思うけど。(w
ロストワールドに出演してた(ピカード艦長の役者さんの持っていた)対Tレックス用ダブルバレル猟銃は.600NEだろうか?
(確か劇中では小娘に装薬抜かれてた様だけど......)
499たろちん:03/09/26 20:42 ID:???
はーい、たろちんでーす。こんどは少し、まともな質問をします。
もっとも命中精度が高い拳銃はなんですか。はい、少しまともで
す。また、お答えお願いしまーす。
500名無し三等兵:03/09/26 20:46 ID:???
たろちんはスルーと言う方向でOK?>>ALL
501名無し三等兵:03/09/26 21:03 ID:???
質問だけで投げっ放なしだからね<たろちん

仕方あるまい。
502名無し海兵隊員 ◆PUOpCKm7LE :03/09/26 21:09 ID:???
( ・∀・)y−〜〜 昔の月刊GUNを読んでJackさんのレポートを沢山読むといいよ。
503名無し三等兵:03/09/26 21:26 ID:???
D.V.C.な。
退役した今となっては貴重なデータだが、現役当時の頃は結構マンネリ感は否めなかったな.....。
好きな銃とか関心ある弾薬とかだと"例の表"もつぶさに見てたんだけどねー。
504たろちん:03/09/26 23:15 ID:???
はーい、たろちんでーす。また、くだらない質問します。
スコープつけたらかっこいい銃ってなんですか。
505名無し三等兵:03/09/26 23:30 ID:???
>>504
デリンジャーかチーフスペシャルだな。
506イーグル・ホー:03/09/26 23:30 ID:???
44マグナム使用のM29やデザートイーグルでハンティングする人
がいると聞きました。なんでも、44マグナムは威力が強す
ぎてハンティングにしか使えないとか。私としては、に
にかわに信じられませんが・・・。私だったら、拳銃
一丁で熊相手に闘うなんてできません。
507名無し三等兵:03/09/26 23:43 ID:Gjph7PhB
北海道の狩人の老人がいかに凄いかわかるような・・・。
なかにはすんげーふるい猟銃使ってる人いるもんな。
508名無し三等兵:03/09/27 13:55 ID:WJWiMzm5
>>506
44マグでのハンティング守備範囲はせいぜい近距離での中型ゲーム(獲物)位迄。
熊倒す為に44マグだけしか持っていかないバカはいない。
大型拳銃は森林で熊などの猛獣に出会してしまった時の護身用だ。
アラスカでは釣りするのにも熊の出る地域では44マグの携行が必須らしいぞ。
44マグは威力が強すぎてハンティングにしか使えない訳ではない。
麻薬中毒者の多い米国では44マグをセルフディフェンス用に選択する者も多いと聞く。
確かに44マグは反動の大きさが連射には不利に働くので銃撃戦闘には不向きだが、
対人用としてはオーヴァーキル(殺傷力過剰)な威力よりも適切なストッピングパワーを備え反動の抑えられた.357や.45の方がより銃撃戦闘に則していると言うだけであり、
44マグが狩猟用途にしか使い道がないという意味には当たらない。
前スレ嫁YO!
>>507
「マタギ」って邦画があった、あと「リメインズ」とか。
日本のヒグマはアラスカの熊達に比べると小型だそうだが、流石に単発式(十三年式?)村田銃なんか使ってる人はもういないだろう。
509イーグル・ホー:03/09/27 21:39 ID:???
名無し三等兵さん、ありがとうございました。
510名無し三等兵:03/09/27 22:39 ID:???
「マタギ」と呼ばれる狩猟集団(芸能民)は北海道にはいないらしい。
http://www.pref.akita.jp/fpd/matagi/matagi-01.htm
511名無し三等兵:03/09/30 00:54 ID:PqXZIflT
>>491とかのリンク先の内容だよん。
プファイフェル ゼルシカ リボルバー
諸君、今まで聞き知ってきたマグナムリボルバーについては全て忘れたまえ。
ここに究極のハードパンチャーが登場した。
これはマズルエネルギーにおいて世界最強のリボルバーだ。
口径.600ニトロマグナム
このリボルバーは全てのパーツをハンドフィットさせている。
一流ガンスミスの技術の粋そのものといえる最高級品だ。
重量が極めて重いので簡単に射撃できる。
手の関節に不治の損傷が起きることはない。
このリボルバーには.458ウィンマグのものもある。
こちらなら当然弾薬の価格ははるかに安い。
テクニカルデータ
口径 .600ニトロエキスプレス、.458ウィンマグ
初速 462m/s 900グレインフルメタルジャケット
マズルエネルギー 6230ジュール
重量 6.0kg
装弾数 5発
銃身長 33.5cm
全長 55cm
施工 スペシャルスチール ポリッシュブルー
顧客の希望に応じ個々の細目は変更可能
供給は高級ケース入りで行われる
価格 14000ユーロ
512名無し三等兵:03/09/30 00:55 ID:PqXZIflT
現代アサルトライフルとしては重すぎとされるL85A1を
ライトサポートウェポンにしたL86A1ですら重量5.4kg
だそうだから無茶苦茶な重さ。
価格は日本円にして180万円、ドルだと16000ドル以上。
一流の9mmオートが20挺以上買える。正気の沙汰か。
ちなみに.458ウィンマグは400グレイン、4500ジュール
くらいが標準みたい。
513名無し三等兵:03/09/30 01:11 ID:???
>>510
そのリンク先おもしろい。正にレンジャーやね。
514名無し三等兵:03/10/04 12:16 ID:???
そういえば、キャラネタ板のGUNスレでツェリザカ&コリブリコンビってキャラハンがいたな。
515473:03/10/06 21:37 ID:???
>>479
遅レスになりますが、スレも止まっている事だし.45 Glockの追加情報を少々。

正式名称は45 G.A.P.(Glock Automatic Pistol) 。
ケース長は9mmx19と同じく19mm(.775inch)。
弾頭込みの全長は9mmx19の1.16inchより短い1.070inch。

こちらが共同開発のSPEER社の資料(.pdfファイル)。
http://www.speer-bullets.com/pdf/45GAP%20Tech%20Brief_150dpi.pdf
こちらに.htmファイル化した物も有ります。
http://www.miragetechnologies.net/45_gap_technical_brief.htm

使用するGlock 37に関してはこちらが詳しいです。
http://www.thegunzone.com/glock/glock37-1.html
http://www.thegunzone.com/glock/glock37.html
このサイトでは他にGlock Pistolの破損した状態や
改造したGlock 17や18でのフルオート射撃の動画なども見る事が出来ます。
516名無し三等兵:03/10/07 08:44 ID:???
>>515
>改造したGlock 17や18でのフルオート射撃の動画なども見る事が出来ます。

どこですか?
517473:03/10/07 18:05 ID:???
>>516
右の“Links 'n' Stuff”-“Glock T O C”からインデックスページに行くと、
そこの下から6項目目の“Full-Auto Glock Fun”にリンクがあります。
Glock 17(改)
http://www.thegunzone.com/video/glock2.mpg
Glock 18
http://www.thegunzone.com/video/glock1.avi

後、こちらは見た人も多いと思いますが一応。
http://www.bsg-dornier.de/schiessen/filme/filme.htm
Glock 18(ハイスピードカメラで撮影)
http://www.bsg-dornier.de/schiessen/filme/hsp/glock18_c.mpg
http://www.bsg-dornier.de/schiessen/filme/hsp/glock18_cut.mpg
518名無し三等兵:03/10/07 20:23 ID:k90pp1al
ウエスタンアームズから発売されていたショーティ.40は実銃の場合装弾数はいくつですか?
519名無し三等兵:03/10/07 21:01 ID:???
>>517
ありがとうございます。
グロックのフルオート初めて拝見しました。
噂通りマズルジャンプが抑えられててフォアグリップ無しでもコントロール出来てましたね。すンごいワ!
ベレッタM92をステージガン用にフルオートにしたのはビデオで観た事有りましたが、空砲なのでバーストコントロールはこんなものでは済まないと今迄思ってました。
そのくせグロックの噂を拡大解釈していて(いくらなんでもそんな...と思いつつも)3点射位ならワンホールショット位に想像していました(w)
でもG17改の着弾のバラつきは93R並でしたね。確かにフォアグリップ使ってないんですけど。
10メートル以内だったらあの位で実用充分なのでしょうね。
なんかこれで一つ.....これ迄抱いていた疑問というか、わだかまりの一つが氷解した感じで観れて良かったです。
あと残念ながらG18の映像
http://www.thegunzone.com/video/glock1.avi
は開けませんでした。…ショボーン
520473:03/10/07 21:34 ID:???
>>519
今調べてみましたが、そのファイルは拡張子が.aviですが
中身は只のmpeg1ファイルなので、ダウンロードしてリネームすれば
見られるかも知れません。
521キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/10/08 08:47 ID:???
>>489
>緩燃性のパウダーを短銃身に用いるのは、エネルギーロスを増やすだけだと思いますが、
その通りですが、900gr(おいおい)とかのキチガイ重量弾になると、ある程度燃焼が
遅いパウダーがマッチするでしょう。フルサイズのバレルで使う.223のパウダーが
かなり高速燃焼なのと逆に。
522キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/10/08 09:55 ID:???
>>517 グロッグのフルは初めて見ました。私としてはあんなに集弾性が良いとは
思えませんでした。FBIの統計で、ガンファイトでどっちかが当たるのは6m程度
という統計も有りますから(逆に実際のガンファイトはそれだけ近いわけ)
無茶苦茶怖いですね。大雑把に2発食らえば4倍、3発食らえば9倍死にやすいそ
うですから。至近距離でヨコに並んだ相手には、香港映画式のヨコ持ちで掃射とか
できそう(香港映画のヨコ撃ちは、馬賊が実際に使ったのがモトネタですし)
MACとかに比べると発射速度はかなり遅いようですね(クローズドボルトですし)
7~800発/分程度かな?
MACの銃声なんて「ダーッ!」と繋がっちゃいますから(1000発/分だしわらい)
・以外とマズルジャンプが少ないですね。
軽いからハネると思ってましたが、銃身位置が低いので反動が後ろに来て上がりに
くいというグロッグの美点でしょう。
・初代G18のガスガン(MGC製)
バレルだけが前に1インチほど出ているヤツですが、ちゃんと動作させずらいので
安く売っていてもお勧めしません。トリガーがムチャ軽いのが好きでセミで遊んで
ますが(笑
523名無し三等兵:03/10/08 10:50 ID:???
G18Cはバレル一杯にマズルブレーキが切られていて可也初速が落ち込んでそうな予感。
9ミリパラ連射しても実際は.380位の威力しかないかもと想像。

>.45 Glockは恐らく.45x19とは行かないまでも、強化した45 ACPのケース長を短くカットした物だと思います。
45 ACPのケースは速燃性パウダーを使用する場合、規定量はケース容量の1/3程度で後はエアスペースとなるので、
その分を削って、9mmx19用の拳銃をベースに開発し易いサイズの45口径の弾薬を新規開発した物と推察します。

そうでした。その通りでしたね.45GAP。
とすると9パラ仕様の拳銃から.45口径を発射する為だけの新弾薬って事でしょうかね。(普及するかな?)
G36の例もあるし.45ACPダブルカラムの厚みのG20や21ではグリップし辛いって事かな?(こればかりは握ってみないと。トイガンとかないのかな....?)
524キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/10/08 12:06 ID:???
・グロッグのフル:グロッグには純正でガスポートが空いているのがあります。
マズルジャンプを抑えるわけですね、初速は犠牲になりますしバレル上からマズル
フラッシュがモロに上がりますが。そういったのにすればもっとコントロールが
良くなるかも。複雑っぽいコンペンセイターだと、斜め後方にガスを噴いて、上部
の視界は犠牲にならないが効果が高いというのが有りましたが。
逆に、ただのバレルであれだけコントロールできるのは以外ですね。
(見えないけどマズル近くに少しはスリットとか有るのでしょうが。
http://www.thegunzone.com/video/glock1.avi
クリックして2chからのジャンプ画面で、右クリックから保存でうまく行きま
した。射手が顔を隠しているのが怪しスギ(ATFにバレるとタイーホなのかも)
最初1マガジン撃ちつくしたら、20連?ぐらいのロングマガジン入れて・・・
うひょひょです。禁酒法とかの時代には、フルオートのガバとかスネイルマガジン
で30連?フルオートのルガーP08(!)とか逝っちゃってるモノが押収されてま
したが。
525473:03/10/08 19:48 ID:???
>>523
ええ、方向性としては他に考えられなかったので意外性は無かったですが、
本当に19mmにまで切り詰めて来るとまでは思いませんでした。
この辺の思い切りの良さがGlock社らしいと言えばらしいですが。

と言っても、ただ.45 ACP(11.43x23mm)を19mmまで短くした訳では無く、
small pistol primerにしてケースの底の厚みを稼いだりと、細かい部分で改良されています。
.45 ACPの強化ケースの規格に、同様の.450 SMCと云う物も有りますので、
直接的には.450 SMCを切り詰めた物と考えても良いでしょう。

.450 SMCについてはこちらを参照。
http://www.tritonammo.com/products/450SMC.shtml

> とすると9パラ仕様の拳銃から.45口径を発射する為だけの新弾薬って事でしょうかね。(普及するかな?)
まぁそうなんですけど、もう少し挑戦的な気もします。
名称や銃口初速が同じ弾頭重量の.45 ACPよりも気持ち速いあたりからも
.45 ACPの近代化と言うか、置き換えを目論んでいる様にも感じられます。
(“.45 ACPのパワーをこのサイズで実現!”って感じでしょうか。)

普及は…、蓋を開けてみないと何とも言えませんが、正直難しいと思います。
他社が追随してくればまた事情は変わるとも思いますが、保守的なユーザーは
.45 ACPに固執するでしょうし、そうでない人には.45口径は余りアピールしないでしょう。

.40 S&WもF.B.I.等の採用実績が有ればこその普及でしたから。
526473:03/10/08 20:25 ID:???
実はガスポート(マグナポート)の効果には少々懐疑的であったりします。
ある程度の大きさを持ったマズルブレーキやコンペセイターには効果が有ると思うんですが、
悪く言えば銃身に穴を開けるだけのマグナポートでは、ガスは拡散してしまい
初速や腔圧の低下による反動の減少以外の効果は余り期待できない様に感じます。

普及している以上、全くの無意味と言う事も無いでしょうが、
実際の所はどうなんでしょう?どなたか御存知ないですか?
527473:03/10/08 21:07 ID:???
>>526の書き込みを一部修整。
ある程度の大きさを〜

ある程度の内部容量を〜
528名無し三等兵:03/10/09 08:10 ID:???
マズルブレーキの事は余り良く解りませんが、マグナポートはライフリングに干渉すると銃口クラウン同様、グルーピングに悪影響を及ぼすらしいのでスーパーレッドホークなどはマグナポートの位置にわざわざライフリングが来る様に合わしている様です。
リボルバーの場合は所詮リボルバーなので(w)初速や腔圧の低下はオートほどは深刻ではないでしょう。(せいぜい数十fps程度の範囲の差)
確かにG18Cなんかの場合、まじにガス抜きで反動を低減...とも取れる空きっぷりではありますが。
弾速落してまで少々マズルジャンプを抑えるメリットがあるのかって事で。
529キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/10/09 18:24 ID:???
・バレル後のマズルブレーキ
これは効果が大きいのでアサルトライフルには前面採用されてます。AK47のよ
うにじほとんど先端をナナメに切り落としたようなのでも少しは。
ちなみに精度には実用上問題が無い程度の干渉はありますが、初速は落ちないと言
って良いです。マズルからブレットの尻が出た瞬間残りのガスは速度に無影響です
ので。手元の洋書のTHE AR-15/M16(あのアラジンプレス)によりますと、市販品
では大型のAK74タイプが効果は最高だそうです(ソ連は銃口発射型のグレネードは
捨てたからあの大きさにできたわけだが設計も良い)
・バレル内のポート
一言でいえば効果はより大きくできますが(出るガスの力はより強い)当然初速に
影響は出ます、論理的に。拳銃ですと、今は高速燃焼火薬で立ち上がりが早いのが
普通なので(マグナムハンドガンになるとバレル長が有る場合は、遅めの強装薬ですが)
・グロッグ純正のCモデルはマグナポートではありません。
マグナポートというカスタム?ブランドがあるので、バレルを出しているでしょうが。
トイガンはマグナポート仕様をCモデルと言ってたりとか混同してそうですが。
ttps://www.glock.com/compensator.htm
"ヤングと初心者向け"と特にCモデルは力を要れてません。
ttp://www.special-warfare.net/data_base/202_pistols/pistol_glock_01.html
ココのデータを信じる限りでは、初速に差は無いようですね。
・マズル近くに二方向に小さいスライドの欠けが有るのが純正Cモデルで、
タテに並んでるのは"マグナポートカスタム"ではないでしょうか?
詳しくはそのうちわかるかも。国内は純正ポートと混同してそうな情報が多くて。
530名無し三等兵:03/10/09 20:59 ID:???
グロッグ純正のCモデルとG18Cのマグナポートって同じなんでつか?
G18Cは言う迄も無くフルオートモデルでマグナポートの役割..つか意味が違うし、一般販売してないでしょ?(参照↓)
http://thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1065700181475756.jpg
あの大胆なマグナポートはトイガン様のデザインとかカスタムバレルの類いなんですか?ge2.sina.com.cn/jc/pc/2003-08-05/28/3_27-28-425-646_20030805122211.jpe
531キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/10/09 22:59 ID:???
>>530 実物G18/Cの写真トンくす。
・マグナポートはカスタム屋の(恐らく)商標でして。ドメインも有るし。
キャタピラが商標のように(リタイと呼べと常に言うのはDQN軍オタだし)
ホッチキスを「ステープラー」と呼んだら友人の軍オタから
「NHKかよ!機関銃のじゃないなんて解るわ!」と笑いながら突っ込まれた。
http://www.magnaport.com/hgun.html
・ココはサイティングを遮らないように斜め上に逃がすのが基本ですが。
グロッグのCモデルが似ていても、これは特許のわけ無いと思われ。
(特許だったらまず切れている)
18C(3rd)は真上に並んでいるので、ココとは更に関係ナイと思います。
・中国ドメインの所は見えませんでした。
532名無し三等兵:03/10/10 01:28 ID:???
http://www.thegunzone.com/video/glock1.avi

これ、デモ射だからいいっちゃいいけど、
20連突っ込んだ後、銃口が正面向いてないうちからトリガー引いてないか?
533473:03/10/10 01:36 ID:???
>>529
ありゃ、マグナポートは商標でしたか。
ガスポートと言うと、どうしても銃身からガスシリンダーへの導入孔のイメージがあったんで
反動抑制を目的に銃身に穴を空けたもの = マグナポートと考えてました。

> 一言でいえば効果はより大きくできますが(出るガスの力はより強い)当然初速に影響は出ます、論理的に。
疑問点はそこでして、つまりマグナポートによる反動の抑制効果は、
マズルブレーキやコンペセイターの様にポートから噴出するガスの圧力で銃身が押される事に因る物なのか?
或いはただ単に、
初速や腔圧の低下による反動自体の減少に因る物なのか?
と云う事なんです。

それで、
> 悪く言えば銃身に穴を開けるだけのマグナポートでは、ガスは拡散してしまい
って話に繋がるんですが、解かり難かったですね。

ラピッド・ファイア・ピストル競技用の銃の場合ですと、完全に後者の方を狙った物なんですが。
534名無し三等兵:03/10/10 19:41 ID:???
マズルジャンプの減少効果が明らかに有って、尚且つ初速や腔圧の低下が少ない(良)モデルはポートから噴出するガス圧で充分に銃身が抑えられてる事になるのでは?
マズルブレーキが余り機能してない拳銃もあるし、よく働く物もあって、それは(致命的な設計ミスや試験不足でもない限りは)工作精度に左右されるんでない?
535名無し三等兵:03/10/10 21:24 ID:???
空気読まずに突然悪いが
レイジングブルとDE50AEってどっちが強いのかと
S&W M500の威力って今のところ最強なのか
って誰かおせーてくらさい
536名無し三等兵:03/10/11 01:17 ID:???
>535

・レイジングブルとDE
レイジングブル(.454casull)>DE(.50AE)
レイジングブル(.480ruger)<DE(.50AE)
レイジングブル(.44magnum)<DE(.50AE)
レイジングブル(.41magnum)<DE(.50AE)
以上?

・S&W M500
上には上がいる。チョイ上に出ていたZeliskaもその1つ。

あと今度からな、ballistics dataでググれ。
537名無し三等兵:03/10/11 05:27 ID:???
.600ニトロエクスプレスや.50BMGを使うハンドガンは、
元々ライフルや機銃で撃つために作られた弾を無理矢理ハンドガンで撃てるように作ったものだし、
手製のワイルドキャット・カートリッジなら作ろうと思えばいくらでも強力なものが作れるわけだし、、
・ハンドガン用の弾として設計・市販されている
・銃・弾共にガンショップなどで容易に入手可能
っていう条件付きなら.500S&Wマグナムが最強ってことになるかな。
538名無し三等兵:03/10/11 05:40 ID:???
まあ、ライフル用の弾を使うハンドガンは普通に市販されてるし、弾も簡単に手に入るわけだから
あまり意味のない条件かもしれないけど。
539名無し三等兵:03/10/11 14:14 ID:???
ツェリザカ600NEリボルバーはマキシンBFR45-70程、カタログデータ上は弾丸の威力(弾速)は落ち込んで無かった様に思うが。
(元々弾速は速く無いと言うか弾頭重量が重過ぎるからか?)
まあターク風に言えば「市販最強!500S&Wマグナム」ってトコか。
540名無し三等兵:03/10/11 14:54 ID:???
> 市販最強!
結局、それが一番妥当な線だろうね。
それ以上の物を造ろうと思えば造れてしまうし、
きっと造る人も出てくるだろうから。

次スレから>>1のテンプレに入れとく?
541名無し三等兵:03/10/11 16:08 ID:???
OC - 23 "Drotik"の話題って出てたっけ? 偶然ネットで見つけて面白いと思った銃。
ttp://arms.host.sk/firearms/drotik.htm (英語)
ttp://diversant.h1.ru/guns/pistol/oc23.html (ロシア語。分解写真あり)

弾丸の威力とかそういうものからはかけ離れた銃だけど、
5.45x18mm(貫通力"だけ"重視の弾薬)の三点バースト射撃は激しく凶悪な気が。
542名無し三等兵:03/10/11 17:01 ID:???
>>541
OTs-33ぺルナッハ(9mmマカロフ)のPSM口径版?
Czのフルオート版やドラキュラ98みたいにスペアマグをフォアグリップ代わりにしなくてもコントロール容易そう。
現代的なピアス能力の要請とG18C並の射撃制御を考えるとポストAPSの本命はこっちか。
543473:03/10/11 18:18 ID:???
>>541
いえ、初見です。

同型で、9mmx18規格を使用する、
OC(OTs)-33"Pernatch"
http://arms.host.sk/firearms/pernatch.htm
http://diversant.h1.ru/guns/pistol/oc33.html
の方は、去年のEurosatory2002の記事等で日本でも紹介されてますが、
こちらは日本では未発表だと思います。

その時は正直、Stechkin(APS)の近代化との印象しか持ちませんでしたが、
型番の“OTs-23 SBZ”と”OTs-33 SBZ-2”と云うのを見ても、こちらが先行の様で
考えを改めなければならない様です。

それにしても5.45mmx18とは言え、1800発/min(30発/sec)の3バーストと言うのは
確かに凄いですね。(OTs-33は、850発/minのフルオート)

1サイクル0.1秒では、マズルジャンプしている間も殆ど無いでしょう。

ロシアは先頃設計者の亡くなった、AN-94でも似た様な事をしてましたが、
画像を見るとこれもまた凄まじいロッキングシステムで、前後にバッファが有る事は判りますが、
一体これでどうやってそんなサイクリックレートと3バースト作動を両立させているのかは理解不能です。
こんな物の解説は、月刊Gun誌の床井氏のレポートを待つしか無いでしょう。

良いサイトを紹介して戴きました。有難う御座います。

PMMの8発と12発のマガジンの比較写真は初めて見ました。
(単独のは見てるんですが並べてみると、これなら確かに共用できると納得できます。)
544名無し三等兵:03/10/11 18:37 ID:???
ニコノフさんは亡くなっていたのね・・・
バッファーに三回入力があると、次回トリガーを引くまで引っ込んだままになって
片方のバッファーを殺す構造なのかね、それなら四発目以降のサイクリック・レートが下がる
ちなみにスターリングSMGの実射映像で、トリガーを反戻しすると
それがレートリデューサーの様に機能しているようで、発射速度が変動していた。
545名無し三等兵:03/10/11 19:12 ID:???
>>541
レシーバー前部に溝が入ってるのは、
フォアグリップか何かつけるレールかね?
546473:03/10/11 19:14 ID:???
>>544
いえ、OC(OTs)-23"Drotik"の方はセミ、3バーストのみの様です。

しかし、分解写真を見ても良く解からない構造です。

銃身はティルトせずストレートに前後動するのは明らかですが、ロッキングブロックとの位置関係が・・・。
フィーディングランプとの空間が埋まる所まで、ロッキングブロックが移動できるとすると
写真の状態で銃身はロッキングブロックに対して、最大に後座していることになって・・・。

まさか排莢が終わると、まだ復座していないスライドに向かって
銃身が弾薬を装填しつつ後座する、とか云う様な事は無いと思うんですが。
547名無し三等兵:03/10/11 19:38 ID:???
>473
単純な銃身固定のストレートブローバックで、スライド重量が軽いから発射速度も速い、
なんてことはありませんか?
OC-33の方と比較して、スライド上部が銃口まで切り欠かれてる事からの推測ですが。
548473:03/10/11 20:03 ID:???
>>547
> 単純な銃身固定のストレートブローバック
それですと、あんなに仰々しいロッキングシステムは必要無いんですよね・・・。

でも御陰で、一つ重要な事を見落としている事に気付けました。
5.45x18mmって非常にMEが低いんです。(40grを1034fpsで、95ft.lbs程度)
これって実は.22LRより低い訳で。

そう考えるとアレはもしかすると、ロッキングブロックではなくて
リコイルブースターかもしれません。

そうならば、この異常に早いサイクリックレートも合点がいきます。
549547:03/10/11 23:19 ID:???
>545
ttp://arms.host.sk/firearms/drotik.htm の方に
However it is fitted with an underbarrel rail intended for accessories such as the laser pointer.
という記述がありましたので、レーザーサイト等のオプションを付けられるようです。

>548=473
失礼しました、分解図を見返したら銃身を含めたユニット(分解図の2)が前後移動できますね。
分解画像をちょこちょこいじってみたところ、写真(側面図)では最も前進した状態のようです
(分解図5のパーツで前後移動が制限されてると判断しました)。
おそらく撃発後に銃身はスライドと一緒にある程度まで後退するんじゃないかと。

で、OC-33のロングマガジンを見て思ったのですが、この銃の弾倉はかなり垂直に近い角度で挿入されてます。
これはまた推測ですが、通常より後の位置にある次弾の装填をスムーズに行うために銃身を後退させているのでは。
550たろちん:03/10/11 23:29 ID:???
みんなで無視してひどすぎー!というわけで拳銃ネタをもってきたよ。
「フェイス・オフ」を観ていて、トラボルタが教会でスチェッキンを撃ちまくっていた姿に
興奮!スチェッキンはフルオートで毎分750発の連続発射が可能。しかも、レート・リデュー
サーという独自の速度抑制装置のお陰で連射時の操作ができて射撃が難しくなくなった。し
かし、片手保持での連射は容易ではないらしく、ホルスター兼用のストックが付属している。
マシンピストルは、フルオート時の凄まじい反動ゆえ、ストックが付属しているものが多い。
なんだか、かさばってしょうがないのでは?映画で登場するとかっこいいのですが。
551たろちん:03/10/12 00:32 ID:???
7.65mm自動装填式ピストルのサヴェージ・モデル1905
をみて、しびれました!見た目が、ワルサーP38とトカレ
フを二で割ったような感じ(私的感想ですけど)。かな
りクラッシック感があります。作動メカニズムは遅延ブ
ローバック。発射後、銃身が溝に従って回転した後にス
ライドが後退可能となる機構が採用されています。しか
し、撃針がチェンバー内の弾薬の底の雷管に触れたまま
になる恐れがあり、このままでは、外部から大きな衝撃
を受けただけで暴発してしまう危険性があった。しかも、
この機構を採用しているためか、7.65mm弾よりも強力
な弾薬では、おそらくうまく作動しなかったといわれて
いる。これらにより、サヴェージ・モデルを採用してい
たポルトガル軍は、各種の9mmピストルに変更してしま
ったらしい。ほんと、見た目はクラッシック好きな人に
はたまらないんですけどね。
552たろちん:03/10/12 01:01 ID:???
>>551
あ、クラッシックと打ち間違い。正しくは、クラシックです。
553473:03/10/12 03:03 ID:???
>>549
> おそらく撃発後に銃身はスライドと一緒にある程度まで後退するんじゃないかと。
ええ、>>548でリコイルブースターと言ったのはそう云う事で、
分解図の2の下部の別パーツになっている部分が、フレームに結合される部分で
撃発後にガス圧などにより上部の銃身部分が後座し、スライドの後退を後押しする事で、
サイクリックレートを上げると云う事です。
(MG42でサイクリックレートを上げる為に用いられた機構です。)

COLT.45 AUTOの系統に、.22LRを使用するCOLT ACEと云うモデルが有りますが、
これがフローティングチャンバーと云う、似た様な機構を持っています。
(こちらでは.45 AUTOの重いスライドを、.22LRのリコイルで作動させる為に用いられています。)

分解図の5はテイクダウンピンだと思いますが、
これで銃身を含めたユニットの前後移動を制限しているのか、
トリガーガード内側のレバーでユニット下部を固定して、テイクダウンピンで
スライドの後退量を制限しているかは、分解方式が判らないと何とも言い難いです。
(テイクダウンピンを抜いて、スライドと銃身を含めたユニットを一緒に前に抜くのか、
 テイクダウンピンを抜いて、スライドを後退させて後端を上に引き上げて前に抜き、
 後から銃身を含めたユニットを外すのか。)

後、フィーディングランプの裏側に付いたレバーが気になりますね。
554473:03/10/12 03:07 ID:???
>>たろちん
> かさばってしょうがないのでは?
そうだよ。だから使わない時には折りたためる様にしたり、
中を空洞にしてホルスターにする王様のアイデア的な事をしたりもしている訳です。

> クラッシック感があります。
そりゃそうだよ、1905年設計だもの。
クラシック感と言うより、クラシックそのものだよ。
古い銃は古い銃で、その時代背景を含めた魅力がありますね。

> 発射後、銃身が溝に従って回転した後にスライドが後退可能となる機構
それを“ロテイティング・バレル方式”や“ロータリー・バレル方式”と言います。
今だとベレッタのクーガーや、ステアーのTMPやSPPで使われています。
555名無し三等兵:03/10/12 04:36 ID:???
優しいな473
556473:03/10/12 05:02 ID:???
>>553補足
> (MG42でサイクリックレートを上げる為に用いられた機構です。)
原理的には同じですが、構造は異なります。
推測している構造は、ガスロックに似て逆の効果を求めた物になります。

Heckler & Koch P7/PSPの銃身周りを前後移動できる様にして、
ピストンをスライドではなく、フレーム側に固定した状態を想像していただければ
解かりやすいと思います。
(分解図の2の下部の隠れた部分、下側のパーツにピストン。
 銃身側にシリンダーがあり、組み立て時に下側のパーツは
 フレームに結合されると想定しています。)
557名無し三等兵:03/10/12 07:15 ID:???
FN5-7 < OC-23 ?
558名無し三等兵:03/10/12 10:54 ID:???
玩具のグロック用でスペアマガジンをフォアグリップ代わりに取り付けるために
アンダーレールに装着するパーツがあるんだけど
実銃用でもそういうのあるんだろうか?
559名無し三等兵:03/10/13 00:11 ID:???
ttp://katalog.czech-aop.cz/katalog_cc/firmy/zbrojovka/
CZ 75 Automatic Pistolがマガジンをフォアグリップ代わりにしてますね。
ただアタッチメントはレール取り付けではなくフレーム直付けのようです。
560名無し三等兵:03/10/16 22:59 ID:oWDpPw5H
やばいな。age
561名無し三等兵:03/10/16 23:22 ID:???
91年に陸上自衛隊で採用されたという国産のニューナンブ1型自動拳銃について語ってちょ
562名無し三等兵:03/10/16 23:41 ID:rwbVN8Ai
>>561
はて?そんなのあったっけ?
563名無し三等兵:03/10/16 23:48 ID:???
ニューナンブ1型自動拳銃
     ↓
http://www.hx.sakura.ne.jp/~troll/syuho/buki_ten/gazou/hg000029.jpg
564名無し三等兵:03/10/17 00:44 ID:???
>>563
画像確認しました。
これはニューナンブM57A1といいます。
自衛隊では採用されていません。試作のみです。

スペック
ニューナンブM57A1
製造国:日本
製造年:1979年
生産数:20丁未満?(試作のみ)
全長:197mm
重量:約950g
口径:9mm Luger
装弾数:シングルコラム8連発
機構:ショートリコイル

某所よりコピペ

ニューナンブM57A1は1970年代後半、自衛隊がそれまで使用していたコルトガバメントに変わるサイドアーム導入を計画していた際に新中央工業(ミネベア)で開発された純国産のピストルです。 
1950年代に同じメーカーで「M57A」という、M1911A1をベースにアレンジを加えたモデルが試作されていますが、M57A1は一字違いながら全くの別物に仕上がっています。
この銃は、日本人の体格に馴染みやすいように全体をデザインした他、小型軽量化や製造工程の簡略化、メンテナンスを容易にする為機関部をトカレフTT33の様にブロック化
(リコイルスプリングユニットは簡易ネジ回し+ポンチとして使える)するなど、様々な工夫が凝らされています。
しかし、トライアルの結果自衛隊はスイスのSIGザウエルP220(現9ミリ拳銃)を採用(ただしライセンス購入のみで、製造はミネベアが担当)した為ニューナンブM57A1は試作だけに留まりました。
 不採用の理由としてダブルアクション機能を装備していなかった、テスト中に重大な問題が発生した、はたまた事によると接待不足…等々の説がありますが、詳しい事は判りません。

最初からP220を採用するつもりだったから単なる当て馬だったかもしれません。
565名無し三等兵:03/10/17 01:16 ID:???
K5も似たデザインだったな。
566名無し三等兵:03/10/18 16:00 ID:???
>>557
FN5-7にフルオート機能を付ければ

FN5-7 > OC-23 どころかマシンピストル最強になるんだけどね。
567名無し三等兵:03/10/18 16:51 ID:???
>566
初速650m/sのシロモノをあれで連射しろと?
568名無し三等兵:03/10/18 18:45 ID:???
アンダーマウント等を装備したチョイト重いレシーバーにして、発射速度を抑えればいいんで無いの
569名無し三等兵:03/10/18 18:52 ID:uCwVTUF9
5.7×28を片手でジャラジャラしたい。

ジャラジャラしたい!!!!!!!!!!!
570名無し三等兵:03/10/18 19:10 ID:???
>>569
してぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!ハァハァハァハァハァ!!!!!
571名無し三等兵:03/10/18 19:43 ID:???
コリコリコリコリ・・・ジャッジャッ。ジャッジャッ。

ハア!ハアッ!!
572名無し三等兵:03/10/18 23:58 ID:E1xfufIi
くっ、いかんっ!!
知識人たちよ、集え!!(`Д´)
573名無し三等兵:03/10/19 01:59 ID:???
保守活動ご苦労。
574名無し三等兵:03/10/19 03:18 ID:???
弾が高いからダメ
575名無し三等兵:03/10/19 18:16 ID:???
ピストルのバレルから初速650m/sも引き出すのか、5.7mm×28。
G22をフルオートにして357SIGをバーストショットした方が威力ありそう。
9ミリディロン(9mmX25)や即出の30カスール、9ミリギュルザ(9mmx21)とかじゃピアス能力不十分なのかな?
矢張り近接戦闘火器としてはストッピングパワー不足(殺傷力にあらず)は否めんナ5.7mm×28。
576:03/10/19 18:17 ID:???
30カスール→38カスール
577名無し三等兵:03/10/19 19:26 ID:???
5.7mmは高度に武装したテロリストとか電車や自動車内での戦闘に向いてそうな気がする
貫通して兆弾しなさそう
578名無し三等兵:03/10/20 11:22 ID:???
5.7mmは「高度に武装したテロリスト」とか相手にする言わばプロユース仕様であり、バックアップのない(或いは望めない)セルフディフェンスやアンダーカヴァーではストッピングパワー不足が不測の事態を招く事になるやも知れない。
と、まぁ映画の主人公みたいなワンマンアーミー的用途のアイテムとしては些か頼り無い罠。(w
579名無し三等兵:03/10/20 15:29 ID:???
580名無し三等兵:03/10/20 20:18 ID:0QsxfOQm
>>578
ttp://www.ft-path.com/tokuhtml/file/056.html

>ストッピングパワー不足

そんな事は無いんだなあ〜
581名無し三等兵:03/10/20 20:36 ID:???
5.7mmって9mmよりよっぽどストッピングパワーがあるとか聞いたことあるけど
582名無し三等兵:03/10/20 21:48 ID:???
>581
当たったら弾が転んで運動エネルギーを効率よく破壊に使うんだっけ?
9mmじゃそのまま貫通しちゃって持ってるエネルギーを有効につかえない
…であってるのかな?

誰か解説して
583名無し三等兵:03/10/20 23:18 ID:???
打撃力と殺傷力はイコールじゃない
584名無し三等兵:03/10/21 00:29 ID:???
5.7mmのMV自体は拳銃弾と小銃弾の中間で、当然9mmよりはパンチ力がある
コンセプトは坑弾ベストを撃ち抜きその破片で目標を殺傷する筈なんだが
ロシアの5.45mmと同様の設計思想だよね
有効射程が拳銃より長く小銃より短く、小銃よりコンパクトな銃器デザインが出来るのが特徴
585名無し三等兵:03/10/21 01:26 ID:???
>>坑弾ベストを撃ち抜きその破片で目標を殺傷する
そんなもん軍隊では使えんだろ
JHPも禁止されてんのに
586名無し三等兵:03/10/21 01:28 ID:???
>>585


         ロ ゥ エ ン フ ォ ー サ ー

587名無し三等兵:03/10/21 08:17 ID:???
>>579
どんなにハイパワーの拳銃弾が発売されてもそれで既存のものの価値が下がるわけじゃないんだけど、
.500S&Wマグナムが発売されてからは、同口径でパワーの低い.500ラインバーはなんとなく気分的に見劣りしてしまう。
パワージャンキー的な価値観で言うとね。
「.50AEや.480ルガーじゃ物足りないけど.500S&Wマグナムじゃ強すぎるし銃がでかすぎる、
.454カスールもいいけどMEに大差が無いのなら大口径の方がいいかな・・・」っていう人向けかなあ。

弾じゃなくて銃の方、
スタームルガービズリーのカスタムモデルとしての視点で見れば今でも充分魅力的だし、
そのサイズで超強力な弾を撃てる銃もシューターもカコイイね!ヽ(´ー`)ノ
588名無し三等兵:03/10/21 09:33 ID:???
5.7mmX28の P90やFN5-7 などPDWは ある程度の状況に対応、対処出来る様に訓練された者が使用して初めて真価を発揮する。
つまりお互いをカバーし合って極力有利な状況を作って攻撃する事が前提の効力限定火器 って事だ。
要するに特殊任務の団体戦など、戦隊向き(w)に特化した装備なので 汎用性に欠けるハンパ銃。
惜しむらくはFN5-7 などは只単にP90と弾薬を共用させたというだけだという意味合しか見出せない事だ。
後方支援、援護体制の確り整った特殊部隊等の短いミッションの最中では弾薬共用の必要性、真価は余り見出せない。
そう考えるとP90&FN5-7よりH&K MP7の方が有効な気がして来るのだがノノノノ。
即出のOC ミ 23の5.45mmX18は弾速が音速以下なので防弾ベストのピアス力は弾速よりもブレッドデザインの要素に起因する事の方が大きいのだろう。
実際の処はどうなんだろう?5.56mmX45でもレベル4のプレート付防弾ベストを抜くのは困難だろう。
5.45mmX18はレベル2、レベル3Aまでのピアス能力だろうから5.7mmX28はプレート付のレベル3までと云う事か。
5.7mmX28の貫通力って5.45mmX18と比べて弾速差分の性能差あるとも思えんが?
阻止威力(ストッピングパワー)が5.45や.22LR程度と同等でしかなくても殺傷力に差が出て来るのかな、5.7mm。

589名無し三等兵:03/10/21 11:30 ID:???
>>588
FN P90よりH&K MP7の方が有効って云う部分の理由が解からないな。
>>588の言う、H&K MP7のFN P90に対するアドバンテージは何?
590名無し三等兵:03/10/21 14:37 ID:???
>>589
突っ込み返せる程、実はMP7について知ってる訳でないのだが、
強いて言えば恐らく似た様なコンセプトの似た様な弾薬、性能なんじゃないかと。
その程度の認識の上で言わせてもらうとハンドガン的銃器デザインかな。
MACやTMPみたいな。
P90は小銃だけどMP7はマシンピストル的でクロースコンバットでP90よか振り回し易そう。
P90対MP7というよりP90&FN5-7のコンビネーションをMP7一挺が兼ねてる所が無駄に装備を増やさなくてよい。
つかね、5-7が拳銃としてどこまで有効か疑問。
591名無し三等兵:03/10/21 15:46 ID:???
>590
P90のサイズなら、MP7と振り回しに大差ないと思う。
ストックを使わなければ撃てないってわけじゃなし。
P90は構えると、見た目よりもコンパクトなのを実感する。

逆に俺はMP7の折りたたみグリップ&スライドストックが不安。
安定しなさそう。

MP7の優位はマガジンの交換のしやすさだけじゃない?
グリップ内に収めると20発しか入らんけど。
592名無し三等兵:03/10/21 16:16 ID:???
そうだね見た目よりもP90はコンパクト。
MP7の折りたたみグリップやスライドストックは安定しないって程チープでもないだろ。多分。
P90程フィットしないかもしれんが、逆にP90は常に構えてエイムするのに最適な形状なので突発的で急激な状況変化へのフレキシビリティに欠けそう。
飽く迄憶測だが。(何気にトイガン構えた時に受けた印象www)
593名無し三等兵:03/10/21 16:32 ID:???
>592
上半身は固定して、腰で射撃方向を変えるからフレキシビリティにかけるってのはないと思う。
というか、P90は構えると上半身固まるけどw

あ、「突発的で急激な状況変化」って突如相手がつかみ掛って、ナイフで対応とかか…。
確かに欠けそう。

そういうことを考えると、P90は射殺向き?
相手が飛びかかろうとしたところで、50発を叩き込むとか。

逮捕は考慮外。
594名無し三等兵:03/10/21 16:46 ID:???
即射殺しなきゃストッピングパワーないから昇天する前に反撃され道連れにされてまう。
595名無し三等兵:03/10/21 17:02 ID:???
5.7mmのストッピングパワー無いとか言ってるやつは、FNのサイトに行って来い。
そして、そのまま帰ってくるな。
596名無し三等兵:03/10/21 17:18 ID:???
>>595
だからよーストッピングパワーと殺傷力、キリングパワーは違う効果なんだって。
FNのサイトや広義の意味での厳密な語彙はともかく、
少なくともココで使われてるストッピングパワーの意味解ってる?
597名無し三等兵:03/10/21 17:42 ID:???
問題
5.7mmと.223、殺傷力が高いのは.223。
ではエクスパンションしないFMJの.45ACP弾と、
体内で絶妙な弾道偏向する.233弾、ストッピングパワーが高いのはどっち?
598名無し三等兵:03/10/21 17:54 ID:???
↑.233弾(たいぷみす)

第二問
体内弾道によって肉体を組織破壊、短時間に大量出血させさるには弾頭のマッシュルーミングと弾丸を回転させるのではどちらが有効でしょう
599名無し三等兵:03/10/21 18:02 ID:???
↑肉体の組織破壊(訂正)

第三問
拳銃や近接戦闘にとって阻止威力が重要視されるのは何故か?
また、痛感遮断による卒倒と精神リアクションによる戦意喪失はどちらの方が即効性があるでしょうか?
600名無し三等兵:03/10/21 19:02 ID:???
解答
体内で弾道偏向する.223弾の方が深手を与えられ致命傷を与えられる。
しかし戦闘で興奮状態にある敵は致命傷であるにも拘わらず意に介さず攻撃を継続し続けるかもしれない。
.308なら問答無用だが.223では目の前の敵を即行動停止させるのは難しい。
スーパーチャージした敵は被弾した事に気付かない場合すらある。
拳銃弾はライフルに比べて弾速がないので口径や弾頭重量で威力を補っている。
大口径重量低速弾の.45ACPは.223や5.7mmに比べ殺傷力は低いが、銃撃の衝撃が著しく感じる為、被弾した相手の精神的リアクションを引き出し易い為ストッピングパワー効果が高いとされている。

ぶっちゃけ言えばジュネーブ条約やハーグ協定などの国際法で、
ミリタリーユースの小銃弾はFMJのみという制約がなければ弾丸を回転させ、
体内弾道を偏向など使わずともハンティングブレットの様に弾頭をマッシュルーミングさせた方が殺傷力は大きい。
ローエンフォースではこの限りではないので弾速の低い拳銃弾の威力を引き上げる為JPHなどを良く使っている。

拳銃の守備範囲である近接戦闘では敵の行動力を即奪い去る弾丸効果が求められる。
ストッピングパワーとはこの即行動停止、阻止威力を指す。
近距離では特に相手に致命傷を負わすより反撃行為を沈黙させる事が先決。
エンドルフィンどばどばの敵に多くの銃弾を浴びせて痛感遮断による卒倒を待つのと、
9mm以上の大口径弾のショッキングパワーに拠る戦意喪失では制圧力の即効性がどちらがあるのかは言う迄もなく......。
601:03/10/21 19:09 ID:???
JPH→JHP(w
602名無し三等兵:03/10/21 22:02 ID:???
小口径高速弾は警察や特殊部隊専用なのでは?
一般では手に入らないし、とっても高価

貫通主体なんで横弾にならないとパンチ力は普通弾の方があると思う
エネルギーはデータ持ってないのでよくわからないけど
603名無し三等兵:03/10/21 22:13 ID:???
真実は闇の中……
604名無し三等兵:03/10/21 22:37 ID:???
木刀で突くかバットでぶん殴るか位の差だよな
605名無し三等兵:03/10/22 04:01 ID:???
威力ならSWの50口径が最強かな
ライフル弾並みのエネルギーだったと思うけど
606名無し三等兵:03/10/22 04:32 ID:???
607:03/10/22 09:24 ID:???
>>602
言ってる事はその通りだけど、上記スレは5.7mmのストッピングパワー不足の話だろ。
>>604
>木刀で突くか.....
どっちかつーとナイフで刺すか金槌でぶん殴るか位の差だろ<5.7mm:45ACP
つまり5.7mmより45ACPの方が撃たれて痛いからストッピングパワーな訳だ。
608名無し三等兵:03/10/22 09:39 ID:???
ナイフで比類ないほど鋭く刺した後に深く抉るのが5.7mm
バリー=ボンズが木槌でフルスイングするのが.45ACP
609名無し三等兵:03/10/22 11:57 ID:???
5.7mmとは5.7x28mmのss90及びss190弾を指しているわけだが、.223Remの5.56mmと違って.22ショートや.22ロング.22LR(5.7x17mm)も5.7mmなんですが。
9mmも5.45mmも7.62mmも357とか30-30とか言い別けてるよね。
ss190でなくて5.7mmで語弊ないの?
まあ意味さえ通じてれば言い回しなんか確かにどうでもいい事なのだが。
610名無し三等兵:03/10/22 12:19 ID:???
ストッピングパワーの話で45ACPと.223を比べるのは絶対におかすい
611名無し三等兵:03/10/22 13:50 ID:???
>>609
5.7mmって言ったら普通はP90かファイブセブンの弾のことでそ?(銃の名前になってるくらいだし w
と言うか.22LR=5.7mmってこと自体初耳だったから
まじでぇ〜と思ってスモールボアライフル関係のサイトをいろいろ調べてみたけど、
どこもかしこも.22LR=5.56mmまたは5.6mmって書いてあったよ。
調べた中で青○学院大学射撃部のサイトだけは5.7mmって書いてあったから、
ここだけ正確な知識を持ってて他はみんな勘違いしてるってことなのかもしれないけど、
どっちが正しいにしても.22LR=5.7mmっていう認識を持ってる人はごく少ないってことだろうし、
ということは5.7mmと聞いて.22LR(ショートやロングとかも)のことだと思う人も少なそうだし、
そもそも.22LRとかショートとかロングとかいう表記が定着してることだし、
5.7mmって書き方でも全然問題ないと思うよ。
できれは5.7mm×28って書いた方がいいのかもしれないけどめんどくさいしねえ。
あと、SS190っていうのは現在のNATO標準規格の5.56mm×45のことじゃなかったっけ?
612名無し三等兵:03/10/22 14:06 ID:???
ああ、それは109か。(恥
613名無し三等兵:03/10/22 14:54 ID:???
>>610
確かに.223と45ACPとじゃ射撃レンジがかち合わないし、弾薬デザインやコンセプト、求められる性能や役割が全然違う罠。
でもベトナム戦争時の米軍装備の小火器比較ではよく出てくるネタでもある。
そもそも話が5.7x28mmのストッピングパワーから端を発してる訳で、
5.7x28mmは専ら特殊部隊でCQB用に使われるから45ACPや拳銃弾薬の射撃界やら行動阻止効果やらがかち合って来るので5.7x28mmのストッピングパワーが問題になってくる。
上レスでもあったが.223と9X19の中間的存在だから仕方ない。
614名無し三等兵:03/10/22 15:10 ID:???
メル.ギブソンのベトナム戦争映画でメルの副官が接近戦ではM16よりガバを好んで選び、肉迫するベトコンをパカスカ撃ち倒していたのを思い出す。(w
615名無し三等兵:03/10/22 16:04 ID:???
その分リコイルがキモそうだよな……
616名無し三等兵:03/10/23 09:25 ID:???
>610
223remはライフル弾だからおれもそう思う

ストッピングパワーの詳しい意味は知らないけど

ライフル弾と比較して低エネルギーの拳銃弾でエネルギーを有効利用するには

目標にエネルギーを可能な限り与える。つまり目標の中で速度0になれば
エネルギーは全て目標の物質に伝えられるということだろうか
ゆえに弾の材質は変形、壊れやすいものが適当で鉛となるのだろうか
毒性まであるし、フルメタルジャケットは鉛変形と酸化防止保存に適しているから
人道のためにというのはなんか嘘のような気がする

WW2ソビエトのトカレフ鉄弾は鉛の枯渇で鉄になったので本来貫通効果を
狙ったものじゃないらしいね

ライフル弾は長距離射撃前程なので高エネルギーになり、貫通効果も期待されたので
材質がいろいろあるし、汎用性もあるんだろうね
弾の材質や形状から用途が分かるみたい
貫通する弾は槍で壊れる弾は棍棒のような感じだよね
敵の戦力喪失がストッピングパワーだとしたら、装甲した敵もいるから両方必要かな
棍棒系弾は直径が大きく壊れやすいもの 貫通系弾は直径が小さく硬く重いものが良いみたいね
617名無し三等兵:03/10/23 11:42 ID:???
棍棒系軟弾は近距離。槍系硬弾は距離を置いた相手と撃ち合う為のもの。
WW1、WW2と違ってナムは密林での近接戦闘(50?m)が多かったから.308の射程より.223の連射性能が求められた反面.223より.308のストッピングパワーが重宝された。
ナム戦はM14の真価を発揮するステージではなかったが、気合いの入ったベトコンを制止させるのにM16では急所に当てる必要があるが.308なら四肢に当てても戦意を奪う事が出来る。
これがFMJでなくJHPなら被弾部位の肉体組織ごと持ってかれる。(肉が爆ぜる)
同じ状況で.45ACPなら殺せなくても肉迫する敵の突進を取り敢えずは止められる。(動きを封じ、一瞬でも反撃出来なくしてから確実に急所を撃って殺す)
当時の現地米兵では国の家族から散弾銃を送って貰うのが粋だったのか映画でそんなシーンを観た事がある。
言う迄も無く散弾のストッピングパワーは最凶だし、実際の戦場では銃弾よりも榴弾の破片で殺傷し、される方が遥かに多い。
618名無し三等兵:03/10/23 13:19 ID:???
FMJ→フルメタルジャケット

JHP→なんだったっけ?
619名無し三等兵:03/10/23 13:40 ID:???
JHP→ジャケッテッドホローポイント
620名無し三等兵:03/10/23 13:49 ID:???
.223より確実に威力の劣る5.7mmは役立たずのクズってことでつね
621名無し三等兵:03/10/23 14:27 ID:???
それでは、44マグナムより威力の劣る357マグナムは役立たずのクズで、
それより威力の低い38スペシャルは、最低のクズでOK?
622名無し三等兵:03/10/23 14:57 ID:???
5.7mmは槍だよ ケブラーアーマー貫通を目的
大口径拳銃弾はほぼ全て棍棒
弾頭が壊れやすいように穴あけたり割ったりしてるのも棍棒系だね
効果的に肉を破壊
鉄心が入ってる弾は槍効果も付け加えてるってことでいいんじゃない?
装甲を貫通して肉に届かないと意味ないから
623名無し三等兵:03/10/23 14:57 ID:???
>>620
要は使い所だろう。
練度の高い特殊部隊員がボディアーマー着たテロ屋を相手にする分には有効な訳だし。
素人のガンヲタがいきなりヤクザと戦う羽目になったらUZIやショットガンの方がましだろう。
>>621
実は拳銃同士の銃撃戦では38spiが一番有効だったりする。
至近戦闘では拳銃は的確に当てた方が勝ちなので反動が大きく速射性に劣るマグナムの方が不利に働く。
特に未熟な腕では。(まあ昔のFBIの統計では平均2.5mで2、3発で決着が多い)
妙な話だがストッピングパワーはまず当ててからの問題。
まあ、タクティカルじゃなくてセルフディフェンスの見地だが。

序でに言っ説くと攻撃用途で最低ラインの威力が.380ACPのストッピングパワーだそうだ。
624名無し三等兵:03/10/23 18:06 ID:???
45ACPは米国軍がフィリピンのモロ族掃討の時の戦訓が元になって開発されたと何かに
書いてあった。死んでも天国に逝けて幸福になると祈祷されたモロ族戦死は
38を何発も食らってなお戦闘可能だったということだ。
敵を戦えない状態にするのがストッピングパワーということかな?
625名無し三等兵:03/10/23 20:21 ID:???
>>619
ありがとう
626名無し三等兵:03/10/23 21:10 ID:kw3WinPj
練度の高い特殊部隊員がボディアーマー着たテロ屋を相手にするにする場合なら
MP5系にソフトアーマーなら難なく貫けるKTW系のアモを使うか、
AK30対応アーマー貫通可な.223のコンパクトモデルを使うか、
その二者択一だと断言するような気がしないでもない。
むしろ、素人になら反動に非常にかるいP90の5.7mmで蜂の巣になるまで
撃ちまくるほうが有効なんじゃないか?
プロがFN5.7mmを好むとはおーもえん
627名無し三等兵:03/10/23 23:46 ID:???
常にマシンガンが持ち歩ける訳でもなかろう

高速弾の横弾効果は槍が棍棒になる効果のようだ
308万能223不要論者が黙ったらしい
貫通系のエネルギーは高いから弾が目標の中を回転すると
弾がバラバラに分解して大量の肉が持っていかれるということ

常にそうなる訳ではないが、まっすぐに抜けない場合は恐ろしいことになる
5.7をなめるととんでもないことになると思われる。
628名無し三等兵:03/10/24 02:09 ID:???
FNの言うゼラチンブロックに対する5.7のバリスティックデータ(当社比)はどーもうさんくさいYO
44MAGのJHPで直径15cmの爆発?に対して5.7mmじゃ直径40cmの大発破なんだよ〜
629名無し三等兵:03/10/24 02:22 ID:???
弾丸のエネルギーを有効に破壊に使えればありうるかもしれん
630名無し三等兵:03/10/24 03:21 ID:???
鉄の弾頭先端部を斜めに切ってFMJにすれば横弾コントロールは可能かもしれないから
FMJの中の鉄心に秘密があるのだろうか?だから高いのだろうか。
631名無し三等兵:03/10/24 09:20 ID:???
>>626
FN5.7mmとP90の組み合わせはまさしくそのために開発されました。
錬度の低い後方部隊の人間に支給し、予備役のロートルや訓練不足の新兵を
最低限まともに戦える戦力にするための銃なんですね。本来は。
ただ、そっちの市場ではまったく相手にされず、使い勝手や貫通力に目を
つけた特殊部隊が運用してるから、特殊部隊用みたいなイメージがあるだけで。
632名無し三等兵:03/10/24 09:26 ID:???
>>626
KTWやTHVじゃダメなのかね?防弾プレート抜けないから5.7mmなのか?
昔、どこかのKTWの特集でクルマのドアとケブラー層を貫いた.44.357の記事を目にしたが。
ツルツル貫通のテフロンコートじゃエクスパンションしないのだろうか?
(故にストッピングパワーダウン?w)
>>627
棍棒効果とは即効性のあるストッピングパワーを指す。
.308万能.223不要論者を黙らせた.223の横弾効果は殺傷力に於いてでは?
更に.223の殺傷力を5.7mmの横弾効果が上回るとは思えない。
633名無し三等兵:03/10/24 09:45 ID:???
>>631
200m内の遠距離ではP90は優れて有効な火器。殺傷力も充分。
なにせ片手でフルオートをコントロール出来るくらい使い易く且つエルゴノミクスが考慮されてる。
(リローディングの操作性以外は)
だがCQBに用いるには即効制圧の威力が不足の為、習熟者による的確で必殺の銃撃が必要。
素人がP90の5.7mmで蜂の巣になるまで撃ちまくらなければならない理由はその辺にある。
634名無し三等兵:03/10/24 10:02 ID:???
俺は昔、喧嘩の時に腕をナイフで刺された経験があります。警察沙汰だよ(w
(友達が警察を呼んだので相手も逮捕されたし、俺も事情聴衆された。)
その時の経験ですが、ナイフで4cm突かれたのだがハンパじゃないくらいに痛かった。
よく興奮状態だと、その場では痛みを感じないって言うけど・・凄い痛かった。
そこでストッピングパワーの話なんですが、本当に銃で撃たれた人って反撃できるの?
腕や脚を撃たれて反撃できるなんて俺からしたら信じられないくらいに凄い事なんだけど?
まぁ、俺がヘタレと言われればそこまでなんだが・・・
635名無し三等兵:03/10/24 10:05 ID:???
>>634
現実に、10発以上被弾した状態でも反撃してくる場合はある。
っていうか、街中のケンカと生きる死ぬの実戦とでは比較にならないよ。
636名無し三等兵:03/10/24 10:08 ID:???
痛くなくても、相手の戦意を喪失させなくても、身体の機能を奪ってしまえば(・∀・)イイ!
でも素人にはそんな芸当無理な罠
637名無し三等兵:03/10/24 10:11 ID:???
>>635LAでは街中のケンカで射ち合いになりますが?何か?
638634:03/10/24 10:15 ID:???
>635
それは俺が生き死にの状況に無かったって事?
戦場で刺されてたら痛みも感じて無いって事なの?
639名無し三等兵:03/10/24 10:58 ID:???
よくワカランのだけど、細長い弾が横向けば面積が大きくなって抵抗も増すから、
大口径弾と同じかそれ以上の効果があるんじゃないの?

昔の別冊GUN Part2で見た写真では、.45ACPでスイカを撃っても
バラバラになったりしないでズボッと貫通しただけだったし、
大口径で重たい弾が低速でズブズブと入り込んでくるよりも、
軽量高速弾が体内で回転してエネルギーを撒き散らす方が
凄いことになりそうな気がするんだが、違うんだろうか。

そういうのに詳しい人に聞きたいんだけど、撃たれた時に受ける衝撃の大きさとは、
体内に潜り込む深さが同じならMEの大きさにほぼ比例する?
もし違うとしたらそれは何故?
誰かアホでもわかるように解説してください。
640名無し三等兵:03/10/24 11:02 ID:???
↑間違えた、別冊GUN Part1だ。たぶん。
641名無し三等兵:03/10/24 11:05 ID:???
>>638
ナイフで4cmも突かれスゲー痛かったろうが、

助けを呼んでくれる仲間も側に居なく自分一人で孤立した状況で、
治安の良い法治国家(日本)の司法力の届かない場所で、(例えば"北"とか富士の樹海ん中とか)
お巡りさんも直ぐに駆け着けてくれる公算もなく、
相手にこちらを殺害する強い意志を感じ、戦慄したとき、

スッゲー痛くても全力で逃げるか反撃するかするだろ?
銃弾のストッピングパワーとはそんな力も根こそぎ奪い去ってしまう威力(銃弾効果)の事だ。

因みに拳銃弾よりも刃物による斬傷の方がストッピングパワーの効果は高いそうだ。当たり前だが。
642名無し三等兵:03/10/24 12:16 ID:???
>>639
横弾して着弾しても普通威力には繋がらないし、大抵は威力が低下するものだ。
.223の着弾後の弾道偏向は体内でME(KE)を使い切る為で、弾頭をエクスパンションさせた方がより銃創の度合いが酷くなるのが普通。

大口径重量弾と小口径高速弾で仮にMEが同じとしても効果的なME消費の傾向は異なる.。
.223より.308の破壊力が絶大なのは口径差よりも弾頭重量だと思われる。
ある質量の高速飛翔体が秒速800m辺りから劇的に威力が増す。
.223は900m/sを超えるが.308に比べ威力不足が否めないのは質量不足からだろう。

スイカやポリビンの撃ち抜きは高速弾の方が効果的なのだそうだ。
云う迄も無く.45ACPは低速弾だ。
スイカやポリビンと違って肉体組織は弾性があり復元力があるのでバリスティックゼラチンなんかで殺傷力を計ったりする。

大口径で重たい弾が低速でズブズブと入り込んでいく方が銃創は痛い。
軽量高速弾が体内で回転してエネルギーを撒き散らす方が銃創が重症で深刻だが受ける衝撃は軽い。

643名無し三等兵:03/10/24 12:18 ID:???
>>639
>体内に潜り込む深さが同じならMEの大きさにほぼ比例する?

キネティックエナジーと云うらしい。MEと同義だがMEが初速なのに対してKEは着弾した距離での残速量で表される。(と認識w)
要は弾の残存エネルギーをどう高率よく破壊に転換するかなのだが弾速が800m/s付近を下回るとこのKEを効率良く転換出来ない。(弾丸重量による)
拳銃弾などは弾頭形状やデザインでKE不足をカバーし、高速ライフル弾などは弾頭構造よりもKEを高率よく消費した方が威力が増す。

FMJの様に貫通し易いのはこのKEを効果的に消費した事にならないが横弾する事で少しでも威力を高めようとする工夫でもある。
(5.7mmは積極的にだが.223はどうも偶然っぽいが...w)
.308信奉はFMJでもストッピングパワーがあることだ。
狩猟用JHPを使えば威力はとんでもない事になる。
では.223にJHPを使えばストッピングパワーは発揮するのか?と云うと之は定かでは無い。
因みに.22LRなど5.56mmの様な小口径弾にもHP弾は存在するが余りエクスパンションせず、効果が薄いそうだ。
.223程弾速を加速した場合どうかは解らないが.......。
でも小口径は貫通性という、その特性を活かす方向で威力を高める方が自然で小口径弾にストッピングパワーを求める方が無理がある。
(極端に例えるなら散弾ぺレットに長射程を求める様なモノ)
繰り返しになるが殺傷力とストッピングパワーは効果は別。
644639:03/10/24 13:04 ID:???
わかったようなわからないような、まあアホでもわかるように説明しろと言うのもムシが良過ぎるわけだが w
ともかく丁寧な解説ありがとう。
こういうのって単純に数値で強弱を判断できるもんでもないから難しいね。
645名無し三等兵:03/10/24 13:31 ID:???
ぬぅぅぅーっ。つ.ま.り.だ。
ライフル弾は破孔して行く弾速の衝撃波の威力を高めるのが効率的で、
それ以下の破孔時衝撃波に威力のない弾速では口径や弾頭重量で打撃威力を補う工夫をしてると.....。

.308は破孔衝撃波と打撃威力を両立出来る弾頭重量サイズにあるが、
軽量小口径弾の.223サイズじゃ衝撃波の破壊力だけで、
短銃身の拳銃からじゃ衝撃波が高効率になるほど弾速を加速させられないってこと。
646:03/10/24 13:41 ID:???
高速で撃ち込まれたライフル弾はマッハ2以上だ。
肉体を弾丸が切り裂いて抜けて行く。
この際、弾丸が体内を通過する衝撃波を引きずっているので体内破壊の効果が著しくなる訳だ。
647↑↑:03/10/24 13:46 ID:???
大雑把にマッハ2以下の弾丸はこの体内を通過する衝撃波を引きずが小さい。
だから弾頭の変型拡張で抵抗を増やし少しでも破壊力を上げる為口径が大きく重い弾丸の方が望ましい訳だ。
648639:03/10/24 13:47 ID:???
えーと、軽い弾丸が発生する衝撃波を、被弾した物体が持つ水分やらなんやらが間接的に伝えるのと、
それにプラスして重たい弾丸それ自体が筋組織とかを切り裂いていくことの違いってことでいいのかな。
前者は衝撃を伝えやすい性質の水分を多く含むスイカやポリビンに効果を発揮し、
後者は弾力性があって衝撃をある程度吸収するゼラチンや人体に有効であると。
これでいい?
649名無し三等兵:03/10/24 13:50 ID:???
ハンドガンって実戦で使う場合、普通何bくらいまでですか?
650↑↑↑:03/10/24 13:55 ID:???
.22口径の様な軽量小口径弾は弾頭の変型拡張で抵抗を増やそうとしても元々小さいので効率的じゃ無い。
体内を通過する衝撃波を引きずった体内破壊効果も質量不足で.308程決定的でない。
但し、横弾による弾道偏向によって殺傷力は高い。

分ったかな?( ´Д`)
651↑↑↑:03/10/24 14:02 ID:???
>>649
50m位迄。モーゼルミリタリー(7.63x25)だと68m。
同じ拳銃弾でも長銃身のSNGやカービンだと100m位はいける。
殺傷力はモノにもよるが軍用なら200m位は有効。
ハンティング用だと実用距離ではないが300m位先も狙えなくも無い。
652639:03/10/24 14:05 ID:???
大体わかったような気がする。
んで、弾速を多少速くしても拳銃弾のサイズで実現できるような程度の速度では
衝撃波による破壊効果はライフル弾のような超高速弾と比べて効率が大きく低下し、
それに対して大口径・大重量化による恩恵は低速であってもそれなりに有効ってことか。
653名無し三等兵:03/10/24 14:11 ID:???
>>648
衝撃波がクリティカルになる条件は先ずマッハ2以上のMVが必要。
次いで弾丸重量(質量)。


マッハ2は例えです850m/sから950m/sでそうなるらしい。
弾頭質量によっては800m/sくらいからでも。
でも弾が軽いと高威力にならないとも聞きます。
654名無し三等兵:03/10/24 14:19 ID:???
>>652
私見ですがどうも考察して行くと小口径高速弾拳銃では威力がダメっぽい結論に達してしまいました。
短銃身からHMVはもともと無理な話だし、LMVなら(っても高速ライフルに比べて)口径を大きくして重量稼いだ方が理に適っている。
655 :03/10/24 14:37 ID:pknsPhw4
 モーゼルミリタリーに、ロングマガジンを入れて
撃ちまくるのが最強。
656名無し三等兵:03/10/24 14:38 ID:???
>>654
ところが現実には拳銃弾では軽量弾頭、高初速の割合が増えている。
(.45ACPですら軽量高初速の製品が90年代以降増えた)
一発の威力よりも反動の処理や複数発撃つ際にどちらが良いかという
さらに面倒でややこしい問題が絡んでくるため。
無論、程度の問題はあるけどね。
657名無し三等兵:03/10/24 14:38 ID:???
アーマーピアッシングの問題から9X19mmの貫通力不足から様々な選択枝や試行錯誤がなされてる現状なのかな。
.45ACP対9X19mm→ストッピングパワーかファイアパワー(装弾数)か?
中間口径の10X25と.40S&W→連射の利く低反動の.40S&W普及。
で、ピアス能力付加したのか.357SIGとか.38カスールや(ワイルドキャットも含めて)その他諸々の弾薬規格。
.30-06→.308→.223→5.7X28mm→9x19mm(.45ACP)
適材適所だと思うが、確かに各弾丸効果の特性、有効性、短所は気になる。
使用弾薬の特性はそのままその銃火器の性格を表している訳だし。
658名無し三等兵:03/10/24 14:49 ID:???
>>655
モーゼルミリタリーはヒップヘビー(前方重要が軽い)で低反動にも拘わらずマズルジャンプが著しい。
M712はショルダーストック付けてもフルオートじゃ集弾しない。
無論、G18Cや93Rと比べる迄も無く。
何せ最初期の量産オートピストルだからね。如何せん古い(設計が)
リボルバーで云えばピースメーカーみたいなものだよ。骨董品。

でもコンシール性を除けばまだまだ活ける性能はある筈!...と漏れも密かに妄想している(w
659名無し三等兵:03/10/24 20:50 ID:???
小口径高速弾はアーマー貫通以外にもメリットあるよ
死体から情報引き出すのは無理だから、殺さないでテロリスト捉えたりすることができるしね
死人の数が増えるとマスメディアも煩いわけだし。
サブマシンガンやアサルトライフルのバックアップもあるから何が起っても対応できる

というのはどう?
660名無し三等兵:03/10/24 20:55 ID:???
とらえるまえに自爆されたらどうするんだよ
661名無し三等兵:03/10/24 21:19 ID:???
どんな状況でも人質とったテロ屋は秒殺、即死させるのがベターだろう。
小口径高速弾じゃないけど.25口径とか殺傷力がなくて喧嘩銃にちょうど程良い威力。
ナイフを振りかざすより威しにも抑止力にも使える。無論護身用にも。
でも米国だと相手に向けて発砲したら確実に殺した方が後々裁判沙汰で面倒が無いそうだが.....。
662名無し三等兵:03/10/24 21:31 ID:???
C96は、設計思想的はアサルトライフルに近いものがあるね
だが、非常に軽い遊底と縦に長い機関部からくるグリップ位置の悪さが有り
それが実射性能の不安定さを招いているが、弾薬の設計は優れていて
.30mauserのMVと弾道性能は.357magの出現までは拳銃弾として(スペックだけは)トップクラス
その現代版が.357sigであり拡大版が5.7×28である
南部十四年式の8mm南部と並び、拳銃用ボトルネック弾薬の先鞭であり
これらの最近の弾薬の原型になっているものと考えるが
手の平サイズの突撃銃っていうのは.45ACPのMk-23もそういう設計思想なんだよね
想定が微妙に違うけど・・・
663名無し三等兵:03/10/24 23:59 ID:???
貫通弾はヘタクソが使うと人質ごと犯人を殺しちゃう恐れがあるから
プロしか使っちゃダメです
664名無し三等兵:03/10/25 00:17 ID:???
ていうかプロしか使う必要ないでしょう?
クラス5の抗弾ジャケットを貫通するとか、どう考えても手に余る
665名無し三等兵:03/10/25 00:19 ID:???
つまりかんつうだんをおそれてえむぴーふぁいぶなんかつかっちゃうやつわ
どしろうとというわけなんだなあ。
666名無し三等兵:03/10/25 00:21 ID:???
そんな弾が一般に出回らないのを祈る立場なのだが…

このヌレ読むたびに(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでつ
667名無し三等兵:03/10/25 00:34 ID:???
223NATOと5.7mmではどちらが貫通しまくるのですか?
668名無し三等兵:03/10/25 00:39 ID:???
>そんな弾が一般に出回らないのを祈る立場なのだが…

警察、特殊用途のみに向けての販売と思われます
銃器の規制は強化の方向で動いてます

中東なんかはなんでもありなんでコピーもありえるのが嫌
職人が手でなんでも作っちゃうらしい...
669名無し三等兵:03/10/25 00:54 ID:???
弾が出回ってもちゃんと撃てる銃がまず手にはいらないわな
670名無し三等兵:03/10/25 01:22 ID:???
警察が昔使用してたM1917だけど、バレルウエイトとか
付けて内部を磨いたら今でも使えるようにはならないかな?
これならストッピングパワーもクリアーするし。
671名無し三等兵:03/10/25 01:37 ID:???
ダッラあたりの職人が、昔の銃を手作りしてる話は読んだことがあるけど
最近のプラ系は鋼鐵化してコピーしてるんだろうか?

>667
223NATOはアサルトライフル弾で5.7はあくまでも拳銃弾
エネルギーは223の方が高いよ
5.7はアサルトライフル無しでもアーマ貫通できるのが売りなんだろうね
672名無し三等兵:03/10/25 16:35 ID:???
>>662
「」モーゼルミリタリーのレイアウトはM16に似てなくない?」
と、友達に言ったら「そうか?」と言われた。
そうかな?
673名無し三等兵:03/10/25 21:05 ID:???
>672
その理屈で言うと64式もMP5もバルディーニもBARもモーゼルミリタリーになっちゃうぞ。
674名無し三等兵:03/10/25 21:42 ID:???
お互いに真似し合ってきたのが兵器の世界だから似てて当然と思う
colt1911なんか凄い数の派生、改良、改悪型があるよ
旧トカレフなんかも元を正せば1911系と思う。ブロック化した機関部は生産性よさそう
675名無し三等兵:03/10/25 22:39 ID:???
リベリオンDVDに紹介されていたんですが、ストライクガンって何ですか?
コルトガバの派生らしいんですが。
676名無し三等兵:03/10/25 23:06 ID:???
>>675
“ストライクガン アラン・ズィッタ”でググってみるのが良いかと思います。
677名無し三等兵:03/10/25 23:15 ID:???
678名無し三等兵:03/10/26 00:05 ID:???
>>677
ストライクガンな時点でこんなの予測つくだろう......(呆w
679名無し三等兵:03/10/26 02:24 ID:???
所謂”喧嘩”カスタムってやつだな。
この手のガンは向こうじゃ結構作ってると聞く。リベリオンのアレは92FSベース?
まあキャップ&ボール(ちうかフリントロックかも?)+バヨネット時代からの伝統といえばそうかもしれぬ。
かく言う我が国にも軍刀付き拳銃なるものが存在しているのであながち毛唐好みの馬鹿銃とも言えなかったりする。
680名無し三等兵:03/10/26 12:50 ID:???
昔のコンバットシューティングテクニックで敵の手の届く距離では銃を引っ込めろと教えてたのだが(よく昔のスパイ映画とかで脇腹の処で銃を構えるポーズ)最近は押し付けるのも有りなのか?
681名無し三等兵:03/10/26 13:09 ID:???
つうかガバの亜流ばっか作ってるところはさっさと潰れてくれよ。
682名無し三等兵:03/10/26 14:46 ID:???
気持ちは解るが、ガバは米国人ガンヲタの第二の心の故里なのでつ。
(第一は無論、ピーメ)
それにどんどん痒いところに手が届く感じで補完されてくのはどちらかと言えば良い事。
どうでも良い所はウザくてもさっさと潰れてくし、どうでも良い物は関心を払わなければ良いだけのこと。
683名無し三等兵:03/10/26 19:24 ID:???
>>682
心の故里と言うか、半自動拳銃の定番なんだろうね。
オリジナルやコピーを含め生産数が半端な数ではないし、部品の供給にも不安が無い。
構造も比較的単純だから、改造のベースにするにも手頃だし。

>>671
流石に5.7mmx28を拳銃弾と言ってしまう事には、少々抵抗があります。
.30 CarbineもAUTOMAG IIIやRuger Blackhawk等で使用されますが、拳銃弾とは呼ばれません。

現在のFN P90のSUB-MACHINE GUNと云う呼称も、商業的な理由で付けられた物であり、
元々拳銃にもライフルにもカテゴライズされない物を目的として開発された特殊な規格ですから、
現時点であえて強引に分類するなら、4.6mmx30と共にPDW弾とでもしておいた方が良いと思います。
684名無し三等兵:03/10/26 22:33 ID:???
9mmと5.56mmの間を埋めるためというss190のコンセプトと
似た逸話を持つ30カービンの話を持ち出したのだろうけど

俺としてはこの弾は22LRを拳銃弾と言う感覚に似ていると思う。
685名無し三等兵:03/10/26 23:25 ID:???
>>682
侵略者どもが獲物にピースメーカーと名付けるのは
いつ聞いても笑えない
686:03/10/26 23:26 ID:???
得物だった
687名無し三等兵:03/10/26 23:39 ID:???
>>686

侵略者どもとは?
ネイティブアメリカンの見地からでつか?
688名無し三等兵:03/10/26 23:49 ID:???
>>684
> 俺としてはこの弾は22LRを拳銃弾と言う感覚に似ていると思う。
ん〜、どの辺を指して似ているって言っているんだろう?
良かったら具体的に説明してくれませんか?

元々はライフル用に開発された規格が、使用する拳銃が多数登場し、
それが普及した事で、拳銃弾として認知される様になったって事かな?
689名無し三等兵:03/10/27 00:36 ID:???
>>688 22LRはライフルはもちろん当初から拳銃も視野に入れた弾だったとききますた。
スレの流れからコレはライフル弾か、拳銃弾かということですから
22LRがどっちつかずな感じがするので。そんなに深い意味はないですよ。

ついでにss190が特異な特性をもつだけで5.7mm弾自体は拳銃弾だと思います。
690名無し三等兵:03/10/27 02:46 ID:???
>>689
では、貴方が何故5.7mmx28弾を拳銃弾であると思う理由をお教え戴けませんか?

今のところ欧米の文献を見る限り、
FN P90はSub Machine Gunに、FN Five-seveNはHandgunに、
SS190はMilitary Rifle Ammunitionに分類される事が通例の様です。

その現状で貴方が5.7mmx28弾を拳銃弾であると断ぜられるのならば、
是非ともその理由を御教授下さい。
691名無し三等兵:03/10/27 06:42 ID:???
5.7x28mmはれっきとした拳銃弾
とびきり高速で貫通力のある、ね
692名無し三等兵:03/10/27 07:19 ID:???
5.7は100m以内の近接戦闘を目的とした開発だと思う
これ用のアサルトライフルは特殊部隊に向いてるかも。

拳銃弾とアサルトライフルの中間的な感じで
昔ライフルと拳銃弾の中間的なアサルトライフル弾が開発された経緯に似ている

出来て間もないから見守っていこうや
693:03/10/27 09:21 ID:???
うろ覚えスマソだが、SS190の前にSS90ってのがあった筈。
で、5-7開発時にSS90では銃を壊すので減装のSS190が開発された....と思った。
694名無し三等兵:03/10/27 09:44 ID:???
拳銃のグリップにマガジンが収納できる長さの弾だから完璧に拳銃弾だ。
695名無し三等兵:03/10/27 11:55 ID:???
そもそも、SMGの定義は拳銃弾をフルオートで発射出来るショルダーウエポンだったような。
P90がSMGなら、弾丸は必然的に拳銃弾にカテゴライズされるのでは?

…最近は、短いアサルトライフルまでSMGと呼んでいるような風潮がありますが。
696名無し三等兵:03/10/27 12:17 ID:???
SMGにアサルトライフルの貫通特製を与えようと言う意図で
5.7は開発されたのかもね
確かに軍用アサルトライフル弾では街中では威力ありすぎるわ
697名無し三等兵:03/10/27 13:28 ID:???
ていうか、もとから近接戦闘用の新世代拳銃弾ていうことじゃなかったの?
698:03/10/27 13:48 ID:???
>>697
>>631によると本来的には訓練不足の新兵などの素人でも最低限まともに戦える戦力にするための優れて射撃の容易な銃がコンセプトらしい。
699名無し三等兵:03/10/27 14:02 ID:???
開発の順序からいくと
●素人でも射撃の容易なコンセプト→P90
●P90とアモ共用ピストルの開発→FN5-7
●SS90弾を5-7に合わせて弱装化→SS190弾
●P90、5-7の共用弾SS190→ストッピングパワーが低い
●ピアス能力に注目した特殊部隊が使用→近接戦闘用の新世代拳銃弾
※元々は近接戦闘用の新世代拳銃弾として開発された訳では無い。

と云う事になりますが?如何なものか。(またこの話題の繰り返しの予感)
700名無し三等兵:03/10/27 14:23 ID:???
357SIGや5.45X18は紛れも無く拳銃弾。4.6X30は拳銃弾にあらず。
では5.7X28は?
.22LRが現在的に拳銃弾と同義だからといって、まだ5.7X28を拳銃弾と呼ぶのは些か尚早かも。
別に拳銃弾であるという解釈になんの意義があるのか不明だしな。
でも掘り下げてカテゴライズすると初のSMG用開発弾か、或いはフツーにPDW用弾薬かな?
701名無し三等兵:03/10/27 17:41 ID:???
>>693
銃を壊すんじゃなくて、拳銃のグリップに収めるには長過ぎたんで、
弾頭部分で3mm縮めたんだよ。
(薬莢の長さは同じ。
他に弾頭重量を1.5g→2.0g、銃口初速を850m/s→715m/sに変更。)

それでもまだかなり長いんで、FN Five-seveNのグリップは
殆どマガジンを収める為のスペースしかない構造になってます。

このSS90からSS190への変更は、FN P90での使用に
支障が無い範囲での変更だった筈なんだけど、
この変更後FN P90は、装填済みのマガジンやFN P90本体を落とすと
装弾不良を起こすって話が出てきたりもする様になりました。
(事の真偽は不明。)
702693:03/10/27 19:01 ID:eYNH5VxM
ありゃ、MAOL3mm短いんですか?
じゃあ、4.6x30とかのMAOLどうなってんのかね。
>>701サンクス。
703名無し三等兵:03/10/27 19:15 ID:???
個人防御火器という新規カテゴリを創出した、全く新しい種類の弾薬で
特徴は、拳銃弾と小銃弾の中間の威力を持ち
使用銃器の設計が標準的な軍用拳銃並に小型化可能な特性を持つ
というのがSS190及びP90PDW、Five-seveNの設計思想
HKの4.6×30の方も拳銃型が出現の予感・・・
704名無し三等兵:03/10/27 19:44 ID:???
弾と銃は本来相関関係無いけど考えやすいからカテゴリ分けされてると
勝手に思ってる。覚えやすいし、銃が用途をはっきりさせることも多いから

鶏が先か卵が先かな雰囲気あり

弾があったら発射できる銃ができるけど。この任務や要求にはこういう弾が良いのでは
という感じなので、先に弾ありき と思うのだけど、どうだろうか?
705693:03/10/27 21:13 ID:eYNH5VxM
>>704
>先に弾ありき....
禿同だね。 正しく!

だけど一部の皆さんは多分、5-7萌ーっとか5-7まんせーっなので、なんかスゴクこだわるのダ。
それはそれで面白いし、こだわりは楽しい事だ。
706693:03/10/27 21:15 ID:???
アゲてしまいました(w
スイマソン....
707名無し三等兵:03/10/27 21:52 ID:???
>>671
別にアーマー貫通しなくても、大口径なら衝撃だけで行動不可のような気がするけどな。
タイプ4以上のボディーアーマーがどの程度衝撃を防ぐかは知らないが、肋骨刺さって死亡するんじゃないか?
708名無し三等兵:03/10/27 21:54 ID:???
6.5mm38弾見て自動小銃弾にぴったりとか 体力あるな外人と正直思う
5.7mmって沢山弾持てて日本人にぴったり来るかもしれないと

ちょっとオモタ
709名無し三等兵:03/10/27 22:18 ID:???
>>707
衝撃で肋骨を折れるかもしれない
よりは
確実に貫通
の方があり難いと思うが

敵を行動不能にするという目的だけなら
何も考えずに大口径を叩き込めば済む話だし
710名無し三等兵:03/10/27 22:44 ID:???
反動の小さいよく当たる弾で、頭を狙えば即死、
手足を撃てば悪さができなくなる というのもあると思う
711名無し三等兵:03/10/28 00:36 ID:???
頭を狙えば即死ということでもないわな
























ゾンビが相手じゃ
712名無し三等兵:03/10/28 01:18 ID:???
>711

それは ゲームのバイオです
713名無し三等兵:03/10/28 01:55 ID:???
狙って撃てる状況ならいいんだが、CQBじゃそうもいかんだろうしなぁ。
714名無し三等兵:03/10/28 08:35 ID:???
>>710
>手足を撃てば悪さができなくなる

5.7mmで手足を撃って「ド畜生ッッ道連れにしちゃる!」と激昂した敵に反撃される。

or

9パラ3発か.45口径2発を手足に喰らわせ「ぐおおお痛ぇぇ反撃出来ねーッッ」とするか?

CQBならウィークハンドでも反撃される最至近距離。従って5.7mmで心臓付近胸部を狙う。
胸のキルゾーンにぶち込めば(映画やドラマと違って)一瞬、(或いは永遠に?)動きを封じられる。
CQBで敵と対峙して一拍の間が作り出せればプロなら致命の一撃を加えられる。
P90の的確なバーストショット2斉射あればボディアーマー着用したターゲットを永久に沈黙させられる筈。
手足→ハズレ=ミステークの時の為のストッピングパワー効果。
715名無し三等兵:03/10/28 10:01 ID:???
ちょっと疑問なんだけど。

5.7のストッピングパワーが足りないけど、どのくらい撃たれたら「ぐおおお痛ぇぇ反撃出来ねーッッ」状態になるんだろう?
P90なら、装弾数50発だろ。
多少多めに(20発ぐらい)手足に撃ち込んで、動きを封じられないだろうか?

それとも、殺傷力は高いので、外傷性ショック死を起こすか?
716名無し三等兵:03/10/28 11:37 ID:???
そんなに撃ったら失血死するだろ
717名無し三等兵:03/10/28 12:19 ID:???
だいたい1人にそんな時間食ってたら他の連中に反撃されるだろ
718名無し三等兵:03/10/28 13:47 ID:???
>>715
ブラッドロスさせるには時間が懸る。
痛感神経遮断による下半身の弛緩や卒倒、失神などもターゲット当人の脳内コンディションによるので予測不能。
外傷性ショックというのはストッピングパワーとイコールだから低打倒力の小口径軽量弾が最も苦手な事。
従って、5.7mmに課せられた効果的な攻撃スタイルは急所への一撃必殺の銃撃と云う事になる罠。
719名無し三等兵:03/10/28 14:23 ID:???
P90は弾幕を張って制圧射撃する一般的なSMGの使い方とは根本を異にすると思われ。
あと特殊部隊に於いて、それはMP5やM4でも同じ。
因って、一人当りにかける射撃弾数は少ない程良い筈。(5、6発から10、12発?位かねぇ)
出来る事ならp90ではマグチェンジなしの50発以内で作戦を済ますのが望ましいんじゃないかな。
平均射殺所要弾数などと言う恐ろしい統計はないだろうが(w)....MP5辺りのマグチェンジの平均回数くらいは判るかも。

殺傷力は死因となる致命傷の程度を意味するから、即死しても1時間後に助からなくても殺傷力と云う事になる。
だから5.7mmの場合、威力が高いというよりは「必要にして充分」な深手を負わせられる位の意。
因に拳銃弾では例えストッピングパワーがあってもそんなに決定的な深手を負わせられるとは限らないらしい。

ストッピングパワーと殺傷力が両立する場合もあるが、
(例えばマグナム級の高威力とか。戦術面での速射性には欠けるが....)
ストッピングパワーと殺傷力は必ずしも一緒ではない。
720 :03/10/28 14:58 ID:NDlaYpWP
 素朴な質問だが、設計思想も年代も古すぎる、モーゼル
ミリタリーは、何で人気があるのだろうか?また、正統な
後継機があるのだろうか?

 プレデターで登場した、チェーンガンは武器として何処にはいるの?
弾は際限無く使いそうですが。SMG?アサルトライフル?重機関銃?
721名無し三等兵:03/10/28 15:08 ID:???
>>720
あれって映画用に作ったんじゃないの?到底1人じゃ運用できないでしょ
722名無し三等兵:03/10/28 15:15 ID:???
>>720
設計思想も年代も古すぎる上、正当な後継機もないからこそ人気があるんだと思う。
723名無し三等兵:03/10/28 15:22 ID:2amSo2HV
どなたかM9とM92Fの違いを教えて下さい(-"-;)
724名無し三等兵:03/10/28 15:36 ID:???
M9はただの軍事用語。銃に違いはありません。
725名無し三等兵:03/10/28 15:53 ID:???
M9=M92FS
726名無し三等兵:03/10/28 15:54 ID:???
>720
あれはミニガンだった筈。どちらにせよ人力での運用は不可能だと思うけど。

>723
SIG P220と9ミリ拳銃くらいの違い。
727名無し三等兵:03/10/28 15:59 ID:???
M9っていうのは米軍の制式名称です。
AR15をM16と呼んだり、MINIMIをM249と呼ぶのと一緒です。
728名無し三等兵:03/10/28 16:10 ID:???
べレッタM92Fはアメリカでもライセンス生産をされています。
自国で生産し軍に卸しているのです。
アメリカ製のベレッタM92FをM9と呼びます。
729名無し三等兵:03/10/28 16:18 ID:???
>>728
アメリカ製でも市販の物はM92FSと呼ばれてる。
>>727の言うとおりに米軍呼称がM9というだけ。
730名無し三等兵:03/10/28 16:28 ID:???
>>723
なんか前もこの質問あったな。
強いて言えば刻印が違う。実質同じだ。
731名無し三等兵:03/10/28 16:32 ID:???
ちなみにSIG P228の米軍制式名称はM11。
732名無し三等兵:03/10/28 16:33 ID:???
M92を日本でトイガン化すると、某社から謝罪と賠償を要求されます。
一方、M9のトイガン化なら何ら問題有りません(今は変わったかも)。
733名無し三等兵:03/10/28 18:10 ID:???
某社から謝罪と賠償を要求されます

社長がチョンなんだからしょうがないw
734名無し三等兵:03/10/28 19:23 ID:???
>>715
>5.7のストッピングパワーが足りないけど、どのくらい撃たれたら「ぐおおお痛ぇぇ反撃出来ねーッッ」状態になるんだろう?

一概には言えんが、.45口径のダブルタップに対して5.7mmは10から12発位ブチ込まなきゃならん事になりそう.........な軍配。

ストッピングパワーは数値化る性質のモノではないのでKOPFで比較すると、
5.7はP90からで45ACPの約1/5の打倒力。5-7からで1/6の打倒力だ。
ちなみに9パラは45ACPの2/3の打倒力で、9パラ3発分は45ACP2発分に相当する。
.223は.45の約1/2の打倒力で5.7の約2.6倍。
尚、横弾による内出血もストッピングパワーに加算されるので実際にはこれ程大きな差は出ない。...筈。
また、KOPFは軽量小口径弾には不利な算出法で、MEを計算して比較してみると、
.223が ME=1250 ft-lbs
.45ACPが ME=391 ft-lbs
となり、MEを殺傷力(威力)とすれば立場は逆転する。
で、5.7mmは
P90からで ME=366 ft-lbs
5-7からで ME=302 ft-lbs ...........ってアレ??(汗
735名無し三等兵:03/10/28 19:38 ID:???
10発以上も撃ちこまれたら腕とかちぎれそう。
736名無し三等兵:03/10/28 20:22 ID:???
意外と肉体組織は弾性とかあって裂傷を負わなきゃ皮一枚で繋がってるモンだ。
5.7は瞬間空洞も小さめだから大丈夫さ。きっと(´,_ゝ`)
737名無し三等兵:03/10/28 21:15 ID:???
>>734
どのような計算式を使われてます?
初活力(ft.lbs)=弾頭重量(gr)×初速(fps)の2乗×2.22÷1000000
KOPF=弾頭重量(gr)×弾丸初速(fps)×口径(inch)÷7000
と云う計算式で計算する場合、以下の様になります。

FN P90が31grを2346fpsで、379ft.lbs。KOPFが2.29。
FN Five-seveNが31grを2133fpsで、313ft.lbs。KOPFが2.08。

.45 ACPが230grを855fpsで、373ft.lbs。KOPFが12.70。
9mmX19が124grを1299fpsで、465ft.lbs。KOPFが8.17。
5.56mmx45(M855)が62grを3100fpsで、1323ft.lbs。KOPFが6.15。

尚、5.7mmx28のストッピングパワー不足が良く指摘されていますが、
今月発売の月刊Gun2003年12月号での記事を見る限りでは、
弾丸の偏向により相当量のストッピングパワーを持つ物と思われます。
738名無し三等兵:03/10/28 21:24 ID:???
9mm×19の数値がやけに高いような。+Pのデータなのかな。
739名無し三等兵:03/10/28 21:30 ID:???
>>738
U.S. Military Loadと記述されたデータを引用しました。
740名無し三等兵:03/10/28 21:38 ID:???
軍用のやつって凄くホットなのね。
741名無し三等兵:03/10/29 01:05 ID:???
おもいっきり横弾してたからなあ。
ありゃボディアーマー貫通後に体内に止まるという話も本当じゃないか?
貫通したら恐ろしいほどの風穴が開きそう。

威力は低いというのは情報操作なのでは?
742名無し三等兵:03/10/29 02:05 ID:???
>>741
あの実験で使用されたのが
標準弾のSS190なのか、スチールコア抜きのT194なのか、
従来Duty/TrainingとされていたSS192なのか判りませんが、
人体に比べ粘性抵抗の低い食用ゼリーを詰めたペットボトルに対し
あれほど敏感に弾丸が偏向すると云うのは凄いですね。

逆に室内で使用した際の跳弾の危険性についても気になります。
743名無し三等兵:03/10/29 04:06 ID:???
硬いものにはめりこみ、柔らかいものには横弾…なのか?
744名無し三等兵:03/10/29 06:13 ID:???
デザインに秘密があるのかもしれないが公表されないだろうなぁ
745名無し三等兵:03/10/29 09:43 ID:???
>>371
情報操作はないわな。売れ行きにも響く。
FN社はただでさえ営業に躍起になってるのに。
しかし威力の問題以前にFN Five-Sevenは命中精度が悪いので
あまり売れていない……。
746名無し三等兵:03/10/29 11:10 ID:???
5.7mmって市販でも手に入るんだ…スッゲ
自分がアメリカ人だったら買ってるかも
747名無し三等兵:03/10/29 12:13 ID:???
5.7ネタでここまで続くとは。
つくづく銃は奥が深いね
748734:03/10/29 12:16 ID:???
>>737
入力数値が微妙に違う。
5.7は30grで計算したり.45なら弾速875fpsとか。
数値を避け、判り易く大雑把に 何/何 としたのだが。
749名無し三等兵:03/10/29 12:44 ID:???
>>746
市販はされない。
>>745のいう営業って言うのは、軍や警察なんかへの売り込み活動だろう。
750名無し三等兵:03/10/29 13:10 ID:???
>>747
5.7信奉者がストッピングパワー不足を認めたがらないからだろ。
>737みたいに弾の比較計算知ってる香具師ですらこうだからな。

>FN P90が31grを2346fpsで、379ft.lbs。KOPFが2.29。
>FN Five-seveNが31grを2133fpsで、313ft.lbs。KOPFが2.08。
>尚、5.7mmx28のストッピングパワー不足が良く指摘されていますが、
>今月発売の月刊Gun2003年12月号での記事を見る限りでは、
>弾丸の偏向により相当量のストッピングパワーを持つ物と思われます。

例え盲管銃創になって横弾して永久空洞拡大してもMEがたかだか379ft.lbsで?
この時点で既に矛盾してんじゃンwwww気付よ!

751名無し三等兵:03/10/29 13:25 ID:???
標的の肉体をより大きく破壊し
弾丸の運動エネルギーを標的により大きく運動エネルギーのまま与える
のがストッピングパワーなら、5.7mmは結構スゴイと思われ

小口径高速弾=ストッピングパワー不足という図式から抜け出せずに喘いでいるのはどちらかな?
752名無し三等兵:03/10/29 14:01 ID:???
もしかしてここのスレの人間はWound Ballistics ReviewのSS-190の記事すら読まずに
憶測だけでストッピングパワーはどうの、殺傷力はどうのと言っているのか・・・。
753名無し三等兵:03/10/29 14:10 ID:???
>>750
> 例え盲管銃創になって横弾して永久空洞拡大してもMEがたかだか379ft.lbsで?
>>737の計算では.45 ACPでもMEは373ft.lbsですが?
754名無し三等兵:03/10/29 14:13 ID:???
ほほぅ、ここは是非>752のご高説承りたいな。
755名無し三等兵:03/10/29 14:14 ID:???
>弾丸の運動エネルギーを標的により大きく運動エネルギーのまま与える

だから....効率良く伝えても、もともと伝えるMEが小さいでしょ?
756名無し三等兵:03/10/29 14:16 ID:???
>>755
>>753嫁。
757名無し三等兵:03/10/29 14:23 ID:???
>>753
本気で聞いてんのか?つか少しは前スレ読み直せよ!>>575辺りからもう一回YO!

同じエネルギー量だから比較にしてんじゃないんか?

758名無し三等兵:03/10/29 14:47 ID:???
つまり、5.7ミリは十分な威力があるってことだな。
日本大使館を解放した実績もあるし。
759名無し三等兵:03/10/29 14:47 ID:???
>>753
>>756
あのな、9パラと比べて45APはMV落すのと引き換えに口径と重量を拡大してストッピングパワーの効率を稼いだ弾薬バランスだ。
口径と弾丸重量と弾速を統べて満たしたら44マグ並になってしまう所を9パラに準じたFREとMEでストッピングパワーを最大限に引き出そうとした訳だ。
760名無し三等兵:03/10/29 14:53 ID:???
>>758
あるよ。
横弾して体内で偏向するから大口径弾頭がエクスパンションするより効果的なんだwwwwwwwwww

......っていってれば?(恥
761名無し三等兵:03/10/29 14:54 ID:???
>759
うーん、同程度のエネルギー量だから、肉体に損傷を与えない.45ACPの方が生のまま相手に運動エネルギーを伝達するということ?

5.7は運動エネルギーを、肉体の破壊に消費してしまうから、撃たれた相手が生のまま受ける運動エネルギーが少ないということでいいの?
762名無し三等兵:03/10/29 14:59 ID:???
>>757
前スレって411レスで.dat落ちしてなかったか?
763名無し三等兵:03/10/29 15:34 ID:???
>>753
Wound Ballistics ReviewのSS-190の講釈はどうなった?
764名無し三等兵:03/10/29 15:36 ID:???
>>758
おまけに細いので57に20+1発も入る。
ファイア・パワーも45とは比較にならんね
765名無し三等兵:03/10/29 15:44 ID:???
>>760
ナニいってんの?
防弾チョッキやドアを貫通して標的を射殺でき、
反動は5.56ライフル弾以下、
おまけに大口径拳銃弾と遜色ない殺傷力、ってことだろ。

つーか、45APCを基準に考えることが問題だと思うんだが
766名無し三等兵:03/10/29 16:33 ID:???
>>761
>>737によると

5.7X28が31grを2346fpsで、379ft.lbs。KOPFが2.29。
.45 ACPが230grを855fpsで、373ft.lbs。KOPFが12.70。
9mmX19が124grを1299fpsで、465ft.lbs。KOPFが8.17。(確かにやや高いね)

ボディアーマーの貫通に必ずしもHMV(高速弾)でなければならないとは思わないが、5.7は貫通力の為に、
45ACPと似た様なME(初活力)でMEをMV(弾速)に使っている訳だ。
それに対し.45は同じ様なMEでデカイ弾頭を飛ばすのでKOPF(打倒力)は9mmや5.7より高い。
つまり.45は限られたMEの使い道を少しでもデカイ弾を発射する為に振っている訳だ。
そして貫通力、阻止威力の問題がなければやはりこれまで9X19が最もバランスが取れて使い勝手がよかったのは言うに及ばず。

5.7は軽量弾の弱点をブレットデザインを工夫してME消費の範囲内の威力でストッピングパワー補っているに過ぎず絶対的に9mmや.45を上回っているものではない。(当たり前の事なのだが....これがどうして覆るんだ?)
また9mmや.45のストッピングパワーを下回るからと言っても、現時点では貫通と殺傷力と使用感をバランスさせた特殊作戦では最適の弾薬規格であり、現に特殊部隊でその性能は重宝されている。
只、特殊部隊員並に使えないと当てても効かないってだけで.......。

767名無し三等兵:03/10/29 16:37 ID:???
>>765
問題?
P90の場合、CQBでは特殊部隊員並に使えないと当てても効かない。
FN5-7の場合、拳銃同士の近接戦闘ではストッピングパワー不足。
768名無し三等兵:03/10/29 16:43 ID:???

FN5-7と.45ガバメントでそれぞれ全弾撃ち尽くし、装弾数の1/4から1/2がお互いに被弾したとして立ってられるのはどっちだ?
至近戦のストッピングパワーってそういう意味だ。
769名無し三等兵:03/10/29 16:53 ID:???
>768
どっちも1発当たった時点で立ってられんだろう。
まさかクスリでハイになってるのを基準に考えてないよな?
770名無し三等兵:03/10/29 16:54 ID:???
装弾数4分の1ってことは
ガバメント2発でFN5-7は5発だよな。

じゃ、おれはレベル2の防弾ベスト着て5ー7持つわ。
あんたも同じ防弾ベスト着てていいよ。

つまり、銃弾の威力ってそういうことだろ。
771名無し三等兵:03/10/29 16:55 ID:???

但し、お互いタイプ2-Aのボディアーマー着込んでの至近銃撃戦では.45じゃ難しくなるから五分五分?
決着後.45の方が仮に勝ち残ってたら即行で病院行かなきゃいけない。一人じゃ辿り着けないかもしれない。
しかし、.45口径弾を全弾喰らったとしても、気が付いたらまだ生きていて、自力で病因まで辿り着き、もしかしたら助かるかも知れない。
銃撃戦闘の殺傷力とはこういう意味だ。
772名無し三等兵:03/10/29 17:03 ID:???
開発の経緯からして、野戦も想定された弾薬なんだから
.223ほどじゃないけど45ACP以上の有効射程もあるし、
貫通力もあるんなら悪くないと思うけどなぁ。

ストッピングパワーも、ヤク中患者とかナタ持って向かってくるモロ族を止めるんなら
45ACPの方がいいかも知れんけど、軍事的な作戦用では十分でしょ。
773761:03/10/29 17:07 ID:???
>766
どうもです。
追加で疑問なんですが、ここで出ている「ストッピングパワー」って食らったときの衝撃なわけでしょ。

で、物理的には同じ運動エネルギーを持った物体が、同じようにそのエネルギーを消費したら結果は同じになる。
(45と5.7じゃ同じように消費しないけど)

んで、両方とも相手の体内で、全運動エネルギーを消費しつくして、撃たれた衝撃が違うというのは、運動エネルギーの消費の仕方が違う。
ここまであってるよね?

それで、45と5.7の運動エネルギーの消費の仕方がどのように違うのか、ってのがよくわからんのですよ。

やっぱり、5.7は肉体破壊にエネルギーを使ってしまい、相手に運動エネルギーを伝達できない。
45は、大重量・低速のため相手の肉体破壊にあまりエネルギーを消費しないから、運動エネルギーがそのまま相手に伝達され、あいての体を後方にすっ飛ばす。
そうとしか思えんのですが…。

この理解は間違い?
774名無し三等兵:03/10/29 17:18 ID:???
>>770>>771
>1発当たった時点で立ってられんだろう。
>.45じゃ難しくなるから五分五分?

拳銃の近接戦闘ではなかなか急所に的確には当てられない。当たらない。
ガバ2発、5-7 5発は被弾しても急所を逸れている事を意味している。
しかしガバ2発、5-7 5発で戦闘不能に陥り易い確率はガバの2発にあると、阻止威力の差であると言いたい。

ボディアーマーで勝負が五分五分なのはガバの方が胴体部分に当てても打撲効果以外は無効なので、ヘッドショットか四肢(もしかしたら下半身、股間)にしか致命弾が送れないからだ。
防弾チョッキが無しでも有りだろうと、5-7の銃撃に殺傷力はあってもパンチはないから銃撃戦が終了する前に死ぬ事はない。(殺す事は難しい)
つまり心臓や頭か脊髄とか即死する様な部位に致命弾を受けない限り戦闘継続可能。
だからガンファイターが5-7でとことん撃ち合ったら相手に道連れにされるかも。
775名無し三等兵:03/10/29 17:40 ID:???
>774
どうにも話が飛び回ってるので判りづらいが、要は5.7X28が急所以外に命中
しても、大したダメージも無しに戦闘継続が可能だ。と云いたい訳でOK?
776名無し三等兵:03/10/29 17:43 ID:???
後方に吹っ飛ばすわけではない。

つるはしのへらのほうで広くダメージをあたえるか、
とがってるほうで刺すかの違い。
とがってるほうは手元がブレやすく体内で先端の向きがかわり、中身をえぐる。

45は打撲。
5.7は刺突のちえぐる

もちろんどっちも肉体を貫通するくらいの力がある。

どちらにせよ運動エネルギーが伝達されるのは一瞬なので
エネルギーは肉体を移動させるより体組織を破壊する。

>>774
だから、ボディアーマー前提なら胴体部分に当てても有効なFN5-7が圧倒的に有利ってこと。
パンツ一丁で戦うなら、遮蔽物や距離があれば5-7有利で六畳一間ならガバメントかな。
パンツ一丁のジャンキーを至近距離で相手にする警官たちには、ガバメントが必要。
777名無し三等兵:03/10/29 17:44 ID:???
>>772
禿同
P90が駄銃と言いたい訳ではないし言ってないよ。
5.7X28がストッピングパワー不足で近接戦闘では不安だね。って言ってるだけ。
野戦なら全然OK。問題無し。逆にCQBではプロ以外は性能引き出せない。

>>773
>あいての体を後方にすっ飛ばす。

ってのが間違い。勘違いしてる。
マン.ストッピング.パワーってのは食らったときの衝撃ではなくて「相手の行動を阻止する弾丸威力」です。
簡単に言っちゃうと撃たれた時痛いかそんなに痛くないかです。
そんなに痛くない場合痛みなど無視して戦闘を続けられます。(モロ族を止めるストッピングパワーのエピソードなどw)
でも痛がってる場合じゃないのに傷が酷くて(痛くて)身体が言う事を利かない(動けない)。
って言う状態を弾丸威力がつくり出したとしたらそれはストッピングパワーが高い事になる。
撃った相手が動かなくなるか動けるかは相手の受けた傷の状態や神経的、精神的な状態にかかっているので一概にはいえない。
ただ、弾薬比較の中でストッピング効果を引き出し易い傾向にあるものとないものはある訳で、.45ACPは一般的には9パラよりはストッピングパワーがあるとされているし、.22口径などは効果が薄いとされている。
778名無し三等兵:03/10/29 17:51 ID:???
>>775
短時間ならね。短時間なら至近戦では反撃でる。
折角相手に命中したのに反撃されたらかなわん。
779名無し三等兵:03/10/29 17:59 ID:???
しかしまあ、FN-5-7はまだ作られてから日が浅いというのもあるが、
基本的に特殊部隊用で、特殊部隊用ということは、
撃たれて生きてる(生かしておいてもらえる)人間が圧倒的に少ないわけだよ。

だから体験談や、撃たれてからどれくらい動けるとかの被弾後の経過は
あんまり出てこないだろうな。
ガバメントや9ミリパラはアメリカ人の日用品だからいろいろなデータがそろってるけど。
780名無し三等兵:03/10/29 18:00 ID:???
>>773
銃弾が貫通せず、対象にMEが100%伝達されるのならば、
それは5.7mmの横弾でも.、45のエクスパンションでも違いはありません。

5.7mmx28が万能であろう筈もありませんが、彼の発言は
只の.45信仰に過ぎません。
781名無し三等兵:03/10/29 18:15 ID:???
宗教戦争の様相を醸してきた
782名無し三等兵:03/10/29 18:26 ID:???
誰か45APCの銃もってペルーの日本人大使館占拠して、
特殊部隊に突入されてこい。
で、P90と撃ちあってここにリアルタイム実況してくれ。

579 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/10/29 13:50 ID:???
 いま、P90に撃たれたわけだが

580 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/10/29 14:56 ID:???
 >>579
 どこをだよ

581 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/10/29 14:56 ID:???
 足。

582 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/10/29 16:22 ID:???
 すげぇ!

みたいにな。
783名無し三等兵:03/10/29 18:29 ID:???
>>761>>773の疑問点がなんとなく分かって来たのだが...。
すまんがどう説明していいやら迷って来た。

例えば5.7と.45のJHPの比較なら効果は説明し易いが、それは弾頭構造によるストッピングパワーなので「MEが同等で何故?」という>>773への答えにはならない様な気がして来た。
784名無し三等兵:03/10/29 18:33 ID:???
ブラックタロンの9パラとFMJの.44マグ。
「どっちの方が威力あるの?」 みたいな.......
785名無し三等兵:03/10/29 18:36 ID:???
.44マグのハイテクHPのエクシパンションやストッピングパワーは想像に難くないが、FMJの.44マグの貫通力となると想像つかない罠。
786名無し三等兵:03/10/29 18:41 ID:???
ハンドガンとしての評価はともかく、5.7mmの性能を発揮させるには
.45ACPや9mmparaの標準的な戦術であるダブルタップに対する
ファイアパワーと低反動を活かした脳や神経等の急所へのラピッドファイアでしょ
Five-seveNを使いこなすには、10ヤード以下のショートレンジでの
ピンヘッドでラピッドファイア可能な錬度が要求される
専門の知識を持った法執行官向けの弾薬なんだよね、飽くまで。
787名無し三等兵:03/10/29 18:42 ID:???
>>783
なるほど。
じゃ、弾頭構造が同じ(コアは硬鉛で黄銅のジャケット)なら、

.45APC:でかい傷口で1人と少しをブチ抜く
5.7:小さい傷口でもっとブチ抜く

これでいい?
本来の5.7は相手の体内で横弾になったり回転したりして
抵抗の多い状態になり肉体を破壊するわけだが
788名無し三等兵:03/10/29 18:45 ID:???
>>786
もともとはボディアーマーつけた敵に対し
かさばらない拳銃や短機関銃でも50〜100メートル以遠の
交戦距離が確保できるって話だったような

789名無し三等兵:03/10/29 18:51 ID:???
開発コンセプトと運用法は別かと。
5-7で戦闘射撃すればそうなる。
790名無し三等兵:03/10/29 18:54 ID:???
せっかくの5.7mmで頭狙う使い方するのか?
それだったら9mmでいいじゃん。
反動も大して変わらんし。
791名無し三等兵:03/10/29 18:58 ID:???
>>780
貴方は5.7信奉者ですか?ちがいますよね。

>銃弾が貫通せず、対象にMEが100%伝達されるのならば、
それは5.7mmの横弾でも.、45のエクスパンションでも違いはありません。

では弾頭重量と口径からくるKOPFの違いは如何に?違いはないんでしょう。
792名無し三等兵:03/10/29 18:59 ID:???
P-90は50発、FN-5-7は20発も入るわけだが

おっと9パラもロングマガジンならとかいうなよ。
グリップからはみ出さずに20発だ。
793名無し三等兵:03/10/29 19:01 ID:???
>>790
ケブラーのメットは貫通汁。
794名無し三等兵:03/10/29 19:03 ID:???
>>792
5.7X28のケースヘッド径いくつだ?
795名無し三等兵:03/10/29 19:20 ID:???
>>792
FN Five-seveNが31grを2133fpsで、313ft.lbs。KOPFが2.08。
.45 ACPが230grを855fpsで、373ft.lbs。KOPFが12.70。

コレが確かならKOPFに装弾数を掛けると総攻撃力は

FN Five-seveNが2.08X20発=41.6
.45 ACPが12.7X8発=101.6 更にハイキャパガバなら177.8 ですが何か?
796名無し三等兵:03/10/29 19:31 ID:???
じゃ、オレはレベル3の防弾ベストとヘルメットとアクリルの防弾盾もってP-90装備な。

交戦距離150メートルで。

武器以外は一緒でいいよ。
797名無し三等兵:03/10/29 19:33 ID:???
>795
その値に君の主張する装弾数の1/4の命中率をかけた場合、
5.7x28(5発) - 208
.45ACP(2発) - 203.2
だったりする罠。

つか、こんな荒唐無稽な乗算はやめようや。もっと理論的かつ根拠のある
説の展開を希望する。
798名無し三等兵:03/10/29 19:40 ID:???
>>796
P90は反則だろ、攻撃レンジが違い過ぎる5-7にしないとフェアじゃない。
またこちらがMPDでも不利な条件だろ。w

>>797
2:5は攻撃力(ダメージ)をイーブンにした際の阻止力効果の比較。


FN Five-seveNが31grを2133fpsで、313ft.lbs。KOPFが2.08。
.45 ACPが230grを855fpsで、373ft.lbs。KOPFが12.70。

コレが確かならそれぞれのPF(パワーファクター)は

FN Five-seveNが31grを2133fpsで、PFは66.123。装弾数を掛けると1322.46
.45 ACPが230grを855fpsで、PFは196.65。装弾数を掛けると1573.2と2753.1

少し差が埋まって良かったな。
799名無し三等兵:03/10/29 20:00 ID:???
>>798
ん? フェアじゃないか。
じゃあ、FN-5-7と>>796の防具で交戦距離5メートル、遮蔽物いっさいなしでいいよ
800名無し三等兵:03/10/29 20:03 ID:???
>799
もう、ほっといてやれって。
801名無し三等兵:03/10/29 20:10 ID:???
>>799

だったら既に>>768>>771>>774で決着ついてんじゃん。
君の中では着いてないの?

802名無し三等兵:03/10/29 20:51 ID:???
>>799
その装備で熊と戦おうじゃないか。俺は500マグを使わせてもらう。
803名無し三等兵:03/10/29 20:58 ID:???
熊の種類によるな。
北極熊は拳銃では無理な気がする。
っていうか、拳銃の距離で熊はヤバイよ。
熊って走ったら時速60キロとか出るし。

基本的に拳銃は、熊に対して閃光と音響の威嚇の役にたつらしい。

ところで拳銃の狩猟用途って、何を狩るんだろう?
804名無し三等兵:03/10/29 21:20 ID:???
木の上に登って逃げようとした熊を拳銃で撃ち殺した
動画を見たことがある。メインじゃなくて大型獣に対する護身用…かも。
805名無し三等兵:03/10/29 21:25 ID:???
>>803
観れ↓
http://www.sixgunner.com/linebaugh/images/candies-bear.jpg

くまマニアではないが10m内で熊と出くわしたら目を逸らさずゆっくり後退するらしい。
例え50口径を腰にぶら下げていても先に発見出来なかったこちらが悪いし、熊相手に至近戦等は最悪の事態だ。
20m離れたら、これまた急がず遠ざかる。
背後を見せ逃げようとするモノを追う習性を刺激しない為らしい。
熊の方も人間にビビってるので10m内での遭遇は熊にしても仰天してる訳だ。
10m内だと熊的には臨戦距離なので敵意や害意がこちらになくても挙動不振な動作が熊に襲撃のきっかけを与えてしまう事になるらしい。

当然50口径は抜いているし、50m離れない内に熊が襲って来たら命の限り引き金を引き続ける他ないのだが、出来れば50mは離れたいね。
それからダッシュ!追って来たら応戦!
ハンドガンハンティングは多分もっと近付いて距離を詰めなきゃかなきゃならないんだろうけど。
806名無し三等兵:03/10/29 21:26 ID:???
拳銃用ショットシェルがあったな。蛇を撃つんだっけ
807名無し三等兵:03/10/29 21:29 ID:???
>>805
おおっ。
.44マグナムだろうか。
頭を撃ったようだが何メートルからだろう……
808名無し三等兵:03/10/29 21:40 ID:???
>>807
.500ラインバーカスタムか.475ラインバーカスタムと思われ。>>579参照
809名無し三等兵:03/10/29 21:47 ID:???
>>791
> 貴方は5.7信奉者ですか?ちがいますよね。
ええ、違いますね。
興味深い特性を持った弾薬とは思いますが。

只、ストッピングパワーに対する過度の信仰も持つ気にはなれませんね。
余りに偶発的な要素が大きすぎて、判断の根拠としては曖昧過ぎます。

> では弾頭重量と口径からくるKOPFの違いは如何に?違いはないんでしょう。
主に正面投影面積の差から来る、対象からの侵徹抵抗(抗力)の差と考えています。
弾頭重量の軽重に伴う慣性はKOPFでは考慮されていないと思います。

また当然の事ですが、
KOPFは弾丸の形状や変形や偏向について、全く考慮されていませんので
最低限の目安程度にしか考えるべき物では無いと考えます。



ああ、それと自分に振られた質問は他人に振らずに自分で答えて下さい。
810名無し三等兵:03/10/29 21:47 ID:???
「熊銃」の話題は>>424辺りからが始まってる。

>424 :たろちん :03/09/20 09:39 ID:???
はーい、たろちんでーす。また、くだらない質問しまーす。
クマを拳銃で倒すには、どんな銃がよいでしょうか。ホント
にくだらーなーい。でも、お答えお願いね。
811809:03/10/29 21:55 ID:???
>>809修正。
×余りに偶発的な要素が大きすぎて、判断の根拠としては曖昧過ぎます。

○余りにも偶発的な要素が多過ぎ、判断の根拠としては現実性を欠くと考えます。
812791:03/10/29 22:14 ID:???
>>809
>ああ、それと自分に振られた質問は他人に振らずに自分で答えて下さい

773に「只の.45信仰に過ぎません」とか語弊を招く様なこと言っといて?
別に自分なりに答えて来たし、お前のKOPFに対する認識も正しいとは思えんがな。
>弾頭重量の軽重に伴う慣性はKOPFでは考慮されていないと思います。

そうは思えんが。
弾頭形状が同じだったらKOPFの高い方が高威力だし、
同口径、同MEだったら弾頭重量が重い方が威力が上だろう。
特にMVが低くMEが小さい拳銃弾では顕著だと思うが?
813名無し三等兵:03/10/29 22:39 ID:???
>>806
マグナム用ね。スネークショットと呼ぶ
814809:03/10/29 23:12 ID:???
> 773に「只の.45信仰に過ぎません」とか語弊を招く様なこと言っといて?
ではストッピングパワー厨とお呼びすれば宜しいですか?
> この時点で既に矛盾してんじゃンwwww気付よ!
や、
> >>758
> あるよ。
> 横弾して体内で偏向するから大口径弾頭がエクスパンションするより効果的なんだwwwwwwwwww
>
> ......っていってれば?(恥
等と、他者を不快にする言動を始められたのは、貴方ではありませんでしたか?

> >弾頭重量の軽重に伴う慣性はKOPFでは考慮されていないと思います。

> そうは思えんが。
計算式を見て戴ければ解かりますが、この式ではそんな緻密な計算は無理です。
他に手頃な指針が見当たらないとは言え、これで事の是非を問うには余りにもぞんざいな式です。

> 弾頭形状が同じだったらKOPFの高い方が高威力だし、
> 同口径、同MEだったら弾頭重量が重い方が威力が上だろう。
> 特にMVが低くMEが小さい拳銃弾では顕著だと思うが?
設問が曖昧過ぎて答え様がありません。

貴方にとって都合の良い仮定や思い込みでだけ無く、
たまには具体例を示して戴けますか?
815名無し三等兵:03/10/29 23:43 ID:???
P90とUMP45とどちらがCQBにおいて有効ですか?
816名無し三等兵:03/10/30 01:23 ID:???
ストッピングパワーストッピングパワーと大層だが、実際には『何を当てたか』より
『どこに当てたか』が重要になってくる。

そうなれば、至近距離でのCQBでも必中弾を放つことのできるプロなら反動の
小さい5,7mmを好む場合もあるだろう。

ド素人が5発撃って1発あたったときの効果、というのとはわけが違う。
817名無し三等兵:03/10/30 01:34 ID:???
>>808
thx
なんつーか、肉食人種でもない、銃所持人種の凄みを感じます。
818名無し三等兵:03/10/30 01:36 ID:???
5.7を蔑みたい連中の盲目っぷりがおもしろい
だいぶ前からこの状態?
819817:03/10/30 01:38 ID:???
日本も銃所持可能だったら2ちゃねらーに死人が出てそうだな。
無理な威力の銃弾を作ろうとしてレンコン粉々とか……
820名無し三等兵:03/10/30 02:22 ID:???
レールガン作ろうとして近所一帯のブレーカー飛ばしたりな
821名無し三等兵:03/10/30 02:30 ID:???
2ちゃねらーの実力

★★★レールガンは作れるか???★★★
ttp://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1009982554/
822名無し三等兵:03/10/30 13:24 ID:PAZ/Wsp+
どなたかショットガンについて教えて下さい。スレ違いすみませんが。

戦場や街中の銃撃戦では
自動小銃>>>>>>>ショットガン>>ハンドガン
ですか?

弾を入れるのが面倒なショットガンにはどの様な利点があるのですか?
正式な名称は分りませんがシットシェルの44マグナム弾を撃てる銃>ショットガン
弾の交換が早い↑ですか?
破壊力と散弾効果があるのは分りますが
利点はそれだけですか?
823名無し三等兵:03/10/30 13:46 ID:???
>>822
まず、最初の質問ですが等号不等号で示せるものではありません。
兵器と同じで得手不得手というものがあります。
市街だろうと密林だろうと、「何が一番」はありません。
任務、状況、自分がいる部隊の構成や想定する敵で全く異なります。

二番目の質問ですが、質問者の知識レベルから考えても意味が不明です。
シットシェルの44マグナム弾を撃てる銃とは
マグナムのショットシェルを撃てるショットガンですか?
それともリボルバーでショットシェルを撃つハンドガンですか?
それともリボルバー方式の大型ショットガンのことですか?
824名無し三等兵:03/10/30 14:52 ID:adRc0qSF
 日本で銃を作るためには、まず火薬と弾頭の確保
が必要であるが、それが合法的に出来ない以上火薬
式の、武器は無理である。

 日本でいつでも、手に入る弾は、メタルBB弾とパチンコ玉
である。つまり、バネの力でパチンコ玉(BB弾)をマッハの
スピードで飛ばす機構が出来るのなら、合法的に銃(もどき)
の所持が可能と言えるだろう。

825 :03/10/30 14:55 ID:???
>>824
エアソフトガンを知らないヴァカ
826名無し三等兵:03/10/30 15:46 ID:???
というか銃も弾も売ってるし。
所持には免許必要だけど。
827名無し三等兵:03/10/30 16:10 ID:???
カスコミが情報を隠蔽している気がする。
今に始まったことではないか
828名無し三等兵:03/10/30 16:31 ID:???
>>824>>827
キチガイが来ているようだが。
829名無し三等兵:03/10/30 16:53 ID:PAZ/Wsp+
>>823
本当に煩わせてすみません。
質問はショットシェルを装填したリボルバーとショットガンでは
破壊力や使い勝手を考えた場合どちらが良いのか?と言う事です。
あと、連射のきかないショットガンの利点が知りたいです。
830名無し三等兵:03/10/30 16:57 ID:???
三等兵に変装しても少佐バレバレ
831名無し三等兵:03/10/30 17:01 ID:???
>>814
具体例ってどんなよ?
アンタの言う正面投影面積と侵徹抵抗から求める弾頭の慣性抵抗の計算かね?
良く分からなくて申し訳ないな。
ME,PF,KOPF,位しか知らないんでね。ぞんざいな式でも今の所はこれで事の是非を問う他ないのはアンタも同じじゃネーの?

ストッピングパワーが曖昧なのは意味が分ってりゃ言う迄も無い事。
意味が分ってりゃ5.7のストッピングパワー効果が微弱な事くらい分ってるだろ。
折れは只、至近戦では5.7は心許ないって言ってるだけだ。
解ってると思うがね、別に5.7蔑視でも.45信奉でもないぞ。これは折れの認識、見解。
832名無し三等兵:03/10/30 17:01 ID:???
>>829
1チーム5人とすれば
5人全員が自動小銃を持つより、うち一人がショットガンを使用することで、装備の幅が生まれる。
それだけ、多様な状況に対応できると言うこと。
あと、ショットシェルを装填できるリボルバーというのは、あることにはあるがはっきり言ってキワモノ
もいいとこ。 あくまで趣味の武器で、実戦に使えるとは思わない方がいい。
833名無し三等兵:03/10/30 17:02 ID:???
>>814
>ストッピングパワーに対する過度の信仰ノ.
ってのは確かに。拳銃は至近戦闘用って見地から重視。
至近戦では5.7は心許ないって根拠でもある。
だからLMVの拳銃はMEよりもPF、KOPFを基点にしてストッピングパワーを語るのは確かに否めない罠。
834名無し三等兵:03/10/30 17:08 ID:???
>>829
拳銃のリボルバーで撃てるショットシェルは低威力で弾も小さく
また玉数も少なく、せいぜい小動物相手にしか使えません。
いわゆるショットガンのショットシェルと拳銃用のは別物です。
同一のものとして比較するものではありません。
それと、ショットガンは一発で複数の弾を撃てるわけで、
場合によっては連射するよりも制圧力が高いのです。
ショットガンのメリットは敵に対する威圧感がある、面制圧、
ドアの鍵の破壊に適するなどの点にあります。
835名無し三等兵:03/10/30 17:09 ID:???
>>814
>KOPFは弾丸の形状や変形や偏向について、全く考慮されていませんので
最低限の目安程度にしか考えるべき物では無いと考えます。

いいんだよ、それで。所謂、「手頃な指針」ってやつで。
ストッピングパワーが曖昧といっても高KOPFの.44マグナムが当たったら只では済まない事は誰もが想像つく。
LMV.50 口径拳銃弾でも上手くすれば熊でも倒せる。
(但し対人用途で、しかも銃撃戦にはハンドキャノンは現実的じゃないのは明確。念為)
高KOPFの.44マグナム弾でもFMJ,JSP,JHP,と弾頭によってストッピングパワー効果は激変するし、ハイテクHP弾やKTW等のAP弾なんてのも選択できる。
仮に5.7と同じ構造を持つ弾頭で5.7と撃ち比べたら、絶対的な差が出る訳だ。(もしかしたら効果に一定範囲のMV域が必須かもしれんが、例え話として。)
低KOPFの5.7にとって弾丸の形状や変形や偏向の工夫は必須だが、
高KOPFの場合どの様に威力を発揮させるかは弾頭の種類によって左右されるので、KPOFを語る上では弾頭は標的に拠って選択されるべきである。と捉えている。
同種の弾薬の場合(実はパウダー量が違うのだがノw)軽量ブレットを使ってMVを少々上げるよりも、一般的には重量ブレットを使った方がKPOFは増大する。(FREも上がるが.w)

という設問意図だったのだが曖昧過ぎだった様で。

836名無し三等兵:03/10/30 17:17 ID:???
>>835訂正
途中からKPOFになってましたねスマソ
837824:03/10/30 17:17 ID:adRc0qSF
 あくまでも免許は、合法的とは言えお上の審査を
受ける物。しかも猟銃ですし。

 あくまでも、銃刀法の網に引っかからない物ということで。

838829:03/10/30 17:28 ID:PAZ/Wsp+
>>834解り易い説明ありがとうございました。

>>832ありがとうございます。
あと一つよろしいですか?

あなたの考える
1チーム5人のメインウエポンの構成を出来たら教えて下さい。
839名無し三等兵:03/10/30 17:40 ID:???
1:M4A1+M9
2:M4A1グレネード+M9
3:M4A1マスターキー+M9
4:MINIMI+M9
5:M4+G18c

横レスの上に厨っぽいねゴメン
840829:03/10/30 17:55 ID:PAZ/Wsp+
>>839ありがとね。
841名無し三等兵:03/10/30 17:56 ID:???
ショットガンの話し
ショットシェル用拳銃だとサンダーファイブリボルバーとマキシンBFR410/45LCが著明。
あと、拳銃かどうか怪しいけどMAG-7とかゆう12Gaを2/3に切り詰めてグリップ内マガジンに6発(7発だったか?)装填出来るやつで重量4kgくらいあったかな?

サンダーファイブの場合は射程7m。マキシンと同じ410番のショットシェルを使用する。あと、45ロングコルト弾も共用出来るが横弾になってしまうそうだ。

一方フルサイズのショットガンの有効射程は50mくらい。
それ以上の距離だと徐々に散弾が拡散していって殺傷力が削がれて行く。
ライフルドバレルでスラッグ弾だと100mくらいは狙えるらしい。
ショットガンが拳銃やSMGなどの近接火器より優れている点はクイックショットにある。
つまり動いている標的に命中させ易い事が挙げられる。
様々な弾種が臨機応変に使える事は言うに及ばず、その辺が暴動鎮圧にも有効。

ショットガンの用途で速射性はあまり要求されないと思うがフルオート射撃ができるタイプもある。
チューブマガジンをボックスマガジン、ドラムマガジンにレトロフィットさせるアフターパーツやショットガン用サプレッサーなんてのも用意去れてる。
ポンプアクションとオートローディングの二種類が狩猟用で用いられるのはポンプの作動音で獲物を警戒させない為とか。
ポリスがポンプを使うのは犯罪者に対しての警告とか威嚇の心理効果を期待してのものらしい。
M16のM203グレネードランチャー宜しくM16にポンプアクションを取り付けた仕様のコンビネーションガンや、元々.308オートライフルとのコンビガンとして作られたクロスファイアーライフルなどがあった。
842名無し三等兵:03/10/30 18:11 ID:IeYZQhKC
>>839
  5人全員が、

M4A1グレネード+M9

  ではだめですか?
843名無し三等兵:03/10/30 18:15 ID:???
>MAG-7

なんか、ウージーっぽい銃だな
844829:03/10/30 18:18 ID:PAZ/Wsp+
>>841御丁寧な説明に感謝。重ね重ね申し訳ないのですが、、、

使用できる弾の破壊力
ショットガン>>自動小銃
でよろしいですか?
845名無し三等兵:03/10/30 18:18 ID:???
>842
突撃銃にSAWの真似事をさせるには限度がある。せめてSAW手が1人欲しい。
あとM203も云うほど使い勝手が良くないと聞いたことある。
846名無し三等兵:03/10/30 18:18 ID:???
握り切れないし片手じゃ構えられないだろ<MAG-7
847名無し三等兵:03/10/30 18:20 ID:???
M203にフレシェット弾。最凶!
848名無し三等兵:03/10/30 18:33 ID:???
>>844
自動小銃は7.62mmや5.56mmのアサルトライフルやオートライフルですぞな。
拳銃やSMGなどの近接火器とは威力や射程が異なるし、散弾は被弾効果が弾丸と異なるから一概には言えん。
近距離で散弾ぺレットを全部喰らったとしての、一発あたりの殺傷力なら、
12ゲージショットシェル≧7.62mmx51(.308)
かな?でも実戦の最中ではOOバックの9粒全て喰らわすなんて至難の技だと思うぞ。状況にも拠るだろうが。
849829:03/10/30 18:38 ID:PAZ/Wsp+
>>848なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。
850名無し三等兵:03/10/30 18:39 ID:???
>>847
何それ?
851名無し三等兵:03/10/30 18:42 ID:IeYZQhKC
>>845 なるほど、そうですか。
有難うございます。
たしかに
ベトナム戦争の時 
M79の代わりに支給された
M203は狙うのが難しく
兵隊に嫌われていた
と聞いたことがあるような気がします
852名無し三等兵:03/10/30 19:18 ID:???
>>850
フレシェット=矢弾
40mmグレネード弾の中に爪楊枝の先っポの様な金属矢弾がギッシリ。
853名無し三等兵:03/10/30 23:13 ID:???
40mmグレネードのフレシェット弾っていわゆる分離装弾塔付き徹甲弾でなかったっけ?
854名無し三等兵:03/10/31 01:55 ID:???
M4A1+M203+P226+LAW×2人
MINIMI+P226+LAW×2人
M14+P226+LAW

どうかなあ?重すぎるか。
855名無し三等兵:03/10/31 02:38 ID:???
>>839は施設制圧などの突撃用?
これに彼等をサポートするスナイパーが加わればSEALSの1チーム編成に近くなるか
856名無し三等兵:03/10/31 06:20 ID:???
まあお尻丸出し将軍の部隊なら

じょうろ×7
くまで×6
鉄の棒×1
AK-47×1
AK-47の弾を一発だけ所持×3

くらいかな。
857名無し三等兵:03/10/31 11:57 ID:???
>>853
40mmで分離装弾塔付き徹甲弾か?
ショットシェルなら解らんでもないが、、、、、
858名無し三等兵:03/10/31 13:30 ID:???
ショットシェルがいい。あれはいい。最高さ。
859名無し三等兵:03/10/31 14:21 ID:???
>>814→780?

>>780
>銃弾が貫通せず、対象にMEが100%伝達されるのならば、
それは5.7mmの横弾でも.、45のエクスパンションでも違いはありません。

「違いはありません。」が仮にストッピングパワーを指しているなら問題だ。
貫通と横弾を両立させる為に5.7は弾頭を選べない事になるが、これが.45のブラックタロンやセイフティスラグ、或いはハイドラーショック等とのストッピングパワー効果となら比較にならんのは明白。

>>816はプロのCQT上の運用について述べてるのだろうが、>>816の言う様に『どこに当てたか』は重要ではある。
CQT上は兎も角、デテクやアンダーカバーの場合、4、5メートルの距離からいきなり撃ち合う羽目になる場合もある。
緊急的な対処で防弾服を着てるか解らない相手の頭部を狙う猶予はないだろう。瞬間的に一番当て易くダメージの高い胸部、胴体など人体中心線を反射的に撃つ。
で、初弾の3発で決着しなければお互い距離をとる。銃撃戦をするには4、5メートルの距離は近過ぎて(例え防弾服を着てても、精神的重圧にも)耐えられないからだ。
お互い距離をとって銃撃戦を続けた場合、お互い防弾服を着てた場合、お互いに胸部に銃弾を受けてた場合に、アーマーピアスの有無の効果が現れる。
仮に.45 VS 5.7だったとして、2Aのボディアーマーだったら打撲傷と出血を伴う深い銃創ほどのダメージの差が生じる事になる。
お互い戦闘継続可能で、行動阻止威力(マン、ストッピング、パワー)から免れた事になるが、膠着し長期戦になるほど.45の方の状態が厳しくなって来る。
これがストッピングパワーが無くてもアーマーピアス、ピストルのメリット、アドバンテージだ。

しかし、それなら何も200mの交戦距離をもつ5.7X28の5-7でなくても即出のPSMやOC-23(5.45X18)でも良いわけだが。(>>541参照)
>>816の言う
>プロなら反動の小さい5,7mmを好む場合もあるだろう。
の論なら5.7X28より5.45X18と言う事になるが。

>>817はこの辺判って面白がってるのだろうかね?自分の盲目っぷりを棚上げしないととても言えない罠。

860名無し三等兵:03/10/31 14:49 ID:???
5.7mmX28用のストッピングパワー重視弾頭ってのは作れないのかな?

それが作れるなら、SS190と交互に詰めとけば万能になる?
861名無し三等兵:03/10/31 14:49 ID:???
拳銃を使った銃撃戦はたいがい突発的で、
「よっしゃ!これから出入りじゃけェーのう」
って、ときはもっと攻撃力のあるエモノを用意して臨むもんだ。
拳銃戦闘が近距離、突発的、なのは相手と会話が届く距離で、会話の流れがキッカケで始まるから。
862名無し三等兵:03/10/31 14:54 ID:???
低ME、低KOPFでは難しいからOC-23(5.45X18)のバーストショットや20連発のファイアパワーで補うんじゃ無いの?
863名無し三等兵:03/10/31 14:57 ID:???
GUN誌にあったP90の実射テストなんだけど、あれをMP5の9mmJHPでやったらもっとすごいことになるとおもた
864名無し三等兵:03/10/31 15:04 ID:???
>862
22LRレベルでも0.1秒で三発叩き込まれたら45ACPとかよりえげつないことになりそうではある。
構造の複雑化に目をつぶれば、ライフル→アサルトライフルみたいに弱装弾の連射って方向になるのかね。
865名無し三等兵:03/10/31 15:06 ID:???
貫通して威力も欲しいなら.308を使えば良い。
HK 53とかSMGタイプもある。
866名無し三等兵:03/10/31 15:14 ID:???
>>864
45ACP=22LRX3の論法なら
44MAG=357MAGX2=38splという風にも言えるが、
22口径は低速からでも貫通力はあっても、殆ど変型しない。
FMJの45ならそうかもしれんがJHPの45だとそうとも言えない気がする。
867名無し三等兵:03/10/31 15:16 ID:???
ゴメン
>44MAG=357MAGX2=38spl→44MAG=357MAGX2=38splX3  
                      ↑ね。
868名無し三等兵:03/10/31 15:18 ID:???
ズレたw
38splX3←と示したかったスマソ  
                      
869名無し三等兵:03/10/31 15:31 ID:???
5.45X18のバーストショット(仮に0.1秒3発)でもワンホールショットにはならないとオモワレ。
G18Cの最至近距離からのバーストでも散り捲るし、(片手な所がスゴイが)なんとかマンシルエットに着弾を修めるといった感じ。
多分2、3発ワンホールショットで叩き込むにはタップタップの方が可能性がある。
また1発の弾薬に弾頭を3段重ねにしたマルチプルブレットなら実質、至近距離なら2、3発のワンホールショットが実現するが、
既にピアッシングとストッピングパワーの両立から逸脱してしまってる。(w 
                      
870名無し三等兵:03/10/31 18:54 ID:???
一段目→防弾貫通用テフロンコートブレット
二段目→ストッピングパワー用ハイテクHP
三段目→殺傷力増進用の弾道偏向ブレット

のマルチプルブレットを.45-70弾や.50-140弾で拵える。












あ゛..........................................反動があるからダメだ(w
871名無し三等兵:03/10/31 19:23 ID:???
SIG ZAUER P226の世間一般の評価ってどのような感じでしょうか?
某雑誌では最も優れたハンドガンの1つ云々と書かれていましたが…。
そもそも9パラのハンドガンに優劣はあるのですか?
872名無し三等兵:03/10/31 19:52 ID:???
>>871
M9と比較して、ホットロードに対する頑丈さ、良好な命中精度
さらし、スライド材質をステンレススチール削り出しに変更してからは
さらにプルーフされていて、9mmのハンドガンとしては間違い無くトップクラスの性能です。
873名無し三等兵:03/10/31 20:18 ID:???
>>871
ただしかなりパワーが低め>226
他の同クラスに比べ近距離でレベル2を貫通できるかできないかの差があるらしい
874名無し三等兵:03/10/31 20:46 ID:???
>>870
>.50-140

拳銃で撃つのかよ!
875名無し三等兵:03/11/01 00:30 ID:???
あくまでも架空の話なんだが…
とてつもなく日本の治安が悪化して、一丁だけ拳銃の所持を許可されたら何を選ぶ?
メンテナンスキットも弾薬も外国製でも購入できるが、一丁だけ。
876名無し三等兵:03/11/01 00:41 ID:???
・・・FiveseveN(藁
877名無し三等兵:03/11/01 01:26 ID:???
1911。もちろん45ACP。
あ、P220の45でも可。
878名無し三等兵:03/11/01 01:38 ID:???
FNハイパワー

オーバーキルにならない程度の威力と
数が打てる装弾数、信頼性。
ちょうど良いと思われ。
879名無し三等兵:03/11/01 02:38 ID:???
38口径リボルバー。コルトのスナブノーズ。
撃ち合いで相手を倒すより、逃げるきっかけとして。
880名無し三等兵:03/11/01 03:16 ID:???
つまらない質問だな。

M500に決まってんだろ。GUNはパワーだぜボーイ。
ディス・イズ・ア・ガン!

まあチーフかPPK持っとくけどさ。
881名無し三等兵:03/11/01 03:17 ID:???
コルト パイソン。
すべすべのお肌を撫で撫でしてハァハァ(;´Д`)するため。
882名無し三等兵:03/11/01 03:35 ID:???
SIG P229 9mm

ボディアーマー装備のヤシにはそうそう出会わないだろうし
もし遭遇したら5,6発叩き込んで逃げますw
883名無し三等兵:03/11/01 04:27 ID:???
無難にM92Fかなぁ。
884名無し三等兵:03/11/01 05:48 ID:???
P2340ホチィ…
15発装弾できるロウエンフォーサー仕様の連発用マガジンで

などと考えている自分が怖い
885名無し三等兵:03/11/01 06:00 ID:???
パラオードのP16(40S&Wの香具師)のシングルアクションを
使いやすくカスタムしたのかな
日常的に持ち歩くならコマンダーサイズキボンヌ

グロック22はグリップのアングルがちょっと・・・
886名無し三等兵:03/11/01 12:30 ID:???
普段持ち歩くんだったら、重たいフルサイズのオートは嫌だなぁ。

DAOのセミコンパクトオートがベストだと思う。
887名無し三等兵:03/11/01 14:14 ID:???
●シュタイヤー、タクティカル、マシン「ピストル」

●キャリコ、M950「ピストル」(胴長の漏れは勿、100連マグ!....3kg超えるが)

でも全国民が何らかの拳銃を所持してる可能性があると(例えば普通免許の普及率並に)日本の国民性からいって最早セルフディフェンス用途としての前提は薄れると思うから趣味銃に走っても大丈夫な気もする。
例えば
パーカッションリボルバーとかマズルローダー式の古式銃とか。

3挺まで所持が可能で、とか各カテゴリーごととかじゃダメ?
同じ乗り物でもクルマとバイク、ワンボックスとスポーツカー、リッターと原チャリスクーターでも乗り物としての意味が違ってくるし。
せめて実用抜きの趣味銃(興味)とセルフディフェンス用(実用)とマッチョ銃(憧憬)を区切らないと....。
要は一挺限定と云う事だと
「貴方にとって実銃的見地では、趣味銃とかセルフディフェンス用とかマッチョ銃など、諸々の価値基準、捉え方の中でどこに一番嗜好性を傾けてますか?」
といった事柄を聞いてる事になってしまう思う。
3カテゴリーで選べて日頃の持ち出しはその内の一挺だとする条件だと
●モーゼルミリタリーM712(趣味でもC96じゃない所が房だがw)
●S&W340PD.357   (普段の持ち出し用だが値段的にはM640でも可w)
●FA454カスールSAリヴォ(フィクストサイトでファニング出来るタイプw)
....と変わってくる。
プリンキング用に.22も欲しいのでコンバート可能なマルチ口径のガバメントタイプも経済的かも
(だんだんシミッタレて来たなw)
888名無し三等兵:03/11/01 14:38 ID:???
銃の所持自由化を望むなら、まず俺を独裁者に選ぶ事だな。
889名無し三等兵:03/11/01 14:46 ID:???
>>887
>3挺まで所持が可能で、とか各カテゴリーごととかじゃダメ?

欲を出したらきりが無い。浮気をせず、故障しても買い換えは同型の銃のみ。
あくまでストイックに、一生付き合っていく究極の一挺は?
890名無し三等兵:03/11/01 15:36 ID:???
>>889
50年たって、若者がレーザーガンだの磁気ニードラーだのを持っててもm
じじいはグロックやらベレッタですか?(w
891社聖 ◆REH634FRNQ :03/11/01 15:48 ID:???
SIG P226かP228ですな。
892名無し三等兵:03/11/01 16:14 ID:???
>>889
だったらSTI系ガバだな。
正直ガバは好みじゃないが仕方ない。ホント仕方なく制約、制限の範囲からセレクトって感じ。
3ピース構造から色々と組み合わせ、登録上は一挺で実質複数挺所持してるのと変わらん裏技だ。
それにガバなら後から後から新しいパーツが作られるし、買い換えも同型銃ならガバは有利だしね。
ハイキャパだろうがガスオペだろうがフィクストバレルだろうがDAメカだろうが、何にでも対応させて請うとする所あるし。
口径のコンバートもある程度は自在だから5.7mmから.50AEまで可能かも。
ほんと、ガバあまりツボじゃないけど一生といわれるとガバ系ってことになるかな?
(嘘!そうだったのか?折れ.........愕然)
893名無し三等兵:03/11/01 16:21 ID:???
>>887
ヘイヘイ、キャリコM950は9mmpara 50rdの事だぜ
100rdマガジンは.22のM100の方だ、OK?
ちなみに漏れはマテバが好き・・・
894名無し三等兵:03/11/01 18:19 ID:???
>>893
http://www.securityarms.com/20010315/galleryfiles/0600/608.htm
http://members.tripod.com/IsleOfShadows/weapons/sr_Wr05.html

↓画像
http://up.thebbs.jp/sum.html?0/test/img/1067677995821715.jpg

M960のマグはM950には着かないのかな?
それとも100連マグが着くと既にM950とは呼ばないのかな?
ヘイヘイ?OK?
100連マグは.22のM100のみでつか?
895名無し三等兵:03/11/01 19:20 ID:???
>>894
100rdマガジンはM100用以外はジャムが多いらしいのでないとおもてたよ
9mmの100rdマガズンはしらなんだ、スンマソン、OK?
896名無し三等兵:03/11/01 19:55 ID:???
よいのです。
誰にでも思い違いはあるし。
897名無し三等兵:03/11/01 20:00 ID:???
ミスタークリスで殺し屋が使ってたキャリコ300発入りとか
898名無し三等兵:03/11/01 20:05 ID:???
ガバメントって1kgぐらいじゃね?重っ!
俺は、38口径のコルト・コマンド・スペシャル(475g)でいいや。
899名無し三等兵:03/11/01 20:24 ID:???
USPの45ACPだな。装弾数、ストッピングパワー共にバランスは最強。
900名無し三等兵:03/11/01 23:08 ID:???
スマイソン
901名無し三等兵:03/11/01 23:16 ID:???
900げとしたからって謝らなくてもいいよ
902名無し三等兵:03/11/01 23:38 ID:hevPvVSQ
背広の男も拳銃を持っていたら、デブが倒されていただろうな。
ttp://news.tbs.co.jp/asx/news846014_7.asx
903名無し三等兵:03/11/02 01:40 ID:???
>>902
拳銃って当たんないもんなんだなぁ。
904名無し三等兵 :03/11/02 01:57 ID:???
銃口を相手に押し付ける以外はちゃんと照準しないと当たらんということだな。
905902:03/11/02 03:10 ID:???
よく見ると犯人そんなにデブじゃなかったな。使ってるのはリボルバーの38口径?
ジャンパーのポケットに隠し持ってた(利点)が…すぐ弾を撃ち尽くす(欠点)。
ttp://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?SID=5375943
906名無し三等兵:03/11/02 04:17 ID:???
リボルバー好きだけど…
やっぱり装弾数が倍のオートマチックはリボルバーより相対的に強いのかな
やたら威力の高い弾を使わなければ
907名無し三等兵:03/11/02 11:46 ID:???
今時まともなオートはジャムらないだろうしな
908名無し三等兵:03/11/02 12:53 ID:???
>>902>>905
見れん!
909名無し三等兵:03/11/03 04:39 ID:HbAKfYS/
保守
910名無し三等兵:03/11/03 05:04 ID:???
スタイヤーMシリーズ最強


























だって安いんだもん
ttp://www.impactguns.com/store/steyr_m9.html
911名無し三等兵:03/11/03 15:52 ID:???
パイソン・ハンター1200$は買い?
912名無し三等兵:03/11/03 15:52 ID:???
>>890
君からはゲーマーの匂いがする。文明レベル。
913名無し三等兵:03/11/03 16:00 ID:???
>>911
12kダラー?そりはバッタもんだろ
914名無し三等兵:03/11/04 10:26 ID:???
パイソン・ハンター2500$は買い?
915名無し三等兵:03/11/04 10:30 ID:???
ハンターかっこええね〜
916名無し三等兵:03/11/04 15:04 ID:12WCfSM3
マッチョ兼お馬鹿でギガントを実銃で逆再現できんかな
917名無し三等兵:03/11/04 15:17 ID:???
ギガントってなんですか?
太陽エネルギーで飛ぶ高高度戦略爆撃機きしか思い付かんw(古ッ!)
918名無し三等兵:03/11/04 15:55 ID:ZkpNfLIZ
>>908
905のファイルはストーミングだったからUPできない。
902は↓TBSのニュース映像。銃弾回避士。
ttp://www.uploda.net/anonymous/etc/upload1025.wma
919はうっ:03/11/04 15:56 ID:???
×ストーミング
○ストリーミング
920名無し三等兵:03/11/04 22:41 ID:???
921名無し三等兵:03/11/04 22:42 ID:???
間違い。こっちです。

ttp://www.wa-gunnet.co.jp/cool/Gken.html
922名無し三等兵:03/11/04 22:54 ID:???
>921
うわ凄。頭悪ッ!!(褒めてる)
コレ実銃化するんなら、フルオート化するとか.30カービン弾仕様にするとかして受け狙い銃にしたら楽しそう。
923名無し三等兵:03/11/05 14:48 ID:???
は〜い。

セガールの話はも〜しませ〜ん。
924名無し三等兵:03/11/06 10:25 ID:???
現在の日本のヤクザに一番普及してる拳銃は何ですか?
オートとリボルバー両方教えて下さい。
925名無し三等兵:03/11/06 10:41 ID:???
>>924
そんな統計ないし、軍事の質問ですらない。警察板でも行け。
926名無し三等兵:03/11/06 11:03 ID:???
(’。‘)ite-
927名無し三等兵:03/11/06 11:05 ID:???
>>925
うるせーばか
      
       総合だから

                 いいじゃんよー





                                ゲチ
      じゃや
928名無し三等兵:03/11/06 12:26 ID:???
やれやれ( ^Д^;)
929名無し三等兵:03/11/06 13:05 ID:???
だだっ子だな。
930名無し三等兵:03/11/06 13:55 ID:???
>>925
答えられないからって、わざわざ突き放した亊言うこともないだろう。
あたかも知ってるかの様な説教してんじゃねーよ。
総合なんだから答えてやれ。
>>927
確かに摘発検挙され押収された統計しかないだろうね。
オートは、まあ良く聞くトカレフとかマカロフとかの他に昔大量に押収された小型拳銃にイタリアのガレーシーなんかがあった。
リボルバーだとブラジルのロッシかな?
漏れも詳しい訳で無く上記は今までタダ何となくの、うろ覚えでスマソ。
多分実用精度は最低限確保されてるレベルの安物を大量密輸しようとしてk札の網に引っ掛かったものだろうから、金に糸目を付けなきゃ高級銃も持ち込む手間は同じとオモワレ。


931名無し三等兵:03/11/06 14:07 ID:???
932名無し三等兵:03/11/06 14:18 ID:???
>>930
>>931
ありがとうございました。ごねた自分を許してください。

>高級銃も手間は同じ
って事はSIGなんか持ってるヤクザもいるかも?
ヤクザ漫画のエンブレムだとガバとチーフスしか出てこないね。
933名無し三等兵:03/11/06 14:25 ID:???
どうでもいいけど総合じゃなくて統合ね。

>>930
統計なんかありませんが<摘発
細かく個別の銃の名前まで分類したデータなんてあると思いますか?
934名無し三等兵:03/11/06 14:27 ID:???
>>933粘着ウザイ
935名無し三等兵:03/11/06 14:30 ID:???
>>927
↑の二段目のURLからのコピぺ↓
----------------------------------------------------------------
銃は世界を循環しており日本にも年間1,000丁あまりが摘発されており、
そのうちの約30%が米国から入ってきている状況から、米国の銃の問題
は日本の問題でもあるといえる。
----------------------------------------------------------------云々。

あと密売銃の不法HPにMG34とかMP40とか売ってたな。
多分以前大量に出回った(らしいが...)無可動銃の輸入規制対応「前」の状態で(マニアに)売り捌こうとしてるんだろうと思うけど。
怖いのは実弾付けてる事だよな。(w

↑URL一段目の押収銃にトンプソンSMGとかあるし。(www
ヤクザにしても使い道なさそー。
936935:03/11/06 14:33 ID:???
>>927
↑の二段目のURLからのコピぺ↓
(訂正)


>>931でした
937名無し三等兵:03/11/06 14:58 ID:???
短型種子島がいいと思います。
938名無し三等兵:03/11/06 15:28 ID:???
古式銃って銃刀法関係なかったっけ?
松本零士はパーカッションリボルバーをK札に取り上げられてしまったが。(w
939名無し三等兵:03/11/06 16:51 ID:???
>>あと密売銃の不法HPにMG34とかMP40とか売ってたな

ありゃ愉快犯もしくはサギのやりくちだろうに。
弾はどれでも一律100発で同じ値段なわけがない。
940名無し三等兵:03/11/06 17:05 ID:???
>>393
なるほど。
詐欺だそうです。皆さん気を付けましょーって、詐欺じゃなくてもダメ!w
941:03/11/06 17:07 ID:???
タイプミス(訂正)>>939でした失礼。
942名無し三等兵:03/11/06 17:15 ID:???
>>938
登録書が付いてればOK 付いてない物は直ぐ登録しないと違法。
943名無し三等兵:03/11/07 00:14 ID:SeVvy6il
フジテレビで銃弾回避の検証やるみたい。見るべし。
944名無し三等兵:03/11/07 00:18 ID:???
うはは、ショボかった…鬱。
945名無し三等兵:03/11/07 00:25 ID:???
S&Wか。迷惑な話だな
946SS190〔藁:03/11/07 01:00 ID:???
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1068134360/l50
ちょっと早いけど次スレな
947名無し三等兵:03/11/07 01:03 ID:???
10レスはえぇぜ。












といいつつ、モツカレー
948名無し三等兵:03/11/08 16:24 ID:???
埋められますか?
949名無し三等兵:03/11/08 19:56 ID:???
埋められません、立つまでは
950名無し三等兵:03/11/08 19:59 ID:???
立ってるし
951sissy:03/11/14 15:51 ID:???
かなりの細身だからかな、あの銃アメリカ人には重いのが良かったんじゃない?
952たろちん:03/11/14 21:32 ID:???
みんなー、久しぶり。たろちんだよ。
今日は、とても粗悪な銃を紹介するね。
その名は、FP−45 “リベレーター”だ。
この銃は第二次世界大戦中、アメリカ軍が枢軸国
支配下のレジスタンスを支援するために1942年に
製作された小型拳銃だよ。すっごく構造が単純だ
から生産効率が高くて、約六ヶ月間と云う生産期
間で約100万挺も生産できたらしい。しかし、装弾
数が一発なうえに装填方法が複雑なために装填時
間が10秒もかかったらしく、ある意味で一発必中
の銃である。また、ライフリングがないので命中
精度が散々で、敵の顔が見えるほどの至近距離で
ないと当たらなかったという粗悪さ。こんな粗悪
な銃、どこの会社が作ったと思えば、自動車製造の
ジェネラル・モータースが製造したという。自動
車製造技術は優れていても銃の製造には素人当然
ゆえ、このような粗悪な銃が生まれても仕方が無
い気がする。東南アジアの密猟者は、自動車の廃
材を材料に猟銃を作るらしいが、ひょっとしてこ
の銃は自動車の部品を寄せ集めて作ったのではな
いか・・・と思ってしまう。
953名無し三等兵:03/11/14 21:38 ID:???
なんかそこら中の銃サイトから情報をかき集めて作った様な文章だなぁ。
もうちっとオリジナリティを出せない物か。
954忍者マニア:03/11/14 21:46 ID:???
このスレも最後だから、言っておく。
南部十四年式はやり、最高の銃とは
言い難かった。なぜならば、粗悪な8
mm南部弾使用のために不発が多く、
しかも撃針のバネが弱くますます不発
続き。銃としてはかなりの欠陥だな。
また、マガジンキャッチのバネが強くて
装填しにくいときた。こーいうところは
改良しろつーの。ま、気に入ったところ
は工具なしで分解できるところと、トリ
ガープルが軽くてグリップが細くて撃ち
やすいところかな。ま、そんなくらい。
たしか、GUNで専門家がいっとたけど
南部は9mmにした方が良かったとか。
やっぱり、南部は9mmの方がいいね。
955忍者マニア:03/11/14 21:48 ID:???
>>953
紹介だよ、紹介。参考くらいにしといて。
956名無し三等兵:03/11/14 22:20 ID:???
>954
Turkの記事をそのまま持ってきたような文章だな。
957名無し三等兵:03/11/15 03:33 ID:???
改行のしかたを変えた方が読みやすくなる思う。
958名無し三等兵:03/11/15 03:33 ID:???
なると思う。
959名無し三等兵:03/11/15 03:38 ID:???
前の方にグロック18マンセーカキコしてた電波の子だよね?
960sissy:03/11/17 22:06 ID:???
やっぱナイフとモーゼルのマガジン改造かな、5連発だったっけモーゼルって?
何かと組合わせて使ってみたい銃ってある?
961名無し三等兵:03/11/17 22:07 ID:+35Qzuzu
959.多分そう
962じゃんく朗:03/11/18 09:44 ID:???
まあ、ガキの頃の話.........。
銃に関心を持つ前、ガバメントは子供心にカッコ良くなかった。
それは今でもそう。
(まあ、後ろ向きだが、染まっていない頃の直感的な第一印象ってのは頑な迄に大切にして行かないとネw)
で、銃に関心を持ってみると心外にもガバの人気が想像以上に高い事に気付いて世間と自分との嗜好性のズレにほんのチョット傷付いたりした。w
ハイキャパシティの9ミリオートの方が有効そうに思えたし、ソコムなんてデザートイーグルと同じ様な大きさなのに『なんだガバと同じ弾か』とか思った。
でも米国人の45マンセーへ迎合するガバ人気への反感(やっかみw)や、装弾数10発規制や、中間口径の登場など、etc、etc、.............は、ある意味ハイキャパ9ミリ万歳派に45ACPのメリットを見直す契機となった訳だ。
9ミリパラベラムや.30トカレフもまた普及している為、防弾対策が採られ無効化されつつある中、もともとファイアーパワー寄りの輩は早々に5.7mmに鞍替えて飛びついて信奉したりwww(折れとか)
で、5.7mmから9パラ、357、40口径、45口径とよくよく考えてみると、銃撃戦に重要な事が阻止威力である事に気付いて来る。
963じゃんく朗:03/11/18 09:45 ID:???
まあ、とりあえず聞いてくれ、
軍用で拳銃は補助的な役割だ。でも(隠匿性、携帯性、などの特性は置いといて)達人級のプロの拳銃使いが扱った場合、至近戦闘では戦闘力が小銃と逆転する。
(故に一部、特殊部隊など拳銃がメインアーム足り得る局面が想定されてる訳だ)
拳銃の実用有効射程はせいぜい50mくらいだ。拳銃同士の銃撃戦の交戦距離は5m以内だろう。
5m内外の至近戦闘で相手に命中弾を喰らわす。しかし、相手が突っ伏し絶命する、或いは行動不能になる前に反撃されてしまってら、先制して命中させた意義がない。
つまり、

★『至近戦闘で求められる拳銃弾のマンストッピングパワー効果とは命中弾により相手に反撃の猶予すらも残さず奪い去ってしまう即行動停止威力である事が望ましい。』

マンストッピングパワー(行動阻止威力)に殺傷力は必須ではない。
即行動停止効果が現れれば致死性の深手の銃創でなくても良いのだ。
何故ならば相手の反撃行動を奪ってしまえば、例え致死性の殺傷能力に乏しい弾丸でも止めを刺す事が可能だからだ。
致死性の深手を負わせて10秒後に死なれても至近戦闘ではその10秒の間に最後の悪あがきで反撃を喰らわされ道連れにされる危険性もある訳だ。
マンストッピングパワーの効果の程は予測不可能だが、行動停止効果を引き出し易い傾向の弾種は幾つか有り、専ら貫通力ある軽量高速弾よりも貫通力のない重量弾と云う事になる。
(44マグナムは重量高速"拳銃"弾の部類、45ACPは重量低速弾)
964じゃんく朗:03/11/18 09:46 ID:???
9ミリと45口径の規格や使用目的は似通っているが、9ミリは45口径より高速弾で貫通力があり、やや殺傷能力が高い。
似た様な発射エネルギーで大口径重量弾の45口径は9ミリよりやや行動停止効果を引き出し易いという程。
弾丸威力は45APCを2発ぶち込む攻撃力と9ミリパラベラム3発撃ち込んだ攻撃力でほぼ釣合う。
ストッピングパワーの45かファイアーパワーの9ミリか?昔からよく云われ続けて来た事だ。

まあ、ガバに人気が集まるのがガキの頃は納得いかなかったものなのだが、弾丸効果の意味を知って来てしまうと45口径の威力の絶妙な効果の程は認めざるを得ないだろうな。
故に大人気な訳で道理だ。
要は数が撃てて安心するか、まぐれ当たりでも何発か命中すれば9ミリより早目に倒れてくれる(かもしれない)か、の違い。
9ミリか45口径か?銃規制の厳しい日本ではどっちの(ヒロイズムの)フィーリングが好みかという問題でしかない。
45口径をこれまで毛嫌いしてた訳ではないが、今は『ガバもそんなに悪くない』な、と思っている。
965名無し三等兵:03/11/18 15:09 ID:???
いやもうあれよ。ガバは釣りで言ったらヘラね。箆鮒。
ヘラに始まりヘラに帰るってなもんで、自動拳銃界のヘラブナ♪



くそう。実家に残してきた荷物片付けに戻るたびに
持って帰っても持って帰ってもガバが出てくる。
966名無し三等兵:03/11/18 15:29 ID:???
釣りとかやらないしw
967名無し三等兵:03/11/18 15:44 ID:???
>>963
まず、拳銃の銃撃戦が5mというのはどうかと思う。
無論、室内や車内、機内でそういう状況は多々あるわけだが、
多くの拳銃は25mでサイトがセットされており、訓練もこの射程が基本になっている。
「5mくらいの至近距離もある」くらいに判断しておいたほうが妥当だろう。
そしてマンストッピングパワーだが、45ACPの有効性は数値から見ても理解できるが
「ではなぜアメリカ以外の特殊部隊や警察は45ACPをほとんど採用しないのか」という
疑問が常に存在する。アメリカでHK Mk23が採用された時に「45ACPでなくとも良いのでは」
という声もあがっている。精神的な信頼感に拠るものも大きいのではないかと思う。
さらにもう一点。軽量高初速弾の優位という説が以前からある。
脳を破壊するにも貫通力重視の弾が良いと言う(SWAT magazine 1999 10など)
以上のようなことを考慮すると、45ACPが最適というのは全面的には納得できない。
968じゃんく朗:03/11/18 16:38 ID:???
>>967
45ACPが最適というのは拳銃での至近戦闘に於いてでしょうか?
ん?????????ッッ
9ミリパラに比べてストッピングパワーの効果が引き出し易いとは書いたが。 そんな事は言ってないぞ。

>「ではなぜアメリカ以外の特殊部隊や警察は45ACPをほとんど採用しないのか」
というのはアレだ、米国と欧州の戦術理念の違いとしか。w
米はパワーで、他は手数で勝負っていう方針の違いじゃないの?

>軽量高初速弾の優位という説が以前からある。
至近戦闘に於いては射手に特殊部隊員並のスキルが前提の理論かと。

至近戦闘5mの想定はセルフディフェンスの見地からだが、 軍用でなくても交戦距離が25m空いたら小銃かSMGを使うだろう。
拳銃によるガンファイトが始まるキッカケは口論とかから唐突に始まる事が専らで、つまり、相手の声が届く、会話出来る距離ということで10m内外で最も発生し易い。
昔のFBIの統計では銃撃戦の平均交戦距離は2.5mだそうだ。大概は2、3発で決着する。
3発以降決着が着かなければ、銃撃戦闘するには近過ぎるので、被弾の恐怖心や交戦の重圧に耐え兼ねてお互い距離を取り始める。
10m以上離れればSMGやショットガンの戦闘力が勝って来る。再装填のタイミングやストッピングパワーの重要性も減少していき火力と殺傷力が重要になって来る。
CQBに於いてはセルフディフェンスのガンファイトとは逆で、こちらから積極的に近付いて接敵して行かねばならない違いがある。
特殊部隊はターゲットを包囲して万全を期して突入。チームでお互いを援護しながら索敵し、また急所を確実にヒットするスキルも高いのでストッピングパワーの低い火器を使用しても問題ないが、アンダーカバーの刑事や一般市民はそうもいかない。
「5mくらいの至近距離もある」というよりは「"ほぼ"5mくらいの至近距離」と考えてます。
969名無し三等兵:03/11/23 11:10 ID:???
間をとって.40S&Wでええやん
970名無し三等兵:03/11/24 13:47 ID:???
さて埋めようか
971名無し三等兵:03/11/29 18:20 ID:???
埋め
972名無し三等兵:03/11/29 19:35 ID:???
うぇっそんだのしたっそんだの!
973名無し三等兵:03/12/03 23:07 ID:???
>>115
いや、俺よりまともな食生活だ・・・_| ̄|○←1週間炭水化物しか摂ってなかった香具師

974名無し三等兵:03/12/06 20:34 ID:???
975名無し三等兵:03/12/18 02:07 ID:???
埋め
976名無し三等兵:03/12/26 20:27 ID:???
うまうま
977名無し三等兵:03/12/26 20:28 ID:???
ぽにぽに
978名無し三等兵:03/12/26 20:29 ID:???
さらさら
979名無し三等兵:03/12/26 20:30 ID:???
あらあら
980名無し三等兵:03/12/26 20:31 ID:???
どさどさ
981名無し三等兵:03/12/26 20:31 ID:???
次スレ

ハンドガン統合スレ 5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1068134360/
982名無し三等兵:03/12/27 09:15 ID:???
983名無し三等兵:03/12/28 06:43 ID:???
次スレの方が早く埋まりそうだ
984名無し三等兵
食べ残しはいけません