【新今】海上自衛隊護衛艦【DDH・DDG・DD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギコ猫ソフト ◆GOa3cju/wk
護衛艦スレが埋まってき始めていますので、立てました。
皆さん、マターリと話し合いましょう。

2名無し三等兵:03/04/16 01:37 ID:???
前スレくらい貼れよ(ぉ
海上自衛隊新型護衛艦について語りましょう。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1049325258/
3ギコ猫ソフト ◆GOa3cju/wk :03/04/16 01:39 ID:???
類似・兄弟スレ


「日本の次世代艦隊のあるべき姿」八番艦
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1043363603/

海自空母を妄想する夕べ 12番船台
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1046591256/

【DDH?】海自13500t型DDH 3【CVL?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1048712318/

駆逐艦マンセーオタの集うスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042891321/

こんなとこ?
4名無し三等兵:03/04/16 17:27 ID:???
スレ盾乙!!

ただ、2とか付けてくれるとわかりやすかったかも。
5名無し三等兵:03/04/16 18:50 ID:???
スレ立て乙です
こいつも加えといたほうがいいかと

13500t型補給艦(2)〜次世代の縁の下の力持ち
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1044825761/l50
6名無し三等兵:03/04/16 21:48 ID:???
保守アゲ
7名無し三等兵:03/04/16 21:48 ID:???
すまそ・・・
8山崎渉:03/04/17 10:40 ID:???
(^^)
9名無し三等兵:03/04/17 22:03 ID:kyEg3Fdd
日本のDDGはサンバーンをライセンスして積むべきだ。
10名無し三等兵:03/04/18 08:16 ID:5Jyj/vqd
>>9
何故にDDGと限定するかね?
11名無し三等兵:03/04/18 09:08 ID:lfnCVSpf
上陸支援艦としてガンシップほすい。
12名無し三等兵:03/04/18 10:59 ID:???
クラスター爆弾を保有しているくらいで問題にする。
日本のアホメディアを何とかして欲しいような気がする。
自衛隊がクラスター爆弾を保有していることなぞ。
三流の軍事オタク向けの本にも載っている罠
13名無し三等兵:03/04/18 11:32 ID:???
>>12
輸出もしてない対人地雷を撤廃する国ですから
14名無し三等兵:03/04/18 13:06 ID:???
>>12
「人道的」な兵器って見てみたいよな…
やっぱ精神注入棒か?
15名無し三等兵:03/04/18 13:45 ID:Jn5zhdUP
>>12
漏れも激しくそう思う
きのうヘリが人の家の上をぐるぐると何時間も飛ぶんでうるさくて目がさめた
工事中に信管のついてない砲弾が見つかったぐらいで大騒ぎしやがって
砲弾が破裂して人が死ぬ確率よりマスコミのヘリが事故で墜落して人が死ぬ
確率のほうが高いだろう、マスコミのほうがよっぽど危険
16名無し三等兵:03/04/18 15:16 ID:???
ウエーブピアサーってどうよ?あれ早いじゃん。
17榛名:03/04/18 16:51 ID:???
わしウェーブピアサー型ぶち好きじゃし!あの大きさで46kntとかすげぇし!
18紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/18 20:15 ID:???
 最近の護衛艦は大型化しすぎと思われ。
 13500t型DDHなぞ本当に四隻運用できるのか、小一時間(略)


19名無し三等兵:03/04/18 22:48 ID:???
じゃあ小さければマトモに運用できるのかね
20名無し三等兵:03/04/19 02:50 ID:???
17日のロシアの声放送によると、露太平洋艦隊は16〜21日まで日本海で
ワリャーグ、アドミラルトリブーツなどが参加して演習を実施中だそうだ。

日本海での護衛艦隊集合訓練に合わせてくるとはニクイねー
21名無し三等兵:03/04/19 03:06 ID:???
>>20
夏には北方領土近海で演習するらしいし、
ロシア海軍が活発化?
22名無し三等兵:03/04/19 03:46 ID:rPxRzzXQ
>>17
米もウェーブピアサーを輸送艦として導入した事だし、運用成績が良好ならその内海自も考えるかも。
23名無し三等兵:03/04/19 10:46 ID:zORAuCMx
日本が高速輸送艦もつ意味あまりないと思うんだが
海外展開するってもPKOだけで侵攻するわけじゃないし
24紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 10:50 ID:???
 >19
 ん?
 13500t級DDH1隻とましゅう級AOE1隻とイージス艦1隻にたかなみ級2隻
を半年ペルシャ湾に貼り付ける事になったら、海自にとってあまり楽しくない
事態になると思うのだが。
 やっぱり、今の米軍支援で海自がヘタレかけてるつーのはガセか。
25名無し三等兵:03/04/19 10:53 ID:zORAuCMx
すでに運用者は慣れてしまってるぞ>インド洋
後方担当者は破綻寸前だが・・。
艦艇の連中はインド洋に行くほうが普通になったし
26紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 11:08 ID:???
 >25
 レス多謝。
 にしても、もう少し解りやすい書き方をキボンぬ。

 しかし、今回と同規模の派遣部隊に13500t級
DDHが追加されたら、派遣人員は1.5倍か。
 北海道の師団一個削って、海自に人員まわして
もらったら?
27名無し三等兵:03/04/19 11:12 ID:zORAuCMx
むしろ陸自であまり機能していない会計・補給等の後方要員を海に移管するほうが先
28名無し三等兵:03/04/19 11:15 ID:SpkdaU28
>むしろ陸自であまり機能していない会計・補給等の後方要員を海に移管するほうが先

 有事には必要なんだよ。伝票無しでは戦車がガソリンスタンドで給油できないだろ。
29名無し三等兵:03/04/19 11:18 ID:???
平時に機能せんもんが有事に機能するわけないやん
30名無し三等兵:03/04/19 11:19 ID:???
海や空を見習ってほしいね
G4以下
31名無し三等兵:03/04/19 11:21 ID:???
メール欄に「O」が無くてもばればれなのは凄いな。
32名無し三等兵:03/04/19 11:25 ID:SpkdaU28
>平時に機能せんもんが有事に機能するわけないやん

 平時の演習場に民間のガソリンスタンドは無いだろ。補給も演習場まで運べば良いんだから、居れば
良いって程度。まさか、事務官を戦場に連れてく訳には行かないだろ。

 会計科とか需品科ってのは平時ならメーカーに届けさせたり、事務官にやらせれば良い仕事だけど、戦時
には軍人を充てる必要があるの。
3332:03/04/19 11:28 ID:SpkdaU28
 もっとも、陸上自衛隊の場合、その平時の業務すらマトモに行えないほど、後方が弱体なんだけどね
34紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 11:30 ID:???
 >27
 喪前らが第二次大戦で得た戦訓は「米軍を敵にしちゃなんねえ」
だけかと小一時間(略)
35名無し三等兵:03/04/19 11:31 ID:???
会計や需品の今の体制知ってる人のカキコじゃないんだろうけど・・。
「平時」前提で組織作ってるから「有事」には対応できないよ>今の陸の後方体制
海・空とは組織の立ち上げ方が違うので
海に移ったら大変そうだ・・・。
36名無し三等兵:03/04/19 11:49 ID:???
フネの数を絞って大型化の道が加速されるでしょう
次のDDは事実上DDG化されるのかな?
37名無し三等兵:03/04/19 12:14 ID:???
>>36
大型化の道を取るなら「汎用」が「DDG」も「DDH」も飲み込んでしまう
んじゃないか?
38名無し三等兵:03/04/19 12:17 ID:???
キッド級みたいなDD
になるんかな・・・・。
39名無し三等兵:03/04/19 12:38 ID:???
そうなるとやはり16DDHを全通甲板の軽空母にしてVTOL機も搭載して、
「海上自衛隊に空母機動部隊誕生!! 君も空母で働いてみないか!?」
ってポスター貼りまくれば、人もイパーイ集まるじゃん。
40名無し三等兵:03/04/19 13:00 ID:???
広報なら人集まるだろうけど・・・。
入隊者は増えねえな
41紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 13:16 ID:???
 やぱーり、6000tぐらいでヘリ3機搭載。
 AAM-4の関西型搭載で、8目標ぐらい
同時対処可能になるのだろうか。>次期DD

42名無し三等兵:03/04/19 13:17 ID:???
そのスペックなら1万トン級だな
43紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 13:30 ID:y3Imp8EJ
 >42
 どこをどーいぢれはあんだけのスペックで1万t
超えるんだ。

 127mm×1
 VLS
 CIWS×2
 SH-60K×3

 で、十分しらね型と同サイズに収まるだろ。
44紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 13:32 ID:???
 ageてしまいました。
 失礼しますた。
45名無し三等兵:03/04/19 13:33 ID:???
砲口兵装だけが船体規模決めるわけじゃねえんだよ
HS3機の整備員分の居住区
8方向対応?
システムにどれだけ場所食われる?
韓国海軍やイタ公じゃねえしな
日本の基準では1万トン軽くオーバーするな
46名無し三等兵:03/04/19 13:37 ID:zORAuCMx
スペックヲタから見たらイタ公はスバラシイになるんだろうが・・・。
47http://www2.leverage.jp/start/:03/04/19 13:38 ID:3AIRSZqs
48名無し三等兵:03/04/19 13:45 ID:???
次期DDは米DD-X型になるか、仏ラファイエット型になるか。
試験艦「あすか」の船体をステルス化したような感じでしょう。
そろそろ新推進機関や艦載速射砲の国産化も考えて欲しいが。
49名無し三等兵:03/04/19 13:48 ID:???
船体以外は投資効率悪すぎ
陸自みたいに国産にこだわりすぎるのはいかがなものかと
50紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 13:55 ID:???
 >45
 蝉アクティブならともかく、アクティブホーミングな
短SAMならそれほどでかくならんでしょ。
51名無し三等兵:03/04/19 13:59 ID:zORAuCMx
CDSはどうするつもり?
艦載で完全自立アクティブ型で垂直発射など実現不可能
空に向かって飛んでくだけ
結局システムがでかくなる
52某研究者:03/04/19 14:07 ID:eJ9S0E23
まあ金剛の後継は旗艦機能を持つなら
恐らく似ているのはDDXではなくCGXだろうが
村雨の後継はDDXに似るかも知れないが
53名無し三等兵:03/04/19 14:08 ID:???
きちきちの詰め込みパズルみたいな艦を作って日常の運用に支障を来したり
後々の改装で船体を延長する大工事を要する可能性をつくっておくくらいなら
いまの内にある程度の余裕をもった艦を建造するほうが遙かにまし。
54名無し三等兵:03/04/19 14:09 ID:???
余裕持った艦
それって「国損」でしょ
って会計検査院にいわれるだけです
55某研究者:03/04/19 14:10 ID:eJ9S0E23
AGSやPVLS等は
米の規格品を使うかも知れぬが
スタンダードやイージスシステムも米国製なのだろうか
56名無し三等兵:03/04/19 14:13 ID:???
そもそも日本製兵装なんてほとんどない>海自艦艇兵装
57某研究者:03/04/19 14:19 ID:eJ9S0E23
米のエンジンとVLS・レーダー・ミサイルを使い
ステルス船体やステルス排気システムのみオリジナルと言う事なのだろうか
(まあしかしソナーに関してはどうなのだろうか)
しかしVLS発射の日本製対艦ミサイルが村雨後継艦に
装備されないだろうか
58紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 14:19 ID:???
 にゃんだかな・・・。
 VLSで使えないなら、しらね型からリサイクル汁!
 って、艦載用に変更する際に、中間誘導方式を
意地って、VLSに対応させるのは無理なのか?

 まあ、人も予算もないのに大型艦を運用しなさん
なってこった。

 ギコナビ使いに食い・・・。
 アボーンがいいな。
59名無し三等兵:03/04/19 14:20 ID:???
戦闘システムはオリジナル
対潜システムは国産イイ!!だね
60名無し三等兵:03/04/19 14:22 ID:???
大型艦と小型艦比べたところで維持費にそれほど差が出るわけじゃない
なぜなら一番のネックは人件費だから
大型でも自動化して少人数にすれば、結果的に維持費が安くつく
常識やん
61名無し三等兵:03/04/19 14:23 ID:???
>>54
戦闘艦の機能以外をすべてそぎ落とした化のような韓国海軍の新型艦みたいな艦で統一したいのかと小一時間(ry
62某研究者:03/04/19 14:23 ID:eJ9S0E23
DDX・CGXも乗員はかなり低く
抑えられていただろうか
(まあ米の新型空母等でもこれは同様だろうか)
63名無し三等兵:03/04/19 14:24 ID:???
会計検査院に「発展余裕」を理論的に説明できる?
できないから困ってるんだよな
64名無し三等兵:03/04/19 14:27 ID:???
米国にとっても人件費は大きな要素
だから「スマートシップ」構想だったわけだが
しかし、日本の下士官兵は米国の倍以上の給料とってる
つーことは日本にとっての人件費の重みは米国の比ではない
65紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 14:29 ID:???
 >60
 大型艦で省力化すると、中の人が大変そうだから
なあ・・・。
 こんごう級やらむらさめ級がこれだけあるんだから、
これ以上の大型艦はトラブルのもとでないかい?
 
66名無し三等兵:03/04/19 14:31 ID:???
つーか、自動化・省人化するとどうしても大型化するんだけどね
機械は人より場所とるから
67名無し三等兵:03/04/19 14:34 ID:???
くも級に乗ってみろといいたい>小型艦マンセーヲタ
68名無し三等兵:03/04/19 14:35 ID:???
>>61
整備や居住に難をきたすような艦はつもりつもる運用コストを考えると御免だ罠
大げさな空き空間を用意しなくても今の設計思想でもそれなりに十分ではあるが
どこかいじったらどこかでかい不具合でつじつまを合わせるのに大騒動なんかにはなりにくい
69某研究者:03/04/19 14:35 ID:eJ9S0E23
PVLSやESSM等技術的に余り意味は無いだろうが
高速対艦ミサイルや対潜装備は技術的に難しいだろうし
これは米から単純に買うと言うのは問題かも知れぬが
(イージスシステム等最早新しい技術なのかと言う事だしイージスのレーダーの不可視化等は
 地上のレーダーや航空機のレーダーの技術を移植すればそう難しくは無いだろうし
 これは米から導入と言う方向でも良いだろうが)
エンジンも技術的に余り意味は無い物だろうが
ステルス船体やステルス排気システムは技術的に難しい部分は有るだろうから
自前で開発するべきだろうか
(技術的に難しい物は自前で開発
 簡単な物は他から買うと言う方向とすれば
 技術力低下は招かないだろうか)
70名無し三等兵:03/04/19 14:38 ID:???
元々日本では商売できない軍事技術
進んだ技術など持ちようがない
防衛産業は「斜陽産業」なんだが
71名無し三等兵:03/04/19 14:40 ID:SpkdaU28
> 大型艦で省力化すると、中の人が大変そうだから
>なあ・・・。

 大型化しても載せてるモノが同じなら人手の数は変わらん道理だわな。もっとも、
掃除の手間が掛かるとかいう話は別だけど。
72名無し三等兵:03/04/19 14:42 ID:???
のってるモノが同じ>3人で扱ってた
1人を削減>その1人分を補う機械導入
スペース拡大>大型化
あめ級とゆき級、「兵装スペック」的に差あるか?
73名無し三等兵:03/04/19 14:43 ID:???
>>66
整備とか換気の空間も必要だし下手すると機種交換もありえるから
機械を増やすと設計上の影響も大きいな。
74名無し三等兵:03/04/19 14:43 ID:rlFS28FB
ロボット水兵(PAM!PAM!PAM!
75某研究者:03/04/19 14:44 ID:eJ9S0E23
DDXやCGXのイージスシステムは
旧システムに比べ劇的な進歩は無い訳だろうか
(技術的に難しいであろう航空機・地上のレーダーだけ
 オリジナルの不可視レーダーを開発し
 艦艇のレーダーは米から買えば良いだろうか)
76名無し三等兵:03/04/19 14:44 ID:???
同じ兵装で小型化の方がよっぽど無理があるってことだな
77名無し三等兵:03/04/19 14:45 ID:???
>>74
人工知能だの画期的手法だのに大きな期待を抱きすぎの輩がいるのでやめてくれ(w
78某研究者:03/04/19 14:49 ID:eJ9S0E23
DDXやCGXのエンジンも技術的には余り大した事は無いだろうし
これは買うべきだろうか
ステルス性が重視される排気システムは独自開発の方が
良いだろうか
(或いはエンジン技術も重要だと言うなら
 村雨後継艦のエンジンのみ開発でも良いだろうか)
79名無し三等兵:03/04/19 14:50 ID:???
意味不明だね
フネしらないんだったら陸か空のスレにかえんな
80名無し三等兵:03/04/19 14:56 ID:???
DDも満載で8000tぐらいあったらカッコイイだろうな。
海外派遣が増えることや兵装の拡張性を考えても大きな艦の方が良い。
81名無し三等兵:03/04/19 14:59 ID:rlFS28FB
>>77
実はロボット自衛官に搭載予定の擬似AIの実証試験はひそかに行われているんだよ。

ほら・・・このスレにもいるだろ?某け・・う・うわあああああ(PAM!PAM!
82名無し三等兵:03/04/19 14:59 ID:???
>>80
影響されたお隣の海軍がより過激な重武装化を突き進むようになり冬の日本海で事故を起こすかも。(w
83某研究者:03/04/19 15:00 ID:eJ9S0E23
技術的に意味の有る部分のみを独自に開発し
そうで無い部分は他から安価な物を買うと言う事を徹底すれば
技術水準を維持した侭コストも減らせると言う事だろうか
84名無し三等兵:03/04/19 15:03 ID:???
造船王国・日本の主力艦の推進機関が輸入・ライセンス
というのは悲しい。ガスタービン・エンジンってそんなに難しいのか?
全兵装を含めた純国産戦闘艦の開発に挑戦して欲しい。
85名無し三等兵:03/04/19 15:06 ID:SpkdaU28
>DDXやCGXのエンジンも技術的には余り大した事は無いだろうし
>これは買うべきだろうか

 中間冷却再生サイクルが画期的な技術じゃなかったらナニが画期的な技術なの?

>ステルス性が重視される排気システムは独自開発の方が
>良いだろうか

 だから、低圧と高圧の中間段階で冷却して圧縮効率を高めた上で、燃焼器に圧縮空気を
ぶち込む前に排ガスで熱を戻してやるのが中間冷却再生サイクル。ステルスの為に冷却した
熱を「再生」してるの。排気熱でボイラー焚くよりはるかに単純化できるだろ。
86名無し三等兵:03/04/19 15:07 ID:???
>>84
ガスタービンはフネ用の機関としては主流ではありません。
軍艦、巡視艇、ジェットフォイルにホバークラフトと、用途が限られます。
そういうことで参入をためらっても仕方ないでしょう。
87某研究者:03/04/19 15:10 ID:eJ9S0E23
>中間冷却再生サイクルが画期的な技術じゃなかったらナニが画期的な技術なの?

発想は画期的かも知れぬが
技術的に高度かは別物だろうし
技術的に高度な物でなければ独自に開発する意味は
無いだろうか
88名無し三等兵:03/04/19 15:11 ID:SpkdaU28
>ガスタービン・エンジンってそんなに難しいのか?

 産業用ガスタービンなら何種類かあるけどね。艦艇用は取替え簡単でオーバーホール整備は
メーカーでって感じだから、航空転用がベター。で、大型旅客機のエンジンを石川島播磨や三菱
重工が単独で開発できるかというと無理だわな。
89名無し三等兵:03/04/19 15:14 ID:SpkdaU28
>技術的に高度かは別物だろうし

 むちゃむちゃ高度です。大容量の熱交換器を今までと大差ないサイズのエンジンに
組み込んで、故障発生率を上げないなんて今の日本の技術じゃ無理です。

 開発は不可能ですから、ライセンス生産しかありませんね。
90名無し三等兵:03/04/19 15:16 ID:???
某研さんに突っ込むのはどうかとおもうが
研究者なら画期的な発想から生まれる物を大切にしてください・・・
後、技術的に意味がないといって外注していたらいつか痛い目見ますよ
画期的な発想自体全く関係ない物から突然生まれることが多いのですから

--研究者より・・・
91某研究者:03/04/19 15:16 ID:eJ9S0E23
>開発は不可能ですから、ライセンス生産しかありませんね。

米の技術をスパイして
似た物を作るか
或いはライセンス生産で技術を盗んで
誤魔化すと言う方向でも良いだろうか
92名無し三等兵:03/04/19 15:20 ID:???
システム工学も技術の内。どんな先端要素技術より高度で重要な技術である。
裾野の技術を開発・維持し、長期にわたって産業の発展を支える能力もそのうちに含まれる。
アメリカの強みは既存の発想も画期的な発想をもシステムとしてまとめ高度な工業製品として
まとめ上げる能力だ。こればっかりは日本欧州ロシアが束になってもかなわない。
93名無し三等兵:03/04/19 15:20 ID:SpkdaU28
 そもそも、大型の舶用エンジンなんかディーゼルでも「純国産」なんて殆ど有りませんよ。
世界の艦船の新造船紹介でも見てください。日立-MAN-B&WとかDU−スルザーなんか
が目に付く筈です。特許に引っかかって「独自」ってのは難しいんです。
94名無し三等兵:03/04/19 15:25 ID:SpkdaU28
>米の技術をスパイして
>似た物を作るか
>或いはライセンス生産で技術を盗んで
>誤魔化すと言う方向でも良いだろうか

 特許に引っかかります。それに、アメリカでも単独じゃ無理でロールスロイスの技術が入って
ます。
95某研究者:03/04/19 15:26 ID:eJ9S0E23
>研究者なら画期的な発想から生まれる物を大切にしてください・・・

まあ発想は画期的でも技術的には単純である物も有るだろうし
これを独自に開発する意味は有るのかと言う事だが
(無論日本のオリジナルの発想で作られたステルスエンジンが
 有るなら其れでも使えば良いだろうが
 矢張りコストも考えるべきだろうか(苦笑)
96某研究者:03/04/19 15:28 ID:eJ9S0E23
>特許に引っかかります。

エンジンはブラックボックス或いは
別の構造のエンジンとして
外部に発表すれば技術を盗んだ事は割れないだろうか(苦笑
97名無し三等兵:03/04/19 15:28 ID:???
まったく類を見ない機構のエンジンでも開発しないと特許には引っかかる。
しかしいままでのエンジンは技術的に見ても効率のよい方法論を追求している。
そうするとできあがるのは訳のわからない奇形のエンジンになるだろうねえ。(苦笑
98名無し三等兵:03/04/19 15:28 ID:???
>>91
ネタか?
んな事したら合衆国に「天文学的」賠償金を分捕られて終わる
日本企業がどれだけ特許に苦しんでいるか、ぷろじぇくとXでも見れ
99某研究者:03/04/19 15:31 ID:eJ9S0E23
>そうするとできあがるのは訳のわからない奇形のエンジンになるだろうねえ。(苦笑

まあこれも低コストで高性能の物を完成出来る目処が有るなら
開発する意味は有るだろうか
100某研究者:03/04/19 15:32 ID:eJ9S0E23
まあ少なく共PVLSやESSM・AGSは
独自開発等無用だろうか(笑
101名無し三等兵:03/04/19 15:34 ID:???
>>97
工業というものを再構築するようなことだから天文学的な開発費がかかる予感。
102紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 15:35 ID:???
 100ゲト。

 しかし、5インチ砲、ASROC発射機からVLSへの
進化を見てると、省力化=小型化に思えるのだがね。

 汎用護衛艦の適正サイズは4000tくらいじゃ?
103紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 15:36 ID:???

 ガーーーーーーーン(激爆)
 欝だ、打通をいぢめてこよう・・・。
104某研究者:03/04/19 15:37 ID:eJ9S0E23
まあそうすると
独自開発困難な物
或いは技術的に低レベルな物は
外部から買うとして
独自開発可能で技術的に高度な物は
自前で作るべきであると言う事だろうか
105名無し三等兵:03/04/19 15:38 ID:SpkdaU28
>まあこれも低コストで高性能の物を完成出来る目処が有るなら
>開発する意味は有るだろうか

 あったら、誰もフェリーにNKK-SEMTピールスティックなんか使いません。無意味な
開発費を使うくらいなら、特許料を払った方がマシです。

 その上で独自の改良ってなら分りますが、そもそも、ガスジェネレーターの航空機用
エンジンが造れないのに、どうやって舶用ガスタービンを作るんだか?
106名無し三等兵:03/04/19 15:38 ID:???
>>102
では現在の海軍艦艇(特に合衆国海軍)が大型化している事実を
理論的に説明せよ。
107名無し三等兵:03/04/19 15:39 ID:???
絶対に分解不可能なブラックボックスは存在しない。
分解したあと自己破壊するのが主だが、エンジンだと治具や機構を蒸発させるような
機構は実現不可能。核を使えば別だが。
優れた技術をもつ企業であれば破壊された残骸から機構を予測するのは十分に可能。
108名無し三等兵:03/04/19 15:42 ID:???
使われているねじ一本から戦車の性能を予測する‥なんて言葉もあったな
109名無し三等兵:03/04/19 15:43 ID:???
しかし、今日の某研は一味違うな(苦藁
110某研究者:03/04/19 15:44 ID:eJ9S0E23
>無意味な開発費を使うくらいなら、特許料を払った方がマシです。

まあ特許料を払うより安価で高性能な物を独自に開発出来る
可能性は確かに低いかも知れぬが
そう言うケースが全く無いと言う事でも無いだろうが 
111名無し三等兵:03/04/19 15:44 ID:???
爆薬組み込みのエンジンなんか使いたくねーよ
整備できないじゃん
112名無し三等兵:03/04/19 15:46 ID:???
>>109
真っ赤な顔を必死になってキーボードを(ry
113名無し三等兵:03/04/19 15:47 ID:???
>>109
考えてみたらトリップついてないな
114名無し三等兵:03/04/19 15:47 ID:cj0XuZE9
>111
某企業のF/A-18でっか?
115名無し三等兵:03/04/19 15:48 ID:SpkdaU28
>では現在の海軍艦艇(特に合衆国海軍)が大型化している事実を
>理論的に説明せよ。

 別に積荷が増えたって装備の値段が上がる訳でも人件費が増す訳でもない。レーダーや
FCSやCDSの価格が同じなら、積荷(弾)を多く詰める大型艦の方が効率的。
116名無し三等兵:03/04/19 15:48 ID:???
>>114
地上空母のあれだな。
エンジンの出す熱や電磁ノイズでも絶対に発火しない技術はすばらしい!(w
117名無し三等兵:03/04/19 15:51 ID:???
その割に整備員がサンダーでちょっと削った瞬間に爆発する

たしかにすごいな。
118某研究者:03/04/19 15:52 ID:eJ9S0E23
エンジン・PVLS・AGS・ESSM
イージスシステムは余り技術的に高度でない
(現在は兎も角DDX配備時には
 イージスシステムも高度な技術とは言えなく成っている
 可能性も有るだろうが)なら
米の物を買い
船体・ソナーは自前で作ると言う方向で
良いだろうか
119某研究者:03/04/19 15:57 ID:eJ9S0E23
スタンダードの射程はAAM−4やESSMより長いが
対艦ミサイルのRCSを考えれば
高高度を飛んでさえ100km以上先からこれを捕捉出来るのかと
言う事だろうし
低高度を飛んだら50km先のミサイルも捕捉出来ぬだろうから
200km等の射程の有るスタンダードは高高度を飛行する
戦闘機を迎撃する為の物だろうが
対艦ミサイルを積んだ攻撃機は低空飛行するので
200km先等からは落とせず精精100km以内での迎撃と言う
所だろうか
120紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 16:01 ID:y3Imp8EJ
 >106
 大型化してるのか?
 自分的には原子力巡洋艦からタイコンデロガ級へ
縮小していると思うが。
 まあ、主力水上艦の船体と機関を統一して、コスト
を下げようとしたら大型化した、と思われ。
121某研究者:03/04/19 16:02 ID:eJ9S0E23
ステルス戦闘機を200km先から捕捉する事は困難であり
長射程のスタンダード等無意味と成るだろうが
前線の航空機との連携すれば200km先の
高高度を飛ぶステルス・低RCS目標・或いは低空を飛ぶ目標も
迎撃可能だろうか
(或いはバイスタティックレーダー使用での高高度を飛ぶステルスの
 遠距離からの迎撃等も
 考えられるのだろうか
 バイスタティックレーダーを使用してもミサイル等の元々小さい目標は
 遠距離からでは捕捉困難だろうし
 これは前線の戦闘機で捕捉する必要も有るだろうか)
122名無し三等兵:03/04/19 16:25 ID:???
現在のDDは、駆逐艦の区別だが大きさから言って大戦時代の軽巡に匹敵する。
その意味で確かに海上自衛隊の護衛艦は大型化していると言える鴨
123某研究者:03/04/19 16:42 ID:eJ9S0E23
>対艦ミサイルを積んだ攻撃機は低空飛行するので

まあしかし護衛戦闘機は低空は飛ばないだろうし
これを遠距離から落とすのには
長射程のスタンダードも役に立つだろうか
124名無し三等兵:03/04/19 16:48 ID:???
>>123
だからシー・スキマー探知が出来るレーダーを一生懸命開発している訳で…
で、対艦ミサイルもステルス化が進む訳で…

ってか、あんた本当に某研さん?
IDは同じみたいだけど…
125某研究者:03/04/19 16:55 ID:eJ9S0E23
>だからシー・スキマー探知が出来るレーダーを一生懸命開発している訳で…

現行では50kmが限界の様だが
これが伸びる可能性は有るのだろうか
(まあ恐らく戦闘機のレーダーを使用した方が
 より遠方の低空飛行しているミサイルを捕捉可能だろうが)
126名無し三等兵:03/04/19 17:19 ID:???
探知距離を伸ばさにゃならんでしょ
超音速の超低空巡航対艦ミサイルなんざ
悪夢以外の何者ではありませんぜ旦那。
127名無し三等兵:03/04/19 18:10 ID:SpkdaU28
>>126
>>125

 あの〜、剖検の言うとおり、レーダー水平線の関係で50km以上先は見えないんですけど。
マイクロ波だと、大体、3.9*(√h1+√h2)km程度ね。h1とh2は彼我の高さ
128名無し三等兵:03/04/19 18:17 ID:RqWBR63d
完全無料オナニーサイト! 242の動画が完全無料で見放題!
 はい、今すぐに抜けますよ! http://www.gonbay2002.com
129某研究者:03/04/19 18:21 ID:eJ9S0E23
OTH−Bレーダーでも低空の攻撃機は兎も角
低空を飛ぶミサイルを200km等の遠距離から把握するのは
無理だろうが
どの程度の距離で把握する事が可能だろうか
130名無し三等兵:03/04/19 18:24 ID:SpkdaU28
>OTH−Bレーダーでも低空の攻撃機は兎も角
>低空を飛ぶミサイルを200km等の遠距離から把握するのは

 ありゃ、「その辺りにナンカ居る」程度しか分らん。ヘリ飛ばすのが一番、早い。
131某研究者:03/04/19 18:25 ID:eJ9S0E23
現状ではヘリからミサイルは誘導不能だろうし
200km先の護衛戦闘機は落とせるだろうが
低空飛行する攻撃機やミサイルに対しては
50km程度の射程のミサイルでも
十分であると言う事だろうか
132某研究者:03/04/19 18:29 ID:eJ9S0E23
金剛は兎も角村雨後継艦には
AGSは装備されず76mmが装備されるのだろうか
(或いはAGSは1門のみなら装備可能であり
 金剛には2門が装備される訳だろうか)
133某研究者:03/04/19 18:31 ID:eJ9S0E23
金剛後継艦の外観は恐らくCGXとほぼ同じと成るだろうが
村雨後継艦の外観はDDXを小型化した様な物と
成る訳だろうか
134紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 18:35 ID:???
 こんごうやむらさめの後継艦ってのは気が早すぎる
ますよ。
135名無し三等兵:03/04/19 18:46 ID:SpkdaU28
>>134

 「むらさめ」は兎も角、「こんごう」の計画年度は昭和63年、もう、寿命の半分は来てる。
136紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/19 19:58 ID:???
 >135
 まだ半分ですよ
 イージス艦は高いのに、もったいないお化けが出てきますよ(爆)
137名無し三等兵:03/04/19 20:23 ID:???
たかなみは何の代鑑なのだろう
138名無し三等兵:03/04/19 21:24 ID:???
>>137
ゆき・・・かな・・・?
139名無し三等兵:03/04/19 21:56 ID:???
>>137
自衛艦隊全体では「くも」とDEだが
護衛艦隊で考えると「ゆき」。
1群にたかなみ、おおなみが入った関係で、
ゆき2隻が地方隊落ちした。残り1隻。
まなみが護衛艦隊に就役すると「ゆき」が消える。
「なみ」残り2隻(あやなみ&いそなみ)が就役し終わると、
悪名高い「きり」も残り6隻。この6隻も18DDで置き換わる。
18DDの艦名は軽巡名になるのではないかと思う。
きりの就役は1990年なので、艦齢30年まではあと20年近くある。
18DDの就役は2008年頃。
140名無し三等兵:03/04/19 22:53 ID:???
>>139
自衛艦の命名基準と過去の命名をちっとは調べナ
旧軽巡=河川名はDEだよ
141名無し三等兵:03/04/19 23:13 ID:???
>>140
あっ・・そうか
じゃあ14DDGは「いせ」「ひゅうが」(航空戦艦だから)にして
18DDは重巡名か。妙高&高雄級で未使用は
 なち、あしがら、はぐろ、たかお、あたご、まや
で6隻ちょうどですね。というわけで18DDはこれで決定。
次期防のイージス3隻は「ふそう」「やましろ」「ながと」(むつは欠番)。

気象名とかを名乗る艦が無くなるのは寂しいので、
DEの代鑑に沿岸型護衛艦(1500tヘリ格納庫付き)を作って、
名前は「つき」級にするとかね。
142名無し三等兵:03/04/19 23:14 ID:KoG3TaIn
天候・気象だと、ゆき、きり、あめ、なみと来たら何があるかな。
かぜはDDG、しおはSSだからなあ。
143某研究者:03/04/19 23:17 ID:jHkP83/w
まあそうするとDDX・CGXが出てから
金剛・村雨後継艦の開発を進めれば良いだろうか
144名無し三等兵:03/04/19 23:20 ID:???
>>139
>>まなみが護衛艦隊に就役すると「ゆき」が消える。

「まなみ」 → 「まきなみ」 では?
145142:03/04/19 23:22 ID:KoG3TaIn
いかん、艦銘の話題は嫌われちまうかも。
俺は文系、OPS-24だ、FCS−3だという話題ではROMるしかないんだが、
名前を考えることくらいはできる、許してくれ。

146名無し三等兵:03/04/19 23:27 ID:???
あめ以降ループだからDDはつき又はくも
DDG/Hは「山」
14DDGたかお
15DDGあたご
16DDHあまぎ
17DDHあかぎ
で規定路線
147142:03/04/19 23:29 ID:KoG3TaIn
あしがらはないのだろうか。

神奈川県民の俺には思い入れがあるんだ
148名無し三等兵:03/04/20 00:29 ID:???
散々既出だと思うがDDHは
14DDHあかぎ
15DDHあまぎ
16DDHかつらぎ
17DDHかさぎ
にケテーイ汁!
149名無し三等兵:03/04/20 00:49 ID:fa+Tv/Jf
散々ガイシュツだがGとHが・・・
150名無し三等兵:03/04/20 01:29 ID:???
>120
ズムウォルト級が14000tだっけ?
でか・・・
151名無し三等兵:03/04/20 01:48 ID:???
>>149
(ノД`)・゚・








正直スマンかった・・・
152名無し三等兵:03/04/20 02:26 ID:???
>>150
14000tのどのへんがDDなのだろう。・・・
153名無し三等兵:03/04/20 03:21 ID:???
>152
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/message00/ss001.htm
ここに載っていた・・・
漏れにもようわからん・・・
154ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/20 03:32 ID:p/cv/o1i
おそらくDDGは4音、DDHは3音の名前になると思われます。
海自はあれで結構、文字数にもこだわってます。
掃海艇に至っては文字数規定があるくらい。
:「しま」をつける場合全部で4文字、つけない場合全部で3文字
155山崎渉:03/04/20 05:12 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
156名無し三等兵:03/04/20 10:43 ID:???
今んとこDDHとイージスDDGはすべて昔の巡洋戦艦か重巡だから、またその線で来るんだろうなと予想して…。
DDGは四文字だから「あしがら」「きぬがさ」「ふるたか」とかかな? 「にいたか」は流石に無いだろうけど(w

「たかお」も捨てがたいけど三文字だし、「もがみ」は事故艦で縁起悪かろうし、「かつらぎ」は空母だったし…。

旧艦名を継承せずに新規で行くんだったら例えば「たいせつ」「のりくら」「うんぜん」「くじゅう」etc…。
補給艦に「ましゅう」が出たんだから、山の名前でも一つくらい北海道のを採用して欲しい札幌出身の漏れ。

そういえば、DDGが将来的に順次イージス艦だけで固められていくとしたら、
「かぜ」の各艦名はどこへ行ってしまうことになるのだろう…。
157名無し三等兵:03/04/20 10:45 ID:???
あ、DDHで「しらね」は先代艦いなかったか。失敬。
158名無し三等兵:03/04/20 10:48 ID:TEiIP+ZE
>「もがみ」は事故艦で縁起悪かろうし、

 退役したけどDEで有ったよ。当分、つけ無いだろう。
159名無し三等兵:03/04/20 11:18 ID:???
ナイスアイデアを思いつきました
13AOE しんじ (宍道湖から)
 14DDG いせ
15DDG ひゅうが
11DD  あやなみ
 12DD  いそなみ
16DDH あかぎ
17DDH かつらぎ
160名無し三等兵:03/04/20 11:29 ID:???
ごめん、そのネタもう大分前から散々使われてるんで完全にくたびれてる。
161ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/20 11:37 ID:0L8Lm4AA
>>156
14DDG級はこんごうに比べて旗艦能力の低い「ワークホース」ですから
もしかしたら「かぜ」がつくかもしれませんね。
・・・やっぱ可能性低いかな?
162名無し三等兵:03/04/20 12:15 ID:???
素朴に思うが、もし海自にCVが作られるとしたら、どんな能力が求められるだろうか?
DDGの拡大版くらいかな?
163名無し三等兵:03/04/20 12:23 ID:TEiIP+ZE
>素朴に思うが、もし海自にCVが作られるとしたら、どんな能力が求められるだろうか?
>DDGの拡大版くらいかな?

 DDG(ミサイル駆逐艦)の拡大版のCV(空母)ってナニ? 

1)DDGがDDHの間違いの場合

 ヘリの効率的な運用を追求って事で良いんじゃないの。つーか
、16DDHだろう。

2)CVがCGの間違いの場合

 要らん、要らん。別に名前が違うだけだろう。
164名無し三等兵:03/04/20 12:31 ID:???
>>163
>DDG(ミサイル駆逐艦)の拡大版のCV(空母)ってナニ? 

キエフ級?
165名無し三等兵:03/04/20 12:42 ID:???
今気づいたけど、ニュー速って強制IDなんすね、失敗失敗・・・。
166名無し三等兵:03/04/20 12:48 ID:???
かぜ級かぁ…。
島風・雪風・春風、伝統の艦名がけっこうあるから、消えるとなると惜しいよね…。
167True/False ◆BAeMKe0CWI :03/04/20 13:04 ID:???
>162
> 素朴に思うが、もし海自にCVが作られるとしたら、どんな能力が求められるだろうか?
> DDGの拡大版くらいかな?
防空能力の拡大と言う意味だと解釈して回答しますが、
現行DDGつまりイージスを上回る防空能力を備えたCVとは、AEWを含めて
相当な規模のCTOLを運用できないといけないでしょう。

フランスのド・ゴールがAEWの運用にぎりぎりだということを考えると、
最低でもそれ以上の規模、英国CVFくらいのフネになってしまうのでは。
168ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/20 13:20 ID:IanmR9qF
>>166
一説には「こんごう」の当初予定が「ゆきかぜ」だったそうで、
当時の雑誌でも「ゆきかぜ」と紹介されたものがあります。
「こんごう」と「ゆきかぜ」、
どちらがベターなのか、今でも迷いますね。
169名無し三等兵:03/04/20 13:49 ID:???
>>168
漏れ的には「ゆきかぜ」がええと思いますな。で、二番艦が「しまかぜ」と
170名無し三等兵:03/04/20 13:52 ID:nSAn0RMx
DDG172しまかぜに不満でもあるのか?
171名無し三等兵:03/04/20 14:01 ID:???
かぜ級か、しかし旧軍の時代にも風の名前を頂いた艦艇なら。
峯風型に神風型とけっこうある
さらに陽炎型にも風の名前のある駆逐艦がある。
その中でも一番に有名なのは太平洋戦争を終始生き抜いた雪風だろうが、
172名無し三等兵:03/04/20 14:04 ID:nSAn0RMx
DD102ゆきかぜに何か不満かね?
173名無し三等兵:03/04/20 14:38 ID:???
「ゆきかぜ」と名付けたら命名権者は全責任を負わなければいけない。
その責任たるや「やまと」「むさし」より重い。
174名無し三等兵:03/04/20 14:39 ID:nSAn0RMx
だから過去にあるんですけど
はるかぜ級2番艦DD102ゆきかぜ
175名無し三等兵:03/04/20 14:42 ID:nSAn0RMx
晩年特務艦として開発群に落ちたよな>ゆきかぜ
たしか最期は実艦的として海没処分だった
176名無し三等兵:03/04/20 15:13 ID:???
しかし、雪風は敵だと言っている
177名無し三等兵:03/04/20 15:29 ID:???
>>176
大和や武蔵や信濃を魚雷で沈めまくる雪風
178紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/20 15:32 ID:???
 無人RPV運用能力の高いDDG=次世代CVかも。>上の方
179紫明 ◆yinmdjaQoU :03/04/20 15:34 ID:???
 >176,177

 継承艦がないからなあ・・・。
 やはり、最大の武勲艦にして最も忌むべき存在か・・・。
180名無し三等兵:03/04/20 15:35 ID:???
無人機運用艦ならすでに2隻保有しとる
ATSくろべ、てんりゅう
181名無し三等兵:03/04/20 15:42 ID:nSAn0RMx
雪風は生き残っただけで別に大きな戦果上げたわけでないし
護衛した艦は全て沈んでるし
182名無し三等兵:03/04/20 15:49 ID:???
>>181
生き残っただけでも良い様な気がするが。
183名無し三等兵:03/04/20 15:51 ID:???
海自は戦果をあげた艦の方を好むようだな
184名無し三等兵:03/04/20 15:56 ID:???
島風は戦果の方はあまりたいした事無いような・・・。
185名無し三等兵:03/04/20 16:01 ID:???
だから今の艦が海自では「初代」なんでしょ
ゆきかぜと一緒
2代目艦はどうよ?
186名無し三等兵:03/04/20 16:04 ID:???
>>176
>>177

ワラタ
187ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/20 18:56 ID:y1qOofNA
あのね、護衛艦「ゆきかぜ」こそは
ドイツポケット戦艦「ドイッチュラント」同様の強烈な意味が込められた命名なんですよ。
姉妹艦「はるかぜ」も同じ。
こちらは海上護衛のベテランを探し、見出した命名です。
188名無し三等兵:03/04/20 19:01 ID:???
山本「忌むべき存在の雪風。またも我らの妨げとなるか。
    やはり、毒は同じ毒を以て征すべきだな」

(18DD浮上音)
(次々と海中から姿を現す18DD)

アスカ「18DDシリーズ、完成していたの?」
冬月 「FCS-3搭載型を、6艦全隻投入とは・・大げさすぎるな。
     ・・・まさか、ここでも起こすつもりか!」
189名無し三等兵:03/04/20 19:29 ID:???
>188
エヴァヲタは逝け(あてずっぽう)
190名無し三等兵:03/04/20 19:50 ID:???
わざわざ新海軍創設の当初にPFとはいえ主力艦に雑木林の名前を付けたことの方が当時の意気込みがでてる
191名無し三等兵:03/04/21 09:04 ID:???
>>139
「ゆき」は今年初め現在で、護衛艦隊には「はまゆき」「まつゆき」の2隻しか
残ってませんよ。
よって「たかなみ」「おおなみ」就役で、今年中に護衛艦隊から「ゆき」は全て落ちるはずです。
(「はまゆき」は24日から遠航に出るので、実際に地方隊に落ちるのは
 帰ってからかもしれませんが)

「たかなみ」「おおなみ」就役
      ↓
「はまゆき」「まつゆき」地方隊落ち
      ↓
「きくづき」「のしろ」退役

ってのが今年度の予定では。
192名無し三等兵:03/04/21 10:21 ID:???
>>188
タイラーもあるかな?
193名無し三等兵:03/04/21 12:45 ID:iWO6DGSp
もし「ゆきかぜ」ができたら
ためしに合衆国のCVNを護衛させてみたい……
194名無し三等兵:03/04/21 13:14 ID:???
もし「ゆきかぜ」ができたら
ためしに合衆国のCVNに全魚雷斉射させてみたい。。。。
195名無し三等兵:03/04/21 13:15 ID:???
なんだかんだいいながらDDはそれなりに新鋭艦でまわしてるよな
196名無し三等兵:03/04/21 15:29 ID:kA0ESsiK
空母をあきらめたら水上戦闘艦に金が回るからな。
197名無し三等兵:03/04/21 17:18 ID:???
しかし海自は旧海軍への憧れが半端じゃないね
198名無し三等兵:03/04/21 17:26 ID:???
旭日の軍艦旗、独特の節の「○が代」
合図のトランペット、号令の仕方
↓以前テレビで見た例
パラララッパ、パラララッパ、パラララッパ、パッパラ〜
入港よーい!
199名無し三等兵:03/04/21 17:30 ID:???
>>191
現在の編成は↓。のしろ?すでに除籍済みよ。まつゆき?すでに地方隊だよ。
http://pap.tensi.to/JMSDF/pc/index.htm

来3月まきなみ就役に伴い、今年度(H15)途中たぶんこの夏頃、
・「はまゆき」(3護・舞鶴)が25護・大湊へ。
 「ゆうぐも」(25護・大湊)が練習艦隊(呉)へ。「あおくも」除籍。
・31護が廃止。新編成の24護(みねゆき、あぶくま、じんつう)に。
 「きくづき」(24護・舞鶴)除籍。
H16年度、H17年度、
・「なみ」4・5番艦就役で押し出される「きり」2隻(「あさぎり」 
 「やまぎり」?)が練習艦隊へ。「あおくも」「あきぐも」が除籍。
200名無し三等兵:03/04/21 17:34 ID:???
はつゆき型が全部地方隊に回ったらすごいな。
護衛艦隊に加え世界有数の沿岸海軍がもう一つできることになる。
地方隊恐るべし!小国の海軍より強い。
201名無し三等兵:03/04/21 17:40 ID:???
>「やまぎり」?)が練習艦隊へ。「あおくも」「あきぐも」が除籍。
まちがった。「あおくも」×。「ゆうぐも」○。
「あおくも」は今年除籍。「あきぐも」H16、「ゆうぐも」はH17除籍
202名無し三等兵:03/04/21 21:04 ID:???
18DD(仮級として「ふゆつき級」)が出来たら・・・(次期防終了時)

護衛艦隊 33隻
しまかぜ(GF旗艦)
イージス  8隻
16DDH  4隻
ふゆつき級 6隻
たかなみ級 5隻
むらさめ級 9隻

地方隊&練習艦隊 29隻
あさぎり  8隻
はつゆき 12隻
あぶくま  6隻
ゆうばり
いしかり
かしま
203名無し三等兵:03/04/21 21:09 ID:???
「ゆき」と「あぶくま」の建造時期はだいたい同じ(1980年)だから、
2010年くらいに向けて代替を考えないと・・・
204名無し三等兵:03/04/21 21:11 ID:???
>>202
            ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (;´Д`)//  <  先生!人員不足と維持費増大で海自が崩壊します!!
      /     /    \_____________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
205名無し三等兵:03/04/21 21:15 ID:???
GF→×
EF(護衛艦隊)だろ
SF(自衛艦隊)は陸上司令部だから
206名無し三等兵:03/04/21 22:15 ID:0uvKsRO5
93 名前: タワシレンジャー 投稿日: 03/04/21 11:41 ID:+aYmaowV
「賭博破戒録 海自」



きさまらっ・・・!
きさまらっ・・・!
それでも軍人かっ・・・!
207名無し三等兵:03/04/21 22:33 ID:???
■昭和25年(1950年)11月22日(水)付産経新聞朝刊
◆「強力艦隊へ 明年3月には455隻 非常態勢に備えて 巡視船隊規定決る」
海上保安庁では、密貿易、密入国など大掛かりな事件や非常態勢の突発に備えて、
このほど巡視船船隊規定を制定し、12月1日から施行することとなった。
この規定は、警備救難業務の遂行に必要な場合、救難曳船や構内艇を含む
巡視船をもって巡視船隊を編成し、その機能を十分に発揮しようとするもので、
船隊は海上保安部長、管区海上保安部長、本庁警備救難部長の指揮の下に、
それぞれ船隊、連合船隊に分けられる。保安庁の保有船舶は、明年度中に
完成予定の新造船94隻を含めて、明年3月までに455隻に達することになっており、
強力な船隊の活動が期待される。
---------------------------------------------------------------
そして50年後・・・・・
連合船隊
連合船隊旗艦 PLH しきしま
第一船隊 PLH つがる、そうや PLしれとこ、えさん、りしり、れぶん、えとも、えりも PM12隻 
 ・
第三船隊 PLHやしま、PLいず、しきね、するが、のじま、かとり、あまぎ PM4隻
 ・
第十一船隊 PLH りゅうきゅう PLくだか、もとぶ、よなくに、はてるま、くにがみ

PLH 13隻、PL 40隻、PM 45隻、PS 24隻、PC 63隻
208名無し三等兵:03/04/21 22:54 ID:lRnryd87
>>202
まさに海自は米艦隊に次ぐ巨大な大艦隊になるな
いくら韓国海軍が急ピッチで増大しても永遠に追いつけない
209名無し三等兵:03/04/21 22:56 ID:iWO6DGSp
>>202
護衛艦隊って今でもGFっていうの?
ひょっとしてGoeiの略?
210名無し三等兵:03/04/21 22:58 ID:???
>>207
連合船隊と連合艦隊で日本も安泰だな
211名無し三等兵:03/04/21 23:27 ID:BTqHzWaU
>護衛艦隊って今でもGFっていうの?
>ひょっとしてGoeiの略?

 EFじゃなかったっけ? 昔の連合艦隊に相当するのは護衛艦隊じゃなくて自衛艦隊。
212名無し三等兵:03/04/21 23:30 ID:???
>176
good luck!
ですな

スレ違いになるかもしれませんが、
バサン級の評価はいかほどなんでしょう?

実際、あのサイズのイージスシステム搭載艦は
無駄に小さいだけなのでしょうか?

213名無し三等兵:03/04/22 02:47 ID:???
(´-`).。oO(名前自体はなんでもいいけど・・漢字にしてほしいな)
214名無し三等兵:03/04/22 02:59 ID:???
>202
どうやって定数を約60隻にもどすのかも妄想しれ。
つーかはつゆきの一部まで退役してると思うが。
215名無し三等兵:03/04/22 05:32 ID:???
>>203
ゆき型の竣工は82-87年、あぶくま型は89-93年ですが?
因みにいしかり、ゆうばり、ゆうべつの竣工は81、83、84年
216名無し三等兵:03/04/22 06:52 ID:2Br7SgGv
>ゆき型の竣工は82-87年、あぶくま型は89-93年ですが?
>因みにいしかり、ゆうばり、ゆうべつの竣工は81、83、84年

  だから艦齢30年だと、5年線表なら「ゆき」は07〜12年度に代艦の予算を立てないと
成らん。次期防完成時(2010年度予算完成時だから2015年)に、「ゆき」が全部残って
る事はありえん。もしかして、予算成立年度=就役年だと思ってた?

 「いしかり」以下のDEもDDで代替するなら予算成立から取得まで5年掛かる。81年竣工のいしかり
の寿命は2011年。5年線表なら予算は2006年度、DEとして3年線表なら2008年度予算だ。
217名無し三等兵:03/04/22 07:07 ID:2Br7SgGv
 202の表で行くと、「しまかぜ」も残らん。DDHとDDGを各2隻ではDDを6隻も不可能
 「ゆき」*7+「しまかぜ」+「いしかり」+「ゆうばり」*2が無い。「ふゆつき」は2隻が限度で-4。

計-15席で地方隊は壊滅でしょうな。
218名無し三等兵:03/04/22 07:21 ID:2Br7SgGv
 スマソ、「しまかぜ」は残るね。
219(´д`;)ハァハァ :03/04/22 07:25 ID:M2po6cRQ
220名無し三等兵:03/04/22 08:02 ID:???
>>216
(゚Д゚)ハァ?

215は203の『「ゆき」と「あぶくま」の建造時期はだいたい同じ(1980年)』
ってとこ(誤り)にツッコんでるんだろうが。
2行目の『2010年くらいに向けて代替を考えないと・・・』に対して反論・否定を
しているようには見えないのだが。

ところでおまいの
>もしかして、予算成立年度=就役年だと思ってた?
って発言はどこをどうひねれば発想できるの?
おまい天才だね。
221名無し三等兵:03/04/22 15:12 ID:j+drkEC6
ミッドウェーハッハッハッ海戦
222名無し三等兵:03/04/22 15:50 ID:???
ふと思ったのだが・・・・・このままの流れで行くと、
「むらさめ」や「たかなみ」も将来は地方隊へ配備されてしまう事になりそうなのだが、
こんな事を続けていて海自の艦隊整備は崩壊しないのだろうか。
正直満載で6千トン以上のDDは、地方隊には余りにも重荷になりそうで怖い。
223ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/22 16:27 ID:RCJE0z+D
>>222
単純に艦の寿命を30年とすると、護衛艦隊用のDDは5×4=20隻ですから
年1隻建造ペースなら10隻が地方隊に回せます。
DDHやDDGを建造する必要もありますから、これ以上の量産は難しいでしょう。
そして地方隊は現在7個隊体制なので、所要は7×3=21隻。
10隻はDDで良いとしても、残り11隻は地方隊専用の艦を建造する必要があります。
そして地方隊用の艦を建造すればこれまたDD建造を圧迫します。

つうわけで、現在は大量産された「ゆき」「きり」が大量に出回ってますが、
その次からは簡単にはいかないでしょう。
次の次あたりの中期防でDEが復活すると私はみています。
224名無し三等兵:03/04/22 18:35 ID:???
おそらく地方隊には護衛艦はいなくなるハズ
DEよりも廉価なPFみたいなモンになるかも?(もっとも「いしかり」もDEの名前になる予定じゃなかったの名前だけはDEになるかもしれんが・・・)
225名無し三等兵:03/04/22 18:52 ID:???
海防艦or駆潜艇きぼんぬ
226名無し三等兵:03/04/22 18:54 ID:IVSgokzT
はやぶさ型の大量生産…じゃ、ちーと小さすぎるかやっぱ………。
227名無し三等兵:03/04/22 19:22 ID:???
>>226
ASWもできないからねえ。
一地方隊あたり駆潜艇隊+ミサイル艇隊でそれぞれ4隻ずつ8隻。1艇あたり乗員を20人とすれば160人ってとこか。
耐航性は工夫すればどうにかなると(ロシアの艦とか見ると)思う。んー、長期哨戒さえ考えなければどうにかなるのかなあ。
228名無し三等兵:03/04/22 21:35 ID:???
ASUWに特化したPGはともかく、ASWでは今時PCに捕捉されるようなSSは存在しないんだが・・・・。
229名無し三等兵:03/04/22 21:47 ID:???
地方隊の将来艦は次世代艦隊スレで散々論じられてるが
米が計画中のLCS(リットラル・コンバット・シップ)を
モデルにしたステルス多用途フリゲートになるといいな。
230名無し三等兵:03/04/22 21:48 ID:???
そんなフネ専守防衛の日本には必要ありまへん
対潜能力無視なんてのは日本向きではないね
231名無し三等兵:03/04/22 21:50 ID:???
そのための新DDHです(暴
232名無し三等兵:03/04/23 02:48 ID:???
>>228
駆潜艇ったって昔持ってたやつじゃなくて、ロシアとかであるような1000t弱で30ノットそこそこ
でるようなやつのイメージ。沿岸ASWならどうにかならんかな。
233名無し三等兵:03/04/23 04:23 ID:???
>>232
SH無しで単独でSSを殺れってのはムリポ・・・・・・・・・・
そりゃ哨戒航空隊との連係プレーが完成されてるなら別だけど
234名無し三等兵:03/04/23 05:17 ID:???
グリシャ級の日本版か。現DEより効率がいいか疑問になるなあ。
ロシアは大型艦も量的にめちゃくちゃになったから
あれも長期に使われるだろうが。
235名無し三等兵:03/04/23 05:50 ID:???
船形が小さいので...
・哨戒範囲は狭い
・長期哨戒には向かない
・荒海での耐航性は劣る
・乗り心地は悪い
#あと、水上にいるので敵潜による撃沈の危険がある
   ↓
だったらASWは航空機にまかせりゃいいじゃん
・哨戒範囲は広い
・基地から交代で出撃
・荒天時の戦闘行動が制約されるのは同じ
・小型船より乗り心地ははるかによい
#潜水艦からSAMで撃墜される可能性は低い
   ↓
P-3C増勢の一方で駆潜艇は滅んだわけだ。
236名無し三等兵:03/04/23 08:39 ID:???
駆潜艇だけでなくミサイル艇自体も私は自衛隊には不要と思うが。
不審船などの小型の船への対処は、ミサイル艇の導入よりもヘリや航空機の強化の方が効率的。

237ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/23 08:50 ID:2U+zF1XK
>>236
なんていうかものすげー勘違い。
ミサイル艇はもともと不審船対処が目的で導入されたわけじゃありませんよ。
たまたまあんな事件が起きたから、対処能力をある程度持たせたし、
予算折衝でもそういう説明がされたけど。
238名無し三等兵:03/04/23 09:28 ID:???
>>236
日本の場合まず臨検ありきでいきなり撃つわけにはいかないのでそれは無理です。
239名無し三等兵:03/04/23 09:59 ID:???
エイラート級はどうだろう。ヘリも積めるし、対潜能力もある。
ttp://www.naval-technology.com/projects/saar5/saar55.html
満載排水量:1295t
全長:88m 全幅:11.9m 喫水:3.17m
主機:CODOG 速力:30ノット
兵装:76mm単装速射砲×1、20mmCIWS×2、ハープーン×8、短魚雷発射管×4
搭載機:中型対潜ヘリ×1(格納庫有)
乗員:約70名
240名無し三等兵:03/04/23 10:22 ID:???
>>239
建造コストによるね。
ミサイル艇なんてのはある程度数が揃わないと意味ないし一隻に金をかけてられない。
イスラエルのように海岸線が短かい国とは分けが違う。
しかもミサイル艇に駆逐艦を撃沈された経験がある国だしね。
241名無し三等兵:03/04/23 10:59 ID:6+yf2BaC
127mm砲って中途半端だからいらない。
242名無し三等兵:03/04/23 11:12 ID:???
[中途半端]って言葉は一見便利に見えるが、目的対象を明確化しないと
文章そのものが意味を持たなくなってしまう。
243名無し三等兵:03/04/23 11:12 ID:???
>>241
誰に言ってるんだ?
244名無し三等兵:03/04/23 11:18 ID:???
実際ミサイル艇なんて要らないだろ。何に使うんだ?
245名無し三等兵:03/04/23 11:19 ID:???
>>241
ちゃんとレス番書けよ。

まぁそれ以前に話の論点が全く見えないわけだが。
246名無し三等兵:03/04/23 11:30 ID:???
>>244
かと言って工作船が進入してきても追いつける船が無い。
航空機では臨検できない。
航空機は足を止めるだけにしても一々護衛艦を多数繰り出してたら金が掛かってしょうがない。
247名無し三等兵:03/04/23 11:41 ID:???
>>244
> 実際ミサイル艇なんて要らないだろ。何に使うんだ?

第1目的は対艦攻撃に決まっておる。
第2目的は不審船などに対する臨検等。
248名無し三等兵:03/04/23 13:11 ID:???
>>245
DDの使い回しじゃ早晩限界が見える地方隊にはどのようなフネが適切か、って話だと思う。
どこまで人減らせるかだなあ。
249名無し三等兵:03/04/23 20:46 ID:???
>>248
イギリスのBAEシステム社が計画してるプロジェクトクーガーなんてどう?

2800トンの軽フリゲイトタイプで乗員80名
1500トンのコルベットタイプで乗員40名
250名無し三等兵:03/04/23 21:28 ID:???
ミサイル艇が200億円だっけ?(海保の同系艇が1/5の価格だが)アレよりも
基地隊に対艦攻撃機置いた方がよくない?
ヘリしか運用してない基地隊でもJSFなら置けるし、
P-3Cよりも速力も機動性も上だから、役に立つかも。
ミサイル艇は現場に行くまでに時間がかかってしょうがない。
251名無し三等兵:03/04/23 22:05 ID:???
>>250
JSFは予約がいっぱいで何時手に入るかわからないよ。
252名無し三等兵:03/04/23 22:13 ID:q6XxxetD
 >251
 そのためのF-2です。
 海自航空隊のF-2マンセー!!
253名無し三等兵:03/04/23 22:15 ID:???
>>252
不具合の修正は大丈夫?
254名無し三等兵:03/04/23 22:24 ID:???
P-Xの導入により海自がジェット機を持てないという縛りは無くなるんだね
255名無し三等兵:03/04/23 22:28 ID:62iC0AY3
>>254
すでにリアジェット持ってますが何か ?
256予備海士長:03/04/23 22:28 ID:???
>>254
U-36Aが岩国にいますが何か?、とレスするべきでしょうか

ジェット機の定義はターボプロップは含まれなかったかな?
257True/False ◆BAeMKe0CWI :03/04/23 22:51 ID:???
>256
> ジェット機の定義はターボプロップは含まれなかったかな?

ジェット推進かプロペラ推進かの区分ですので、ターボプロップはジェット機には
入りません。

もし仮に、レシプロエンジンで空気圧縮機を駆動して
(カプロニ・カンピーニみたいな圧縮空気中での燃焼も行わずに)
その噴流で推進する機体があれば「レシプロエンジン・ジェット推進機」です。

普通はタービンエンジン・ジェット推進機ですね。

さらにもし、ロケットエンジンの排気でタービンないし受動レシプロ機関を駆動して
その出力でプロペラを回して飛ぶ機体があれば
「ロケットプロペラ機」ですがそんなもの誰も作らないでしょうね。

まとめると

レシプロエンジン・プロペラ推進機
レシプロエンジン・ジェット推進機
タービンエンジン・プロペラ推進機
タービンエンジン・ジェット推進機
ロケットエンジン・プロペラ推進機
ロケットエンジン・ジェット推進機

てな分類になりましょうか。
258予備海士長:03/04/23 23:27 ID:???
>>257:True/False さん
資料探したらターボエンジンのファンやプロップやジェットと有りました


話がさらにずれるが
古い話で海自のP-2Jがターボプロップとターボジェットの両方装備ですね
259名無し三等兵:03/04/23 23:38 ID:???
アメリカの軍事的な当面の問題は、中国の軍事力を封じ込めることだろ。
それを考えると日本や韓国に比較的に早い時期にJSFが回ってくるような
気がするけど、16DDHもそれをアテにして建造計画を建てているような感
じもするし
260名無し三等兵:03/04/23 23:43 ID:???
>>240
ミサイル艇でなくても、駆逐艦であってもある程度、数が揃わないと意味がない。
しかし何だな、ミサイル艇のような小型艇が本土防衛に役に立つ場面となれば、かなり沿岸まで敵艦隊が近づいてる時でしょ。
そんな場面は、あまり想像が出来ないな。
261名無し三等兵:03/04/24 00:07 ID:Ip78Nbsr
わが国ご自慢の護衛艦隊
対潜,中型以上の船に対してはめっぽう強そうだが
近接された某国高速不審船にはどんな武器で対処するの?

262名無し三等兵:03/04/24 00:11 ID:XcBDRKE5
>>261これからDDに搭載するSH-60Kには74式車載機銃かヘルファイア四発を選択できるようになっている。
高速不審船はヘルファイアでやることになろう。期待せよ。
263名無し三等兵:03/04/24 00:22 ID:???
>>261
不審船が対艦ミサイルでも保持しているの?
それならミサイル艇の価値もあるけどさ。
彼らが持っているのは、せいぜい携帯型ミサイルか機関銃くらいだろ。
それならば巡視船でもかなりのことが出来る。
巡視船の機関砲も、引き上げた不審船の装備を前提にして、機関砲の大型化などをいる。
264名無し三等兵:03/04/24 09:40 ID:???
>>263
いや、そうではなくて、本来ミサイル艇はもっと大型の艦艇を
相手にするものです。
不審船の対応もやらせようとしているのは、たまたま手ごろな
大きさだったからその役割を付加しただけです。(12.7mm装備とか)
265名無し三等兵:03/04/24 10:24 ID:???
対不審船の制圧戦なら巡視船のほうが絶対強いだろう。
大口径の自動機関砲を持ってるし、乗組員にもノウハウがある。
正直、はやぶさ型の手動12.7mmなんかじゃ舵の狙い撃ちなんてムリポ

1号型のほうが使えたりして(w
266264:03/04/24 12:57 ID:???
>>265対不審船の制圧戦なら巡視船のほうが絶対強いだろう。

まぁ、餅は餅屋つーしね。
267名無し三等兵:03/04/24 13:14 ID:???
>日本や韓国に比較的に早い時期にJSFが回ってくるような
>気がするけど、

両国とも注文してないんだから順番もへったくれも無い。
268名無し三等兵:03/04/24 13:18 ID:???
>近接された某国高速不審船にはどんな武器で対処するの?

海上目標も撃てるようになった新型のファランクスへ順次交換していく予定。
とりあえず「ちょうかい」から。
269名無し三等兵:03/04/24 13:25 ID:???
>ミサイル艇のような小型艇が本土防衛に役に立つ場面となれば、かなり沿岸まで敵艦隊が近づいてる時でしょ。

つーかミサイル艇は入り江や島影に隠れてダッシュしてミサイルをぶっ放して高速で逃走という戦法を取るしかない。
しかし日本はあまりミサイル艇向きの地形じゃないので今までは殆ど無視されてた。
270名無し三等兵:03/04/24 13:29 ID:???
>>265
強い弱い以前に今の巡視船では工作船に追いつけない。
271名無し三等兵:03/04/24 13:49 ID:GDOunqiQ
遅レスだけど、艦名で「たかお」って台湾の知名だから使えないんじゃなかったっけ?
あと「なち」もワシントンあたりのユダヤ系ロビイストから圧力かかりそうだなぁ・・・。なんせナチスの同盟国だった国だし。
272名無し三等兵:03/04/24 13:59 ID:???
さんざ外出な上に間違ってる
273名無し三等兵:03/04/24 14:02 ID:???
帝国海軍の「高雄」は重巡洋艦。命名基準により山岳から名を取る。
んで、「高雄」は京都府にある高雄山からとられたもの。
これを護衛艦が受け継ぐわけだから問題はない。

なお「那智」だが日本語にすると「ナチズム」の「ナチ」と同じ音と感じる人も多いが、
英語ドイツ語などにおいては発音および綴りがまったく違うものと認識される。
こちらも問題ない。ただしプロ市民がネタにする可能性はある。(w
274名無し三等兵:03/04/24 14:06 ID:0SRchzYV
>>273
公文書に nachi って書いてくれればいいけど、 nati って書かれたらやばくない?
275名無し三等兵:03/04/24 14:10 ID:???
>274
ナチのつづりはnaziじゃねぇの?
276名無し三等兵:03/04/24 14:19 ID:???
>>274
間違ってたら訂正を申し込んだらいいじゃないの。
277名無し三等兵:03/04/24 14:30 ID:???
>>274
JMSDF DD Nati(ナティ/ネィティ)
と認識されるだけでしょう。問題はあるが政治問題にはなり得ません。
278名無し三等兵:03/04/24 14:33 ID:???
しまった。DDGね。
279名無し三等兵:03/04/24 14:41 ID:???
>>269
ミサイル艇なんぞ。中規模以下の海軍が、取りあえず艦艇の頭数を揃える必要があると
配備するようなものであり。すでに世界でも屈指の大艦隊に成長した海上自衛隊には、
そんなに必要な艦艇とは思えないな
280名無し三等兵:03/04/24 15:37 ID:???
参考まで・・・海保の高速PC/PS/PM/PLの現状と計画-1
PC--------------------------------------------
●はまゆき型 100t,32m WJ 36ノット 12.7mm
H11 PC105「はまゆき」(石川・七尾)
H14 PC106[むらくも」(対馬・厳原)、
H15 PC107「いずなみ」(下田)
PS--------------------------------------------
●しんざん型 180t, 43m D+WJ 35ノット
S63 PS01「しんざん」(秋田)RFS20mm
H01 PS02「さろま」(根室) 12.7mm
H02 PS03「いなさ」(長崎) RFS20mm
H03 PS04「きりしま」(鹿児島・串木野) 12.7mm
●たかつき型 特130t, 35m WJ 35ノット
H04 PS108「たかつき」(愛媛・宇和島) 12.7mm
H05 PS109「のばる」(宮古島・平良) 12.7mm
●ばんな型 180t, 46m D+WJ 35ノット
H06 PS06「ばんな」(石垣島)、PS05「かむい」(根室)、
    PS07「あしたか」(静岡・御前崎) 12.7mm
H07 PS08「くらま」(島根・隠岐) RFS20mm
H09 PS09「あらせ」(高知・宿毛) 12.7mm、
    PS10「さんべ」(鳥取・浜田) RFS20mm
H12 PS11「みずき」(福岡) RFS20mm
H15 PS12「XXX」(和歌山・田辺) RFS20mm
281名無し三等兵:03/04/24 15:39 ID:???
参考まで・・・海保の高速PC/PS/PM/PLの現状と計画-2
PS---------------------------------------------
●つるぎ型 220t, 50m WJ 46ノット 15,000馬力 RFS20mm
H13 PS201「つるぎ」(新潟)、PS202「ほたか」(舞鶴)、
    PS203「のりくら」(金沢)
H16 PS204「xxx」、PS205「xxx」(H14補正予算)
H17 PS206「xxx」(H15予算)
PM---------------------------------------------
●とから型 350t, 56m WJ 35ノット 15,000馬力 RFS20mm
H15 PM21「とから」(鹿児島・串木野)、
    PM22「ふくえ」(長崎・五島列島)
H16 PM23「XXX」(青森)
H17 PM24「XXX」 (H15予算)
PL----------------------------------------------
●高速高機能大型 770t 79m WJ 35ノット
H17 PLxx「xxx」 FCS40mm(H14予算)
H18 PLxx「xxx」、PL「xxx」 FCS40mm(H15予算)
●ヘリ甲板付高速大型 H15予 1800t 95m WJ 35ノット
H18 PLxx「xxx」、PLxx「xxx」 RFS20mm、FCS40mm

スレ違いスマソ
282名無し三等兵:03/04/24 18:53 ID:???
海保を含めて日本の海上防衛力のあり方を再編しない限り、
その内建艦計画そのものが破綻するんじゃなかろうか・・・・・
283名無し三等兵:03/04/24 19:02 ID:???
↓「海上自衛隊平成15年度業務計画の概要」をうpする
284名無し三等兵:03/04/24 19:44 ID:???
>>283
ガンガレ!!
285名無し三等兵:03/04/24 22:24 ID:???
>>270
護衛艦も追いつけない。

故にミサイル艇におフネが回ってくるのだが
海保にも同じようなフネを作れない事はないし、実際、ある。

で、ハードが同じなら臨検に関するソフト面は海保が勝るのが、少なくとも現状。
286名無し三等兵:03/04/24 22:54 ID:???
>海保にも同じようなフネを作れない事はないし、実際、ある。

でも造る計画はあるのか?
287剣恒光 ◆yl213OWCWU :03/04/24 22:56 ID:6CCF+SlD
>>286
剣級

288名無し三等兵:03/04/24 22:58 ID:???
小船など海保にまかせておけばよい
かなりどうでもいい任務だし
289名無し三等兵:03/04/24 23:03 ID:???
 88艦隊自体がバブルの賜物のようなのので・・・。
 これからの地方隊ってのは旧型護衛艦とミサイル艇と陸上対潜ヘリ
と海自用支援戦闘機でやっていくのが良いと思われ。

 まあ、海保とは仲良くね。
290名無し三等兵:03/04/24 23:07 ID:???
地方隊護衛艦の存在自体「不要」論が本気で討議されてるそうです
構想段階ですけど
291名無し三等兵:03/04/24 23:07 ID:???
海保の人間は場合によっては自動小銃弾や携帯ミサイルが飛んでくる職場にな
る事に納得してるんだろうか?
292名無し三等兵:03/04/24 23:08 ID:???
>>239
( ゜д゜)トップヘビーにならんのかな・・・・地中海とかだからokなんじゃ・・・
>>280
>>281
カイホタン増強(・∀・)イイ! が将来的に予算的に大丈夫なのか・・・・
293名無し三等兵:03/04/24 23:08 ID:???
してません
294名無し三等兵:03/04/24 23:13 ID:???
人・モノ・金がない>海保の方が遥かに状況悪いんですが・・・。
295名無し三等兵:03/04/24 23:14 ID:???
海保のヘリにしてもSA-7持ってるかもしれない奴に接近しろと言われてもね・・・。
296名無し三等兵:03/04/24 23:16 ID:???
「持ってるかもしれない」と分かるのは落とされてから
297名無し三等兵:03/04/24 23:22 ID:???
いきなり脚光浴びたかと思えばそこは常識はずれの戦場・・・。
海上保安庁よ何処へ行く・・・。
298名無し三等兵:03/04/24 23:27 ID:???
海の底
299名無し三等兵:03/04/24 23:32 ID:???
しかし工作船相手にするとなると場合によっては有無も言わさず撃沈しなけれ
ばならないケースも出てくる。
対艦ミサイルも装備しなきゃならんかな。
300名無し三等兵:03/04/24 23:39 ID:???
OTO76で十二分
SSMなどオーバーキルだよ
301名無し三等兵:03/04/24 23:43 ID:???
有無を言わさず撃沈って、それは海自の出番でしょ。
海保がでるのは有無を聞かなくちゃいけない場合で。
302ニュー速板より:03/04/24 23:45 ID:1J8XU9N+
191 :名無しさん@3周年 :03/04/24 23:33 ID:LE4hX++N
もう15年ぐらい昔のことだが、夕方のニュースで「東京湾沖で
原子力潜水艦が座礁した」というのが流れたことがあった。で、
ヘリから映したらしき映像も各局で流れた。が、その後一切の
報道は無し。あの映像は何だったんだろう。

 これについてわかる方いらっしゃいますか?
303剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/24 23:45 ID:???
武装工作船は既に海自の分野だと思う。海保が何でも対処するのはおかしいだろ。
304bloom:03/04/24 23:46 ID:61GovUx/
305302:03/04/24 23:47 ID:???
 スイマセン誤爆しました・・・(汗
306名無し三等兵:03/04/24 23:50 ID:???
>>294
そら、海保にぜんぶやらすなんて無理
海自にそれを求めるのも無茶。

肝心なのは(ry
307名無し三等兵:03/04/25 00:52 ID:???
>有無を言わさず撃沈って、それは海自の出番でしょ。

現場に常に交代できる海自が居るとは限らないだろ。
関わる限りはある程度単独で交戦する能力がないと。
308名無し三等兵:03/04/25 01:15 ID:???
281書いたものだけど、そのすぐあとで、286のような会話が交わされるとは
思わなんだ。世の中横も広いが上下も広いもんだ・・・
309名無し三等兵:03/04/25 01:23 ID:???
>>307
ROEが有無を言わさず撃沈って状況なら海自が居ないといけないんじゃないかなあ。
特に299じゃあSSM使うっていってるわけで、それでは目視距離外からの攻撃だろうからなあ。
310名無し三等兵:03/04/25 01:52 ID:???
ただでさえ人と予算が少ない海保が更に海戦の真似事までしなければならんとは。
上層部の縄張り争いで泣きを見るのは現場か。
311名無し三等兵:03/04/25 02:00 ID:???
>>268
「ちょうかい」は秋ごろまで定期検査の予定…で、こういう事をするのか

でも出渠早々にアラビア派遣の順番が近づいてきて……
312名無し三等兵:03/04/25 02:07 ID:???
新型のファランクスは以前から言われているストッピングパワー不足の為に弾
丸の重さも重くなったらしい(どれくらい重くなったかわどこにも載ってない
が)。
海上目標を撃つためにマッピングも変更されたそうな。
313名無し三等兵:03/04/25 03:47 ID:???
314名無し三等兵:03/04/25 12:03 ID:???
>>300
後で「もう少し威力があれば」「もっと遠距離から叩ければ損害は出なかった
のに」と後悔するくらいならオーバーキル位が丁度いい。
315名無し三等兵:03/04/25 12:14 ID:???
島根の潜水艦騒動で海保は頑張ってるな。
気合入れて見つけろよ。
316名無し三等兵:03/04/25 12:31 ID:???
>>279
地方隊維持出来ないし、すぐに解体するわけにもいかんから
取り合えずミサイル艦では?中央からの転出艦を使用している限り、

・旧式装備で訓練するから、中央と人員の融通がきかない
・古い船だから、人員がたくさん必要
→人的リソース不足

って気がしてならない
317名無し三等兵:03/04/25 12:34 ID:???
今年から不審船対策+放射能対策 ですか。

ロシア、中国、北、南(米軍)、日本(米軍)
に核があるって事かよ

大変だね。
318名無し三等兵:03/04/25 14:13 ID:???
>>316
前者について
別系統の新型艦より、たとえ旧式であっても、同系列の艦の方が
むしろ護衛艦群との人員の融通は利く。

後者については全くその通り。
319名無し三等兵:03/04/25 14:36 ID:???
>>317
太平洋戦争以前より日本が何故、奇策を好んだか。
それは簡単なことで、日本という国は地政学的な問題から海上覇権を得るために
は、周辺の強国と戦う宿命にあったからだよ。
もともと自国よりずっと国力が勝る。ロシアや中華帝国
あの時代はイギリスやアメリカと言った。大国をむこうに回して戦わないと日本
の海上覇権を守ることは出来なかった。
それで戦力では、劣る以上は丁字戦法のような奇策で勝つしか無いわけだ。

てなことで大変なのは、いまに始まったことではない
320名無し三等兵:03/04/25 16:48 ID:???
やはりこれからは哨戒艇が必要だろう、テロ以降交通船に哨戒任務やらせてる
わらえるよ。(プッ
321名無し三等兵:03/04/25 18:19 ID:???
322名無し三等兵:03/04/25 23:37 ID:fqgYj//R
>>265
1号型は全然ダメ。
あれは速度の調節が上手くいかなくて超高速か超低速しか出せない。
323_:03/04/26 01:08 ID:???
>322
日本の防衛機密をいってしまったようだね。
おほほほー。
324名無し三等兵:03/04/26 01:35 ID:???
>>314
FCSで照準されるOTOの76mmに対抗できるモノを持ってるフネは、武装工作船とかじゃなくて
普通の戦闘艦艇。そういうものと撃ち合う状況って、海自の普通の護衛艦やミサイル艇の出番。
>>307にも同じこと言いたいんだが、有無を言わさず撃沈、ってのは装備とかの問題ではない。
海保は接近→調査・捜査→拿捕・逮捕が基本だからどんな装備を持っていても近づかざるを
得ないところがある。これに対し、海自は極端に言えば政府の設定した海域に入ってきた船舶を
識別せずに撃沈してもかまわない場合だってある。

仕事が別だわさ。
325名無し三等兵:03/04/26 02:14 ID:AiJ0+/Gr
>>326
と、話も一段落したところで新しいDEの妄想をよろ
326剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/26 02:29 ID:???
>>325
海上保安庁と船体を共通化
327名無し三等兵:03/04/26 02:36 ID:???
>323
禿はハン板の隔離スレで篭ってろ。
328名無し三等兵:03/04/26 03:13 ID:???
>>326
海保が氏ぬて、そんなことしたら。
329名無し三等兵:03/04/26 04:17 ID:???
>>326
それは船体構造、機関、コストの違いから随分前に駄目だしを喰らったような・・・・
330剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/26 04:20 ID:???
>>329
そうか・・・
つるぎ級と、はやぶさ級ぐらい同じでも良かったような気がするのだがな。
331名無し三等兵:03/04/26 06:07 ID:???
海保のPLも、70年代頃までは76mm砲を積んでたんだけどなあ
332名無し三等兵:03/04/26 08:16 ID:???
世界の艦船に載ってる米コーストガードの次期カッター(PLH)
なぜにハイビジで目立ちまくりなのにステルスを考慮した艦形
コーストガードがステルスやってもしょうがねーと思う
333剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/26 08:21 ID:???
>>332
いや15フィートほどのレジャーボートでもレーダーを着ける時代、密輸船などに出来うる限り発見されず近づくことが必要なのでは?
334名無し三等兵:03/04/26 09:53 ID:???
航海レーダに引っかからない程にRCS低減させることなど不可能だ
335名無し三等兵:03/04/26 10:21 ID:cuydhAPW
DDH145「あかぎ」
DDH146[あまぎ」
基準排水量13500t
武装
シースパロー/国産短SAM
アスロックSUM用VLS32セル
20mmCIWS3基
3連装短魚雷発射管2基
艦載機
SH−60K哨戒ヘリ9機
EH−101掃海・輸送ヘリ1機
336名無し三等兵:03/04/26 11:20 ID:jNN/djd1
>>290
お前の脳内でか?
337名無し三等兵:03/04/26 11:29 ID:???
>>336
だといいんだけどね
338名無し三等兵:03/04/26 14:23 ID:YTnXxDsH
>>323
防衛機密?
雑誌の乗組員インタビューに乗ってる程度の記事だぞ。
そもそも1号型はそんな任務は想定していないから

 こ れ で い い の だ
339名無し三等兵:03/04/26 14:26 ID:???
PG1じゃあ走れる海面があまりにも限られてます
340名無し三等兵:03/04/26 15:05 ID:/+0mdecE
341名無し三等兵:03/04/26 15:05 ID:/+0mdecE
げ  
342名無し三等兵:03/04/26 23:02 ID:GDdIjg2H
>338
チッ! せっかくお仕置き用のムチ、荒縄、ロウソクを用意しておいたのに・・・。
343名無し三等兵:03/04/26 23:57 ID:???
>>342
ネタがすべって恥ずかしいのはわかるが、そういう時は素直にフェードアウトするが吉。
みんなすぐに忘れてくれるよ。
344某研究者:03/04/27 02:30 ID:C6C05Yde
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams04/uav.html
LMRSは単に機雷探知用であり機雷の排除は不能なのか
(故に潜水艦や艦艇が機雷を迂回する為の装備なのか)
LMRSを潜水艦や艦艇を攻撃する為の自律行動型の魚雷の様に
用いる事は出来ないのだろうか
345某研究者:03/04/27 02:46 ID:C6C05Yde
マンタ等は必ずしも潜水艦から運用する必要も無いだろうし
早期配備は不能なのだろうか
(米の一部の潜水艦は特殊部隊用の潜水艦を搭載しているし
 マンタを搭載する為の改造と言うのは
 そう難しいのだろうか)
346名無し三等兵:03/04/27 06:32 ID:???
護衛艦には新ファランクスを積むとして、ミサイル艇(はやぶさ型)はRFS機関砲がないのでは
不審船への対処(撃沈せずに威力停船)は実質的にできないのではないか?

もとよりミサイル艇はそのための船ではないんだが。
347予備海士長:03/04/27 06:51 ID:???
>>346
チャフランチャーの後ろに機関銃のシールドが有りますよ
VT信管の76mmを撃てば良いとも思えるが新型の76mm弾も作ってます
>>:某研さん
自立型の機雷がすでにありキャプターはずいぶん前から有りますよね
接触型だけではないですから
掃海艇などの小型艦からマンタ小型版を運用するのは良いかもしれませんね
掃海だけではなく対戦警戒も(先に沈められるか
348名無し三等兵:03/04/27 07:18 ID:lLvtQFep
次期DDの新CIWSは、RAMになるんでしょうか?
349名無し三等兵:03/04/27 11:09 ID:???
>>348
混載じゃないか?
350名無し三等兵:03/04/27 18:58 ID:???
ラムちゃんは採用されないだちゃ
351名無し三等兵:03/04/27 20:02 ID:???
RAMを搭載しても機関砲タイプの近接防御システムがないとなんか心配。
352名無し三等兵:03/04/27 20:08 ID:???
CIWSには実績があるからね
1機撃墜という
353名無し三等兵:03/04/27 20:12 ID:???
>>352
(w
354名無し三等兵:03/04/27 20:29 ID:???
まあ、それはともかくとして自衛隊のファランクスに対する信頼は
かなり厚いものがあるようだし。
355名無し三等兵:03/04/27 20:40 ID:???
ファランクスMk15→Mk16へと改修するには幾らかかるんだろう?
356名無し三等兵:03/04/27 21:32 ID:???
黄金週間、被害担当官あげ
357名無し三等兵:03/04/27 21:32 ID:???
なんでゴールキーパーにしないの?
358名無し三等兵:03/04/27 21:46 ID:???
費用かかる割には意味ないから
359名無し三等兵:03/04/27 21:55 ID:???
>>358
某フリゲート艦に一点豪華主義で搭載してるのは、
やっぱり見栄だけの目的なのか・・・。
360名無し三等兵:03/04/27 22:02 ID:???
ゴールキーパー積んだKD-1はイルボンの駆逐艦より強いニダ! < `∀´>
361名無し三等兵:03/04/27 22:03 ID:???
まあ、開発国のオランダ海軍だけじゃなく、イギリス海軍とかも使用してるんだから、そう悪いものでも…
低高度目標追尾能力はファランクスより良さそうだし。
362名無し三等兵:03/04/27 22:08 ID:???
>>357
インターオペラビオリティってのもあるだろうし、20mmバルカンは他でも使うからねえ、掃海艇は。
あとゴールキーパーは据え付ける際に船体に開口部が居るけどMk-15はのせるだけでいいから。
まあ配線はいるわけだけど。
363名無し三等兵:03/04/27 22:14 ID:???
フォークランドにファランクスで出撃したイギリス海軍は後でゴールキーパー
に宗旨替えしてるな。
364名無し三等兵:03/04/27 22:26 ID:???
米軍と共用化できないから駄目
有事の際には米軍から弾もらわなきゃなんないでしょ
365名無し三等兵:03/04/27 22:33 ID:???
>>364
<`Д´;> ギクッ!
366名無し三等兵:03/04/27 23:05 ID:???
>>365
心配するな。
有事の際にはちゃんと米軍から弾もらえるようになるから。
別の意味で・・・。
367名無し三等兵:03/04/27 23:09 ID:???
>>365
弾薬じゃなくて弾頭な (w
368剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/04/27 23:13 ID:???
>>367
日米有事かよ。
369名無し三等兵:03/04/27 23:13 ID:???
>>366
「よし、ならず者どもにブッシュ給与を教育してやるか。オールウェポンズフリー。オープンファイア!」
ってことでつか?
370名無し三等兵:03/04/27 23:17 ID:kAi0SF3Y
>>368(゚Д゚)ハァ?
371名無し三等兵:03/04/27 23:20 ID:???
>>368
いや、米韓有事っす(w
372名無し三等兵:03/04/27 23:23 ID:???
>>363
フォークランドの時ってファランクス積んでたっけ?シーキャットで十分ってことになっていたのでは?
あとシェフィールドはフォークランド後にファランクスをレトロフィットしているので、
宗旨替えってことも無い。最近でも艦によって選んでるってかんじで。
373名無し三等兵:03/04/27 23:24 ID:???
まあ有事だったら劣化ウラン弾もありだろう
374名無し三等兵:03/04/27 23:45 ID:???
>>剣恒光氏
なんか斜め読みでレスつけてるなぁ(w
375名無し三等兵:03/04/28 00:02 ID:???
ゴールキーパーってシースキミングなミサイルの要撃能力が無かったんでは
376名無し三等兵:03/04/28 10:11 ID:???
ゴールキーパーは名前がダサいので却下
377名無し三等兵:03/04/28 13:15 ID:???
漏れ的にはゴールキーパーにハァハァなのだが…
なんせ、A-10の主砲(?)を使ってるんだから。
徹甲弾使えば戦車だってっていうのは言いすぎか?
378名無し三等兵:03/04/28 13:56 ID:???
>>377
艦艇搭載のゴールキーパーで戦車をトップアタックするは無理だろう。(w

あ、飛行戦艦にすれZAPZAPZAPZAP!!
379名無し三等兵:03/04/28 15:03 ID:???
北朝鮮のT34砲塔付きコルベットといい勝負かもしれん(w
380名無し三等兵:03/04/28 15:20 ID:???
たかなみってリンク16搭載してるって始めて知った。
伊達に600億かけてないよな。
381名無し三等兵:03/04/28 15:56 ID:???
>>377
萌え度からいえば、メロカやシーガードがファランクスやゴールキーパーよりも上だなぁ
382名無し三等兵:03/04/28 17:18 ID:3LvnQ5/B
 >381
 ヘン度モナー。
383名無し三等兵:03/04/28 17:36 ID:???
やっぱ「みれにあむ」でしょ。
名前からして少佐殿ハァハァな感じで…

ま、それはともかくミレニアムを搭載した艦艇はまだなかったけ?
384名無し三等兵:03/04/28 17:49 ID:???
>>380
結局リンク16もVLSも5インチ砲も電子戦装備も、イージスゆえの特別装備ではなく
次代の護衛艦の標準装備となるモノを前倒しで装備していただけだったのか、と。

あ、もちろんイージスシステムそのものは別だけど。
385名無し三等兵:03/04/28 18:16 ID:???
 はつゆき型後継艦は・・・。

 基準排水量 3500t
 SSM-1×8
 127mm砲×1
 短SAM用VLS×1
 三連装短魚雷×2
 対潜ヘリ×1

 ぐらいで、どこまで人を減らせるかだな。
 アスロック?
 あんな半端なモノはもういらんでしょ。
386名無し三等兵:03/04/28 18:25 ID:???
>>385
むしろ、ゆき/きり型で4個護衛艦群のDDは充足されているので
それ以降のさめ/なみ型がこれらの後継なのでは、すでに?
387名無し三等兵:03/04/28 18:34 ID:???
>>385
三連装短魚雷を残して、アスロックは半端だからイランとは。
変わった人だ。
388名無し三等兵:03/04/28 18:44 ID:???
ボフォースはもう採用されないのかなぁ・・・。
沈めず手軽に警告できる良い武器じゃないですか?
389名無し三等兵:03/04/28 18:52 ID:???
>>388
艦砲
  艦砲
    艦砲
390名無し三等兵:03/04/28 19:00 ID:???
むらさめ改装案
 MK-48の後継にMk-56というのがある。
 これはMk-48の1セルにESSMが2本積める様に改良したもの。
 これを使ってMk-48 16セルをMk-56 ESSM 32 セルに換装する。
新型DE
 排水量は基準で1500t程度。ヘリ格納庫付きで外洋型。
 武装はOTO-76mm、Mk-41 16セル、ファランクス、魚雷だけ。
 Mk-41の8セルに対して4セルにESSM 16本に、
 4セルにVL-SSM1を、8セルにVL-ASROCに割り当てる。
 
391名無し三等兵:03/04/28 19:14 ID:???
>>390
むらさめ改とはたかなみ型のこと
ヘリ付外洋型DEなぞ、護衛艦群から人的リソースを奪う破壊工作に他なりませんが
貴方どこの国の人?
392名無し三等兵:03/04/28 20:01 ID:???
護衛艦隊と地方隊の再編を考えないと次世代DEも何も無いポ・・・・・・
まさか「ゆき」型が10隻も地方隊に天下る時代が来るとは思わなかったよ。
393名無し三等兵:03/04/28 20:03 ID:???
>>385
>>390
同じ人?
394名無し三等兵:03/04/28 20:09 ID:???
>>390
DEにMk41はきつくないか?
395名無し三等兵:03/04/28 20:24 ID:???
>>394
縦8セルで我慢

↑艦首

 □□
 □□
 □□
 □□

上甲板とキールまでの長さ(深さと言う)が6mあれば入る
396名無し三等兵:03/04/28 20:30 ID:???
>>395
意味あまりないし。

ただVLSと言いたいだけですかと小一時間・・・
397名無し三等兵:03/04/28 22:28 ID:???
>むらさめ改装案

案なんて考えなくても既に「たかなみ」型が存在してるだろ。
398名無し三等兵:03/04/28 22:54 ID:???
じゃ、「たかなみ」改装案を…(藁
399名無し三等兵:03/04/28 23:00 ID:???
>>398
はやっ!!
400名無し三等兵:03/04/28 23:05 ID:???
こういうのは早ければ早いほど…
401名無し三等兵:03/04/28 23:44 ID:???
たかなみ改はラティスマストを後傾角柱型に変更して、
推進機を研究中のポッド型に、後、ファランクスを最新バージョンへ

402名無し三等兵:03/04/29 00:11 ID:???
たかなみのOTO127mmがバカでかく見える
無理だったのではないのだろうか・・・
さらにSPY-1K載せてミニイージスとか
煙突の間にMk-56入れてしまうとか
無茶苦茶やりたいが
403名無し三等兵:03/04/29 01:10 ID:???
>さらにSPY-1K載せてミニイージスとか

FCS-3には死刑宣告ですか。
404某研究者:03/04/29 03:27 ID:1up3y1zb
金剛後継艦もパナマ運河通過を考えないなら
DDX・CGXの案の一つだった3胴船体を用いると言う手も有るだろうが
PKO任務等の運河通過を考慮して
DDXと同様の船体と成る可能性も有るだろうか
(まあしかし性能自体は3胴船体の方が上だろうか)
405某研究者:03/04/29 03:31 ID:1up3y1zb
DDHの数を減らして既存のイージスを改造して
ヘリを載せると言う手も有るだろうが
どうなのだろうか
406名無し三等兵:03/04/29 03:34 ID:???
>>404
三胴船体はメンテナンス時に専用の設備が必要だから、
コスト面を考えると可能性は低いんじゃないの?
407名無し三等兵:03/04/29 03:35 ID:???
むらさめ、たかなみ型には新中SAMの艦載型を装備したいな。
汎用艦が30〜50kmの防空ができればかなろ心強い。
まあレーダーの改修など困難も多いが。
408某研究者:03/04/29 03:41 ID:1up3y1zb
金剛後継艦の配備が2020以降なら
AGSは無く対地レールガン(これはDDXにも何れ装備される様だが)が装備され
レーザーやレールガンが対空兵装に成る訳だろうか
409某研究者:03/04/29 03:56 ID:1up3y1zb
射程50−30km程度のステルス機迎撃用のミサイル
(ミサイルのアクティブシーカーはステルス相手には余り役に立たぬ
 (確か200m程度で無いと無効だろうか)だろうし
 コストを考えれば無意味だろうか)と
射程20−10km程度のステルスミサイル迎撃用の
RAMの様なミサイル(これはステルス対策の為に赤外線誘導か)が有れば良いのかも知れぬが
(まあレーザーでセンサーを潰すと言う方向も
 有るだろうが)
まあ前線の戦闘機からミサイルを誘導するのであれば
射程が長い物も有用だろうが 
410名無し三等兵:03/04/29 03:58 ID:???
>385
新ASROCはどうするんだ?
411某研究者:03/04/29 04:00 ID:1up3y1zb
>DDHの数を減らして既存のイージスを改造して
>ヘリを載せると言う手も有るだろうが
>どうなのだろうか

DDHの旗艦機能等金剛より上なのかと言う事だし
ヘリの数さえ揃えば良いとの考えも
有るだろうか
412某研究者:03/04/29 06:15 ID:1up3y1zb
>メンテナンス時に専用の設備が必要だから、
>コスト面を考えると可能性は低いんじゃないの?

まあこれは大型船を整備する施設を
転用出来ないだろうか
(恐らく3胴船体の方が性能は上であるし
 今更DDXのコピー等作っても
 余り意味も無いだろうし
 3胴船体の方が船体のコストは安価かも知れぬだろうか)
413流花星桜 ◆glwcae0dRI :03/04/29 06:29 ID:???
三胴船が良いっても英国の船でも実験中なように、データはまだ取れていないような…
双胴船もマンガか、パチモン小説ぐらいにしか存在しないし…
414某研究者:03/04/29 07:14 ID:1up3y1zb
http://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/images/ddx-001.jpg
上を見るとDDXの上部構造物は巨大な様だが
これ以上小型化は不能なのだろうか
(まあしかしDDXでこれだけ大きいのでは
 CGXでは更に巨大化しステルス性が低下し得る訳だろうか)
415某研究者:03/04/29 07:21 ID:1up3y1zb
まあ旧式のタイコンデロガや空母等のろくに
ステルス化されていない艦が艦隊内に有れば
個々の艦のステルス性を追求しても余り意味は無いかと思うがどうだろうか
(まあステルス空母が配備されている艦隊でも
 ステルス空母のRCSがアーレイバークより大きいなら
 DDX等のステルス艦の配備は無意味だろうか)
ステルス化よりも少ない人数で動かせる能力や
生残性が高く成るPVLS等の装備等を優先した方が良いだろうか
416某研究者:03/04/29 07:24 ID:1up3y1zb
敵のレーダーの反射波を大きく見せて
敵のミサイルを回避するデコイも
航空機には搭載されている様だが
これで対艦ミサイルは防げないのだろうか
(まあ赤外線センサーや不可視レーダーに対して
 これが有効かは疑問も有るだろうか)
417予備海士長:03/04/29 07:26 ID:???
>>414某研さん
確かに大きいですけど中は
煙突・空気取り入れ口、ヘリ格納庫、SPY-X・通信機器・射撃指揮装置
航海関連設備・空調、司令室・艦長室まで詰め込むので無理なのでは
418予備海士長:03/04/29 07:28 ID:???
チャフ・フレアが有りますよ
419名無し三等兵:03/04/29 07:34 ID:Cv+xhc4k
420某研究者:03/04/29 07:49 ID:1up3y1zb
>チャフ・フレアが有りますよ

まあしかし新型の対艦ミサイルにチャフやフレアが
有効なのかと言う事だろうし
デコイの使用或いはセンサーをレーザーで潰さないと駄目だろうか
(霧を出して赤外線センサーを妨害する様な物も有るが
 これも近距離では識別され得るだろうか)
421某研究者:03/04/29 07:52 ID:1up3y1zb
>確かに大きいですけど中は
>煙突・空気取り入れ口、ヘリ格納庫、SPY-X・通信機器・射撃指揮装置
>航海関連設備・空調、司令室・艦長室まで詰め込むので無理なのでは

まあ煙突は当初の案では低く成っていたが
現在の案では妙に高くなっているのは何故なのだろうか
(煙突以外の上部構造物も大型化している様に見えるが
 これが最終案では無いだろうし
 小型化される可能性も有るだろうか)
422名無し三等兵:03/04/29 10:25 ID:???
>413
双胴のフリゲイトは実在しますよ。
北朝鮮が保有しているはずです。北朝鮮海軍最大の戦闘艦艇だったと思う。

423名無し三等兵:03/04/29 10:37 ID:???
護衛艦隊にあめとなみで地方隊がゆきときりというのは豪勢だよなあ。
ゆきの退役後は、省力化最優先で、はやぶさ級と陸上対潜ヘリと海自
用支援戦闘機かね(嘘)
424流花星桜 ◆glwcae0dRI :03/04/29 10:50 ID:???
>>422
いわえる基準排水量3,000トンをこえる大型艦でない
まして、北のレベルであの手の特殊構造な艦がまともに運営できているのかとても疑問




真ん中に不審船(マテ)を挟んでいるとしたら、それはそれでアホかバカかと小一時間…
425名無し三等兵:03/04/29 11:13 ID:???
真ん中にノドンを挟んでるとか、レールガンを挟んでるとか、地球破壊兵器を挟んでるとか

なんか他に挟めそうなものある?
426名無し三等兵:03/04/29 11:25 ID:???
そういや今月号の世艦のP83の絵の16DDHは全通甲板だったな。
427名無し三等兵:03/04/29 11:27 ID:???
>>426
しかも本文を書いてるのも元幕僚長だ
428名無し三等兵:03/04/29 11:36 ID:???
>>426
漏れはP83でDDXがミサイルで対地攻撃してるのに
驚いたよ!!!!
429名無し三等兵:03/04/29 11:49 ID:???
>>426
あれはたんに世艦が自分のところの16DDH完成予想図をもとに書いただけでしょ。

雑誌「世界の艦船」予想図1
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200107/091l.jpg
430426:03/04/29 12:00 ID:???
>>428
そのDDXの絵はたかなみ型にしか見えんかったな・・・
>>429
いや、まぁ多分そうなんだろうけど、夢をみさせてくれ・・・(つД`)
431名無し三等兵:03/04/29 12:00 ID:???
432予備海士長:03/04/29 15:51 ID:???
>>420:某研さん(またくるかな?
IR-TVに対しては有効な手段は直接強力な光線で焼くしか無いかと思いますが(想像)
今のところは多くあるわけでは無いので通常のソフトキルで良いかと思います
放出赤外線の低減は色々有りますので積み重ねしか無いと思います
433名無し三等兵:03/04/30 00:14 ID:???
O.H.ペリー級フリゲートは日本の地方隊にいいんじゃないですかね?
当然ながらそのままO.H.ペリー級を作るんじゃなくてステルス化など
現代の軍艦として必要とされているスペックを盛り込んで。

中古買っても(北・中・露程度なら)必要十分なスペックだと思いますが。

妄想ですね・・・すいません・・・・
中川でドザエモンになってきます・・・・
434名無し三等兵:03/04/30 00:21 ID:???
ペリー級の定員知ってて言ってるのか?
435名無し三等兵:03/04/30 00:27 ID:???
ロシアの原潜をなめてはいかんぞ。
アメでも苦戦しとるからな。
436名無し三等兵:03/04/30 00:40 ID:???
O.H.ペリー級って、水上戦闘艦を国産化出来ない親米国へ売却、貸与する分で、
精一杯だろ?
437名無し三等兵:03/04/30 00:43 ID:HcCLwX01

地方隊でも中国朝鮮には勝ってしまう21世紀日本海軍。

カコイイ!
438名無し三等兵:03/04/30 10:59 ID:???
O.H.ペリー級そのものを中古購入する、もしくはコピー生産するわけにはいかんだろ?
O.H.ペリー級の兵装レイアウトでステルス船体+最新電子兵装のフリゲートなんかいい感じ。
もしくは中古をステルス化改修するとか。






個人的にO.H.ペリー級のシンプルで妙なところについた艦砲が好きなだけなんですけどね(;・∀・)
439名無し三等兵:03/04/30 12:17 ID:???
>>436
これから30隻以上退役するから大丈夫。
440名無し三等兵:03/04/30 12:23 ID:r0kq9iB0
「あぶくま」くらいの艦を徹底して省力化して、
50人程度で運用できればなあ……
441某研究者:03/04/30 12:38 ID:F1Fxb+TV
水中で爆弾を爆発させて其の音波の反射波で
潜水艦を探知すると言う方向も確か有っただろうが
ソナーの方が良いのだろうか
まあアクティブソナー装備のUUVを大量に使用すれば
何れ位置は割れるだろうか
442名無し三等兵:03/04/30 12:58 ID:???
>>441
誤爆か?
443名無し三等兵:03/04/30 13:08 ID:???
ttp://www.marinelog.com/IMAGESMMII/DDX.jpg
海自の次期汎用護衛艦がこんなのになったら観艦式が大変だ(w
444名無し三等兵:03/04/30 14:02 ID:???
>>437
傲慢を承知で言うと・・・・朝鮮や中国と海軍力を比較せざるを得ない所まで堕ちたって、
何となく悲しい気がしないでもないなあ。まあ当面の仮想対抗勢力なんだから妥当な事なんだけどね。
445名無し三等兵:03/04/30 14:38 ID:???
だから、省人化した艦なんか乗りたくないし使えねって
446名無し三等兵:03/04/30 14:55 ID:???
>>444
中国に関しては、それだけ海軍近代化の努力が実ってきたというところでしょうか。
447名無し三等兵:03/04/30 14:59 ID:???
>446

ただ北朝鮮と比較されるのは屈辱意外のなにものでも無い罠(w
448名無し三等兵:03/04/30 15:14 ID:???
>>444
排水量4000t以上の戦闘艦の保有数で比較すれば
日本は米に次いで2位。それに兵装・錬度が優秀で
戦闘力は間違いなくアジアでトップ。
低性能レーダーと旧ソ連のコピー兵装の船をいくら
そろえても日本には勝てない。
449名無し三等兵:03/04/30 15:32 ID:???
>>448
あるまで正面きって戦った場合
不正規戦ではそうもいかんぞ!
450名無し三等兵:03/04/30 15:45 ID:???
周辺国も購入したソブレメンヌイ級に搭載されている
ロシアの対艦ミサイル、サンバーン(モスキート)は
「ハープーンより射程が長く、高威力」というが
誘導方式が怪しいし、艦のイルミネーターが性能不明。
結局ヘリで中間誘導するんだろう。イージス艦があれば
怖くない。
451名無し三等兵:03/04/30 16:08 ID:???
>>450
確かに超音速の対艦ミサイルで対処時間が短いので迎撃が難しいと言われたが、
逆に熱源としてかなり大きいので容易に撃墜できるという話もあるよね。
452名無し三等兵:03/04/30 16:42 ID:???
いすれにせよサンバーンに関してはJ隊も研究してるだろう。
今後は艦船発射より中が買ったSu-30に搭載されてる
空中発射型の方が怖いな。7700t型イージスDDG導入の
理由の一つにもなってたよ。
453名無し三等兵:03/04/30 17:15 ID:???
XASM-3の予算が承認され、順調に開発されれば、艦載型も…
つか、国産超音速ステルス対艦ミサイル萌え
454名無し三等兵:03/04/30 20:16 ID:???
>>443
>ttp://www.marinelog.com/IMAGESMMII/DDX.jpg
>海自の次期汎用護衛艦がこんなのになったら観艦式が大変だ(w

これだな
http://www.jda-trdi.go.jp/top/topics.files/topi1503.files/pod3.jpg

トピックとか言って数年前に完成して開示許可が出たものしか出さないから
平成18年度計画艦には余裕で間に合うのでしょう
455名無し三等兵:03/04/30 21:41 ID:rgz6KzHw
>>454
艦首の形状が完全にDD-Xだ…恐るべし。
456名無し三等兵:03/04/30 21:56 ID:???
>>431
>16DDH完成予想CG
>http://banners.cside.biz/cgi/img-box/img20030217044030.jpg

こいつに載っかってんのってなにげにF-35だったりする?
ほんとに載せれたら強力になるなぁ


・・・ムリだろうけど(苦笑
457名無し三等兵:03/04/30 22:09 ID:HcCLwX01
>>444

ん?別にそう考える必要はないよ。
米軍といえどイラク相手に緻密な作戦を立てる。
それは「勝つ負ける」というより「いかに損害を少なく勝つか」
がテーマだからだ。日本vs北朝鮮、中国も同じ。

1か月前ほど週刊新潮に海自幹部の話しとして
「中国相手なら100回戦って100回とも損害0で全滅できる」
らしいけど、それにしてもいかに燃料や弾薬を少なくそうできるか
を考えれば、それはそれで面白いテーマでは?
458名無し三等兵:03/04/30 22:12 ID:???
>>457
陸自幹部もそんな事言いたい今日この頃…
459名無し三等兵:03/04/30 22:20 ID:???
極東で陸自が勝てる国ないしな
460名無し三等兵:03/04/30 22:28 ID:???
陸自は「負け」さえしなければ良い
「必勝」は海自・空自の宿命

これが海洋国家のテーゼでは?
461名無し三等兵:03/04/30 23:39 ID:???
確かに。
462名無し三等兵:03/05/01 02:42 ID:???
新型艦の省力化に異を唱える厨房が前スレからいるみたいですが、
そんなに機械が信用できないんなら先込め式の青銅製の大砲を何十門
積んだMan-of-war(大航海時代からナポレオンの時代ぐらいまでの軍用帆船)
の建造を海自幹部に進めたらいかがかな?
あれはひたすら人力に頼るしかないので省力化に反対のごく一部の人にとっては
ゆめのような船なのでは(w

省力化が出来た分の人材をもう一隻の運用にまわすことも出来るし、
海自のコンパクト化を進めるんなら口減らしの口実としてはうってつけではないか。

馬鹿と機械は使いようですよ。
463名無し三等兵:03/05/01 03:05 ID:???
>>457
一応まとめとくよ。一部不正確な部分もあるけど。
○C国主要戦闘艦艇
・駆逐艦
ソブレメンヌイ級(8480t)×2
ルーハイ級(6600t)×2
ルフ級(5700t)×2
・フリゲート
ルダT、U級(3960t)×16
ジャンウェイ級(2250t)×11
Jianghu級(1702t)×31

う〜ん、まだまだ軽フリゲートが多いようですな。
464予備海士長:03/05/01 05:54 ID:???
>>462
はつゆき型のサイズでVLSだガスタービンエンジンだので省人化はわかりますよ
ただ乗員整備の範囲は同じで大きさが増したら一人あたりの担当が増える
通常でも学校だ戦闘でも被害だで人員が減ったときはどうなるか想像できますか
監視板では状態でしか表示されなくても向こうでは曹士が動いていますよ

体験航海で実習したことえらくなっても忘れないでほしいよ
あ、そこペンキ塗ったばかりだよ見えないのかね張り紙が、幹部も省人化したら(w
465剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU :03/05/01 06:30 ID:???
>>464
搭乗人数を変えずに省力化とかは駄目?と言うか、これ以上陸の人数減らせないよ。
466名無し三等兵:03/05/01 07:17 ID:???
>>464
あんたも不必要な幹部に対する愚痴を減らせば良いコテハンなのにねぇ(^^;
自衛隊板でも多々批判される事がある様だけど無関係な幹部批判は少々ウザイよ。
467名無し三等兵:03/05/01 10:02 ID:???
被害被ったときに乗組員の損耗を減らす為に省力化してるんですけど・・・・
士官以外は人員の損耗に備えてスペアの人材を乗せて航海しろってことですかね?

今の艦艇は一発食らったら戦線離脱もしくはデイビー・ジョーンズの
物置小屋行きだろ?

対艦兵器の発展はすさまじい物があるから。

食らったらおしまいですよ。


468名無し三等兵:03/05/01 10:17 ID:???
>>456
それはおおすみの写真にスキージャンプ付けた有名なコラ画像。

「16DDH完成予想CG」というキャプションに漏れは禿しくワラタんだが
ひっかかった香具師はお疲れさま(w
469名無し三等兵:03/05/01 13:04 ID:???
>>465
人員が足りないのは陸海空、海保、警察、どこも一緒なんです・・・・・・
私は視力体力(知力も?)不足でどれにも入れない非国民ですが
470名無し三等兵:03/05/01 13:13 ID:???
海上自衛隊:★イージス、☆18DD、◆たかなみ、◇むらさめ、●あさぎり、○はつゆき、□DE
↓16DDH
┏━┓★ ★ ☆ ☆ ◆ ◆ ◇ 第1護衛隊群 ● ● ○ ○ ○ 横須賀地方隊 (練習艦隊含む)
┗━┛
┏━┓★ ★ ☆ ☆ ◆ ◇ ◇ 第2護衛隊群 ● ● ○ ○ ○ 佐世保地方隊
┗━┛
┏━┓★ ★ ☆ ◆ ◇ ◇ ◇ 第3護衛隊群 ● ● ○ ○ □ 舞鶴地方隊
┗━┛
┏━┓★ ★ ☆ ◆ ◇ ◇ ◇ 第4護衛隊群 ● ● ○ ○ □ 呉地方隊
┗━┛
 ○ ○ □ □ □ 大湊地方隊

アメリカ海軍第7艦隊:◎タイコンデロガ、★アーレイバーク、◇スプルーアンス、●ペリー
↓キティー
┏━━┓
┃━━┃◎ ◎ ◎ ★ ★ ◇ ◇ ● ●
┗━━┛

韓国海軍:▼KD3、▲KD2、△KD1、oウルサン、・ポハン
 ▼ ▲ ▲ △ o o o ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 ▼ ▲ ▲ △ o o o ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 ▼ ▲ ▲ △ o o o ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
471名無し三等兵:03/05/01 13:20 ID:???
>>470
10年後の海自って今とは別ものだね

10年後の北朝鮮艦隊は海自に勝てるのだろうか
472名無し三等兵:03/05/01 13:28 ID:???
またアフォなことを・・・
473名無し三等兵:03/05/01 15:24 ID:???
参考まで
計画(平成:西暦) 就役 代替艦     退役予定艦(就役年)艦齢
----------------------------------------------
13:2001 18:2006 たかなみ5番艦    ゆうぐも(1978)28
14:2002 19:2007 14DDG      たちかぜ(1976)31
15:2003 20:2008 15DDG      あさかぜ(1979)29
16:2004 21:2009 16DDH      はるな(1973)36
17:2005 22:2010 17DDG      ひえい(1974)36
--------------------------------------
18:2006 23:2011 18DD?18DDH? しらね(1980)31,いしかり (1981)30
19:2007 24:2012 19DDH?     くらま(1981)31, はつゆき(1982)30
20:2008 25:2013 20DDG?     さわかぜ(1983)30, しらゆき, はまゆき,ゆうばり(1983)30
21:2009 26:2014             みねゆき,さわゆき,ゆうべつ(1984)30
22:2010 27:2015             いそゆき,はるゆき,やまゆき(1985)30
---------------------------------------
23:2011 28:2016 はたかぜ(1986)30 まつゆき,せとゆき(1986)30
24:2012 29:2017             あさゆき,しまゆき(1987)30
25:2013 30:2018 しまかぜ (1988)30  あさぎり(1988)30
26:2014 31:2019             やまぎり,ゆうぎり,あまぎり,あぶくま(1989)30
27:2015 32:2020              はまぎり,せとぎり,さわぎり,じんつう(1990)30
---------------------------------------
28:2016 33:2021             うみぎり,おおよど,せんだい(1991)30
29:2017 34:2022
30:2018 35:2023 こんごう (1993)30  ちくま、とね(1993)30
474名無し三等兵:03/05/01 15:33 ID:???
>>473
これ見とると次の中期防も期待大やな。
はよ、18DDの概要が知りたいな。
あと、>17DDGは17DDHとちゃいまっか?
475名無し三等兵:03/05/01 15:38 ID:???
>474
そーです。17DDG×、17DDH○です。ご指摘ありがとうございます。
476名無し三等兵:03/05/01 15:56 ID:???
>>470
何年先の話か…
このころにはC国の海軍も強大になって空母も確実に保有してるから、
この勢力でもまだ足りないかもな。
477名無し三等兵:03/05/01 16:06 ID:???
>>476
C国は空母開発を断念したよ。
ロシアからワグーニャとか購入したようだが、いまの技術と予算では建造は
無理って判断したのだろうな。
これで少なくとも向こう数年、事に寄ったらそれ以上は空母保有は無理だ
もちろん戦力化にはそれより遙かに時間が必要だろう
478名無し三等兵:03/05/01 16:16 ID:???
>>477
ソースは?ロシア空母は「ワリャーグ」では。
確かに自力では苦しいだろうが露の技術支援を受ければ
たやすい。巨大スキージャンプでSu-33運用すれば
それなりに脅威だ。なにせ、対艦ミサイルとして
モスキートが搭載されるんだから。
479名無し三等兵:03/05/01 16:20 ID:???
>>476
何年先もなにも470のように18DD6隻+イージス8隻体制と、
ゆき・きり級の全艦が現役である時期は実際ありえない話だ、
ってのが473の表なのだが・・・レス読んで書いてる?
480名無し三等兵:03/05/01 17:06 ID:???
>>478
大射程・超音速といえば怖く聞こえるが
サイズが大きすぎるしイージスシステムがあれば
打ち落とせるのでは。飽和攻撃でもしてくれば分からんが。
481名無し三等兵:03/05/01 17:07 ID:???
>>479
地方隊に欠艦が出る
482名無し三等兵:03/05/01 17:11 ID:???
>>478
まぁ、もし仮に技術供与を受けたとして(ソユーズだって買って運用するご時世だしな)
本国でもモノに出気なかった、モノに出来ても"飛ばせる事ができる"程度の
それがどれだけ脅威になるんだ?

どう考えたって、海自がお付き合いせなならんほどの驚異にはならんと思うし
そういうお遊びにリソース浪費してくれるんなら、当面は無視で結構。

空母と言う字面に脊椎反射されても・・・
483名無し三等兵:03/05/01 17:52 ID:???
むしろ露から買ったソブレメンヌイ(現代)級の方が怖いな。
なにせ、対艦ミサイルとしてサンバーンが運用できるんだから。
484名無し三等兵:03/05/01 18:02 ID:???
ロシアンミサイルはアヤシイようなきもするが
485名無し三等兵:03/05/01 18:14 ID:???
>>484
それでも、中国製がそれを超えるのは当分先だろうが。
486名無し三等兵:03/05/01 18:15 ID:???
>>483
まあ海自はソ連太平洋艦隊のころからソブレメンヌイ級とは古馴染みなわけで。
487名無し三等兵:03/05/01 18:20 ID:qrYqhepW
サンバーンを持ってこられてもまだASW・艦隊防空がお粗末なわけだしFS・SSも使えばいい、というのは素人考え?
488名無し三等兵:03/05/01 18:44 ID:???
>>478
ソースは何も、新聞記事になった話だが。
ロシア空母は未完成のままで、中国はスクラップ目的で購入したはずだ。
当然、スクラップの課程で調査するつもりだろうが、結局、空母建造を断念し
たとこみると現時点では建造は難しいと判断したのでしょう
489名無し三等兵:03/05/01 18:45 ID:???
せっかく新スレも立った訳だし
空母厨は妄想スレに帰れ。

海自空母を妄想する夕べ 13番船台
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1051757264/l50
490名無し三等兵:03/05/01 18:59 ID:???
>>478
ワリヤーグはスラヴァ級、空母でもなんでもないんだが・・・

>>488
テーマパークとしてじゃなかったっけ?

確か、元々はスクラップとして韓国に行ったのが
全焼しちゃった後中国へ、だったって気がしたけど。
491名無し三等兵:03/05/01 19:05 ID:???
>>490
韓国では日本から圧力(空母保有するなら容赦しないぞ!みたいな)がかかって
泣く泣く香港に売ったという都市伝説があります。
492名無し三等兵:03/05/01 19:10 ID:???
>>491
韓国が空母を買い取ったのは解体業者としてで、引き渡された時には自力航行もできんトンガラだった訳で
そんな圧力かけるアフォもおらんと思うが・・・

現に、同じような状態で引き渡されたノボロシスクは韓国で解体されたはずだし。

まぁ、所詮都市伝説だね・・・
493名無し三等兵:03/05/01 20:30 ID:???
韓国らしいわな
494名無し三等兵:03/05/01 21:45 ID:???
韓国人の妄想にはさすがの空母厨も目が点ですか?
495名無し三等兵:03/05/01 21:48 ID:???
韓国人の行動には何か萌えさせてくれるものが…
我々には理解できないからな
496名無し三等兵:03/05/01 22:10 ID:???
>>478
中国に売られたクズネツォフ級の二番艦の予定艦名もワリヤーグだお。
で、テーマパークだったか、カジノシップとして売られたと記憶。
497名無し三等兵:03/05/01 22:17 ID:???
>>496
空母厨が、群がりそうな予感…ワリヤーグに逝ってきま〜す
(ケツの毛まで毟り取られそうな悪寒…)
498亀レスだが:03/05/01 22:28 ID:???
>>449
>あるまで正面きって戦った場合
>不正規戦ではそうもいかんぞ!
航空戦、海上戦で非対称戦なんて聞いた事はありませんが(w。
いったいどんな戦術を想定している事やら。
陸上戦と違って、航空戦、海上戦では装備の優劣はモロに出てきますからねえ。
499名無し三等兵:03/05/01 23:18 ID:9FTKfz3L
それはたしかハリコフ級ミンスク
500名無し三等兵:03/05/02 00:11 ID:???
>>490
テーマパークになったのは、キエフ級の三番艦だったと思うが
501名無し三等兵:03/05/02 00:39 ID:???
>>498
>いったいどんな戦術を想定している事やら。
停泊中に爆弾ゴムボートで特攻とか、
離陸するところを狙って携帯対空ミサイルとか。。。
502名無し三等兵:03/05/02 00:54 ID:???
>>501
んな事では、制海権や制空権は確保できんでしょうが。
503名無し三等兵:03/05/02 01:45 ID:???
>>501
後方攪乱、破壊工作としては有効だが
そんなのが"戦果"として大々的に報じられてたらおしまいだな、その陣営。
504名無し三等兵:03/05/02 09:21 ID:???
>502、503
501氏が属する陣営には大戦果なのでしょう。
505名無し三等兵:03/05/02 11:16 ID:???
>>498
アメリカのイージス巡洋艦に小型ボートで自爆テロを仕掛けて、大破させたケースがあるね。
海戦での非正規戦で打撃を受けた例はそれくらいしか知らないな。
映画の沈黙の戦艦のように、艦の中で反乱を起こして乗っ取るとか、海での非正規戦はあり得ない話ではないと思うが
あり得ないことではないが、まず考えにくい話だな。自爆テロも、用心していれば幾らでも防げたし
506名無し三等兵:03/05/02 11:48 ID:1nAuhgOG
イタリア海軍には不正規戦の実績があるな。
507名無し三等兵:03/05/02 13:45 ID:???
>>506
日本だってモーターボートで突っこんだり。
人間魚雷で回天で突っ込んだり
潜水夫が爆弾をぶつける伏竜だってあったでしょう。
まあ。大半が計画倒れで終わったけど
508名無し三等兵:03/05/02 14:58 ID:???
対艦ミサイル「日焼け」は書かれてるスペックは恐ろしいが
所詮はロシア製というところが・・・・

それにでかすぎだ・・・

しかし、ロシアの艦艇はステルス性無視だな。
理論はロシアの科学者が発見したのに・・・・



509名無し三等兵:03/05/02 15:18 ID:???
 >498
たとえばきみよりあきらかに体力があり体の大きい人と正面切って戦える?
きみなら相手の弁当のごはんに毒薬もっとくだろ。
それともママに助けてもらうのかい。
510名無し三等兵:03/05/02 15:35 ID:???
まっ小型の半潜没潜水艇で特殊工作員を闇にまぎれて潜入だな
さすがにDDG,なみ、さめクラスではいかんともし難い
511名無し三等兵:03/05/02 15:49 ID:???
工作員必死だなぁ・・・ま
自分らが命はってやってることを辱められている(と感じている)んだから仕方ないが。

ま、あんた等のやっている事は確かに驚異だ、見事に足を引っ張ってくれている
それでも大勢はかわらんよ、あきらめな。
512名無し三等兵:03/05/02 16:09 ID:???
回天や震洋はちゃんとした正規軍の作戦として計画・実行されたものだ。
これは崇高な理想と犠牲的精神を持つわが帝國海軍のみ可能な作戦である。
北朝鮮軍など所詮ならず者ゴロツキチンピラ夜盗山賊低脳ドキュソの群れであり
このような作戦を行うことなど半万年経っても不可能であろう。
513名無し三等兵:03/05/02 18:34 ID:???
あのさぁ、勘違いしてるようだけど

空軍や海軍が基地や港で非正規軍に襲われるのは
陸軍が自国や同盟国の駐屯地で同様に攻撃されるのと同義で
非正規"戦闘"などと呼べるものではないんだけど?

必死こいてる工作員諸兄には、作戦行動している空軍や海軍に
どういう非正規戦闘を仕掛けるのかご教授いただきたい。

・・・いや、どうやってその領域に行くのか、が先か。(w
514名無し三等兵:03/05/02 18:43 ID:???
余計なことだが、北朝鮮有事に日本国内での活動で恐れられているのは、北朝鮮工作員
によるテロ攻撃やゲリラ作戦でしょうが、その際には在日米軍や航空自衛隊の基地が、
標的とされると考えられている。
まあ。一掃する役目は陸自に回ってくるが、空軍の非正規戦の攻撃に曝されることは無い
とは言えないね。
515名無し三等兵:03/05/02 18:56 ID:???
>>514
そうか、陸の管轄だと認めたか
ならばそのまま帰れ、スレ違い。
516名無し三等兵:03/05/02 19:00 ID:???
>>508
っていうか、単に90年代以降
新型水上艦を出していないだけかと。 > ロシア
517名無し三等兵:03/05/02 21:48 ID:oWAT4O+0
>>513
>空軍や海軍が基地や港で非正規軍に襲われるのは 〜
>非正規"戦闘"などと呼べるものではないんだけど?
んじゃ、例えば空挺に期待されてる、
敵の背後に降下して後方撹乱、とかって非正規"戦闘"じゃないのか?
正面きって戦うわけじゃないから、制海権や制空権の確保なんて関係ないと思ってるんだが。。。
いや、煽りじゃなくてマジわからんのだ。
518名無し三等兵:03/05/02 21:49 ID:???
う、ageちまった。。。スマソ
519名無し三等兵:03/05/02 22:07 ID:???
>>517
まあ、よく読め。非正規軍と書いてあるだろ。つまりゲリラが
突然後方を襲うと言うことだ。
空挺部隊が正々堂々降下してくるのはイィ!
520名無し三等兵:03/05/02 22:14 ID:???
>>519
もし漏れがその場に居合わせたら…
「すげぇ、本物だぜ」とず〜と空を見上げていて
その後射殺されると思われ
521名無し三等兵:03/05/02 22:18 ID:???
>>517
空挺の作戦行動にも制空権は必要だが・・・

空挺の場合、他の正規軍とも連携した作戦
正規軍(少なくとも他部隊)との連携もなく
戦術的にも戦略的にも価値の低い(と言うか殆どない)
嫌がらせと言った方が近い破壊工作が、果たして戦闘といえるのかどうか・・・
522名無し三等兵:03/05/02 22:23 ID:???
・・・で、貴兄ら
海自護衛官の話はどこに行った?
(もはやフネの話ですらない・・・)
523名無し三等兵:03/05/02 22:25 ID:???
>>522
あっ…
524名無し三等兵:03/05/02 22:27 ID:oWAT4O+0
>>519
うーん、身元「正規軍」の工作員ならいいのか?

>>521
>空挺の作戦行動にも制空権は必要だが・・・
だから、例えばの話なんだが。。。

>嫌がらせと言った方が近い破壊工作が、果たして戦闘といえるのかどうか・・・
「こんごう」の横っ腹に穴あけられたり、「隊長機」落とされるのは嫌がらせレベルとは思えんが。

って、だんだん話がそれてる(汗
525名無し三等兵:03/05/02 22:28 ID:???
ごめんよ、またageちゃった。。。
526名無し三等兵:03/05/02 22:35 ID:???
>>525

2ch専用ブラウザOpen Jane Doeを導入したまえ。

http://downloads.sourceforge.jp/jane/3561/openjanedoe-0-1-7-1.zip

自分のPCのProgram Filesフォルダにダウンロード。
IP対応の解凍ソフトで解凍する。 → 「Jane2ch.exe」が出来る。

527名無し三等兵:03/05/02 22:42 ID:???
>>526
ギコナビと違って、デフォルトsageなんだな。
ありがとう(藁
528名無し三等兵:03/05/02 22:45 ID:???
もはや軍事ネタですらなくなってるな・・・(つд`;)
529526:03/05/03 00:27 ID:???
× IP対応の解凍ソフト
○ ZIP対応の解凍ソフト
530名無し三等兵:03/05/03 10:04 ID:???
「きり」「ゆき」型は今からでもステルス改装をできないものか。
英みたいにマストにゴムを張るとか、砲塔シールドを「はやぶさ」型のに
取り替える、とか。まあ予算の都合で難しいだろうが。
531名無し三等兵:03/05/03 10:22 ID:???
>>530
地方落ちした(あるいはこれから落ちる)艦に金使うのはもったいない。
新造艦にその金を使うべき。
532某研究者:03/05/03 10:23 ID:Rw6ltxqv
http://www.kojii.net/jdw/jdw030423.html

General Dynamics Bath Iron Works 社
同社は、チームを組んでいる豪 Austal 社とともに、トリマラン構造を提
案している。これは、高い速度性能と航洋性、サイズの割に大きなペイロー
ドを得るのが狙い。アーレイ・バーク級イージス駆逐艦より 33% も広い
ヘリ発着甲板を持ち、全重量に占めるペイロードの比率は 20% に達する。

まあDDHも含め三胴船体化して
ペイロードの割に軽量化すると言う事は
出来ないのだろうか
533名無し三等兵:03/05/03 11:28 ID:???
>>521
空挺部隊が使える武装と言えば、携帯装備とせいぜい軽車両くらい。
重車両までは、さすがにパラシュートで落とすわけにもいかないからね。
これでは、とても本格的な機械化師団を相手に出来るわけがない
結局のところ。空挺部隊が活躍出来るのは、本隊が到着するまでの間に空港などを一
時的に占拠するなどの場合に限られる。

それに空挺部隊は成功すれば成果は大きいが、敵のまっただ中に限られた兵士が入る
わけだからリスクが非常に高い。その養成には、特殊技術を求められるだけに金が掛
かるのに下手な作戦では使えないでしょうな
534名無し三等兵:03/05/03 11:43 ID:???
>>533
いや、その話しはもう・・・・・・。
535名無し三等兵:03/05/03 13:02 ID:???
次期汎用護衛艦(18DD?)は基準排水量で13500tぐらい欲しいな。
大型化で個艦の戦闘力up
536名無し三等兵:03/05/03 13:20 ID:???
じゃぁついでに潜水艦も13500tで統一。
あと掃海艇も・・・。
537名無し三等兵:03/05/03 13:41 ID:???
>>532
トリマランを最初トルマリンと読んでしまった。
538名無し三等兵:03/05/03 14:34 ID:???
>>535
総合的な話だと基準排水量はこんごうを超えないそうですが・・・
それよりも次期防DDGが14DDG型なのか、
18DDにSPY-3をつけたDD(X)型なのか興味があります。
539名無し三等兵:03/05/03 18:16 ID:???
>>532
トリマラン構造は魚雷に対しても単胴船体よりダメコン等で勝ると言われてるけど、
米軍が空母やDD−21、LCSで同船体を候補から外して所をみると、
開発コストやインフラ面で問題が多いんじゃないの?
540名無し三等兵:03/05/03 20:19 ID:???
>>535
戦艦を復活させる気か?
541名無し三等兵:03/05/04 00:13 ID:???
新艦名は”らいむ”でとうでつか
542名無し三等兵:03/05/04 00:46 ID:???
>>535
数をそろえる予算が・・・。

>>541
(・∀・)カエレ
543名無し三等兵:03/05/04 01:01 ID:???
いわゆる大艦巨砲主義の時代、排水量の大小は搭載兵器の数のみでなく
その威力をも決め、小〜中型艦をいくら作っても対抗できない為
巨艦を競って作った訳だが。

主兵装がミサイルになった現在、排水量の大小は搭載兵器の数の差のみとなり
巨艦1隻よりも、複数の小〜中型艦の方がより有益となった訳だが。
544名無し三等兵:03/05/04 05:11 ID:???
プ
545名無し三等兵:03/05/05 17:40 ID:???
546名無し三等兵:03/05/05 17:48 ID:???
>>545
画像パクリのプロ
547名無し三等兵:03/05/05 20:27 ID:???
あと、トリマラン構造で懸念されそうのは港とドックの確保だと思う。
特に整備時のドックなんて、艦の規模によっちゃ専用のものが必要にならんか?
548名無し三等兵:03/05/05 20:42 ID:???
盤木なんて元々艦ごとに違うからトリマランだからといって特別なことはないよ
極端に幅広くなるわけではないし
549名無し三等兵:03/05/06 00:55 ID:???
>>543
その理論で韓国のKD−2(以下略
550:03/05/06 08:52 ID:P/v7xbF3
>>538
なにげにスルーしたが、SPY-3というのは
FCS-3ですか?
551某研究者:03/05/06 11:57 ID:o1KpJjSy
http://www.njd.com/artview.cgi?id=gunji&mode=view&page=0&num=14831&sort=1&back=tree
http://www.njd.com/artview.cgi?id=gunji&mode=view&page=0&num=14832&sort=1&back=tree

次世代艦は半潜水艦にせよとの意見も有る様だが
これは上の様な物に成るのだろうか
552某研究者:03/05/06 11:59 ID:o1KpJjSy
半潜水艦に三胴船体等抵抗が多き過ぎるだろうし
必然的に単胴艦に成るだろうか
553某研究者:03/05/06 12:02 ID:o1KpJjSy
まあそうすると次世代艦と言うのは
レールガン・巡航ミサイルの発射台と
偵察/攻撃用のUAV・UUVの指揮艦に
成る訳だろうか
554某研究者:03/05/06 12:05 ID:o1KpJjSy
>偵察/攻撃用のUAV・UUVの指揮艦に
>成る訳だろうか

まあ矢張り指揮だけではなくマイクロ波での電源供給や
弾薬の補給も行うと言う事だろうか
555某研究者:03/05/06 12:14 ID:o1KpJjSy
地上では地上及び海上発射のレールガンで固定目標を攻撃後
UGV・UAVで移動目標を叩くと言う方向なのだろうか
556名無し三等兵:03/05/06 17:59 ID:???
>某

アイデアは紙に書いて、色々検討した方がいいですよ。
人に見せるのを前提にして。
頭にある事が意外とまとまってない事に気付きますよね。

特許とか出した事ありますか?

発想を実際のしくみで実現させる時、色んな事を考えます。
557名無し三等兵:03/05/06 19:48 ID:wnQpsv5X
>>556
閣下に突っ込みを入れても……
558予備海士長:03/05/06 20:48 ID:???
>某研さん
自衛隊がいきなりそこへ進むことは無いと思います
ただし工作船等の偵察用で無人機の運用が有っても良いでしょうが
(ランチャーからフルセットで小型化出来れば)

マイクロ波やレーザーとかのシステムは現実には小型化はどこまで出来るのでしょうか
559名無し三等兵:03/05/06 20:50 ID:???
>556
あんた新参者?
560名無し三等兵:03/05/06 20:52 ID:???
中共の新型駆逐艦かっこいいな。
ttp://www.sinodefence.com/navy/surface/052b.asp
561名無し三等兵:03/05/06 21:04 ID:???
>>558
CIWS用途にしか使えないであろう、THEL(戦術高エネルギーレーザー)ですら、複数のコンテナからなる、
大掛かりなシステムですからね。
562予備海士長:03/05/06 21:28 ID:???
>>561
ジャンボか何かに積めるようになったかどうかのサイズですから
20mmCIWSサイズまでなればすごいですよね
向かってくるのならシーカー焼き切れば良いわけだし
563名無し三等兵:03/05/06 22:34 ID:???
シーカー焼き切ったサンバーンに突っ込まれてアボーンに五〇〇海の砒素
564名無し三等兵:03/05/07 04:35 ID:???
>560
イージスやAPARのような、複数目標同時探知・複数目標同時攻撃の
射撃システムは搭載されないでしょうね?
565__:03/05/07 04:44 ID:???
566某研究者:03/05/07 06:08 ID:7iKrQKqS
>中共の新型駆逐艦かっこいいな。

まあ此れのステルス性は金剛やアーレイバークより
上なのだろうか
567某研究者:03/05/07 07:37 ID:7iKrQKqS
http://www.kojii.net/jdw/jdw030430.html
タイプ052Bはフェーズドアレイは未搭載であり
ソブレメンヌイと同等の防空システムの様だが
(搭載対艦ミサイルはサンバーンなのか
 或いは他のミサイルなのだろうか)
フェーズドアレイを搭載する別の艦も有る様だが
迎撃用SAMはS−300或いは400なのだろうか
(まあそうすると射程300−400km等と
 成るのだろうか)
568某研究者:03/05/07 07:51 ID:7iKrQKqS
まあステルス艦もアーレイバークでさえ100km先からは
AWACSや航空機のレーダー
或いはOTH−Bレーダーに
映る訳だろうか
569__:03/05/07 07:51 ID:???
570bloom:03/05/07 07:53 ID:+G/hh2P+
571名無し三等兵:03/05/07 11:22 ID:???
次期汎用護衛艦(18DD)にはポッド型推進装置が導入されそうだから
楽しみだ。艦尾から吊り下げたポッドの中に小型電動機と
歯車減速装置を収め推進器を直接駆動。ポッド自体が旋回するから
舵は不要で艦内の長大な推進軸系と舵が廃止されれば余裕が出てくる。
572__:03/05/07 11:26 ID:???
573名無し三等兵:03/05/07 12:51 ID:???
>508
亀レススマソだが。
世界初の「ステルス対応艦」はキーロフ級のはずだよ。
レーダーでは小型艦としてしか映らず、西側を驚愕させたらしい。
574名無し三等兵:03/05/07 12:52 ID:???
>>571
18DDは、ポッド+FCS3+シーRAMですか、、
空いたスペースに何突っ込むんでしょうね。ビリヤード場?

つーか、間に合うのかな、、
575某研究者:03/05/07 14:06 ID:C1dGBUjK
まあAAM−4では無くESSMでも良いだろうし
ステルス相手にアクティブシーカー等余り有用では
無いだろうしアクティブシーカーを用いたとしても
船体のレーダーで誘導可能なモードを付けないと
危険だろうか
576名無し三等兵:03/05/07 14:15 ID:xIiitp1V
主機はWR−21ガスタービンでしょうか
577名無し三等兵:03/05/07 14:29 ID:???
>>574
本当なら・・・・確実にどちらかの意味で化け物のなるな・・・・
578名無し三等兵:03/05/07 15:10 ID:???
>>573
それは、SR-71が世界初のステルス機というのと同じぐらい
激しく結果論な予感。
579名無し三等兵:03/05/07 15:14 ID:???
>>578
え、キーロフのステルス効果って偶然の産物なの?
580名無し三等兵:03/05/07 16:29 ID:???
現在推測される次期DDの新機軸
・米DD-X型の艦首形状
・FCS-3
・ポッド型推進装置
・新艦載短SAM&新アスロック

まだまだ不明な点が多すぎますが。
581名無し三等兵:03/05/07 16:52 ID:???
>次期汎用護衛艦(18DD)にはポッド型推進装置が導入されそうだから

実艦での試験もしないで採用はしないだろう。
582某研究者:03/05/07 17:03 ID:C1dGBUjK
まあしかし三胴船体には流石に成らないかも知れぬが
パナマ運河を通過しないなら三胴船体は効率的かも知れぬが
前後方向のステルス性が低下すると言う可能性も有るだろうか
583名無し三等兵:03/05/07 17:17 ID:???
>>580
他はともあれ、主力艦にFCS-3の搭載はあるのかなぁ?
そら、簡略改良型(?)ならあるかも知れんが・・・
584名無し三等兵:03/05/07 17:21 ID:???
そう言えば次期DDGからトマホークの導入が決まるかな?
自衛隊内のトマホーク導入論も通りそうだし、艦対艦型トマホークなら
射程距離も短いし、そんなに問題にはならないと思うが
585名無し三等兵:03/05/07 17:23 ID:???
>>584

艦対艦型トマホークってまだ作ってましたっけ?
586名無し三等兵:03/05/07 17:30 ID:???
>>584
対艦トマホークの射程が短いのはマージンが大きい為で
大本の性能(滞空時間?)=問題性は大差ないと思われ。

しかも、今では>>585のオチがつき(ry
587名無し三等兵:03/05/07 17:33 ID:???
タクティカルトマホーク欲しいなぁ
588某研究者:03/05/07 17:39 ID:C1dGBUjK
トマホークで北のミサイル基地が叩けるのか
疑問も有るが
核無しでは無理なのだろうか
(まあ核が必須ならトマホークの誤作動の問題も有るから
 矢張り航空機を用いての空爆しか無いだろうか)
589名無し三等兵:03/05/07 18:17 ID:???
ESSMは18DDに搭載無用でしょう、やはりAAM4の艦載型じゃないと何しろ同時対処能力に欠けるもんな
あと新アスロックいまどき射程30KM飛ばしてどうするんだ?60Kがあるだろ。
そんなものより新機関砲や個艦防弾能力の向上に努めたほうがよい。
590名無し三等兵:03/05/07 18:34 ID:???
>>589
30km地点で発見&攻撃で十分間に合うと思うんですけど
591名無し三等兵:03/05/07 18:37 ID:???
ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2001/jigo/you02.pdf
新戦術情報処理装置もうまくいったようだし楽しみだ。
592名無し三等兵:03/05/07 18:44 ID:pTwLy0H6
>>579
偶然じゃないよ。
上構の傾斜他、明らかに意図してRCS低減を狙ってる。
でもまだ初歩的レベルには違いないけど。
593名無し三等兵:03/05/07 18:47 ID:???
>590
30KMで探知できるOQSあった?ぜんぜん探知できんだろ!!その前に魚雷食らってるよ!
TASSでも曳航して探知、位置極限、アスロック発射でもできると思っているんですかね
回避機動もままならないぞ。それとも魚雷の直撃にも耐えられる船体構造しているのか(笑
594名無し三等兵:03/05/07 18:51 ID:???
>>593=589
出来ないんだったら装備しないんんじゃないの?
防衛庁に電話して聞いてね。
595名無し三等兵:03/05/07 18:51 ID:???
>593
前進してる対潜ヘリとか、P-3Cからののデータリンクで位置局限
して、アスロック発射だろ。
596名無し三等兵:03/05/07 18:52 ID:???
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/row/rus/kirov-DDST8708782.JPG
ttp://www.aeronautics.ru/archive/fleet/russian/surface/kirov-heavy-cruiser-1144-27.jpg
確かに、傾斜してますね。また主砲がない。
それにしてもなんという艦橋だ!中空か?(w
597名無し三等兵:03/05/07 18:55 ID:???
 出来なくても装備しちゃいます、使えなくても装備しちゃいます仕事だけ貰えればいいんです。
性能、実戦性二の次です、すいません
598名無し三等兵:03/05/07 19:53 ID:???
LINKシステムの方はどうなるのだろう、11と16じゃ互換性
無いらしいが・・・・・艦隊運営とかどうなるの?
599予備海士長:03/05/07 20:18 ID:???
>>595
それならそのままSHやP-3が攻撃すれば良いのでは、短魚雷積んでるし
>>598
たかなみでリンク16積んでるので16がスタンダードになるのでは
600名無し三等兵:03/05/07 20:25 ID:???
>>597
又出来の悪い燃料だな・・・・・・・(w
601名無し三等兵:03/05/07 21:30 ID:???
>592
大戦中のUボートの艦橋がレーダー対策で逆テーパーになってたり、
伊号にステルス塗料ぬったくってたのは?
602名無し三等兵:03/05/07 23:08 ID:???
おまいら飛び道具好きだな
FCS3の話題はするけどなんでOQS−XXの話はしないんだ?
あっちの方が完成度は遥かに高いのに
603某研究者:03/05/07 23:54 ID:gsarAxBu
>大戦中のUボートの艦橋がレーダー対策で逆テーパーになってたり、
>伊号にステルス塗料ぬったくってたのは?

まあこれを以ってしても
駆逐艦や哨戒機から逃れて商船や艦隊を叩けたのだろうか
604名無し三等兵:03/05/08 13:00 ID:???
>>602
普通、全く情報公開されてないと思うんですけど。
妄想したくても出来ないデス。
605名無し三等兵:03/05/08 13:01 ID:???
>>602
従来品に比べて、遥かに高い完成度って具体的に教えてください。
606名無し三等兵:03/05/08 15:42 ID:???
FCS3は実際には役立たずだから欺瞞情報が意図的に出されてる
でも真に役に立つOQS−XXの情報がリークされることはない
まあ真実はそんなもんだ
607名無し三等兵:03/05/10 10:15 ID:???
対潜戦はもうこれ以上金かけなくてもいいでしょう、現にある総監は現状維持でいい
と言っているし、それより、対ミサイル防御、浅海域ASWや半潜水艇対策、ゲリラボート、
MIOなどの強化が重要だと思うが、ASMDにしても現在の能力では回り込み機能を持った
ミサイルに対しては対処できんでしょ、さらにM2〜3で突入してくるんだから、一瞬でも
追尾を外したら、次に捕まえるのが極めて困難だし、やはにここはFCS3とACDSに期待
608名無し三等兵:03/05/10 10:16 ID:y1g4F4oX
609名無し三等兵:03/05/10 10:22 ID:???
戦闘機がないと結局効率的な防空は無理
いくら空が嫌いといっても自力でやるのは投資効率が悪い
フネにしかできないASWを重視すべき
610ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/05/10 13:43 ID:???
>>610
対潜一点張りもまずいとおもうが…

次のDDXが対潜重視で建造できる軍事情勢ならいいんだけど…

もっとも、対潜活動をヘリまかせな他国を、海自がまねしたらそれはそれでまずいが
611名無し三等兵:03/05/11 00:49 ID:???
潜水艦にもパッシブじゃ30km先の護衛鑑の位置(どころか居る事)なんてわからないんじゃ
それだけの射程距離があればアスロックも戦略上は有効ですよ。
そもそもMK-48でさえ射程距離は10km届きません。

アスロックに対艦モードは無いのでしょうか。
魚雷だと対艦ミサイルと違って相手が阻止迎撃出来ないから
射程が30kmあればけっこう有効だと思う。
612名無し三等兵:03/05/11 01:25 ID:???
>>611
着水する前に撃ち落とせばいいんじゃないですか?
613名無し三等兵:03/05/11 02:35 ID:5mMps/kJ
>>611
アスロックの速度は約マッハ1。其れが山なりの弾道を描いて
飛んできて、最後に魚雷が分離してパラシュートで降りる。

格好の標的です。
614予備海士長:03/05/11 05:30 ID:???
>>611
今時短魚雷では外側の区画しか破壊できないのでは、水圧も利用できないし
ロケットと言ってもペットボトルロケットと同じで打ち上げたら後は慣性で飛んでいきます
615名無し三等兵:03/05/11 05:54 ID:???
でも20発ぐらい食らえば・・・武蔵も沈んだし
沈艦でもイージス艦が自分で打ち上げたアスロックをCIWSで撃ち落とすって話もあった
616名無し三等兵:03/05/11 06:02 ID:???
何発食らうかより、1発魚雷受けたら戦闘力低下するでしょう
沈没しないまでも軍艦としては致命的では
617予備海士長:03/05/11 06:07 ID:???
>>615
想定が10kmに近寄っている時点で現代の戦闘行動では考えられません
ハープーンも撃ち尽くしたのなら回避するべきだし
それでも沈めたいなら5インチ艦が砲撃すれば良いわけだし
あとあの漫画を根拠にするのは止めた方がよいです
Mk108ウエポンアルファーが火を噴いてしまいます
618予備海士長:03/05/11 06:12 ID:???
30kmでしたね、それでもアスロックから新規開発が必要ですね
潜水艦の長魚雷ではだめなの?
619名無し三等兵:03/05/11 08:28 ID:NGeyT1j+
>>595
 そのヘリから直接魚雷撃てばいいじゃん。馬鹿みたい
620名無し三等兵:03/05/11 08:32 ID:???
みなさん、こんばんは。

今日も東京は、暑くもなくやや涼しいくらいで、調度良い気候でしたネ。
カットソー1枚では、ちょっぴり肌寒かったです。
明日も、雨は降らなさそうなので、ちょっと出かける予定です。
621名無し三等兵:03/05/11 11:11 ID:???
現代の艦艇は沈没・航行不能にしなくても、艦上部の電子装置・レーダーを破壊してやれば、
その艦艇が戦闘海域にいる意味がなくなるんだYO
622名無し三等兵:03/05/11 11:30 ID:???
次期DD、艦対艦ミサイルも国産の新型を考えて欲しいな。
SSM-1Bの後継は考えているか分からないが、88式地対艦の
改型は推力偏向機構など開発中だから是非応用して欲しいものだ。
露のヤホントが配備されれば射程は200〜250kmは必要だろう。
623名無し三等兵:03/05/11 18:19 ID:???
>>622
開発するとすれば、計画中のXASM-3(平成14年度には予算が認められなかったので、開発開始は平成15年度以降になると思われる。)
が元になるんじゃないかな?

概要は、
 ・超高速飛翔による残存性の向上(速度はマッハ3程度を目指していると言われいる)
 ・赤外線画像(IIR)+アクティブ/パッシブ・レーダーの複合シーカーによる誘導
 ・高度な妨害信号除去で達成されるE/IRCCM(電子/赤外線妨害排除)能力
 ・インテグラル・ロケット・ラムエンジン(ラムジェット+固体ロケット)推進
 ・ステルス形状により、レーダーでの被探知性の減少
 ・モジュール化構造による発展性

射程距離はASM-2と同等程度らしい。
624名無し三等兵:03/05/11 19:26 ID:???
(゜д゜)<あらやだ! 座礁しちゃったわよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030511-00000303-yom-soci
625名無し三等兵:03/05/11 20:28 ID:???
>>623
 今年度(15年度)もダメだったので、当初の計画はお蔵入りだよ。
626623:03/05/11 21:49 ID:???
>>625
そうだったのか…残念だ。
627名無し三等兵:03/05/11 22:01 ID:???
それもこれも、仮想敵国が頼りないから悪いんだ!
628名無し三等兵:03/05/11 23:07 ID:???
XASM-3良さげなのに・・・
629名無し三等兵:03/05/12 02:26 ID:???
↓これを読むとラムジェットなど推進機関の研究は続けるようです。
ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2002/jizen/you07.pdf

あきらめるのはまだ早い!
630名無し三等兵:03/05/12 02:36 ID:???
今度の新型DDGにトマホークが搭載されるかね?
現在、建造中の一番艦はともかく、二番艦が建造される頃にはトマホークが
導入され搭載が行われてもよかろう。

もっともトマホーク導入自体が、北朝鮮情勢を受けて泥縄式に決まったこと
だから、現場の技術者達も、いきなり搭載出来るようにしろと言われても困
るだろうが
631名無し三等兵:03/05/12 03:07 ID:???
>>630
アメリカはイギリス以外にトマホークを供与してない
巡航ミサイルを開発したのはアメリカとロシアだけ。

KDX-3に韓国型巡航ミサイル搭載、という韓国人の電波を見ると笑う
632名無し三等兵:03/05/12 11:34 ID:???
>>629
純国産巡航ミサイルは出来るだろうか?
完成したら輸出品の主力にして、インドあたりに売りたい
633名無し三等兵:03/05/12 11:39 ID:???
>>632
1967年S藤内閣で武器輸出三原則の政府方針
1976年M木内閣で上記以外にも武器の輸出は慎む方針

そのまま現在にいたる、方針変更の動きもなし
インドはロシア兵器の市場になってるので割り込むのは困難
634名無し三等兵:03/05/12 11:43 ID:???
>>631
まぁイージス艦の前例もあるし、韓国はともかく日本に供与されても
なんの不思議もないけどな。

しかしXASM-3、ラムジェット搭載なら、マッハ5.5ぐらい目指して欲しいな。
安価な耐熱素材の開発とか、日本の得意分野だろうに。
635名無し三等兵:03/05/12 11:49 ID:???
アメリカの国家戦略に合致するか否かで、日本への供与は変わってくるでしょ。
イギリスが対欧政策の要の同盟国であるように日本は落ち目と言っても、アメ
リカの対アジア政策の要となる同盟国だ。
日本側が本気で要請すれば、巡航ミサイルの供与はあり得るでしょう
636名無し三等兵:03/05/12 11:51 ID:???
>>633
武器輸出三原則は知っているが、それを持ち出せば色々とアホらしくなるので
あえて無視した
637bloom:03/05/12 11:53 ID:Ta7Hl+5f
638某研究者:03/05/12 11:53 ID:2wT9nx+l
>しかしXASM-3、ラムジェット搭載なら、マッハ5.5ぐらい目指して欲しいな。
>安価な耐熱素材の開発とか、日本の得意分野だろうに。

まあ米の高速巡航ミサイルは固体ロケットだろうし
其れさえも開発停止の状況では
日本がラムジェット推進のミサイル等
作れぬだろうか
(まあしかしラムジェット化によるミサイルのステルス性低下等は
 無いのだろうか)
639某研究者:03/05/12 11:55 ID:2wT9nx+l
>巡航ミサイルを開発したのはアメリカとロシアだけ。

仏独や英も空中発射の短射程巡航ミサイルは
開発していただろうが
艦載用の物は無いだろうか
640某研究者:03/05/12 11:58 ID:2wT9nx+l
>しかしXASM-3、ラムジェット搭載なら、マッハ5.5ぐらい目指して欲しいな。

ステルス性が損なわれるとして
高速化は止めた可能性も有るだろうし
米の高高度を通って敵地に着弾する長距離高速巡航ミサイルも
最終速度はマッハ4程度だっただろうか
641某研究者:03/05/12 12:02 ID:2wT9nx+l
或いは低空飛行を考えての物かも知れず
サンバーンも低空ではマッハ2.5が限度だっただろうか
(ステルスミサイルなら高高度を高速で飛行した方が
 良いのかも知れないが
 低空を飛んだ方がステルス性が増し
 こちらの方が速度が低下しても有効と考えた可能性も有るだろうが
 まあ矢張り高速飛行時のステルス低下も考慮された可能性は有るだろうが)
642名無し三等兵:03/05/12 12:03 ID:???
仏は米に供与を断られたため自力で開発中らしい。
空中発射以外にも新型ステルス多目的フリゲートに搭載する予定だ。
ttp://www.3dpaper.gr/eng/weaponssystems/scalp_weaov080101.shtml
643名無し三等兵:03/05/12 15:41 ID:???
アメリカ以外で巡航ミサイルの開発に成功した国、ロシア。
SS-N-19シップレック(難破)、ロシア名P-700グラニット。
射程は550km、500kTの核弾頭搭載も可能。
巡洋艦や空母クズネツォフ、SSGNから発射される。
644名無し三等兵:03/05/12 16:15 ID:???
>>643
サンプソンとかいうのもあったな。
あれは射程3000kmか。米と張り合うのも大変だ。
645名無し三等兵:03/05/12 17:59 ID:???
ところで、建造中の新型イージスDDGにMD能力を付与する
のはどうなったんだろう。SM-3を購入するのが早いが、
予算の問題もあるし、簡単にはいかないだろうな。
646ほーせー:03/05/12 18:04 ID:jB4VI3MS
国を守って、個人守らず − 有事法制の正体!

国民のほとんどは政治家にダマサレテイルのに気付いていない。

北朝鮮問題を利用して、政治家のための国に変わっていっていることに
国民の多くは気付いていない。
気付いた時にはもう遅い。

いや、・・ダマサレ続けたほうがある意味、幸せ。(笑)

有事法制賛成論者のみなさん、ダマサレ続けてください。
それがあなたの生きる道!
647名無し三等兵:03/05/12 18:12 ID:???
SS-N-12とかSS-N-19とかは、巡航ミサイルといってもトマホークとは
全然違うしな。
648名無し三等兵:03/05/12 18:23 ID:JVX6vWf+
ttp://f15.hp.infoseek.co.jp/fmraam.html

こういった物も開発中である以上、マッハ5.5の巡航ミサイルも決して
夢物語ではないんだろうけど、やっぱ最大の問題は技術的な壁じゃなく
開発予算だよな。タバコ税の値上げも、国産巡航ミサイル開発のためなら
ツラくてもグッと我慢するんだが(w
649名無し三等兵:03/05/12 18:42 ID:???
>648
このイラスト書いた人、知識無いね。
このインテークじゃせいぜいマッハ0.9〜1.6っす。とてもとても、AMRAAMの
射程延伸には使えません。
650名無し三等兵:03/05/12 18:47 ID:???
日本は99式改で対抗だ!比較表ではAIM-120B+より性能が上らしい。
ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2001/jizen/you19.pdf
651名無し三等兵:03/05/12 18:59 ID:Ndd2CRMg
>>649
ttp://www.global-defence.com/2000/pages/fraam.html

いや、ちょっと「FMRAAM」でぐぐればわかると思うんだけど、
別に>>648のURLのサイトの人が描いたイラストじゃないし、
ここは「軍事に詳しいフリをするスレ」でもないと(ry
652名無し三等兵:03/05/12 20:10 ID:yRhwFmqM
>>651

 つか、亜音速で作動するラムジェットってのが既にアレだんべ。
653True/False ◆BAeMKe0CWI :03/05/12 21:15 ID:???
>652
ラムジェットは(インテークの設定によっては)音速以下でも動作しえます。

例を挙げると、日本で初めて空中試験を受けたラムジェットであるネ−0は
99式双発軽爆撃機に懸吊され、およそ480km/hで点火に成功しています。

>649
氏は外部圧縮インテークだと考えて論評したのかもしれませんが、内部で圧縮波を
反射させる構成とすればインテークリップ後退角より大きなマッハ・アングルとなる
条件でもラムジェットは動かせます。
何より、この構成であれば気流はミサイル弾体に触れて減速・圧縮されてから
インテークに到達しますので、インテークだけ見ても意味ありません。
654名無し三等兵:03/05/13 01:16 ID:???
痛い649と652のいるスレ?
655名無し三等兵:03/05/14 01:54 ID:???
>>645
MDはMDで研究開発は継続してるよ。
SM-3はそれまでのつなぎという位置づけ。
新DDGの1番艦に当初から搭載というのはもう間に合わないが
656名無し三等兵:03/05/14 10:14 ID:???
陸自新中SAMや空自99式改には対巡航ミサイル性能、
対空対空ミサイル性能を持たせるという。
艦載化できたら個艦防空能力がUpするのだが。
657名無し三等兵:03/05/14 19:16 ID:???
巡航ミサイルねえ沈黙の戦艦じゃトマホークをサイドワインダー
で落としてたけど
658名無し三等兵:03/05/14 22:11 ID:???
>>656
 すでに量産中の99式でも対巡航ミサイル性能はあるんだが…試作のXAAM-4で実証済みなり。

 対空対空ミサイルって…対地/艦対空ミサイルなら理解できなくはないが…AMMだよな。
新中SAMから見れば対弾道弾ミサイル?…ABMだよな。
659