1 :
名無し三等兵:
このまま中途半端な状態にしたくないんだ。
F-4EJ後継の要撃戦闘機として根本的な改修を施し
「平成のゼロ・ファイター」を目指すのだ!
2 :
名無し三等兵:03/06/30 10:41 ID:eimAXboQ
↓白丁のカキコ
とりあえずエンジン換装。
これF−2スレの後継って事?だったら過去スレ張ってよ
ついでにそれならパート14だっけ?
5 :
3:03/06/30 10:42 ID:???
欠陥機に大金つぎ込むのは馬鹿(w
パート9以降は過去スレ倉庫行きだな
おれ専用ブラウザ持ってないから誰かやってくんない?
大体1じゃないしw
現在のところ発覚しているF-2の問題点
1,レーダJ/APG-1の問題
探知範囲が20nm程度しかなく設計の1/3程度
探知したターゲットもいきなりレーダから消える事がある
ターゲットにロックオンするものの急激な機動をするとロックが外れる
原因としてはピトー管とレーダの干渉、プログラムのバグ、根本的な設計ミスなどがあげられている
が詳細は不明。技本ではピトー管を垂直尾翼に移動させたF-2の飛行試験を行っているとのこと。
レーダの問題のため、三沢のF-2は2002年4月からアラート待機を行うはずであったが、現場の反対
により中止になり、アラート待機開始の見込みは立っていない
2,搭載可能な中距離空対空ミサイルの問題
短距離の空対空ミサイルに関してはAIM-9およびAAM-3の搭載が可能で問題はないが、中距離空
対空ミサイルはAIM-7F(AIM-7Mを搭載してもAIM-7F相当でしか使用できない)のみである。アクテ
ィブホーミングミサイルであるAAM-4やAMRAAM等の搭載は不可能であり、20年以上前のAIM-7F
相当しか使用できない。
3,機体強度の問題
開発中に発覚した主翼の強度不足の問題は、設計変更により量産機では解決されているとのこと。
金属による補強を行っているとの噂もあるが詳細は不明。
そのほかにも細かいところで様々な強度不足の問題がでてきている(とはいっても細かいトラブルは
機体開発にはつきものですが…)
水平尾翼・垂直尾翼の強度不足(初期の量産機は垂直尾翼を交換する事になっています)
バフェットなどにより特定の形態で低高度を飛行する際に2〜3Gで機体を破壊する可能性のある
負荷がかかることが判明。機体制御プログラムの書き換えによりその「特定の形態で特定の高度」
を飛行する際は2〜3G以上の負荷はかからないようにした。
2、についてはハードの相性問題から相当難しいとかいう話
まぁレーダー改修の目処が立たない限りどうしょうもない気もするが
まあ飛行機設計の経験値上げみたいな飛行機だし、問題が出てもいいんじゃねーの?
戦争が起きなければ、の話だけど。
要撃戦闘機としても採用するなら全体の生産数が変わってくるな。
メーカーはどっちを望んでるんだろう。
20nmだと肉眼で見えちゃう距離だからな
確かに数揃えないと役に立たないよな
トーネード、F-16など当初から多用途機として設計されたのを除き、
戦闘攻撃機から制空戦闘機に改修された例ってあるのか?
逆はいくらでもあるが。
>>14 要撃機ならレーダーがより重要になってくるしね。
もとから作り直す覚悟が必要かも。
>15
F-16は当初は制空戦闘単能機として設計されたのだが…
航空ファン別冊「F-16イラストレイテッド」に設計者の怒りに満ちたインタビューが載っておるので
古書店でも探されよ(多用途機なら初めからXLを提案したそうな)
>>17 ハイネマンはF-16の設計者じゃない
言って見ればゼネラルプロデューサーで
F−2の設計者はいつか何か語ってくれないかな・・・。
そういや三菱重工の名古屋のセンターには堀越さんの孫がいて
設計の中堅として働いてるらしいが・・・。
まぁ小モルトケも駄目だったし・・・とネガティヴ
20 :
名無し三等兵:03/06/30 11:52 ID:bslAh/eP
鳴り物入りで登場したのに性能発揮できないのかよ。フェーズドアレイを無理矢理採用したから、こんな事になったんじゃないの?普通のパラボラ式レーダーにしておけば、しっかりしたレーダー開発できただろーによー。あれって確か、○菱電機製でしょ?
F-4EJの要撃戦闘機部隊ってどこに配備されてるんだっけ。
戦略的に重要な場所だとF-2配備はキツイかも…
距離ってのをちょっと意識してなかったんでねぇの
なんていうか「広がり」っていうか、そっちの方は売りだったから、そっち
ばかり意識しちゃったんじゃないの。
で実際浮かんでみると、戦闘機の機動ってのは地上での試験で完全に再現され
ていなくて、こうなっちゃったんじゃ
まぁ推測の域を出ない訳だが
25 :
某A庁:03/06/30 12:04 ID:???
三菱支援戦闘機 F-2 Part13〜線路は続くよどこまでも〈鯖クラッシュ時喪失〉
という事で、本機を暫定一四号機とする。
>>21 私のショボイ資料では要撃型は新田原と那覇です。
新田原の方は近々廃止されるようです。
でもさ、いくらなんでもファントムよりは
制空能力高いよねえ。
那覇どうするんだろう
米軍のヲタには受けがいいかも知れないが
そろそろ経年疲労がたまってきてる悪寒。
>>27 そう言っても一応「J改」だからな
折れだったらF−2よりは安心出来ると思うが名
まぁ実際問題早期警戒機とかの誘導は受けられるだろうけど
ロック外れるんじゃ話にならん>F−2
40キロ出ないレーダーで探知も何も…
運良くドックファイトになった所でロックが外れるんじゃ難の為のフライバイワ
イヤやら…
おまけに低空域ではリミッターが…
低空でエアブレーキかけたとたん操縦桿が動かない>アボーン
32 :
名無し三等兵:03/06/30 12:25 ID:7hdTXtKH
F2はしょせんF16の発生型だからな。
アメリカのごり押しがあったと言っても、そのおかげで性能が制限された。
しかし平成の零戦を目指すってよく言われるけど。
零戦は海軍機、艦載機だ。
ゼロ戦よりもイメージとしては、一式陸攻隼の方が良いのでないか?
能力的にやや劣るが、決して馬鹿にしたものではない。。
まあ。大戦初期にアメリカを圧倒したイメージが強いからゼロ戦が引き合いに出されることが多いのでしょうが。。
隼だってスピッツファイアーなどの局地戦戦闘機に太刀打ち出来なかったが、それなりの戦果もあった。
アメリカのごり押しって良く言われるけど、レーダーの問題ってどうしょうも無
いんじゃないのかなぁ…
飛行プログラムの一部制限は母機F−16の限界かもしれんが
淡々と1をゲット!
「平成の零戦」とか言い出したのはどこが最初でしたっけ?
皆さんの指摘はよく分かる。全部事実だ。
しかし、それでも俺はあきらめないぞ!
改設計してもいい、なんとか要撃機として復活させるべきだ。
「平成の零戦」をこのままあきらめるのか?
F-2は東と西に2部隊ずつあったほうがバランス良くないか?
むしろ90式のように「道内限定」にしたら…
39 :
名無し三等兵:03/06/30 12:32 ID:7hdTXtKH
>>33 それでも独自開発を前提に開発をしていたのが、突然にF16ベースになって。
かなり計画に無理が来たのは間違いないよ
>>35 そのフレームは、航空ファンなどに掲載されていた。
>>39 でもさ、開発期間はそれなりに延ばしてもらったし
予算もしっかり付いてるんだぜ。
個人的な推測だと、レーダはかなり早い段階でプロトタイプが
出来てて、欠陥に気付かないまま放置されてたんじゃないのかなぁ
レーダーを今から開発するのは無理か。
スマートスキンの研究もしてるようだから、応用できないものか。
肉眼レベルから一気に全周交戦性に向上だ。
>>42 約10年も試験飛行してて気付かない分けがない。
責任問題を恐れて…
〉肉眼レベルから一気に全周交戦性に向上だ。
可能性としてはあり得るな
コンフォーマルレーダーは技術実証機用でしょうね。
F-2の機体側面に搭載するスペースがあればいいが、無理だろう。
でも機首部のレーダー換装なら可能かも。
つうかこの問題、マスコミも国会議員も取り上げないよなー
これだけ予算超過した国家事業ならば問題になって当然だけど
やっぱ騒ぐと安全保障上不味いんだろうな。
F-2は各国への目くらまし、国内のサヨ向けに、
続々とありもしない欠陥が出されているのさ。
F-2は現在でも、トップクラスの支援戦闘機だ。
ったらいいなぁ…。
F-2はともかく、F-4EJを要撃任務につかせているのが分からない。
Su-27やMiG-29には勝ち目はないのに。本州はF-15J/DJだが、
これでも改修してないから、フランカーに勝てるかどうか。
40年後の次期支援戦闘機に期待
生きてるかな…折れ
>>48 米議会だったらこうはいかないだろうな。
軍事オンチの方がやりやすいのか。
>>51 F-15後継機を実証機をもとにした国産F-3にするとして、ついでに
攻撃能力も持たせて戦闘攻撃機型も開発すれば、生きてる間に見られるかも。
>>50 対艦攻撃も狙ってるから。
Su-27やMiG-29は航続距離と台湾があるので出てこないと希望してるんでしょ
もしもの時は米軍がですね(以下略
>50
沖縄の場合、騒音問題で(米軍のF-15がすさまじい音を立てる)地元が
空自のF-15受け入れを拒否している
ちなみに本土でもF-15受け入れ協議で防衛施設庁側は「F-15はファンジェット
なのでF-4より離陸時の騒音は小さい」と説明しておきながら実際には違ったので
追加騒音補償問題が持ち上がり、今でも周辺自治体で住宅防音化工事が延々と
続いている
今日本に必要なのはF−2では無くロバート・マクナマラだな
>>55 「F−2?こんな糞飛行機88の一撃で撃墜されてしまうぞ!」
59 :
57:03/06/30 12:54 ID:???
レス間違えた…
60 :
57:03/06/30 12:57 ID:???
>>58 やっぱマクナマラ長官にガンガンやってもらわないと遺憾気が
せめて国会議員として政策の矛盾を指摘して欲しい
F−2が直らないと沖縄に置く飛行機がなくなっちゃうね。
>61
騒音補償金をたっぷり上積みする、という有力な選択肢がある
米軍のF-15を追い出し、代わりに空自が入るというほとんど実行不能の選択肢もw
63 :
空想軍国主義者:03/06/30 13:05 ID:PJSzIepA
F-2を配備するくらいなら
輸送機やAWACSにAAM-4を装備してミサイルキャリアーにしたほうが役に立つに違いない
いや、不可能じゃないぞ!普天間基地をそのままJ隊が(以下略
ま、絶対無理だよなもう民間払い下げ決定してるし
F-2Aの日中アラート任務っていつからだっけ?
66 :
某研究者:03/06/30 15:11 ID:uHY3WKiD
まあむらさめ等の艦載フェーズドアレイが
作れるのにF2の其れが出来ぬ共考え難いが
どうなのだろうか
船は電力もスペースもいくらでも確保できるでしょ
飛行機はちょっと違うの
だからレーダーの歴史見ても船から装備されてるでしょ。
>65
年末ごろが目処
>66
アレは米国産の技術で…
>>60 偉い人達の議論(想像)
A「北はケシカラン。攻撃できんのか」
B「F-15では航続距離が足りず、爆撃できないようで御座います」
A「爆撃機はどこじゃ?」
B「自衛隊は爆撃機を持っていないようで御座います」
戦闘機用レーダーをまともに開発できる国は少ない。欧州でもフランス以外は
共同開発が増えてきた。ロシアは研究なら米国に負けてないが、予算不足から
実戦配備できていないらしい。
71 :
名無し三等兵:03/06/30 15:40 ID:J8KkDK+m
>>68 OPS−24ってアメリカの技術だったんですか?
とりあえずF−2の改良でできることは…
エンジンをF110−GE−132にして、レーダーを改修してAAM−4(改)/5
使えるようにすれば十分ではないでしょうか?
IRSTをつける余裕は無いでしょう。
>>71 せっかくIRSTも開発してるのに。まあスペースが問題ですな。
↓政策評価
www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2002/jizen/you08.pdf
74 :
名無し三等兵:03/06/30 16:01 ID:EBFCepsC
皆さん、なんだかんだいってF-2を見捨ててないようですね。
やはりせっかく開発したんですから、生かすべきです。
>>72 F-15近代化改修機用ですね。ロシア機の優位性が書いてあって面白い。
>>73 漏れがやってるシムじゃそのタンクが直線だった。
実際はうねった感じでセクシーなのね
77 :
65:03/06/30 16:53 ID:???
>>68 さんくす。でも日中限定とは言え雨天や濃霧、降雪といった環境も想定できるわけだから、
APARの問題解決も目途が立った、というふうに理解して良いのかもね。
F-2はIRSTのためにインテイク脇にハードポイントを用意してるよ。
79 :
名無し三等兵:03/06/30 20:30 ID:71pgRRZ3
>そりゃ航法用FLIRの為
そんなもの買う予定があるの?
何か忘れたが、本屋に行ったらF-2特集本出ていた。
平積みだったけど、かなり減っていた。
国産FS-Xやカナードつき想像CGもあって、必見だな。
カナ―ド憑いてりゃデキ悪くてもハァハァしたのに。。。
83 :
名無し三等兵:03/06/30 20:58 ID:71pgRRZ3
>83
IRSTではなくて?
>>82 カナードは一時期流行した手法だが、ステルス性に問題あり。
86 :
名無し三等兵:03/06/30 21:17 ID:bfib5ot7
>72
矢印がいい
>>85 今更…F−2にステルスなんて求めてないよ…。
電波吸着剤もっと塗布すりゃいいじゃん!
>>84 岐阜ではすでにF2につけて試験中。
前から雑誌とかに載ってた。
89 :
名無し三等兵:03/06/30 21:21 ID:71pgRRZ3
>>84 IRSTはF-15(近代化)用。
(F-2制空型が開発されるなら搭載されるかもしれんが)
そういや名古屋から三沢までよく空輸出来たよな
>>87 電波吸着剤ぬればステルス化出来るというのもどうかと思うが。。。
それですむならF-22やf-35があんな形してないでしょ。
そういえば既出のF-2特集本の想像図、空気取り入れ口から下に向かって
カナードが付いてたな。これから大学行くから帰りに見てくるよ。
買うかどうかは分からんが。
>>81&92
J-ウイングの別冊だけどな、そのF-2本
宮本勲の壊れっぷリが最大の見所
94 :
名無し三等兵:03/07/01 12:44 ID:KabV1g8c
マターリとアゲ
95 :
名無し三等兵:03/07/01 12:46 ID:zHRYMN46
ステルスなんて飾りです
エスコートジャマー三座バイパー!!
>>96 >必見
立ち読みで充分ですかw
それと、
工 作 員 は (゚听) イ ラ ネ
F-2の迷彩塗装は好きなんだけどな。あとは中身か。
>>96 >誕生から、現在まで〜自衛隊の軍用機をパーフェクトに知るための決定版【自衛隊の名機シリーズ(全9巻)
残り八機のラインナップがすごく気になる。
>>99 US-1、P-2J、SH-60K、KAL-2、T-1、F-1/T-2、T-3、T-4じゃ?
つまり、トーネードのような運命をたどらせようと・・・。
>>99 予定では以下の順で発売するそうで・・・
F-2
F-15J
F-4
F-1
F-86F
F-104
練習機
輸送機
ヘリコプターその他
>>103 US-1改の記事を多めにして部数を稼ぐのでは?
105 :
名無し三等兵:03/07/01 23:40 ID:j71drYk4
Su27のアグレッサー機。
自衛隊が導入する話があったね。
アメリカの反対で潰れたが、導入出来たら旧東側戦闘機との比較も可能だし。
おまけに予備戦力にもなるからな。
>おまけに予備戦力にもなるからな。
普段はF-15Jの巣の中に、独りポツンとSu-27か……
寂しそうだな。
>>107 >普段はF-15Jの巣の中に、独りポツンとSu-27か……
整備員にとっては悪夢以外何者でもないでしょう・・・
>>108 東西混成の例なんて途上国から先進国まで幾らでもあるし・・・
アメリカ自体ロシア機を使ってるし
東西混成の新参マレーシアはSu-30の購入を決定したとか。
>>109 アメリカはロシア機なんて使って(゚听)ネエヨ。
研究用に購入するのは、使っているとは言わない。F−No付いてないし。
ロシア機だろうが欧州機だろうが
初期不良続出のF−2よりゃよっぽど楽でよっぽど使えるんだろうけどな
>>111 >初期不良続出
ここでもループ(苦笑
ぜひ一度、あなたのお勧めの機体の開発話を読む事をお勧めしますよ
>>112 初期不良続出だからクソ。といってるんじゃなくて
ろくな経験もないのに苦労して自前で造るより他所から完成品持ってきた方が安くて楽だって話では?
つうかいくらなんでも遅れに遅れた量産機が20nmのレーダー探知距離で
ロックは外れる、ウエポンは一昔前、低空の飛行特性は改善されず
おまけに改修の目処すら立たず現場も嫌う新鋭機が
百数十実戦配備されるなんて事は現代稀に見る椿事であるのは間違い無いから
安心しろ
>>114 そのページ最悪だな。手嶋の完全な朴利じゃねぇか
手嶋の本+巻末参考文献の要約
117 :
名無し三等兵:03/07/02 07:08 ID:ZIhqaSLd
さてまた新たなF-2はクソ君がご光臨。
厨はスレタイもよめねえからな(w
以外とフランカー信者多いよね
恥ずかしいね
120 :
名無し三等兵:03/07/02 07:43 ID:a95HjbqV
>>114 新しい技術を生み出すのと既存の技術を磨くのは、本質的にまったく違う。
F15などをライセンス製産して来たと言っても、それまで新型機を開発した
ことが無い三菱が、数十年に渡り多くの新型機を生み出してきたアメリカの
航空産業を凌ぐ戦闘機を作りだすことなど最初から無理だった。
アメリカがF2にそこまで脅威を抱いたかどうかは、すこぶる疑問だね。
アメリカは現在の戦争では制空権こそもっとも重要と分かっているから。
ライバルの出現どころか、その芽が出るのも認めたくない
韓国がF16のライセンス製産を求めた時も潰したし。
日本のFSXも似たようなものだろ。ただ。そろそろ貿易摩擦が激しくなってきていたし。
アメリカの対応はより強硬になっていた。それだけのことさね
>>119 空中戦ゲーム厨でしょう、恐らく。
あと、兵器が額面の金額だけで買えると思っている世間知らずと。
>106
東アジア戦略概観でしたか、防衛庁の研究所の出している本ですが、
あくまで外交政策の分析としてですがロシアからの装備の導入について
ふれていたことがありますね。
123 :
114:03/07/02 09:09 ID:???
>>120 漏れがあの記事張ったのは前の人が
>ろくな経験もないのに苦労して自前で造るより他所から完成品持ってきた方が安くて楽だって話では?
って発言にしたから、あの記事で書かれていた
>防衛庁や通産省はFSXの独自開発を通じて、民間に強力な
>航空機産業を育てようという戦略を持っていた。主力戦闘機は
>アメリカから購入しているので、支援戦闘機の方は自主開発し
>ても問題はないだろうと読んでいた。
を見せたかったからで。
要するにF-2の開発は日本の航空機産業活性化、技術向上を狙った「投資」だろ。
米がF-2の開発に脅威に感じたのも日本が技術向上やら産業活性化やらを狙った独自開発だから。
自動車産業が終戦直後日本と米の間に圧倒的技術差があったにもかかわらず、その後米の自動車産業を食い荒らしたように
航空機産業で日本が台頭して自国の航空機産業を荒らされる事になったら米にとって悪夢だからね。
>>110 アメリカ空軍は少なくとも20機のフライアブルなソ連/ロシア戦闘機を保持しておるがな
展示品に放出したもんまで含めると30機を越すのではないかな
またループだな
レーダーの問題も、初期の一体形成翼も、
米の圧力とは関係ねぇだろ
10年もかけて所詮この程度
戦闘妖精厨は逝ってくらはいね
手嶋のF−2本の要約を説明すると、
「いくら突出した技術があったからと言って、開発して良いか疑問
イスラエルのラビの例を挙げるまでもなく、独自開発なんかハナから無理
アメリカが拒否するのは当たり前。それだけ米メーカーの仕事が減るから。
すると族議員が嫌がるのは当たり前だろう。そういう政治的な駆け引きを無視
して、防衛庁と技術屋と官僚がゴリ押ししたもんだから、結局日米双方に
遺恨を残した。結局日本がこれからも日米同盟重視でいくなら、もっと考えた
方がいい」
という事だ。
(´-`).。oO(相変わらず罵倒厨は何を主張したいのかが判らん…)
罵倒してると思い込んでる被害妄想厨房はどうしたものかね
「事実」を指摘してるだけだろ
F−2が欠陥機なのは前提だ。その上でどう妄想するかというスレなんですがね
過去スレすら読まないんじゃ話にならん
偉そうな口を叩いといて結局は妄想かよ
一人二役は疲れないのかなぁ
そういうスレですが何か?
嫌なら回線切って氏ねよ
お前みたいな奴が流れ読まない書き込みするからループするんだろうが
ちっとは自覚しろ被害妄想坊や。
135 :
134:03/07/02 14:52 ID:???
>>133 見事な俺ルールのお披露目ごくろうさまです
(´-`).。oO(過去スレ嫁は同意するが、それ以外はなぁ…)
まぁ過去ログがDAT落ちしてるわけだが。
ちなみにループしてるってどんな風にループしてんの?
くだらねぇ自演やってねぇで早く妄想しろ。スレが腐るぞ。
どうせこんな時間に2ちゃんねるなんてお前も滓なんだろうが
滓は滓同士仲良くしようぜ
取り敢えず長距離低空侵攻能力が欲しい
>>138 嫁るスレもあるだろうが。嫁るものから嫁よ
そうだな最近のループは
F−2の問題を指摘>それはアメリカのF−16の押し付けです
>それにしたって一体翼の素材の特性が、強度不足の原因だし
レーダーや自国開発の兵装すら搭載出来ないのはこっちの問題では?
>自主開発辞めろっていってんのかよ
>そうじゃねぇよもっと上手くやれっていんてんだよ。
欠陥問題を政策や運用論で返すからループするんだよ
欠陥は前提なの。事実を指摘しただけ。
>>140 板のローカルルールに抵触しているのはあなたの方なのでお帰り下さい
F-2を要撃戦闘機として再生させよう!
1 :名無し三等兵 :03/06/30 10:39 ID:H3uZ8UkA
このまま中途半端な状態にしたくないんだ。
F-4EJ後継の要撃戦闘機として根本的な改修を施し
「平成のゼロ・ファイター」を目指すのだ!
36 :1 ◆YMzs.5.H.A :03/06/30 12:29 ID:???
皆さんの指摘はよく分かる。全部事実だ。
しかし、それでも俺はあきらめないぞ!
改設計してもいい、なんとか要撃機として復活させるべきだ。
「平成の零戦」をこのままあきらめるのか?
―再開―
ところでF−2特集本の中身は?
145 :
名無し三等兵:03/07/02 17:14 ID:wLvp+Ilr
>>1 要撃戦闘機に改修といっても実際は難しいだろうね。
F-15近代化改修の要素を少しでも盛り込めればいいんだけど。
とにかく、レーダーをフランカーレベルにはしないと実戦配備もできない…
ランカーレベル?
(´-`).。oO(う…
>>129だが、俺のせいか? 正直スマンカッタ>約1名を除くall)
韓国のKF-16とどっちが性能いいの?
(丶´_ゝ`)まったりきんとれしようよ いまさらあんちもあんちからばいぱーたんへのあいにめざめたひとたちも
AAM-4改を運用出来るJ/APG-2を作ってちょいと交換するだけじゃダメですか?
原因が分からんのに、新しいの作っても意味ないでしょ?
F2支援戦闘機、名古屋空港に緊急着陸 2日試験飛行中
ttp://www.asahi.com/national/update/0703/022.html 三菱重工業が製造したF2支援戦闘機が2日午後、試験飛行中に
計器の異常表示が発生し、名古屋空港に緊急着陸していたことが
分かった。同社が原因を調べている。
国土交通省名古屋空港事務所によると、2日午後4時ごろ、
テストパイロットら2人が乗って名古屋空港の東北東約20キロを
飛行中、燃料計に急激な低下を示す表示が出たため、同4時4分ごろ、
緊急着陸し、同事務所は数分間、滑走路を閉鎖した。同機は
同2時45分ごろ、同空港を離陸し、試験飛行を終えて戻るところだった。
がんばれー
155 :
通常のスカッドの3倍:03/07/03 16:09 ID:l0SoZQIo
携帯でみてたらスレタイが
E−2に見えて、お♪と思って
入ってみたらショボーン
156 :
名無し三等兵:03/07/03 17:08 ID:o7xEBWCC
F4の後継機は、F2の迎撃型の可能性が一番に高いと思うが。。
もしそうでなければ、その時はF2がどうにもならないヘタレって証明になるな
早よレーダー直せ!