記念艦やまとオープン【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
記念艦やまと(きねんかんやまと)
ジャンル 科学館・博物館
概要 海と船の文化をテーマに造られた海事総合博物館。2003年に保管艦となった大型護衛艦「やまと」
(旧海軍戦艦「大和」)の展示と併設の資料館では貴重な実物資料や模型をはじめ、美しい映像と音響
で描かれるシアター、参加型のアトラクションを取り入れた展示などによって、海と船の過去・現在・
未来を楽しみながら学ぶことができる。そのほかにも、別館、フローティングパビリオン「羊蹄丸」、
航空護衛艦「ずいかく」、南極観測船「宗谷」、東京港が目の前に広がる展望塔など、魅力的な施設
がいっぱい。夏期には屋外プールが開かれ、夜は展示船のライトアップが美しい。
7月より資料2号館が完成、鉄道連絡船や南極観測など、展示船をさらに詳しく紹介する特設展示フロ
アが設けられ、リニューアルオープンとなった。
尚、「やまと」「ずいかく」は来年3月末に保管艦解除、現役復帰となり公開を終了する予定。その後
の展示艦等の内容は未定となっている。

営業時間 【平日】10:00〜17:00 【土日祝日、夏期】10:00〜18:00
休業日 12月28日〜12月31日
料金
【本館券】大人700円、小人400円 
【共通券(本館・羊蹄丸・ずいかく・宗谷他)】大人1000円、小人600円
交通
【電車】ゆりかもめ「記念艦やまと前駅」下車 
【車】首都高速11号線「台場ランプ」より1500メートル
住所 東京都品川区東八潮3−1

いつのまにか御大ネタ中心になりましたが(藁)固くならず、皆さんの「大和・やまと」
そして歴史を語り合いましょう。

前スレ 記念館やまとオープン
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1055430759/l50
2名無し三等兵:03/06/28 03:18 ID:???
2GET
3名無し三等兵:03/06/28 03:19 ID:???
2ゲット
4名無し三等兵 :03/06/28 03:20 ID:???
記念に4
5名無し三等兵:03/06/28 03:24 ID:???
>>1
6名無し三等兵:03/06/28 03:36 ID:???
まだ先代スレ使いきってないな・・・。
1,000合戦かな?
7では早速:03/06/28 10:53 ID:WZB00dxT
湾岸の時にトマホーク基地になってたが、建造予定のズムウエルトを見ると
飴はアーセナルシップ構想をあきらめたのかえ?
8名無し三等兵:03/06/28 15:20 ID:???
>>1
瑞鶴はアルゼンチンに渡りフォークランド紛争であぼーんじゃないの?
9名無し三等兵:03/06/28 16:12 ID:???
>8
「瑞鶴」は征途世界ではエンガノ岬沖海戦で沈んでいるような・・
違う作者の作品が混じってませんかぁ。

「ずいかく」と「瑞鶴」は別の船。
10名無し三等兵:03/06/28 18:30 ID:???
otu
11名無し三等兵:03/06/28 21:10 ID:Ljn5GWOu
>>9
まあまあ、「やまと」がお台場で記念艦というのはその作者の影響もあるかと。
12名無し三等兵:03/06/28 21:25 ID:???
確か世界で最初に空飛んだ戦艦だったよね
13名無し三等兵:03/06/28 22:07 ID:???
>>12
それは平行宇宙で出版された、火葬戦記の話ですか?

この世界では、2199年にガミラスの侵略に対抗して、第2次世界大戦で沈んだ
「武蔵」を宇宙戦艦に改造しイスカンダルを目指すまで、多分空飛ぶ戦艦は
出てこないです。
14名無し三等兵:03/06/28 22:28 ID:???
イブの息子たちには宇宙帆船ヤマトが出てくるのだろうか。
15名無し三等兵:03/06/28 22:41 ID:???
洩れ霧島那智の中の人が書いた「宇宙戦艦ナガト」を持ってるよ。
まぁ…ある意味でスゴイね(苦笑)。
16名無し三等兵:03/06/28 22:44 ID:???
私の祖父が乗っていた秋津丸について知ってる人はいませんか?
祖父は第一次朝鮮戦争の元山(ウォンサン)上陸の時に国連軍として参加した
警察予備隊第十三旅団に所属し、旧陸軍特務船秋津丸に乗ってアメリカ軍と一緒に
元山に上陸したそうです。
17名無し三等兵:03/06/28 23:19 ID:???
北チョソの不審船が大和の主砲のまん前に合ったのは
学芸員のユーモアセンスっすか?
18名無し三等兵:03/06/28 23:39 ID:???
>秋津丸について知ってる人はいませんか?

なんでも 米軍のお下がりの複翼観測機やまたは末期にはヘリを
搭載して弾着観測、軽攻撃 連絡任務をしていたそうです。
どうもアイアイン フィスト作戦で触雷してそのまま復帰できず
戦後まもなく解体されたようです。
19名無し三等兵:03/06/29 00:21 ID:???
>>16
特TL船は基本的に飛行甲板張ったタンカーだから、御爺さんは旅団直属の航空隊に所属してる整備兵
とかだったのかな?
なんでも極初期の頃にはアメちゃんも観測機が不足してたもんで、太平洋戦争の後にテスト後保管されてた
三式指揮連絡機も引っ張り出して使用したとかナントカ。
20名無し三等兵:03/06/29 00:37 ID:???
三式指揮連絡機ってものすごい超STOL機でしょ、
確か甲板の風向きによってはほぼ垂直離着陸出来たとか。
21名無し三等兵:03/06/29 01:42 ID:???
朝鮮戦争と北海道戦争は米ソともニ正面戦争だったんだよなあ。
朝鮮戦争の方は中国も参戦したから比較的ソ連のほうも負担が少なかったけど
北海道戦争は樺太が落ちたら米ソ直接対決になりかねなかった。
だから艦隊も「また」やまとに叩かれ、アイアン・フィスト作戦も成功して
向こう側が追い詰められた時、反応兵器で恫喝した訳なんだが。
22名無し三等兵:03/06/29 01:57 ID:???
「宇宙戦艦フソウ」とか出たら、なんか弱そうw
23名無し三等兵:03/06/29 01:59 ID:???
>>22
主砲が12門あるから絵的には強そうかもw
24名無し三等兵:03/06/29 02:10 ID:???
宇宙艦艇は反射コーティングされた鏡面葉巻型か突起物ありありの二つに分かれる。
で、大ちゃん的には阿蘇もガガーリンも”新造艦”も前者なんだろうけど
宇宙戦艦ムサシはどう考えても後者。

と、いう路線でいくと扶桑級の方が絵的によさげだと思う。
25名無し三等兵:03/06/29 02:17 ID:???
文部省、科学技術庁主催、宇宙開発事業団協賛児童作文
最優秀賞
「夏休みの思い出」穂積綾乃さん
優秀賞
「わたしの父はパイロット」藤堂舞子さん
26名無し三等兵:03/06/29 02:32 ID:???
>>25
>文部省、科学技術庁主催、宇宙開発事業団協賛児童作文

文部科学省の間違いではなかろうか?
ところで舞子ちゃんの年齢は小学校6年生で良かったっけ?
非公認の藤堂海将補ファンクラブの会員のうち、彼女目当てで入会した
香具師を何人か知ってるけど、知的な顔立ちの美少女で可愛いんだよね。
27名無し三等兵:03/06/29 02:54 ID:???
>>25
キューン、キューン…と歌う舞子たんを想像してしまったではないか。
28名無し三等兵:03/06/29 03:42 ID:???
>>24
御大世界では足柄ならば見た覚えがあるが・・・・阿蘇は出てたっけ?
重巡阿蘇が主役だったのは無責任艦長タイラーシリーズだった気がしたんだけど。
29名無し三等兵:03/06/29 04:34 ID:???
しもた、阿蘇は世界初のスチームからくりだった。
30名無し三等兵:03/06/29 12:53 ID:???
今年の夏湾岸新区征独町で開かれるイベント行かれる方いますか?
31名無し三等兵:03/06/29 13:34 ID:???
>>20
そうそう。三式指連は和製シュトルヒなんて言われた優れモノで、太平洋戦争中の「秋津丸」搭載機でもあったんだけど、
進駐軍が自分達の観測機との比較試験と称してゲタ代わりに使ってたもんだから、朝鮮戦争当時も飛行可能な機体や
部品のストックが豊富にあったんだよ。それが元になって戦後の国産軽飛行機の系譜が・・というのはまた別な話だけど。
軍港のあった呉なんかでは町の至る所に建設された広い直線道路の一部を急造滑走路にして三式を運用してたなんて
話も・・・
32名無し三等兵:03/06/29 13:58 ID:???
>>31
プロペラ機にしか使えない「滑走路」つくってどうすんねんって
アメリカ側があきれてたって話っすね。日本の道路事情考えれば、
あれでも立派なもんなんだが・・・。今じゃ港に近いところはゼ
ロヨン&ドリフト族の溜まり場・・・。何気に奴ら住み分けてる
のが笑える。
33名無し三等兵:03/06/29 16:10 ID:???
>>32
当然、中島自動車製が走るわけですな。
34名無し三等兵:03/06/29 16:40 ID:???
ナカジマといえば久々に世界ラリーでインプレッサが勝ったな。
35名無し三等兵:03/06/29 16:57 ID:???
>>33
そういや、この世界には日産ってあるんだよな・・・? 中島自動車
はRSBCだっけ??
36名無し三等兵:03/06/29 18:34 ID:???
中島自動車の海外商標はスバル
37名無し三等兵:03/06/29 19:21 ID:???
>>30
今年はいけるかもなぁ。以前「やまと」の制帽出したサークルが
一瞬で完売したのが懐かしいわ。
38名無し三等兵:03/06/29 19:22 ID:???
制帽のレプリカね。訂正。
39名無し三等兵:03/06/29 20:42 ID:???
>>37
「BB-1 YAMATO」
ってやつですか?電車でかぶってる人を見たんですが、そこで売ってたんですな。
40名無し三等兵:03/06/29 20:49 ID:???
「護衛艦」ならDDで始まるんじゃないかとつっこんではいけない。
売国センセイたちは日頃やまとのことを「日本の侵略主義を象徴するような戦艦」と
壊れたテープレコーダーのように繰り返していたため、BBの意味に気づいたときには
つっこめなかったのだ。(w
41名無し三等兵:03/06/29 20:58 ID:???
ん?BBY??
さっきさ、帽子じゃないけどYBBとか書いた幟立てた連中がいたけど、あれっt ウゴ
42名無し三等兵:03/06/29 21:04 ID:???
やまとはBB-11だよ。
4337:03/06/29 21:40 ID:???
>>39
知ってる人がいるのが、このスレのすばらしいところ(笑)。いや、
「すみません、その帽子どこで売ってるんですか?」って聞いたら
「あ、もう完売しちゃったみたいです。売ってた当人たちも驚いて
ました」だって。
44名無し三等兵:03/06/29 22:04 ID:???
>>43
実はあの帽子は某MLで通販されていたのは公然の秘密。
45名無し三等兵:03/06/29 22:10 ID:???
>16氏
ねがわくば一三旅団の上陸後の体験談をお聞かせ下さい
46名無し三等兵:03/06/29 22:14 ID:???
>>44
トウキョウフーチにマークされてるぞ。
47名無し三等兵:03/06/29 22:22 ID:9JQd5ZEd
俺学生のころ公務員志望でね。国家公務員の一次試験受かったとき、所謂官庁訪問で
SRIに行ったのよ。受付して通されたところは白い廊下が伸びて壁の扉も全て同じ。
もちろん部屋の名称は書いてないし。
入った部屋も椅子と机と観葉植物が申し訳程度に置いてあって、対応した人が自分の
名前を「鈴木」と名乗ったときは、思わず「それ、本名?」と突っ込みたくなった。
48JR樺太職員:03/06/29 22:50 ID:???
前スレで要望があったんでまた…。
そう言えば…JR樺太は、今無煙化計画の最中なんです。
JR各社、私鉄各社の余りモノDC、DL総動員による…(w
キハ58、キハ40、DE10とかが主軸なんですが…中には南部縦貫鉄道のレールバスやら…
到底冬季使用できないキハ20暖地型グループやら…
でも、一番困惑したのは…茨城交通、水島臨海鉄道から来たキハ11…保守部品ねーよ(w
このままでは、樺太のJRはJRガラクタになってしまいます(w

あ、そうそうJR樺太による稚泊航路本格復活はもう少しお待ち下さい。
津軽丸級の改装が完了次第順次(w
49名無し三等兵:03/06/29 22:54 ID:???
JR樺太って狭軌だっけ?広軌だっけ?
50名無し三等兵:03/06/29 22:55 ID:???
そりゃ旧鉄道省時代からの狭軌だってば。
51名無し三等兵:03/06/29 23:39 ID:???
>40
キハ20暖地型グループて人吉区から行った冷房付きキハ52でしょう。
2個エンジンだもんでループ線で使うんだと。

キハ58+キハ28だと実質比例某だもんでかなりウマーらしいつすよ。
冬場は格納するしかないけど。

52名無し三等兵:03/06/29 23:40 ID:???
>>48
おおお、リアルで動く博物館状態!(笑)
53名無し三等兵:03/06/29 23:53 ID:???
>44
リアル博物館状態てSLの引き合いがアメリカとかイギリスのマニアさんたちから来てるせいでこうなってしまつたんでつ。

今生き残っている香具師て
ソ連製のSLとは言うものもレンドリース物か
それのコピーにドイツからの分捕り物でつし。
改軌すれば保存鉄道に最適らしいでつ。


54名無し三等兵:03/06/30 00:24 ID:???
18切符片手に、樺太の鉄路を制覇したくなったのは、
俺だけじゃないはずだ!
55名無し三等兵:03/06/30 00:39 ID:???
>>44
「コンコン(ノック音)」
56名無し三等兵:03/06/30 00:42 ID:???
うーん鉄道色満開だ。ちと軍事的なネタに修正していいでっか?
1 満州で捕獲された90式25cm列車砲は北日本へ行った説があるが
  真偽はいかほどか?

2 そういや向こう側には「鉄道連隊」とかあったのでせうか?
57名無し三等兵:03/06/30 00:49 ID:???
統一戦争の頃、向こう側にすごい腕前の女性テストパイロットがいて、
試験中の特殊装備満載のSu-27でかなりこちら側の戦闘機を落したそうだ。

結局、とあるFV-2と単機同士で激しい空中戦をしたもののお互いミサイル、機関砲を撃ち尽くして
決着がつかないまま終戦。その後飛行教導団でそのFV-2パイロットと教官として再会したらしい。
58名無し三等兵:03/06/30 01:09 ID:???
>48
たしか第一親衛装甲列車連隊tいう奴ではなかったかな。
ss20だったかな装備のミサイル列車を運用してましてね。
開戦前から、トンネルやら切り通しに隠れて逃げ回るといのは
情報は判っていたのですが実際やられてみるとどうにもこうにも。
衛星でも航空偵察でも所在不明なんですよ、全然。
一発でも撃たれたらお終いですからね。
そりゃあせりましたよ。

とにかく探せてんで飛行学校やら民間からかき集めた予備の観測機
総動員で飛ばしましててね。
ええ、それこそ、3式やパイパーなんかも・・。

そうそう、横山やすしさんも自家用機で乗り込んできましてね。
苦労させられましたよ。
 
2日目だったかな、大泊に空挺降ろした空自の輸送機が帰りにそれら
しいのを羽幌の山奥で見つけましてね。
たしか見つけたのは召集で来たベトナム帰りの人だったかな。
3式の隊の人で、金鵄勲章貰った筈だからすぐ分かると思うけど・・・・。




59名無し三等兵:03/06/30 01:19 ID:???
訂正ですつ。

>48
たしか第一親衛装甲列車連隊という奴ではなかったかな。
ss20だったかな装備のミサイル列車を運用してましてね。
開戦前から、トンネルやら切り通しに隠れて逃げ回るというのは
情報分析で判っていたのですが実際やられてみるとどうにもこうにも。
衛星でも航空偵察でも所在不明なんですよ、全然。
一発でも撃たれたらお終いですからね。 そりゃあせりましたよ。

とにかく探せてんで飛行学校やら民間からかき集めた予備の観測機
総動員で飛ばしましててね。
ええ、それこそ、3式やパイパーなんかも・・。

そうそう、横山やすしさんも自家用機で乗り込んできましてね。
苦労させられましたよ。
 
2日目だったかな、大泊に空挺降ろした帰りの空自の輸送機がそれら
しいのを羽幌の山奥で見つけましてね。
それだ!というので全力索敵かけましてね、ようやく。
たしか見つけたのは誰だったっけ召集で来たベトナム帰りの人でしたよ。
3式の隊の人で、ベトナムで金鵄勲章貰った人だからすぐ分かる筈だけど、話聞きますか?えーと・・・・。
6056:03/06/30 01:26 ID:???
>59
聞きたいです。
61名無し三等兵:03/06/30 01:30 ID:???
参考資料としてどうぞ。

「征途」の日本民主主義人民共和国の人口に関する勝手な考察  

ttp://www02.so-net.ne.jp/~muraji/kakuu/seito-etc1.htm

日本人民赤軍第一統一方面軍編成(1992年)

ttp://home.raidway.ne.jp/~naru/RSBC/motoneta/RPJ_1AG.html

現在、人民海軍の艦種識別表を捜索中。有志の方で発見された方がいらっしゃいましたらうぷキボン。
62名無し三等兵:03/06/30 01:43 ID:???
民営化されたばっかりの樺太重工グループはどうよ?

樺太飛行機
樺太自動車工業
樺太重機械工業
樺太車輛工業
樺太製鉄
樺太金属工業
樺太造船
63名無し三等兵:03/06/30 02:29 ID:???
>>62

樺太石油が抜けてるぞ?
64JR樺太出向職員:03/06/30 09:12 ID:???
軍事板なんで、軍事ネタもたまには…
そう言えば、陸自101建設隊の演習線が樺太の地に移転してくるそうですよ…。
元人民軍鉄道連隊の施設もほぼ無傷で、占領できたおかげかと思いますが…
しかも、9600と100式牽引車なんてまで持ち込んでくるとは…(w
(さすがに実用はDE10と73式トラックベースの75式牽引車、小型DLですが…)
あ、そうそう演習も兼ねて今度、豊原ー大泊間の保線工事もやるそうですよ。
昼間から行うので(ダイヤ上に空きがあるから)よろしければ見学とか…
ご利用は、大泊発の特急「からふと」(JR北海道キハ281系列を樺太車輛工業で生産したもの)
…是非ともご利用ください(w
65名無し三等兵:03/06/30 10:47 ID:???
>>57
あれか。どこかのHPで見たぞ。
ロシア人を見習ってか「向こう側」ではなぜか女性パイロットがいたらしいからね。
あの白系ロシア人混血の女性パイロット、数年前の航空ファンかでFV-2の前で写真
にとられてなかった? 空自との合同戦競に真っ赤なFV-2で現れてさ(w

で、相棒の教官は真っ青なFV-2で。こっちも天才肌のパイロットでTACネームが
"MAX"だとか…なんか、風の噂で結婚するとかしないとか。
女性パイロットは子供をたくさん産むって張り切っているんで、周囲のパイロット
連中羨ましいやら、相手の身体が持つのか、賭けているとかいないとか(w
66名無し三等兵:03/06/30 12:46 ID:???
週末見に行ってきました。暑かった暑かった(w
で、順路を進んで行くと1番砲塔の日陰に老人がたたずんでたんだよね。
聞いてみると、大和じゃなくて武蔵の生き残りの乗組員だった(驚
台風の中の進撃、米戦艦との砲撃戦、退艦後の漂流・・・。最後は冬月に救助されたと(つд`)
暑いのに2時間も話を聞かせてくれたよ。かなりのお年だったけど、末永くあの戦争の話を語っていって欲しいな。
67名無し三等兵:03/06/30 12:48 ID:???
>>65
娘が生まれたらアイドル歌手決定かいな(笑)
68名無し三等兵:03/06/30 19:31 ID:???
>>59
>とにかく探せてんで飛行学校やら民間からかき集めた予備の観測機
>総動員で飛ばしましててね。
航空統制の苦労話多そうだな・・・。
69名無し三等兵:03/06/30 20:54 ID:???
戦後の調査によると女性パイロット云々は向こう側の宣伝の一部だったらしい。
何故か藤堂元帥が、女性の戦闘任務については否定的だったからだと言われてるけど。
写真とかも公開されたけど、あれも宣伝写真でいわゆる「女優」がポーズとってただけだったとか。
藤堂元帥が反対したのは、元帥の終戦時の経験かららしいね。
70名無し三等兵:03/06/30 21:05 ID:???
>61
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/1165/
の下の方に。何故かリンクが切れてる……。
71名無し三等兵:03/06/30 21:06 ID:???
>>69
確かにねえ・・・・・。
藤堂元帥の終戦時の悲惨な記憶からしたら向こう側空軍に女性の操縦者が居なかった
のは当然かもね。でも、試験部隊には少数いたらしいってのは記録にあったよ。
72名無し三等兵:03/06/30 21:57 ID:d61Nz2S3
来年のNHK大河ドラマは日本統一20周年を記念して、福田定一原作「海の家系」を予定
しているらしいけど、誰かスタッフや配役を知ってる人いる?
一応陸・海・空自が全面協力してくれるらしいけど。
(昨今、宇宙域も含めた防衛費の増大が不況を泥沼化してると批判されているから人気取りの意味も
あるんだろうけど)
73名無し三等兵:03/06/30 22:00 ID:???
>>72
最近の大河ドラマから察すると期待できないのだが。
74名無し三等兵:03/06/30 22:09 ID:???
>>48
南部縦貫鉄道のレールバスは鉄オタが強硬な譲渡反対運動をおこすらしいれすよ
っていうより保守部品があるのか?
>>72
っていうより統一から20周年か?統一戦争は1994年ですよ。
そういえば正式な統一はいつされたんでしたっけ?


75名無し三等兵:03/06/30 23:01 ID:???
>>69
「若き指導者」は日本のアニメ(マクロス?)がお気に入りだったから、「女子戦闘機部隊を編成しる!」
って命令したんだけど、当時の藤堂大将には頑としてはねつけられたらしい。
いくら国家元首と言えども、藤堂大将の影響力には敵わなかったんだなあ・・・。
仕方が無いから戦闘機の前で女優にポーズを取らせて満足したと。
それって航空祭のモデル撮影みたいなもんか(W
76名無し三等兵:03/06/30 23:07 ID:???
>64
帝国陸軍鉄道隊生き残りの9677は連隊旗見たいな物ですからね。
101建設隊あるところ9600有りと言うくらいに。
77名無し三等兵:03/06/30 23:10 ID:???
>>75
「向こう側」の海軍が急速に近代化(機動部隊化)したのは「若き指導者」が
どうしても「夢」を捨て切れなかった。らしい(機動部隊化の条件が女子戦闘機部隊の創設)

なにぶん、ソースが三文小説からなので…
誰か詳しい香具師おらんか?
78名無し三等兵:03/06/30 23:23 ID:???
結局軍関係者も(陸は判らないが)女性の正面(戦闘機含む)への進出を阻んだ
のは海は神提督、空は藤堂大将の力が作用したのかなあ。。。。
源○大将と違って二人とも、政治嫌いだったしね。
陸は女子戦車連隊とかがあったけど。
79名無し三等兵:03/06/30 23:26 ID:???
>>70
URLをコピーして、ディレクトリを一つ削ったら行けますよ。

>>72
やまとの出演は確定してるけどウィスコンシンは難しいそうだね。
人の方はよくわからないけど…風の噂じゃ藤堂舞子ちゃんに貴子役のオファーが
あったとか。
80名無し三等兵:03/06/30 23:28 ID:???
いろいろ錯綜してるみたいだけど……
・「向こう側」の空軍に女性パイロットはいない。藤堂大将がはねつけた。
・海軍航空隊にはごく少数いた。「若き指導者」が無理矢理ねじ込んだらしい。
……ってところかな?
81名無し三等兵:03/07/01 00:00 ID:???
海軍の実験航空隊には数人の女性パイロットはいたそうです。
男性よりも女性の方が耐G能力が高く、反応が早いと言う向こう側の実験結果から試験的に編成されたらしい。
オタクの「若き指導者」にも報告書が回って空軍に圧力を掛けたものの藤堂元帥が相手にしなかった。
結果、海軍の一部のイエスマンが無理矢理作らせたのが真相。
誰も役に立つとは思ってなかったのだが、戦争勃発、赤衛艦隊壊滅で空母が無くなり、制空権も危なくなった為
飛ばせる者は誰でもつぎ込まなければならなくなるほど追い詰められたので仕方なく実戦投入してみると
予想以上の戦果をあげたため、あちこちで噂に尾鰭がついた。

この部隊は大部分生存している為本人達に聞くのが一番良いのだが、
この実験航空隊の誰も名前が公表されてない。
何か機密事項に関わっていたのか、今も関わっているのかは不明。
82名無し三等兵:03/07/01 00:28 ID:???
戦略打撃軍に航空隊を作ろうとしてたそうだ>「若き指導者」
権力を持ったオタク恐るべし。
83名無し三等兵:03/07/01 00:41 ID:???
しかし、若き指導者といえば、
今、アニメスタジオの分室が豊原にできまくってるからなぁ、

ハイクオリティなTVアニメを驚きの低予算で量産できる理由は、
若き指導者のお声がかりで専用のアニメをつくろうと
アニメーターを大量養成してたってのが‥
84名無し三等兵:03/07/01 00:51 ID:???
>>83
豊原だと打ち合わせが大変そう・・・・・まあ、電話とFAXがあるけど。
85名無し三等兵:03/07/01 01:01 ID:???
豊原芸術大学動画学科だっけ、アニメーター養成学校って。
給料安くてもクオリティの高い作品が出来るって今まで海外で作ってたアニメが
国内で出来るようになってきた。内需拡大に多少なりとも貢献してるんだな。
86名無し三等兵:03/07/01 01:07 ID:???
>>85
でも生活水準の向上には貢献してない罠
87名無し三等兵:03/07/01 01:19 ID:???
>>86
そもそもこちら側のアニメータの労働環境が
88JR樺太出向職員:03/07/01 11:31 ID:???
保守部品の件なんですが…
何とかなりそうです…樺太車輛は、元々旧満鉄の職員達の気骨の場所なので…
「無ければ作る!」なんともたくましいお言葉で…
そう言えば、共和国時代の頃から弊社にも大勢女子職員がいますね(車掌とか)
89名無し三等兵:03/07/01 11:56 ID:???
そう言えば五、六年前くらいに直木賞を取った「鉄道員」でも、
旧向こう側の満鉄以来の雰囲気がよく出てたなあ。
世の中がどう変わろうと俺達はポッポヤ、か・・今にして思えば深い言葉だな。
90名無し三等兵:03/07/01 13:30 ID:???
千島って飴から日本に返還されたんだっけ?
91名無し三等兵:03/07/01 13:57 ID:???
自民党が樺太道知事選挙に大鵬親方を担ぎ出すとは予想外だたーよ
92名無し三等兵:03/07/01 14:14 ID:???
>>90
まだ放射能が…ってわけはないけど、難色を示している。>千島、国後返還
朝鮮半島有事の際にアラスカから航空機が飛んでくるには使いでのあるABだからね。

しかし、日本も珍しい国だ。
反応弾はここ半世紀あまり日本本土か近海でしかバラまかれていない。
海洋攪拌があるとはいえ、まだ北海道北部の海産物が安全かどうかもめてんじゃないの?
カニは珍品だぞ。
93名無し三等兵:03/07/01 14:57 ID:???
豊原医科大初代総長って石井四郎で良いんだっけ?
94名無し三等兵:03/07/01 15:08 ID:???
>>62 >>93

樺太製薬が統合後あっと言う間に日本最大の製薬会社になった
のはそう言う理由があった訳か。。。

95名無し三等兵:03/07/01 16:30 ID:???
>61
人民海軍の艦種識別表って、コレ?↓かなぁ。大きいのはリンク外れてるけど。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/1165/

確か、部屋のどこかにしまいこんだと思ったけど、誰か持ってる?
96名無し三等兵:03/07/01 17:48 ID:???
今こそ長門を引き上げろ!
97名無し三等兵:03/07/01 18:54 ID:???
>>96
シブヤン海水深900mに沈んだ艦を引き上げろと言うのか?
98名無し三等兵:03/07/01 19:14 ID:???
>>97
まだ東シナ海340mのほうが現実味があるよな・・・って長門は沈没場所に
いなかったんじゃなかったっけ?
99名無し三等兵:03/07/01 19:51 ID:???
>>92
返還されても地権者はほとんどいないし、インフラも殆ど無し。
リゾート開発しようにも寒いし、その癖雪はあまり降らないみたい。
沖縄とは違うからね・・・。帰ってこなくてもいいんじゃないかな?
あ、それともアイヌが「祖国復帰運動」やってるんだっけか?
100名無し三等兵:03/07/01 21:32 ID:???
>99
いや、ウタリ民族解放戦線というのがあってな・・・・
「コンコン(ノック音)」
101名無し三等兵:03/07/01 21:42 ID:???
>>95
70でも書いたけど、リンク先を間違えてるだけでちゃんと存在してます。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/1165/seytods0.html
102名無し三等兵:03/07/01 22:52 ID:???
>>98
一説には、長門は海流にのって漂っているとか。

>>99
おさかなさんがいっぱいとれる。
でも、千島全島の即時返還主張してるって、
共産党だけだもんなぁ。
保守系は返還の看板こそあげてるけれど
現状維持派みたいだしね。
103名無し三等兵:03/07/01 23:00 ID:???
>>99
領土・領海が狭くなってもいいとは変わった香具師だな。
メタンハイドレードみたいな資源だってみつかるかもしれんぞ?
104名無し三等兵:03/07/01 23:04 ID:???
そう言えば吉田満の『戦艦武蔵の最期』の一部分を巡って大騒ぎになったことが
あったよな・・・
あれによると、藤堂艦長が体を三カ所羅針儀に固縛してたことになってたけどさ、
救助された元乗員が漂流中に艦長を見かけた、って証言して物議を醸したことが
あったじゃん。
結局あの真相はどっちなんだろう?
105名無し三等兵:03/07/02 00:08 ID:NfyUHwFc
80年代、あちら側では「宇宙戦艦ムサシ」が地下で上映されていたらしいね。
面白いのが観客は50代後半以降の人が殆どだったらしい。
ある党幹部の家にはこちら側でTV放映されたテープを全話隠し持っていたそうだしね。
106名無し三等兵:03/07/02 00:19 ID:???
ふと思ったんだが・・・旧軍従軍経験者や、大日本帝国を大人としてみたことのある
高齢な向こう側国民は、あの国をどういう思いで見ていたんだろうな・・・・・・。
107名無し三等兵:03/07/02 00:21 ID:???
61でつ。
>70、>95、>101
ありがとうございます。艦種識別表確保致しました。
101さんのが直接いけるみたいです。

>103
千島列島なんていらね。
ほとんどは米軍の射爆場で不発弾だらけだし、住んでるのも米軍基地関係者だけだし、
あとはトドとラッコ位しかいないじゃない。
なんとか民族解放運動とかいうのも元「向こう側」系の反政府団体じゃないか。
それともあいつ等勝手に射爆場に住んでるのか?
108名無し三等兵:03/07/02 01:04 ID:???
>>107
島はともかく漁場は欲しいな・・統一戦争での放射能汚染の影響が心配だが、
今すぐでなくて漁業資源は抑えておきたい。
もっとも将来取れるのが巨大毛ガニとか放射能で変質した生物だとアレかもw
109名無し三等兵:03/07/02 01:18 ID:???
稚内海洋大の海洋調査船は高性能だそうで
海上保安庁の観測船よりデータ収集能力が上らしいので
大陸棚の確定調査にてんてこ舞いだそうな
110名無し三等兵:03/07/02 03:29 ID:???
樺太大学にやたらといろんな研究所があったり露西亜人教授が居るのは
ソ連崩壊で行き場を失った科学者を押さえる為なの?
111名無し三等兵:03/07/02 03:33 ID:???
>>62 

樺太重工グループの相談役には未だに瀬島龍三が居るね
香具師が粛清を乗り切って向こう側で生き残れたから
やっぱりソ連のスパイ説は正しいのかも
112名無し三等兵:03/07/02 04:07 ID:???
北崎が沖縄に軍事博物館造ってるってマジ?
113名無し三等兵:03/07/02 07:29 ID:???
>>65
ロシアにいる白人を「白系ロシア人」と呼ぶのは誤り。
ロシア革命の際にロシアは赤軍(赤衛軍=共産軍)と白軍(白衛軍=皇帝派)
が戦って赤軍が勝ったため、白軍側のロシア人は各国に亡命した。
「白系ロシア人」=亡命ロシア人
だから白系ロシア人は確かに白人なのだが、ロシアに住んでいたら
おかしいよ。
114JR樺太出向職員:03/07/02 11:17 ID:???
そう言えば国際列車(北樺太方面)が、復活するそうで名称公募中ですな…。
因みに共和国時代は「赤星」と、まあ…(w
11565:03/07/02 11:41 ID:???
>>113
そうなのか。だとしたら俺の見間違いだったかな。正直スマソ。
じゃあれか、可能性としてはシベリア送りにあったユダヤ人とかかね。
彼らも不遇そうだが…。
116名無し三等兵:03/07/02 12:25 ID:???
>>108
でも日本漁船が採って来たものより、ロシアから買い付けた方が安いって言う現状だと
無理して漁業権に拘らなくてもいいような気もするでつ。
117名無し三等兵:03/07/02 12:36 ID:???
>>104
あ、漏れのじいさん、武蔵会のメンバーだったんだけど(盲腸で降りてて、助かったんだそうな)、その話、聞いたよ。
藤堂艦長は、仰向けになって体を楽にしろとか、動けるものは漂流物に捕まれとか、最後まで言っていたとか。
ただ、みんながみんな、重油の海で漂流中で、しかも元から数がいなかったから、誰にも確認できなかったって。
生存者、めちゃめちゃ少ないだろう。だから、武蔵会の主力も、降りて助かったとか、転属とか、工廠関係者が多いんだってさ。
118名無し三等兵:03/07/02 15:05 ID:???
>>105
なぁ、前々から思っていたんだけれどさぁ。
「宇宙戦艦ムサシ」って語呂悪くない?
あの主題歌も、「ムーサーシー」ってなんか盛り下がる感じがして、やっぱ駄目。
どちらかというと、あそこは「ヤーマートー」の方がしっくりくるし燃える。
(いつもそうやって替え歌している。)
プロデューサーもとっ捕まったし、松本先生サイドで「宇宙戦艦ヤマト」作ってくれないかなぁ?
119名無し三等兵:03/07/02 15:08 ID:???
>>118
漏れ的には宮本武蔵と掛けて良いと思うよ。
「ガンリュウ宙域戦」とかあったし(w
120118:03/07/02 15:20 ID:???
「宇宙戦艦ヤマト」のネタを出した後、主人公の艦長の名前が「進」で、
そいつには生き別れの兄がいて、その名前が「守」という妄想に
とりつかれた俺は人間として終わっていると思う。
(すげー鬱だ。)
121名無し三等兵:03/07/02 15:21 ID:???
>>118
先生が「宇宙戦艦大ヤマト」の構想を語ってたぞ。
まああのプロデューサーの権利があるから信田さんが使えないのは痛いがな(w
いっそ真田さんとしてしまって「あっちはしんだだがこっちはさなだで別キャラだゴルァ」
とかやっちゃえ(w
122名無し三等兵:03/07/02 19:10 ID:???
マクロスだとかヤマトネタより北海道戦やベトナム派遣時の隠れたエピソードとかはないんかな。
一応軍事版だし。
123名無し三等兵:03/07/02 19:14 ID:???
>>122
まあまあマターリと(w
それより貴殿のエピソードをお聞かせあれ。
124名無し三等兵:03/07/02 19:19 ID:RuCyZ09y
なんかニュー速+の新DDHスレにフエリーで制空権無しで強襲揚陸しろ、
おおすみはフエリー以下のゴミとかとかのたまってる香具師がいた。

有名な
樺太揚陸の際の民間フェリーの活躍は前スレのような大変な苦労があった
ってことがまったく理解できない頭の弱い人もいるんだねえ・・・・・・・・
125名無し三等兵:03/07/02 19:22 ID:086Bn5DE
爆弾完全マニュアル
http://www.google.co.jp/search?q=cache:BB2QpU3LmxQJ:mgfai.tripod.co.jp/peace.html+%E7%88%86%E5%BC%BE%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB&hl=ja&ie=UTF-8
花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?
一万円で家数軒バラバラ、日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。今もっとも熱いサイト!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけに早めに閲覧、保存してください。googleキャッシュなので安心。    
                 
126名無し三等兵:03/07/02 19:23 ID:???
>>124
ひょっとして「レッドストーム作戦発動」でも読んだんかな?
一応フェリー(というかRORO船で)アイスランド奇襲しとる。
127名無し三等兵:03/07/02 19:32 ID:???
この前、健康診断でさ、尿酸値が高く出たんで(笑)会社の近くの医者に行ったのよ。
そしたら、すごいお年の医者でね、カルテの私の勤務先(船会社ね)見てさ、
「私、予備士官で海軍いたんだ。」
なんでも昭和19年に応召して、呉基地配属の海防艦に乗り組んでたんだって(本当)。
武蔵の出撃を総員で見送った話(半分本当)とか、大和と石狩湾に殴りこんだ話(・・・)
とか聞かせてくれますた。
でも、看護兵、じゃなかった看護士に「次の患者さんお待ちなんですけど・・・(怒)」
って怒られてた(汗
128名無し三等兵:03/07/02 20:50 ID:???
>>123
漏れ>>122じゃないけどネタならあるよ
あの戦争の直前のだけど、三沢のF-16が散々漏れの近所にある
山の上のテレビ電波塔を目標にして突っ込んできてた…

ある日「ドカン」とで爆発音したもんだから「ガス爆発か!?」と思ったら上空にF-16が…
連中、市街地で音速出してやんの(苦笑

戦争が終わってから知ったけど三沢の所属機ってかなりの損害を出してた。
連中も生き残るために必死に訓練してたんだなと今になって思ったよ…
129名無し三等兵:03/07/02 21:10 ID:???
高校の真上が福岡県の芦屋基地の離着陸コースの真下だった。

普段は練習機ばかりなんだが、高校1年の夏のある日、部活で学校に出てきたら
いつもと明らかに違うすさまじい重い爆音がずっと響いていた。F-15だったな。
学校行く途中の電車の中にまで聞こえてくるほどの。

戦争の三日目だったから、気にもせずに部室で着替えて練習してたんだが、
後から思い返してみれば、あれは北海道に向かう新田原の飛行教導隊と
沖縄の航空団だったんだな。統一戦争のときは、九州は基地の町以外はほ
んとに平穏だったよ。今は半島有事でガクガクブルブルだが。
130名無し三等兵:03/07/02 21:25 ID:???
>>129殿。初めまして>128です。

今は我慢の時です(苦笑
現在、私のところでは滅多にF-16を見かける事が出来なくなりました…
いつもの平穏が訪れるまで心の中でも良いですから応援してやってください
131名無し三等兵:03/07/02 22:12 ID:???
>>130
そりゃあ軍板に出入りしてるくらいだからジエイカンエライ派だよ。
半島有事のときは灯火管制とかでたいへんなんだろうな。

そういや、文化祭でアンパンマソの熱気球を作ったんだが、
係留ワイヤーが切れて飛んで行ったことがあったな。
自衛隊のレーダーに捕捉されてたいへんだったらしい。
俺たちはずっとチャリンコで追いかけて「まだ飛ぶねえ」と
暢気なものだったがw
132名無し三等兵:03/07/02 23:05 ID:???
htp://cgi.2chan.net/f/src/1057067154843.jpg
海上警備隊発足当時に、F4Uとともに少数配備されたF8Fの珍しい写真。
F4Uと比べて使いづらい為に短期間の使用に留まった。この写真は旧海軍と同様の
濃緑色で塗装されているが、これもすぐに米軍と同様のブルーに塗り替えられている。
133名無し三等兵:03/07/02 23:19 ID:???
>F4Uと比べて使いづらい為に短期間の使用に留まった。
旧軍の戦闘機乗り達にとって運動性の高いF8Fのほうが人気がでそうに思われる
けどつかいづらいとはどういうことでしょうか?やはり搭載力とかの問題?


134132:03/07/02 23:26 ID:???
>>133
多分搭載力(対地攻撃能力)の差ではないかなあ。
制空能力の差でF8Fの方を推す意見も強かったが、戦闘爆撃機的な運用で対地支援もやらなければ
いけなかったことからF4Uが残ったと。
フランスもインドシナではF8FよりもF4Uの方が使い易かったらしいし。
135名無し三等兵:03/07/03 01:09 ID:???
「F8Fが使いづらい」というのはよくわからんが(操縦性能に
問題あったっけ?)、F4Uは今で言う「多目的戦闘機」のハシリ
だったから、いろいろ潰しが効いたのは確か。
F8Fは運動性能こそすばらしい(らしい)が、何せ護衛空母の最戦力化
のために作られたと言われてもしょうがないほどのサイズとキャパ
だったからね。
同じF8でもF8Bなんて実用化してたらどーだったか知らんが。
136名無し三等兵:03/07/03 01:11 ID:???
>>132
もう消えてるみたいなんですが、もっと長持ちするところに再うpしてもらえませんか。
137名無し三等兵:03/07/03 01:33 ID:???
>>135
P47・P51・A26などの陸軍機は供与されなかったの?
138名無し三等兵:03/07/03 01:43 ID:???
>>136
消えてないよ。ふたばちゃんねるの「軍」カテゴリから入ってみな。
139名無し三等兵:03/07/03 03:23 ID:???
>>138
既に確認してあります。>>132より新しい画像が「このスレは古いので、もうすぐ消えます。」
になっていました。
140名無し三等兵:03/07/03 12:17 ID:???
355 名前:風と木の名無しさん :93/07/03 06:54 ID:80iIoWLB
ロシア、東欧、向こう側は微笑年率も高そうだから、素朴な少年二人を
ホモデュオに仕立てて、こっちの女性層に向けて売り込んだら
どうかとの意見があるんだけど。
プロモビデオにオはキスシーンはもちろん、もっときわどい
やおいシーンを入れて。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
141名無し三等兵:03/07/03 13:06 ID:???
>>140
「コンコン・・・ドンンドンドン!(ノック音)」
142名無し三等兵:03/07/03 13:40 ID:???
さっきNHKを見てたら又中央線で飛込みだってなあ。
まだ若い男性で特に自殺する理由も無さそうな香具師だったそうだが・・・悲しい話だ。
なあ>>140、時にその話の続きってどうなったの?
143名無し三等兵:03/07/03 13:53 ID:???
>>142

「この電話は電源が切れているか、電波の届かない・・・(ry 」
144名無し三等兵:03/07/03 20:22 ID:???
まあつまらん話は置いといて、やまとの話をしましょうや
145名無し三等兵:03/07/03 21:35 ID:???
>132 そういや元海軍のエース赤松中尉がF8Fに乗っていたらしいですな。
札幌にきたMIG15を単機であがって一遍に4機を撃墜したといっている
そうな。例によってこの証言をしたときは「酔っていた」らしい。

実際向こう側との記録と照らし合わせると空戦で被弾、燃料を失い低空を巡航
速でゆっくり離脱しつつあるMIG15を奇襲して叩き落しその後、護衛として寄り
添っていた3機にかぶられたが相手の錬度が低く格闘戦に持ちこみMIG15を全機
被弾させたようだ。(しかし 有速にいわせて逃げられたのが事実)
 さすがしらふで100機酔えば300機の赤松氏ですなあ。
146名無し三等兵:03/07/03 21:57 ID:???
結局、酒の問題とか諸々の理由で、赤松氏はその後の海自には残れなかったんだよなあ・・・。腕は良かったのに。
その点海将補にまでなってF-14Jまで乗った岩本氏とは対照的だよね。
147名無し三等兵:03/07/03 22:13 ID:???
北海道の空戦では旧343空の搭乗員が敵味方に分かれてたらしいね。
F4U対Yak-9とか。F4Uは使い易かったって記述が結構あるけど
旧軍のパイロットはYak-9とかソ連製の機体にはどんな印象持ったんだろう。
148名無し三等兵:03/07/03 23:14 ID:???
>F4Uは使い易かったって記述が結構あるけど

とはいえ旧軍出身者は格闘性能や操縦性能には不満だったようですよ。重武装と
頑丈さに物をいわせての一撃離脱は確かに有効だったけど。だからF8Fあるいは
MIGとガチンコでやる合えるF86セイバー(末期に供与)にのりたがったわ
けだし。寧ろ新米操縦士に人気があったようです。

>Yak-9とかソ連製の機体にはどんな印象持ったんだろう
低空での運動性に優れておりその辺に満足していたようで。しかもコルセアは
低空での性能が悪いから低高度で戦った時(どうしても対地直協任務が多いので
低空での戦闘が多い)は有利ですからね
しかし制空戦闘時には高高度に吊り上げれて負けてるのでその辺について呪詛
の記述が(W また高高度でイマイチなのでB29には荷が重くこれについても(W

>旧343空の搭乗員が敵味方に分かれてたらしいね。
そうそう だいたい北のボスが源田タンで南の第一線の飛行隊司令が343空の
元飛行長志賀少佐(後に空将補)
149名無し三等兵:03/07/03 23:22 ID:???
岩本氏は後にF4Uの一撃離脱性能と12,7mm6門の火力には満足してたって書いてるね。
「太平洋戦争中にコイツがあれば・・・」なんて事も言ってるし。
志賀氏は空自創設時に移ったんだよなあ、岩本氏とか大部分は「我々はネイビーの搭乗員である」
って言って海自に残ったらしいが、考え方の違いなのかな。
150名無し三等兵:03/07/03 23:25 ID:???
>>147
旧343空の隊員の相当数が向こう側に残ったのは今でも謎だそうだ。
家族が人質とかっていう話はないのに、亡命者は驚くほど少なかった。
破格の報酬があったとか、新空軍の指令が源田実だったとか色々言われてるけど
実際のところどうなんだろう。
151名無し三等兵:03/07/03 23:30 ID:???
>岩本氏は後にF4Uの一撃離脱性能と12,7mm6門の火力には満足してたって書
いてるね

岩本氏の空戦スタイルは一撃離脱でしたからね。P47が供与されていたら気に入って
いたでしょう。元横空の零戦乗り達はF8Fを望んだようですが。
ところで元陸軍の飛行機乗り達はどんな機体を望んだのでしょう?
152名無し三等兵:03/07/03 23:33 ID:???
>150
「B−29を墜としたかった」から、という話をどこかで読んだ記憶がある。
本当かどうかは知らないけど、ありそうな話だとは思うよ。

それはそうと、この前亡くなった坂井三郎さんは北海道戦争の時、何してたんだっけ?
「こちら側」にいた、っていう事だけは知ってるんだけど。
153名無し三等兵:03/07/03 23:43 ID:???
>坂井三郎さんは北海道戦争の時、何してたんだっけ?

やっぱり目を悪くしてしまったから戦闘機の飛行資格は与えられ無かったみたい。
結局戦争中は教育を担当していたようです。戦後ご存知のように
退職されて「大空のサムライ」を執筆なさったわけです。
154名無し三等兵:03/07/03 23:49 ID:???
>>151
> ところで元陸軍の飛行機乗り達はどんな機体を望んだのでしょう?

スバリP51D・・・てか本音は「故障しない飛燕」。
でも時代は既にF86Fの時代に・・・
155名無し三等兵:03/07/03 23:51 ID:???
>旧343空の隊員の相当数が向こう側に残ったのは今でも謎だそうだ。
同僚と家族を殺した米軍への恨みが忘れられなかったと書いておられる方が
いた。「仇を取れるなら悪魔でもアカにでも魂を売ってでも」とまで。
なんでもその方は太平洋戦争開戦時から第一線に立っていたし末の弟を
艦載機の機銃掃射で失っているそうだ。なんともやりきれないなあ。
156名無し三等兵:03/07/04 00:03 ID:Wz2Bx6k/
そもそも、警察予備隊航空集団が創設されたとき、海上警備隊はどういう立場だったのかね?
まあ、空自創設と同時に「かつらぎ」が米軍から海自に引き渡されたことを考えるとあらかじめ
取り決めがあったのかな。
157名無し三等兵:03/07/04 00:07 ID:???
>151
> ところで元陸軍の飛行機乗り達はどんな機体を望んだのでしょう?
「とにかく速いヤツ!」ってヒトが多かった。

その後、F−104導入に先立ってグラマンF11FとノースアメリカンF100が
候補に上がっていたころには
元海軍:F11F
元陸軍:F100

支持に割れたそうな。WW2中の苦戦によってブランドイメージを刷り込まれたって感じやね。
158名無し三等兵:03/07/04 00:08 ID:???
当時まだ海上警備隊には航空部隊は無かったのでは。で、海自創設と共に航空部隊が設立とか。
ところで海自ってF9Fは使ったんだっけ?F4UからいきなりF7UJってことは無いと思うけど。
159名無し三等兵:03/07/04 00:12 ID:???
>>158
F9F使ってるよ、F4Uもかなり後まで使われていたみたいだけど。
160名無し三等兵:03/07/04 00:12 ID:???
F9F→F7Uじゃなかったっけ?
正直なぜF7Uなんのぞを選んだか理解できん。
俺としてはF11Fを採用して欲しかった。
161名無し三等兵:03/07/04 00:24 ID:???
>F9F使ってるよ
使ってないと思います。甲板が木製の「かつらぎ」はF4Uとスカイレーダーで
最後まで使いとうしてますから。

改エセックスの「あかぎ」「かが」が手に入ったのが確か60年代中期だったかと。
すでにF9Fはこの頃は使われていないのでは?
162名無し三等兵:03/07/04 00:31 ID:???
F4Uからジェットだとフランス海軍みたいだなあ。
163名無し三等兵:03/07/04 00:32 ID:???
改装してないエセックス級でもF9Fは使ってたと記憶してる。
が、かつらぎの場合、昇降エレベータの重量とカタパルトのキャパ
の問題でF9Fは見送ったと記憶してるが?
#後に改装して使えるようになったが、その頃は既にカットラス
164名無し三等兵:03/07/04 01:39 ID:???
>>162
まだF4Uの次がカットラスで良かった。
クルセイダーだったらまんまフランス海軍になるところだった。
165名無し三等兵:03/07/04 02:20 ID:qMszRnld
>最後まで使いとうしてますから。
使い倒して、って言いたかったのか?
166166:03/07/08 08:50 ID:???
166 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/04 18:34 ID:???
そう言えばこの前朝霞の広報センターに行ったら、屋外展示品に61式改が追加されてたよ。
しかし何度見てもでかいよなあ、これ・・・・屋内展示の86式とサイズだけなら大差無いものな。
北ベトナム軍やベトコンは密林でこいつと出くわした時、一体どんな気分だったのやら・・・・。
まあ、遊就館のチハを見た後なだけに感慨が大きいだけかもしれないけどね。
167名無し三等兵:03/07/08 08:53 ID:???
167 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/04 19:31 ID:VkxGwlBe
密林なら鴨キターだった鴨。
前スレで元M-113乗りがM-42のほうが頼りになったって言ってたし。
まあ、迫力はあるな。61式は。チーフテンと並んでその当時の西側最大だったんだっけ?
168名無し三等兵:03/07/08 08:54 ID:???
168 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/04 19:42 ID:???
RPGの直撃を砲塔に食らっても何ともなかったという話があったな、61式戦車には。
169名無し三等兵:03/07/08 12:46 ID:???
だいぶ消えちゃったなあ・・・。
170名無し三等兵:03/07/08 18:19 ID:???
誰か消えた分をコピペしてくれんかのお。
171名無し三等兵:03/07/08 19:09 ID:???
281までのログなら保有。
172名無し三等兵:03/07/08 19:39 ID:???
間借り中だから鯖負担を減らすためにもコピペは止めといたほうがよさそうだよ。
173名無し三等兵:03/07/08 19:53 ID:???
hobby鯖まだ駄目だねぇ。
ところでこのままsage進行でいいのかな?
174名無し三等兵:03/07/08 21:25 ID:???
ageじゃ!貴様等臆したとか!!忠節はどうした!!!
175名無し三等兵:03/07/08 22:38 ID:???
【2?】のFV-2のコラ、XFV-12じゃないですか。
よく見つけてきたなあ。
176名無し三等兵:03/07/08 22:53 ID:???
>>174
「コンコンコン(ノック音)」
177名無し三等兵:03/07/08 22:53 ID:???
>>174
忠節ですと?
スレ立て以来、皆でスレの維持に勤めてきたことを知っている上で言うのなら
只置きませんぞ!!
(だっけか。1巻実家なんだよな・・・。)
178名無し三等兵:03/07/08 23:30 ID:???
>>174
「ガチガチガチ・・・バン!(ドアが蹴破られた模様)」
179名無し三等兵:03/07/08 23:31 ID:???
>>174
パシュパシュパシュ
180名無し三等兵:03/07/08 23:33 ID:???
>>174
「よし、死体を片付けろ」
「公的記録から抹消、という事でよろしいですな」
「いつもどおりだ。急げ。」
181名無し三等兵:03/07/08 23:45 ID:???
おう!おはん、どんなスレばageたい?
182名無し三等兵:03/07/08 23:49 ID:???
公式記録から抹殺するのはサハリンホールの犯行だな
((( ;゜皿゜)))ガチガチガチガチガチ
183名無し三等兵:03/07/08 23:52 ID:???
>>175
適当に作ってみました。あとF-14J改も。
余りにも厨な出来なので逝きます。
184名無し三等兵:03/07/08 23:55 ID:???
>>180
消える前と違う(笑)
185名無し三等兵:03/07/09 00:03 ID:???
>>181
ひろゆきさんに二度と書き込めると思うなって言われましたけどね
186名無し三等兵:03/07/09 00:52 ID:???
>>185
ひろゆきなんぞ、気にせんでよか。ありゃ、hobby3で手荒くしくじりよって、もう仕舞よ
187177:03/07/09 00:57 ID:???
>>185.186
ワラタ
(畜生、1巻実家だ・・・。)
188名無し三等兵:03/07/09 02:12 ID:ae4+3Z0D
age!奮闘!!忠節!!!
189名無し三等兵:03/07/09 02:46 ID:???
このスレの7/7時点でのかちゅ〜しゃログです。339まであります。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1057686214.lzh

重いのでうまく落とせないかもしれません。ツールを使うか、根性でリトライしてください。
190名無し三等兵:03/07/09 02:52 ID:uowAF9qm
嫌いではなかった。
191名無し三等兵:03/07/09 03:56 ID:???
振り返るな
>>184
打たれるぞ
192名無し三等兵:03/07/09 05:37 ID:???
>>185
サーバーがダウンした板がある。とりあえず、そのスレにage兼煽りで乗れ。
イイ目ば見させてやる。
193名無し三等兵:03/07/09 17:00 ID:???
>>189の補完

340 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/07 08:19 ID:???
あ、そうだ…今度呉の航空護衛艦かつらぎ資料館に皆さんで行きませんか?
特に旧軍引継ぎの萱場の対潜オートジャイロは、見ものかと…

それと…
やまと艦上の護衛艦ゆきかぜの模型見てたら…実物見たくなりました
今、どこにあるのでしょうか? かつらぎの横でしたっけ?


341 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/07 08:43 ID:???
>>316
三枚とも貼った者だが、別に自分が作ったもんじゃなくて適当にキャプション付けただけ。
だからあんまりホンキになりなさんな。
ネタスレだし。


342 名前:名無し三等兵 投稿日:03/07/07 09:34 ID:???
>>340
戦後初国産護衛艦はるかぜ級のゆきかぜなら、標的艦として
試製ASM-1によって海の底です。
帝國海軍の雪風なら呉にあります。前スレ参照せよ。

ちなみに妄想から外れるのだが、我々の世界で「ゆきかぜ」という名の
護衛艦はもう出来ないのだろうか?
194184:03/07/09 17:00 ID:???
>>191
(プシュ)ぐふっ・・・191、早く・・・逃げろ・・・!(プシュプシュ)
195名無し三等兵:03/07/09 18:57 ID:???
バラバラバラバラバラバラ

ワルキューレ
より >>194
応答されたし

196名無し三等兵:03/07/09 23:17 ID:???
197名無し三等兵:03/07/10 01:19 ID:???
ageる、ageないではありまっしぇん!我々は2ちゃんねらー。
であるならば、結果はどうじゃろうとageなければなりまっしぇん。
そいが我々の伝統です。
198194(沈黙):03/07/10 01:20 ID:uNiqv2Sq
>>195
・・・・・・・・・・・・・・。
199名無し三等兵:03/07/10 02:16 ID:???
2ちゃんねらーはageだけか、鯖は助けられんのか、
もうスレはないのか、との悲痛な仰せでありました。
200名無し三等兵:03/07/10 02:21 ID:???
ひろゆきと名無しは、いいえ、2ちゃんねらーは全力を持って
鯖を救援し、一億特攻の先駆けば致しますともうしageもした。
201名無し三等兵:03/07/10 03:37 ID:lRJlPev9
承りました。

作戦としては承伏できませんが、一億総特攻の先駆けとしてageろとの
お言葉なら、喜んでageさせてもらいましょう
202名無し三等兵:03/07/10 11:55 ID:???
宣候。どうか、こっちは最期までageに専念させてください。
203名無し三等兵:03/07/10 11:59 ID:???
自分は、正直ageが怖いです。さとには、親父やお袋や、妹たちも残っていますし…
204名無し三等兵:03/07/10 12:19 ID:???
名台詞スレとなっとるな・・・。
205名無し三等兵:03/07/10 12:28 ID:???
もっと、まともな鯖にうpしてあげたい。
206名無し三等兵:03/07/10 18:59 ID:???
 結局、誰にもわかっちゃいなかったんだ
sageは鯖を守る為に存在するのだ!
他の作戦、-被害担当艦も糞スレ乱立も鯖に負担をかけないという
手段に過ぎない。鯖あボーンでは会話が出来ぬ-
2ちゃんねらーは、こんな簡単な理屈をどうして理解できなかったのか。
 大井は、何か耐えられないような思いがこみ上げてくるのを感じ、
両手で顔を押さえた。鯖の存続なくして、何のスレか!
 
207名無し三等兵:03/07/10 19:08 ID:???
大井をひろゆきに変えたほうが面白いと思いまつ
208改訂版:03/07/10 19:13 ID:???
 結局、誰にもわかっちゃいなかったんだ
sageは鯖を守る為に存在するのだ!
他の作戦、-被害担当艦も糞スレ乱立も鯖に負担をかけないという
手段に過ぎない。鯖あボーンでは会話が出来ぬ-
2ちゃんねらーは、こんな簡単な理屈をどうして理解できなかったのか。
 ひろゆきは、何か耐えられないような思いがこみ上げてくるのを感じ、
両手で顔を押さえた。鯖の存続なくして、何のスレか!
 
209名無し三等兵:03/07/10 19:36 ID:???
ワラタ
210別ネタ・・・:03/07/10 19:56 ID:???
1式戦車は、M-26パーシング重戦車とM-4シャーマン中戦車を1車種で統合する新型主力戦車
として開発され、1960年代に配備されたMBTの中では、最高の火力と防御力を備えていた車両
である。
当時、アメリカ側から、M-47中戦車を自衛隊装備にせよとの意向が伝えられていた。
しかしこれに対し、防衛庁やメーカーの中の技術側はもとより、北海道戦争でM-26重戦車の
打撃力・重装甲に惚れ込んでいた隊側も反発し、内局を説き伏せて、強引ともいうべき戦車
国産化の官民一致の努力を押し進めた。

本車の最大の特徴は、やはり、その強力な主砲である。
この55口径120mmライフル砲L11A5は、最初の1分間の射撃回数は平均10発、次の4分間に6発。

最大4,000mの距離で、当時、北日本共和国が装備していたソ連製戦車を撃破することができた。
発射する砲弾の種類は、主として、戦車など装甲目標に使われるAPDS弾と、軽装甲目標や建築
物などに使われるHESH弾で、これらは、各国の戦車の主砲弾が、弾頭と発射薬が一体となった
固定弾であったのに対して、発射薬が別体となった分離方式を採用している。
211別ネタ・・・:03/07/10 19:58 ID:???
また、機動性を犠牲として重装甲を採り入れており、装甲厚は車体前面で150mmに達し、車体、
砲塔共に、当時としてはトップクラスの耐弾性を誇っていた。
エンジンは、三菱12HM21WT 4ストロークV型12気筒直噴式空冷ターボチャージド・ディーゼル
で、50tを超える主力戦車としては出力不足の感があることは否めない。

その後、陸上自衛隊の最新鋭主力戦車である86式戦車の装備化に伴って、1996年末までに全車
が退役した。61式戦車は幾つかの問題点はあるものの、戦後の空白期を克服した最新鋭の戦後
第2世代戦車であった。

全長:    10.60m
車体長:   7.51m
全幅:    3.66m
全高:    2.90m
全備重量: 52.1t
乗員:    4名
エンジン: 三菱12HM21WT 4ストロークV型12気筒直噴式空冷ターボチャージド・ディーゼル 
最大出力: 750hp/2,100rpm
最高速度: 45km/h
航続距離: 450km
武装:    55口径120mmライフル砲L11A5×1 (53発)
        12.7mm重機関銃L21A1×1 (600発)
        7.62mm機関銃L8A1×1 (3,000発)
        7.62mm機関銃L37A1×1 (3,000発)
装甲厚:   最大150mm
212別ネタ・・・:03/07/10 19:59 ID:???
ああっ!210の冒頭「61式」が「1式」になってる・・・。
逝って来ます。
213名無し三等兵:03/07/10 20:05 ID:???
>>211
機銃がおかしいです。
重機はM2で軽機はM1919じゃなかったか。
61式改も希望。
214名無し三等兵:03/07/10 20:17 ID:???
>>213
上のスペックは試作車のだね。欲しくないM-47売りつけられた腹いせか(笑)
銃器類までチーフテンの装備を参考にしたそうだ。
でも結局量産車は
  12.7mm重機関銃M2×1 (500発)
  7.62mm機関銃M1919A4×1 (4,000発)
に落ち着いたんだよ。
215名無し三等兵:03/07/10 21:28 ID:???
打撃護衛艦
BLOW DESTROYER
我が国独特の用兵思想の元で生まれた艦隊防空艦

護衛艦 DDB150 あきづき (DDB150あきづき型)
海上自衛隊が保有する艦隊防空艦である。
1980年代初頭、ソ連軍及び北日本海空軍の対艦攻撃能力は急速に進歩を遂げ特に、対艦ミサイル
の飽和攻撃能力は、海上自衛隊機動部隊の防空能力の抜本的な改革を求めることになった。
その一つがこんごう型イージス護衛艦の導入であったが、こんごう型の多数の建造が予算面、人
員面で困難という事が判明した。
この問題に対して海幕及び防衛庁技術研究所の出した回答が、護衛の対象である大型護衛艦への
イージスシステムの搭載、及びミサイルキャリアーとしての我が国独特の艦種「打撃護衛艦」の
建造であった。

主兵器のスタンダードミサイルは、垂直発射機構VLS(Vertical Launching System)とされ、艦の
前後に、埋め込まれて装備されている為、シルエットは、艦橋他の構造物がポツンと見えるのみ
である。使用する誘導弾は、スタンダードSM2-ERである。本型搭載のランチャーから発射された
ミサイルはやまと型大型護衛艦やしょうかく型航空護衛艦などに搭載されたイージスシステムに
よって誘導され、本型は自艦での目標探知・誘導能力は無い。
尚、当初はスタンダードSM-2の他に個艦武装としては短魚雷の他は20mmCIWSのみの予定であった
が、士気の維持という日本的な理由で、SSM-1ランチャーが追加装備され、呼称も打撃護衛艦と
決定した。
216名無し三等兵:03/07/10 21:30 ID:???
「あまつかぜ」以来、対空誘導弾搭載護衛艦は、みな、三菱重工長崎造船所で建造されてきたが、
ノウハウを持つ造船所は東西に複数の方が好ましいと言う見地から、「ふゆづき」のみ、東京の
石川島播磨重工業で建造された。
「あきづき」他本型全艦は統一戦争における数々の海戦・航空戦に参加した。
本型は次期防で、護衛艦として初めてトマホーク運用能力を付与される予定。
DDB とは Blow Destroyer の略号で、直訳すると打撃駆逐艦の意味だが我が国独特の略号である

同型艦
護衛艦 DDB151 あきづき
護衛艦 DDB152 てるづき
護衛艦 DDB153 すずづき
護衛艦 DDB154 ふゆづき
護衛艦 DDB155 はつづき
護衛艦 DDB156 にいづき(オホーツク海において戦没)
護衛艦 DDB157 わかつき
護衛艦 DDB158 しもづき

基準排水量:3500t / 満載排水量:4300t
主要寸法 全長137m×幅14.6m×深さ8.8m×喫水4.5m
主機:COGAG ガスタービン4基2軸, 出力:54000PS
速力:約30kt
船型:平甲板型(遮浪甲板型), 乗員:約120名
主要装備:
高性能20mm多銃身機関砲(CIWS):2基, イージス装置一式
4連装SSM発射機:4基, 3連装短魚雷発射管:2基
217名無し三等兵:03/07/10 21:36 ID:???
>>216
イージス装置一式じゃなくてスタンダード発射機だな。
あとSSM発射機は通常2機じゃ?
218名無し三等兵:03/07/10 21:42 ID:???
「きり」型の船体にそんなにあの重たいMk41を詰め込んだら・・・・・・((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
219名無し三等兵:03/07/10 21:47 ID:???
>>護衛艦 DDB156 にいづき(オホーツク海において戦没)


これはどこから?????
220名無し三等兵:03/07/10 22:02 ID:???
とはいえ、あきづき級の艦名は秋月・睦月級の艦名と
「むらつき」「きりつき」等、わけのワカラン造語艦名で溢れてそうでいやだ。
221名無し三等兵:03/07/10 22:15 ID:???
しかしまあ、
イージス艦と打撃護衛艦の間のみかつ対空システムだけのCECとはいえたいしたもんだよな。
よく実戦で問題が出なかったなってぐらいの早さで作り上げたからな。
まあ、正直言って第三次日本海海戦の時あれだけ完璧に動いたのは奇跡に近いって言ってた技官や自衛官もいるらしいからな。
222名無し三等兵:03/07/10 22:17 ID:???
>>220
しかし、あきづき級が存在しなかったら
今世紀二度目となる完全勝利は達成できなかったわけで…

ってか
海自の硬直しきった官僚組織の中でよくあんな艦種を考え付いたものだと…
223名無し三等兵:03/07/10 23:23 ID:???
>>219
過去ログによると、フェリー船団護衛の際に護衛艦が喪失したそうです。
224名無し三等兵:03/07/11 03:31 ID:???
61式かあ、あれはチーフテンと並んで火力、防御力こそが戦車の命ってのを地で行った車輌だったね。
でも最初は大変だったらしい、L11を日本鋼管がライセンス生産したんだが、
最初は全然品質がオリジナルに追い付かなくて、ビッカーズから百数十本砲身を輸入したとか・・・・・・。
連中、一流二流品は自国陸軍へ回し,陸自へは三流品以下の代物を回しやがったそうなんだが、
それでもライセンス生産品よりはあたったらしいからなあ・・・・・・。
225名無し三等兵:03/07/11 04:19 ID:???
>>224
イギリス人は根性が曲がってるからねえ(w
同盟国の、しかも金もちゃんと払った相手にでもそんなことして平気なんだから。
それで出来た61式はチーフテンよりも性能が高かったからいまだに根に持ってるみたいだ。
週間世界の兵器の戦車特集でも自国のチーフテンやチャレンジャーの事はさんざ持ち上げる癖に
61式や86式についてはあっさり紹介だけで流しやがった。
トランペッターの解説でももっと詳しく書いてあるのにさ(w

アメリカも61式を欲しがったそうだ。M48があまりにもアレだったから。
結局米軍はエイブラムスが出来るまで61式以上の戦車は無かった訳だし。
今でもM1A2エイブラムスやチャレンジャー2と並べても61式や86式の方が強そうに見える。

ところで86式戦車の砲塔に最近追加された楔形の増加装甲、レオパルドUA6とそっくりだけどどちらが先に作ったんだ?




226名無し三等兵:03/07/11 05:08 ID:???
86式戦車が120ミリ滑腔砲に替って良かった。あれ砲身長55口径でしょう?
最新のレオパルドと同じの。
227名無し三等兵:03/07/11 05:51 ID:zzUAitGb
M113の後継車両は、
甲師団普通科連隊・偵察隊:89式FV
その他:87式装甲車(82式指揮通信車・87式偵察警戒車の八輪化派生型)
でよかったか?
228名無し三等兵:03/07/11 06:06 ID:???
ついでに質問
96式装甲車は向こうのBTR80の自衛隊規格改造型でよかったんだっけ?
229名無し三等兵:03/07/11 09:00 ID:???
>>227
55口径は86式改からだよ。
230名無し三等兵:03/07/11 10:27 ID:???
>>228
便乗質問。
BTR70も使われるようになったんだよね(73式(北)だっけ?
231名無し三等兵:03/07/11 10:33 ID:???
>>225
チャレンジャーは湾岸戦争で株を大いに下げたからその報復もあるんだろうな。
あの時の射撃競技大会で、86式が常にトップで、チャレンジャーが常にドン尻だった
ってのがマスコミの報道で大々的に知れ渡ってしまったから。
あれのおかげでアラブ首長国連邦とかが86式の購入を打診してきたって話もある。
232名無し三等兵:03/07/11 10:43 ID:???
>>225
諸説紛々。
ドイツのほうが技研より開発が早かったというし、導入は自衛隊のほうが早かった。
というのもある。まぁ、どっちもどっちだろう…ということにしておいたほうがいいかも。

あと、欧州の専門家が日本の戦車の評価で機動力に難があって云々ってのはちょっと違うと思うんだ。
元々防衛戦が主体の戦力構成だからね、自衛隊も基本的に戦車に求めるのは
一に火力、二に装甲。つぎの次に機動力ってな感じじゃない。

そうそう、湾岸戦争後以来、いや、まともに同レベルと思われる陸軍同士がぶつかったのは
中東戦争以来だから、統一戦争の戦訓の影響はこれから出始めるだろうね。
俺としては、ぼろぼろになってしまったアメリカ海軍の再建案とか、いきなり
太平洋でアメリカ海軍の肩代わりをする羽目になるであろう海自の対応が
気に掛かるよ。ああ、あと、あの眠れる竜の対応もね。

233名無し三等兵:03/07/11 11:10 ID:???
まあ、中国が海洋化したら、やまと再々(中略)復役ってありえるかね?
某研じゃないけど、レールガンとかレーザ砲とか(w
234名無し三等兵:03/07/11 11:43 ID:???
>>233
いくらなんでも艦の耐久年度に問題があると思われ。でも可能性はあるかも。

幾度の改装工事で建造当初の部分は数少ないとはいえ、
半世紀以上だぜ。尋常じゃないよなぁ。
昭和の第三次改装(イージス化)の非破壊検査で調査したとき、驚くほど
金属疲労が少ないっていうけどさ。それでも…。
235名無し三等兵:03/07/11 11:48 ID:???
61式もなあ、だいぶ無理した戦車だからな。
50tもの重量にサスペンションにはだいぶ無理がかかっていたらしいし。
エンジンも無理して何とか750馬力。
50tに対して少ないがこの出力を出すためにエンジンの耐久力はかなり低かったらしい。
稼働率等を含めた総合性能はやっぱりチーフテンの方が上だったと思うんだがな。
236名無し三等兵:03/07/11 12:04 ID:???
眠れる龍にはあと30年は眠ってて欲しいですね。

ところで中国ってそんなに友好的だったかな?統一前も、統一後も。
向こう側にしたってソ連べったりだったわけだし。
その当時から北朝鮮とは主に川宮親子の個人的な事情で仲悪かったけど。
237名無し三等兵:03/07/11 12:08 ID:???
86式戦車は、防衛庁技術研究本部が10年余をかけて完成させた、陸上自衛隊の第3世代
主力戦車である。
本車の開発は、61式戦車の改良が限界に達したと判断された1970年代初頭に開始された
といわれ、1973年にエンジン、砲、弾薬、射撃統制装置の、1974年に、サスペンション
と新型装甲の部分試作が開始されている。
開発の中心となったのは、防衛庁技術研究本部の第4研究所(神奈川県相模原市)で、民
間側の主担当企業は、これまでも一手に自衛隊の戦車開発、改良を引き受けてきた三菱
重工業であった。

三菱重工業は車体とエンジンを開発し、三菱電機、富士通、日本電気が射撃統制装置、
主砲は日本製鋼所が担当した。
これら部分試作の結果を受けて、1976年に全体試作の仕様が決定され、1978〜80年に第1
次試作車2両が完成した。
第1次試作車は、日本製鋼所製の120mm滑腔砲を搭載し、同じく国産の弾薬が使用され
ていた。
この車体を使用した試験は1982年まで続けられたが、国産の120mm滑腔砲が要求された
性能を満たすことができなかったため、ドイツのラインメタル社製の44口径120mm滑腔
砲Rh120が採用されることになった。
238名無し三等兵:03/07/11 12:11 ID:???
第2次試作車は、1982年から1984年にかけて4両が製作され、開発試験と部隊試験が1985
年まで続けられた。
1985年12月15日の防衛庁装備審査会議で、正式に陸上自衛隊の次期主力戦車として採用
が決定し、1986年8月6日に「86式戦車」として制式化された。

主砲は、ラインメタル社製の120mm滑腔砲を日本製鋼所でライセンス生産したものを搭載
しているが、それ以外の部分は、全て国産のハイテク技術を駆使して作られている。
砲塔前面と車体前面の装甲には、チタンやセラミックを組み合わせているといわれる複合
装甲を採用しており、スマートな曲線を持つ61式戦車とは対照的に、マッシブで直線的な
外観となっている。
エンジンは、旧軍以来の伝統である空冷ディーゼルではなく、出力1,500hpの三菱重工業
製10ZG32WT V型10気筒液冷ディーゼルが採用されている。

主砲には自動装填装置が採用されており、砲塔後部のバスル内に格納した弾薬を自動的に
砲尾に押し込む。これにより装填手が不要になったため、乗員は、61式戦車までの4名から
3名に減っている。

尚、本車は2001年より長砲身化、装甲強化、出力の向上、RMAに対応などの改良を行った
86式戦車改として生産が続けられており、配備済みの車両についても改修が行われている。
239名無し三等兵:03/07/11 12:11 ID:???
<86式戦車>
全長:   9.755m
車体長:  6.70m
全幅:   3.33m
全高:   2.335m
全備重量: 55.2t
乗員:   3名
エンジン: 三菱10ZG32WT 2ストロークV型10気筒液冷スーパーチャージド・ディーゼル
最大出力: 1,700hp/2,600rpm
最大速度: 70km/h
航続距離: 340km
武装:   44口径120mm滑腔砲Rh120×1 (32発)
      12.7mm重機関銃M2×1 (600発)
      74式車載7.62mm機関銃×1 (4,500発)
装甲:   複合装甲
240名無し三等兵:03/07/11 12:20 ID:???
>元々防衛戦が主体の戦力構成だからね、自衛隊も基本的に戦車に求めるのは
>一に火力、二に装甲。つぎの次に機動力ってな感じじゃない。
86式からは機動力も他国の水準になんとか追いつきましたね。
はじめは1,500hp程度の予定だった機関をレオIIなどの計画を見てパワーアップ
したみたいです。
241名無し三等兵:03/07/11 12:27 ID:???
>>220
「ふたつき(双月)」とか「ころつき(頃月)」は候補だったようですが・・・。
札付き、ゴロツキを連想させるので止めたそうです(w
242名無し三等兵:03/07/11 12:31 ID:???
>>218
ターター積んだ「あまつかぜ」も当初3,000トン切ってたし、はつゆき型も
海外のレベルからすると異様に小さいからねぇ。
日本の軍艦の伝統か(w
243にいづき元乗組員:03/07/11 12:50 ID:???
あの時は大変でした。まさかうちのフネが沈んじまうなんて・・・。
樺太上陸作戦を支援する為に「やまと」「ウィスコンシン」を中核にした、艦砲射撃部隊が
編成されてうちはその護衛でした。
例のほぼ潰したはずの地対艦ミサイルサイロが散発的な攻撃を仕掛けてきたんですが、
ECMとチャフで逸らしたはずのミサイルが艦橋に当たったんです。
もともと無理な設計なので、応急作業も虚しく30分で沈んで沈みました。退艦できたのは
100名弱でした。私は揚陸作戦を終えたフェリー、「へすていあ」に助けられましたが。
その会社も今は・・・(苦笑)
244にいづき元乗組員:03/07/11 12:51 ID:???
「沈んで沈む」って・・・。疲れてるな。
245名無し三等兵:03/07/11 13:24 ID:???
215氏に敬意を表しつつ、設定を原作に近づけてみる。

打撃護衛艦 Strike Destroyer DDA151 あきづき型
海上自衛隊が保有する艦隊防空艦。
VLSとイルミネーターに埋め尽くされたその姿は、機動弾薬庫の異名を持つ。

1980年代、北日本軍の対艦攻撃能力は急速に進歩を遂げ、対艦ミサイルの飽和攻撃能力は、
海上自衛隊機動部隊の防空能力の抜本的な改革を求めることになった。
400発と見積もられた北日本軍の対艦ミサイル同時斉射能力の前ではイージスでも艦隊を守れない。
この問題に対し海幕及び防衛庁技術研究所の出した回答が、イージスと打撃護衛艦を
組み合わせた艦隊防空システムである。

本型を含む艦隊防空システムは、陸上の防空ミサイルシステム、AWACSと戦闘機の防空システム同様、
捜索・捕捉・指揮と射撃・誘導を分離する思想に基づく。
本型は自艦での目標捜索・捕捉能力を持たず、航空護衛艦やこんごう型イージス艦のデータリンクに依存する。
Mk41VLS4基244セルとイルミネーター10基を搭載した本型は同時誘導能力45を有し、
航空護衛艦1隻、こんごう型2隻、本型2隻からなる機動護衛隊群の同時誘導能力は126に達する。
尚、当初はスタンダードSM-2以外の個艦武装は20mmCIWSのみの予定であったが、
士気の維持という理由でSSM-1ランチャーが追加装備され、呼称も打撃護衛艦と決定した。

本型は1番艦の「あきづき」が統一戦争に参加した。
本型は次期防でトマホーク運用能力を付与され、対地・対艦・対空の多目的艦に変更される予定。
艦種記号のDDA は当初Anti-Air Destroyerだったが、後にArsenal Destroyer に変更された。

同型艦
DDA151 あきづき DDA152 てるづき DDA153 すずつき DDA154 ふゆづき
DDA155 はつづき DDA156 にいづき DDA157 わかつき DDA158 しもつき

基準排水量7700t /満載排水量10500t 全長171m×全幅21m
主機:COGAG ガスタービン4基2軸, 出力:80000PS 速力:約30kt 乗員:約50名
主要装備:
高性能Mk41VLS(61セル)4基、SPG-62 10基、20mmCIWS 2基、4連装SSM発射機4基
246名無し三等兵:03/07/11 16:57 ID:???
BTR70も使われるようになったんだよね(73式(北)だっけ

捕獲されましたが信頼性が最悪であることが判明し研究 展示用を除いて
解体されますた。エンジンが1930年代の設計の物で出力不足だったため
二基搭載してます。このため2つのクラッチ 二つの変速機 二つの配電器
二つのスターターが必要になるというもので信頼性最悪の産物ですから。
どうやら北日本では現場の驚異的努力でなんとか動かしていたというありさま
だったようで。我が国にはM113が腐るほどあります。装輪APCの需用はそれほど
無く、BTR80は信頼性はまあまあですがいろんな面倒を始末してわざわざ導入す
る価値が無いと判断されたそうです。96式はBTR80云々は小○の欺瞞情報に1票。
247名無し三等兵:03/07/11 17:07 ID:???
この世界では74式戦車は存在しえなかったのでしょうかね?
重戦車も必要だがヤパーリ軽快で信頼性の高い戦車もホスイと
なっても不思議はないと思われ。

 それとも61式の改良、信頼性向上がなされ数がそろうまではM26の改造で
しのいでいたのでしょうか?M48どころかL7をつんでM60並の戦闘力を持つまで
改良が加えられる日の丸M26。それはそれで萌えますなあ。
248ちょっと某サイト風(w:03/07/11 17:44 ID:???
Jane's Defence Weekly 199× Dec 6
Japan Navy, the deployment of new concept destroyer ship "Strike Destroyer".
日本海軍は12月6日、新型駆逐艦"あきづき"型が公試を終え、
艦隊配備に入ったことを明らかにした。

近年日本海軍が進めている"Next Defence Plan"による新たな艦隊防空計画"10-4-10-10"
の成果である"あきづき"型は従来のDDサイズの船体に乗組員数50人という省力化を実現し、
VLS×4基にイルミネーター×10基を備え、対艦装備として対艦ミサイルSSM-1×4を4基備え
ている。これを同海軍の空母及びイージス艦のデータリンクに基づき発射する方式をとっ
ている。
同様のプランは、アメリカ海軍の"Arsenal Ship"計画でも進められているが、こちらは議
会の公聴会及び海軍関係者からの反対にあい先行きは不透明であり、周辺諸外国海軍関係
者は日本海軍の"実験"の結果に注目している。

日本海軍関係者によると、同型として8隻を配備する予定も明らかにしている。
なお、日本海軍では同型を打撃護衛艦と命名。DDA(Arsenal Destroyer)と艦種を定めてい
る。
249名無し三等兵:03/07/11 18:32 ID:???
>>247
60年代には重戦車不要論が一時持ち上がり、米軍にM551とか軽戦車が配備されたりしましたね。
しかし陸自の場合はベトナムでメコンデルタのゲリラ掃討戦で、僥倖に恵まれた(苦笑)とはいえ
使いづらいと思われていた重戦車が逆に歩兵直脇兵器として活躍しましたので、74式は生まれず
増産と近代化改修で凌いだのでしょう。
その後に、第3世代戦車として機動性を改善した86式が開発されたと思われます。
61式は装甲車の国産化を諦めた恩恵で大量配備が可能でしたのでM26の近代化は・・・。
でも萌えますなぁ。
250名無し三等兵:03/07/11 18:34 ID:???
>>227
89式に改編された部隊以外はM113(改)が今でも使われてるし、後継計画も無い。
86式、89式FV、88式SSM、MLRSなど金食い虫が大量にあるんで、APCまで更新する金がない。

M113(改)はエンジン強化、変速機交換、増加装甲キットで86式に追随できる機動性と
全周対14.5mm防御を兼ね備えてるから今でも充分使える。
新型を作るよりM113(改)を再生産する方が高性能が安く手に入るし、
枯れきったシンプルな設計だから耐久性・信頼性の問題も無くメンテも金がかからない。

装輪装甲車は、○松が4輪、6輪、8輪の漫画描いて何か画策してたみたいだけど、
前線の連中は「野山走れない装輪なんか使えないからいらん」だし、
後方支援の連中は「そんな金あったら重トラックやトランスポーターよこせ」。
PKOや戦略機動性にこじつけようとしたら「装甲ジープ以上の何がいる」。
結局高機動車のシャシーに装甲ボディ載せて終わり。
251名無し三等兵:03/07/11 18:57 ID:???
>>250
まだ小○諦めてないってさ。
今度は装軌車のメンテのコスト・手間をネタに装輪式を提案してるらしい。
あとは統一した後の軍縮→部隊の統廃合→守備範囲の拡大には整備された
高速道路を使える装輪式がぴったりだと・・・。
高機動車がトヨタに落ちたのも相当なショックだったみたいだね(w
どうなるかな?
252にいづき元乗組員:03/07/11 19:18 ID:???
>>245
>設定を原作に近づけてみる
平行世界の住人は元の世界に戻ります・・・(涙
あの「にいづき」の敢闘はなんだったんだろう・・・(号泣
253名無し三等兵:03/07/11 19:23 ID:???
   ☆ チン        マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ___\(\・∀・)<  61式改の解説まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_ ) \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   |  夕張メロン |/


254名無し三等兵:03/07/11 19:26 ID:???
>>248
「10-4-10-10」この部分が重要なんだな?
255名無し三等兵:03/07/11 19:32 ID:???
>>251
北海道の高速道路整備はほとんど進んでいませんけどね…今後は西方重視体制に
切りかえられるからいいのかな。

そういえば統合戦争の直後、向こう側の陸軍部隊の一部が暫定的に自衛隊の指揮下で
治安維持に協力したらしいけど、その後どうなったんたっけ?

>>252
いや、こっちの世界でも同様の経過をたどって失われた艦があったはずですよ。
ただし生存者は40人前後だったか…
256名無し三等兵:03/07/11 19:59 ID:???
>>251
>北海道の高速道路整備はほとんど進んでいませんけどね
北海道は89式FV装備の師団がほとんどですな。
で、東方以西は軽師団化する公算もありますね。
でも一企業の思い通りにはいかないでしょ(w

>その後どうなったんたっけ?
動員解除して相当数復員したんじゃなかった?
希望者は自衛隊編入で北部方面隊中心に配属されたような。
たしか恵庭あたりに再教育用の施設があったです。
257名無し三等兵:03/07/11 21:26 ID:???
基本的な質問で申し訳ないけど
今の自衛隊の仮想敵ってどこ?
「仮想敵」って言葉が不適当なら状況でもいいけど。
258名無し三等兵:03/07/11 21:37 ID:???
>257
「対抗部隊『甲』」は依然として「共和国連邦」、「対抗部隊『乙』」は(人口の多いほうの)「人民共和国」となっております。
259名無し三等兵:03/07/11 21:42 ID:???
>>257
まあ白頭山に輝く、偉大なる将軍様が支配されているドこぞの共和国も
状況に入ってはいるが・・・

陸海空自衛他の敵ではないだろう。戦争になっても一瞬で終わるだろうし、
むしろ終わった後の人道上の災害救助派遣の方が問題らしい。
260名無し三等兵:03/07/11 22:02 ID:???
共和国連邦は、ほぼ外征能力ないでしょう
人民共和国も、海軍力でいえば隔絶してるしなぁ。

と、そいえば、もうすぐ制式採用されるはずの新戦車、
86式に比べるとだいぶ軽く、戦闘力は同等で、
情報化対応済みとか聞いたんだけど、誰か知らない?

でも、2005年制式採用なら、5式中戦車になるのか‥
261名無し三等兵:03/07/11 22:14 ID:???
>>257

誰も思ってても言わないだろうから、あえて言う。











あの、アメリカだ!
262名無し三等兵:03/07/11 23:39 ID:???
小○も自社開発のショボイ装輪装甲車を売りこんだりしたから失敗したんだよ。
ピラーニャのライセンス持ってるんだからそっち売りこんだら多少はどうにかなったのに。

M113(改)の主武装は何? 近所の駐屯地にあるやつには20mm機関砲と中MATのランチャーが付いた小型の砲塔が付いてたけど、他じゃまだM2重機関銃だけという話もよく聴きますが。
そこにはBMPやBTRも何輌かあったけど、演習用に使ってるのかな?
263ontai orta:03/07/11 23:45 ID:???
(どこかでだれかが呟いていた。 クーデター
 と言うなら皇都は・・・いつかな)


二十一世紀初頭のある日の事。
わたしは東アメリカ政府が文句を付けて来ている
ある事件に関連する事務処理に忙殺されていた。

『戦艦ヒンデンブルグの新事実判明!
 調査船わたつみ乗員に緊急取材!!』
どこかの莫迦なマスコミに流れたこんな情報、
それのおおもとにあたる事件の事後調整だ。

その事件を東米の宣伝省が大々的に反日宣伝
に使い、それの事後工作に追われていたのだ。
(これは日本帝国主義者のわが領海に近接する
資源調査を名目にした侵略行為であることが
明白である、我が国は是に対し断固とした抗議と
そして謝罪を要求する!、、わたしの睡眠時間と
余暇をなくしてくれたおまえたち東アメこそ謝罪して
ほしいよ、まったく) ぶつくさ文句を言いながら、
集めた資料を関係部局に配布しようとした時、
呼び出しを受けた。  

「よく来てくれた・・・ まずは之を見てくれないか?」
わたしが部屋に入るや否や、直属の上司に当たる
鮫島部長(内務省情報課よりの出向)
が紙を一枚持ってきて見せた。
264ontai orta:03/07/11 23:46 ID:???
『日本労働党の当面の目的は、共和国北部に
おいて社会主義の完全なる勝利を成し遂げ、全土に
おいて民族解放並びに人民民主主義の革命事業を
完遂する事にあり、
その最終的な目的は
全世界の社会主義化、
共産主義社会の建設、
にある。   −−『日本労働党規約』

「なんですか?これは。性質の悪い冗談かなにかと
しか思えませんが?」

 かつて国家社会主義を掲げた大ドイツ帝国との
停戦交渉が成立して十数年、今現在社会主義を
なお唱えるのは中国ぐらいのものだ。
彼等は今のところ内戦で疲弊した自国の経済立て直しで
なかば国際的にはひきこもり状態であり、わが国に対し
てもあまり表立った行動をおこなってはいなかった。
自国内の共産主義勢力にしても、万年批判政党化した
彼等がこんなわけのわからないものを作るわけがない。
265名無し三等兵:03/07/11 23:52 ID:???
>>263.264
おーい、書きこむところ間違ってないか!?
266名無し三等兵:03/07/12 00:25 ID:???
>>262
>小○も自社開発のショボイ装輪装甲車を売りこんだりしたから失敗したんだよ
 というよりは日本では「装輪装甲車」という兵器コンセプト自体が間違っていた
 と思われ

>M113(改)の主武装は何? 近所の駐屯地にあるやつには20mm機関砲と中MATの
>ランチャーが付いた小型の砲塔が付いてたけど
米軍のM113の最新版A3型に準じ12,7ミリ砲塔だけだったと思ってました
よ。やっぱり八九式の不足が深刻なのかな。

>そこにはBMPやBTRも何輌かあったけど、演習用に使ってるのかな?
研究用及び標的用、演習の敵役と思われます。BTRは既出ですが信頼性が低く
実用には耐えられませんしBMPはロシア規格部品の部品の手当てが付きません。
旧北日本赤衛軍兵器廠の設備をつかってなんとか細々と部品供給している
ようですが。
結局のところ>250氏の
>新型を作るよりM113(改)を再生産する方が高性能が安く手に入るし、
>枯れきったシンプルな設計だから耐久性・信頼性の問題も無くメンテも金がかからない
というのに尽きるかと。
267時間”管理”局2ch分局:03/07/12 00:27 ID:???
局員:「局長!このスレの時空連続体が混乱しております。
    例の時間犯罪者の仕業でしょうか?」

局長:「例の時間犯罪者の動向はどうだ?」

局員:「2003年5月31日以来、目立った活動はしておりません」

局長:「ならばなぜ、このスレの時空連続体に歪みが出ているのだ?」
268名無し三等兵:03/07/12 01:29 ID:???
262です。
M113(改)の20mm機関砲搭載型ですが、砲塔自体はマルダーのものにそっくりでした。
あの形式なら機関砲自体を砲塔内部に入れずに済みますから対空射撃が出来るくらい砲身が上に向きますよ。
中MATランチャーもターレットハッチ横にとって付けたように付いてました。
あの砲塔搭載型はごく少数しかないのでしょうか?
ところで12.7mm機銃のみのものでもターレットの内側からリモコン操作が出来るそうです。
損害が大きかったからでしょうね。
269名無し三等兵:03/07/12 01:33 ID:???
>>268
向こう側の狙撃兵が対物ライフルで、車上に身を乗り出した銃手や車長を狙い撃ちにしてた事があったからねえ。
陸の装甲車輌乗員の中に、戦争中上半身の無い上官や部下の姿を見て、戦後もPTSDが抜けない人が結構いるとか・・・。
270名無し三等兵:03/07/12 02:21 ID:???
召喚ネタが許されるのなら・・・

いっそ征途世界の陸海空自衛隊とNASDAを
こちらの世界に召喚したいと思うのは、漏れだけでしょうか?
271名無し三等兵:03/07/12 03:03 ID:???
こちらとはどこだね君。
272名無し三等兵:03/07/12 03:16 ID:???
そりゃあなた、
亡国官僚・政治家、
半島と大陸に媚を売る売国マスコミ、
売国奴プロ市民、
なんチャって右翼が跋扈する

我らが祖国「日本」の世界ですよ。
273名無し三等兵:03/07/12 06:12 ID:87ugpYAF
>>260
たしかそろそろ先行試作車がロールアウトするんだっけ?
ただ、防衛予算圧縮(MDとかRMAとかな)のあおりを一手に引き受けた
陸自の状況では量産されるかは不透明。

それでも86式改造のテストベッドになれば御の字ではないだろうか。
86式改2型のためのね。
そもそも装備を改修し倒してしゃぶりつくすのは61式以来のPOSH!
274名無し三等兵:03/07/12 07:40 ID:???
>>245
> 打撃護衛艦 Strike Destroyer DDA151 あきづき型

するとこの世界「きり」型の艦籍番号は何番からになるんだろ?
「しらね」型が140番代(「はるな」型はあるかないか不明)、「ゆき」型が120〜130番代、
「かぜ」型DDG(&こんごう型)が164〜ってことになると…
275274:03/07/12 07:43 ID:???
>「かぜ」型DDG
ぐは!「あまつかぜ」を忘れてた…
「あきづき」型のオート・スペシャルで撃たれて逝ってきまつ…
276名無し三等兵:03/07/12 11:37 ID:LXX+nUyI
FV2B垂直離着陸戦闘攻撃機のカタログデータはどこにあります?
277名無し三等兵:03/07/12 11:40 ID:???
あれはオーバーテクノロじ(PAM!PAM!PAM!
278名無し三等兵:03/07/12 11:54 ID:???
>>276
245氏の解説キボンヌ
279名無し三等兵:03/07/12 12:02 ID:???
一時M113の後継として装甲車を試作してたんだよね。
ラインメタルの20mmを搭載した歩兵戦闘車を目指してたみたいだけど、
高コストとM113の実績で試作のみで終ったそうだよ。
本格的な歩兵戦闘車は89式FVが出来るまでなかったんだよね。
今でも89式は足りないからM113の重武装バージョンが何種類か試験運用の名目で部隊配備されているのかも。

M26パーシングもL7に積み替えたスーパーパーシングが作られたけど、結構広範囲な改修が必要なのとそこまでやるメリットが無いということで流れたそうだよ。
これが行われていたらイスラエルのマガフみたいになったM26がいまだにいっぱいあったかも。
280名無し三等兵:03/07/12 12:05 ID:???
マガフって元はM60じゃないか?
281名無し三等兵:03/07/12 12:08 ID:???
>>280
あれ、M48じゃなかったっけ?
いや、外観があんな感じになるんじゃないかって事。
282名無し三等兵:03/07/12 12:30 ID:???
FV-2Bのプラモデル発売中
ttp://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/0110/03-05.html
283名無し三等兵:03/07/12 12:47 ID:???
F/A22もF35もいらね、こっちにはFV2がある。
284名無し三等兵:03/07/12 14:02 ID:???
>>272
むしろ彼らをRSBC日本に追放したい。
285名無し三等兵:03/07/12 14:16 ID:???
>>465
いっそ荒巻鮭かなっちの世界に追放すれば
万事解決。

関係ないのでサゲ。
286名無し三等兵:03/07/12 14:19 ID:???
ところでイラクに派遣された陸上自衛隊の諸氏は大丈夫なのでしょうか?
86式とか持ち込んでるから大丈夫とは思うのですが・・・
対ゲリラ戦装備は何か持っていってるのだろうか?
287山崎 渉:03/07/12 16:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
288名無し三等兵:03/07/12 16:33 ID:???
ゲリラ戦はベトナム依頼の戦訓もあるしまあなんとか。
289名無し三等兵:03/07/12 21:10 ID:???
北日本との交戦で都市制圧や、制圧後のゲリラ的襲撃を
山ほど経験してるからね。
290名無し三等兵:03/07/12 22:13 ID:???
過去ログで北海道戦争においての戦闘機乗りの逸話があったけど
爆撃機乗りについて面白い話しは無いかなあ
291名無し三等兵:03/07/12 22:28 ID:???
>>290
爆撃機ないからむりぽ。
アメリカ人に頼むとよろし。
292名無し三等兵:03/07/12 22:36 ID:???
>爆撃機ないからむりぽ。

いやいや北海道戦争ではスカイレーダーやアヴェンジャーが供給されているいるし
北日本じゃIL10やIL28 Pe2なんかが供給されている可能性は史実の北朝鮮
や中国軍の軍備を考えればありえるでしょう。そうなれば旧軍の艦爆 艦攻 軽爆
襲撃機乗り達の出番があるかと。
293名無し三等兵:03/07/12 22:42 ID:???
空自のファントム導入時は、北海道戦争時の戦訓を取り入れて
戦闘機型と戦闘爆撃機型を導入したが・・・
社会党と共産党のボケ要求がウザかったなあ。
爆撃照準機と空中給油装備外しを要求するという電波だったからなあ

はっきり言って戦闘爆撃機じゃないじゃん、外したら。
予算の無駄ということもわからなかったらしい。
294名無し三等兵:03/07/13 00:38 ID:???
いや、ほら社会党と共産党は向こう側の影響下にあったから
意図的にボケ要求をしてたんだよね。
たまに国会で毒電波食らったようなおかしな事を延々と言ってたことがあったでしょ、
あれなんか演説原稿がわざわざそう書かれてあったそうだよ。
そういうふうにやれって向こう側のホールに指示されてやってたって統一後暴露されてたじゃない。
295名無し三等兵:03/07/13 10:04 ID:???
M113はLAV25やハマーの様に、色々なタイプのバリエーションが試作・製造されています。
それこそ軍隊に必要な車両は全部といっても過言ではないくらい。

機械化普通科師団は、少し前までそれこそM113(のバリエーション)だらけでした。
今こそ、89式が増えてきましたが。
でもあのM113バリエーションの方が、個人的には好きです。
296名無し三等兵:03/07/13 11:22 ID:???
ほうしょうの双胴船体をベースに、やまとのようなタワー型のレーダ構造を載せて、可能な限りミサイルをつみまくるアーセナル・イージス構想があるって本当?
なんでも、やまとに乗せたイージスは、レーダ搭載位置が通常のイージスより高いから、ソフトもそうとう変更されていたのだそうな。
で、その遺産を使わないのはもったいない、とか…
297名無し三等兵:03/07/13 11:50 ID:RQKENWqf
>>296
なんか新造艦以外に「ほうしょう」型を改造してしまう案とかも検討されたけど、
北日本の空母がVLSへの被弾→沈没ってことで脆弱性の面から大型艦の弾薬庫艦化
は止めて比較的小型(w)の>>248の「あきづき」型の有効活用に変更されたらしいよ。
下手すると「あきづき」型はお役ご免のところだったからね・・・。
298名無し三等兵:03/07/13 12:02 ID:???
「全世界の艦船」の電波記事が元ネタ?

でもまあ、あきづきだって、VLSだろう?
大型艦の方が、ダメコンや直接防御力に余裕があるはず、レーダが高ければ探知=対応能力の高さは、やまとで証明済みつー話だったな。
まあ、コスト問題がかかってくるとねえ…(日本は往還機を唯一運用している国だからねえ)。

宇宙海軍って、妄想入りすぎ?(北崎重工だっけ、HLV計画を本気でやるつもりらしいけど。打ち上げ時重量10万トンって、タンカーかよ!)
299名無し三等兵:03/07/13 12:21 ID:???
>>476
そう言えば、アポロ11号月面着陸記念日に
JAXAがなんか大きな発表をするって言っていたなあ。
JSS-1の規模拡張工事(これはすでに発表済み)に始まって、日本独自の有人月面着陸計画や、恒久月面基地建設、
有人火星飛行、そして、それらのノウハウを生かして、プロジェクト・ライジングサン(軌道植民地計画)
を本格的に発動させるといった、大規模宇宙開発計画の発表だとか。

北崎重工のHLVはそれに絡んだものじゃないでしょうか?
でも、上の大規模宇宙開発計画にも、三自衛隊が深く絡んでいるという話も聞いたことありますし、
どうなんでしょうねえ。
300名無し三等兵:03/07/13 12:30 ID:???
300記念打ち上げ。
301名無し三等兵:03/07/13 14:21 ID:???
>>298
航空宇宙軍の方が響きが良いな。でも「宇宙艦隊」って表現が使われ
るのはなぜ(笑)
302こんな感じ?:03/07/13 14:26 ID:???
三菱/北崎 FV2B垂直離着陸戦闘攻撃機
80年代に導入されたBA/MD/三菱 FV1Jハリアーは、初の軍用V/STOL戦闘機
ハリアーシリーズの一種である。フォークランド紛争前後に合わせて始まった
アメリカ海兵隊のハリアー導入に伴って日本政府はマクダネルダグラス社との
計画に参入。日本での実情に合わせて若干の修正を行ったものがJハリアーと
呼ばれているが、性能的にはAV8Bハリアーと同一である。

しかしながら導入当初よりペガサスエンジンの発展性の無さが懸念されていた。
VTOLを可能にしたペガサスエンジンはその構造上A/Bを取り付けることはでき
ず、最高速度も音速を超えない点が指摘されていた。またレーダーが装備され
ておらず、有視界戦闘という問題がついてまわっていた。

しかしそれでも、海上自衛隊としては空母「しょうかく」の本格配備までに退役を
まつ「あかぎ」「かが」での運用を行うことができるVTOL型の戦闘攻撃機機が求
められていたのも事実であることから、海上自衛隊はFV1の導入を決定。
2個飛行隊が実践配備となった。

(この次期、F-4JとF-14Jの交代時期であり艦上攻撃機の不足が叫ばれていた
のも理由の一つである)
303こんな感じ?:03/07/13 14:27 ID:???
80年代中期。防衛庁はJハリアーの運用実績を踏まえた上で新たなV/STOL
戦闘攻撃機の開発を計画した。目的はJハリアーの後継および運用にコスト
がかかるF-14の機種統廃合による一本化であった。

アメリカ側はあくまでハリアーシリーズの共同開発を求めたものの、F-15の
導入数増加による交換条件を行い、この計画を日本単独で行うことを決定。
三菱以下、北崎、石川島播磨がこの計画に参加した。
FV2にもとめられたのはJハリアーの欠点克服だった。
レーダー等のアヴィオニクスの充実。ハードポイントの増加による装備の充実。
A/B装備などによる音速突破による速度向上。
JハリアーにF-14J改の長所を求めた形となりこのような難題について、諸外国
は計画は失敗するであろうと考えられていたが、日本の航空宇宙産業は
驚異的な速度で開発を成功させることとなった。
304こんな感じ?:03/07/13 14:28 ID:???
機体の外形は先進的なものとなり、複合材料による機体後方にセットされた
前進翼が特徴的なものとなった。尾翼は垂直尾翼二枚のみとなっており、
突起の少ないなだらかなステルス形状をもつ機体となっている(もちろん
レーダー波吸収素材の採用によりさステルス効果は向上されている)。

懸案のV/STOLについてはIHIのエンジンは軍用機史上初のタンデム・
エンジン・システムを採用し、フロントエンジンによる圧縮、リアエンジンによる
再燃焼というシステムを構築することで達成することとなった。
このシステムはフロントエンジンの余剰推力は機体の下面に2つの
”スラスター”、両側面に1つ、上面にも2つある"サブ・スラスター”に送られる
一方、リアエンジン側の二次元ノズルと相まって複雑な空中機動を可能に
しており、これらのスラスター操作による姿勢制御は搭載コンピューターに
よる自動操作となっているが、緊急時の手動操作も可能にしている(スラスター
のみによる姿勢制御も可能であり、パイロット関係者は宇宙空間でも空気が
ある限り飛べると笑っていうほどである)。

初の民間公開となった百里航空祭においては、”木の葉落とし”(急上昇から
の空中での完全停止後、まるで木の葉が風に舞うように機体を振り回す)を
見せることで諸外国の軍事関係者を驚愕させた。
機体のニックネームは”ヴァルキリー”。いまだにこの理由は明らかになって
いないが、開発当時放送していたTVアニメーションがその理由という説がある。
海上自衛隊ではこのニックネームを公式ではないが”しぶしぶ”認めている。
305こんな感じ?:03/07/13 14:29 ID:???
自衛隊は試作の初期低率生産分をFV2A。アヴィオニクスの向上
およびコンピューターの機能増加を行った配備型をFV2B。
複座訓練型をFV2Dとしている。
現在4個飛行隊が空母でのローテーション配備となっている。
また、若干数FV2Cとして複座偵察機も計画されているが、こちらの
配備はまだ未定となっている。
統一戦争時には海上自衛隊では主戦闘攻撃機として活躍し、
現在NASDAに在籍する藤堂輝男二佐(当時一尉)が8機撃墜の
スコアを達成し、ダブル・エース・パイロットとなった機体でもある。

三菱/北崎 FV2B垂直離着陸攻撃機
全長/全幅/全高 16.2m/10.8m/4.5m
エンジン TF001-IHI-1200
推力(A/B時) 8,250kg/14,500kg
最高速度 M1.9
搭載量 7.85t
306こんな感じ?:03/07/13 14:30 ID:???
>>302-305

冗長でスマソ。うまくまとめきれないな。航空機に詳しい人、
ツッコミつーか、うまいフォローよろしく。

#あ、タンデムエンジンのネタは某作品からね(w
307名無し三等兵:03/07/13 15:58 ID:???
フォローできる様な知識は無いのですが1点だけ

>現在NASDAに在籍する藤堂輝男二佐(当時一尉)が8機撃墜の
>スコアを達成し、ダブル・エース・パイロットとなった機体でもある。

藤堂二佐のスコアは
 湾岸戦争 F-14J 4機
 統一戦争 FV2B  6機

だったかと…
無粋ですみません
308名無し三等兵:03/07/13 16:36 ID:???
この戦争狂いの帝国主義者共め!!
人殺しの道具を上手く作れることがそんなに自慢なのか!!
お前達は宇宙も戦争の道具にしようとする侵略者だ!!
共和国を先制攻撃し軍事占領して人民を虐殺したのは日帝の皇軍=自衛隊だ!!
309名無し三等兵:03/07/13 17:19 ID:???
はいはい、ご苦労様。
でもさ、こっちは武器輸出はやったことないよ。
そっちは武器輸出は基幹産業だったじゃない。
死の商人に偉そうに非難されたくないね。
310名無し三等兵:03/07/13 18:19 ID:???
北日本が崩壊して彼らのウリジナル武器のシュエアが拡大すると期待してたのに、
そうならなくてファビョッてるんだろ。

北の武器産業は復興法の特例措置でなんとか続けていたんだが
最近樺太と北海道は「伝統工芸製品」生産輸出規制緩和特区として認可されて、
武器産業継続にまっとうな法的な保護ができた。

その結果北崎を始めとする資本と技術がどんどん入ってかえって競争力
が向上し、将軍様のところの外貨獲得手段を崩壊寸前に追い込んでる
んだから。もう覚せい剤以外輸出するモノが無い状態(w
311名無し三等兵:03/07/13 18:53 ID:kPfE6b+1
>>306


海自はF7UJからファントムをすっとばしてトムキャットに移行しようと
したんだが、トムキャットの生産ペースが米海軍優先&Jカットラスが
ベトナムでの損耗+機体寿命の限界でどんどん退役、という問題が出
てきた。
312名無し三等兵:03/07/13 18:57 ID:SbpQNVOo
しかし北を抱え込んだことで、四次宙は大幅に計画縮小。2006年度の五次宙も
どうなることやら。
313名無し三等兵:03/07/13 20:16 ID:???
FV1Jの基となったFV1Aは(AV8Bでなく)英シーハリアーの改造機。(3巻P99参照)
ベトナム戦争後、艦首にスキージャンプ台を装備した海自空母「あかぎ」「かが」で
運用されてた。
Jハリアーと呼ばれているFV1Jはレーダーや新型HUDが装備され、最終的に統一戦争時
には”ナイトアタック”仕様まで行ったんじゃなかったっけ。

#米AV8Bの初飛行が確か78年ぐらいで、米海兵隊が機種更新したのも80年代半ぱ。
それを考えると93年時点で既に後継機FV2Bが導入され「引退しかけてる」Jハリアーが
ハリアーIIベースってのは考え難い。
314名無し三等兵:03/07/13 21:11 ID:???
htp://cgi.2chan.net/f/src/1058098192218.jpg
80年代後半に撮影された、いわゆるJ-ハリアーと呼ばれるFV-1J。
イギリス系の機体の導入にはアメリカからの抵抗もあったが、日英貿易不均衡問題もあり導入。
315旧艦攻乗り:03/07/13 21:28 ID:???
前の戦争が終わって、私は国に帰って運転手をやっておったんですが
朝鮮で戦争が起きて、どうやら向こう側もなにやらキナ臭いことをやり始めたんで
自然と警察予備隊航空集団に志願したんですわ。理由ですか?
まあ予科錬上がりで艦攻に乗っていたんですが、終戦の半年前に部隊配属されたんで
殆ど戦闘は経験してませんし、不完全燃焼のままだった気持ちがあったんでしょうなあ。
我々旧軍経験者はとり合えず米軍機に転換せにゃならんって木更津や厚木に集められました。
そこで初めてアベンジャーを見たんですが、驚きましたねえ(笑)
316旧艦攻乗り:03/07/13 21:43 ID:???
アベンジャーを初めて見た時ですか?いやもうびっくりですよ(笑)
これが同じ艦攻なのか?ってな具合にね。大きさも装備も海軍で乗ってた97式や天山とは
大違いでしたね。97式に乗ってた先輩なんて、アベンジャーの爆弾の搭載量や
充実した無線装備なんて夢のようだなんて言って喜んでましたね。
まあ皆の共通した意見としては、これじゃあ戦争には勝てなかった訳だよな。って複雑な気持ちでした。
でも逆に嬉しさもありました、これでもう装備で苦労しなくて済むと。
操縦性に関しては、アベンジャーを嫌ってる操縦者もいましたが私は幸いにも、あまり飛行時間
が無かったので、割とすぐに馴染めた方でした。

そんな感じで、木更津での練成を1ヶ月弱で終え、我々警察予備隊航空集団第21航空隊は
三沢へ飛び立ったんです。
317名無し三等兵:03/07/13 21:56 ID:???
>>311
違う。トムキャットの生産が始まった当初はグラマン社が倒産の危機にあったために、とりあえず大口で大量配備が見込める
海外ユーザーに、米海軍向けの配備を遅らせてまで初期ロットが優先して引き渡されたんだ。
だからイラン空軍や海自のF14は初期モノなわけね。
おかげであおり食った米海軍はトムキャットの配備が遅れたあげく、後のシドラ湾事件ではニミッツのF4Sがリビア軍のSu22を
追い詰めながら取り逃がす醜態をさらしてしまったわけだが・・
318名無し三等兵:03/07/13 22:03 ID:???
htp://cgi.2chan.net/f/src/1058101358939.jpg

エンジンを換装したF-14J改。米軍のD型規格にほぼ相当している。
319306:03/07/13 22:26 ID:???
>>313

なるほどね、確かにシーハリアー経由だっけ。

海上自衛隊とイギリス海軍の共同開発によるJハリアーと
スキージャンプも退役間近の「あかぎ」「かが」で試されたんだよな。
320名無し三等兵:03/07/13 22:30 ID:???
エセックス級ならスキージャンプ無しでもなんとかなりそうだ。
321245:03/07/13 23:01 ID:???
>>302
FV-2は難しいんですよね。FV-1Jハリアーの理由から考える必要が生じますから。
正規空母を持つ国がV/STOLを使う理由がなかなか考え付かない。

でっちあげてみました。
外寸以外は流用できないので難しい。自重8750kg、推力55100kg×2は惑星エデンまで行っちゃいますんで。
推力は一応元ネタありです。重量・搭載量は機体サイズからF-15と同等と考え、推力から逆算したでっちあげ。

322245:03/07/13 23:02 ID:???
三菱/北崎FV-2B 垂直離着陸戦闘攻撃機
航空自衛隊、海上自衛隊が保有するV/STOL戦闘攻撃機。
機体のニックネーム“ヴァルキリー”は開発当時放送していたTVアニメーションが理由という説があるが、
天駆ける戦乙女の名はその優美な姿にふさわしい。

1980年台初頭、空自はCAS機FV-1Jハリアーの後継機を必要としており、
海自はフォークランド戦争の研究と空自からFV-1Jを借り受けた実験の結果、
V/STOL空母整備で正規空母増強より安価に艦隊航空戦力の強化を図れると判断した。
北日本空軍増強に伴う戦闘機所要の増、AMRF計画に基づく全戦闘機の多用途機化要求により、
F-14、F-15を超える性能を持つV/STOL戦闘機として本機の開発がスタートした。

本機のV/STOLシステムは、基本的にハリアーの発展型である。
V/STOL時は低圧ファン直後のバイパス・ドアが開きバイパス・エアを
機体下面の引込式回転ノズルへ送ると共に、メインノズルも偏向する。
前後推力バランスの問題からVTOL時にアフターバーナーは使用できない。
STO時はアフターバーナーを使用でき、離陸重量はVTO時に比べ大きく増大する。

本機はカナード以外の操舵翼面を持たず、機体各部スラスターからの噴射と推力偏向で飛行制御を行う。
V/STOL機は低速時操舵翼面が効かないのでスラスターからの噴射による姿勢制御は必須であり、
スラスターを飛行制御に使えれば操舵翼面は不要。その分システム・構造を簡素化できる。
スラスターからの噴射は空力の枠を超えた飛行性能を持たせることも可能という理由から、
ラダーとエルロンは廃止され、垂直尾翼はただの安定板、主翼後端は全翼幅に渡るフラップとなっている。
カナードは、重心位置変化に伴う縦姿勢制御を常時スラスター噴射に頼るのは無駄、
スラスター故障時のバックアップ用の縦姿勢制御手段が必要ということで残された。
323245:03/07/13 23:03 ID:???
前進翼による良好な大迎角飛行性とスラスターによるあらゆる姿勢からの姿勢制御がもたらした
本機の飛行性能は、従来の戦闘機と比較すると文字通り異次元のものである。
百里航空祭の飛行公開で見せた“木の葉落とし”(急上昇からの空中での完全停止後、
まるで木の葉が風に舞うように機体を振り回す)は諸外国の軍事関係者を驚愕させた。

本機の武装は、戦闘機に必要なものを揃えた上ステルス性を損なわない様考慮されている。
T/IRS TV/パッシブIRセンサーは完全に受動的な索敵手段であり、
コンフォーマルパックに搭載した外部装備品はステルス性を損なわない。
胴体側面パックはAAM-5を左右計4発搭載可能であり、胴体背面パックは1000galの燃料タンクである。
胴体下面パックは、対空時はAAM-4×6、対艦時はASM-3×2、対地時は2000lb爆弾×2等を積み分ける。
ステルス性が必要無い場合、探知距離300kmを超えるレーダーと左右翼下各1個所のハードポイントが使用可能となる。
各ハードポイントは5000lbの容量を持ち、600gal増漕やASM-3×2等が搭載可能である。

本機の型分類は以下の通りである。
FV2A 試作の初期低率生産分
FV2B アヴィオニクス向上・コンピューター機能増加を行った実戦配備型
FV2C 複座偵察型(計画中)
FV2D 複座訓練型
統一戦争時には海上自衛隊の主力戦闘攻撃機、航空自衛隊の主力阻止攻撃機として活躍した。
ジェット時代初のダブル・エースとなった藤堂輝男二佐(当時一尉、現在NASDA在籍)が
統一戦争で駆り、6機撃墜のスコアを達成した機体でもある。
324245:03/07/13 23:04 ID:???
三菱/北崎FV-2B 垂直離着陸戦闘攻撃機
全長18.62m、全幅14.87m、全高3.94m
自重12000kg、総重量18500kg、最大離陸重量28500kg
エンジン IHI-TFJ15-100 9100kg(A/B14900kg)×2 燃料搭載量6000kg
最大速度 M2.5(巡航M1.5)
武装
機関砲 20mmM61×1、胴体側面・上面・下面コンフォーマルパック、翼下ハードポイント 5000lb×2

余談1。
 “ヴァルキリー”を俗称に持つだけに、本機のノーズアートは戦乙女を描いたものが多い。
 戦技競技会ではノーズアートのコンテストまであるらしい。
余談2。
 外部装備品の案としてGAU-8/A 30mmガトリング砲ポッドがあったらしい。
325名無し三等兵:03/07/13 23:11 ID:???
245氏に敬意を表して。
htp://cgi.2chan.net/f/src/1058105462615.jpg
漏れにはこれが限界だす。だれかカコイイの作って。
326名無し三等兵:03/07/13 23:20 ID:???
>1980年台初頭、空自はCAS機FV-1Jハリアーの後継機を必要としており
>海自はフォークランド戦争の研究と空自からFV-1Jを借り受けた実験の結果

海自は既にハリアー導入してたんじゃなかったっけ?3巻参照。
327名無し三等兵:03/07/13 23:46 ID:???
>>316
続きキボーン。
あと「向こう側」で参戦した話も誰かに書いてホスイ。
328名無し三等兵:03/07/13 23:49 ID:???
>>326
まあまあ、原作は原作ってことで。
329名無し三等兵:03/07/13 23:58 ID:???
空自が導入したF−4は
初期(ベトナム参戦時前半)F−4C/DJ
後期(ベトナム参戦時後半)F−4EJ
80年代〜         F−4EJ改

でいいの?
330名無し三等兵:03/07/14 00:47 ID:???
でも原作云々よりも、既に各種のF−4を導入していた空自はハリアー導入する理由が無いような。
331名無し三等兵:03/07/14 01:02 ID:???
>>330
小回りがきく機体はそれなりに使いでがあったんでしょー。いざと
なったらどこでも下りられるし。正規空母以外でも運用可能っての
が良かったんじゃないでしょーか。「やまと」で運用しようって計
画もあったくらいだから。
332名無し三等兵:03/07/14 01:17 ID:???
CAS任務にだったらわざわざシーハリアー系列の機体を導入する理由は無いかなあ・・・。
しかも空自が。
海自ならば、空母の防空力が提供されない限定的な状況(護衛艦搭載など)で導入する理由が
ありそうだが。やまとに搭載ってのも海自のハナシでしょ。
333名無し三等兵:03/07/14 01:48 ID:???
数をそろえたかった・・・じゃ駄目か。なんか共同運用する利点とか
無いと税金の無駄遣い・・・。
334245:03/07/14 02:28 ID:???
>>326
3巻冒頭は1991年の湾岸戦争。Jハリアーの記載は、
・3巻P99 シーハリアー改造機(シーハリアーは1979年9月就役開始)
・3巻P233 1994年、空自の予備機
・3巻P195 1993年、海自ほうしょう艦載機

英軍のシーハリアーは、正規空母がなくなる状況で仕方なく作った代案でしかありません。
正規空母2隻を建造した海自は、アーク・ロイヤルを退役させた英海軍と違い、
V/STOL機を艦隊航空戦力として使う必要性がありません。
あかぎ、かがのLPH化・CAS機としてハリアー搭載も考えたんですが、
A-4を使えればV/STOLの必要が無い限りハリアーで更新する意味はありません。
そもそも人も金も無い海自でしょうかく型就役後あかぎ、かがが残るのは難しいでしょう。

>>330氏指摘の通り、F-4を導入した空自にもハリアー導入の理由は薄い。
では何故ハリアーがあるのか?

そこで着目したのがベトナム戦でのA-1HJの存在。
空自は戦闘機以外にCAS(近接航空支援)用の機材を使っていました。
ハリアーの陸上機バージョンは英軍ではCASに使われますし、
米海兵隊のAV-8A、AV-8Bも空母、飛行場共に確保できない状況でのCASが目的。
制空戦闘機と支援戦闘機(CAS機)の2つの流れを作ることを考えれば、
制空戦闘機はF-86→?→F-4→F-15、CAS機はF-4U→A-1→?→FV-1J。ハリアーを入れる理由がつきます。

空自に先に入れてしまえば、海自が借りてテストするという手段、
新型が入るまでの数合わせのつなぎとして採用するという手段が使えます。
ハリアーからシーハリアーへ発展した経緯そのものですが。
335名無し三等兵:03/07/14 07:27 ID:???
空自のシーハリアーの予備って、海自のお古を暫定的に空自が補完してただけってのは駄目?
流石に戦術防空空軍の空自、それもF−15J改やFV−2持ってる空自がハリアーをわざわざってのは・・・。
336名無し三等兵:03/07/14 07:58 ID:???
FV-2の数をそろえさせないために合衆国から圧力があったという噂はどうなの?

あるいは、Hi-Low mix とか?
337名無し三等兵:03/07/14 10:02 ID:???
やっぱり数が欲しかったので、使えるものは何でも使おうと言うのが真相でしょう>空自のJハリアー運用
「向こう側」の空軍はそれなりに整備されていましたし、数で優位に立ちたかった空自の幹部が、
余った海自のJハリアーに目をつけた。そんなところではないでしょうか。
338名無し三等兵:03/07/14 10:14 ID:???
日英貿易摩擦解消に海自のシーハリアー導入に空自も乗ったって形でいいのでわ?
まあ主力機ではないのでアメリカもいい顔はしないだろうけど黙認ってことで。
339名無し三等兵:03/07/14 11:32 ID:???
向こう側の第一撃により、航空基地の運用能力が失われた時のために
分散配置を想定したって所が正解じゃねぇの?→Jハリアー
場合によっちゃ松島、百里あたりまで向こう側の攻撃が及ぶ可能性が
有るんだから。
340名無し三等兵:03/07/14 11:45 ID:???
原作に空自ハリアーの記述ってあったっけ?海自については記述と「ほうしょう」のイラストに
シーハリアーらしき図があったけど。
341名無し三等兵:03/07/14 11:50 ID:???
>>337
いくら余剰でも、空自に対抗意識を持つ海自が空自に移管させるわけがない。
「それなら自分達で使う」ってなりそう。
342名無し三等兵:03/07/14 12:21 ID:???
私は現在沖縄に住んでいる、とある作家です。

沖縄には一年前に引っ越してきました。
理由はもちろん、嘉手納で往還機の打ち上げをいつも生で見たいがためです。
出版社は勿論東京にあるのですが、嘉手納宇宙港併設の国際空港と、羽田の間の往復便が
充実しているため、行き来には苦労していません。

また、生活面でも、統一戦争後の沖縄・北海道・樺太地域振興策のため、
周辺は東京並に施設が充実するようになりました。
通信関係も高速回線やらなんやらが、沖縄と元「向こう側」の地域に優先的に敷設されましたので、
インターネットやTV関係も東京・大阪並に充実しています。

あと、北崎重工の新型巨人輸送機が航空会社に配備されたのと、
横田の軍民共用化(民は貨物のみ)と、羽田・横田が24時間離着陸可能になったことで、
流通もだいぶ早くなり、私の書いた本も発売日には、沖縄の各書店に並んでいます。

東京(実際にはその近郊ですが)に住んでいた頃は、東京の生活は東京にしか出来ない、と思っていましたが、
こちらに移り住むと、それくらいここでも出来るのだ、と感じました。
それどころか、自然も美しいですし、物価も東京より低いので、むしろ東京よりも住みやすいな、と思います。

乱文、乱筆でしたが、それでは失礼いたします。
343名無し三等兵:03/07/14 12:49 ID:HSd5I9He
>>310
伝統工芸製品ねぇ
聞いた時には政治的詐術ここに極まれりと笑ったよ。


●←このマークつけて輸出してんだろうなぁ
344名無し三等兵:03/07/14 13:06 ID:???
 このスレすっかり「佐藤大輔世界補完スレ」となってるなぁ・・・。

 まぁ良スレだけど。

 ・・・でもなんか一抹の空しさを感じるのは、自分だけじゃないよね(寂
345名無し三等兵:03/07/14 15:04 ID:???
>>336
おそらく圧力はあっただろうね。
海上自衛隊はF-14を導入後、ARMFの計画を行ったものの湾岸戦争以後早々に退役させ、
FV2に乗り換えた。まぁ、あおりを食らったのは空自で、おそらくF-15CJの
導入数増加で乗り切ったと記憶しているよ。
ただ、いまいち解せないのは統一戦争直前、予備機としてF-4が残っていたこと。
ワイルド・ウィーゼルみたいなことをしてたのかね。
346名無し三等兵:03/07/14 16:48 ID:???
統一戦時にもF-14J改は残ってたんですが。
347名無し三等兵:03/07/14 17:08 ID:???
「この世界」のF-15CJの導入機数は、200機よりも多かったのでは?と言って見るテスト。
348名無し三等兵:03/07/14 17:50 ID:X6LKmTND
>346
事実、コスト高であんま統一戦争でも作戦参加してないみたい。
一度ブリティシュファンムみたいに空自に譲渡してしまえ! と、その様な話すら本格討論
されてたけど実現には至らなかったみたい(空自自体、F15CJだけで充分だと言い出してたから)
まあ完全退役には時間が多少かかるみたいで、2010年ぐらいまでは一部の機体が現役にあるらしいけどね。
事実後継機が、FV-2AとFAV-32の双方で競争選定するみたいだから…

因みに、空自のF-15CJの後継機F-22CJはガセネタでしょうか?
349名無し三等兵:03/07/14 18:16 ID:???
>>344
楽しくてしょうがないよ、自分は(笑)。軍事ネタ以外にも色々と
面白い話(虚実入り乱れだけど)が聞けて、有意義。
350292:03/07/14 18:29 ID:???
旧艦攻乗りの逸話を希望した香具師です。
>315
旧艦攻乗り氏意欲があるなら続きを希望。
少なくとも希望した手前けなすまねは致しません。

>因みに、空自のF-15CJの後継機F-22CJはガセネタでしょうか?
非MSIP機の後継機としてそんな話しがありましたな。とはいえ
国内メーカーとしては完全国産機をめざしているとのこと。
FV-2Aで国産の開発能力が証明された以上もうアメちゃんの風下なんぞに
立てるかと思っているのでしょう。
351245:03/07/14 18:44 ID:???
>>346
現役バリバリ。当時はほうしょう、ひしょうを作ったんでFV-2作っても数が全然足りなかった。
F-14は現役4個+予備1個の5個飛行隊体制が続いていて、
現役はしょうかく、ずいかくに乗り、予備は空自の増援として陸上基地から作戦してる。

航空団の変遷ね。
あかぎ、かが
  F-7U×12、A-4×36、AEW×4、電子戦機×4、対潜哨戒機×10、SH-1×6
しょうかく、ずいかく
 就役時
  F-14×24、A-4×36、AEW×4、電子戦機×4、対潜哨戒機×10、SH-1×6、輸送機×2
 湾岸戦争〜統一戦争
  F-14×24 FV-2×36、AEW×5、電子戦機×5、対潜哨戒機×10、SH-60×6、輸送機×2
ほうしょう、ひしょう
 就役時
  FV-2×36、FV-1×12、AEW×5、電子戦機×5、SH-60×6、輸送機×2
 統一戦争(ほうしょうのみ、ひしょう用の機材使用)
  FV-2×60、AEW×5、電子戦機×5、SH-60×6、輸送機×2

現在の航空団は、4つ全部が
 F-14×12、FV-2×48、AEW×5、電子戦機×5、対潜哨戒機×10、SH-60×6、輸送機×2
今後F-14が更新されていく予定。
352245:03/07/14 19:16 ID:???
>>345
予備機はモスボール状態で保管されてた。F-4×75とFV-1×25だったと思う。

空自は、制空9個飛行隊225機、支援3個飛行隊75機が基本。
この他に中等、高等練習航空隊が各2個飛行隊あり、超音速練習機が100機ある。

F-15CJは1976〜1985で213機導入され、最盛期は9個飛行隊編成してる。
統一戦争時は8個飛行隊、所要200機で13機余りが出てNASDA行き。
空自のFV-2は1986以降年12機ペースの導入で、統一戦争時は約100機で4個飛行隊。

FV-2の配備ペースは1986以降空自年12機、海自年24機。良く金あったな。
353名無し三等兵:03/07/14 19:32 ID:???
>>コスト高であんまり統一戦争でも作戦参加してないみたい。

いやいや、原作3巻P294には北海道での制空権競争に回されたって記述があるよ。


354名無し三等兵:03/07/14 19:38 ID:???
エンジンやアビオニクスが改良されたF-14J改は能力的には米海軍のF-14D相当だろう。
ということはVTOL能力を除いた総合的な性能ではF-14J改>>FV-2という事になるのでわ?
355名無し三等兵:03/07/14 20:05 ID:???
こっちに残った理由ですか?理由ねえ・・・。
●田がいたから?はははははは、あんなヤツは関係無いですよ。
所詮ただの機会主義者ですからね、みんな心の底では馬鹿にしてましたね(笑)
仲間に多かった理由はアメ公憎しの感情から残った人間が多かったですな。
私ですか?そりゃあ、戦闘機に乗れる機会を与えてくれたからですね。
それがロスケだろうがアカだろうが構わなかったんです。故郷の農村に戻るなんてご免でした。
Yak-9も後で乗ったMIG-15もいい機体でしたよ、世間で言われてるよりはね。
356名無し三等兵:03/07/14 20:17 ID:???
>351
なるほど・・・・。
A4の後継がFV-2なんっすたね。
A4も使い方によっては尖頭器にもなるし・・・。
357名無し三等兵:03/07/14 20:51 ID:???
htp://cgi.2chan.net/f/src/1058183348852.jpg
1969年、トンキン湾上空で母艦に帰投する航空護衛艦「かつらぎ」搭載のA-1EJ。
同艦に搭載されていた第11航空群第44航空隊所属機と思われる。
358名無し三等兵:03/07/14 21:12 ID:???
>>344
少し同感。
もともと御大の世界とはちょっと違うしね。元ネタのお台場の「やまと」は大村芳弘氏の世界とも重複してるし(笑)
3巻のP.○○とかっていう平行世界の話はあまり・・・。
「先に語った者が勝ち」っていうのが基本的なルールかと。
もし訂正するなら、もうちょい自然な語り口を心がけてみるってのはどうでしょ。
359名無し三等兵:03/07/14 21:16 ID:???
脳内俺設定みたいなのばっかりじゃなくって、回想や357みたいな画像物キボン。
なんか堅苦しくてつまらんよ。
360名無し三等兵:03/07/14 21:17 ID:???
>>316
三沢で流星改が戦後も何かの任務で少数運用されてたって話があるけど
ご存知ですか?
それとも噂かな。
361旧艦攻乗り:03/07/14 21:30 ID:???
>>360
ああ、ありましたね。私も流星改の現物はあの時に初めて見ましたよ。20機くらいの可動機が集められて、
アメちゃんと航空集団直轄の実験航空隊が何やら試験をやってましたね。
詳しいことは判りませんが、なにやら測定用の機材やレーダーを搭載して夜間に飛んでました。
恐らく新機材のテストでもしとったんでしょう。

362名無し三等兵:03/07/14 21:37 ID:???
>>360
ホントだったんですか!!
終戦時武装解除されて、ぺラ外されて火をかけられた写真は見たんですが。
20機もあったってことは組織的に温存してたんですかね・・・。
一時アメリカ本国かどこかで保管してたんでしょうか。

363名無し三等兵:03/07/14 21:40 ID:???
>>359
同感。
貴殿の知っている話をあぷキボンヌ。
364旧艦攻乗り:03/07/14 21:46 ID:???
>>362
三沢にいて知り合ったアメちゃんも流星改は高評価でしたよ。
彼に言わせたら「TBMはダメ、リュウセイはいいよ」って。
どこに保管してたんですかねえ、旧愛知の技術者や整備員もいましたし
あとはアメちゃんの技術力とかでなんとかなったんでしょうなあ。
365名無し三等兵:03/07/14 21:58 ID:???
誰かリアル厨房工房の時、向こうの国家航空振興協会でミグ飛ばしてたって経験のある
人いない?
実際の所、腹に1トン爆弾抱いた旧式のミグ21で米帝や日帝の空母に体当たりを敢行
するのが「向こう側」の青少年パイロット育成の本当の狙いだった、だからアメリカ
あたりはこの協会のこと「カミカゼ・スクール」「ヨカレン」と呼称していた……って
聞いて、ちょっと鬱になってさ…。
366名無し三等兵:03/07/14 21:59 ID:???
>>354
いやいや、被発見率という重大な要素を忘れている。
RCSはFV-2がF-14の1/10程度だと言う話を聞いたことがある。

アビオニクスもMとNがはりあっているらしいから同等だろう。
それを考えたら差は無いのでは?
367名無し三等兵:03/07/14 22:05 ID:???
>>364
流星以外の大戦機の話って聞かないけど、やっぱり流星だけだったのかな?
連山(笑)とか・・・。まさかねぇ。さすがに誉は扱えないですね。
368名無し三等兵:03/07/14 22:16 ID:???
>>365
うちの取引先の営業が(藁)北出身でMig飛ばしてたって。今は至って普通の人だが・・・。
空の話は嬉しそうに話すんだが、学校の話をすると話が湿りがちに・・・。
私も無遠慮に聞いてしまったけどさ(反省)
でも「色々言われてるけど体当たりの訓練はしていない。」そうだ。
藤堂元帥の影響化ではそれは無いよなあ。やっぱり。
369名無し三等兵:03/07/14 22:40 ID:aVpTwFaA
俺の大叔父は、満州で捕まってシベリアから樺太に行かされたんだけど、
北海道戦争のとき前線が混乱しているどさくさ紛れてこちら側に帰ってき
た。
一応捕虜になったときは軍曹だったんだけど、政府からは復員兵とは認め
られずなんの補償もなかったとぼやいてなあ。
370旧艦攻乗り:03/07/14 22:44 ID:???
>>367
三沢や木更津で私が見たのは、他には連絡に使われた一式陸攻くらいでしたなあ。
まあそんなもん使わんでもアメちゃんが飛行機はくれましたしね。
三沢に居たのは、ウチ等のTBM-1やF4U、F-51D、A-26、C-47くらいでした。
北の将軍の恫喝にどう対処する?

飴は38線防御(スレッジ)で自衛隊に元山上陸のハンマーを求めているらしいけど。

イラクの7師団とインド洋のひしょうグループが帰国した時がやまかな?
フェリー会社の内部情報キボンヌ
372名無し三等兵:03/07/14 23:18 ID:???
>>364
レシプロ艦攻の極致とまで言われたとゆーのも納得っすな。北崎重工
がからんで何機か隠しておいたという噂は聞いた事があるんですが・・
・。
373名無し三等兵:03/07/14 23:38 ID:???
>>372
エンジンとかはアメリカ製に換装してたのかな。
日本製は部品調達とか大変だったでしょうに。
っていうか、今まで公表されてないって事はヤバイ任務についてたのかな。
374旧艦攻乗り:03/07/14 23:49 ID:???
>>372
北崎重工がからんでおったんですか。
そう言えば、愛知の技術者とは違う毛色の人達がおりましたなあ。

>>373
エンジンはたぶん替えておらんかったと思いますよ。
通信機とか計器関係は米製になってた記憶があります。
任務は何なんでしょうねえ、知り合いの米海軍人は「イントルーダー」ってやたら言ってましたが。
375名無し三等兵:03/07/15 00:49 ID:???
旧艦攻乗り氏北海道戦争ではTBM1にのられていたようですが
雷撃はしましたか?

>流星以外の大戦機の話って聞かないけど、やっぱり流星だけだったのかな?
しかし流星が生きていたとは。どんな存在意義があったのだろう?
ソ連偵察で使うなら中共軍が満州で捕獲 運用していた陸軍機を使えばいいのに

その他の大戦機について
北日本建軍初期にソ連や中共軍が捕獲した疾風 1式戦 軽爆 99直協
などが配備されて居たようですが本格的なソビエト軍機の供与と部品の欠乏と
共に姿を消したそうです。

こちら側では零式輸送機でしょうか?もともとアメちゃんの輸送機のコピー
ですから艤装品やエンジンを変えてつかっていたという話が。
開戦初期は極東方面には輸送機が不足していたようです。
あと過去ログでは3式連絡機 零式練戦闘機が残存していたと言う話も。
376名無し三等兵:03/07/15 00:53 ID:???
三菱と北崎、それに向こう側でフランカー作ってた樺太飛行機が共同でFV-Xの共同開発を進めるそうだよ。
もうモックアップは出来てるんじゃないかな。
商社関係はF-22とF-35Bを推すそうだけど、どうだろうね。
377名無し三等兵:03/07/15 00:55 ID:???
>375
飛燕にマーリンエンジン搭載したのもありましたよ。
川崎が応急に提案した香具師。

たしかイギリス連邦軍の指揮下で作戦しておったらしいけど。
378旧艦攻乗り:03/07/15 01:05 ID:???
>>375
一回だけですがやりましたよ。北海道の西部海域で「向こう側」の駆逐艦を
複数機の雷撃で仕留めました。
でも殆どはロケット弾での対艦攻撃が多かったですね。
もう米軍は対艦魚雷での攻撃は危ないって考えてたみたいですし、そもそも対艦攻撃任務が少なくて
対地支援が殆ど(80%)でした。
379名無し三等兵:03/07/15 01:30 ID:???
>>365
うちの奥さんは北出身で工房の時、国家航空振興協会に所属しててMiG23飛ばしてたって言ってた。
こっちで言う所のクラブ活動とボーイスカウトを一緒にしたようなもので、飛ぶのはとても楽しかったって。
今だから言えるけど飛んでる間は(色々安全上の制約はあるものの)自由を満喫してたそうだ。
空の上まで政治将校や国家保安省は居ないしね。その代わり着陸する時は鬱だったそうだよ(藁
統一戦争の時には召集が掛かって、普段訓練に通ってた空軍基地に集合したときには爆撃で
自分たちが飛ばせる機体(MiG21やMiG23)は全部やられてたそうだ。
もっとも、もし飛んだとしても空戦の訓練はほとんどやってなかったので手も足も出せなかったでしょうと言ってた。
それから、爆弾抱えて体当たりする訓練は聞いた事も無いって。
「搭乗員は生還する義務がある」と飛行教官からは耳にたこが出来るほど聞かされたそうだ。
380名無し三等兵:03/07/15 01:37 ID:???
>飛燕にマーリンエンジン搭載したのもありましたよ。
>川崎が応急に提案した香具師。
>たしかイギリス連邦軍の指揮下で作戦しておったらしいけど。

どこに眠っていたのでしょうか?素直にP51使えばと思うのですが
どう言う弾みで?


381名無し三等兵:03/07/15 01:49 ID:???
>>374
戦中、愛知の技師さんで流星改に勝手に烈風の発動機つんじゃった
人がいて、それが三菱にばれて解雇、それを北崎が雇い入れたとか
いう話に関係あるんですかね。噂ではその技師さんは「先生」その
人だっていう・・・。
382名無し三等兵:03/07/15 02:21 ID:???
>>376
>商社関係はF-22とF-35Bを推すそうだけど、どうだろうね。
それじゃHi-Lo-MIXならぬHi-Hi-MIXだよ(ry
383名無し三等兵:03/07/15 03:27 ID:C3YRfmrt
1968年に京○大学予備幹部課程を卒業したものですが、戦争回想録の応募はここでしょうか?

ヤンキーステーションでトンボ釣りしてたのですが回想を披露していいでしょうか?
384名無し三等兵:03/07/15 04:07 ID:???
>>383
是非ともお願いします。
385名無し三等兵:03/07/15 06:32 ID:???
>>374
イントルーダーと米軍が言っていたということは夜間侵入任務に就いていたんでしょうか。
いずれにせよ記録が残っていないのは残念ですね。
386382:03/07/15 08:17 ID:NiZ3sa7Q
ROTCをとったのはほかでもありません、優が欲しかったからです。
ほら、ROTCは出席さえすれば必ず優をくれるんです。
最初の共通基本教練は舞鶴、後期は呉でした。教練は基本的に長期休暇で、4年の夏休みに訓練航海に
出ました。防大出とは別口です。
週二コマの座学もありました。大学まで幹部が来て講義するんですが、当時は時代が時代でしたから背広でしたね。ROTCをとった学生も
活動家につるし上げられたりして、1967年の後半からは京都市内の市民会館などを使うようになりました。
当時は京大・同志社・立命館・龍谷・京産大にROTCがあったのですが、全部で200人ほどではなかったかと
思います。

私は1967年の夏に司法試験に合格しまして、どうしたものか地連に相談したのですが、司法研修所に入所
して、卒業次第現役応召してほしいということでした。大学の卒業式の後、殺風景な地連ビルの一室で
宣誓を済ませると、予備三等海尉に任官されました。感慨は特になかったですな。

司法修習所を卒業して、友人がみんな弁護士登録する中、私は召集され、二等海尉に昇進しました。
他の応召者と違ったのは、法務教育を受けたことですね。3ヶ月間戦時法規やベトナム法を学習した
後、日航のチャーター機でタンソンニュットに送られました。(続)
387名無し三等兵:03/07/15 09:28 ID:???
>>381
愛知航空機の航空機開発部門は技師・熟練工員が
北崎の安城明治工場に譲渡されてまつ。
388名無し三等兵:03/07/15 09:32 ID:???
旧軍機関係は100式新司偵3型と「彩雲」がアメさんのエンジンに
取り替えて開戦前に択捉から樺太偵察を行っていたと言う話を聞いたが・・・

389名無し三等兵:03/07/15 10:08 ID:b80X4FEM
>>388
彩雲に何載せたんだ?
そんなにコンパクトなエンジンあったっけ?
390名無し三等兵:03/07/15 11:36 ID:???
>>371
折悪しく西方の主要部隊は北方機動演習で矢臼別で演習中です。
また、統合戦争時と違って主要港湾の確保ができないので、岸壁が必要なフェリー会社には話は無いみたいです。
LSTも少ないので半島には陸上部隊は西方普通科や第一空挺の誘導隊の他は行かないような気がするです。
ひょっとしたら北方機動演習が予定通り実施されたのはアメリカと韓国に対して「大規模な参戦はしない」
って言う意思表示かも。
考えてみたら難民の大量発生に備えるだけでも大仕事ですし(汗
ああ、あとうちの定期航路を使った空時の百里と三沢の整備部隊と基地防空隊の輸送の打診がありました。
韓国空軍機が築城とか新田原に逃げてくる事に備えたんですかね・・・。
391名無し三等兵:03/07/15 12:24 ID:???
>>389
F8FやP47用のP&W、R-2800を試験したと言う記録をどこかで見たんですが、
直径が誉の1,180mmに対し1,320mmもあるので残念ですが彩雲に積んだのは・・・。
それとも5式戦みたいに下方向にオフセットして積んだのかな?
392名無し三等兵:03/07/15 12:30 ID:???
>>380
P51が韓国やオーストラリア軍などの国連軍に供与したので足りなくなって
川崎に山ほど転がっていた飛燕&5式戦の残骸に目を付けたって聞いたです。
北海道戦争が無ければそのまま廃棄処分だったんでしょうね。
393名無し三等兵:03/07/15 12:41 ID:???
>>386
>ROTCをとった学生も活動家につるし上げられたりして
ヴェ平連全盛の次期でしたね・・・。386さんも何か嫌がらせとかありましたか?
394名無し三等兵:03/07/15 12:47 ID:oAXnI/Qx
>>392
首無し五式(いや、三式か)にマーリン・・・。本家と比べると武装が
若干弱いんですかね、やっぱ。でも高高度性能はアップか・・・。
395名無し三等兵:03/07/15 13:06 ID:???
>>391
空技廠の技術者が彗星33型のときのように
無理やrPAM!PAM!
396382:03/07/15 13:21 ID:qtVq3nvD
>>393
いつもどおり座学に出ようとしたら教室前でピケを張ってて入れなかった
なんてことはありましたよ。仕方ないからピケ張ってる友人に差し入れの
おにぎり分けてもらって帰ったんですが、そいつはその後シンガポールで
逮捕されたと同窓会で聞きました。

まあ、私はそんな感じでつるし上げられた経験はないですな。高校の先輩に
闘争委員会の重鎮がいて、よく酒をおごってもらったりしてたんで、連中も
下手に手出しできなかったんでしょう。反面、身辺調査に引っかからないか
気になったんですが、ベトナムから帰ってきたら公務員になれたんで影響は
なかったんでしょう。
397382:03/07/15 13:32 ID:qtVq3nvD
それで、ベトナムに着任してからは、ずっと法務部でした。
任地はサイゴンとダナンを行ったり来たりです。

私の部署は隊員が起こした事件の後始末や物品役務提供の
契約書類作成でした。他の部署では、ベトナムとの行政協定や
米軍との取り決めの起草もしてたみたいでした。大学出たばかりの
若造ですから、比較的ルーチンワークな部署に入れてくれたんでしょう。
上司は弁護士資格を持つ二等陸佐でした。弁護士資格を持つのは私と
その上司だけで、他は行政書士や司法書士資格を持った人たちでした。
あと事務が数名。街の弁護士事務所と一緒ですね。

そりゃあ色々な事件を扱いましたよ。ションロン地区の置屋でポン引きと
トラブル起こした独装連の隊員を警務隊引き連れて引き取りに行ったり、
某空母の盗癖のある隊員を小一時間問い詰めたり。

でまあ娑婆とかわらん仕事をしてたんですが、1969年夏に転属の内示が
あったんです。(続)
398元愛知テストパイロット:03/07/15 14:20 ID:???
>>394
一応川崎にそのころ出向いてテストしてたので…余談でも
ええ、確かに高高度性能とか向上できましたけど与圧キャノピ―じゃないので
パイロットから見れば辛いものでしたね。 
しかも吸気口も若干改造したんですけど正直機体強度的にどうなんだろう? て、
感じな程のやっつけ仕事な割には技術陣のおかげである程度のレヴェルにまでは到達出来ましたしね。
武装も12.7ミリに変更したから、逆に弾の補充が良くなったとは思いますが…。
まあ、稼働率は比較にならないでしょう…純正マーリンとDB601の劣化コピーでは

あと後日にでも彗星の方の改造秘話とか、流星の件で判る範疇で語りましょうか…。
399名無し三等兵:03/07/15 15:02 ID:???
>ROTC
最近は余り景気が良くないから、公務員試験と並んで難関の一つになってるよな・・・・・。
って言うか下手な公務員試験より大変、漏れの友人なんか徹夜でROTCの勉強して、
教養の講義の間に寝てるなんて香具師がいたよ・・・(w
400名無し三等兵:03/07/15 17:25 ID:???
旧軍機強化ネタは、そろそろ注意した方がいいかも。
脳内俺設定が暴走気味になってきてるよ。
そもそも御大の作品やこのスレの楽しさは「寸止め」にするとことじゃない?

旧艦攻乗り氏、ROTC氏みたいな路線が面白い。
401名無し三等兵:03/07/15 17:48 ID:???
>>400
同意、寸止めにしとかないと変な架空戦記みたいになりそう。
架空の機体を作りたいならば別スレを作ってそちらで書くべき。
御大のいい所はそういう駄架空戦記とは一線を画していた所だし、ファンはそういう所が
好きなんじゃないの?
402名無し三等兵:03/07/15 18:05 ID:???
発動機替えたりするのは「先生」だけにしてホスイ
403名無し三等兵:03/07/15 18:07 ID:???
>>400.401
400さん401さんの仰ることは大変理解できます。
ただ、皆さんの旧軍機の改造や目撃談もあくまで非公式情報の話ですので、
そこは今までの流れで考えてあまりにも脱線すれば否定すればよろしいのでは。
それこそニヤリとするような切り返しの連続にはいつも関心していますし
例えば365氏の「北日本の特攻訓練」に対する368氏や379氏のようなコメントです。
これで否定されて怒るような方はいらっしゃいませんし・・・。

この世界は平行世界とは国内も周辺国家の状況も異なるのですから、旧軍機が
現役に留まるのもありえない話ではないとも思うのです。
「やまと」自身合衆国政府の通達一本で廃艦から現役復帰になったりしてます(w

さすがに日本がIOBM持つ話とかは願い下げですがね(反応爆
繰り返しますが、あくまで暴走には大人のレスで歯止めをかけていけば、と思います。

いかがでしょうか>ALL
404名無し三等兵:03/07/15 18:10 ID:???
いいスレだねぇ。
405名無し三等兵:03/07/15 18:17 ID:???
北海道戦争の極初期に使われた、首無し3式(5式)+マーリンはイイ機体だったらしいけど
機体自体の疲労や予備部品の欠乏から、どんどん共食いで消えたんだよなあ。
改造機も20機前後だったし。今はアメリカにも残ってないよね。
406名無し三等兵:03/07/15 18:32 ID:???
>>403
>それこそニヤリとするような切り返しの連続にはいつも関心していますし

そうそう、荒れる原因にもなりかねないネタに、うまーく収めるレスが
付く。前スレの運輸鉄道ネタなんかも綺麗に収まったし。これは幅広い
知識を持つ何名かの人たちのおかげかと。・・・佐藤節に惹かれる人た
ちには、そんな共通点があるんじゃないかな、と思ってみたり。強化ネ
タもあくまで「なんか出来そうな範囲」で止まってるしねー。
407名無し三等兵:03/07/15 18:39 ID:???
そろそろ艦船ネタも読んでみたい。
408名無し三等兵:03/07/15 18:48 ID:???
>>405
377氏のとおりあくまでも応急的な生産(と言うほど作れなかった)だったらしいしね。
実戦参加した戦果よりも川崎の技術維持・研究に貢献した。
でも太平洋戦争終結から約4年、少ないながらも5式戦の首なし機体が保管されてたのも凄い話だが。

最近の合衆国の資料だと、もし日本の占領が合衆国の単独で行われた場合は、航空機とか
は全て破棄の予定だったそうだ。しかし結果は・・・。
逆にいうと太平洋戦争終結時から合衆国は次の戦いを予期してたんだな。
現在まで秘密だったのは残念だけど、ある面では同盟国に対する合衆国の温情かもしれないね。
川崎が愛知みたいに日産の下請けにならずに済んだのも(苦笑
409名無し三等兵:03/07/15 18:56 ID:???
結局不足って言われてたF-51Dもアメリカのジェット化が思ったよりも早かったんで
日本にも早い段階からまわって来たしね。
旧軍機は早晩消えていく運命だったのかなあ・・・・。
410245:03/07/15 19:09 ID:???
>>405、408
5式戦の機体+誉はエアレーサー用として人気があるらしい。
軽くて前面投影面積が小さいから、絶対的なパワーは低くても結構速いそうな。

もっとも誉の方は、使うのはブロックだけでクランクからバルブから全部別物になるそうだが。
411名無し三等兵:03/07/15 19:18 ID:???
>>409
それについては悲しい話があってね、供与されたP51が到着した途端エンジンや計器類の
予備部品がよく紛失したそうだ。
で、業を煮やした基地司令が警務隊に部品ヤードを警備させて原因を突き止めた・・・。
もうお分かりでしょう。
「飛燕」(あえてこう呼ぶ)の整備員が減勢しつつあった飛燕部隊の稼働率維持のために
盗んでいたそうだ。
その後の整備員の行く末は誰も知らない(つд`)

太平洋戦争末期でも似たような話があったと思うけど、一応勝ち戦なのにね。
412では・・・・:03/07/15 19:21 ID:???
ミサイル護衛艦「こんごう」型

 冷戦末期の艦隊計画、「10-4-10-10」計画に基づいて昭和61年から就役を開始した大型DDG。
超大型護衛艦や航空護衛艦を除けば、海自の保有する水上艦艇の中で、最大級の排水量を誇る。
「やまと」改装に伴い導入の済んでいたイージスシステムを搭載する事は計画当初より決定しており、
本来は満載排水量10000トン前後、後の米海軍アーレイバーク級に匹敵する程度の艦として
計画が進められていたが、向こう側の対艦ミサイル勢力の増強、更には打撃護衛艦へのデータリンク、
HVU無力化の際の臨時旗艦任務遂行等々が求められた為、大幅な改設計を受け就役した経緯を持つ。

 兵装、電子装備等々は概ねタイコンデロガに順ずる、もしくは類する物であるが、上記の設備機能に加えて
日本近海での航洋性向上も求められた為、船殻は一回り以上大柄なものとなり、基準排水量で10500トン、
全備排水量で13000トン以上に達している。これは大抵の東西巡洋艦、駆逐艦を上回る排水量であり、
就役当初は過大なサイズとの批判を受けたが、だけに指揮機能や航洋性はオリジナルに比しても卓越しており、
運用面での実績は概ね良好で、当時の海自の意向は概ね適切であったと思われる。

 この様に卓越した性能と実用性を誇る「こんごう」型だが、能力とサイズに見合うコスト高は否めず、
DD建造計画や陸空自の装備近代化との兼ね合い、何より日本統一による冷戦の完全な終結に伴い、
当初の計画の半分にも達しない4隻までで建造は終了している。
但し、「やまと」の現役復帰に伴う莫大なコスト、そして北朝鮮や中国の弾道弾脅威の増大に伴い、
「こんごう」型を縮小改良したDDGの建造が海上自衛隊部内で検討されているとも言われている。


同型艦:こんごうDDG173 きりしまDDG174 みょうこうDDG175 ちょうかいDDG176

基準排水量:10500トン 満載排水量:13300トン 乗員数:330名
主機:COGAG ガスタービン機関4基2軸 出力:120000PS
兵装:「Mk41」多用途VLS122セル(後に128セル) 「SSM-2」4連装発射筒2基等
最大速力:30ノット 艦載機:ヘリ2機搭載可能
413名無し三等兵:03/07/15 19:21 ID:???
艦船で気になるのは
ベトナム戦争で編成された河川用舟艇隊はどうなったのでしょう?
414412:03/07/15 19:25 ID:???
艦艇ネタとの事で征途世界の「こんごう」型を捏造してみました、我ながら稚拙な文章で・・・・(´・ω・`)
しかし排水量13000トンって、書いていて気が付かされましたがタイコを軽く上回る数値なんですな。
艦隊旗艦機能の付与や航洋性云々で誤魔化しましたが、一体どれほどのサイズになることやら・・。
415名無し三等兵:03/07/15 19:39 ID:???
>>412
詳しい解説乙〜
最近ミリタリー雑誌ご無沙汰なんで(汗
世界最大のイージス巡洋艦のスペックはいつ見ても萌えますな。



・・・ところで征途世界とはどこの世界ですか?
416名無し三等兵:03/07/15 19:53 ID:???
>>413
幸いなるかな、時間犯罪者を知らぬ者。

汝は問うてはならぬ、汝の幸福の為に。
417名無し三等兵:03/07/15 19:56 ID:???
>>413
海自のMRF(Mobile Riverine Force)はベトナム撤退後真っ先に解隊された筈です。
左巻きの市民グループの槍玉に挙げられましたので、その生贄に・・・。
実際はしょうかく型などの大型護衛艦が就役し、本業の外洋海軍(藁)としての体制にいち
早く戻す必要があったんですが。
装備されたPBRも殆どは現地で解体または廃棄されましたが、航海レーダーと機銃を備えた
手頃なサイズの艇だったので一部は呉で訓練用に使われたらしいです。
418名無し三等兵:03/07/15 20:05 ID:???
ベトナム派遣部隊帰国の際の醜態は酷かったらしいねえ。
例えば「やまと」。彼女の艦砲射撃の威力は絶大で、各国派遣部隊の中では高く評価されたってのに、
派遣期間が終って帰国したら横須賀周辺の近海は「海の虐殺者」「人民の敵」「侵略者の艦」とか
ワケワカラン横断幕を張ったボートでイパーイだったとか。
あまりに数が多く警告にも耳を貸さないので、海保が威嚇射撃へ踏み切って漸く航路を開いたんだってさ。
419名無し三等兵:03/07/15 20:14 ID:???
>>418
その「威嚇射撃」っていうのもつむじが左巻きのマスコミの報道でつ。
催涙弾発射したのをね・・・(怒)
18インチ砲斉射して蹴散らせばよかったのに(藁)
420名無し三等兵:03/07/15 20:19 ID:???
>>418
その時、やまとの艦長が「アイツらケネディと同じ目に遭わしてやろうか」って
口走ったっていう逸話があるね。
腹抱えてワロタよ。
421名無し三等兵:03/07/15 20:20 ID:???
新聞で米の最新鋭原子力空母「ロバート・ケネディ」就役のニュース出てたな。

――ところで、この世界ではCV−67の艦名は何になってるんだろう…。
NYの空港は、「ニューヨーク国際空港」とラガーディア、ニューアーク空港なんだろうか…。
<八月一五日>級反応動力潜水艦の命名理由と同じぐらい謎だw
422名無し三等兵:03/07/15 20:28 ID:???
>>421
CV−67『ジャクリーン・ケネディ』
合衆国海軍空前絶後のファーストレディの名を冠した母艦として有名じゃん。
423名無し三等兵:03/07/15 20:37 ID:???
>>418
ああ、でもこんな話も。

反対派から離れて、大きな旗竿を自分の車につけた青年がいたそうだ。
掲げたのは無事の帰還を祝う信号旗で(内容失念スマソ)、それを見つけた「やまと」は
「左舷陸上に○○旗を掲げた者がいる。総員帽振れ!」
その青年には「やまと」から「お出迎えありがとうございます」と叫ぶ声が
はっきり聞こえたって・・・。

全く報道されない話だったけど、どこかの回顧スレでみたよ。
424名無し三等兵:03/07/15 21:48 ID:???
>>420
正しくは「アイツ等ケネディと同じ目に遭わせてやろうか。
そうすれば俺達派遣するのにに賛成するだろ」だな。
425名無し三等兵:03/07/15 22:08 ID:???
ベトナム帰りと言えば第一独立装甲連隊への扱いなんかもひどかったなあ。
普通自国の海外派遣軍へ「虐殺部隊」なんてその国の大新聞が名付けるなんてあり得ないよな。
お陰で70年代の自衛隊志願者数って、ベトナム以前の七割近くにまで落ち込んだらしいし。
426旧艦攻乗り:03/07/15 22:29 ID:???
話がベトナム派遣時のことになっとりますな。
北海道戦争後、結局私は創立された海自に成り行き上で、残ってしまったんですわ。
あれよあれよという間に航空隊の飛行隊長にまでなってしまって(笑)
あの時はスカイレイダーに乗って「かつらぎ」に乗艦していたんです。
年齢的にもジェットのA-4EJには転換はムリだったのと、レシプロに惚れ込んでましたから。
でも北海道戦争とは違って、なんというか・・・複雑な戦争でしたね。
427名無し三等兵:03/07/16 00:08 ID:???
戦場に直接かかわった訳じゃないけど、亡くなったうちのじーさまは
海軍工廠で砲弾作ってました。初めは装薬関係の部署にいたんだけど、
火気厳禁、冬は湯たんぽ、夏は暑いで大変だったと話してました。で、
元々腕の良い旋盤工だったので、後に40サンチ砲弾の製造部署に転
属。まあ、やたらめったら消費する物でも無いので、12.7サンチとか
も加工したそうです。学徒動員が始まった頃は、教育係みたいなこと
もしてたんですが、一人ド近眼の学生がいて、彼の加工した砲弾を見
て「日本はもう駄目だ・・・」と正直思ったそうです。熟練工を戦場
で死なせて、こんな素人に砲弾作らせるなんて、と。傍目から見れば
別に問題なく見える砲弾も、熟練工から見れば一発で歪みが分かった
そうです。検査する方も素人同然の人が増えてなぁ、とこぼしてまし
た。戦争が終わって、もう砲弾は作ること無いだろうと思ってたら、
朝鮮戦争やら「向こう側」との戦争が始まって、再び砲弾作りに携わ
る事に。そのときはもう46サンチとかの大物を加工できる人がほとん
どいなくて、「やまと」は古い九一式鉄甲弾(これは加工したことは
無かったそうです)を使わざるを得なかったと。じーさまは主にアメ
リカから供与された12.7センチ両用砲の砲弾にしばらくかかわった後、
いすゞに転職。「今度は人殺しの道具を作らなくて済む」とばーさま
に言ったそうです。頑固者だったけど、根は善人だったな・・・。
428名無し三等兵:03/07/16 04:47 ID:???
>>425
まあそおかげといっちゃなんだが
あれで退官した福田さんの作品が読めるわけで・・・
429名無し三等兵:03/07/16 05:42 ID:???
ベトナムと言えば小●実の破防法の裁判まだやってんだってね。
タイーホは統一戦争の時だから何年拘置所にいんだろう。
430名無し三等兵:03/07/16 08:36 ID:???
>>429
そろそろ十年近くなんじゃないかな。
幾ら日本の司法が温情的とは言え、戦時中に敵国の意図を受けて扇動行為を行ってちゃねえ・・・・・
今後の売国奴発生抑止の為にも、じわじわと合法的に嬲られるのは確実でしょうな。
431名無し三等兵:03/07/16 11:39 ID:???
>>430
あれ? 内乱罪にならなかったのか……。
77条と78条に引っかけるにはちょっと微妙かも知れなかったけど。
ちなみに条文は以下。

第七十七条 国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使
し、その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者は、
内乱の罪とし、次の区別に従って処断する。
 一 首謀者は、死刑又は無期禁錮に処する。
 二 謀議に参与し、又は群集を指揮した者は無期又は三年以上の禁錮に処し、その他
諸般の職務に従事した者は一年以上十年以下の禁錮に処する。
 三 付和随行し、その他単に暴動に参加した者は、三年以下の禁錮に処する。
2 前項の罪の未遂は、罰する。ただし、同項第三号に規定する者については、この限
りでない。

 (予備及び陰謀)
第七十八条 内乱の予備又は陰謀をした者は、一年以上十年以下の禁錮に処する。
432名無し三等兵:03/07/16 12:11 ID:???
>>426
A-1に乗ってたんですか。
米海軍のA-1は憂さ晴らしに便器を投下したりしてましたが、
海自はそんなことってあったんですか?
もう時効だと思いますけど(笑)宜しければお教えください。
逆に敵味方の戦死者を弔う花束投下したとか・・・。
433名無し三等兵:03/07/16 12:41 ID:???
A-1乗りでしたか。
私の父は陸自でベトナムでは長距離偵察をやってたと聞いてます。
BDA評価やCASを上空のFACに要請したときに大抵飛んでくるのはA-1だったとか。
地上ではA-1が来てもらった方が嬉しかったそうです。
「ジェットは駄目だ、すぐ飛んでっちまう」とか言ってました。
日の丸のついたA-1やO-2が上空にいる時は心強かったそうです。
逆に合衆国軍の攻撃機が来た時は本当かどうか判りませんが攻撃機に向かって発砲してたとか(藁
とにかくヘタクソで味方を爆撃する事も珍しくなかったとか。
434433:03/07/16 13:00 ID:???
さっきのは426氏へのレスです。
合衆国軍攻撃機への発砲は本当にやったことあるそうです。
近寄らせたくなかったんだとか。
(そんなことするから爆撃されるんだ(藁)
でも自衛隊機は父の知る限り誤爆は聞いた事無いそうです。
今でもブラック○王や歯を剥き出しにして笑う犬の絵を書いたO-2やA-1(空自、海自問わず)には感謝してるとか。
いま俺がここにいられるのは彼らのおかげだと事ある毎に言ってます。
435旧艦攻乗り:03/07/16 18:21 ID:???
>>432
さすがに便器は投下しませんでしたが(笑)
1968年の正月に、敵部隊に包囲されたままの普通科部隊に餅を投下しましたよ。
正月なのにジャングルで泥水啜ってる連中にどうにかしてやろうと。
カーゴポッドに詰められるだけ餅と日本の菓子を詰めて落としに行きました。
まあ、司令はじめ艦長も黙認でしたね(笑)
 
>>433
「かつらぎ」搭載部隊の任務はほぼ全てCASでした。他の空母はもっと大規模な爆撃任務に就いていたので。
空自のFACと協同してやってましたな。
地上部隊がどんなに航空支援を頼りにしているかは判っていましたし、誤爆に関しても北海道戦で悲惨な状況を
見てきましたからね、自機に危険が及んでも正確な攻撃をしたつもりです。
436名無し三等兵:03/07/16 19:37 ID:???
旧艦攻乗り氏
ベトナムではオーストラリア軍やタイ軍 韓国軍もいましたが彼らの
支援にあたったことはありますか?なんか面白い逸話があればおながい
します。
437旧艦攻乗り:03/07/16 19:54 ID:???
>>436
外国軍の支援もやりましたよ。彼等の英語は滅茶苦茶でねえ、交信には毎回苦労させられました。
我々の英語も人の事は言えたもんじゃなかったんですがね(笑)
危うく誤爆や誤射なんてことも多々ありましたね。
でも、韓国軍にだけは誤爆してくれるななんてお達しが出てたのはもう時効ですかな?
まあ皆さん理由はお分かりでしょうけど・・(笑)
438元北日本海軍人:03/07/16 21:08 ID:???
旧艦攻乗り氏が駆逐艦を雷撃した経験がある聞き色々思い出したので
つらつらと書いてみます。もしかすると旧艦攻乗りさんとお手合わせした
ことがあるかもしれません。まあ老人の戯言ですから若い皆さんにはつまらない
かもしれません。その場合はおしゃって下さい。

 大戦の末期頃から話しをしましょう。学徒動員で海軍少尉として引っ張られ
駆潜特務艇の艇長に祭り上げられたのは昭和十九年末、聯合艦隊もあらかた沈ん
でしまった頃です。駆潜特務艇というのは仰々しい名前と裏腹に木造漁船に
機銃と爆雷を積んだ吹けば飛ぶ小船です。こいつに乗って大湊で対潜哨戒をして
いましたが比較的平穏でした。がソビエト侵攻で状況は一変したのです。
いつもの通り哨戒任務にあたっていると突然2000m程の距離にソビエト潜水艦が
浮上してきて砲戦を挑んできたのです。必死で機銃をうって逃げたのですが
大砲にはかないません。撃沈され重傷をおって漂流しているところをソ連軍に
救助されました。終戦を知ったのは捕虜収容助の中です。その後私はシベリア
に送られ苦しい日々を送ることになりました。来る日も来る日も重労働。どんな
方法でもいい。私はここから出る手段が欲しくてたまりませんでした。
 そんなある日のこと、ソ連人の看守が日本人収容者を全員集めていったのです。
「ここに残るか?革命の為に働くか?」勿論革命の為に働くとは北日本へ行くと
云うことです。

 こうして私は北日本民主主義人民共和国赤衛海軍大尉に任官することとなったのです。

 さて 私が乗り組んだフネはタコマ型パトロールフリゲートです。3インチ砲3門と機銃
 爆雷を装備した、帝国海軍流にいえば海防艦か砲艦にあたるものです。こいつは大戦中
レンドリースでアメリカからソ連に送られた代物です。巡り巡って我々が使うこととなっ
たのです。奇しくも東京政権軍の海軍もアメリカからPFの供与を受けており同じ艦形のフ
ネが刃を交えることとなったのです。・・・しかし、私が乗り組まんとしているこのフネ
は酷使されたせいか例のソ連流のいい加減な管理の所為かおんぼろという言葉が相応しい
ものでした。こうして私の北日本海軍人の軍歴が始まったのです。
439旧艦攻乗り:03/07/16 21:46 ID:???
あと面白い話といったら、空自もA−1EJを使ってましたが、これは航法関係や通信機器の違い
海上不時着時の装備の有無の他は全く同じ機体だったんです。当然着艦フックも着いてましたし。
ある時、CAS任務からの帰投時に単機で迷っていた空自のA-1EJがいたんです。若いパイロットでしたが
被弾して、燃料も乏しかったんで基地までは帰れないってことなんで母艦まで誘導して、そこで脱出させようと
考えたんですが、母艦が近づいた時にふと悪い事を思いつきましてねえ。
「降りてみろよ」って言ってみたんです。どう反応するのかな?って聞いていたら、「降ります」っていうんです。
じゃあ、ということで列機を先に降ろさせて,様子を見ながら次に行かせました。
甲板員達も空自のA-1が降りて来るなんて思いませんから(笑)着艦寸前まで判らなかったみたいですよ。
彼は上手くやってましたよ、LSOも90点だなんて言ってましたしね。
でも艦の整備員や甲板員達はビックリしてましたなあ、なんせ迷彩のA-1が艦上にいるんですから。
ウチの若い搭乗員は、空自のA-1乗りと張りあって「機体は同じでも奴等には着艦できない」なんていつも悪口言ってたのが、
この時から180度見方が変わりました。彼の功績は大きいですよ(笑)
 彼と乗機ですか?彼は散々飲まされてましたね、なんせ空自では恐らく初の「テイルフック・クラブ」の一員になったんですから。
機体のほうは・・・・・・・・デカデカと「海上自衛隊」と「かつらぎ」って落書きされてましたね。
 その後の彼が空自のトップまでなったことを考えると、影響が無くてよかったなあと思います(笑)

>>438氏もいろいろと御苦労されていますね。年代的には私と同じだと思います。
かつての敵同士がこうやって語り合えるというのは不思議ですな。
440元北日本海軍人:03/07/17 00:00 ID:???
>かつての敵同士がこうやって語り合えるというのは不思議ですな。
全くです。

>>438 の続き
さて艦もボロけりゃ人もボロい。よく云われる様に建軍初期の北日本海軍は
「陸式海軍」揶揄させるように人材にも問題がありました。なんせ艦の中で
曲りなりにも将校の教育を受けたたのが私だけ。帝国海軍の新品少尉がここでは
大尉で副長兼砲術長。艦長(少佐)は元陸軍大尉の方で船舶工兵出身者なので
一応フネには理解がある人でしたが実際に乗船したことは無くとても近代海戦
の指揮ができるとは云えませんでした。ただ人格はとても立派な方であったの
が救いでしたが。そして政治将校 典型的な自己顕示欲が強く目端が利く人で
したが海軍の知識は無いし冷酷な人でした。が勿論ホールに行きたくありませ
んからそんなことは公言できませんが。一般の水兵もまともな教育を受けておらず
政治的理由で元陸軍人が乗りこんでいたりとまさにてんやわんやでした。
こんな有様ですが使い物にならねばホール行きとなる恐怖をみな持っていました
ので猛訓練を重ねなんとか開戦のころには一通りの行動が出きるようになりまし
た。とはいえ旧帝国海軍に適う程の錬度が獲得できたわけではありません。

 そんなこんなで開戦を迎える事となりました。当初は大泊港周辺の対潜哨戒
に従事していました。諜報や無電の解析によるとガトー級潜水艦が常時港湾監
視をしていると思われており撃沈できなくても妨害程度でもいいからということで
ほっつきまわってましたがこれといった戦果は無くF4Uに銃撃受け反撃し損傷を負わ
せた事と潜水艦らしき物をに爆雷を一度落した(戦果不明)ことがあるくらいでした。

しかし戦局が悪化するに伴い我が艦の任務も変容していくととなるのですがその話し
は後ほど。
441名無し三等兵:03/07/17 01:16 ID:???
>>435
>敵部隊に包囲されたままの普通科部隊に餅を投下しましたよ
良い話ですね。投下後のそのカーゴポッドはどうなったんですかね。
O-2とかが戦果確認したんでしょうか(笑)

>>438.440
色々ご苦労な事も多かったと思いますが、是非体験談を続けてください。
442433:03/07/17 03:01 ID:???
>>441
父によるとカーゴポッドによる補給はたまに受けた事があるそうです。
餅や菓子も欲しかったそうですが、要求するのはもっと切実な武器弾薬、食料、医薬品ばかりだったとか。
もっとも、この補給方法を敵に知られるのは困るのでナパームを落してもらうフリをしてたそうです。
FACのO-2には不発!と報告したとか、まるっきり報告しなかった事もあったそうです。
日本語の通信は北の軍事顧問に傍受されてたそうですから。

投下後のカーゴポッドはほとんどその場で放棄なのでたいていは山岳民族が持っていったそうで、父いわく、ナベにでもしたんじゃないのか。との事でした。

韓国軍は精鋭揃いで米兵よりも頼りになったとの事。
後方の事情ははよく判らなかったが、前線では自衛隊と韓国軍との関係はそこそこ良好だったそうです。
日本語を話せる韓国兵も多く、やれGIは甘いとか政府軍より山岳民族の方が頼りになるとか言ってたそうです。
ただ、酒が入ると喧嘩が絶えず、しょっちゅう警務隊やMPの手を煩わせてたそうです。
その中でも父は呑めないくせに酒場に入り浸って率先して乱闘に介入し事情を複雑にする不良隊員だったそうで(藁
警務隊も韓国軍憲兵も酒の上での事と諦めてたらしい。(MPが来たら酔っ払ったフリをしたんだと)
韓国兵と乱闘した次の日、LRRPでその相手と一緒に出動することも珍しくなかったそうです。
443名無し三等兵:03/07/17 12:26 ID:???
>>442
補給が途絶するケースはベトナム戦争ではあまり聞いたことがないのですが、
ケサンの合衆国海兵隊基地のような包囲だったのでしょうか。
お父上は相当な激戦をくぐったのですね。
それにしても民間人の被害、虐殺とかばかり取り上げて、正確な戦闘の内容を
記録していないマスコミはなんなんでしょう。
444433:03/07/17 13:12 ID:???
>>443
いえ、うちの父はLRRPだったと言ってましたから敵地侵入が主任務だったのでしょう。
長期の定点監視だと物資は人力で運べる以上の物は持てませんからどうしても補給は滞りがちだったそうで、
かといってヘリなんか呼ぶのはマズイからそういう方法をつかったそうです。
ますから。
旧艦攻乗り氏の435のような状況には出くわさなかったそうです。

マスコミはねぇ(笑)当時どこも酷かった様ですよ。
いまだに朝日の勧誘が来たらカエレ!と一喝してます。
445名無し三等兵:03/07/17 16:54 ID:???
>>444
メコン虐殺部隊でしたっけか、爆撃された北ヴェトナム村落と陸自隊員の写真を並べて、
何の脈絡も無い捏造記事を書き上げるなんてのは、あの頃はよくあった話みたいですね。
あの当時はそれで良かったんでしょうが、それに味を占めた某社は湾岸、統一戦争とそれを繰り返して大顰蹙を買い、
今となっては最盛時の発行部数の半分未満に零落れた事を思えば、少しは時代も変わったのでしょうか。
まあそのシェアを奪った産経、読売も必ずしも良質なメディアとは言えませんが、ね(w
446名無し三等兵:03/07/17 17:51 ID:???
>>445
統一戦争の時の社説なんか爆笑モノでしたからねぇ。
「北が反応弾を使用することはありえない。誰よりも平和を望んでいるのは
他ならぬ北自身なのだ。合衆国の言いがかりの可能性が拭えない」
とか
「自衛隊は彼らの言う『守るべき祖国』を焦土にしようとしている。故郷を瓦礫
の山にされる人々の心の痛みを思うなら即刻『名誉の降伏』を選ぶべきだ」
なんてので朝から腹が痛かったですよ。

447名無し三等兵:03/07/17 18:35 ID:???
>>445
まぁ、赤旗を逆さに読むか読売・産経を我慢して読むか、でしょう。
朝雲新聞取るかな(藁

>>446
「ありえない」
の社説が載った翌日に反応弾で合衆国海軍が壊滅したんですよね。
翌日以降の社説は戦時下なのに少年法の問題とか、HIV訴訟とかばっかりで
なかなか笑わせてもらいました。
448名無し三等兵:03/07/17 18:53 ID:???
>>444
そーいや、某新聞といえば、ヴェトコンに襲撃された自由村(だったっけか)に隊員が
駆けつけたところの写真使って、「虐殺の証拠」ってしてた奴は有名でしたね。
私はリアルタイムの人じゃないのでアレですが、「朝日新聞の虚構」だったかでその記事
みたとき、おまいは東スポかと問い詰めたくなる見出しでした。

……でも、良く最近までその嘘ばれなかったと微妙に感心。
まあ、ソ連が倒れるまでは自衛隊サイドの反論すら許されない空気がありましたから、
仕方がないといえば仕方がないですが。
449名無し三等兵:03/07/17 18:58 ID:???
>>447
そうでしたね、流石にあれだけの事件ともなると朝日でも一面に載ってましたが、
あの時の苦しそうな言い訳には・・・・・・「合衆国の過激な挑発が向こう側の暴走を生んだ」って、ねえ。
当時の合衆国大統領が公式発言の中で「何処の国のマスメディアなのか?」って皮肉ったのも今は昔。
最近のイラク戦争では大分大人しい記事書いてましたが、最早手遅れでしょうなあ。
450名無し三等兵:03/07/17 19:13 ID:???
結局統一戦争の後に朝日の経営陣って何回交替したっけ?
ほぼ毎年ペースだったと思うんだけど。
451名無し三等兵:03/07/17 19:30 ID:???
スレの流れと関係ない上につまらない話でしょうが、ちょっと聞いてください。

父がね、名寄って所の近くの小さな村の出身なんです。長男で、ソヴィエト軍が攻めてくる直前に ――
旧制中学の一年生だったらしいけど ―― 弟たちや妹たちを南へ逃がして、父だけ両親(僕の祖父母ですね)
と残ったんです。その後、北海道戦争に向こう側の歩兵として従軍して、渡島半島のどこかで警察予備隊
に投降するんですが、それまで何があったかは決して話そうとしません。祖父母の事も「死んだ」としか…
今は静かな老後を送っていますが、昨日右翼団体から電話が掛かってきて、多分寄付金でも求められたん
でしょうねぇ。いつもは温厚な父が厳しい声で「私は皇室を尊敬していません」「天皇は戦犯だと思って
います」と言って電話を切ったんですよ。父がそういった政治的意味のあるなにかを口にするのを聞いた
事がなかったもので…なんというか、ちょっとショックでしたね。
452名無し三等兵:03/07/17 19:38 ID:???
>昨日右翼団体から電話が掛かってきて、多分寄付金でも求められたんでしょうねぇ。
大変な目に遭われたようですが・・・・・右翼団体がわざわざ一市民の情報まで集めて、
恐喝まがいの寄付金募集と言うのはある事なんでしょうか?いや、新興宗教団体なんかが
脱会しようとする信者を脅迫するってのは聞いた覚えがありますが・・・・初めてこう言うのは聞いたもので。

しかしあの手の街宣右翼ってのは本当に不愉快ですねえ。
確か統一戦争の頃は「今こそ皇国領土奪還のとき」とか下品なアジをスピーカーからガンガン流して・・・・
当時の私は中学生だったんですが、誰もが不安な時の下品な輩の存在とは、
これほどまでに不愉快な物かと子供心に思ったのを覚えています。
453名無し三等兵:03/07/17 19:42 ID:???
>>451
考えさせられる話だね。
でもこの国は皇室を敬愛するのも、戦犯だとこき下ろすのも自由な国だからさ。
突然夜中に、家をノックする人もいないし、政治犯という罪人もいない。
そのことは父上は理解されているのではないかな?
454名無し三等兵:03/07/17 19:57 ID:???
>>452
>「今こそ皇国領土奪還のとき」
それならすぐその自慢の装甲車で帯広防衛&道東奪還作戦に参加汁!!
とオモタヨ
でも、兵士として扱われないので捕虜になったら即銃殺。。。
455名無し三等兵:03/07/17 20:07 ID:???
>>454
実際いたみたいですよ、自衛隊に作戦参加を志願して断られた挙句、
街宣車と猟銃、日本刀で勝手に交戦地域内に進入した莫迦右翼って。
戦車砲で速攻木っ端微塵にされたそうですがね・・・・・・・どっちの戦車砲弾だったんだか。
456名無し三等兵:03/07/17 20:15 ID:???
>>455
>どっちの戦車砲弾だったんだか
会社で笑ってしまった・・・。

私が聞いたのは、敢闘(藁)虚しく投降して、捕虜としての扱いを要求したんだけど
軍人じゃなくスパイだと言う事で銃殺になったという話を聞きますた。
たしか「維新党」とかいったような・・・。その筋の人々では軍神扱いだそうです(オイ
457元北日本海軍人:03/07/17 22:21 ID:???
441氏どうも有難う御座います。飽きたら容赦無く言ってください。迷惑はかけたく
ありませんので。
>>440 続き
さてさて今回は当初私の実戦の話しを書こうと思ったのですが基本的に地味です
からあと回しにして海軍創設期の混乱やてんやわんやな話しを

東京政権軍の海軍というか海上自衛隊の創設期もそうだったようにありあわせの
ものを引っ張りだしてきて無理やり員数合わせをするようなことをしたわけです
ね。例えば海上自衛隊で旧軍の内火艇や雷艇や魚雷艇が雑役船としてつかわれたり
沈んでいた艦船を浮揚させたりというようなことを。
 まあ人間しかも同じ日本人ですから考えることは変りありませんから似たような
ことをするわけで。その結果ソ連 アメリカ(ソ連への武器貸与法行使の残滓) 
日本製の武器 部品規格が混載してしまい兵站上非常に混乱していました。
まあ大半はソ連製品ですがソ連へ賠償艦として渡されその後赤衛海軍の旗艦となった
解放級駆逐艦(旧秋月型)や潜水艦 海防艦 多くの雑役船 哨戒艇など無視でき
ないような規模であり整備担当者はいつも各所を駆けずり回ってました。
例えば我が艦は元々レンドリースの米国PFですから3インチ両用砲弾を請求したの
ですが、76,2ミリ対戦車砲弾が来る始末。(海軍にwwUでソ連が使っていた戦車
砲を搭載した砲艇があったせいでしょう)で 新造艦等ができてありあわせの物が
淘汰され「北日本海軍の規格」というべき物ができるのは戦争終了後落ちついてから
となります。その頃になると北日本海軍の気質やシステムが出来あがり私のような中
途半端な教育を受けたような人間は現場から離れざるを負えなくなって行くのです。
458451:03/07/17 22:53 ID:???
>>452
僕も詳しい事情は判りません。ただ父はこちらで再教育を受けたあと、奨学金で旧帝大の一つを出て
それなりにいい所まで出世しましたから、そのどこかで彼らのリストに載ってしまったんでしょう。

>>453
ええおそらく。というかそれで思い出したんですが、僕が小学生の頃に妙な男が尋ねてきましてね。
父と二人きりで部屋にこもって随分長い時間話していたんですが、帰りぎわに貴方と似たような事を
言われたんですよ。父は「はい。私たち二人とも、その事はよく理解しているはずですよ」と答えて
いました。そのあと彼は僕に小遣いをくれようとしたんですが、父に止められてそのまま帰りました。
その男の名前ですか?確か鹿…なんだったかなぁ。

統一戦争の頃といえば僕は大学生でしたが、街宣車がキャンバスのすぐ外でアジってましたね。逆に
いつも元気だった左翼系の学生組織はさっぱり姿を見せなくなって…級友が参加していたんですが、
そいつも足を洗ってましたよ。
459名無し三等兵:03/07/17 23:01 ID:???
すみません、ちょっと長くなりますがよろしいでしょうか……?
412さんに触発されての艦船話ですが…
460旧艦攻乗り:03/07/17 23:02 ID:???
元日本海軍人さんもいらっしゃってるので、私もハナシを北海道戦争に戻します。
その前に私が所属していた、警察予備隊航空集団所属第21航空隊についてお話しましょう。
航空隊長(ちょっと変な職名ですが当時はこう言ってました。現在なら隊司令)は海兵出身の元少佐だった方です。
数少ない母艦航空隊の出身のベテランで、ここでは2等警察正という階級でしたね。中佐=2佐相当でしょうか。
そして副隊長として、陸軍の軽爆出身の方が任ぜられていました。
隊の幹部は正規の士官上がりは少なく予備士官や学徒上がりが8割でした。経験は乏しかったんですが、彼等のやる気は
相当の物でしたね。彼等も不完全燃焼というか、本当に祖国防衛の戦争に対しての義務感があったのでしょう。
あと隊には米海軍からパイロットと整備士官が一人ずつ派遣されて協力してくれました。
また無線手や整備員に関しては、元陸軍出身者なども多くいたので出自はバラバラでしたね。
 そんな感じだったので陸軍風と海軍風がごちゃまぜになった不思議な雰囲気でした。当然、最初はいろいろと
軋轢もあったんですが隊長と副隊長の御蔭でまとまりましたね。トップが海と陸というのはそんなバランスも考えれれて
いたのでしょう。
 私は旧海軍では1飛曹で終戦でしたので、1等警察士補(1曹)という階級で復帰することになりました。
乗機のアベンジャーは3座機でしたが、近距離の飛行が殆どと、乗員不足のために無線手兼後部銃手を一人乗せて
作戦してました。
私のペアはまだ19の元予科錬で、彼は終戦末期に入隊して飛行機に乗るどころか、全く見ることも無く
終戦を迎えたそうです。
 長くなりましたので機体などのハナシはまた次にいたしましょう。
461459(1/5):03/07/17 23:17 ID:???
航空護衛艦「あかぎ」型

 1960年代に海上自衛隊が保有していた大型航空母艦(航空護衛艦)の第1弾。

 1950年に始まった「北海道戦争」において、連合国から返還された旧帝国海軍の
雲龍型正規空母「葛城」を、「航空警備艦・かつらぎ」として現役復帰させた海上
自衛隊(当時は海上保安庁)であったが、いかんせん艦殻が小さく、今後予想される
艦載機の大型化・ジェット化に充分対処しきれないのでは? という危惧があった。
 また、運用できる艦がこれ1隻のみという状態では、艦が補修・整備に入った際
に艦載機を陸揚げせねばならず、常時空母をオン・ステーションさせておくことが
できないという点も危惧されており、空母戦力の早急な増勢が求められていた。
 当初、海上自衛隊では合衆国海軍より「インディペンデンス」型軽空母、もしく
は第2次大戦中に大量建造していた護衛空母「ボーグ(戦時標準型貨物船改造)」型、
「カサブランカ」型や「コメンスメント・ベイ」型等の小型空母を借り入れること
が検討されていたが、艦殻の小ささや速力の低さなどがネックとなって、実現して
いなかった。
462459(2/5):03/07/17 23:19 ID:???
 海自が抱いていたのと同様の懸念は合衆国海軍も抱いており、事実、1950年代の
かなり早い時期――朝鮮半島と北海道での戦争が休戦となった直後、軽空母1〜2
隻を無償貸与してもよい、との内々のオファーを日本政府に出している。
 その後もこの問題に関しては、日米双方で事務レベル級の協議が細々と続けられ
ていたが、1957年、合衆国の手助けによる海上自衛隊のより一層の増強を目指した
「日米防衛援助協定」をめぐる協議で、初めて具体的に討議される。
 当初は軽空母・護衛空母の貸与が検討されていたが、「かつらぎ」よりも小型ゆえに、
ジェット艦載機への対応――スチーム・カタパルトや斜め飛行甲板など――が困難
とのことで、合衆国海軍が超大型空母「フォレスタル」型、「キティ・ホーク」型
の建造で余剰気味となっていた「エセックス」型の2隻を、海上自衛隊に無償貸与
することとなった。
 ここで候補に選ばれたのは、俗に「長船体型」と呼ばれる後期グループに属する
「キアサージ(CV-33)」と「レイク・シャンプレーン(CV-39)」で、いずれの艦も、
ジェット艦載機に対応した改装工事が順次施されていた。
 当初の予定では、援助協定発効後の1959年に2隻とも日本へ引き渡されることと
なっていたが、「キアサージ」が斜め飛行甲板未装備だったため、これの改造工事
も合わせて行われることになり、「レイク・シャンプレーン」が1959年、続いて
「キアサージ」が1960年に海自へ引き渡され、それぞれ「あかぎ」「かが」と命名
された。
 なお、この当時は航空護衛艦(空母)の命名基準がまだ決まっていなかったので、
この時に、「かつらぎ」に準じ暫定的に「地名・旧国名・山名から命名」とされる
ことになった(その後、「しょうかく」型の就役時に「広く国民一般の共感を呼ぶ
名」という基準が追加される)。
463459(3/5):03/07/17 23:21 ID:???
 日本に引き渡された後の「あかぎ」型は、「かつらぎ」と共に第1航空護衛隊を
編成。これにより、日本近海で少なくとも常時1隻の空母が作戦展開できる――北
の共産日本に対して、海上から一定の圧力をかけることができる態勢が整えられる
ことになった。

 さて、1964年の「マドックス事件」に端を発したヴェトナム戦争で「海外部隊派遣法」
によって、陸海空三自衛隊もインドシナに展開することとなったが、その第1陣と
なったのが「かが」を中心とする艦隊である。
 1965年8月、「かが」、大型護衛艦「あきづき」「ゆきかぜ」を中心とする機動
部隊が南ヴェトナム沖の「ヤンキー・ステーション」に展開、10月に初めて攻撃隊
を発進させた。
 これ以後、2隻の「あかぎ」型は「かつらぎ」と随時交代しながらヴェトナムで
活動することになるが、1967〜69年にかけて近代化改修工事が順次行われた。
 この改修では、舷側にあった3インチ両用砲が全て撤去され、SAM「ターター」
発射機を装備することになった。また、これと合わせてミラー・ランディング装置
やスチーム・カタパルトの更新なども行われ、1980年代初期まで第一線にとどまり
得る能力を身につけることになった。
 また、――これは書類上のみの話であるが――1970年には調達形式がそれまでの
「貸与」から「供与」に切り替えられ、名実ともに「日本の空母」になっている。
464459(4/5):03/07/17 23:23 ID:???
 …しかし、いかに大改修を受けたとしても、原設計が1940年代の艦であったがゆえ
に、「あかぎ」では年々高性能化する艦載機の運用が困難になりつつあった。
 そこで、6万トン級の次期大型航空護衛艦「しょうかく」型の設計・建造が進め
られることになり、1970年代に相次いで就役することが確実視されると、「あかぎ」
型の今後が検討されることになる。
 後年の「おおすみ」にも繋がる――大型輸送ヘリを多数搭載した「強襲揚陸艦」
への改装なども検討されたが、折悪しくヴェトナム撤兵後ということもあって人員・
予算の余裕がなく、「しょうかく」「ずいかく」と入れ替わる形で、1972〜73年に
かけて艦隊より退くことになる。
「あかぎ」はそのまま除籍となり、1978年に国産初の空対艦ミサイル「XASM-1」の
実艦目標として四国沖で沈没した。
 一方の「かが」は「航空練習艦(練習空母)」となり、長年にわたって空母艦載機
搭乗員練習生の発着艦訓練を受け持っていたが、養成プログラムの変更によって、
1993年には特務艦に変更された。
465459(5/5):03/07/17 23:26 ID:???
 そして「かが」も1995年に「保管船」に変更され、横須賀基地の一角に繋留され
ていたが、1998年になって、この艦に目をつけた東京都の外郭団体「東京国際見本
市協会」より「海上展示場として払い下げて欲しい」との申し出があった。
 この団体は都内江東区の有明地区に建つ巨大展示場「東京ビッグサイト」を管理・
運営しているが、ここでのイベント開催が年々増えるに従い、展示スペースの慢性
的不足が懸念されていたのである。
 これに対して海自では、既に「保管船」扱いになっていた本艦の武装を完全撤去
した上で「鉄屑として」無償で払い下げることに決め、東京港・有明泊地の「東京
ビッグサイト」南側の岸壁に曳航、この地に永久繋留することにした。
 その後、トラックの入れる搬入・搬出口を設けるなど、展示場としての改造工事
を約1年かけて行った「かが」は、2000年3月に「東京ビッグサイト南館」として
第3の生涯を歩むことになった。

同型艦:CV-2「あかぎ」(もとUSS"Lake Champlain" CV-39)
    CV-3「かが」(もとUSS"Kearsage" CV-33)

(「あかぎ」型主要目)
基準排水量:33,000トン 満載排水量:42,113トン 乗員数:1,456名
主機:蒸気タービン機関4基4軸 出力:147,700PS
兵装:3インチ単装両用砲12門(後に「ターター」2連装ランチャー2基)
最大速力:30ノット 艦載機:固定翼機66機・ヘリ6機
466名無し三等兵:03/07/17 23:57 ID:???
>>459
力作、乙でした。真面目に読んでたら最後のとこで噴き出しました(笑)。
467名無し三等兵:03/07/18 00:27 ID:???
>>459
乙です〜。
考えてみるとお台場には2隻の空母がとまってるんだよね。
「ずいかく」は来年だか現役復帰だけど。
468名無し三等兵:03/07/18 00:37 ID:???
>>645
南館、某イベント最終日なんかは軍オタのパラダイス。というか、隔離棟と
呼ばれるのは仕方ないか・・・。
469名無し三等兵:03/07/18 01:54 ID:???
>>468
配置ジャンルは男性向創作となっており、往時と変らぬ(いや別種か)男臭さを漂わせています。
470名無し三等兵:03/07/18 15:25 ID:4w9z0q0n
保全age
471名無し三等兵:03/07/18 16:46 ID:???
でも、コスプレスペースも狭い西館屋上から飛行甲板に移ったというか、隔離
されたからね。更衣室は元搭乗員待機所だし。おかげでちょっと華やかだよ(w

いや、俺は軍オタ兼カメコだから正直嬉しいんだが。逝ってよしですか?
472名無し三等兵:03/07/18 16:52 ID:???
いっそのこと機関整備して全国巡回するのも手か?(藁)
473名無し三等兵:03/07/18 17:23 ID:???
『かが』では何が行われているんでしょうか?
どうして皆さん笑っているのかわかりません・・・。
474名無し三等兵:03/07/18 17:52 ID:???
>>473
情報収集衛星の分析スタッフが、この期間は何があっても休んで参加するというイベントです。
475名無し三等兵:03/07/18 18:16 ID:???
そう言えばあのイベントって終戦記念日前後なんだよなあ・・・・・・・。
去年の終戦記念日に九段へ行ったんだけど、統一戦争が終ってから制服さんの参拝者が増えたね。
476名無し三等兵:03/07/18 18:19 ID:kAtbThNY
北海道を舞台とした「北の国から」という人気ドラマがあったそうですが
どんな内容だったのでしょう?
477名無し三等兵:03/07/18 18:42 ID:???
ジャンル:邦画/ドラマ・ラブ・青春
音楽:さだまさし
監督:杉田成道
原作:倉本聰
出演:田中邦衛/竹下景子/吉岡秀隆
解説:北海道・富良野を舞台に家族の愛と絆を描いたドラマ。テレビシリーズは
24話まで。その後1983年からドラマスペシャルとして毎年製作放映されていました。
しかし統一戦争(1994年)の影響で 93.94年は未製作、95年の「秘密」から再製作
されています。
 分断された旭川市から至近距離とは思えないほどのどかな富良野を舞台にした、
ヒューマンドラマは富良野を一大観光地に仕立てました。私も戦後に行きました。
でも、ラベンダーとかより上富良野駐屯地のMLRSやSSM-1に萌えてました(爆
478名無し三等兵:03/07/18 19:04 ID:2bCKWVum
それとは別に北で放映されたドラマでやはり北海道の原野を開拓する模範的な
農家を舞台にした北のドラマを見たことあるよ。
ちなみに奥さんは南の堕落した資本主義に毒され逃げちゃうんだけど、残され
た父と子供達はそれを振り切って革命のために尽くすという筋書き。
479名無し三等兵:03/07/18 19:06 ID:???
>>477
'95「秘密」が好きかな。
純とくっついたシュウ(宮沢りえ)が実は北日本の喜び組だった・・・、と言う話。
富良野の記念館行くと、「北日本作成の喜び組の写真集&実録ビデオ」という小道具が
展示されてます(笑)
シュウとの話が'98「時代」まで引っ張るとは思ってなかったけど(苦笑)
480名無し三等兵:03/07/18 19:07 ID:???
しかし「旧かが」=現ビッグサイト南館も去年のイベント中のテロが無ければなぁ。
あの某イベント中に起きた爆弾テロ事件でだいぶ「そのテの人達」が犠牲になってしまって。
死者100人、重軽傷者300人だっけ?合掌・・・・・・・。
テレビで被害者名簿が出たおかげで「そのテの人」だったって死後バレたって問題にも・・・。
481名無し三等兵:03/07/18 19:09 ID:???
>>480
微塵足りとも喜んではいけないでしょうか?
482名無し三等兵:03/07/18 19:10 ID:???
>>478
「北の国から」ってそれをモデルにしたって言う話もあるね。
東京政権≒退廃した都市文化というのはまさに倉本氏の考えかも。
政治色がないストーリーだと思ってたけど、ドラマの設定事態が、
まさに分断国家を象徴していたのか・・・。奥が深い。
483名無し三等兵:03/07/18 19:16 ID:???
>>481
いいんじゃない?喜んでも。
でも事故直後のニュース映像で見たけど、香具師等は瀕死の重傷でも「紙袋」を
手放さないんだなあって(W
「死んでも喇叭を放しませんでした」ってのを思い出したよ(WW
484名無し三等兵:03/07/18 19:20 ID:???
>>480
でもさすが元軍艦。旧整備甲板の会場で、手作り焼夷弾(セムテックだっけ?)が爆発して
山のような同人誌他可燃物が燃え上がったんだけど、近代化改装のときに設置したコンピュータ
制御の防火シャッターやスプリンクラーが作動して船体の被害は最小限だったんだと。
まぁ、封鎖された区画の中の参加者はどうにもならなかったそうだが・・・。
>>481
喜ぶべきは武勲艦「かが」がびくともしなかった事かな。
485名無し三等兵:03/07/18 19:23 ID:???
>>483
そっか、俺が伝え聞いたところによると息も絶え絶えの腐女子が、自分の
買った紙袋の山を指差して、
「お願い、アレを燃やして」とか言ったとか言わないとか(w
486名無し三等兵:03/07/18 19:34 ID:???
えーと・・・・・私はコミケ等々はさっぱり分からないんですが、旧「かが」船体へ出入りしていた人々は、
何か社会的に嫌悪される趣味か特殊な思想の持ち主だったんでしょうか?
私は「物騒な話もあったもんだ」程度しか覚えていないのですが・・・・・・・・。
487名無し三等兵:03/07/18 19:34 ID:???
>>485
石鹸水消火装置ってまだ現役だったの?ただの化学消火剤?
泡だらけの半裸のコスプレ少女にちょっとキタ・・・(バカ
488名無し三等兵:03/07/18 19:51 ID:???
むう・・・武勲艦の加賀の二代目に対する失礼な取り扱いに対するかがの怒りであろうか・・・。
489名無し三等兵:03/07/18 19:51 ID:???
その事件、犯行声明出たんだっけ?
490名無し三等兵:03/07/18 19:54 ID:???
出なてない。旧向こう側の残党とか、かがをああいうことに使ったことに怒った香具師とか。
491名無し三等兵:03/07/18 19:57 ID:???
アラブ系のテロリストではなさそうな。
コスプレ麩女子見た途端、卒倒するかどうかするだろ。
ひょっとしたらAK乱射するかも知らんが(w
492名無し三等兵:03/07/18 20:02 ID:???
アラブ系はまだ日本じゃテロは起こさないからなあ。
早く元北側の危ない連中全員お縄にかけてくれんかな。
こっちの過激派が再燃焼しちゃうだろうに・・・。
493名無し三等兵:03/07/18 20:37 ID:???
>>492
アラブ系テロと言えばどっかの仮想戦記にお台場のやまとに旅客機突っ込む
って言う話があったな(w
統一戦争終結してもう10年になるから北の工作員も大方胡散霧消してるんでは?
ここ数年目立った動きないし。
494名無し三等兵:03/07/18 20:40 ID:???
統一直後に、こっちのある過激派組織が元向こう側の工作員を雇い入れたんだが
こっち側の香具師等にしたら過激なことをやりたがり過ぎるので閉口したそうな。
確かにこっちのテロは時限爆弾とか放火くらいだもんなあ。いきなり「原発襲撃!」と言われたら
ヌルい過激派なんてビビっちゃうんだろう(W
495名無し三等兵:03/07/18 20:46 ID:???
で、ビビった香具師等は結局持て余して、公安に密告して
向こう側の工作員を一網打尽にさせてしまったらしいね。
彼らは対外的な闘争より内部闘争で鍛えてるから、さすがだ(w
496名無し三等兵:03/07/18 21:04 ID:???
しかしその内部闘争時の能力も「向こう側」に劣っているという罠。
497名無し三等兵:03/07/18 22:07 ID:???
統一戦争の時にドローンF-4が、
ミサイルサイトに体当たり攻撃したって話しは本当なんでつか?
498名無し三等兵:03/07/18 22:19 ID:???
>>493
私が聞いた話じゃ、北の将軍様が日帝の象徴たる「やまと」に特殊工作員や日本からの亡命者を
潜入させ爆破しようとしたとか。
499名無し三等兵:03/07/18 22:26 ID:???
>>497
ある意味事実です。
飛行開発実験団の無人機運用飛行隊が実施し、ミサイル誘導技術のテストも兼ねていたようですが
これ以上は・・・・・・・・・。
500名無し三等兵:03/07/18 22:28 ID:???
もう20年にもなりますか。その日、ニュースで「我が国の領空を不法にも侵犯した
米帝国主義者の偵察機を、我が人民空軍の精鋭が撃墜した」と流れましてね。
その前年、南北定期会談を妨害しようと我が国の領空を侵犯した日帝空軍機を防空軍が
撃墜したりしてましたし、領空侵犯した米帝の偵察機を撃ち落とすのも、珍しいことでは
なかったんです。

その日のことです。
軍の命令で十数隻の漁船が直ちに出航させられ、海軍艦艇の監視の元、定められた地点
に網を入れ、網にかかった「物体」は全て軍と国家保安省が持ち去っていったのは。
撃墜されたのは偵察機などではなく韓国の民間旅客機だったこと、その機は航法装置の
故障で我が国の領空に迷い込み、警告無しにミサイル攻撃され、海に墜落。乗員乗客は
全員死亡し、その中には同胞、「向こう側」の日本人も含まれていたそうです。
…それらが我々国民に明らかとなったのはずっと後、もう、国が無くなった後のこと
でしたよ。
501名無し三等兵:03/07/18 22:56 ID:???
危うく韓国が「向こう側」に宣戦布告しそうになったんだよな。
502名無し三等兵:03/07/18 23:10 ID:???
「鴎」が置石で転覆してるようだが・・・

北の残党の仕業か?
503名無し三等兵:03/07/18 23:14 ID:jOElZghJ
この画像は最高ですね〜☆★
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

すごい画像ばかり集まってる!!!!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

地味だけどなかなかええよ!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/xxx.html
504名無し三等兵:03/07/18 23:15 ID:???
>>502
「向こう側」なら、置石程度の事はしないでしょう。
恐らく「こちら側」の厨房の仕業…

少しは「向こう側」少年少女をみらなって欲しいものと…
505名無し三等兵:03/07/18 23:16 ID:???
>>504
向こうを見習って万歳ゴッコすか?
506名無し三等兵:03/07/18 23:18 ID:???
>>505
「こっち側」のDQNと比べてどっちがいい?
ま、あの「純粋な」瞳には、ある意味恐怖を感じるが…
507名無し三等兵:03/07/18 23:21 ID:???
われが同志、辻本清美元議員のターイホ隠しの為に
北の残党と社民党の共同工作







といってみる。少なくとも23のトップ差し替えの言い訳になる。
508名無し三等兵:03/07/18 23:28 ID:???
>>507
貴様・・・・俺が途中まで書いて・・・書き込むのをやめたことと同じ事を・・・。
509507:03/07/18 23:30 ID:???
>>508
フッフッフッ・・・
510名無し三等兵:03/07/18 23:32 ID:???
>>509
貴殿の生命が危なくならない位に情報のリークをお願いします。
511名無し三等兵:03/07/18 23:40 ID:???
実際、向こう側のこちらのシンパ議員の工作の実態はどうだったのだ?
崩壊からずいぶん経ったが、なーんも発表されん。


そうとうヤバイところまで食い込んでたのかなあ。
こちらの共産党とは川宮-宮本の女がらみの痴話げんかで仲悪かったらしいけど・・・
512名無し三等兵:03/07/18 23:43 ID:???
>>511
与党中枢部にも「蝙蝠」がいたらしく…
刺違えを恐れてもみ消したらしい。
513名無し三等兵:03/07/18 23:52 ID:???
実は今回の小学生監禁事件も、
北日本訪問で偉大なる川宮同士に幼女性愛のイロハを仕込まれた、
とある与党大物議員ガ絡んでいるため、
「沖縄出身」と戸籍を偽造された、樺太出身の元祖国防衛隊員を身g


プシュッ!プシュ!プシュ! 
514名無し三等兵:03/07/18 23:53 ID:???
そういえば、「北へ。」っていうゲームが(PAM!PAM!PAM!BAOM!ZUVO!DOM!)

m(_ _)m お騒がせしました <公安調査情報庁>
515名無し三等兵:03/07/19 00:05 ID:???
日航機をハイジャックして向こうへ行った過激派は結局どうなったんでしょうね。
それから一時期ヘルシンキやらベオグラードでやたら日本人が交通事故で死んでるけどなにか関係あるのかな?

516名無し三等兵:03/07/19 01:00 ID:???
>>514
妙に明るい乗りの「北へー行こう らんららん」というアレか?
アレなのか???
517名無し三等兵:03/07/19 01:03 ID:???
そう言えば横須賀の第一機動護衛隊郡が、七月初頭から日本海で演習中だそうだが・・・・・・
やはりあの衝突事故への無言の抗議なんだろうか、これは。
518名無し三等兵:03/07/19 01:06 ID:???
>>516
「コンコン(ノック音)」
519名無し三等兵:03/07/19 01:29 ID:???
ホールの工作員の大部分は統一戦争直前に拘束されたり、抵抗した(ことにして)ので始末されたはずでは。
拘束された者も自衛隊側への突撃の最前面に立てられたり、閉じ込められた場所が爆撃されたりでどれだけ生き残ったのか・・・。
残ったのは皮肉にもこちらに潜入していた工作員や海外に派遣されていた諜報員だそうだ。
しかしそれらも時間が経つに連れこっちの生活に埋没したりSRIやCIAに引きぬかれたり・・・。
520名無し三等兵:03/07/19 01:35 ID:???
なんか、妙な方向へ脱線しとる・・・。
521名無し三等兵:03/07/19 01:40 ID:???
豊原観光協会テーマソング 「北へ。」

北へ 行こう ランララン
北へ 行こう ランララン
春も夏も秋も冬もね
胸踊る北へスキップ

どこまでもつづく真の道がある
何かをはじめる革命への努力
まばゆく輝く赤い星たち
何かをはじめる統一の希望

党員がいっぱい
人民いっぱい
少し休みに行こう
少し遊びに行こう

北へ 行こう ランララン
北へ 行こう ランララン
赤い町 指導者が生まれる
新しい北へスキップ
522名無し三等兵:03/07/19 01:56 ID:???
>>521
「!・・・・(ノックしようとしたがやめた模様)」
523名無し三等兵:03/07/19 01:58 ID:???
>>521
ワロタ
524名無し三等兵:03/07/19 02:02 ID:???
>>521
楽しそうだな(w
でも少し遊びに行ったら帰れなかったりして(w
525521:03/07/19 02:05 ID:???
しまった、歌詞の一番最後の「北へ」が抜けてました。
ちなみに歌詞は一番と二番が混ざってます。

m(_ _)m くだらないネタですいませんでした。
526遥かなるパナマの皇国:03/07/19 03:44 ID:???
なぜ、真田少将は征途世界にいないのれすか?
527名無し三等兵:03/07/19 09:53 ID:p4EsGGZ/
>>526

個性が強すぎて、藤堂家の出番に支障が生じるから
528名無し三等兵:03/07/19 13:47 ID:???
ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/jsdf_bb11_yamato.html
ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/jsdf_dda_akizuki.html


某サイトで見つけた、打撃護衛艦と超大型護衛艦の二面図です。
529名無し三等兵:03/07/19 13:58 ID:???
>>528
カコイイ!!
530名無し三等兵:03/07/19 20:17 ID:???
>>528
前スレで既出だが、ちゃんと図面を起こしてるのは凄いよな。
531名無し三等兵:03/07/19 22:43 ID:???
函館と旭川には(広島の原爆ドームみたいに)何か反応兵器使用の惨状を今も残す
記念的建物とかあったっけ。
確か五稜郭公園には平和記念館があって、あとかつての南北分断時代、「北旭川」と
「南旭川」を繋ぐ唯一の橋だった旭橋も、あの時核の洗礼を浴びてたと思ったけど。
532赤旗の翻った市庁舎職員:03/07/19 23:24 ID:???
>>531
残念ながら、鉄筋コンクリ建造物が皆無だった旭川は、原爆の爆風で灰燼に帰しました。
記念になるような歴史的墓標はありません。爆心地の窪みに水が溜まって出来た
千鳥が池と常磐公園が、目に付く原爆の惨状になるでしょうか。
 昭和7年にドイツから輸入した鋼材で作られた旭橋は、爆心地から数百メートルという距離で
被爆しましたが、原形を保ちその強靭さを人々に印象付け復興への原動力になりました。
しかし、北海道戦争の折に撤退する米軍が橋を爆破し、現在も投下したアーチ橋が惨めな
戦争の惨劇を後世に伝えようとしています。米軍が橋を破壊した時、
まだ数万の市民と旧軍出身の自警団が対岸で防衛戦闘と救援を待っていたのですが…
彼らの運命は、今と名っては闇の彼方です。

 予断ですが、原爆性放射線治療では世界最先端の医療技術を誇る市立旭川病院の
看護婦と言う設定で、「北の国から」の蛍ちゃんは勤務していました。
記念色紙が肛門科(藁)外来に飾ってありますから、迷惑にならない範囲で
見に行ってみてはどうでしょう。
533名無し三等兵:03/07/19 23:29 ID:???
ヴェトナム戦争の時の写真で重巡「高雄」が写ってるのを見たけど、
これについて詳細を知ってる方はいませんか?
534名無し三等兵:03/07/19 23:45 ID:???
>>531
確か南北分断時代に行なわれていた定期会談の会議場が建設された場所が
まさに爆心地だったと思うのですが。現在は統一記念館となっています。
535名無し三等兵:03/07/20 00:04 ID:???
>>532
これはすれ違いになってしまいましたね。以前にも書いたような気がしますが、
そちらとこちらでは旭川市内に引かれた境界線の位置が微妙に違うみたいです。

>>533
ありゃ向こう側が作った「日帝海軍の侵略的軍事行動」ってプロパガンダ映画の
スチールですよ。こちら側の自衛艦隊について情報が不足していたから、旧海軍
のフネの模型を作って撮影したんです。だから…ほら、重巡の後ろに写っている
<<やまと>>の副砲やマストがレイテ前のままでしょ?この映画を撮った人は、
戦前あの円谷氏と一緒に仕事をした事もあるそうです。
536名無し三等兵:03/07/20 00:16 ID:???
>>521
同志521、貴君作詞のすばらしさをたたえ、ここに豊原観光協会
名誉会員の地位を与え賞するものとする。

豊原観光協会終身最高名誉理事 川宮哲夫
537533:03/07/20 00:23 ID:???
>>535
なるほど、そうだったのですか。言われて見れば、「やまと」が古いままですね。
感謝です。
538521:03/07/20 01:16 ID:???
豊原観光協会テーマソング 「北へ。」改二型

北へ 行こう ランララン
北へ 行こう ランララン
春も夏も秋も冬もね
偉大なる北へスキップ

どこまでもつづく真の道がある
何かをはじめる革命への努力
まばゆく輝く赤い星たち
何かをはじめる統一の希望

同志がいっぱい
楽園いっぱい
少し休みに行こう
少し遊びに行こう

北へ 行こう ランララン
北へ 行こう ランララン
出会いの町 同志が生まれる
新しい北へスキップ

北へ 行こう ランララン
北へ 行こう ランララン
春も夏も秋も冬もね
偉大なる北へスキップ

北へ

m(_ _)m 本当にごめんなさい、前回間違えたので改訂版を貼りたくなってしまいました。
539名無し三等兵:03/07/20 01:22 ID:???
>>537
まあ、未だに某新聞だけは「メコン虐殺部隊の支援をする軍艦」と
言ってこの写真掲載しますな。時々やってる太平洋戦争やら分断戦
争の特集番組も映像めちゃくちゃだし。主砲発射時の映像なら何で
も良いのか、「大和」としての最後の海戦時を紹介するときでさえ
「山城」とか「金剛」の演習時の映像だもんなぁ・・・。石狩湾事
件の特集、映像が九七艦攻はねーだろーよ・・・。
540名無し三等兵:03/07/20 01:35 ID:???
>>539
「参考:ベトナムを侵略するメコン虐殺部隊」として北海道戦争時の
M4E8の写真が載ってたこともあったぞ。やつら61式とあれのくべつもつかんのか。
541名無し三等兵:03/07/20 01:37 ID:???
いやそれ以前に、周囲の植生がどう見ても日本だったな。
例え戦車は知らなくても、ベトナムって熱帯だろ、って誰かつっこまなかったのか。
542名無し三等兵:03/07/20 02:04 ID:???
>>541
軍靴の音が聞こえれば何でも良いのかと小一時間(以下略)
543名無し三等兵:03/07/20 11:03 ID:???
統一戦争開戦直後に、「向こう側」の艦隊上空を警告無視して飛んだ某左新聞社の
取材機はあっけなくSAMで撃墜されてたね。
旗でも振ってお出迎えしてくれるとでも思ったのだろうか?(W
544名無し三等兵:03/07/20 11:30 ID:???
>>543
でもって脊髄反射の如く「自衛隊が我が社の記者を不当に殺害した」、って一面大見出しで書きたてたんだよねえ。
無論の事ながら完全に逆効果だったんだけど。
545名無し三等兵:03/07/20 12:02 ID:PhXtWlJi
>>543
戦後両軍の記録を突き合わせて「間違い」がばれて言った社説は傑作だ。

「自衛隊は我が社の記者を、あえて見殺しにしたのだ」
546名無し三等兵:03/07/20 12:08 ID:???
>>545
そのときの防衛庁長官が自民党内でもピカイチのタカ派だったのが、朝日にとっての致命傷だったな。
わざわざそのためだけに記者会見を開いて、真っ赤になって怒り狂って。あれが演技だったら
日本アカデミー賞ものだよ。
長官、怒りのあまり交信記録からナニから全部記者の前で公開しちゃったものな。
自衛隊がわが必死になって止めてるのに
「取材の邪魔は憲法違反だ」のひとことで片付けた朝日記者の肉声がバッチリ残ってたってのも
なんというか、笑うしかなかったが。
547名無し三等兵:03/07/20 13:58 ID:???
そんなもんに付き合わされて亡くなった操縦士はうかばれない。
548名無し三等兵:03/07/20 14:08 ID:???
>>540
CG再現だが、NHK「そのとき歴史が動いた」の方がマシだよな。
なんでこー、悪の旧軍再びにしたいのかね、あの新聞社は。先日の
イージス艦のインド洋派遣の際のニュース報道(夜10時のアレだ)
も「今、史上初めて日本の軍艦がインド洋へ進出します」ってこと
さら強調。なぜか真珠湾攻撃とベトナム戦争の映像もつけて。アホか。
インド洋どころか第一次世界大戦中には地中海にも行ってるがな。

>>521
同志521、さらに完成度が上がっている(笑)
549名無し三等兵:03/07/20 15:29 ID:???
>>548
全く呆れたよ・・・・・そもそもインド洋の後方支援部隊護衛以前に、
海自は湾岸戦争と今度のイラク戦争で航空護衛隊郡を派遣してるんだがねえ。
550名無し三等兵:03/07/20 16:48 ID:???
今日「やまと」見てきましたよ。やっぱり三笠とは全然大きさが違いますねぇ。
建造時から、各改装毎の艦型を製作した模型や稚内沖での海戦を撮った貴重な映
像。また、TVで放映された「戦艦武蔵の最後」も上映されていました。

ついでに艦内のラムネ製造機で作られたラムネも飲んできました。ただ、値段が
250mlの瓶で250円。まさに「ラムネ一滴は、〜」て感じでした。
551名無し三等兵:03/07/20 16:56 ID:???
>>550
いや、あれのために専用ラムネ壜の製造ラインを残してるから我慢してやってよ。
たいていのお客さんは記念品がわりに持ち帰るからリサイクル率はむちゃくちゃ低いし。
底のところに「やまと」の刻印があるからしかたないんだろうけど。。。
552名無し三等兵:03/07/20 17:03 ID:???
>>550
市川昆が監督やったあれ?
あのドラマもなぁ・・・ラストの中井貴一と森光子の会話シーンはいらねーだろ、って感じ。
553名無し三等兵:03/07/20 18:03 ID:???
>>548
> インド洋どころか第一次世界大戦中には地中海にも行ってるがな。
だね。
それ言い出したら平時でも幹候の遠洋航海で何年に1回か世界一周のコースがあるが、
あれはどうなるんだと小一(ry
あれに参加するのはれっきとした自衛艦なんだがなー
554名無し三等兵:03/07/21 01:25 ID:???
ああああ、なんか消えてるぞ・・・。
555名無し三等兵:03/07/21 08:52 ID:???
サハリンホールの犯kkkkkkkk(PAM!PAM!PAM!BAOM!ZUVO!DOM!)
556名無し三等兵:03/07/21 10:23 ID:???
OKOK、時に落ち着け554-555

554 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 19:46 ID:???
>>546
交信記録の最後は

記者(後に判明)「向こう側が撃つわけがない、自衛隊とは違うんだから」
機長「ちょ・・・何かがと・・・(衝撃音)」
記者「・・・死にたくない・・・助け・・・(以後応答無し)」

だったな。日航機の時のフライトレコーダー記録はかなり鬱になったが、これだけは
ホントに腹抱えて大笑いしたよ。自分の中にそんな悪魔性があるとは思わなかったが(w


555 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 20:18 ID:???
まー軍艦旗に似た社旗の新聞社は叩きがいのある新聞だがさ、、

交信記録っていったってカンパニーに記者の声が入るのは判るのだが、
自衛隊との交信はカンパニーラジオじゃないだろう、
軍艦旗新聞の記者は航空無線の従免もって開局しているのか。

いや、無いこと無いことまであげ連ねて、当時を知らない青少年を惑わしても如何だろう、
この時期多い潜在的な夏厨予備軍をリアルな夏厨にしてしまうよ。。。
向こう側の歴史の改竄とかわらんよ。
557名無し三等兵:03/07/21 10:25 ID:???
556 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 20:35 ID:???
>>548
番組云々よかキャスターが問題だな。

>>555
まあねぇ。他の新聞社だって、「報道していない真実」を抱えてるわけ
だしな。虚偽報道は論外だが、「報道しない」のは自由だし。



557 :名無し三等兵 0ad :2003/07/20(日) 21:08 ID:???
>>550
俺は明日行く予定。一番期待してるのは砲術長として射撃指揮がとれるアトラクション。
2時間待ちは当たり前だそうだが、大画面で海戦状況が映し出されるスクリーンと射撃と
同時に部屋が揺れる仕組みになってるのはやはり一度体験しておきたい。


558 :名無し三等兵 :2003/07/20(日) 21:21 ID:???
>>556
>番組云々よかキャスターが問題だな。
ありゃ、初めの頃はテレビスクランブル(懐かしい)を局変えただけのようなもんだった。
あのノリはいまでもそのまんまだわ、やっさんが横に居ないのが寂しいよ(w

というわけで、誰かこの先があったら頼む。
558名無し三等兵:03/07/21 12:22 ID:???
559:名無し三等兵
 まあ、某新聞社機撃墜事件は、自衛隊の陰謀なんですがね。
 特殊部隊を潜ませておいて、我が、あ、いや某新聞社の機を撃墜したんです。
 軍国主義が招いたこの事件の真実を、多くの人に知ってもらいたいです。
559名無し三等兵:03/07/21 16:55 ID:???
>>558
という内容の告発記事を載せた週刊誌、ぼっこぼこに反論された
んですよねぇ。今となっては、「まあ無茶な奴もいたもんだ」って
事で・・・。戦場カメラマンと無謀な記者は違うんだ!って引き合
いに出されたカメラマンも言ってたな・・・。
560名無し三等兵:03/07/21 17:01 ID:???
>>559
「告発記事」っていってもねぇ、誰の告発かも判らない意味不明の文章。
誰と誰がくっついたとか、朝帰りとかいうのと同じレベル。

あれをもって軍艦旗新聞やらワンマンマンオーナ新聞がどうだとか言える話しじゃないわなぁ。
561名無し三等兵:03/07/21 18:09 ID:???
つーか、征途世界での韓国と日本の関係は良好なのか?
北の将軍様のお相手しようとしたら、後ろから撃たれたりして自衛隊。
562元鈍亀乗りのつぶやき:03/07/21 18:40 ID:???
ここで、一つ私の与太話しにお付き合い願いますかな?
私が、最初に勤務した潜水艦は帝国海軍伊-400級 伊-401の機関部でした。
私自身…海軍機関学校が、兵学校機関分校に改名させられる寸前の期の卒業でしたし…

ご存知の通リ最初は、パナマ運河……継いでウルシー泊地と攻撃目標を転々とした挙句
結果的に、ソ連太平洋艦隊の集結先を索敵攻撃する任務に付く羽目になりました……。
いやはや案外……露助は、思いのほか潜水艦を保有してたので案外てこずりましたなあ。
結果的に、一部船団に雷撃かけるのが精一杯でしたな……ハハハッ(苦笑
これが私が見た帝国海軍潜水艦隊の最後の華……今、思えば良くあのような巨大潜水艦で任務こなせたもんですな。

563名無し三等兵:03/07/21 19:27 ID:???
登山キャンプ板から来ますた。
昔南北分割ライン上にあったもんで、今まで登ることのできなかった大雪山に
今年の夏登ってみようと思ってます。昔はこの山を巡って両陣営に山岳部隊が
編成されてたほどの緊張地帯だったそうですけど。
では熊に食われないよう気をつけて行ってきます。
564名無し三等兵:03/07/21 20:14 ID:???
>>563

正規の山岳部隊は日本両軍・アメリカ軍ともいなかったはずだが…
それとも即席部隊かな
565名無し三等兵:03/07/21 20:19 ID:???
>>561
ヴェトナムでは一緒に戦った事もあるし、日本が分断されなかった場合よりは良好
だったんじゃないですかね。チームメイトとしてのライバル意識はあっただろうし、
日本が再統一された後は警戒心を強めつつあるようだけど。

>>563
来月の停戦記念日には両部隊のOBなどによる毎年恒例の合同登山も行なわれる
そうです。山で会ったら当時の話が聞けるかも知れませんね。
566名無し三等兵:03/07/21 20:43 ID:???
>>561
韓国海軍はライバル心というか嫉妬心が強いみたいだね。
そりゃあ戦艦に空母持ってればなぁ(W
陸空は米軍の演習に協同で参加したりして交流はあるみたいだけど。
567名無し三等兵:03/07/21 20:49 ID:???
>>566
あれ?向こう側が崩壊するまでは毎年日本海で、日・米・韓の合同演習とか
してたんでしょ?
568名無し三等兵:03/07/21 20:56 ID:???
そりゃあしてたけど、海自が「やまと」や「ほうしょう」なんてをドーン!と参加させたら
嫉妬するでしょう(W
569名無し三等兵:03/07/21 21:20 ID:???
一部の韓国上級海軍将校がアメリカに対して「ニミッツ級とイージス艦数隻」の売却を迫ったらしいが
「キミたちには必要無い」って断られたらしい。
570名無し三等兵:03/07/21 21:38 ID:???
せめてフォレスタル級にしとけばいいのに。(そういう問題ではない)
571名無し三等兵:03/07/21 21:41 ID:???
>>569
韓国軍の図上演習で、さんざんな結果が出たという話があるからわからんでもない。
いくら図上とはいえ、海自の一個護衛群に韓国海軍全力で殴りかかって瞬殺されて、
その後空自と海自の空母戦力も参加して空軍も短期間で壊滅。

しかしまあ、七万トン級の通常動力空母あたりでも運用維持にかかる人的・金銭的コストを
理解してたら、「欲しい」なんてとうていいえないはずだが‥
572名無し三等兵:03/07/21 21:52 ID:???
激高した韓コック人にそんな理屈は通じない罠。
日本人が持っているのに自分達は持っていないって事実でスイッチはいっちゃうからね。
573名無し三等兵:03/07/21 22:07 ID:???
戦艦・航空母艦はウリナラ起源<丶`∀´>
574名無し三等兵:03/07/21 22:08 ID:???
でも持っていない罠(W
575名無し三等兵:03/07/21 22:13 ID:???
今月の航空ファン買ったらさ、アメリカのXプライズに日本のチームが参加するとか書いてあってビクーリしたよ。
で、そのチームの二段式ロケットの母機が何故か払い下げのTu-16J。凄すぎ。
576名無し三等兵 :03/07/21 23:14 ID:???
北の将軍様の海軍は河川舟艇隊と大差ないからなあ(w
半島南半分の方もそれに対処できる戦力があれば十分。

それにしても恥ずかしくないのかね、北の将軍様は、軍歴無い癖に将軍名乗るとは。
あの若く無いけど若き指導者だってそこまで恥ずかしいことはしてなかったぞ(w
577名無し三等兵:03/07/21 23:17 ID:???
まあどちらもリビアの大佐には負けるがな(w
578名無し三等兵:03/07/21 23:36 ID:???
ある意味リビアの大佐殿は最強(w

>>575
樺太には払い下げの機体結構あるよ。近距離コミューターにAn-2を使ってるローカル航空会社多いし。
さすがに爆撃機の払い下げは少ないけど、宇宙開発関連は結構優遇されるからね。
漏れの知り合いもAn-2の払い下げ機の順番待ちしてる。案外人気機種なんだって。
579名無し三等兵:03/07/21 23:43 ID:???
中国が有人宇宙船を打ち上げるそうだが・・・
正直、中国が日本レベルの宇宙技術を持つのは
そう遠くない未来だろうなあ。

嘉手納の打ち上げのたびに毎度毎度のプロ市民「宇宙軍拡」反対デモしてる連中がウザイ。
「先生」がお亡くなりになったあとのNASDAの親中派連中の機密漏洩がささやかれてるし・・・
580名無し三等兵:03/07/21 23:53 ID:???
厨国が宇宙往還機を自力で開発するのは来世紀になるヨカーン(w
コロンビア級のスペースシャトルを作るのもあと50年は掛かるんじゃない(w
581名無し三等兵:03/07/22 00:04 ID:???
まあ商業衛星打ち上げの実績、信頼性と柔軟性はアリアンとJAXAが押さえてるしな。
お得意の安かろう悪かろう低価格路線攻勢をかけてきたときも、JAXAのヘヴィ・リフターの
実用で尻すぼみになったし。
なんとか低質量科学衛星で顧客がつこうかとしたら、ソビエト改めロシアがICBM/SLBM
転用ロケット殴り込み。ってわけで、実際かなり袋小路。
有人飛行計画もそれを払拭するためのイメージ作戦じゃないの?
582名無し三等兵:03/07/22 00:42 ID:???
宇宙と関係ないけどさ、Tu-16JってASM搭載が基本だけど雷撃機型も試作されたんだよね。
元陸攻乗りのテストパイロットが「魚雷が積めないのが気に入らない」
とか言ったのがきっかけっていう説があるけど、本当かねぇ?
583名無し三等兵:03/07/22 01:03 ID:???
>>582
「ドイツのHe111に出来て、ツポレフは魚雷もつめねーのかよ」
って言った、という噂は聞いたことが。しかし、積んでどうす
るのかと・・・。短魚雷をF-14Jで運用なんて話もあったよなぁ
・・・。フェニックスよりは使える!って。
584名無し三等兵:03/07/22 01:11 ID:???
>>583
あれには「ディッピングソナーもソノブイもMADもないF-14Jに短魚雷かよっ!」って
全身全霊でつっこんだなあ。(w
投下時の規定速度と規定高度はまるで着艦時並みってところは特に。(w
585名無し三等兵:03/07/22 01:27 ID:???
雷撃型ではなく対潜魚雷を搭載した哨戒機型の誤認ではないでしょうか?

北海道戦争では海軍の艦攻乗りが向こう側に生存していたので夜間雷撃
を結構やっていたらしいですね。アイアン フィストの時の上陸船団が
数機の雷撃機に襲われ被雷した輸送船があったようですし。さすがに昼間
雷撃やアメリカ式の防空システムに正面から喧嘩を売るような大規模襲撃は
しなかったようでつが。まあその名残でASM普及以前は雷撃訓練をしてい
たようですが当時ですらあくまで対艦攻撃の主役は戦闘機や軽爆(当時ならIL
28あたり)のスキップ ボミングやロケット弾による襲撃だそうで。

同様に同時期の空自のFS飛行隊(ASM普及以前 F86セイバー)も500ポンド
2つ抱えて反跳爆撃やロケット弾での襲撃訓練をしてました。

そういや海自はASM普及以前はどんな対艦攻撃訓練をしていたのだろう?
スカイレーダーという艦攻も相当現役にとどまったしヴェトナム戦争の頃まで
雷撃訓練していたりして。
 
586名無し三等兵:03/07/22 01:51 ID:???
カットラスに対艦ロケット積んで対艦攻撃訓練してたって話は聞いた事あるがな。
スカイレーダーに短魚雷の組み合わせはベトナム直前まではやってたんじゃなかったけ?
587名無し三等兵:03/07/22 01:53 ID:???
・・・衛隊・・・陰謀・・・軍・主義の・・・全く・・・平和ってもの・・何だと・・・思・か・・国粋主義の・・・ない・・・ブツブツ
588名無し三等兵:03/07/22 02:08 ID:???
>>583
向こう側の海軍は一時期、やまと攻撃用にSU-27での雷撃をかなり本気で
検討していたらしいよ。魚雷は緩衝材を充填したカプセルに納め、カプセル
自体にも着水時の衝撃をやわらげるための安定翼をつける。魚雷自体は
艦底起爆式で炸薬量が約1トンと…結局、投下時の高度や速度が制限され
(>>584の「着艦時並み」ほどではなかったけど)、敵艦隊上空の制空権が
完全に確保されていないと使い物にならないって事で、藤堂守元帥の鶴の
一声で開発中止されたそうな。
589名無し三等兵:03/07/22 02:33 ID:???
>>588
そういえば、一時期流行した太平洋戦争後も海軍が大艦巨砲主義の
ままだったら、なんていう小説で同じ様な発想の航空魚雷が登場し
てたな。沈められたのはロシアの巨大戦艦だったけど(笑)。で、
Su-27の件が伝わってきて、SRIやらホールがその作家を探ってたと
かなんとか。
590名無し三等兵:03/07/22 02:39 ID:???
>>588
「諸君。私には搭乗員にそんな無謀を強いなければならない理由がまったく理解できない」
だっけ。
その計画のプランBとして考えられた「短魚雷を抱いた対艦ミサイルを艦載機に搭載する」
計画もあったが、突入型対艦ミサイルにくらべて優位点が見いだせない、ということで
打ち切られそうだ。
やまと+イージス空母+打撃護衛艦による日本式イージス艦隊の真の実力が向こう側に
漏れていれば、実用化の可能性はあっただろうね。
591名無し三等兵:03/07/22 02:41 ID:t/J6Hm4l
>>588

それって、架空戦記では実用化されていたXALT−1だよな
そういえば警察予備隊や保安隊の頃だったと思うけど、こっちでも大型艦艇攻撃用のロケット魚雷試作してなかったっけ
592名無し三等兵:03/07/22 02:53 ID:???
>>590
ASROCの空対艦版をイメージしたのかねぇ。
ASMと比べて迎撃しにくいメリットはあるものの、魚雷としての推進部に重量体積を
喰われて炸薬重量が確保できなかったんだろうな。
593名無し三等兵:03/07/22 02:57 ID:???
>>592
いや、試作はしたもののSu-27どころかTu-22でも1発積めるかどうかという位に大型化してしまったためあえなく中止に追い込まれたとか。
594名無し三等兵:03/07/22 03:00 ID:???
>>589
まったくの偶然だったのに「向こう側」では軍機だった情報が
なぜ、って事でホールが大騒ぎ。つられてSRIも内偵してたって
噂でしょ。本当かねぇ。
595名無し三等兵:03/07/22 03:17 ID:???
>590
藤堂守元帥は搭乗員出身でとことんまでの合理主義者だという話だからね。
搭乗員に任務の範囲を超えた勇気の発露を強要するのは…というところだとおもうよ。
596名無し三等兵:03/07/22 03:17 ID:???
>>591

前半 ガイシュツ
後半 意味不明
597名無し三等兵:03/07/22 04:20 ID:???
>そういえば警察予備隊や保安隊の頃だったと思うけど、こっちでも大型艦艇攻撃用
>のロケット魚雷試作してなかったっけ

航空魚雷に誘導装置を組み込む研究はしていたらしいですがXALT1
に似た概念の兵器はないと思います。ただ例のエロ爆弾(滑空式誘導爆弾)
の研究が再開された(最後にはものにならなかったが)のでそれが混同して
いるのではないかと。

しかし北も強力なASMを保有していたのに雷撃に取り付かれるとは難儀なこって
すたい。ところで585氏が海上自衛隊がヴェトナムの頃まで雷撃訓練をしていたの
ではないかといっているがこちら側は実際のところいつ頃まで「雷撃」という戦法
を用いていたのだろう。

余談 平行世界で行われた最後の航空雷撃ていつでしたっけ?朝鮮戦争で
ダムの破壊に用いられたのが多分最後だと思うのですが、実際のところ
どうなんでしょう?
598わんにゃん@名無しさん:03/07/22 12:24 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
599わんにゃん@名無しさん:03/07/22 12:47 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
600名無し三等兵:03/07/22 14:38 ID:???
>>588-599
うわ、こりゃ懐かしい・・・。統一戦争直前によく見たなぁ、この
ビラ。意味不明なところが笑わせてくれた。
601名無し三等兵:03/07/22 17:22 ID:???
こっちの場合、大型艦は戦闘力を奪えれば沈めなくてもいいという考えだった。
ASMを雨霰と叩きつけて戦闘力を奪った後、沈める必要がある場合他の手段で料理すればいいと。
高空からの徹甲爆弾に耐えられる大型艦は無いし、爆弾ならシェルター等も狙えて汎用性がある。
艦船、シェルター、滑走路など貫徹能力があれば何かと便利ということで徹甲爆弾に力が入ってたね。

しかし8in砲身ぶったぎって5000lb徹甲爆弾作ろうなんて考えたの誰だろう。
602名無し三等兵:03/07/22 18:12 ID:???
向こう側の国旗国歌ってどんなんだっけ?
603名無し三等兵:03/07/22 18:16 ID:???
黒人のレーサー居ないのなんでだろ〜
黒人の自転車競技選手居ないのなんでだろ〜
604名無し三等兵:03/07/22 18:16 ID:knJn1C0d
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

605名無し三等兵:03/07/22 18:19 ID:???
>>602
国歌は忘れたが国旗は
白地の中央に赤い星一つを配したもの。
606名無し三等兵:03/07/22 18:24 ID:???
こっち側が最後に対艦雷撃を行ったのは北海道戦争が最後。
警察予備隊のTBM-3だったっけ?相手は「向こう側」の駆逐艦「勤労223号」。
「向こう側」航空機による雷撃は殆ど成功しなかったらしい。
搭乗員の技量はあっても、ソ連製魚雷の精度が悪すぎで・・・・・・。

海自のASM実用化以前の対艦攻撃は対地対艦用の大型ロケット弾だったような。
無線誘導型のASMも試作されたけど導入は無かったみたい。
その辺は旧艦攻乗り氏降臨希望。
607名無し三等兵:03/07/22 19:50 ID:???
>601
真珠湾攻撃に「長門」の40サンチ砲弾改造の800キロ爆弾を使ったように、
「やまと」の46サンチ砲弾を改造した1.5トン爆弾を試作したんですよね。
608名無し三等兵:03/07/22 20:25 ID:???
>>606
北海道戦争後の海自航空部隊が対艦攻撃力よりも対地攻撃力に特化された形になったため
あまり対艦攻撃に関しては発展しなかったのでは。
そのおかげで、ベトナム派遣時には対地支援任務をこなすことが可能だったんだけども。
609名無し三等兵:03/07/22 20:27 ID:???
>>607
そう、確か70年代に打ち上げに成功した偵察衛星のおかげでIRBMの位置が割れたから、
有事の際にはそいつでサイロごとぶっ飛ばそうとしたんだね。
確か昔の航空ファンで、そいつを1発胴体下へ積んだファントムを見た事があるよ。
610名無し三等兵:03/07/22 21:47 ID:???
でも当時は投下点まで侵入できるほど制空権が獲れるという保証が無かったんで
不採用になったんだよなあ・・・・。
大型爆弾積んで突っ込むF-4は見てみたかったが、乗ってる方はたまらないだろうな。
611名無し三等兵:03/07/22 22:44 ID:???
>>610
只、その発想その物は死ななかった。
「やまと」の活躍に刺激されてアイオワクラスの寿命が延びたおかげで、16インチ砲弾の生産が限定再開。
その中の一部を用いてB−1用に改造した大型徹甲爆弾が出来た訳だからね。
この前のイラク戦争でも、駄目押しとは言えフセイン大統領官邸、
官邸近くのクサイ場所には根こそぎこれが放り込まれたからなあ・・・・・・。

しかしイラク戦争はこのままじゃ第二のベトナムになりかねないね。
やっぱ日米英合計4.5個師団の正面兵力じゃあ親衛隊までは捕捉殲滅できなかったし。
お陰で地下に潜った親衛隊将兵のゲリラ作戦で連日死傷者が出てるし・・・・
丁度一独連も参加してる事から、アサピーがこれをチャンスとばかり騒ぎ立てそうだなあ。
612名無し三等兵:03/07/22 22:52 ID:???
>>611
でも、いまさら朝ピーが騒いでも誰も相手にしない罠。
朝ピーはいま斜民党の元看板議員タイーホ祭りで忙しいから。
それが証拠にイラクに自社派遣記者行って無いじゃない。
613名無し三等兵:03/07/22 22:58 ID:???
>>612
ま・・・・ね。統一戦争以来、極度に軍事ネタは避けてる節があるし。
とは言え今度の自衛隊派遣は少々軽率だったかもしれないよ。
別に米英協調がいかんと言う訳じゃないけど、どうせやるならもう少し兵力を張り込んで、
短時間でかたを付けておけば・・・・・まさか三国そろって兵力逐次投入の愚を犯すとはね。
福田陸将補がご存命だったら、何と言ったことか・・・・。
614名無し三等兵:03/07/22 23:04 ID:???
ところで、最近のドイツってムカつかねえか?
「俺たちは平和裏に再統合したが、日本人どもは核戦争までやりやがった。
やっぱり連中は野蛮人だ」というノリで、あちこちで吹聴しやがって。
ついでに尻馬にのった韓国人どもモナー。
615名無し三等兵:03/07/22 23:13 ID:???
ところで、Live2chでこのスレ見れないの漏れだけ?
今はIEで見てるんだけど・・・・
616名無し三等兵:03/07/22 23:14 ID:???
べつにいいじゃない。ドイツはヨーロッパでの御山の大将を目指してるんだから。
どう考えても極東の御山の大将になれない半島の国はほっときゃいいし。
半島の方は近い内に国中通常兵器で耕す事になるんだから。
617615:03/07/22 23:14 ID:???
しまった書き出しが614と同じだ。鬱。
618名無し三等兵:03/07/22 23:18 ID:???
>>614
ネオナチもどきが騒いでるだけだってさ、ドイツ。東ドイツ統合したは
よいが、重荷にしかならんかったという腹いせだと。それに比べれば、
統一されたとたん、いきなり経済発展した元「向こう側」は・・・、と
いうこと。
619名無し三等兵:03/07/22 23:28 ID:???
ここには向こう側の人も多いようだから聞いて見たいんだけど、
藤堂元帥の影響力って結構あったの?
空を飛ぶものならすべて影響下に置いてたようだけど。
それから統一戦争以降どうなったの? 死亡確定してたっけ?
620名無し三等兵:03/07/22 23:46 ID:???
>>618
だろうね。ドイツに語学留学してる同期生がいるんだけれど、
別にドイツ人は統一戦争のことなぞ、対岸の火事程度にしか関心払ってないってさ。
寧ろ最近はヤンキーのケツ拭きで大変だな、と妙な同情をされるらしい(w
621名無し三等兵:03/07/23 00:02 ID:???
>>619
消息不明(戦死の可能性が高い)、という不確定情報しか無いみたい。
元ホールもSRIもだんまり。
622名無し三等兵:03/07/23 00:10 ID:???
神聖日本民主主義人民共和国萬歳!!!
623名無し三等兵:03/07/23 00:26 ID:???
>>619
空母艦載機は海軍所属のようなのでゲーリングほどではないと思う。

>>621
藤堂元帥は生きている。

・・・・我々の心の中に。
624名無し三等兵:03/07/23 00:30 ID:???
>お陰で地下に潜った親衛隊将兵のゲリラ作戦で連日死傷者が出てるし

なんでも向こう側の特殊部隊やホール出身者が一枚も二枚も噛んでるらしいでつ。
北日本製の銃器が大量に見つかったそうでつ。その辺から藤堂元帥生存説をネット
で見ましたが、それは雑誌ムーの電波を受信した不幸な人でつか。

ドイツの話題が出てきたけど東独崩壊時に秘密警察関係者の亡命を向こう側が
引き受けたけど彼らは何をしているのだろう?ホール関係者の降臨希望。
625名無し三等兵:03/07/23 00:39 ID:???
そういえば、バグダッドでAKS-74U持ったアジア人ジャーナリストを見たとかいう話が・・・
626名無し三等兵:03/07/23 00:41 ID:???
>>623
そうだな・・・。なぜ日本人は偉大なる敵将を褒め称えるのか、
藤堂元帥を知って分かった気がするよ。

>>624
時々、家々のドアをノックしてる人物がスレの住人にいるらしいが、
まさか、ねぇ。
627名無し三等兵:03/07/23 00:43 ID:???
>>624
マジかよ、そいつは頂けないな・・・・中国や韓国に対日非難の口実を与えちまう。
というか妙に手馴れた、組織立った行動だって話だと聞いたら連中だったのか・・・・・・。
628名無し三等兵:03/07/23 00:45 ID:???
>624
統一直後、世界中の紛争地帯に日本人傭兵があふれた時期があったよな。
ほとんどが元向こう側の軍人だったそうだが。
629名無し三等兵:03/07/23 00:49 ID:???
>>626
>なぜ日本人は偉大なる敵将を褒め称えるのか

帝国陸軍初代大将からの伝統なわけ
630名無し三等兵:03/07/23 00:56 ID:???
>>626
「コンコン(ノック音)」
631名無し三等兵:03/07/23 00:59 ID:???
本当に消息不明なんだよな、藤堂元帥。
ロシアや中国に逃れたとか、空軍司令部で自決したとか、戦闘機に搭乗して出撃して未帰還とかさ。
そういや空軍司令部では親衛師団と空軍特殊部隊が交戦してその時に戦死したとか。
変わった説では「やまと」のIRBM基地への艦砲射撃を誘導中に戦死したっていうのもあったな。
存命しててもかなり高齢なのは確かだよ。

元ホールの特殊工作員の結構まとまった人数が北朝鮮に雇われたって噂が流れた事があったが、ひょっとすると本当かも・・・。
632名無し三等兵:03/07/23 01:23 ID:???
>>631
海自のAWACSが傍受した無線て話ですかい? ここを叩け!って。
本当かねぇ?
633名無し三等兵:03/07/23 01:28 ID:???
>>632
お前さんこそどんな電波を受信してるんだ、AWACSは空自の管轄だしあの話も空自AWACSだよ(w
そういえば藤堂海将は何度かドキュメンタリー番組の取材に応じた事があるけど、
守元帥の事に関してだけは複雑そうな顔をして、硬く口を噤んでいたな・・・・。
634名無し三等兵:03/07/23 01:32 ID:???
>>615 >>617
鯖クラッシュの余韻が残っているものと思われ。
いったん2chブラウザのログを削除して再取得してみるよろし。
635615:03/07/23 01:41 ID:???
>>634
再取得しても駄目なんですよ(泣)
元の鯖が復旧するのを待ってみまつ。
636名無し三等兵:03/07/23 01:44 ID:???
>ここを叩け!
いったい藤堂元帥の真意は何だったのだろうか?統一戦争以前は政治的中立
を保ち強硬派を押さえていたのに川宮主席の死後一転して主戦派に転向。
反応弾頭での先制攻撃を主張したのも彼といわれそして北の切り札のIRBM
基地での謎の行動。分け分からん。

そういえば藤堂元帥の義兄弟のソ連の元将軍はどうなったんだ?あの人もあの戦争
の底辺で関わっていたと言われているがどうなんだろう?
637632:03/07/23 01:49 ID:???
>>633
ありゃ、間違えた。ググってみたら確かに空自でした。ご指摘サンクス。
ホールの人、勘弁してね・・・。
638名無し三等兵:03/07/23 01:51 ID:???
ホールの人などいない!
639名無し三等兵:03/07/23 01:52 ID:???
>637
たっきゅうびんでーす。判子お願いしまーす。
640名無し三等兵:03/07/23 01:54 ID:???
>>638
「しんぶーん」の人ならいるぞ。真夜中に俺のところに届けに来るんだ。
仕事熱心なのはかまわないが、騒々しいのが問題なんだけどな…
641637の隣人:03/07/23 01:56 ID:???
>>639
ウルサイ!!!何が宅急便だ、今何時だと思ってやがる!!!!!(+バケツぶち撒け)
642637:03/07/23 02:02 ID:???
ガクガクブルブル・・・・。
643名無し三等兵:03/07/23 02:05 ID:???
>641

午前一時五十七分ですがなにか?PAM PAM
644643:03/07/23 02:06 ID:???
て 時間ずれてる
645名無し三等兵:03/07/23 02:07 ID:???
やっぱホールの人いるじゃんか・・・・。
646名無し三等兵:03/07/23 02:15 ID:???
いや、ホールの人っつうよりも・・・>>640さぁ、まだ寿命残ってる?
647名無し三等兵:03/07/23 02:33 ID:???
まさかホールの人も「そっち側」の存在なんじゃ…
あそこでは大量に浮かばれない人たちが量産されたからな…
648名無し三等兵:03/07/23 02:38 ID:???
ホールといえば
国家保安省の弾幕部隊(戦意のない味方を支援する)の変遷についてご存知の方
います?
649名無し三等兵:03/07/23 02:38 ID:???
お盆には少し早いんじゃないか?

あ、統一戦争の時ホールに居た人達はそろそろ命日か。南無南無
650名無し三等兵:03/07/23 02:45 ID:???
つか丑三つ時って・・・
651名無し三等兵:03/07/23 02:51 ID:???
いまだにホール跡地にはいろいろ出たり撮影されたりするそうだよ。
怖ッ!
652名無し三等兵:03/07/23 03:22 ID:???
嗚呼っ、、、ホールの闇情報が満載の新聞がこんな所に、、一体だれがぁ・・・
あぁ取っても中身を知りたい、続きが知りたい、、だけど読んだら寿命がぁ・・・

        し ん ぶ 〜 〜 ん
653名無し三等兵:03/07/23 03:47 ID:???
豊原最大の会社って冨士眼鏡店でいーんだっけ?
最近じゃ関西にも安売り眼鏡、コンタクトで殴り込み掛けて来て
既存業者もお手上げのようだし・・・
全国制覇は時間の問題か?
654名無し三等兵:03/07/23 06:25 ID:???
冨士眼鏡って藤堂元帥始め向こう側の海空軍ご愛用で有名だったな
655名無し三等兵:03/07/23 06:42 ID:???
>>631
> 元ホールの特殊工作員の結構まとまった人数が北朝鮮に雇われたって噂が流れた事があったが、ひょっとすると本当かも・・・。

そういや統一戦争の直後だったか、某カルト宗教団体によるBC兵器テロがあったが、
あのときにもそういう噂流れてたよな。
「『軍事顧問』に元北日本特殊部隊の隊員が?」って感じで
656名無し三等兵:03/07/23 10:01 ID:???
657名無し三等兵:03/07/23 11:34 ID:???
統一後しばらくして海自に常設の陸戦隊を作るって話があったな。今だに出来てないから噂だけだったんだろうが。
自衛隊に志願した元向こうの軍人も結構いたし、余剰になった兵器も大量に有ったから出た話なんだろうけど。
何か最近の状況を見てると作ってた方が良かったんじゃないだろうか。
今後も海外派遣が続くと1独連だけじゃ何かと余裕がないでしょ。
658名無し三等兵:03/07/23 12:50 ID:???
>>657
1独連は常設部隊じゃないからね。特設でしょう、必要に応じて編成できる。
統一戦争後、自衛隊の規模は一端「向こう側」の軍人を入れたので規模は
大きくなったけど、また整理が始まったじゃないか。
少なくともIRBMなんて危なっかしい代物は米軍と共同で管理中だけど、樺太
は「向こう側」の軍人さん達で構成してるんじゃなかったっけ?
しばらくは、旧「向こう側」の行政統治機構側でがんばってもらわないと、
おいそれと統一はできないよね。
659名無し三等兵:03/07/23 13:23 ID:???
うーん、1独連はこっちの最良の戦力を抽出してるのはわかってるけどさ、
精鋭部隊が他に出てるのに別の所で何か有ったらまずいと思う。
そういう意味では海外派遣用に別の専用常設部隊は必要なのでは?

ところで今どのくらい海外に出てる訳?インド洋に、ゴラン高原、東チモールにイラクか?
660名無し三等兵:03/07/23 15:05 ID:???
ゴラン高原と東チモールは規模としては小さいよね。
東チモールはオートラリアが表だってやっていればいい。
一応あの国も覇権主義な一面があるから心配っていえば心配だけど>オーストラリア
インド洋は派遣された「しょうかく」ももう戻ってくるころじゃなかったっけ?
問題はイラクだよ。北部クルド人自治区は英軍で、南部のバスラが自衛隊だっけ?
実は荒れているのは中央のアメリカが管轄しているバグダット近辺ってのが
何だな。何しろ若造ぞろいで治安維持に失敗しているくさいし…。
661名無し三等兵:03/07/23 15:56 ID:???
>>652
ホールがスポンサーだったのか、恐怖新聞・・・。
662名無し三等兵:03/07/23 16:24 ID:???
自衛隊は何人死んだんだっけ>イラク
663名無し三等兵:03/07/23 16:53 ID:???
>>652
まいど〜〜〜〜 樺太日報です〜〜〜新聞置いときますね。

            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!  
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )  
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・もれなくやまとの主砲直撃当たりますッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___ 
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三
664名無し三等兵:03/07/23 17:02 ID:???
ホールといえば、滝川長官はどうしたんだっけ?
彼も行方不明だっけ?
665名無し三等兵:03/07/23 17:07 ID:???
>>660
「しょうかく」は練習空母じゃなかったっけ?
「ひりゅう」がイラク戦争から戻ってきたから、「そうりゅう」か
「ひしょう」型かな?
あ、それとも現役復帰するとも、したとも聞いたし・・・。誰か情報キボンヌ
666名無し三等兵:03/07/23 17:31 ID:???
age
667名無し三等兵:03/07/23 17:49 ID:???
「向こう側」人間を自衛隊に入れてたなんてネタ。
だいたい嫌々でも一度「アカ」に染まった人間を国防に関わらせるなんていくらこっちの政治が馬鹿でもいないよ。
自衛隊に編入されたのは一部の高度な情報に関わってた連中か、技術者くらいだよ。
668名無し三等兵:03/07/23 17:56 ID:???
>>667
統一直後に北海道の某普通科連隊で、テスト的に「向こう側」の元軍人や兵隊で編成された中隊があったが
叛乱騒ぎを起こして自衛隊への編入計画は立ち消えになった。
騒ぎを起こした連中?さあ・・・どこに行ったんでしょうねぇ・・・・。

情報関係の部署や開発部門には実際にいるらしいね。
特定の分野では「向こう側」には優秀な人材が一杯いたから。
669名無し三等兵:03/07/23 18:27 ID:???
確かにアブナイよなあ。北海道戦争以来同民族で殺しあったんだから警戒感はあるだろうな。
670名無し三等兵:03/07/23 20:55 ID:???
>>669
戦国時代に逆戻りしただけさ。矢折れ刀尽きて敵に下った者
には寛容だよ、日本人は。・・・先住民虐殺しながら建国し
た某国と違って。
671名無し三等兵:03/07/23 21:22 ID:???
反乱って、大げさな。
あれは夕食時に酒がつかなかったから向こう側の隊員が騒いだだけだよ。
夕食時に酒が出るのは向こう側の習慣だからさ。
それがアカ日新聞にかかると反乱だって、プッ
672名無し三等兵:03/07/23 21:40 ID:???
古い話だが、藤村の遺跡発掘捏造事件はひどかったな。
いまだに北海道で旧石器時代の遺物ハケーンが
川宮同志の偉業につながるのがさっぱり訳わからないのだが・・・
673名無し三等兵:03/07/23 21:50 ID:???
>>671
いやいや、部内文書からなんだよね。何故漏れたかは知らんが。
飯で酒が出なかったってのは正しいが、それで中隊長以下が蜂起しちまうんだから。
まあ、駐屯地内での撃ち合いで済んだってのは幸いだったがな。
しかし飯や酒が絡むと怖いねぇ。
674名無し三等兵:03/07/23 21:59 ID:???
>>673
そりゃ函館の某××普連のハナシだろ?結構有名な話。
「向こう側」軍人の編入に関する、陸自でのテストを担当していた部隊だよな。
「酒よこせ!」であっという間に中隊全員で連隊長や幹部を人質にして連隊本部に立て篭もり。
銃撃戦みたいなこともあったんだけど、結局篭城が長引いて、動けなくなっちゃったから全員投降して終結。
675名無し三等兵:03/07/23 22:14 ID:???
おーい、川宮同志が演説していた「ラストバタリオン」はどこいった?
676名無し三等兵:03/07/23 22:32 ID:???
>>675
「諸君、私は(以下略)」のあれか? ヨタ話だって。無敵の
北方要塞と同じ都市伝説だって。
677名無し三等兵:03/07/23 22:57 ID:???
>>667
ドイツは相当受け入れたお陰で兵員過剰だが何か?
678名無し三等兵:03/07/23 23:01 ID:???
以前私が聞いた話では、海上保安庁が設置された当初、北海道の境界線では
米軍から払い下げられた40mm機関銃を積んだ巡視船や、海自が発足した
後も50年代頃は海自から爆雷を融通してもらいそれを積んでた(さすがに
これは眉唾)、なんてのがあったのですがどなたかそのあたり詳しい方いま
すか?
679名無し三等兵:03/07/23 23:03 ID:???
技本とか調査関係の部隊には結構いるよ>「向こう側」の人間
まあなんの技能も能力も持ってない香具師は採ってないけど。

最近の介護業界では、元向こう側の兵士が多いのはなんか納得。
680名無し三等兵:03/07/23 23:18 ID:???
大体、「向こう側」の人間が入ったのも急激に解散しちゃったら
世情が悪くなるのを考慮して。って側面があったから、職業訓練校
みたいなノリだったって聞いたよ。まぁ、一部にはそのまま自衛隊に・・・
ってのもあったから函館事件もあったんだろうけどね。
大変だよ。これから。大体、「向こう側」で二世、三世となると純血日本人って
のもあまりいないから、レイシズムが発生しないかと思うとね。
681名無し三等兵:03/07/23 23:25 ID:???
>>680
日本人自体も混血ですがな。ロシア美人の血が(PAM!)
682名無し三等兵:03/07/23 23:52 ID:???
>>671
酒の恨みで騒いだだけだって、それで銃撃戦までやりゃ十分に叛乱だぞ。
683名無し三等兵:03/07/24 00:20 ID:???
「ひえい」と「しらね」の代艦計画はどうなりましたっけ?(スマソ前スレ見てない)

漏れとしてはヘリ専用空母と行きたいところだが、大型空母あるし(゚听)イラネかな?
684名無し三等兵:03/07/24 00:51 ID:???
>683 まだでてないでつ 安心召されい。

>ヘリ専用空母と行きたいところだが
まあ それはないでしょうね。結局今のDDHとそんなに変わらない性格
の艦船になると思うのでつが皆々様方どうでつか?
685名無し三等兵:03/07/24 01:03 ID:???
>679
元向こう側兵士による「反乱」事件以降、まず再教育施設でこっちの常識をしっかり仕込んでから専用の教育部隊に入れて、更に適正を調べる事になりましたよ。
ここで適正に問題が有る様ならさっさと放り出しているようです。

情報関係、技術者以外では案外パイロットが編入されてるそうだよ。
航空作戦機は結局ロシア製多いし、こっちのパイロットやエンジニアをロシア製航空機に合わせようとすると教育に手間が掛かるしね。
686383@元法務官:03/07/24 01:03 ID:???
>386、>396、>397でベトナム戦争の回想を載せた者です。
最近、政治がらみの捜査活動で時間が取れなくてご無沙汰しておりました。
大阪のアカ出っ歯と新潟の土建ヒステリーをKC庁と合同で締め上げているもので。
特定はされないと思いますが。(結構検察には自衛隊法務官の経験者が多いのです)

それで1969年夏に異動の内示がありました。護衛艦あまつかぜ乗り組みの辞令を
受け取って香港に飛びました。ちょうど派遣空母の交代の時期で、香港に次の
機動部隊が寄港していたのです。私もフネに乗るのは練習航海のとき以来で、しかも
あまつかぜと言えば当時は虎の子のDDGでしたから緊張したものでした。

カイタック空港までは米軍のC130で、空港と港の間は英軍のバスでした。
艦長は海軍兵学校の最後の入学生で、湾岸戦争では統幕議長として活躍されてました。
そのころはROTCがまだ少数派で、フネの中では私と東北大出の会計だけでしたね。
ROTCは娑婆に遊ぶ専門家を確保するための制度なのだと強く実感しましたよ。
今は戦闘職種にもROTC出が多いそうですが。(続く)
687名無し三等兵:03/07/24 01:22 ID:???
>>674
本当に「銃撃戦」だったんですか? 空に向けて威嚇発砲(それでも
問題か)だったという事は聞いたんですけど。
688名無し三等兵:03/07/24 01:26 ID:???
アメリカが、国後周辺の惨劇と第三次日本海海戦の戦訓からから、四万トンを超える大型イージス艦の建造に踏み切ると言う噂は本当かな。
689名無し三等兵:03/07/24 01:29 ID:???
>688
「やまと」の幸運さを忘れてるような気がするんじゃないかな?大丈夫か米海軍(w
690名無し三等兵:03/07/24 01:34 ID:???
>>688
ものすごーく、「的」にしてくれと言わんばかりの建造案。
691名無し三等兵 :03/07/24 01:40 ID:???
>>689
「やまと」は世界一の幸運艦だからね。たぶん雪風よりも。
もっとも雪風を忌み嫌う海軍軍人も多かったようだけど。

692名無し三等兵:03/07/24 01:41 ID:???
>>688
漏れはアーレイバーク級の改良型と聞いたけど。
あきづき級みたいに砲塔無くしてVLS追加したヤツ。
一番艦の予定艦名は「R・A・ハインライン」だとか。
693名無し三等兵:03/07/24 01:46 ID:???
噂では、第三次日本海海戦とレイテ戦を詳細に検討したところ、シブヤン海での長門が演じた被害担任艦という思想と徹甲弾を消耗させた西村艦隊の戦闘がクローズアップされたからだそうだ。

694名無し三等兵:03/07/24 01:56 ID:???
ミサイル戦艦かね?種別は
695名無し三等兵:03/07/24 02:03 ID:???
アメリカ製の「キーロフ級」みたいなのが出来るんじゃないか。
696名無し三等兵:03/07/24 02:15 ID:???
>>691
回数機雷に触雷して沈んだ某駆逐艦とか・・・。某特殊戦の電子偵察機
とか・・・。
697名無し三等兵:03/07/24 06:41 ID:???
元「向こう側」の鉄道網は「JR樺太」になったそうだが、郵便・電話網はどうなったんだろ?
ヤパーリ「郵政公社樺太支社」に「NTT樺太」?
698名無し三等兵:03/07/24 11:32 ID:???
打撃護衛艦みたいなアーセナル艦も大量配備するとか聞いたよ。
4万トン級イージス艦と一緒に艦隊防空の中核にするつもりみたい。

でもミサイルの飽和攻撃なんか出来る国あるのかな?
699名無し三等兵:03/07/24 11:37 ID:???
>>698
搭載ミサイルはもちろん、覇権維持のため…

だって、アメリカが択捉あたりで空母をかなり失ったから、日本が代替しているのは周知の事実だろう?
今回のイラク戦争だって、日本はほとんど沈黙に近い対応を続けてきたじゃない。でも、戦争には参加したし(しないわけにも行かなかったし)。
これからも日米機軸(枢軸?藁)秩序構造は変わらないんじゃない?

つか、今回のウダイクサイ殺害にも、陸自も支援したつー話だけど。
700名無し三等兵:03/07/24 11:45 ID:???
700!本日5コ目
701名無し三等兵:03/07/24 12:02 ID:???
>>699
>ウダイクサイ殺害
ΔとカンパニーのSAGが中核のTF20が中心。陸自特戦群、海自特警隊もこっそり支援。OH-1飛んでたし。
702名無し三等兵:03/07/24 12:40 ID:???
あーいや、4万トンクラスは確かに計画にあるし、あの元戦闘機乗りの国防長官なんかは乗り気だけど、
現場と議会はアイオワ級BBG2隻で手一杯だゴルァって反応らしいよ。
まああの「カラフトショック」のお陰で、RAMもESSMも当初の予定より三年近く早く実用化されたし、
今後はこいつらを搭載したバーククラスの量産が有望視されてるって話もある。
何でもこの案だと、将来のTFの巡洋艦、駆逐艦は全てイージス搭載艦になるんだって。
日本は打撃護衛艦で少数のイージスを有効活用しようとしたが、流石にあちらサンは金持ちだ、
解決方法が何とも直接的かつ大規模だね、かなわんよ。
703名無し三等兵:03/07/24 12:42 ID:???
>>702
今が最後のチャンスだからね、アメリカにとって。
日本が統一に苦しんでいる間に、日本の力も利用しつつ、覇権を確立しておきたい、と。
704名無し三等兵:03/07/24 12:47 ID:???
>>688
 ブルー・チームの4万t案が勝ったん?
 むしろ予算とかの関係でゴールド・チームのアーレイ・バーク級の拡大改良案が
 優位に立ったと思ったんだけどな。

 あと、砲についてはDDXの155mm砲を積むとか言ってなかった?


 しかし、こうなるとCSGN(この場合は「N」が抜けるからCSGか)の復活なのかな?
 でも、なんかまたぞろ予算問題で「撃沈」されそうな……
705名無し三等兵:03/07/24 12:50 ID:???
>>703
日本だけじゃなくて英国も巻き込まれてるっぽいなあ。
ブレアがこの前6万トンCV2隻とType45DDG12隻の建造を議会で通しちゃったけど、
あれも米英海洋戦略の一環なんだろうし。
まあ独仏が時代錯誤の軍拡って叩きたがるのも分からなくは無いよ。
SSBNを作っては沈めたり、IRBMを熱心に増やしてるどこぞの国には言われたくないが。
706名無し三等兵:03/07/24 12:53 ID:???
>>705
中国自体が、海洋国家覇権秩序の中の、海運に依存しているからねえ。
政治だけは発言力を保ちたいんじゃない?

つか、今から海軍を拡張しても、絶対に追いつけないよね(w
707名無し三等兵:03/07/24 13:04 ID:???
陸式海軍がまた一つ(w

考えてみると中国とは統一前も後もあまり仲良くないよね。
708名無し三等兵:03/07/24 13:12 ID:???
>>707
共産国家+大陸国家のコンボに、海洋国家+資本主義国家の日本がいい顔できる訳が無い。
大体、国交を結んでからでさえ、未だに過去の反省だの何だのとうるさくて叶わん・・・・。
709名無し三等兵:03/07/24 13:16 ID:???
解体しよう。中国を(w
710名無し三等兵:03/07/24 13:17 ID:???
謝罪と賠償を要求する云々かい(藁

過去の謝罪は国交正常化したときにしたじゃない。
賠償?日本人は敵に塩を送るような真似は戦国時代で終わりだよ。

あれは単なる嫌がらせ。
711名無し三等兵:03/07/24 13:18 ID:???
>>709
17個の小国家へかい?
712名無し三等兵:03/07/24 13:46 ID:???
>>705
イギリスも巻き込まれましたか。
あそこもフォークランドで痛い目にあってるけど、日米の経験に比べたら大した事ないんだよな。
イージスクラスのシステムを機能させられているのは日米だけだからイギリスがどれだけ出来るかは見物なんだけど。
713名無し三等兵:03/07/24 14:26 ID:???
日米は、特殊だよ。
特に統合戦争みたいな、本当の飽和攻撃が想定されたのは、日本海だけだろ(考えたら、すごい話だよな)。
つーか、飽和攻撃を撥ね付けた艦隊が、わが艦隊…。自然にすげえ話しだわ。

中国の中の人も、いやだろうなあ。
714名無し三等兵:03/07/24 14:42 ID:???
>「ひえい」と「しらね」の代艦

10・4・10・10艦隊の対潜ヘリ搭載の要の艦なので拡大強化されると思う
当面は対潜ヘリを積むだろうが、ベル/ボーイングV-22“オスプレイ”の対潜機型
みたいなのができれば順次載せ替えとなるだろうが。
んでも対潜ヘリに比べればでかくなることが予想されるので、
従来の護衛艦に載せられるかが問題になる。

そうすっと
1:護衛艦の搭載機をV-22“オスプレイ”の対潜機型に全部載せかえて主力とする
 問題は護衛艦の拡大が必須
2:対潜ヘリとV-22“オスプレイ”の対潜機型と併用、その場合は空母・ひえい代艦は
  オスプレイ、護衛艦はヘリ搭載
3:空母の対潜機搭載強化で、ひえい代艦は従来通り対潜ヘリ搭載
4:当面は2案で行き護衛艦建造の時に準じオスプレイ対潜型を載せられるように
 拡大強化していき、順次1案に移行していく

のパターンが考えられる。

個人的には4案で「ひえい」代艦は昔の利根級巡洋艦みたいなバランスの良い護衛艦をキボンヌ
だが・・・空母船体は無理でしょうな。

715名無し三等兵:03/07/24 14:43 ID:???
>>713
第三次日本海海戦の戦訓は、
1.航空機による夜間敵艦隊攻撃は成功しない。
2.行き着くところ飽和攻撃に対応するためには統制のとれた飽和迎撃しかない。
だっけ?

1.は海自も大変だよな。いきなりアルファ・ストライク・チームが発進したところ
AWACSが撃墜されるは予想外だよ。あれで統制とるのが難しくなって、向こう側の
Su-27にまんまと阻止されちゃうわで、艦隊外縁にたどり着くのがやっとだったんだから。
思いのほか、ASM-1が効力発揮しなかったってのもあるんだけどね。

2.は80年代中盤からイージス・システムを運用していた実績がモノを言ったね。
ただ本国アメリカの軍関係者は「日本らしく継戦能力に欠けたイージスシステムだ」
とか言ってるけど、継戦能力云々もなにも「向こう側」と正面切った殴り合いの
為の「イージス」だからねぇ。
大体、反応弾を想定しないで樺太近辺に空母を突入させたお前らは一体全体
どういうつもりだったんだと、小一時間ほど(以下略
716名無し三等兵:03/07/24 15:19 ID:???
>>715
それがアメリカ、とだけ言っておこう。自分達と同じ考えを相手もする
はずだという。中華思想とも相容れる、大国病だな。
717名無し三等兵:03/07/24 15:35 ID:???
>>714
今更だが『しらね』の姉妹艦は『くらま』だろうと。
『ひえい』はこんごう型の一艦だし。
しかし、ちょっと海自も芸がないよな。
金剛級戦艦そのままの命名ってのはさあ。
まあ、好きだけどね。
718名無し三等兵:03/07/24 15:46 ID:???
>>714
V-22の対潜機型はあり得ないだろ。
性能過多かつ価格過多。
俺としてはソノブイランチャーとディッピングソナーを両方揃えてキャパ不足のSH60を見ると、
やはりEH101クラスの対潜ヘリが必要ではないかと考える。

俺としてはしらね型の代艦無しで、FCS3搭載の新DDの量産に努める方がよいと思う。
719名無し三等兵:03/07/24 15:54 ID:???
問題は、その戦力を「誰に向けて」使うかなんだが。
次は、どこだ?
720名無し三等兵:03/07/24 16:04 ID:???
>>719
亜米利加と宇宙覇権を賭けての大戦争。
721名無し三等兵:03/07/24 16:10 ID:???
>>720
まるで日露戦後、敵がいなくなった帝國海軍が甦ったようですな・・・
722721:03/07/24 16:12 ID:???
スマソ、あげてもーた


カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/|   |)
723名無し三等兵:03/07/24 16:15 ID:???
ティルトローターは今頃川崎あたりで作ってるかも。
SH-60Kはどうよ?これでも能力不足か?だったらEH-101しか選択肢が無くなるが。
それともそれらの能力も併せ持った汎用作戦機を開発するかだな。
724名無し三等兵:03/07/24 16:30 ID:???
>>723
米の場合空母用にはディッピングソナーのみ。
水上戦闘艦用にはソノブイランチャーのみ。
シーキングは両方積んでいた。
英がEH101を対潜ヘリにするのも両方搭載するにはシーキングクラスの方が使いやすいからなんだよね。
725名無し三等兵:03/07/24 16:32 ID:???
>>721
そんなことはないぞ。
21世紀の勝者は月を手に入れた者だ。
であるからして地球上で日米が雌雄を決するのは必然なのだ。
覇権国家の旨みを思い出せ!!
726名無し三等兵:03/07/24 16:33 ID:???
EH101はあさぎり級でも使える大きさなのせうか?
727名無し三等兵:03/07/24 16:35 ID:???
>>726
シーキングが乗るならたぶん乗る。
728名無し三等兵:03/07/24 17:57 ID:???
>>721
たぶん、これ以上の軍拡は無いと思うんだけどね。最低限、半島の
北半分に対する戦力は必要だけど、あとは宇宙を目指すんじゃない
かと。X30の事故からアメリカは5年近く立ち直れなかったしな。
最近になってまた一機シャトルが空中分解。今なら、地球近傍は日
本人が独占できる・・・かも。
729名無し三等兵:03/07/24 18:08 ID:???
>>704
2000年から就役始めたバークのフライト2Aは、
船体延長、VLSセル90→128、イルミネーター1基追加、ヘリ格納庫追加で
バンカー・ヒルと同等の性能持ってるからね。
余程の能力差が無ければ予算問題で危ないだろう。

>>705
45型はイージス輸入と独自開発で揺れてたみたいだけど決まったの?

>>718
FCS-3って、イージスのセントラル・コンピューターに
新開発の小型APARとイルミネーター用のFCS-2を組み合わせた奴だっけ?
シースパローに中間指令誘導・空中ロックオンをつけ、FCS-2 1基あたり4発同時誘導って奴。
難しくて金がかかるソフトに手を付けず、ハードを徹底的に軽量化していく路線だったから
あの値段と重量で出来たんだろうな。

>>725
覇権国家に寄生する旨みを覚えてしまったからねえ。
730名無し三等兵:03/07/24 18:13 ID:???
明日は、海自の沖縄沖海戦の記念日だったね。
731名無し三等兵:03/07/24 21:49 ID:???
>>729
ああ、当初はバークフライトUAの英国仕様の建造に傾きかけてたんだけど、
結局は技術維持の観点から45型DDG国産に決まったらしい。
但し妥協としてVLSをMk41にして、有事の際にはESSMやSM2の運用も可能とする、
と言う一札をレイセオンが取り付けたらしいけどね。
732名無し三等兵:03/07/24 21:51 ID:???
はるな型、しらね型DDHの代艦は微妙だなあ。あれは向こう側の強大な潜水艦兵力への対処の為であり、
それ以外のASWならば既存の航空護衛艦、航空護衛艦の整備を受けられるDD搭載のSHで十分間に合うし。
イージスDDG増勢の話もあるし、DDH代艦は無さそうだなあ。
733名無し三等兵:03/07/24 22:42 ID:???
>>728
海上自衛隊はすくなくとも現状維持か、もしくは緩やかな縮小かな。
「向こう側」の海軍が使っていた艦艇(8月15日級とか)は解体していく予定
だとは聞いてはいるけど、なにしろ、守備範囲が樺太まで広がったからねぇ。

10-4-10-10計画の完成を待たずして統一はなったけど、北のほうの問題
もあるから、そう劇的に数は減らせないよね。

幸か不幸か第三次日本海海戦で向こう側の主だった艦艇を全部あぼーん
させちゃったし、海自もそうだけど、海上保安庁も頭が痛いはず。
北の麻薬ルートは樺太のロシア−「向こう側」マフィアルートを通ってくるし。

734名無し三等兵:03/07/24 22:46 ID:???
時期の潜水艦論争があるらしいね。
原潜か通常型かと。
それから、噂の「ひりゅう」級を原子力化するかどうかというのも議論に上っているらしい。
735名無し三等兵:03/07/24 22:49 ID:???
>>733
守るべき海岸線の距離は飛躍的に増えたのに、フネと人の数は変わらんからねえ。
海自の中には航空護衛隊郡拡張よりもDE増勢を望む声も増えてるらしい。
北はロシアンマフィア、南方航路は中国水上警察と絡んだチャイニーズマフィア。
よりにもよって両方からシーレーンと国土を守らねばならんとは・・・・・。
736名無し三等兵:03/07/24 22:50 ID:???
反応動力化のメリットないからネタでしょ。
現状維持が精一杯なのに、新たに金食い虫で論争引き起こしそうな反応動力に手は出しにくい。
毎年そういう話は出てるけどね。
737名無し三等兵:03/07/24 22:54 ID:???
と言うか苦労してイージス搭載を含む改装を行った「しょうかく」型を簡単に手放すとは思えんなあ。
この財政難だし、案外「ひりゅう」型は研究概念にとどめて、「しょうかく」「ずいかく」に延命措置を施しながら、
暫くはCV4隻体制を維持していくのかもしれないな。
738名無し三等兵:03/07/24 23:01 ID:???
>>737
どうだろう。
海自にとって「しょうかく」「ずいかく」はいささか手にあまる代物だよ。
なにしろ、「キティーホーク」より規模は大きいんだぜ。ビックリだよ。
10万人にも満たない隊員数で「しょうかく」「ずいかく」は維持するのは
難しい。

「ほうしょう」で、排水量そのものは小さくして、双胴空母なんていう
キワモノ的な空母を考え出す必要があったのもそのせいだったと
いう話じゃなかったけ。

多分、次の「ひりゅう」型は、通常動力型ステルス空母となるか、
もしくは「ほうしょう」のアップデート版になるんじゃないかな。
739名無し三等兵:03/07/24 23:04 ID:???
>>738
そう言えば「ひりゅう」建造は英海軍のCVFと共同開発になるんじゃないかって噂もあるなあ。
こっちはFV−2、あっちはF−35とそこそこ使いやすいSTOVL戦闘攻撃機が手に入る訳だし、
海自の現状を考えれば、そういう母艦も悪くは無いのかもしれない。
そろそろ海自も「しょうかく」「ずいかく」「やまと」の三隻と本当にお別れする頃かもしれないなあ・・・。
740名無し三等兵:03/07/24 23:13 ID:???
まあ搭載機数が少ないのと自動化が推進されているから定員は少ないんだけど
やっぱり「しょうかく級」二隻維持は大変なんだろう。
「ひりゅう級」はやっぱり「改ほうしょう」になるのかなあ。それが海自にとっては
一番良い選択かもね。
741名無し三等兵:03/07/24 23:23 ID:???
>>735
やれやれ、一難去ってまた一難か。この世は実に不可解なり、と。
742名無し三等兵:03/07/24 23:30 ID:???
日本政府としては、アメリカ海軍が統一戦争で喪失した空母四隻
「ビッグE」「インデペンデンス」「ニミッツ」「A・リンカーン」分の
プレゼンスを代行する必要があるから、どちらにしても「ひりゅう」型は
早晩計画されると思うけどね。

(こうして書くと、統一戦争でアメリカ海軍はこっぴどい敗北しているなぁ。
戦後、大統領とか統合参謀本部議長とか罷免騒ぎになってなかった?)

>>738
あくまでも概念的な共同研究じゃなかった?
お互い、テストベッドを建造したりして、その研究成果を融通しあうっていう形で。
イギリスとしてみれば、「ほうしょう」で実用化になった電磁カタパルト技術
は欲しいだろうし、日本としてもVTOLの戦術的な蓄積も欲しい。何より、
米、英、日の海洋三国家の連携を内外にアピールする目的もあるとかないとか。
743名無し三等兵:03/07/24 23:36 ID:oIFkhsFE
>>738-740
前スレでひりゅう型がイラククルーズから帰って来たって話があるんですけど。。。
で、ひりゅう型の就役でしょうかくが練習空母、ずいかくが記念艦に。
744名無し三等兵:03/07/24 23:37 ID:???
>>743
・・・・・Σ(´Д`;)し、しまった。時間改竄がバレてる!?(ドンドンドンドン
745名無し三等兵:03/07/24 23:40 ID:???
VTOL機の戦技や運用は、超音速機のFV-2を運用して統一戦争やイラク戦争に投入した日本の方
がノウハウを持ってそうだから、イギリスから得るものはあるのかなあ・・・。
746名無し三等兵:03/07/24 23:41 ID:???
>>745
ブラックユーモアと偏屈さ加減。
747名無し三等兵:03/07/24 23:43 ID:???
>>745
素敵な艦名。
748名無し三等兵:03/07/24 23:45 ID:???
>>744
いや、前スレ自体が時間改z(PAM!)
749名無し三等兵:03/07/24 23:45 ID:???
ドイツ占領下にあるイギリスで
ビートルズは結成されるのでしょうか?
750名無し三等兵:03/07/24 23:47 ID:???
スレ違い
751名無し三等兵:03/07/24 23:48 ID:???
>>745
むしろF-35導入が決まったイギリスの方が知りたい物があるだろう。
752名無し三等兵:03/07/25 00:24 ID:???
そういえば、密かに現役だったフランスのジャンバールはどうなっているんだ。
沖縄沖か、石狩湾にのこのこ出てくれは、アメリカ、イギリス、ロシアに加え、フランス戦艦の撃沈をやまとクラスの戦歴に加えられたのにね。
753名無し三等兵:03/07/25 00:31 ID:???
>>752
リシュリューでは?ていうかリシュリュー級は結構強いですぞ
・・・・スペック上は。
754名無し三等兵:03/07/25 01:22 ID:???
幾らなんでもこれないしょ 当時の状況からしてフランス戦艦は。

沿岸警備といえば
海保の現状はどうなるのでしょう?平行世界とどんな相違点を見せると
おもいまつか?米軍のコーストガード並の武装に走るのでせうか?
755名無し三等兵:03/07/25 01:32 ID:???
>>754
管区によるけど北方管区は海自地方隊の補完、もしくは相互補助って感じで巡視船も軍艦構造、速射砲搭載のフネが当たり前。
1000トンクラス以上のフネはMk33連装速射砲かオットメを、それ以下でも35ミリ機関砲なんかを積んでる。
確か統一戦争では内地から北方への船団護衛なんかにも従事してるよ。
756名無し三等兵:03/07/25 02:14 ID:???
>>754
インドシナ奪回のための陸軍部隊といっしょに極東に向かっていたらしい。

757名無し三等兵:03/07/25 08:12 ID:???
>>754
平行世界とほぼ同じでしょ。あくまでも海自とは違い、警備と救難に特化した
組織になっている。
758名無し三等兵:03/07/25 14:38 ID:???
>>757
だけど、はやぶさ級と次期PSって船体は共通化するという噂を聞いたのだが。
武装も遠隔操作可能な35mmにするとかしないとか。
(まあ、ミサイルは積まんが)
759名無し三等兵:03/07/25 15:03 ID:???
共通にしても海保には価格が高いのがネックらしい>はやぶさ船体
あと居住性の悪さにも、海自はともかく海保では嫌がられているそうな。
760名無し三等兵:03/07/25 19:27 ID:???
>>754
子供の頃よく見たPMいしかりは、
 500総t、20kt、40mm連装1基+ヘッジホッグ1基+20mm単装2基

海保は金が無いんで、最近まで武装は供与艦、貸与艦から剥したものが殆どだった。
ミゼットサブ、水中工作員対策にVDSとヘッジホッグ持ってる船が多いのも特徴かな。
小型爆雷ばら撒くのは今でも結構有効とのこと。

>>755
軍艦構造は数隻作った所でコストの高さに音を上げたんじゃなかったっけ?
全部北方管区に集中配備されたのはその通りだが。

>>759
海保の基準で作ればはやぶさ1隻の値段で同じ速度のPSが5隻作れるらしい。
ガスタービンで燃費が悪く整備費が高いのも問題。共通化は無理だろうね。
昔駆潜艇とPMの船体共通化案もあったけど、やっぱり値段が理由で潰れた。
761名無し三等兵:03/07/26 00:07 ID:???
そういや統一前に海保が国籍不明のミゼット潜水艇をヘッジホッグで沈めた事件があったよな。
しばらくしてフロッグマンの死体が上がったっけ。
762名無し三等兵:03/07/26 00:11 ID:???
>>760
>コスト高
その通り、というか海保も端から危険度の高い北方水域配備の為に、一種の特例で作ったフネだから。
あのあたりは国境線沿いで危険度が高いのと同時に、貴重な水産資源の宝庫だから、どうしても漁業保護が必要なものでね・・・・・・。
763名無し三等兵:03/07/26 00:43 ID:???
沈めたミゼット潜水艇も多いが、北方海域で行方不明になった海保巡視船も多いよな。
痕跡もないくらい消し去ってしまう「向こう側」はある意味凄いよな。
ロシアや北でも拿捕するんだけど・・・・・。
764名無し三等兵:03/07/26 00:46 ID:???
んなこたぁ無い。

765名無し三等兵:03/07/26 07:08 ID:???
>>763
向こう側の国境警備隊は殆ど密輸や密漁を影で仕切ってたからね。
見られたりしたら困るってことだろう。
766名無し三等兵:03/07/26 14:53 ID:???
>>764
そうやが行方不明になって、大騒ぎになったろ?
あのときにも確か、あちらの交信がリークされて、あちらの国境警備隊が撃沈したんだって、大騒ぎになったじゃないか。
(イーグルさえ撃墜するんだから、まあ、あっちもそうとうキレてたよな)。
767名無し三等兵:03/07/26 18:13 ID:???
でも、こっち側も結構えげつない報復してたみたいだね。

ほら、イランかリビアかに工業製品を輸出してた向こうの貨物船が
マラッカ海峡で乗員もろとも丸々消えた事件。

あれ、海賊だけの仕業じゃなくて、SRIが糸引いてたって話がささやかれてるし。
それ以降、こっち側の漁船やら海保の船に”事故”が起こらなくなったのは、
抑止効果だったのかね。
768名無し三等兵:03/07/26 18:35 ID:???
今現役または、復帰可能の戦艦は、記念艦に見せかけている、やまとの他はウィスコンシン他何かあるかな。
なんか勘違いをしている国会議員と造船会社による、やまとクラス後継の大型イージス艦計画はどうなっているんだ。
うわさによると、空母は持っている国が多く自国建造できるが「戦艦」はよほどの金のある国とノウハウがなければ建造できないからという理由らしい。
あと、核攻撃を阻止した「やまと」のイメージを継承するためらしい。

769名無し三等兵:03/07/26 18:35 ID:???
損害出ても海保が表にハナシを出さなかったってのもあるよね。
統一直後に問題になってた。
770名無し三等兵:03/07/26 18:56 ID:???
向こう側の国境警備艇には、交戦規則なんてあって無きが如しだったから。
海保側が反撃する時にはボコボコにやられてた。
まあ、統一後にはその辺も見直されてるから犠牲者も浮かばれるね。
771名無し三等兵:03/07/26 19:52 ID:???
いや、だから当時のしらない夏休み青少年を惑わしていかがかと。

海保が国境警備任務についていて、彼方側の艦船と交戦状態になって
人的被害までおったのは事実だけど、存在がかき消すように行方不明に
なったとかいう話しは、ム○の好きなオカルトネタというのが今の定説じゃん、
消えた15機のアベンジャーやら捜索にでて同じく消えたカタリナとかと同じ類。
あ、そういえば空自があちらじゃなくて、「人類からみてもアンノウン」と交戦したとかもあるぞ。

宇宙機相手の交戦というわけじゃないのに、消えたという海保の船艇以外に
登場する役者がこの手の話しに出演していないのが共通的なんだよな。
事件があったその当時に実は海自が演習中で展開していたのも無視されてるんだよな。
なにしろ海保に76ミリ直撃させた警備艇の顛末といえば、哀れというか、だからよせばいいのにというか。。。
772名無し三等兵:03/07/26 21:35 ID:???
>>771
76ミリだったっけ、あれ、見た限りではT55の砲塔載ってたから、
100mmだったとおもうんだけど、違うかな。

でも、揺れる小型艇からでも、ちゃんと当ててきてるのは、
さすがに”的に大砲当てるのはうまい日本人”だね
あれだけの海面の揺れでも初弾命中してきてるって、
どれだけ訓練してたのやら。

まぁ、その直後に他の海保の船に30mm機関砲で舷側穴だらけにされて
二発目撃つ前に横転しちゃったんだけどね‥
773名無し三等兵:03/07/26 22:06 ID:???
>>772
いや、もっと凶悪な事にエリコン35mmだったよ、陸自や海自が高射火器に使ってる。
あんな化け物みたいな機関砲を数十発も食らっちゃあねえ・・・・・・・。
しかも海保が反撃できた理由が、100mm徹甲榴弾が強力すぎて爆発する前に船体を
貫通しちゃったって言うんだから最早ギャグだよ。

でも、連中だってフネや国際法に関してはプロなんだから、果たして国境警備隊員の判断で
発砲が行われたかは疑わしい、大方血の気の多い政治将校が拳銃振り回して命令したんじゃないかなあ。
774名無し三等兵:03/07/26 22:19 ID:???
統一後に結構、元国境警備隊員の多くが姿を消してるよね。
海保なんかが躍起になって探したみたいだけど。
記録なんかはワリと見つかって、海保の巡視船の行方不明事件の多くは矢張り国境警備隊絡みだそうだ。
やっぱり海保巡視船撃沈や、密輸密漁に関わってる香具師が多いんだろうな。
775名無し三等兵:03/07/26 22:21 ID:???
そういえば昔、東京湾に向こう側の潜水艇が座礁した事件があったね。
中には背広着た男が一人眉間を打ち抜かれていたとか。
776名無し三等兵:03/07/26 22:31 ID:???
向こう側の国境警備隊は軍以上に政治的適性が必要で、また政治教育が厳しかった。
また装備の方も、こっちで言われているようなボロ船もあったが海軍より先に新装備が
入る場合も多かった。隊員も政治的な信頼性が高いのが多いし、士気も軍より高い。
高級幹部は党ともつながりがあったし、密漁なんかの利権もあったから結構イイ思いしてた
んだろう。
777名無し三等兵:03/07/26 22:46 ID:???
そりゃ、ソビエト型国境警備隊だから、つまりはホールの外局なわけよ。
さすがに駆逐艦配備するKGBほど贅沢できる余裕は無かったわけだけど。
778名無し三等兵:03/07/26 22:48 ID:???
その時期(70年代〜80年代)北方勤務を希望する海保職員が激減したんだよなあ。
海保も手当ても含めて厚遇にしたんだけど、苦労したんだなあ。
779名無し三等兵:03/07/26 23:02 ID:???
本当の理由は都市伝説化している行方不明事件じゃなくてもっと単純に火力と足の差がね。

>>755以後に北方配備のフネの話しがあるけど、DDまで持ち出してくる連中相手には苦しいからね。
まあ地域によって志望が偏るのは現在でも有る話しらしい、

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030726-00000120-kyodo-pol
<手当狙った短期転勤解消へ 公務員の異動保障見直し>
>海上保安庁の場合、43人を横浜などに1週間だけ異動させ、
>10%の手当を受ける資格を得た後、第11管区海上保安本部(那覇)に赴任させていた。
>同庁は「沖縄への異動希望者が少なく、任用上の支障があったため制度を利用していた」と説明する。

沖縄で行方不明があるとは聞かないよな。
780名無し三等兵:03/07/26 23:20 ID:???
向こう側国境警備隊はナヌチャカ級をライセンスした「哨戒309号型」が主力だったよね。
あとはソ連から供与されたフリゲートを警備艦で使ってた。
旗艦的に1隻だけあったのは、クリヴァクTだったっけ。
かなりの重装備だよなあ、これで警備隊なんだからやっぱり政治的に強い組織だったんだね。
781名無し三等兵:03/07/26 23:25 ID:???
フランスの武装憲兵隊の海上版みたいなものだからな・・・・・・。
しかも乗り組んでるのはアカの中でも一際アカい連中と来ては、そりゃ嫌がりもするさ。
実際、向こう側の海軍軍人も国境警備隊の連中のことを嫌ってたらしいよ。
782名無し三等兵:03/07/26 23:36 ID:???
だろうね、装備や待遇面で優遇されてりゃ面白くもないだろう。
783名無し三等兵:03/07/27 00:41 ID:???
 ところで、「向こう側」ではこちらの有明で開かれているようなイベント
って、本当に有ったんだろうか?お国柄か、こっちみたいに派手には出来な
いが、根強く痕跡らしいものはあった、とも聞いたことが有るんだが…。
784名無し三等兵:03/07/27 00:51 ID:???
>>780
ナヌチャカ級には普段ミサイルは搭載されてたんだろうか?
搭載されてなくてもこっちの海保巡視船は圧倒されてるんだけど。
統一後公開された写真見ても、警備隊の艦艇は海軍と違って濃いグレーの塗装で凄みがあるよなあ。
785名無し三等兵:03/07/27 01:11 ID:???
htp://cgi.2chan.net/f/src/1059235711208.jpg

90年代前半に撮影された国境警備隊所属の哨戒901号型(タランタル級)警備艦。
ナヌチャカ級に続きライセンス生産されて配備された。
786名無し三等兵:03/07/27 01:20 ID:???
しかし、こんな奴でなにをする気なのかと・・・文字通りの国境警備部隊だな、
こちら側の感覚では海保はあくまでも海上警察が主業務なんだが
彼方側では戦闘部隊。だてに国内治安部隊が軍を名乗っていない。

考えようによっちゃあ、なんにでも発射管載せたがるってところは
帝国海軍の伝統に従っているのかもしれないけどね(w
787名無し三等兵:03/07/27 01:27 ID:???
大型ASM=対艦攻撃の長魚雷って考え方なのかも。
向こう側の陸海空軍と並ぶ政治力を持っていたからこそできたのかも。
まさに「党の海軍」なのかもね。
788名無し三等兵:03/07/27 01:31 ID:???
>>783
ものすごく思想色の強い文化セミナーみたいなもんだったらしい。
半島の北側でやってるアニメやら喉自慢と大差無かったって。
ただ、彼らの言うところの東京政権が意図的に「向こう側」へ流し
てた放送電波をアングラで受信してる奴は結構いた模様。見つかる
と当然ホール行きな訳で。
789名無し三等兵:03/07/27 01:50 ID:???
>>787
矢張り本家人民海軍は、神元帥の影響力で政治とは一線を画していたから
党としては、自分の海軍が作りたかったのだろうか。
790名無し三等兵:03/07/27 01:55 ID:???
しかし向こう側には純粋な海上救難組織ってのはあったのかね?
警備隊は戦闘任務や警備任務に特化してるし・・・・。
ってことは遭難しても見殺しか、漁船が徴用されてやってたのかな。
791名無し三等兵:03/07/27 02:02 ID:???
救難業務をどこまで(特化した組織対応として)考えていたかよく知らないのだけど
もってる装備でこなしていたんじゃないのかな。
旧帝国海軍時代に至っては海保すらなかったわけだし。
ちと例としては悪いが「蟹工船」では北方操業の漁船団の警備と称して
駆逐艦が護衛しているくだりがある。今の時代なら海保か水産庁の仕事でしょ。

(ま、あれのオチ?は洒落にならないのであまり振れないで於くけど、ここでは)
792元北日本海軍人:03/07/27 02:20 ID:???
>救難業務をどこまで(特化した組織対応として)考えていたかよく知らないのだけど
>もってる装備でこなしていたんじゃないのかな。

私らが現役バリバリだったころは海軍と国境警備隊がそれぞれが独自の救難
部隊を編成してました。もっとも私は北海道戦争に行ったくらいの中古品
ですから後年どうなったかは分かりませんがな。
793名無し三等兵:03/07/27 10:17 ID:???
砕氷船はやはり、海軍と警備隊それぞれ自前の船を用意して独自に運用していた
んですか?
794名無し三等兵:03/07/27 10:32 ID:???
たぶんそうでしょ。
警備隊もオホーツク方面で行動することが多いから保有してたと思う。
だいたい海軍とは仲悪いんだから、自前で持たないわけにはいかないだろう。
795名無し三等兵:03/07/27 11:57 ID:???
陸の国境警備隊はどうだったの?
亡命者を射殺するための自動射撃装置があったとかどうとか。
796名無し三等兵:03/07/27 12:06 ID:???
>>795
DMZの直後方は軍隊の警備区域、国境警備隊の警備区域は、軍隊区域に一般人が入らないように設置されていた。

亡命阻止の地雷原は、旭川あたりにあるだけじゃなかったっけ?
797名無し三等兵:03/07/27 12:07 ID:???
あんまり出来よくなかったみたいよ<自動射撃装置

熊か鹿かがセンサに引っかかって射殺される

警備隊員が検分にでかける

スイッチOFFにしておいたのに、何故か警備隊員がセンサに引っかかって射殺される

とかの事件が頻発して、配備されたけどスイッチ入れないことがほとんどだったって。
野生動物のいないベルリンとはやっぱり違うわなぁ‥
798名無し三等兵:03/07/27 12:14 ID:???
熊は肝が高く売れるから「向こう側」では乱獲しまくってもう絶滅状態らしいね。
国境警備隊員が収入得ようとして小銃や狙撃銃で撃ちまくってたみたい。
799名無し三等兵:03/07/27 12:17 ID:???
>>798
しかも、なぜかそれが、こっち側で売られてたらすい(w
800名無し三等兵:03/07/27 12:20 ID:???
800げと
801名無し三等兵:03/07/27 12:37 ID:???
熊や海のトドやあざらしなんかも絶滅状態だよね。
っていうか保護って観念が全く無いから海も山も野生動物なんて殆どいないらしい。
こっちのNGOが統一後にいろいろやってるけど、根絶やし状態だから。
802名無し三等兵:03/07/27 12:52 ID:???
そんな場所からやってきたタマちゃんを守ろうよ(泣
803名無し三等兵:03/07/27 14:28 ID:72Bk/Caz
小学生11歳と中学生13歳の
つるつるオマ○コが見れたぁ!(*´Д`)<ここ最高ぉ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
804名無し三等兵:03/07/27 14:28 ID:???
>>803
だれか通報しれ。
805名無し三等兵:03/07/27 14:47 ID:???
>>803
「コンコンコンコンコン(ノック音)」
806783:03/07/27 15:01 ID:???
>>788
 やっぱりそうか。同じ「ホール」なら有明のホールの方が
安心か(藁
 いや、何でこんな話持ち出したか、と言うと、向こう側の
あの「業界」(?)、若き指導者が継いだ頃に、少しだけ自由
化が進みそうな気配があったんだそうな(ソースは豊原の
現業の人から聞いたんだが)。で、おっぱじめるのがもう少し
遅かったら、どんな風に発展したのかなぁ、等と思ってね。
807名無し三等兵:03/07/27 16:47 ID:???
向こう側の国境警備隊はある意味「軍」だな。
流石に戦闘機や戦車は持っていないが、強力な水上戦力、移動能力の早い陸上部隊。
ヘリも持ってたんだっけ?
808名無し三等兵:03/07/27 17:06 ID:???
>>807
国境警備用のMi-8とかは持ってた。
あとは海上警備用の飛行艇とか(ベリエフ?)
809名無し三等兵:03/07/27 17:35 ID:???
>>806
何年か前に、統一戦争後行方がわからなくなっていた、若き指導者の子供と思われる
奴が成田で追い返されたニュースがあったね。日本に来た理由は、、、。
810名無し三等兵:03/07/27 17:41 ID:???
>>808
向こう側の警備隊が保有していた飛行艇はBe−12。
主に空からの警備任務についていた。統一時にも何機か残っててアメリカに売られたんだよね。
この機体って結構こっちでも有名なのは、86年くらいに海保のスカイバンを追い掛け回したあげく
領空侵犯して千歳のF-15に墜とされたからだよ。
811名無し三等兵:03/07/27 20:36 ID:4XzNr5Xi
陸・海・空の自衛隊の特殊部隊の指揮系統が統合されて、日本版SOCOMみたいのに
なったのって、いつ頃だったっけ?
812名無し三等兵:03/07/27 20:37 ID:W74f2hK/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
813名無し三等兵:03/07/27 20:39 ID:???
>>811
正式にはベトナム派遣中じゃなかったっけ?
派遣初頭にバラバラに活動して弊害があったのを、派遣途中に統幕直轄で
「統合特殊任務群」が出来た。それからは結構スムーズに運用されてるのは
湾岸やイラクで証明されてよかったよね。
814名無し三等兵:03/07/27 20:41 ID:???
>>811
ん?そんな話しは聞いたことが・・・あなたもしや・・・(812の引き込み役?)
815名無し三等兵:03/07/27 20:43 ID:???
>>813
そうなんだよな、おかげで派遣初期は撃墜された搭乗員なんかの捜索救難や長距離偵察なんかの
情報や行動をそれぞれが別々にやってかなり上手く行かなかった。
816名無し三等兵:03/07/27 20:45 ID:???
>>814
DVD買いたいの?
817名無し三等兵:03/07/27 20:48 ID:???
そういえば若き指導者ってどうなったんだっけ?亡命した?
818名無し三等兵:03/07/27 20:52 ID:???
陸海空の現在の特殊部隊の体制ってどんなだっけ?
部隊が多すぎてよくわからん。
819名無し三等兵:03/07/27 20:56 ID:???
海自はSEAL的な任務を行う「特別警備群」の中の3個警備隊が主力。
あとは臨検とかを担当する「特別検査隊」が各地方隊に編成。

陸とか空は詳しくないんで。
820名無し三等兵:03/07/27 21:36 ID:???
空のほうは、航空救難隊から派生したコマンド部隊がいるって話。

平時は基本的に各基地に分散しているけど、1部隊分が武装している。
基本的にはCSARが主任務なんだけどね。
選任のコマンド部隊になったのは、ベトナム戦争で思いのほか空自の
パイロットの救出に手間取ったせいじゃなかったっけ。
821名無し三等兵:03/07/27 21:46 ID:???
最初は陸自のヘリがCSARをやるというハナシだったけど、陸自は自分の所の作戦を優先に
したため、海空のパイロット救出が上手く行かずに損害がでた。
そのために空と海はそれぞれCSAR専門の部隊を編成したってところか。
今では統合的にCSARは行われてるからそんなことは無くなったんだけど。
822名無し三等兵:03/07/27 21:53 ID:???
統一戦争の時は大車輪で動いていたらしいからね>統合CSAR

あれでしょ、陸海空で装備を持ち寄り、統合した作戦行動になったのは
統一戦争直前だったんで、僥倖だったと。
一部制圧とかは陸自のほうが装備は豊富だからね。
823名無し三等兵:03/07/27 22:02 ID:???
元特殊部隊系の人の回想談希望。
まあ難しいだろうけどなあ・・・・・。
824名無し三等兵:03/07/27 22:45 ID:???
陸自の特殊部隊は謎が多いよな。
陸自が存在すら否定していた時期もあるし。
825名無し三等兵:03/07/27 23:10 ID:???
冬季戦教導団とかね。
「向こう側」との国境付近で偵察活動やって、非公式に交戦もしてたらしい。
精鋭揃いの向こう側の国境警備隊に「白い奴」と言われて恐れられていた。
826名無し三等兵:03/07/27 23:22 ID:???
>>817
この人も消息不明なんだよね。フセインといい、ビンラディンといい、
隠れる才能ってのは不可欠だわな。例によって元ホールもSRIもだ
んまり。今更クーデター起こそうなんて輩は元「向こう側」にも少な
いし(皆無ではないのが怖いが)、半島の北側に亡命ってのも可能性
は少ないみたい。アニメ見れねーし、今のユーラ氏とは趣味が合わな
いから(笑)。亡命説で有力なのがロシアなんだが、それでも飼い殺
し状態って噂。
827名無し三等兵:03/07/27 23:59 ID:???
そういや向こう側の特殊部隊はどうなのだろう?
征途3巻の統一方面軍の編成表にもあったけどどうなんだろう。
828名無し三等兵:03/07/28 00:21 ID:???
征途って??
829名無し三等兵:03/07/28 00:35 ID:???
>>828
気にするな、この世界は実は夢の世界じゃないかという古典中国詩的思い込みだ。
ああ、超時空惑星カターン的でも別に俺はかまわんが、どちらにしろ詩的な幻想だ。
830827:03/07/28 00:56 ID:???
>828  829いじわる! 謝罪と賠償を求めるニダ!(W あ ハン板的
ないいまわしはNG? でも嫌韓厨的ネタは一切しないので安心めされい)

じゃ こうかきまつか。
最近「軍事研究」で統一戦争直前の統一方面軍の編成表が公開されますたね。
その中に特殊部隊とおぼしき名称の部隊がありましたが実態はどんなもんだっ
たのでしょうね?

831名無し三等兵:03/07/28 01:32 ID:???
>827
和風スペツナズっぽかったと統一戦争前に自衛隊に入った従兄が言ってたが。
当時従兄は1空の偵察隊と言ってたが、ホントは違うな、ありゃ。
しょっちゅう研修や出張で海外に出かけるらしいけど。
最近はアメリカの牧場に出かけるとか言ってたけど、国の予算で牛の世話の研修でもするのか???
832名無し三等兵:03/07/28 06:20 ID:???
向こう側って陸海空がそれぞれ「スペツナズ」って特殊部隊創っちゃったんだよな。
しかも国境警備隊まで。
統合運用なんて観念が全く無いから・・・・・。
833名無し三等兵:03/07/28 06:24 ID:???
マクロスの新作はどうなるのかな。
統一戦争後に作られた「7」は他の作品に話題を奪われ評判はいまいちだったらしいが。
そう言えば、数年前、ヒロインの声優が、事務所の社長との結婚と出産を隠したために評判を落とし、事実上俗に言う声優アイドルとしてのキャリアを失ったらしいね。
ついでに宇宙戦艦「ムサシ」も著作人格権の問題で新作を作るのが難しくなったらしいね。
834名無し三等兵:03/07/28 06:47 ID:???
>>827
第三三特殊戦師団は北朝鮮の第八特殊戦軍に近い。
正面戦争の際の後方浸透及び攪乱的な任務を持っていたと考えられる。
835名無し三等兵:03/07/28 13:01 ID:???
>>833
宇宙戦艦「ムサシ」の新作はどうでもいいでつ、というよりは「偉大な武蔵」と「偉大なムサシ」は
正直もうそっとして置いて欲しいのれす。「グレートムサシ」なんて「ムサシ」じゃないでつ。

なんですか、主砲塔8基というのは?

西〇プロデューサーもそのまま消えてくらはい
836名無し三等兵:03/07/28 13:17 ID:???
>>835
あの作品、戦艦武蔵乗組員と遺族会から公に不快感を表されてたね。
我々の家族と戦友をこれ以上冒涜しないで欲しいって。
837名無し三等兵:03/07/28 13:57 ID:???
>>835
一つ忘れていることがある。某ミードデザインの「ムサシ」は(PAM!)
838名無し三等兵:03/07/28 19:12 ID:???
そう言えば夏休みのせいか、厨房が増えてるみたいだな・・・・・・・
さっき86式戦車スレに行ったら、国家統一を果たした以上、
大規模な機甲戦闘が国内で起こる可能性は皆無であり、
陸自が大量に保有する重厚長大な機甲兵力は不要である、と息巻いてる香具師がいたよ。
戦車の敵は戦車だけとでも思ってるのかねえ。
839名無し三等兵:03/07/28 19:18 ID:???
ぷぷっ、装輪装甲車の優秀性は陸自も認めているのである。
97式装輪装甲車ファミリーはその証拠である。
840名無し三等兵:03/07/28 19:25 ID:M0HXcxzC
まあこれからの陸自(そろそろ国防軍になるとの噂もあるが)は遠征作戦
メインになりそうだからな。機甲部隊もひととおり持っておかないと、
湾岸戦争のフランス軍みたいにうざがられるわな。

ヴェトナム戦争の本でも読んでみることをお勧めする。
島田退役陸将の「独立装甲連隊海を渡る」のほかに推薦図書ある?
841名無し三等兵:03/07/28 19:32 ID:???
>>839
うん、後方支援部隊用装備としては買ってるみたいだよ。
指揮通信車とかNBC防護車両、後は純粋なカーゴキャリアータイプは使い勝手が良いみたいだし。

>>840
後は統一戦争に参加した七一連隊長の「前進よーい、前へ」なんかがお勧めじゃないか?
842名無し三等兵:03/07/28 20:23 ID:???
時期主力戦車はどうなるのかな。
長砲身が140ミリがでもめているらしいが。
あと、ソ連戦車の改造で技術者気取りをしていた連中は、使い物にならないらしい。
843名無し三等兵:03/07/28 20:32 ID:???
>>842
それは今後の日本の仮想敵国がどうなるかによるなぁ(w
基本的には86式のアップデートで茶を濁しておくのがいいかと思うけど。
つまり、120mmの長砲身化とかね。
844名無し三等兵:03/07/28 20:48 ID:???
あの戦いでソ連系戦車の信用が完全になくなったからな。
湾岸は、未熟なイラク兵とモンキーモデルと制空権のない防御戦のためだといいはれたが、本国仕様以上の性能で東側最精鋭の部隊が、 互角の制空権下の攻勢作戦でスクラップの山を気づいたからね。
845名無し三等兵:03/07/28 21:02 ID:???
戦後こちら側が徴兵制敷けなかったのってなんでだっけ?
846名無し三等兵:03/07/28 21:23 ID:???
そりゃあ平行世界と同じく平和憲法下だったから。
9条だけは少し異なるが。
847名無し三等兵:03/07/28 21:45 ID:???
西独では社民党さえ諸手を挙げて徴兵制復活を支持したのにね。
848名無し三等兵:03/07/28 22:06 ID:???
>>842-843
砲身延長って言うほど威力は上がらんからなあ、レオ2A6の55口径滑腔砲も、
昔のSHSみたいに既存のものより重たい徹甲弾を使って威力を上げてるんだそうな。
・・・・困った事に、現行の86式でも周辺諸国のMBT相手なら充分以上に勝てるんだよなあ。

>>844
あれは侵攻作戦自体が相当に焦り過ぎた物だった、と言う説もあるな。
実際防御戦闘に転じてからは、戦術の常識をよく守って陸自機甲部隊と
互角の戦をした部隊も結構あるらしい。まあ兵器として無理のある事は否定できないが、
東側の技術が全くの役立たずだったとも言い切れないんじゃないかな。
849打通さん:03/07/28 22:16 ID:???
我が陸軍の打通3000キロの偉業を支えた戦車部隊
その正当なる末裔たる86式の前に立てば東側最精鋭
など片腹痛い。

しかしながら、モンキーモデルを元にしながらも東側
では最高水準の戦車の量産をなし得たのは、粛清の嵐
に耐えつつも大陸に未来を求めた父祖の偉業を忘れな
かった同胞技術者諸氏の愛国心の勝利であったとは
言えよう。


我ら陸軍の偉大なる過去と輝ける未来は、いずれも
大陸にこそある事を忘れてはならないのだ。
850名無し三等兵:03/07/28 22:35 ID:???
>>打通さん
大陸には一人で逝ってくれ。
日本は昔から海洋国家だ。
851名無し三等兵:03/07/28 22:35 ID:???
>>839
97式って250氏が書いてた小松のやつ?
M113が腐るほどあるし、軍縮のあおりで計画中止だか縮小だかなった・・・。
852名無し三等兵:03/07/28 22:59 ID:???
>>844
戦車の性能、というよりは「政治将校」の影響が大きいそうです。
第七機甲師団が戦闘加入した際、札幌の占領が遅れる事を恐れた
政治将校が札幌への突入(つまり第七機甲師団への突撃)を強要したらしいとか…

82式中戦車改二型は巷で言われる程劣悪ではなさそうです。
(我等が86式と比べたら可哀想です)
戦後の試験調査の結果は、うろ覚えですが「まぁまぁの性能。悪くは無い」と
記憶しています。(詳しい方、補足お願いします)
FCS等が(こちら側の)民生品を流用していたため、耐久性・信頼性は乏しいが
処理速度は速かったと言う笑えない一面も…
853名無し三等兵:03/07/28 23:22 ID:???
>>848
確かに、最近のレオUの強化は湾岸で日本の戦車を目の当たりにしたかららしいね。
特に湾岸時に、陸自と米軍のみが装備していた日本製の装備はすごかったらしい(石原が自著で指摘していた)。
湾岸の時点でドイツと日本がで打ち合っていたら日本の戦車が圧勝だったら強い。
自動装填、行進間射撃、目標追尾すべてレオUに勝っていたらしい。


854名無し三等兵:03/07/28 23:40 ID:???
>>853
「ランチェスターの2次法則は主として発射数に起因する」
86式開発のメインコンセプトだそうでつ。
雲霞の如く押し寄せる向こう側の戦車を迎え撃つには、どうすればいいか。
その回答が、行進間射撃能力と発射速度の増大で、そのための自動装填装置で
あり、赤外線イメージを自動追尾する機能です。
同数の戦車だったら相手にならないでしょう。相手が86式以外は(藁
855名無し三等兵:03/07/28 23:40 ID:???
>>852
あれ?「政治将校」は藤堂元帥のクーデター指令で、大多数が
抹殺、及び監禁されていなかったっけ?統一戦争の時は。
856名無し三等兵:03/07/28 23:59 ID:???
もと人民軍の方では。
政治将校に、責任を押し付けたがるのよ。
いつもなら、パブロフが出てきてバグラチオン作戦を例に挙げて、日本人民軍が無能だと反論する。
この主張は、ハブロフに納得するけどね。
857名無し三等兵:03/07/29 00:29 ID:???
>>852
総合評価ではT80DUよりは上って所だっけ。
まあ数を揃えて戦術の常道を踏み外さなければ、そこそこの戦力になる戦車ではあったよね。
実際、あれの125ミリ徹甲弾(DUだってさ)に側面抜かれて擱座した86式も結構いたし。

>>853
でもまあ、86式はレオ2に比べて十年近く遅く就役した訳だし、
当然と言えば当然かもしれないが・・・・・誇るに足る戦車であるのは事実だね。
858名無し三等兵:03/07/29 00:56 ID:???
あれはほぼ開戦と同時だったからね。
拘禁されたりした部隊は少なかったらしい、特に陸軍では。
まあ、終戦直前には逃亡図ろうとした政治将校が多数殺されたけど。
859名無し三等兵:03/07/29 01:06 ID:???
ドイツ人は実際にやられないと、相手が優れていると納得しないからな。
もし、レオUがどこかで実際に大量に撃破されれば、改良で済ませるなんかしないで新設計のを出してくるだろうね。


860名無し三等兵:03/07/29 01:06 ID:???
>>829
おいおい、しっかりしてくれよご同輩。
「征途」っつったら軍板住人にとっての必読本じゃないか。
第2次世界大戦〜統一戦争までの経過をわかりやすく纏めた
ドキュメンタリーのタイトルを忘れるなんて。
(正直、アレに並ぶノンフィクションは「海の家系」以外ないと漏れは思ってる)
確か、大屋賞も受賞したはずだぞ。
861名無し三等兵:03/07/29 01:10 ID:???
新設計で作りたくても予算が無いとか・・・・彼らも予算で動くわけだし。
862名無し三等兵:03/07/29 01:57 ID:???
向こう側のT80は砲口発射式の対戦車ミサイルを廃止しているけど
何故だろう?

863名無し三等兵:03/07/29 02:03 ID:???
>>862
信頼性が低すぎたのよ。砲口内で暴発(安全装置あんのに)とか色々
と・・・。あと、たとえば「月産1000発を達成せよ」なんて通達だし
たら基数はそろったけど、使い物になったのが100発しか無かったと
かね。
864名無し三等兵:03/07/29 02:05 ID:???
今の86式の改良型(86式改2型)は砲塔にショト装甲追加で55口径120mm砲へ変更されてるよ。
あとエンジンもパワーアップされて最大速度もアップしてる。
統一戦争時にT-82Jのタングステン弾芯や劣化ウラン弾芯製のAPFSDSで撃破されたのが結構ショックだったらしい。

向こう側も湾岸戦争時にイラクのT-72のAPFSDSがM1や86式に歯が立たなかったのがショックであわててタングステンやDUで徹甲弾を作ったらしい。
DU製の方が多かったそうだけど。
865名無し三等兵:03/07/29 02:53 ID:???
「やまと」のミサイル施設破壊直前に、突然人民空軍の機能が喪失したらしいね。
そのために、思ったより人民軍のパイロットが生き残っているらしい。
そう言えば、機体込みでロシアに逃亡しようとした連中のほとんどは撃墜されたらしいね。




866名無し三等兵:03/07/29 09:48 ID:???
函館空港に露西亜系のパイロットの乗った向こう側のミグ19が亡命した事があったよね
867名無し三等兵:03/07/29 11:19 ID:???
>>866
あったねえ。
あれ、即座に「背広の連中が指示して」格納庫に引き込まれちゃったのだよね。
で、次にお目見えしたのは、米ソが、あっちとこっちの日本の臨戦体制を仲介してからじゃなかったっけ?
結局、そのロシア系はアメリカ亡命を希望して、機体ごとアメリカへいったような…

すまぬ、うろ覚えだから間違っていると思う。
868名無し三等兵:03/07/29 11:28 ID:???
なんか最近は面白くなくなっちゃったね。
「〜したらしいね」とかそんなんばっかで。
もっと当事者の回想談みたいのが面白いのにねえ。
このスレもそろそろ終わりかな・・・・・。
869名無し三等兵:03/07/29 11:34 ID:???
中国では「やまと」のプラモはだめだとよ。
「やまと」改装終了後に中国訪問した時は「熱烈歓迎」とか言ってたくせに


【国際】"日本侵略者の殺人武器" 「戦艦大和のプラモが公然と売られている」中国紙が批判★4
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059437855/l50








>>868

氏ね
870名無し三等兵 :03/07/29 12:00 ID:???
>>851
「装甲化した高機動車」を認めてるだろ。
山野を走れない装輪車なんかイラネとかタンクトランスポーターよこせやゴルァとか言われてたじゃない。
単なる装甲トラックとしては価格以外は有効とか評価されてたけど。
M113改の保有数知ってる?
しょせん小松の作るAFVだからね。どうせ使いものにならないよ。

>>866
この事件の後、AWACSの導入が早まった。
このパイロットの腕も良かったそうだが、問題だったのはこちらのレーダーの盲点をついていきなり函館上空に現れたことだった。

>>868
おまいが率先してネタを出せや
871名無し三等兵:03/07/29 12:16 ID:???
向こう側の生活ってかなりソ連ナイズされてるのね。
家は一足制だし、食事もロシア料理中心だし、
これからちゃんと彼らとやっていけるのだろうか?
872名無し三等兵:03/07/29 12:20 ID:???
夏休みだねえ
873名無し三等兵:03/07/29 12:32 ID:???
まあ仕方無いさ。
回顧録風や兵器のスペックを書けるような香具師はそういないし。
874名無し三等兵:03/07/29 12:35 ID:???
>>871
だからアル中が多いのか。
元向こう側で飲酒運転が減らないのはそのせいかもな。
自衛隊でも食事に酒を出す出さないで叛乱騒ぎが起きるくらいだし(w
875名無し三等兵:03/07/29 12:43 ID:???
ロシア風の食生活か。
だったらいまはスマートな女の子もいい年になったらデブになるのか?
でも案外向こう側のおばさんといわれる年齢の女性にはデブが少ないんだよね。
魚を結構食べるからか、それとも(東側では極めて良好だった筈だが)食料事情が悪かったからか。
876名無し三等兵:03/07/29 12:44 ID:???
統一戦争の話かい?
まぁ、防秘のところもあるのでそこらへんは適当にぼかしてるけどいい?

「向こう側」で一斉に放送がクラシックに切り替わった途端に我々は非常
呼集を受けて、北海道に移動しましたね。場所は千歳に程近い長沼でした。
CSARを担当する陸、海、空による合同の航空救助チームでね。湾岸戦争の
後にようやく立ち上がったチームでした。自分ら陸自のレンジャー資格や
メディック資格をもつ隊員と、陸自のAH-1ZとUH-60、上空をサポートする
空自のC-130、あとアメちゃんのO/A-10になるようなものがなかったので、
海自のJハリアーに近接支援用のバルカン・ポッドを無理やり登載したも
のがいました。あれ、どうやって手配したんでしょうね。
当時の隊長は、フォート・ブラックにも行ったことがある湾岸経験者の人
で良く出来た人でしたよ。

統一戦争から数日は無茶苦茶でした。互いに制空権の取り合いが始まって、
そうこうしているうちに帯広に降下した空挺団が包囲されて…5師が根室から
迂回する、あのマスコミが書く恥ずかしい「根室逆包囲戦」の真っ最中で。
ウチらしてみれば、空挺団もよくやるな。と思ってましたね。国後でアメちゃん
が被爆したせいで、道東の戦力バランスが崩れちゃいましたからね。
空挺団を帯広に立てこもらせて、「向こう側」の戦力を拘束。5師の機甲師団
が「向こう側」の兵站路を突き崩す作戦でしたから。
8772/4:03/07/29 12:45 ID:???
ある日の話です。空自から救難要請を受けました。SEAD任務のF-15DJ改が撃墜
されて、パイロットが脱出したものの、「向こう側」の包囲を受けているとい
う話で。慌てて飛び立ちましたよ。制空権をとってないから、ヘリは救難ポイン
ト近くになったらNOEで行くしかありませんでした。
大体、段取りとして見通し距離近くになったら、パイロットのビーバーの信号を
探してコンタクトして位置確認。AH-1ZとJハリアーが相手の火点目掛けて制圧開始。
ダメならAWACSに支援要請を行って、手近かの部隊の支援を仰ぐという形でした。
ところがね、あの時はもう半端じゃないほどの火力でした。こっちのUH-60が1機
とAH-1が2機、ヤられちゃって後退してね…。AWACSへ支援を求めたんですが、
運悪く阻止攻撃の真っ最中で、手近の部隊が居ないという始末。

後から知ったんですが、間の悪いことに「向こう側」の特殊作戦師団とブツかった
らしいんですよ。地上に降りたパイロットのうち1人は足をやられて負傷している
というし。もう1人のパイロットからは「無理だから見捨てろ」って言う連絡が入る。
どうするんだ?と思ったら、隊長がおもむろに「降ろせ」っていうんですよ。
878名無し三等兵:03/07/29 13:53 ID:???
>>872
軍事ネタ振らないと夏厨扱いでつか?
879名無し三等兵:03/07/29 14:44 ID:???
>>878
軍事ネタを振らないくせに、文句ばっかり言ったり、批判ばかりに終始する香具師はな。
880名無し三等兵:03/07/29 15:07 ID:???
放射能に汚染されたタラバカニが出回ったね。
なまじ国内なので、取り締まりに失敗したらしい。
おかげで、いわなる安全な越前ガニの価格が暴騰したらしい。
ついでに、チリ産の養殖サケ、淡水のニジマスが安全というので人気があるらしいね。

881名無し三等兵:03/07/29 15:21 ID:???
>>880
そういえば、国後択捉あたりに沈んでいた原子炉の撤去、ようやくはじめるんだっけ?
882名無し三等兵:03/07/29 15:58 ID:???
876みたいのを待ってたんだよねー!
「〜だっけ?」「〜らしいね」で自分からネタ振らない香具師ばっかりだったからね。
期待してまつ!
883名無し三等兵:03/07/29 16:04 ID:???
>>882
んで、自分はROM専門、と(w
884名無し三等兵:03/07/29 16:15 ID:???
>>883
夏厨は低レベルな煽りしかできない、と(W
885名無し三等兵:03/07/29 16:21 ID:???
>>884
煽ってないって。笑ってるだけだよ。
886名無し三等兵:03/07/29 16:31 ID:???
まあまあ、夏だから仕方ないけど皆さんネタに戻りましょうや。
統一戦争時の、自衛隊特殊部隊系のハナシはあんまり無かったんで>>876氏には
続きを書いて貰いたいです。
887名無し三等兵:03/07/29 16:34 ID:???
>>885
( ・∀・) ニヤニヤ…
888名無し三等兵:03/07/29 16:41 ID:???
私は、統一戦争のとき、あきづきのブリッジにおりました。
ミサイル戦警報が出たときも、艦と艦隊を防護するため、肉眼で操船するためでした(もちろん、怖かったですよ)。

でも、ブリッジにとどまった甲斐がありましたよ。
やまとのミサイル発射の勇壮さ、孫にも自慢したいくらいでしたよ。
ただ、本艦も直後にミサイル発射を開始したので、後はほとんど見えなかったのですが。
889名無し三等兵:03/07/29 16:43 ID:???
>>877
「向こう側」の特殊作戦師団って軍の他の部隊と違って政治将校がいなかったんだよなあ。
それは、政治将校がいらないくらいに政治的信頼レベルが高かったから。
しかも精鋭揃いで命知らず。こんなのに鉢合わせしたら運の悪さを嘆くよな・・・・・。
終戦時も最後まで抵抗して、捕虜になるのを潔しとしなかったから生存者はほぼ皆無だし。
890名無し三等兵:03/07/29 17:22 ID:???

【社会】「宇宙戦艦ムサシ」著作権訴訟で和解成立 松本零士氏と西崎氏

ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059464700/l50

だそうな。
891名無し三等兵:03/07/29 18:23 ID:???
そう言えば、砲発射のミサイルを廃止したのが、札幌攻防戦の敗因だとのたまった奴がいたな。
特に、ロシアの技術者が「あれがあれば逆にアウトレンジできた」とほえていたし。

 
892改造するぞ:03/07/29 18:46 ID:???
61式施設作業車

M-26戦車を改造して作られた工兵戦闘車。
防御力と整地・掘削・障害物除去・地雷原啓開能力を統合した、工兵戦闘車の形態を決定付けた車輛。

太平洋戦争で陣地構築・障害突破の重要性、米軍の土木工作能力の巨大さを痛感し、
北海道戦争で重戦車の打撃力、重装甲に惚れ込んだ自衛隊が、
重戦車に随伴し土木作業をこなせる施設作業車を求めた結果、
61式戦車就役に伴い余剰が生じるM-26戦車を改造し本車が開発された。

本車の特徴は、多彩な土木作業用装備である。
前にドーザーブレード・マインプラウ・ウィンチ、後にリッパー・牽引フック、右にバックホウを備え、
爆導索ランチャーを牽引する本車は機甲部隊が必要とする土木作業の殆どをこなす。
また、M-26戦車の車体は戦車と同等の機動力と防御力を本車にもたらした。
なお、日本のM-26は燃費向上と火災対策のため、国産ディーゼルエンジンに換装している。

自衛隊が災害派遣、民生協力等に出動する際、本車の姿は必ず見られた。
機動力不足と老朽化により61式戦車(改)を母体とした86式施設作業車に更新されたが、
工兵戦闘車の形態を確立し、大型土木重機の威力を具現した本車の歴史的意義は大きい。

全備重量: 42.1t
乗  員: 3名
エンジン: 三菱12HM21W 4ストロークV型12気筒直噴式空冷ディーゼル
最大出力: 570hp/2,100rpm
最大速度: 40km/h
航続距離: 450km
装  備: 7.62mmM1919A4×1(2000発)
      ドーザーブレード 一式、マインプラウ 一式、ウィンチ 一式(容量50t)、
      リッパー 一式、牽引フック、バックホー 一式
893名無し三等兵:03/07/29 18:47 ID:???
ロシアの兵器技術者に言われてもなあ
894名無し三等兵:03/07/29 19:12 ID:???
>>892
懐かしいねえ!もう20数年前に乗ってたんだが、壊れなくてイイ車両だったなあ。
でもクラッチや操作系が重くて、特に夏場は地獄だったけども・・・・。
8953/4:03/07/29 19:13 ID:???
「30分持たせるから、さっさと支援をよこせ」っていうのが隊長の言い分でね。
もう信じられませんよ。今から考えると。でも、当時は「やってやるぞ」ってな
意識しかありませんでした。それから二、三、C-130とやり取りしてから、UH-60から
降下しましたよ。全員が。踏みとどまったAH-1とJハリアーが周囲を蹴散らして
くれて。うちらは全力で笹薮掻き分けてパイロット達と合流しましたよ。
もう、パイロット達は口では「なんてことを」みたいな口調でしたが、涙顔でね。
当時、「向こう側」はよほどのことがないかぎり捕虜は取らないって言われてまし
たから。それはもう嬉しかったんだろうなぁ。
メディックが治療している間に隊長の指示で、手隙の皆は塹壕掘って、クレイモア
を仕掛けていました。
大体ウチら、隊長が何考えてクレイモアなんて持ち込んでいるのが疑問でしたけど
いざその場面にいると、隊長さすがに考えていたな。っていうところでした。
全周を警戒しながら、無線に耳を傾けるとC-130の士官が…それまではイケすかない
空自の奴だと思っていましたが…怒鳴り散らす勢いで支援を要請してましたね。
そうこうしているウチにとんでもない勢いで「向こう側」がやってきました。
彼らも切羽詰ってたんでしょう。我々が立てこもったあたりがちょうど突破口の
蓋みたいな形になってしまってね。
もう、何も考えられませんでしたよ。隊長の言うがままにクレイモアを爆破させ、
トリガーを引きっぱなし。時折、危険を顧みずにUH-60が上空で支援攻撃してくれ
ましたけどね。

戦後、「向こう側」の特殊部隊が対したことないって言ってましたけど、とてもじゃ
ないけどそんなことは考えられませんでしたね。ただ、うちらの運が良かったとすれ
ば、立てこもったのが尾根のピークだったことと、湾岸から数年間で便利になったネットワークのシステムのおかげだと思いましたね。
自分らが立てこもっている周辺の赤外線情報とかがUAVやJSTARSのおかげでリアルタイ
ムで手に入りましたから。
えっ、日本にJSTARSがあったのかって? 技研がC-130に合成開口レーダーつけた代物
を持ち込んでましたからね。ただ、それでもこんな戦場に出るのは危険極まりないこと
には違い有りません。よくやったなと思いますね。
8964/4:03/07/29 19:13 ID:???
結局、30分持たせるはずが1時間、3時間と伸びていくわけですよ。UH-60からは弾薬の
入ったボディ・バックが投げ落とされてね。まぁ、ボディ・バッグなんて不吉なもの
よこすなって笑ってましたけど、笑うだけの余裕はあったことは事実でした。
空自のパイロット達も訓練でもしたことのないバルカンでの地上攻撃までしてくれま
したから。あれ、アフガンで米軍でF-15でやったらしいですけど、ウチらが最初でし
たからね。あっちは訓練でやってないとか四の五の文句を言ったらしいですけど、
空自のパイロット達は自分達で率先してやってくれましたよ。

しかし、流石に夕暮れ時を迎えたときはここまでかと思いました。事実、隊員で無傷
の奴は少なくなってきましたから。
そうこうしているうちに、「助けるから頭を下げてろ」って無線が入ってね。
「なんだ?」と思っていたら、いきなりの砲撃ですよ。吃驚しましたね。山間部で
お互いの距離がそんなにないから特科の力も借りられなかったところでね。
上空を見上げたらラドンのマークが入ったA/C-130が上空で円を描きながら、我々の周
囲を火力制圧してくれているんですよ。
そこへ、UH-60がほとんどなぎ倒された林の中へ降りてきたところへやってきて、我々
は間一髪何を逃れました。

わざわざ数人のパイロットために何でそこまで?って聞かれるんですけどね、我々に
してみればたった一人でもいるかぎり、敵さんが居る真っ只中でも踏み込んで行きます
よ。たとえそれで百人が死んだとしてもね。それが我々統合航空救難隊ですから。
897名無し三等兵:03/07/29 19:28 ID:???
>>864
よくPANZERなんかではそう書かれたりしてますね。
でもねえ、私らからすると正直的外れの感が拭えませんね。
86式の改良計画は統一戦争以前からありましたし、
向こう側がきちんとした戦車砲弾を揃えてる事も、
少なくとも当時の陸上自衛官の間では常識レベルの認識でした。

それに86式の性能そのものにも問題は感じませんでしたよ。
装甲防御の事が言われてますが、向こう側の戦車に撃破されたのは側面や背面を撃たれた車輌で、
少なくとも正面装甲はきちんと敵弾を弾き返してくれましたし、
無論、被弾した程度で内装品がオシャカになる事なんかもありませんでした。
少なくとも余程下手糞な戦をしない限りは負けない、と言う自信は常にもってましたよ。

まあ一々噛み付いても仕方が無いんでしょうが、ああいう記事は自分の信頼している相棒が、
あたかも不当に貶められてる様な気がして余り良い気分じゃなかったですね。
898名無し三等兵:03/07/29 20:45 ID:???
国産兵器を必要以上に貶めている雑誌は多いね。
叩いた方がマニアってな歪んだ認識だよなあ。
899元北日本海軍人:03/07/29 21:02 ID:???
北海道戦争へ行った元軍人の話しですがお暇でしたらお聞き下さい。
>>438 >>440 >>457で体験談の続きです。「引っ込め」と仰る方もいないので
書かせていただきます。
大分間が空いたので今までの粗筋をちょっと
ひょんな事で帝国海軍少尉から共和国赤衛海軍大尉に任官しソビエトから引き渡された
タコマ級パトロールフリゲート(米武器貸与法に基づいてソ連に引き渡されたが、
戦後米国に返還されず北日本へ渡された)の副長兼砲術長になっちまい、で開戦後は
後方での警戒任務が多くのんびりとしていたところまで話したのですが、今日は「忙し
くなってきてから」のお話をいたしましょう。

 いそがしくなってきたのは東京政権軍の「戦艦やまと」を中心とした水上砲戦任務群
が雪崩れ込んできてソ連太平洋艦隊主力が壊滅してからです。日を置かずして国連軍
の大規模な侵攻船団が攻め寄せてきて地上軍はえらいいことになるわ、海軍の根拠地は
大きな顔して飛んでくる空母機動部隊のF4UとAD1に引っ掻き回されるわで大変な
事になってました。当然制空権は失い、赤衛海軍主力も打撃をうけ、頭数もたらなくなり
今までのように港湾の対潜哨戒やら機雷敷設のお仕事ではなく「花形」のお仕事をせにゃ
ならなくなったのです。面食らったのは我々です。事情はわかっていても前にも述べたよ
うに艦長は元陸軍の船舶工兵隊の方で乗組員の錬度にも問題がありやっと形になったばか
り。いろいろ反対理由をあげ上と掛け合いましたが結局、艦長が「今は 国難の時である。
やむをえない。」と決意され前線へ赴くこととなりました。当時は恨んだものですが、あと
で艦長さんは切腹してでも阻止しようとしたのですが政治将校から反革命罪とやらで乗組員
全員を逮捕すると脅されやむなく決意されたそうです。

 
900元北日本海軍人:03/07/29 21:04 ID:???
さて「花形」のお仕事とはなんでしょう?ヒントは赤衛海軍の名物指揮官といえば?
そう神中将です。あの人の代名詞は水上艦隊の殴り込みにほかなりません。
いわいるアイアン フィスト作戦で包囲され海岸付近で孤立している部隊を支援すべく
「鼠輸送」「蟻輸送」をしていたわけです。これを支援するため夜間に水上艦船が警戒
網を潜り抜けて艦砲射撃を加え、夜が明ける前に味方の制空権内へ逃げ込むという苦肉
の策です。当時全天候機が出現し始めましたがまだまだ付け入るすきがないというわけ
ではなかったのです。しかし、赤衛海軍主力の「解放級(旧秋月型)」なら30ノット
以上の速力を生かして逃げ切ることもできるでしょう。(それでも大変危険ですが)
しかし 我々のフネは最高速度18ノット(整備が悪いので実際これだけはでない)
さあ どうすればいいのか。我々はしばらく頭を悩ませることとなります。
つづきは後程。

追記
平行世界の海上自衛隊の設立当初、釈迦に説法かとは思いますが、ソビエトから米国へ
返還、横須賀に繋留されていたPF(本編の主人公 タコマ級フリゲート)17隻を
主力としてスタートしました。しかし、この世界においては北日本が存在します。
横須賀へPFを返還するくらいなら俺達に寄越せというのではないだろうか?
ということで北日本が米製の艦艇を保有しています。
901名無し三等兵:03/07/29 21:33 ID:???
>元北日本海軍軍人氏
毎回興味深いお話を有難う御座います。
そう言えば「解放(秋月)」型駆逐艦は、そちらでは70年代初めまで現役でしたね。
海上自衛隊も70年代半ばまでは「あきづき」型護衛艦が現役だったので、
私の様な当時の軍艦マニアは「日本には南北両方にあきづき(秋月)があるのか」と、
随分と複雑な思いをしたのを覚えていますよ。
902名無し三等兵:03/07/29 22:18 ID:???
>>894
木片と小槌でギアチェンジしたってホントですか?
903名無し三等兵:03/07/29 22:52 ID:???
あげ
904名無し三等兵:03/07/29 22:58 ID:???
あのーこのスレを被害担当艦扱いするのはおやめください。
御大の新刊を待つ者のささやかな寄合なんですから。

心からお願い申し上げます、軍板住人の皆様。
905元北日本海軍人:03/07/29 23:29 ID:???
901さん お褒めいただきありがとうございます。
>>900つづき
でこの「花形」の任務ですがどうしたものか。以前も我が艦がいかにボロボロで
あるかを語りましたがまだ続きがあります。例えば 僚艦は航海中にソナーが脱落
したことがあります。あとで知ったのですが東京政権軍のPFも同様の事件があった
と知り苦笑しました。同じ苦労をしているんですね。(注 平行世界でも起きた事件)
話しは逸れましたが、こんなくらいだから対潜哨戒もおぼつかない。防空能力は3インチ
砲と40ミリ 20ミリ機銃がそこそこあるのでまあまあですが、突撃時にはまあ目立たなく
する必要がありますから2隻程度の戦隊しか組めないからまあ空襲されたら助からない。
速力は先に述べた如し!そもそも水上砲戦能力だって仮装洋艦にもかなわない。
・・・・うん? 仮装巡洋艦? そうだ そうだ。もともと米国製。仮想巡洋艦の様に
普段は偽の国旗を掲げればいい。東京政権軍の艦艇に追われれば米軍の艦船に成りすまし
米軍に追われれば東京政権軍の艦船に化けてやればいい。こうなれば善は急げ。上に
具申するとよい返事。早速塗装の変更と米海軍旗と軍艦旗を積みこんで作戦参加と相成りました。
906元北日本海軍人:03/07/29 23:30 ID:???
さて、結論からいうとこの作戦は大成功でした。薄暮に僚艦一隻を引き連れそろりそろりと
敵の勢力圏内へ近づき、艦砲射撃、昼前には帰還する計画です。いきなり哨戒艇(旧軍の駆潜
特務艇 掃海中だったか?)がちかよってきました。勿論 相手は無警戒。手を振っているの見
えるまで近づいてから軍艦旗を取り替え3インチ砲以下機銃まで撃ちまくりました。敵は無電すら
撃てぬまま沈んでいきました。その時は同胞を殺した自覚より自分の作戦が成功したことで舞い上
がって気付きもしませんでした。あとは 接触を受けぬまま 目標地点に侵入。バカスカうちまく
って引き上げました。闇夜のめくら撃ちでしたが無電傍受によるとてんやわんやの大騒ぎ。
帰りには艦爆に接触を受けましたがこれもだまくらかして洋々と引き返すことができました。
・・・しばらくはこの手が面白いように決まりました。我々は4度の出撃で駆逐艦一隻を撃破 
哨戒艇3隻 船舶4隻を撃沈 敵機2機を撃墜の戦果をあげました。しかし、こんな手は何時までも
通用するわけがありません。年貢をおさめねばならぬ日がくるのです。
907名無し三等兵:03/07/29 23:41 ID:???
そう言えば地元(名古屋)の科学館にF-14が入るらしい。
元居た86は鶴舞公園か平和公園(こっちの実体は市内に点在していた墓場を大平洋戦争直後に一ケ所に集めた巨大墓地)に移動で……

野ざらしだけは止めてくれ!
908名無し三等兵:03/07/29 23:56 ID:???
>>907
>元居た86
松島でゲートガードになるって聞いたYO!
909名無し三等兵:03/07/30 00:11 ID:???
>>907
先月退役した国産通算1号機だね。一緒に退役した2号機は厚木基地の資料館入りだそう。
この2機は生産されてからずっと海自の実験航空隊の51空でテストに使われてた。
長い間お疲れ様!
910ベトナム帰還隊員:03/07/30 00:19 ID:???
>>896
AC130「ラドンII」は統合戦争が初陣でしたな。いや、湾岸戦争だったか・・・。
私が世話になったのは初代ラドンですがね(笑)今は105mm砲まで積んでいるとは。
いやはや凄い時代になったもんですな。
911名無し三等兵 :03/07/30 01:38 ID:???
>>876
AH-1Zですか。そういやAH-64Aを導入し始めてた頃だからそれまでのAH-1Sがいっぱいありましたね。
ただ、アパッチが当時高価すぎてコブラが全機交替するのには2000年まで掛かるとか言われてて、
当面の戦力アップの為に無理矢理コブラS型を改造したのがZ型。海兵隊仕様のW型とはほとんど差が無いけど。
最初批判も多かったけど統一戦争でアパッチに混じってヘルファイアを使い向こう側の戦車を大量に食ったので評価が一変。
確かヘリ対ヘリの空中戦で向こう側のハインドをサイドワインダーで撃墜したのもコブラZ型が最初。
アパッチは調達がロングボウに変わってるけど、その所為か余計に調達が遅れてる。
まだS型が残ってるからそれをZ型に改修する作業も続いている。現場サイドでは今でもコブラの評価が高いからね。


912名無し三等兵:03/07/30 03:40 ID:???
 北海道でここ10年来続発している
 ”体長10mのヒグマ”や”翼長5mのオオワシ”の原因ってやっぱり統一戦争で多用された
劣化ウラン弾のせいなんですかね・・・。

 北海道は他の地方と比べてガンの発生率がヒトケタ違うし、あまり大きな声じゃ言えない
けど奇*児の発生率ものすごいし・・・。
913名無し三等兵:03/07/30 04:48 ID:???
>>912
オバケ昆布と奇形カニの方がすごいだろ。
914名無し三等兵:03/07/30 06:23 ID:???
>>912
統一直後にこっちのテレビクルーが巨大熊に襲われたんだよな。
ヤラれた6人とも遺体は極一部しか見つからなかった。
一時は「向こう側」が国境警備用に遺伝子操作して造った兵器だなんて言われたし。
915名無し三等兵:03/07/30 09:00 ID:???
>>914
冬季のベーリング海峡突破を恐れて造られた生物兵器でつ。
ボディは50口径にすら耐えうる構造でつ。
916名無し三等兵:03/07/30 11:13 ID:???
前に、ブラックベレーなるレンジャー部隊がある、なんて報道があったでしょう?
あれ、実は師団のレンジャー同期生なんですよ。
私たちが師団のレンジャー課程をやったころも、まだ古ーい黒ベレーが残ってましてね。
過程終了のとき、被せてもらえました。
何でも、マスコミに騒がれたから、公式にも非公式にもベレー着用禁止になってしまって、気概だけは残すつもりで最後にかぶせてくれるのだそうです。

あちらさんは、60〜70年代にかけて、歩兵の浸透運用を強化したのだそうです。
こちらがわも、それに対応して、師団レベルでのレンジャー育成を進めました。
公式には、偵察大隊ってことになってましたけど、実際には師団レンジャー過程終了者だけを集めた、レンジャー中隊がありました。
普通科から、使えそうなのを引き抜くって、嫌われていたんですけどね。私も、師団レンジャー過程を受けるとき、中隊長に呼び出されました。やってみろ、じゃなくて、もうすこし待てや、と。

師団レンジャーの中から、さらに空挺団のレンジャー過程へ派遣されることも多くありました。
あそこは基地外ですね。ほんとうにきつかった。水がないのは、苦しかったです。
北海道に行けば、水があるだろう、とずっと思ってました。ろ過器あれば感染しないんですから。
私たち空挺団以外から派遣されたものは、落下傘降下の基礎から、特別過程でやりました。最終的には、迫撃砲の底板や、カールグスタフをつるして飛びました。
九十九里の沖で、潜水もやりましたよ。
教官が面白いひとで、UDT上がりだという話でした。ベトナム派遣ごろまでは、自衛隊からアメリカへ、研修派遣されていたと聞きました。
あまりおおっぴらには言いませんでしたが、北海道から派遣されてきた連中が多かったように思います。

917名無し三等兵:03/07/30 11:13 ID:???
師団へ戻ったあと、師団レンジャー中隊の、空挺小隊になりました。
空挺、といってもヘリ機動がほとんどでしたね。しかも、ほとんど夜間機動でした。
師団の管制領域を広げる、といえば判りやすいでしょうか?ようするに、DMZからあっち側領域まで入り込んで、戦闘を支援するのが任務でした。
まあ、訓練ですから、DMZは犯しませんでしたけれど。あのへんのことは、よく知ってますが。
あちらの対人地雷は、峰沿いに埋設してありました。あちらのゲリラや特殊部隊は、峰と裾との中間あたりを歩くことにしていましたから(もちろん、こちらもそうしていましたが)。
ですから、大雨が降ると、転がり落ちてきて爆発したりすることがありました。結局、DMZの山全体が危険領域でした。
だから、われわれはリトルバードに頼ったのですが。

統一戦争のときにも、もちろんあちら側へ行きました


918名無し三等兵:03/07/30 14:05 ID:???
>>876
5師と作戦立案者は公刊戦史でも厳しく批判されていますね。
厚岸前面で拘束されている間に北見〜足寄〜池田、摩周〜阿寒〜池田のルートで
北見と標茶にいた機甲4個師団に迂回され、帯広包囲、日勝峠・狩勝峠攻防戦を招いた上、
5師自身も補給路を断たれて孤立し動き取れなくなりましたから。

10師は旭川〜富良野、帯広〜夕張の2正面を抱えて富良野盆地・日勝峠・狩勝峠から動けなくなり、
2師と7師は岩見沢を支えるのに必要。11師は石狩湾上陸の可能性が無くなるまで動けない。
赤衛艦隊が壊滅し石狩湾上陸の可能性が無くなるまで、救援に使える兵力がありませんでした。

元々の想定では、5師は足寄と白糠で道東からの進撃を防ぐ役割でした。
11師が石狩湾防衛、2師と7師が岩見沢正面、10師が富良野正面。
2師と7師が敵兵力を引きつける間に10師と米24師が富良野〜旭川を突破し、4個師団で包囲という計画です。
「キタノクニカラ」演習で旭川〜富良野〜追分を突破した機甲4個師団に苫小牧・室蘭まで蹂躙された結果、
富良野盆地は攻防の要として絶対に開けられない場所という認識でしたし、
旭川確保後は北見峠から遠軽を狙っても良し、三国峠から士幌へ抜けても良し。
いずれを選んでも北は遠軽、足寄まで兵を引かなければ補給路を断たれるので、
道東は帯広を放棄して日高山脈に防衛線を張っても構わないという認識でしたから。
北見と釧路の2正面を抱える5師が攻勢に出ること自体考えられていませんでした。
919名無し三等兵:03/07/30 17:43 ID:???
>>914
復活した某探検隊シリーズで「北海道に、幻の巨大熊を追う」という企画が会ったらしいが、主演者、スタッフの反対で取りやめになったらしいね。
920名無し三等兵:03/07/30 18:10 ID:???
>>916
私も元海自でちょっと特殊な仕事をしていました(W
海自の特別警備群が設立(当時は特別警備隊)された時は、アメちゃんは協力してくれなかった
んですよ。潜水技術とか当り障りの無いことは教えて貰えましたが。
で、仕方無いから英軍のSBSと豪軍のSASに協力して貰ったんですよ。彼等は協力的で実によくしてくれた
んですけど、面白いのはそうやって英豪との協力関係が出来てきたら急にアメちゃんが「教育を受け入れる」
なて言って来たんです(笑)
ウチ等にしたら「何を今更」って思いましたねえ。まあでも向こうがそう言ってくれるんですからね。
結果的には米英豪の協力が得られたってことで得したんでしょうね(笑)
921名無し三等兵:03/07/30 18:23 ID:???
それはタルバ・ゾーンじゃ(PAM!PAM!PAM!
922921:03/07/30 18:30 ID:???
今のは>>912へのレスね。
923名無し三等兵:03/07/30 18:46 ID:???
実は向こう側の国境警備隊でもパトロールが消息を絶つ事件が複数報告されていました。
そして消息を絶った現場には複数の人間の遺体の一部しか発見出来ませんでした。
そして周辺には彼らが周囲に向かって撃ちまくった弾痕が発見されました。
向こう側の方も東京政権側の新種の生物兵器ではないかとかなり疑っていました。
それらの疑念を補強する証拠として全滅したパトロールが最後に撮影した映像に
巨大な蟷螂状の生き物が非武装地帯の南側へ越えて行くという所が残されていました。
旧DMZ周辺には「何か」がいます。
924名無し三等兵:03/07/30 19:12 ID:???
↑という記事がム○にありましたね。
925名無し三等兵:03/07/30 19:16 ID:???
あげ
926名無し三等兵:03/07/30 20:09 ID:???
38度線は水鳥の楽園で、留萌−釧路線はUMAの楽園兼餌狩り場なんですね。
927名無し三等兵:03/07/30 20:48 ID:???
北海道戦争の時に国連軍に参加していた
義勇ドイツ軍についてご存知の方おられませんか?
公刊戦史には書かれていないけど、なぜか「旭」には
特集記事が組まれていた。
928名無し三等兵:03/07/30 21:41 ID:???
放射能で巨大化した生物なんて、昔の映画のネタじゃあるまいし。
929名無し三等兵:03/07/30 22:53 ID:???
そういや道北の牧場でさ、牛に襲いかかってる熊のようなケダモノを牧場主が猟銃で退治したんだと。
そうしたらその生き物の死骸がみるみる溶解して消えてしまったんだそうだ。
そして通報したら警察だけじゃなく自衛隊も来て周辺一体を調べて回ったんだそうだ。
ヘリも飛んで来てかなり大掛かりな山狩りをやったそうだよ。
成果はあったかどうかわからないそうだけど。
やっぱりUMAっているんだな。
930897:03/07/30 23:07 ID:???
私は統一戦争前後、約五年に渡って北部方面隊に所属していたんですが、
DMZや森林部にそう言う変な生き物がいる、と言う話は聞いた事がありませんね。
高射特科にいる年配の上官から、昔トドが大量発生した時にダスターで追い払った、
なんて話は聞いた事がありましたが。凄かったらしいですよ、
沿岸の一部が打ち上げられたトドの遺骸と血で一杯になっちゃったらしくて。
腐って何か病気が発生しちゃいけないって事で、
化学防護小隊が保健所と一緒に慌てて消毒作業なんかしてたらしいですし。

まあ向こう側は環境への影響を無視した実験を結構やってたみたいですし、
その影響で奇形生物が生まれた可能性は・・・・・・完全には否定できませんがね。
931名無し三等兵:03/07/30 23:09 ID:???
と、不思議なニュースで終わる所がこのオヤジ、猟銃は無許可所持だったって判明。
挙句の果てには言動がオカシイって警察で調べたら、あらら覚醒剤反応バッチリ。
目撃者もいないんで、ヤク中親父のお騒がせ事件だったってことで一件落着。

932名無し三等兵:03/07/30 23:14 ID:???
>義勇ドイツ軍についてご存知の方おられませんか?
>公刊戦史には書かれていないけど、なぜか「旭」には
>特集記事が組まれていた。

それって南アフリカ軍に入隊した元ドイツ人の志願兵じゃないのでつか?
WW2後南米や南アへ逃れたSS出身者は多かったらしいですし。
当時の南アは人種差別真っ盛りでSS出身者を軍では受け入れていた
ようでつから。
933名無し三等兵:03/07/30 23:20 ID:???
そうか、やっぱり豊○スポーツの記事は信用出来ないか。
934名無し三等兵:03/07/30 23:21 ID:???
>確かヘリ対ヘリの空中戦で向こう側のハインドをサイドワインダーで撃墜したのもコブラZ
>型が最初

詳細きぼんぬ
935名無し三等兵:03/07/30 23:23 ID:???
AAMを使ったヘリ同士の空中戦はAH-1Zが最初。
でも陸自はベトナムでUH-1がミニガンで北ベトナム(?)のヘリを撃墜している。
936名無し三等兵:03/07/30 23:44 ID:???
元北の人間と衛生概念の差からのトラブルが各地で起きているらしいね

937名無し三等兵:03/07/30 23:54 ID:???
>>935
湾岸戦争でAH-1Sがイラク軍のガゼルを落とさなかったっけ?
938名無し三等兵:03/07/31 00:42 ID:???
>>935
違う違う。ベトナムで陸自のUH−1が墜としたのはヘリじゃなくてAn−2輸送機だよ。
939名無し三等兵:03/07/31 00:48 ID:???
今日の出来事見てたら八師団普通科の屋内戦訓練やってたよ。
素人目にもかなりよく訓練されてるってのが見えた気がする。
まあ、帯広で市街戦経験した第一空挺の隊員なんかが教官務めてるみたいだし、結構頼もしそうだなあ。
しかしここ数年の北朝鮮政府の対日非難って必死だよね。
統一戦争が終わって、海自や海保が連中への監視を強めたお陰で、
密貿易や拉致行動が失敗三昧だからなんだろうけど。
940名無し三等兵:03/07/31 00:52 ID:???
そういえば「向こう側」に拉致されてた人も相当数いた筈だが
彼らはどうなったのか?
941名無し三等兵:03/07/31 00:54 ID:???
>>938
そうそう、それにミニガンじゃなくてM60と機付き長が撃った64式でAn-2のパイロットを撃って墜としたんだよ。
942名無し三等兵:03/07/31 00:59 ID:???
>>940
向こう側のNSD本部が丸焼けになって書類も吹っ飛んじまったもので、捜査が難航してるらしい。
・・・・五体満足で生きているのは、一体何人いるんだろうな(´・ω・`)
943名無し三等兵:03/07/31 02:30 ID:???
>>942

公式にはそういうことになってるけど、実際、
NSDの書類保管庫は、無傷でSRIの手に落ちたんじゃなかったっけ?

統一戦争からこっち、外国とかホールにお友達がいると噂されてた政治家が
順繰りに”引退”したり”逮捕”されたして政界から消えたり、
急に与党に妥協的になったのは、それが原因だって聞いたんだけど。

統一で、向こうに拉致された人も、こっちに帰って来れるようになったんだろうけど
個人情報保護法で報道とかメディアに現れてこないだけで、
いろいろ家族の問題とかあるんだろうなぁ‥
944名無し三等兵:03/07/31 04:12 ID:???
そろそろ次のスレを立てる相談をしませう。つづける?

>AAMを使ったヘリ同士の空中戦はAH-1Zが最初
なにとやりあったのでせう。

945ベトナム帰還隊員:03/07/31 06:44 ID:???
ベトナムでUH−1と飛ばしとったんですが、「向こう側」もヘリを飛ばしていてましたんで
それを撃墜する為に、車載用の12,7mmを機載用に改造して、機体両側にくっつけて即席戦闘ヘリを作りました。
照準器なんて無いんで、フロントシールドにバツ印を描いて撃ったもんですわ。
命中率は良くは無かったですけどねー。当時は無いよりもマシでした。
946業務連絡:03/07/31 08:47 ID:???
>944
順当に考えればホーカムか?

次スレについては当方には任務継続の意思有り。諸君らの意見を請う。
950取った人でいいんじゃない?(w
947名無し三等兵:03/07/31 14:28 ID:???
>>943
「保管庫」っつーか、実際はマイクロフィルムの集まりらしい。あくまで「噂」
の範囲だが、正規のルートで入手した物でないらしくて、「ウチ」の人々でも、
存在を知っているのは極少数に留まるらしい、なんて話だ。ホールは、藤堂元帥
配下の空軍特殊部隊によるクーデター襲撃で機能が失われて、その後の混乱で
正規の書類は散逸した、って事なんだが(戦後にボランティアに名を借りて、某
NGOを隠れ蓑にして、某政党の地下組織が書類を回収しようと図ったらしいが、
果たせなかったとの由)、クーデターより前にマイクロフィルムだけは持ち出さ
れていたらしいんだ。
948名無し三等兵:03/07/31 14:37 ID:???
マイクロフィルムや磁気テープの類が密かに搬出されたのは滝川NSD長官の密命だろうな。
残念ながら正式な文書は散逸してはいるが、それが出来るのは滝川氏しかいない。
粛正を見越してとも、戦後を考慮してともいわれているが‥
それら極秘資料をNRIとの取引に使って自らの生き残りをはかったという怪説もある。
949名無し三等兵:03/07/31 15:51 ID:???
このスレも伸びたね
950名無し三等兵:03/07/31 16:11 ID:???
951名無し三等兵:03/07/31 16:13 ID:???
記念艦やまとオープン【3】
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1059635339/l50
建てられまつタ
952名無し三等兵:03/07/31 18:56 ID:???
有名な話をチョット改変

泣ける話ではないかもしれませんが… 私がホテル勤めをしていた頃の話。
ある披露宴、新郎が海自の方でした。同僚上司達は制服で出席。
披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
一通りの祝いの言葉の後に、
自分が海軍にいた事。孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を
掛けていると思う事。
たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき
神妙に聞き入っていました。挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ」
と尋ねると、新郎は小声で「武蔵です」
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。
おじいさんも見事な答礼を返されました。
私はその後は仕事になりませんでした。
ウェイトレスの女の子達は不思議そうな顔をしておりましたが
953名無し三等兵:03/07/31 20:41 ID:???
何回もいいよ。
もっとネタ考えれ。
954名無し三等兵:03/07/31 21:04 ID:???
>>953
そっか?何度読んでも泣ける話で漏れは好きだ。
955名無し三等兵:03/07/31 21:13 ID:???
パート3にも貼るなよ、いい加減飽きた。
956名無し三等兵:03/07/31 23:18 ID:???
ついにここも荒れてきたな…

あぁ、夏が来る…
957名無し三等兵:03/08/01 00:47 ID:???
荒らしにくる連中をみんな放置しちまえば、
どうだろうと関係ありませんよ。
958名無し三等兵:03/08/01 01:35 ID:???
暴走には大人のレス、荒しは無視(ホールの出番かも)。
959元ホール職員:03/08/01 01:53 ID:???
パンにはパンを、血には血を。
呼んだ?
960名無し三等兵:03/08/01 02:47 ID:???
いえ、今のところは間に合ってます。
961元ホール職員:03/08/01 03:11 ID:???
なんだ、それじゃあ次スレ行こう。
962名無し三等兵:03/08/01 03:35 ID:???
>元ホール職員
しかし・・・・・よく生き延びられたね、殺されかけた事とか無かった?
963名無し三等兵:03/08/01 13:32 ID:???
実はホールの床掃除が仕事だったとか。
964名無し三等兵:03/08/01 15:04 ID:???
・・・血糊とかの、か?
965名無し三等兵:03/08/01 15:19 ID:???
>>964
ちがうよ。ホールの防諜工作だろ。
966名無し三等兵:03/08/01 16:26 ID:???
それは床ではなく室内清掃じゃないのかと小(以下略)
967名無し三等兵:03/08/01 17:41 ID:???
正直、次スレは記念艦ほうしょう(旧インディペンデンス)が良かった。
あの平行世界については不明なことが多すぎる。
968名無し三等兵:03/08/01 18:52 ID:???
ゴミ処理係って色々いるからなあ・・・・・・
969名無し三等兵:03/08/01 19:05 ID:???
ナチの残党の吸血(PAAAAM!)
970名無し三等兵:03/08/01 19:28 ID:???
>>967
第五次中東戦争とかな
971元ホール職員:03/08/01 23:40 ID:???
私は掃除屋ですよー。
いつもちゃんと掃除道具一式準備してありますし。
雑巾にモップ、濃硫酸と鉈、鋸は出番を待っています。
国が無くなって就職にも事欠きましてねえ、なんせ前職を履歴書に書けませんから(w
でもあの時こちら側にいて良かった。もし豊原にいたら本部の建物のようになってたでしょう。
こちらにいる同志も新聞配達や宅配便などをやって苦労してるようですね。
掃除の仕事があればいつでも受け付けておりますのでよろしく。
972名無し三等兵:03/08/01 23:42 ID:???
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
973名無し三等兵:03/08/02 01:33 ID:???
>>971
 就職は別に貴方に限らず中々見つからんですよ、この不景気のご時世
では。
 で、話は全く変わるんですが、貴方自身は兎も角として、ホールの元細
胞単位へのオファーが結構ある、と聞いているんですが、実際どうなんで
すかね?スカウトに中華料理ご馳走しながら、とか、ウォトカを手土産に、
なんて話が漏れ聞こえて来るんですがね。
 あ、そうそう、本気で就職困ってるなら、一緒に組みませんか?メグミル
クのアイス位しか接待には使えませんが(藁
974名無し三等兵:03/08/02 01:50 ID:???
>>971
印刷・製版業界は主義主張は問わないっす(笑)。年中募集広告
だしてる会社も多い(つまり、辞める奴が多い)です。
975元ホール職員:03/08/02 01:58 ID:???
>>973
メグミルクのアイスですか。うーん、実は前の会社が出してた牛乳に当っちゃったことがありまして・・・。
その時大変苦しい思いをしたことがあるのでちょっと遠慮したいかな(w
最近はハーゲンダッツが好みです。大味ですがね(藁
就職活動に苦労してる細胞は多かったですよ。武力占領の後暫く各細胞は徹底抗戦派と穏健派(ショックで何も出来なかったという方が正しい)
で揉めてましたけど。
あれから大分経ちます。人間、日々を生きるので精一杯になりますから、はは。
私も食事のお誘いを幾つか受けたことがありますよ。中華料理とか自家製キムチとかキャビアとウォトカのパーティとか。
同志の中には自家製キムチをご馳走してもらった途端あっちのラジオ放送と同じ事を喋り出す者がいて閉口したことがあります。
細胞ごとという話も幾つか漏れ聞きます。メグミルクの営業さんにもそんな話をした覚えがありますけどね。
就職は・・・最近自営業が軌道に乗ってきてますので個別のお仕事があれば対応いたしますよ。
ハーゲンダッツより美味しければ味見してもいいですね(ry
976ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ