せっかく日本人が発明したのに・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
せっかく日本人が発明したのに、海外に逆利用されちゃったとか、
先を越されちゃったモノに関して語るスレ。

たとえば、八木アンテナとかは有名だよね。

日本兵がアメリカ兵の捕虜に八木アンテナを指差して
「これはなんだ?」
と問い詰めた話は有名。
2 :03/05/31 18:38 ID:ly8kSZ6V
乾電池もそうなんだよね。
3名無し三等兵:03/05/31 18:38 ID:FPvI7aiD
↓↓ アダルトDVDが今なら一枚900円!!!! ↓↓
    
http://www.net-de-dvd.com/
4名無し三等兵:03/05/31 18:39 ID:???
懐中しるこ
5予め断っておくが:03/05/31 18:40 ID:???
落下式増槽は日本人の発明ではありません
6 :03/05/31 18:43 ID:ly8kSZ6V
空母は?
7名無し三等兵:03/05/31 18:47 ID:???
>>6
イギリスが発祥の地。
8 :03/05/31 18:47 ID:ly8kSZ6V
八木はせっかく特許申請したのに、当時の官僚がお馬鹿だったせいで却下されちゃったんだ。
逆にアメリカではこれを転用してレーダーの性能が向上した。
おかげで日本は負けちゃったというわけさ。
原爆にも一定の高度で爆発するように八木アンテナが付いていたのは、なんという皮肉か。
9名無し三等兵:03/05/31 18:53 ID:???
別に八木アンテナのせいで負けたわけではないけど
10名無し三等兵:03/05/31 18:55 ID:jXua/q2B
光ファイバー
東北大学の某教授が発明、特許出願したが認められず。
そうこうしているうちにアメリカに特許を押さえられてしまったのは有名な話。
11名無し三等兵:03/05/31 18:56 ID:???
インスタントコーヒーは?
12名無し三等兵:03/05/31 18:56 ID:PcXTSvct
官僚連中はいつでもおバカさ。まあだからあんまり無茶しないから国が安泰なんやけど・・・
二宮忠八の飛行機なんかも有名やね。あれもアホ軍人が却下したんすよね。
ライト兄弟なんかよりも早い時期やったのに。ああ残念。
増槽は日本の戦争するお国事情からきたんすよ。中国大陸や太平洋は広いから
必然的に使ったんすね。他の国が後で真似したこと考えるとまあ凄いですね。
13名無し三等兵:03/05/31 19:00 ID:???
日本て本当に官僚とお上の馬鹿に振り回されてるよな。。。
14名無し三等兵:03/05/31 19:08 ID:GKtnd89l
でも八木って東工大の学長になってるわけだし、戦後はIEEEの名誉会員
に選出されているわけだし、世間が言うほど不幸な人生とも言えない
わけだよね。
15名無し三等兵:03/05/31 19:09 ID:???
扇子。
ちなみに・・・
電池は、古代オリエントで既に使われてたとか・・・。
バグダッド電池なんて有名だよね?
17名無し三等兵:03/05/31 19:19 ID:PcXTSvct
八木さんの不幸はレーダーが戦争に利用されたことさ。
しかも自国の人が殺されちゃったんやからさ。
18名無し三等兵:03/05/31 19:23 ID:???
>>16
確かに電池くらいは作れただろうけど、一体当時の人は
それを何に使ってたんだろう?
19名無し三等兵:03/05/31 19:26 ID:PcXTSvct
アクセサリーなんかのメッキだよ
20名無し三等兵:03/05/31 19:27 ID:???
代打神 八木
21名無し三等兵:03/05/31 19:27 ID:lmPZ7LTZ
あんぱん
22名無し三等兵:03/05/31 19:28 ID:???
二宮厨八の飛行機は開発続けたとしても飛びません
ラジコン復元機が飛んだからといって
「やったーライト兄弟より早かったぞー」
なんてぬか喜びしないように
23名無し三等兵:03/05/31 19:33 ID:???
>>17
そういうネタはノーベルの方が先じゃないか?
24友成大尉:03/05/31 19:34 ID:lmPZ7LTZ
>>21
なぁ〜んだ、色気より食い気か?
25名無し三等兵:03/05/31 19:38 ID:???
>>16
あれが電池というのはあり得ない。
あれにはアスファルトで密封したあとがあるのだが
密封してしまうと、電解液を使った電気の発生には
酸素が必要とされる以上、使い物にならない。
「バグダッド電池」なるものは、なにか、薬液もしくは儀式に
使う聖水のようなものを保管しておくためのものとみるのが妥当。
電池として機能するようにみえるのはたまたま。
26この人は馬鹿です:03/05/31 19:39 ID:???
59 :名無し三等兵 :03/05/31 19:05 ID:PcXTSvct
戦争負けてからあっしらは「終戦」って教わったけど実際は「敗戦」であって、
その意味でも進駐は占領であったわけなんすよ。せやから工業製品とかも凄い規制が
当時からあったわけなんすよ。典型は航空機やね。航空技術は日本はかなり、まあアメリカよりは
進んでたけど(工業面でなく技術面)そのせいで戦後日本は独自に飛行機作っちゃダメって
決まったんすよ。んで今も航空産業では特にロケット開発なんて超遅れてるわけなんすよ。
市場じゃ今でも占領が続いてるってのはよくいわれてるんすよ。
せやからまあ仕方ないってのが本音っす。でもホンマアメ公ムカツクわ。
27名無し三等兵:03/05/31 19:42 ID:???
>>22
二宮は飛行機製作費用捻出のために必死で働いた結果、実業家として成功し
裕福な余生を過ごしました。後に功績が認められ叙勲も受けてます。悲惨な
末路を辿った者が多い飛行機開発(飛行機に限った事ではないが)の中では
かなり幸福だったと思います。
28 :03/05/31 19:44 ID:ly8kSZ6V
ヒトゲノム計画もそうだよね。
ヒトの遺伝子をコンピュータで計算するの最初に提唱したのは日本だったのに、
バカ官僚のおかげで予算が下りず、アメリカに先を越されちゃった。
せめてナノ技術に関してはそんなことが無いように祈るだけだ・・・。
29名無し三等兵:03/05/31 19:46 ID:???
>>26
なんかホントにアホだな。
とくに
>航空技術は日本はかなり、まあアメリカよりは
>進んでたけど(工業面でなく技術面)
のあたりなんか莫迦まるだし。
30 :03/05/31 19:47 ID:ly8kSZ6V
光学迷彩も日本の漫画が先にアイディアを思いついたのに、アメリカ陸軍が
先に実用化しつつあるね。
31名無し三等兵:03/05/31 19:47 ID:???
32名無し三等兵:03/05/31 19:48 ID:???
体当たり攻撃
アルカイダには特許料をちゃんと支払ってもらおうじゃないの
33くる:03/05/31 19:48 ID:eqVGPrN7
ステルス迷彩すか
34 :03/05/31 19:49 ID:ly8kSZ6V
しかし、2ちゃんねるの発明は偉大・・・・かな?
35名無し三等兵:03/05/31 19:52 ID:???
>>30
そのとおり、マトリックスなんかほとんど甲殻機動隊のパクリだしな
36黄蓋:03/05/31 19:55 ID:???
>>30
赤壁でワシが曹操のヤツにぶちかましてやった
「火達磨船団体当たり大作戦」の方がオリジナルじゃよ。
まあ、もっとも、春秋時代の越の自殺兵の方が先といえばさきかもしれんが、
こっちは体当たりですらない正真正銘の「自殺精神攻撃」じゃから、
このさい除外じゃ。
さて、特許料はらってもらうとするかの。
37名無し三等兵:03/05/31 19:57 ID:RnZ/0fx8
>28
>せめてナノ技術に関してはそんなことが無いように祈るだけだ・・・。

別板で誰かかレスしてたんんだけど、この分野の研究者によると
ナノ分野は韓国に完敗らしい。出遅れたのかお金がつかなかったのかは
忘れたけど。ちなみに別板ってハン板ぢゃないからね。
38名無し三等兵:03/05/31 20:00 ID:???
>>36
オーイ爺さんぼけてんじゃねえのか?(w
>>36>>30じゃなくて>>32に対するレスだろう?(w
39名無し三等兵:03/05/31 20:02 ID:???
クリーンルームでの半導体生産技術も
日本の大学教授が考案したものだったが
当時の日本のメーカーからは「学者の道楽だ」と相手にされず、
結局、この技術を採用したインテルにシェアを持って行かれた。

とは言っても日本が誇る自動車産業の話をしたら
日本人もあんまり偉そうには言えないけどね。
40 :03/05/31 20:04 ID:ly8kSZ6V
マイコンのアイディアも日本だぞー。
インテルの4004が最初のマイコンだなんて、嘘っぱちだー。
41名無し三等兵:03/05/31 20:08 ID:???
>>37
>韓国に完敗らしい
ソースは?ハン板でも聞いたことがないんだが?なければ釣り決定。
42名無し三等兵:03/05/31 20:09 ID:???
カラーテレビ
>>18-19
技術そのものが、歴史から一時的に失われてしまったっつーコトは・・・。

神官とか、職人の秘術or魔法の類だったのではなかろうかと?
電気メッキっつーのも、当時としては魔法にしか見えなかっただろうに・・・。

っつーか・・・思いっ切りスレ違い( ̄▽ ̄;
44名無し三等兵:03/05/31 20:13 ID:???
Dr.中松のジャンピングシューズは?
45名無し三等兵:03/05/31 20:16 ID:???
>>25
> 酸素が必要

特に必要では無いと思うが?

>>40

4004は嶋さんが殆どデザインしたんだから日本がオリジナルみたいなもんだろ。
46名無し三等兵:03/05/31 20:23 ID:RnZ/0fx8
>41
だから誰かのレスだったてば。ニュー速+板だったと思うけど忘れたよ。
その人が理系の学生で、講義で教授がそういう話をしたという内容だったと
思う。カキコした人はそれなりの知識がある感じだったよ。
47 :03/05/31 20:24 ID:ly8kSZ6V
おーそーだ。フロッピーディスク。
48名無し三等兵:03/05/31 20:26 ID:???
>>46
そういうのはソースとわ言わない…
49名無し三等兵:03/05/31 20:26 ID:???
なんかキムチ臭くなってきたな

チョレギサラダでも食うか
50名無し三等兵:03/05/31 20:28 ID:???
>>47

きみ、詐欺に引っかかり易いタイプね。
51名無し三等兵:03/05/31 20:37 ID:RnZ/0fx8
>48
すまん、大切な一行が抜けてた。

ソースはない。
52名無し三等兵:03/05/31 20:42 ID:Ak3aKic1

韓国>日本 (世界シェアをとられた)
家電
韓国>日本  上に同じ
半導体
韓国>日本  上に同じ
 
>>52
ハン板で晒して良いか?( ̄ー ̄)ニヤリッ
54名無し三等兵:03/05/31 20:53 ID:???
>12
>二宮忠八の飛行機なんかも有名やね。あれもアホ軍人が却下したんすよね。

長岡外史氏の事だな。彼の名誉のために言っておくと、本人はこの事を本当に悔いて
その後は日本の航空界(軍も民間も)の普及に尽力している。
かなり影響力のある人だったから、この人の力のおかげで今の日本がある
55名無し三等兵:03/05/31 20:53 ID:???
>>50 ?
56名無し三等兵:03/05/31 20:55 ID:???
>>53
軍板に押し寄せられたら迷惑だから止めてくれ
57名無し三等兵:03/05/31 20:55 ID:???
お前ら官僚が馬鹿で馬鹿でとおっしゃいますが、その手の新機軸発明ってのは
有益性が実証されるまで、Dr中松のトンデモ発明と見分けがつかないワケで。
それが的確に見分けられるような神懸り的に有能な人は、世界的に有力な企業を
立ち上げられるワケで。あんたらが偉そうに官僚バカにしてるのは、すべて
結果論でしかありませぬ。

そういうたった一つの素晴らしい研究は、千倍万倍のクソの役にも立たない
クソ研究に埋もれているワケで。現代においても、大学での一万のトンデモ研究に
埋もれた、たった一つの宝石のような研究をサルベージする努力ってのは
続けられてるワケですが。
58名無し三等兵:03/05/31 20:55 ID:???
釣りだらけでつまらん
おまけに内容がかなり脱線気味
キムチ臭がすると急にスレが発酵するのでsage
59名無し三等兵:03/05/31 20:59 ID:???
>>43
メッキ以前に、あれは電池ではない。
>>25の言うとおり、ただの入れ物。
詳しくは

新・トンデモ超常現象56の真相 太田出版

を読んでみるとよいかと。
60True/False ◆ItgMVQehA6 :03/05/31 21:00 ID:???
>10
初めて聞きました。

西澤氏(の話だと仮定します)の光ファイバに対する功績と言いますと
分布屈折率の導波管の可能性を計算で明らかにしたことでは?
特許出願するようなものでは無かったと記憶しています。

理系板だともっと強烈な批判が聞かれますが、それはさておき。

現在主流の石英光ファイバを生み出したのはKao博士です。
敗れ去った技術を振り返るのも大事なことですが、現在の勝者の発明者であるかのように
誤解なされているように見えます。

ドクター中松氏がフロッピーディスクの発明者であるとするよりはマシです
(敗れたとは言え、実績はありますから)が^^;
61名無し三等兵:03/05/31 21:01 ID:???
>47
フロッピーディスクは実はそれに関連した技術の一部が
Dr,中松の特許に接触しそうだったから、IBMは念のため
契約しておいただけで、フロッビーそのものをDr,中松が
発明したわけではない・・・という説もありますな。
62名無し三等兵:03/05/31 21:03 ID:???
でも、なんかこのスレ軍事から離れまくってる予感。
63True/False ◆ItgMVQehA6 :03/05/31 21:05 ID:???
>62
ごふっ……確かにそのとおりです。

何か軍事発明ネタを探してきます……。
64名無し三等兵:03/05/31 21:18 ID:???
インスタント・コ−ヒ−なんてどうでしょう?
65名無し三等兵:03/05/31 21:20 ID:GKtnd89l
>>せっかく日本人が発明したのに、海外に逆利用されちゃったとか、
>>先を越されちゃったモノに関して語るスレ。
でもこれって、日本だけに限ったことじゃないんじゃない?
ドイツ編でいけば、
核→米ソが独占
ロケット→米ソが独占
毒ガス→世界中で利用
自動車→アメリカが市場を独占

よくわからんが、その他の国でも同じようなケースあると思う。だって、
科学技術って、それを受け入れられる土壌(国力、文化等)のある国で
花開くもんじゃないの?
66名無し三等兵:03/05/31 21:52 ID:???
極論してしまえば、
今現在の世界の軍事技術は、独日両国から派生した物。
ということも出来る。
67名無し三等兵:03/05/31 21:55 ID:???
どーでもいいけど日本人が発明したのは乾電池ね
湿電池の液を漏れないように工夫したらどうかなーってので、パリ万博に出品した時計につけてみた。
別にたいしたもんじゃないと思ってたら、ヨーロッパ人はびっくりぎょうてん。
68名無し三等兵:03/05/31 22:03 ID:???
>66
んなこたーない
飛行機はアメリカで空母はイギリスだ
69名無し三等兵:03/05/31 22:08 ID:???
>>68
いや、だから極論だって。(w

でも、核の傘に関連した兵器は日独といってもいいだろう?

核ミサイル→オバカ復讐兵器
お化け潜水艦→オバカ潜水空母

まぁ、これも若干しんどいか。
70名無し三等兵:03/05/31 22:46 ID:GKtnd89l
>>68
確かにアメリカのライト兄弟が初飛行をさせたわけだけど、基本アイディアは
イタリアのダビンチが彼等より先だろうし、飛行原理を発見したのは、スイスの
ベルヌーイだよ。
つまり、何が言いたいのかと言うと、科学技術に国境はない。ただ、その科学技術
の花を咲かせることができるのは、それを受け入れるだけの土壌のある国だけ
だということ。
71名無し三等兵:03/05/31 22:49 ID:E1c1Y5DI
>47>61
Dr.中松の特許は円盤記憶媒体
フロッピーだけじゃなくCDやMo、DVDなど全て抵触するぞ
72名無し三等兵:03/05/31 22:51 ID:GKtnd89l
>>69
ミサイル技術の基本原理であるロケット推進技術は、ロシアの
ツィオルコフスキーが世界初だよ?
73名無し三等兵:03/05/31 22:51 ID:???
アジアを席巻しニュージーランド軍のレーションにまで取り入れられた、
日本が誇る戦後最大の輝かしい発明。


「インスタントらーめん」
74名無し三等兵:03/05/31 22:52 ID:E1c1Y5DI
マイクロプロセッサーは日本のビジコン社が電卓小型化のための発明
通産省が予算つけてくれなかったためビジコンは倒産、権利はインテルが
買い取った
75名無し三等兵:03/05/31 22:52 ID:GKtnd89l
>>71
もうすでに彼の特許の有効期間は終わってます。
76名無し三等兵:03/05/31 22:57 ID:???
板違いだってば
77名無し三等兵:03/05/31 22:57 ID:???
インスタントラーメンってベトナム戦争で米軍にも使われたね
78名無し三等兵:03/05/31 22:57 ID:BUnoi60x
鳥の形をした乗り物で空を飛ぶなんて妄想は有史以前からあったろうに
ダビンチの戯けたスケッチを飛行機の基本アイデアとは笑わせる
79名無し三等兵:03/05/31 22:57 ID:???
>>18
ラジオの電源
80名無し三等兵:03/05/31 22:59 ID:???
大阪に○○ランドという遊園地がある。
10年近く前、そこのイベントで中松が呼ばれてた。
当時、その遊園地でバイトをしていたおれは、
フロッピーディスクの発明者というヨタ話を信じ込んで
大々的に宣伝してた○○ランドにも、
またひどく尊大な態度で従業員たちに接してた中松にも、
ずいぶんびっくりさせられた。
81名無し三等兵:03/05/31 23:07 ID:???
>>78
ダビンチを発明者とするのは間違いだが(彼のメモには揚力への言及がない)、
精密なスケッチと解剖に基づく彼の考察を”戯けたスケッチ”とまで貶める
のはいかがなものか?
82名無し三等兵:03/05/31 23:08 ID:CmSk+7IC
>>71
中松の特許は「紙製ソノシート」だろ、
紙に塗った磁性体にアナログデータ(音楽)を記録するというもの。
柔らかい(フロッピーな)媒体に磁性記録という点で
特許を主張されるのを危惧したIBMが権利を中松から買い取った。
83名無し三等兵:03/05/31 23:13 ID:BUnoi60x
ダビンチのヘリコプターのスケッチには動力源すら描かれていない
ああいうのは科学の領域ではない
今で言うところのSF漫画家のような存在だろう
84名無し三等兵:03/05/31 23:13 ID:GKtnd89l
>>78
> 笑わせる
煽りますね。怖い怖い。
飛行機の歴史をお勉強すればわかりますが、ダビンチのスケッチは、現存する
資料のなかで最古の"動力"飛行機の設計を示した図なのです。

85名無し三等兵:03/05/31 23:16 ID:???
あんなプロペラいくら回転させても飛べねーっつーのw
86名無し三等兵:03/05/31 23:23 ID:BUnoi60x
そんなら飛行機より先に動力とやらを発明してくれたまえよ
動力もないのに設計された飛行機なんて
漫画に出て来る反重力で飛ぶ飛行機と変わらないと思うがな
87名無し三等兵:03/05/31 23:28 ID:???
つか、今の我々が先人の発想を笑うのは容易い事で
先人の発想を叩くのは消防レベルの思考でしょ?
88名無し三等兵:03/05/31 23:30 ID:???
しかし「動力」と「なんか巧い形した翼」があれば
飛べるはずだといろいろ考えたのはやっぱり
エライと思う。いや、素人なんで適当だけど。
89名無し三等兵:03/05/31 23:34 ID:BUnoi60x
後世の発明家がドラえもんの道具を褒めたりするかね
90名無し三等兵:03/05/31 23:48 ID:???
蒸気機関すらなかった時代の人が大昔から夢見られている
「空を飛ぶ」という夢実現のために、「まず動力源を作ら
ねば」考える事を期待するほうがどうかしてると思うが?

 南宋は機関銃を開発して大量に配備しておけばモンゴル
騎馬民族なんかに滅ぼされなかったのにね、とか言ってる
ようなもんでは?
91名無し三等兵:03/05/31 23:50 ID:???
>>90
無知もほどほどにしたまえ・・・
92名無し三等兵:03/05/31 23:51 ID:BUnoi60x
だからダビンチのお絵描きを科学扱いするなって最初っから言っておろうが
93名無し三等兵:03/05/31 23:53 ID:???
ダヴィンチスレはここですか?
94名無し三等兵:03/05/31 23:55 ID:???
>>90
そういや、三国志に出てくる連弩は、なぜその後の時代では大量配備されなかったんだ?
95名無し三等兵:03/05/31 23:57 ID:???
>>94

劇作家の妄想兵器だから。
96名無し三等兵:03/05/31 23:58 ID:???
潜水艦を実際に作って売り込んだのもダヴィンチだったっけ?
違うかも。
どちらにせよあのへんのメモは軍への売り込み用
だったような記憶があるが‥。
97名無し三等兵:03/06/01 00:00 ID:???
アイディアを産業化することが難しいんだね
今の日本では・・
98 :03/06/01 01:00 ID:Y8qliDX/
プラスチック製の光ファイバを日本が発明したね。
99名無し三等兵 :03/06/01 01:14 ID:X47atSXA
科学の発達ってのは夢想と情熱の試行錯誤から、失敗を見直し上手くいったものを伸ばし
ていくもんだけどな。

今だから笑い事だが、当時はマジだったってのは一杯あるだろ。別にダビンチに限った話じゃ
ないよ。手に布を張ったただの板をつけて羽ばたくなんて、飛行原理を考えれば笑うしかない
のだが。どう考えてもあれじゃ、数十キログラムの物体を浮かす揚力は出ないからな。
100名無し三等兵:03/06/01 01:15 ID:???
100!
101名無し三等兵:03/06/01 01:16 ID:???
竹とんぼはプロペラより遥か早く日本人により発明されたと聞いたが。
平賀源内だっけ?

ソースなし
102名無し三等兵:03/06/01 01:18 ID:???
ビタミン(後にビタミンB1)を世界で初めて発見したのは日本人なんじゃよー
103名無し三等兵:03/06/01 01:20 ID:???
プラスチックの光ファイバーなんておもちゃにしか使えないし
104名無し三等兵:03/06/01 01:25 ID:???
>>103
おいおい。ネットワーク用のケーブルでもかなり使われてるぞ。
家電ネットワークでもプラスチック光ファイバーが有望とされているし。
105名無し三等兵:03/06/01 01:33 ID:+8A0rDmi
>>102
そうそう 森鴎外が認めなかったらしいね
そんで そのせいで日露戦争時 陸軍では脚気が大流行
3万の兵士が脚気で死んだらしい
海軍は麦飯くってたから脚気0
陸軍兵士が麦飯くわせてって嘆願書集めて提出したけど受け付けられなかったらしいね
106名無し三等兵:03/06/01 01:42 ID:???
>>1
折れは 山羊の 角みたいだから
「山羊アンテナ」かと オモテタよ
107名無し三等兵:03/06/01 01:43 ID:???
>>106
座布団一枚!
108名無し三等兵:03/06/01 01:44 ID:wbTtL8Hu
>105
オリザニンだっけか。
そのころあの馬鹿は、エリスとちちくりあっていたのさ。と妄言吐いてみる。
あのカスは人間的には最低の部類だろ。
109名無し三等兵 :03/06/01 01:49 ID:X47atSXA
森と乃木でどれほど余計な損害が出たことか。
110名無し三等兵:03/06/01 01:59 ID:???
>>109
乃木については擁護しちゃうぞ。
111名無し三等兵:03/06/01 01:59 ID:???
オリザニンの件とかもあって、後世の日本の学術界では
「重大な論文は欧米の有名な専門誌に出せ」が鉄則になったな。
112名無し三等兵:03/06/01 02:02 ID:???
文士やってりゃ良かったんだよ。
DQNが科学者モドキ、おまけに軍医なんてやってたもんだから、
今や文豪どころかトンデモ殺人者の悪名ばかり。
万世に汚名を垂れ流した罠。
113名無し三等兵:03/06/01 02:17 ID:???
かっぱえびせん
携行食料として開発されたらしい
ガダルあたりならおかずにもできないことはない

しかし魚雷艇ウロウロのガダルで
えびせんはドラムカンの中に入ったまま沖で沈んでいったらしい

大陸でばら撒いてやまられないとまらない状態になった敵を
攻撃とかすれば戦火があがったカモ
114オーストラリアの:03/06/01 02:18 ID:3+UpzHf5
アボリジニの使ってたブーメランもよろシコ。
115名無し三等兵:03/06/01 02:20 ID:r7RwkxHH
>112
文豪だなんてとんでもない
あの方は翻訳者ですよ
116当時野木将軍:03/06/01 02:21 ID:3+UpzHf5
の戦法以外にはありえなかった。
その後のヨーロッパ戦線でも同様の戦法が使われた。
引用 諸君or文春
117名無し三等兵:03/06/01 02:37 ID:???
諸君を引き合いに出すのは
金曜日を引き合いに出すとの同義です。
118名無し三等兵:03/06/01 02:38 ID:???
機動部隊を世界で最初に海軍につくったのは日本で、アメリカ海軍がそれを真似た

というのを読んだが本当だろうか
119名無し三等兵:03/06/01 02:39 ID:tlzxFkBE
ルパンが日本に来ると「いたち小僧」になる時代だからな。
120諸君って:03/06/01 02:41 ID:3+UpzHf5
そんなに破廉恥だったの?
すれ違いになりそうなので辞めとく。
欝だ死のう。
121_ん:03/06/01 02:44 ID:???
122海軍:03/06/01 02:49 ID:3+UpzHf5
の通信技術は逓信省のよりすすんでた。
無線電話の開発も先人の偉業です。
敵艦見ゆとの報に接し〜本日天気晴朗なれど波高し。
123名無し三等兵:03/06/01 02:50 ID:SZ/iniCm
>112
それでも一般には森は日本を代表する文学者として後世まで人々の記憶に残る。
脚気で死んだ3万人のことは誰も覚えておるまい。
124名無し三等兵:03/06/01 02:51 ID:mPSA3IpJ
ナノテクの話がでてたけど、
簡単に「韓国>日本」とはいえません。
ナノテクと言った際に、何処までを含めるかにもよりますが、
基本的には日本>韓国です。
例えば、日本でのナノテク関連のナショプロに韓国の企業、大学の参加は
ありますが、韓国のナショプロには日本からの参加はまずありません。
向こうが受け入れないのかもしれないけど。(w
1253+UpzHf5:03/06/01 02:52 ID:???
の書きこみはじんべえとおなじだった。
聞きかじりを書き散らかすだけなのも先人と一緒です。
126名無し三等兵:03/06/01 02:53 ID:???
グレネードランチャーって、日本の擲弾筒が元ネタという話は軍板ガイシュツですか?
ライフルグレネードは以前からあるが・・

欧州の兵器ショーに出品されてた、圧搾空気で射出するやつ売れたのかな。
127名無し三等兵:03/06/01 02:54 ID:???
「特許を取った」「産業界への応用」「製造ノウハウの蓄積」
「科学界への貢献」という面でいうと明確的に日本>韓国だしさ。
128名無し三等兵:03/06/01 02:54 ID:???
>>126
ソースキボンヌ
129名無し三等兵:03/06/01 02:54 ID:???
>>124
生産技術の流出は起きているが、基礎の積み上げと開発体制ではまだ大差があるからな。

しかし昨今のラボ冷遇をみると、先行き不安ではあるが。
130124え:03/06/01 02:56 ID:3+UpzHf5
同意です。
韓国には、中小企業の育成が行き届かず、財閥中心のため
半製品組み立てが主流でした。
それでも日本も中小企業の冬の時代がこれ以上続くようだと
お先真っ暗ですが。
ナノテクでは、その中小企業で、物凄くちっこい歯車を開発
している会社が日本にあります。
131124:03/06/01 02:59 ID:???
>>129
>昨今のラボ冷遇
大学? 企業? 公研?

最近はなんでも題目に「ナノ」を絡めないと予算が
取りづらいという現実が嘆かわしい。
132名無し三等兵:03/06/01 03:00 ID:???
歯車を引き合いにナノテクを語られても菜。
133そう:03/06/01 03:01 ID:3+UpzHf5
ナノ?
134名無し三等兵:03/06/01 03:03 ID:???
>>124
それはもう歯止めがかかりはじめてる。製造装置のコア部分の内製とか特許でね。
さすがに中国の大学に、ごく初期的なものとはいえ有機EL製造装置が流れてるのを見たとかが効いてるらしい。
135124:03/06/01 03:06 ID:???
>>130
「ナノテク」の中で韓国が日本に優越してるのは、
Si系メモリーや、液晶などの既存技術、逆にいえば
既に枯れた「ナノテク」のコスト面です。
136名無し三等兵:03/06/01 03:08 ID:u1QEdsID
なんで風船爆弾が出てないの?
137124:03/06/01 03:10 ID:mPSA3IpJ
あんまり、スレ違いのナノテク話もあれなんで、
日本人発のナノテクネタを一つ。

飯島さんの「カーボンナノチューブ」


ノーベル賞(化)候補にもなったから有名だと思うけど。
138ID:3+UpzHf5:03/06/01 03:13 ID:3+UpzHf5
ID???にするにはどースンですか?
ドーデもいいが。
フェイズドアレイレーダとかの技術は
日本はどーなんでしょ?
聞きかじりはずかし子より。
139名無し三等兵:03/06/01 03:22 ID:tkjPncg9
VT信管の量産に不可欠な「プリント基板」は日本人の発明からパクッたって事は
まだ誰も書いてないよね?
140名無し三等兵:03/06/01 03:23 ID:???
>138
名前欄にfusianasanと入れるんだよ。ただし半角でな
141ID:3+UpzHf5:03/06/01 03:24 ID:???
あっと
まちがえた
142名無し三等兵:03/06/01 03:28 ID:bj3C53DJ
自衛隊員の夜食と言えば・・・日清食品のカップラーメン。
カップラーメンは、チキンラーメンを日清食品が海外に売り込みに行った時、なんとどんぶりを忘れてしまった。
そこで、外人は、カップにチキンラーメンを適当な大きさに割り入れて食べたのがきっかけ。
気軽に食べれて携行食にもってこいという事で、浅間山荘の赤軍事件の時に警視庁機動部隊の食事としても使われました。
カップラーメンは、日本が送り出し、今や世界各国で親しまれています。
143名無し三等兵:03/06/01 03:28 ID:tkjPncg9
あと、アリューシャンで捕獲した機体から光像式照準機も入手しているな。
144名無し三等兵:03/06/01 03:38 ID:???
君達うだうだ言うのではない。
機密を守りたければ、我がソビエトの様に、機密遮断ボタンを搭載したまえ。
145名無し三等兵:03/06/01 03:39 ID:S5muIPsh
キャタピラは日本の発明って言う話はホントの所どうなの?
146ID:3+UpzHf5:03/06/01 03:41 ID:???
カップめんはプロジェクトXで見ますタ。
あんまし泣ける話ではなかったが。
147ID:3+UpzHf5:03/06/01 03:44 ID:???
144え。べ連呼さまに注意するよう教わりましたが、なにか?
148名無し三等兵:03/06/01 03:47 ID:???
ベレンコは我が連邦を侮辱したのだ!ベレンコは死刑だ!
反逆者だ!
我が民族が許さぬ!ベレンコは帝國主義の手先だ!
149名無し三等兵:03/06/01 03:48 ID:???
中島飛行機が特許を取った、エンジンの電気的制御。
これのおかげで、日本の自動車会社はエンジンの電子制御の特許料を払わないですんだ。
エロゲ板で話題になったが、韓国製のエロゲ、本国では不正コピーが横行するので日本のみの発売になったらしい。
本国でハングルパッチが出ないのかと悲痛なさけびがあるらしい。

150名無し三等兵:03/06/01 03:48 ID:???
機密遮断ボタンって守りたいものの周りに爆弾付けて爆発させるようになってるんでしょ?
荒業だね。
151名無し三等兵:03/06/01 04:08 ID:tkjPncg9
あと薬品系だと「征露丸」をコピーしたやつが沖縄戦の米兵の装備
に登場している。
152名無し三等兵:03/06/01 04:11 ID:???
正日丸・・・
153名無し三等兵:03/06/01 04:29 ID:3+UpzHf5
クレオソート、桂皮でっか?
いまは、ファーストエイドキットに塩素タブレット入ってる
ようですね。
用法容量をまもって使いましょ。
154名無し三等兵:03/06/01 04:40 ID:tkjPncg9
NHKがアメリカ公文書館に逝って 
大戦中に書きしるされた膨大な量の命令書類を閲覧したときに、
和紙が使用されているものが結構多いのには驚いた ってな話もあるな。
155超亀レス:03/06/01 05:31 ID:???
>>69
一つ重大なことを忘れていないか?


核兵器自体はアメリカの発明品だぞ。
156名無し三等兵:03/06/01 05:37 ID:???
>>155
理論はドイツ人。
157名無し三等兵:03/06/01 05:44 ID:???
>>156
開発したのはアメリカ。
158名無し三等兵:03/06/01 06:33 ID:???
>>156
その通り。
>>157
その通り。
159名無し三等兵:03/06/01 06:36 ID:???
>>157
人体実験は日本人
160名無し三等兵:03/06/01 06:43 ID:???
銃剣つきSMG
161名無し三等兵:03/06/01 06:48 ID:???
ドクター中松のウデンワはマジですごいと思った
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/24/n_nakamatu_2.html
写真のインパクトはすごいけど
姿形よりこれの特許とったのってすごいね
DoCoMoが腕につける携帯電話発表してたけどこれに抵触するんじゃないの?
162名無し三等兵 :03/06/01 07:16 ID:Rd6Okv4g
スコープ付きショットガン(軍団長用)
163名無し三等兵:03/06/01 07:22 ID:???
ダッチワイフは?
>>163
原形は・・・支那の竹婦人が原形かと?
違うかな?w
165名無し三等兵:03/06/01 08:03 ID:???
>>163

南極Z号って知ってる?
166名無し三等兵:03/06/01 08:48 ID:???
すごく遅レスだが、
>>57
その方法自体が負けている。
アメリカはアホらしいく見える全てが実行に移し、
10個試したうち1個の成功で莫大な利益を上げて資金を回収している。
167名無し三等兵:03/06/01 09:14 ID:???
>>30
光学迷彩が攻殻オリジナルと思ってるみたいだけどプレデター見た事無いの?
168名無し三等兵:03/06/01 09:34 ID:P2HVyB53
曲がるストロー
 日本の町工場の人が開発したけど結局東南アジア
とかにパクられてしまった。
曲げたままの角度で固定できるのは、単に蛇腹状態ではなく技術が必要らしい。
盗難アジア製品は曲げても戻る。
169名無し三等兵:03/06/01 09:35 ID:???
>>167
あ、忘れるところだった。

こんな感じのことは多いんだろうな。
170名無し三等兵:03/06/01 09:38 ID:???
 偉人とされる過去の発明家の中で人格者として存在したのはアルフレッ
ド・ノーベルぐらいなもので、あとは当時の周囲からは奇人変人の類いと
見られていた人がほとんど(特にエジソンなんかはその代表選手)。
 そう考えると、ドクター中松も1世紀後ぐらいには、偉大な発明家とし
て語られるようになっているのかも知れない。
171名無し三等兵:03/06/01 09:43 ID:???
>>126
擲弾筒はまだ生きている。名前も殆どそのまま89式50粍米榴弾弾射器という名称で、

http://www.warbirds.jp/heiki/70000.htm
172名無し三等兵 :03/06/01 09:49 ID:???
隠れ蓑(みの)の言葉どおり、昔話には姿を消せる外套の話がよく出てくる。
発案は古いが、要は実用化できる機構の開発は何処が先かと言う事だろう。
173名無し三等兵:03/06/01 10:36 ID:???
ヨーロッパにもありそうだな>隠れ蓑
そういやハリー・ポッターにも出てたっけ。

十年後にはxxxのオリジナルはどらえもん!なんてスレが立つのだろうか。
174名無し三等兵:03/06/01 10:39 ID:???
>>172
そこまで遡ると世界中どこにでも存在するわけで、SFレベルででもある程度
魔法や奇跡を越えた現実レベルで描写された時点で発想の母体になるんじゃないかな。
例えば↓みたいに。
[民話、伝承]消える魔法(魔法使い)→[SF]細胞を機械や薬で透明化する技術(透明人間)
[民話、伝承]隠れ蓑(不思議な道具)→[SF]光学迷彩(光の屈折や立体ホログラムで周囲と同化)
175名無し三等兵:03/06/01 10:42 ID:1ge17y+5
ギリシャ神話は日本神話のパクリだ!!
(イザナギ、イザナミノミコトのあたり)
176名無し三等兵:03/06/01 10:47 ID:???
隠れ蓑はたしかジークフリートが着てたんじゃなかったっけ?
うる覚えだけど
177名無し三等兵:03/06/01 13:40 ID:???
>>171
ほんとだ。人民解放軍め、丸々拍りやがって 藁)
178名無し三等兵:03/06/01 15:58 ID:???
>>145
キャタピラ の 語源は
鎖帷子(クサリかたびら)から
来ていると言われている




のだろうか ・・・・・
179名無し三等兵:03/06/01 18:19 ID:???
>>178
キャタピラは商標だぜ?
日本語であのビロビロ全体を指す言葉としては、『履帯』が正しい。
180名無し三等兵:03/06/01 18:30 ID:???
>>178
cat・er・pil・lar

━━ n. 毛虫, 芋虫;
【商標】(C-) キャタピラー ((米国の建設機械メーカー)); 同社製の無限軌道つきトラクター (Caterpillar tractor);
(c-) 無限軌道(つきトラクター).
181名無し三等兵:03/06/01 20:41 ID:???
>>176
ジ−クフリ−トが使っていたのは”化け兜”
ニ−ベルングの”王”アルベリッヒが、指輪の知識を利用して
弟ミ−メに作らせたもの。
182名無し三等兵:03/06/01 22:02 ID:ibpSDFwi
アドレナリンは高峰譲吉が発見したけど、白人共が「エピネフェリン」とかゆー名前で上書きしようと必死ってのはがいしゅつですか?
183名無し三等兵:03/06/01 23:08 ID:???
昔、MADが日本の発明だと読んだ事があるんだが本当でしょうか。
米潜探知に大活躍とか・・・。
184名無し三等兵:03/06/02 00:40 ID:???
戦略偵察機、対潜哨戒機の先駆けは日本軍だろ

185名無し三等兵:03/06/02 00:49 ID:???
酸素魚雷は 今でも 海自で 使われているのですか?
世界的には?
186名無し三等兵:03/06/02 00:50 ID:???
>>184
ネプチューンの方が早くないか?
>>185
使ってません
187 :03/06/02 01:37 ID:63jwoVlw
ビタミンBを最初に発見したのは日本人だ。
それを潰したのが、森鴎外。
188100年後の世界:03/06/02 01:51 ID:???
世界中の人が、腹を割って話し合う仮想会議室「2ちゃんねる」は、日本人が発明したらしい。
189名無し三等兵:03/06/02 01:51 ID:rkwAVA6r
留守番電話
ベルが鳴るとモーター駆動で受話器を上げ
応答メッセージを流し、発信音の後にカセットテープで録音するというシンプルだが誰も思いつかなかった商品(当時は黒電話)

日本で特許申請したが相手にされずアメリカで特許を取得
これはアメリカに「時差」があった事も関係しているが・・・ホント見る目がないよね、上の御方って
190名無し三等兵:03/06/02 01:58 ID:???
>>189
違う。
電話法(?)とか言うくだらん法律の違反(電話機を改造してはならない)したとか言われたんだよ確か。
191名無し三等兵:03/06/02 02:13 ID:???
たしか電話回線の利用規定が厳しかったからじゃなかったっけ>留守電
免許持ってないと弄っちゃダメ。とか色々あったから。
192名無し三等兵:03/06/02 02:20 ID:???
笑って相手にされないよりタチが悪いな……
193名無し三等兵:03/06/02 03:04 ID:dV25BQRT
>>190
それがちがう。
電話法違反になるから中の回路で電気的に回線を切り替えないで
本当に受話器を持ち上げてマイクとスピーカーで記録する機械を作ったんだよ。
そこまでやったのに日本じゃ全然売れなくてアメリカに持っていったんだ。
194名無し三等兵:03/06/02 07:36 ID:???
>>189
日本の特許制度では、申請された特許の公示を行って、
文句、けちがついたときにその特許の審査等が行われるのであって、
相手にされないということは無いのだけど。
195名無し三等兵:03/06/02 10:42 ID:???
御醤油チュルチュルは偉大です。
↑どの商品かわかりますか?w
196名無し三等兵:03/06/02 11:26 ID:???
民生用の酸素魚雷作れ。
197名無し三等兵:03/06/02 11:30 ID:???
>>195
冬場は必須だな。
198日本人の発明なんて所詮こんなもん:03/06/02 13:01 ID:1EevLxj+
http://members.tripod.co.jp/Seacow/mov/fuji.wmv
昔の朝の生放送ニュース番組中の事故知ってる?おれ知らなかった


94 名前:  投稿日:03/06/01 06:17
菊間アナが急にいなくなったでどうしたのかと思っていたら、
しばらくして本番中に事故があって大怪我したと聞いた。
これがそうだったのか。
199名無し三等兵:03/06/02 15:24 ID:???
ロボット兵(但し3等兵限定)
発明者 前谷惟光

>>189
ユピテルで家庭用のをだしていたよね。
200名無し三等兵:03/06/02 17:56 ID:???
蝿取紙で200ゲットー
201名無し三等兵:03/06/02 19:59 ID:???
>>199
そんなこというと軍用犬の考案者は田河水泡先生に
なってしまうでわないか
202名無し三等兵:03/06/02 20:12 ID:???
二本足で歩いて、大陸のブタ歩兵とライフルもって戦う軍用犬という事なら発明者でも
いいかも・・よくないよ。
203名無し三等兵:03/06/02 20:18 ID:???
>>198
あれは 輸 入 品 だボケナス
204名無し三等兵:03/06/02 20:46 ID:jlYc/LN7
日露戦争における脚気対策から、森を非難する人は沢山いるけど、
>>187はさすがに行き過ぎなのでレスしま。

鈴木梅太郎によるオリザニン、後のビタミンB1発見(1910年)が世界的に認知されなかったのは、
論文を日本語で書いてしまったからというのが原因。
当時(っていうか今でもそうだけど)の日本の雑誌なんて、世界的には全く相手にされてないので、
わざわざ日本語を勉強して日本の雑誌を読むような外人などいなかったんです。
だから世界的に認知されなかった。

そのあたりを踏まえて、鈴木はドイツ語で発表し直したん(1912年)だけど、
前年にポーランド人のフンクが同一部室を発見、ビタミンとして発表しており、
こちらが世界的に広まっていった、というのが真相。
まぁ要するに、森が鈴木の発見を潰したという事実はないってことです。
205名無し三等兵:03/06/02 20:48 ID:???
かといって、森がDQNであったという事実もまた覆ることはありませんけどね。
206名無し三等兵:03/06/02 20:51 ID:???
えーとまあ、このあたりもご覧ください。
フンクより前にドイツの速報誌に概要だけのったそうです。
ttp://biz.mycom.co.jp/reg/hatsumei/bn/020221.html
207名無し三等兵:03/06/02 21:01 ID:???
>>206
Abstractだけじゃ意味ないねぇ
208名無し三等兵:03/06/02 22:00 ID:???
>>185
酸素魚雷を発明したのはイギリス
完成できたのは日本。
209名無し三等兵:03/06/02 22:09 ID:???
確かイタリアも酸素魚雷開発しなかったけ?・・・・文字通りへタレに
210名無し三等兵:03/06/02 22:51 ID:???
酸素魚雷って役に立ったのか?
211名無し三等兵:03/06/03 07:39 ID:???
ざっと目をとおして見て、なんか戦争の勝敗の大元は国同士の「官僚の仕組」
に有ったみたいですの。
212名無し三等兵:03/06/03 15:52 ID:???
日露戦では日本はビタミンB不足で死んだけど、奉天では
もやしを作らずビタミンC不足でロシア兵が死んだ、とどこかで聞いた。
日露ビタミン戦争?
213名無し三等兵:03/06/03 21:16 ID:???
ここでの議論が飛火。

世界史系ジョーク集・第六集
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1053000387/
496以降ね。
214名無し三等兵:03/06/04 23:59 ID:???
ロボット刑事を発明したのは日本の漫画家
それをパクったのはハリウッド
215名無し三等兵:03/06/05 00:05 ID:???
>>214
ギャバンかw
216名無し三等兵:03/06/05 00:08 ID:???
>>215
若いね君は・・
217名無し三等兵:03/06/05 00:18 ID:???
>>215
カールだよ
218名無し三等兵:03/06/05 00:30 ID:???
>>215
あれは宇宙刑事…
219名無し三等兵:03/06/05 02:31 ID:V3C0oqFN
>>47,61
あれはドクター・ナカマツがソノシートにカバーをかぶせて、
一部に穴を開けた物の特許を持っていた。
(ちょうど、5インチフロッピーのような形にね)
これに抵触しそうだから、IBMが後で訴えられないように
先に抵触しそうな特許を買い集めたのですね。
だから、フロッピーのあの形状はドクター・ナカマツのものですね。
220名無し三等兵:03/06/05 02:37 ID:???
>>219
君、詐欺師に身ぐるみ剥がされるタイプね。
221名無し三等兵:03/06/05 09:40 ID:???
>>214-218
Kか?
222名無し三等兵:03/06/05 20:37 ID:???
>>221
企画段階では J(ジョー) だった、それでしょう。
223名無し三等兵:03/06/05 20:52 ID:???
エイトマンではないんでつか?
224名無し三等兵:03/06/05 21:17 ID:???
ピーポ君でわ?
225名無し三等兵:03/06/05 21:35 ID:???
>>223
おおっ東八郎が居たな。・・・・探偵だったのでは?あれ?
226名無し三等兵:03/06/05 21:39 ID:???
ディテクティヴといえば警察では刑事にあたるようだが。
227名無し三等兵:03/06/05 23:12 ID:WJqwXjAY
元はこれじゃないの? 宇宙警官ロボット
http://member.nifty.ne.jp/PXA05362/frame05C.html
228名無し三等兵:03/06/05 23:52 ID:???
>>214
アイザック・アシモフ「鋼鉄都市」読め。

あ・・・ネタにマジレスしてしまったかな?
229名無し三等兵:03/06/06 00:12 ID:???
「マトリックス」は日本アニメのパクリの集大成!
230名無し三等兵:03/06/06 00:36 ID:vBEUx7Vz
チャフは?
231名無し三等兵:03/06/06 00:37 ID:???
>>229
パクリつうか、製作者がオマージュじゃってコメントしたインタビュー見たことがある。
要するにアニヲタらすぃ。
232名無し三等兵:03/06/06 01:27 ID:???
東北大の研究は、仙台の政界財界が宗教を通して米英に掌握されていたので筒抜けだった。
仁科博士の原爆研究は、甥の仁科教授により通報されており、成果は湯川と言う名の研究助手により米軍に手渡されていた。

233名無し三等兵:03/06/06 04:14 ID:???
アルコールを粉末化したのは日本人
234名無し三等兵:03/06/06 12:42 ID:J9Fi9uIN
>>232
仁科博士は理研では?
あと、東北大の仁科名誉教授が第二次大戦時に教授ってことは
年齢的にありえないような気がするんだが…
235名無し三等兵:03/06/06 13:47 ID:???
>232
OSSによると,日本本土に対する諜報工作はほぼ絶望的だったそうな。
占領地や大陸からなら比較的容易だったらしいが。

あと,仁科博士は理研の中の人。
236名無し三等兵:03/06/06 14:13 ID:???
自分も昔疑問に同じ事を思った。
あれだけ有名な仁科博士がノーベル賞を取らないで、
その弟子の湯川博士が何故とっているかって。
調べたら、仁科博士って、1946年(うろ覚え。戦後すぐ)に亡くなってたんだね。
だから、仁科博士の研究を受け継いだ湯川教授がノーベル賞を取ったと
推測したんだけど、詳しい人教えてください。
237221:03/06/06 14:57 ID:???
>>223
それがあったか・・・ふ、まだまだ俺も若いな。
238名無し三等兵:03/06/06 15:00 ID:???
>236
素直に物理板の関連スレで聞いた方が良いんじゃないか?
239名無し三等兵:03/06/06 22:02 ID:???
>>238
そう言われれば、そうですね。
考えにも浮かばなかった・・・。
文系なもので・・・。
いってきます!!
240名無し三等兵:03/06/09 15:55 ID:gfQfE8Iy
湯川博士→世界で初めて素粒子物理学を開拓した人
仁科博士→量子力学のある部分に関する公式を共同研究者と連名で発表した人

やっぱり湯川博士のほうが業績は偉大でしょう
241名無し三等兵:03/06/10 02:22 ID:A3qMO6eO
恐らく理系の人間なら>>236のような疑問は持たないかと。
中間子理論と仁科・クラインの公式では、
インパクトが違うよ・・・。

つか、仁科博士の業績って>>240だけではないけどさ。
242名無し三等兵:03/06/10 02:42 ID:???
チャフはどうだったっけ?
鳩にアルミ箔つけて飛ばしたやつ。
243名無し三等兵:03/06/10 02:51 ID:???
確か、船の安定翼も日本が元だった
スタビライザーね

第一次か 第二次大戦のゴタゴタでイギリスの特許になってしまい。
戦後日本の造船は多額の特許料をイギリスに払うことになったらしい・
244名無し三等兵:03/06/10 03:31 ID:???
潜水艦の潜舵って日本じゃなかったですかね。
245名無し三等兵:03/06/10 07:47 ID:K4Hf8ONq
>>94 >>95
連弩は、諸葛孔明が発明したのがフィクションというだけであって、
現実に存在した兵器だぞ。
最初は戦国時代に登場するが、この時代はまだ実用レベルにならず。
宋代において実用レベルになるが、大砲が間もなく登場して廃れる。
246名無し三等兵:03/06/10 07:50 ID:K4Hf8ONq
F-4ファントムやF-15イーグルのような、一番端を切り取った形のデルタ
翼が効率がいい事を最初に発見したのは日本人。
ただし、1950年代の日本において、そんな発見があっても、何ら実用には
寄与しなかった訳だ。
247名無し三等兵:03/06/10 07:55 ID:K4Hf8ONq
画期的発明を潰したという事では、官の無能がしばしば指摘されているが、
実は官が恐るべき先見の明を示した例がある。
おそらく世界で一番簡便な印刷術・・謄写版印刷(通称ガリ版)
発明したのは日本人であるが、官は「反政府活動の宣伝に使われる恐れが
ある」として、実用にならない段階から、早くも弾圧にかかった。
実際、数十年後には、日本共産党がガリ版で赤旗(当初はアカハタ)を
刷りまくる事になるのである。

・・・発明を育てる事はだめなのに、潰す事では有能さを示すのは、
困ったもんだな。
248名無し三等兵:03/06/10 08:14 ID:NNM0DcXZ
>>247あまりに簡単過ぎて世界中で使われてますね。
249名無し三等兵:03/06/10 14:35 ID:???
>>247
ガリ版なつかすぃ〜 

学級新聞やら町内のお知らせ、
文芸自主出版やふた昔前の同人誌とかもw
日本語タイプって面倒だから考え出したのかもな

ガリ版→プリントごっこ→パソプリンターで消えちゃったけど
>>249
今でも進化して生きてるYO!

原稿をコピー機の如く読込んだ後に、自動的に原紙を切り、
必要な枚数を自動的に印刷してくれるヤシが!

同じモノを多数印刷する場合、1枚当りのコストが安いのが魅力( ̄ー ̄)v
251名無し三等兵:03/06/10 16:06 ID:???
そういえば、故坂井三郎氏は、謄写印刷業だったよね。
252名無し三等兵:03/06/10 22:30 ID:auzptBjM
>250
リソグラフというやつですな。理想科学の稼ぎ頭ですな。
(プリントゴッコはパソコンのせいで落ち込んだ)
私の職場のコピー機室でも、15枚以上のコピーはコピー機でなく、
リソグラフ使うよう貼紙がしてある。
253名無し三等兵:03/06/10 22:47 ID:???
話はちょっとずれるが印刷技術の統制と思想弾圧は表裏一体だ。
旧ソ連では社会主義体制崩壊までコピーを自由にとることができな
かった、どこの組織でもコピー機があるとこれは厳しく管理され、
どの内容で何枚コピーするかいちいち報告しなくてはならなかった
そうな。もちろん、こんなアホな管理をした理由は、ほっておけば
国民が反体制的な印刷物をコピーをりようして、じゃんじゃん製造
することは目に見えてたからだ。

というようなことから考えると、ガキのころアカの先生に聞いた
ソ連賛美がいかにアホ臭いかよくわかる。コピーひとつとるのに
こんなばかなことしてて、競争に勝てるわけはないのだ。

とおもったんだが、247 みてると大日本帝国の滅亡もあらかじめ
みるひとがみれば分かってたんだな、と納得。

ちゃんちゃん
>>252
>リソグラフというやつですな。理想科学の稼ぎ頭ですな。
そーゆー名前が有ったとは知らなかったですつ。
σ( ̄▽ ̄;は、複写輪転機って呼んでますたw
255名無し三等兵:03/06/10 23:17 ID:AQUtzanV
日本人が関与した20世紀最大の発明品はEU(ヨーロッパ連合)
母親が日本人のカレルギー伯が1923年に書いた「汎ヨーロッパ」
がEU成立の原動力になった
256名無し三等兵:03/06/10 23:21 ID:???
>>255
大東亜共栄圏の理想論とは関係ないのかな?
257名無し三等兵:03/06/10 23:23 ID:???
母親が日本人・・・
258名無し三等兵:03/06/11 00:21 ID:???
>>12
> 官僚連中はいつでもおバカさ。まあだからあんまり無茶しないから国が安泰なんやけど・・・
> 二宮忠八の飛行機なんかも有名やね。あれもアホ軍人が却下したんすよね。
> ライト兄弟なんかよりも早い時期やったのに。ああ残念。

ライト兄弟だって政府に援助貰ってないじゃん。
独力で飛行機完成させたじゃん。
259名無し三等兵:03/06/11 00:37 ID:???
たしか少年マガジンで二宮忠八の飛行機を軍隊が軍事利用のために無理やり
奪いに来るという噴飯物の漫画があったような・・・
260名無し三等兵:03/06/11 01:38 ID:???
>>160
スイスのSIG,M1933の方が一〇〇式(1940年)より早く着剣装置を
つけてるんですが。
探せばもっと古いのも出てきそうだ。
261名無し三等兵:03/06/11 01:45 ID:???
>>247
エジソンの発明が元らしいけど
262名無し三等兵:03/06/11 04:19 ID:???
そーいや、FAXって、戦前の日本発明で、
日本製ってなったものだね。
ゼロックスが特許もっているのかな?
ゼロックスって、富士ゼロックスで、日本の会社だよね?
それとも、もしかしてアメリカがどっかの会社?


263名無し三等兵:03/06/11 05:33 ID:???
>>259
マガジソは、脚色ってよりオリジナルストーリーだものね

>>254 >>252
なるほど!なかにガリ紙入ってたよ!
修正液もガリペンもいらないんだ
264221:03/06/11 12:38 ID:???
>>262
>ゼロックスって、富士ゼロックスで、日本の会社だよね?
>それとも、もしかしてアメリカがどっかの会社?

キヤノンの人が聞いたりしたらブチ切れるぞ(w
265名無し三等兵:03/06/11 14:44 ID:???
地下足袋。
ジャングルブーツにパクられた。
266海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/11 14:48 ID:???
 >262は、今後下丸子付近立ち入り禁止となりますた(笑)
 JANOGでおじゃましたけど、良いとこですなぁ。
267名無し三等兵:03/06/11 20:50 ID:???
そういえば、CIAがソビエト大使館のゼロックスに隠しカメラを仕掛けていた
ってな話を聞いたことが・・・

スレ違いでしたね。
268名無し三等兵:03/06/22 08:31 ID:???
>>264
そういえば富士ゼロックスの富士って富士通なの?
富士通の富士は富士山ではなく古河とジーメンスが出資して出来た会社だそうだ。

スレ違いスマソ
269j:03/06/22 08:52 ID:5ap0+pvE
朝鮮戦争で中国軍が南部短銃や百式機関短銃をコピーして使っていた
270名無し三等兵:03/06/22 09:01 ID:???
>>268
ぐぐってミソ、すぐ分かる。
271名無し三等兵:03/06/22 09:14 ID:???
>>268
富士フィルムと英国ゼロックスの合資会社>>富士ゼロックス
272名無し三等兵:03/06/22 14:58 ID:???
>>271
やっぱりファックスは取られちゃったジャン!!
ファックスといえば、ゼロックスだからね。
273名無し三等兵:03/06/22 19:35 ID:???
>>272
ゼロックス=複写機
テレックス=ファクシミリ送受信機
274名無し三等兵:03/06/22 19:51 ID:???
>>266
海の人はJANOGに入っていたのかー。
どっかで顔合わせてるかも。
275名無し三等兵:03/06/23 12:29 ID:???
うろ覚えで申し訳ないのだが、
Faxは電信技術が出来てから5年ほどで、
原型といえるものが発明されていた・・・。

不安なのでぐぐってみたら、

1913 - Edouard Belin が公衆電話回線を使う FAX を発明
http://www.technetjapan.com/contents/2000/20000113.txt

ってことで、漏れの記憶違いのようです。
どちらにせよ、電送写真は日本人の発明ではないですな。
276海の人 ◆STEELmK8LQ :03/06/23 15:15 ID:???
>274
 関東圏で開催時には欠かさず通ってたんですが、地方回りとなると、どうしても
前後の行動日程が捻出できなくて、最近はもっぱらリモートからRM中継を見てます(笑)
277名無し三等兵:03/06/23 20:04 ID:???
>>273
テレックスとファクシミリは似ても似つかない。
テレックスで写真は送れない。

テレックス
 電話回線でつながれている相手を呼び出し、
 テレプリンター(印刷電信機)によって通信する方式。また、その機械。加入電信。
ファクシミリ
 写真・図表・文書などの画像を画素に分解し、
 それを電気信号に変換して通信回線を用いて伝送する方法。
 また、そのための装置。ファックス。

278名無し三等兵:03/06/24 00:44 ID:???
>>275
それはですね、発明は海外なのですが、
すくなくとも新聞に載せられるような
写真を送れるようなものではなかったそうです。

昭和天皇ご誕生の時に、各新聞社の何処が号外を初めに出すか
という事で競っていたんですよ。
そこで、FAXが必要という事で新聞社が色々な大学に依頼して、
多くの研究者はフランス方式で研究していたのですが、
新聞に載せられる程度の画像はどうしても出なかったのです。
が、ある日本の大学があたらしい方式を研究していて、
その方式で伝送したら写真がちゃんと送れたそうです。
したがって、実用伝送写真は日本の発明みたいです。
ソースは失念したので、勘弁です。
279名無し三等兵:03/06/24 09:19 ID:???
>278
新聞社などで使う電送写真と、企業が使う文書を送るFaxは
別の物として考えた方がよいですな。

しかし、勉強になるなぁ・・・。
280名無し三等兵:03/06/24 14:38 ID:???
>>278
1928/09/09
日本初の電送写真が新聞に掲載
大阪毎日新聞が昭和天皇即位の大礼をベラン式電送写真で

これのことかな?
べラン式ってのはエドアルド・ベリン(E.Belin・1921年にはじめて電送写真装置作った人)の別読み?
281名無し三等兵:03/06/25 00:22 ID:???
昔の映画の通信社のシーンで
自動でばちばち文字打ってるのがテレックスか!
282名無し三等兵:03/06/27 23:53 ID:Agsb7S4G
話外してスマンです
海外に利用されたのは八木アンテナだな。
つまりレーダーだよ。
283名無し三等兵:03/06/28 00:10 ID:???
新聞、写真でふと思い出したよ。
阪神淡路震災のとき、新聞記者が「鮮明な報道写真をすぐ本社に送れる」
とデジカメを持っていったのに、デスクに「これから転送します。」
と電話をかけたら「馬鹿野郎!電送写真なんか使えるか! すぐに
カメラで撮ったフィルムを送って来い!」と怒鳴られたそうだ。
フィルムじゃないと説明したのに理解してもらえず、ブツブツ文句
いいながらデジカメを新幹線に乗せたという話。
スレの主旨とは違っているが、すまん。
284名無し三等兵:03/06/28 00:20 ID:hisUZxVF
>>283さんの話にある新聞社の上司見たいな香具師がいるから敵側に自前の技術を
もってかれちゃうんだろ〜ナ〜
285名無し三等兵:03/06/28 00:32 ID:???
1を読まないでカキコする>>282
実に夏男な奴だな。
286名無し三等兵:03/06/28 00:44 ID:PC2dGdNq
バンザイ突撃は
287名無し三等兵:03/06/28 00:45 ID:???
神風もな
288名無し三等兵:03/06/28 00:45 ID:ARMFI6E/
漫才突撃とも言われ
289名無し三等兵:03/06/28 01:49 ID:???
なんだかんだ言っても今現在、日本製のコンピュータが
世界最速の座を保ってるからいいんでない?


と言ってみる
290名無し三等兵:03/06/28 02:02 ID:???
そういやインテル4004(ペン4の遠いご先祖)はもともと日本の発注品だった。
おのれ通産省め....ビジコン社を見殺しにしやがって。

あと磁探はたしか日本の発明では?
いまじゃ民生医療分野でも活躍しているけど>核磁気共鳴
291名無し三等兵:03/06/28 02:18 ID:/piBaaUM
Hなサイトを発見したでつよ。ここ、すごい。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
美少女のワレメ…(*´∀`*)ハァハァ
美人お姉さんのオマ○コ…(*´Д`*)ハァハァ
292名無し三等兵:03/06/28 02:38 ID:???
む、マルチに反応だが、エロゲームは日本が完全に市場を独占しているね。
なんともはや。
あと、意外な事に、大人のおもちゃも日本がシェアをかなりもっている。
こんなもの、中国あたりで作ったほうが安そうなのに。

ただ、昔から日本では大人のおもちゃがありました。
こんな伝統工芸もありまする。
ttp://www.higo-zuiki.com/menu.htm
293名無し三等兵:03/06/28 08:37 ID:???
>>290
ビジコンの商売の下手さ加減も問題だと思うけど
インテルも草創期は政府から援助貰ってないんじゃないの?
294名無し三等兵:03/06/28 11:34 ID:???
自動小銃の全部隊へ装備のアイデアかな
1920年代に陸軍参謀本部が考え出したのだが、当世のWW1バブル崩壊により
予算が取れず三八式小銃が生き残るという結末に…1930年代に入って米国では
自動小銃全軍配備が決定…
295名無し三等兵:03/06/28 12:04 ID:???
>>292
アメリカのその手の好事家の間では、日立のバイブレーターが最高とされてるらしい。
もっともこれは携帯肩もみ機だったわけだが、欧米人には肩こりがほとんどないらしく
バイブレーターとしてマダムの間で重宝されてしまった。
296名無し三等兵:03/06/28 12:39 ID:???
>>289
ベクトル型スパコンの命脈を保っているのはもはやNECのみ‥‥
不治痛は「あの」秋草社長(当時)の下、技術を捨てスカラー型クラスタにいってしまった。
アメリカ勢では「ベクトル型もうだめじゃん?」で唐突に見切りをつけた‥‥
(しかしアメリカ勢のスカラー型スパコンの群れを、NEC製ベクトル型スパコンが
あっさりぶっちぎってしまったが)
297名無し三等兵:03/06/28 18:51 ID:???
>>283
95年ごろのデジカメってどんなもんだったんだろ。
あの頃だとまだ普通の一眼レフに負けてたりしてなかった?
わずか七年前のことなのにずいぶん記憶が怪しくなってるな。
298名無し三等兵:03/06/28 19:47 ID:???
情報量そのものでいえば、いまだに35mm銀塩はデジカメよりも多いわけだが。
299名無し三等兵:03/06/28 20:59 ID:???
デジカメのCCDの階調は8ビット
銀塩フィルムの階調は、10ビット相当とか。
300名無し三等兵:03/06/29 00:57 ID:???
>>297
それなりのはあったがポンと買える値段ではなかった
301名無し三等兵:03/06/29 02:06 ID:???
燃料電池関連でアメリカが難癖付けてきた
302名無し三等兵:03/06/29 10:08 ID:???
>>301
まあ自動車がらみならさすがに死守するだろ。ボンクラ官僚どもも。

せっかく発案した重力ターン方式による衛星の打上げは、あんまり普及しませんでした。
まあそんな無理しなくても衛星打ち上げられるようになったからですが。
ラムダ4S、ほかの国の衛星打上げ機と比べるとその小ささに惚れ惚れします。
ようがんがった、感動した!
303名無し三等兵:03/06/29 11:48 ID:???
>>302
あんなのが普及されても正直困るのだが
304名無し三等兵:03/06/29 12:53 ID:???
偏西風は? 日本人が発見。それとは別に偶然発見したB-29が東京爆撃に利用。
305名無し三等兵:03/06/29 18:08 ID:???
まあ、あれもジェットストリームアタックな訳だ
>>304
306名無し三等兵:03/07/09 12:59 ID:???
世界最古の土器は日本出土の縄文式土器
307名無し三等兵:03/07/09 15:46 ID:IcYFjAxw
>>292
自動小銃じゃなくて軽機関銃の事じゃないのか?
308名無し三等兵:03/07/10 03:23 ID:???
>>304
いや、もっと昔から、経験上知られていたらしいです。
それを実際に大々的に利用したのが、日本人だという話みたいですね。
309山崎 渉:03/07/12 16:38 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
310名無し三等兵:03/07/14 22:11 ID:???
パクリって朝鮮語からパクリ?
311山崎 渉:03/07/15 12:01 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
312名無し三等兵:03/07/17 21:19 ID:???
思い出した。

飛行機に現在ではほぼ標準となっている、
エア・ブレーキの実用化が日本が最初。
三菱で、堀越次郎さんの先輩が作った飛行機についていた。
このエアブレーキは、大戦時の主流のエアブレーキと違って、
翼の前面についていたそうです。
(初めはいつまでもフワフワと飛んでいて、スピードが下がらないと言う
 欠陥を緩和するために開発された。)

このエアブレーキは、日本政府に特許を申請したが、
政府が理解しなかったために国内の特許しか取らず、
んで日本の特許とはならなくて泣けたと
堀越次郎さんの本に書いてありました。
もったいないおばけが出るね。
313名無し三等兵:03/07/19 17:58 ID:???
>>312
それは”ファウラ−・フラップ”のことでは?
主翼後縁の下半分を下げるタイプのフラップ。
314名無し三等兵:03/07/21 08:57 ID:???
>>313
それかな?
本にはエア・ブレーキとしか書いてなかったから、
正確には解らないです。
ただ、泣けたと言う様なニュアンスで書いてありました。
315名無し三等兵:03/07/21 15:26 ID:PTiDE5mn
松根油、恐らくこれで飛行機が飛ぶなんて他の国では考えつかなかっただろう。
実際飛ぶことは飛んだらしいから。
316名無し三等兵:03/07/21 15:57 ID:+4YCAG3S
ちゃんとモノにして普及させる能力が無いと
発明の成果を回収することはできないってことだな。
317名無し三等兵:03/07/21 16:14 ID:???
>>198
偶然、生で菊間アナが落ちるとこ見てたんだが、落ちた映像を
見て笑ったのが一番衝撃的だったのを覚えています。
318名無し三等兵:03/07/21 16:16 ID:???
>>317
あ、笑ってたのは同僚のなっちゃんだったけど。
319名無し三等兵:03/07/21 18:03 ID:+4YCAG3S
>>318
確かに笑ってるな
320名無し三等兵:03/07/21 18:25 ID:zQ5dtUST
>>312
自動空戦フラップのこと?
321313ですが・・・:03/07/21 18:31 ID:???
すいません、私が間違っていました。
× ファウラ−・フラップ(隼とか疾風のフラップ)
○ スプリット・フラップ(零式艦戦のフラップ)
でした、お詫びして訂正します。
322名無し三等兵:03/07/21 18:41 ID:zQ5dtUST
どうやらまだ出てないようなので・・・・・

最近の大型船にはほとんどついているバルバス・バウ。
これは船首の海中の部分が出っ張っていて、これにより水の抵抗が減って
早く航行出来るという代物だが、これは戦艦大和に最初に取り付けられた。

そして茶運び人形。このぜんまい仕掛けのカラクリ人形は、周知の通り
後世のロボットの原型である。
323名無し三等兵:03/07/21 18:42 ID:H5WVVan4
◆オナニーランド 無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
324名無し三等兵:03/07/21 19:42 ID:???
>>322
前段ダウト 後段意味不明
325名無し三等兵:03/07/21 20:48 ID:u5rLdVo5
>>295
欧米人に肩こりが無いというのは、「肩こり」という言葉が無いから。
肩の筋肉の疲労を表現する言葉が無いから、特に肩の疲労だけを意識
する事が無いだけの事であって、実際には「肩こり」という現象は
起きている。
現に、日本に来た外国人は、日本で2〜3年暮らすうち、「肩こり」に
目覚めてしまうそうだ。

ちなみに、「肩こり」という言葉を作ったのは夏目漱石。だから、夏目
漱石以前の日本にも「肩こり」は存在しない。
326名無し三等兵:03/07/21 22:17 ID:???
>>320,321
空戦フラップではないです。
飛行機が着地するときに、エンジンを切っても、何をしても
スピードが落ちないので、なかなか着陸してくれない。
これを着陸させる為に作られたものみたいです。
堀越次郎さんが96式艦戦を作るときの話だったような・・・。
もしかしたら、細部は記憶違いがあるかもしれないです。
327名無し三等兵:03/07/22 11:49 ID:???
ガイシュツかもしれんがフィンスタビライザーは日本の発明らしい。
ところがジャイロ制御系がアレで真価が発揮できず、評価されないまま
安値で特許をイギリスの会社に譲渡してしまったそうな・・勿体無い・・
328わんにゃん@名無しさん:03/07/22 12:53 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
329名無し三等兵:03/07/22 21:05 ID:joBUnviQ
>>255
軍事もいいけど日本語も勉強したまえw
330名無し三等兵:03/07/22 21:12 ID:???
>>326
それは多分ファウラーフラップのことだと思うよ
日本で思いついた人がいたが、当時の日本では
そんなもの必要とするような離着陸速度の速い機体がなかったので使わないうちに
アメリカだったかが先に使用してしまったとか、そんな感じだったと思う
331名無し三等兵:03/07/22 22:13 ID:???
>>326
バルーニングって言うんでしたっけ?
艦載機にとっては致命的欠点になるんでしたよね。
332名無し三等兵:03/07/23 00:04 ID:???
キャタピラと言うなかれ 無限軌道と言ってくれ
発明者は陸軍に売り込んだものの相手にされず
たまたま実験を見に来ていたイギリスの駐在武官が
アイデアを持ち帰ったんだよ〜

で、タンクが登場した訳です
333名無し三等兵:03/07/23 00:05 ID:???
八木アンテナって広島に落ちた原爆にも装備されていたんだよな・・・゚・(つД`)・゚。
334名無し三等兵:03/07/23 00:13 ID:GpKSirWq
>>322
翔鶴型や大鳳もバルバスバウだけど、大和型ほど大きくはない
タンカーはバルバスバウに随分お世話になってるね

日本の空母の煙突形状なんてダメかな?
335名無し三等兵:03/07/23 00:32 ID:t760pUuM
>322
確かドイッチュラント級もバルバス・バウだったと思う。
最初かどうかは知らないけど。
336名無し三等兵:03/07/23 00:34 ID:???
じ、自転車…
とか言ってみるテスト
337名無し三等兵:03/07/23 00:48 ID:???
【日本】純国産兵器を作って輸出しよう【復活】
 http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1056289613/l50
338名無し三等兵:03/07/23 02:01 ID:???
>>330,331
ありがとうございます。
それです、多分。
すっきりしました。
339名無し三等兵:03/07/23 19:30 ID:???
>>322
ふぇ?
日本の軍艦じゃ翔鶴型空母のが先じゃなかったっけ?
前レスでも指摘されてるとおり、大和のほど派手じゃないけど。

あと割とポピュラーな技術じゃないかな、バルバスバウ。
アイオワクラスでもついてるよ。大和のほどとんがってないけど。
340名無し三等兵:03/07/24 00:42 ID:???
日本だと大和型の砲塔運搬船が最初では?
341名無し三等兵:03/07/24 23:42 ID:???
エレキギター
342名無し三等兵:03/07/26 01:22 ID:???
先物取引
343名無し三等兵:03/07/27 00:37 ID:rMejKSIx
風船爆弾
344名無し三等兵:03/07/27 01:19 ID:???
石油ポンプ
345名無し三等兵:03/07/27 01:37 ID:???
サイン入りフロッピーディスクを1000円で発売するドクター。
346名無し三等兵:03/07/27 02:30 ID:???
ふと、おもったんだが、宇宙戦艦を映像にしたのは・・・。
いや、ダメか。
スタートレックとかがあったもんね。
スマソ。

347名無し三等兵:03/07/27 02:52 ID:???
旧式兵器の形態で空に飛ばしたのは日本が初かと
348名無し三等兵:03/07/29 21:15 ID:???
潜水艦の自動懸垂
あの当時、あれを実用できたのは日本だけ。
349名無し三等兵:03/07/29 23:17 ID:???
酸素魚(ry
350名無し三等兵:03/07/30 01:10 ID:???
既出かもしれんが、潜水空母って日本だけですよね?
他に作った国はあったかな?
351ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:20 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
352名無し三等兵:03/08/03 03:06 ID:???
ステルス戦闘機の塗料

高層ビルに電波が反射して
テレビ画像が二重になるのを防ぐために作った
353名無し通信兵:03/08/03 06:58 ID:???
>>352
あれを車に塗ってみたいと思っている漏れはDQNでつか?
354名無し三等兵:03/08/03 08:20 ID:???
実際車に塗っても、車の形状から大して効果がないだろう。
355名無し三等兵:03/08/03 22:08 ID:???
>>353,354
実は当時、自動車部に属ししていた自分も
ステルス車の開発を学生時代に考えていた。
が、そのアイデアを先生に話したら、一蹴された。
・カメラ防ぐ為だったら、フラッシュを感知して、
 こっちがフラッシュ炊く方式の方が確実。
・重量感知式のねずみ取りには通用しない。
・そもそも、ナンバープレート折り曲げた方が早いジャン

こんな感じでした。
356名無し三等兵:03/08/03 23:55 ID:???
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1059880142/
■2ちゃんねらー分布地図 Part6■
 ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています。
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください。
 現時点での分布はこの図のようになっています
 http://map2ch.tripod.co.jp/map.png

※郡部にお住まいの方は郡と町、村まで
 政令指定都市にお住まいの方は区までお願いします。

2ちゃんねらー分布地図 Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059914321/ ←書きこみはコチラ

357名無し三等兵:03/08/08 04:35 ID:???
>>350
フランスのシュルクーフ(巨大な連装砲がある事の方が有名)も
分解した水上機を搭載可能だったと思う。
他の国にも例があるかは知らん。

潜水空母って表現はなんか固定翼機が運用できるようで
過剰というか架空戦記のハッタリ兵器みたいで嫌だな。
358名無し三等兵:03/08/08 22:25 ID:???
さびしいので、世界史板より持ってきました。

348 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/08/08 00:05
>>347
>インスタント・コーヒー
1901年に加藤サトリというシカゴ在住の化学者が発明。
緑茶のインスタントを研究していたが、こちらが成功。
しかし特許申請をしなかったため、金はほとんど手に入らず。


349 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/08/08 00:11
インスタントコーヒーの発明者は加藤某という日本人だという。コーヒー
液を真空蒸発缶内で噴霧乾燥させた粉末を〈ソリュブル・コーヒー
solublecoffee〉と名づけたもので,1901年にアメリカで発売された。そ
の後,アメリカ人 G. ワシントンが別の方法でつくって特許をとり,イン
スタントコーヒーと命名した。

第2次大戦中アメリカ軍は携行用のレーション中にインスタントコーヒーを
加え,これによって日本でも第2次大戦後間もなくこの便利な飲料を知るよ
うになった。そして1960年,森永製菓が生産販売を開始…


以上、某百科事典より
359名無し三等兵:03/08/08 22:26 ID:???
>>357
>過剰というか架空戦記のハッタリ兵器みたいで嫌だな。

いや、それを真面目にやったところに、
日本の酔狂さが出ているのかも知れません。
360山崎 渉:03/08/15 21:20 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
361名無し三等兵:03/08/15 22:39 ID:???
>>359

しかも、たった3機の為に数多の苦労を乗り越え・・・
362名無し三等兵:03/08/16 20:24 ID:???
>>361
最後には、水中投棄・・・。
363名無し三等兵:03/08/21 16:23 ID:???
>>322
ヨーロッパにも「オートマタ」という自動人形が存在した。
その中には、カートリッジ式のパーツを交換する事により、全く別の
動きをするという、現在でいう「プログラミング」のできる自動人形
すら存在した。
外国の事を知らないで、日本が唯一だとのぼせあがるのは、恥ずかしい
のでやめてくれ。
364名無し三等兵:03/08/21 17:02 ID:???
>>363

唯一とか誰か言ったか?発明だって話のスレだから、そのオートマタってのがいつごろできた
どんなもんなのか解説せよ。
365名無し三等兵:03/08/21 19:10 ID:???
パンタローネ様です
366名無し三等兵:03/08/21 19:21 ID:1cCvj/84
そもそもアミューズメントであるからくり人形と、今のロボット産業の間に直接技術的な繋がりがあるとも思えんが。

日本のカラクリも西欧のオートマタも西洋時計の技術から発展した部分が大きい。
それぞれ独自に発展したものだが、複雑さ、精巧さにおいてはヨーロッパに分があると思えるな。

http://www.robofesta.net/robot/history.html
http://www.miralab.unige.ch/subpages/automates/sommaire/introduction_uk.htm
http://www.miralab.unige.ch/subpages/automates/eightennth/jaquetdroz_uk.htm
367名無し三等兵:03/08/21 19:49 ID:???
日本刀には、我々の精神が生きている。〜朝鮮刀を取り戻す〜

しかし、我が国の刀剣技術は三国時代と朝鮮時代、日帝時代を経ながら、刀剣職人が
ほとんど日本に連行されてしまったため、文書として残っている資料は初めからなかった。

元々、我が国の伝統刀剣製作技術は世界的なものであり、それで日本人が陶磁器と共に
刀剣技術者を無差別に捕えて連れ行ったことはよく知られた事実だ。しかし、今は
伝統刀剣製作方法は完全に脈が途絶えた状態だ。

刀剣で最も重要な部分はやはり刃だ。そして、その刃をよく作るためには 熱処理と
鍛造(叩いて強度を高めて成形する作業)がなによりも重要だ。
日本刀はまさにこの技術を我が国から盗み出して伝承しているが、我が国はこの技術を
失ってしまって復元できないのだ。

それで彼は早い時間内に日本の刀剣技術を学ぶために日本へ行く計画を立てている。
恐らく我が国の職人の後裔に違いない日本最高の刀剣職人に既に頼みを入れた状態だ。
彼もホン・ソッキョン氏が学ぶことを許諾したというから、
まもなく我が国の刀の原形を取り戻しに行く作業が始まるはずだ。
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/w98_9_12.htm
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1060832842/l50
368名無し三等兵:03/08/21 20:00 ID:???
>>366

君はAIBOを否定するのかな?
369名無し三等兵:03/08/21 20:07 ID:???
A LEGACY OF ENTERTAINMENT:
Edo-Period Technology Continues to Amaze

http://www.jinjapan.org/trends/article/030813sci_r.html
370名無し三等兵:03/08/22 02:57 ID:???
>>368
AIBOマボロシ派ですから。
371名無し三等兵:03/08/26 19:41 ID:???
実は、ケ−ブルなどを使用せずに、最大水深200メ−トルで作業が出来る
水中作業船を作ったのは日本人なんだな。
西村式豆潜航艇、だったか。
民間人が、珊瑚を採るために作ったんだそうだ。
372名無し三等兵:03/09/03 21:07 ID:???
そうか、中華料理の回転テ-ブルは日本人が発明したのか。
373名無し三等兵:03/09/03 23:45 ID:GI8+KmDD
寿司を回転させたのも日本人なわけだが、ひょっとするとベッドを回転させたのも日本人なのだろうか?
374名無し三等兵:03/09/03 23:56 ID:T3f8f92p
回天も日本でつよ
375名無し三等兵:03/09/04 00:00 ID:???
台湾式マッサージを発明したのはスイス人神父
376名無し三等兵:03/09/04 03:59 ID:???
ノーパンしゃぶしゃぶは日本の誇るべき、、(PAMPAM
377名無し三等兵:03/09/22 22:13 ID:???
光学式の着艦誘導装置は、日本海軍の空母に搭載されていた。
378名無し三等兵:03/09/23 07:22 ID:???
米国の空母は誘導員の手旗信号だった。
379名無し三等兵:03/10/10 20:18 ID:???
>>378
なんと米海軍では、ジェット機になってもしばらくそれを使用していた・・・
ガクガク、ブルブル・・・
380名無し三等兵:03/10/26 02:14 ID:BAaOmeDa
karakuri サーカス
381名無し三等兵:03/10/26 03:57 ID:???
>293
当時の日本企業とアメリカ企業を同列で比較されても…。
4004の時だったか忘れたが、輸入したチップの支払いに必要な外貨を割り当てて
もらえず、陳情に言ったら「お前のとこみたいな中小企業がいくら潰れようが、
構わん」と言われたとか。

いずれにせよ、マイクロプロセッサ自体は日本側のアイデアでないですね。
(290氏も「発注品だった」と書かれていますが。)
ビジコンから「電卓用のこう言うのを作ってほしい」と発注したときに、「こっ
ちの方がいいと思う」といってインテル側から提案された筈。
で、「ただし設計者が足りないから…」ということで、発注者側の嶋氏が詳細設
計をやらされた、と。

せっかくビジコンが権利を持っていたのに、経営難で手放す羽目になったという
のは、今考えればもったいない話ですが。
382名無し三等兵:03/10/26 04:32 ID:???
脚気やビタミンB1の件に関しては、森鴎外一人だけの責任ではないでしょう。
あれは、陸軍軍医主流派と帝大医学部の連合学閥による犯行で、森某はあくまでも
「主犯の中の一人」ではないかと。
(以下余談。)
この件に関しては、よく「ドイツ派とイギリス派」という事が言われるけれども、
志賀潔らのような実績のある正統派のドイツ系細菌学者達が、比較的早い時期に
「部分的栄養不足説」を支持していたという事からして、眉唾だと思う。
383名無し三等兵:03/10/26 08:22 ID:???
本格的な都市型の消防組織(大名/町火消し)を持ったのとか
刑務所に更生施設的な意味を持たせた(人足寄場)のも
本当はそれぞれ日本が最初だそうなんだけど、どっちも
欧州で発祥した事になっている。
384名無し三等兵:03/10/26 17:17 ID:???
竹槍はせっかく特許申請したのに、当時の官僚がお馬鹿だったせいで却下されちゃったんだ。
逆にアメリカではこれを転用して爆撃機の性能が向上した。
おかげで日本は負けちゃったというわけさ。
露助にも竹槍で北方四島を奪われたのは、なんという皮肉か。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1065400471/
385名無し三等兵:03/11/01 03:39 ID:OwND1RMc
斜め銃・・・
386トラッキー:03/11/01 07:14 ID:ZACcNYZW
T/F氏が書かれるかもしれませんが(笑)

気化爆弾が日->独->米と渡って実用化されたという
お話があるそうです。

387トラッキー:03/11/01 07:15 ID:ZACcNYZW
T/F氏がこのお話に詳しいというのは、勘違いかな?
388名無し三等兵:03/11/01 08:44 ID:???
>>385
目的も用法も異なるけど斜め向きについた機銃って第一次大戦からあったんでしょう?
389名無し三等兵:03/11/01 11:00 ID:???
>>383
世界初の保安処分・予防拘禁制度である「人足寄場」は、
松平定信にそれを献言したという盗賊追捕加役(火付盗賊改)長谷川平蔵宣以(鬼平)よりも前、
田沼時代の安永年間(1772〜)にすでに行われていたそうですからね。
鬼平のそれは改良板(施設周辺を囲い、逃走を困難にした)

日弁連がどう喚こうとも、保安処分・予防拘禁は日本の誇りであり伝統。
明治の監獄は鬼平の作った人足寄場の延長上にあります。
390トラッキー:03/11/01 14:29 ID:ZACcNYZW
オセロゲーム、マジックインキ、シャープペンシル、白黒サッカーボール、
使い捨てカイロ、ウォッシュレット、すき焼き、てんぷら、すし、カラオケ!

どうだまいったか!

あ、軍事的なものがない…
391名無し三等兵:03/11/01 14:55 ID:kqIdcT/c
森鴎外って、いろんなところで日本の妨害してるよな。

小説も、別に面白くないし。
392名無し三等兵:03/11/01 15:03 ID:kqIdcT/c
日本は、現在最速のコンピューターを持っていて、
さらに量子コンピューターの実用にまでこぎつけたな。

あとは、官の妨害さえなければ良いんだが。。。
393名無し三等兵:03/11/01 15:05 ID:kqIdcT/c
本当に怖いものは、
有能な敵より無能な味方
394名無し三等兵:03/11/01 15:20 ID:???
無能な味方にならぬよう、日々邁進する所存であります。
395名無し三等兵:03/11/01 16:08 ID:???
陶器。縄文土器が世界最古の土器。
ソース。グラハムハンコック(w
陶器は軍事的だよな?セラミック装甲は世界最強だよな?
396名無し三等兵:03/11/01 19:25 ID:???
バルバス・バウは日本の軍艦が最初じゃね?
397名無し三等兵:03/11/01 19:39 ID:???
>>392
諦めろ。
量子力学の繰り込み理論が語るのと同様に、
あらゆる経路を通って官僚どもはやってくる。

そういえば10年程前、
単分子セルロース繊維を作り出すバクテリアが発見された。
古紙などを喰わせれば、理想的な紙が作り出せるはずだった。
極端に言えば製紙の為に森を伐採する必要もなくなる。
当時の通産省が支援に乗り出したと記事が出て、それきり.....
398名無し三等兵:03/11/01 19:51 ID:LjDsBllm
びがーぱんつ
399名無し三等兵:03/11/01 20:12 ID:3LOKfOul
そう言えば少し前に東大の教授がスケスケコートを開発してるとYAHOOのトピックスで見た気が

当の開発者は非軍事の目的で開発しているみたいだけどこれが完成したら絶対に軍事応用しようとする輩が出てくるだろうな

ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030401301.html
400名無し三等兵:03/11/01 20:18 ID:???
エリアルール!
401名無し三等兵:03/11/01 20:34 ID:???
>>170
>偉人とされる過去の発明家の中で人格者として存在したのはアルフレッド・ノーベルぐらいなもので

そのノーベルも、仲の悪い数学者に賞を取らせたくなかったために、ノーベル数学賞を作らなかったという
大人気ない逸話がある。

あと、「偉大な発明家に奇人変人が多い」からといって、「奇人変人は偉大な発明家である」とは言えない
というのはわかるよね?
402名無し三等兵:03/11/01 20:35 ID:???
>>175
向こうの方が古いのでこっちがぱくり。
403名無し三等兵:03/11/01 20:41 ID:???
>>250
うちの会社にもある。使用済み原版を捨てようとケースを開けると、くしゃくしゃになった
ガリ版がごそっと出て来るんだよな。
404名無し三等兵:03/11/02 00:29 ID:2Fy11hb7
>>396

 ユルケビッチというロシアの造船官が見つけたらしい。
1915年に進水予定の戦艦が効果を実証する予定だったが
革命でパー。
1932年進水した客船ノルマンディーがすでに取り入れてまつ

405ネタにマジレス:03/11/02 05:31 ID:???
>>390
オセロゲーム、シャープペンシル、てんぷら、すし
日本人の発明じゃねーよ 良く調べる
406トラッキー:03/11/02 05:53 ID:SM3J6rco
ええーマジッすか?
407名無し三等兵:03/11/02 05:57 ID:???

沈頭鋲、小口径歩兵用小銃、着剣軽機、チャリンコ師団、バンザイ突撃
敗退→転進 全滅→玉砕などの表現変換、竹槍、鎖鎌、
十字手裏剣
マッチロック三段撃ち(実践はないが発想だけはあり)
408名無し三等兵:03/11/02 06:13 ID:???
バンザイ突撃

はどちらかというとフランス大陸軍(グランダルメ)
のほうが祖先だろ

日本陸軍はそれをパクッタだけ
天皇陛下〜とフランス〜云々の違いだけ
409ネタにマジレス:03/11/02 06:17 ID:???
>>406
オセロ=19世紀にイギリスで発案されたゲーム・リバーシが原型
てんぷら=江戸時代にオランダ人が持ち込んだ料理
      ポルトガル語でTEMPERO 
      イタリア語ではTEMPORA それらが語源
シャープペンシル=1938年に米でキーランが商品化
         1877年に日本に輸入された
すし=上海料理には古くからあり。押し寿司のような保存食は世界各地
    に見られる(イヌイットは渡り鳥を大量に捕獲して漬け込んで
    保存食にしている)インカ人も寿司様のRAW−FISHを
    食べていた
410ネタにマジレス:03/11/02 06:25 ID:???
>>409
シャープペンシル=1938年に米でキーランが商品化 ×
シャープペンシル=1838年に米でキーランが商品化 ○

インカ人も寿司様のRAW−FISHを食べていた
ジャガイモなどの炭水化物と一緒に食していたらしい。その姿形は
我が国の寿司(江戸前)にソックリである(江戸前より1千年以上
古い



411ネタにマジレス:03/11/02 06:28 ID:???
>>407
火縄銃は知らないがクロスボウの三段撃ちなら紀元前の中国にもあり
412名無し三等兵:03/11/02 06:41 ID:???
日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
413名無し三等兵:03/11/02 07:08 ID:???
軍事版とはいささか異なる様相を呈してきたな。

オリジナリティーを追求しだしたらこのスレ成り立たないんじゃないの?
基になる物があったとしても今普及してる物を作ったのは日本人だったら
いいんでないの?食文化に関しちゃ弓矢とか石器と同じで起源は一つ
では無い事が多いし大昔から人間の行動範囲は意外と広かったしなぁ。
414名無し三等兵:03/11/02 07:18 ID:???
う〜んオリジナリティには語弊があるな、
起源といったほうがいかったな。
415名無し三等兵:03/11/02 07:25 ID:???
>>414
ウリ(PAPAPANDOMhurrrrrrrrBOM
416名無し三等兵:03/11/02 09:14 ID:???
Gショック。
417名無し三等兵:03/11/02 09:19 ID:???
日本人は創造民族にあらず
イミテーションの天才なり
418名無し三等兵:03/11/02 12:01 ID:???
沈頭鋲(平頭鋲)
航空機用としては金属製航空機の総本山であるユンカ−スのアイデア。
実用機として全面的に採用したのはドイツのHe70が世界で最も早い例であった。
三菱の平頭鋲は技術提携していたユンカ−スの改良版で、九試単戦に最初に使用された。
419名無し三等兵:03/11/03 18:01 ID:???
>>390
軍事的に重要な、旨いカップラーメンは如何でしょう。
日本の喰えるインスタント食品は世界に誇って良いと思う。
420名無し三等兵:03/11/03 23:18 ID:???
 「日本人が発明」とはちと違うかもしれないが、最近のアメリカ製高出力白LED
はすごいですね。他板で薦められているのを見て買ったけど、LED1個なのに、前に
はやっていた日亜LED多燈式のライトとは次元の違う明るさ。

数年前に読んだ科学誌の解説(確かレーザーの話だったと思う)で、アメリカ人の
著者が「米企業は、いずれは中村に追いつき、追い抜くだろう」と意気込んで結ん
でいたんだが、それ以前に本人を持っていかれてしまった……。
421名無し三等兵:03/11/11 18:18 ID:rBQ79qPe
>>420
>本人を持っていかれてしまった……。

悲しくなるよなぁ...
422名無し三等兵:03/11/11 23:02 ID:4EHPWo3h
ぶっ飛んだ発想なら日本にもある。
人造人間「学天則」。兵器じゃないし、しかもカラクリ人形で・・・スマソ。
でも西村博士って、ある意味凄いカモ。
大阪かどこかに復元したと聞いたことがある。

423名無し三等兵:03/11/11 23:25 ID:RFdx+V2i
蒸気式カタパルトは日本軍が正式採用したものを米軍が真似たとの噂。
424名無し三等兵:03/11/11 23:28 ID:???
>>423
確か・・水上偵察機に出発する装置のやつ?
425名無し三等兵:03/11/11 23:41 ID:???
八木アンテナじゃ無く、八木宇田アンテナなのよ。
426名無し三等兵:03/11/11 23:53 ID:CZVZAGQR
>>30
シュワちゃんが出てたプレデターって映画知ってる?

降格のネタ自体サイバーパンク小説では使い古されたものだったんだけどな。
雰囲気なんかもろブレードランナーでしょ。
427名無し三等兵:03/11/12 00:11 ID:???
>>422
西村博士は本業は植物学者だったよね?だからあんなぶっとんだ人造人間
作れたんだろうな。ちなみに学天則は「帝都物語」で名誉の戦死をとげてます。
428名無し三等兵:03/11/12 00:13 ID:???
水遁の術はオランダにパクられますた。
429 :03/11/12 00:45 ID:WLR5nl96
超超ジュラルミンを忘れてないか、7075
430名無し三等兵:03/11/12 01:00 ID:lDC76Q6P
>420
シュアファイヤーのLEDバルブを最近買ったんだけど
LEDとは思えない光量にビックリしたよ(w
アレクラスならHIDや高効率バルブほどじゃ無いけど車にもいつかはメインバルブに単灯で使えると思った。
431名無し三等兵:03/11/12 01:07 ID:???
>>426
ポリグリップのCMの方が速いでつよ
432名無し三等兵:03/11/12 01:44 ID:???
>420
持っていかれたと言うよりも、愛想つかされて出て行ったと言う方が
正確かと思われ。
433名無し三等兵:03/11/12 02:57 ID:hO1q2og5
U-2・SR-71に繋がる高高度戦略偵察機。

九七式司偵察に始まり、100式司偵察で結実。
434名無し三等兵:03/11/12 03:59 ID:???
学天則のレプリカってこれですね。

http://media.yamatomd.com/sekai/2001/robo/530.html
435名無し三等兵:03/11/12 06:47 ID:???
>>427
その西村博士の息子さんが、
あの黄門さまで有名だった俳優の西村晃。
帝都物語の映画では実父の役をやっていましたね。
西村晃は特攻隊のいきのこりでは?
436名無し三等兵:03/11/12 11:07 ID:???
>>435
情報ありがとうございます。
ご指摘のとうりに特攻隊の生き残りの様子ですね。

http://wwwamy.hi-ho.ne.jp/k-komatsu/nisimura.html
437名無し三等兵:03/11/12 11:13 ID:???
ゴメン、しつこいけどもうひとつ。

同期の千玄室さんの公演。
http://www.osaka-sinsetu-undo.org/topics/sen.htm

西村さんは『白菊特攻隊』という部隊に所属していた様子です。
http://pws.prserv.net/spanglemaker/movies/movies-ki.html
438名無し三等兵:03/11/12 14:24 ID:???
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。
>日本の発明って元ネタはほとんど欧米や韓国の物なんだよね。

駆除しても駆除しても湧いてくるなw
439名無し三等兵:03/11/12 16:41 ID:???
>433
九七式司偵や100式司偵を高度戦略偵察機と言い切っちゃうのもどうかな?
Ju86Pあたりが高度戦略偵察機の元祖かと。少なくとも予圧操縦席有るし。
440名無し三等兵:03/11/13 04:10 ID:???
>>439
それも韓国の古代文献に記録されている、「サンゴ・チュ」と言うものが元です。
441名無し三等兵:03/11/13 20:36 ID:???
>>440
その文献って民明書房刊じゃないの?
442421:03/11/14 10:24 ID:???
>>432
>愛想つかされて出て行った

よけい悲しくなるよなあ...
443名無し三等兵:03/11/15 08:45 ID:???
>>441
ファビョーン!!

歴史と言うのは今から「作る」ものニダ!!
444クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/11/18 22:07 ID:???
あげとこ
445クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/11/18 22:08 ID:???
おっ、トリップが元のに戻ってる。
446名無し三等兵:03/11/18 23:38 ID:???
>>433
SR-71は、元は「攻撃偵察機」RS-71として、偵察だけでなく、地上攻撃
任務も行う予定だった。
要は、景雲と同様のコンセプト。
447名無し三等兵:03/11/19 01:32 ID:lDRGPIp+
蚊取線香って、日本人が例の渦巻き型にしたと思うんですが、
他の国では使用されたり、評価されたりしていないんでしょうか?
448ホルヘ・クレスポ:03/11/19 14:06 ID:???
>>447
タイで渦巻き型が売ってたな。しかもパッケージはライオンのパクリw
449名無し三等兵:03/11/19 16:37 ID:???
>>447
売っていますよ。
ただし外国では日本ほど虫に対してこだわらないです。
さされてもそのマンマ。
だから、そもそも蚊取り線香の需要が少ないです。
キンカンとかムヒとかは日本でしか売れないみたい。
450名無し三等兵:03/11/23 08:02 ID:crzaIVks
屋井先蔵−やい さきぞう

乾電池は日本人の発明だったのか!
451名無し三等兵:03/11/23 08:14 ID:???
朝鮮人みたいな奴が居るな。
屋井は改良しただけ。
452名無し三等兵:03/11/23 09:12 ID:crzaIVks
451は
バグダッド電池を発明した末裔か(ワラ

ノーベルの事例を知らないようで・・・
453名無し三等兵:03/11/23 09:15 ID:???
>>449
マラリヤで死ねとしかいえんな。
454名無し三等兵:03/11/23 14:45 ID:???
今月の航空ファン読んでビビッタ。
クラスター爆弾原型開発 日本人だったのか。
455名無し三等兵:03/11/24 14:46 ID:???
>454
三号爆弾のこと?
456名無し三等兵:03/11/25 20:44 ID:???
>>455
うにゃ、それじゃないみたい。80p参照のこと。
457名無し三等兵:03/11/25 22:51 ID:vLeJ94sF
あれっ?そういや日本って
三百年近く前から巨大ロケット花火(個体燃料ロケット?)
を打ち上げる祭りをやってる所って何箇所か無かったっけ?

既出だったらスマソ
458名無し三等兵:03/11/25 23:19 ID:???
火薬じゃなくて、液体なの!?
それは情報が欲しいです。
459名無し三等兵:03/11/25 23:24 ID:???
>>457

ロケット祭と言えば龍勢の事だな。
ttp://www.town.yoshida.saitama.jp/ryu01.htm
460さいたま右 ◆3vvI.YsCT2 :03/11/26 00:44 ID:???
       _
    _(   @)___   >>449 アラスカなどの、
   / 爪゚∀゚) /\ 夏に虫が大量発生する所は
 /| ̄ ∪∪ ̄|\/ 例外的に売れていたはず。
   |さいたま .|/   地元の人は、MADE IN 
JAPANとはしらないようですが。記憶違いなら
すみません。
461名無し三等兵:03/11/27 15:31 ID:???
>>460
そうなんですか。
普通に殺虫剤売り場に置いてありますが炊いているのは見たこと無いです。
また、キャンプ用品売り場によくおいてありますね。
虫除けスプレーはよく売れているし、普通の家庭に置いてあります。
462名無し三等兵
あ、ちなみにメイド イン タイランドでした。