日テレでやってる映画の宇宙船の倒し方教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
おながい
2名無し三等兵:03/01/10 21:37 ID:???
いまだ!JLOが日本奪還の2get!
3名無し三等兵:03/01/10 21:38 ID:???
まず宇宙部ねを写真に撮るべし
4名無し三等兵:03/01/10 21:38 ID:???
スターフォックスに頼め
5名無し三等兵:03/01/10 21:39 ID:???
折れがもう倒した
6名無し三等兵:03/01/10 21:39 ID:???
零距離でハイパートロニウムバスターキャノンを撃て
7名無し三等兵:03/01/10 21:39 ID:???
対空迎撃用竹槍を投げ付けろ!!っことで終了。
8JLO敗残兵:03/01/10 21:39 ID:???
同志>>2の敢闘を称えつつ、このスレはJLOが接収する。
以下一般人立ち入り禁止。
9名無し三等兵:03/01/10 21:40 ID:wxP2Ww+n
光子魚雷射ち込め
10名無し三等兵:03/01/10 21:40 ID:???
ビルゲイツとゆかいな仲間たちの開発したWinに全てを託す。
11名無し三等兵:03/01/10 21:40 ID:???
>>1を宇宙船のビームの発射口に放り込む
12名無し三等兵:03/01/10 21:41 ID:???
デス・スターで迎撃せよ!
くれぐれも誤射には気をつけるように。
13名無し三等兵:03/01/10 21:41 ID:???
>>1
1.PDPか液晶のテレビに映す
2.テレビを倒す
14名無し三等兵:03/01/10 21:41 ID:cOM2QKHf
15名無し三等兵:03/01/10 21:42 ID:???
ゲイツのバグだらけのOSを注入すれ
16名無し三等兵:03/01/10 21:42 ID:???
裏番組のブルースリーにやっつけてもらう
17名無し三等兵:03/01/10 21:42 ID:???
>>1
ハイシネ
18名無し三等兵:03/01/10 21:42 ID:???
フォースを使うに決まってんだろ、ゴルァ
19名無し三等兵:03/01/10 21:42 ID:???
波動砲で一発です。
緊急にヤマトを発進させて下さい。
20名無し三等兵:03/01/10 21:42 ID:ElMOUJNK
テレビ消す
21名無し三等兵:03/01/10 21:43 ID:???
プロアクションリプレイ使えよ
22金日成:03/01/10 21:43 ID:???
ニダ、人民のMiGとテポドンで壊滅させるニダ
23名無し三等兵:03/01/10 21:43 ID:KjzbYzuB
ここは非国民だらけですね
24名無し三等兵:03/01/10 21:43 ID:???
>>21
バッキャロウ!日本人ならXターミネーターサスケだろうが!
25名無し三等兵:03/01/10 21:43 ID:???
>1が回線切って氏ねば万事解決
26名無し三等兵:03/01/10 21:44 ID:???
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ`く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- >>1を狩ってくる!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________

27名無し三等兵:03/01/10 21:44 ID:???
コソーリ、キングス弁を抜いとく。
28名無し三等兵:03/01/10 21:45 ID:???
きっと先行者が片付けてくれるさ!
29名無し三等兵:03/01/10 21:45 ID:???
宇宙船の中に潜り込み「バルス!」と唱える
30名無し三等兵:03/01/10 21:46 ID:???
汎用人型決戦兵器「ゴッドねぇちゃん」こと和田アキ子を実戦投入する。
31名無し三等兵:03/01/10 21:47 ID:ht32iVJx
>>29
目が〜! 目が〜!
32名無し三等兵:03/01/10 21:49 ID:???
地上からマーカライトファープで支援しつつ
アルファー号の電子砲で撃墜
33名無し三等兵:03/01/10 21:49 ID:???
「ロボット楠田」こと楠田枝理子を突撃させればよし。
34名無し三等兵:03/01/10 21:49 ID:???
ハエ男が居るじゃん
35名無し三等兵:03/01/10 21:49 ID:wGhs327Z
のこのこしてる大統領は予定より早く死んで欲しい
36天才FW:03/01/10 21:50 ID:???
        ,.,.,.,.,.,.,,.,,,,,,,.,.,.
        /〃〃〃〃〃〃
       /川//"""""""""|
      川川ゝ       |
      |川川  ━  ━/
      |川//   ─  ─     _____
       (6|||      \ |  /
      ヽ |||     __ | < 宇宙開発したらボールが当たって倒せた
       \.   (──)/   \
        |  ヽ  ̄ ̄       ̄ ̄ ̄
    __/\   . /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::\
 /:::::::::::::::::/::\/:::::\/:\::::::::\
/::::::::::::::://:::::::::::::\/:::::::::::\::::::::\
|:::::::::::::::|;;;;;|:::::: nr ::::::::::::::::::?:::::\:|:::::|
|::::::::::::::|;;;;;|::::::::::::____:::::::::::::::|::::::|
|::::::::::::::|;;;;;|:::::::::[]TOSTEM[]:::::::::::::|:::::::|
|::::::::::::::|;;;;;|:::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::|:::::::|
|:::::::::::::|;;;;;;|::::::::::::::::┓┏┓::::::::::::::::|:::::::::|
|::::::::::::|;;;;;;;|::::::::::::::::┃: : ┫:::::::::::::::|::::::::::|
|::::::::::::::|;;;;;|::::::::::::::::┻┗┛::::::::::::::|:::::::::::|
|:::::::::::::::|;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|
37名無し三等兵:03/01/10 21:51 ID:???
F5キーを連打
38名無し三等兵:03/01/10 21:51 ID:???
宇宙船の電子頭脳にエグゼドエグゼスを注入してやれ
39名無し三等兵:03/01/10 21:53 ID:???
個人的には「マーズアタック」の方が好き
40名無し三等兵:03/01/10 21:56 ID:???
エアフォースワンって爆発の衝撃伝達速度より速いのか?
41名無し三等兵:03/01/10 21:58 ID:???
>>1
大統領みずからジェット戦闘機で攻撃をかけるコレ歳強!
42名無し三等兵:03/01/10 22:02 ID:???
なんで海軍機(FA−18)よ?
43名無し三等兵:03/01/10 22:02 ID:???
騙されたと思って
「アメリカ人を馬鹿にして作った、ハリウッド製ダメ映画のパロディー」
と念頭に置いて観てごらん。
44名無し三等兵:03/01/10 22:03 ID:70o/6wA8
ミサイル発射のときなんて言っているの?
フォックス何とか?
45名無し三等兵:03/01/10 22:03 ID:???
こういうのは対地兵器使うべきじゃ。。。
46名無し三等兵:03/01/10 22:05 ID:4qT7P9mG
「フォックススリー」ってなんでつか?
47名無し三等兵:03/01/10 22:05 ID:???
>>43
監督がドイツ人だからな
48名無し三等兵:03/01/10 22:05 ID:???
>42
海兵隊機でありんす。
米空軍が協力しなかったのは、一度完全にボコられてしまうと言うシナリオが、
プライドの高い空軍の逆鱗に触れたためだと言われていまつ。
49名無し三等兵:03/01/10 22:06 ID:???
そうなんだよな。AAMを撃ってどうしようというのか…
50名無し三等兵:03/01/10 22:06 ID:???
ひょっとしてID4をやってるのですね?
51名無し三等兵:03/01/10 22:06 ID:???
この板で、AMRAAM:Fox1と見たような気がするけど、Fox3が正しいの?
52名無し三等兵:03/01/10 22:06 ID:???
>>46
きつねが三匹いるんだよ。
53名無し三等兵:03/01/10 22:07 ID:???
>>48
ひでぇ
54名無し三等兵:03/01/10 22:07 ID:???
ブラックナイツは七艦搭載航空団戦闘飛行隊の名称じゃないか……?
使用機種はVF-14A/Bだったはずだが(うろ
55名無し三等兵:03/01/10 22:07 ID:kxmJTRv/
チキウを攻めるには、ヤパーリ遊星爆弾だろ?な?
56名無し三等兵:03/01/10 22:08 ID:???
はじめてみた時は衝撃的だった。映像が。
57名無し三等兵:03/01/10 22:08 ID:???
小説だったら、海軍は健在だし日本は東京だけだし
一体なんなんだ
58名無し三等兵:03/01/10 22:08 ID:???
2000ポンド爆弾を上から落とせばいいんではないかな
59名無し三等兵:03/01/10 22:08 ID:???
何でサイドワインダー打ち込む?
60名無し三等兵:03/01/10 22:09 ID:???
それこそ、トマトの〇〇砲...........
61名無し三等兵:03/01/10 22:09 ID:???
やはりレールg…PAM!
62名無し三等兵:03/01/10 22:09 ID:???
>>55
遊星爆弾なんていう香具師は素人(藁
彗星帝国に決まってんだろ





なーんてねw
63名無し三等兵:03/01/10 22:09 ID:73P+tlvu
大統領が戦闘機に乗って出撃ってシナリオ、誰も反対しなかったのかな?
一本の映画作るのにはイイ歳した大人が何十人も関わるわけでしょ?
誰も何も言わなかったのかな?
スゲエ不思議。
64名無し三等兵:03/01/10 22:10 ID:???
>>63
アメリカマンセー
65名無し三等兵:03/01/10 22:10 ID:???
>>63
これは宇宙人映画ではなく、独立記念日の映画だから、それでいいの。
66名無し三等兵:03/01/10 22:10 ID:???
何で誘導兵器が無いんだ?エイドリアン
67名無し三等兵:03/01/10 22:11 ID:???
>>63 ブッシュが感化されて次の湾岸戦争で出撃したら笑える。
68名無し三等兵:03/01/10 22:11 ID:???
実際問題映画より現実の問題の方がおもしろい罠
北朝鮮とか
69名無し三等兵:03/01/10 22:11 ID:???
>63
悪ノリした映画屋が、確信犯的にやったんでしょ
70名無し三等兵:03/01/10 22:11 ID:???
都市を一撃で滅ぼす科学力があるのに
有人(?)飛行の子機。
71名無し三等兵:03/01/10 22:14 ID:???
いえ。。大統領
72名無し三等兵:03/01/10 22:14 ID:???
あの宇宙船の光線兵器、激しく射程距離が短いね。
あんなに接近しないと撃てないなんて。(ププ
73名無し三等兵:03/01/10 22:15 ID:???
地球まで来れる技術力があるのに
通信は地球人の衛星に依存。
74名無し三等兵:03/01/10 22:15 ID:???
あれはすべてビル・ゲイツの私兵。
だからWin用のウイルスで撃破出来た。
ビル・ゲイツを倒せばすべて丸くおさまる。
75名無し三等兵:03/01/10 22:16 ID:???
つーか大気圏内核爆発に耐えられるわけないじゃん。
76名無し三等兵:03/01/10 22:16 ID:???
ブラクラで倒せます。
77名無し三等兵:03/01/10 22:16 ID:???
八つ当たりキターーー
78名無し三等兵:03/01/10 22:16 ID:???
>>75
核使ってりゃすぐ勝てたのにねぇ
79名無し三等兵:03/01/10 22:18 ID:???
>>78
いや、この後使うんだよ。
確かSRAMだったかな。
80名無し三等兵:03/01/10 22:18 ID:???
この映画で核攻撃したのが、サヨクや山田洋次は気に入らないらしい
81名無し三等兵:03/01/10 22:18 ID:kxmJTRv/
藤原紀香、オバハンになったな〜
82名無し三等兵:03/01/10 22:19 ID:???
しかたないからインテルとカップヌードルを
献上しよう。
83名無し三等兵:03/01/10 22:19 ID:S4ZavxHT
つーかそもそもカウントダウンを電波で送る必要があるのか?
「何時何分に攻撃な」とあらかじめ決めておけばいいだろ。w
84名無し三等兵:03/01/10 22:20 ID:???
>>83
各自単独で攻撃しても勝てる罠
85名無し三等兵:03/01/10 22:20 ID:???
>>83
電波の説明も笑えたなw
86名無し三等兵:03/01/10 22:20 ID:???
>>80
アメのお家芸にケチ付けるのも大人気無いよな(w
つ〜か、自衛隊の扱いが小さいぞごるゥあ!
87名無し三等兵:03/01/10 22:21 ID:???
あれだけデカイ図体のくせして、主砲を連射できないとは。
88名無し三等兵:03/01/10 22:21 ID:DpNR1WJY
>>83
時差
89名無し三等兵:03/01/10 22:22 ID:???
アメリカの軍事技術にまったくフィードバックされないエリア51の研究
90名無し三等兵:03/01/10 22:22 ID:???
>>87
ウドの大木
91名無し三等兵:03/01/10 22:23 ID:???
>>87
ミサイルの衝撃波の震動で主砲前部方位盤が故障しますた
92名無し三等兵:03/01/10 22:24 ID:???
コントのようなマッドサイエンティストも、ネタ映画だと思えば気にならない。
93名無し三等兵:03/01/10 22:28 ID:???
米国人の知的水準がそら恐ろしい
94名無し三等兵:03/01/10 22:28 ID:???
さっきの主砲は、低空から、真下に向けてしか撃てないのだらうか。
本来なら海兵基地も主砲で砲撃すべきと思われ。

えりあ51の衛兵はヘタレすぎ。あんな簡単に通したら営倉にブチ込まれるぞ。
95名無し三等兵:03/01/10 22:28 ID:GqENiXUt
>>83
確に(藁
電波で通信する時には傍受解読されることを前提にして作戦計画しなきゃまずいだろ。
96名無し三等兵:03/01/10 22:29 ID:???
>>94
狩りを楽しんでるんだよ
97名無し三等兵:03/01/10 22:29 ID:???
でも日本で作ったらもっとショボい映画しか作れないかも・・・。
98名無し三等兵:03/01/10 22:30 ID:4qT7P9mG
で・・フォックストゥーってなんでつか?
99名無し三等兵:03/01/10 22:30 ID:???
大統領の嫁がらみの家族愛や人間ドラマの部分は、ネタ映画だと思っても鬱陶しい
100名無し三等兵:03/01/10 22:31 ID:Y2Ug08/3
VF154ブラックナイツは、CVW5・・・

101名無し三等兵:03/01/10 22:32 ID:iK0XKo4h
フォックスツー = サイドワインダー
フォックススリー = アムラーム でつか?


宇宙人を解剖するのに、保安がまったくなってないぞ。
あと、あれじゃ未知の細菌に侵されてしまうぞ。
102名無し三等兵:03/01/10 22:32 ID:???
エイリアン暴れてますが、なぜ警備兵がいないの?
103名無し三等兵:03/01/10 22:32 ID:???
104ガヴィ・ディ・ガヴィ:03/01/10 22:32 ID:???
すいません最近DVD買っちゃった・・・
105名無し三等兵:03/01/10 22:33 ID:4qT7P9mG
>>101
ありがとう
106名無し三等兵:03/01/10 22:33 ID:???
フォックスイレブンまであるんだよ
107名無し三等兵:03/01/10 22:33 ID:???
特攻なんて日本の得意分野とるな
108ラディン:03/01/10 22:34 ID:???
この映画観ててアレを思いついたんだ。内緒だよ。
109名無し三等兵:03/01/10 22:34 ID:???
「ベスト・ガイ」を作った日本映画界はこの映画を笑っちゃダメ。
110名無し三等兵:03/01/10 22:35 ID:4qT7P9mG
>>103
ご丁寧に。有難うございます。
111名無し三等兵:03/01/10 22:36 ID:???
トランス状態です。
112名無し三等兵:03/01/10 22:36 ID:6EX2kFWN
ベレッタ92Fで宇宙人死亡
113名無し三等兵:03/01/10 22:37 ID:cvbJVLqj
しかしなんであの大統領一方的に負けてるのに休戦しようとか言ってんだよw
せめて地球人の生命の保証とかの条件で降伏するとか・・・
114名無し三等兵:03/01/10 22:37 ID:???
>109
平成ゴジラとか「君を忘れない」とか言いだしたらキリがないぞなもし
115名無し三等兵:03/01/10 22:37 ID:???
何回みてもこの映画は萌える。宇宙人対人類と存亡を賭けた戦いと言うシチュエーションがたまらなく良いのだ。文句あるか?
116名無し三等兵:03/01/10 22:37 ID:6EX2kFWN
B-2キター!
117名無し三等兵:03/01/10 22:38 ID:???
え、ヒロミがキタの?どこどこ
118名無し三等兵:03/01/10 22:38 ID:???
>>116
早すぎ(w
119名無し三等兵:03/01/10 22:38 ID:???
>資源を貪り尽くして・・・
いやいや、お前らの言えることじゃ無いだろw
120名無し三等兵:03/01/10 22:39 ID:???
小説だったらP−51で突っ込んでたぞ
121名無し三等兵:03/01/10 22:39 ID:???
>>109
ミリタリーはアメリカが得意でも、宇宙ものはどうか。
予算がないからアニメしか作れないが、アメリカより遥かにマシな創造性があると思う、アニメだけど。
122名無し三等兵:03/01/10 22:39 ID:???
全然萌えない
自衛隊もっと出演シル!
123名無し三等兵:03/01/10 22:40 ID:???
>>119
禿ワラ
124名無し三等兵:03/01/10 22:40 ID:???
「さよならジュピター」よりはおもしろいんじゃないか?(w
125名無し三等兵:03/01/10 22:40 ID:???
ジェット機のパイロットってヘリも操縦できんのか?
126名無し三等兵:03/01/10 22:41 ID:???
核きたー
127名無し三等兵:03/01/10 22:41 ID:???
1瞬しか出てないし{北海道}砂漠で出てきた航空機なんだっけ
128名無し三等兵:03/01/10 22:41 ID:mjmklWdo
機神兵団に頼む
129名無し三等兵:03/01/10 22:41 ID:???
>「さよならジュピター」よりはおもしろいんじゃないか?(w


うわあああああああああああああ!(←トラウマに触れた)
130名無し三等兵:03/01/10 22:42 ID:6EX2kFWN
司令部絶望(w
131名無し三等兵:03/01/10 22:42 ID:tTb9MLbG
すげー、核に耐えてるよ!!
132名無し三等兵:03/01/10 22:42 ID:???
あのう、側面ではなく、上か下から中央を狙うべきでは?
133名無し三等兵:03/01/10 22:43 ID:???
熱線に耐えられるバリアなんて不可能だと思うが。
134デスラー:03/01/10 22:43 ID:???
>>132
真上と真下…脆いものよ…。
135名無し三等兵:03/01/10 22:43 ID:???
>>133
まぁSFだし…
136名無し三等兵:03/01/10 22:43 ID:???
クーロン斥力突破!
137名無し三等兵:03/01/10 22:43 ID:???
>>129
まさか映画館に行ったの。
138名無し三等兵:03/01/10 22:44 ID:???
やはり中国人民軍の誇る最新鋭人型決戦兵器である先行者に
PAM!PAM!
139名無し三等兵:03/01/10 22:44 ID:???
つーかアメリカでも、SF畑の人間とかからはボロカスだよ。

DQNは映画館で総立ちになって国歌歌いだすらしいが。
140名無し三等兵:03/01/10 22:44 ID:???
エヴァの陽電子砲で射抜かれる宇宙人の宇宙船
141名無し三等兵:03/01/10 22:44 ID:???
俺はこんな事になったらレイプしまくります
あ・・おれはチョソじゃねーぞ!
142名無し三等兵:03/01/10 22:44 ID:???
>>135
核ならいちおう通用した小松左京の「見知らぬ明日」萌え。
143名無し三等兵:03/01/10 22:44 ID:???
>>137
129じゃないけど、小説の上巻買って、下巻は…。
144名無し三等兵:03/01/10 22:45 ID:???
>>129
しっかりしろ!「復活の日」があるじゃないか!


・・・まて、やめろ、違う、見るな、それは南極物語だーっ
145名無し三等兵:03/01/10 22:45 ID:???
>>142
ほう、そうなんだ…。

まぁ"アメリカ映画の"SFだし…じゃ言い訳にならんか。
146名無し三等兵:03/01/10 22:46 ID:???
SFヲタからはボロくそ、軍ヲタとしてもF/A-18がちっともリアルじゃないし、
ゴジラヲタは言わずもがな、エーメリッヒって…。
147名無し三等兵:03/01/10 22:46 ID:???
ヘリキター(藁
148名無し三等兵:03/01/10 22:47 ID:JL2/mdqz
この映画の結論:
デカい敵にはやっぱり特攻しかない
149名無し三等兵:03/01/10 22:47 ID:???
何時から止まってねーんだYO > 血
150名無し三等兵:03/01/10 22:47 ID:???
どちらかというとB-29を見上げる
東京都民の心境だろ
見上げたら B−29だ もうだめぽ
151129:03/01/10 22:47 ID:???
ギャアアアアアアアアア!(←うっかり首都消失が頭に浮かんだ)
152名無し三等兵:03/01/10 22:48 ID:???
ずいぶん長い間出血してんなw
153一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/10 22:48 ID:???
ヲイヲイ・・・
違うだろ!
154名無し三等兵:03/01/10 22:48 ID:???
ベトナム止まりのパイロットがいきなりF/A18て操縦できるの?
155名無し三等兵:03/01/10 22:48 ID:???
やはりカントクはバンホーテン様に限る
156名無し三等兵:03/01/10 22:48 ID:???
石原と売国奴消えて日本はハッピー?
157名無し三等兵:03/01/10 22:48 ID:???
>>154
隠れたスパーパイロットに不可能はありません!

…多分。
158142:03/01/10 22:49 ID:???
>>145
エイリアンの宇宙船にソ連機甲部隊が核砲弾撃ちこんだり、
アメリカ海軍がポラリス撃ちこんだり、
軍事的にも萌え小説ですぞ。古い小説だが、ぜひ読まれたし。
エイリアン戦争モノ(?)では最高傑作だと思う。
159名無し三等兵:03/01/10 22:49 ID:???
キューブリックに監督やらせろよ。
人類滅亡
160名無し三等兵:03/01/10 22:49 ID:???
核ミサイルの発射地点が近すぎ。
ふざけろよ。
161名無し三等兵:03/01/10 22:49 ID:???

  ∧_∧           ノノノノ  -___
 (;´∀`)          (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
 ( >>153)          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

 (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;)
   (ヽ_ノゝ _ノ


     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  |         .|
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ  |  仕事場  |
( ミ   ∨∨  | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  .‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
162145:03/01/10 22:50 ID:???
>>158
ほほう、それは面白そうだ。
いい情報を教えてくれてサンクス。

神保町あたりで探してみるか。
163名無し三等兵:03/01/10 22:50 ID:???
>146
貴方が映画の製作者だとしたら、一握りのひねくれたヲタクどもと
アメリカ人の大半を占めるアレな人達のどちらに受ける映画を撮らせたいかな?

世の中銭や
164名無し三等兵:03/01/10 22:51 ID:/+tepMFp
B2って核の衝撃への対策とか施してあるのかな?
165名無し三等兵:03/01/10 22:51 ID:???
メタルスラッグ2のエンディングをはじめてみたときは笑ったなぁ。
この映画まんまぱくってるんだもん。
166名無し三等兵:03/01/10 22:52 ID:6EX2kFWN
インディペンデンスデイの撮影キャストが送る待望の一作!
インディペンデンスデイで書けなかった、ストーリーが今ここに

みたいなキャッチフレーズをパッケージに書いてあったビデオを
買ったんですよ。昔。しかも1000円で。

確かタイトルは「ビジター」

最初は主人公がUFOに乗ってきて米軍のF/A-18ホーネットに撃墜される。
そこまではかなーり迫力あったんで、「おおっ!」とか思ったんです。

しかし、後が最悪。
「我々は宇宙人と一体化しなければならないんだ!」と大勢で討論・・・
とか、つまらないストーリーが展開。

はあ(ry
167一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/10 22:52 ID:???
戦争劇画家にも人権はある!


        たぶん・・・・・・・ボソッ
168名無し三等兵:03/01/10 22:52 ID:???
ジョン・カーペンターに撮らせれば、
少なくともアメリカマンセーからは程遠い怪作になってたはずだ。
169名無し三等兵:03/01/10 22:52 ID:cvbJVLqj
こいつら宇宙人がどんなプログラミング言語使ってんのか分かってんのか??
まあWindowsという可能性も無きにしも非ず・・・
170名無し三等兵:03/01/10 22:53 ID:???
科学力が優れているのに、ウイルスにやられる異星人って一体
171名無し三等兵:03/01/10 22:53 ID:???
コッポラに撮らせろ!
172名無し三等兵:03/01/10 22:53 ID:???
プロトコル同じなの?
すげー
173名無し三等兵:03/01/10 22:54 ID:???
奇天烈なのは映画自体…いや、それは言っちゃダメか。
174名無し三等兵:03/01/10 22:54 ID:???
167
ないよ{多分}さっさと原稿終わらせる汁
175名無し三等兵:03/01/10 22:54 ID:cvbJVLqj
>>164
対策とか以前にあれ近すぎだろ、発射から30secぐらいで到達してるぞw
中距離弾道弾とか使えよw
176名無し三等兵:03/01/10 22:55 ID:???
>>170
M$のOS使ってるんでしょ。
177名無し三等兵:03/01/10 22:55 ID:???
ボーハーベンが監督なら人類全滅だろうな。
178一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/10 22:56 ID:???
根本的に大統領がホーネット操縦しちゃうんだから・・・・
言い換えれば天皇が紫電改で祖国防衛する仮想戦記もありかと・・・


スイマセン
私が間違ってました。
179名無し三等兵:03/01/10 22:56 ID:???
普通謀略放送としか思えないだろ
180名無し三等兵:03/01/10 22:56 ID:???
両者共倒れで、地上最後の男になればいいのに
181名無し三等兵:03/01/10 22:56 ID:???
Windowsは全宇宙規模で採用されております。Byゲイシ
182名無し三等兵:03/01/10 22:57 ID:???
自衛隊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
183名無し三等兵:03/01/10 22:57 ID:???
そこは、三沢です。米軍です。
184名無し三等兵:03/01/10 22:57 ID:???
つうかキャメロンやリドリー・スコットに撮らせれば
真っ当な映画になってたかもな。脚本を原形とどめない程変わるだろうが。

漏れはバホベンやカーペンターのゲテモノの方がハアハア
185名無し三等兵:03/01/10 22:57 ID:???
出口
186名無し三等兵:03/01/10 22:57 ID:???
>>178
是非とm

Pam!!
187名無し三等兵:03/01/10 22:57 ID:???
モルース信号って・・・
188名無し三等兵:03/01/10 22:57 ID:???
>>178
そのネタで書いちゃえ!
189名無し三等兵:03/01/10 22:57 ID:???
>>178
修正!!!
190名無し三等兵:03/01/10 22:57 ID:???
中田商店で買ってきたような衣装だな自衛隊。
191名無し三等兵:03/01/10 22:57 ID:???
>>177,179
おまえら似すぎ
192名無し三等兵:03/01/10 22:57 ID:???
アメリカのかくげーに天皇の弟でてるゲームあるから

そんな大統領だめだよ
193名無し三等兵:03/01/10 22:58 ID:???
出口
194名無し三等兵:03/01/10 22:58 ID:???
小説では札幌に電波傍受施設があったらしい
195名無し三等兵:03/01/10 22:59 ID:???
ペキンパーに撮らせたら・・・
196名無し三等兵:03/01/10 22:59 ID:???
いまさらですが、このエイリアンなら
田代砲で撃破出来そうですが。
197名無し三等兵:03/01/10 22:59 ID:???
小説ってまだ売ってる?
198名無し三等兵:03/01/10 23:00 ID:???
敵の巨大母艦を叩くために、戦術核を、1発だけ、翼下にぶら下げていくのか?
それって、敵をなめてないか?
199一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :03/01/10 23:00 ID:???
学習院 
  出ればエリート
     もうだめぽ(w

        字余り・・・・・・・・ボソッ
200名無し三等兵:03/01/10 23:00 ID:???
漏れが監督なら主演はイーストウッドとトミー・リー・ジョーンズだね。
201名無し三等兵:03/01/10 23:00 ID:???
臭い芝居…脚本と演出が。
202名無し三等兵:03/01/10 23:01 ID:???
奴は女に良い格好を見せたいだけに逝くとしか思えない・・・
だから犯人はゲイツだって!!
203名無し三等兵:03/01/10 23:01 ID:???
アメリカ映画だからダメなの。(監督はドイツ人だが)

エゲレスに持っていって「モンティパイソンのインデペンデンスデイ」
これ最強。
204名無し三等兵:03/01/10 23:01 ID:???
知床半島に秘密巨大施設作っちゃうコンタクトよりマシだよ
205名無し三等兵:03/01/10 23:01 ID:???
やはりココは宇宙空間でも生きていられる最強の男を戦闘機に乗せるべきだ!
その名も!
男塾塾ちょ pum pumpumpum
206名無し三等兵:03/01/10 23:01 ID:???
出撃の前にこんなことするから氏んじまうのに…
207名無し三等兵:03/01/10 23:01 ID:???
>>200
44マグナムで撃墜キボンヌ
208名無し三等兵:03/01/10 23:02 ID:vJ9lBTHE
マーズアタックの方が面白かったかも。
209名無し三等兵:03/01/10 23:02 ID:???
この間に宇宙人は何してたわけ?昼寝?
210名無し三等兵:03/01/10 23:02 ID:???
>>198
冒頭で母船の直径500kmって言ってなかったかな。
B61数十発は要りそうだ。

独立記念日キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
211名無し三等兵:03/01/10 23:02 ID:???
エメリッヒって中卒らしいからねー
212名無し三等兵:03/01/10 23:03 ID:???
繋がれるという言葉で数珠繋ぎになってるパイロット達を想像してしまいました
ゴメンナサイ
213名無し三等兵:03/01/10 23:03 ID:???
黒豹スペースコンバット>>>>>>>>ID4
214名無し三等兵:03/01/10 23:03 ID:???
このあと宇宙人はヨーデルで全滅しちゃうんだったけ?                    
215名無し三等兵:03/01/10 23:03 ID:???
>>209
二次元板でハアハアしてました。
216名無し三等兵:03/01/10 23:03 ID:???
独立記念日  んなぁのだ
217名無し三等兵:03/01/10 23:04 ID:???
U,S,A!!U,S,A!!U,S,A!!
218名無し三等兵:03/01/10 23:04 ID:???
納得するなよw
219名無し三等兵:03/01/10 23:04 ID:OdvlUzBK
ヨッ!大統領!
220名無し三等兵:03/01/10 23:04 ID:???
よっ!大統領
221名無し三等兵:03/01/10 23:04 ID:Lfrs65fl
江戸っ子ケコーンww
222名無し三等兵:03/01/10 23:05 ID:???
ドイツ兵がCMのあとすぐ登場!どうするインディジョーンズ!!
223名無し三等兵:03/01/10 23:05 ID:kxmJTRv/
宇宙愛で特攻・・・沢田研二の唄でEND
224名無し三等兵:03/01/10 23:05 ID:???
全員に指令:
大統領の出撃シーンで笑うな!!
225名無し三等兵:03/01/10 23:05 ID:???
独立って、今まで宇宙人に依存していたのですか?
226名無し三等兵:03/01/10 23:05 ID:???
最後にハエ男と黒人コンビだけ生き残るけど、どっちかが物体Xなんだよ
227名無し三等兵:03/01/10 23:05 ID:???
この時期に放送するということは
イラク攻撃への地ならしの一つなのであろうか?
228名無し三等兵:03/01/10 23:05 ID:???
>>223
東京が空を飛んで宇宙人をやっつけるんですか!?
229名無し三等兵:03/01/10 23:05 ID:???
なつき洋介の歌がイイ
230名無し三等兵:03/01/10 23:05 ID:7kvfYKnF
<イーグル1が来てると言っとけ!嘘でもいい!>
231名無し三等兵:03/01/10 23:06 ID:???
ミュンヒ・ハウゼン教授に任せよう。
232名無し三等兵:03/01/10 23:06 ID:???
イスカンダルへ向け出棺
233名無し三等兵:03/01/10 23:06 ID:???
アジアって言うなーーー
中国軍とかも動いてるのかな?
MIG21が七面鳥のように撃墜されてるシーンキボンヌ
234名無し三等兵:03/01/10 23:07 ID:va9sQK7L
エリア51にUFOが落ちたのがこの映画から15年前
さすがに15年あればヤツラのコンピュータシステムを解析終了してるんじゃないか?

それどころか、それを利用してWindowsが…

MSが設立されたのもこの時期だったような…
235名無し三等兵:03/01/10 23:07 ID:???
>>233
殲撃7型と呼べ〜〜〜〜!
236名無し三等兵:03/01/10 23:07 ID:???
家族の写真を挟んだ飛行機乗りは死ぬ法則
(トータルフィアーズの冒頭のイスラエル空軍パイロットとか)
237名無し三等兵:03/01/10 23:07 ID:???
>>225
2日間占領されてただけ
238名無し三等兵:03/01/10 23:08 ID:???
ワガグンハ タダイマヨリ コウゲキヲカイシシル・・・(ロボ口調
239名無し三等兵:03/01/10 23:08 ID:???
>>237
そもそも”占領”といえるのかも怪しい
240名無し三等兵:03/01/10 23:09 ID:???
>>235
名前だけはカッコイイよな、名前だけは。
自衛隊も見習ってほすぃ。
241名無し三等兵:03/01/10 23:09 ID:???
みなさんこんばんわ水野晴雄です。
今夜お送りする映画『ドラゴン特攻隊』すごいですねージャッキーチェンが。
いやあ映画ってホントいいものですね。
242名無し三等兵:03/01/10 23:09 ID:???
>>237

ワラタ
243名無し三等兵:03/01/10 23:09 ID:???
ミサイルハッシャシマス
244名無し三等兵:03/01/10 23:09 ID:???
8月15日こそ人類の光復節ニダ!
245名無し三等兵:03/01/10 23:10 ID:???
>>236
ホットショットのトッパーは生き残りましたが?
246名無し三等兵:03/01/10 23:10 ID:???
人類の建国記念日
247名無し三等兵:03/01/10 23:10 ID:???
こんな映画なのに実況が面白くって
見てる漏れって・・・(涙
248名無し三等兵:03/01/10 23:11 ID:???
>>247
…え、みんな実況のためだけに見てると違うの?w
249名無し三等兵:03/01/10 23:11 ID:???
UFOロボの発進シーンの様だった
250名無し三等兵:03/01/10 23:11 ID:t4uMzs4P
映画が始まる前に、コントローラーを上上下下左右左右×○と入力します。
251名無し三等兵:03/01/10 23:12 ID:???
ボドル基幹艦隊の母艦の方がスゴイ。
252名無し三等兵:03/01/10 23:12 ID:???
はやく「千と千尋の神隠し」放映しろやニテーレ!!
253名無し三等兵:03/01/10 23:12 ID:???
たぶん、ふしぎの海のナディアの
レッドノアのパクリ
254名無し三等兵:03/01/10 23:12 ID:???
異星人よ。着艦させる前に敵味方を確認しろ。
255名無し三等兵:03/01/10 23:12 ID:???
ソルバウルがカコイイなあ
256名無し三等兵:03/01/10 23:12 ID:???
>>252
アレを軍事的に考察するのですか?
257名無し三等兵:03/01/10 23:13 ID:???
地下だから安全?
ノーラッドはやられたじゃん。
258名無し三等兵:03/01/10 23:13 ID:???
愛は流れる〜
259名無し三等兵:03/01/10 23:13 ID:???
荷電粒子砲まだー?
260名無し三等兵:03/01/10 23:13 ID:???
アードアジェネシスのパクリ
261名無し三等兵:03/01/10 23:13 ID:???
つーか25年もロストしていた機体が戻ってきた時点で気付けよw
262名無し三等兵:03/01/10 23:13 ID:???
23発目に打ち落とすと300点
263名無し三等兵:03/01/10 23:13 ID:???
ミンメイアタックはー?
飯島真理まだー?
264名無し三等兵:03/01/10 23:14 ID:???
さあそろそろ




Hide!
265名無し三等兵:03/01/10 23:14 ID:???
劇画家先生を筆頭にオヤジがいっぱい混じってるな


オレモナー
266名無し三等兵:03/01/10 23:14 ID:???
ぜったいボドル艦隊のパクリだと思うんですが。
267名無し三等兵:03/01/10 23:14 ID:???
これを、戦術核1発で、撃破しようというのでつか?
268名無し三等兵:03/01/10 23:15 ID:???
こんな映画アルバトロスの叶井俊太郎プロディユーサーに売っておしまい!
269名無し三等兵:03/01/10 23:15 ID:???
25年モデルチェンジなしか?
270名無し三等兵:03/01/10 23:15 ID:???
もう全部お約束

シャッターが閉まるギリギリに脱出とか
271名無し三等兵:03/01/10 23:15 ID:???
ブリュンヒルトそっくりな揚陸艦萎え
272名無し三等兵:03/01/10 23:15 ID:???
地球人の作ったウイルスにやられるなんてしょぼいなw
273名無し三等兵:03/01/10 23:16 ID:???
連中にもOSI参照モデルとかあんの?
274名無し三等兵:03/01/10 23:16 ID:???
ノートンくらい入れといたら良いのに。
275名無し三等兵:03/01/10 23:16 ID:???
なんでF/Aー18なんだよ
276名無し三等兵:03/01/10 23:16 ID:???
つーか、エイリアンの宇宙戦艦ってマックのノートパソコンでハックできるんですか?
277名無し三等兵:03/01/10 23:17 ID:???
だから、空対空ミサイルで何をしようというのか。
278名無し三等兵:03/01/10 23:17 ID:???
モロッw
279名無し三等兵:03/01/10 23:17 ID:???
異様に遅いミサイル
280名無し三等兵:03/01/10 23:17 ID:???
AAMで攻撃しても意味無いじゃん。
281名無し三等兵:03/01/10 23:18 ID:???
どれか変形したりしそうな気がします
282名無し三等兵:03/01/10 23:18 ID:???
とりあえず宇宙中のコンピーターの父フォンオイマンを神と崇めよ
283名無し三等兵:03/01/10 23:18 ID:???
注水して復元しろよ
284名無し三等兵:03/01/10 23:18 ID:???
宇宙船のでかさを考えればこんな攻撃へでもないな
285名無し三等兵:03/01/10 23:18 ID:???
やはりバリヤーは破れない。誰もがあきらめ帰投しようとしていた。
しかしその時・・・・・



川口弘までパクっていたのか!
286名無し三等兵:03/01/10 23:18 ID:???
あの破壊力はAAMじゃないだろう。AAMに偽装したASMの予感…
287名無し三等兵:03/01/10 23:18 ID:???
>>277

きっと宇宙船には水素か何か可燃物がいぱーい詰め込んであるんだよ(w
288名無し三等兵:03/01/10 23:19 ID:???
>>283
ひしゃくは底をぬいとかないと
289名無し三等兵:03/01/10 23:19 ID:???
宇宙人のコンピュータが量子コンピュータだったらバイナリは読めないだろ。
290名無し三等兵:03/01/10 23:19 ID:???
なんで防空戦闘をせずに地上攻撃してんだ?
291名無し三等兵:03/01/10 23:19 ID:???
奴らは、舷側に可燃物を貼り付けているのか!?燃えすぎだっつーの!
292 :03/01/10 23:19 ID:1AtAVX8v
バリヤーがなくなったからこそ、核攻撃すべきだろ
293名無し三等兵:03/01/10 23:19 ID:???
航空部隊に呼応して地上部隊も参加汁!
294名無し三等兵:03/01/10 23:19 ID:???
なんで最初から避難してなかったんだ
295名無し三等兵:03/01/10 23:20 ID:kxmJTRv/
真田さん、アンタってひとは!
296名無し三等兵:03/01/10 23:20 ID:???
致命的にお間抜けな宇宙人
297名無し三等兵:03/01/10 23:20 ID:???
>>291
戦闘前に塗装を削るのを忘れてました
298名無し三等兵:03/01/10 23:20 ID:???
バルカンの射撃時間が長すぎ
299名無し三等兵:03/01/10 23:20 ID:???
「ミサイルが足りません!」

今ごろ言うな(w
300名無し三等兵:03/01/10 23:21 ID:???
初めからASM使えよ・・・
301名無し三等兵:03/01/10 23:21 ID:???
あの基地には基地防空用の対空兵器はないのですか?
302名無し三等兵:03/01/10 23:21 ID:???
大統領のへたれが!
303CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/01/10 23:21 ID:???
>>288
真空を汲み入れられて沈没だね
304名無し三等兵:03/01/10 23:21 ID:???
総攻撃のわりに弾切れかよw
305名無し三等兵:03/01/10 23:22 ID:???
敵に弱点を晒す敵に敬礼
306名無し三等兵:03/01/10 23:22 ID:???
コクピットに写真を貼ってる時点でもうだめぽ
307名無し三等兵:03/01/10 23:22 ID:???
世捨て人に決戦を任せるなよw
308名無し三等兵:03/01/10 23:22 ID:???
つーか、さっさと主砲撃てよ
309名無し三等兵:03/01/10 23:22 ID:???
火花が!!!!!!!!!!
310名無し三等兵:03/01/10 23:22 ID:???
作中最高のギャグが炸裂中
311名無し三等兵:03/01/10 23:23 ID:???
>>298
機銃弾を何発積んでるんだか・・・
312名無し三等兵:03/01/10 23:23 ID:???
さようなら…w
313名無し三等兵:03/01/10 23:23 ID:???
そろそろ来る
314名無し三等兵:03/01/10 23:23 ID:???
ミサイルが発射出来ないネタは
ガンダムのガンペリーでさえあった
お約束
315名無し三等兵:03/01/10 23:23 ID:???
ひろゆきが写ってたね。
316名無し三等兵:03/01/10 23:23 ID:???
特攻までパクってたのか
317名無し三等兵:03/01/10 23:23 ID:???
安全装置ついてないの?
318名無し三等兵:03/01/10 23:24 ID:???
変なところでCMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
319名無し三等兵 :03/01/10 23:24 ID:1AtAVX8v
KAMIKAZEって、CMのタイミング考えろよw
320名無し三等兵:03/01/10 23:24 ID:???
やっぱり確信犯だよ。こんな映画マジメに撮ってるわけない。
321名無し三等兵:03/01/10 23:24 ID:???
ここでCMかよ?
322名無し三等兵:03/01/10 23:24 ID:???
特攻キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
323名無し三等兵:03/01/10 23:24 ID:???
「幸運を」って大統領何言ってるの・・・・
324名無し三等兵:03/01/10 23:24 ID:???
そこでCM入れる日テレに脱帽
325名無し三等兵:03/01/10 23:24 ID:???
でも何で軍板で実況してるの?
326名無し三等兵:03/01/10 23:24 ID:???
>>323
資金が2倍取得できます。
327名無し三等兵:03/01/10 23:25 ID:???
だから何で特攻しただけで宇宙船が全壊するんだよw
328名無し三等兵:03/01/10 23:25 ID:???
いまのシーン「ふしぎの海のナディア」のネオアトランティスの空中戦艦
撃墜シーンに檄似
329名無し三等兵:03/01/10 23:25 ID:???
小説では複葉機でつっこむという話だった
330バーナー保守員 ◆UpHosyuUiU :03/01/10 23:25 ID:???
何のための射出座席やら。
331名無し三等兵:03/01/10 23:25 ID:2VRrLOK0
流石軍事板だ(w
332名無し三等兵:03/01/10 23:25 ID:???
>>327
デススターのパクリでしょ。
333名無し三等兵:03/01/10 23:25 ID:bNzudEzw
>>324
主砲が弱点だから
334名無し三等兵:03/01/10 23:25 ID:???
>>329
ソレはソレで難儀な話やで。
335名無し三等兵:03/01/10 23:26 ID:???
あれが主砲じゃなくてゴミ捨て用のダストシュートだったらどうする積もりだったんだ
336名無し三等兵:03/01/10 23:26 ID:???
U.Tかw
337名無し三等兵:03/01/10 23:26 ID:???
>>323
きっと、戸田奈津子が翻訳したからさ。
338名無し三等兵:03/01/10 23:26 ID:???
>>329

なぜか複葉機に爆弾抱えてな(w
339名無し三等兵:03/01/10 23:27 ID:???
TV版も赤いのか千尋
340名無し三等兵:03/01/10 23:27 ID:vtRqaRpI
ツッコミどころ満載な映画だが、
正直言うと好きだ。
341名無し三等兵:03/01/10 23:27 ID:???
宇宙船の撤去費用って。。。
342名無し三等兵:03/01/10 23:27 ID:???
あんなに飛んでた敵艦載機はどこへ・・・
全部バルカン砲で撃墜しましたか?
343名無し三等兵:03/01/10 23:27 ID:???
「主砲が金玉」法則発動
344名無し三等兵:03/01/10 23:27 ID:???
あんなのが落ちたら被害甚大だろw
345名無し三等兵:03/01/10 23:27 ID:???
CMあけで爆発かよ・・・・
346名無し三等兵:03/01/10 23:27 ID:???
>>339
DVD回収しないといけなくなるので・・・・
347名無し三等兵:03/01/10 23:27 ID:???
ダメコンが全然駄目な宇宙船
よく何世代も宇宙を渡ってこれたな
348名無し三等兵:03/01/10 23:27 ID:???
弾薬庫直撃で轟沈といった所か
349名無し三等兵:03/01/10 23:27 ID:???
戦後の声欄に「宇宙人が可哀想だ」との投稿が!
350名無し三等兵:03/01/10 23:28 ID:???
アロハおやじの息子が管理人に似てます!
351名無し三等兵:03/01/10 23:28 ID:???
あれだけ出撃して帰還が3機・・・
352名無し三等兵:03/01/10 23:28 ID:pw9FNGgx
明らかに宇宙人生き残ってますよね…
353CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/01/10 23:28 ID:???
おいらは大好きだ
354名無し三等兵:03/01/10 23:28 ID:???
アメリカマンセー
どこかと一緒だな
355名無し三等兵:03/01/10 23:28 ID:kxmJTRv/
で、中から超巨大戦艦が・・・
356名無し三等兵:03/01/10 23:28 ID:???
>>339
エシュロンの所為かな
357名無し三等兵:03/01/10 23:28 ID:???
弱点がわかった、って見え見えだろうにw
358名無し三等兵:03/01/10 23:28 ID:???
いろんな作品のパクリで作った映画です。
359名無し三等兵:03/01/10 23:28 ID:???
どのように伝えるつもりでしょう?
特攻しろ、と?
360名無し三等兵:03/01/10 23:28 ID:???
>>346
あ、やはり(w
361名無し三等兵:03/01/10 23:29 ID:???
あれの敵艦載機?何機飛んでいたんだ?
362名無し三等兵:03/01/10 23:29 ID:???
>349

当時、朝日新聞の読者投稿欄「声」に

核兵器を使用するとはけからん!

と言う投稿が載っていました。(マジ
363名無し三等兵:03/01/10 23:29 ID:???
この映画じつは幸福の科学製作です。
原作はエルカンターレ大川隆法。
364名無し三等兵:03/01/10 23:29 ID:???
神風アタックは最強だね。
365名無し三等兵:03/01/10 23:29 ID:???
>>340
でかい画面で見ると、本当に迫力あったしな
それでこそ、大統領の演説も活きるし
366名無し三等兵:03/01/10 23:29 ID:???
今だ!グラドスの刻印を
367名無し三等兵:03/01/10 23:29 ID:???
日本版を作って欲しい。
自衛隊は職務を全うしたのか。
368名無し三等兵:03/01/10 23:30 ID:???
>>366
蒼き流星がいないので無理です
369名無し三等兵:03/01/10 23:30 ID:???
エイジ〜みんなこんなに待ってるんだぞ〜
370名無し三等兵:03/01/10 23:30 ID:???
ムスカ大佐まだ〜?!
371名無し三等兵:03/01/10 23:31 ID:???
この船、なんて無駄な空間が多い事か・・・
372名無し三等兵:03/01/10 23:31 ID:???
織田裕二が主演
大統領が柳葉
373名無し三等兵:03/01/10 23:31 ID:???
ファッファッファ
奴らはバルタン星人かw
374名無し三等兵:03/01/10 23:31 ID:???
実は既に異星人の地上軍が数百個師団規模で展開してたりして
375名無し三等兵:03/01/10 23:31 ID:???
>>862
それはさすがにネタだろ
376名無し三等兵:03/01/10 23:31 ID:???
戦術核1発で木っ端微塵。
377名無し三等兵:03/01/10 23:31 ID:???
エメリッヒめ、バルタン星人と同じCV使ってるぜ
378名無し三等兵:03/01/10 23:32 ID:???
(V)o¥o(V)コンカハコテシラベダ・・・
379名無し三等兵:03/01/10 23:32 ID:???
またもや、ヨッ!大統領!
380名無し三等兵:03/01/10 23:32 ID:???
直径500kmの母船、戦術核一発で???
381名無し三等兵:03/01/10 23:32 ID:???
>>367
宇宙人の侵略は前例がないので防衛出動に必要な要件を満たせず、
警察が戦いました。
最後は主砲をモンケーンで破壊し、機動隊が突入、敵宇宙船を撃破しました。
382名無し三等兵:03/01/10 23:33 ID:???
やるなブライト
383名無し三等兵:03/01/10 23:33 ID:???
エヴァの使徒侵入のパクリ
384名無し三等兵:03/01/10 23:33 ID:???
この飛行石のシーン泣ける・・・・・
385名無し三等兵:03/01/10 23:33 ID:???
日本には奴がいる・・・
お正月映画の対決シリーズの主役
386名無し三等兵:03/01/10 23:33 ID:???
核ってこんなに威力あるの?
387名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:06zkeNOy
まあこのあと検疫を怠った人類(アメ公)は全滅するんだけどな
388名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:+NMSLiVL
いま、ボブサップと宇宙人がたたかってます
389名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
>>381
>機動隊が突入、敵宇宙船を撃破しました。
違う。全員検挙、宇宙船は差し押さえだ
390名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
どっかで見たと思ったらアルマゲドンのラスト
391名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
プ、プロトカルチャー!!!
392名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
バルス
393名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
バルス
394名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
何度観てもカッコいいねぇ、ライトスタッフのラストシーンは。
395名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
バルス
396名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
バルス
397名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
刻印2000
398名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
バルス
399名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
バルス
400名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
バルス
401名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
バルス
402名無し三等兵:03/01/10 23:34 ID:???
バルス
403名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
バルス
404名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
バルス
405名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
バルス
406名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
バルス
407名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
バルス
408名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
バルス
409367:03/01/10 23:35 ID:???
>>381
J隊は撤去作業で活躍。
そして映画化すると、
当然タイトルは「突入せよ!」ですか?
410名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
バルス
411名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
バルス
412名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
宇宙人の母星の建造物には「兵器工場」って書いてあります。
413名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
バルス
414名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
なんかここにもエイリアンが侵入してきたな(w
415名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
アメリカ人しか出てこない。
流行のイラクの連中はどうしました。
416名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
オーガン!
417名無し三等兵:03/01/10 23:35 ID:???
船の中に、ぜったい異星人がイパーイ生き残ってるぞ。
焼け残ってるから、未知の細菌もイパーイまき散らされたぞ。
418名無し三等兵:03/01/10 23:36 ID:???
日本軍の残虐さを痛感しました。
419367:03/01/10 23:36 ID:???
あ、赤くない?
>千
420名無し三等兵:03/01/10 23:36 ID:???
バルス
421名無し三等兵:03/01/10 23:36 ID:???
再来週だね
422名無し三等兵:03/01/10 23:36 ID:???
やはり愛って素晴らしいですね
423名無し三等兵:03/01/10 23:37 ID:???
バルス
424名無し三等兵:03/01/10 23:37 ID:???
まったく1時間めくらいでSEXシーンがない映画はクズですね
425メガフォース:03/01/10 23:37 ID:???
正義は勝つぜ!21世紀も
426熊男 ◆f3i1ZVfXIQ :03/01/10 23:37 ID:???
>船の中に、ぜったい異星人がイパーイ生き残ってるぞ。
数世紀後の謝罪と賠償を要求されそう・・・
427名無し三等兵:03/01/10 23:37 ID:???
ガンドール砲で奴らの宇宙へ突っ込む!!
428名無し三等兵:03/01/10 23:38 ID:???
ところで宇宙人は何であんなに臭がられてたんだろ。
腋臭?
429名無し三等兵:03/01/10 23:38 ID:???
そして電波も終わりました
430名無し三等兵:03/01/10 23:38 ID:???
>>419
真っ赤だよ。
431名無し三等兵:03/01/10 23:39 ID:???
ドイツ軍が弱すぎだよ。タイガー戦車の転輪も変だし。
432名無し三等兵:03/01/10 23:39 ID:???
今のうちに宇宙船の残骸をコピーして・・・
433名無し三等兵:03/01/10 23:39 ID:???
で、このスレはどうしますか?
434名無し三等兵:03/01/10 23:40 ID:???
バルタン星人の宇宙船を文字通り粉砕した科学特捜隊は最強。
435名無し三等兵:03/01/10 23:40 ID:???
大天使は出なかったのか。
436名無し三等兵:03/01/10 23:41 ID:???
宇宙からの侵略者が来襲するまで放置・・・
437名無し三等兵:03/01/10 23:41 ID:???
もちろん、削除 だろ 
438名無し三等兵:03/01/10 23:41 ID:v+eAcUOb
日本では科特隊が対応したの?
439名無し三等兵:03/01/10 23:41 ID:???
ラスト近くで、ピラミッドやサバンナに円盤が墜ちていたが
山田洋次はそこにもケチをつけて

「アメリカ人は蛮族の地なら何を落としても良いと思っている。アフガンと同じだ」

と言っていた。(当然朝日新聞より)
440名無し三等兵:03/01/10 23:41 ID:???
驚きだな軍板にこのスレで
ここまでレスつける馬鹿いたとは
441367:03/01/10 23:42 ID:???
>>433
その後の展開について。

宇宙人は解剖、実験等等。
宇宙船は回収の上、地球的規模でパクられると。
442名無し三等兵:03/01/10 23:42 ID:???
>>438
日本は何故かその手の人々が嫌ってほどに存在してますので。
443名無し三等兵:03/01/10 23:42 ID:???
つーか、こんなお笑い映画にマジで突っ込んでる時点で朝日新聞の負け
444名無し三等兵:03/01/10 23:42 ID:???
>431
ワラタ。

実況板より知的で面白かったぢゃないか。
445名無し三等兵:03/01/10 23:43 ID:???
ああやっぱり面白い。最高だわこの映画。
色んな意味で。
446名無し三等兵:03/01/10 23:43 ID:???
>>434
最強はウルトラセブンの地球防衛軍だろ。
447名無し三等兵:03/01/10 23:43 ID:???
軍板って戦争映画のたびにスレ立つよね…

そーいや、Nの野望で有名なゲーム会社はこの映画をまんまパクったゲームを作ってたな。
448367:03/01/10 23:44 ID:???
>>447
そんなん、あった?
449名無し三等兵:03/01/10 23:44 ID:???
リプリーに任せれば良かったのにね
450名無し三等兵:03/01/10 23:45 ID:???
>>447
立ててるのは薄味なお客さんだけどね。
451名無し三等兵:03/01/10 23:46 ID:???
>>448
まあカナーリマイナーものだからね…
「戦士の決断 GAMESITY」 
これでググッてみ。
452名無し三等兵:03/01/10 23:47 ID:???
ちょっと知りたいことがあって検索してたら
「乱暴なアメリカ人が核で宇宙人をやっつける映画」と言ってるサヨクの人がいた。
453名無し三等兵:03/01/10 23:50 ID:???
百戦百勝の霊将が千里馬精神で宇宙人をやっつける映画
454名無し三等兵:03/01/10 23:53 ID:???
この映画の続編がマッドマックス2か。
455名無し三等兵:03/01/10 23:56 ID:???
この映画の宇宙人側から見たのがタイタニックか
456名無し三等兵:03/01/10 23:56 ID:???
ヤルゼルスキも苦笑いの名作ですた。
457名無し三等兵:03/01/10 23:57 ID:???
>>443
まぁ、世の中には怪獣映画に真面目にツッこむ新聞もありますし…
458名無し三等兵:03/01/10 23:58 ID:???
この映画に対抗して東映が撮ったのが「北京原人」
459名無し三等兵:03/01/11 00:06 ID:???
そういえば昔、ゴジラをモデルにした兵器を作った宇宙人がいたな
460名無し三等兵:03/01/11 00:24 ID:???
>>459
ブラックホール第三惑星人?
461名無し三等兵:03/01/11 00:26 ID:???
ミンナ、ニニヲイッテイルンダ アレハ カガクテキニモ グンジテキニモ スバラシイ エイガ ジャナイカ
原理不明の飛行メカニズムと、特攻機一機で沈むUFO戦艦・・・ そうか、解ったぞ
あのなかには、水素がつまっている、すなわちあれは、直径25キロの巨大飛行船なんだ。
だからバリアー破れた段階で、自重を支えきれずに自滅したんだ。
AAMかASMかなんて関係ない、グラーフツェッペリンと同じ事故なんだよ。
これで、もう、理解できたネ?
462名無し三等兵:03/01/11 00:27 ID:???
ああ、素直に考えれば良かったな。
M宇宙人が作ったゴジラタワーかと思った。
463名無し三等兵:03/01/11 00:34 ID:???
どうやって宇宙を飛ぶのかとry
464名無し三等兵:03/01/11 00:35 ID:???
>461
成る程、母艦がただの一発で吹っ飛んだのも、それで納得がいきます。

465名無し三等兵:03/01/11 00:36 ID:???
あの母艦は、超巨大一式陸攻と名づけませう。
466461:03/01/11 00:53 ID:???
>>463
中の水素は、最初ものすごい高圧で、それを噴射して推進力を得る。
程良く気が抜けて、十分な浮力を得られるようになってから、地球侵攻。

直径500キロの母艦も、同じ原理で、中499`ぐらいは、水素がつまっている。
表面の0.5`ほどを使っているのだ。
467名無し三等兵:03/01/11 00:58 ID:???
大丈夫。手製の気球で月に行くことも可能なんだから。
http://www.kabaya.co.jp/oheya/book_5.htm
468名無し三等兵:03/01/11 01:00 ID:???
艦載機は? と 突っ込んで見る テスト
469名無し三等兵:03/01/11 01:03 ID:???
もしかして、あの主砲も、水素を噴出して火をつけただけ、とか。
470名無し三等兵:03/01/11 01:07 ID:???
地球にやさしいな
471名無し三等兵:03/01/11 02:06 ID:???
準鷹とコスタリk・・・

PAMPAMPAM
472JLO:03/01/11 02:51 ID:???
>471
そうだよ
その証拠にコスタリカが荒廃しているさまは1カットも・・・

ちっ!回線に雑音が入ってやがるこtこまでtだじゃあな
473名無し三等兵:03/01/11 03:13 ID:???
あの宇宙船から外板を剥ぎ取ったものがサンダードームですか
474山崎渉:03/01/12 21:07 ID:???
(^^)
475名無し三等兵:03/01/12 21:12 ID:???
いまテレ朝でやってるUボートの撃沈させかたを教えてくらはい。
476名無し三等兵:03/01/12 21:13 ID:???
>>475
1個護衛隊のアスロックを全てぶち込む
477名無し三等兵:03/01/12 21:13 ID:smobeMRA
>475
爆雷を放て。
478名無し三等兵:03/01/12 21:14 ID:???
しかし、やっぱり潜水艦はカコイイなぁ。
479名無し三等兵:03/01/12 21:14 ID:???
ペータゼンってこんな監督だったけ?
480名無し三等兵:03/01/12 21:15 ID:???
最初に潜航する時に水が漏るのは
艦内気圧と鑑外気圧が釣り合ってないからだとか
481名無し三等兵:03/01/12 21:16 ID:???
150フィートおよそ300メートルか。
482山崎渉:03/01/12 21:16 ID:???
(^^)
483名無し三等兵:03/01/12 21:17 ID:???
三角測量で潜水艦の位置が割りだせるのかよ〜
484名無し三等兵:03/01/12 21:18 ID:???
1m≒1ヤード=3フィート
485名無し三等兵:03/01/12 21:19 ID:???
「眼下の敵」の方が面白いぞ
486名無し三等兵:03/01/12 21:20 ID:???
乗り移る敵潜が伊20だったら・・・
487名無し三等兵:03/01/12 21:20 ID:???
じゃあ450メートルか
488名無し三等兵:03/01/12 21:21 ID:???
爆雷で撃沈できるのか?
揺らしてるだけやん
489331:03/01/12 21:21 ID:???
ここまでだけでも、ツッコミ満載だな。

ドクターマルッチが乗っているのは心強いぞ(w
490名無し三等兵:03/01/12 21:21 ID:???
>>487
150を3で割るんだよ
491名無し三等兵:03/01/12 21:21 ID:???
>>488
艦より下で爆発すると非常にまずいらしい。
492名無し三等兵:03/01/12 21:22 ID:???
えーっとじゃあ50メートルしか潜行できないの?
493名無し三等兵:03/01/12 21:22 ID:???
>>487
そんなに潜れんよ
494名無しのゲソ:03/01/12 21:23 ID:???
アメリカの潜水艦は汚いのう。
495名無し三等兵:03/01/12 21:24 ID:???
>>491
そうそう。
K-19見に行ったら安全深度が200mだった
自衛隊の通常潜も表向きはそんなもの
496名無し三等兵:03/01/12 21:24 ID:???
>>494
日本の潜水艦より性能が良いのだよ。

とか逝ってみるテスト。
497名無し三等兵:03/01/12 21:26 ID:???
差無図で売ってそうなドイツ軍の衣装だな。。。
498名無し三等兵:03/01/12 21:26 ID:???
やっぱテレビだと爆雷の迫力ないね
499名無し三等兵:03/01/12 21:27 ID:???
敵艦に乗り込むにしては、軽装備すぎるのでは。
500名無し三等兵:03/01/12 21:27 ID:???
戦争映画はデタラメじゃないと盛り上がらない罠
501名無し三等兵:03/01/12 21:28 ID:???
爆雷があんな近くで爆発したら確実に沈むぞ
502名無し三等兵:03/01/12 21:29 ID:???
やっぱりアメリカの潜水艦映画はだめぽ・・・・・
503名無し三等兵:03/01/12 21:30 ID:???
なんかドイツ語が聞こえると興奮する罠!
504名無し三等兵:03/01/12 21:31 ID:???
明らかに挙動不審じゃねーか
505名無し三等兵:03/01/12 21:31 ID:???
ドイツ兵弱わ!
506名無し三等兵:03/01/12 21:32 ID:W8GHHMut
この時代の潜水艦ってレーダーつんでたっけ?
507名無し三等兵:03/01/12 21:33 ID:???
TBSの映画のほうがオモシロイよ
508名無し三等兵:03/01/12 21:34 ID:???
潜水艦の中でマシンガン撃ったら跳弾で危ないんじゃないのか。
509名無し三等兵:03/01/12 21:35 ID:???
エニグマ登場!
510名無し三等兵:03/01/12 21:37 ID:???
よくみると海軍じゃなくて空軍の略帽に海軍の徽章だ
511名無し三等兵:03/01/12 21:37 ID:???
ショボイドイツ人だな
512名無し三等兵:03/01/12 21:38 ID:???
ドイツ兵に感情移入する
私は敗戦国民
513名無し三等兵:03/01/12 21:39 ID:???
セットだと思うと萎える
514名無し三等兵:03/01/12 21:39 ID:???
艦長も捕虜もあぼーん
515名無し三等兵:03/01/12 21:39 ID:???
映画の中のドイツ人は
残忍で馬鹿で弱いのが特徴です。
516('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 21:40 ID:???
な絵な絵・・・・。
517名無し三等兵:03/01/12 21:41 ID:???
あぼーん
518名無し三等兵:03/01/12 21:41 ID:???
魚雷一発でああなるだろうか
519('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 21:41 ID:???
ドイツ製の爆薬ってよぉ火が出るネェ<ww
520名無し三等兵:03/01/12 21:42 ID:???
どこからともなくドイツ軍襲来!!
521('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 21:43 ID:???
 演出ありきの物語はツマンネー けど、見てないから見てる・・。
 
522名無し三等兵:03/01/12 21:43 ID:W8GHHMut
艦長男だなぁ
523名無し三等兵:03/01/12 21:44 ID:???
ドイツ語で読めません
日本語だったらもっと楽しかっただろうに
524名無し三等兵:03/01/12 21:44 ID:???
天井から金華ハムみたいなのがぶら下がってた
525ガヴィ・ディ・ガヴィ:03/01/12 21:45 ID:???
すいませんDVD持ってます・・・<U−571
526名無し三等兵:03/01/12 21:45 ID:???
潜水艦初めての少佐タンは戦死?
527名無し三等兵:03/01/12 21:46 ID:???
>>524
終戦のローレライにもそんな描写があった
528名無し三等兵:03/01/12 21:46 ID:???
訳が変だよ。
529名無し三等兵:03/01/12 21:46 ID:???
>>525
俺も…
530('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 21:47 ID:???
アパームより役に立つのいるのかな。
531名無し三等兵:03/01/12 21:47 ID:???
というかこの映画見て、Uボートから最初にエニグマを捕獲したのはアメリカ海軍
だと思い込む椰子がまた少し増えるんだろうな・・・
532名無し三等兵:03/01/12 21:47 ID:???
これは対潜魚雷ですか?
533ガヴィ・ディ・ガヴィ:03/01/12 21:48 ID:???
>>529
。・゚・(ノД`)・゚・。よかった・・・同志がいて・・・
インディペンデンスデイは同志がいなくて悲しかった・・・
534名無し三等兵:03/01/12 21:48 ID:???
強いほうのUボートはカコイイぞ
535名無し三等兵:03/01/12 21:48 ID:???
泡でかすぎ
536('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 21:49 ID:???
ウーン・・・。潜水艦戦の緊迫感がない・・・・・
537名無し三等兵:03/01/12 21:49 ID:???
ガトー潜奪った日本陸軍
みたいのが見たい
538名無し三等兵:03/01/12 21:50 ID:???
潜水艦同士が艦首を向け合って、魚雷を撃ちあうなんて、実際にあったのでせうか。
539名無し三等兵:03/01/12 21:50 ID:???
D機関情報では伊号潜とか良いながらなだしお型だった
日本の潜水艦映画が見たい
540名無し三等兵:03/01/12 21:51 ID:???
CG臭い爆発
541名無し三等兵:03/01/12 21:53 ID:???
1941のほうが名作
542('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 21:54 ID:???
>>539 
 海底軍艦 http://www.fjmovie.com/tposter/
 深海の艦隊

 くらいしかないのが悲しい・・。
543名無し三等兵:03/01/12 21:55 ID:???
魚雷はあんな使い方できません
544名無し三等兵:03/01/12 21:56 ID:???
ボンジョビがイイ感じれすね。
545名無し三等兵:03/01/12 21:57 ID:???
面白いじゃん
誰だよつまらないとかいった香具師は
546名無し三等兵:03/01/12 21:57 ID:???
あれ?
今見たんだけど、ドイツのUボートって両舷のディーゼル壊れて救難信号出してたんだよな
なのになんで動けるの?(アメリカ兵が乗り込んで攻撃受け、反撃する所)
547('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 21:58 ID:???
 なけなしのバッテリーで動かしていた感じがしたが・・。どうでもいい。
548名無し三等兵:03/01/12 21:58 ID:???
>546
電池で動いたことに、なっとります。
549名無し三等兵:03/01/12 21:59 ID:???
あデーニッツ登場合成うまいな〜
550('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:00 ID:???
ムスタングのようなドイツの長距離偵察機だな・・単発だし・・。
551名無し三等兵:03/01/12 22:02 ID:???
>>547
>>548
なるほど、ありがトン
552('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:03 ID:???
そういえばこの前 燃えよドラゴンで最後の方でイギリスのフリゲートが
ちらっと写っていたな・・あっちのほうがよかった。
553名無し三等兵:03/01/12 22:04 ID:???
マゾーラたん戦死♪
554名無し三等兵:03/01/12 22:04 ID:???
ありゃ?撃たれたのに死なないの?
555名無し三等兵:03/01/12 22:05 ID:???
うそ
あの至近距離しかも45口径2発も喰らって気絶しないとは
556名無し三等兵:03/01/12 22:05 ID:???
>>554
いま氏にますた。
557名無し三等兵:03/01/12 22:06 ID:???
あの駆逐艦米軍のだよね。
558名無し三等兵:03/01/12 22:07 ID:???
ご都合主義極まれりな展開の予感
559名無し三等兵:03/01/12 22:07 ID:???
88ミリ砲で駆逐艦が沈むか????


560('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:08 ID:???
 フリゲートなんだろね・・よく解らん。
561名無し三等兵:03/01/12 22:08 ID:???
>>557
商船改造のドイツ駆逐艦もどき
562名無し三等兵:03/01/12 22:09 ID:???
駆逐艦にMP40何挺積んでんねんって(w
563名無し三等兵:03/01/12 22:11 ID:???
どいつ駆逐艦なのにタイコンデロガというボケが見たい
564名無し三等兵:03/01/12 22:12 ID:???
っていうか
イイ感じで水しぶきあげた機関砲
なんで継続して撃たないんだ
565名無し三等兵:03/01/12 22:13 ID:???
タマがもったいないからさ
566名無し三等兵:03/01/12 22:14 ID:K/40jDPE
ありゃ駆逐艦の大きさじゃないな。せいぜい駆潜艇だろ
あと備砲は10.5センチには見えないぞどう見ても37mmだろ
567('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:14 ID:???
しっかりドイツ駆逐艦の癖にMK12 5インチ砲を積んでましたよ・・
Z級のつもりだろうか??
568名無し三等兵:03/01/12 22:16 ID:???
水雷キター!!
569名無し三等兵:03/01/12 22:16 ID:???
調定してワッシワッシ落とす
570名無し三等兵:03/01/12 22:17 ID:???
│   潜水艦ハケーン!        │     (  )
..\ 対潜爆雷投下だモナ!!!    /     ) (
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄      (  )
               ..∧_∧    ┌) (
               (´∀` )    │....┐    ポポポポ…
     >==□□  / ̄ ̄ ̄ ̄\  .│ │      ◎
         串   .│ ○    ...\..│┌─────┐ ....◎    ←爆雷            
  <───────────────┴────┐┘    ..◎
    \   027 駆潜艇                ..│        ◎λ
      \                         │        λλλλ
 ────//////////─────────///////////─λλλλλλ──────

                                 ◎

                                       ◎
571名無し三等兵:03/01/12 22:17 ID:???
よく見るとUボートジャケットが革じゃなくてビニールだ!
572名無し三等兵:03/01/12 22:18 ID:???
ピーン、ピーン
573('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:18 ID:???
うんうん! この感じ! 潜水艦戦はこうでなくちゃ!
574名無し三等兵:03/01/12 22:18 ID:???
ソナーキター!!

ピコーンピコーン
575('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:19 ID:???
しかしあの位置だと爆発の水圧で撃沈されますが・・・。沈まないネェ。
576名無し三等兵:03/01/12 22:19 ID:???
こういう映画は映画館で見ないと駄目だな
577名無し三等兵:03/01/12 22:19 ID:???
あんあ至近距離で爆発してなんともないとは・・・
578名無し三等兵:03/01/12 22:19 ID:???
あの至近距離では沈没では
579名無し三等兵:03/01/12 22:20 ID:???
似たようなレスが
580名無し三等兵:03/01/12 22:20 ID:???
とりあえず配電盤から火花はお約束でつか?

ハリウッド定番集16
発電所・ミサイル基地・メインコンピュータなどがやられるとき、
全ての制御盤は、ビル全体の崩壊に先立って爆発を起こす
581名無し三等兵:03/01/12 22:21 ID:???
みんな同じこと考えてるんだよ(藁

なんでもイイけどあと40分こんな感じか?
582名無し三等兵:03/01/12 22:22 ID:???
マゾーラたんの死体…
583('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:24 ID:???
最後はどう生き残るのかな・・

ドイツ製のU−BOATという映画がよかったなぁ・・
ジブラルタルを突破して最後は生き残ったのに船は沈んでいくの・・。
584名無し三等兵:03/01/12 22:24 ID:???
ドイツ軍の捕虜になると拷問されるらすい。
585名無し三等兵:03/01/12 22:24 ID:???
アレだけ激しい攻撃の後に深深度まで潜航とは
586名無し三等兵:03/01/12 22:25 ID:???
>>583
まぐれの魚雷一発で敵艦を撃沈し、無事生還
587名無し三等兵:03/01/12 22:27 ID:???
☆あらすじ
沈みすぎたので浮上!
浮上するまでに艦尾魚雷発射管を修理しようとする。トリガーたん戦死。
魚雷発射!駆逐艦あーぼん。
588('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:27 ID:???
今のアメリカの人って昔の敵国の兵器に乗るのに憧れるんだろうな・・。
でもタイガーには憧れてもチハには憧れないんだろうな・・。
589名無し三等兵:03/01/12 22:33 ID:???
深度計の目盛りが振り切れます
590名無し三等兵:03/01/12 22:34 ID:???
艦が耐え切れなくなってやばくなります
591名無し三等兵:03/01/12 22:35 ID:???
ガトー級よりタフらすいい
592名無し三等兵:03/01/12 22:35 ID:???
>>586-587

ワラタ
593名無し三等兵:03/01/12 22:35 ID:???
ボルトが飛ぶのはお約束?
594名無し三等兵:03/01/12 22:37 ID:???
>>all
貴様ら、我が艦のダメコンにしてやる。
覚悟せよ!
595名無し三等兵:03/01/12 22:38 ID:???
勝った瞬間、それまで死んだ戦友のことをキレイさっぱり
忘れて大喜びするよな、アメ公は。
596名無し三等兵:03/01/12 22:40 ID:???
飛んだボルトがちんちんに当たったら痛そう(>_<)
597名無し三等兵:03/01/12 22:40 ID:???
浮上すると駆逐艦が主砲をボコボコ撃ってきます。
なのに一発も当たりません。
598名無し三等兵:03/01/12 22:40 ID:???
>>596
金玉に当たったほうが痛いよ、たぶん
599名無し三等兵:03/01/12 22:41 ID:???
>>596
日本海軍なら当てます
600名無し三等兵:03/01/12 22:43 ID:???
斧でアボーン
601名無し三等兵:03/01/12 22:43 ID:???
>>599
恐るべし日本海軍・・・
602('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:46 ID:???
うーん・・・。ドイツ人乗員だと修理できずに、アメリカ人だと
修理しちまうのかぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
603名無し三等兵:03/01/12 22:47 ID:???
これで当たるのってすごくねぇ?
604名無し三等兵:03/01/12 22:47 ID:???
無駄に派手な爆発だ。
605名無し三等兵:03/01/12 22:47 ID:???
モロッ(w
606名無し三等兵:03/01/12 22:48 ID:???
すごい錬度だな
607名無し三等兵:03/01/12 22:48 ID:???
沈むの早すぎ!!!
608名無し三等兵:03/01/12 22:48 ID:???
爆発しすぎ駆逐艦
609名無し三等兵:03/01/12 22:48 ID:???
あぼーーん
敵艦が大和という設定ではどうか
610名無し三等兵:03/01/12 22:49 ID:???
しかも沈んだ艦の乗員
一人も助からなかったのかよw
611名無し三等兵:03/01/12 22:49 ID:???
戦艦の主砲並みの火力
612名無し三等兵:03/01/12 22:49 ID:???
>603
30ノットで一直線に向かってきて、予定では700ヤードの距離が明いてるはずだが、向こうが詰めてきてるのでもっと短いとして、舵きって当時の駆逐艦なら回避できるのか?ということを考えればいいかと
613名無し三等兵:03/01/12 22:49 ID:8V80mDTd
駆逐艦モロ過ぎ
614名無し三等兵:03/01/12 22:50 ID:???
しかし変な終わりかただ
イギリスから文句はこないのか??
615('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:50 ID:???
 いや、もぉどうでも良くなってる。面舵を切っていて
当たるのは正面、左舷だけど、左に傾いているなんて・・。
浸水したのは左舷だから右に傾くと思うんだが・・・。

616名無し三等兵:03/01/12 22:50 ID:???
左舷注水しろよw
617名無し三等兵:03/01/12 22:50 ID:???
大和なら、魚雷が当たった事に数名は気づくかもしれんが。
618名無し三等兵:03/01/12 22:50 ID:???
駆逐艦って魚雷一発で沈むの?
619名無し三等兵:03/01/12 22:51 ID:???
>>611
ガンダムのビームライフル?
620名無し三等兵:03/01/12 22:51 ID:???
史実ではイギリスはこの時エニグマの解読に成功していた。
621名無し三等兵:03/01/12 22:51 ID:???
>>618
沈むことは沈むがあんなに派手には沈まない
622名無し三等兵:03/01/12 22:51 ID:???
カタリナ機か
なんかむかつく
623名無し三等兵:03/01/12 22:52 ID:???
・・・。
いやぁ、評判に違わぬ

 糞
  映
   画

ですたな。
金払って観なくてヨカタ!
624('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:53 ID:???
あらすじは、沈んだり浮かんだりして最後は救命ボートの艦長に
なるんでいいでつか?
625名無し三等兵:03/01/12 22:53 ID:???
>>617
誰も気づかないで
呉帰ってドックに上げてみたら
なんかへこみが・・・
626名無し三等兵:03/01/12 22:53 ID:???
カタリナってカッタリーナ
627('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:54 ID:???
今年の12月にはパールハーバーでもやるんだろうか・・・・。
個人的にはトラトラトラの方かいいが・・・・・・・・・・。
628名無し三等兵:03/01/12 22:54 ID:???
やっぱり、巨大UFOに向けてAAMぶっ放す映画の方が楽しい。
629名無し三等兵:03/01/12 22:55 ID:???
「脱走大作戦」キボンヌ
630名無し三等兵:03/01/12 22:56 ID:???
>パールハーバー
是非放映すべきだ。「戦争とメディア」と称したドキュメント番組の後で。
631名無し三等兵:03/01/12 22:58 ID:???
DVD買え!
実話のエニグマ奪取作戦が当時の映像を使って解説されてるぞ!
632名無し三等兵:03/01/12 22:58 ID:???
空軍大戦略なら安心して見られるんだが…
633('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 22:58 ID:???
>>631 それは価値があるねぇ・・。映画はおまけでつか?
634名無し三等兵:03/01/12 22:59 ID:???
今の時期に「宣戦布告」を放映するというのはどうか
グッドタイミングでは?
DVD発売なんて待ってると
北朝鮮が崩壊してしまう
635名無し三等兵:03/01/12 22:59 ID:???
パールハーバー
艦爆の機銃員が「もどれー」と言う所が見所
636名無し三等兵 :03/01/12 22:59 ID:???
あのナチの駆逐艦はなんてヤツ?
けっこう古そうな型だけど。
637KF-2015:03/01/12 23:00 ID:???
WOWOW契約してるからパール・ハーバー観れるんだぜ
いいだろー
638名無し三等兵:03/01/12 23:00 ID:???
餃子型。
639名無し三等兵:03/01/12 23:00 ID:???
>>636
映画のドイツ駆逐艦
640戦務長 ◆5Og0Ye32kA :03/01/12 23:01 ID:???


ID4ノ ミドコロハ、ショダイパワーブックG3ガ・・・・・ウィソノノートジャナイノニ・・ボソボソ・・
641名無し三等兵:03/01/12 23:01 ID:???
「眼下の敵」やってくれ
艦内の生活感とかが今日のと比べ物にならん。
乗員の汗の臭いまで画面から伝わって来る。
642名無し三等兵:03/01/12 23:03 ID:???
汗臭い宇宙船映画って見たい
643名無し三等兵:03/01/12 23:04 ID:???
>>642
「宇宙戦艦ヤマト」
644名無し三等兵:03/01/12 23:04 ID:???
レッドドワーフなんか実に汗臭いですぞ
645名無し三等兵:03/01/12 23:04 ID:???
>>633
おまけですな
再現VTRみたいなもんだわ
646('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/12 23:06 ID:???
>>645 あぁワイドショーに出てくる再現VTRね。
647名無し三等兵:03/01/12 23:20 ID:???
>>636
お前馬鹿だろ。スレ見直してみろや
648名無し三等兵:03/01/12 23:41 ID:???
よーし、Uボート見て口直しちゃうぞー。
649名無し三等兵:03/01/12 23:50 ID:f9mNq440
深度調整せずに潜行した潜水艦も水上艇も
当たるドイツ魚雷ってすごいよね。
アメリカ艦長の腕がよいのでしょうか?
650名無し三等兵:03/01/12 23:50 ID:???
郡司板的U-Boat映画のお勧めは眼下の的に決定?
651名無し三等兵:03/01/12 23:51 ID:???
http://24hour.system.to/jitb/id4.htm
ガイシュツだったらスマソ(w
652名無し三等兵:03/01/13 00:17 ID:???
>>329 >>338
鈍亀レスだがID4、米試写会では、複葉機特攻だったらしいっす。
ちなみに、初回限定版の2枚組みDVDにそのシーン収録されてるみたい。
653名無し三等兵:03/01/13 02:32 ID:???
>>649
CGグラフィカーの腕が良いのです。
654名無し三等兵:03/01/13 12:00 ID:???
そういや
「プライベートライアン」と「U571」は原作者が同じなんだよな
655名無し三等兵:03/01/13 19:35 ID:???
>>654 原作じゃない。ノヴェライズだYO!
656名無し三等兵:03/01/13 19:56 ID:/dYZZQQz
アメリカ(ハリウッド)進出で認知されてるペターセン監督に
チャネルダッシュ作ってもらいたいな
あれならアメリカ人を馬鹿にしないからイイじゃない?
最後はレーダー元帥が「この作戦は(戦略的に)敗北だ」って
言わせれば世論も納得?
657名無し三等兵:03/01/13 21:35 ID:???
U-571の生き残りが無人島に流れ着いて、バスケットボール相手に話し掛けるオチだよね。
658名無し三等兵:03/01/13 21:42 ID:???
>>657
えっ!?
救命ボートの上から一人づつ消えていくんじゃなかったっけ?
659名無し三等兵:03/01/14 01:06 ID:FErH+EUl
初回のプレミアムエディション持ってるけど
複葉機もけっこういい。でもこれだと初めから
ケイスは死ぬ覚悟で着てるから、死ぬ決心をつけさせるために
F/A-18にのせたんだって。
660名無し三等兵:03/01/15 13:39 ID:???
新聞にのってたが、ID4の続編製作中らしい。
どういう内容になるのだろう。
661名無し三等兵:03/01/15 15:53 ID:???
パラボラ光線砲で、富士の裾野の宇宙人要塞を撃破する内容だってさ
662名無し三等兵:03/01/15 15:54 ID:???
>>660
英語サイト含め、あっちこっちニュースサイト検索してみたが、見つからんかったYO!
ソースきぼーん。
663名無し三等兵:03/01/15 17:30 ID:???
>>662
今朝の神奈川新聞(ローカルで済まん!)
664名無し三等兵:03/01/15 17:57 ID:???
日テレでやってる正田邸の護り方教えて
665名無し三等兵:03/01/15 18:04 ID:vRg9psfS
ID1からID3のあらすじを教えてください。

666名無し三等兵:03/01/15 18:04 ID:???
>>664
遺跡みたく別な土地へ移籍(ここ笑うとこ)
667俺的には:03/01/15 18:16 ID:TG0+FMZu
>>665
ID1 宇宙よりの物体X
ID2 スタートレック カーンの逆襲
ID3 戦艦ポチョムキン
ID4 インディペンデンスディ
 みたいな内容だとおもう
668名無し三等兵:03/01/15 18:31 ID:???
ID1 アメリカ大統領がオキシゲン・デストロイヤーでゴジラを倒す
ID2 宇宙から来た悪人超人を、アメリカ大統領が「プレジテントマン」に変身して倒す
ID3 バーチャル・リアリティの中で、覚醒したアメリカ大統領がコンピュータ支配に戦いを挑む。
669名無し三等兵:03/01/15 18:34 ID:???
あれだ、ID3が少年と不細工な宇宙人の友情物語なんてヘタレな路線に
行ったから反動がきたんだよ。
670名無し三等兵:03/01/15 18:37 ID:???
ID5 アメリカ大統領が浜辺で、「ここは未来の地球だったのか!」と、朽ち果てた自由の女神の前で涙する。
ID6 浮気者のアメリカ大統領の家に、トラジマ・ビキニの、角のある女の子が居候して一騒動。
ID7 未来世界から送りこまれたアメリカ大統領が、サイボーグ大統領との間で、現代のニューヨークで死闘を繰り広げる。
671名無し三等兵:03/01/15 18:53 ID:???
ID4にて、「独立惑星・地球」宣言を行なった地球。
今度は何からの独立を宣言をするんだろう? 神?
672名無し三等兵:03/01/15 18:56 ID:???
過去にあった、この手のスレ(テレビ放送にみんなで
つっこみ)のアドレスキボンヌ(´∀` )
673名無し三等兵:03/01/15 19:15 ID:???
         独立惑星・地球
   ↓                  ↓
宇宙人ウンコするよ派 → 対立 ←宇宙人ウンコしないよ派

          地球崩壊
674名無し三等兵:03/01/16 03:37 ID:???
  ↓
宇宙人ウンコするよ派
アルファケンタウリに脱出
675名無し三等兵:03/01/16 04:49 ID:???

アルファケンタウリに、ウンコする宇宙人とウンコしない宇宙人が飛来
宇宙人ともども、八派十一流に分かれての大抗争

アルファケンタウリ壊滅
676名無し三等兵:03/01/16 18:03 ID:???
                    ↓
               2120年 宇宙人ウンコしないよ派
               残存の穏健派、地球再生計画始動
677名無し三等兵:03/01/16 18:12 ID:???
このスレタイで深夜枠に「フレッシュ・ゴードン」なんか放送された日にゃ・・
678名無し三等兵:03/01/16 18:26 ID:???
童貞と漏れが大喜び
679名無し三等兵:03/01/16 18:43 ID:???
ID2では宇宙人とプロ市民が宇宙人討伐の主要国だったアメリカと
日本に謝罪と賠償をひたすら求めて無視されるストーリーです
680名無し三等兵:03/01/17 21:28 ID:???
エセックス級宇宙船が6隻出現しました!!
681名無し三等兵:03/01/17 21:31 ID:???
ID4のDVD持ってるけど複葉機の特効シーンや宇宙船が現れた時の緊急ニュース番組とかが入ってて面白い。
682名無し三等兵:03/01/17 21:33 ID:???
川島芳子vsシックスセンスの幽霊
683名無し三等兵:03/01/18 00:15 ID:???
>>681
>>652 に書かれているが、複葉機特攻は初回限定の
プレミアムエディションDVDにしか含まれないので注意!
緊急ニュースは通常版にも入ってるかもしれないが、
漏れは双方とも未見なので何とも言えん。

あと、プレミアムにはメイキングが入ってるらしいね。
漏れ的には、メイキングはとっても魅力だが、
中古でも少々高いので買うのためらい中。
684名無し三等兵:03/01/20 22:17 ID:???
685名無し三等兵:03/01/21 01:16 ID:I2AnSmq6
ID4は大統領と蝿男と黒人パイロットと蝿男の父親とアル中親父と黒人パイロットの同僚の人が良い味だしてるね。
686名無し三等兵:03/01/21 13:46 ID:???
ドイツ人監督の映画で、主役の蝿男親子がユダヤなのは政治的な意図があるんかいな
687山崎渉
(^^;