1 :
チビッコ:
激しく萌えるわけだが・・・
2 :
名無し三等兵:03/01/01 21:37 ID:qi+QN1GO
に
欲しかった。
角煮にオントスたんの萌え画像があったな
(^^)
いまだ激しく人気のあるこの車種
現代技術で蘇らせるのだ!
7 :
名無し三等兵:03/01/01 22:00 ID:WWLlv1gW
一家に一台ほしいな〜
コンバインのイセキに発注!
トラクターとしても活用(藁
10 :
名無し三等兵:03/01/02 11:11 ID:pUXC35Mz
11 :
1:03/01/02 11:27 ID:???
御免、間違えた
12 :
。:03/01/02 11:35 ID:???
13 :
。:03/01/02 11:36 ID:???
乗ってた人の感想聞きタイ
15 :
名無し三等兵:03/01/03 02:06 ID:/EOV1Mh/
左ハンドルだから運転しずらそう、トラクターとしては(藁
こいつの後継はMPMSって考えていいの?
17 :
1:03/01/03 09:18 ID:???
これの車体を利用して普通の戦車を設計すると
やはり主砲は長砲身の50〜57mm程度になるのであろうか
90式はいらんから60式を増産しろ。
20 :
1111:03/01/03 23:04 ID:???
60式自走RR車体の50〜57mm砲戦車なんて何に使うのん?
21 :
1:03/01/04 00:04 ID:eZtWS94W
おー
よくぞ訊ねてくれた >20
50〜57mm長砲身戦車砲でもって
鬼畜米英の「M3スチュアート」「クルセダー巡航戦車」
露助の「BT-7」
を潰さねばならぬ。
更にだ、アーリア至上主義のヒトラーだっていつ裏切るかも知れん
だから1号・2号は言うに及ばず「V号J型」すら一撃で叩き潰す
打撃力が必要なのじゃ。一式47mmではちと打撃力が足らんのぢゃ!
>>19のスレは全部読んだのか
>>1 話はそれからだ、いいな、命令だ。
>>1 まじめに答えて欲しいが、君にとっての「軍事」ってなんなの?
25 :
1:03/01/04 11:12 ID:eZtWS94W
>24
なかなか面ろいサイトぢゃな。
早速ブックマークさせてもらったよ
26 :
名無し三等兵:03/01/04 11:34 ID:88yhcES/
過去の類似スレでも指摘されていたが、対戦車戦闘では時代遅れだが、普通科の火力
支援としてはまだまだ有効。というか、60式が無くなったら普通科がかなり困ること
になりそう。
対戦車用としてミサイルに特化されると、コストや榴弾効果の点で不利ということも
あって、60式はまだまだ捨てられそうもない。
もっともさすがに古いことは古いので、出来ればウィーゼル2のような車両に無反動
砲か低圧砲が載せられるようなものがあれば、後継になりうるんだろうけどね。
ジープ+牽引式無反動砲じゃ駄目なんかね?
無反動である以上、展開にそれほど工数がかかるとも思えない。
>>27 牽引式って…。
ジープ(というか73式小型トラック)搭載型はあるけど
機動性を考えると装軌式の方が有利なのでは。
というような話も
>>19で紹介されてるスレでさんざんガイシュツなはず。
過去スレによればスタックしたジープや高機動車を引っ張り出せるそうなので
装軌であるという点で路外行動力が段違いに高いようだよ。
牽引式の火砲じゃただのジープより更に路外行動力は駄目だから、そのまま
じゃ代替品にはならなそうだ。
30 :
チビッコ:03/01/04 16:06 ID:WOzACQIa
おいっ偽1!
てめ〜勝手に1になってんじゃねー!!
ベンか大陸打通だろ、レスでわかんだよ、ボケ!!!!!!!
32 :
1:03/01/04 22:03 ID:eZtWS94W
ってこった
>30
過去すれ丸暗記がんばれな!
冬休みも、もう終わりに近いな。ぐぁはは・・・
♪オントス はっかっか〜 (まぁ)
ひじりき ほっきょっきょ〜 (まぁ)
ガ〜ッチャマンに負けるな 負けるなガッチャマン
34 :
名無し三等兵:03/01/04 22:12 ID:PNAxMZSh
>>29 別の過去スレには馬力が無いのでスタックし易く、ジープと違って人力ではどうしようも
ないとあったぞ。
現職の頃
空砲射撃で真後ろに入って
鼓膜が破れた同期が居たよ。
36 :
名無し三等兵:03/01/04 23:17 ID:sJ2F5EZt
37 :
>>1:03/01/04 23:17 ID:???
38 :
460:03/01/04 23:26 ID:i0WclEeD
35さん、わたしは 106撃ったら右耳難聴になりました、耳栓わすれたの。
39 :
35:03/01/04 23:35 ID:???
>>36 私と同期は小銃班でしたが
駐屯地祭の予行の時の事故でした。
いまでもムカつきます。
電磁投射砲装備に改装キボン
41 :
36:03/01/04 23:46 ID:sJ2F5EZt
それは御愁傷様です
やっぱり使用者の立場の人からの評判は宜しく無いのですか?
前に市ヶ谷の駐屯地でカバーかかってるのを見たことあるが・・・
ちっちゃかったなあ。前線まで4t車で運べるんじゃないかって思ったよ。
43 :
名無し三等兵:03/01/05 22:08 ID:4v5xcS08
今もあるの?
朝霞に飾って無いのかな?
おや、 60式スレが立っている。
・・・足跡ぺたぺた(笑)。
なんか新しい話題無いの?
知り合いが乗っていたけど狭くて暑いから嫌だったて言っていた。
暑いのは我慢汁
47 :
1:03/01/06 17:16 ID:Lvw6C3e1
むかし、某基地の公開日にかなりの爺さんが
これを見て「軽戦車!」とか言っていた・・・
48 :
名無し三等兵:03/01/06 17:56 ID:ibS8JOF2
普教連の陸曹が「俺は軽戦車乗りだ。」と
言ってたような。
49 :
1:03/01/06 18:08 ID:???
じゃ、やっぱ主砲は57mmってことで・・・(以下略
むかぁし戦車のドライバーやっていたとき、側溝にはまっていたこいつを牽引してやった
記憶がある。74式でね。
戦車からしてみれば余裕で(姿勢制御とかしなくても)脱出出来るような所だったけど、
やっぱクリアランスの関係上か亀になる事が戦車よりも多かった模様。
51 :
1:03/01/06 20:30 ID:???
大東亜開戦初期、どっかの島の攻略戦で(日本が攻撃側
九五式軽戦車が2両、仲良く側溝に嵌って「亀」になっている
写真を思い出した。
去年の夏に基地祭の出し物で60式自走106mm無反動砲の発砲を30mかそこらで
聞いたけど、耳が潰れるかと思いましたよ。あ、空砲射撃ですよ。
確かにアレを至近距離で聞いたら耳がいかれますね。
53 :
チビッコ:03/01/07 14:03 ID:Mk0n1bMY
まだ、配備されてたの?
てっきり全部退役したのかと思ってた
54 :
:03/01/07 14:06 ID:???
なあ、60式無反動砲が太平洋戦争中にあったら陸上戦はアメリカとやりあえたんじゃねーの?
55 :
名無し三等兵:03/01/07 14:08 ID:QrrxB03l
これって左右は車体動かして照準するの? それとも微動ぐらいできるの?
敵の偵察部隊の装甲車両を攻撃するのに使えるかも。
撃破後はさっさと陣地転換してしまい、一方、敵は目を失って
砲弾の飛んできたあたりに向かって隊形組んで攻撃し始めるから、
そこを横合いから戦車が狙い打つとかできそう。
対戦車ミサイルとかだと、ミサイル発射機から離れた位置から操作、誘導が
できるというのがあるけど、砲の場合はさすがに無理だろうか。
>>56 うーん、いつ見ても可愛いシルエットだなぁ(*´∀`)
>57
戦車があるなら、60式はなくとも問題ない。
彼我の戦力をもう一度検討してみれ。
60 :
460:03/01/08 23:39 ID:1Zbie1wC
あるものは使え。 106の分解搬送は、つらかった。
>>54 待ち伏せオンリーならいいとこ行ったかもしれないが。
無能な指揮官によって攻撃任務に投入されて、対戦車砲やバズーカにアボンされそうな。
まあ、チハ車よりゃあ余程マシだったかなあ。
62 :
1:03/01/09 00:41 ID:???
多分・・・
最初の好戦績に気を大きくした阿呆な指揮官が
歩兵の援護無しに夜襲を命じ、ノモンハンの玉田戦車隊とか
サイパンで見られたような夜間の・・・(以下略
63 :
名無し三等兵:03/01/11 23:54 ID:2lan2YmX
このサイズで三人乗りてっきつくない?
90式と同じなんて・・・
64 :
山崎渉:03/01/12 20:56 ID:???
(^^)
昨日、中央高速の談合坂SAで、トラックに積まれた60式無反動を見た。
まだ使ってたんだね。
ついでに、無反動搭載ジープまで一緒にいたな。
どうして民屋はこんな可愛いヤツを模型にしないんだろう…
67 :
名無し三等兵:03/01/13 21:40 ID:A6KGdv6O
うそ、無いのプラモ・・・
てっきり有るかとおもてた
68 :
名無し三等兵:03/01/14 03:24 ID:tI6sw8Od
全長と前高、重量はボトムズのATと同じなんだよな。機動力はともかく。
たしか配属先での暗号は、一時「ピストル」でした。
70 :
名無し三等兵:03/01/14 08:12 ID:KLNTSSBo
71 :
名無し三等兵:03/01/14 09:47 ID:o3csgRJR
>>70 OKUNOという所から出ると言う噂が有りますよ。
製造元は台湾のスカイボウという会社だそうな。
72 :
名無し三等兵:03/01/14 14:27 ID:Y+YJy9ty
1/1でたのむ。
73 :
某S :03/01/14 14:48 ID:6BmWaUsu
みんなでミサイル偏重の現代装備を見直そう。
現在、主力戦車とよばれているものを、機動戦車と歩兵支援車の2タイプに分類し開発しよう。
巡航戦車と歩兵戦車か、まるでww2時の英軍だな
あの編成は独軍相手に全く効果が無かったわけだが…
75 :
某S :03/01/14 14:54 ID:6BmWaUsu
馬鹿者!!
かつての英軍の思想は正しかったということが半世紀以上を経て証明されるときがきたのだ!
>74
効果がなかったのは主砲のせい。
大体ドイツの37mm3号/短砲身4号だっておんなじような思想じゃん。
77 :
名無し三等兵:03/01/14 15:56 ID:fzf9qT6C
予想以上に小さい
将来ロボットが兵器になったとき、蹴躓かせるのに有効かと!
80 :
名無し三等兵:03/01/14 22:44 ID:e7A9pRVr
配備されて約40年・・・・
まだ動く物あるの?
部品とか壊れたら直せるの?
>>80 予算が無いから不動車から壊れてない部品を持ってくる。
>80
市販の重機用部品が使えそうな気がする。
>>81 使えない部品があっても
メーカーがまた再造してくれるよ
てか2001年の8月に全車退役したはずだが・・・
84 :
名無し三等兵:03/01/15 19:48 ID:y2Sa6E+O
某駐屯地での祭りでは敵役として働いてたけどねぇ…
85 :
名無し三等兵:03/01/15 20:59 ID:iXHulC8g
けど40年以上使用して来たんだ・・・・
大規模な改修もしないで、或る意味すげーな
86 :
名無し三等兵:03/01/15 22:57 ID:9fw8DMNY
こいつを実戦に出すようじゃ戦は負けだな。
滋賀県の基地際で触り放題&乗れたけど ガキが黒山のようにたかってたので恥ずかしくて載りこめませんですた
某イベントで、
操縦席に座ったところを見知らぬおじさんに
写真を撮って貰ったのが60式のただ一つの想い出です。
90 :
名無し三等兵:03/01/18 23:40 ID:RuuOdpj9
61式戦車より長生きしていますね。
91 :
名無し三等兵:03/01/19 00:49 ID:+vBSYgor
リア厨の時 砲尾開けた感触が忘れられん・・・・・・・・
>86
アメリカはオントスを実戦に出しましたが何k……
…
負けたか。
93 :
名無し三等兵:03/01/19 17:49 ID:cA0opP5w
レールガンに換装できないの?
t34とどっちが強いすか?
120mm積もうよ。
96 :
三流参謀:03/01/20 01:37 ID:r2VKexe6
>>93 電源ケーブル引き摺って発電所警備
「主水門開け。黒部第4は誰にも渡さんぞ。
吼えろ!106o電磁砲!」
98 :
名無し三等兵:03/01/21 11:56 ID:JkLLjTCa
素直にトラクターに改造シル!
99 :
名無し三等兵:03/01/21 22:19 ID:7Uh5FWMX
| ∧
|Д゚) ・・・ダレモイナイカラ・・・
|
100 :
名無し三等兵:03/01/21 22:20 ID:7Uh5FWMX
| ∧
|Д゚) ・・・100get・・・
|
101 :
名無し三等兵:03/01/21 22:21 ID:7Uh5FWMX
|
| ミッションコンプリート
| 三
|
獣マット
103 :
山崎渉:03/01/22 11:13 ID:???
(^^;
104 :
名無し三等兵:03/01/25 21:16 ID:irDwX54L
WTM第4弾ラインナップ入り記念age。
第3弾が大コケして第4弾が中止になりませんように…(-人-)ナムナム
ホンモノが1台欲しい。あれなら車庫に入るし...
つーか、普通科の対戦車中隊の装備なのに
戦車と能力比較するヤシが多いのは何故?
運用概念がまったく違うだろが。
106 :
名無し三等兵:03/02/01 00:15 ID:cnP6GUEm
どー運用するの?
>>105 歩兵部隊に配属された豆タンクを戦車として運用するのは旧日本軍からの伝統です。
某駐屯地祭で操縦室に入ったが「狭い!」の一言。
机の下に潜り込んでいる様なもん。
身長170cm以上ではあれはすこぶるキツイ!
発進、停車の度に頭をそこらじゅうに打ち付ける事確実!
こいつに乗って演習してた方々はまさに神!
そういえばコイツの大砲を装填する蓋部分(?)の丸い取っ手って
ネジが切ってあって回すと取れました。
余程持って帰ろうかと思いましたがその時は良心が勝ちました(w
中の人も大変だな・・・
中の人などい・・・
るよなぁ。
111 :
名無し三等兵:03/02/06 20:49 ID:UPCZ6aQK
保守
このようなコンパクトな車両が日本に合っている。
現代技術を駆使して改良した物を再配備しないと。
113 :
1:03/02/06 22:25 ID:wjObSxCO
>このようなコンパクトな車両が日本に合っている。
>現代技術を駆使して改良した物を再配備しないと
だから言ってんじゃん・・・
高初速の57mm砲を搭載しろって
露助のBT
米助のスチュアート
英助のクルセダー
独助のV号
一撃で叩きのめすように
114 :
:03/02/07 00:02 ID:???
>>112 たしかに、コンパクトな装軌車があるといろいろ使いではあるかもしれませんね。
無反動砲と、ATMを装備すれば、かなり使えると思いますけどね。
装甲は軽装甲機動車くらいでよいし。
トレイラーを引っ張ってくれると格好いいです。
背嚢とか、自分の燃料と弾薬とか、いろいろ載せられると便利。
無反動砲かATMかはどっちでもいいような気がする。
自分が歩兵なら、こういう奴がいると心強い。
自分で歩かなくていいわ、荷物も持たなくていい。
他の車両が泥濘なんかではまったときも気が楽だ。
117 :
名無し三等兵:03/02/12 21:06 ID:VtsWMHfm
けど、戦闘になると頼りない罠
コイツで待ち伏せする隊員は針のムシロだろうな・・・
119 :
名無し三等兵:03/02/12 23:45 ID:QjfoQG+0
106mm無反動砲をはずして、新型の携帯対戦ミサイルの改造したタイプを
載せてみては.....。
120 :
名無し三等兵:03/02/13 00:01 ID:5b9MC4tm
これって空挺でパラシュートで運用できない?
121 :
名無し三等兵:03/02/13 12:47 ID:m+Lg04QL
C-1とかc-130に積めるのかね?
エンジンを、載せ変えよう!
何処かでこいつを現代技術で再設計した車輌は、
既に基礎設計は完了しているって噂を聞いた覚えが・・・
軽装甲機動車の装甲鈑なんかに使った技術等を使えば、
軽くて使い出のある面白い車輌が出来たりしてね。
まあコストは別として(w
装軌、軽装甲、ATM装備、空挺....ようするにヴィーゼルやね。
125 :
名無し三等兵:03/02/14 22:34 ID:BVuydogr
いや、装甲付小型土木車として再デビュー
アタッチメントの付け替えだけショベルからドーザーまでとっても便利!!
今ならもれなく本場堺の職人サンの刻印も付けちゃう!!
さ〜今すぐお電話を(藁
126 :
名無し三等兵:03/02/14 22:44 ID:az4Gtjqi
プラモデルでは、販売されていないのでしょうか?
127 :
コヴァ:03/02/15 00:24 ID:vsltsnv3
現代の低激烈度紛争においては、逆に戦車より使いでがあるかも知れない。
戦車より軽易に動かせて、軽火器を弾く防御力があり、対人効果のある砲弾を撃てる。
捨てるには惜しい。
>>127 そうは言ったって乗るのは嫌ですぜ?(w
この手の車輌が便利なのは兎も角、流石に四十年以上前のはねえ・・・
129 :
名無し三等兵:03/02/15 00:57 ID:PBj4iVqN
>>126 OKUNOっていう新しいブランドから1/35で出るという噂があります。
だから、応援のためにも模型屋行ってOKUNOのM41自衛隊仕様を買うべし。
間違ってもAFVクラブのを買ってはイカンです(藁
ガレージキットで企画が最近あったんだけど、アボーンされてしまいましたし。
今、確実なのはWTMの第4弾くらいじゃないか?
>>127このスレッドでは釣れてますか?
軽火器を弾けるって、とほほ?
ここで色々見てこい、無理だと思えるから。
ttp://jda-clearing.jda.go.jp/
130 :
コヴァ:03/02/15 00:59 ID:vsltsnv3
132 :
名無し三等兵:03/02/15 01:34 ID:s8yu6xGB
>>129 隙間だらけですが・・・
盾としては使えないでしょ?
フレシェット弾が用意されたなんて話もありますが、現在でも自衛隊としては自走対戦車砲としての運用を第一にしているわけですから。
>>130 今時小銃弾程度を防げた所で気休めにもなりゃしません。
軽装甲機動車みたいに銃器の弾丸ストップするなら兎も角。
大体普通科の現場からスタックしやすく中途半端に重くてお荷物、
火力支援にはカールグスタフが、対戦車にはMATがあれば充分って
言われてるんですから・・・・・・。
134 :
名無し三等兵:03/02/15 03:00 ID:9Nmv923J
軽装甲機動車に01付けた方がまし
>>120 着地衝撃に耐えられるようにサスを大改造する必要がありそうな悪寒。
136 :
名無し三等兵:03/02/15 16:48 ID:HeXImw+r
次世代型は遠隔操作で使用でしょ。隊員は安全なとこから操作。
137 :
名無し三等兵:03/02/15 16:50 ID:6rfYh4gs
ランドウォーリアの心強いパートナー
>>134 01って84RRの代替じゃん。せめて新中MATにしてけれ
>>138 俺もそう思うが、60式使う位ならって例えで01式を引っ張ってきたわけだが...
140 :
名無し三等兵:03/02/16 12:33 ID:pau40Un+
だから土木重機としてだな・・・PKFで活用汁!
141 :
暴君:03/02/16 13:58 ID:???
M2重機関銃2丁(連装)と96式自動擲弾銃2丁(連装)
または、AH−1用の20mm機関砲1門を装備させて、
普通科中隊に配備し突撃支援車両にするとか妄想してみる。
(使えない状況のほうが、多いと思うけど)
>141
それだと軽装甲機動車と被ってしまうのがよろしくない。
普通科の支援とするなら無反動砲がベストと思うけど。
143 :
暴君:03/02/16 19:34 ID:???
>>142 私のような臆病者は、兵隊さんになったら、
車両の後ろをコソコソとついて行ちゃうので、
後方爆風等の発生する火器は困るのですが・・・。
それに無反動砲やロケット弾は、兵隊さんも携帯してますから、
連射性のある火器で一定時間、制圧していただくほうがありがたいかと。
144 :
名無し三等兵:03/02/16 21:05 ID:f4ncF2eA
なるほど、俺もヘタレだからその考えいいな
けど、真っ先に攻撃目標にされついて行くほうが危険度アップという罠
01式て対戦車以外に弾のバリエーションあんのかな
なるほど・・・連射できる火器もいいか・・・。
あ、確かにそうすると20mm機関砲やM2はベストかも。
でも相手の陣地を一気に叩ける無反動砲が欲しい・・・
よし、両方積みませう。
>>124で既出だがヴィーゼル(20mm機関砲付)とヴィーゼルTOW(TOWミサイル付)を
適当な数ずつそろえよう。
買うんじゃなくて同等の車輌の国産化でも良いや。空挺車輌じゃなくていいなら
その分条件が緩んで、意外と楽に開発できるかもしれないぞ。
7.7mmか12.7mmを30〜50丁積んで対人、対空戦用にも使える車両が。
いざとなったら本職の90式にまかせて移動しよう。
149 :
暴君:03/02/16 22:00 ID:???
>>144 経験の浅い兵隊さんは、戦車等の近くに集まりがちだけど、
経験豊かの古参兵は、戦車等には絶対近づかなかったらしいね。
車両には、敵の火力が集中するを知ってたんだね。
GAU−8(ハリアー搭載の回転式機関砲)を搭載するか、
弾数を重視してミニガンを搭載するかがいいなぁ。
それで車体は出来るだけ軽いのがいいです。
152 :
名無し三等兵:03/02/17 12:14 ID:Xu7tc1Ix
>151それ以前に爆風て何?詳細キボンヌ
ハリアーが積んでるのはGAU-12
154 :
名無し三等兵:03/02/17 12:40 ID:71GLVAlD
こいつにATMを互い違いに2基積んでみたのがあったり、106RRを4門積んだのもあったけど
結局ノーマルが一番かっこいいと思う。
見てる限りは…
155 :
名無し三等兵:03/02/17 20:59 ID:McAyiFaE
そう、見ている限りは・・・
そして自分の中の妄想がさらに加速して行く・・・・(藁
156 :
47:03/02/17 21:00 ID:kOgRaQmV
>>152 後方爆風。詳しく知りたいときは笑心者スレへ。
158 :
152:03/02/18 00:19 ID:???
>157さん、それは>143でガイシュツですよね。
>151さんは>143を読まずに>149にレスしてたんですね?
話が噛み合わないのは当然ですね。失礼しました。
159 :
名無し三等兵:03/02/18 12:53 ID:yGNOejMn
>>154 4門積んだのは試作で終わって正解。
あれは装填が面倒そうだしなあ。
試作車両の現物は東千歳駐屯地の広報館前にあるが…
160 :
名無し三等兵:03/02/19 22:47 ID:HaK38d8y
一度見たら忘れられない車両にもかかわらず、細部がわかりません。 プラモ化を希望します。 薄い肉厚の砲身等、案外プラモが大変な車両なのでしょうか?
162 :
名無し三等兵:
プラモ出てなかったっけ?
買う人が少ないか・・・