1 :
名無し三等兵:
アメリカだと、ホーネットとかイントレピットとかを博物館として残しているけど、
もし日本で、「雲龍戦争博物館」みたいなのを作っていたとしたら、どんな展示になるだろうか。
2 :
:02/12/31 23:42 ID:204TAcAJ
雲竜と不知火ってピッチャーいたね。
3 :
名無し三等兵:02/12/31 23:50 ID:5c+O8nQZ
取り合えず、飛行機は全種類。
96式から桜花、橘花、火竜、震電、ついでに烈風まで。
ハリボテでも良いから、富岳も乗せちゃえ。
なんか、妄想してたらだんだん楽しくなってきた。
東京湾に浮かぶ日本唯一の空母、ちなみに所属は文部科学省(笑) 米賀かよ
でも、実際問題、こんなのが実在したら、軍板住人は皆行くんだろうなぁ。
そして左翼か共産党に博物館ごと火をつけられる
靖国に火をつけてないんだから大丈夫だろ。
ちょっと前に車でつっこんだ馬鹿はいたけど。
7 :
高橋美佳子 ◆MIKAKO3rp6 :03/01/01 00:02 ID:ont2M5Wn
今年も死力を尽くし
お祭ワッショイ!!!
三笠がかすむ予感
贅沢は言わないから伊勢と大和があれば・・・
11 :
:03/01/01 00:51 ID:???
ヤマトは波動エン・・・PAM!
名古屋にビルとして生まれ変わったと思ってたが
13 :
名無し三等兵:03/01/01 02:09 ID:jwdVYC37
>1
ホーネットは、財団かなにかを組織して、保存の費用を
調達したんだよね。
仮に大戦中の1万トン以上の大型艦を保存するとして、
日本でそれだけの資金は集まるのだろうか……。
ホーネットってエセックス級の方だよな。
>>13長門を浮上させても金がなければどうにもならんな。
15 :
:03/01/01 02:20 ID:???
ただ、アメちゃんも「エンタープライズ(初代)」はスクラップにしてた気が…。
エンプラについては新造の原子力空母に名前をまわしてやりたいっていう
事情もあったんじゃないかな。記念艦にしたら永久欠番(?)でしょ。
カークやピカードも困るし。
エンタープライズは56年に除籍、58年に売却解体だが
その3脚檣はアナポリス海軍兵学校で保存してるよ。
保存に関しては費用の問題もあり実現しなかっただけだ。
要はお金の問題。
スポンサーが付かないと軍艦の保存は難しい。
ところでこの>>1は、終戦直後、国(日本)の意志で旧海軍艦艇を解体したとでも思ってるのか?
そう言えば終戦の年明けに「捕鯨を再開したいから捕鯨船になる軍艦を貸してくれ」と
大洋漁業が第二復員省(元海軍省)に申し出て「なんでも貸してやる」と貸し出しリスト
の先頭に戦艦「長門」が書いてあった逸話は有名だな。
あそこで借りていれば「捕鯨戦艦長門」が誕生したのに残念だ。
21 :
名無し三等兵:03/01/01 15:22 ID:t3DcrYfa
>>20 よ、41サンチ捕鯨砲8門装備ですか……
やべえ、めちゃくちゃ萌えてしまった。
22 :
名無し三等兵:03/01/01 15:36 ID:alpTRbvO
さらば内地よ
旅立つ艦は
捕鯨戦艦長門
23 :
:03/01/01 15:38 ID:???
ほげェ〜
大和魂を残しておいて欲しかった…。
25 :
:03/01/01 15:47 ID:???
鯨は粉々になってしまう罠
3式弾を使うから大丈夫です!(w
>23
もう、アホかバカかと(爆)
40サンチ銛、舷側方向なら8本同時発射可能だ。
現存してれば青豆の集中砲火。
31 :
名無し三等兵:03/01/01 16:58 ID:t3DcrYfa
嗚呼、いっそ捕鯨戦艦単独ネタでも良かったくらいだ。
これで白鯨の日本版リメイクとか作って欲しい。
捕鯨戦艦長門と、巨大な白鯨の戦い。
どっかんどっかん大砲撃ちまくる謎の捕鯨映画。
32 :
名無し三等兵:03/01/01 17:07 ID:J+Teusrq
青山先生、次のネタは捕鯨戦艦長門でどうですか?
33 :
名無し三等兵:03/01/01 17:12 ID:t3DcrYfa
ひょっとして、大和が沖縄特攻しなかった場合、
リストの一番目にくるのは………
これは、見たい、かも…
日本漁業組合 北洋捕鯨艦隊
旗艦 長門
捕鯨艦 高雄
五十鈴
雪風
冬月
輸鯨艦 葛城
鳳翔
青豆を41サンチ砲で吹き飛ばしながら鯨を捕りまくる
捕鯨戦艦長門・・・(;´Д`)ハァハァ
捕鯨戦艦長門改装後要目
重量:33000噸程度
全長:224.94m
最大幅:34.6m
主機出力:9万6000軸馬力
速力:27.0+ノット
主要兵装:
対青豆40サンチ連装砲4基8門
14サンチ単装銛18基
12.7サンチ連装投網機4基
25ミリ連装麻酔銃10基
連絡水偵3機
(笑
37 :
名無し三等兵:03/01/01 17:31 ID:t3DcrYfa
>>34 それつかって外国へ圧力かけられそうだな
「おたくの艦隊の示威行動をやめていだたきたい!」
「はて、なんのことですかな?あれは単なる漁業船団ですが。
平和を愛するわが国が武力で威嚇などするはずがないではありませんか。」
38 :
名無し三等兵:03/01/01 17:35 ID:rFSDvIsw
>捕鯨戦艦長門と、巨大な白鯨の戦い。
>どっかんどっかん大砲撃ちまくる謎の捕鯨映画。
いや、むしろ
捕鯨戦艦長門と、蚊蜻蛉の如く群がる青豆工作船団との戦い。
だろ。
いいじゃん(・∀・)!!
39 :
38:03/01/01 17:37 ID:rFSDvIsw
40 :
20:03/01/01 17:51 ID:???
九一式徹甲弾の水中弾効果は捕鯨に有効である事は言うまでもないな。
42 :
名無し三等兵:03/01/01 18:06 ID:t3DcrYfa
>>41 いちおう商品なので粉々に粉砕するのはどうかと。
六式徹皮脂銛とか開発してみるとか。
43 :
1:03/01/01 18:28 ID:???
なんか一晩ですごいことになってますね。
「捕鯨戦艦武蔵」
ほんとに青山センセ向けのネタだなぁ・・・
千代場博士がまた「40サンチ鯨捕捉網砲」とか作ったりして。
44 :
1:03/01/01 18:29 ID:???
何をとちくるったか、長門が武蔵になってました。
すいません。
みんなNHKが悪いんです。
三式弾を改造した三式銛散弾を使い、鯨の群にむかって公算射撃でしょう。
捕鯨戦艦長門…これもまた軍事板史に刻まれるのか
47 :
名無し三等兵:03/01/01 18:49 ID:J+Teusrq
捕鯨戦艦長門VS空母準鷹きぼんぬ
48 :
名無し三等兵:03/01/01 18:55 ID:t3DcrYfa
>>47 準鷹は戦後も生き残ってたんだっけ?
あのスレがないから良く覚えてないが。
>>48 世界の真の指導者、コスタリカ帝国が所有してええええええええええええええええええ
PAM!
50 :
USMARINE:03/01/01 20:16 ID:WZUXiY62
>>35 かなり前だが、海保の巡視船の乗船会に行った時、海保のオフィサーに
「捕鯨船団が青豆に武力で襲われたら、撃退するんですか?」
と聞いたら
「それは海自の任務です」
と言われた。
ネタにネタで応えたのだと思うが、捕鯨船団を護衛する88艦隊を想像してクラッと来た。
捕鯨は日本の生命線です
52 :
名無し三等兵:03/01/01 20:29 ID:JRK3tUJF
>>50 帝國海軍は捕鯨船団の護衛やってたけどな。
そのための海防艦だろ?
53 :
AO6:03/01/01 20:34 ID:???
長門ワンダー対ムスカ
>>22 さらば内地よ 旅立つ艦は
捕鯨戦艦長門
遙か彼方、南氷洋へ
運命背負い、今旅立つ
必ず内地へ 捕ってくると
手を振る人に 笑顔で答え
赤道越えて、南氷洋へ
はるばるのぞむ 捕鯨戦艦長門
さらば内地よ 飢えたる子供よ
捕鯨戦艦長門
飢えから救う 死命を帯びて
戦う漢 燃えるロマン
誰かがこれを やらねばならぬ
期待の人が 俺たちならば
赤道越えて、南氷洋へ
はるばるのぞむ 捕鯨戦艦長門
大洋漁業『長門なんて貸されても動かせません!』
元海軍省『もちろん艦長以下乗組員もセットでどうだ?』
かくして日本漁業始まって以来、未曾有の聯合捕鯨艦隊の誕生となった。
57 :
名無し三等兵:03/01/01 20:55 ID:X5wfDCtk
長門VSモビィディック
プロジェクト×
「飢えたる民を救え!捕鯨戦艦長門の生涯」
砲術長が叫んだ「撃て!」
鯨の群れの中央に、着弾の水柱が上がった。
「命中、命中」
指揮所からの報告を聞いて、艦内に歓声が沸き起こった。
漁労長の目には、光るものが あった。
長門は、撃った鯨にゆっくりと近づいていった。
そのときだった。歓声が、悲鳴に変わった。
40cm砲弾を撃ちこまれた鯨は、粉々に粉砕され
肉は残っていなかった
謎の密漁朝鮮人により、漁村は存亡の危機においやられていた。
近海の魚は、ほぼ壊滅状態に至っていた。
対馬近傍の漁場は今日も不漁だった。
「古代、今日はここまでだ。戻るぞ」
「沖田さん、僕は嫌です。ここで退き返したら、
村のみんなに顔向けできません。」
「今日の屈辱に耐えるのだ。それが、男だ」
「男なら、働いて働いて働き抜いて、
それで一度も誉めらず過労死するものなんですか」
「古代、わかってくれい」
村の若き漁師、古代守は、沖田の制止も聞かず、漁を続けた。
「……死ぬなよ、古代」
沖田はもくもくと網を下ろす古代の船を残し、むなしい漁場を後にした。
おまいら捕鯨母艦であってキャッチャーボートじゃない罠
横須賀の空襲で艦橋構造物に直撃弾を食らっていなければ、南氷洋で活躍できてたのかも>長門
写真見たけれどボロボロだったもんなぁ。
特設特務○○艇のシリーズは、終戦後に本来のキャッチャーボートになったのが結構あったんだよな。
誰か才能のある人、捕鯨戦艦「長門」のプロジェクトXストーリーを作ってくれ!
66 :
名無し三等兵:03/01/02 00:26 ID:yx5TyXMI
イージス捕鯨艦萌え。
社民島が「集団的捕鯨権に抵触する恐れがある」とか
ワケわからんことぬかしそう。
グリンピースの抗議船を蹴散らす長門(・∀・)イイ!!
>53
大和ワンダーの間違い。
で、雲龍は?
70 :
名無し三等兵:03/01/02 14:33 ID:frb34Vf0
>>63 マジレスすると捕鯨母艦になるときは上構はほとんどなくなると思う。
>>69 ん、考えてみると貸与艦リストには雲龍の名前もあるはずだよな。
捕鯨母艦にはむしろフラットな甲板の空母の方が向いてるんじゃないか。
>>70 雲龍は昭和19年に戦没してますが・・・
むしろ飛行艇母艦「秋津州」なんか強力なデリックとフラットな後甲板でえ〜感じですな。
(まあこれも戦没してるわけですが)
72 :
名無し三等兵:03/01/02 17:47 ID:frb34Vf0
>>71 んじゃ葛城か天城。
有事には自衛隊が接収すると言う契約で、安価で提供するとか。
>>71 アキツシマは舷側から揚収だからな…
ドック型揚陸艦有ればいいんだけど、そんなの持ってなかったし。
アメリカが今でも捕鯨国だったら、オースチン級とかを払い下げたりして…
それはそれでハァハァものだな。
それよか伊400の方がいいんじゃない?特徴ありまくりだから
77 :
な無し:03/01/02 19:57 ID:T0Jf7Q1S
雲龍は潜水艦の雷撃であぼーん!
天城は空爆で転覆!
葛城は小破で残存。だから残すとしたら、葛城しかないだろう。
( ̄ ̄< / ̄>
\ ヽ / /ソ
プ ロ ジ ェ ク ト\ ヽ P r o j e c t ×
─────────────────────
某研者たち /|_/ /\detectives
| / \ 丶
\/ \__ノ
「飢えたる民を救え!捕鯨戦艦長門の生涯」
エーックス・・・
戦後、生き残った國民の多くは飢えていた
捕鯨をしようにも多くの捕鯨船は戦禍で失われていた
暗躍する共産党員、次々と飢えに倒れる幼児たち・・・
抵抗する為の手断はあまりに少ない。
誰もが日本の荒廃を覚悟した。
しかし、残った巨大戦艦を捕鯨に再活用しようとする者達がいた
いわゆる第二復員省と呼ばれる元海軍軍人達である。
これは 國民の飢えを阻止し日本の荒廃に対処しようと、
青豆、猛鯨と戦い続けた熱き漢達の物語である
♪かぜのなかのすーばるー♪「荒んだ日本」
♪すなのなかのぎんがー♪「そこに訪れた未曾有の危機」
♪みんなどこへいったー♪「捕鯨船団の再編成」
♪みおくーられることもなくー♪「押し寄せる青豆の群」
♪そうげんのぺがさーすー♪「乗組員おも巻き込む反捕鯨世論」
♪まちかどのびーなーすー♪「次々と出される長門スクラップ案」
♪みんなどこへいったー♪「強力すぎる40サンチ連装銛」
♪みまもーられることもーなくー♪「立ち上がる熱き漢達」
♪ちじょうにあるほしを、だれもおぼえていない♪
「困難な命題、鯨無傷捕獲。」
♪ひとはそらばかりみーてるー♪
「混乱する漁場、非協力的な他省庁」「真の敵輸入牛肉、逆襲する青豆達」
♪つぅばーめよーたかぁいそぉらかぁらー♪
「捕鯨戦艦長門就役の朗報」「新編捕鯨船団総力戦」
♪おしぃえーてーよーちじょーのほしをー♪
「ついに捕獲される鯨達」「勝ち取ったささやかな平穏」
♪つぅばーめよーちじょうのほしはー♪
「鯨需要増大は続き、戦いはなお続く…」
♪いまぁどーこーにーあるのーだーろー♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(今は亡きクボジュン)
今夜のプロジェクト×特別企画「飢えたる民を救え!捕鯨戦艦長門の生涯」
は戦後日本の危機を救った旧軍人、漁業関係者たちの物語です。
>>70 マジレスすると捕鯨母艦なら戦艦のほうが向いてます
主に冷蔵庫のための発電量と、重心の高さが空母だとつらい
またキャッチャーボートへの補給も母艦の役目ですから、クレーンなど
ガンガン増設できる船ほど有利
81 :
名無し三等兵:03/01/03 00:56 ID:8D3MAOsr
マジレスしちゃうと実際に捕鯨母艦になったのは
1等輸送艦(19号)なのね。後甲板が傾斜してて大発4艇おろせるように
なってた揚陸艦。で傾斜をいかして鯨をズルズルと引き分けてたわけです。
遠洋出漁を当時禁止されいたので小笠原付近に出漁してたそうです。
遠洋でも4万トンはでかすぎて使いにくいでしょ?内部スペースも狭すぎるし
82 :
名無し三等兵:03/01/03 01:09 ID:WhilNCUE
いっそ、8基の主砲から特大の延縄を全方位に繰り出す6万総トン級の超大型航洋漁船、
マグロ延縄戦艦長門……とかどうだろう(爆)
83 :
名無し三等兵:03/01/03 01:14 ID:aE8jdgzz
終戦が9ヶ月早ければ、捕鯨戦艦大和&長門+捕鯨母艦信濃が見られたんですか?
9ヶ月なら、榛名、伊勢、日向も見れるでしょう。
「大鯨」「長鯨」という艦名もあったな。クジラ大漁祈願向きだな。
しかし、長門はこのままでは海軍記念艦ではなく、
遠洋捕鯨記念艦として水産会社の岸壁に係留されそうだな。
で、浮き桟橋として高度成長期を迎え、どこぞに曳航されて防波堤に塗り込められるっと・・・・いやじゃ
>>40のリンク先見れば書いてあるけど、捕鯨に使った1等輸送艦も翌年戦時賠償で連合国に
取り上げられたらしい。(アメリカは返してくれたけど)
だから戦艦長門を使ってもすぐに取り上げられて終わりかと。
88 :
名無し三等兵:03/01/03 05:11 ID:aE8jdgzz
賠償で軍艦なんか持ってってどうしたんだろ?
日本艦の居住性の悪さは折り紙つき、とても西洋人に耐えられるシロモノではないし、
標的にするにもわざわざ持っていく燃料が勿体無さそう。
>>88 雪風は丹陽(だっけか)と改名されて台湾で長く使われた。
イ−400は、レギュラスミサイル潜水艦のモデルとして研究された。
(初期の巡航ミサイル搭載潜水艦。)
世界初の捕鯨戦艦となるべきであった我らが長門は、ご存知の通り。
90 :
名無し三等兵:03/01/03 05:43 ID:s9gFap1Q
戦後、食糧不足から捕鯨再開が希望された時
各捕鯨会社が旧海軍に捕鯨母艦に成り得る軍艦の貸し出しを頼んだそうだ。
んで当時の第二復員省は気前良く「どんなのでも貸したる!」って
ことでリストアップされたトップに「バトルシップ ナガト」と・・・
冗談のようでホントの話
・・・なぜ長門を使わなかったんだ!!
92 :
名無し三等兵:03/01/03 06:13 ID:c3g2DBeS
>>88 ダカーラ、ビキニで核実験の標的艦にしたんだよ。
"ghost fleet"っていって200隻以上のフネを沈めたのよ。
>>90 ほとんどそのネタでここまでスレが伸びてきたんだが
>88
屑鉄屋で換金
そういえば、ソ連に持っていかれた〈春月〉はどうなったんでしょうかね?
96 :
名無し三等兵:03/01/03 15:54 ID:gY53tt/S
KKKの外郭団体グリーンピースの妨害工作船に対抗するためにも武装捕鯨艦は必要です。
>>96 緑豆どもには、南氷洋の海水を浴びせて頭を冷やしてやれば良し。
石油火災用高圧放水砲(12000リットル/分、射程100メートル前後)か、
消火用インパルス銃シリーズ最上位機種の「ジャイアント」モデル
(375リットル/発。超高圧霧の射程100メートル以上)で十分。
ていうか、我らが捕鯨戦艦長門なら、最大戦速時のウェーキだけでもやれそう。
>>95 「ポシュペシュニイ」と改名して(艦種不明)60年代まで使われたらしい。
(ソース:「丸」スペシャル「終戦時の帝国海軍艦艇)
訂正。59年まで使用された後標的艦となり、65年に処分されたらしい。
101 :
95:03/01/03 18:09 ID:???
>99-100
成る程。情報感謝。
>>96 こらこら「武装」捕鯨艦なんてそんな物騒な・・・・「自衛捕鯨船」です。
いずれにせよ、世界の捕鯨能力のバランスを崩すとして、
またしてもワシントンやロンドンで会議が開かれたりして。
104 :
名無し三等兵:03/01/04 23:16 ID:GRn2NSvR
しかし空母が賠償艦にならずに解体されてるのが不思議っちゃ不思議。
ソ連が無傷の葛城あたりに食指を伸ばしても良さそうな気がするんだが。
残存空母でまともなのは改装母艦の隼鷹と急造中型空母の葛城が主。
あとは小型空母か未完成品、航行不能なフネがほとんど。
これではソ連としても食指を伸ばしづらかったのでは?
空母は国によってずいぶんとシステムが違うし。
あと、そろそろ本題の記念艦に戻っても良さそうなので言うと、
イントレピッドと比較すると艦内の記念展示はやりにくそう。
解体中の隼鷹の写真を見たが、格納庫はやたら細長い上に天井低め。
( ゚д゚) ほげェ〜
>>103 捕鯨船の保有制限、トン数規制、捕鯨砲(銛)の口径制限ですか・・・
>>105 鳳翔は保存しても良かったと思う、日本最初の空母だし。
>>108 世界最初に「完成」した「専用」空母でもあるし。
(色々注釈付くけど)
某小学校の保存問題の先鞭となる悪寒。
隼鷹は艦首パックリ&半舷航行可能な状態だからマトモとは言い難いだろ〜
>>108 「専用空母」では無く「最初から空母として設計・完成した空母」と言いたいのだと
思うが・・・・?
112 :
age:03/01/06 21:20 ID:???
捕鯨戦艦長門age
鳳翔保存するなら、竣工時の姿に戻してほしい(島式艦橋、起倒式煙突)
戦時中の状態だとちょっと鬱。(平甲板、飛行甲板延長)
それで複葉機積んで、捕鯨用観測機兼対鯨攻撃機として運用。
>>113 モリを発射するのか?
それならソードフィッシュの方が良いな。
捕鯨戦艦「長門」age
116 :
山崎渉:03/01/13 04:19 ID:???
(^^)
「雲龍」ってマジ存在したんですかっ?!
実は7年前、洋上で気管支炎で死にそうだった時、若いお兄さんが枕元に立って
「最後はウンリュウだったと恋人に伝えて欲しい」って…
その後全快したんだけど、その時は信じてなかったら毎年その時期に夢に出てくる。
恐い感じじゃなくって、笑顔のナイスガイなんですが…
恋人に伝えてあげたいけど方法が見つからないよ…
>117
オカルト板への投稿をお薦めします。
雲龍の最後を教えてくださひ
120 :
山崎渉:03/01/22 11:34 ID:???
(^^;
>>119 「雲龍・沈没」などでぐぐれば出てきまつが、一応。
昭和19年(1944)12月19日、輸送任務中に東シナ海にて
米潜水艦レッドフィッシュの雷撃(2発命中)を受け爆発沈没。
最初の魚雷命中から30分以内であぼーんだったと思いまつ。
122 :
122:03/01/26 09:21 ID:???
突然ですが、スレも沈みそうなので流用させてください。
終戦日の状況は同じとして、米ソ対決が早めに始まってしまい米政策が転換。
日本の再軍備が認められて海軍再建をした場合のラインナップなど考察いたしたし。
123 :
122:03/01/26 09:24 ID:???
樺太上陸作戦とかやるのかな。
捕鯨戦艦長門以下大洋日水極洋3社連合艦隊
捕鯨戦艦ソビエスキーソユーズ以下ソ連水産省艦隊
日ソ間の熾烈な南氷洋での捕鯨戦争・・・
旗艦長門は動かせないか。
機動部隊は構成できそう?
零戦、彗星、天山から烈風、流星、彩雲などまでは想像できるけど、
その後は米軍の型落ち機とかになりそう。
各艦にはアメリカの検閲武官が乗っていそうな世界だな・・・
イタリアのように降伏後にソ連・中共へ宣戦?
まずは復員しないとね。
127 :
名無し三等兵:03/01/26 09:37 ID:e2/6y4QG
終戦時残存艦艇上げてちょ
128 :
名無し三等兵:03/01/26 09:48 ID:QcVX7YxN
長門、雪風、鳳翔など
米軍は艦艇が余りそうだけど、技術的に型落ちしてから供与?
それまでは国産艦の線で…
130 :
名無し三等兵:03/01/26 09:54 ID:MZ05kMe9
長門の最後って、各国の老朽艦と共に原爆実験に使われて、
被爆後、他艦は瞬時のうちに沈んだのに対して、
長門は1週間近く沈まなかったったというエピソード
がありますが、それは、本当なのですか?
樺太の兵隊さんは終戦後も戦闘を強いられてかわいそうだった…
>>130 つかわれたのは水爆実験。それと長門だけがしずまなかったんじゃなく
て、ほかの国の艦船もそうです。
昭和二十年の年末までにどの程度の艦隊が戦力化できますかね?
>>132 こら、何気にでたらめ言うな、あれは原爆だぞ。
135 :
名無し三等兵:03/01/26 11:00 ID:QcVX7YxN
阿川本によると、最初のA実験(空中爆発)で沈んだ艦艇は5隻(駆ジムアリ、軽巡酒匂など)。
次のB実験(水中爆破)では戦艦アーカンサスなど、長門(4日半浮いていたが)などが沈み、
大破した、ニューヨーク、ネバダ、ペンサコラ、ペンシルバニア、ソルトレークシティなどは米本土などへ
曳航していったとか。長門などは後者の艦艇よりは爆心に近かったということではあるが。
水中爆発実験のとき、長門は爆心から200mの位置にあったそうだ。それでも
沈まなかったから、水上艦に対する核攻撃の効果は大して無い、って結論になった。
138 :
名無し三等兵:03/01/26 11:38 ID:QcVX7YxN
だが、中性子爆弾なら人員だけは殺傷し、艦艇などはそのまま残るらしい。
139 :
名無し三等兵:03/01/26 11:48 ID:bsyauRLZ
大形艦から見ていくと
戦艦で復旧の目があるのは、長門、伊勢、日向、榛名ぐらい?
ビキニと言えばドイツの重巡も沈んでなかったか
信濃を積荷の桜花ごと引き上げよう、粉々かな?
142 :
名無し三等兵:03/01/26 12:16 ID:QcVX7YxN
大破してクェゼリン環礁に曳航されたドイツのプリンツ・オイゲンが
この年の12月21日に傾き始め、翌22日に転覆したとか。
143 :
名無し三等兵:03/01/26 15:54 ID:aK9HlJZ6
終戦後に空母で見込みのあるのは?
>>143 単に動くというだけであれば鳳翔・葛城・隼鷹・龍鳳。
ただし作戦行動を取るには葛城は甲板・隼鷹は機関の修理が必要で龍鳳
は上部構造の造り直さなければならない。
もう少し手を加えれば戦力化出来るのが笠置と伊吹。
実際に復員船として使われた艦リストキボンヌ。
146 :
名無し三等兵:03/01/26 16:19 ID:jDaSWBlD
たしか鳳翔と葛城は復員に使われたと思う。
>>145 大型艦では葛城・鳳翔・熊野丸・宗谷等。
小型艦はそれこそ無数にある。
重巡も使えそうなの残ってなかったっけ?
シンガポールで擱座とか。
>>148 高雄と妙高がシンガポールに残っていたけど共に修理する価値が無いほ
どの大破状態。
150 :
名無し三等兵:03/01/26 16:31 ID:oEtijnkQ
青葉と利根が着底してなかった?
擱座とか転覆からの戦力かは困難?
必要性が高いとして。
155 :
名無し三等兵:03/01/26 16:53 ID:OqjIHq94
即戦力だと艦隊組めんかな。。。
終戦時残存艦艇
武蔵=海中を漂流中
対ソ・対中共戦になるのかな?
思考遊戯としてはあんまその辺は考えちゃダメでは?
要は再(?)軍備でしょう。
どっかのスレで終戦前後の艦隊編成を考察する、
似た話題出ていたんだけど・・・どこだったかなぁ・・・
三ヶ月くらいあれば機動部隊の一つも組めそうですな?
で、油は誰が取りに行くの?
アメ公から分けて貰うんだろ?
タマ避けみたいな戦争よ。
つーか「旧海軍艦艇近代化」スレの最初の頃と内容が重なってるんだが。
ほんとだ、向こうはずいぶんと放置されていますね。
俺も戦後からどの程度まで戦力が立て直せるか興味あるね。
ぜんぶ日本再建のための資材になります。
>>165 何度話ししても空母でループするので皆逃げてしまった。
樺太、浦塩、朝鮮半島、中国沿岸の南下してきた共産勢力を陸爆する
艦隊になるのか・・・
大和、長門、伊勢、日向が健在で
アメの戦艦と一緒に仁川を艦砲射撃
という展開が見たかった
171 :
名無し三等兵:03/01/27 08:09 ID:gAo5vDhC
もう艦隊戦はなさそうだしね。
日本海限定の海軍だな。
面白そうだ。
艦隊の目的は20年中は整備
その後、輸送船護衛、沿岸砲撃、母艦からの攻撃。
更にその後は対潜が主任務になりそうですな。
45年8月から4ヶ月で何処まで整備できるか・・・
>>170 共産の脅威があと5年早まってたら、
アメリカと戦争せずに、米、英、日で、
赤化した大欧州〜ロシア〜シベリア〜中国と対峙するという構図もあったかも。
ここは「捕鯨戦艦長門」について語るスレです?
176 :
ちょうかい:03/01/27 16:55 ID:uyKZRk40
177 :
ちょうかい:03/01/27 16:56 ID:r1Cc91Zb
178 :
名無し三等兵:03/01/27 21:35 ID:akTnbRjq
残しておけば・・・
福井センセイ解説「捕鯨戦艦長門大図解」を見てみたい。
阿川センセイ著「捕鯨艦長門の生涯」を読んでみたい。
夏コミ合わせで「捕鯨戦艦長門・超緑豆を撃滅せよ」書いたらもまいら買うか?
hosyu
hosyu
>雲龍ぐらい残しておけば
残せやしませんよ、どんなに残したくたって。
米ソ対立が表面化するまでのGHQの方針は、
日本には大型船(軍艦は言うまでもなく)と飛行機を造らせない、研究もさせない
海軍工廠は閉鎖し、その設備は戦時賠償として撤去
航空機を生産していた企業も廃業
それらの開発設計に当たっていた技術者さえ、戦争協力者として公職追放
GHQ謹製の日本国憲法では軍備全廃と。。。
残せやしませんよ、空母なんて
hosyu
hosyu
長門が戦利品としてシスコ湾に係留され、
さらし物になっていたらと想像すると
ビキニ岩礁の海底で横たわっている事は
幸いだな。
イヤ、アメ公は自国の戦艦と長門を
比較した時、長門があまりにも素晴らしい
戦艦で、自国民に見せるとヤバイと気が付き
ビキニの海底に沈めたのが真相だな。
189 :
名無し三等兵:03/02/17 02:37 ID:9bgjO2QK
>>188 素人がアイオワと長門を見比べたら
10人中10人がアイオワのほうが強そうに感じるだろ……
そもそも大きさがぜんぜん違うぞ。
だいたい雲龍は沈んでるしなー。
191 :
名無し三等兵:03/02/26 21:22 ID:8n9Y0Ku4
アイヲワと大改装後の長門のどちらかを選んで一対一の昼間砲撃戦をしろ、
と言われたらヲレなら間違い無く長門を選ぶ。
長門は真の漢のフネだ。
192 :
名無し三等兵:03/02/26 21:24 ID:8n9Y0Ku4
長門より強いのは大和しかない。
ヘタレ米戦艦相手に長門が負ける状況など考えられない。
193 :
:03/02/26 21:50 ID:qynS4eZX
>191
つうかよ。アイオワは「性格的に」巡洋戦艦だろ。
喧嘩相手にするならダコタにしろや。
宗谷はいいよね。船の博物館でみれるけど・・
あんな天井の小さい船でよく、世界中の海をいったり来たりしたと
思うよ。
み、三笠は・・・
196 :
名無し三等兵:
長門の主砲砲塔前盾の厚みは50cmだよ、ハハハハハハハハ