世界の国境・沿岸警備隊・準軍隊・機動隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
189名無し三等兵:03/05/07 18:40 ID:???
海保ヲタキモい!
190名無し三等兵:03/05/07 22:06 ID:???
海保ヲタキモいヲタキモイ
191名無し三等兵:03/05/07 23:14 ID:???
海保ヲタキモい!

192名無し三等兵:03/05/07 23:17 ID:5CHXQ3+e
フランス国家憲兵隊は陸軍から独立しているのでしょうか?
193名無し三等兵:03/05/07 23:18 ID:???
海保ヲタキモい!



194名無し三等兵:03/05/08 01:51 ID:tZRhOiFU
>>192
独立しているはず。
195動画直リン:03/05/08 01:52 ID:/VxWBHB5
196名無し三等兵:03/05/08 07:34 ID:wbHGaAWO
仏国家憲兵隊の使用している白バイは青い塗装だとか。
197名無し三等兵:03/05/09 00:53 ID:U/VF46XH
>>196
フランスの国家憲兵隊の機動隊員がたしか、サッカーワールドカップ
フランス大会のとき、ドイツのフーリガン襲われて殉職者まで
出した。と新聞で読んだことがある。
198名無し三等兵:03/05/09 20:11 ID:???
折衷案で「国家憲兵軍」はどうよ?
199名無し三等兵:03/05/09 23:08 ID:T0bW00GG
>>198
その案、いいかも。
200名無し三等兵:03/05/10 22:41 ID:RLZ9sKgl
ロシア内務省直属のオモニ、おっと
オモンはどうでしょ。
201名無し三等兵:03/05/10 23:46 ID:???
よしでは警察機動隊と自衛隊警務隊の一部を統合して国家憲兵隊としよう。
もちろんSATもそこに編入する
運用は、平時は警察庁
有事の際には防衛庁が行うものとする
202名無し三等兵:03/05/11 08:33 ID:???
てか憲法上の問題を回避するため警察機動隊を重武装化すべきでは?

迫撃砲とか歩兵戦闘車くらいまでの装備を許して
ゲリラ狩り等の国内非正規戦は彼らにやらせればよい。
203名無し三等兵:03/05/11 11:19 ID:???
>>202
ネタで書いたのだと思うけど、宣戦布告の再来ですか?


ところでまともにゲリラと戦いたいのなら、法律面では警察法・警察官職務法・刑法を改正が必要。
あと強力な武力を持った組織を首相が文民統制するために、指揮系統を警察庁に
一本化した上で、都道府県公安委員会と国家公安委員会の廃止あたりが必要で、
警察の大改革になるな。

ある意味、時代に逆行している。
204名無し三等兵:03/05/11 11:33 ID:g9YakB/F
>>203
あ、指揮系統の問題があったか。

確かに都道府県警察廃止、国警化も一つの考えだと思う。
今だって公安委の指揮権など有名無実で
実質的に国家警察だし。

205名無し三等兵:03/05/11 12:07 ID:X///7Vwe
陸海空の3自衛隊に分かれている警務隊と保安隊と調査隊を統合して、陸海空に次ぐ
第4軍にする。
名前は・・・自衛警務隊で、この自衛警務隊に海保を統合させる。
206名無し三等兵:03/05/11 18:57 ID:???
ならついでに公調も警察庁に統合させろ
つか内務省を作れ

憲法は多分近い将来に改正されるだろうから、やっぱ平時は警察、有事は
防衛庁の管理する国家憲兵隊(機動隊+自衛隊)を作ればよい
軍国主義云々なんていう議論は(もし出たとすれば)ナンセンス
207名無し三等兵:03/05/11 19:49 ID:???
>>206
>やっぱ平時は警察、有事は防衛庁の管理する国家憲兵隊(機動隊+自衛隊)
機動隊は平時の警察に所属しているからこそ使い勝手がいい。
ま、それをいうなら205の海保の統合も微妙な話になるわけなんだが。
208名無し三等兵:03/05/11 19:53 ID:???
海保は現行法下でも有事には防衛庁に編入されるのでは?
209名無し三等兵:03/05/11 19:54 ID:???
>>202
なんで警察が軍隊並みの装備をしないとあかんの?
厨房かい?
210名無し三等兵:03/05/11 19:57 ID:???
>>209
政治的な問題があって
原発警備やゲリラ狩りに
自衛隊が投入できないならということ。
211名無し三等兵:03/05/11 20:00 ID:???
自衛隊の治安出動は違法です。
212名無し三等兵:03/05/11 20:01 ID:???
日本統治時代の朝鮮台湾でも
軍と同じ装備をした警察官が匪賊討伐を行っていた。
213名無し三等兵:03/05/11 20:04 ID:???
首都圏治安警察機構を創設しよう!
214名無し三等兵:03/05/11 21:20 ID:???
>>209
大人になっていけば彼らもそのうちに気づくよ。
215名無し三等兵:03/05/11 21:41 ID:???
以下の海保スレでは警察と軍の統合は(・A・)イクナイが優勢でした

軍事力としての海上保安庁
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1041085998/l50
216名無し三等兵:03/05/11 21:51 ID:???
>>210
もうそのうち憲法九条なんて改正されるよ
有事法だって今国会で通るし
今、自衛隊をあげて市街戦戦闘訓練の公開を行っているでしょ
今のトレンドはゲリラ対策。防衛庁もそれに気付いた
日本政府としても大体こういうコンセンサスにある。だから、もうみんなゲリラ
対策は自衛隊って思ってる。改正自衛隊法で、自衛隊もゲリラ対策に投入できるし、
どうにか対処できるようになった。現状は「宣戦布告」の想定から一歩二歩進んで
いる。盤石とはいえないが、ゲリラ対策に自衛隊が投入できないということは、
もうない。
この流れは、間違いなく今後も続いていくだろう。自衛隊を普通の「軍隊」にする
流れがね。だからそういうときに、>>210の様な理由で、警察を重武装化させると
いう構想をうちたてるのは、やや時代の流れに逆行している。
別の理由(暴力団対策や、在日外国人の犯罪など治安問題対策)で、警察の武装強化
をするというのならともかくだけどね。
217名無し三等兵:03/05/11 21:58 ID:???
原発警備なんかは自衛隊と警察が競合しそう。
どっかの県警が原発警備隊にSMGを配備したらしいけど
それで十分なのかどうか。

有事であっても皇居を自衛隊が警備することに
抵抗する向きもあるようだ

218名無し三等兵:03/05/11 21:59 ID:???
その集団が武装ゲリラだという認定はどこのどなたがするのか?
閣議決定を待っていたのでは遅すぎる

そして最初にヤシらにコンタクトするのは
有事法制定後も軍隊ではなく司法警察組織だろう
最終的には重火力の自衛隊が決着をつけるだろうが
初動の組織の重武装化は理に適うと思うが

219名無し三等兵:03/05/11 22:08 ID:???
>>218
警察は法律で小型武器しか持てませんが何か?

何を装備するかだけど
220名無し三等兵:03/05/11 22:17 ID:???
某保安庁は"小型 "ではない、武器の所持が認められている訳だが
221名無し三等兵:03/05/12 01:22 ID:???
原発は民間施設なので、警備の仕方のというのは結構いろいろ問題がありそうなわけだが。
222名無し三等兵:03/05/12 01:26 ID:???
ならば、セコムを重武装化(合法的に)してみゆ

とりあえずセコム・セキュリティー・サービスでSSSの成立を
223名無し三等兵:03/05/12 02:19 ID:mdMfGA1u
こんなのどう?

陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊、警察自衛隊を創設。
警察自衛隊は平時は国家公安委員会所管。有事の際は防衛庁長官の指揮下になる。
警察自衛隊は各都道府県警察機動隊、管区機動隊、自動車警邏隊、
交通機動隊、皇宮警察、海上保安庁(灯台も水路も海上交通安全業務も含む)、各地方自治体消防を統合したもの。(フランスでは消防機関も軍事組織らしいからね)
海保の艦艇は警察自衛隊海上司令部の指揮下に置く。
警察自衛隊の装備等は防衛庁が選定。有事に備えての陸、海、空各自衛隊
との合同訓練も頻繁に行なう。
領域警備等の平時、有事の間のグレーゾーンに対しては警察自衛隊を加えての合同司令部指揮で対処する。
これで自衛隊と警察機関との縄張り争いや権限争いも解消。
224名無し三等兵:03/05/12 02:20 ID:mdMfGA1u
こんなのどう?

国防総省
1、陸軍庁
2、海軍庁(海軍の中に海兵大隊を1個創設。海兵大隊は海自の特別警備隊を 発展させ、機動艦隊(自衛艦隊を改組)の中に創設)
3、空軍庁
 ※なお陸軍、海軍、空軍には特殊作戦部隊をそれぞれ創設
4、国家警備庁(National Guard:国家警備庁の中に陸上警備隊と海上警備隊
を創設。)
(1)陸上警備隊は各都道府県警察機動隊、管区機動隊、SAT、SIT、
自動車警邏隊、交通機動隊、皇宮警察、各地方自治体消防を統合した部隊。
また陸上警備隊の中に空港警備隊(旧千葉県警新東京国際空港警備隊(警察庁第9連隊))を設ける。
  また入国管理局の空港部門は空港警備隊へ)
(2)海上警備隊は海上保安庁(灯台も水路も海上交通安全業務もSSTも含む)を
発展的に改組し、また水上警察署と入国管理局の港湾部門も海上警備隊へ)

5、統合参謀会議(統参会議議長および陸軍、海軍、空軍、国家警備隊の各参謀総長で構成される会議。)
 統参会議の下に事務局ならびに次の各統合司令部を置く。

(1)、戦略機動司令部 (2)、北部管区司令部 (3)、首都圏防衛司令部 
(4)、中部管区司令部 (5)、西部管区司令部 (6)、特殊作戦司令部(人質救出作戦や篭城事件なども対応)
(7)、大規模災害対応司令部 (8)、薬物、銃器、密航事案対策司令部
(9)、大規模領域警備事案対応司令部 (10)、交通作戦司令部(集団暴走族などにも対応)

各統合軍司令部(司令部とそのスタッフは常設)に必要に応じて
陸軍、海軍、空軍、国家警備隊の部隊を組み入れていく。
上の(6)〜(10)の統合軍司令部は平時であれば国家公安委員会の指揮下に置く。
平時において軍人が公安委員会の指揮下で動くのも国際法的に問題ないはず。
軍人は(6)〜(10)の統合軍司令部指揮下で動く限りにおいて全員、司法警察権が付与される。
225名無し三等兵:03/05/12 02:21 ID:mdMfGA1u
こんなのどうよ?

警察も刑事警察を除いて廃止。自衛隊も廃止。
陸軍、海軍、空軍、警察軍を創設。
海保は警察軍に編入。警察軍海上部隊とする。皇宮警察も警察軍に編入。
警察軍の階級は軍と同様。
警察軍は平時は国家公安委員会の指揮下に。
有事の際は国防総省の指揮下とする。

日本もフランスのGendarmeのように警察軍を創設して防衛庁
の指揮下に置くべし。
とりあえず、各都道府県警察機動隊、管区機動隊、自動車警邏隊、
交通機動隊、皇宮警察、海上保安庁を警察軍に統合せよ。
武器も自動小銃を標準装備とする。
226名無し三等兵 :03/05/12 02:43 ID:vPIW+l0n
こんなのどうよと三つもでたが、なんだかどれもすっきりしないような。強いて言えば225が一番わかり
易いな

俺は総務大臣に法の執行機関をなるべく集約した方がいいと思うけどね。警察、入管、公安調査庁など。
麻取や労働監督、郵政監察はそれぞれの省に残すと。警察の公安と公安調査庁は一まとめにしたほうが
良いな。総務大臣に集約するのはてんでばらばらより、まとめた方が面倒くさくない。内閣やら法務やらに
分散して大臣に分かれているより、仕事がやりやすいだろう。どうせ捕まえる相手はダブるんだから。

自治警は廃止して、全国を幾つかの大管区(現県警本部規模だが、県境は関係ない)にわけ、それをさら
にそれを管区(方面本部)、警察署に細かく縄張りを分けると。地域で問題があったら市町村は警察署か管
区へ、都道府県は大管区へ相談や要請をする。

海上保安庁は面倒くさいから、平時から防衛庁長官の指揮下に入れてしまえ。どうせ国境警備は自衛隊と
海保でやるんだ。海自と海保は現場のことを考えると、そうしたほうが仕事がやりやすそうだ。

機動部隊は大管区長権限で動かせるようにして、まぁどういうのが良いかはその時に決めるってことで。
227名無し三等兵:03/05/12 02:54 ID:???
>>226さん
>>223-235はコピペだよ、思いっきり既出。
228名無し三等兵:03/05/12 02:59 ID:???
 防衛総庁
  陸上防衛隊
  海上防衛隊
  航空防衛隊
  防衛施設庁
 で、いいんじゃないのか?

 あと警察の機動隊や海上保安庁は自衛隊とは全く別個の式系統にしとかないと
クーデター対策(実際にクーデターなんぞ起きるかどうかは別として)として
マズイような。
229名無し三等兵:03/05/12 03:22 ID:???
>>228
現状と名前以外何が違う?
230名無し三等兵:03/05/12 03:36 ID:???
>>229
変更するのは名称だけで、組織は変更しなくて良いと言う意味では、
クーデター対策として。

231名無し三等兵:03/05/12 03:55 ID:Lzjd/0O5
フランスGendarme(国家憲兵隊)は道路信号の管制業務も行なっているし、
交通違反者への講習会なども開いている。そういう軍事組織なのです。

海保を海自に統合するということは、入出港届けの受理、港内での工事届の受理、放射性物質の海上輸送の届出受理、港や狭水道の航路管制や
航路標識(信号)などの業務も引き受けるということです。
これを陸に置き換えると陸上自衛隊が行政警察である道路交通管制や信号の管理業務、
道路工事届けの受理などの警察の交通部門が行なっている業務も引き受けるということです。

俺は日本もフランスなどの大陸内ヨーロッパのように行政警察部門を軍事機関が引き受けても良いと思っているが。
232名無し三等兵:03/05/12 03:57 ID:Lzjd/0O5
道路交通安全行政は警察の主要業務
これと同じ理論でいけば海上交通安全業務も海上警察の主要業務
フランスなどの警察パラミリタリー(警察准軍事機関)では交通警察業務も行なっている。
フランスGendarmeは交通取締も主要業務。交通機動隊や自動車警ら隊のパトカーも持っている。
自動車警ら隊は刑事警察ではなくて地域警察(生活安全警察)であり、司法警察業務より行政警察業務の方が強い。
この種の部隊は管区機動隊に衣替えする部隊でもあり、警備警察の予備隊的な要素も強い。

フランスのGendarmeの公式サイトにも書かれているが准軍事機関の業務は幅広い。
パトカーや白バイも保有している。また皇宮警察にあたるフランス共和国大統領親衛隊もGendarmeに置かれている。
海保を海上自衛隊に統合とか自衛隊にも警察権限を含む領域警備任務を与えるということは、
こういった行政警察(交通警察業務を含む)の面をも引き受けるということ。
233名無し三等兵:03/05/13 02:28 ID:???
またこのスレでも、鉄砲持ちみたら兵隊と警官の区別つかない香具師が増殖してるのか。
234名無し三等兵:03/05/13 13:27 ID:???
国家憲兵かぶれ厨おめ

もともとそういう体制だったところはそれでいいさ
日本で自衛隊に行政権限を持った組織を併合させると
既存の隊員への教育はどうするんだ?

史上最悪の縦割り組織になりそうな悪寒…
235名無し三等兵:03/05/13 23:31 ID:???
またこのスレでも、砲持ち船みたら軍艦と巡視船の区別つかない香具師が増殖してるのか。
236名無し三等兵:03/05/13 23:46 ID:???
あんまり刺激すると伝家の宝刀

海保ヲタきもい

が出るぞw
237名無し三等兵:03/05/15 04:36 ID:uUBzczek
>>234
でもその国家憲兵かぶれ厨のおかげでフランスGendarmeがどんな組織なのか理解できたよ。ただの憲兵ではなかったんだね。
238