軍事板アニメ総合スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き兵士 ◆4Vr6z2D07Q
このスレは、アニメ作品の軍事的考察を(半ば無理矢理)試みる、という趣旨の(ネタ)スレッドです。
ただし作品内の軍事は多くの場合、架空の設定に基づいているため、常識的な軍事とは
大きくかけ離れている場合もある事を理解した上で、節度を守ってご参加ください。
軽い脱線には利用者同士で注意し合い、悪質なルール違反には削除依頼を出して放置しましょう。

【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違い雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
 【板違い雑談】移民収容スレッド【なんでもあり】
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1035643459/
 アニメ@2ch掲示板
 http://comic.2ch.net/anime/
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1035644703/
2名無し三等兵:03/01/03 18:17 ID:???
まだ見ぬ野望に燃えて2ゲットン!
3名無し三等兵:03/01/03 18:18 ID:???
1は早漏
4戦務長 ◆5Og0Ye32kA :03/01/03 18:19 ID:???
(゚д゚)ポカーン・・・・・
5名無し三等兵:03/01/03 18:20 ID:???
ガンダムのジオンMSってだいたいヒジ、ヒザ、足底とかが黒いでしょ?
あれは何故?
6名も無き兵士 ◆4Vr6z2D07Q :03/01/03 18:21 ID:???
前スレがめでたく900を超えたので、新スレを立てさせて頂きました。
よろしくどうぞ。

あと>>1の訂正。。
前スレ が「軍事板アニメ総合スレッド2」となっていますが、2ではないです。
7名無し三等兵:03/01/03 18:21 ID:???
>前スレ927
とりあえずこの2つ
ttp://www.kss-inc.co.jp/anime/raimuiro/
ttp://www.stratos4.jp/
8名無し三等兵:03/01/03 18:29 ID:???
>>5
その辺のパーツは強度が高い、のかも。
まぁガンダムも赤い靴履いてるし、深い意味はないのでしょう。
9名無し三等兵:03/01/03 18:37 ID:???
凄いと噂のマクロスゼロの空戦シーンは興味あるけど、
行き着けのどこにもレンタルされてないんだよね。
紺碧とかは大量に置いてあったけど、あれ全部借りて見る奴は
どれだけいるんだろうか。
10名無し三等兵:03/01/03 18:59 ID:DoRP/g/r
10GeTTo ZUZAA!
11名無し三等兵:03/01/03 19:30 ID:???
>1
とりあえず乙。荒れないことを祈る。
12名無し三等兵:03/01/03 19:43 ID:???
>>9
8499657575cc40fc43137c984f4a56a4
13エリア88:03/01/03 23:40 ID:vP4KsCJL
マクロスゼロってそんなすごいの? 借りようかな...
149:03/01/04 00:09 ID:l61Pfl3u
>>12
何それ?暗号?
15名無し三等兵:03/01/04 00:19 ID:???
>>12答えていい物か、はっきり言ってこういう輩は始末に困るな
まぁ一応コレはwinnyって共有ソフトのハッシュです。
以後この話題を出す者は荒らし認定されても文句は言えません。
169:03/01/04 00:33 ID:???
>>15
ごめん。そういう事なら放置してもらってよかった。
17サヨ@犬隊長:03/01/04 01:43 ID:???
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1036543326/l50
アニメ板のらいむいろスレ発見。作画以外はたたかれまくり。
そもそも、あかほりという時点で誰も期待してないらしい・・・
18名無し三等兵:03/01/04 03:02 ID:???
>>17
ま、最初の三話くらいは騙されたと思って見てみますが。
軍事要素は、実在の艦船の名前が出ればめっけもん程度ですな。
19名無し三等兵:03/01/04 12:44 ID:NBiYy3SB
前スレの続き。
二足歩行兵器に出番があるとすれば、やはり低重力環境ではないか?
スキップ移動には、多足より二足または一足の方が制御が容易らしいし。
低重力でますます小回りの利かない戦闘車両に随伴する形で、
リガードみたいな鳥足の小型ロボットがひょこひょこ歩いている光景を
妄想すると楽しい。
20名無し三等兵:03/01/04 13:50 ID:???
>このスレは、アニメ作品の軍事的考察を(半ば無理矢理)試みる、という趣旨の(ネタ)スレッドです。

ちがうね。知識も教養もないアニヲタが、なんとか軍板でそれらしい発言したい
荒しまがいのスレッドさ。
おまえらの部屋にエロゲーが山積みになってるの賭けてもいいぜ?
21名無し三等兵:03/01/04 13:51 ID:???
ちがうよ>20

「海軍メイドさん事件!」とか誰かが言うと
「ハアハア」とか「いや、おれは巫女さん萌え〜」
「拙者はめがねっこ」とか得たりと会話がつづくキショイスレだよ
22名無し三等兵:03/01/04 15:48 ID:???
>9
すんません。
紺碧、旭日だいたい見てます。
小説よりマシですが、定価のときには借りません(^-^;)

>19
制御が容易なのはいいかもしれませんが、
すげ〜いい的のような気がします。
やはり低重力なら地面効果をつかういわいる
エアカーの類の方が平たく速いし小回りもききそう…
23名無し三等兵:03/01/04 16:14 ID:???
>>22
低重力の戦場といったら月面とか火星とか、ろくに空気がない環境だろうから
エアカーは難しいのでは?地を這うのに推進剤使うのはもったいない。
24名無し三等兵:03/01/04 18:54 ID:???
月面通の俺から言わせてもらえば今、月面通の間での最新流行はやっぱり、
S−61パイソン、これだね。
大盛りダーベック付きパイソン。これが通の頼み方。
パイソンってのは105mm砲装備の標準的な中戦車。
信頼性の高い量産機なので前線の主力となる。
そん代わり自走砲や攻撃機に弱い。これ。
で、それに大盛りのダーベック(重パワードスーツ歩兵)。これ最強。
25名無し三等兵:03/01/04 19:03 ID:???
>>24
月面の攻撃機ってどんなの?
空力のない世界の航空兵器は想像もつかん。
26名無し三等兵:03/01/04 19:06 ID:???
>>25
そんな事は

ハ ド  ソ ン に   でも 聞  い て く れ   た  ま へ
27名無し三等兵:03/01/04 19:18 ID:???
今日のSEEDは「○○mmなんとかキャノン」etc.連発でよく分かりませんですた。
あの世界の兵器一覧みたいなのはあるのでせうか?
28名無し三等兵:03/01/04 19:26 ID:???
>>25
航空機はすべて全部VTOL
29名無し三等兵:03/01/04 20:10 ID:???
あんま小馬鹿にしすぎていたら、
今日のSEED見事にとり損ねました……
30名無し三等兵:03/01/04 23:26 ID:zgfes8k/
らいむいろ戦奇譚、TVKのエリアはそろそろだね。

テレビ神奈川 (土)25:15〜1/4
広島ホームテレビ (火)25:46〜 1/7
テレビ埼玉 (日)24:50〜 1/5
TVQ九州放送 (水)26:15〜 1/8
千葉テレビ (金)24:30〜 1/3
和歌山テレビ (木)24:10〜 1/9
サンテレビ (月)18:00〜 1/6
テレビせとうち (水)25:50〜 1/8
KBS京都 (月)25:20〜 1/6
奈良テレビ(木)25:50〜 1/9
テレビ愛知 (火)25:25〜 1/7
青森放送 (月)25:20〜 1/6
テレビ北海道 (水)25:25〜 1/8
31名無し三等兵:03/01/04 23:33 ID:w/R0w344
マクロスゼロ・・・30分5千円の魔のDVD。
人によっては1巻買うと次も観たくなる。
主人公のF14スティックさばきがイイ!
てとこか?
30分中、期待の空中戦はチョコチョコしかないけど。
32名無し三等兵:03/01/04 23:43 ID:???
>>31
レンタル屋に一泊二日のマクロスゼロと、七泊八日の雪風が隣に置いてあって、
どっちにしようか迷ったけど、結局マクロスゼロ借りて来た。
これから観るけど、OVA三十分の映像に\380は高いよ。まして買う気にはなかなか…
33名無し三等兵:03/01/05 00:37 ID:???
>>32
俺は功殻機動隊(ゴーストでなくスタンドの方)とマクロスゼロで悩んだ
あんたが借りるから功殻を借りてきたぞ、感想求む
では今からカレー食いながら観るよ
34名無し三等兵:03/01/05 01:35 ID:???
雪風ってこれからずっとマクロスゼロと比較されるんだろな・・・
かわいそうに。
35名無し三等兵:03/01/05 02:01 ID:3AgF6X/M
>>30
見ちゃったよ・・・
詳しいコメントは差し控えさせて頂く。








いきなり顔面騎乗かい!
36名無し三等兵:03/01/05 02:52 ID:???
いいじゃん。顔面騎乗だろうが。糞尿飲食談だろうが。
そんなくだらねえアニメみてる時点で、批判する権利なんかないと思うよ。

糞アニメみたことわざわざ伝えてるくせに、コメント差し控えるの
あんま小利口に見えないから差し控えたら?
37名無し三等兵:03/01/05 05:08 ID:???
目糞鼻糞という言葉を思い出す・・・。
38名無し三等兵:03/01/05 11:27 ID:???
>>36
違うと思うよ、見てみないと実際糞なのかそうでないかはわからない
大体「見てる時点で批判する権利は無い」って普通逆じゃない?
見てみて批判・評価するじゃない
39名無し艦長@U-boat ◆EfSOCSIvNQ :03/01/05 11:58 ID:???
ttp://umi-oku.hp.infoseek.co.jp/netaDDH/netaDDH1.jpg
ttp://umi-oku.hp.infoseek.co.jp/netaDDH/netaDDH2.jpg
ttp://umi-oku.hp.infoseek.co.jp/netaDDH/netaDDH3.jpg
ttp://umi-oku.hp.infoseek.co.jp/netaDDH/netaDDH4.jpg

らいむいろは敬礼の仕方が海軍式じゃないのでショボーソ
脇見せなくてもいいから海軍式にしてほしかった…。
40名無し三等兵:03/01/05 12:05 ID:???
>>39
あの作品は根本的に何かが違うから、軍事的にはディテールに突っ込むしか語り様がないよね。
41名無し艦長@U-boat ◆EfSOCSIvNQ :03/01/05 12:13 ID:???
>>40
明治にも帆なしの軍艦はあったろうに…。

飛翔するという設定を聞いた瞬間、見るのをやめた…。
42名無し三等兵:03/01/05 13:01 ID:???
やっぱAIKA以来のパンチラの影響で、パンツ見せまくりだよね。
どうしたって童貞ヒキコモリ多いアニヲタなら、ついつい心惹かれて見ちゃう
のは、こりゃしょうがないよ。

最近のアニメは戦略的に、性的妄想かきたてて売ろうとしてるし、
小さい頃から可処分所得すべてエロゲーや美少女ゲームにつぎこむ習慣
ヲタクにはあるからいいマーケティングだよね
43名無し三等兵:03/01/05 14:38 ID:???
アニオタにとっては海軍式だろうと陸軍式だろうと関係ない
エロさえあればいいのだ
44名無し三等兵:03/01/05 15:43 ID:???
エロだけで売れる程甘くねぇよ

…最近自信がなくなってきたが
45向日葵 ◆bBAOIRODog :03/01/05 16:48 ID:???
まあシスプリやCCさくら、シュガーに、エロが有ったのかという問題はあるのだけれど。
46名無し艦長@U-boat ◆EfSOCSIvNQ :03/01/05 17:11 ID:???
「ストレートエロ」>>>「視聴者の想像次第」
のほうが萌える(w

まほろまてぃっく に関してはどうなんだろう チクービモロミエ
あの大型拳銃は構造が燃えだったが。
47名無し艦長@U-boat ◆EfSOCSIvNQ :03/01/05 17:36 ID:???
持ちついて見たら間違ってた
「視聴者の想像次第」>>>>>>>「ストレートエロ」でつ。
48名無し三等兵:03/01/05 19:19 ID:0qiyHYrD
>>34
とりあえずOVA雪風の見所はココだ!
というのが漏れにはワカランかった。
小説は好きだが・・・アニメだけ見た奴は
どう思うだろう?
49名無し三等兵:03/01/05 19:37 ID:???
昔は軍事に飢えてたからアニメに軍事要素入れるだけでよかった。
今はウェブがあるので、軍事アニメなど邪魔でしかない。
50名無し三等兵:03/01/05 19:49 ID:???
>>49それはあんただけだって
51向日葵 ◆bBAOIRODog :03/01/05 20:28 ID:???
自分の様に他者と自己の、個性と感情を理解できない人間にしてみると
シスプリのお兄ちゃんのように、妹たちへの徹底的な無理解、
つまり妹の個性や感情の軽視、或いは自己の率直な思いの否定から
生じるとしか思えない、あのような軽薄な八方美人ぶりには
いささかの苦味を伴うものの、やはり自己肯定的に共感をもつのです。

自分というものが、自身の中になく、他者との関係の中にしか存在しないような
あの軽薄なお兄ちゃんの人格には、
容易に自己を投影できるのでした。

私にとってみれば、12人の妹は結局の所、12人の独立した個性などではなく
全員、自分自身、または自身の想像の範囲内にしかない兄弟以上に密接な何か、
でしかないのでした。
52向日葵 ◆bBAOIRODog :03/01/05 20:48 ID:???
結局のところ私個人の場合、萌えアニメというのは
自己愛或いは自分に限りなく似た誰かに対する愛
の再現映像を見る感覚なのかもしれません。
53名無し三等兵:03/01/05 21:08 ID:???
多少軍事板的に……
あの軍艦風のぶったいの元ネタはやっぱ三笠?
三笠の資料がないのと砂嵐ごしの画面で
よくわからなかったのですが。
54名無し三等兵:03/01/05 21:17 ID:???
うちゅぅ〜う せ ん か ん み〜か〜さ〜
はっるっかかなた〜バルト海より(ry
55名無し三等兵:03/01/05 21:18 ID:???
さりげなく非軍事的毒を盛り込もうとする奴はだれだ。
さっさと軍事アニメスレから、というより軍事板から消えろ。
56名無し三等兵:03/01/05 21:31 ID:???
ケロロ軍曹を軍事的に考察するスr

PAM!!
57名無し三等兵:03/01/05 21:43 ID:???
花の名前の香具師は放置。これ基本です。
58名無し三等兵:03/01/05 23:36 ID:???
旧スレにまだレスがついていたのでコピペ


931 :名無し三等兵 :03/01/05 12:01 ID:???
ガンパレは歩行戦車が「通常の戦車より安上がりで整備も簡便」
という設定になっている(整備班も半分ほど削られている)とかで、
残念な事ながらこの板的には無視して構わない代物になる可能性が
大かと。

アニメ板では自殺者続出、家ゲ板では「アニメ化なぞされていない」と
さえ言われております(笑)
59名無し三等兵:03/01/06 00:48 ID:???
悪戯4〜俺たちの戦闘車輌〜ってタイトルは勘違いするよな〜
60サヨ@犬隊長:03/01/06 01:07 ID:???
ガンパレってたしか人型兵器には人間以外の力が介在していたような・・・
61名無し三等兵:03/01/06 01:12 ID:???
>>58
>家ゲ板では「アニメ化なぞされていない」とさえ言われております(笑)

SF板の雪風を思い出させます(涙
62名無し熊本人:03/01/06 02:18 ID:???
>60
んーとぉ、『その世界の人間以外』の力が加わってるのは確かですが…
アレの設定をフルに語るとゲームの世界と現実の世界とゲームの中の現実と設定上の現実とがあって…とかいう話になるんで。
ちょっと説明できないですね…
63名無し熊本人:03/01/06 02:34 ID:???
んーと、歩行戦車の整備が簡単だ〜という話はアニメ化のご都合で設定変更された点です。

『人型戦車は通常の戦車より性能が低いし整備は面倒』ってのがガンバレ世界での重要な要素で、
『にもかかわらず何故非常識な戦果をあげられるのか、何故常識的に考えたら役に立たない兵器を作ったりしたのか』

とゆーのがゲーム世界の解くべき謎だったりしたわけですよ。

それをなんですか、無敵の人型兵器ですか。ファンも離れますってば。雪風級にガクリですよ皆さん。
64名無し艦長@U-boat ◆EfSOCSIvNQ :03/01/06 12:22 ID:???
>>63
たしかあの作品、
ゲェム版に砲塔がつんのめりそうな戦車が無かったか?
いや、車輪だから装甲車か…。
65名無し三等兵:03/01/06 21:23 ID:???
なんちゅか「人型機械」は実現するかなと
(いや、ホンダから出てるか…)思えるが
軍事的に意味のある「人型兵器」ってのが想像つかないのレス
66名無し三等兵:03/01/06 22:55 ID:???
ガンパレに限って言うなら本編中でも「意味なんぞ無い」と明言されてたりする(笑)
(裏設定?知った事か)
67名無し三等兵:03/01/07 00:56 ID:???
ゾイドみたいな生体改造兵器なら整備は簡便かもね。
68ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :03/01/07 01:20 ID:???
ストラスト・フォーについて語るのはアリですか? ハァハァ(;´Д`)
69ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :03/01/07 01:22 ID:???
違う。ストラトス・フォーだった。ハァハァ(;´Д`)
70名も無き兵士 ◆4Vr6z2D07Q :03/01/07 02:01 ID:???
>>69
以前のように、いちいち削除をちらつかせて萌え話を規制するのは
なるべく控えようかと思います。(やりすぎると寂れるし…)

思い切り脱線したい方は、気が向いたらこっちの糞スレも利用してください。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1035643459/l50
71名無し三等兵:03/01/07 02:02 ID:???
>>33
マクロスゼロの感想。詳細は省きますが個人的には80点を付けます。
ただ不満というか、ポリゴンCGによる板野サーカスは、ちょっぴり
ゲームのムービーのようにも見えてしまう。

最近のアニメは省力化のためか、メカにポリゴンを多用してますが
なーんか安っぽい印象を受けるんですよね。動きが派手な割に
躍動感に欠けるというか。
72ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U :03/01/07 02:21 ID:???
>>70
TSR2について語るのはOKですか? イギリス攻撃機ハァハァ(;´Д`)

畜生、ビデオ録っとくんだった。
73名無し三等兵:03/01/07 08:52 ID:???
『ストラトス・フォー』
なんであんな地球近傍で迎撃してるのだろう?
2機で1攻撃なら、なぜバックアップにもう1セットくらい
用意をしないのだろう?
なぜUHF局なんだろう?

しかしCGの描画もずいぶん良くなったと思います。
たしかにもうちょっと重量感が欲しいですが……
74名無し三等兵:03/01/07 19:57 ID:???
>>73
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA000574/v2000-2q/Duxford/tsr2.html
こんなポンコツで迎撃しているのが最大の謎だよ。
75名無し三等兵:03/01/07 20:56 ID:???
>>74ブレンパワードに出てくるようなヘンテコ兵器群が見たいのか?
(ロボを除いて)
76名無し三等兵:03/01/07 21:02 ID:???
Mig-25キボンヌ
7774:03/01/07 21:22 ID:???
>>75
実在兵器のほうが俺は好きだがでもTSR2は..
初飛行が今から40年前だよ.. 
78名無し三等兵:03/01/07 22:34 ID:???
>>76アルジェントソーマにちゃんと出てくるぞ。
Mig31でなくて本当にMig25なのが驚きだけど
他は知らん。
79名無し三等兵:03/01/08 00:40 ID:???
>78
ありゃ何でMig25改なんでしょうな。カコ良かったけど。
レイズナーに出たのは架空戦闘機だったかなあ。(うろ覚え)
ガンシップがカコよかったのは強烈に覚えているが。
80名無し三等兵:03/01/08 00:42 ID:???
そのうち「ヴァルキリー」とかもでてきちゃうのかしらん…
「ハスラー」まで出したらヤバヤバ
81名無し三等兵:03/01/08 01:19 ID:???
マクロスゼロで主人公のF14がサイドワインダー → スパローの時間差撃ちやってたけど、
実戦でもそういう攻撃するのかな?
82サヨ@犬隊長:03/01/08 04:45 ID:???
らいむいろ見た。詰め込みすぎ。
これだけの作画があるなら、まだもう少し面白く出来たと思うんだがな。
軍事的には m(__)m

>74ナジカのスタッフが少し関わっているから、ちょっとした小ネタを
入れる傾向があるようで。
83名無し三等兵:03/01/08 13:59 ID:???
らいむはエロアニメから18禁シーンを省いたみたいな糞アニメだったよ
あれはTV放送していいクオリティじゃないだろ
84名無し三等兵:03/01/08 14:37 ID:???
サクラ大戦の戦闘シーンが萌えなかったのでロボを外部から操縦することになったと脳内弁護してみたが
軍オタ的には狙撃兵と砲撃にやられないか気になって仕方ない
85名無し三等兵:03/01/08 23:44 ID:???
やっぱ軍事とアニメといったら、古典だけどオネアミスの翼だなぁ。
ロケット発射時の氷結水蒸気の破片や、艦載機の空母発艦、空戦シーンには
鳥肌が立った。
今持ってアレを越える作品に出会っていない…。
86名無し三等兵:03/01/09 00:11 ID:???
やっぱ軍事とアニメといったら、らいむいろ戦奇譚だなぁ。
今持ってアレを越える作品に出会っていない…。
87名無し三等兵:03/01/09 00:18 ID:???
>>85禿同、
88名無し三等兵:03/01/09 00:19 ID:???
スゲー音痴だしね
89名無し三等兵:03/01/09 00:36 ID:???
例:「らいむいろははたして糞か」という議論をしている場合
あなたが「らいむいろは糞としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…

1:事実に対して仮定を持ち出す
     「らいむいろが糞だと言うが、日曜朝に放送されていたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、時としてデキのいい回があることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、らいむいろが名作の評価を受けない保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
     「木綿ちゃん自身が糞であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「業界人の間では、らいむいろは良くできているという見方が一般的だ」
90名無し三等兵:03/01/09 00:37 ID:???
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、陸まおが軍事板で叩かれまくっていたのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
     「それは、らいむいろを糞と認めると都合の良いブロッコリーが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
     「麻たん(;´Д`)ハァハァ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「らいむいろが糞なんて言う奴は、コミケに出てない証拠。同人界をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
     「結局、シリーズ後半が面白くなれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
     「らいむいろが糞だなんて思想むき出しの左翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「ところで、らいむいろのどこらへんが糞なんだ?」
13:勝利宣言をする
     「らいむいろが名作だという事はすでに定説なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「萌えアニメのヒロインって言ってもロリから熟女までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「らいむいろのDVDが売れない限りあかほりとエルフに明日はない」
91向日葵 ◆bBAOIRODog :03/01/09 00:54 ID:???
らいむいろは公式ページのキャラクタ紹介を改善すべき。
キャラをクリックしたら、声優の顔が一緒に出てきて残念だった(特に眼鏡っ娘の)
心臓に悪いのでやめてもらいたい。
9273たん@恋人随時募集中:03/01/09 00:54 ID:???
>>80
ハスラーならば、アニメじゃないけど某ガイナックスのドラマCDで出てきたよ。
原作小説にはちゃんとバルキリーもでてたし(w

CDドラマ化じゃなくアニメ化だったら、
なかなか萌えるものに仕上がったと思うんだけどなぁ。
9373たん@恋人随時募集中:03/01/09 00:59 ID:???
あっ、別にCDドラマが全然燃えないってことじゃないよ。
アニメだったらもっと萌えたのにって事だから。
94888get:03/01/09 02:31 ID:???
おれ思うんだけど、自称サヨクとかウヨクとかいってる奴がアニメ好きいうのは
要するに現実との接点がなくて、空想上の政治的闘争(いやならいつでもPCの電源切れるBBSで議論とか)
でそれの代償行為してるだけじゃないかなあ・・・
9573たん@恋人随時募集中:03/01/09 02:41 ID:???
>>94
888get久しぶりに見たなぁ。

こんばんわ。
96サヨ@犬隊長:03/01/09 04:33 ID:???
>>84つうか高い所にのこのこ昇る意味が分からない。
スタンド使い(違)を安全な場所に保護すれば、敵の位置を教えるため
戦闘指揮官があそこにいる意味が出てくるのに。

>>90ありえないというのはいくらなんでも>10
いや、まあ、現時点がナニというのはたしかなのだが。

今年は戦闘系アニメの外れ年かな・・・
97名無し三等兵:03/01/09 05:02 ID:???
当りがあったことはあったのか?
98名無し三等兵:03/01/09 06:43 ID:???
LRいい感じ
99名無し三等兵:03/01/09 10:56 ID:???
マシンロボレスキュ(PAM!)
100名無し三等兵:03/01/09 11:52 ID:???
さっするに「アークエンジェル」に残った彼等は
サバイバルナチュラる…ぐはっ!
101名無し三等兵:03/01/09 13:16 ID:???
ストラトスフォーは軍板よりSF板向きかな?
102名無し三等兵:03/01/09 13:19 ID:???
で、例によって「萌え〜」の連発ですかい?(w

萌え〜とか○○たんのお尻〜とか、絵姿女房に性的妄想ふくらますおまえらは
実に楽しいよ。
可処分所得の大半、ゴミの山につぎこんでいるんだろ?
103名無し三等兵:03/01/09 13:25 ID:???
11:レッテル貼りをする
     「可処分所得の大半、ゴミの山につぎこんでいるんだろ?」
104名無し三等兵:03/01/09 15:48 ID:???
>>102
ところで君はいい歳してプラモデルをがんばって作ってる
軍板住人についてはどう思うよ?
105名無し三等兵:03/01/09 16:01 ID:???
日本のアニメが世界に誇れる文化だという事は定説なのだが
106名無し三等兵:03/01/09 20:36 ID:???
>>104
いや、俺前に同じ質問したのよ自治スレで。
そしたら「シンナー吸ってラリってるようなプラモオタと一緒にすんな」
だってさ。まあ、単なる煽りだったんだろうとは思うんだが。
107名無し三等兵:03/01/09 20:38 ID:???
>>105
それはわかった。わかったから、非軍事アニメや
軍事的に考察する価値の無いアニメの話は
他所でやってくれ。
108名無し三等兵:03/01/09 21:04 ID:???
よしそれじゃ、ななか6/17について軍事的に考察してくれ!
109名無し三等兵:03/01/09 21:07 ID:???
>>108
一分の迷いも無く録画予約はななかを選んだが、>>98を見て少し(´・ω・`)ショボーン
110名無し三等兵:03/01/09 21:49 ID:???
>>107
まあ功殻機動隊は評価高かったけどな
……たしか
111名無し三等兵:03/01/09 21:56 ID:???
>>104
公共の場所で軍服を着る常識無しはどうよ
112名無し三等兵:03/01/09 21:58 ID:???
>>111
それは一部の馬鹿共の話だろ。
どんな業界にも一定の割合で馬鹿者は存在する。
113名無し三等兵:03/01/09 22:21 ID:/L1SlH8k
>>96
スタンド使いワロタ
114名無し艦長@U-boat ◆EfSOCSIvNQ :03/01/09 22:31 ID:???
荒れかけのところに変な話題振って悪いが

まほろまてぃっく(第一期)にでで来た。まほろ専用のあの馬鹿でかい拳銃。
人間が扱える否か云々は置いといて、
あのような発射機構は理論的に可能なのか? 拳銃については知識ゼロ。

他の知識m…PAM!
115名無し三等兵:03/01/09 22:36 ID:???
まほろは見てない(BSデジタル!)けど、どういう発射機構なのでしょう?
116名無し三等兵:03/01/09 22:41 ID:???
>>114
つか、あんた潜水艦の事もロクに知らないじゃん
117名も無き兵士 ◆4Vr6z2D07Q :03/01/09 22:43 ID:???
萌え話に反比例して、どうしても軍板的考察は減ってしまいますねぇ。
こっちのスレもよろしくお願いします。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1035643459/l50

それと、煽りは無視してください。
118名無し三等兵:03/01/09 23:08 ID:???
>>117
君の独断による非軍事系隔離スレ設立ですが、現実的には
需要の無いスレが一つ増えただけではないですか。
そもそも非軍事話メンバーが、そのような誘導をまともに聞いてくれる方達であれば、
アニメ総合スレ設立の原因であったアニメスレ乱立なんて事自体が起きていない筈なんですが。
彼等のモラルの低さは昨年7月の事変を思い返しても一目瞭然の筈。
これは君一人の判断でなんとかなる話ではないのですが。
その辺きちんと考えてからアニメスレ再建に取り組んだのか、
一度君の考えを聞いておきたいところなんですが。
119しゅがー ◆wqSUGARw4A :03/01/09 23:19 ID:???
今夜はコレだよ!
http://www.yume-mahou.com/top.html

120名無し三等兵:03/01/09 23:42 ID:???
久々に見たな。皆解ってると思うが放置の方向で。
121名無し三等兵:03/01/09 23:45 ID:???
今CBSドキュメントと魔法遣いのどっちを撮るか真剣に悩んでるぞ
122名無し艦長@U-boat ◆EfSOCSIvNQ :03/01/10 00:04 ID:???
>>116
いいんだよ、最近急速に増えつつあるから(w
気にしないでくれたまえ。
123名無し三等兵:03/01/10 00:13 ID:???
「O Mio Babbino Caro [パパあれ買って(違]」とか聴いてると
援交する気持ちもわからないでもない。
でも日本女性で言うと…だれだろ。
皆なら幾ら出す?
よっしゃよっしゃ、てね(オヤヂ

1.シャルロットチャーチたん
2.リサブライトマンたん
3.フィリッパジョルダーノたん
4.その他諸々(あんまり知らない。…)

あくまで歌だけで(炉とかなしね:-)
さあ幾らの指輪?
124ちよ父直撃砲:03/01/10 00:26 ID:???
【社会】「宇宙戦艦ヤマト」を大音量で鳴らしながら走り回った男を逮捕−三重
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042115079/
125名無し三等兵:03/01/10 00:28 ID:???
>>124
先に街宣車をなんとかしろと小一時間
126サヨ@犬隊長:03/01/10 05:16 ID:???
つうか街宣車でもヤマト流してたな・・・どこかの街宣車はサクラ大戦を流していたという・・・
127名無し三等兵:03/01/10 06:45 ID:???
ボトムズ赫亦たる異端第1話を鑑賞したが、何気に凄いな
普通は携帯対戦車ロケットの安全距離の演出なんぞアニメじゃやらんよ。
128名無し三等兵:03/01/10 15:18 ID:???
STRATOS4公式ページに世界観とメカの紹介があったから張っておく
世界観
ttp://www.stratos4.jp/intro.html
メカ
ttp://www.stratos4.jp/chara_mecha1.html

本編に出てくる迎撃機は「TSR.2MS」
MSはMeteoSweeperの略と推定
ttp://www.dynavector.co.jp/airmodel/vacuum/tsr_2.html
ttp://members.tripod.co.jp/aozora5103/TSR.2.html
ttp://www.warbirds.jp/kiyochan/airpreza06.html
公式の解説を見ると核爆発云々って書いてあるから迎撃ミサイルは
核弾頭なんだろうか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
練習機「Yak-28MST」
MSTはMeteoSweeperTraining planeかMeteoSweeperTrainerの略と推定
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/yak-28.htm
ttp://www.d-b.ne.jp/t-key/aircraft/1_yak28.htm
旧式超高々度迎撃機(ストラトス・ゼロ)
デルタ翼、双発からカナダのCF−105アローと推定
ttp://www.d-b.ne.jp/t-key/aircraft/1_menu.htm

使う機体については、製作者の趣味で片付ければ問題は無いのだが
残念なのはF-15の存在を劇中で出していることだろう
あれを見て迎撃機を使う意味を薄めてしまったのは製作者のチョンボ
としか思えない
129名無し三等兵:03/01/10 16:44 ID:???
>迎撃機を使う意味
EMPでも大丈夫なように真空管を使って云々って書いてあったよ
130名無し三等兵:03/01/10 17:39 ID:???
>129
EMP対策として真空管を使用する飛行機として持ってきたんだろうけど
アニメ板のスレで別に真空管を使わなくても大丈夫なんじゃないかと言う
意見があって、それだったら現用の戦闘機にEMP対策を施して使えば
問題が無いんじゃないかと思ったから引っ掛かるものを感じるんだよね

ストラトス・フォー -STRATOS4- CODE:02
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042139693/16
13173たん@恋人随時募集中:03/01/10 18:37 ID:???
画像掲示板でこんなの見つけたんだが・・・

ttp://moe.homelinux.net/src/200301/1042125331074.jpg
ttp://moe.homelinux.net/src/200301/1042125387258.jpg

これは第二話か?
二話だったら、うちの地域の放送日はまだきていないから、まだ見れるチャンスあり?


あまり興味なかったが、このような内容であるならば見なければならんな。

132名無し三等兵:03/01/10 18:39 ID:???
>>128
アルジェントソーマも核撃ちまくりなのでいいのでは
>>131
1話だよ
133名無し三等兵:03/01/10 22:07 ID:???
最近のアニメはドロンジョ様の半裸を見習え
見せりゃぁ良いってもんじゃねーぞ
134名無し三等兵:03/01/11 22:29 ID:RqUTnT+9
>>126マジかよ、中共員にもヲタが逝るのに(藁)
135名無し三等兵:03/01/11 22:38 ID:RqUTnT+9
↑勘違いするドキュソが逝たので書いておくが
漏れの周りのオタはSAPIO読者だらけ(藁)
136名無し三等兵:03/01/11 23:50 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1039622585/
今日もシュガースレを荒らしてきました。
場は大混乱大成功です。
137名無し三等兵:03/01/11 23:53 ID:???
戦果報告アゲ
138名無し三等兵:03/01/12 00:45 ID:???
お前等、ストラトスフォーが始まりますた。
139名無し三等兵:03/01/12 02:05 ID:???
ストラトスもらいむいろも見てる人いないですか?
軍板もレベル落ちたなぁ・・・
14073たん@恋人随時募集中:03/01/12 02:09 ID:???
>>139
>>軍板もレベル落ちたなぁ・・・
おひおひ

>>ストラトスもらいむいろも見てる人いないですか?
と言われても、うちの地方とは時間が違うからなぁ。
俺、さいたま人じゃないし。
141名無し三等兵:03/01/12 02:16 ID:EKmk2n3h
昔(15年位前)にテレビで 「198X年」という第三次世界大戦もののアニメ映画を放送さてたのを覚えているかたいますか?情報お願いします。
142名無し三等兵:03/01/12 02:41 ID:???
>>141

あれ?
何か聞いたことがある…。けどよくシラソ。スマソ。
とりあえずぐぐってみたら?
143名無し三等兵:03/01/12 03:25 ID:???
ストラトスフォーって関西でじゃ何時やってるんですか?
144名無し三等兵:03/01/12 03:36 ID:???
>140
煽りはスルーですよ
>141
「FUTURE WAR 198X年」
ttp://member.nifty.ne.jp/brutus/anime0.html#198X
145名無し三等兵:03/01/12 03:41 ID:???
>143
ストラトス・フォー -STRATOS4- CODE:02
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1042139693/
146名無し三等兵:03/01/12 04:10 ID:???
>>141
アニメーターが反乱をおこす
147名無し三等兵:03/01/12 10:12 ID:EKmk2n3h
「198X年」はビデオかDVDは出てるのでしょうか?もう一度見たいのですが…
148名無し三等兵:03/01/12 13:41 ID:???
>145
結構好評なのね。ケーブルTV入ってないからなあ。
半年くらい後のビデオ落ち待つか。楽しみ楽しみ。
149名無し三等兵:03/01/12 14:33 ID:???
レッシング教授ほんとにコミケに来てたんだ・・・
ttp://slashdot.jp/articles/03/01/11/0551216.shtml?topic=73
150名無し三等兵:03/01/12 17:12 ID:???
>147
発売メディアはVHSとLDただしプレミアがついている模様
レンタルビデオ店を探せば見れるかもね

それからこのスレはsage進行だからメール欄にsageを入れて書いてくれ
151名無し三等兵:03/01/12 18:33 ID:???
らいむのOPでロシア側の幹部っぽいのが3人出てるけど、雑魚ロボもロシア娘が操縦してるの?
152山崎渉:03/01/12 20:54 ID:???
(^^)
153名無し三等兵:03/01/13 00:55 ID:???
ストラトスフォーのヒロイン達被爆量凄そうだけど子供産めるの?
15473たん@恋人随時募集中:03/01/13 02:10 ID:???
>>153
ヒロインがやってるメテオスイーパーはいちおう大気圏内だし、
上空に上がっている時間も少しなのでだいじょぶなんでないかい。

ただ、コメットブラスターはオービタル・ステーションに常時待機で、
バンアレン帯を超えることもある(?)と思うからかなり危ないと思うが。
まぁ、でも被爆量が高かろうが物凄い科学力で、きっと何とかしてくれるのだろう(w
ヒロイン孕ませたい(;´Д`)ハァハァ
155名無し三等兵:03/01/13 15:13 ID:???
でも成層圏迎撃機の電子機器が吹っ飛ぶくらいの距離で核爆発がおきてるんじゃ
156名無し三等兵:03/01/13 15:48 ID:???
ストラトスフォー見忘れた…
157名無し三等兵:03/01/13 18:29 ID:???
これ脚本やってる人って素人?
あとあの2連装砲は何のために・・・
158名無し三等兵:03/01/13 18:32 ID:???
らいむいろ…戦艦の所属が師団ってのはいったい。
サクラ大戦でもそうだったが、どうも海軍と陸軍との区別が
根本的についてないんじゃないかと思う。
159名無し三等兵:03/01/13 18:42 ID:???
>>158
いや、陸軍所属の船は別に珍しくは無いけど
160名無し三等兵:03/01/13 18:42 ID:???
>らいむいろ
ワキが見えるとか見えないとかは、あかほりの後づけ設定?
161名無し三等兵:03/01/13 18:50 ID:???
>>157
敵も戦艦を持ってたらあの砲が必要になる
162名無し三等兵:03/01/13 18:50 ID:???
TV版でも九鬼様とセクースしてるんだ・・・
163名無し三等兵:03/01/13 18:55 ID:???
OPの歌の中にかなりの音痴が紛れ込んでいる時点で作戦は失敗しています
164名無し三等兵:03/01/13 19:23 ID:???
雰囲気が現代的過ぎ
サクラ大戦はその辺は上手かった
165名無し三等兵:03/01/13 19:38 ID:???
>>159
陸軍所属の「戦艦」は有り得ません。
166名無し三等兵:03/01/13 19:40 ID:aXQisgBB
>>158帝國華撃團は陸海軍から独立してなおかつ陸海軍より上の立場と言ってみる
167名無し三等兵:03/01/13 19:45 ID:???
眼鏡にちょっとだけ萌え
168名無し三等兵:03/01/13 20:03 ID:???
>>166
そのへんの位置づけがはっきりしないんだよね。
華撃団の所属、指揮系統、軍との関係、予算、法的権限…謎だらけ。
169名無し三等兵:03/01/13 20:42 ID:aXQisgBB
>>168今でも最重要機密なので分かりません(藁)
170名無し三等兵:03/01/13 20:56 ID:8almxKUX
指揮権は一応三軍から独立しているという設定だった筈。
米田は元陸軍出身、大神は海軍から選出されている
171('_`.)y-・~~ ◆uZEEK0eJu. :03/01/13 20:59 ID:???
そっからいむいろ TVが始まってんだっけ。
ゲームしか齧ってない。サクラ2すら解いてないヘタレ
ですから。

庵野のトップをねらえが面白いかな。
第弐次太平洋戦争で日本が勝ったという設定。
172 :03/01/13 23:06 ID:???
軍板に糞スレたてまくっている人は何が目的なんだろうな……

アニメ板にカエレ
173名無し三等兵:03/01/14 00:20 ID:???
>>165
潜水艦は?
174名無し三等兵:03/01/14 10:50 ID:???
>>173
「○○艦」という呼称は、それが海軍の所属であることを現します。
陸軍が保有していたのは潜水艦ではなく「潜航輸送艇」です。

まー「らいむいろ〜」を見てると考証するだけ無意味な気もしますが(w
175名無し三等兵:03/01/14 13:57 ID:???
森山法相によりあかほり禁止法案が提出されます。
176名無し三等兵:03/01/14 13:58 ID:???
考証する意味なし=語る価値なし
177ワラタ:03/01/14 18:19 ID:???
64 名前:タリバン警護隊 ◆gLJBtAWP5g :03/01/14 17:48 ID:???
きもい軍オタどもは丸を読むのに夢中なあまり、
シャロンの手下が911テロに関わっていた疑惑が出てきているのも知らないんだろうなあ。(藁
178名無し三等兵:03/01/14 19:11 ID:???
あかほり暗殺計画立案
    ↓
179名無し三等兵:03/01/14 19:30 ID:???
    ↑
通報しますた。
180名無し三等兵:03/01/14 19:57 ID:???
PCのらいむいろでは木綿を肉便器にできますか?
181名無し三等兵:03/01/14 20:00 ID:???
ストラトスフォー見忘れた…
つーか何時の間にかサ○テレビがアニメ局と化しとる・・・
182名無し三等兵:03/01/14 20:10 ID:???
サクラもらいむいろも軍事モノじゃなくて戦隊モノだからなあ。軍板で語る余地は
なかろう。
183名無し三等兵:03/01/14 20:12 ID:???
>>181
阪神の野球中継が始まるまでの穴埋めですだ。
四月になったら元通り深夜枠と早朝の再放送のみになるかと。
18473たん@恋人随時募集中:03/01/14 20:35 ID:???
>>155
そ、そういえば、そんな設定もあったなぁ(w
物語の重要な設定なのにすっかり忘れてた。
俺はてっきり宇宙線のことだとばかり思ったよ。

ミサイルの大きさから射程を割り出せば、放射線がとどく距離がわかるんじゃない。
機体の全長が30mだからミサイルは10〜5mぐらいか?
俺はイギリスのミサイルの事は詳しくないからわからんけどこの機体はBlue Steelあたりが積めるのかね
だとしたら射程は最高で300k少なく見積もっても150kぐらいで1Mtの威力かな。
この距離ならだいじょぶでしょ(たぶん)。
ちなみにEMPに関してはジョンストン島で行った超高高度核爆発実験で
1100Km離れたハワイに被害が出たから、被害半径の中にちゃんと入ってる。

でも、未来の話だから撒き散らす放射能にしても少なからず環境にをあるていど影響があるから抑制する
仕組みになっているだろうし、ミサイルにしても性能が良くなってるだろうから条件は変わってくるだろうが、
まぁ、これと大して変わらんでしょ。


↑とまぁ、ためしに考えてみたが全然自信ない。誰か詳しい人がいたら間違ってる所を直しといて。

185名無し三等兵:03/01/14 20:44 ID:EliihvJv
>>182うい、アニメ板に逝ってきます。変態ばっかりでイヤなんだがな(藁)
186名無し三等兵:03/01/14 20:59 ID:???
ストラトスフォーは戦闘機だけいいな
187名無し三等兵:03/01/14 21:18 ID:???
あ〜ゆ〜変な乗り方をするもんなんですか?TSR.2ってのは…

あと、わりとあっさり着陸してたけど、
あれは実はあの手の機体では一番難しい行程じゃなかろか
公式ページによると電子機器はEMPでパーになっているという設定だし…
188名無し三等兵:03/01/14 21:43 ID:???
電子機器の塊の飛行機で電子機器パーって
へたなセスナより技量がいる気がするけど…

もしかして鉛とコンクリの外装?
189187:03/01/14 22:45 ID:???
電子機器はパーなんで「真空管」を使っているという設定と追補。
190名無し三等兵:03/01/15 00:25 ID:???
191名無し三等兵:03/01/15 00:46 ID:???
キディ見てクソして寝ろ
192名無し三等兵:03/01/15 00:55 ID:???
>188
公式を全部読めよ。
193名無し三等兵:03/01/15 01:21 ID:???
此処でしか聞いた事無いからそんなものは知らん
194ブレジネフ:03/01/15 01:23 ID:???
>>189
核戦争が考えられる冷戦下、その様な状況を鑑み
ソ連軍はいち早く真空管使用の航空機を世に送り出したのだ。
195名無し三等兵:03/01/15 03:17 ID:???
靖国神社に行って日露の英霊をあかほり宅に誘導してやってよいでしょうか?

「あのような禍々しいアニメの放送を許すとはッ!」
196名無し三等兵:03/01/15 03:40 ID:???
The ビックオーって面白いね
197名無し三等兵:03/01/15 09:49 ID:???
でも第2期シリーズはいただけませんな
198名無し三等兵:03/01/15 13:42 ID:???
ttp://bbs.enjoyjapan.naver.com/jaction/
read.php?id=enjoyjapan_6&nid=7268&work=list&st=&sw=&cp=1

アニメ板に貼られていたものだが、面白すぎる・・・。
199名無し三等兵:03/01/15 13:49 ID:???
>>198
大爆笑。
確かに歴史歪曲には違いないが……。
200名無し三等兵:03/01/15 15:57 ID:???
第三次世界大戦 とある捕虜収容所で軍医が
捕虜の慰問と娯楽を兼ねて、アニメを放送していたと言う。
戦後、此処の収容所の捕虜達から強制的にスナッフムービーを見せられたと
訴えが上がり、この軍医と収容所の所長は戦犯となり処刑された。
201名無し三等兵:03/01/15 16:28 ID:???
>>200
小児性愛ビデオを見せられた〜の方がいいんじゃないの
202名無し三等兵:03/01/15 17:40 ID:???
それとわかるくらいの作画ならな
203名無し三等兵:03/01/15 17:43 ID:???
この戦争によりあかほりは対人兵器としての使用を禁じられた
204名無し三等兵:03/01/15 19:09 ID:???
日本帝国主義が生んだ恐るべき超兵器「ばかほり」に対抗すべく
ウリナラ65535年の恨の力を結集した最終兵器がついに
使用された。



『アンニョンハンニョンテコンV〜♪』



…だめぽ
205名無し三等兵:03/01/15 23:40 ID:LF1+UnrP
>>182>>185

日本で唯一の戦車雑誌、Panzer誌の発行部数は僅か5000部に過ぎない事をご存知か?
軍事の中で最も人気が高い陸戦、その陸戦の中で最も人気が高い戦車、
しかもその唯一の専門雑誌が僅か5000部。
しかしオタク漫画雑誌として有名なコミック電撃大王は140000部を越えるという。
電撃G'sマガジンに至っては170000部を越えるらしい。
アニオタが既に自衛隊全戦力以上の人員を保有しているのに対して
恐らく日本中の軍事オタク全てをかき集めてもせいぜい2個師団程度が限界だろう。
大局的に見た場合、あんたのような純軍事オタクこそマイノリティであり
これから淘汰される運命にある。
206名無し三等兵:03/01/15 23:44 ID:???
>>205
まあ淘汰されるかどうかはしらんが5000部で雑誌が出せるってのは本当だったらすごいな。
航空系は何部くらい出てるのかねえ?
207名無し三等兵:03/01/15 23:59 ID:???
陸戦が最も人気というのは誤解だと思うが・・・違うと断言も出来んけど。
208名無し三等兵:03/01/15 23:59 ID:???
つーか落ち目の雑誌だし
209名無し三等兵:03/01/16 00:08 ID:???
人気で言えば
陸 戦車>歩兵>装甲車
海 戦艦>潜水艦
空 戦闘機>輸送機
でしょ。砲兵や現代水上艦なんてこの板でも希だし。
空母も空母本体より艦載機とひっくるめて語られることが殆どだし。
戦闘機と戦車だとWW2から現代まで若い奴にも人気ありそうだけど
戦艦は何となく中年軍オタ趣味の雰囲気がある。
210名無し三等兵:03/01/16 00:19 ID:???
>>209
陸:列車砲、陸上戦艦
海:駆逐艦、揚陸艦
空:急降下爆撃機、偵察機

これらを忘れてはいけない。
211名無し三等兵:03/01/16 00:21 ID:???
悪貨は良貨を駆逐するって訳だ
212名無し三等兵:03/01/16 00:22 ID:???
陸 大砲
海 大砲
空 爆弾
213名無し三等兵:03/01/16 00:27 ID:74+Phe1E
陸  人型兵器
海  人型兵器
空  人型兵器
宇宙 人型兵器
アニオタの場合・・・
214名無し三等兵:03/01/16 00:29 ID:???
陸  ビーム
海  ビーム
空  ビーム
宇宙 ビーム

じゃないか?(注 ビームの定義はなされていない
215名無し三等兵:03/01/16 00:30 ID:???
>>212
×空 爆弾
〇空 対戦車砲
21673たん@恋人随時募集中:03/01/16 01:00 ID:???
いや、アニオタならこうだろう。
陸  美少女
海  美少女
空  美少女
宇宙 美少女

兵器は美少女の引き立て役。
217名無し三等兵:03/01/16 01:37 ID:???
>>211
Panzerは良貨なのであろうか
218名無し三等兵:03/01/16 13:49 ID:???
マクロスゼロのCMなんとかしてくれ
219名無し三等兵:03/01/16 19:32 ID:KMS7TRca
自営業閣下って萌え漫画は書かないの?
220名無し三等兵:03/01/16 19:35 ID:???
お前は萌え劇画が本当に読みたいのかとガブリエルの喇叭が鳴るまで問い詰めたい。
221名無し三等兵:03/01/16 20:13 ID:???
メロウリンクが面白いですね、
対ATライフルがとても良い。
222名無し三等兵:03/01/16 21:18 ID:???
ウサギとかは萌えマンガじゃないの?
223名無し三等兵:03/01/17 08:30 ID:???
パイルバンカー萌え
224名無し三等兵:03/01/17 19:21 ID:???
魔法遣いの大切なとこ・・・ハァハァ
225名無し三等兵:03/01/17 23:38 ID:???
日本アニメーションまで "歴史歪曲"
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030117/gd/gd200301171143114317.html

日本人の歴史意識がまた "熱いじゃがいも"がなった.

 小泉日本総理が去る 14日靖国神社に奇襲的に参拜した中に日本の一
TVが新年初からロシアを悪魔に比喩したマンガ映画を放送してこれを
見た韓国ネチズンがかっとなった.
(略)

<ライム色回り電気談>を動画で鑑賞した韓国ネチズンは "歴史歪曲"と言いながら
敏感な反応を見せている.
日本ミリタリズムが起こした血なまぐさい戦争をきれいな日本少女たちと
悪魔ロシア軍の対決で歪曲したという指摘だ
226名無し三等兵:03/01/17 23:44 ID:???
>>225
>>198のリンク先の韓国人が電波なだけだと思っていたのに韓国人って・・・
227名無し三等兵:03/01/17 23:46 ID:???
キャットシットワンも
萌え萌えな女の子、ただしウサミミつけてればオタ向けに大変身
しかも敵はネコミミとゴールデンコンビ
ただし内容は原作そのまま、変な意訳も無く
PRC-25、MACV・SOG、ハッシュパピー、ダッシュKと一般人無視な単語の
オンパレード
だったら人気はどうなんだろう
228名無し三等兵:03/01/17 23:47 ID:???
              /\         /\
             /   \     /    \
           __/      \_/       \
          /;;    __       __    ヽ
         /;;;;;;;;;  < ● >    < ● >   ヽ 
        /;;;;;;;;;;;;;;;;   ̄ ̄    \   ̄ ̄     ヽ
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         /           |
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                     |
        ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ___        /
         ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    /;;;;;;;;;;; /      /
          ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ̄ ̄ ̄      /
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;             \
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;              \
229名無し三等兵:03/01/17 23:49 ID:???
ライム色回り電気談ワラタ
230名無し三等兵:03/01/17 23:56 ID:???
カンコク痛すぎる・・大丈夫かあの国。
確かカンコクってオタク文化を国家プロジェクトで発展させようとかやってたね。
もしかして日本のアニメ=日本の国家意思とでも思ってるのか・・。

もっとも「露日戦争」に関しては彼らの捉え方が異常であることは、
軍事板の住人なら考えるまでもないが。
231名無し三等兵:03/01/18 00:04 ID:???
アメリカ叩けるネタが無いから取りあえず日本で〜みたいな感じか?

違法に手に入れた画像でブチ切れられても
居直り強盗としか思えないな
232名無し三等兵:03/01/18 00:23 ID:???
韓国といえば日本海の呼称を東海にしろ! とかホザく国家だからな・・・



233名無し三等兵:03/01/18 00:39 ID:???
>>24
遅レスですまんが検索したらフリー!でWindows版があったぞ!
懐かしいィ…
ネクタリス
http://www.webbee.net/gamedb/slg/soft/necwin.html
月面だけあって制空権を握るかどうかで決まるんだな

234名無し三等兵:03/01/18 02:32 ID:???
>>219
>自営業閣下って萌え漫画は書かないの?

萌え漫画が自営業閣下作品パロってるのなら知ってるが。
235名無し三等兵:03/01/18 04:16 ID:???
>>233
つーかガイチ軍の兵器はなんであんなに強いんだろうな。ハンターは卑怯すぎる。
236名無し三等兵:03/01/18 15:06 ID:cbarCbik
>>233
やってみたけど、最初の画面見た瞬間に一瞬でやる気失せて中断。ごめんね
237名無し三等兵:03/01/18 15:35 ID:???
>227
実は、そんなまわりくどい事しなくても受けるのです。
自分の周りのそういう人達は完全に洗脳され、
『○○の予約開始日いつだか調べてくんない?』『Rog!!』
『発売日伸びたらしいぜ、○○』『え〜、ナンバーテンだ〜』
などという珍妙極まりない会話が。

『萌え』を極めた人間は、大概『燃え』もわかるしね……。
238名無し三等兵:03/01/18 18:11 ID:???
アニメに出てくる宇宙戦艦とかってCIC無いね
操艦も戦闘指揮も全部艦橋で艦長がやってるし
239名無し三等兵:03/01/18 18:26 ID:???
>>238
種ガンダムの「アーク・エンジェル」はCICあるよ。
それ以外は知らないが。
240名無し三等兵:03/01/18 18:30 ID:???
>>239
ブリッジ内にCICあっても意味ないような。
241新潟県民:03/01/18 19:31 ID:???
今週のあれはやりすぎだ…。
242名無し三等兵:03/01/18 20:08 ID:???
>>238そういや現代艦って戦闘中は艦橋に誰がいるんだ?
243名無し三等兵:03/01/18 20:57 ID:???
当直士官と操艦担当士官、あとは航海関係の乗組員じゃないか?

詳しく知らないけど
244名無し三等兵:03/01/18 21:10 ID:???
一人で三次元戦闘の指揮と運用と艦隊行動
魔乳艦長が能無し以前に無理だろ
245名無し三等兵:03/01/18 21:50 ID:???
      ______/⌒⌒ヽ_______
      |       / (ノノ^ リ)))         |
      |____|| | "ー"ノ|| ニタァ      |
      |\      | | |'つ-とヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      | \ _ ン |j    ゝノヽ  _____ \
      |  |\           ̄         ̄\
246名無し三等兵:03/01/18 22:17 ID:???
艦長はともかく
あの中尉今後もなにかしでかしそうだな
Zのレコアみたく敵方へいくとか
でもナチュラルのエリート家系だから無理か?

247名無し三等兵:03/01/19 04:56 ID:???
「こんなOSじゃダメだ、OSを書き換える!」

と、Windowsなコンソールを前に呟いてみる私。
248名無し三等兵:03/01/19 06:06 ID:???
ストライクのコンソールはこんな感じになっているらしい。
http://moe.homelinux.net/src/200301/1042897018261.jpg
249名無し三等兵:03/01/19 08:55 ID:???
種、1週遅れはもう嫌ぽ。
250名無し三等兵:03/01/19 09:02 ID:???
セクース描写やっちまったから糞ガンダムとか言ってる奴らは初代の小説でアムロがヤってるのを知ってるんだろうか?
漏れはむしろ逃げずに描いた黒田を誉めたい。
251名無し三等兵:03/01/19 10:20 ID:???
>>250
小説とテレビじゃ違うだろ?
しょせん小説なんてヲタしか知らんよ

ヲタ以外でもしてるブランド作品を
よいこも見れる時間帯でやっているのだから
よけいな批判も来て本来の作品とは違う方向にいきそうだ
252名無し三等兵:03/01/19 12:04 ID:???
やれやれ。普段「ガンダムなんて糞アニメはオタしか観ません」
とか言ってる奴がいきなり宗旨替えか。
253名無し三等兵:03/01/19 12:09 ID:???
>>252
それは「いい年こいた大人が」という前提があるからだろ。
アニメは本来焼酎額精が見るもんだという事を忘れちゃいかんよ、君。
254名無し三等兵:03/01/19 13:08 ID:???
>>233
ネクタリスはWindows2000でも動くですか?
255名無し三等兵:03/01/19 13:12 ID:???
>>252
>ヲタ以外でもしてるブランド作品を
>よいこも見れる時間帯でやっている

>ガンダムなんて糞アニメはオタしか観ません
はイコールではないですよね?
256名無し三等兵:03/01/19 13:13 ID:???
>>254
疑問に思う前にまず試してみるのだ、同志。
XPだとWin95互換モードで動くようだが。
257256:03/01/19 13:15 ID:???
上「疑問に思う前に」は「質問する前に」である。
大変失礼であった。
258名無し三等兵:03/01/19 14:18 ID:???
なぜガイチ軍の工場にはいい武器が入ってるのに
我々の工場には武器はろくな武器が入っていないのですか?
259名無し三等兵:03/01/19 14:35 ID:???
>>258
当然、諸君等の頭脳にて穴埋めしろとの事である。
優秀な指揮官、優秀な兵士は優秀な兵器に勝るのだ。
兵器の性能の差が戦力の決定的差ではないという事を教えてやれ。
ハンターに限らず、強い敵は囲んで倒すのが基本である。
2部隊で前後から挟むようにするか、3部隊以上で囲んで倒せ。
スレ違いゆえにsageである。
260名無し三等兵:03/01/19 14:54 ID:???
>>259
それでも二周目は泣けてきます。

261名無し三等兵:03/01/19 18:48 ID:???
262名無し三等兵:03/01/19 21:13 ID:ghZX/3z6
下がってるのでage
263名無し三等兵:03/01/19 21:14 ID:???
>>262
ネタも無いのにいちいちあげんなヴォケ
264名無し三等兵:03/01/19 21:15 ID:???
265名無し三等兵:03/01/19 23:25 ID:???
26673たん@恋人随時募集中:03/01/20 00:33 ID:???
ストラトス、今回は水着だと聞いて楽しみにしていたのだが・・・
見忘れてしまった(´・ω・`)ショボーン
267名無し三等兵:03/01/20 00:36 ID:???
268名無し三等兵:03/01/20 00:39 ID:???
>>267
そんなアフォは仲間などではござらん。
269名無し三等兵:03/01/20 01:01 ID:???
>>267
それはアニオタではなくガンオタなので管轄外です
270名無し三等兵:03/01/20 01:40 ID:???
>>254
win2000で動いてます

移動力4でもグリズリー派な漏れは
ティーガー1型派でもある

ギガントはヤクトティーガーな気が
271サヨ@犬隊長:03/01/20 02:03 ID:???
たぶん>>250は「黒田」につっこんでほしいのでは。
脚本は黒田じゃない。

何が問題かといったら外見幼女とやったらいむいろの方が・・・
下には下がいる。
272名無し三等兵:03/01/20 02:13 ID:???
夕方6時台にセックルはまずかろう
前番組ウルトラさんだし
273サヨ@犬隊長:03/01/20 06:48 ID:???
サンテレビというところでは六時にらいむいろ放送しているそうです。
まあ、その社だけが変なわけですが。
274名無し三等兵:03/01/20 14:28 ID:???
>>273
先週のガン種を見た後では、もはや何の問題もないと思えるようになった。
275名無し三等兵:03/01/20 14:43 ID:???
規制の歴史がまた一ページ
276名無し三等兵:03/01/20 14:47 ID:???
既成の規制に寄生する棋聖の気勢ある奇声
277名無し三等兵:03/01/20 16:55 ID:???
>>276
林葉直子の愛人ですか?
278名無し三等兵:03/01/20 19:36 ID:???
>>96
エヴァと同じで操縦者に直接ダメージがいくみたいだから
見晴らしのいい所で視認しながらスタンド操るのが最善では。
つーか視認しながらじゃないと戦えないように思うんだが・・・
普通の兵隊さんは敵のスタンドの直接攻撃から守る為にいるのでは
原作のゲームやってないから知りませんけど
279名無し三等兵:03/01/20 20:35 ID:???
シャア板とか見てるとなんで地上波アニメにセックスを想起させるシーンが出たくらいで
30前もしくは30過ぎた奴が必死に大騒ぎするんだろうと不思議に思えて仕方ない
280名無し三等兵:03/01/20 21:13 ID:???
軍板っぽく…

地上に降りたアークエンジェル。。。
周囲にセンサーをまくとか、電波がダメなら有線でも
その程度のことはやってほしいなと。
直接視認できるとこまであっさり敵に接近されないでくんなまし……

あ〜、宇宙用装備だから地上用のセンサー用意してないのかな?
しかし大気圏内戦闘機積む余裕はあるんだし。
281名無し三等兵:03/01/20 21:19 ID:???
「魔法遣いに大切なこと」は一見軍事ネタには無関係だが…
魔法が当たり前にあったら、当然昔から軍事利用されてるんだよなー。
282名無し三等兵:03/01/20 21:38 ID:???
>>280
ついでにCAPくらいしろよと
でも一機しかない戦闘機なんて役にたたないか
283名無し三等兵:03/01/20 22:50 ID:???
Sir!! 本スレで最初に「魔法遣いの大切なとこ」とか言ったバカは、
軍版に生息する自分であります! Sir!!
Sir!! 責任とって本籍スレを帰るであります! Sir!!
284名無し三等兵:03/01/21 01:27 ID:???
月面に砂漠空母はアリですか?
285サヨ@犬隊長:03/01/21 02:08 ID:???
>278ゲームは知りませんが、どうやらそういう設定らしいですね。
(でも見晴しは良くても手すりはいるんじゃないかな・・・

>279次から他のアニメや漫画まで規制が厳しくなるのが嫌なんですよ。
286名無し三等兵:03/01/21 10:19 ID:???
『ストラトスフォー』…
困った……イイ。
CS入ろうかな
287名無し三等兵:03/01/21 14:10 ID:???
らいむの動きが超高速な上に映るシーンが一瞬ばっかなので
何が何の動作をしているのか全くわからないであります
288名無し三等兵:03/01/22 03:24 ID:???
>>272
いや地上波の普通の時間帯でも結構あるぞ。
日曜朝やら(ちょと・・・いや大分古い
水曜夕方やら(こっちはちゃんと黒だ
289山崎渉:03/01/22 11:22 ID:???
(^^;
290名無し三等兵:03/01/22 20:25 ID:???
種ガンはゾイドと陸上戦艦(大口径砲萌え)出てきたし、次は何が出てくるんだろう
つか陸上戦艦もっと出せ。
291名無し三等兵:03/01/22 21:35 ID:???
陸戦専用の陸上戦艦よりも宇宙から降りてきた宇宙戦艦AAの方が強いのは如何な物か
292名無し三等兵:03/01/22 23:15 ID:???
ゾイドはアレでしたね…
せめてダグラムに出てきたようなのなら……
……ネタもメカもぱくっちゃまずいか。。。
293名無し三等兵:03/01/23 20:00 ID:???
お前等、今冬の新アニメで一番のハァハァキャラは誰ですか?
漏れは腕伝のレナたんが一番ハァハァ・・・
294名無し三等兵:03/01/23 20:02 ID:???
レナたんもいいが陵辱された女剣士もいいな。
295名無し三等兵:03/01/23 20:03 ID:???
腕伝って何?
296名無し三等兵:03/01/23 20:05 ID:???
.hackだよ
297名無し三等兵:03/01/23 20:32 ID:???
ななか最強とか、ノエル萌えとか、ユメたんハァハァとか、木綿のパンツ!とかいないわけ?
298名無し三等兵:03/01/23 21:00 ID:???
ストラトスフォー見てて思ったんだがあんな乗り方で平気なんだろうか?
成層圏迎撃機と言うとダイナソアしか思い浮かばん人間だからよく判らん。
299名無し三等兵:03/01/23 22:50 ID:???
300名無し三等兵:03/01/23 22:57 ID:???
>>293-297
アニメ板に帰れ
301名無し三等兵:03/01/23 23:17 ID:???
>>300
下がってる時はageろボケ
>>273
日本船舶振興会はらいむいろに圧力をかけて欲しいけど
その枠にGOGOタイガースを入れてダンカンとしんのしんを夕方に見ていきたいと思う
私はトラキチです。
303名無し三等兵:03/01/24 00:33 ID:???
>>301
いやさ、>>300の内容でageろと言うのかね、君は。
304名無し三等兵:03/01/24 12:24 ID:???
らいむの色塗りってなんであんなテカテカしてるんだろう・・・
もっとこう、なんというか、落ち着いた色彩を抑えた作画にしたら
高尚な雰囲気になるのでは。
305名無し三等兵:03/01/24 19:34 ID:???
韓国にある下請け孫請けがそこまで丁寧にできる余裕が有ると思うか?
(下手な日本人アニメーターより上手い奴も多いが…)
306名無し三等兵:03/01/24 20:07 ID:???
おいお前ら!攻殻機動隊SACのサントラは当然買ったであろうな?
307キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/01/24 22:34 ID:???
今だとセルは使わず、パセリで作っていると思われ。
(というかパセリでなかったら驚く)
ボトムズでも見るか。
308サヨ@犬隊長:03/01/25 03:16 ID:???
>304-305そこらは色指定の問題じゃないかと。
どっちかというとデジタルペイントの問題?
エロゲーってのはテカテカした塗りが多いってのもあるかも。

浮くといえばらいむいろの戦艦、明らかにCGが浮いてないか。
いかにも表面がCGの錆って感じで好きになれん・・・
309名無し三等兵:03/01/25 08:42 ID:???
軍事板的には板違いもいいとこなんだが、マシンロボレスキューのCG見ちゃうとなぁ。
310名無し三等兵:03/01/25 13:45 ID:???
とりあえず上げておく
種の時間になったら実況でもしましょうか
311名無し三等兵:03/01/25 13:46 ID:???
らいむいろを韓国のネチズンが批判していたが自国の産業構造を
無視してあんなこと言って良いのかなあ。
312名無し三等兵:03/01/25 14:01 ID:???
らいむいろみたいなアニメは公共の電波で流さないで欲しいなぁ。
日本の恥を垂れ流してるみたいで嫌じゃよ。
313名無し三等兵:03/01/25 14:20 ID:???
見たくない人が無理して見るから不幸になると書いてみるテスト
314名無し三等兵:03/01/25 15:04 ID:???
俺からすればぴたテンやGAもらいむ色と変らん。
むしろ客観的に「どちらが大人が見るに相応しいか?」と問われれば
対象年齢が高いらいむ色に軍配が上がるだろう。
だからぴたテンが叩かれずにらいむ色が国辱娯楽呼わばりされるのはおかしい。

詳しく知らないけどさ。
315名無し三等兵:03/01/25 23:29 ID:???
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030117/gd/gd200301171143114317.html

あんな作品で歴史歪曲だなんて
韓国の方々は発想が豊かでよろしい
316名無し三等兵:03/01/25 23:33 ID:BoZNXNja
日本アニメーションまで "歴史歪曲"
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/so/20030117/gd/gd200301171143114317.html

日本人の歴史意識がまた "熱いじゃがいも"がなった.

 小泉日本総理が去る 14日靖国神社に奇襲的に参拜した中に日本の一
TVが新年初からロシアを悪魔に比喩したマンガ映画を放送してこれを
見た韓国ネチズンがかっとなった.
(略)

<ライム色回り電気談>を動画で鑑賞した韓国ネチズンは "歴史歪曲"と言いながら
敏感な反応を見せている.
日本ミリタリズムが起こした血なまぐさい戦争をきれいな日本少女たちと
悪魔ロシア軍の対決で歪曲したという指摘だ




>>225
317名無し三等兵:03/01/25 23:34 ID:???
寂れた時はネクタリスの話でもしようYO
318名無し三等兵:03/01/25 23:35 ID:???
とりあえずあかほり人形を焼いて欲しい
319名無し三等兵:03/01/25 23:36 ID:???
>>318
名前を書いた豚をめった刺しでも可
320名無し三等兵:03/01/25 23:37 ID:???
>>317
あのゲームは意外と難しい。
321名無し三等兵:03/01/25 23:37 ID:???
いつもの事、いちいち気にしていたら疲れるだけ。
とは言え、らいむ色を公共の電波に乗せるのはねぇ。
仮にもロシアは実在の国家な訳だし。
322名無し三等兵:03/01/25 23:47 ID:???
実在の国家を批判することは全く問題は無い。
ロシアみたいな鬼畜国家なら尚の事。
ロシアなんて国歌とスケート美女と戦車以外価値が無い国だし。
323名無し三等兵:03/01/25 23:52 ID:???
>>322
AKとSu-27とRPG作った国に何て事を言うんだよ
324名無し三等兵:03/01/25 23:55 ID:???
ソ連は世界で一番虐殺をしているのに、何であまり批判されんの?
ナチスは批判されるのに。
325名無し三等兵:03/01/25 23:58 ID:???
>>324
自分の国の人間も殺してるからな・・・
326名無し三等兵:03/01/25 23:59 ID:???
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9427/sen/n_sen74.html

アニメ板に貼られてたので一応。
327名無し三等兵:03/01/26 00:03 ID:???
そんな事よりアニスレ活性化の為に向日葵と某研の会談を実現しようぜ。
328名無し三等兵:03/01/26 00:06 ID:???
どうでもいいが、「熱いじゃがいも」とは
意訳するとどういう意味なのか
329名無し三等兵:03/01/26 00:13 ID:???
>>324
強き者故に正義
弱き者只それだけで悪
330キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/01/26 00:14 ID:???
ソース見たら韓国のネチズン(死語だぞそれ)が騒いでいるだけぢゃん。
市民団体やらネチズンがどうしたという小ネタで騒ぐ嫌韓厨って、朝日の報道
と同レベルでつね。まあソース張るだけマシかもだが。あかほり?殺していいよ。

というかSEEDがけっこうトンでもないらしいが。
何故かシャア板だけがボロクソ言ってるような気がするのだが、コアのガノタ
の排他性という所でしょうか?というか見ていないが。
331名無し三等兵:03/01/26 00:16 ID:???
>>330
アニメスレでも叩かれてるよ

ガンダム云々とかじゃなくて脚本と演出が
332キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/01/26 00:22 ID:???
>>331 ども。根本的に質が低いのでつね。ただ、ネタとしてを含み面白そうな
のですが。
そういえばブラックマジックM-66のDVDがとっくに出ている、買わねば。

・押井守って
何とかなりませんか?ダメな軍オタ増やすなよと言いたい。
攻殻の映画の監督またやんの?止めてくれ。
333名無し三等兵:03/01/26 00:26 ID:???
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0123/kyokai01.htm
ガンダムがデュアルアイ+額のメインカメラで三眼なのは
時代の先取りだったのか…!?
334ダメな軍オタ:03/01/26 00:39 ID:???
>何とかなりませんか?ダメな軍オタ増やすなよと言いたい。

スマソ
335名無し三等兵:03/01/26 00:39 ID:???
>種
ふたばが一番好意的な感じで祭りだったな、純粋に展開を楽しんで笑う感じ。
正直、アニ板とシャア板、騒いでるのはほぼ同じ奴らだから2ch以外も見た方がいい
アニメとしての出来の割りにあんなボロクソに言われるのか俺には正直理解できん。
336キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/01/26 01:10 ID:???
押井とかしろまさとかパトレイバーとか。
>>334 あいや押井本人の「こういったのが高尚なんだよ、こういったのが本当
の軍なんだよ」というアレな所と、それを信じてしまう方がイタいわけで。
(むしろダメなゲームのほうがはるかにダメな軍オタを作っていると思う)
士郎正宗の、かなり高い軍オタレベルが彼のイタさでボロボロにされるのは
勘弁。
パトレイバーも1は良いが(ウィルスとかOSで突っ込めなくもないが)
うる星のオンリーユー(1)を高橋留美子が一番高く評価しているのが解らな
いと本気で言うんだからなあ。
あと、押井の書く人間ってうすっぺらいんだよ。やたら感情的になるし、ああ
いったのがリアルで良いと思っている。パト2の後藤と南雲や攻殻の素子とか。
221やクーデターとかにロマンを持ってる人だからね。オリジナルのキャラ
のある程度感情を切り離す冷静さが無いのはイタくてたまらない。
ハヤオもパト2に「なんで反撃しないの?」と疑問に思っていたからね。
そもそも自衛隊で制服組の下っ端がクーデター起こすというのがダメダメだけど。

なにしろ赤い眼鏡で、突撃する側がリンク弾装の機関銃持って突っ込んむのは
まあエンターテイメントだとして、それを援護する側がアサルトライフル持っ
ているんだから。もうね、逆だろうと、バカかと(略
337キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/01/26 01:20 ID:???
・ロボットとか:M−66の動きは最高
>>333 をを、いづぶちが外装デザインでつか、良いリンクども。
三眼なのは、立体視の際に二眼だと左右方向の差しか無いからなんですね。
>>355 実は漏れもふたば関連も見ているんでそう思ったりして。2ちゃんでの
シャア板とアニメ板の反応は、ずばりファーストガンダム原理主義からではな
いでしょうか、書き込まれた内容から。

軍板ではガノタの評判は悪いようですが、シャア板やSF板で歩行兵器を考え
るスレはけっこう良くて、私も以前かなり書き込みましたし、厨房も少ないで
す。問題は軍板に、板に相応しくない形で平気でくるという厨房のおやくそく
的な行為からで、あの板がダメという事ではないと思われ。私もあの板は結構
好きだし。
あー、最近のアニメで榊原良子が多く出るのは無いかなあ。ヘルシングやM-66
はそうですが。
から。
338サヨ@犬隊長:03/01/26 03:23 ID:???
>335
初期は好意的に見てたが、総集編2連続とかになると制作体制そのものに
文句を言いたくなる。

>337
SF板の人型兵器スレは逆に「軍事的に無理だ」と言ってる方が困ったかも。
SFってのは「タイムマシン」とかの出来えない物がまずあって、そこから
話が進展する虚構だから。肯定派も実在しえない事はおおむね分かっている。
339名無し三等兵:03/01/26 03:33 ID:???
>>338実際人型兵器全面否定厨はSF、軍版ともに相当な数がいますね
340名無し三等兵:03/01/26 03:38 ID:???
アニメの世界感を現実に持ち込んで「優れている」なんて香具師が
いるからなあ…。
341名無し三等兵:03/01/26 03:39 ID:???
漏れは肯定する方が「厨」じゃないかと思うんだがw
342名無し三等兵:03/01/26 03:43 ID:???
>341
同意。
343名無し三等兵:03/01/26 03:48 ID:???
>>341
禿同
344名無し三等兵:03/01/26 05:52 ID:???
>>336 221やクーデターとかにロマンを持ってる人だからね。
2月21日 国際母国語デー
345キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/01/26 06:56 ID:???
>>344 226の間違いでつ。興味薄いんで。
SFとか軍板のアニメOKスレでロボットを全否定するのは厨。
軍版でアニメスレ乱立したり、他のスレで無理矢理人型兵器を正当化す
るのもまたDQN。
個人的にはボトムズがリアルに「思える」限界のサイズ。実際はあれだ
けの大きさでも接地面の重量がとんでもなくなるが。
パトレイバー(9m)だと見せ方でまあなんとかと。
ガンダムになると最初からスーパーロボット扱いに切り替えて見ている
んで。08中隊はリアルにしようとしているのがかえって目について耐
えられない。
346名無し三等兵:03/01/26 10:09 ID:???
ロボット=人型兵器=スパーロボートという発想のお前らがDQN。
軍事板の連中が何時どこでロボットを否定したのか小1時間(略
とりあえず、このスレでも読んで勉強しる。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042544037/l50

ていうか、所謂スーパーロボット厨とは大艦巨砲主義の亡霊なんちゃうんかと。
どでかい兵器がどでかい大砲でどっかんどっかんやっていく様を見たいだけちゃうんかと。
347名無し三等兵:03/01/26 10:12 ID:???
>>345
> 226の間違いでつ。興味薄いんで
旦那旦那、226事件は軍オタはもとより日本人なら




  常   識   の   領   域   の   筈   な   ん   で   す   が


348キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/01/26 11:03 ID:???
ロボット現実的には2−3mじゃないと云々、とかはかさんざん語り尽くされ
た感が有るし。RMAによる歩兵、兵器、戦場の変化という現実のほうがおも
しろいんだな、自分としては。
軍オタ視点からアニメを見ても、自分にはおもしろい見方ができないし。
突っ込みを入れる以外にはね。

349名無し三等兵:03/01/26 11:12 ID:???
>>348
誤:ロボット
正:人型戦闘機械
350名無し三等兵:03/01/26 12:28 ID:???
アニメがあまりにも現実的だと演出的に面白くないから。
351名無し三等兵:03/01/26 13:07 ID:???
>>350

ちょっと違う。
嘘八百の素材に演出の力でリアリティを持たせている。
というのが正しい。
詳しくはトミノの著作「映像の原則」を読むべし。
あのオヤジは人型兵器そのもののリアリティなんてこれっぽっちも信じてない。
352名無し三等兵:03/01/26 13:34 ID:???
人型兵器=スパーロボートって明らかに誤解してる香具師が多いのが問題なのでしょう。
どうも肯定派との見方の相異が天と地どころか半端じゃないようで、
まぁ戦車なんぞでも150o砲積んだ戦車は主力足り得ないって意見が主流の軍版
で言うだけ無駄って意見には同意なのですが
353名無し三等兵:03/01/26 14:08 ID:CJLFtzis
スーパーロボット兵器はともかく、アンドロイドはどうよ?
人間そっくりのロボットを作っていくなら、人間に可能な限り似ると思うんだよね。
看護用にしてもメイド用にしても、アシモみたいな奴がいつまでもぎこちない動作でがんばってるとは思えん。
やがて人間そっくりの動作や顔の表情も装備するようになる。
もちろん重い荷物とか運ぶ作業の役割に華奢な美女の体型にする必要は無く
その時は外装剥き出しのまさにメカって感じの奴になるだろうけど。
当然そんなのを作る技術があれば、それを軍事転用するのは容易でわざわざ歩兵が命賭けて戦う理由も無くなる。
つまりT-800みたいな奴が未来の歩兵の主流だと思うんだが。軍事板ではあまり話題にはならんけど。
354 :03/01/26 14:11 ID:G9ygK9mf
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?

http://wossal.k-server.org/tw/

355名無し三等兵:03/01/26 14:12 ID:???
>>353話題にはならんのじゃなくて厨呼ばわりされて罵倒されるんです。
否定派曰く「そんな物を使う戦場は現在も未来も存在しない!」だそうです
356名無し三等兵:03/01/26 14:12 ID:???
しかし林檎種の世界ではコットスがあるにもかかわらずパワードスーツが主力
357名無し三等兵:03/01/26 14:18 ID:???

187 :風の谷の名無しさん :03/01/26 02:53 ID:GFzDsHGS
釜爺の「えんがちょ」〜「切った」は英語版では何て訳してるんだべ

191 :風の谷の名無しさん :03/01/26 03:40 ID:YZMDaQcf
>>187
それ以前に、あれって東京の方言だろ?
標準語だと思って使ったみたいだが、関西じゃ言わない。

192 :さくら☆ ◆.k0.F7XyHc :03/01/26 03:43 ID:wzQbYhCB
>>191
元はスペイン語らしいです。
enganchar(エンガンチャル)という動詞(意味・鉤などにかける、ひっかける)を
一人称に活用させる

engancho(エンガンチョ)
私は(鉤を)かける



アニメ板行って初めて感心した・・・
358名無し三等兵:03/01/26 14:27 ID:???
>>354-355
人工知能、情報入出力(主にセンサー類)について勉強しろ。
まあ将来的に上は解決できるとしてだ、EMP兵器の対策も考慮に入れろ。
それに、「足」機構は有用だとしてだ、人型である必要はどこにも無いだろ。

それに話は変わるが、機械、計算機のメンテ要員をどこから調達するつもりだ。
359355:03/01/26 14:42 ID:???
>>358台湾のエロ画像掲示板と一緒に非難されてもな
機械、計算機のメンテ要員ってそんな物戻って来たら他車両の整備員がついでにやれば済む話だろ。
そもそも殆どの部品を即時交換できなければ使い道の薄い兵器だし
360名無し三等兵:03/01/26 15:56 ID:???
>>359
>>機械、計算機のメンテ要員ってそんな物戻って来たら他車両の整備員がついでにやれば済む話だろ。
今の状態でギリギリ。ついでにできるほど暇ではない。
361名無し三等兵:03/01/26 16:22 ID:???
>>359
上は>353>355の間違いだ。失礼。

将来的にはロボットそのものはますます活躍するようにだろう。
現在でもミサイル制御、無人偵察機の制御に使用されているからな。
次はNBC環境下での行動や地雷原啓開や医療などの分野だろうか。
まあ只スパーロボートの活躍する場などはないだろうがな(藁
362名無し三等兵:03/01/26 17:35 ID:???
>>356
あの世界には根底にフランケンシュタインコンプレックスがあるというのも大きいような
363名無し三等兵:03/01/26 18:15 ID:???
だから歩行兵器はスパーロボートではありません。何故否定派はすぐにその論理を持ち出すんだ。
少ない整備員で円滑に整備できないと相当辛い事は確かですが
364名無し三等兵:03/01/26 18:33 ID:???
>>363
上では足機構の否定はしていない訳だが。
只、、足で何を運搬したいのかがわからんのだが。
機動性、安定性でいえば車輪のほうが優秀であるし、
不整地踏破能力でいえば履帯に勝るもの無しだろう。
365名無し三等兵:03/01/26 18:36 ID:???
>>358
看護も介護も雑用も100年後の未来でもずっと人間がやる?
そんな馬鹿な。必ずロボットがやるようになるでしょ。
そこから実用兵器への転向の難しさは素人なので知らんが、老人の顔を認識したりオムツ変えたり出来るなら
IFF付けて敵の認識と攻撃の設定はそんな難しい事ではないと思うが。
勿論その介護用も軍事用も機構が複雑な人型である必要は無くて要求動作が可能なら
SWATが使ってるゴリアテみたいな遠隔操作車両のようになるかもしれん。
平原での火力重視の大戦闘なら車両型の方が有利だろうが、人型製造の手間が今ほど困難でなくなった場合
やはり山岳地帯や森林地帯などで叢を掻き入って進軍する場合に人型であるメリットは大きいぞ。
366名無し三等兵:03/01/26 18:41 ID:???
人間そっくりの精巧な人型、C3POみたいなのは外を出歩くときの護衛用や愛玩用の趣味の世界だな。
未来の金持ちの間ではR2みたいなのを連れ歩いてたら馬鹿にされるべ
367名無し三等兵:03/01/26 18:42 ID:???
>不整地踏破能力でいえば履帯に勝るもの無しだろう。
車輪だって大差無いだろ。
368名無し三等兵:03/01/26 18:53 ID:???
>>367

出たな、戦車不要厨(w
369名無し工学科学生:03/01/26 18:53 ID:???
>367
…うわ、マジで言ってます?
370名無し三等兵:03/01/26 18:54 ID:???
>>365
>>361を読め。医療活動に介護雑用も含めたつもりだ。
ロボットそのものについては否定しない。
ただ、歩兵としての運用は無理だろう。
塹壕戦の一部を考えてみる事とする。
・塹壕を掘る
・塹壕から飛び出す
・誤射しないように援護射撃
・敵の塹壕に侵入
・敵が存在すると思われる場所に擲弾
これだけ見ても、歩兵の仕事のどれだけ難しい事か。
歩兵はこれら全てをこなせなければならないのだ。

只、何度も言っているがロボットそのものの否定はしない。
実戦投入されるとすれば、人間では困難であるとされる
別の兵科として活躍する事となるだろうという事だ。
スレ違いに過ぎるので、以降はロボットスレで話す事としよう。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042544037/l50
371名無し三等兵:03/01/26 19:30 ID:???
自衛隊に戦車は要らない!
372名無し三等兵:03/01/26 19:45 ID:???
>>367
お前のせいでスレが止まっただろうが・・・・
なんてことしてくれたんだ・・・
373名無し三等兵:03/01/26 19:46 ID:???
374名無し三等兵:03/01/26 20:39 ID:???
六足歩行のバッタみたいな建機なら海外にある
無茶苦茶のろい上に騒音が凄い
375名無し三等兵:03/01/26 23:47 ID:???
月面実験に使ってる何か犬?か牛みたいな
歩行ロボットの名前知ってる人おらん?
376名無し三等兵:03/01/27 14:41 ID:???
幼女のマンコは臭い
これ定説
377名無し三等兵:03/01/27 22:12 ID:???
>>376が、だいぶ前にいいこと言った。
378名無し三等兵:03/01/27 22:33 ID:???
日本アニメーション史上トップ10

1 千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 日本テレビ 46.9%
2 ちびまる子ちゃん 1990年10月28日(日) 18:00 フジテレビ 39.9%
3 サザエさん 1979年9月16日(日) 18:30 フジテレビ 39.4%
4 Dr.スランプ 1981年12月16日(水) 19:00 フジテレビ 36.9%
5 もののけ姫 1999年1月22日(金) 21:03 日本テレビ 35.1%
6 ど根性ガエル 1979年2月23日(金) 18:00 日本テレビ 34.5%
7 まんが日本昔ばなし 1981年1月10日(土) 19:00 TBS 33.6%
8 ルパン三世・最終回 1978年12月8日(金) 18:00 日本テレビ 32.5%
9 タッチ 1985年12月22日(日) 19:00 フジテレビ 31.9%
10 あしたのジョー 1980年3月13日(木) 18:00 日本テレビ 31.6%
379名無し三等兵:03/01/27 22:58 ID:I8YBHmFO
期待age
380名無し三等兵:03/01/27 23:01 ID:???
何を期待?
381名無し三等兵:03/01/27 23:05 ID:???
>>185の再降臨
382名無し三等兵:03/01/27 23:07 ID:???
>>378

あー僕達の大好きなガンダムがランキングに入ってない!!
う、うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!
383名無し三等兵:03/01/27 23:10 ID:???
>>378
糞アニメばっかだな・・・
日テレの金曜ロードショーに対抗してフジは甲殻映画版でも放送すればいいのに。
チャックノリスの「プレジデントマン・地獄のステルスコマンド」
みたいな映画放送するぐらいまで困窮してるなら(w
384名無し三等兵:03/01/27 23:10 ID:???
ガンダムは最初の本放送は、それほど視聴率高くなかったんだよ。
枠として子供向け番組時間帯にマニアックな放送やったのが失敗。
有る意味、EVAと似たようなもの。

土曜の夕方で、漏れは塾行ってたなあ。
放送終わった後にガンプラで人気出てきたんだから。
385名無し三等兵:03/01/27 23:13 ID:???
>>384

てか再放送で人気出たんでしょ?
なら再放送の視聴率は高くてもいいはず!!
386名無し三等兵:03/01/27 23:15 ID:???
>>384
EVAも再放送らしいけどガンダムはまずプラモブームありきだけど
EVAの場合、作品単体であれだけの話題を集めたのが素直に凄いと思う。
387名無し三等兵:03/01/27 23:21 ID:???
>>385
終わってすぐ再放送したわけじゃないし。
むしろ、イデオンとか続いてたからね。

>>386
そいや、夜中やってたね。 ただ、あれは映画の直前だったような。
388名無し三等兵:03/01/27 23:21 ID:???
>>386

あれに注目したのはお前等みたいなくっせぇヲタクだけ(プ
389名無し三等兵:03/01/27 23:26 ID:???
|д゚)ノ⌒●~*
390名無し三等兵:03/01/27 23:29 ID:???
>>388は通りすがりの高卒英検4級土建屋アルバイト
391名無し三等兵:03/01/27 23:41 ID:???
EVAはオタクが嫌やで劇中で叩いたくせに
オタにこびなきゃ売れなかった上にエロにまで手をつけた立派な作品です
392名無し三等兵:03/01/27 23:43 ID:???
というわけでそういう話がしたいなら
アニメ板に行けと
393名無し三等兵:03/01/27 23:44 ID:???
>>388
軍板でそんなこと言われてもなー
どうせ部屋にボロボロの旗とかカビの生えた雑誌でも置いてあるんでしょw
394名無し三等兵:03/01/27 23:46 ID:???
>>392
じゃあ何かネタ振りなよボケ
395名無し三等兵:03/01/27 23:48 ID:???
ネタも無いんじゃ
396名無し三等兵:03/01/27 23:53 ID:???
>>391

エロ?
397名無し三等兵:03/01/27 23:54 ID:???
脱衣麻雀といえばわかるかね?
398大渦よりの来訪者 ◆KVBzr3neko :03/01/27 23:55 ID:???
>396
最近はあれをネタにしたガイナ製エロゲィムも発売されていたはず。
まあ、転落というのはアレで何ですな。
399名無し三等兵:03/01/27 23:56 ID:???
つーか女子社員を使ったエロゲーまで作ってたなあの会社
400名無し三等兵:03/01/28 00:02 ID:???
>>398-399
王立宇宙軍、ナディア、Eva(の20話まで)に萌えた人間としては、そう言う話題はタブーです(涙
401名無し三等兵:03/01/28 00:18 ID:???
>>399
実は意外と名作
402名無し三等兵:03/01/28 01:03 ID:???
>398
ガイナの自分の娘を女郎屋に売る商法は昔からある
古くは「トップをねらえ!」で電脳学園3からやっています
403名無し三等兵:03/01/28 01:07 ID:???
ろくな死にかたしねぇな
404名無し三等兵:03/01/28 01:36 ID:???
>>402
なんでもっと地道な経営しないんだろうね…

まぁトップをねらえで娘を女郎屋に売ったのは宇宙軍の借金があったからだけど…
405名無し三等兵:03/01/28 01:38 ID:???
>>404
つかネク・ゲネが鳴かず飛ばずで・・・
406名無し三等兵:03/01/28 02:01 ID:???
女郎屋か…
もっともな例えだ。
407キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/01/28 02:20 ID:???
・二足歩行
 人間程度のサイズなら、既出の通り現実の未来なら可能性が有ると思う。
・四足歩行輸送車
 というのを米軍が計画したそうだ、特別な地形を走破する目的だそう。
 どの程度までかは解らないがテスト機も作っていないと思う。
 積載量に比べ速度と燃費などが悪すぎ、ヘリが有るという事でポシャった。
・ガイナックス
 王立宇宙軍の借金は、そもそも話がまるで人が呼べないものというのも強い。
(友人の軍オタと見に行ったが、見終わった後「良かったけど、普通の人間は
 見に来ないよな」と言った。日曜なのに客は10人前後しかいなかった)
 バンダイに企画をもっていって頼んだ時に、相手の反応からいけると思った
 岡田が「いくらいるの?」と言われた時に予定よりも高い金額を上げて、さ
 らに後で8千万(だと思う)が必要になってというのも大きい。
 エヴァになっても、最初のうちにリソースを使い果たしてしまうという事を
 やってしまったけどね。
 関東軍やセガみたいな所のような。
408名無し三等兵:03/01/28 03:41 ID:???
王立宇宙軍はビデオで見るまで根本的に内容を誤解してた。
まさかガイナックスが軍オタでも見れるマトモな映画作ってるとは
毛の先程にも思わなかったし
409サヨ@犬隊長:03/01/28 05:04 ID:???
ていうか、ガイナックスは王立を作るために出来たような会社で、
それ以降のゲームやら粗製濫造OVAやらはその回収のためにあると言って良いです。
410名無し三等兵:03/01/28 10:22 ID:???
そういえば「蒼きウル」ってどうなったんだ?大友の「スチームボーイ」と同じで永久に製作中
なのかな?「スチームボーイ」はやっと~2、今年公開のめどが立ったらしいけど…
411名無し三等兵:03/01/28 18:12 ID:???
蒼きウル?
朝青龍ですか?
412名無し三等兵:03/01/28 18:50 ID:hU1nBDhC
定期age
413名無し三等兵:03/01/28 19:35 ID:???
ストラトス・フォー見たんだが、なんで地上発射や海上発射の迎撃ミサイルじゃいけないんだ?
アメ公のイージス艦にミサイル積んでもらったほうが安上がりじゃないか?
414名無し三等兵:03/01/28 21:25 ID:Ytz4Roqk
アニメンタリー「決断」
415名無し三等兵:03/01/28 21:44 ID:???
>>413
ツインテールの女がカメラにケツ向けて迎撃しに行くアニメに
何を求める・・・?
416 :03/01/28 21:44 ID:???
>384
俺は、裏の「まんがはじめて物語」を見ていた。
航空母艦、戦車、ホバークラフト、水中翼船、レトルト食品、ジェットエンジン、潜水艦などはじめてなど、軍事的に有用なものも多かったよ。
417名無し三等兵:03/01/28 22:10 ID:???
>>415
素晴らしい返答をありがとう(w
418名無し三等兵:03/01/28 22:19 ID:???
>>413
地上から月軌道までミサイルを撃ち上げるのは毎度アポロロケットを打ち上げるようなもので非常に効率が悪い。
そこで月から地球へ落ちる運動エネルギーをそのままミサイルの発射に使うインターセプターが活躍するようになったのである。
419名無し三等兵:03/01/28 22:28 ID:???
やっぱ隕石にはレールガンだよな
420名無し三等兵:03/01/28 22:42 ID:???
>415
長谷川の新作アニメキット 1/72 TSR.2。激しく激しく激しく求めている。
みんなでもっとハァハァしる。
421名無し三等兵:03/01/29 01:05 ID:???
グムー、歩兵そのものが消滅する事は無いにせよ、
歩兵と共に運用される機材の中にロボットが含まれる可能性は
否定できないと思うのじゃよー

…人型ロボだけは絶対に無いと思うけどな。
(超テクノロジーで作られた完全に人間に擬態できる暗殺ロボとか
そういうのを除けば。)
422名無し三等兵:03/01/29 01:34 ID:???
>>421
例えばヴェトロニクスに直接AIが組み込まれたロボットの無人戦車隊の場合、
後方指揮車や隊長車のみ生身の人間が乗る事にすれば人的資源を尊重できるかと。敵味方双方にとって。
当然電子妨害等全て克服した上での話だが。戦車を例に出したのは
戦闘行動の基本動作が砲の指向と移動だけでいい単純な兵器だから。(航空機とかだと回避運動か必要になってくるけど)
戦車は機械がやろうが人間がやろうがあんま変らん気がする。
423422:03/01/29 01:39 ID:???
回避運動の話だがよく考えたらレーザー検知器と連動して
照射された方向に自動的に超信地旋回して
前面向けるとかぐらいの設定はがんばればできるかもしれない
424名無し三等兵:03/01/29 02:13 ID:???
ロボカップの50年後の目標は、Wカップチームとやりあう事だって本気で言ってるよ。
そのレベルに達すれば、技術的にはロボ歩兵も十分可能でしょう。
425名無し三等兵:03/01/29 09:20 ID:???
>>423
あのな、2050年だか2070年だか知らんが、APFSDSの初速が約2000m/sec。
仮に4000mで発砲されたとしても、着弾まで約2秒だ。
旋回して前面向けるなんて間に合うわけねーだろ
426名無し三等兵:03/01/29 12:12 ID:6TwpW1p9
アニオタにアナル好きが多いのは気のせいだろうか?
427名無し三等兵:03/01/29 12:49 ID:???
レーザー検知器で脅威の方向を表示するシステムは自衛隊の戦車についてる。
たぶんスイッチひとつで、砲塔をそっちの方向に向けることも出来るだろう。

ところで、なんでレオやM1にはレーザー検知器が付いてないのだろう。
428名無し三等兵:03/01/29 13:52 ID:???
>>426
そういうあなたは?
429名無し三等兵:03/01/29 14:53 ID:???
幼女のアナルは臭い
これ定説
430名無し三等兵:03/01/29 14:55 ID:???
>>422そんなガンダムに出てくるモビルドールじゃあるまいし
>超テクノロジーで作られた完全に人間に擬態できる暗殺ロボとか
>そういうのを除けば
擬態できなくてもやたら高そうですね(w
431名無し三等兵:03/01/29 15:05 ID:???
>>429
臭くないアナルがあるのかと小一時間問い詰めたい
432名無し三等兵:03/01/29 16:18 ID:???
俺のアナルは臭くない
433名無し三等兵:03/01/29 17:53 ID:???
>>431
人型ロボットのアナルなら、バラの花の香りだって可能だぞ。

なんか話題がつながったな(w
434名無し三等兵:03/01/29 19:08 ID:???
アンドロイドが普及すれば、
>>433みたいな好みの恋人が間近に四六時中いてくれる状況になるから
社会全体のヒッキー化が進むんではなかろうか
435名無し三等兵:03/01/29 19:12 ID:???
くるみポアって最後どうなったの?
436名無し三等兵:03/01/29 19:48 ID:???
何故唐突にそんなことを・・・
437名無し三等兵:03/01/29 19:58 ID:???
どうしてもそっちを話したい人間がいるからでしょ
438名無し三等兵:03/01/29 20:12 ID:???
>>436
漏れは1話で( ゚д゚)ポカーンだったけど>>434の逆の話じゃなかった?
439名無し三等兵:03/01/29 23:41 ID:???
>>434
それでは最早新種の麻薬ではないか。あな恐ろしや。
とはいえ、俺なら人形相手に遊んでいても楽しくないけどね。
はっきり言って、作り物相手になんて楽しくお話できないだろ。
子供の頃とはいえ、ままごとで遊べたのは人形は仲介ツールだったから。
遊び相手はお友達だろ。まあいいか、俺には関係ないし。
440名無し三等兵:03/01/30 00:04 ID:???
>>434
その人にとって「理想的」なアンドロイドが量産されようものなら
子供は人工授精(片方代理)か…

441M男:03/01/30 00:11 ID:???
>>439
いくら人工知能が高性能に成ろうと、アイボやシーマンに対する接し方と変らんのではないかと思います。
ちょびっツみたいに精巧で言動も動作も人間と見分けがつかない程のレベルなら
ハマらないとは言い切れませんが、その頃にはそんな物すら陳腐に見える程の娯楽が出てきてるでしょう。

私なら幼女型アンドロイドをフタナリに換装して自分が奴隷になって(以下略
442名無し三等兵:03/01/30 00:13 ID:???
今日もレナたんでハァハァするぞ!
443名無し三等兵:03/01/30 00:59 ID:???
>>434>>440
発達しきった文明が滅びる理由がわかるような気がする。
マンドクセーな事を自動化しちまうと(この場合パートナー獲得の努力)
その分無気力になっていくんだろうなと。

要約すると、くだらねえアニメなんか見てる暇があったら町にでろ、と。
同人誌買う金があったら風呂入れ、髪切れと。
444名無し三等兵:03/01/30 01:00 ID:???
>>441つーかちょびっツみたいに精巧で言動も動作も人間と見分けがつかない程のレベルでも個人的には
おそらくアンドロイドより安くて完璧に近い仮想現実すら可能にしているであろうゲーム機を購入します
445名無し三等兵:03/01/30 01:11 ID:???
そのあかつきには人間は電池として一生を終えます
446名無し三等兵:03/01/30 01:21 ID:???
ハァハァ・・・萌え尽きまつた。
447名無し三等兵:03/01/30 01:26 ID:???
>>443
つーか風呂入らずに髪切らないのは大学生か予備校生のオタだけでしょ
448名無し三等兵:03/01/30 01:27 ID:???
>>445
マトリックスかよっ!
449名無し三等兵:03/01/30 01:31 ID:???
アニ板の本スレは大賑わいだ。
お前等も参加汁。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1043342048/l50
450名無し三等兵:03/01/30 01:33 ID:???
>>449
いい加減空気読め。非軍アニメはスレ違いだ。
451名無し三等兵:03/01/30 01:40 ID:???
日本に生まれてアニメを見ないってのは損してる気がする。
452名無し三等兵:03/01/30 01:43 ID:???
「なめるなよ、この五式中戦車(チハ)には、85ミリ砲弾など、
どうということはない。地獄への道連れに一人でも多く引き込んでやるわ」
 と車長席で赤軍のT−34/85をあざ笑う皇軍兵士。続けて、
「ぐわっはっはっはっは。五式中戦車(チハ)量産の暁には、
露助などあっという間に叩き潰してくれるわ!」
 と宣言するが、その直後にJS2の主砲弾の直撃を受け
あっけなく撃破される。 しかし脱出!100式機関短銃を乱射しながら、
「やらせはせん、やらせはせん、やらせはせんぞー!大日本帝国の栄光、
そしてこの関東軍を!やらせはせん!」
 と絶叫するが、燃料の爆発に巻き込まれる。
453 :03/01/30 01:46 ID:???
旧後楽園球場の地下に水爆を仕掛け、バックスクリーンにホームランボールがあたるとが起爆する、すごいぜギャラクター。
454名無し三等兵:03/01/30 01:50 ID:???
>>451
おいおい、TVアニメを全く見なかったとは言っていないぞ。
俺も昔のルパン3世とかは好きだったしな。
ただな、年齢に相応のメディアってもんがあるだろ。
アニメ好きだなんて大の大人が公言していいもんじゃないよ。
最近のアニメは一般人の見るものじゃなくなってるしな。
ルパンですら見るに耐えない作品ばっかだ。
ターゲットが所謂アニメオタだからなんだろうが、
はっきり言って酷すぎる。子供にも見せたくないな。

あと、軍事に関係ないアニメの話は板違いだから。
そこのところはわかっておいてくれ。
455名無し三等兵:03/01/30 01:57 ID:???
年齢に相応のメディアねぇ・・・
456名無し三等兵:03/01/30 02:13 ID:???
まあ、オタク向け作品というのも作品出す側としては
コンスタントな収益という点で一つの手段なのかもしれんが、
このままじゃ滅ぶぞ、と。かつての歌舞伎もそれで滅んでる訳だしな。
>>443での「パートナーの獲得の努力」の話に帰結する気がするな。
なんというか、非現実にはまり込んでる奴等も、そうだな、
そういったメディア側の態度に影響受けてんじゃないか?
(非現実が悪いとは言わない、日常に支障が出ない限りは)
一方的な影響というより、悪循環だな。
457名無し三等兵:03/01/30 02:17 ID:???
>>455
まあ、年齢相応と言うのが一番簡単だったのでな(w
なんと便利な表現だろうか。
458名無し三等兵:03/01/30 02:24 ID:???
お前等、もうすぐななかが始まりますよ!
459名無し三等兵:03/01/30 02:35 ID:???
>>458
見てえ〜。
アニメは美少女アニメと宮崎アニメだけで十分だ。
460名無し三等兵:03/01/30 02:42 ID:???
>>451
やっぱあれだ、>458-459みたいな奴しか見ないアニメは
見なくても損するとは思わんよ。俺の人生には必要ない。
まあ何はともあれ>>458-459はアニメ板に帰れ
461名無し三等兵:03/01/30 03:45 ID:???
.‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|    ________                     |
|    |   ∧_∧     |                   |
|    |  (@∀@-) アーヒャヒャヒャヒャ             .|
|    |_/    二\  |                    |
|    |_/\     |  |       逃げ道      .|
|    |     \   \ |                    |
|    |    / /\  ̄ ̄ )  ←     →      .|
|    |   / /    ̄ | ̄  妄想   現実     |
|    \ \ \      \               |
ゝ、     \ \ \      \             ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
462名無し三等兵:03/01/30 03:51 ID:???
>>461で思い出した。
そういや戦前には朝日新聞が悪循環劣悪メディアとしてあったんだよな。
一週間ほど存在そのものを忘れてたよ。
463名無し三等兵:03/01/30 10:29 ID:???
愛玩・家事・性交用女性型アンドロイドができたとしても、
問題は性能や価格以前に、世間体にあるのではないか。
今でも性交可能な人間ソックリのドールはあるが、普通は買えない。
家族や知り合いに見られたらヤバいし、まして外を連れ歩くのは無理。
ヘタすると引っ越したり転職したりするハメになりかねん。
やはりまずは介護等の分野で一般化してくれないとな。
464名無し三等兵:03/01/30 11:08 ID:???
手塚の世界だな
465名無し三等兵:03/01/30 11:15 ID:???
>>463
>今でも性交可能な人間ソックリのドール

そんなのあんの?
画像キボン
466名無し三等兵:03/01/30 22:03 ID:???
>>465ほらよ
http://www.green.co.jp/orient/

でもレナたんの方がハァハァだけどな(w
467名無し三等兵:03/01/30 22:37 ID:fzmI08ZU
いらね
468名無し三等兵:03/01/30 23:49 ID:???
殺伐としたスレになってしまったな・・・
469名無し三等兵:03/01/31 00:09 ID:???
ユメタソハァハァ・・・
470名無し三等兵:03/01/31 00:38 ID:???
ベック復活
471名無し三等兵:03/01/31 14:22 ID:???
472名無し三等兵:03/01/31 15:21 ID:???
このスレは軍事板の恥部だな
473名無し三等兵:03/01/31 16:19 ID:???
( ´゚д゚`)えーーー
474名無し三等兵:03/01/31 16:36 ID:???
向日葵復活きぼん
475名無し三等兵:03/01/31 17:39 ID:???
471は神だな。
476名無し三等兵:03/01/31 18:38 ID:???
昔のアニメスレにはな・・・暖かみがあったのさ
477名無し三等兵:03/01/31 18:57 ID:???
板違い立てるたびに 煽られて荒らされる
互いの厨の痛さ感じている

寂しさ漂うコピペでageた そうしないと誰もがレスしないから
アガッタ瞬間 ものすごい速さで 下がって逝く

早すぎるスレの乱立に呑まれて 
一人では続かない ジエンなんてー
消えそうな駄スレじゃー
478名無し三等兵:03/01/31 19:17 ID:???
>>477なにせ過疎スレですし
479名無し三等兵:03/01/31 19:47 ID:???
>>478
「なにせ」とか開き直った罰として君がネタを振りなさい
480名無し三等兵:03/01/31 20:03 ID:???
軍事を語る以前に、雪風とか、マクロスゼロとか、あんなレベルでいいのか?と首をかしげる作品群は如何なものか。
物語、またはシナリオのレベルでの話でね。
あんなん、お話じゃないじゃん。
もっとも、実写ドラマは輪をかけて酷いけど。
ソレがわからないのがアニメファン、ということか?
確か前にそういうカキコがあったけど「それはお前がそう思うだけ」というトンデモカキコがあったけどね。
物語の巧拙もワカラナイ、アフォからカネ吸い上げるのは簡単だよね。
481名無し三等兵:03/01/31 20:19 ID:???
>>480いやアニメに文学小説ばりの重厚さを望まれても
貴方にかかれば佐藤御代の火葬戦記も糞の極地とか言われそうだけどさ
482名無し三等兵:03/01/31 21:00 ID:???
でも北朝鮮の教育アニメより動かない&作画へタレはイケナイと思います。


予算が違うとか言うな!!
483 :03/01/31 21:28 ID:???
さりげなく、マイナーな兵器を織り込むのが、アニメでの美学だと思う。
最悪は、目的に適さない兵器を、かっこいいからと性能を無視して使うことだね。
漫画で、狙撃を生業にしているおっさんみたいにね。
484名無し三等兵:03/01/31 21:30 ID:???
エンターテイメントの基本は
予備知識のない一般人でも楽しく です
あなたの立派な軍事知識は頭の奥底に抑えて
おもしろおかしく楽しみましょう




いろいろ制約あるんだ!小説みたいにいかないんだよ!!
485名無し三等兵:03/01/31 21:32 ID:???
>>483一応アメリカで起きた昨今の連続狙撃事件のお陰で
M16で狙撃をする事があながち間違いでない事だけは
証明されましたね
486名無し三等兵:03/01/31 22:29 ID:???
>>484
やかましい!!
ヤクザや政治家のハッタリならいざ知らず
厨房の自慢話みたいなウソしかつかんじゃないか!!
487名無し三等兵:03/01/31 22:34 ID:???
良い例 民明書房
悪い例 あかほり
488名無し三等兵:03/01/31 22:46 ID:???
お前等、エンジェル隊を軍事的に考察して下さい。
489名無し三等兵:03/01/31 23:28 ID:???
らいむを見て目を覚ますべきだな
490名無し三等兵:03/01/31 23:46 ID:???
>>485
M16で狙撃などという、現実が(自分の)常識を裏切った時
現実の方が間違いであるかのように言う香具師いたよね。
スレ違い失礼。
491名無し三等兵:03/01/31 23:54 ID:???
めろこたんを妊娠させたい
492名無し三等兵:03/01/31 23:59 ID:???
>現実の方が間違いであるかのように言う香具師

こういうのがいるから、軍オタは面白いんだ。
493 :03/02/01 00:07 ID:???
コロコロコミックで、44マグナムを使う刑事の話があったとき、ライフルより44の方が強力と言い張る奴に悩まされたなあ。
494名無し三等兵:03/02/01 00:11 ID:???
>>493
「ザ・ゴリラ」を馬鹿にしないでください。
ファイア!
495名無し三等兵:03/02/01 00:18 ID:LtxC4Xw8
>>493
ライフル < 拳銃 < 剣 < 拳
リアルを無視してロマンを求める
少年漫画の法則です。
496名無し三等兵:03/02/01 00:23 ID:???
マンモス
497名無し三等兵:03/02/01 00:26 ID:???
ゴルゴ13がM16使ってる事への突っ込みは
狙撃事件が解決してからは特に見掛けませんね。
498名無し三等兵:03/02/01 00:28 ID:???
まあでも宇宙で使ったりする事へは今後もあるだろうな



(って現実がそれやったらおしまいか)
499名無し三等兵:03/02/01 00:28 ID:???
軍オタ、カッコワルイ。
500名無し三等兵:03/02/01 00:28 ID:???
つーか弾飛ばすんだから何でもいいんだよ
フォークランドでM2を狙撃銃代わりに使っただろうが
紛争地帯のゲリラが全員わざわざモシンナガントやドラグノフで狙撃してるのかと小一時間
501名無し三等兵:03/02/01 00:38 ID:???
>>463
>家族や知り合いに見られたらヤバいし、まして外を連れ歩くのは無理。

ちょびっツみたいに、美形の人間しかいない世界だったらそうでもないんだけどね。
現実はそうはいかない。
502名無し三等兵:03/02/01 01:08 ID:???
正直、さすがに機械の女相手に興奮して萌えてるのは如何な物か
503名無し三等兵:03/02/01 01:17 ID:???
>>502
テレビ画面で動いている映像やら、美少女ゲームやらにダッチワイフやらに興奮して萌える
男などすでに掃いて腐るほどいますが何か?
504名無し三等兵:03/02/01 01:36 ID:???
>>503
テレビ画面で動いている映像やら、美少女ゲームはAVと同じ。
何らおかしくは無い。
しかし>>466の人形とヤってるのを映したAVで興奮するのはおかしい。

>>500
同意
505名無し三等兵:03/02/01 02:36 ID:???
黒豹スペース・コンバットでは
ICBMをベレッタで撃墜しますが何か?
ついでにUFOなんかも撃墜。
506名無し三等兵:03/02/01 10:19 ID:???
>>505
月の宇宙人が科学者さらうっていうアレだろ
「と学」指定図書だよ
507名無し三等兵:03/02/01 14:40 ID:???
>>506
ネタとしては有名だよね
508名無し三等兵:03/02/01 16:18 ID:toH7Q3xG
SEED期待age
509名無し三等兵:03/02/01 16:21 ID:???
週刊朝日 2003年2/7号 P.69 「まるごとエンターテイメント・エトセトラ」より

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN(1)」
種類 コミック/著 安彦良和/角川書店 角川コミックス・エースから発売中/560円(税別)
・1979〜80年に放映された「機動戦士ガンダム」第1シリーズのコミック版。
 2002年6月から現在までに1〜3巻が発売中。

<現シリーズのロリコン化に憂えるファーストガンダム世代に捧げる>

「機動戦士ガンダム」といえば、言わずと知れたSFアニメーションの傑作。
特に1979〜80年放映の「第1シリーズ」を体験した30〜40代ファンの思いは熱い。
 が、しかし。現在放映中のシリーズ最新作「機動戦士ガンダムSEED」は、
エラいことになってる。全編「おめめパッチリ&ナイスバディの美少女・美少年キャラの
オンパレード」。オリジナルの持つ硬質なリアリティーはどこへやら、
すっかりロリコンアニメに成り下がっている。われらファーストガンダム世代の憂いは増す一方だ。
 そこで「第1シリーズ」の世界を、当時総作画監督を務めた安彦良和が改めて書き下ろした
コミック版『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』。こちらは絶品だ。
原作アニメの持っていた奥行きある物語世界にキャラクターやメカが、ちゃんと息づいている。
ガンダムファンならずとも、一読をオススメする。(中村正則)
510名無し三等兵:03/02/01 16:23 ID:???
511名無し三等兵:03/02/01 17:01 ID:???
ガンマニアは厨房
これ定説
512名無し三等兵:03/02/01 17:57 ID:???
>509
それじゃ誰も見ないな。
513名無し三等兵:03/02/01 18:37 ID:???
評者がゲンブン先生の娘婿みたいな名前じゃぁ
514名無し三等兵:03/02/01 18:47 ID:???
今日のSEEDどうだった?
515名無し三等兵:03/02/01 18:50 ID:???
コズミック・エラ69年12月1日 朝日社説
【無意味な戦争より冷静な対話を】
先月の15日地球に遂にコーディネイターの派遣団がやってきた。
過熱するマスコミの報道で知らない人はいないと思うが、彼らの目的は
決して友好的なものとは言い難い。アラスカ本部の発表によれば
地球連合の併合を目的としてやってきたという事である。又1年以内に受け入れない場合は攻撃もありうると言っている。
これに対し連合総会ではほぼ全会一致で彼らを武力で撃退するという決議が採択された。
これに伴い現在地球上でおこっている全ての紛争を一時停戦するという事である。
我々朝日新聞社が第二次世界大戦後一貫して主張してきた地球上からの戦争排除が新たな戦争のために
叶ったというのは皮肉な事である。
しかし、本当に彼らと戦うことが必要なのであろうか?
彼らは地球連合を植民地化してナチュラルを奴隷化するといってるわけではない。
併合し共により良い地球を作り発展していこうと言っているのである。
いたずらに攻撃して彼らの穏やかな目的を硬化させてしまう事にもなりかねない。
又、日本は集団的自衛権を行使しないという立場を取っている。
地球外プラントとの戦争にこれが当てはまらないという理論は受け入れ難い。
世界、いや、宇宙に誇る憲法第9条の重要性をもう1度考えるいい機会になる。
ナチュラルナショナリズムともいうべき現在の地球の状態をもう1度冷静に人類1人1人が
よく考えるべきである。
516名無し三等兵:03/02/01 19:10 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1044091358/l50
アニオタが戦争を語っています
517名無し三等兵:03/02/01 19:28 ID:???
吉良がカガリを仕込むところは必見

518名無し三等兵:03/02/01 19:34 ID:???
あの世界のRPGは対何用?
519名無し三等兵:03/02/01 19:36 ID:???
>>518
成形炸薬がシけてて貫徹力が落ちているだけ
520名無し三等兵:03/02/01 20:00 ID:???
成形炸薬に余裕で耐えるバクウ脅威の耐熱装甲(w
521名無し三等兵:03/02/01 20:17 ID:???
>>519
朝鮮戦争で使われたWW2残り物バズーカじゃないんだから・・・
まああれだ、120mmだか200mmバルカンだか何だかが
飛び交う世界で歩兵携行火器は意味が無いってこったろう

>>520
バクウの装甲が現在のRHAで2000mm相当とかなら余裕では
522名無し三等兵:03/02/01 20:22 ID:???
□昼まで寝る
□二時半まで仮眠してGA→ナージャ
??明日はバイト無いし徹夜

( ´A')徹夜組いる?
523名無し三等兵:03/02/02 02:05 ID:???
>>521
あれだ、あの犬は下面装甲の方が厚いんだ、多分。
524名無し三等兵:03/02/02 13:08 ID:???
ああああ!!!!!出るぅぅう!!!出ますぅぅううう!!!
はああミルフィーユたぁああぁーーーーんん!!!!
ああああーーー!!!出るよおおお!!出るゥウウうううううう!!!!!
ドピュドピュドピュピュピューーーーーーーーー!!!!!!!!
ああああーーー!!!!出たあああ出た出たあああ…・・・…・・・・・…・・・
ミルフィーユたんの顔に俺のくっさい童貞汁たくさん出たぁあぁぁ・…・・・・・・・…
525名無し三等兵:03/02/02 14:45 ID:???
種ガン、もろにRPGだねあれは。
種ガンに限らず、未来が舞台でも歩兵携行火器は現代のままってパターンが多いね。

>>523
ダグラムを思い出しますた。
ジープで足元に潜り込んでデザートガンナーを腹から一撃。
あれは携行リニアガン使用だったけれど。
526名無し三等兵:03/02/02 18:24 ID:LDxBBzzu
ネタ切れage
527 :03/02/02 18:32 ID:jH7sZdPH
凶暴爆弾魔達のサイト集
日本防衛警備機構
http://members.tripod.co.jp/defenceagency/idf.html
爆弾魔の巣窟。今はあまり使われていない。ゆりかもめ爆破犯(実験魔)のカキコがある。
ChemistRoom
http://members.tripod.co.jp/chemroom/
爆弾魔の巣窟。爆弾製造法、爆弾製造の写真を掲載し、実際に爆弾を製造している。
ポッカーの実験室
http://members.tripod.co.jp/poka_and_urari/index.html
ChemistRoomの姉妹サイト。凶悪兵器を製造している。
ブラスの隠れ宿
http://tokyo.cool.ne.jp/blax001/
爆弾魔パック(旧パックの隠れ家管理人)はブラスに名前を改称し活動し続けている。
宗教法人愛連合
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/8894/
爆弾魔のサイト。凶悪爆弾ファイルが多数掲載されている。
一般人に作れる武器
http://thebbs.jp/war/r.exe/1026794277.e40
掲示板。爆弾魔達がかなりの頻度で情報をやり取りしている。
【厨房】【激発物】【厨房】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1032765575/l50
2ch掲示板。かつては爆弾魔の総本山だった。過去ログは恐怖の巣窟。現在も使われている。
2002/07/24 ゆりかもめ駅爆破事件(実験魔事件) (東京) 
ソースhttp://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/07/28/04.html

防犯コピペ推奨です。こいつら実際に事件起こしてます(ゆりかもめ爆破高校生。実験魔)
528名無し三等兵:03/02/02 19:02 ID:???
>>526
ネタは考え出すものだ。無ければsageで保守しろ。
だからといって軍事ネタ以外は却下だ。
529名無し三等兵:03/02/02 19:47 ID:???
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)    ネタは考え出すものだ
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)   無ければsageで保守しろ。
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|    だからといって軍事ネタ以外は却下だ。
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
530名無し三等兵:03/02/02 20:20 ID:???
>>529
…なんか楽しいか?
531480:03/02/02 21:43 ID:wPZV4vb1
>>481
別に重厚さを求めてるワケじゃない。
ただ、カネをペイする価値もない作品を連発されても、と言いたいだけだ。
因みに漏れはリヴァイアスやガサラキに、シンパシーを感じるぞ(w
532名無し三等兵:03/02/03 00:18 ID:???
例の事故のせいでまた宇宙世紀が5年は遠のいたヽ( `Д´)ノ
533名無し三等兵:03/02/03 00:47 ID:???
>>532
軍オタ的に冷静に考えれば、俺はもう空母なんて建造せんでいいから宇宙開発にその分回せよと思うね。
無人の方が安全だろうが、やっぱ宇宙は人間が挑むもんだな。
何より宇宙艦だの航宙艦だのが見たいしね。
まあ実際には探査艦みたいなのが主流なんだろうが。生きてる内に宇宙旅行はしたいもんだ。
534名無し三等兵:03/02/03 00:54 ID:???
宇宙に出る前に地球が持つかな…
535名無し三等兵:03/02/03 02:14 ID:???
>>533
20年程前には、21世紀にはスペースシャトルのハッチは
客席で埋まると思ってたんだがな。現実は…
536名無し三等兵:03/02/03 10:03 ID:???
フレディクロー萌え
537名無し三等兵:03/02/03 11:41 ID:/RlIALUR
<階級>
尉官クラス (見られてもそれまでの関係が表面上でも継続)
少尉・・自分の部屋で普通の「おなにぃ」を見られる。
中尉・・自分の部屋以外で普通の「おなにぃ」を見られる。もしくは、自分の部屋で変質的な「おなにぃ」を見られる。
大尉・・自分の部屋以外で変質的な「おなにぃ」を見られる。

佐官クラス(見られて、それまでの関係の継続が不可能)
少佐・・自分の部屋で普通の「おなにぃ」を見られる。
中佐・・自分の部屋以外で普通の「おなにぃ」を見られる。もしくは、自分の部屋で変質的な「おなにぃ」を見られる。
大佐・・自分の部屋以外で変質的な「おなにぃ」を見られる。

准将・・屋外でおなにぃ。
少将・・屋外おなにぃを家族に見られる。
中将・・屋外おなにぃを他人に見られる。
大将・・歩行者天国で変態おなにぃ。
538名無し三等兵:03/02/03 12:44 ID:???
539名無し三等兵:03/02/03 13:23 ID:???
前から思ってたんだが、艦艇乗りはいつおなにぃするんだ?
540名無し三等兵:03/02/03 13:45 ID:???
上まぁ陸(おか)にあがってセクースするわけだろうか
541名無し三等兵:03/02/03 13:58 ID:???
便所で密かに
542名無し三等兵:03/02/03 16:48 ID:???
>>536
フレディクローって何ですか
543名無し三等兵:03/02/03 16:57 ID:???
フレディーの鉄の爪の事じゃないか?
544名無し三等兵:03/02/04 09:36 ID:???
パンサークロウの大幹部だよ
545名無し三等兵:03/02/04 12:19 ID:???
寂れてきたな・・・
546名無し三等兵:03/02/04 12:27 ID:???
ここはアニメ板 ストラトス・フォースレの軍オタの疎開先です。
ウンチクを語るもよし、劇中の運用法にケチをつけるよし、
アニメ板では気まずくて書けなかった人も、ここで思いっきり羽を伸ばして書き込みましょう。
547名無し三等兵:03/02/04 17:18 ID:???
>>546
アニメ板のストラトススレとやらは見た事は無くいちいち行って見る気も無いが
あの女子達はあの態勢で激しいGとかかかって苦しくないんであろうか
548名無し三等兵:03/02/04 22:46 ID:???
今日はJの日
549名無し三等兵:03/02/04 23:02 ID:bIy8hBq9
>>548
Jって何よ?
550名無し三等兵:03/02/04 23:03 ID:UJ0/q1FQ
551名無し三等兵:03/02/04 23:03 ID:???
キディグレイドが無いからな。
552名無し三等兵:03/02/04 23:25 ID:???
サヨ@犬隊長降臨待ち
553名無し三等兵:03/02/04 23:29 ID:???
最近、作品内の軍事部分について語りたくなる作品が無いんだよな
554名無し三等兵:03/02/04 23:40 ID:???
負の意味で熱くなれる作品が多い…
555名無し三等兵:03/02/04 23:48 ID:???
ネタが無い時は無闇に上げるより、ネタが出るまで待った方がいい。

そういう俺も糞レスだな。逝ってきます。
556名無し三等兵:03/02/05 00:15 ID:???
そんなことはないぞ腕伝はすばらしい!
557名無し三等兵:03/02/05 01:27 ID:???
>>101
それじゃSF板の人に失礼だ(藁 
オタアニメはアニメ板だけで隔離してもらいたい。
それにしてもいい加減、あの手の「知ってる軍事用語とSF用語を多少使っただけ」の
糞アニはいい加減にしてもらいたい。
こっちが迷惑だ。
558名無し三等兵:03/02/05 02:25 ID:???
>557
凄い長レスですな(w

>迷惑
?。…いや確かに半端に軍事用語をちらつかせると単発スレ立てる奴が必ず出てくるから迷惑か。
559名無し三等兵:03/02/05 02:53 ID:???
226 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/02/05 01:21
まあ、アニオタごとき屑には丁度良い糞アニだと思われ。

世の中には同じようなことを言う人がいるようですな
そもそも、軍オタがアニオタを貶すってのも滑稽なだけだが
560名無し三等兵:03/02/05 09:19 ID:???
オタはオタを嫌う
561名無し三等兵:03/02/05 09:41 ID:???
いまさらですが、『マクロスゼロ』観ました。
やはりあのシリーズは当代最高の技術で
空戦を描いてくれますなぁ……(7は除く)
562名無し三等兵:03/02/05 10:09 ID:???
松本零士「ザ・コクピット」 アニメ板
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037962389/l50

・・・このスレ過疎化が著しいのだが、
みんなもう興味ないのかな・゚・(つД`)・゚・
563名無し三等兵:03/02/05 19:10 ID:???
>>546
遅い話題だが(サンテレビ組なので)、ストラトス・フォー第5話 "GO AROUND"
美風「本庄候補生、出頭しました」
査問官「おいこっちだ、本庄少尉」
美風「少尉?私がですか?」
査問官「そうだ、昨日から軍隊スタイルで呼ぶことになった。
    彗星迎撃の話を聞かせてくれ」
美風「彗星の落着を阻止できなかったのは私の責任です。処分も覚悟しています」
査問官「ミサイル発射寸前に彗星の軌道が突然変わったんだろ。そのことを聞きたいんだよ」
美風「?」

査問官「君にはオービタル・ステーションの彗星迎撃部隊でコメットブラスターに搭乗して貰う。
    戦時昇進だ、本庄中尉」

……こんな展開になるはずなかったわな。
564名無し三等兵:03/02/05 23:57 ID:???
>>559
それってSF板みたいだね。
アメリカを筆頭に「GEEK」の代表なのに凄い思い上がりですね。
565名無し三等兵:03/02/05 23:57 ID:???
ガッチャマンを適当に見てたら空母エンタープライズが出てくる話でした
やはり世界初の原子力空母は萌えますな。乗組員全員処刑は萎え。
566名無し三等兵:03/02/06 01:40 ID:???
またGPMを軍事的に語るスレでもたつんかな
567名無し三等兵:03/02/06 09:52 ID:???
『ガンパレ』…
UHFは映りがわるくてあの暗い戦闘シーンなんだか
ぜんぜんわかりませんでした。
CSあたりでやらないかしらん?
568名無し三等兵:03/02/06 18:42 ID:???
>>567とりあえずどうやれば化け物が電子装備満載の
戦闘ヘリを乗っ取れるのかが気になる。
569名無し三等兵:03/02/06 21:39 ID:???
>>568
体内からミサイルを射出するモンスターというのも不可解。
SF者は「ガンパレはSFじゃない」と言い張ってます。
570名無し三等兵:03/02/06 23:17 ID:???
マクロスゼロ
デストロイドは出ないのか!?つーか出せ!
571名無し三等兵:03/02/06 23:38 ID:???
此処にいる連中ならコンボイなぞ目もくれずコンバットロン軍団は集めたよな?
572名無し三等兵:03/02/07 00:30 ID:???
>>568
結局のところ、どれだけ高度な電子兵器も、操縦者ごと支配されてしまえばどうしようもないというか。
報告が悲鳴に変わるまでに、洗脳型の幻獣が北風の機体に飛散してる描写があったし。
加えて、精神支配とかも希少ながら実在する世界だし。
 (あの爆弾を起動させてた幼児・幼女もそっち系の能力者、のはず。
  能力の強度・安定性の理由から、幼体成熟処理されて、子供から先に成長せず)、

ガンパレは裏設定がものすごいことになってるから(裏設定にも、裏の裏の裏まで数段階あるし)、
ある意味、何でもあり。
573名無し三等兵:03/02/07 08:51 ID:???
ブッシュ君が『パトレイバー』のオオタ君にダブる今日この頃。
574名無し三等兵:03/02/08 07:34 ID:9QS+B1j6
>>573
ブッシュ→太田 だとしたら

香貫花→ライス
進士→パウエル
ひろみ→アーミテージ
榊班長→ラムズフェルド

上海亭のオヤジ→小泉
575名無し三等兵:03/02/08 09:29 ID:???
いちごの味がするハァハァ
楓たんハァハァ
576キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/02/08 10:02 ID:???
設定によってリアリティをなんとかするというのはガンダム以降でしょうが、
正直かなり前からどうしようもない袋小路に入った感じが(ガンダムからだが)
エヴァを例にすると、ターム(用語)の意味を知っている人間が見ると、ハッ
タリ的に使ってる点ばかり目だち、萎えてしまう。針ネズミ(ヤマアラシだっけか)
のジレンマは意味としてはおかしくないのだが、こういった単語は使わないか
目だたないように使うべきだと思うのだが(カヲルのセリフとかも)
まああの作品の場合は、そういった使い方自体のほうが目的なのだが。

私がリアリティを重視した場合に評価できるとなるとボトムズとパトレイバー。
これらも設定はかなり大きいが、むしろその世界全体がどういったものかという良
質なバックグラウンドのようなもので、あくまで作り手は作り話とわかった上
で・・・
違いが説明しにくいな。理屈で理論的整合を通すしたり、設定や用語自体を演
出にしたりするのと対極的なものと言うべきか。
あ、パトレイバーについてだが私は押井は嫌いだ。パト1は良いけどね。
押井は、最近のアニメでの設定や考証を否定的に考える場合の最良の例になる
と思う(エヴァよりも良いと思う)
577名無し三等兵:03/02/08 11:51 ID:???
素材があっても料理できてないって事だな
578名無し三等兵:03/02/08 12:36 ID:cc9Goprj
>>576
設定は「リアルだと騙しをかけるもの」であり、
作品から離れた位置でそんな突っ込み入れたら
「リアリティ溢れる創作物」なんてドキュメンタリーしかなくなる罠。
579名無し三等兵:03/02/08 12:45 ID:???
>576
アルジェント・ソーマ とてもイイですよ。
580名無し三等兵:03/02/08 14:57 ID:???
オシイはあの無意味な長台詞がキライだ
581名無し三等兵:03/02/08 14:59 ID:???
ガンパレードマーチの原作はやったことないが、アニメ見た限りだと…。

人類は人的資源が枯渇してて、敵は無限増殖。
人同士の戦争ではなく、生存をかけたルールなき対異生物殲滅戦。
現実より明らかに進んだ兵器テクノロジー。
人間は敵によって精神支配を受けうる。

この世界観からすると無人兵器が主力になってないのは何故?
582名無し三等兵:03/02/08 15:28 ID:???
>>580
君はオシイには向いてない
ハヤオでも見てなさい
583名無し三等兵:03/02/08 17:08 ID:MJl6dw0C
AGE
584名無し三等兵:03/02/08 17:58 ID:???
>>569
「ミサイル型のモンスターを寄生させている」が正解。

>>581
ある意味、無人兵器が主力になっています。…実はあいつら
生殖能力無いクローンだし。この設定、アニメでも生きてるか
どうかは知りませんが。

…まあ、アニメの方は最初から観る気無いのでどーでもいいですが。

「ふと気が付くと厭戦的な事を言っていたクラスメイトが
『心臓麻痺』で死んでる」とか「機密に近付き過ぎた
ガールフレンドが次の日いきなり交通事故で死んでる」
とか「食糧危機が続くと萌え系ロリキャラがいきなり餓死する」
とか戦況が押し迫ってくると全部おっぽり出して撤退戦に
なるとか、そういった部分丸ごと削られそうだし。
585名無し三等兵:03/02/08 21:46 ID:???
>>584
1999年より1945年の状況が知りたいとこですな。
枢軸軍も頑張ってたみたいですが。
586名無し三等兵:03/02/08 22:13 ID:???
出先なのでちとURLが見つかりませんが、
昔軍事板に良質のスレがあったので
そちらを参照してみると宜しいかと。

…長く語るとウザがられそうだし。
587名無し三等兵:03/02/08 22:39 ID:???
>>586
別にウザがったりしないよ
588名無し三等兵:03/02/09 00:13 ID:???
589名無し三等兵:03/02/09 00:33 ID:3sK+IIpP
MX-TVみろー!
590名無し三等兵:03/02/09 11:01 ID:HsoKHzzx
軍事版としてはマクロスゼロで
スパロー×6
サイドワインダー×2
を搭載したF14改がカタパルトで射出されたあとちょっと沈むのは妥当なんですか?
591名無し三等兵:03/02/09 12:51 ID:8Do1GQY4
592名無し三等兵:03/02/09 12:55 ID:???
実はアニメサロンで質問して無視されたのだが
今のアニメ(テレビでやってるやつ)は1秒何コマで作ってるのか
誰か教えて
593名無し三等兵:03/02/09 12:59 ID:???
>>592
激しく イタチGUY!
594名無し三等兵:03/02/09 13:01 ID:???
>>592
1024コマ

>>591
これは凄いな!
595名無し三等兵:03/02/09 13:07 ID:???
>594
2進法じゃなさそうだし…
5進法で回答くれたのかな?
596キルロイ ◆dtIofpVHHg :03/02/09 13:13 ID:???
>>579 ども、そのうち。というか漏れは何年マトモにサンライズ作品を見て
いないんだろうか?
・押井と宮崎
私は最近の宮崎はあまり好きでないが、軍の知識なら押井は宮崎の足元に及ばぬ。
軍事知識とコンピュータやネットの知識が有ると思っているあたりイタすぎ。
あと押井は日本の映画監督に典型的な(村上龍や武も同じ)カンヌで賞取って、
文化的な評価を受ける事がエンターティメントでウケるよりも重要だというど
うしようもない映画スノッブオタだから。
597名無し三等兵:03/02/09 13:54 ID:???
今日のGAは良かったでつね
598名無し三等兵:03/02/09 14:10 ID:???
>>596パトレイバー2は嫌いですね。最初から悪意に満ちてる感じで
ロボ嫌いなのは言説で大体予想はつくけど普通あそこまでやるか?
軍事知識が欠けてても高橋監督みたいにまともな作品作れる人もいますね

599名無し三等兵:03/02/09 14:26 ID:???
いや、ガサラキはちょっと…
600名無し三等兵:03/02/09 14:38 ID:???
>>599そうかなぁ、前世がどうたらこうたらの中盤のだるさ
を無視すれば結構面白いとは思うんだが。
601名無し三等兵:03/02/09 15:00 ID:???
>>600
主役の小僧の出番を10分の一以下にしなかったのが失敗だったと思う。
602名無し三等兵:03/02/09 17:46 ID:???
どれみはガキより親が泣く罠。

アニメ板に逝ってきます。
603名無し三等兵:03/02/09 19:05 ID:???
だれか「こち亀」35巻の度井仲村警察署に配備されていた兵器について解説して
くれませんか?作者のオリジナルなのかちょっと気になります。
604名無し三等兵:03/02/09 19:25 ID:???
>>603
少年漫画板か漫画統合スレ逝ってこい
605名無し三等兵:03/02/09 19:58 ID:???
縦割り主義(・A・)イクナイ!!
606名無し三等兵:03/02/09 20:14 ID:???
>>605
縦割り主義とか言う以前に手元にこち亀35巻がある
軍板住人がどれだけいるかと聞きたい。

せめてキャプ画像だすとかさ…
607名無し三等兵:03/02/09 20:52 ID:???
度井仲村か・・・、パトカーが戦車だったり村人の足が装甲車だったり、川に長門
もどきの戦艦がいたり、列車砲があったりとけっこう熱い話だったなあ・・・。
608名無し三等兵:03/02/09 22:41 ID:???
>>592
一秒24コマを3コマ撮り、つまり毎秒8コマのはず。
日本の商業アニメの場合。
609名無し三等兵:03/02/10 00:06 ID:???
>>600
主役を西田さんにしなかったのが失敗だったと思う。
610名無し三等兵:03/02/10 01:59 ID:???
そんな物を見て喜ぶのは、このスレに巣くっているような連中だけだろう
611名無し三等兵:03/02/10 02:30 ID:???
612名無し三等兵:03/02/10 03:33 ID:???
>608
デジタル処理とかCG合成とかで、29.97fpsになってるものもあるヨ
613名無し三等兵:03/02/10 17:48 ID:???
>581
無人兵器のほうがもっと寄生されやすいから(ゲーム版の設定はね)。
614名無し三等兵:03/02/10 18:31 ID:???
915 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:03/01/25 06:17 ID:4gPcJPR9
考察軍ヲタウザイ氏ね
飛行機なんて只の演出の小道具じゃん
重要なのはキャラであって飛行機じゃない
お前らはこのアニメを見る資格はない
アニメ板から出ていけ!!!!!!!!!!!
615名無し三等兵:03/02/10 19:33 ID:???
>>614
どのスレか知らないが、言ってる事は間違っておるまい。板には板ごとの意見があるさ。
616名無し三等兵:03/02/10 19:49 ID:???
617名無し三等兵:03/02/10 19:59 ID:???
ガンダムSEEDを見てる人、います?
「砂漠の虎」氏の行動は、軍板的に見て、どの程度の評価になりますか?
618名無し三等兵:03/02/10 20:51 ID:???
砂漠の集落の建造物食料水源全部焼き払って人間だけ
生かしておく事実上遠まわしの虐殺行為を「人命だけは
奪わなかった、これは親切だ」とか抜かしてる時点で
既に軍事的考察も糞も無いので論外。

…つーか、スタッフが本気でそう思ってるらしい辺りに
かなり絶望的な物を感じるのですが(「連邦軍のベテラン
兵士」が上の台詞言った時は耳を疑ったぞ、マジで)
619名無し三等兵:03/02/10 20:56 ID:???
噂のガンパレのアニメ、何かそんなに酷くなかったように自分には思えたのですが

・・・最近のアニメに慣れたせいでそう感じるだけかなぁ?(w
620名無し三等兵:03/02/10 20:59 ID:???
・・・それは軍事的云々以前に人間として常識が欠けてると言わないか?
621名無し三等兵:03/02/10 20:59 ID:???
スマソ、上は>>618へのレスね。
622名無し三等兵:03/02/10 21:23 ID:???
>>618
あのシーンは、「レジスタンスをやめて帰順すれば水も食料も手に入る」
「帰順しなければ食料・弾薬なし。戦闘能力は剥奪。補給できなければ死ぬ」
「とりあえず現時点では殺してない。帰順するか、あくまで戦って死ぬか、選べ」
という状況のはず。

激昂したレジスタンスとリーダーのやりとりで「早まるな」「武器も弾薬も焼かれて
どうしろってんだ! あいつら飼い犬にでもなれと言うつもりか!?」って言ってた
くらいだし、投降すれば助けてもらえるという認識はレジスタンスにもあるのだろう。

本来ならレジスタンスなんてやってる以上、そして軍事行動中にちょっかい
かけるわ、MSは潰すわ(おそらく中の兵士は死亡済)、やりすぎな事をやった
だけに、通常ならアジトを無差別爆撃されるくらいは覚悟すべき状況だ。
継戦能力を奪った上で投降すれば死者ゼロという申し出は「優しい」ほうだと
思うぞ。
623名無し三等兵:03/02/10 21:27 ID:???
監督が妻をシリーズ構成と脚本に起用するような奴だ
しかもその妻は801系
恋人になるはずだったキャラを男にした人間でもある。
そんな人間に常識が通用するか?
624名無し三等兵:03/02/10 21:28 ID:???
いわゆる占領者の戦略ね

今までのガンダムではあまり(あえて?)触れてこなかった話題だな
もっとも他のアニメではタブー視されてるかと思うくらい
触れてないものも
625名無し三等兵:03/02/10 21:30 ID:???
>>622
食料まで焼き払ったら(つーか生活の基盤まで)
残り少ない物資を巡ってレジスタンス同士で殺しあうぞ
626名無し三等兵:03/02/10 21:34 ID:???
>>625
次の回でカガリ達はアサーリ町まで買出しに来てますが、何か。
627名無し三等兵:03/02/10 21:35 ID:???
     (_★_)  
     彡 ´Д`ミ < 私はもう古典ですらないのか…
     / VV \   
  __| |ゲバラ| |__ 
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
628名無し三等兵:03/02/10 21:35 ID:???
次は海らしいぞ
629名無し三等兵:03/02/10 21:36 ID:???
>>626
テーブルに被害すら与えれないマシンガン萌えっと
630名無し三等兵:03/02/10 21:37 ID:???

第×話  ペルシャ湾 血に染めて
631名無し三等兵:03/02/10 21:41 ID:???
ガンペリーも進化したな・・・
632名無し三等兵:03/02/10 21:45 ID:???
自分で広げた風呂敷を自分で破くスタッフ陣


誰がその風呂敷を縫うんだい?
633名無し三等兵:03/02/10 21:52 ID:???
>>625
生活基盤を焼くのは戦略の常識かと。
湾岸戦争でも米軍が空爆でまず破壊したのは、電気・水道・ガスといったライフラインだし。
WW2以降の都市への無差別攻撃なんて、それこそインフラも民間人も関係なく爆撃するし。
634名無し三等兵:03/02/10 21:53 ID:???
とりあえずSEED世界の交戦距離とMSの速度が気になる
メビウスとかいうののHUDで追撃してたと思ったら
次の瞬間には「Caution」とか出てビームサーベルで真っ二つ
635名無し三等兵:03/02/10 21:58 ID:???
>>633
そう言う観点なら無問題だが
「人命だけは 奪わなかった、これは親切だ。」
と来る訳だ。
636名無し三等兵:03/02/10 23:16 ID:???
悲惨戦史 アメレカ
ーめぐりあいイラク編ー

全世界近日同時公開!!
637名無し三等兵:03/02/11 00:07 ID:???
それ以前に全然強くないガンダムに萎え。
あれだったらIフィールド&ビームシールドの方が数倍マシ。
638名無し三等兵:03/02/11 00:09 ID:???
>634
>交戦距離とMSの速度
衛星軌道上での相対速度なんてのは考えちゃいけないんだろな、やっぱり( ̄▽ ̄;

ところで今作のコクピットは歴代ガンダムの中でも最上級に納得いかない
あれで有視界戦闘しろなんてのは正気の沙汰とはおもえんぞ
縦の視界はほとんどゼロ・・・、つか正面も見えてないんじゃねーのあれ?
639名無し三等兵:03/02/11 00:40 ID:???
今回のガンダム首が回らないんだよな
公式で「カメラが全方位についてるから向く必要が無い」
って設定だったけど
頭部搭載機銃があるんだから動いた方が便利では?
640名無し三等兵:03/02/11 10:35 ID:???
>>638
米軍の将来型戦闘機用コックピットコンセプトモデルだってあれよりマシなのにね
たしかZあたりから全周囲カメラの映像を解析処理して
CG加工してるとかの設定あったけど無理あるよ
641名無し三等兵:03/02/11 11:58 ID:???
外部映像なんて資格神経に直結しちゃえ
642名無し三等兵:03/02/11 12:25 ID:???
>>639
回らない首なんて飾りだな。
643名無し三等兵:03/02/11 12:27 ID:???
戦闘機にもあったな
ペリスコープで操縦とか

採用もされんかったが
644名無し三等兵:03/02/11 14:43 ID:???
…「ロボットなんだから首は回らなくてもいいんです」とか
言い出した日には、「そもそも首なんかいらないんじゃ?」
というツッコミが来る事必至なんだが、そこらへんスタッフは
どう逃げるつもりなんだろう。

…ズゴックかジグ・マックみたいなガンダムってのも
デザイン上の挑戦としては面白そうではあるが。
645名無し三等兵:03/02/11 15:18 ID:???
>>644
「ガンダムだから首がなきゃダメです!」程度のことは言うだろうね
あのセンチネルのスタッフでさえ
『なぜ人型が主役なんですか?』の問いに
「ガンダムの世界でやらねければならないから」と答えてたくらいだからね
646名無し三等兵:03/02/11 16:41 ID:???
じつはCGモデルの首に支点入れるの忘れたのさ
647名無し三等兵:03/02/11 23:03 ID:???
レイズナーにAC130が出てくるのが実に以外だ。
まさかマイナーな地上攻撃機がアニメに出てくるとは
648サヨ@犬隊長:03/02/12 01:34 ID:???
>>584構成、監修は残虐描写ができる人だからそれなりに期待できると思うよ。
一話で早速オリジナル眼鏡娘殺したらしいし・・・

作風は地味だし(パト3の総監督)ロボット物は好きではないし(あちこちで明言)
戦闘自体少ないし(監督作、ガンダム0080では戦闘が話の半分しかない)
与えられた設定をかなり改変するし(オーガス02で主人公の性別を変更)
戦闘沢山原作準拠という点では、たしかに期待できない。

しかし古今の映画ファンで、戦争物の雰囲気をきちんと出せる人だ。
演出脚本ともに上手いし、佳作以上にはなると思うよ。
私の地域じゃ見れないけどね・・・
649名無し三等兵:03/02/12 19:30 ID:???
まー、せいぜい「アキラたんミンチ」位だと思うけどね。
650名無し三等兵:03/02/12 20:52 ID:???
Vガン並に死にまくってホスィ
651名無し三等兵:03/02/12 20:55 ID:???
アニメ板が見れない・・・
IEでも2ちゃんブラウザでも駄目・・・
652名無し三等兵:03/02/12 21:43 ID:???
>>651
当方「ホットゾヌ1.0β2.9」で、見れてます。
653名無し三等兵:03/02/13 00:21 ID:???
>>650
Vガン並みにメットの中身がずっしり重いといいね。
654名無し三等兵:03/02/13 17:01 ID:???
女・・・というか美少女を安易に軍隊に出すのはやめて欲しいな
ストラトス4しかりガンダムしかり
655名無し三等兵:03/02/13 17:16 ID:???
>>654
それによる利益回収率低迷分の負担を背負って貰えるなら喜んで。
656名無し三等兵:03/02/13 23:39 ID:???
>レイズナーにAC130が出てくるのが実に以外だ。

レイズナーか。懐かしいな。AC130なんて出てたんだ。

ソ連宇宙軍ハァハァ
657647:03/02/14 02:03 ID:???
>>656出てくるのは20話です
658名無し三等兵:03/02/15 01:26 ID:???
ダンバインには戦闘機がザックザク!
659名無し三等兵:03/02/15 11:30 ID:???
「戦争が描けているアニメ」ってあったんかな〜?
女子供を殺すのがそれであれば、Tカントクは世界一っ!?
660名無し三等兵:03/02/15 21:41 ID:???
アニメのナウシカって、なんで戦車が追加されたんだろうね。
原作では鳥馬に乗って戦争してたのに。
661名無し三等兵:03/02/15 23:30 ID:???
鳥馬と毛長牛の大群の足の動きを描くことを
想像した原画スタッフが、こぞって逃げ出したためとか・・・
662名無し三等兵:03/02/16 00:17 ID:???
ジェット機と、牛やダチョウの騎馬隊の共存は
一般人が引くからだと思ってた。
663名無し三等兵:03/02/16 04:24 ID:???
種にはもうついていくことができません。軍事板の諸兄は
まだ耐えられるのでしょうか?
664名無し三等兵:03/02/16 04:25 ID:???
毎週戦闘してくれればまだマシなんだけどねえ
665名無し三等兵:03/02/16 12:45 ID:qeE9puqf
定期age
666名無し三等兵:03/02/16 12:46 ID:???
もう絶対にあげるなよ、おとなしく倉庫に逝くんだよw

       ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン 
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <俺のスレ最高!!ハァハァ。
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。  \______________
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴>>1゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
667名無し三等兵:03/02/16 13:37 ID:???
   通     報     し     ま     す     た
   __,,,,_         __,,,,_          __,,,,_
  /´    ̄`ヽ,    /´      ̄`ヽ,     /´      ̄`ミ,
 / 〃       ヽ   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  / 〃  _彡彡ミミミミ
/     リ i     } i  /´       リ}  i  彡彡´    ミミミミ
,i    _,-=‐'`―'=ー、;! |   〉.   -‐   '''ー {! |  彡.   -‐   '''ー {ミミ!
i    リ ーー'  、ー‐'i | |   |   ‐ー  くー |  |   |   ‐ー  くー |
|   リ゜ ´  (. .〉  } ! ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'} ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}
| ii!   |    ー=-' ! | ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 彡_」     ,彡彡ミミ!
|     ヽ、_   ̄,/ j  ゝ i、   ` `二´' 丿 彡 i、   ` `二´' 丿
| i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ   r|、` '' ー--‐f´      r|、` '' ー--‐f.´
ゝ-ー'"::::::|     /:::::(⌒)__.ノ       (⌒)   ______.ノ       (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ ,-/::::::ノ ~.レ-r┐::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、/:::::ノ__ | .| ト、:::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ〈 ̄   `-Lλ_レ′::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐::|/::: ̄`ー‐---‐′:::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
668名無し三等兵:03/02/16 13:41 ID:???
sageでも倉庫には行くんですが。dat落ちはラスト書き込みが遅い順だし。まぁいいや。

>種
今週のは糞すぎたな、軍の上層のくせして『憎しみが…』とか抜かすなよな…
669名無し三等兵:03/02/16 21:56 ID:???
明日のナージャってどう?
670名無し三等兵:03/02/16 21:58 ID:oMxjjG8N
幼児向けアニメ愛好と軍オタ趣味ってどっちがまだ社会性あるかな?
671名無し三等兵:03/02/16 22:25 ID:???
>>670
どっちも社会性ある奴はあるし、無い奴は無い。
以上。
672名無し三等兵:03/02/17 11:51 ID:???
555見たついでにナージャみたけど
あれはハウス世界名作劇場だな。出来はいいんでない?
673名無し三等兵:03/02/17 14:05 ID:???
宮崎アニメは幼児向けに分類されるのだろうか
674名無し三等兵:03/02/17 20:47 ID:???
紅の豚あたりまでは一応違うとは思う
水上戦闘機ハァハァ!
675名無し三等兵:03/02/17 22:00 ID:???
ナージャたんハァハァ・・・
最近ではミルモの楓、腕伝のレナ
古くはシュガーのサガに匹敵する萌えキャラかもしれん
676名無し三等兵:03/02/17 23:33 ID:???
ストラトス4のロケットエンジン燃焼試験に燃えてしまった漏れは
このスレ的には失格ですか?

…ナージャたんハァハァには激しく同意だけどな(ぉ
677名無し三等兵:03/02/17 23:43 ID:4H7CGsEE
本スレには向日葵、しゅがーといったつわものはもう居ないのか?
678名無し三等兵:03/02/17 23:44 ID:???
宮崎監督って本当に訳が判らん人だ。俺には軍事に対する造詣は他者の追従を許さないレベルで
桁外れなのにバリバリの反戦思想を持ってる矛盾に満ちた思想を理解できんよ。
679名無し三等兵:03/02/17 23:48 ID:ZksgEV6U
バカ、反戦って言っておけば戦争映画造って兵器ガンガン描けるだろ。
やつのテクだ。
680>678:03/02/18 00:16 ID:???
「あのネー じゃ なんですか
 エイズの研究者はエイズが好きで 異常犯罪を研究している者は犯罪者だとでもいうのかね」by宮崎駿
681名無し三等兵:03/02/18 00:53 ID:???
>>678
戦ったら兵器が壊れるだろ。

モッタイナイじゃないか。壊すのはアニメの中だけでいいんだよ。
682名無し三等兵:03/02/18 01:49 ID:???
>>674
俺の知人は、宮崎アニメは「紅の豚」だけ好きくないとか逝ってたな。
なんでも「メッセージ性がない」んだとか。
ちょっとサヨクっぽい人だったような気がする。
そういう自分好みのメッセージだけ求めるってのもね…。

せめてナウシカは、原作までも読めと言いたい。アニメは小奇麗にまとめ過ぎ。
683名無し三等兵:03/02/18 02:36 ID:???
ナウシカの原作は電波に満ちてますね、アニメの巨神兵を何故か気に入ってた漏れとしては
原作の電波をほざく変な化け物に過ぎない巨神兵は許せない。ありゃダメだ
684サヨ@犬隊長:03/02/18 05:18 ID:???
>>678
オタキングがソースですが、昔はばりばりの軍オタ少年で、
左翼になった時にそういう雑誌を全て庭で燃やしたそうです。
さらに天安門事件が起きたら今度は共産関係の本を全て燃やしたとか。
紆余曲折があってそんな人になったんでしょうな。
(ちなみに自分はミステリが好きですが、実際の殺人事件等は好きでないです)

>>682
原作の途中でアニメ化したから、内容がまとまりすぎちゃったんでしょうな。
原作と言い切るよりは「映画版」「漫画版」と別けるべきなのかも。

>>683
あのえらそうな発言は産まれたばかりの子供ゆえじゃないでしょうか。
自分は原作版の巨神兵もけっこう好きです。
廃棄物13号とか、ああいうフランケン的存在が好きなんで。
685名無し三等兵:03/02/18 22:57 ID:???
>>676
燃焼試験よかったです。
『王立宇宙軍』みたいに爆発してくれたらもっと…
686名無し三等兵:03/02/18 23:28 ID:???
>>684
本は燃やしても、御大の血肉に成ったという訳だね。

>>685
クルっと回って…ボン!だよね。
あれにそっくりな現実の事故の映像を見た記憶がある。
687名無し三等兵:03/02/19 01:36 ID:???
ジャイアンアムロに萌えた
688名無し三等兵:03/02/19 03:29 ID:???
「か〜ちゃんにも殴られたことないのに〜!」
 殴られまくりじゃないのか?
689名無し三等兵:03/02/19 04:53 ID:???
だからこそ面白いんだよ
690名無し三等兵:03/02/19 12:08 ID:71v+O1DO
20過ぎ童貞男の特徴
@口下手であり、言いたいことがはっきり言えない。気が小さい。
A落ち着きがなくそわそわしている。
B趣味がオタクに分類されるもの(ガノタ、ミリタリー、ギャルゲー、アニメ)
C強情。
Dにもかかわらず基本的に権威にはきわめて弱いのでお世辞や諂いを言うので精神的
に不安定である。また人の意見に感化されやすい。
E人の世話や社会的奉仕を好みません。
F好奇心が乏しい
(ニュースを見ない、本を読まない、そのくせ未だ漫画やエロ本はガキ並に見る)
G人を叱ることができない。怒鳴るときは、逆切れしたときである。
H親友の女性関係に過剰に反応する。
691名無し三等兵:03/02/19 16:04 ID:???
>>690
誰かに見張られている気がしていたんだが、
おまえか。
692名無し三等兵:03/02/19 18:20 ID:???
○の中に数字(機種依存文字)を使う奴って
神経質なわりに文才ないよな
693名無し四等陸士:03/02/19 19:55 ID:???
>>684サヨ犬隊長殿
私としてはそういう事を聞かれた時には「ワニゴンとガマロンのプラモデル」と
答える事にしています。愛憎半端するという意味で…(藁
戦車好きなので御大(及び司馬遼太郎)の言葉はかなり心に響くものがあります。
>>686
米海軍のポラリスミサイル発射実験の時の映像だったと思います。
「オネアミス」の方はNASAのヴァンガードロケットの打ち上げ失敗の時の映像も
混ざっていました(ちゃんと飛んだのはソ連のソユーズそっくりというのも…)
694名無し三等兵:03/02/20 18:50 ID:???
ダンクーガーを最近見始めたけど毎週戦車戦をやるアニメは普通ないな。
動物やロボに変形する必要性が薄く見えるのがなんとも
695名無し三等兵:03/02/20 22:18 ID:???
ヒロインの女の目がやりすぎなぐらいにデカかった事しか覚えてない
696名無し三等兵:03/02/21 00:05 ID:???
『ストラトス4』ってボディスナッチャーものなのかしらん…
697名無し三等兵:03/02/21 22:51 ID:???
「魔法遣いに大切なこと」
自衛隊の魔法士レンジャー部隊…存在するのかそういうの(笑)
やはり太平洋戦争では魔法士特攻隊なんてのがあったんだろうか。

「ガンパレードマーチ」
要するに1945年から半世紀、ずーっと戦時体制が続いてる世界?
にもかかわらず文化や思想が現実の現代日本と同じなのはおかしいのでは。
どっちかってゆーと北朝鮮みたいな状況になってると思うが。
698名無し三等兵:03/02/22 00:10 ID:???
それは限りなく偏見に近い
699名無し三等兵:03/02/22 01:02 ID:???
寄生虫国家が生きていけるほど甘い世界ではないと思うよ。
700名無し三等兵:03/02/22 01:15 ID:???
>697-699
敗戦直前の国家総動員状態のこと言いたいんでしょ。
日本に限らず、地球そのものが保たんと思う・・・
701名無し三等兵:03/02/22 01:21 ID:???
まあゲームやアニメですから。
702名無し三等兵:03/02/22 01:49 ID:???
そこまで考えたらそもそもの主役設定が存在できない作品になるよ
703名無し三等兵:03/02/22 11:11 ID:???
>>700
そうそう。人類が全ての資源資本科学を戦争に振り向けてるわけでしょ?
なのにあの生活や町並みには違和感ありすぎるんだよな〜。
一般市民の生活レベルは1945年より悪化してると思われ。
704名無し三等兵:03/02/22 15:01 ID:???
冷戦状態じゃないか?
705名無し三等兵:03/02/22 15:04 ID:???
テロが横行してる割には観光地として有名だった満州国状態かも?
706名無し三等兵:03/02/22 15:12 ID:???
むしろそう言う状態だからこそ平静を装うのかも知れん
「クリスマスセールでサンタが一杯買って行ったから壊れたのさ」
707名無し三等兵:03/02/22 16:22 ID:???
>>705
いうなればそこに、ソ連軍が民族絶滅を目的に無限に攻めてくるようなもんか。
どう考えても半世紀どころか半年も持たんな。
708名無し三等兵:03/02/22 18:30 ID:???
>>618
戦力の逐次投入をしてる時点でただのヴァカ。
709名無し三等兵:03/02/22 18:48 ID:???
種ガンのレジスタンスとやらは、一体何が死体のか。
RPGとジープよりマシな武器を貸してやれよ。
710名無し三等兵:03/02/22 19:57 ID:???
ガンパレは、幻獣の来襲直後1945年あたりに、日本軍がどんな装備で戦っているか興味があるんだけどね。
711名無し三等兵:03/02/22 21:21 ID:???
それよりプレデターに先込めピストルで向かってったやつの方が凄い
712名無し三等兵:03/02/22 21:28 ID:???
ガンダムシード。。。
こないだはたった2隻で1個艦隊を沈めたザフト軍、
今回はMS1、戦闘機2、宇宙艦1、自爆ジープ10余りに敗北。
おまけに優秀な指揮官どのは責任をとって自決?
前回撃ち殺しておけば無損害で済んだんじゃないかい?虎殿?
713名無し三等兵:03/02/22 21:43 ID:???
というかカガリが屋敷に誘われた時にアフメドの仇を取ってれば良かったじゃないか
なんでヨーグルトソースの講釈されたりドレス着せてもらってるんだ馬鹿
714名無し三等兵:03/02/22 22:42 ID:???
>>710
俺も俺も。1999年より1945年を舞台にしてくれたら萌えなんだがな〜。
どうやって幻獣は出現し、どうやって枢軸=連合の同盟は成されたのか。
非常に見たい、見たいぞ〜。
715名無し三等兵:03/02/22 23:00 ID:???
沖縄戦の前なら、艦艇もそこそこ残っている。資材、石油が連合国から回ってくるなら、機動部隊の編成も可能だね。
空母、葛城、天城、
改装空母、準鷹
戦艦、大和、長門、榛名、
航空戦艦、伊勢、日向
ぐらいまで残っているからね。

重巡、羽黒、利根、青葉、


716名無し三等兵:03/02/22 23:05 ID:???
>>715
つーか原爆が効かないんじゃ何やっても無駄のような・・・
717名無し三等兵:03/02/22 23:38 ID:???
あの時代を必死に生き抜いて、さらにその後の再建を
歯を食いしばってやってくれた全ての人に、せめてもう少し敬意を・・・
って小言を喉元で止める。ら○む○ろよりはマシさはははー(虚ろ)



とりあえず45年世界のまま、現代になってしまったリアル口調を想像。

舞「我ラ前線ノ将士トシテ過分ノ衣食ヲ賜リタリ。イツノ日カ、
 知遇ニ報イザルベカラズ。出撃コソソノ好機ナリ」

口調じゃねえ。
718名無し三等兵:03/02/23 00:20 ID:???
通常兵器は効いたみたいだね。
719名無し三等兵:03/02/23 00:44 ID:???
じゃあOPに写ってたタイガー戦車とかが踏ん張ったのか
720名無し三等兵:03/02/23 01:48 ID:???
>>719
踏ん張ってない踏ん張ってない。ドイツはもう真っ赤だよ。
日本はたまたまユーラシア大陸の最奥地にあったから生きていられたものと思われ。

・・・東部太平洋戦線のアメリカ軍は、本国からの補給が途絶えたら(米本土が
大量の幻獣で制圧されたらそうなる)どうなるかな?
721サヨ@犬隊長:03/02/23 05:11 ID:???
>>709勝ったのは初登場で罠を仕掛けたとこだけですね。今の所。
引っかかる方がおかしいというくらい見え見えの罠でしたが・・・

GPMは設定が多すぎて突っ込みづらい。
・・・設定肥大しすぎって点が一番のツッコミどころ?オ
>>720つまり偶然?幻獣が攻めてきた所から遠く、侵攻速度が
遅かったので日本が生き残っている、て感じですか。
722名無し三等兵:03/02/23 10:20 ID:???
北九州に、最終防衛線をはっているところを見ると、広い海を渡れないじゃないのかな。
それで、残存艦艇による海での防衛。
駆逐艦でも、タイガー戦車より砲の威力は大きいからね。
723名無し三等兵:03/02/23 12:54 ID:???
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧   < スカイグラスパー
      三 三  //(| ゚Д゚)ヽ.。  \______
    三 三 ≪⊆  Uカガリ_(, ≫‐
      三 三~ヽー-―__〃  
               | |                     \てェー! /
               | | ←対艦刀     ─┬=====┬─┬─┬           
               | |            ヽ┴-----┴ 、/_ /
               ∨            ==||:レセップスr-┴──o
                         _______|:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
                        |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
                        └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
                        ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
                         ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
724名無し三等兵:03/02/23 12:54 ID:???
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧   < おう!?
           //(| ゚Д゚)ヽ.。  \______
    三  (( ⊆  Uカガリ_(, ≫‐
          ~ヽー-―__〃  
                | |      \てェー! /
         ガッ!☆ ─┬=====┬─┬─┬           
                |ヽ┴-----┴ 、/_ /
               ==||:レセップスr-┴──o
             _______|:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
            |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
            └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
             ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
              ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ   
725名無し三等兵:03/02/23 12:56 ID:???
      _   Λ∞Λ  < やるなぁ〜お穣ちゃん 
   = /卍\ニ( ´∀`)、  
  =  〔∈∋、  ̄∪ ̄|l≫
   =  ♂   ̄ニ⊃=´

                     
                 从 从
             ミ   アボーン*
               ミ(( 从 ))≦
               ( (从 从 ))  \てェー! /
            <二二 ─┬=====┬─┬─┬           
                ヽ┴-----┴ 、/_ /
               ==||:レセップスr-┴──o
             _______|:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
            |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
            └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
             ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
              ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ

アニメ板種スレから。
726名無し三等兵:03/02/23 13:28 ID:???
チハとかチヘとかならまだしもホニとかいくらなんでも間抜けな感じの名前だな・・・
なんで戦車には戦闘機みたいにかっこいい名前付けず形式呼称の略称だけだったんだろうか
と全く関係ない話をしてみるテスト
727名無し三等兵:03/02/23 16:40 ID:???
漏れはピーターパン2のCM見たとき、「空中戦艦来たか!?」と本気でわくわくしてしもうた。
ストーリーとしては日独米英がティンカーベルの粉の秘密を知って、
「エンジン無し、精神力で動く空中戦艦」の建造を考え、序盤はスパイの騙し合い戦。

中盤、ついに粉を手に入れた独軍が「ゼーレーヴェ支援用空中要塞」を建造、実戦投入に向ける。

終盤、結局はピーターパンに通報されアボーン、独の超兵器は日の目を見なかった・・・

こんなストーリーなら、本気であの映画見ると思う。
728名無し三等兵:03/02/23 16:56 ID:???
人型戦車と言ってるくらいだから、戦車でなんとかなったんじゃないのかな。

729・):03/02/25 00:47 ID:???
>>707
幻獣の奴ら夏休み取るからなぁ。自然休戦期という名の。
その間に体勢をとり直してたんだろう。

日本に関して考えるなら大陸への軍需製品の輸出で復興したんじゃないかな?あと、芝村一族のオーバーテクノロジィー。

730名無し三等兵:03/02/25 02:18 ID:GjJxBwAk
戦車がMSにもゾイドにも変形して挙句の果てに合体してスーパーロボットになる
ダンクーガを見ててつねずね思う事。MSに変形する必要ないじゃん(爆
空挺戦車萌えられる奇特なアニメではあるけど。
731730:03/02/25 02:19 ID:???
すみませんsageるの忘れてました
732名無し三等兵:03/02/25 04:45 ID:a2+kCcJV
>>730
アニメ会社への補給線確保のためにはやむを得ないのです。
733名無し三等兵:03/02/25 09:36 ID:???
>>715
ま、そもそもゲームの方じゃ
あの世界はパラレルで枢軸の国も違ってるんで・・・
734名無し三等兵:03/02/25 10:55 ID:???
「本日の幻獣ニュースをお知らせします♪」

じゃなくって

「大本営発表、大本営発表、先日ノ対幻獣作ニ於ケル…」

とやって欲しかったなぁ………。
735大渦よりの来訪者 ◆KVBzr3neko :03/02/25 11:32 ID:???
GPMの世界だとマジで神様がいるから、
海を渡ろうとする幻獣はわたつみ様と配下の鮫やら鯱やら海豚やらが迎撃して下さるのだそうな。
………中国戦線も凄そうだ。建国したばかりの人民中国を守るため、
人海戦術による肉弾攻撃でアレと戦う中国軍……。
736名無し三等兵:03/02/25 13:20 ID:???
>>730
かのガンダムセンチネルのスタッフに言わせれば
「ロボットものだからだ」そうだw
つまりはエンターテイメントだからさ
737名無し三等兵:03/02/25 13:40 ID:???
>>734
多分、そんな事やったり、町並みが云々、という軍オタが喜びそうなところより、
今の日本と大差ない状況で、突然現れる戦時下であるが故の酷い描写(学兵とか)の醸し出す
落差の方が意味があると、作り手が思ったのでしょう。
738名無し三等兵:03/02/25 18:46 ID:???
>>736そうですか、
ちなみにオーガス02は第一次世界大戦パロってて面白いです。
戦車の代わりにミサイル、レーザー、ビーム兵器を満載した
巨大人型決戦兵器が塹壕に突撃する様はなんとゆうか凄い。
後は戦術核を装備した特攻隊なんぞも出てきます。
739名無し三等兵:03/02/25 19:34 ID:???
>>738
オーガス02は高山監督だっけ?
740名無し三等兵:03/02/26 03:34 ID:???
センチネルはいいんだよね。
あの世界の中で、MSが存在するためのお約束ってのを自分で作って守ってる。

でもガンダム種はなにさ?首を動かさないからリアル?
アホか?
自分で「首を動かさないからリアルなんですよ〜〜」って言わないと
だれもそこに気が付かないだろ?
効果的な演出ですらない。なんつーかさ、「大きなウソをついて小さなウソはつかない」
ってのがセンスオブワンダーの秘訣だと思うのだが、ヤツらはそれすら出来ていないのが
禿しく萎えーー。

シミュレータ?リクリエーション用のゲーム機かとオモタヨ……
741名無し三等兵:03/02/26 16:06 ID:???
種は良くも悪くも堅実な作りのアニメ。
言い換えれば凡作であり、語るに値せず。
742名無し三等兵:03/02/26 16:11 ID:???
>>740
シャア板では「対空防御システムも兼ねてるなら『エクソシスト』並に
ぐりんぐりん動いた方がより『機械らしく』見えるのでは」というツッコミ
多数。

ちなみに、富野は10年前にそれをやってたりする
743名無し三等兵:03/02/26 17:51 ID:???
>>734
あの世界では終戦直前まで徳川幕府が政府であって、
東京への原爆投下によって幕府が消滅した設定なので、
微妙に方向性が違うのかも知れず。
744名無し三等兵:03/02/27 01:51 ID:???
【1:2】軍ヲタが語るガンダムSEED
1 名前:  03/02/27 01:48 ID:vGDYrh4g
アニメ板やシャア板で煽られるとウザいので、ここで語って下さい。


実戦経験はおろか、喧嘩さえした事が無いであろう皆さんが、
粋がりたいのは分かるので、自分のテリトリーで語って下さい。

それでは、妄想の中で戦場の英雄になってる基地外の皆さん!
奮って書き込んでくださいw
745名無し三等兵:03/02/27 02:38 ID:???
>>744
アニメスレは問答無用でどんなスレよりも速く消されるのが軍板の掟。
たまには軍板住人だけでノリよく騒いでみたいと思ったりもするけどね。
所詮このスレみたいに統合系のスレではひとつの話題を重点的に語るのは無理だし。
746名無し三等兵:03/02/27 03:00 ID:???
でもまあ、みずからを軍板住人と思いこんでる只のアニヲタも
多いことですし、やむをえんでしょうな。

枕詞に「あの世界では〜」と手前が見た夢の話えんえんはじめらても
それが軍板と何の関係が有るのかと思うことが多いですな
747名無し三等兵:03/02/27 03:53 ID:???
( ´,_ゝ`)
748サヨ@犬隊長:03/02/27 04:17 ID:???
>>739そうです。
ロボットの肩に人間が乗って索敵したりと面白い演出が多かった。
(操縦するタイプのロボットだけど、モニターとかが壊れている状態で発掘されている。
 そこでコクピットに覗き穴をあけて使うから、視界が戦車のように狭いわけ)
第一次世界大戦レベルの文明でロボットを戦闘に使うとどうなるかという
SF的思考実験として面白い。

笑ったのはロボットが空を飛んでパレードする時、鼓笛隊をロボットの外に
縛り付けて飛ばしている(w まるで馬や牛扱い。

>>740動かさない首なら、そもそも首が細くなってる必要が無いよな。
そういう演出がしたいなら、ガサラキくらいのデザインでないと説得力がない。
だいたい頭に機関砲がついてるから、砲塔として扱うのが普通だと思うが・・・
749名無し三等兵:03/02/27 10:18 ID:???
>>741
藻前はいったい種のどこに堅実さをみてるのかと小一時間・・・・・・

>>742
やっぱりトミノは天才であったことよなあ、と今更思います。
キングゲイナーのDVD買おうっと。
750名無し三等兵:03/02/27 15:33 ID:???
ガサラキはTAが何気に良い。
問題としては元々ストーリーが近未来で異様に生々しいせいなのか
見てると米軍のイラク侵攻を本気で望むようになるって事ぐらいですね。

751名無し三等兵:03/02/27 19:08 ID:???
>>750
劇中で九丸式戦車が"きゅうじゅっしき"と呼ばれてるんだけど
台本で90式って書かれてあったのを読んだ声優さんのミスかな?
752名無し三等兵:03/02/27 20:17 ID:???
>>751多分そうなんでしょうな。
それにしてもベギルスタンはどう見てもイラクに見えるんだが
フセインの末路が和平派による暗殺ならとても萌える展開なのに
現実は・・・・・・・きっと普通に亡命しちゃうんだろうな
753名無し三等兵:03/02/28 00:34 ID:???
ガサラキは、ブツブツ言ってる黒幕っぽいジジイさえ
居なければもっと面白くなったと思いませんかそうですか。
754名無し三等兵:03/02/28 00:43 ID:???
西田さんのいないガサラキなど認めぬ。
755名無し三等兵:03/02/28 01:11 ID:???
844 :作者の都合により名無しです :03/02/27 00:43 ID:2oi54teK
シェークダウンは確かカメレオンのようなヤンキー漫画で7話ぐらいで打ち切り決まって
残り4週でマフィアのボスになったね。はじめの5話ぐらいで敵ヤンキー四天王の紹介
があったがその後まったく出てこなかった。1ヶ月で高校生がマフィアのトップにたつ
ストーリーはある意味感動したよ。
756名無し三等兵:03/02/28 19:30 ID:???
>>753
ガサラキで邪魔なのは主役のモミアゲ小僧。
あいつがお邪魔虫。
757名無し三等兵:03/03/01 12:28 ID:???
種ガンダムのフェイズ装甲?の原理らしき物を見つけました。コピペですいません

「電磁装甲」
外側の装甲と内側の装甲に大電流を通電させ外側の装甲版を貫通してきた砲弾又は噴流ジェットを瞬時に
通電させ溶解させてしまう特殊装甲。現在はこのスペースに絶縁体としてセラミックスを挟み込み防御力を
さらに向上させているが、実用化にはほど遠い。
758名無し三等兵:03/03/01 13:56 ID:d2G1vm6i
>>757
これの事?
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/20020826301.html

電磁気で成形炸薬弾のメタルジェットを遮断する電磁装甲ってのは、
SJ連載中の「狂四郎2030」のネタにもあったな。
装甲服に電源搭載するのは流石に無理だと思うが…
759名無し三頭兵:03/03/01 14:16 ID:???
>>756
ラストがオカルトになったのは泣いた。
漏れはDVD-BOX全巻買ったのに…
でもTAと自衛隊見てるだけでも満足できたり(w
760名無し三等兵:03/03/01 14:42 ID:???
>>757
マクロスのバルキリーも
エネルギー転換装甲
761名無し三等兵:03/03/01 18:30 ID:???
本日の種ガンダム。
ろくな対潜装備も無いのになぜ水上航走をするんだ…。
762サヨ@犬隊長:03/03/02 01:33 ID:???
何でもない顔して空飛んでいる時点で突っ込んじゃいけません。

なんでわざわざ相手の懐に飛び込むかよ水中用、とか。
あれで死んだのかよ虎と女(棒読み)、とか。
もうフレイガンダムでいいじゃん、とか。
まったく、突っ込み出したらきりありません。

>757でも、ビームが効かないって設定なんだよな・・・
まともに使われてないけど。
盾なんかビームも実弾も普通に跳ね返すし。しかも電気食わない。

>759オカルトじゃない、SF。一応しっかり解説されている。
763名無し三等兵:03/03/02 03:44 ID:???
種癌は初代に、考証というか説得力で負けてる気がする。
764名無し三等兵:03/03/02 04:34 ID:???
トミノのおっちゃんに言わせれば、リアリティを支えるのは考証ではなくてシーンとシーンの繋がり
が生むリズムなんだそうな。
765名無し三等兵:03/03/02 11:09 ID:???
ダンデライオン一座の装甲車最強
766名無し三等兵:03/03/02 11:18 ID:???
>764
そうだなあ、万言を積んだ「ニュータイプ」の説明より

「やられる・・・!」
(ちゃらりらっ『だいじょうぶ・・・』)
「え・・・?」

これだけでニュータイプがどんなもんか、
表現できてるんだもんなあ。
767名無し三等兵:03/03/02 17:50 ID:???
モトラッド艦隊の時に
こんな物が出てきたらリアルじゃなくなるとかではなく
ちゃんとした演出とそれが出てくる必要性があればリアリティがでる
とかそんな感じの事を言ってたような?
768名無し三等兵:03/03/02 20:19 ID:???
SR-71で空母に特攻する馬鹿アニメキボンウ。
769名無し三等兵:03/03/02 22:20 ID:???
>>768

もちろん、小中脚本だよね。
770名無し三等兵:03/03/02 22:35 ID:???
リアリティがあるかどうかは知らんが、
それが軍事にどう繋がるのかと…
771名無し三等兵:03/03/02 23:26 ID:???
迷彩君アニメ化キボン
772名無し三等兵:03/03/03 01:36 ID:2jA3TE6D
何故だ・・・!
何故寂れる・・・!!
773名無し三等兵:03/03/03 01:38 ID:1h02v+wu

★★★★★手っ取り早くお金儲けしましょう★★★★★
     
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/
        
         日給2万円も可能

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
774名無し三等兵:03/03/03 01:41 ID:???
>>764
納得。富野は… と思うことの方が多いが、なんだかんだいって初代ガンダムを作った
男なんだよなぁ…

#でも、その成功体験に引きずられっぱなしなのは勘弁してくれよ>富野
775名無し三等兵:03/03/03 01:47 ID:???
富野にしろ日本アニメで軍事と関係ない物って少ないよね
そう考えればこのスレの存在は必然な訳だ
776名無し三等兵:03/03/03 01:49 ID:???
>>774
ああ言う人間にとっては最大のライバルは
ヒットを生み出した時の自分だ、それは仕方なかろう。


機動戦士ガンダム以外で監督をやったガンダムシリーズは作らされてるんだけどね
777名無し三等兵:03/03/03 01:57 ID:???
>>775
>富野にしろ日本アニメで軍事と関係ない物って少ないよね

ほとんどの日本アニメと軍事は無関係だが何か?

ガンダムだって求めているのは「リアルっぽいと思わせるツールとしての軍事」であって
軍事的なリアリティは求めていない。

煽りにマジレスするなよ、とは言わないでね…
778名無し三等兵:03/03/03 02:06 ID:???
なんだ、ライムやってたんで上がった訳じゃないのか。
779名無し三等兵:03/03/03 03:02 ID:???
らいむはサンテレビで夕方にやってなかったら見てなかっただろうな。
ビデオに取ってまで見る気力はない。
ストラトス4と共にもう2週連続で見てないけど。
らいむを見てると種でもやはり基礎を踏まえて作られた骨格の存在するアニメだと実感する
水中用MSとか格闘戦とかは見てて萎えるけど
780名無し三等兵:03/03/03 03:28 ID:???
日本のアニメの大半は、幼児ポルノでしょ?
2足歩行ものとか含めて
781名無し三等兵:03/03/03 13:17 ID:???
ビームサーベルって、ガンダムの企画のころにスターウォーズがはやっていたから付けたというのは言わない約束なの。
というより、ビームサーベルはガンダムが実はスーパーロボットだという証なのかも。
782名無し三等兵:03/03/03 15:28 ID:???
>>779
そうか?
俺はらいむのほうが低レベルでバランスとれてる気がするぞ。
少なくともスタンドの原則を話の流れで都合良く変えたりしてないし。
(つか、変えても気にならないレベルで全体をまとめてるというか)

種ガンは衒学っぽい兵器の名称なんかはやたら凝ってるクセに
中身が空な外骨格アニメの最たるものの様な気がしてるが。最近。
困ったら前置きも為しに種が弾けるのは、ハッキリ言ってらいむ以下。
783名無し三等兵:03/03/03 23:30 ID:???
セイラさん(井上揺さん)が死んじゃった(泣
784名無し三等兵:03/03/04 00:12 ID:T7fxjD/O
>>783
ウソ!?マジで!?
785名無し三等兵:03/03/04 00:16 ID:???
>>784
シャア板、声優板で確認(最初はネタかと思ったらマジ)
ガンだそうな。
786名無し三等兵:03/03/04 00:16 ID:???
どさくさに紛れてageおったか・・・
関係ないがラーゼホンって予想通り
放送終了した後は誰も全く何も語らないな
787名無し三等兵:03/03/04 00:56 ID:???
古谷徹氏のホームページに、本人の書きこみがあり、確認しました。
788名無し三等兵:03/03/04 01:59 ID:???
種はかなり高いレベルの軍事・SFオタが参加してるから
設定面でおかしい所はないはずなんだけどな
映像でおかしい所があるとすればそれは演出家のせいだろう
789名無し三等兵:03/03/04 01:59 ID:???
>>787
確認できました。まだ50代だったのに…

ご冥福をお祈りします。
790名無し三等兵:03/03/04 01:59 ID:???
>>788
>設定面でおかしい所はないはずなんだけどな

おかしいところだらけだよ。
791サヨ@犬隊長:03/03/04 02:47 ID:???
ここで言うのも何だけど、個人的に追悼>井上揺さん

>>788
設定考証している一人が、公式サイトでこんな事書いてますから。
tp://www.gundam-seed.net/special/column/column_01.html
もう突っ込みどころありまくりですよ。
792名無し三等兵:03/03/04 09:34 ID:???
>>791
なんつーか、らいむ作ってる人間がこんな事書くなら全然OKなんだけどね。
設定は「面白くするためにつく嘘」の「嘘」の部分しか自覚してないのか?この人?
793名無し三等兵:03/03/04 09:52 ID:???
設定屋の言うことじゃないわな。
794名無し三等兵:03/03/04 09:54 ID:???
>30分見て、「ああ面白かった」で終わり。

それなら設定に突っ込んだりはしないんだがな…。
795名無し三等兵:03/03/04 10:08 ID:???
こっちのコラムを読めば制作現場の恐ろしさがわかる
ttp://www.gundam-seed.net/special/column/column_04.html
796名無し三等兵:03/03/04 10:11 ID:???
前略
>とにかく過酷なんだよ。やったことないやつには、わかんないだろうけどさ。
>だけど、そのうちにおれは気がついた。ガンダムSEED脚本スタッフにある共通点があることに。
>参加しているほとんどの人間が、体脂肪に不自由していない!
中略
>その中を怒声が飛び交う。「ぼくのラクスはそんなことはいわない!」
>「もっとカッコよく見せてくれよ!」「そんなの原理的にムリですよ」
>「思いついたんだけどさあ」などなど、そりゃあすさまじいものだ。

抜粋>>795のコラムより
797名無し三等兵:03/03/04 11:22 ID:???
嘘でも嘘なりに一貫してくれれば考察する側も気合が入るってもんなんだが。

Q:ホワイトベースは宇宙戦艦の癖に
下面に火砲がないけどなんで?

A:WBは強襲揚陸艦なので、着低する
為に下面に装備を付けられないのです。


Q:AAは(略)

A:下面に武装を追加しました。
これで文句は無いでしょ?


798名無し三等兵:03/03/04 12:10 ID:???
ロボットがガインガイン戦うんだから、矛盾が出るのは当り前なんだよな
ただ作品の中で矛盾と言うか辻褄が合わないことが多すぎるというか
前回の話が今回の放送で意味無しになってしまう脚本とかが…
799名無し三等兵:03/03/04 12:19 ID:???
>>797
残念ながらWBの下部には対空機銃があります。
が、さすがにソナーなんてついてません。
800名無し三等兵:03/03/04 15:02 ID:???
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045736608/l50

906 :名無しさん@3周年 :03/03/03 07:43 ID:lZcX6Dub
>>904
軍事も科学的検証も全然分かってない。
松本に言わせると、スタッフは宇宙に空気がない事すら知らない状態らしいし、
西崎が自分側から無い事は、自分の分かる内容に強制的に置き換えてたので
設定も無茶苦茶にされていったらしい。
801名無し三等兵:03/03/04 15:31 ID:???
アルカディア号の旗をはためかせたくせに良く言うといいたい。
宇宙に空気がないのを知らないのは、実は松本だったりね。
802名無し三等兵:03/03/04 15:53 ID:???
>>800-801
目くそ鼻くそだな
視聴者は演出と理解しているのに(w
803名無し三等兵:03/03/04 16:24 ID:???
宇宙空間で効果音とか含めていっさい音が出ないアニメってある?
804名無し三等兵:03/03/04 18:04 ID:???
空気が無くても旗ははためくわけだが.....
805名無し三等兵:03/03/04 18:28 ID:???
>>801単に男のロマンだと思うが
つーか奴らなら宇宙で旗をはためかせる機能ぐらい余裕で追加する気が・・・
806名無し三等兵:03/03/04 19:59 ID:???
>>802
わかった上であえてやっている>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>単なる無知
807名無し三等兵:03/03/04 20:05 ID:???
圧搾空気やガスを吹き付けて宇宙空間でも旗を靡かせる、って話が有りましたっけ。
Zガンダムの小説版にその話があったような。
808名無し三等兵:03/03/04 21:59 ID:???
>>807
イデオンのムサッシ
809名無し三等兵:03/03/04 22:39 ID:???
>>806
なんか、高千穂遥がその昔
同じ事言うてたなぁ・・・
810名無し三等兵:03/03/04 22:42 ID:???
月面に星条旗を刺している時に
月の上なのに旗がはためくのはおかしい
などと馬鹿なことを抜かす御仁が居るね、アメリカに
811名無し三等兵:03/03/04 22:48 ID:???
>808
イデオン良かったよなあ。準光速ミサイルとか白旗の”お前を殲滅してやる”とか。
812名無し三等兵:03/03/04 22:52 ID:???
>>811
イデオンとかザブングルとか
荒唐無稽だけど設定がしっかりしてる見本だよなぁ・・・
813名無し三等兵:03/03/04 22:58 ID:???
>>791
遥だの揺だの、おまいら故人を偲ぶ気がありやがりますか?
いいですか。一度しかいいませんよ。
井上 瑤(いのうえ よう)
です。王ヘンね。どうかご冥福を。

>>800
アニメが科学的に正確かどうかなんてどうでもいいのだ。
面白ければ全てヨシ。

814名無し三等兵:03/03/04 23:07 ID:???
>>618
初代でも砂漠のシーンがあったのは御存知のとおりだが、
ビンボ臭い店、何かを乞うような目で見つめるマスター、
それに対して「戦争は他所でやる」と言って相手を安心させるランバラル

こっちの方がリアリティの演出としては遥かに上ですな
初代(つーか富野純製)にタメ張れるシリーズって星の屑位しかないと思う。
815名無し三等兵:03/03/04 23:28 ID:???
砂漠の虎と呼ばれて恐れられている割には

威力偵察→積極攻勢→総攻撃
犬ロボ少数→犬ロボ全数→見方からの砲撃

この戦力の逐次投入はなんとかなりませんか。
あンたはそもそもナニがしたいのよ?

って感じでですな、中学生が書いたランバラルもどきにしか見えんで砂。
816 :03/03/04 23:50 ID:???
星の屑って0083だったよね。
ニュータイプとかの概念が希薄だったのであの作品は良かった。
817名無し三等兵:03/03/04 23:58 ID:???
>>618
#砂漠の集落の建造物食料水源全部焼き払って人間だけ
#生かしておく事実上遠まわしの虐殺行為
遅レスで申し訳ないが、長年そこに済んでいる土着の人間は一時の破壊程度で
絶滅するほど、そんな柔では無いが?
818名無し三等兵:03/03/05 00:12 ID:???
敵の支配地域の町にゲリラがドックタグつけた状態で買い物にいけるんなら
まぁそれほど深刻な事じゃないだろうね

などと場違いな事を言ってみる
819名無し三等兵:03/03/05 00:23 ID:???
最後はまたRPG兵満載車で攻撃してたね
あのゲリラ達は学習能力がない猿なんだろうか?
まあそれはスタッフにも言えるんだが
820名無し三等兵:03/03/05 00:32 ID:???
それよか、一カ所しか(しかも丸バレの)根拠地しかないのは
ゲリラじゃないだろうに……
821名無し三等兵:03/03/05 00:46 ID:???
そもその、あの犬型ロボが「砂漠最強兵器」って発想はどっから思いついた?
どうせなら砂にでも潜れよ。
822名無し三等兵:03/03/05 01:21 ID:???
接地圧が低いくらいしか思いつかんが
二足MSでもOSの書き換え程度で対応出来るテクノロジー世界なら
何も関係ないな〜
823名無し三等兵:03/03/05 01:54 ID:???
<人工筋肉>人間の100倍の力が出せる開発に成功 大阪の企業
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000074-mai-soci

人型兵器への応用に期待
824名無し三等兵:03/03/05 04:56 ID:???
825名無し三等兵:03/03/05 10:07 ID:???
ワロタ
826名無し三等兵:03/03/06 00:21 ID:???
ツマラン
827サヨ@犬隊長:03/03/06 01:03 ID:???
種の設定における「嘘」は面白くするためにあえて嘘をつくんじゃなく、
面倒臭いから嘘をついている点なんだろうな。
戦艦だけなぜか核パルス推進できて、話が特別面白くなっているわけではないし。

それでもってちょっと前の話を否定する脚本、構成。
大気圏再突入が危険だからとサスペンスを煽っておいて、戦艦にたどりつく。それはいい。
しかし単独で大気圏突入したはずの敵は無傷ってのはどうなんよ。
(ビームしか防げない設定だが)PS装甲で生き残ったのだとしたら、そもそも主人公は
危険じゃなかったし、敵の片方は「設定」でPS装甲をしていない。
こんな矛盾がぼろぼろあるんだよな・・・

>813
すいません。井上女子の名前はコピペで楽してました。

西崎氏の問題は設定屋が苦労して作った設定を勝手に変更する点です。
それでヤマトの設定を断ったSF作家もいるくらい。

>822
せっかく作った設定が無意味になる演出の一つやね。
せめて一話くらいたっぷり苦戦しとかないと、逆転の面白味が出ないと思うんだが。
敵は量産型で何度も出てくるんだから、最初の回に弱さを印象づけたらまずいよな。
828 :03/03/06 01:41 ID:???
アニメ板のガンパレスレ、壬生屋の戦死で祭りになっています。
829名無し三等兵:03/03/06 01:42 ID:???
>>827
頑張ってレスしてもらってるところ悪いんだが、
そういったレスは内容的にアニメ板向けだろう。
物語の演出のノウハウとか、読んでいて面白い訳だけどさ、
もっと軍事的なツッコミをキボンヌ。
830名無し三等兵:03/03/06 02:07 ID:???
>>821
砂漠メカが多足なのは昔からのお約束だね

>>827
その回見てないから何とも言えんけど、
股間から取り出したサランラップ被っても
大気圏突入は可能であるからして
831サヨ@犬隊長:03/03/06 07:01 ID:???
>829
言われてみれば。自重します。
832名無し三等兵:03/03/06 14:10 ID:???
>>828
ゲーム知ってる奴の反応が揃って

「壬生屋だから仕方ないか」

なのは藁えるというかなんというか。
愛されてるなぁ。
833名無し三等兵:03/03/07 02:12 ID:???
何故アニオタ=臭いとか風呂入らないとか髪が長くて後ろで縛ってるとか
仕事しないとか友達居ないとか親から金貰って生活してるとか痩せてる
とかデブとかメガネとか、そういう嫌なイメージを発想させるんだろ。
オレもアニメは好きで同人誌なら4千冊はあるし、ビデオは押入一杯にな
るくらい有るし、LDは700枚くらいで普通としてDVDが294枚、漫画本
は数万冊かな。古本屋出来るくらいあるし、文庫も沢山ある。もう数える
のが苦痛なくらい。ドラマガも創刊からあるし、アニメージュやニュータイプ
も地下に腐るほど積んである。地下室オレのアニメコレクションで独占する
くらいになってる。
でも働いてる。足りない分は親から貰ってるけど、普通に働いてるし、人
付き合いもあるし携帯電話だって持ってる。風呂だってはいるし、髪が長
いのはそんなのは人の自由だと思う。
オレは問いたいんだよ。アニオタ=醜い、キモイみたいな考えをしてるヤツ
に。アニメが好きな奴も居れば車が好きな奴も居るしスポーツが好きな奴
だっているだろ?なんでアニオタだけ偏見の目で見られるの?好きな物が
違うだけじゃん。なんでスポーツオタはキモイって言われないの?
ようするにアニメファンに偏見を持つ人ってのはコンプレックスを抱いてるん
じゃないの?コミケだって50万人以上も来るわけだし、潜在的アニオタと
いうのは沢山いる。でも正直になれない。それだけだろ。正直に生きてる
人にコンプレックス抱いてるんじゃないの?
この期に徹底的に話し合ってアニメファンの
本当の姿を知って貰いたい。偏見ではなくて本当の姿を知って普通の人
なんだと知ってほしい。
834名無し三等兵:03/03/07 02:27 ID:???
コピペに反応するのもアレだが…

我らは自らが異常者であることを自覚し、
その異常性を隠して社会生活を営む努力をせねばならぬのではないだろうか。

いい歳こいてアニメイシオンに夢中であり二次元の少女に心を焦がすのは
やはり背徳的であるとおもう。

そして、それは背徳であってイイ。っていうか、太陽の下にでてきちゃダメだ。

お日様の当る真っ当な道を外れ、しかし闇の外道には身を落としはせぬ。
それがオタクの心意気ってもんじゃあありませんかね、旦那衆?
835名無し三等兵:03/03/07 02:43 ID:???
>>834
同意〜
836名無し三等兵:03/03/07 11:04 ID:???
「趣都の誕生」というサブカル社会学の本に
「オタクは巨大コマーシャリズムでコントロールしにくいばかりか、
コミケ等、必用なものを自前で作る事までやっちゃうので
大資本やマスメディアにとって存在価値が低く、
容易に被差別の対象にしやすい」(要約)という興味深い部分が

つまり、オタクの趣味、オタクの市場というのは
大資本がブームを率先して起こす手法に全く馴染まないので
冷遇されてきた、と言う面もあると言うことらしい。
837835:03/03/07 12:49 ID:???
>>836
それを別側面から見ると
「仲間内のみに共感し得る空間を作り出す」
ってコトなんだろーが・・・
元々コマーシャリズムでコントロールし難かったのか、
コントロールし難い(つまりメジャーにならない)からヲタクなのか、
判断が難しいとも言えないかナ?
838名無し三等兵:03/03/07 14:18 ID:???
軍版アニスレ史上初めて感心したよ・・・
839名無し三等兵:03/03/07 15:31 ID:???
>>838
どのレスに?
840名無し三等兵:03/03/07 20:42 ID:???
>>837
市場規模だけで言うと、市場価値がない
つまり、メジャーじゃないというのは
今現在は当てはまらないと思う。

ブームってものがない訳でもないし。
841名無し三等兵:03/03/07 21:42 ID:???
>>836
この板的に言うなら、

「パールハーバー」はお前ら軍オタの為に作った映画じゃないんじゃボケェ!!

つー事ですな。
842名無し三等兵:03/03/07 22:48 ID:???
あれは映画としても失敗だろう
部分部分が良くてもねぇ…
843名無し三等兵:03/03/07 23:10 ID:???
ラブストーリーとしてもお粗末だと思うんだけどな〜
あれ。

>>841
ああ、でも、言いたいことは同意。
844835:03/03/08 01:48 ID:???
>>840
創るのに何だかんだで手間と才能が要る(初期投資も大きい)し、
同じ物を繰返し創っても意味が無い。
大量生産でコストパフォーマンスがあがった後の、
おいしい所がとり難いからなぁ・・・
また、何だかんだで意外と捻くれた奴が多いから、
片手間仕事は見破られるし長続きし難いし・・・
ブームの終息も読みづらいようだしな。
デカイ企業には、手を出しにくい分野ではないか。
ブームと言っても、一つの作品(もしくは監督等)が人気になるのであって、
音楽のようにある種の音楽なら何でも流行る、とかドラマの様に猫も杓子も
ある役者が出ていれば見る、みたいな状態にはなり難いし・・・
845名無し三等兵:03/03/08 03:04 ID:???
>>844
適当に人気声優を出してお色気シーンがあれば十分。

となったからこそ、深夜おたくアニメが氾濫するようになったのです。
今のオタ向け市場はかなりコントロールされているといえる。
846835:03/03/08 03:27 ID:???
>>845
それはそれ以上にならない罠
一部元々趣味だった人々→一般の大勢
になってこそ、大企業が率先して煽る旨みもあるが、
深夜のアレは安定しても、それ以上になり得ない性質を持ってる。
その辺り、「コントロールし難い」ってことなんだろうが
847名無し三等兵:03/03/08 12:18 ID:???
>>845
未だにそう勘違いして泣きを見る企業が居るなぁ
848名無し三等兵:03/03/08 12:28 ID:???
ちゃんと造ってるアニメは成功するが、
てきとーに造ってるのは失敗するな。

成功例は古くはシュガーとか、最近だと灰羽とか、現在だと腕伝とかだね。
失敗例は枚挙に暇が無い。
849名無し三等兵:03/03/08 12:58 ID:???
>>845
「戦艦大和を出して、ハルゼーと良いライバルになり、
烈風が大活躍して黒魔術使うヒトラーと対決する架空戦記なら
何でも売れますよ。今の軍オタはコントロールされてますから」
ということなのか?(w

マジ話、記号の存在(実はこれも結構怪しいが)の有無の話でなく
その記号の記号論的な加減算が通用しないから、
コントロールし辛い、と言う話だと思うんだが。
850名無し三等兵:03/03/08 15:08 ID:???
>>848
失敗例って何よ
挙げてみそ
851名無し三等兵:03/03/08 16:43 ID:???
子供騙しや糞脚本アニメって、狙ってた層は見ないけど
オタは自分から喜んで騙されグッズを買ったりするから
失敗作なのに利潤は出る。

寒い時代になったものだな
852名無し三等兵:03/03/08 16:46 ID:???
なんか、どーしてもアニメ板向けの話題になってしまうな
853いまガンダムシードいうの:03/03/08 18:15 ID:???
はじめてみるが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・ええっ?これのどこが「軍事」なの?
子供向けのTVマンガ以外の何物にも見えないが
854いまガンダムシードいうの:03/03/08 18:22 ID:???
わははは。凄いなあ。これがこのスレで「軍事的アニメ」とかほざいてる連中が
みてるモノか。

きみら、まさか大学生以上じゃないよな?
小中学生だよな?
こりゃTVの前で握りこぶしふりまわして「やれやれガンダム!悪い奴等をやっつけろ!!」
いう類だゾ
855名無し三等兵:03/03/08 18:39 ID:???
煽りにいちいちマジレスするのもなんだが。

>>854
>これがこのスレで「軍事的アニメ」とかほざいてる連中

ってどこ???
みんなで叩いてるようにしか見えないが。
856名無し三等兵:03/03/08 19:32 ID:???
このスレで賢しらにアニメ叩いてる奴ぁ、みんな同じ穴のムジナよ。
おまえもおれもな。

むろん賞賛する奴は痛いが
857名無し三等兵:03/03/08 20:24 ID:???
>>855
放っておけ、本当に・・・マジで。
純粋な軍事ネタなら、馬鹿な煽りはマジレスで撃退も出来ようが、
こーいう畑違いネタではそーはいかん。
858名無し三等兵:03/03/08 20:44 ID:???
ガンパレードマーチを見てみたが戦争ものって言うよりは……。
確かに人は死んでる。
あるキャラが戦闘で傷を負い、見てるこっちも腹が痛くなりそうな描写をしていた。
だが「戦死」というよりも、
日常を描く作品で重要キャラが「事故死」したというのに近い感覚を受けた。
859名無し三等兵:03/03/08 22:21 ID:???
>>850
失敗例の代表作はシスプリかな?
860名無し三等兵:03/03/08 22:28 ID:???
シスプリは商業的には成功だったのでは?

ごめん、それだけ。軍板的なネタがないね。
861名無し三等兵:03/03/08 22:46 ID:???
>>860
2ch的には成功だったと思うけど、商業的にそんなに成功したんか?
862名無し三等兵:03/03/08 22:49 ID:???
>成功例は古くはシュガーとか、最近だと灰羽とか、現在だと腕伝とかだね。
例にこれらの作品出す時点で相当痛いと思うが。
863名無し三等兵:03/03/08 23:12 ID:???
>>862
腕伝はどーかと思うが・・・
他の二者はそれなりに良い作品だと思うけど?
864名無し三等兵:03/03/08 23:23 ID:???
>>851
どーも、話の趣旨が理解出来ないクセに
賢しくまとめて、自分は頭が良いと誇示したい奴がいるな・・・

>オタは自分から喜んで騙されグッズを買ったりするから
失敗作なのに利潤は出る。

上の話理解してる?
865名無し三等兵:03/03/08 23:37 ID:???
>>851
>オタは自分から喜んで騙されグッズを買ったりするから
失敗作なのに利潤は出る。

でも、今のマーケティングのスキームで
同傾向のものを創っても、全然売れなかったりする。
オタは何処に喜んでるのかさっぱり解らない、
と、そういう話だと思うんだが。

つまらないものを騙されて買ってるんじゃなくて
普通はつまらないと思われるものの変なところに反応して
しかも、その法則が理解しがたい、というのが正解でしょ。

君の意見はオタ商売で失敗する奴の典型例だな。
866名無し三等兵:03/03/08 23:39 ID:LmXR08oa
ちょっと聞きたいのですが、シティハンターの歴代OPで撃ち落とされてる
ヘリコプターと使ってる拳銃の名前って分かります?

あと、拳銃でヘリを落とすにはどうすればいいんでしょう?
また、それ以前に可能なんですか?
867名無し三等兵:03/03/08 23:39 ID:???
>>864
前提が間違ってるんじゃない?
868名無し三等兵:03/03/08 23:49 ID:???
>>866
シティ・ハンターは知らないけど、
どうにかヘリを落とすには
テイル・ローターを破壊するか、
焼夷効果のある弾で燃料タンクを抜くくらいしか思いつかないが。

一度に千発くらい発射して全部当てるってのもありだろうが。


>>867
どのレスの?

漏れ的には、間違ってるあってるを論じられるほど
>>851は話の流れを理解してるようには見えないんだが。
869ケジナン:03/03/08 23:57 ID:???
46階級特進
870867:03/03/09 00:22 ID:???
>>868
>オタは自分から喜んで騙されグッズを買ったりする
これが間違ってると思う。
オタの選別眼は節穴じゃないだろ。
つか驚異的ですらあると思うがどーよ?
871868:03/03/09 00:27 ID:???
>>867
それは>>851にいえや
引用部分だよ、そこ。

……ああ、引用部分を肯定してるようにとったのか?
そりゃスマソ。
>>865も漏れなんで、逆の立場ですよ。
872名無し三等兵:03/03/09 00:34 ID:???
>>870
お前さん、「通」と「オタ」を一緒くたにしてるから訳がわからんのだよ。
まあそもそも「オタ」の定義があやふやな訳だが(苦笑
まあ一般人から見てヤバいやつらの部類がオタだろうかね。
TPOに合わない、社交性に欠けるなどといった事か。
873サヨ@犬隊長:03/03/09 00:38 ID:???
>>850大張。とか。
作品の一つ、オーディアンには軍隊が登場して、ところどころに
マニアックな描写があったような記憶がある。
しかし素人目にも駄目な演出がそれを上回るほどあって、
トータルでは駄作だろう。

女とかメカとか適当に出してましたが、今一つ売れませんでした。
オタク向け利潤すらやばい作品を作ってしまう人です。

そもそもアニメ自体が乱作されているので、絵に限っても良いスタッフを
集める事は困難。
アニメーターだって半分好きでないとやれない仕事だから選り好みする。
結果、可愛い女を出せば良いだろうと軽い気持ちで作ったアニメは
やっぱり売れません。
それとキャラクターデザインの流行りすたりは予測しにくいので、
そこのリサーチもきちんとしないと。

そして戦闘物のアニメだって、スタッフがある程度軍事を知らないと、
現実味がなく、面白くない戦闘場面ばかりになります。

>>858敵が人間じゃないからかなあ・・・
DVD待ちで、見てないけど。
874名無し三等兵:03/03/09 00:43 ID:???
どれみとかはまず初めにオタ受けありきのような気がする。
見てないから知らんけど。

>>866
シティハンター系のHPに行けば拳銃の名前はわかるのでは。
確かコルトパイソンだったと思うけど。ヘリは多分AH-64。
仮にAH-64ならどの部分も重機関銃程度には耐えられるようになってるから辛い。
まあAAMが一航過した後も追尾してきて尚且つ拳銃でそれを撃ち落したりする世界だからいいけど。
875 :03/03/09 00:50 ID:???
どれみは結果的に、オタに受けたという作品だと思うが。
あと、シスプリのアニメはゲームの関連商品という位置付けだと思う。
876名無し三等兵:03/03/09 00:59 ID:???
>>874
どれみはしっかりきっかり子供向けに作ってありますよ。
あとスポンサーの方を向いてるのはたしかだが、オタのほうは
ほとんど意識していない(少なくとも表面的には)ものと思われ。
脚本がちゃんとしてるから観て味噌。おもしれーぞ。
・・・っていうかそういうことは観てから言えよ(w
877名無し三等兵:03/03/09 01:08 ID:???
なんでアニメ板みたいな話になるんだよ
878867:03/03/09 01:13 ID:???
>>876
ナージャはその遺伝子を受継いでいるね。
毎週が楽しみなアニメだ。
879名無し三等兵:03/03/09 01:16 ID:???
あかほりが今だのさばってるのは何故ですか?
880名無し三等兵:03/03/09 01:31 ID:???
ナージャは世界名作劇場。

後半にトラップ一家物語みたいに血生臭い描写きぼーん。
881名無し三等兵:03/03/09 01:32 ID:???
よくわからんが、ガンダムとかガンパレードマーチとかで
SPRやスプラッタ映画の影響で、「リアルな死」描けば描くほど、
なんか冒涜のような気が・・・。
882名無し三等兵:03/03/09 01:32 ID:???
>>874おいおい(汗、AH-64初期生産型には重機関銃程度に
耐えられない部分が結構あるぞ。今のAH-64と混同してはいけません。
883名無し三等兵:03/03/09 01:39 ID:???
>>881
アニメで架空の世界が舞台なだけマシかと。
パールフーバーとかに比べれば。
884名無し三等兵:03/03/09 01:39 ID:???
んー、シュガーを成功例として挙げるなら、
失敗例としては超ド鬱漫画を萌え系に
仕立て上げようとして見事にずっこけた
「ぴたテン」が適当ではないかと思われ。
885名無し三等兵:03/03/09 01:46 ID:???
そう言う話はアニメ板でやれと
886名無し三等兵:03/03/09 01:52 ID:???
>>885
必死だな(w
887名無し三等兵:03/03/09 01:54 ID:???
>>885
そんなら軍事ネタで盛り上げてくれりゃいいのに・・・
文句ばっかりでネタ振りは無しかい?
888名無し三等兵:03/03/09 01:56 ID:???
ネタふりはないよ。
アニメと軍事は関係ないって・・・。
戦車の絵が出てきました。飛行機の絵がでてきましたってだけの話でしょ?
889名無し三等兵:03/03/09 01:56 ID:???
このスレをネタスレとして見れて無い いい証拠だよ。
常識的な軍事とは大きくかけ離れているとわざわざ>>1で書かれてるのに
「どこが軍事的なのかと」とか言ってるし(藁
890名無し三等兵:03/03/09 01:58 ID:???
バカだなあ>889
だから>1の精神を遵守して、「軍事とはかけ離れてるよな」って
親切に再確認をくりかえしてるんだろうが(w


・・・・・・・バカだなあの一言でしばらく荒れてみますか
891名無し三等兵:03/03/09 02:00 ID:???
や、わざと煽って軍事と関係ないレス増やして削除板に
「軍事と関係ないレスが多いので削除希望」と書き込む
腹でしょ。

という訳で、いいかげん軍事ネタを希望。
892名無し三等兵:03/03/09 02:03 ID:???
えらいっ!!
バカだなの一言を流すのが大人とみた。

正直、「無関係な話題」いうことでアボーンが100レスくらいつづいても
可笑しくないスレだが
893名無し三等兵:03/03/09 02:12 ID:???
>>888
なんか直接関係ないけど

>戦車の絵が出てきました。飛行機の絵がでてきましたってだけの話でしょ?

すごいまとめ方だ!ワロタ!!
軍事に関係あるもの捜すのが大変だな、こりゃ
894名無し三等兵:03/03/09 02:17 ID:???
蛍の墓
はだしのげん
うしろの正面だぁれ?
火の雨が降る
かんからさんしん
対馬丸物語
海の神兵

思いついただけでこんだけ有るぞ
895名無し三等兵:03/03/09 02:21 ID:???
ネタスレだとどんなに軍事とかけ離れててもネタレスだからな。
だいたい軍事と関係ないレスだと思うならレス削除依頼してくればいいだけの話しだし。
つうかそうしろと>>1に明記されてる。そして過剰に反応するなとも。
削除依頼ではどうせ「今までレスせずにROMってましたが」とか言うんだろうけど。

>>891
希望じゃなくて自分でネタ振らないと。
俺なら「希望」って書く暇でネタを振るけどな。
残念ながら今日は種がつまらなかったんで俺はネタ振れんが。

>>892
そう思うならレス削除依頼。個人的に削除人さんが気の毒だと思うけど。
別段大した事無い2ch中で行われてるごくありふれた光景であるわざわざ
こんなsage進行の1日10数レスが限界のスレの突発的な雑談を時間を割いて削除させられるのが。
そもそもレス削除依頼は悪質な可読性を奪う荒らしとかの為の物だし。

>>894
軍事ではなく思想教育アニメな罠
896名無し三等兵:03/03/09 02:30 ID:???
軍事的アニメは存在しないと言った所で笑天お開き
897名無し三等兵:03/03/09 02:42 ID:???
まだだ!ネクタリスについてまだ語ってない!

ネクタリス
http://www.webbee.net/gamedb/slg/soft/necwin.html
898名無し三等兵:03/03/09 03:01 ID:???
そういや、スパロボネタスレさっくり削除されてたな。
俺結構あのスレ気に入ってたんだが。
899名無し三等兵:03/03/09 03:28 ID:???
アークエンジェルが空飛ばない理由ってなんかあるか?
アレは飛べないものなのか?水中から狙い放題だろうに・・・
900名無し三等兵:03/03/09 03:34 ID:???
>>899
経済的移動方法なのでは?
翼から揚力を得て飛んでるようではないみたいだし
901名無し三等兵:03/03/09 07:14 ID:???
>>897
詰め将棋をやっているような感覚が個人的に好きだなあ、ネクタリス。
PS版も買ってしまったよ。
902名無し三等兵:03/03/09 12:02 ID:???
>>898
削除じゃなくて落ちただけでしょ
903名無し三等兵:03/03/09 13:13 ID:???
>>899
飛んだらとんだで空から狙い放題、
というか、探知されやすくはなるわな。
速度はさしてかわらんみたいだし。

つか、漏れはAAが飛ばない理由よりも
いかなる方法で飛んでるのかの方がかなり知りたい。
バレルロールまでかますしよ……スタッフの頭、大丈夫か……
904名無し三等兵:03/03/09 13:25 ID:???
単に360度ぐるりと回転するだけの事を、わざわざ「バレルロール」などと表現しなくても
いいのに
905名無し三等兵:03/03/09 13:42 ID:???
確かに、ありゃただのロールで
バレルロールじゃなかったよな・・・

変な処で「俺達よく知ってるでしょ?」ってな感じの
半可通用語を使うのが、相変わらずウザイアニメだわ・・・
906名無し三等兵:03/03/09 17:15 ID:???
あのロール戻る時にものすごいスピードだったけど、
あれじゃ軸からはなれたところじゃ
ものすごい遠心力が発生したのじゃなかろか?
907名無し三等兵:03/03/09 17:22 ID:???
ところで、こないだCSでなんとか賞受賞記念ちゅうて、
『攻殻機動隊』OVA版第2話やってたのをようやく見ました。
アレで徹甲弾かな?が装甲を貫通してワンテンポ置いてから
爆発してたんですが、そうゆうもんなんでしょうか?
そこだけ気になって……

全体はよかったです。さすがなんとか賞。
908名無し三等兵:03/03/09 18:13 ID:???
>>907
貫通後に速度が落ちてるとはいえ砲弾の貫徹速度考えたら
実際は徹甲弾が貫通して弾薬に融爆するのは一瞬だと思う。
弾着から0.7秒ぐらい置いてから爆発するのは演出では。
専門家じゃないから知らんけど。
909名無し三等兵:03/03/09 19:02 ID:???
http://bb.as-1-as.com/bbs7/img-box/img20030309011050.jpg

普通にカコイイと思うのは俺だけ?
910名無し三等兵:03/03/09 19:20 ID:???
>>909
いや俺も。ハセガワがデカール出してくれないんでとっても困る。
3機揃えたいのだが。
911名無し三等兵:03/03/09 20:20 ID:???
やっぱり機体に
(C)版権元の名前
って明記されてるの?
912名無し三等兵:03/03/09 21:17 ID:???
悪いとは言わないが…。
これのために三機こさえる気はせんね。
913名無し三等兵:03/03/09 22:31 ID:???
うえまあそれほど作りたい衝動があるのならば自分で描けというところだろうか(苦笑
914名無し三等兵:03/03/09 23:54 ID:???
ふと思ったんだがあのメイドカフェとやらで働いてる女は
オタの間で理想とされるオタ女なのではなかろうか
915名無し三等兵:03/03/10 00:25 ID:???
いや、コミケにいくらでもいるじゃん<オタ女
916名無し三等兵:03/03/10 00:35 ID:???
このスレは多分ROM人数なら軍版中最強だと思う
ただネタがないだけで
917このスレには初カキコ!!:03/03/10 00:49 ID:???
もっとも嘲笑う為にROMる奴もかなりの確率だろうが(w
918名無し三等兵:03/03/10 00:55 ID:???
>>914
メイドカフェってどこにあるんだ?
行ってみたい
919名無し三等兵:03/03/10 01:18 ID:???
>>918
ガイアの夜明けでやってた。秋葉原にある。
オタク板の雑談スレとかで質問すればわかるかも。
ただ茶飲むだけだぞ・・・つまらなさそう・・・・
920名無し三等兵:03/03/10 01:18 ID:???
逝くなら吉祥寺のレンガ館モール5階の方にしとけ
921サヨ@犬隊長:03/03/10 01:22 ID:???
>>894
火垂るの墓に、はだしのゲン(2もある)だろう。と、どうでも良いツッコミ。
922名無し三等兵:03/03/10 01:39 ID:???
一応、夜は居酒屋になるけどな。
…まあ、俺は行かないが。

そういう訳で、軍オタ向けカフェというのはどういう物か妄想してみよう
923名無し三等兵:03/03/10 01:51 ID:???
>>922
コスは独orソ連将校
BGMはリリーマルレーン
戦時下をイメージして10分に1回の頻度で爆撃機の爆弾の効果音(天井から砂が落ちてくるエフェクト付き)
924名無し三等兵:03/03/10 01:57 ID:???
>>922
マスターがハートマン軍曹・・・
925名無し三等兵:03/03/10 02:07 ID:???
アルマイトだか鉄だかのボコボコの食器、
馬鹿に度数が高かったり、妙な薄め方だったりするアルコール
926名無し三等兵:03/03/10 02:13 ID:???
雑談はこちらでどうぞ。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ39◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1047171742/l50
927925:03/03/10 02:16 ID:???
>>926
御苦労。貴様は真面目だな。だが、
それでは肩が凝らないか?こっち来て一杯どうだ?
928名無し三等兵:03/03/10 02:24 ID:???
ガンダム種擁護論。
http://homepage2.nifty.com/kannagi/gundamseedadvocate.htm

・・・ファースト世代はもういらないんだってさ。

まあいいけどさ。20年後に語り継がれる作品にはなれないだろうな。
それでいいのか?アニメって消費するもんなのか?

ま、いいっす。哀戦士でも観て寝ることにします。
929名無し三等兵:03/03/10 02:26 ID:???
パヤオ+高畑は戦中派だけど、禿はどうだっけ?
930名無し三等兵:03/03/10 03:16 ID:???
>>926
結局放送中だけ売れればいい、ガキ向けアニメ作りましたって事でしょ。

オタだけが濃い人だと思ってる節があるな。
はじめて見た奴に、つまらないと思われて30分で捨てられる事は考えてない。
こういうこと繰り返してると週ドラと同じ道をたどって結局失敗する罠。
931名無し三等兵:03/03/10 03:50 ID:???
そろそろ次スレを建てる時期ですね
932名無し三等兵:03/03/10 04:46 ID:???
     ____    僕がヒミツ道具を使わないのは、
    /∵∴∵∴\   そういうロボットがいても良いんじゃないかな
  /∵ ≡==、 ,≡|  という僕自身の考えがあるからです。
 /∵∴ |‐==・ナ=|==・| それはどういう事かというと、
 |∵∵/`ー ,(__づ、。|  ひとつには、がの太くんはこういう人間なんだという事がわかった時点で
 | ∵ / 三´ : : : :三ノ 禿型性病ロボットとしての仕事は半分以上終わっているんじゃないか、  
 | ∵ |    _;==、; |  と僕が思い始めてしまったという事もあるし、 
 \ |     ̄ ̄`ソ    昔からそうなんだけど  
    |   `ー--‐i'´ がの太くんのいう事なんて普段からあまり聞いていないのです。
             そういう意味では、僕ってひどいロボットだなぁ、
           という気持ちがあります。
ただ、そういう事を教育学的なものではなく、こういう、変なAAから学び取って欲しいと僕は思うんです。
933名無し三等兵:03/03/10 04:47 ID:???
>>922
ダチョウの上島が自衛隊風のキャバクラに良く行くそうだよ
934名無し三等兵:03/03/10 08:51 ID:???
>>931
もうさ、いい加減雑談スレと統合するかアニメ板にでも移ったらどうなのか。
軍事ネタがネタ切れしているからと、書き込みを自粛できているという事は
既に被害担当艦としての役割は終わったと考えるべきだと思う。
だとすれば、良識ある軍事板住人として行うべき行動を考えてみよう。
935名無し三等兵:03/03/10 10:24 ID:???
放置する
936名無し三等兵:03/03/10 11:55 ID:???
>>934は自治厨だろうから放置
雑談だけなら書き込みは控えましょう。
私が立てた、板違い雑談スレはめでたくdat落ちしたようなので、
次スレのテンプレは若干変更します。
938名無し三等兵:03/03/10 13:21 ID:???
>>937
削除議論板での公約が全く守られていないのはどういう事だ。
このスレでの話題の大半が貴様の提唱した板違いの話題だろが。
で、おそらく貴様の言い分はこうだな。
「いちいち削除依頼を出すと、削除人に迷惑がかかる」と。
そういうわけで板違いの雑談レスも残し、以前と変わらぬ
アニメスレの体制を残したままとなっている。
こうなる事は自治議論スレでも言われていた事だし、
少し想像すれば、誰にでもわかる話である。
まあ、向日葵としゅがー、追従する輩が暴れていた
以前と比べれば大分ましにはなった方だが。
だが、あえて提案してみるとしよう。
このスレの本質はなんなのか、各人が考えてみるべきである。
もともと、彼らのような荒らしを排除するべく立てられた
隔離スレであった事を忘れてはならない。
939名無し三等兵:03/03/10 13:45 ID:???
そんなに軍事と関係ないスレを削除したいならまずゴキスレの削除以来出せばぁ?(w
940名無し三等兵:03/03/10 13:55 ID:???
>名も無き兵士殿
毎度ご迷惑お掛けします。前スレは少し勇み足気味だったので
次スレは950超えてからでいいと思います。
941名無し三等兵:03/03/10 14:14 ID:???
>>938
公約がどうこうっつーのも、なんだなぁ。
別に名も無き兵士氏に賛同して来てるとか、
そう言う組織だったモノでもないだろ?2ちゃんって。

スレ乱立荒らしその物ならともかく、
今のこのスレは陸軍空母みたいな存在でマターリ流れてると思ってたが。
942名無し三等兵:03/03/10 14:31 ID:???
自治スレに軍オタ転戦の警報が出てたぞ。
どうせあいつらの目的は真面目を装った特定のスレ潰しだろ、ゴキスレのほかにも重複
、軍事に関係ないネタスレは幾らでもあるがその削除依頼は出てないからな

>>938
JBBSにこそこそ避難所作って馴れ合ってるお方の言う事は信用できませんなあw
943名無し三等兵:03/03/10 18:57 ID:???
まあ、アニメ関連スレだから潰したいと言うよりは、
ゴリゴリの「正論」で押せば潰せる可能性があるスレをねらって、
スレ潰しを楽しんでいるに過ぎない訳だろうが。
兎も角、アニメと軍事の関係はゲームと軍事
ひいては映画と軍事の関係と似たものなのではないか。
突き詰めれば結局粗は出る、理解したうえで楽しむべしというか・・・
944名無し三等兵:03/03/10 19:21 ID:???
>>943
その粗を見つけられる自分を誇示したい心理とか
945名無し三等兵:03/03/10 22:14 ID:???
>>944
いや、マサにそのとおり。
アニメ板で誇示する方がイタイと思うんで軍板に必用。
946名無し三等兵:03/03/10 22:17 ID:???
でもこっちの板じゃだれも粗を探さない罠
947名無し三等兵:03/03/10 23:31 ID:???
>ゴキスレのほかにも重複
>、軍事に関係ないネタスレは幾らでもあるがその削除依頼は出てないからな
問題大有りと思ったら、削除依頼をだすとよい。
ホスト名を出したくない場合には削除依頼代行スレもあるらしいではないか。

>兎も角、アニメと軍事の関係はゲームと軍事
>ひいては映画と軍事の関係と似たものなのではないか。
作品から軍事話に発展できるかどうか、そこがポイントだと思う。
例をあげると、パンフロスレでは各ステージに対する戦況の話など
非常に興味深い話が出ていた。このスレは機甲戦術の話へと移行
または軍事世界への入り口として、大きく貢献しているであろう。
または宮崎駿、松本零士、水木しげるのように、
軍事マニアの世界に密接に関係するものもウェイトは高い筈である。
ただ、これがアニメになるとどうか。まずは”お約束”ありきであり、
過去ログにも出ているように、アニメ世界でのリアリティとは
”それらしく見せる”という事に大きくウェイトが割かれており
そこから先、向上というものが存在するものなのだろうか。
また、軍事世界への入門としてもどうだろうか。
948名無し三等兵:03/03/11 00:11 ID:???
>>946
粗を探しまくってるやつがゴロゴロいるじゃん。
軍板を贔屓目に観ちゃだめだよ。
949名無し三等兵:03/03/11 00:22 ID:???
>>941
陸軍空母か、じつにいい喩えだ。

>>930
薄い人が多いから薄いアニメを・・・ってのは
なんか違う気がするな。アニメを見ない層の人にも訴求するアニメ、ってのは
あるはずだ。

エヴァが流行ってた頃に、どっかの雑誌の企画で
「その辺を歩いてる女子高生にエヴァ全26話を見せる」
ってのがあったんだが、最初は「アニメ〜?ツマンネ」って顔した
女子高生がだんだんハマってきて、20話のころになると食い入るように
画面に見入っていた、ってのがあった。

あれは面白かった。いろんな意味で。
950名無し三等兵:03/03/11 01:09 ID:???
>>947
>そこから先、向上というものが存在するものなのだろうか。
また、軍事世界への入門としてもどうだろうか。


勝手に板の定義を造るなよ。
「向上」ってなんだよ(w
もはや正論でもないぞ、それ。

それに“それらしくみせる”のに知識や考察が必要ないとでも?
(ぶっちゃけ、知ってる人間が“手加減”すると
 初めて“それらしく”見える訳だが)

 今回のあんたの意見、アカヒみたいに
見せかけが正論ぽいだけで中身ぼろぼろ。

>>949
薄い人間ほど「丁寧な造り」が必要だよな、やっぱ。
我慢しない、っていうか自力で食いつく気が薄い訳だから。
951名も無き兵士 ◆4Vr6z2D07Q :03/03/11 01:50 ID:???
スレの存続の是非など自治議論の類は、自治議論スレでお願いします。
私を含め特定人物の悪口は、自治議論スレもしくは最悪板でどうぞ。

…新スレは暫しお待ちを。
952名無し三等兵:03/03/11 03:03 ID:???
もっと大きな目的のために、その程度の公約が守れなかったことは大したことではない。
953名無し三等兵:03/03/11 03:18 ID:???
>>951
悪口、というよりは貴様の言動に対する批評であるのだが。
まあ、こちらとしても自治議論スレに上の意見を書いておき、
こちらでリンクを貼る、とでもすべきだったかもしれないが。
お望み通りに自治議論スレに移動するとしようか。
新スレ立てました。

軍事板アニメ総合スレッド3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1047354195/
955名無し三等兵:03/03/11 12:48 ID:???
あーあ…
956名無し三等兵:03/03/11 17:35 ID:???
>>954
…新スレ立てるにしても、自治議論スレで釈明くらいしたらどうなんだ?
957名無し三等兵:03/03/11 23:37 ID:???

    なんの釈明をせねばならんのかね?
958山崎渉:03/03/13 15:39 ID:???
(^^)
959名無し三等兵:03/03/17 23:28 ID:???
デ・ジ・キャラットにょ
960名無し三等兵:03/03/19 15:41 ID:???
あまりにも戦務長 がウザイ時は下記のスレでどうぞ。
◆戦務長スクリプト&戦務長コピペ(乱立)ベンゼン報告スレ32
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047228526/l50
army:軍事[戦務長レス削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027703098/

あまりにも戦務長がウザイ時は下記のスレでどうぞ。
◆戦務長スクリプト&戦務長コピペ 乱立)荒らし報告スレ32
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1047228526/l50
army:軍事[戦務長削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027703098

961名無し三等兵:03/03/19 18:32 ID:???
>>576
じゃあここで聞いてくれ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を
http://sitrep.hp.infoseek.co.jp/newbies.html

962名無し三等兵:03/03/23 00:31 ID:???
イラクなんて放っておいてストラトス4でも見ようぜ
963名無し三等兵:03/03/23 00:39 ID:???
非国民共め、氏ね。
964愚考 ◆mDFncxndyA :03/03/24 16:21 ID:???
「千と千尋の神隠し」が
米国アカデミー賞(長編アニメ部門)を受賞した訳だが、
あの作品の中の風呂屋の名前が、
「油屋」
出会ったことを思い出すと、
米苛戦争の今、なにか不思議な符号を感じてしまう、、、
(米国では、この「油屋」、字幕とかでたのだろうか?)
965名無し三等兵:03/03/24 16:26 ID:???
>>964
(w
966名無し三等兵:03/03/30 01:18 ID:???
もまえら、らいむいろ戦記譚が最終回ですよ
967名無し三等兵:03/03/30 03:22 ID:???
>>966
終わったスレにレス付けんなヴォケが!
うぁ・・・・
キモすぎる
お前らは首をつってくださいませ