1 :
あう使い:
どんなのがあるの?
ザボーガー
モスピーダ!
陸王
トロン
長江
ウラル!
ファルコラスティコ
そし
DXギルスレイター!
軍事板諸賢へのお願い事なのですが、
今後あう使いがクソスレを立てたら是非とも
>>11をコピペしていただきたい。
あう使いのスレにマジレスすることがいかに不毛であるか、
皆に周知せねばならないから。
よろしくご協力お願いします。
>>11 スレタイだけで、どうしようもなく無駄なスレしかないとわかるな(w
125ccクラスのオフロードで、なるべく軽量なら何でもいいんじゃない
もちろん頑丈でなきゃ困るが
昔、M60無印(M48A5だたかも?)の砲塔バスケットにオフロード・バイクが
積んである写真みて、零半でもそんなに軽くないのにと感心したよ
そのバイクの排気量は分からなかったけど(零半クラスよりもフレームが
がっちりしてそうだったから、たぶん90〜125ccの間。エンジンは250cc
クラスより明らかに小さかった)、それを砲塔バスケットに積めちゃう
米兵の筋力にさ(w
バイクの用途は、戦車中隊の中や他の中隊との連絡だと。なるほどね!
16 :
名無し三等兵:03/01/16 18:10 ID:JhjenNhf
軍用バイクはよく分からんが
阪神大震災の時に陸自のバイク見たことある
2台一組で走ってた
昔は自転車でマレーを走ってたね
今はバイクで白頭山にでも逝くかね
ちょっと待て、軍用バイクのスレってのはそうはなかったと思う。
「あう使い」が立てたってのを無視すれば使いようがあるスレと思うぞ。
ただネタとして盛り上がり難い話題ではあるがな。
取り敢えず、ガーランドから語ろうか。
19 :
名無し三等兵:03/01/16 18:47 ID:xP0RKbJy
軍用スーパーカブ
基地内の移動や、ちょっと外までパシるとか、通常業務に便利そう。
ってもう使ってんのかhな?
20 :
名無し三等兵:03/01/16 18:51 ID:Xy+3xxLG
北朝鮮はドニエプル・サイドカーと言うドイツのBMWサイドカーをコピーを使ってるんですよね?
まああの伝説のコスタリカスレもあう使いから始まったんだし…
(むしろ住人のおかげであそこまで育ったんだが)
コスタリカには即時断交のうえ空爆をするべき
1 名前:あう使い 投稿日:02/06/05 01:53
おまいら、作戦を考えてくれ
6 名前:名無し三等兵 投稿日:02/06/05 01:59
強大なコスタリカ空軍には歯が立ちません。米軍ですら手をこまねいています。
22 :
いやいや:03/01/16 19:54 ID:vxQTa8hi
まだXLR250じゃないの?
そろそろXRで爆走してもいいかも
現行主力機種はXLRとKLXだす。ちょっと前までXL250S(70s'の名車)なんて
化石のようなのも現役だった。(まさか今でも使ってないだろうな?)
ちなみに自衛隊仕様の白バイというのもありまして、VFR400を使ってます。
でも実車は見たことないし、どんな用途があるんだろう?
警務隊が使う奴でしょ
スイス軍がカワサキのKLE500を使ってるって聞いた事あるんだけど…
今でも現役なんだろうか?
26 :
山崎渉:03/01/22 11:29 ID:???
(^^;
カブつかってるの??
USMCがタイカブ使ってました
30 :
のらくろ:03/01/24 01:45 ID:???
軍事用バイクならば BMW R-75 が最高
>>28 制式ではないが解体屋から入手したものをCHに積んで演習に持っていく…
32 :
age:03/02/03 03:01 ID:???
なぜ「412: 戦場にバイクを (24)」よりこっちの方が盛り上がっているのだろう???
33 :
名無し三等兵:03/02/06 01:04 ID:HTQyVrMv
川崎KLXが偵察隊に入ってるよ。
HONDA XL250Sもあったね
個人的にはXRも使ってほしい
XLXもあった。XLRは2種類。
XLRからXRに変わって軽量化の為にフレーム強度が落ちちゃって
いるので軍用としては不向きなんですわ。
ツーリングバイクとして荷物積んでこけると一撃でシートレール曲が
るし、エンジン自体の耐久性もXLRの方が上。
KLXもシリンダーヘッドのカムシャフトホルダーが簡単に削れてき
ますので1万キロ走らないうちに異音が出てきたりするのですが・・。
37 :
名無し三等兵:03/02/10 01:57 ID:e76PXmu7
来月 新型XRが出るらしいけど
軍事仕様もだしてほしい
38 :
名無し三等兵:03/02/10 02:06 ID:iTNQR8Sd
りくおうにくろがね、か?
39 :
名無し三等兵:03/02/10 09:37 ID:wPUWMLrQ
40 :
名無し三等兵:03/02/14 11:35 ID:PFrMe8F9
南アフリカ陸軍は、ホンダのモトクロス。民間仕様を軍事仕様に改造。
41 :
名無し三等兵:03/02/22 23:55 ID:LFLoHO4U
モトコンポ希望
90式に標準装備シル
過去スレはれよ。
偵察教導隊のやつが書きこんでたぞ。
>41
生産中止でたまがありませんが何か?
プレミアがついて定価以上で売ってますが何か?
43 :
名無し三等兵:03/02/28 01:31 ID:1T9v0x/3
本田ピープル
脚力強化にもってこい
スーハーカブって使ってないのかな?
移動の足とかに。
災害時とかにバイクは強いしらいから、
意外に市街地とかに重宝しそう。
市街地で戦う事が想定それてないからか?
45 :
名無し三等兵:03/02/28 06:04 ID:bS8b6/s6
DF200とかAG200とか、そのまんま使えそうなもんだが、ベタ過ぎかねぇ?
>44
ベトコンはスーパーカブ使ってたよ
昔、ガルルで特集していたけど、
ヤマハ・セローを消防隊が使っていて、
災害時や渋滞時に初期消火する為に八王子かどっかにあるって読みました。
こういう風に機動力を見たらバイクって結構使う余地があると思う。
何しろ安いしね。
>47
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/soubi/car/07_01.htm 東京消防庁 消防活動二輪車
いつだったか高尾山?だかの山で出た怪我人めざして先行して活動するってのを
TVでやってた。
バイクで行くのは舗装路までで、未舗装路は自分の足で登ってた。
(緊急でもバイクで入っちゃいけないのかな?)
で、山頂(山腹?)で怪我人を運ぶためのヘリの誘導、ホイスト作業とかやってた。
すぐにクルマの本隊が追いついてた(ように見えた)んで、どれだけ役に立って
たのかは良く分からなかったw
>45
俺DF125乗ってたけどあれ重いよ。形はオフ車だが性能はどうか。
まあ見た目だけ、雰囲気だけってことか。
あとDF125、200ともにカタログ落ち。
テッケンクラートはこのスレですか?
|彡サッ
むか〜し見た本の中で、偵察隊がバイクを倒し、それを遮蔽物にして
射撃体制に入っていた。タンクに弾があたったら爆発しないかと心配になった。
たしか前後ドラムのXL200だったと思う。
しかしつくづくホンダのバイクは官需品に食い込んでるね
カワサキは・・・ヘリのオマケでついてきたのか?
っで、お前等はヘルメットはどれを使っている?
未だに独兵のヘルメットのレプリカを装着している香具師見かけるが。
(たしか軍用のヘルメットはバイク乗る時に使用しては駄目だったかな?)
>>48 中央道八王子付近の事故で出動してるのを見た。
渋滞をひょいひょいとすり抜けてくあたりはさすがバイクだったなあ。
>>52 駐屯地祭の時に偵察隊の兄ちゃんに聞いた話では、ホンダは防衛関連から
事実上撤退したので、今後二輪の新規納入はないとの話だったけど。
KLXはアレすぎてダメと嘆いてますた。
ベストはとにかくXLRなんだそうで。既に指摘されてるように、現行XRでは
不都合がそれなり、だと。
>>53 ツアークロス・ストーム。
米海軍のパイロットヘルメットみたく、反射テープベタベタ貼りまくってる。
夜、追突されかけたことがあるもんで。
55 :
名無し三等兵:03/03/03 16:52 ID:1pNomTvj
じゃは
>八王子の消防バイク
高校のとき消化訓練で2台ぐらい学校に来てたな。
たしかオフロードの250CCだった気がする。
KLXは初期型のキックのみのやつは「プチ競技用バイク」として良く出来てたけどな。
自衛隊仕様のアレは重すぎるでしょうな。
メットはSZ-ram。コース走るときはRX-7RR4、MX-3
>>56 ベースはヤマハ・セロー。
前に近くに行った時に、
消防署のガレージに見えるように飾ってあった。
自衛隊板で見つけた偵察バイクスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1029408998/ あと消防バイクネタ
>>48 たぶん、入っていくのがつらかったから、というのもあるのではないかな。
消防装備・救急装備を積載してるため、車体がかなり重くなり、取り回しが
とても悪いらしい。MXのA級ライダーでも、林道での転回はできなかったと
いう話もありました。
元々消防のバイクは、オンロードベースで考えられていて(ヤマハのディ
バージョンベースの奴があった)、渋滞時などにすり抜けを駆使して、本隊
到着前の初期活動を行ったり、高速道路での災害に第一陣として臨場する
のが目的だったらしいです。
しかし、阪神大震災を経験して、オンロードじゃちょっときつい、不整地も
そこそこ走れるバイクを、ってことでセローになったようです。
オフロードを積極的に走るためのものではないようですね。
60 :
親切な人:03/03/05 00:56 ID:???
>>59 そうだよね、使う頻度を考えたら、すり抜けが出来るって事が重要ですよね。
大災害の確立なんてほとんど無いですからね。
>>60 ハァハァ・・・。
こうして見ると、ちょっと前に流行った大陸ツーリングXLRみたい。
そのキャリア手に入らないかなー?
>61
DFのキャリアが近いんじゃないか。
63 :
名無し三等兵:03/03/10 23:05 ID:t0OK2kGW
新型XRはどう
>>18 マニアックすぎるのかベクトルが違うのか誰にもつっこまれてないようだ。
おりは激しく欲しい。プロトGでなくてもイイ。MZ23製のでも欲しい!
66 :
64:03/03/11 02:05 ID:???
スレタイが「軍用バイブ」に見えてしまった・・・
>>63 ちょ〜カッケ〜!
マジ買おうかな・・・。
(^^)だろうか(苦笑
>69
軍事板らしいアレンジですな。
>1よ
なんかネタ出せ。立て逃げか?
>>70 あう使いを知らんのか?
そもそもこのスレは放置せねばならなかったのに
HONDAの新作“solo”ど〜よ?
こんなスレ(゚听)イラネ
>>64 あえて言わせてもらえば、初代やプロトは
バハムートのサポートがないと動かないんです。
(プロトは動けるけど機能が限定される)
GR-IIはタイヤついてないし、
そうなると選択肢はEXですな。
(オリジナルは変形しないし)
つーわけで、俺はトランスポーターに手足乗っけてハーガンでいいです(w
というか、このスレでは素直にXLRとかKLXについて語りません?
そういえば、小銃ってライダーが携行してるの?
それともバイクにマウントできるのだろうか?
75 :
名無し三等兵:03/04/06 21:52 ID:uQ20nVms
米軍ではカワサキのKL系が採用されております。
>>75 さんざんガイシュツのネタを
今更書きこむためだけに
わざわざ糞スレを上げてくれて
御苦労さん。
77 :
名無し三等兵:03/04/06 22:02 ID:uQ20nVms
>> 76
そ、そなの?ガイシュツだったとは・・・。ところでKLの何が採用されてるのよ?
78 :
名無し三等兵:03/04/06 22:10 ID:CDJTZvDG
昔はSL250(今のじゃないよ)も採用されてました。
あと、トレーラーの先導に使うのかCB250G5の白バイ
を伊丹で見たことがあります。
変わったところではスイス軍が採用したコンドルというバイク
とか東ドイツのMZ250の軍用仕様なんてのを見たことがあ
ります。
79 :
名無し三等兵:03/04/06 22:23 ID:uQ20nVms
つまりはレールキャノン搭載モノバイを作れと
>>ID:uQ20nVms
ニヤニヤ
自衛隊も今後はKLX
でもスーパーシェルパってもともと自衛隊向けに開発されたって聞いたけど
>>79 まさかとは思いますが、
深遠なる軍事用バイクの知識を有されるuQ20nVmsさまにおかれましては
スレを全部読む方法を御存知無いのでありましょうか
いや、いかに春とはいえ、まさかそんな・・・
84 :
名無し三等兵:03/04/06 22:56 ID:uQ20nVms
>>81 お前にはID:uQ20nVmsを市って、何か出来るスキルは無いだろw
久しぶりに煽られておもろいw
w
86 :
名無し3等陸士:03/04/06 23:21 ID:Vp4QAbKF
昔、習志野の基地祭で、OD色に塗って、
部隊名をステンシルしてるモトラを見たぞ、
その後、俺が真似たのは言うまでも無い。
悲惨なuQ20nVms
88 :
名無し三等兵:03/04/07 23:47 ID:7QXEfzND
イギリスがディーゼルエンジンのバイクを作ったそうな
Janeに映像がある。
民生用はすでに販売されてるんでそれのバージョンアップかと
89 :
名無し三等兵:03/04/08 00:36 ID:HDdWrmpa
>>88 それってエンジンが富士重のロビンエンジンのやつじゃない?。
2000年版オートバイ輸入車カタログで見た記憶がある。
確か46万くらいで出てたと思うけど・・・。
英のエンフィールドって会社がレトロなデザインのバイクにディーゼルエンジン積んだ
のを売ってます。
軍需産業は自国の利益の追求することが暗黙の了解のようなものがあるから
たぶん自国製。
>>90 へーそうですか。
じゃぁアメリカにとってはハーレーより川崎のほうが以下省略(w
>>75 米軍つーても陸軍は鈴木を使ってる。川崎は海兵隊。
94 :
名無し三等兵:03/04/13 00:38 ID:CFT4sHOp
95 :
山崎渉:03/04/17 11:16 ID:???
(^^)
>94
第二次世界大戦の欧州戦線で空挺部隊が
そんな感じのバイクを使ってたな。
折りたたみのやつ。
チョイノリも折りたたみにすれば空挺部隊の偵察用なんかに使えそうだが、
リアサスないからただ長距離は乗れないな・・・
個人的にはスーパーカブの脅威のタフさ加減がいいと思う・・・
カブ系エンジンのモトラを再生産してほしい・・・・
97 :
動画直リン:03/04/19 18:08 ID:3AIRSZqs
1/35 BMW&ツェンダップ
100 :
山崎渉:03/04/20 05:17 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>99 英国時代のロイヤルエンフィールドの大型バイクとは別物ですな。
軍用ハーレー
>102
銀輪部隊は自転車でいいでつ。
フランスの外人部隊用だかしらないが
ヴェスパに無反動砲をつめるようにしたやつがあるのを
ヴェスパチューン専門の本に載ってた。
シートは正直すわり心地が悪そうに見えた。
ODズーマーわしも賛成
おまえらKSR110に乗れ
クラッチ握らなくてもいいから
楽だぞ 維持費安いのも良い
>>105 それって、運ぶだけだよね?
撃つ時は、下ろしてから隣の三脚に立てるんだよね?
>>109 降ろして三脚にのせるだと?
戦闘中にいちいちそんな面倒なことできるわけなかろうがスカタン。
もちろんそのまま撃てる。当然だ。
走行中に射撃ができなくて、何の機動戦力たりえようか。
ちゃんと光像式照準機取付架もついているぞ。
ノルマンディーで一緒に降下された英軍のウェルバイクはどーよ
>111
ホンダのズークとかモトコンポとコンセプトはそっくりな、
持ち運びを第一に考えているバイクですが、馬力は比べるのを
憚りたくなるほど低いと思います。
一緒に降下するなら折り畳み自転車のほうがよかったのではと思う。
>>110 遅くなったけど、ありがとう。
照準をどうやってするのかなと思ったり、
あれって、カウルがブレて当たらないだろうと思ったり・・・。
ちょっと、信じられないが本当だスレ向きのバイクだね。
116 :
名無し三等兵:03/05/08 21:07 ID:EsRaHAB0
ズークに初期型DIOのエンジン簡単に乗せ変えできるよ
エンジンがほとんど一緒
険しい山岳地帯ではオフローダーよりトライアル車のほうが重宝な気がします。
使用しているところはないですか?
118 :
名無し三等兵:03/05/08 21:21 ID:4DaxuE0e
日本陸軍のくろがね号は、もう出ましたか?
119 :
名無し三等兵:03/05/08 23:08 ID:x2JRbOzi
某国ではカブですが何か?
>118
俺は117ではないが正直どうよ?
トライアルってジェベルみたいなのと比べてどう?
122 :
名無し三等兵:03/05/09 01:13 ID:PNVDKoRX
>>121 最近の寅車は積載性や距離を稼ぐのには不向き。山では超強力なんだが、、、
険しい山岳地帯でもセローに寅タイヤ履かすくらいがいいのかも?
>>117 どこかの県警山岳救助隊が捜索用に使っていたくらいかな、と記憶しています。
確かに山岳地帯での走破性だけを取ったら寅車がベストですが、
以下の欠点を改良すると結局トレールになる罠。
1.燃料タンクが小さい;航続距離が短い
2.シートが薄い、座らずに立つのを前提としたポジション;ライダーの負担が大きい
3.積載性が悪い;無線機や銃、その他荷物を積めない
4.ミッションやファイナルのギヤレシオが低速に特化している;実は「普通」の巡航速度すら苦痛になる
現行のナンバーを取れる市販寅車ですら、その市場規模の小ささからレース用寅車に最低限の保安部品を取り付け、
最低限の法規対応(騒音とか排ガス規制とか)だけを行ったレベルなので、80年代のTL125/200並みの汎用性すらありません。
トライアルバイクは積載能力が「ないからだちょ。
なるほど。自分の分の水や食料を持たずに山に入るわけには
いかんもんな。
積載能力を増やそうとすると、シートレールが軽量に
作ってある為に、シートレールが曲がる罠
下手するとシートレールすらない可能性有るし(ワラ
KLXとかXRだと大き過ぎるので、セローとかスーパーシェルパ辺りの
方がトライアラー的な使い方をするのであれば、勝手は良さそうでは
ないかと思われ
127 :
名無し三等兵:03/05/10 03:41 ID:Sabx+5nK
>>126 シェルパは寅タイヤや競技用タイヤが履けないという致命的な欠点がある罠
エンジンも自衛隊納入の絡みでKLXのを空冷化したものなのでスジがイイかと思いきや
カワサキらしくオイル滲みが多いみたいだし ( ´・ω・`)
バイクや自動車に関しては、民生品でも充分過ぎるほど完成度が高い。
自衛隊も一昔は、何でもかんでも民生規格とは別の自衛隊規格のものに統一
して、機能は民生品と変わらないのに値段が跳ね上がっていた。
何てこともあったようだが、最近では民生品と共用出来るものは共用する方
向に行っている。
バイクにしても同じことでしょ。
もっともアメリカにハマーを押しつけられた何てこともあったようだが。。
>>119 自衛官の後方からの輸送にはそれで充分かもね。
129 :
bloom:03/05/10 03:52 ID:ijTbokQY
ドイツのバイク雑誌を翻訳したような20XX年バイク年鑑みたいなやつで
ドイツ軍だかどっかの軍の軍用バイクが普通に市販されているようです。
性能は・・・陸自の採用してるほうがいいな・・・・
やっぱり、カブかなー燃費良いしw