自衛隊の海外での評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
自衛隊の実力は海外ではどのような評価をされているのでしょうか。
2名無し三等兵:03/06/29 07:43 ID:???
自営業阻止
3名無し三等兵:03/06/29 07:53 ID:MFd9NsdH
F15戦闘機・イージス艦・90式戦車などを保有しているので海外では強いと判断されるでしょう。
4名無し三等兵:03/06/29 08:06 ID:???
メシが美味い
5名無し三等兵:03/06/29 08:12 ID:???
>>1
板違いです。自衛隊板でお願いします。

自衛隊板
http://society.2ch.net/jsdf/
6名無し三等兵:03/06/29 08:52 ID:X6oni2Ue
1 名前:名無し三等兵[] 投稿日:03/06/29 07:42 ID:MFd9NsdH
自衛隊の実力は海外ではどのような評価をされているのでしょうか。

3 名前:名無し三等兵[] 投稿日:03/06/29 07:53 ID:MFd9NsdH
F15戦闘機・イージス艦・90式戦車などを保有しているので海外では強いと判断されるでしょう。
7名無し三等兵:03/06/29 08:55 ID:xssFsNMt
8名無し三等兵:03/06/29 09:03 ID:???
たいしたことないニダ





というカキコがされると予想
9某研究者:03/06/29 09:05 ID:7Qa9VZFx
まあ90戦車やF15・イージスは兎も角
IFVや自走砲の性能は
最高水準とは言い難い部分も有るだろうか
10名無し三等兵:03/06/29 09:22 ID:dJmXy/Z9
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
615 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/29 21:36 ID:UPTFCLuM
自作自演組織その1
マスコミには番組を作るためのネタが尽きた場合に、
金をもらって「自作自演を請け負って」ニュースや番組のネタを提供をする
サクラの様な(公安警察のサクラとは違う)組織があるのではないでしょうか?
自作自演がばれない様にするためにマスコミ関係者とは直接には関係ない
「自作自演を請け負う組織」が存在するのではないかと思われます。

ここに書かれている盗聴に伴う集団ストーカー的な嫌がらせなどは
マスコミとつるんだ、さくら部隊が請け負っているのではないでしょうか?。
「自作自演請け負い組織」はネタを自作自演する意外にも、
マスコミ業界批判者を叩いたり、同じ業界人の犯罪行為の口封じのため
に動員されることもあるのではないでしょうか?

某テレビ局の記者が珊瑚に傷をつけてそれを番組のネタにした自作自演が
行われましたが、実はこういった行為は氷山の一角で
「組織的」日常的に行われているのではないかと疑ってしまいます。
マスコミ業界の腐敗はわれわれの想像をはるかに超えていると思います。
多分、自作自演組織の存在を知っているのはマスコミ業界の一部の人間だけでしょう。
大半のマスコミ人は知らないのではないのでしょうか?
11名無し三等兵:03/06/29 09:46 ID:???
たいしたことないニダ
12名無し三等兵:03/06/29 12:52 ID:???
F2は欠陥品で90食は手袋が薄いニダ。ウリナラ独自技術のイジスするも持ってるニダ。チョッパリの自慰隊なんてたいしたことないニダ。ウリナラが世界最強ニダ。
13名無し三等兵:03/06/29 12:55 ID:+suVPLLt
EJIRI
14名無し三等兵:03/06/29 14:25 ID:q3sH/xga
陸自の評価は低いね。射程100キロ以上の地対地ミサイルはもてないわ。
予備役の数が極めて少ないわ
色々と制限があるからな。

空自は、比較的に高く評価されている。F15を200機保有し。
その空軍力はアジア最強と豪語する人もいる。
もっとも本当にアジア最強かは、疑わしいが

海自の評価は海外でも極めて高い。
空母こそ持たないが、世界第二位の水上戦力を有し
対潜哨戒能力は世界随一。

自衛隊自体が、日米同盟を前提にデザインされただけに戦力的にアンバランスがひどいが。
防衛力としてはかなりのものだ。
15名無し三等兵:03/06/29 16:23 ID:???
>>14
なるほど、海洋国家らしい。
陸がサミシイのは仕方ないところか。
16名無し三等兵:03/06/29 16:42 ID:???
たいしたことないニダ
17名無し三等兵:03/06/29 16:59 ID:???
>>14
持ってないだけで持てないわけじゃない。
18名無し三等兵:03/06/29 17:01 ID:???
たとえ持てても陸がカスなのは当然
つーか、むしろそうあるべき
韓国じゃあるまいし
19名無し三等兵:03/06/29 17:37 ID:???
>>18
はぁ??海マンセーの人ですか?( ´,_ゝ`)プッ
20名無し三等兵:03/06/29 17:46 ID:???
>>18は

81式や270式が出てきたら簡単に
論破されて、なにも書けなくなるに1円
21名無し三等兵:03/06/29 19:30 ID:???
陸自はPKOでの評価は高い。
第7師団・第一空挺団の評価は高いらしい。他は知らない。
22名無し三等兵:03/06/29 20:52 ID:???
化学科も高評価だよ。
23名無し三等兵:03/06/29 20:54 ID:???
>>14
射程100q以上の地対地ミサイルって何よ?
そして、そもそもそれは必要なわけ?
24名無し三等兵:03/06/29 21:27 ID:???
海自の評価が高いのって、
帝国海軍の七光りも、多少は影響してる……のかなぁ。
25名無し三等兵:03/06/29 23:40 ID:XKZIRuNU
全体的な兵員数にくらべ下士官の多い自衛隊ではあるが、そのことは逆に
メリットとして受け取られている。
-旧軍、自衛隊ともに日本は下士官が優秀なことで知られているが、その下士官は
養成に時間がかかり、新兵の養成とは比べ物にならない。
-一人の下士官は3ヶ月で10人の兵隊を作る。
という理由だが、主に評価しているのは、米軍と韓国軍。
特に韓国は必要以上に、自衛隊の動向を意識しているが、自分のところでは、兵役後
の除隊率が高く、予備役こそいっぱいいるが、肝心の下士官の充実度は低いとの事。
給料安いからね
一方北鮮は、兵役が7年と長いため常備軍は多いものの、若い予備役は少ない
26名無し三等兵:03/06/29 23:42 ID:???
予備役が有効なのは陸上戦力だけだよ
27名無し三等兵:03/06/29 23:43 ID:???
弾薬の備蓄は何日ぐらいあるのでつか?自衛隊。
28名無し三等兵:03/06/30 00:28 ID:???
>>27
現在はかなりあるよ、弾薬調達予算ずいぶんついてるから
29名無し三等兵:03/06/30 00:59 ID:???
「ふたを開けたら想像以上に強かった」なんてことが起こりそうな
気がしないでもない。

まあその場合には軍オタのみでなく,自衛隊の中の人も驚くんだろうが・・
30名無し三等兵:03/06/30 02:44 ID:???
>>29
日清戦争のときも
日露戦争のときも
第二次大戦のときも

「ふたを開けたら想像以上に強かった」なんてことが起こったよ。
31名無し三等兵:03/06/30 02:52 ID:???
ふたを開けることが無いことを祈るのみ。
32名無し三等兵:03/06/30 02:56 ID:???
>>30
できればふたは開いて欲しくないな
などと日和つつ…

H2ロケットと原子力政策に関しては
どう考えられてるのかな。
やろうと思えばICBM&核弾頭に転用できるが。
33名無し三等兵:03/06/30 03:32 ID:8nm22hmC
>やろうと思えばICBM&核弾頭に転用できるが。
液水エンジンでICBM? 転用するならMロケットの方だろ。
34名無し三等兵:03/06/30 03:42 ID:ovxNUUmM
マジレスすると、軍隊が弱いと思われてしまうと周辺国から舐められてしまう。
抑止力が働かなくなって周辺国が冒険主義に走る。その為著しく国益を損なう。
かつてのチェコ、ポーランドがそう。

日本は帝国陸海軍が強かったので、自衛隊はその伝統を受け継いでいると
思われている。実際その部分はあると思う。

海軍のパールハーバーは言うに及ばず、陸軍についても、アメリカは現在でも
陸戦に言及する時は必ず硫黄島を上げる。

日本人は現在の自衛隊を仮の姿と考えている人が多い。
若し日本がその気になれば・…と言うのはほとんどの人が思っている。

中国も、ことあるごとに「日本軍国主義の復活」と言っているが、ある意味
言われているうちが花かもしれない。
35名無し三等兵:03/06/30 04:29 ID:???
>>31
イラクで60式を引き連れていたら戦闘になると思われ。
それにしても文民警察官を送れば全て解決と思い込む馬鹿サヨどもをどうにかして欲しい。
なにせ奴等は自衛隊派遣に強硬に反対する癖に戦闘で文民警察官が死んだら政府を平然と
非難するようなゲスばかりだ。
36名無し三等兵:03/06/30 07:26 ID:???
>>33
H2の補助ブースターがよさげだと(。
しかしなんでH2ばっかりがICBM疑惑が付きまとうのだろう。
冥王星攻撃とかならわかるけど(w
37名無し三等兵:03/06/30 07:59 ID:???
>>14
多分練度とかもあわせた総合評価ではないかな?
数的に日本より強力な空軍というと、アジアでは中国のみであるが、
訓練時間が航空自衛隊に比べかなり劣るみたい。
38名無し三等兵:03/06/30 08:13 ID:???
歩兵の練度は、先進七カ国で最低のような気がする。
なぜなら実戦経験が無いから。
39名無し三等兵:03/06/30 10:06 ID:RoAUVkjZ
>>23
対馬から朝鮮半島までの距離が、100キロ程度ですから、それを越えるミサイルは専守防衛に反するとの見解です。
しかし中国や北朝鮮は、射程数千キロの弾道ミサイルを保有し
韓国も射程300キロに達する地対地ミサイルを保有するようになった現在では、抑止力としても射程の長い対地ミサイルが必要でしょう。
そうでないと、完全にアウトレンジされてしまう。
艦艇や戦闘機からの攻撃でも、射程には限度がある。
40名無し三等兵:03/06/30 10:11 ID:???
日米安全保障条約と米軍基地が抑止力ですが、何か?
41名無し三等兵:03/06/30 10:12 ID:RoAUVkjZ
>>25
近代装備の発達により。徴兵などで悪戯に数を増やすより、練度の高い少数の兵士の方が重要になっています。
現在は世界的に兵士の量より質が求められるようになっており。
フランスなど徴兵制に長い歴史のある国も、近年では費用が掛かる割には戦力向上に繋がらない徴兵制を廃止を初めています。
そのため兵士は減少し、士官と下士官のみの軍隊ってのが、現在の先進国の世界的な潮流ですが、しかし特殊部隊の掃討など数が重要となる場面も起こりえる。
警察力に頼るだけでは限度もあるし、その問題をどうクリアするか考える余地はあります。
42名無し三等兵:03/06/30 10:14 ID:???
>>38
それどうなんだろうなぁ
ドイツ軍押し返したのは徴寡兵だからなぁ
今度のイラク戦だって予備役を結構前線に出してるし
練度ってあんまり重要じゃ無いんじゃ、と言ってみるテスト
43名無し三等兵:03/06/30 10:22 ID:RoAUVkjZ
>>34
軍事では周辺諸国は基本的に敵国です。近い位置にある国は、つまり攻撃が可能な位置にある国と云う意味ですから。
中国や韓国が警戒するのは当然と理解しても、それを気にしてばかりで防衛力を疎かにするのは馬鹿ってものだ。
>>35
彼らの論理では、派遣自体が問題なのですから。
それと強力な装備を持つことは、それだけで相手への威嚇効果がある。
実際に使わなくとも、重武装するのは意義があります。
>>37
韓国空軍や台湾空軍のパイロットの練度は、自衛隊と良い勝負ですよ。
おまけに韓国のF16の近代化には余念がなく、レーダーなどの電装では、日本のF15を凌ぐ。
中国も、Su27やミグ29などの第四世代戦闘機を配備を始めた。まだまだ数が少なくとも警戒する必要がある。
周辺諸国の空軍力も決して馬鹿には出来ませんね。
もっとも戦力的に日本本土侵攻など無理だが、対馬や尖閣など局地的な脅威とはなり得る。
44名無し三等兵:03/06/30 10:31 ID:RoAUVkjZ
>>38
歩兵が十分な実戦経験のある国なんて、先進諸国の中では米英くらいなものですよ。
ゲリラが活発に活動している南米諸国や東南アジアの方が、陸軍兵士の実戦経験は豊かでしょう。
それでも南米諸国や東南アジア諸国の軍事力が高く評価されますか?
海軍空軍などは、装備が高度化し、少しくらいの兵の練度の差で、装備の差を補えるほど甘くはなくなっているし。
兵士の実戦経験に関しては、そんなに気にするほどではない。

ただ。予備役が少ないこと。これは問題だ。
現在でも、質よりある程度の量が重要って場面は幾らでもあり得る。
戦車の数など、この狭い国土では過剰なくらいあると思うが、長い海岸線を抱えることを考慮に入れると、もう少し重砲などがあっても良いと思う。
おまけに国土が狭いだけに訓練施設も限られているし、特に都市型戦の訓練施設は少ない。
そこいらをもう少し考慮に入れて欲しい
45名無し三等兵:03/06/30 10:32 ID:???
〉 おまけに韓国のF16の近代化には余念がなく、レーダーなどの電装で
〉は、日本のF15を凌ぐ。

そりゃデマでつな
せめてF−16じゃなくF−15Kと言って欲しかった

それから、Su27やミグ29の足では、基本的に日本に届きません
46名無し三等兵:03/06/30 10:37 ID:???
現在豪州のメルボルンに海自の護衛艦が2隻停泊してる(さわぎりとはまゆき)。
で、内部を一般向けに現在無料で公開してるのだが、行ってみた所500人は見物に来てた。
結構有名なのかも。
47名無し三等兵:03/06/30 10:55 ID:???
>>46
砲艦外交だ!




とか言ってみるテスト…スマソ
48名無し三等兵:03/06/30 11:00 ID:/E0OPmF3
>>45
韓国空軍のF16は、全てAIM120が搭載可能であり。
日本のF15はAAM4が搭載可能な機体が少ない
こうした電子機器の差はけっこう重要ですよ。
それに確かに日本本土の脅威とはなり得なくとも、対馬などの局地的な脅威とはなり得る。
>>46
オーストラリア海軍は大洋に阻まれ、オセアニア諸国では圧倒的な大国だ。
史上、これを攻め落とそうとした国は日本くらい。
アメリカとの同盟関係も有効に機能しているし、つまりさし当たっての脅威はない。
そのためか海軍力は日本とは比べものにならない貧弱なものですからね。
オセアニア諸国とアセアン諸国の総戦力を合わせても、自衛隊に太刀打ち出来ないくらいだ。
そんな状態だから親善訪問のためにやってきた海外の艦艇は、見学の価値はあるのかもね?
49名無し三等兵:03/06/30 11:11 ID:???
F−15Jだってね、IRST付けたり、AAM 4も5も搭載も可能になるですよ!

…予算がありゃね。やる気は負けて無い。
50名無し三等兵:03/06/30 11:15 ID:pbrcs86o
>>49
現時点では改修型は少ない。その辺の努力は平和ボケした日本よりも、ずっと臨戦状態だった韓国の方が熱心ですから。
まあ。現時点では北朝鮮に対して圧倒的の空軍力があるし
韓国空軍が視野に入れているのは、日本や中国の空軍力でしょ。
51名無し三等兵:03/06/30 13:25 ID:MhglkMm0
43、45さんへ
Mig29は中国にも韓国にも採用されていません。
52名無し三等兵:03/06/30 14:02 ID:???
おれもオーストラリアの軍艦が来日するたびに見学に行ってるから
おあいこだ。
53名無し三等兵:03/06/30 15:01 ID:xqht6id4
さぶ
54名無し三等兵:03/06/30 15:03 ID:xqht6id4
>53
失礼しました。申し訳ありません
55名無し三等兵:03/06/30 15:07 ID:xqht6id4
質問。自分達一般市民の知らないところで
実は自衛隊は敵ミサイル撃墜能力を既に配備している!
なんて可能性はございませんか?
56名無し三等兵:03/06/30 15:07 ID:???
ない
57名無し三等兵:03/06/30 15:10 ID:???
>>55
巡航ミサイルでしたら今でも撃墜できますが…
58名無し三等兵:03/06/30 15:15 ID:???
弾道ミサイルを確実に撃墜出来るシステムなど今のところ地球上に
存在しません
59名無し三等兵:03/06/30 15:17 ID:???
一度韓国空軍スレ逝ってこい・・・。
60名無し三等兵:03/06/30 15:17 ID:???
>>48
そのF-16って現在飛行停止じゃなかった?
それに韓国って積極的にF-16の改修してるようには思えないんだが
レーダーの換装まではしてないだろうしblock30相当のままだと思う
少なくとも韓国がAWACS手に入れるまでの間は空自のほうに分があると思われ
61名無し三等兵:03/06/30 15:20 ID:???
>43
AWACSの威力を忘れてないか?
多少正面装備劣っても、情報、指揮、通信が
勝ってりゃなんとでもなる。

62名無し三等兵:03/06/30 15:24 ID:???
韓国を過大評価しすぎ。今飛べるF16やF15がどれくらいあるんだ?
F5くらいだろ。せいぜい。
63名無し三等兵:03/06/30 15:24 ID:???
>>61
あとGCIモナー
地上やAWACSからの誘導で有利な位置よりどりみどりの後で攻撃開始‥とかね。
それと電子戦能力。どんなに高性能なミサイルも母機が目つぶしされたら使えない(w
64名無し三等兵:03/06/30 16:51 ID:???
板違いの上、微妙にスレ違いにもなってるな。
65名無し三等兵:03/06/30 17:01 ID:???
自衛隊派遣に対するアメリカの一般市民の声
http://news.messages.yahoo.com/bbs?action=m&board=37138459&tid=afpjapaniraq&sid=37138459&mid=1

Japan to send over 1,000 troops to Iraq - 06-29-2003
Japan plans to send more than 1,000 troops to Iraq to help
rebuild the war-torn country under new legislation expected
to pass by late July.

thank god for friends like japan!
by: wmd_in_the_usa 06/30/03 12:11 am

they know what rebuilding is better than anyone!

thanks japan.

(機械翻訳)

日本はイラクへ1,000の軍隊以上送ります。06-29-2003の日本が、
7月後半見成立すると予想される新しい立法の下の戦争で混乱した
国を再建することを支援するためにイラクへ1,000を越える軍隊を送ることを
計画します。

日本のような友達のため神に感謝!
wmd_in_the_usa 06/30/03 12:11、である。

それらは、再建は誰よりもよく何か知っています!

ありがとう日本。
66名無し三等兵:03/06/30 18:16 ID:???
>>58
力任せならモスクワのまわりにあるじゃん

67名無し三等兵:03/06/30 19:38 ID:???
たいしたことないニダ
68名無し三等兵:03/06/30 20:15 ID:???
スレ違いウザいな

隔離厨は大人しく隔離されてろよ
69名無し三等兵:03/06/30 20:19 ID:???
嫌奸同士のセクト争い
70名無し三等兵:03/06/30 20:38 ID:???
71名無し三等兵:03/06/30 22:28 ID:???
少なくとも対北、対中、対露に関してはお隣の国は味方じゃないのかねえ。
味方になんぞなっちゃくれんか。
72名無し三等兵:03/06/30 22:32 ID:???
でもマジな話、あまり日本よりの姿勢を見せると対北、対中、対露に関して洒落にならない事態に陥るおそれあり。
それとも周りが自国の数倍の大国に取り囲まれてるんだから素面じゃやっとれんのか。
73名無し三等兵:03/06/30 22:41 ID:???
昔から日本と中国がケンカすると絶対に巻き込まれる国だからなあ。
74名無し三等兵:03/06/30 23:09 ID:???
>>62 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:03/06/30 15:24 ID:???
>>韓国を過大評価しすぎ。今飛べるF16やF15がどれくらいあるんだ?
>>F5くらいだろ。せいぜい。

F5 が100機以上
F4Dが120〜130機くらい
F16 block32 が40機
F16 block52 が140機
F15K が0機 (40期購買予定)
です。 
75名無し三等兵:03/07/01 08:53 ID:???
>74
それは今までに買った機体だろ。
76名無し三等兵:03/07/01 17:40 ID:???
>>75
旧式のF5が飛べて新型のF−16が飛べないって言いたいのでつか?
77名無し三等兵:03/07/08 20:47 ID:Coh+e8ff
今までの海外派遣で89式小銃が携行されたことはありまつか?
64式だけのようでつが
78名無し三等兵:03/07/08 20:56 ID:???
>>78
残念ながら。

エンジンに問題があったようでふ。
7978:03/07/08 20:59 ID:???
ありゃ、間違えた、>>78
8078:03/07/08 21:13 ID:???
ああ、、、恥を重ねてしまった。。。逝って来ます。。。。
81名無し三等兵:03/07/09 01:00 ID:???
殺傷能力は64式の7.62ミリ弾が上なんだけどね。
イラクには弾倉を共有化できる89式がいいと思うけどね。
つーか62式はやめてMINIMIにしてほしい。現場がかわいそーだ(ToT)
82名無し三等兵:03/07/10 01:29 ID:Lbj7gYGy
いや、予備自のオサンはやっぱ89式は問題あるんだろな
と言うておりまつた
漏れもそー思い松
83名無し三等兵:03/07/10 01:53 ID:EuFT9OTZ
そりゃあM16より妙に細かいメカ二図無で部品も馬鹿高いからな
砂塵で即故障でしょ、89式作った開発陣は馬鹿か?
84名無し三等兵:03/07/10 01:56 ID:???
>>83
当時は砂漠で使うとは思ってなかっただろうし、豊和だし。
85名無し三等兵:03/07/10 02:09 ID:???
砂塵対策よりも湿気対策が重要だったものな。
86名無し三等兵:03/07/10 02:35 ID:Vfvcn8cG
「丸」の話で米軍のF-16のパイロットに「F-1 2機では相手にならんから6機がかりでかかって来い」と言われてたような。。
まあ、F-1を戦闘機として運用させてみようとした事に大きな間違いがあるんでしょうが。。
対艦ミサイル発射母機としては、それなり役目を果たしたという所ですか。
87名無し三等兵:03/07/10 03:02 ID:???
>>83
煽りだろうけど
89式はM16と兄弟みたいなもんですよ、原型はAR18と15。
例えばさ、米軍現制式のM16A2の3点射装置なんて89式と違ってユニット化
されてないから複雑でセンシティブな欠点があるよ
イラクでもジャム起こしてるし
その点89式ではユニット化されており、容易に脱着可能
つーか、一方的なこじつけはやめてほすぃ。
>>85
重要つーか、実験隊による実用試験あるわけなんだが・・・。
PKOで故障続発!なんて聞きませんし、大丈夫っしょ。
88名無し三等兵:03/07/10 05:26 ID:???
>>87
 でも、セーフティ3/4回転させないと打てなかったり、右についていたりと、
テロに遭ってもすぐに撃てなかったりする。
 
89名無し三等兵:03/07/10 12:20 ID:???
>>43
KF-16のレーダって改修されてたっけ?
block32のレーダをblock52のAN/APG-68(v)5に換装でもしたの?
90名無し三等兵:03/07/10 20:07 ID:???
>>88
その燃料じゃあ湿気って今更燃えやしないよ。
ちょっと古すぎるな。
91名無し三等兵:03/07/10 20:49 ID:???
でも89式は壊れたら部品高いし
92名無し三等兵:03/07/10 21:34 ID:???
>>91
>>88は別に間違ったことは言っていないと思うが、具体的に反論はしないの?

>>92
89式が高いのは別の問題だろ?
89式の設計自体は生産性が高く、コストダウンが図られている銃だし。
M16だろうがAKだろうが、年間3000丁とかいう自衛隊の兵器調達方じゃあ
高くなって当たり前。
93名無し三等兵:03/07/10 23:34 ID:???
>>87
故障してないっつーかPKOに89式はまだもってってないわけだが・・・
94名無し三等兵:03/07/11 01:04 ID:???
>>セーフティ3/4回転させないと打てなかったり

そんなことたいした問題じゃない。
銃声がした>>速攻反撃
てなことには普通ならない
95名無し三等兵:03/07/11 03:03 ID:???
>>93
これまで持込んでいる小火器は、9mm機関けん銃止まりだっけ?
96名無し三等兵:03/07/11 04:12 ID:???
まぁ砂漠での信頼性はAK>>M16>タイプ89だと
AKは町工場製じゃなくファクトリー製での話ね
97名無し三等兵:03/07/11 04:14 ID:???
89式って米軍の弾を貰ってもそのまま撃つことが出来ないんでしょ?
89式専用の弱装弾じゃないと壊れるって
98名無し三等兵:03/07/11 06:26 ID:???
>>95
9mm機関けん銃はもってってないわけだが・・・
PKOにもってった銃器は9mm拳銃、64式小銃、62式機関銃であるわけだが・・・
99名無し三等兵:03/07/11 06:28 ID:???
>>97
ふつーに撃てるけど?
100名無し三等兵:03/07/11 07:38 ID:???
>>97
弱装弾って・・・そりゃ64だべ。
89も自衛隊規格の89式実包だが、89にはガスレギュレーターがついていてNATO規格(米軍)の実
包も使用できるよ。
101名無し三等兵:03/07/11 11:46 ID:l9kTeOXg
また規整子があるのか!
どうしようもねえな
102名無し三等兵:03/07/11 11:49 ID:???
何で素直にNATO規格を採用しないのかね?
その方が何かと都合がいいのに
103名無し三等兵:03/07/11 11:51 ID:???
いっとくけど、89式5.56mm普通弾の規格、性能はSS109とほぼ一致してるからな。
223口径をさらに弱装化とかヴァカすぎな考えはどうやったら生まれるんだ?
で、64式も調整すれば常装弾使えるし。
104名無し三等兵:03/07/11 11:52 ID:???
>101
ああ、FNのFNCにもあるべな。規制子。
105名無し三等兵:03/07/11 11:53 ID:???
>>103
釣られすぎ。
無知はほっとけよ。無知の責任は本人のものだ。
106名無し三等兵:03/07/11 12:12 ID:???
89式って高性能?
107名無し三等兵:03/07/11 12:12 ID:???
↑馬鹿
↓釣られるなよ〜
108名無し三等兵:03/07/11 12:15 ID:???
いや、89式も弱装弾だろ
109名無し三等兵:03/07/11 12:16 ID:???
つまらん自作自演だな。と釣られて行くことを決意。
110名無し三等兵:03/07/11 12:21 ID:???
やめれ。
111名無し三等兵:03/07/11 13:39 ID:???
>94 対テロじゃ瞬間的な判断が要求されるよ。 敵の銃口が向いた時点で敵の武器使用確認>正当防衛になる。
112名無し三等兵:03/07/11 13:39 ID:???
>94
対テロじゃ瞬間的な判断が要求されるよ。
敵の銃口が向いた時点で敵の武器使用確認>正当防衛になる。

113名無し三等兵:03/07/11 13:41 ID:xiNKebqs
銃を「長持ち」させるために弱装弾を使ってんの。
114名無し三等兵:03/07/11 15:37 ID:???
>>112
モ前は野戦とCQBをごっちゃにしとらんか?
だいたいな銃もった香具師なんぞそこら中にウヨウヨしてんのよ>イラク>バクダッド
115名無し三等兵:03/07/11 16:02 ID:???
>>114
オマエが馬鹿
市民のほとんどは銃を携帯してるぞ
116名無し三等兵:03/07/11 16:17 ID:???
んで、弱装弾なんだが
どっか他の国も採用・使用しているの?
117名無し三等兵:03/07/11 16:31 ID:???
>>112
日本では(正当防衛には)ならない。
自衛官が市民(ゲリラ)に銃を向けられたから反射的に発砲して射殺した、なんてことが起こったら
朝鮮日報新聞やクラスター爆弾新聞がどんな記事書くか想像できるだろ。
娑罠や狂惨や罠腫の反応も予想できるだろ。
118名無し三等兵:03/07/11 17:15 ID:xiNKebqs
スペインかイタリアが7.62の弱装弾を使っていたと思う
119名無し三等兵:03/07/11 17:20 ID:???
>118
どうしてそんなに米軍仕様と違う物だけを選り好みするかね?
わけわからん
120名無し三等兵:03/07/11 17:50 ID:???
>114

イラクじゃあCQBであるテロと野戦であるゲリラの両方を敵にしなきゃあならんだろ。
121名無し三等兵:03/07/11 19:25 ID:???
ということで、ガチャピンの出番だな。
122名無し三等兵:03/07/11 19:25 ID:???
5.56oの弱装弾使うメリットって何?
つか本当に使ってんの?
123名無し三等兵:03/07/11 19:28 ID:???
野外では発砲されたと感じたらまんず身を伏せる
そんで味方の被害状況・周囲の状況を把握し
それと同時に敵と思われるものを探しつつ警戒にあたる
で敵が撃ってきたら初めて反撃すんのよ
襲撃者が一目瞭然敵とわかる正規軍でないのにそさくさ撃ちまくってどうすんの?馬鹿?
実際のゲリラが映画BHDのソマリ族民兵のように銃片手に発狂しながら襲ってくくるとでも思ってるのか?
そもそも輸送が主任務な部隊であることを忘れてるし・・・
自衛隊は積極的に戦闘に参加しゲリラ狩りをするはずありません

>>イラクじゃあCQBであるテロ
全く意味不明
なんで輸送任務が主体の自衛隊部がクローズクォーターバトルに対応しなきゃならんのよ
自衛隊にゲリラ狩りしろってか
124名無し三等兵:03/07/11 19:30 ID:???
89式小銃、二脚のあるなしでどれだけ変わる?
125名無し三等兵:03/07/11 19:36 ID:???
>>122
>>124
釣りうざい。
126名無し三等兵:03/07/11 19:43 ID:???
89式普通弾について学べ。
http://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei/i_fd/iz1989c1102.html
127名無し三等兵:03/07/11 20:31 ID:???
89式は、扱いやすくてすばらしい小銃です。
128名無し三等兵:03/07/11 21:31 ID:???
>123
バクダットへ展開するなら宿営地は市街地に近くなって宿営地防護はCQBにちかくなるだろ。
また、砂漠のようなかいかつ地では伏撃されて伏せるのは自殺行為だと思う。機動して距離を開けるか火力を発揮するしかない。
129名無し三等兵:03/07/11 21:42 ID:???
ろくでもねー金使わずにM16買っておきゃいいんだよ
130名無し三等兵:03/07/11 22:05 ID:???
セーフティ3/4回転させないと打てないとか言ってるヤツはネタか?
アからレまで1/4回転で行けるだろ?

それはともかく、敵と味方が、銃にセイフティを掛けて迷路を進んでいって
出会い頭にセイフティを外して撃ち合うなんてゲームをやってるわけじゃないんだから、
住民に物資を配ったり土木工事をしている間に、不審なヤシが近づいてきたり
銃声を聞いたりしたら直ぐにセイフティ外すだろ。
そんなに問題か?

CQBCQB言うなら、CQBに対応するために89式カービンを開発汁!ぐらい言ってくれ。
131名無し三等兵:03/07/11 22:42 ID:???
ア→レ→三→タ
132名無し三等兵:03/07/11 22:51 ID:???
にゃんで小口径化の傾向にあるんだろう?
133名無し三等兵:03/07/11 22:53 ID:8CaofZE/
'94年にザイールに派遣された陸自の部隊が、
ルワンダ愛国戦線の司令官にべた褒めされたのは
ガイシュツですか?
戦闘に関してではないですが。
134名無し三等兵:03/07/11 22:54 ID:???
>>133
ん?知らない。教えてください。
135名無し三等兵:03/07/11 22:58 ID:???
>>132
軽量化と多弾数化するためだ
射程とストッピングパワー犠牲になってるけどね
136名無し三等兵:03/07/11 23:17 ID:???
>>130
>不審なヤシが近づいてきたり
全部の隊員が的確な判断ができるわけじゃないだろ。何の兆候も
きずかないってこともある。敵の銃口をみてはじめて判断できる
ってこともあるんだ。それでも撃たれてから判断するよりはまし。
89式の場合、構えて、グリップから手を離して、セーフティ解除し
て、握りなおして、引き金に指をかける。要するにグリップの握り方や
トリガーの位置を探ったりと姿勢が変わるわけだ。普通の銃なら親指
を動かすだけでセーフティーが外れるわけだから銃の握り方が変わ
るわけじゃない。この時間の差は緊急時には命にかかわる。
137名無し三等兵:03/07/11 23:17 ID:???
>>132
小口径化っていっても今のところこれ以上小さくする予定は無いみたいだけど。

>>127
らしいね。小型で軽量だし、評判はいいみたい。
138名無し三等兵:03/07/11 23:23 ID:???
>>135
>>137
レスサンクス。
139名無し三等兵:03/07/11 23:24 ID:???
>>136
別にグリップから手を離さなくてもセーフティーは動かせるけど。
しかし、右セーフティーつながりでAKはクソ銃ということでいいのか?
140名無し三等兵:03/07/11 23:29 ID:???
89式小銃の評価
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1026606242/

古いスレ拾ってきた。
141133:03/07/11 23:29 ID:8CaofZE/
>>134
雑誌の記事のまんま転載で申し訳ない。

未知数ながらも
高い実力を予感させる自衛隊
-------------------------------
 陸上自衛隊は実戦経験がないため、銃砲弾が飛び交う中で
兵士同士の距離を詰めないでいられるのか、冷静なチームプレイが
できるのかは未知数である。しかし、1993年のカンボジア以来、
海外派遣を繰り返してきているため、参考になるデータはある。

 1994年にザイールのゴマに陸上自衛隊が派遣されたとき、
その周辺では、RPF(ルワンダ愛国戦線)とザイール政府軍の
間で頻繁に銃撃戦が行われていた。その中で、自衛隊員たちは
「持ち場を離れるな。声を立てるな」を最後まで徹底している。

すると、ルワンダ全土を制圧してきたRPFの司令官は「真っ暗闇の中で
声ひとつ出さず、自分の持ち場から一切動かない日本陸軍の規律と
訓練度の高さは驚嘆に値する」とベタ褒めだったと言う。素人目には
「ただ動かず騒がずだっただけのこと?」と感じるかもしれない。
しかし、実弾が飛び交う下でも、訓練通りのことができるということは、
戦闘部隊としてのレベルはかなり高いと言われている。

イカロス出版 J Ground Vol.1
加藤健二郎氏「実戦派 世界軍隊紀行」中のコラムより
142270式:03/07/11 23:33 ID:???
>>141
うちは無声指揮による統制が原則ですから
143名無し三等兵:03/07/11 23:37 ID:???
アイコンタクト?
144名無し三等兵:03/07/11 23:38 ID:???
>>142
暗闇の中で無声指揮って・・・
145名無し三等兵:03/07/11 23:39 ID:???
>>144
以心伝心。
146134:03/07/11 23:42 ID:???
>>141
さんきゅ。
147270式:03/07/11 23:43 ID:???
>>144
指揮伝達手順がある、動かずといっても実際は必要な動きをしてるし、
夜間無音機動はうちの基本
148名無し三等兵:03/07/11 23:43 ID:???
PKOとかで自衛隊行くと、あの背の低さ胴の長さが
とても嫌だ。
本当に猿、猿だよ
嗚呼
149名無し三等兵:03/07/11 23:44 ID:???
>>148
背が高くてかっくいい外人さんですか?
150名無し三等兵:03/07/11 23:48 ID:???
>>148
今まで行ったPKO。
カンボジア→日本人よりちっちゃい。
東チモール→日本人よりちっちゃい。
ゴラン高原→まあ、北欧系は白人の中でもでかい連中だし。
151名無し三等兵:03/07/11 23:58 ID:UKXVqP+A
89式は

グリップから手を離す

セレクターを引っ張る

セレクターを回す

グリップを握る

だよ
152名無し三等兵:03/07/12 00:03 ID:???
>>151
あえて釣られてやるが、89式にセレクターを引っ張るなんて動作はいらない。

89式は

トリガーから指を離す

セレクターを動かす

トリガーに指を戻す

だよ
153名無し三等兵:03/07/12 00:05 ID:???
指で操作できんよ
154名無し三等兵:03/07/12 00:30 ID:???
まあ、右セレクターは糞とか言ってる香具師らが
どれだけ実践経験豊富なのかは知らんが、
ママゴトみてーな戦闘訓練だが特に不都合は感じなかったがなぁ。
普通科サンからも不評は聞いたコト無いし。

握把から手を離すのが問題って拳銃じゃあるめーし
肩付けと頬付けがズレてなきゃ問題ナイのでは?
155名無し三等兵:03/07/12 00:30 ID:???
>>148
日本語が変
156名無し三等兵:03/07/12 00:35 ID:???
>>154
>肩付けと頬付けがズレてなきゃ

……。
157名無し三等兵:03/07/12 00:37 ID:???
海兵隊員は嫌がってたな・・64だけど・・右セレクタ
158名無し三等兵:03/07/12 01:16 ID:???
正規軍と特殊部隊
野戦とCQB
これらの区別がつかない方がおられるようで
159名無し三等兵:03/07/12 02:31 ID:???
日本製兵器が素晴らしいと勘違いされる方も多数おられるようで
160名無し三等兵:03/07/12 02:34 ID:???
>>日本製兵器が素晴らしいと勘違いされる方も多数おられるようで

(  ´ _ ゝ ` )
161名無し三等兵:03/07/12 02:41 ID:???
>日本製兵器が素晴らしいと勘違いされる方も多数おられるようで

< ヽ` ∀ ´ >
162名無し三等兵:03/07/12 02:58 ID:???
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もマヌケを曝しageしてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
163名無し三等兵:03/07/12 06:55 ID:???
>>159
間違った情報をやたら羅列する香具師が紛れ込んでるだけだろ?
それを訂正しているだけで、なんでそうなるんだ?
164名無し三等兵:03/07/12 07:32 ID:???
そんなに右セレクターが嫌なら安全装置かけなきゃいいだろ?
D-boysは安全装置かけてないみたいだし。
つーか自衛隊は薬室に弾薬を装てんしないのが基本でしょ?
セレクターなんてどうでもいいんだよ
165名無し三等兵:03/07/12 08:13 ID:GTfGJcQi
>>158
CQBっていうよりも市街戦じゃないのか?
166名無し三等兵:03/07/12 08:25 ID:???
>>164

アホかおめーは、もろ映画のみすぎ(w
D-Boys(w
167名無し三等兵:03/07/12 10:10 ID:pR8LlpPF
>海兵隊員は嫌がってたな・・64だけど・・右セレクタ

 根本的な問題は左から確認できない事。89はその点は改良されてる。
というか、オリジナル(AR-18)と試作型は両方に付いてた。
168名無し三等兵:03/07/12 13:27 ID:???
>>141
前々から思っていたのだが
それって腰を抜かしてガタガタ震えてただけなんじゃ…
169なな:03/07/12 14:29 ID:???
>168
初の実戦だし後方支援職種でしょ?しゃーないよ
それでも、PKO行くと自衛隊のレベルの高さが際立つらしい。国民性もあるわな
チモールじゃ施設科が危険な任務をこなしたと、ニイナナマルシキたんが書いてたよ。

つか、PKOによくくる国の軍隊と比べて劣っていたらまずいでしょうしな〜
170名無し三等兵:03/07/12 15:30 ID:???
アフリカ後進小国の軍隊から見りゃ先進国の完成された軍隊はそりゃもう圧巻だわね
だいたい民間の傭兵会社から訓練されるような国だし
北朝鮮の軍事顧問から学ぶような国だし
171名無し三等兵:03/07/12 15:36 ID:???
>>168
馬鹿?
172山崎 渉:03/07/12 16:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
173なな:03/07/12 16:52 ID:???
北朝鮮のハードは馬鹿にしてもイイかもだが、ソフトはどうだろう?
政治思想で少しアレかもしれないが、ソ連と中国に指導を仰いだんでしょうし、
なかなかの物なのではと思うがな

私はソ連や中国の軍備整備の方向や、北朝鮮の四大軍事路線なんかは日本の
軍事思想よりははるかに理にかなっていると思う。
北が実際にやれているのかは知らんがね
174名無し三等兵:03/07/12 16:56 ID:???
>>173
理にかなってるって、
専守防衛の国とあの3国を比べても。
175名無し三等兵:03/07/12 17:10 ID:???
>>168
映画を飲みすぎ?
それはおいといて、米陸軍はデルタフォースをD−boys、もしくはデルタと呼ぶのだが・・・
日本人だから知らないのか?
176名無し三等兵:03/07/12 17:11 ID:???
上 >>166へのレスでつ
177なな:03/07/12 17:57 ID:???
>174
ごめんなさい
私、専守防衛という思想が間違っていると思っているので…
178名無し三等兵:03/07/12 21:55 ID:???
インド洋での海自の評価は?
179名無し三等兵:03/07/12 21:57 ID:???
酒飲み放題
180名無し三等兵:03/07/12 21:58 ID:???
いくらなんでもデルタフォースはセフティかけるだろ。
ブラックホークダウンの観すぎ。原作でもそうなってたけど、あれは例外だろ。
181名無し三等兵:03/07/12 22:02 ID:???
東ティモールで酒盛りしてる記事はOKでインド洋が駄目ってのは防衛庁はどういう基準なんだろ
陸と海では違うのかな?
182名無し三等兵:03/07/12 22:10 ID:???
許可が出てるか出てないかの違いでは?
183名無し三等兵:03/07/12 22:15 ID:???
海軍は常在戦場じゃあ。
184名無し三等兵:03/07/12 22:19 ID:oRSAMXjt
この前リムパック訓練当時私たち海軍将兵たちが日本海上自衛隊隊員たちを
殴ぐった事件がイッオッダですか?あの時区別が難しくて出っ歯だけ飛び出した人々だけ選んで殴る

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=50885&work=list&st=&sw=&cp=1

事実でしょうか?ログインされるときに必要なIDです。ご自由にお使いください。
ID(パスワード1234):army1、army2、sony01

韓国人に殴られているようでは評価以前の問題だと思います。
185名無し三等兵:03/07/12 22:35 ID:???
戦時中でもないのに他国の軍将兵に暴力をふるうなど、
山賊と変わりない行為をまともな正規軍がおこなうだろうか?
186名無し三等兵:03/07/12 22:41 ID:???
>>184
韓国人は物事を誇張して話す傾向があり、特に軍事関係では誇張の仕方が物凄い。
って韓国人が言ってた。第一そんな事件が起きたら問題になるだろ。頭大丈夫?
民族学校でウリナラマンセー教育受けて脳がキムチになったのかい?
それともネットの情報を何も考えず鵜呑みにするただの馬鹿なのかい?
187名無し三等兵:03/07/12 22:41 ID:???
朝日新聞を購読しましょう
http://homepage.broba.ws/asahicom/
188名無し三等兵:03/07/12 23:02 ID:???
>>186
そこまでいわんでも。
189名無し三等兵:03/07/12 23:33 ID:???
>>186
導入を決めただけのF15Eで自衛隊のF15,F2を壊滅させたつもりだからな。
同様に北朝鮮の核兵器を韓国が自由に使う権利が有ると思ってもいる。
190名無し三等兵:03/07/12 23:56 ID:???
しかも計画を立案した瞬間に調達予定数全機が目の前にそろうと思っている。
実際には今年は何機、来年は何機、という風に納入されるのにもかかわらず。
もしかして一気に40機導入してローンで払えるものとでも思ってるんだろうか。
191名無し三等兵:03/07/13 00:05 ID:???
F15Kを買う計画が持ち上がる。
      ↓
KはJより新しいのでKの方が空戦で強い。
      ↓
という事は、ウリナラ空軍はチョパーリ空自より強い。
      ↓
     マンセー
192名無し三等兵:03/07/13 00:12 ID:???
>>171
なにがなんでも自衛隊=実戦経験がない=ヘタレとしたいんでしょう
ガタガタ震えていたなら駐屯地が酷いことになるんだけど、そんなことは想像もできないでしょうから
現地も日本と同じで他人の敷地に相手は決して入ってこないと思っているのでしょうな
193名無し三等兵:03/07/13 00:14 ID:???
>>189
ああ、例の「北の核=統一朝鮮の財産」ね(笑
F-15Eなんぞよりも整備能力を見直せと・・・
それよりAWACSとタンカー買った方が制空戦には有利じゃねぇかとは思い至らないんだろうなぁ(遠い目
194名無し三等兵:03/07/13 00:17 ID:???
>>北の核=統一朝鮮の財産

んなこたない
195名無し三等兵:03/07/13 00:18 ID:???
>>184
聞いた事ないけどねぇ・・・
あの国がリムパックにまともに参加し始めたのって最近じゃなかったっけ?
しかし他国軍将兵に殴りかかるって・・・程度が知れるなぁ。
196名無し三等兵:03/07/13 00:20 ID:???
>>194
そういう事を言ってる人達が韓国にリアルでいるんだよ。(苦笑
右よりのヤツも、左(北)よりのヤツも、両方にそういう事を言ってる香具師がいるのが彼の国らしい。
197名無し三等兵:03/07/13 00:22 ID:???
>>196
他国の振り見て我が国なおせ

日本の左右だってねぇ・・・
198名無し三等兵:03/07/13 00:30 ID:???
日本の左右のほとんどはエセだからなあ(苦笑
199196:03/07/13 00:35 ID:???
>>197
ま、そりゃそうだね。(笑
っつか、自分はいっそ統一朝鮮にでもなって、国際関係もブッチぎって核武装して頂けないかと。
そうすりゃ日本も核保有国になれる。(ヲイ
200遅レスでスマソ。:03/07/13 01:05 ID:???
>>134
133殿ではありませんが、133に関連して、

「ゴマ市長は、以下のように自衛隊の仕事ぶりを絶賛した。

  自衛隊は合理性、規律、秩序といった多くの模範を示し
 てくれました。そのことで、すべての仕事が非常にスムー
 ズに進みました。何よりも私たちの模範となったのは、熱
 心に働く姿です。民間人にも兵士にも、彼らは誠実な態度
 で接してくれました。私とゴマ市民は、このことに非常に
 感謝しています。                         」

ttp://mikomo.hp.infoseek.co.jp/g-f2.htm

同様の記事が
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog220.html
にも載っています。

より詳しい方、補完お願いします。

201名無し三等兵:03/07/13 03:00 ID:???
     , '´  ̄ `ヽ、
,、  /   ‐   ‐ヽ
ヽ`'    ●   ●L
∠..、   三 -ィj- 三  < 兵隊さん まあちょっと働けや Q
   `レく ____,.<j
202名無し三等兵:03/07/13 05:46 ID:???
168だが

>>191
>なにがなんでも自衛隊=実戦経験がない=ヘタレとしたいんでしょう

自衛隊に悪い評価下す奴=反戦サヨとしか見れんのか?
ほとんど脊髄反射だな

誰も腰を抜かして震えてるのがわ悪いなんて言ってないぞ
むしろ私はそんなビビッてる状態でも必死に人道支援だけは続けたのを
たいしたもんだと思ってるんだが
203名無し三等兵:03/07/13 07:24 ID:???
>>202
腰を抜かして震えてたら何にもできないだろ。頭悪いな。反戦サヨかどーかは知らんが
確実に頭は良くないな。
204名無し三等兵:03/07/13 10:35 ID:rTXnjvg/
>>202
待て、命令に従い持ち場を離れなかったことが
お前の中ではビビッテ腰を抜かしていたことが既定事実になっていつのか?

俺はNHKでルワンダPKOの際の日本人NGOの救出や暴動が起きたときの映像を見たが、
ビビッテ動けなくなっているようには全く見えなかったぞ。
それに、指揮官が漢だった。
自分の思いこみだけで考えるな。
指揮官は上から救出はするなと言われても必要であったらすぐに決断したし、
隊員はその指揮の元、粛々と行動していた。
205名無し三等兵:03/07/13 10:37 ID:1CugijxX
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
206名無し三等兵:03/07/13 11:02 ID:???
F2は欠陥品で90食は手袋が薄いニダ。ウリナラ独自技術のイジスするも持ってるニダ。チョッパリの自慰隊なんてたいしたことないニダ。ウリナラが世界最強ニダ。
207ブッシュまん:03/07/13 11:43 ID:JrppTlLb
>実戦経験がないから自衛隊弱い、これはあまり当てにならない。
 前大戦のイタリアは、参戦する前までの評価は結構高かった。
 エチオピアやスペイン内戦で実戦経験があるので強いと思われて
 いたらしい。しかし結果は・・・。フランスも同様。
>ただ問題は我が国の政府・官僚のシステムが悪いことだ。
 自衛隊自体は優秀だがそれを有効につかいこなせないのが問題。
 阪神大震災がよい例。
 
208名無し三等兵:03/07/13 11:56 ID:DTDJTW3K
>>207

> 前大戦のイタリアは、参戦する前までの評価は結構高かった。
> エチオピアやスペイン内戦で実戦経験があるので強いと思われて
> いたらしい。しかし結果は・・・。フランスも同様。
自衛隊が弱いと言いたいのだろうけど、
将来はハイテク兵器を持つものが有利になると言われているよ。

ところでアメリカ以外で実戦経験が豊富な国ってどこ?



> 自衛隊自体は優秀だがそれを有効につかいこなせないのが問題。
> 阪神大震災がよい例。
斜民党という自衛隊を拒否していた政党が政権にいたしな。
209名無し三等兵:03/07/13 16:38 ID:???
>>208
社会党でしゅ。・
210名無し三等兵:03/07/13 16:55 ID:???
>>208
イギリス・・・・。と言ってくる人はいるかな?
211名無し三等兵:03/07/13 17:55 ID:???
重要なのは実戦経験より他国の戦争でもいいから実戦の情報を収集し訓練に活かすことだな。もちろんくれくれ君は嫌われるからオブザーバーを派遣したりして情報を得て迅速に末端の部隊の訓練に活かすことが大事。
212192:03/07/13 18:24 ID:???
>>202
漏れが何時、君の事を反戦サヨ扱いしたかな?

一体、貴殿の168の書き込みのどこから「そんなビビッてる状態でも(略」という
評価を汲み上げよというのかね?
震えている「だけ」=何もしていない という意見しか伝わってこないな
それに対して「腰を抜かしてガタガタ震えてただけ」では人道支援はおろか
駐屯地の警備もできないつうことを192で書いたのだよ
大多数の人には自分のレスの不備を棚にあげて、
反論されたことに脊髄反射したのは貴殿としか見られないだろうね

まぁ、お互い名無し3等兵なんだ。誰かもわからんのだし、これからはマターリやろうや
213名無し三等兵:03/07/13 21:42 ID:???
>>208
イラクだろ
214名無し三等兵:03/07/13 22:58 ID:???
>213
経験が豊富なだけじゃ意味無いつー事だね
安心安心
215名無し三等兵:03/07/13 23:36 ID:???
銃撃戦が行われる。
    ↓
「その場を動くな」との命令が出る
    |
    |→命令に従って待機  → 1へ
    |
    |→命令に背いて逃亡  → 2へ
    |
    └→むしろ突撃     → 3へ


1「ビビッて一歩も動けなかった」と叩かれる。

2「命令を無視して逃げ出した」と叩かれる。

3「命令を無視してまで突撃した殺人鬼集団」と叩かれる。
216名無し三等兵:03/07/13 23:51 ID:???
>>215
どうせたたかれるんなら3でファイナルアンサー!
217名無し三等兵:03/07/14 16:19 ID:???
防衛庁がイラクへの特殊部隊の派遣を検討してるんだって。
218名無し三等兵:03/07/14 19:24 ID:YBMfrADH
実戦経験がもろに物言うのはゲリラだけ。組織行動になったら正規軍が強い
正規軍の強さは、装備を充実させ、きちんとした戦略の元に、きちんとした
戦術を立て、的確な命令を出し、そのとおりに確実な行動を取れば所定の
目的を達成できるという組織行動なのだ。
となると物を言うのはまともな政府と十分な国力を持つこと、末端レベルでは
装備の性能と十分な訓練がなされていることとなる。日本の場合法整備がなさ
れればかなり強いだろう
219名無し三等兵:03/07/14 19:27 ID:???
>日本の場合法整備がなさ れればかなり強いだろう
例えば?
220名無し三等兵:03/07/14 19:30 ID:???
>>208
いすらえる
221名無し三等兵:03/07/14 19:38 ID:???
法整備以前に政治家・官僚を含めた全ての日本人の意識改革からだろ。
222名無し三等兵:03/07/14 19:39 ID:???
最近のいすらえるの実戦経験って・・・・アレばっかだぞ・・・。
223名無し三等兵:03/07/14 21:28 ID:???
法の整備がなされ意識が改革されてたところで

米軍支給の小銃弾は互換性がありませんでした
ちなみに、一般隊員には規整子の調整に関する教育はなされておりません
224名無し三等兵:03/07/14 21:34 ID:???
海外での評価といっても、米軍人から評価しか知らないが・・・・、
「練度が低い」だそうだ。
むかついたが、後に某A庁の職員にきいたところ、
「米軍と比べたら確かに練度はひくいでしょう。弾薬の制限もあるし・・・」
って言われちゃいました。
悲しいが、これが現実なのか。
ま、米軍が突出してるわけだろうから、諸外国と比べたらそんなにひどくもないんだろうけど。
225名無し三等兵:03/07/14 21:39 ID:???
>>224
米軍って練度高いの?
226名無し三等兵:03/07/14 21:55 ID:???
銃剣戦なら錬度は一番高いと思います。
227名無し三等兵:03/07/14 22:19 ID:???
スレが冷めてから書き込んで
叩かれたら引っ込んで
冷めたら書き込んで
あなた達は、、、もう、、ダメッポ。
228名無し三等兵:03/07/14 23:10 ID:???
おいおい、オマエもだよ
229名無し三等兵:03/07/14 23:43 ID:???
>>227
え!?このスレもう冷えてたの?
230名無し三等兵:03/07/15 00:50 ID:???
結局は天下り先の確保(K札・J隊)の為に
兵器国産は続いて逝きます
了?
231名無し三等兵:03/07/15 11:04 ID:aJzQeB1T
中国でニュース系のサイトだったと思うけど、自衛隊とか先進国の軍隊
について色々と考察してあるところがあったんだけど誰か知らない?
232名無し三等兵:03/07/15 16:44 ID:rdhQ03U7
>>231
確か自衛隊が米、英に次いで3位だった。兵器・兵士の質が高いんだって。
233名無し三等兵:03/07/15 16:51 ID:???
自衛隊はホークミサイルが配備されているので強い。

パトリオットは糞。
234名無し三等兵:03/07/15 17:58 ID:???
何かの実弾演習で、自衛隊のミサイルが100%の命中率を出したそうですが、
詳細はありませんか?
235名無し三等兵:03/07/15 18:22 ID:???
錬度が高いのか低いのかどっちなんだ

結局やってみんとわからんか…?
んなこと起こらん事を願うばかりだが
236名無し三等兵:03/07/15 18:34 ID:???

ジエータイは弱い

この一言に尽きます

人数が、他国の正規軍に比べたら桁違いに少ない。
237名無し三等兵:03/07/15 18:36 ID:uhk1vtFM
お前ら自衛隊入れば?
238名無し三等兵:03/07/15 18:37 ID:???
えー自衛隊より桁違いに多い正規軍と言ったら人民解放軍。
つまり人民解放軍最強でFA?
239名無し三等兵:03/07/15 18:40 ID:???
錬度の高い低いは相対的なもの。
そんな物に惑わされてはいけないとイチローは言っていたぞ。
240名無し三等兵:03/07/15 18:40 ID:???
要するに、訓練あるのにと。
241名無し三等兵:03/07/15 18:42 ID:???
>>239
イチローって刃物拳銃基地害の亜米利加在住の素人カメラマンの爺の事?
242名無し三等兵:03/07/15 18:47 ID:???
普通に野球じゃねーの?
243名無し三等兵:03/07/15 18:49 ID:???
国内には弱いと思われていたほうが都合がいい。
外国には強いと思われていたほうが都合がいい。
244名無し三等兵:03/07/15 19:25 ID:???
J隊はね、小銃の実弾射撃訓練は年一
ただ単に射段から定点に向かって50発位弾を消化するだけ
米軍がやってる様な射撃検定は1000人に一人くらい


245名無し三等兵:03/07/15 20:21 ID:???
人数が多ければ強いなら中国は世界最強ですな
246名無し三等兵:03/07/15 20:43 ID:???
俺の勝手な分類だけど、軍隊には3種類あって
強い軍隊・弱い軍隊・戦いたくない軍隊があると思う。
自衛隊(日本軍)は戦いたくない軍隊に該当するのではないだろうか。
247246追加:03/07/15 20:46 ID:???
戦いたくない軍隊ってのは
戦場で対峙したくない軍隊ってことね。
248名無し三等兵:03/07/15 21:42 ID:???
>>246
戦いたくない軍隊というより
戦うには制約が大きい軍隊だろう
自衛隊を軍隊と認知しているなら、本当はちゃんとした憲法以下総ての法をちゃんと整備して

自衛隊員個人に判断をまかせるがごとき、罪作りな事しないようにしないと(悲

左翼じゃないけど、昭和の戦争の時の様に、法律や国の方針を無視して
あとづけのように誤魔化して泥沼に入る危険がある。
軍隊は国の方針に則って国の外交の手段と自衛の為にあるべきで。

だらしない政治の為に無駄な血を流すのも国の損失だし、
かと言って自衛隊の超法規的行動も許されない。

今の自衛隊は私見ですが、規律の点でいえば、先進国でも優秀だし
実戦に強いかと言われれば、軍隊の基本は規律ある戦闘行動がとれるかであり。
じゅうぶん自衛隊は戦えると思う。

もし、イラクでゲリラに殺される場合、
それは イラクのゲリラに殺されるのではなく
日本の政治家に殺されるのであり、
その日本の政治家を選んだ有権者である日本の国民に殺されたのと同じ。



249名無し三等兵:03/07/15 21:58 ID:UJJsZCRv
>>224
ぼくは元陸自で元仏外人部隊ですけど、自衛隊の錬度は高いと思いますよ。
特に海自の掃海技術や陸自の施設なんか世界レベルです。
米軍は世界一だから比べたってしょうがないし。

日本人は集団行動やらせれば世界一じゃないかな?
フランスいた時は装備は一流だけど、みんなバカばっかりで自分勝手ばかり
です。米軍だってハイテクに頼りきりで、兵隊はみんなパートタイマーみたいな
もんですよ。
250名無し三等兵:03/07/15 22:08 ID:???
>>244
じゃあもうちょっと実弾射撃訓練して下さい。




とか厨な事を言ってみるテスト。
251名無し三等兵:03/07/15 22:09 ID:???
>>249
海自掃海隊や陸自施設科が優秀なのは知ってるけど、仏蘭西外人部隊ってのは・・・。
第2空挺連隊の方ですかい?
252名無し三等兵:03/07/15 22:12 ID:???
>>224
防衛庁の職員に聞いても・・・。
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254名無し三等兵:03/07/15 22:30 ID:???
>>224
防衛庁もあれだが、アメリカの場合
錬度の高い部隊と錬度以前のボーイスカウト以下が存在するので何とも...。

255名無し三等兵:03/07/15 22:37 ID:???
練度ねえ
弾どころかコピー用紙さえないのに練度なんていわれてもなあ
256名無し三等兵:03/07/15 22:56 ID:???
射撃錬度は十分なはずがないっしょ?
弾薬消費数が絶対的に少ないんだから
まあ。戦闘以外の活動に関する錬度は世界一かも
雪像造れる軍人サンなんか世界見渡しても他にいないし・・・
257名無し三等兵:03/07/15 23:25 ID:???
そもそも日本で陸自が大規模な戦闘に投入される状況ってのは
海自、空自が既に壊滅状態ってことだろ?
そんな状況下では練度が多少高くても意味は無かろうに。
制海権を失った時点で日本の負けなんだから。
258名無し三等兵:03/07/15 23:33 ID:???

陸自の存在そのものを否定してるな
259名無し三等兵:03/07/15 23:38 ID:???
礼儀正しいですよ、自衛官は。
これは世界一です。
260名無し三等兵:03/07/15 23:39 ID:???
>>そもそも日本で陸自が大規模な戦闘に投入される状況ってのは
>>海自、空自が既に壊滅状態ってことだろ?


       ,,.、 _、、
      /  };;゛  l ))
.      ,i'  /   /         ウソ〜ン  
     ;;゛  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、               ズデッ
   ,i"        ゛;         
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゛ 三 (⌒ ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゛__、、、ノヽ,ノ 
        ̄ ̄

261名無し三等兵:03/07/15 23:41 ID:???
>>257
つまり相手は空自と海自を壊滅しさえすれば、面倒な両用作戦なんて大規模で金のかかる
軍事行動をしなくても、軽装備の空挺部隊を日本の首都に降ろすだけで、いとも簡単に
日本を占領出来るわけだ。

こりゃ楽だね。
262名無し三等兵:03/07/15 23:42 ID:???
>>257
君は戦争の終わり方が分かってないね。
263名無し三等兵:03/07/15 23:42 ID:Hmj71J/G
悪徳な競馬予想サイトが溢れている中、
数少ない優良サイトを知ってます。
無料で教えますので、お金に困ってる方は
こちらまでメールください。
[email protected]
264名無し三等兵:03/07/15 23:43 ID:???
日本民族そのものが優秀なのである
よって
おらが村の消防団でも小銃を配備すれば
立派過ぎる戦闘集団になる
265名無し三等兵:03/07/15 23:45 ID:???
遅レスだが。

>>14
http://www.index.ne.jp/cgi-bin/missile?88shiki
これの存在は知ってるよな?(地対艦だが)
266名無し三等兵:03/07/15 23:46 ID:???
>>おらが村の消防団でも小銃を配備すれば
>>立派過ぎる戦闘集団になる


       ,,.、 _、、
      /  };;゛  l ))
      ,i'  /   /         マッヂカヨ〜  
     ;;゛  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、               ズデッ
   ,i"        ゛;         
   !. ×     ×  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゛ 三 (⌒ ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゛__、、、ノヽ,ノ 
        ̄ ̄
267名無し三等兵:03/07/15 23:48 ID:???
↑土地勘ある分、意外と面倒な存在になるかも。おらが村限定だけんども。
268名無し三等兵:03/07/15 23:50 ID:LOOquoGB
昔、SPI社のボードゲームにAIR WARという複雑怪奇なゲームが
あったけど、それでは自衛隊の錬度はBという評価になってました。

なにを元にしたのか分からないけどね。
269名無し三等兵:03/07/15 23:51 ID:???
郷土防災組織に年20日程度の軍事訓練させて有事の際郷土防衛組織にするってやっぱこの国じゃ無理なんかな?
270名無し三等兵:03/07/15 23:56 ID:???
>>261 257
そうそう、いざとなったら本土決戦、一億総特攻、国民総動員・・・
海上封鎖されても精神力で・・・(PAN
271名無し三等兵:03/07/15 23:59 ID:???
もし敵が軍艦使わずに、民間の船会社の船舶使って兵員・物資・兵器を輸送してきたらどーする?
272名無し三等兵:03/07/15 23:59 ID:???
>>いざとなったら本土決戦、一億総特攻、国民総動員
        ミ   ∧_∧
      ミ ⊂ ヽ(°∀° ) ヘェーヘェーヘェー
        ∩⊂~~  ⊂~)       
       ━━━━━━┓
       / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
       |   5 5   |┃
       \____/┃
         _|     ┃
       ━━━━━━┛
273名無し三等兵:03/07/16 00:01 ID:g7EiY6fr
>>269
あのな、その費用はどこから出てくるんだ?
勤務先に負担させるのか?
大雑把に言って、一人20日で20万円だよ。
そんなものが製造業のコストに上乗せされてみろ、
製造業は滅びるぞ。
274名無し三等兵:03/07/16 00:04 ID:???
>>273
じゃ年10日
275名無し三等兵:03/07/16 00:26 ID:qbBeyev+
276名無し三等兵:03/07/16 00:31 ID:???
問題です。

警視庁機動隊とJ隊の一般隊員ではどちらが
士気・錬度が高いでしょう?
277名無し三等兵:03/07/16 00:35 ID:dKbHViZK
>>276
警視庁機動隊。

経験値の差で・・・
278名無し三等兵:03/07/16 00:39 ID:???
>>277
しかし^^;
あと10数年で、その経験値もすたれそう(汗

安保闘争の経験を時世代に受け継いでもらいたいもんです。
279名無し三等兵:03/07/16 00:40 ID:???
次世代です。 汗 誤変換

退職する前に、いろいろして欲しいもんです。
280名無し三等兵:03/07/16 01:28 ID:???
次世代に受け継いだら、馬鹿がネット見て爆弾作って村中大騒ぎになったよ。
281名無し三等兵:03/07/16 04:09 ID:???
あれは、劣勢遺伝です。(W

282名無し三等兵:03/07/16 07:43 ID:???
警察と自衛隊の練度は比べられんだろ。士気は比べられんこともないけど。
283名無し三等兵:03/07/16 15:19 ID:???
>警察と自衛隊の練度は比べられんだろ。士気は比べられんこともないけど。

そだね、シェフと板前比べてるようなもんだからね…

>つまり相手は空自と海自を壊滅しさえすれば、

ちんたらやってたら米軍の増援くるよ。攻者三倍の原則と日本が島国で
あることを勘案すれば、航空戦力として「現代の水準」の作戦機が600機、
これを空母機動部隊に載せたい。正規空母で7〜8隻というところ?
大型水上艦艇は100隻ばかしほしいね。そしたら日本は降伏するかも。
284名無し三等兵:03/07/16 15:49 ID:???
>>271
それが一番怖い。海空共に何も出来ずに上陸するかも
285名無し三等兵:03/07/16 18:37 ID:???
>>284
その場合、海上保安庁が拿捕。
抵抗した場合、テロリストとして扱われる。

小規模なら、即解決
大規模なら、自衛隊も動くし国際社会への日本の正当性を主張できる上に、
堂々と敵の本拠地を叩くことができるので、逆にありがたい。

普段人権侵害だと騒ぐ敵国の在日本の奴らもろとも、叩き帰せる。

286名無し三等兵:03/07/16 18:59 ID:AaXgIGl2
>>284
敵がはっきりしていれば防衛出動でも出して、
『立ち入り禁止エリア』を設置、それでも進入してきたら「警告」
それでも進んできたら撃沈してもいいんじゃないの?
287名無し三等兵:03/07/16 19:34 ID:???
「亜細亜のイタリア」

これに尽きると思う
288名無し三等兵:03/07/16 19:50 ID:???
>>287
韓国のことですな
289名無し三等兵:03/07/16 20:22 ID:???
>285
海保が拿捕出来る?
相手が本気ならやられてるよ
巡視船は捨て駒だな
290名無し三等兵:03/07/16 20:30 ID:???
>>285>>286
上陸以前に察知出来ればの話でしょ。
第3国船籍の船をチャーターし、北で積み込み後、露中あたりを経由して東京港
に入れば。
第8軍の特殊部隊500人程度と、事前に潜伏させている工作員に主要施設のテロを
行わさせれば霞ヶ関占領も可能でしょ。
291名無し三等兵:03/07/16 20:41 ID:o+ED2+zo
みなさん自衛隊弱いと思ってんですか?

アメリカなんかは日本人が一つに団結するのをとっても怖がってます。
なぜなら、なにするかわからないから。
チョンマゲ結ってた民族がたった40年でロシアを打ち負かしちゃう
ですよ。

太平洋戦争でも職業軍人じゃない普通の徴兵された一般市民がジャングルで
ムチャクチャ米軍を困らせるんですからね。
292名無し三等兵:03/07/16 20:50 ID:???
陸上自衛隊の場合、
軍隊と軍隊が対峙して戦闘開始、という状況での実力ももちろん大切だが、
ゲリラ的な戦闘に対応できる能力が大切なのでは。

相手が「戦争します」といって、正面から陣形を組んで攻めてくるとは限らない。

>>291
どうなのかね。太平洋戦争での
アメリカ軍の日本兵捕虜への対応マニュアルとか、それへの日本兵の対応とか読むと、
なんか、見透かされている気がするのですが。

っていうか今の日本人(特に若い世代)と当時の日本人を比べても・・・
293名無し三等兵:03/07/16 20:57 ID:???
正規軍が遊撃戦やってどうするよ(w
294名無し三等兵:03/07/16 21:08 ID:???
話が自衛隊と違うんですが、今回のイラク戦争でのバグダットでの米軍の評判
なんですが、いろんな国のメディアやイラク人の中でも最悪だそうですよ。
コソボの時は前線に錬度が高いベテラン兵士が多かったらしいですが、
今回のイラク戦争でたびたび報道される第3歩兵師団に20代前後の若い
新兵が多くて、まだ、人間的にも未熟で罵声を浴びせたり、気に入らないジャーナリスト
を一時的に拘束したり、カメラで略奪現場を撮ろうとすると、勝手に取るなとか、
銃を向けられたとか、もっと酷い事もあるそうです。

それとは逆にイギリス軍は、紳士的に現地のイラク人にもメディアにも接しているそうで
評判はいいそうです。   さすが紳士の国だけあります。

295名無し三等兵:03/07/16 21:27 ID:???
>>294
流石イギリスは紳士の国だ。
で、捕虜のケツ掘ってたのは?
296名無し三等兵:03/07/16 21:30 ID:/YfX92tZ
>>294
最近の米軍は志願制で、
兵士には労働者階級や移民など、貧しい家庭の子弟が多いって聞いたけど、
それと何か関係ある?
297名無し三等兵:03/07/16 21:36 ID:???
>>296
最近のアフガンとか何とかで米軍の中の人が疲れ切ってるんだよ。
298名無し三等兵:03/07/16 22:00 ID:I57z24fC
>>294
アメリカでいまどき兵隊になるなんてろくな教育も受けてない
貧乏人の子供ばかりだよ。
299名無し三等兵:03/07/16 22:08 ID:???
>>257
おまいは何もわかってねぇな、厨房が(w
2年前の漏れみたいだなぁ・・・
300名無し三等兵:03/07/16 22:20 ID:???
>>294
先日の読売の記事によると、英軍はヘルメットではなくベレーを被ったり、警備でも小銃は車に
しまっておいたりと、ソフトイメージでイラク市民に接しているみたいですな。
英軍広報の説明だと、北アイルランドの治安維持などの経験からソフトに接することを心がける
ようにしているとか。

ただ、これだけ気を遣っても、襲撃される時は襲撃されるから治安維持は難しいものです。

>イラク、襲撃を受け英兵6人死亡
>(ロイター)
>
> [バグダッド 24日 ロイター] イラクで24日、英軍部隊が攻撃を受け、6人が死亡し、8人が
>負傷した。英軍の被害としては、イラク戦争開始3日後の3月23日以降最大。
ttp://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20030625/JAPAN-118058.html
301名無し三等兵:03/07/16 22:49 ID:???
>>300
それでもトータルで死傷者を抑えられるならば、ソフトに接するしかないわな。
302名無し三等兵:03/07/16 22:58 ID:???
今回イラクに派兵されている米陸軍兵士の3割くらい(イラク戦中のCNNの記事なんで正確には覚えてないんだけど、もっと多かったかな?)はまだ米国籍を持ってない中南米あたりの移民達だそうです。
なんでも、兵役を2年果たすか、戦争に従軍するかすると米国籍を呉れる仕組みだそうです。
まぁ、質の悪いのは当然でしょうね。
303名無し三等兵:03/07/16 23:50 ID:???
やっぱ自衛隊も襲われちゃうかな?
304名無し三等兵:03/07/17 00:12 ID:???
剥かれる。
305名無し三等兵:03/07/17 00:51 ID:???
>>294

「紳士の国」なんて本気で思ってるのか?
イギリスぐらい中東に混乱を持ち込んだ国は無いってのに・・・
306名無し三等兵:03/07/17 01:26 ID:???
アメリカの場合、最初が悪かった。
民家へ検問する時、ドアを蹴り開けて、大声で銃で威嚇させて動けなくして
土足で女性の部屋まで検問したのが最悪。

日本でそんな事したら、怒り買うのは目に見えているし、
イスラムの国ならもっと怒り買う。

やはり、厳しい対応とソフトな対応を臨機応変に出来ない
今回の米軍の部隊は、錬度が低いと言われてもしょうがないかも
307名無し三等兵:03/07/17 01:29 ID:???
>>305
そんなことがあっても、とぼけて振舞うのが英国流の紳士
308名無し三等兵:03/07/17 01:35 ID:???
陸自よこれまで培った遠慮深さと若干の卑屈さを忘れるな!!
309名無し三等兵:03/07/17 01:36 ID:???
>>308
泣いた
310名無し三等兵:03/07/17 01:39 ID:???
まぁ、ほとんどの国民がイスラム教の国 マレーシアの医療チームも死傷者が
でているのだから、覚悟は必要かも。
311名無し三等兵:03/07/17 01:40 ID:???
>>294
イギリスが紳士の国だからと言う訳では無く、植民地経営や
前レスにも有ったが、北アイルランドでの経験が生きている
からだろう。
基本的に香具師等は、海賊の末裔だから野蛮だよ。
フーリガン見れば判るだろう。
312名無し三等兵:03/07/17 01:43 ID:???
日本人も野蛮な倭寇のなれの果てというのが隣国では一つのとらえ方らしいですよ。
313名無し三等兵:03/07/17 01:45 ID:???
そういえば、鹿島でスタッフしてた時、アイルランドの人達は紳士的だったな。

イギリスを紳士の国と言うが、
正直、少数の紳士の存在する大部分が荒くれ労働階級の国 イギリス

怒れるテロリストも少数いるかもしれないけど、大部分が誠実な人々 アイルランド


って 思うのは罪ですか。
314名無し三等兵:03/07/17 01:45 ID:???
っていうか海賊か山賊か馬賊を祖先に持たない民族のほうが珍しいような
315名無し三等兵:03/07/17 01:47 ID:???
>>312

歴史の研究者に言わせると、前期倭寇と後期倭寇があり。

前期は日本人で後期は朝鮮人や中国系だったそうですよ。

そして最悪は後期ね。
316名無し三等兵:03/07/17 01:47 ID:???
>312

ある意味格好良いな。

フォークランドでのコンカラーみたく、獲物を仕留めたら
ジョリーロジャーを掲げて帰ってくるのも一興。
317名無し三等兵:03/07/17 01:48 ID:???
倭寇も朴李する し 罪もなすりつける
318名無し三等兵:03/07/17 01:49 ID:???
>>313
少数の紳士と呼ばれる非道く傲慢で有りながら外面にはそれを見せない奇人変人その他と、
そいつらに搾取される馬鹿で荒くれモノの労働者階級とが存在する国 イギリス。

非道く要約してしまえば一種のウリナラマンセーとイギリスへのコンプレックスのみで成り立つ人々 アイルランド。

って思うよ俺は。
319名無し三等兵:03/07/17 01:52 ID:???
>>315
知ってまつ。
だけど、隣国の人とふれあえる翻訳掲示板では好んで倭寇の子孫扱いするんだもの隣国の方々。
320名無し三等兵:03/07/17 01:53 ID:???
まぁ イギリスも実際は、王国連合 で 地域対立文化対立が多いみたい。
支配勢力の嫌らしさが 代表的な形になっているが
321名無し三等兵:03/07/17 01:57 ID:???
しかし、朝鮮は無いのかな、そんな代名詞

日本 倭寇
モンゴル 騎馬民族
中国 満州  山賊 馬賊

とりあえず...
朝鮮 倭寇のお手伝い 騎馬民族のお手伝い 山賊のお手伝い 馬賊のお手伝い


うっ すまん スレ違いなので これでやめます
         
322名無し三等兵:03/07/17 01:58 ID:???
>321

日本・・・鯨食い民族
韓国・・・犬食い民族
朝鮮・・・人食い民族
323名無し三等兵:03/07/17 02:00 ID:???
人食いは中国。いや北の皆さんもだけどさあ。
324名無し三等兵:03/07/17 02:00 ID:???
海外で評価される自衛隊となるとしたら

@ 米軍の横暴を抑える自衛隊
A 米軍と一緒に制圧する自衛隊

どっちが日本人の心情として、「有り」かな?
325名無し三等兵:03/07/17 02:02 ID:???
我関せずで装備の不足から米軍キャンプ外に出てこない自衛隊
326名無し三等兵:03/07/17 02:07 ID:???
B米軍とは関係ないところでスマートに活躍する自衛隊
327名無し三等兵:03/07/17 02:08 ID:???
激しく襲撃の悪寒!
328名無し三等兵:03/07/17 02:09 ID:???
C米軍とは無関係に北朝鮮に侵攻する自衛隊
329名無し三等兵:03/07/17 02:11 ID:???
D米軍の制服を着て米軍の一部として戦う自衛隊
330名無し三等兵:03/07/17 02:14 ID:???
E地域雇用の為、警備業務を現地のイラク人にさせる金払いの良い自衛隊

これ一番感謝されないか?
331 :03/07/17 02:37 ID:???
朝鮮人と付き合うことを比べたら、イラク人なんてお人好しだよ。
332名無し三等兵:03/07/17 02:45 ID:???
>>331
政権が崩壊した途端に略奪に走り出すやつらがか?(藁)
333名無し三等兵:03/07/17 02:53 ID:uqWKCNpt
F装備をぜ〜んぶ略奪されてパンツ1枚で帰国する自衛隊

アリババの国だからなあ
334名無し三等兵:03/07/17 03:56 ID:1Xt4/Ud+
戦争で国が荒れるとDQNが増えるのか、
平和が続くと増えるのか、
ようわからん。
335名無し三等兵:03/07/17 05:18 ID:???
>政権が崩壊した途端に略奪に走り出すやつらがか?(藁)

少なくとも米軍来た瞬間に「戦勝国」とは言わなかった。
336名無し三等兵:03/07/17 06:52 ID:???
少なくても、韓国軍がまだ死人がでないのは、お互いDONだからか(W
337名無し三等兵:03/07/17 06:53 ID:???
うっ DQNのはずが DON 欝だ
338名無し三等兵:03/07/17 07:46 ID:???
>>321
朝鮮には匪賊が多かったんだよ。俺の曽祖父の祖父も仲間と現地で雇った農民と一緒
によく戦ったらしい。射殺したのもいれば軍や警察に引き渡したのもいるんだって。
339名無し三等兵:03/07/17 10:13 ID:???
アジアでは有力な軍隊とお茶を濁してみる・・・
340名無し三等兵:03/07/17 11:59 ID:???
>316
それをいうなら、”八幡大菩薩”と墨で大書した筵旗がふさわしいのでは? 
実現するには多大な困難があるけど。
341名無し三等兵:03/07/17 17:55 ID:FC4DnqrO
342名無し三等兵:03/07/17 18:43 ID:???
>>341
つまりアニヲタは使えないということで。
343名無し三等兵:03/07/17 18:47 ID:???
>>341
そこのBBS見てたらマジで殺意を覚えたんだが。
アニヲタってなんで自分の詳しくないことにこんなに知ったかした上にえらそうな訳よ?
http://6509.teacup.com/scull/bbs
344名無し三等兵:03/07/17 18:59 ID:???
>343
詳しくないことを知らないだけだし、
その板ではきっと偉い人なんでしょ。

まあくれぐれも軍事板はこーいう厨房共に手を出さないように。
相手したとたんにプロ市民真っ青の自己弁護大会が始まるでしょうから。
345名無し三等兵:03/07/17 19:02 ID:???
なぜ島国に陸軍があるの?

笑うしかないな。
346名無し三等兵:03/07/17 19:05 ID:???
その手の人間は粘土みたいなもので、叩いても叩いてもイビツに凹むばかりで破る
ことは出来ません。
347 :03/07/17 19:06 ID:uWIWKVG1
G 二足歩行兵器(ry
348名無し三等兵:03/07/17 19:10 ID:???
>>345
イギリスは完全無視ですね。インドネシアやフィリピンも。
349名無し三等兵:03/07/17 19:12 ID:???
ある一つの分野専門の人(断じて専門家ではない)は他の分野にイチャモンつけたら
自爆するってことだな。
350名無し三等兵:03/07/17 19:14 ID:kHON0U9l
海外一般の自衛隊に対する評価は知らんけど、あんまり期待しない方がいいよ。
基本的にout of 眼中 ってところだね。俺が良く行く海外の軍事関連Forumでは
自衛隊の評価はあんまり高くない。 彼ら、自衛隊が防衛に徹した兵器体系しか
保有してないことを良く知っている。 いくらF-15Jx200機保有してようが、
連中の評価ではtop10にすらランクされない。 戦車の話題でも陸自のType90は
殆ど話題にすら出ない。たまにアニメとかマンガとかに触発された日本オタがいて
そういう連中が「日本はスゴイっ!」とかって吼えてるぐらいかな。
けどもし日本が、国際平均のGDPの3lまで防衛費を上げれば、「日本はヤバイ、、」
とかは思われている。 んで、そういう軍事関連Forumで、日本や日本人に対して
敵対的、攻撃的なのは、ほとんどが中国人、その次ぐらいが韓国人。 不思議なこと
にヨーロッパ、米国、インド、中東アラブ諸国の人達は、日本人がびっくりする位
日本に対してフェアな見方をしてくれるし、正しい理解をしてくれる場合が非常に多い。
351350:03/07/17 19:16 ID:kHON0U9l
ちなみにその軍事関連Forumね。
http://www.network54.com/Hide/Forum/211833

 ここのDragonって中国人は笑える。 日本をえらく恨んでみたいねw
352名無し三等兵:03/07/17 19:22 ID:???
>>350
何か分かる気がするよ。
日本の軍事力に対して懐疑的なのって中国人ぐらいだもんなあ。
353名無し三等兵:03/07/17 19:25 ID:???
「攻めてくること=脅威」ならば日本は脅威になり得ない。日本と商売して
いる状態が国家にとってプラスなのに「日本を攻め落とすこと」を本気で考
える奴もいない。ならば日本が軽視されるのも自然な成り行きだとは思う。
354名無し三等兵:03/07/17 19:31 ID:???
やはり海外の人ってOsumiがJSFキャリアーではないかと疑ってるんだね。
355名無し三等兵:03/07/17 19:32 ID:???
欧米の人間にはわからんだろ。
日本の防衛関連の特殊性が。
356354:03/07/17 19:35 ID:???
>>351
あと、時期DDHの想像図に絶句している人がいるのに笑えた(w。
357350:03/07/17 19:59 ID:kHON0U9l

このスレか
http://www.network54.com/Hide/Forum/thread?forumid=211833&messageid=1058197757&lp=1058254995
けど西洋人は、「日本には、他の国と同様自分を守る武力を保有する権利がある」って
たいてい言ってくれる。 おおすみ型とか次期DDHに多少びっくりしつつも、「フランスだっておんなじ様
な空母建造してるのに、誰も軍拡競争が始まったとは言わない。日本に対してだけ、そういう言い方を
するのはフェアじゃない」と公正な見方をする。 対象的に中国人は感情的な次元で反発して、まるで
「日本には自国を守る武力を持つ権利は無い」って調子だからなあw んで韓国人もその後に続く。
日本が核を保有すれば、「中国国内の日本の資産を凍結して経済をズタズタにして、それから日本を攻撃
占領しようだってよ」w
358名無し三等兵:03/07/17 20:12 ID:???
中国人が日本の軍備増に脅威を感じて反発するのは理解できるが、
韓国人が同じように脅威を感じるのはただの杞憂(w
359名無し三等兵:03/07/17 20:14 ID:???
中国韓国は「日本に勝った」ことが唯一の統治正当化要素である国家だからなあ。
日本に負けることはすなわち指導部の正当性が失われること。

まあこんな政府の進める教育を真に受けた人間ばかりってのが、
両国が未だ後進国の殻を破り切れていないことの現れなんだがな。
そういう意味では日本のプロ市民は
日本がいちおう政府に反対する意見を表明することのできる、
言い換えれば日本が立派な先進国であることの証明でもあるわけで…
360名無し三等兵:03/07/17 20:17 ID:???
韓国が何時日本に勝ったんだ??
361名無し三等兵:03/07/17 20:23 ID:???
脳内だろ
362名無しさん@4周年:03/07/17 20:30 ID:rsYdTkPu
 日本の戦力については知識のある外国人は無視し得ないと思っているよ。

 韓国人の一般は自衛隊を戦闘経験のない弱小だと思いたいのかも知れぬが、軍事知識のある韓国人
のフォーラムに行ってごらんよ、
 日本の戦力とは現有の戦車や航空機の数だけではない。膨大な工業力が長期戦で生み出す戦力を
勘案すると無視しえぬものになると書いてるよ。

 ここにいる諸氏は日本の戦力について認識してるので当然だと思ってるでしょうがね、、、。
363名無し三等兵:03/07/17 20:31 ID:???
>>350
いや、別に日本がとりあげられないことにはなんら不満はないんだが
TOP10とかランク付けとかは一体、どういう基準なんですか?(汗
各国には各国なりの防衛戦略(米国の海外遠征型や日本の専守防衛などね)があって
場合によってはNATOのように複数の国家で装備体系から話し合っているところもある
その国の置かれている状況を無視した軍事力のランク付けなんて意味がないってのは
軍板でも盛んに言われていることなんだが
364名無し三等兵:03/07/17 20:31 ID:???
>360
彼らの脳内では重慶の大韓亡命政府と現韓国政府が何故か混同されているのです。

都合の悪い部分は脳内あぼーん。 精神衛生を保つ秘訣ですな。
365名無し三等兵:03/07/17 20:31 ID:???
>>362
長期戦・・・・。
今の長期戦ってどれくらいよ?
366名無し三等兵:03/07/17 20:34 ID:???
中国国内の対日資産を没収しても大した額にはならんだろになあ。
10兆いかないと思うが。
主要貿易相手国を敵国にしての国家運営がいかに難しいかは
大日本帝国の事を少し思い浮かべればいいのに。
367名無し三等兵:03/07/17 20:40 ID:???
>>363
戦車ランキングのメルカバのように単一目的に特化しすぎて比較できないってことでは?
368名無し三等兵:03/07/17 20:59 ID:???
>>350
>連中の評価ではtop10にすらランクされない。
軍事力をランキングしたがる連中らは、モルジブ軍が日本に侵攻する場合だとか、
人民解放軍がコペンハーゲンに侵攻する時とかの状況に現実味があると言い出す
夢遊病患者かもな。
369名無し三等兵:03/07/17 21:11 ID:vX+RHTqh
>>363
基本的に、
欧米諸国+イスラエルにしか興味がないということか?
370名無し三等兵:03/07/17 21:19 ID:???
自慰隊なんてたいしたこと無いニダ
371名無し三等兵:03/07/17 21:25 ID:???
↑、、、アンタ、背中が煤けているぜ、、、。
372名無し三等兵:03/07/17 21:34 ID:???
>>363
基準は分らない 多分あのForumにいる連中の国別の割合で決まるんじゃない
かなw 日本人でROMはありえても、積極的に書き込みやってる人なんて皆無だ
ろうから。勝手にランキングつけてる奴らは、自分の国をTop3以内に置いてるよw
373名無し三等兵:03/07/17 22:03 ID:???
>>341のサイトのBBSに書き込んでる人

あんまり挑発しない方がいいよ・・・。あのサイトの管理人、プライドだけは痛いくらい
高そうだから。
にしてもあの自説は一体どこから・・・?アリアドネンの本でもあそこまでイタイこと書いてある
本は無いだろうし、やっぱり・・・あの小説か。
それにしてもあんな実戦経験信者は初めて見たな。
374名無し三等兵:03/07/17 22:16 ID:???
>357
わはは、DRAGON氏によると日本は中国侵略のためマクロスを建造中なのか。
本人はもしかして真面目…なんだろうなあ。
375名無し三等兵:03/07/17 22:24 ID:Rn3J1L1h
>>48
机上の空論だな・・・。

つうか、韓国のF-16の稼働率って6割切ってると言われている。
だから180×0.6=〜108機でしょ?
それにこないだアメに黙ってブラックボックス開けて
怒られたんじゃなかったっけ?

日本のF-15の稼働率は9割で200×0.9=180機
(アメリカからすればこの整備率は驚異的らしいな)
AAM4とAAM5搭載機が100機くらいらしいから
100×0.9=90とほとんど差が無くなる。

いくらレーダを強化してAMRAAM搭載していたとしても
それは単体の戦力であって

AWACS+護衛艦隊&イージス艦+F-15(AAM4)
       VS
     F-16+AMRAAM

勝負が見えてるだろ?
376名無し三等兵:03/07/17 22:26 ID:Rn3J1L1h
>>86
F-1とF-16の時点で勝負はみえてるだろ・・・・。
ただ、F-1の対艦能力は米軍も目を見張るくらいだったらしいな。
377以上、自作自演でした。:03/07/17 22:27 ID:???
民間人テロリストを撃ち殺して国際世論の総すかんを喰らう日本・・・

昔ならなぁ・・・・ジュネーブなんて紙くず?
378名無し三等兵:03/07/17 23:27 ID:???
>>375
>AAM4とAAM5搭載機が100機くらい
妄想?それとも可能性?
改型がでれば立場は逆転するだろうな確実に・・・・
379名無し三等兵:03/07/17 23:50 ID:???
>>343
BBSあんまよく見てないんだけど日付何時頃のが面白いの?
なんかガンダム(?)の話ばっかみたいなんだけど。
380名無し三等兵:03/07/17 23:58 ID:???
管理人が軍板じゃ一応有効性が認められている「陸自ヘタレ(戦車不要論)」を
ぶち上げて茶々入られて切れて削除。

バカだね。
381元駐在員:03/07/17 23:58 ID:???
>>368
このやろ、歴戦の「タミルイーラム開放の虎」を兵力が劣る状況で撃退したモルジブ国家保安隊
(軍隊ではありません、念のため)を馬鹿にするな!
注記:多分誰も知らんだろうからモルジブ国家保安隊の概要。
モルジブ国家保安隊は強化大隊規模の軽歩兵(1,500名態度)と、数十隻の巡視船で構成されています。
主力小銃はM16A1ですが、私はM16A2を持った隊員を見た事があります。M16A3を順次導入中という噂も。
また、トルコよりコブラ軽装甲車を導入し、一部の部隊(おそらく小隊規模)を自動車化する予定です。
密輸防止として、P-3C、E-2など海洋監視機の導入が悲願です。ちなみに政府の人は「AWACSじゃあ」とか
言ってましたが、あまり信用しないほうが良いと思われます。
ちなみに南部のガン島にある飛行場では英空軍駐留時の施設が維持されており、非公式にインド海軍が接触
したとの噂もありますが、現状では如何なる国家権力にも使用は許されないと表明されています。

以上、突発的モルジブ軍事事情でした。
382名無し三等兵:03/07/18 00:02 ID:???
>>380
なんだ、削除しちゃったのか・・・見てみたかったからちょっと残念。
383名無し三等兵:03/07/18 00:04 ID:???
I知らないうちにきて、知らない間に帰ってしまう自衛隊
384コヴァ:03/07/18 00:04 ID:dl+OLSe6
>>364
重慶亡命政権は、連合国から全く相手にされず、初代大統領李承晩すら、一市民として戻ってきたと述べた。
385名無し三等兵:03/07/18 00:07 ID:???
>>341はプチ祭りになると思ったら全文削除かYO! まあこれも案の定だがつまんね。

ところで人民何たらって中国のサイトで、自衛隊からアメリカやフランス、インドとか
の軍隊を陸海空に分けて分析してた面白いサイトのURL誰か知らない?
386名無し三等兵:03/07/18 00:13 ID:???
しかもよく見たら自分の発言編集済みでやんの。すっげーヘタレだな、こいつ。
387名無し三等兵:03/07/18 00:16 ID:???
 イラク占領軍へ自衛隊を参加させる、イラク新法ですか? なんかものすごく反対されて
ますけど、その一方で北朝鮮へは「毅然とした態度をとるべき」って考える人も多いよう。
えーと、北朝鮮に対して毅然たる態度をとりたいのであれば、大至急イラクに派兵する必
要があるって理解している人は少ないみたいですね。
 何しろ自衛隊なんてのは「張り子の虎」もいいとこですから、ほんのちょっとでも実戦
経験を積む機会を逃してはならんのです。現状で実戦経験がなく、防衛力が 0 に等しい
日本はよそに毅然とした態度を示すことができないのです。いやもちろん虚勢を張るのは
自由ですが、力もないのにでかい態度をとるのであれば痛い目に遭うだけです。日本が毅
然とした態度をとるためには少しでも実戦経験を積んで、防衛力 (世界で第二位という軍
事予算をかけている日本が「0 に等しい防衛力であるわけがない」という指摘は「純金で
レーシングカーを作ればレースに勝てるか?」という問いで答えになると思います。かけた
金額が能力に比例するわけではないのです) を付けなければいけないんですね。ですから
この「イラクに派兵する」ことと「北朝鮮に対して毅然とした態度で外交する」のは表裏
一体、あるいは「セットで考えるべき」ことなのです。マスメディアなんかもその辺もう
ちょっと考えて欲しいです。もちろん自分は「どちらにも反対」します。僕は戦争嫌いッ
スから、北朝鮮にだってアメリカにだって外向的に言うなりでいいと思います。北朝鮮や
アメリカが好きなわけではありませんが「嫌いだけれども黙って言うなりになる」のも一
つの外交戦略だと思います。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~kay-ono/
388Scull:03/07/18 01:30 ID:???
俺は正しい。
389名無し三等兵:03/07/18 01:33 ID:???
>>388

騙りうぜえ
390第13普通科連隊:03/07/18 02:12 ID:???
>>341のBBSに書き込んで削除された当人です
391名無し三等兵:03/07/18 03:22 ID:???
>>343
愚かなアニヲタなんだから生暖かい目で見守ってやれよ
まぁ、軍ヲタの方がマシとか言うつもりはこれっぽっちも無いが・・・

自分がたまたま有しているわずかな知識だけで全てを理解しているつもりになっている
バカはどこにでもいるさ。
自分がそうならない様に気をつけないとな。
392名無し三等兵:03/07/18 03:29 ID:???
>>375
韓国のF-16ってレーダー換装してんの?
Block32のレーダーをBlock52のAN/APG-68(v)5にでもしてんの?

まぁ、韓国もBlock52配備しているからわからんでも無いけど・・・聞いた事ないけどなぁ。
393名無し三等兵:03/07/18 04:31 ID:???
>>381
タミル・イーラム解放の虎ってモルジブにも手を出していたのか。
ぜんぜん知らんかった。
394名無し三等兵:03/07/18 08:01 ID:1KGHcA+f
>>378
MIPS機が100機くらいじゃなかったっけ?
395名無し三等兵:03/07/18 08:33 ID:???
>390
中途半端な軍事知識を語るアニヲタをイタいと思うのは勝手だが、
2ちゃんねる丸出しで個人サイトを荒らしに行く奴はその何倍もイタいと思うよ?
こういうのがいるから他板で軍事板住人が嫌われるんだろう。
396名無し三等兵:03/07/18 09:49 ID:???
つかヲチするならネットウォッチ板http://ex.2ch.net/net/でやっておくれ
397名無し三等兵:03/07/18 09:52 ID:???
突撃厨はヲチ板にはいらない。もちろんこのスレにも。
398名無し三等兵:03/07/18 10:53 ID:???
>>防衛力が 0 に等しい
海空も実力はゼロに等しいんでつか?
399無名戦士の墓:03/07/18 11:32 ID:???
>>395
特に高圧的でも2ちゃんねる丸出しな発言でもなかったです。

「一々分解しなければ国内輸送もできない戦車」発言に対する抑止力云々はいい解説でした。
400名無し三等兵:03/07/18 12:32 ID:???
>>399
>一々分解しなければ国内輸送もできない戦車
まだこんな事言っている香具師がいるんだねえ。
一般道でも砲塔付きでトレーラーに乗せられて移動している姿が
多数目撃されているのに。
みんなエバケンが悪いのか?
401名無し三等兵:03/07/18 12:47 ID:???
やたらとエバケンを持ち上げる奴も悪い。
イラク戦争時の持ち上げ方は異常すぎ。
奴は額より上の部分以外で語るべきではない。
402名無し三等兵:03/07/18 13:20 ID:???
額より下の部分をマンセーしてる人がいたのか…
エヴァタンの肉体ハァハ(略
403名無し三等兵:03/07/18 15:49 ID:???
>>401
訂正
×奴は額より上の部分以外で語るべきではない。
○奴は頭頂部以外で語るべきではない。
404名無し三等兵:03/07/18 16:20 ID:???
まあ日本国内には軍事専門家は江畑さんしかいないからねえ・・・。
え?他にもいる?知らんなぁ。
405名無し三等兵:03/07/18 16:51 ID:???
>>404
セクシーヴォイス小川をお忘れなく.
まぁ,でも日本で軍事評論を理性的に行える人って,この人とエバたんくらいだねぇ.

これだけだとあまりにもスレ違いなので,付け加えると,三島瑞穂氏によると,氏の
現役時代,陸自空挺団の評価は,グリーンベレー内でもたかったとのこと.
まぁ,散々既出でしょうけど・・・
406名無し三等兵:03/07/18 16:53 ID:CNIcLw8A
>>405 の>たかったとのこと.
は,高かったこと.のtypoでつ(鬱
407せいら・ます・たなか:03/07/18 16:57 ID:???
陸上自衛隊では64式と89式の両方ではどっちの方が多く使われてるのかね?
正式採用の89式をあまり使わない自衛隊も多いって話し聞いた事あるんだけど。
408名無し三等兵:03/07/18 17:18 ID:???
PKO展開地域など、現地住民の自衛隊員の評判はすこぶる良い。
地味だが勤勉な貢献は国連など国際機関からも高く評価されている。
どこかの軍隊のようにトラブルを起こさないし、なにより紳士的で
優しいと評判だ。海自隊員も寄港地で好かれており、一般に
「水兵」と聞いて浮かぶ粗暴なイメージとは対照的だ。
409名無し三等兵:03/07/18 17:21 ID:???
>>408
そりゃあ・・・・PKOに出てるのは北欧諸国を除けばアレな国ばかりですから・・・。
PKOに出ることでお金を貰おうとしているような国もあるんです・・・。
410名無し三等兵:03/07/18 17:27 ID:???
>>409
援助物資を横流ししたりする香具師もいるらしいしな。
現地住民とPKO部隊員のトラブルなんて日常茶飯みたいだし。

しかしまぁ、UNやPKOの現実を反戦平和主義者の方々はどこまで知っておられるのでしょうかねぇ。
411名無し三等兵:03/07/18 17:32 ID:???
>>410
だからこそカンボジアへのPKO派遣に反対していたのかも!?
412名無し三等兵:03/07/18 19:31 ID:B70NEuCY
ttp://www.ocsworld.com/ocsnews/home/681/topic.asp

99年、数か月に及ぶNATO(北大西洋条約機構)軍の空爆を受けて、6月
ミロシェビッチが停戦に応じ、国連軍としてNATOがコソボの治安維持の
ために侵攻した。しかし、セルビア人コミュニティーの飛び地があった古都
ペッチのあるコソボ北西部を受け持ったイタリア軍はまったく機能していなかった。
アルバニア人とセルビア人の間で衝突が起きそうな地区は、ほとんどパトロールせず、
代わりに、平和維持活動として必要なイタリア軍の戦闘能力を彼らが軍本部として
置いたペッチのホテルと、その界隈だけに集中させていただけだった。たまに
比較的安全な地域をパトロールすることもあったが、せいぜいやることと言えば、
ピストルを持っただけで丸腰に近いKLA(コソボ解放軍)の兵士を逮捕することだった。 
もちろん、携帯証明書がなければピストルも持ってはいけないことになっていたが、
他のコソボ地区でNATO軍の他の軍隊は、KLAとの不必要な衝突を避けるために、
ピストルだけ押収してKLAの兵士を逮捕することはなかった。が、コソボ地区に
滞在したNATO軍の中で最も軟弱と思われるイタリア軍がそれをやっていたのである。
理由があった。ペッチに押しかけていた、イタリアから来たジャーナリストたちに
誇示するために、イタリア軍は故意にやったのである。実際、KLA逮捕後の
記者会見はイタリア語だけで、イタリア軍がいかに優秀に働いているかを
プロパガンダ的に語っていた。その場にいた友人のフランス人ジャーナリストの
通訳を通さず、逮捕理由を聞かせてくれ、と英語でイタリア軍のスポークスマンに
訊ねたが、「うまく説明ができない」と言って逃げられてしまった。 



413名無し三等兵:03/07/18 19:40 ID:???
カンボジアPKOの時、散々現地の自衛官に嫌がらせをして顰蹙を買った
辻元容疑者が詐欺容疑で逮捕されました。
414名無し三等兵:03/07/18 19:40 ID:u9XVsyB0
>>408->>410
バングラディシュなど第三世界の軍隊は、PKO活動で国連から得られるお金を目当てに派遣している場合も多い。
国がそんなのだから兵隊の方も、品性がよろしいとはとても言えない。
難民から護衛料を要求したり。ひどいのは保護している難民の少女に売春を強要してりする。
国連でも、そのような実態は承知してはいるが、それでも役にも立つし。たまに糾弾されることはあるが。。
事実上、黙認されているような状況だと思う。

そんな外国の部隊の多い中では、自衛隊は規律も取れているし。
現地の人たちにも紳士的に接すると評価されているね。
まあ。それにしたってお金が十分にあるからだ。
貧しい国の部隊の兵士はPKO活動で金を稼いで、故郷で商売するのだって公言して派遣された自衛官が呆れかえった
何て話もあるし
415名無し三等兵:03/07/18 19:46 ID:???
>>413
嫌がらせではなく慰問です。
中身を気にせず少し遠くから見る分には・・・。
>>414
自衛官だってPKO行ってお金貯めて新車買ってました・・・。
まあ、これは違う話だけどね。
416名無し三等兵:03/07/18 19:48 ID:???
>>412
流石だ伊太利亜軍・・・惚れ直した。
417名無し三等兵:03/07/18 20:00 ID:CkDlmudw
>>407
昔89式が中隊に入ってきた時に、僕が「すげ〜」って触ったら
火器陸曹が「触るんじゃねー!」ってムチャクチャ怒られた。

後方の部隊なんかはあと7,8年は64式でしょう。
418名無し三等兵:03/07/18 20:32 ID:???
後方ではなくとも中部方面ならあと10年は64式だね 普通科であっても
師団に2・3丁らしい
それは触ってはいけないらしい
419名無し三等兵:03/07/18 22:28 ID:???
>>405
そのことは聞いた事があるけど。本に書いてあるの?
420名無し三等兵:03/07/18 22:54 ID:???
>>415
>自衛官だってPKO行ってお金貯めて新車買ってました・・・。
>まあ、これは違う話だけどね。

国家レベルでそれをやる国と、個人である自衛官を一緒にしなさんな。
421名無し三等兵:03/07/18 23:04 ID:???
単に手当てを貰っただけだろ。
422名無し三等兵:03/07/18 23:12 ID:???
>>420
だから違う話って書いてるんでつ・・・・゚・(ノД`)・゜・。
423名無し三等兵:03/07/18 23:56 ID:???
>415
なんと。先生自ら体をはって隊員を慰安して頂いたのですか。
424名無し三等兵:03/07/19 00:16 ID:NejtuuU8
海外にて、よく聞かれる質問が、
「日本では兵役がどれくらい?」
又は、「日本は徴兵がある?」という質問。
一般人は日本に軍隊が無いとは知らないです。

更に、日本は軍隊が基本的に無いと説明しても理解が出来ない。
それは国に警察官が一人もいないのと一緒で、
それで国が運営できるはずが無いと考えるからみたい。

ちなみに、テレビでも日本の自衛隊は
セルフ・ディフェンス・フォースなんて
ややこしい説明はいちいちしないで、
普通のジャパニーズ・フォースだから、軍隊と受け取れる。
425名無し三等兵:03/07/19 01:39 ID:???
>424
だからなんなの?
陸・海・空と、立派過ぎる軍隊あるよ〜って言っておけばいいじゃん
なんかおかしいでつか?
426名無し三等兵:03/07/19 01:59 ID:???
>>425
政府見解を覆すような事を自衛隊員が言えば、それこそマスコミの
格好の餌食となりかねない。
427名無し三等兵 :03/07/19 02:53 ID:u+kXQm71
>セルフ・ディフェンス・フォース
この英語自体おかしい。
個人が自分を守るのならセルフ・ディフェンスでいい。

しかし、セルフ・ディフェンス・フォースだと自分自身を守る軍になる。
言葉的には国家国民は入らない。

ジャパン・ディフェンス・フォースで十分。
428名無し三等兵:03/07/19 03:11 ID:???
政府見解云々は鉄砲もった兵隊には関係ねー話
兵隊やった事のねー香具師の屁理屈
ろくでもねー屁理屈並べてみたって
メシ食えねーし命も守れない

まぁ、半長靴履いて鉄砲持って、25km歩きなさいってこった
429名無し三等兵:03/07/19 07:03 ID:???
>>424
軍隊が「基本的にない」のではなくて「ないことになっている」んだから理解できるはずがない。
兵役うんぬんについては「志願制です」って答えればいいんじゃない?
430名無し三等兵:03/07/19 09:13 ID:???
軍隊が無いのでは無い。

憲法解釈上「軍隊」と定義される組織は無いが、憲法解釈上「軍隊でない」組織であっても
国際法もしくは常識において「軍隊」と定義される組織は存在する。

海外の人と話す場合においても別に憲法解釈議論をしない限りは自衛隊=変わった固有名称を持った軍隊
と説明するのが最も適切である。
431名無し三等兵:03/07/19 10:23 ID:???
俺は改憲派だが
憲法9条とそのシステムが諸外国に知られてさえいないとは非常に悲しい。
中ソやアメリカに尻尾さえ振っていればいいつまらない時代だった。
432名無し三等兵:03/07/19 19:12 ID:???
九条の一項の内容は多数の国が採用している内容で別に珍しいもんじゃないでしょ。
二項の陸海空戦力の不保持、交戦権の否認が特異な内容だけど
実質守られてないんだから「世界に誇れる九条」なわけがない。
内閣法制局の解釈上では守られているらしいが。
433名無し三等兵:03/07/19 19:29 ID:???
自衛隊は弱い。強いはずがない。何故なら防衛研究所では太平洋戦争以後の戦争を研究していないからだ。
434名無し三等兵:03/07/19 19:44 ID:???
>>432
あの異常な2項のせいで外人から訳わからんって言われるんだよな。
いい加減に改憲する時期なんじゃないかねぇ。
435名無し三等兵:03/07/19 19:47 ID:???
>433
防衛庁防衛研究所のHPいけば
64Kbpsの俺の環境ですら三秒で嘘と確認できるじゃん。
Mbps環境ならコンマ以下で判るぞ。
436名無し三等兵:03/07/19 20:22 ID:???
>433
何を言う、ちゃんと日露戦争の教訓も汲み取っているんだから強いんだぞ!
437名無し三等兵:03/07/19 20:22 ID:???
>>433
どっかで見た気がする。
元ネタなんだっけ?
438433:03/07/19 21:06 ID:???
戦争に強い民族とかいう本です。即マジレスで返されちゃった。
439433:03/07/19 21:08 ID:???
どの民族が戦争に強いのか?
でした。スマソ。

この本もかなりアレだけどね。
440名無し三等兵:03/07/20 02:18 ID:???
>>439
その本、ちょと興味でてきたな。

まぁしかし戦争に強い民族となるとアングロサクソンという事になるのでは無いのであろうか(苦笑
441名無し三等兵:03/07/20 02:35 ID:???
そうなると、半万年の間、他民族との戦争に勝った事の無い
某半島人は、戦争に弱い民族?
442名無し三等兵:03/07/20 05:16 ID:???
>>441
戦争に弱い民族なら とっくに滅亡して地球上に存在しない。

戦争があってもしぶとい民族 


443名無し三等兵:03/07/20 05:19 ID:???
もうちょと言い直すと

戦争に弱いくせに生存本能は強い民族
444名無し三等兵:03/07/20 05:21 ID:gr0J92C+
いや、むしろ生殖能力かと。
445名無し三等兵:03/07/20 05:59 ID:???
征服と服従の繰り返しによる被征服民の激減や征服民の流入が幾度も起こったため、
古来土着していた某半島民族と、現在の居住者はほとんどまったくちがう民族ですた。
しかも年代年代によって居住民の構成が異なっていたりして‥
446紫明 ◆M6R0eWkIpk :03/07/20 07:51 ID:???
 研究はしてるんだろうが、効果はないよなあ・・・。
 というか、第二次大戦の戦訓すら、身についてないと思うよ。
 
447名無し三等兵:03/07/20 10:49 ID:???
対潜能力は強化してあるぞ。
448名無し三等兵:03/07/20 10:58 ID:???
>>446
戦訓を身につけたら左が騒ぐ
449名無し三等兵:03/07/20 13:59 ID:LAWLSaML
>>430
>自衛隊=変わった固有名称を持った軍隊

わはは、これは良いですなぁ。
今度からそうします。
450名無し三等兵:03/07/20 14:07 ID:???
>>413
いつか国会中継見てたらその人が
「難民支援に自衛隊機送るは必要ない。航続距離が短く使えない。
民間機の方が長く飛べる」とか言ってた。
航続距離を長くすることに反対してたのは自分達なのに。
おまけに民間機が整備の悪い空港で使えるのか?
空自のC-130の乗組員の方に本当に失礼な発言だ。
451名無し三等兵:03/07/20 15:03 ID:???
>>450
アフォの戯れ言、いつものこと。
普段自衛隊は違憲だなんだと騒ぎ立てるクセに、いざ自分たちがピンチになると真っ先に
「おら、自衛隊のカス共!地球市民様を助けにさっさと来い!」とかほざく連中だもの。

北朝鮮の「地上の楽園」あたりにワンウェイチケットで送り出して差し上げたいですよ、この国にとって害虫でしかないし
452名無し三等兵:03/07/20 15:44 ID:???
>>451
しかも、自衛隊員が可能な限り適切な対応をしても終わった後で
「やることがトロいんじゃボケェ
人権と憲法にもっと気ィつかえやカスゥ
こぉの税金ドロボウがぁ」
と仰ってくれます。

そこまで偉そうな口利くんだったら
現場に行って代わりに働いて欲しいものですな。
453名無し三等兵:03/07/20 16:01 ID:QM1m8yz6
今日の某大手一流紙のコラムも相変わらずだった。
自衛隊は必要、国防を担う仕事がひかげでいいはずない、と一応書いてから、
「しかし最新の動向はアジアの国々に(略」といつもの調子。
アジアといっても、フィリピンやインドネシア、マレーシアなどが
警戒を示してる、なんて聞いたことないけどな。一部の国のだけだろ。
454名無し三等兵:03/07/20 16:07 ID:???
>>453
お察しの通り、んな事言っているのは、大陸、半島三兄弟だけです。
むしろ、フィリピンやインドネシア、マレーシアなどは、積極的に
日本の海上自衛隊に出てきて欲しいと、事有るごとに言っています。
455名無し三等兵:03/07/20 16:10 ID:yc+6v1uW
どうしていざという時自分たちを守ってくれる人たちを全否定するようなことが
平気で言えるのだろうか?サヨの政治家・運動家って本当に9条だけで国が守れると
思っているらしいが、他の国が遵守せねばならん理由はどこにもないし。
漏れは思想的にはサヨだから、イラクに自衛隊を派遣するのはどうかと思うが、
行くと決まったら、充分な装備と自らを守る行動の自由は保障してから行かせるべき。
PKOのときみたいに、丸腰に近い状態で送られてもな・・・
「戦闘は国会で起きてるんじゃない、現場で起こってるんだ!!」
456名無し三等兵:03/07/20 16:14 ID:???
>>455
連中の古参の香具師らにしてみれば「労働者の軍隊ならよい」
とかなんとか(以下略
457名無し三等兵:03/07/20 16:24 ID:???
>455
そんなことちっとも思ってないけど、
現時点で彼らが飯を食うために9条堅持だの自衛隊叩きだのをやってるだけです。

賭けていいよ、
日本国内に北のミサイルが万が一落ちて
実際に日本国民に多くの死者が出たなら、
彼らは一瞬にして口をつぐみ、どさくさに紛れてこれまでと逆のことをわめきだすから。
458名無し三等兵:03/07/20 16:32 ID:???
>>457
なんでこれまで政府は対策を取ってこなかったんだ、って奴ですな。
459名無し三等兵:03/07/20 16:32 ID:???
看板娘の逮捕にゆれる例の政党はどうなるの?
秋に総選挙あるみたいだし、存亡の危機だな。
460名無し三等兵:03/07/20 16:37 ID:???
新しい看板娘を出せば良い。
461名無し三等兵:03/07/20 16:40 ID:???
>>453
何を仰る、その程度で済むわけが無いですよ
「溜まった性欲はどうしていたのか?コンドーム持っていたのか?
 なに?持っていなかった?ふざけるな、この女性の人権無視した鬼畜共め(売春は頭の中で決定事項)」
とか
「我々良心的市民に物資配給が遅かった。軍国主義者共に優先的に物資を配給していただろう
 この平和の敵め」
とか自衛隊員が面食らうような事実無根の罵詈雑言をかましてくださるでしょう。

>>454
つかアジアの中で反日やってるのはあの「バカの枢軸」だけですからねぇ
462名無し三等兵:03/07/20 16:41 ID:???
>460
YQNのこと?
463名無し三等兵:03/07/20 16:44 ID:???
もちろん、よQNのこと


ただし斜民にとっても信管の壊れた核地雷ですが・・・。
464名無し三等兵:03/07/20 16:44 ID:???
>>459
てかあの政党アカピーの調査ですら支持率1%と結党以来最低の支持率でつ
いちいちあんな超弱小政党の党首のコメント取りに行くマスゴミもどうにかならないですかね
465名無し三等兵:03/07/20 17:11 ID:???
>464
それでも国会に議席持ってる限り、無視は出来ないのよ。
国会に議席を持ってるってことはすなわち
「国民の意見を代弁してる」ってことだから。
466名無し三等兵:03/07/20 17:32 ID:???
まあしかし、ああいった政党が世論抑えていながらも、
わが国はよく冷戦を乗り切ってきたものだ。
自衛隊の戦力も、昔はとてもじゃないがソ連軍と比較できるものじゃなかった。
やはり日米安保条約は生命線であったね。

社民党はたぶん、自分たちの平和外交のおかげとか言いそうだけど。
467名無し三等兵:03/07/20 17:54 ID:???
いやいや、55年体制はそんな保革激突の時代じゃないのよ。
別名「国対政治」、要するに自社のなれ合い政治。

自民党にとっては社会党は
米の軍備強化圧力をかわす口実として使ってる時代もあったし
また国内の政府批判を妥協出来るレベルに留める安全弁の役割もあった。
党内の右派を黙らせるために主流派が利用してた、って部分もあるし。
逆に社会党にとってみれば、そういう風に利用されるかわりに
いちばん自民党にとって票にならない安保・外交方面でごねて、
自党の宣伝をさせてもらえるというメリットがあった。
468名無し三等兵:03/07/21 14:37 ID:???
政治が自己満足のための闘争を繰り広げている頃、自衛隊の制服組は
「いかにして国の独立を守るか」を最優先に考えていたはず。

「政治が優れる国は軍が腐敗し、政治が腐敗している国は軍が常識を有する」とはよく言ったものだ。


>>453
バシー海峡、スリガオ海峡、南シナ海、マラッカ海峡に海上自衛隊のプレゼンスが存在すると、
中国とそのシンパの運営する海賊にとってはまさに死活問題ですから。
日本はアメリカと違って内政干渉しませんし。
だけど派遣して欲しいなら、基地ぐらいは提供して欲しいものです。
469名無し三等兵:03/07/21 14:43 ID:???
しかしド貧乏なくせに空母が欲しいとか空母持ってみたり
つーのは身の程知らずの典型だな
あんなんでも持つならオレも持つぞ、て言えばいいんだよ
470名無し三等兵:03/07/21 21:27 ID:???
日本って海外程、事件起こって無いのに実戦経験とかって稀ですよね。
装備は良い物持っているけど、強いんですか?
471名無し三等兵:03/07/21 22:30 ID:???
>470 よしよし、親切なオジサンが翻訳&回答してやろう

修正;日本って海外より事件起こって無いので実戦経験とかって稀ですよね。
   装備は良い物持っているけど、強いんですか?

回答;大変平和で経験が少ないですね。
   装備は全然信頼の無い物ばかりで、ちょと弱いでつよ。

472わんにゃん@名無しさん:03/07/22 13:11 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
473名無し三等兵:03/07/23 14:07 ID:???
>日本って海外程、事件起こって無いのに実戦経験とかって稀ですよね。
>装備は良い物持っているけど、強いんですか?

長らく戦争をしていませんが別の見方をすれば訓練や装備の更新が計画どおりに
行われているということ。戦争で船沈んだり飛行機おちたり前線に派遣されてて
訓練できなければ、当初の予定どおりに防衛力は整備できない。
軍隊にとって平和であることは歓迎すべき事柄だといえます。だから。

>大変平和で経験が少ないですね。

少ないのは実戦経験。実戦そのものを生き抜いた兵士を「現在も」抱える軍隊が
世界にどれだけあって、兵員の何パーセントがそうなのか。日本の場合は「実戦
を経験した同盟国」から「その同盟国と共同作戦がとれる」だけのノウハウを受
け取っています。

>装備は全然信頼の無い物ばかりで、ちょと弱いでつよ。

無いのは実戦証明。信頼性そのものは(必要であれば海外の演習場に持ち込んで
でも)確認されています。
474名無し三等兵:03/07/24 17:11 ID:HK0HCbGK
信頼性は極めて低いと思われ
64式しか知らないのだが、絶対暴発し易い構造であろう
コウカンを引いて、銃床を叩きつければ確実に撃鉄が落ちる
M16や89式がどうかインプレ・キボンヌ

仮に儀丈隊が使用したらドリルの最中にやってくれちゃうから
M1ガーランドしか採用できないのだろう
我らの祖父を打ち頃した銃が未だ儀丈隊の手に
475名無し三等兵:03/07/24 17:22 ID:pl39jAdu
たいしたこと無いニダ
476名無し三等兵:03/07/24 17:46 ID:???
>474
>我らの祖父を打ち頃した銃が未だ儀丈隊の手に
だから何?
477名無し三等兵:03/07/24 17:54 ID:HK0HCbGK
>476
 
これで頃していただきました、これで戦争にまけました、ちゅーて
高々と捧げ銃を続けるべきである
478名無し三等兵:03/07/24 18:25 ID:rMxYeGuV
まあ、強いだの弱いだのは個人の価値観に拠るところが大きいだろうから
実際目で見てみるとよろし。散々既出でスマンが・・・取り敢えず未見の香具師は見て損はしない。

スカパー・チャンネル「桜」ウェブサイト内、自衛隊BBライブラリ
ttp://www.ch-sakura.jp/jieitai.html

The Shining Ones-輝けるもの-:陸上自衛隊・15分59秒
ttp://www.ch-sakura.jp/asx/shiningones.asx

海上自衛官の素顔:海上自衛隊・31分42秒
ttp://www.ch-sakura.jp/asx/jmsdfdocu.asx

COOL & HOT:航空自衛隊・45分53秒
ttp://www.ch-sakura.jp/asx/COOL_AND_HOT.asx

※常時600kbps程度以上の速度が出る環境必須。
479名無し三等兵:03/07/24 18:26 ID:???

う゛ぁか
480名無し三等兵:03/07/24 18:27 ID:???
>>479>>477に向けてです。
481名無し三等兵:03/07/25 02:37 ID:???
>>453
あれは不当広告っつかゲッペルスの詭弁術その物だよな。>アジア諸国って言い回し
なんて事はない、朝日自らがどこぞのファシストの宣伝機関に過ぎないと露呈してい
る一例だよ。

いい加減に中朝犯罪者をアジア系外国人って言い回しは止めるべきだよな。
その癖してパキスタンとかの犯罪者のすぐ言うのにな、矛盾しとる。

まぁ、だから世間の信用を失ったんだけどな、朝日は。
482キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!:03/07/25 16:51 ID:ut2Ab/eE
北富士演習場で陸自特科連隊隊員が訓練中に小銃紛失
 http://www.asahi.com/national/update/0724/026.html

【山梨】北富士演習場で陸自特科連隊隊員が訓練中に小銃紛失
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059041872/l50

483名無し三等兵:03/07/25 17:25 ID:???
>>482
もう見つかったよ
プ。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
11:18
陸自が紛失の小銃を発見。
山梨・北富士演習場の車両のわだち近くで64式小銃。
隊員が訓練中に紛失し、捜していた。
484名無し三等兵:03/07/25 18:51 ID:???
中日新聞 2003年7月25日(金)朝刊三面

自衛隊P3C 中国機に接近/東シナ海、中国紙報道
【北京24日共同】

 新華社発行の週刊誌「国際先駆導報道」最新号は、東シナ海上空で最近、
自衛隊のP3C対潜哨戒機が中国軍の「殲(せん)7」戦闘機二機に約九百
メートルの距離まで接近し、そのまま二十分間に渡って二機を監視しながら
飛行を続けたと報じた。
 同紙によると、P3Cは二十分間の接近飛行のあと、機種の向きを変えて
沖縄の海上自衛隊第五航空群の基地に戻ったという。「中国の戦闘機が
自衛隊の偵察機によってこのような監視を受けるのは七年ぶり」という。


じえいたいえらい
485名無し三等兵:03/07/25 18:59 ID:???
東シナ海上ってことは公海だろ?
勝手じゃん。

もし先年の米軍機との衝突事故みたいなことが起きたりしたら、
誰がどういう記事を書くか、想像してみたいところだな。
486名無し三等兵:03/07/25 19:20 ID:???
>>485
484の記事では自衛隊が中国軍にちょっかい出したように書かれているけど、実際には
自衛隊の対潜哨戒機のほうこそが中国軍の戦闘機から監視(いやがらせ)を受けていた
んじゃないの?
487名無し三等兵:03/07/25 19:31 ID:???
>486
だって中国メディアの報道だもん。

自国の都合の悪いことは書かない、
ある意味これが正しいメディアの姿ではあるな。
488名無し三等兵:03/07/25 19:31 ID:???
P3Cって中国の戦闘機よりつおいの?
489名無し三等兵:03/07/25 19:33 ID:???
対空戦闘に使う機体じゃないし。

対艦船・潜水艦攻撃に限るなら、
東アジアでこれに匹敵する機体は他に存在しないけど。
490名無し三等兵:03/07/25 19:34 ID:???
>>487
中日新聞は日本の新聞だが・・・

>>488
同系機のEP-3が中国軍戦闘機を体当たりで一機KILLした。
491名無し三等兵:03/07/25 19:36 ID:???
>>490
もちつけ
492名無し三等兵:03/07/25 19:40 ID:???
>>490
中国紙報道を中日新聞が載せた。
493名無し三等兵:03/07/25 19:46 ID:???
P3Cってプロペラのデブの飛行機でしょ。
戦闘機相手にして中の人は怖くなかったのかな?
494490:03/07/25 20:13 ID:???
    |
 ΛΛ|
 (   )
 U  |
 |  |
 U U
  :
 -==-
495名無し三等兵:03/07/25 20:16 ID:???
>>484 ヘー
尖閣の付近だろが、支那の戦闘機がそこまで飛べるかと地図を見たら
大陸から、300Kmチョット程度なんだ。こりゃ、今後、激しくなるな。
496名無し三等兵:03/07/25 20:25 ID:???
>>493
そりゃ、怖かったでしょう。
まぁ、ソ連が健在のことはよくチョッカイだされたらしいし
崩壊以後もたまにあることだけどね
497名無し三等兵:03/07/25 21:14 ID:???
ちょっかいかける頻度は未だにNo1らしいね。ロスケ
498名無し三等兵:03/07/26 08:06 ID:???
>>487
本当は君が正しかったらしい。
韓国でさえ一週間も前に真相を報じている。
中日新聞は中国報道を引用する形で真実を曲げて報道したわけだ。

http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.joins.com/internatio/200307/19/200307190041597401160016101612.html
中 戦闘機, 日 偵察機脅威飛行
同衆国海上で 900mまで接近.監視
'計画された塞ぐこと'7年ぶりに初め

中国戦闘機たちが最近東支那海海上で日本自衛隊所属の対(対)潜水艦偵察機(P3C)
をわずか 3千フィート(約 9百m)) 距離(通り)で 20余分間脅威飛行して対置状況をしたことと知られた.
.
中国戦闘機が公海上で日本軍用機の航路を塞ぐ方式で積極的な牽制.監視飛行を
したことは 7年ぶりに初めてある事で韓国.日本.アメリカ情報政府は注目している.
.
台湾のドングサムシンムンボ(東森新聞報)は 18掘り起こした情報機関消息筋の
言葉を引用して "中国大陸のお膳(殲)-7 戦闘機2台が最近日本の偵察機を牽制
するために南東の方で北西方へ連れ飛行をした"とこのように報道した.
.
この新聞は "この戦闘機たちは 2001年海南(海南)島で米軍偵察機 EP-3と衝突事
故を起こした戦闘機のような機種"と説明した.
.
日本自衛隊の第5航空団所属偵察機は中国側の監視飛行が続くと騎手を右側に 1
百10度振って沖繩(沖繩)の空軍基地に帰った.
499498:03/07/26 08:07 ID:???
訂正

×>>487
>>490
500名無し三等兵:03/07/26 08:08 ID:???
北にレーダーサイトが集中しているから見つけやすいんじゃないの?
中国も頻繁だと思う。
501名無し三等兵:03/07/28 01:51 ID:???
502名無し三等兵:03/07/28 03:26 ID:???
>>501
ワラタ
503名無し三等兵:03/07/28 19:50 ID:???
>>302
 今更で悪いが、昔の日本陸軍でも似たような事がありましたな
504名無し三等兵:03/08/01 21:22 ID:???
>>503
似たようなことって・・・、思い当たらないんだけど・・・?
具体的な話を教えてください。
505ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:22 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
506名無し三等兵:03/08/03 20:24 ID:???
>>503
併合されてた国の話じゃないの?
まあ荒れる元だからこれ以上は言わないが・・・
507名無し三等兵:03/08/08 07:42 ID:ujKMVjwp
age
508名無し三等兵:03/08/08 08:02 ID:un9UXpC/
>>503
当時は朝鮮人も台湾人も日本国籍者だからチト違うんでない?
509名無し三等兵:03/08/08 23:32 ID:cvYiYash
>>508
実際は逆に制限していたくらいなんだが。
戦時中ですら内地出身は徴兵で戦地へ行くのに対して、外地出身者は内地で不足する
労働力を補うために徴用された程度で済んでいたからな。
510名無し三等兵:03/08/08 23:34 ID:cvYiYash
おっと失礼。
>>508ではなく>>503だった。
511名無し三等兵:03/08/09 02:10 ID:F65oJ7qw
最近仕事で知り合った雨人の話だが
ブルーインパルスがアメリカに行ったときの航空ショーで
スタークロスを見て、涙が出るほど感動したと言ってますた
ショーで一番盛り上がったよと・・・
なんでも、
なんのアナウンスもなしに5機が上空にそれぞれ消えていき
なんだ?終わりかと思っていたら、スモークを引きながら現れて

なにをするんだ?・・・

んん・・・  これは・・・

星か! うぉぉぉ〜〜〜!  すげ〜〜! だったそうです。
512名無し三等兵:03/08/09 02:13 ID:LG2ntd5B
最新兵器をPS2(プレステ2)のような操作で画面みながら運用
できるなら、兵士の潜在予備軍はたくさんいる。
513名無し三等兵:03/08/09 03:23 ID:u/opCO25
>>509
朝鮮での徴兵は1944からだっけな。
台湾では結局徴兵はされずじまい。
514名無し三等兵:03/08/09 03:47 ID:???
>>511
アメリカ人は亜米利加遠征用に創ってきた技と思ったんだってさ。
515名無し三等兵:03/08/09 04:52 ID:???
それにしても900m離れているとは言えP3-Cが戦闘機を監視って馬鹿みたい。
米中衝突事故の認識の誤りが未だに訂正されていないと見える。
516名無し三等兵:03/08/09 07:10 ID:???
沖縄にF15が配置されてないから、殲−7なんかにいいようにされる。

でも偵察哨戒飛行を海自ですべてやるなら、海自にも自衛用の戦闘機部隊欲しい。
517名無し三等兵:03/08/09 08:18 ID:???

3−1は?<`∀´>ニダ
518名無し三等兵:03/08/09 12:58 ID:6Rq3erWD
やっぱり空母を(イカ略
519名無し三等兵:03/08/09 13:40 ID:5iKc1lDt
F-15に描かれたベルダンディーを見て海外の軍ヲタはどう思ったかな?
520名無し三等兵:03/08/09 13:43 ID:???
>519
RF-4だ、そりゃ。
三女神を見てさぞかしゲンナリしたにちがいない。
521名無し三等兵:03/08/09 13:50 ID:iEoMukwO
>>519
千歳のミスティックイーグルは品があって良かったんだけどね。
RF-4のアレは・・・。航空ファンだかでも「これはどうかと
思う」なんてコメント。
522名無し三等兵:03/08/09 13:53 ID:???
さるゼネコンがユンボに一億円ほどかけてセーラームーンのペインテイング
を施して「この不景気になにやってんだか」って業界紙に叩かれたのを思い出した
523名無し三等兵:03/08/09 18:18 ID:???
いいぞ、ペインティングでどんどん「日本軍とまともにやり合う奴はアホ」
というイメージを広めるのだ。
524名無し三等兵:03/08/09 18:31 ID:y8nUey16
空、海ときたら次は陸。戦車だな。
90式にも萌えペイントの洗礼を施さなければ。
525名無し三等兵:03/08/09 18:43 ID:???
ピカチュウマーキングの90式がいなかったっけ?
526名無し三等兵:03/08/09 22:43 ID:???
ドラえもんもあるでよ
今度はリカヴィネだ
527名無し三等兵:03/08/10 00:54 ID:???
>>525
パトリオットシステムのレーダーに描いてあるのは見た。
528名無し三等兵:03/08/10 01:33 ID:???
F−2の尾翼にはモナーだな
529名無し三等兵:03/08/10 01:37 ID:???
>>523
お隣が張り合ってきたらどうする・・・。「こちらが起源だ!」
とか。
530名無し三等兵:03/08/10 02:21 ID:???
 人
(   )
( _, ._)
( ゚ Д゚) P3Cの尾翼にこれ描いておけ
531名無し三等兵:03/08/10 02:28 ID:???
ていうか、幕で2ちゃんねる世代が発言力を得る頃にはギコとかモナーが普通に
陸海空の兵器に描かれてて、だれもそれに違和感を感じなくなってたりして。
532名無し三等兵:03/08/10 09:50 ID:???
すでにいるのだよ
発言力もってるかどうかは知らんけど・・
533名無し三等兵:03/08/10 10:08 ID:???
すでにモナーがT-4に描かれたという実績があるよね。
534名無し三等兵:03/08/10 11:05 ID:???
270式が統幕長になりさえすれば・・・。
535名無し三等兵:03/08/10 11:05 ID:KKwe6vhW
富士の方でピカチュウの尻尾だけマーキングされた90式を見たことがあるよ。
全部描くのは版権の問題とかいろいろあるのかなーとおもた。
536名無し三等兵:03/08/10 11:12 ID:???
>>526
週刊わたしのおにいちゃんに決まっておるだろうが!
失禁バージョンの!(原画しか存在しないが



誰か銃殺して下さい。生きてるのがイヤになりました。
537名無し三等兵:03/08/10 12:26 ID:???
>>496
お前、国語全然駄目だろw
氏ねよww
538名無し三等兵:03/08/10 12:29 ID:TGfcYZny
三菱F2って平成のゼロ戦って呼ばれてるけど強いの?
539名無し三等兵:03/08/10 12:33 ID:???
>>538強いと思う支援戦闘機だけど
540名無し三等兵:03/08/10 12:36 ID:???
零戦も最後は「戦闘爆撃機」でしたなー
541名無し三等兵:03/08/10 12:44 ID:???
「平成の烈風」にならないことを切に願うよ>F2
542名無し三等兵:03/08/10 12:51 ID:???
今は平成の紫電かなぁ
543名無し三等兵:03/08/10 13:08 ID:???
平成の赤トンボ
544マッカーサー:03/08/10 13:35 ID:???
>>1 皆様の税金を使っているから、海外での評判は大変良いです。
   
   日本の糞政治家共の玩具に過ぎませんが。
545名無し三等兵:03/08/10 13:36 ID:???
>>543
つまらんw
546名無し三等兵:03/08/10 13:52 ID:rOSffyeZ
核も空母も爆撃機もICBMも持ってない軍のどこが強いの?
547名無し三等兵:03/08/10 13:56 ID:???
>>546
大人になったらわかるよ。
548名無し三等兵:03/08/10 14:04 ID:???
ミッキーマウスを書くとやはりディズニーからなにか
来るのだろうか?
549名無し三等兵:03/08/11 01:28 ID:???
>>548
恒久的なものでなければ黙認じゃないかと・・・。まあ、自衛隊なら
ジブリの方がよいかも。
550名無し三等兵:03/08/11 02:15 ID:OU8QOKxp
>>535
ネタでつか
551名無し三等兵:03/08/12 10:47 ID:NGtqGZ+f
そういえば何で日本は永世中立国にならないんだ?

憲法でも恒久的な平和がうんぬん書いてあるんだったらそうしろよと言いたい。
国連なんぞ加盟していてもなんのメリットはないし、無駄に広いアメリカの基地もいらん(家が基地のすぐ近く)

あと中立国ならアメリカの洗脳コントロールから抜けられるしな。
戦争がいやだったら努力して維持するという姿勢を見習えばいいだろう。
でもポチ犬共がいやがるか、アメリカ様の奴隷がいいらしいからな(w
552おい、兄ちゃん!:03/08/12 11:24 ID:???
永世中立国の条件は
「テメーでテメーの国土と財産を守る」
ことだぜ。

そうしたら「自分の力だけで自衛の手段を守る」ことを
ハッキリしなきゃいけないし、それは安保を放棄して国軍を
持つってことをみんなにアピールすることだよ。

それこそモロに憲法9条に違反しないか?
憲法9条を放棄しますって世界中に吹いて回らないかんし。

暴力反対!ケンカはやめて!!って言うのにいざケンカを
売られたらアメリカに助けを求めるのはスジ違いじゃない。
"アンタ、誰の味方なんだ?中立じゃないの?"って
聞かれたらどうよ?

徴兵化して国防費も桁違いに上がるし、国連上等!って
言ったら北朝鮮と同等の苦労をしなきゃいかんよ。

スイスの人たちの苦労をもう少し分かってやったら?
553名無し三等兵:03/08/12 11:36 ID:???
我が家に鉄砲がやってくることを思うと、戦争大好きな私は
永世中立国になるのは大賛成。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1060609528/l50

日本が無条件で永世中立国になれたら1945年にとっくになってたな。
554名無し三等兵:03/08/12 11:38 ID:???
そのスイスも国連に(ry
555名無し三等兵:03/08/12 11:41 ID:???
スイスの場合、中立国になることを強制されたのだがな・・・
556名無し三等兵:03/08/12 11:47 ID:???
釣られ杉だってば.
557名無し三等兵:03/08/12 18:12 ID:???
ぶっちゃけ憲法9条ってのは
日本が二度と軍備を持てないように、というGHQの縛りだからな。
当のアメリカ様の主義が変わったから死文化してるだけの話。

その状況に必死に後付けで意味を見いだそうとしてるのが、
戦後憲法学60年の歴史、と言い切ってしまって間違いない。
558名無し三等兵:03/08/13 00:41 ID:???
給料は世界一ぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
559名無し三等兵:03/08/13 02:35 ID:Yk9NbV+m
朝鮮が中国かロシアかに占領されれば日本は永世中立国になれるんじゃね?
アメリカと中国とロシアの緩衝地帯としてですけど・・・。
今は38度線の非武装地帯っていう緩衝地帯があるから無理やけど
560名無し三等兵:03/08/13 02:42 ID:???
緩衝地帯は海が引き受けている。
561名無し三等兵:03/08/13 04:17 ID:???
>>559
いわゆる「最前線」になると思うんだが。
562名無し三等兵:03/08/13 09:23 ID:???
>>520
そのRF-4っていつ頃の話ですか?
興味あるんで教えてくだされ。
563名無し三等兵:03/08/13 17:52 ID:???
>>562
5年位前だったっけか。
564名無し三等兵:03/08/13 18:19 ID:???
>>559
三十八度線が日本海になるだけだと思うが…
565名無し三等兵:03/08/13 19:02 ID:???
1位がアメリカで日本は100位ぐらい
566       ,,.-‐''":03/08/13 19:08 ID:UnR/QW1l
    ,,.-‐''""""'''ー-.、
     ,ィ"          \
      /             `、
     ,i              i
   r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __|
    | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
   ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
    |         ,:(,..、 ;:|/
    |        ,,,..;:;:;:;,/
    /  `::;;.   '"`ニ二ノ なめたらイカンぜよ!
  /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._ ddd
567名無し三等兵:03/08/13 19:27 ID:???
>>565
100位はねえだろ、いくらなんでもw

お願い、そうじゃないって言って(涙
568名無し三等兵:03/08/13 19:33 ID:???
まぁ、給料…というか福利厚生にかけてはトップレベル
だろう。実際支給品多くて物買わなくて済むからな。
569名無し三等兵:03/08/13 19:37 ID:???
>>568
何を言っている。
官給品を壊さないために私物を使う隊員は多いし、
陸じゃあコピー用紙は自腹だし、昔は便所紙まで自腹だったんだぞ。
某2ちゃんねらー2佐も筆記用具を娘の筆箱からこっそり借りてくるぐらいなんだぞ。
570名無し三等兵:03/08/13 19:39 ID:???
>>568
それに関しては世界一
571名無し三等兵:03/08/13 19:42 ID:???
海外では口の悪い人たちが日本の自衛隊のことを史上最低のエリートと呼んで馬鹿にしています。
572名無し三等兵:03/08/13 19:44 ID:???
兵器はまあまあかもしれんが、自衛隊員は戦えるの?
敵が攻めて来たら失禁して逃げるのでは?
573名無し三等兵:03/08/13 20:00 ID:xojmW9Ts
>敵が攻めて来たら失禁して逃げるのでは?
そう言うときは大義名分ができるし、むしろ暴れすぎるぐらいかもよ。
574名無し三等兵:03/08/13 20:03 ID:???
>>572
お前基準で考えるな。
引きこもりさんは日光浴びると氏ぬんだろ?
575名無し三等兵:03/08/13 20:04 ID:???
>>572
まぁ、それは現代の一般的な日本人は失禁して逃げ出すようなヘタレばかりである
と、言っているのに等しいワケだが。
576名無し三等兵:03/08/13 20:09 ID:???
>>572
ハイハイ、じゃ、範を示すためにがんがって狂戦士のごとく暴れ回って見せてくれや
577名無し三等兵:03/08/14 01:30 ID:???
>>569
そのくせ厚生棟は異常にバブリーだったりする。
5781:03/08/14 08:06 ID:Wot8VqMq
次スレは
「自衛隊に戦闘機は必要か?」
にしよう・・・くっくっくっ
579名無し三等兵:03/08/14 09:41 ID:???
>>578
それは戦争になったら真っ先にパイロットが逃げるために必要です
580名無し三等兵:03/08/14 23:00 ID:???
自衛隊は 旧ソ連が攻めて来た時にそなえた軍隊ですよ
守るだけならアメ以外には負けないかと(弾道ミサイルを除く)。
581名無し三等兵:03/08/15 06:14 ID:???
日本の周りは弾道ミサイルを持つ国ばかりなわけだが。
582名無し三等兵:03/08/15 09:08 ID:3DxB7rU/
>>581
日米同盟がある。
583名無し三等兵:03/08/15 09:53 ID:???
>581
弾道ミサイルを発射前に封じ込めることが可能な軍隊は世界中どこにもない。
撃たれたあとに報復できる軍隊ならいくつかあるが。
584名無し中佐:03/08/15 10:20 ID:AgooKy7z
陸自なんざ災害派遣とかやってりゃいいんだよ、バカだし戦車もいらん
制空権と制海権取られりゃ終いなの日本なんて
585名無し三等兵:03/08/15 11:19 ID:???
ポツダム少尉とはよく言ったもんだな
586山崎 渉:03/08/15 20:12 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
587名無し三等兵:03/08/17 08:07 ID:ictSG5sJ
あげ
588名無し三等兵:03/08/17 23:41 ID:???
制陸権
589名無し三等兵:03/08/18 05:42 ID:ZCwEHD9g
PKOなどで世界中、どこ行っても自衛隊はジャパンアーミーと呼ばれている。
いまさら軍隊ではないとは誰も信じていないってことだな
590名無し三等兵:03/08/18 06:39 ID:qBADIY7C
>>589
よく共産や社民や民主のみなさんは、そうやって自分の国際感覚を自慢して
くださいますが、実際じゃ正規軍にしましょうとなると必ず反対いたします。
大した価値が元々ない必ず勝てるゲームで政府に勝った勝ったとオナニーしてる
だけです。まともな国際感覚があるなら日本ほどの大国でまともな軍隊が
もてないような状況にこそ異論を唱えるべきです。日本がどこからか攻撃を
受ければ世界経済は壊滅状態になりかねないのにね。ワールドワイドに考えても
日本は自国の防衛に責任をもつべきです。北朝鮮が崩壊するのと日本が崩壊するのは
話の次元が違うのだから。
591名無し三等兵:03/08/18 06:40 ID:???

『日本兵は沢山の人間を殺し沢山の人間を不幸にした
 だが今の日本人に復讐したいとは思わない』  家族を殺されレイプされた中国人女性

592名無し三等兵:03/08/18 06:50 ID:ZCwEHD9g
>>590
民主党の菅直人は、改憲を口にしているし、何より北朝鮮への先制攻撃も主張している。
自衛隊の存在意義を認めているよ
いまや化石化している旧社会党系の民主党議員以外は自衛隊を軍隊とすることを、否定する民主党議員はいないよ。
>>591
一部で日本兵による何らかの虐殺があったのは事実だ。
それを否定する気はないが
虐殺や略奪に関しては国民党軍の方がひどかったのだがね。。
593名無し三等兵:03/08/18 06:53 ID:???

★★★終戦記念日を敗戦記念日に変えよう★★★

真実の歴史運動!!
594名無し三等兵:03/08/18 07:07 ID:???
武士道です。
サムライニッポン!サムライニッポン!戒厳令さぁ〜
おまえをさらうぜクーデータ〜

男なら完全破壊だ。いますぐに自慰行為をやめろ
俺には夢も将来もある、だが君達にはない。以上だ
595名無し三等兵:03/08/18 07:32 ID:???
中曾根 いま、日本全体が人材の端境期にありますね。
戦争後小学校の教育を受けた、いわゆる団塊の世代以降、
彼らは一番日教組が強い時代に小学校、中学校時代をすごして、
その影響をかなり受け、勉強もあまりやらなかったかわいそうな世代です。
大学で言うと全共闘ですね。その活動にうつつを抜かしたり、
精神的影響を受けてきている。
 だから、基礎学がない。そのような欠点が、いま50代のトップ・リーダーに出てきているのです。
だから、政界においても財界においても、
ジャーナリズムの世界においても人材の払底というか、端境期の現象が出ている。
 ところが、30、40代になると、日本が生気を回復して、
教育もやや正常化してきた時代をすごしていますからね。
基礎学も勉強するようになってきた。だから、いま30、40代の諸君は国会で見ていても、
だんだんしっかりしてきて、いいですよ。
 だから、私は望みを持っていますね。
できるだけ早くそっちへ引っくり返していったほうがいい。そう思いますね。
だから、80代と30、40代とが提携すればいいんだね(笑)。

http://justice.i-mediatv.co.jp/nakasone/010319/03.html
596名無し三等兵:03/08/18 13:34 ID:uhoVcm+g
>548
メッサーシューミットにこぞってミッキーを書き込んだナチスにアメリカが抗議したという話は聞かないが・・・。
597名無し三等兵:03/08/21 02:20 ID:???
>>593
終戦て言うのは「もう二度と戦争しない」っていう意味でそう呼んでるから、
終戦を敗戦にしたら困るのはあんたたちだよ。

って、コピペにマジレスsage
598名無し三等兵:03/08/28 01:12 ID:???
イラクへの海外派兵は必要な事なのかも知れないが、
自衛隊員が死傷するかも知れない事を思うと国民として心が痛む。
599名無し三等兵:03/08/28 21:46 ID:jEZf1Pm3

必携
 軍刀(旧日本政府 文部省 陸軍省 認定教本)を読む事で、日本国と中国の
歴史的事実がわかりますので、日本武道 中国武術の視点から、それぞれ各人の
立場による日中の歴史認識を知り、日中両国の恒久平和を願う礎となる資料を、
是非ご利用下さい。
 また、一般の方にもおすすめします。

http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
600伝説の600ゲッター:03/08/28 22:46 ID:33g6y23b
みんな!ありがとう!
こんなスバラシイスレで600
取れるとは嬉しい限りだ!
601名無し三等兵:03/08/28 23:10 ID:0P2P4AhB
>>598
危険な地域に送り出すからには名誉でもって報いてやらなければならないのだが。
今の日本では不当に貶められており、あまりにも不憫だ。

せめて歓声の中で送り出し、労いの言葉でもって迎え入れるくらいにならないと。
602名無し三等兵:03/08/28 23:10 ID:???
まあこんなもんだろ

自衛隊ほど大卒が少ない職業他にある? (プログラマー)
自衛隊やめて郵政外務にしとけばよかった (郵便・郵政)
こんな馬鹿隊なら朝鮮軍でも簡単にひねり潰せるだろ (ハングル)
自衛隊希望?やめときなはれ こんなバカばかりだ(厨房!)
t地震がきてもこんなバカ団体はあてにするなよ (地震があったので臨時)
自衛隊はバカの集まり(ラウンジクラシック)
自衛隊入るやつって低脳か貧困な家庭の野郎?(人権問題)
自衛隊も欠陥防衛サービスの押売り (NHK)
日本の軍隊もどきの一般試験は中卒レベル? (お受験)
自衛隊上がりの高速料金所のジジイ トロすぎる (車)
バカ隊の英雄剣恒光様がバカ隊の実態を教えよう (携帯・PHS)
この団体も少年犯罪者あがりの巣窟なんだよ (少年犯罪)


603名無し三等兵:03/08/28 23:39 ID:???
  | 自衛隊の世界での評価を
  | 集めるんだ!!!
  | 自衛隊はバカの集まり!!!
  | 2ちゃんねらーは全員俺と同じ考えさ!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>602よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | だから、外の本当の世界も見ておくれ・・
604名無し三等兵:03/08/29 00:26 ID:???
>>602
それ後ろの括弧内それぞれの板に於ける自衛隊に対する評価ということ?
そうだとしたら少なくともハングル板においては正反対の評価をなされることがほとんどだよ。
605名無し三等兵:03/08/29 00:39 ID:???
>>603
ワロタ
606名無し三等兵:03/08/29 00:44 ID:D4zNZd/7
極少数の意見をあたかも大多数の意見のように取り上げるのは、マスコミが世論誘導に良く使う手法。
書き込みが本物でも自作自演の可能性もある。

まっ、単純に信じる奴など2ちゃんには殆ど居ないだろうけど。
607名無し三等兵:03/08/29 00:48 ID:???
2ちゃんを信じる単純な馬鹿はたくさんいるよ
608名無し三等兵:03/08/29 01:10 ID:???
なんたって、「ソースは2ちゃん」と平気で言い放つ香具師もいるしな。
609名無し三等兵:03/08/29 02:23 ID:ianinh4V
海兵隊の次期水陸両用兵員輸送車(AAAV)についてレポートしたPDF資料を
読んでいたら、予想される納入先のところに海上自衛隊があった。やっぱり
予算潤沢なところとして当てにされているのかね。
しかしあれだけ大げさなもの入れたら妙な反発くらうんとちゃうか。
610名無し三等兵:03/08/29 02:32 ID:MygsgbFD
>>602
下手糞な文章だな
お前評論、小論全然できないだろ
611名無し三等兵:03/08/29 03:37 ID:???
>>602
>自衛隊ほど大卒が少ない職業他にある?
バカですね。軍隊に将校になる香具師ばかりいたら、使い物にならんだろう。
一般大卒は幹部学校に行けるのだが。(でも、出世は防大卒より劣るらしいが)
まあ、防大も大学校なので、厳密に言えば大卒ではない罠。
しかし、世界で見れば、日本の自衛隊ほど学歴が高い軍隊も珍しいのだけど。
世界には字が読めない兵隊を使っている軍隊など、山の様に有るが、自衛隊の
識字率は100%だし。
612名無し三等兵:03/08/29 03:54 ID:???
>>610
>>611
ネタに引っかかるなよ
613名無し三等兵:03/08/29 04:34 ID:???
勤勉で頭の良い奴
なまけもので頭の良い奴
なまけもので頭の悪い奴
勤勉で頭の悪い奴


>>602  後を頼む
614名無し三等兵:03/08/29 07:08 ID:y3zlgdGD
>>1-613
まるで今にも、軍靴の靴音が聞こえてくるようだ。
───────v───────────
         ∧_∧    
         (@∀@-)
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |天下の便器|/
615名無し三等兵:03/08/29 20:02 ID:???
>>611
今は大卒資格与えられてるよ。
616名無し三等兵:03/08/30 12:51 ID:15oCZLge
>>414

>バングラディシュなど第三世界の軍隊は、PKO活動で国連から得られるお金を目当てに派遣している場合も多い。
>国がそんなのだから兵隊の方も、品性がよろしいとはとても言えない。

昔。TVのインタビューで自衛官が、後進国ではPKOに一年派遣されると一生分位の手当をもらえるので
生え抜きの優秀な人材がきていて一緒にやっていくのが大変だと言っていたけど(どんな職務で何に派遣
された人だっかかは忘れたけど)…後進国は軍隊のステータスが高いので戦前の日本のように
海兵・陸士・東大と並び称されるようねトップクラスの人材が軍隊に集まる。その中での生え抜きが派遣される
という事は、先進国の比較的優秀では無いひとが集まった軍隊より、人材としては優秀といえるのでは?



617名無し三等兵:03/08/30 12:53 ID:???
ヤマサクラ
ハワイでやるのはいいが、米海軍はあまりにアフォらしい設定なので参加拒否
陸軍もユニフォームでなくシビリアンがおつきあい
陸自は頼むから日本の中だけにいてくれ恥ずかしいぞ
618名無し三等兵:03/08/30 13:09 ID:???
( ´_ゝ`)
619名無し三等兵:03/08/30 13:38 ID:???
>>616
それは司令部業務とか個人で選ばれて派遣された人の話じゃないですかね
部隊全体としては、部隊ごと選ばれて派遣されるわけで
そこには当然優秀な奴も平均より能力の低い人もいる
(優秀な部隊を送るだろうけど、特殊部隊でもない限り優秀な人材を一箇所に集めることは軍隊全体に不利益にしかならない)

414に書かれているような問題ってのは実際に起きてるんですな
過去のPKOとかで

>>617
ソースキボンヌ
つかYSって日本でやるものだと思っていたが
620名無し三等兵:03/08/30 16:52 ID:???
>>619
ハワイの太平洋軍司令部でもやるんでつ
これがもう国の恥ですな・・
最近の軍事研究でも後ろの3行記事でしれっと出てるよ
621名無し三等兵:03/08/30 17:20 ID:???
>>616
派遣兵の内で士官クラスは優秀な人間はいるでしょう。
しかし末端の兵クラスは必ずしもそうとは言えない。
実際にPKO部隊が難民の少女に売春行為を強要させ、国連で問題になった例もある。
そのことは日本でも最近の新聞に掲載されていたはずだ。
622名無し三等兵:03/08/30 19:20 ID:???
実力以前に自衛隊は海外に逝くと一般人からは日本軍が来たとしか思われてない気が
韓国軍と間違えた香具師まで居そうな悪感。
623名無し三等兵:03/08/30 20:00 ID:???
>>617
度々発生するこのテのレス、スゲーカンジ悪いっス…
海の中の人って皆こうなの?
624名無し三等兵:03/08/30 20:20 ID:???
ほっといてやれ。
自分が海上自衛隊の恥だって自覚無いだけだし。
625名無し整備兵:03/08/30 22:03 ID:???
YSは夏にハワイで、冬に日本でと年2回行われます。
日本で行うものの方が規模が大きい・・・というか、ハワイでのものは
日本で実施するYSの準備(実施要領・想定等の討議)なので、参加者が
限られるのも当たり前ですね。
626名無し三等兵:03/08/30 22:14 ID:???
つーか恥も糞も無いだろ。国の恥ってのは村山みたいな奴の事だよ。
627名無し三等兵:03/08/31 15:40 ID:???
まぁ、ヤマサクラが蓋然性低いなら海自のやってる
対潜戦、シーレーン防衛なんてのも蓋然性低いからな
日本経済孤立させれば世界経済あぼ〜んで世界敵に回す罠

それでも海自は対潜戦の訓練やってるし、対空戦闘の訓練もやってる
結局60年前の海軍と何も変わってないってこったな
628名無し三等兵:03/08/31 16:38 ID:???
>627
>日本経済孤立させれば世界経済あぼ〜んで世界敵に回す
60年前にそのことを理解できなかった国がどこかにありましたねえ。
有事の備えってのは、その程度の理屈で省いていいもんじゃないのです。

自分が安全運転してるから保険に入らなくていい、って言ってるのと同じだよ、君の言いぐさ。
予想外のことは起きるもの、だ。
629名無し三等兵:03/08/31 19:05 ID:???
イラク派遣は反対だな。
今のまま行ったら殺されて戻ってくるだけだと思う。
630名無し三等兵:03/09/01 10:03 ID:???
>>629
禿同。
正しい交戦規定と、隊員の安全を守れるだけの装備をちゃんと持たせてやらないと。
集団自衛権の問題などは、拡大解釈じゃなくてちゃんと法的に整備するしかない。
行かぬ存ぜぬなんてのは、もう通用しないんだから、せめて法的な確約のもとに
彼らを送り出すしかないとは思うんだが・・・。

だいたい、カンボジアPKOで機関銃一丁が攻撃的か否かとか言うバカバカしい議員
がいるんだ。でも考えればそういう議員を選んだのは国民でな・・・鬱がはいる。
631名無し三等兵:03/09/01 21:56 ID:???
民主主義の最大の欠点の一つだね。日本ではそれが最悪な方向に作用しているわけで・・・。
632名無し三等兵:03/09/02 11:30 ID:YgijLCBo
でも10年前に比べれば大分マシな雰囲気になってきたとは思うな。
TVですら>>630と同様の主張を取り上げるくらいになってきているのだから。

まあ、抜本的解決を図るには憲法を変えるしか無いのは誰の目にも明らかな訳だから
さっさとやってくれないかな。
633名無し三等兵:03/09/03 05:46 ID:???
海自って何であんなに対潜にこだわるんだろう?
634名無し三等兵:03/09/03 06:33 ID:???
陸自が着上陸にこだわるのと同じ理由でしょ
635名無し三等兵:03/09/03 12:20 ID:???
>>633
・WW2でこっ酷い目にあったから。
・日本としてはアメリカ海軍の不得意分野というか力をあまりかけられない、
 対潜./掃海について力を注ぐことで同盟国としての役割分担を担うつもりがあった。
・上に準じて日本列島の地形上、対ソ戦略においてソ連海軍の潜水艦封じ込めが
 求められていた。
・今は、中国あたりの潜水艦がターゲットだけど、潜水艦の脅威性は以前として高い。
 (潜水艦が1隻でもいるかもしれない。ということで、その海域の危険性を
 除去、もしくは逃れるためには結構手間がかかるしね)

っていうのがその理由かな。
今は、海自の野望(wでもあるブルー・ウォーター・ネイビーへの復活を目指して
いる最中だと思うけどね。

636名無し三等兵:03/09/03 13:06 ID:???
うー
>>633-634
をみると,自衛隊に与えた旧ソ連の影響って脈々と残ってるのね.
637名無し三等兵:03/09/03 20:11 ID:???
>635
ところでブルー・ウォーター・ネイビーってどう定義すればいーんだろうか。

昭和の帝国海軍は外洋で戦闘する能力は備えていたけど、米英海軍のように
根拠地を前進させまたそれを維持して外洋を「内海化」する能力は見事に欠落していた。

大規模な沿岸防衛海軍が航続距離の長い艦艇を揃えたものという言い方もできるし、
これは海上自衛隊も同様だ。
インド洋を内海化できないからこそ、50数隻の護衛艦を擁していながら
数隻派出するのに青息吐息だ。
もちろん専守防衛で整備してきたのだから、根拠地を前進させる能力が無いのは
当然であり合理的なことだ。

で、ここで話題を戻す。

海上自衛隊の目指すブルー・ウォーター・ネイビーの姿とはどんなものなんだろう。
638名無し三等兵:03/09/03 20:50 ID:???
空母機動部隊
639名無し三等兵:03/09/03 23:20 ID:???
そもそもそんな姿をどこまで具体的に目指しているのやら…
640名無し三等兵:03/09/04 01:45 ID:???
>>637
太平洋なんて、世界一広い海域が目の前にあるのに「内海化」なんて妄想だろ
日露戦争では内海化に成功したから、なんとかロシアに勝利したけど、作戦範囲が桁違いに狭いだろ
今だって、米国+日本でなんとか内海化してるけど、敵が中国じゃなぁ(苦笑

海自の目指す姿って「米国から攻撃受けたら諦めるけど、それ以外は制圧できる力」だと思う
641名無し三等兵:03/09/04 01:52 ID:???
>640
だからさ、そもそも作戦海域としてどこを想定してるのかっつーことから
考えないといかんわけさ。


どこまでを内海化するのか。

それとも、単に大規模な沿岸防衛海軍(にして、掛け値なしの外洋海軍の局地パートナー)
でありつづけることにして規模のみ変化するのか。
642名無し三等兵:03/09/04 14:31 ID:???
高速戦闘支援艦を有していることがブルーウォーターネイビーの前提
じゃなかったか?
643名無し三等兵:03/09/04 16:13 ID:???
海上自衛隊はブルー・ウォーター・ネイビーなんだろうか?
644名無し三等兵:03/09/04 22:23 ID:???
>>643
リムパック逝ってるだろ
645名無し三等兵:03/09/05 09:22 ID:???
>>644
じゃ、リムパック参加国は皆、ブルー・ウォーター・ネイビー?
646名無し三等兵:03/09/05 20:19 ID:???
結局BWNという単語だけが先走りして何にも自衛隊将来像の構想になってない気が
647名無し三等兵:03/09/07 07:43 ID:d67W0oiv
age
648名無し三等兵:03/09/07 12:00 ID:???
陸上自衛隊の乾パン食ったことあるんだけど、超マズイ!!! ちっこくて硬くて・・・
ジャムなんて反吐が出る!! 口直し用にか、色鮮やかなコンペイトウが小袋に10粒ほど入ってるが
もうね、ふざけているの?? とか問い詰めたい。二度とくわねーぞ!!ペッ 氏ね!

昭和当時の陸軍もあんな感じだったのかよ?海軍の乾パンは上手かったと言われてるようだが。
今急いでカップヌードル食ってる・・・ああマズイマズイ
649名無し三等兵:03/09/07 12:30 ID:???
>648
軍用レーションは「その日」美味しいモノ、じゃあダメなんです。
過酷な連食に耐えられるような食材とは、えてしてそんなに美味しくないもの。
650名無し三等兵:03/09/07 17:23 ID:???
>>648
うまかったらついうっかり食ってしまっていざというときに食ってしまってもう無い。
なんて状況になったら悲惨でしょ。
だから不味く作ってあるの。
651名無し三等兵:03/09/07 21:30 ID:???
レーションが不味いのは、兵士がおやつ代わりに食べたりして直ぐに切らしてしまうから
わざと不味くしてあるらしいです。
652名無し三等兵:03/09/07 21:59 ID:???
乾パンうまいじゃん
653名無し三等兵:03/09/07 22:16 ID:???
>>616
遅レスですけど・・・
軍隊に生え抜きのトップエリートが集まるような後進国の場合、大学に
行っているのは、軍隊に行く人より更に上の超エリートではないの
ですか?
654名無し三等兵:03/09/07 22:20 ID:???
>>651
確か、大正時代、日本の登山隊がエベレストに登った際、陸軍から研究中の寒冷地
用の糧食を分けてもらった(兼・陸軍の糧食の研究の実験台)のですが、
その中にあった、戦場での迅速なカロリー補給食であった「チョコレート」
が、肝心の登山の前に、皆が食べてしまって無くなったそうな。
655名無し三等兵:03/09/07 22:40 ID:???
軍隊での評価と頭の良さって比例しないんじゃないの?

昔、米軍は、IQと軍務の能力が比例すると信じていたらしいけど
間違いだったって結論になっていたとおもうぞ。 (これについて詳し人いない?)

SASにも中卒の奴がいるらしいし、秀才ばかりのエリート部隊ってのも聞いたことがないし。

士気と適正で決まるんじゃない? 軍での優秀、無能ってのは
656名無し三等兵:03/09/07 22:40 ID:???
  ∧_∧   ∧_∧
 <`∀´∩> <∩`∀´>
 (つ  丿 (   ⊂)
  ( ヽノ   ヽ/  )
  し(_)   (_)J
657名無し三等兵:03/09/07 23:34 ID:???
>>655
人によりけり。けど大概優秀な奴は中卒より高卒の方が多く、高卒より大卒の方が多い。
学校にもよるけどね。
658_:03/09/08 08:04 ID:???
>>657
優秀か否かなんて、分野によって意味が完全に違うからなぁ。

ちと話が違うが、ワシの友人が核物理学の研究者で以前アメリカの大学に出張したそうだ。
その時、「う〜紙の枚数が数えられん(泣」とうめいてる爺さんがいて「なんじゃぁ、こら」と
思ったそうだ。

ただ「どこかで見た顔だ」とよく考えてみると、その爺さんは
「ノーベル物理学賞受賞者」
だった。別にボケたわけでもなく、昔からそうだったとのこと。

紙の枚数数えられなくてもノーベル賞は貰えるのである。
659名無し三等兵:03/09/08 08:31 ID:???
ウソクセー
660658:03/09/08 08:53 ID:???
ワシも伝聞だから虚実を言い争う気はないが、
「人に対する評価軸」なんてものはバラバラであることだけは事実。
661名無し三等兵:03/09/08 22:34 ID:???
>655
学歴(偏差値的な頭のよさ)はあまり関係ないかもね。
でも「頭がいいこと」は優秀な兵士の条件だと特殊部隊本で読んだことがある。
極限状態で最大限有利な状況を作っていく機知・機転が重要なのだろう。
662名無し三等兵:03/09/11 03:03 ID:???
大概の仕事で、学歴なんざ関係ない罠
663名無し三等兵:03/09/11 06:31 ID:???
>>662
まあ、誰にとっても判り易いからなぁ(確かに意味はないんだが)
664名無し三等兵:03/09/12 00:12 ID:???
>>653
優秀か否かじゃなくて、「単に金がある」から後進国から留学するのがいるんです
それに国内に無数の大学がある日本とは違って、普通の人には
「軍隊に入って国のお金で留学する」しか高等教育を受ける方法が無いのです
日本も明治のころは同じ状況で、名が残ってる人は皆、国費で留学しています
665名無し三等兵:03/09/22 20:43 ID:???
>>658
そういやアインシュタインも、よくバスだか電車だかの運賃計算間違えてた
らしいぞ。要は、人間の才能ってのは1つが突出してるとほかの部分がおざ
なりになるってことか?
666名無し三等兵:03/09/28 02:11 ID:???
>>665
他にもよく単語のつづりを間違えたりしてたそうだな。
やっぱり天才はその分どっか抜けてるんだろう。
もしくは、性格に問題ありとか(親類にそういうのがいる)

他にも、景色を一瞬見ただけで細部までスケッチ出来るほど正確に記憶できる
知的障害者、なんてのもいたな
667名無し三等兵:03/09/28 08:08 ID:???
>>666
それはサヴァン症候群ってやつやね。
ttp://www.nikkei.co.jp/pub/science/page_2/magazine/0209/savan.html
668名無し三等兵:03/10/02 08:35 ID:ihjPbv0H
あげ
669名無し三等兵:03/10/04 18:53 ID:???
自慰隊なんかたいしたこと無いニダ。
国産イジスと国産F-15Kの前には、日本の朴李イジスや一世代前のオンボロ
F-15Jなど敵ではない。着るれしおは10対1くらいかwww
670名無し三等兵:03/10/04 19:03 ID:???
>>669は大佐[0]
671名無し三等兵:03/10/09 19:25 ID:???
>306
> 306 名前:名無し三等兵 [age ] 投稿日:03/07/17 01:26 ID:???
> アメリカの場合、最初が悪かった。
> 民家へ検問する時、ドアを蹴り開けて、大声で銃で威嚇させて動けなくして
> 土足で女性の部屋まで検問したのが最悪。

ペリー来航のこと言ってるのかと思たぞ
672名無し三等兵:03/10/19 10:39 ID:???
age
673名無し三等兵:03/10/19 11:10 ID:sC2c1ahg
日本海軍ってインド洋も地中海でも作戦してたというのがすごい。
674名無し三等兵:03/10/19 11:22 ID:???
>>665 >>666
それは興味がない事項には注意力が散漫になっているだけでは?
計算や正しい綴りを成す能力がないわけではないと思う。
675名無し三等兵:03/10/19 12:27 ID:???
北朝鮮問題で、国会で北朝鮮を名指しで批判すると、北朝鮮に失礼ではないか。
そんなことを言って、日本国内どころか民主党内からも失笑を買った議員もいたな。
今度のイラクへの派遣問題でも、神学論争は形を潜め、かなり建設的な議論が成されるようになった。
与党内でも一部、マヌケなことを言う連中もいるけど、それはともかく
日本政界の軍事への認識も、間違いなくかなり変わったよ。
676名無し三等兵:03/10/19 13:03 ID:d/PZ1LMK
確かに昔より大分マシになったといえ、未だに「イラク戦争の大儀は云々・・」とか「危険なところに自衛隊を出してもいいものか」
などというピント外れな話に拘る議員も少なくない。
本来であれば、現実に海外派遣を行いうにあたって自衛隊に関する法体系や装備体系ついてどうすべきかという議論がなされる
べきなのだが、そういった点ではまだまだであるように思われる。

まあ、この種の議論を本質なところまでやろうとすると、憲法を避けて通れないのでなるべく触れたくは無いのかも知れないけど。



677名無し三等兵:03/10/19 13:12 ID:???
>676
イラク復興支援額についてとやかく言われているが、元はといえば
民主など野党が自衛隊の派遣に反対するから額が増えたんじゃない
のかな?カンは責任取れよ。
678名無し三等兵:03/10/19 13:50 ID:???
>>658
じいさんすげぇ。
日常生活の習慣を忘れるくらい理論研究してるのか。
頭の中は数式がごく自然に飛び交ってるんだろうな。

この境地に到達できる人は、ほとんど居ないだろう……。
679名無し三等兵:03/10/19 20:18 ID:MtRRJ4/g
>>677
小規模な部隊でも出していれば、将来はともかく現時点では他国と同額程度かそれ以下でも文句は
言われなかったのでは無いかと思う。
アメリカとしては、とにかく派遣という実績が欲しいはずだから。
680名無し三等兵:03/10/19 20:25 ID:???
もう遅いんでない
681名無し三等兵:03/11/02 07:53 ID:???
自衛隊は韓国より強いの?
682名無し三等兵:03/11/02 09:16 ID:+SUCfYgN
自衛隊の戦力は米軍の10分の1、韓国軍の3分の1ってとこだ。
683名無し三等兵:03/11/02 10:03 ID:???
陸はな
684名無し三等兵:03/11/02 20:14 ID:???
韓国軍ではなく韓国そのものなのがポイント
685名無し三等兵:03/11/08 08:29 ID:ne0v8YCG
>655
当時の形質人類学の主要テーマの一つが、
「人種によってIQに違いがあるのか?」だった。
軍は、人種の坩堝だから、これに協力したって事。

当時は「有色人種は白人より劣っていて当然」が社会の根強い意見だったし、
人種差別主義的な人々もふつーにいた。
その人々の意を受けて実施された面も多分にあった。
結果をみると、黒人や外国生まれの兵の成績が低くなった。
差別主義者たちは、それ見ろやっぱりって感じだった。
ただし、当時の目からみてもかなり恣意的な調査だったらしい。
現在の研究では「全く評価に値しない調査レベル」と見られている。
(これも政治的配慮かもしれんがね)

686名無し三等兵:03/11/08 08:43 ID:???
米軍でも一般社会と同じで「逆差別」が問題になってきてるみたいだね。
687名無し三等兵:03/11/08 09:57 ID:???
>>681
弱いよ.悲しいけど事実.
688名無し三等兵:03/11/08 11:56 ID:???
>>687
わざわざ「.」まで使わなくても…
689433番:03/11/08 12:33 ID:J92KMgF9
>>687
では質問です。
陸、海、空、とありますが
それぞれどのくらい韓国軍に弱いでしょう。弱いもの順に並べてください。
690名無し三等兵:03/11/08 15:26 ID:???
週末だねえ・・・
691名無し三等兵:03/11/08 18:45 ID:???
韓国軍と自衛隊を比べてもねぇ・・・。
戦争は軍隊同士のスペック比べじゃなくて国家同士の戦いだから。
韓国軍は全般的に装備は旧式のものが多いが、その分充実している。自衛隊みたいに
人員不足や装備の不足がネックになることも無いしね。
それに国家のバックアップ体制も日本とは比べ物にならないくらいに充実している。
692名無し三等兵:03/11/08 19:00 ID:???
>>691
ホントに充実してるの?
兵舎なんかはすっごいボロだって聞くけど
693名無し三等兵:03/11/08 20:38 ID:???
>>691
同意。表面装備の優秀さを競ったって意味はない。ベトナム戦争時、格下のミグにばたばた落とされた
センチュリーシリーズなんかいい例だろう。
694名無し三等兵:03/11/08 20:47 ID:???
そうだな。スペック厨には韓国軍の底力は理解できんだろう。
695名無し三等兵:03/11/08 20:58 ID:???
我田引水というか何というか・・・せめて比較するのなら具体性がないとね。
それと、島国と半島、仮想敵国との関係などの地政学的な条件も考えないと意味が薄いし。
696名無し三等兵:03/11/08 20:59 ID:???
>>691
同意。表面装備の優秀さを競ったって意味はない。ベトナム戦争時、格下のミグにばたばた落とされた
センチュリーシリーズなんかいい例だろう。
697名無し三等兵:03/11/08 21:22 ID:???
>>691
同意。表面装備の優秀さを競ったって意味はない。ベトナム戦争時、格下のミグにばたばた落とされた
センチュリーシリーズなんかいい例だろう。
698名無し三等兵:03/11/08 21:48 ID:???
>>693
表面装備ってなんだ?
699妄想探究者 ◆FitPOOlboE :03/11/09 13:18 ID:eoeNHVuS
>698
面の皮の厚さ
もしくは、激しく凄まじい厚化粧のことかと
700名無し三等兵:03/11/09 13:33 ID:2dRL9O+j
>>691
韓国の兵站は米国と日本におんぶにだっこだよ。
その浮いた金を正面装備につっこんでるから豪勢ににみえるだけ。
韓国の軍人が反日でない理由も理解できる。
701名無し三等兵:03/11/09 13:58 ID:???
>>673
地中海?無知ですまんがおせーてくらはい。
702名無し三等兵:03/11/09 14:24 ID:E+pZAEdR
 ↑↑
WWTの時のことだろ。
703名無し三等兵:03/11/09 14:43 ID:???
>>700
ハァ?
704名無し三等兵:03/11/09 17:49 ID:???
自衛隊・・・戦闘で亡くなっても「戦死」でないし・・・
遺族に「軍人恩給」でないし・・・
各種章は、勲章で無いし・・・
軍事裁判(所)無いし・・・

みなし「軍隊」って事?
705名無し三等兵:03/11/09 18:03 ID:???
>704
パートタイム軍隊。
706名無し三等兵:03/11/09 18:31 ID:hQLmG3Vo
>>700
韓国の軍人が反日でない理由も理解できる。

ここは絶対にちがうぞ。合同訓練時の会議で
反日に演説をぶった韓国人がそうスカンだったんだが・・・・
707名無し三等兵:03/11/09 19:36 ID:DQqspUHg
自衛隊は日本史上最強の軍隊である!
708名無し三等兵:03/11/09 19:49 ID:???
>>707
これには同意
709名無し三等兵:03/11/09 19:59 ID:???
激しく疑問
710名無し三等兵:03/11/09 20:25 ID:???
あー韓国強い強い!
あー北朝鮮怖い怖い!



こう言われれば満足なのだろうか?
711名無し三等兵:03/11/09 20:56 ID:???
>>707
ハード限定なら同意。
軍政面含めるなら不同意。
712名無し三等兵:03/11/09 22:01 ID:???
>>711
「日本最強」に注目・・・
713名無し三等兵:03/11/10 12:37 ID:pFAvD6zV
軍オタどもうるさいしね
714名無し三等兵:03/11/10 13:11 ID:???
なんで、半島の話が・・・。
715名無し三等兵:03/11/10 23:17 ID:EkYwWLKf
>ここは絶対にちがうぞ。合同訓練時の会議で
>反日に演説をぶった韓国人がそうスカンだったんだが・・・・

合同訓練の時になんて言ったの?

716名無し三等兵:03/11/13 12:14 ID:4/BbsGik
age
717名無し三等兵:03/11/14 08:49 ID:???
で、韓国空海軍は、海空自衛隊を突破できるのかね?
718名無し三等兵:03/11/16 15:13 ID:???
新華網(中国)
民衆をごまかしている 主力艦は出動する 日本は東シナ海へ軍事演習を(に)やりに行く
http://www.excite.co.jp/world/url_cn/body/news.xinhuanet.com/mil/2003%2d11/13/content_1175731.htm?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
> 日本海上の戦力はとても強大だ
> (中略) 現在のアジアの最も強大な海上の力の1つで、その地雷を除去する
> 能力は世界の第1に位置して、対潜水艦能力は米国に次いで世界の第2に
> 位置して、主要な水面の戦う艦艇のトンは世界の第4に位置する。(中略)
> 世界で最も若い艦隊と2戦後して、日艦隊の平均艦は齢10年前で、その上
> 性能は優越している。 (中略) 海上の自衛隊の持つ17隻の潜水艇、平均艦
> は齢7.5年だけあって、排水量は2200トン以上で、これは今の各国の常規の
> 動力の潜水艇中で大規模の潜水艇に属して、遠洋の戦うための高性能の
> 潜水艇で、その戦力は世界の前列に位置する。

評価の部分だけ引用してみた。
719名焦し三等兵:03/11/16 17:47 ID:???
>>718
なんか過不足無いって言うか、えらくまっとうな評価だね・・・
中国人がねえ・・・正直意外。
720名無し三等兵:03/11/16 17:52 ID:???
中国はわかった上で
過大評価をしたり、過小評価をしたりと
わかってない演技をするから怖い。
721433番:03/11/16 23:49 ID:/lGgv4LD
>>720
そこが中国外交の恐ろしいところ、
分かって言っていると思わせて相手を怯ませたり。
分かっていない様に見せかけて相手が反撃に出たら、揚げ足を取る。
こうして相手を疑心暗鬼にさせ、自分に都合のいいように操作しようとする。
よって中国は侮るべからず。
722名無し三等兵:03/11/18 02:32 ID:sLqM61gk
一ヶ月たってレスするのもなんだが・・・
>>676
そもそも論を語るのは大事じゃないか?
イラク戦争の大儀うんぬんだって、棚に上げてその先は話せないよ。

第一なんで派兵(派遣)することを前提条件に話さなきゃならんのだ。
国益や、国民感情や、その他もろもろを十分に考慮すべきじゃないか。

ドイツのように1ドルも1兵も出さないという結論だってある。
同盟国だからって、なんでもホイホイ言うことを聞くのは独立国じゃない。
723名無し三等兵:03/11/18 02:48 ID:mmESIc0b
独は戦争不支持だったから、同列には語れんよ、白人同士だし。
724名無し三等兵:03/11/18 07:09 ID:wOvjLvUM
特派員メモ ナーシリヤ(イラク南部)
「ぜひ、見に行ってほしい。某国軍の援助した薬が犬の胃薬だったんだ」。
イラク南部のナーシリヤで知り合った薬剤師は、日本の記者と知るとそう訴えた。
翌日、半信半疑でその病院を訪ねた。イラク戦争中、捕虜になった19歳の
米女性兵救出作戦で有名になった病院だ。
 薬局に並べられた78種の薬を見て驚いた。薬の成分、効能、使い方が
分からない。某国の言葉しか使われていない。説明もなく一方的に渡された
ものだという。
 頭を抱えた薬剤師長(30)が、砂漠にある同国軍の診療所まで説明を
求めに行ったが、「忙しい」と断られた。仕方なく、一部のアルファベットを
手がかりにインターネットで調べ、半分まで使途を割り出した。
 その結果、犬などの動物用の胃腸薬であることを確認した、という。
この国では、犬は不浄として嫌われている。現地の家畜用、あるいは外国軍の
軍用犬用ということかもしれないが、結局、患者に処方できるのは、正体の
分かった風邪薬2種類だけ。
 残飯を投げ与えられたような屈辱感だった、薬剤師長が言った。
「南部に来られる自衛隊の援助は、こんなものではないと信じています」

引用 朝日新聞2003年11月7日9面


陸自はナシリヤかサマワに=年内に先遣隊派遣−イラク南部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031014-00000754-jij-pol
>ナシリヤは人口約56万人、バスラから北西約150キロの地点にある。
>韓国軍の医療・施設部隊が展開している。

________

ニダーズを煽ってみる
725名焦し三等兵:03/11/18 22:49 ID:???
>>724

い・・・犬?


そうでつか犬でつか・・・(呆
726名無し三等兵:03/11/18 23:17 ID:???
ネタだろ
727名無し三等兵:03/11/18 23:48 ID:???
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでもかんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
728名無し三等兵:03/11/18 23:51 ID:???
      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       :::::::::::::::::::: ∧∧     まあたいていウリらの仕業なんですけどね♪
       :::::::::  ::〈∀´;;;>   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ      
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
729名無し三等兵:03/11/19 00:21 ID:???
>>726
記事自体はスキャンがあがってたから本当。
某国がどこの国かは不明。
730名無し三等兵:03/11/21 13:20 ID:???
>>726
俺も当日大学の図書館でその記事を実際に読んだよ。
大抵の図書館にならバックナンバーが一ヶ月分くらは置いてあるから
自分で調べられるよ。
731名無し三等兵:03/11/21 13:55 ID:???
>>724
俺もネタかと思って、ローカルに保存してあった当日のWeb版朝日朝刊をチェックしたらやはり載ってた。
ちなみにジェシカ・リンチ上等兵が救出されたのはナシリア総合病院。
また、イラクに展開している各国軍の配置はこうなっている。
ttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/iraq2/tokushu/hahei1114.html

「ナーシリヤ」
「薬の成分、効能、使い方が 分からない。某国の言葉しか使われていない」
「一部のアルファベット」
というところからすると、やはり韓国軍の可能性が高いね。
英語なら読めるだろうし、アルファベット使っている欧米系の軍隊なら「一部のアルファベット」とは書かないだろうしね。
732名無し三等兵:03/11/21 20:56 ID:Nq5p6l4L
>>724
俺も信じられなかったんだから、726がネタだと思っても当たり前かもな・・・
733名無し三等兵:03/11/21 23:05 ID:???
よくできたネタだなあと思って貼ったんだけど。。。。。。。。。。。 ネタじゃなかったのか(驚
734名無し三等兵:03/11/29 20:31 ID:HD2Fs6F0
>>332
政権が崩壊してないのに、拉致、略奪、麻薬売買、、、
735少佐:03/11/29 20:47 ID:0LtCADOS
自衛隊は砂漠用の服が無いから、草むら用の迷彩服でイラクに行く。
なんかちょっと恥ずかしいものがある。
736名無し三等兵:03/11/29 20:59 ID:???
>>735
イタリア軍とかも緑色迷彩のままですけど。
737433番:03/11/29 21:06 ID:b54ExotB
>>735
イラクに行く自衛隊の服装は決まったのですか?
緑の迷彩は良いですね。
タイなどでも米軍と区別するためにデザートタイプを止めたそうです。
お金が無いからとは言えないかも知れませんね。
お役所は、まず外見から入りますから、お金が無い以上に米軍と一緒と思われたくないのでは?
738名無し三等兵:03/11/29 21:08 ID:???
空自は昔砂漠服試作してたけどね
739名無し三等兵:03/11/29 21:08 ID:eU/ux8n/
>>735
 おいおい、陸自は砂漠用の迷彩服をいれたはずだよ。
 イラクでつかってるかどうかしらないけど。
740名無し三等兵:03/11/29 21:11 ID:I/YBokbW
イラク軍も緑じゃなかった?
741名無し三等兵:03/11/30 00:54 ID:dfZ00hnj
彼、ロック岩崎はF104スターファイターに乗っていたときに、
米軍のF15イーグルを撃墜している!
(ただし模擬戦)
模擬戦とはいえ、遥かに性能が上回るイーグルを、
三菱鉛筆ごとき(F104は形と三菱によるライセンス生産のためにこう呼ばれた)
でロックオンするとは。
http://www.group4.co.jp/tnoma/200201.htm

米軍は二度と自衛隊と模擬戦をしなくなったってホント?
742名無し三等兵:03/11/30 01:04 ID:???
>>741
釣りかなぁ。。。
743名無し三等兵:03/11/30 01:09 ID:g0e2BlLH
>>739
鳥取砂丘用でつか?
744名無し三等兵:03/12/03 10:47 ID:???
>>359中国韓国は「日本に勝った」ことが唯一の統治正当化要素である国家だからなあ。
おまえ、ちょん?
745名無し三等兵:03/12/03 17:07 ID:???
>744
何故半年近く前のレスに今更・・・
746名無し三等兵:03/12/04 11:31 ID:???
>744
少なくとも中韓両国はそれを自称してるよ。
747433番:03/12/04 21:51 ID:5EEo5Tuo
>>739
派遣されなかったらどうするのだろうか?
やっぱ鳥取砂丘専用?
748名無し三等兵:03/12/04 22:47 ID:???
東京砂漠用。
749名無し三等兵:03/12/05 02:17 ID:???
なんだよ「韓国が日本に勝った」って?
サッカーの話け?
750名無し三等兵:03/12/05 04:28 ID:???
「抗日戦勝利」ってやつだろ。
奴らの脳内では勝ったことになってんだよ。
751名無し三等兵:03/12/05 09:28 ID:???
>>748
そのネタ、若い香具師にはわかんねぇよ。
752さいたま右 ◆3vvI.YsCT2 :03/12/05 13:19 ID:???

    _(   @)___  貴方がいればー♪
   / 爪゚∀゚) /\
 /| ̄ ∪∪ ̄|\/
   |さいたま .|/  
753名無し三等兵:03/12/06 03:41 ID:???
怖くはないわー♪
754名無し三等兵:03/12/06 05:07 ID:???
思い出すなーバスケット
今もって意味不明
755小泉陛下!万歳!!:03/12/08 18:51 ID:???
756名無し三等兵:03/12/08 19:16 ID:???
>>755
このコピペうざい
死者を冒涜してるし、いい加減何とかしてくれ
757名無し三等兵:03/12/08 21:17 ID:???
>>755

あんた人として最低だな。
なにがしたいの?
758名無し三等兵:03/12/08 22:49 ID:F6ejhUgd
自衛隊って自慰隊という風にも読めるのよね。
韓国語で。
759名無し三等兵:03/12/09 02:16 ID:???
>>756
> >>755
> このコピペうざい
> 死者を冒涜してるし、いい加減何とかしてくれ
>>757
> >>755
> あんた人として最低だな。
> なにがしたいの?

良かった・・・・・・軍板は人格者が揃ってるな。
N即逝くと死者冒涜コピペマンセーばかりで恐かったよ。
760名無し三等兵:03/12/09 10:26 ID:???
まぁ人が多いと相対的に馬鹿も多いのは仕方ないやね、特にこういう顔の見えないやりとりではさ。
761名無し三等兵:03/12/09 18:28 ID:???
>>759
善悪など忘れて(軍事に善悪関係無し)、冷静に見るべきだな。
死者の冒涜とかはすりかえだよ。
762名無し三等兵:03/12/09 20:09 ID:???
>761
ならイラク問題を語るときに死体写真も要らんわけよ。

人が死んだからどうだ、っていう問題じゃないもの、コレ。
死ぬ可能性が極めて高い、ぶっちゃけ誰かは死ぬってことは
初めから判ってたことだもの…
763名無し三等兵:03/12/12 12:58 ID:???
?戦争って人の死なないもなのかい?
764名無し三等兵:03/12/12 13:23 ID:???
人の死なない戦争ねぇ・・・全て無人化された物同士が戦うとか
765名無し三等兵 :03/12/14 01:59 ID:???
ASIMOvs先行者なら
是非見てみたいなぁ。
766名無し三等兵:03/12/26 16:25 ID:???
先行者は対人間に限って言えばASIMO以上。

理由はメール欄。
767名無し三等兵:03/12/28 22:22 ID:X3H4od+0
755って焼き芋?
768名無し三等兵:04/01/02 01:27 ID:???
>>764
ガンダムファイト
769名無し三等兵:04/01/03 18:43 ID:s8SinajH
HARMがないのはヤバイだろ
770名無し三等兵
>>769
今のところ、SEADはやらない・やれない・やらせてもらえないので大丈夫。