イギリス爆撃機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1村田銃三郎 ◆WE7QmhAn86
折れはイギリス派だ
2村田銃三郎 ◆WE7QmhAn86 :02/12/24 19:14 ID:???
メリークリトリス
3名無し三等兵:02/12/24 19:14 ID:???
終了
4村田銃三郎 ◆WE7QmhAn86 :02/12/24 19:24 ID:???
    l,/:::::::::::;;;;;Y    .f7''ト!  〉-‐-、l,  い,.'、
    l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙    ! |. l,
    ヾ;ム   {       |.   |  |    l,
      .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
      l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
        L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
       .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
       /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
        ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
     ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
     .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
    /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
    .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
   /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
   /l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::l,
  ./:;'::;'/,rrl'゙          !:l:;'         ハ:::l
  ;'::l:::l::Y:|:::l        .l;:リ           ,'::l;::!
 l::::L:V´:|:::::l         .l:l          j:::::l/
 ヾ、;;|:::::::!::::::l        |         .,'!::/



5名無し三等兵:02/12/24 20:12 ID:???
俺的にはひじょ〜に興味ある話題なんだが。。
がんがれ1
6村田銃三郎 ◆WE7QmhAn86 :02/12/24 20:21 ID:???
とりあえずスターリング重爆から語れ。
7名無し三等兵:02/12/24 20:22 ID:???
>1
先ずはあんたから話題を振るべし
8名無し三等兵:02/12/24 20:46 ID:???
とりあえず、ボールトン・ポール サイドストランド辺りを語ってくれ。
9村田銃三郎 ◆WE7QmhAn86 :02/12/24 20:54 ID:???
複葉機を語ってどうする!
10名無し三等兵:02/12/24 20:57 ID:FgMctNhH
アブロ・ランカスターのダム爆撃では10トン爆弾使われたらしいですがホント?
11FW190Ta152H-1:02/12/24 20:58 ID:yOFYUDA0
>6
ショート・スターリングは尾輪が2本並列に並んでいるのは何故なんだ?
WW2でベルリンを始めて空襲したのもホントかいな?
12名無し三等兵:02/12/24 21:13 ID:???
今後、このスレッドでは英国製爆撃機=イギバクと呼称します。
13村田銃三郎 ◆WE7QmhAn86 :02/12/24 21:53 ID:???
>ショート・スターリングは尾輪が2本並列に並んでいるのは何故なんだ?
漏れはキモイ軍ヨタじゃないから知らん。
>WW2でベルリンを始めて空襲したのもホントかいな?
ウェリントンかハリファクスじゃなかったけ。
14名無し三等兵:02/12/24 22:33 ID:???
>>11-13
ホイットレーだよ。39年9月3日。
15名無し三等兵:02/12/24 22:34 ID:???
間違った。10月1日。紙切ればら撒いただけだが空襲には違いない。
16名無し三等兵:02/12/24 22:36 ID:FgMctNhH
>>14
開戦初日ですか!
すごいですねぇ、英国空軍。
17名無し三等兵:02/12/24 22:50 ID:???
3Vボマーの中でもビクターは割と資料が少なくない?
一番数多く長く使われた奴だと思うけど。
良い洋書とかあったらタイトルおせーて
18名無し三等兵:02/12/25 00:21 ID:Y9M+8vg2
英国の爆撃機は高性能なのにあまり有名じゃないんだよな…。
ウェリントン、ハリファックス、ランカスターはアメリカのと比べても引けを取らない。
19名無し三等兵:02/12/25 00:25 ID:IGvb6Y/u
>18
B-29には引けとるんじゃないの
20名無し三等兵:02/12/25 00:39 ID:???
スターリングの主脚トラスに英国魂を感じる。
21名無し三等兵:02/12/25 02:03 ID:???
ヴァルカンは不気味で好きだなあ〜。
未来少年コナンに出てきた爆撃機みたいで。
22名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :02/12/25 02:05 ID:???
せっかくいいタイトルなのに>1が……(泣)

さてと。
英国の爆撃機、特に重爆は米国に比べてもそのレベルはそんなに引けを取りません。
馬鹿言え、B-17のような頑丈さはないだろう……その通り。防御砲火は豆鉄砲、装甲
でももちろん、劣ります。

ところがどっこい、爆弾搭載量と航続距離なら……? ここが英重爆の強み。

従って、夜間空襲では猛威を振るうわけです。得意の電子装備に加えて、大量の
爆弾を搭載して悪魔の如き絨毯爆撃。
その命中精度は米軍の昼間精密爆撃に比べて大きく劣りましたが……彼らの
主たる目標はドイツの都市でした。軍需工場ではなかったんですね。

かつ、英軍は爆撃機の大量集中投入も大々的に行っています。有名な千機爆撃も然り。

欠点こそあれ、それを補うに余りある運用の巧さが魅力かと。
23名無し三等兵:02/12/25 04:38 ID:???
>>10
ホントではない。
ダム攻撃で使用されたのは約4tの爆弾。
24名無し三等兵:02/12/25 12:08 ID:???
アヴロ・ランカスターには、エンジンをマーリンからハーキュリーに換装したU型
というタイプが造られているけれど、この目的と結果などの経緯はどういうものだ
ったんだろう?
25名無し三等兵:02/12/25 12:10 ID:???
>22
航続距離では英爆撃機は米爆撃機に大きく劣る
つーか、航続距離と防御を犠牲にして爆弾搭載量を上積みしたのだ
26名無し三等兵:02/12/25 12:15 ID:???
航続距離を犠牲にしてまで爆弾輸送機に徹しているのが明快なコンセプトで良い。
27名無し三等兵:02/12/25 12:32 ID:???
つうよりヨーロッパ的な考え方なら、戦闘機でも爆撃機でも、あの程度の航続力が標準だろう。
設計者には別に航続力を犠牲にするつもりはなかったろうな。
28名無し三等兵:02/12/25 12:32 ID:???
>26
漏れもそう思ふ
英爆撃隊員はアメリカの爆撃機のことを「ちっちゃい爆弾をちょっと遠くまで
運ぶおもちゃ」とからかっておったそうだ
29名無し三等兵:02/12/25 12:57 ID:???
>>27
概ね同意。

細かい話になるけど、一言で航続距離と言っても他のパラメータから独立しているわけではないから、
評価が難しい場合があるよね。それにエンジンの換装などによって航続距離が大きく伸びたり、縮んだり。
ランカスターだと、マーリン]]Wを積んだ後期型では航続距離が約4000kmであったようだ。しかし、その
場合の搭載量がどの程度だったのか調べてもわからないから、性能評価できない。
30名無し三等兵:02/12/25 18:05 ID:+/SXgQnd
漏れも英軍派だ
31名無し三等兵:02/12/25 18:12 ID:J4Zm+U8v
よくわからんが、ランカスターは非常に上品だ。
32名無し三等兵:02/12/25 19:51 ID:wCkqlNMP
グランドスラム トールボーイこの両爆弾なくして ランカスターは語れない
と思うのは私だけでしょうか?
33名無し三等兵:02/12/25 20:47 ID:???
バルカンではだめですか?
バルカンのデルタ萌え!
34名無し三等兵:02/12/25 21:09 ID:???
ランカスターとB17の製造コストの比ってわからんかな?
35名無し三等兵:02/12/26 01:20 ID:???
でも外見から比べると異様に狭いよ、ランカスターの内部。
36名無し三等兵:02/12/26 01:40 ID:6jN/Yurs
>32
 以前、ロンドンのRAFミュージアムに行ったとき、「ブロック・バスター」っていう
爆弾を見た。
 ちょっと大きめの棺桶って感じの、直方体のただの箱。ただ炸薬量が半端じゃない
みたいで、1ブロック四方吹っ飛ばしちゃうみたいね。
37アホ:02/12/26 01:43 ID:rWyzqPQo
RAFって物持ちがイイから現役なんでしょ?
ランカスターもスターリングもバルカンも
38 ◆BVNNFamWkE :02/12/26 01:46 ID:???
まさかハンドレページO−400もか?(笑)
39名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :02/12/26 02:05 ID:???
ああ、申し訳ない。航続距離については特筆すべきものでもなかったです。マチガッテイテモ
チャントツッコミハイルノハアリガタイネ
40名無し三等兵:02/12/26 02:36 ID:???
バルカンは空中給油の継ぎ足し継ぎ足しでフォークランドの爆撃をしたのがすてき。

このスレ的にはモスキートは戦闘機?
41村田銃三郎 ◆WE7QmhAn86 :02/12/26 10:59 ID:bVp+Rbkh
モスキートは戦爆機とする。
42名無し三等兵:02/12/26 12:42 ID:???
>40
稼働可能な全機を使った大給油侵攻ですな。
98年頃の丸にちょと記述があったと思います。
43名無し三等兵:02/12/26 16:58 ID:cSf0MlAj
ブレニムやボストンは攻撃機扱い?
あと、バルティモアみたいな供与機は含むの?
44名無し三等兵:02/12/26 18:53 ID:???
>>17
とりあえず手に入れやすいのはこんなところかな

http://www.warpaint-books.com/html/titles.htm
45名無し三等兵:02/12/27 03:14 ID:???
ここの>>1で村田と名乗っている童貞、実はアイドルヲタ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1040729969/

ソース
46名無し三等兵:02/12/27 03:38 ID:???
   /⌒ヽ 
  / ´_ゝ`)<アブロバルカソランカスター 
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
47名無し三等兵:02/12/27 11:18 ID:???
>>35
本当?
彼女の中に入ってみたの?
狭かったなんて裏山しい。
48村田銃三郎 ◆WE7QmhAn86 :02/12/28 20:28 ID:???
語れ!
49名無し三等兵:02/12/28 20:42 ID:fI+/aXvA
損失率は米軍より少なかったそうな
50名無し三等兵:02/12/28 21:15 ID:???
夜間爆撃だから当然
51村田銃三郎 ◆WE7QmhAn86 :02/12/28 21:17 ID:???
エゲレスはエゲツだな。
52名無し三等兵:02/12/28 23:10 ID:???
バトルの悲惨さが好きだったりする
53名無し三等兵:02/12/29 14:46 ID:???
ランカスターの低空銃撃萌え
しかし、これってフランス民間人の無意味な虐殺に他ならん気もする
54村田銃三郎 ◆WE7QmhAn86 :02/12/31 17:41 ID:???
ショート・スターリング萌え
55名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :03/01/01 23:12 ID:???
ハリファックスハァハァ
56村田銃三郎 ◆WE7QmhAn86
英国空軍は糞!