1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
過去ログ復活出来るか分からないので取りあえず建ててみます。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 21:23 ID:6lQtmq+t
因みに前スレの最後のカキコはこれ。
505 名前:名無し三等兵 投稿日:02/06/26 17:51
>>504 結論から言うと、東京・名古屋・大阪・福岡以外の道府県は
旧日本軍の指揮刀を所持して良いのですか?
3 :
炊事兵:02/06/26 21:24 ID:???
8連隊最強!!
かかってこんかい!!
われ!
あ・・こっちにあがったんだ。
余計なことしちゃったかな(;´Д`)
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/26 21:39 ID:6lQtmq+t
>>4 やあSSスレの1さんこんばんは。
1さんも軍刀持ってますかね?
漏れは前スレの昨日のカキコでボーナスで軍刀買うとか何とか逝ってたんですが・・・。
木鞘革巻かなぁ?
因みに当時の値段とか
http://www.touken-kasugado.com/ 日本刀値段 外装のみ新調値段
古式本鍛錬白鞘入100〜150円 陸軍制式1等外装40円
古式半鍛錬白鞘入 70〜80円 陸軍制式2等外装 35円
現代式造刀陸軍制式軍拵 65〜75円 陸軍制式3等外装 30円
現代式造刀陸軍略式軍拵 25〜65円 陸軍略式1等外装 25円
現代式造刀海軍制式軍拵 75〜85円 陸軍略式2等外装 20円
海軍制式1等外装 50円
海軍制式2等外装 40円
6 :
SSスッドレ1:02/06/26 21:49 ID:M784/oVO
>>5 こんばんは、自分も陸軍軍刀もってますよ。
真剣で30マソしました。
鍔もすかしが入ってて程度も良好だったので買いました( ´∀`)
目利きじゃないかぎり軍刀だけはちゃんとしたところでお買いになることをお勧めします。
イーベイで逆輸入する手もありますが、手元に届いても、
教育委員会の登録にかけなくてはいけないようです。
そういう手間を厭わないならイーベイで逆輸入すると千ドル強でいい日本刀があるみたいです。
ある意味賭けですけれど(;・∀・)
八連隊になったら、書き込み少ないね
あ〜あやっぱり八連隊
今からここは日本軍が占領いたしました。
9 :
名無し三等兵:02/06/27 19:10 ID:YZEGYudz
>>5 >現代式造刀陸軍略式軍拵 25〜65円
当時の一円が現在の2,000円として刀身込み50,000円の軍刀
ってどんなのだろう・・・。
10 :
名無し三等兵:02/06/27 19:34 ID:cBVb2TCB
中田の縛帯復活うれし
>>9 革巻き白鞘・スイッチ無し・1枚切羽の奴じゃない
若しくは野戦拵えと呼んでる奴か
今週日曜の後楽園のミニマットってでる奴いるの?
梅雨時のウール軍装は結構鬱…。
13 :
名無し三等兵:02/06/27 21:33 ID:YZEGYudz
>>11 なるほど・・・、学徒でイヤイヤ将校やってる人なんかはそんなの下げてたのかな?
14 :
名無し少尉候補生:02/06/27 21:38 ID:50r8Hphx
♪突っ込む戦術我知らず
逃げよ命の有る限り
転進転進また転進
敵弾届かぬ所まで。
アメリカ軍、北鮮軍の軍装スレなんかはさっそく独立してるみたいだし。
軍装スレも本格分派の時代到来か?(共倒れの可能性大だが…)
>>16 禿胴。前レスもSS等のスレッドが独立していってから書き込みが少なくなったし。
軍装業界の人数少ないから、分離すればレス付かなくなって共倒れは間違い無いよ
うな気が・・・・・。
>>10 それよりもCMで縛帯の隣りの写真が気になった…どうやったらあんな誤植が???
19 :
フェチ:02/06/28 16:00 ID:???
横からすいませんが・・・・
他の軍装スレへここへの誘導をはらさせて頂きました。
事情を察して下さい。宜しくお願い申し上げます。
20 :
名無し三等兵:02/06/28 18:50 ID:08Ee95S1
MASH東京店さようなら。
これからは通販だね。
>19
事実上ココは旧日本軍装の話題でほぼ占められてますやん
それ以外の軍装の話題だと良くて2,3レスもしくは無視
酷いときには総叩きじゃないですか…
>20
ツブレタン??
軍装好きならずとも、普通の日本人なら、米英、三国人の軍服には嫌悪、憎悪を感じるものだ。
>>23 うちの祖母は米英や三国系の軍服よりロシアを嫌います・・・。
BHの時に買ったルパシカ戦闘服見せたらめちゃくちゃ怒ってたっけ。
26 :
SSスッドレ1:02/06/28 21:13 ID:uPhrosXp
ここはここで日本の軍装で話せてたし
SSはSSでドイツのこと話せたんでいいと思ってたんだけれどな
自分のような浅い知識の者はログの流れも一種類なんで話が把握しやすかった(;・∀・)
ここの皆さんはSSの話が混じってもいいと思われますか?
>26
思われない
>>キムチ
満州でレイ−プ?
とにかく、軍装やってる人で、ノンポリでどの国もオッケーて人はいないし、
それじゃ、歴史がある物なんでいつ誤解を受けてもおかしくない。日なら三国人を
刺激してはいけない、独ならフランス、ユダヤを刺激してはいけない。
軍装趣味みな兄弟ではない。
日、独、連合国、ぐらいは分散してもいいんでない。
29 :
SSスッドレ1:02/06/28 21:31 ID:uPhrosXp
>>26 自己レスです。
とりあえず統合論議は落ち着いたようです。
海の人さんご理解ありがとう。
>>同志キムチズム
うちのオジジ(元満鉄職員)とオババ(元愛国婦人会)はギムナチョールスカ軍衣着たら激怒しましたよ。
>>30 共産趣味者って市民権を得てないのか?
おいら今年のメーデーでルパシカ着たら警官に3回くらい職務質問されたけど。
>>28 祖母は日本国外には出た事ないそうです。
・・・なんか千島列島の事で怒ってるんですよ。・・・千島列島に住んでた?
>>30-31同志
・・・同志達も大変ですね(汗
ってか、なんでメーデーでルパシカ着るよ?(汗
33 :
SSスッドレ1:02/06/28 22:17 ID:uPhrosXp
>>31 この前のスターリングラードである程度の市民権は上がったと思うけれど(;・∀・)
俺らのじいちゃんの世代では抑留とか降伏後の火事場泥棒的侵略がありますからね。
彼らにとっては未だロシアは不戴天の敵であり、憎悪の対象なのかも。
(気持ちはイタイほど分かる)
本来ロシアに関わらずこういう軍装趣味はひっそりと楽しんでいて丁度の趣味かもしれません。
>21
どうも其のようですね。
お騒がせしました。
これからSS軍装の方へも逝って来ます。
35 :
名無し三等兵:02/06/28 22:30 ID:RZ79r9uO
>>32 千島は日本領でしたからね。
一応は「日本国内」です。
やはり御祖母様は千島の方かもしれませんね。
36 :
SSスッドレ1:02/06/28 23:44 ID:uPhrosXp
しかし例の中田の超誤植の広告の正体は一体なんだったんだろうか?
マジのつもりなんだろうか?
どうしても東ドイツにしか見えない(;・∀・)
>>36 実物ヘルが三万一千円のサンマルコは詐欺にしかみえない(;・∀・)
38 :
SSスッドレ1:02/06/29 19:21 ID:kYOEDQO2
しかし海軍士官用防暑衣の上下8000円は是非ホスィ・・
やっぱ最初はマッキッキなんだろうけれど・・・
もう一度気合い入れて漂白しまくるか・・・
しかしこのタイプの防暑衣って写真ではあまり見かけないんだけれど・・
>38
広告には出てないがN田の「日本海軍士官艦上衣」って商品、両胸ポケットで
半袖の白い麻のシャツなんだけど社長の勘違いの産物でしかないよ・・・
>>39 軍装店にまだ明治軍服のレプリカあったよ・・・・
41 :
SSスッドレ1:02/06/29 19:45 ID:kYOEDQO2
>>39 中田の社長の好々爺ぶりは大好きなんだが
やっぱり妄想の所産か・・・(;´Д`)
>>41 やあSSスレの1さん。
1さんは陸軍もやってるそうだけど
形式は?昭5式?九八式?
漏れは三式オンリーだけどね。
因みに三式将校衣袴着た姿バーさんに見せたら
「お爺さんそっくり&heart」と喜ばれた。
と言うか漏れのコレクションの基礎はジーさんの遺品なのだよ。
43 :
SSスッドレ1:02/06/29 21:09 ID:kYOEDQO2
>>42 こんばんは( ´∀`)
九八式は将校用三着もってるです。
中田レプリカと実物2着。
実物は丈が短いので中田を買ったんですが、
実は中田の九八は大チョンボがあるらしく、
実物には無い袖の折り返しがあるようですね。
しかし実際の陸軍将校はほとんどがテーラーメイドのはずだと思うんですが、
本当に折り返しのないものがほとんどだったんでしょうか。
三式の袖線つけてなんとかごまかそうと思ってますが。
五式もやはり将校用が欲しいんですが、某オークションで
20万くらいで取り引きされるのを見、実物はあきらめました。(;´Д`)
エリカのはスーツのような曲線で実物らしくないと誰かから評判を聞いたので
今探している最中です。
レプリカで再現度の高い5式はどこ製でしょうか。(;・∀・)
というか今羅紗の生地は無いんですよね。
F屋はどうかな?
って・・・、S鞍以外はあそこしか作ってないしねぇ。
実物でも20マソもしないよ。
20マソもするのは上下揃い・記章初付・未使用・大号揃ったのぐらいじゃない?
10マソも用意すれば有ると思うけど・・・。
45 :
SSスッドレ1:02/06/29 22:10 ID:kYOEDQO2
>>44 ふきやは結構逝きましたがオーダーすると高いですねあそこ(;・∀・)
7マソは覚悟しないといけないかな??(;・∀・)
ところでみなさんは昭5式もってるんですか?
>>45 んー、着られないサイズだけどね。
程度良!で記章初付だけど小号・・・。
襟も高めで脇の絞り、乗馬袴の開きもカコイイ。
生地も高級ドスキン。
身長が160cm位ならなあ。
47 :
SSスッドレ1:02/06/29 23:22 ID:kYOEDQO2
>>46 大号あたりになると値段跳ね上がりますものね(;´Д`)
どうして中田が作らないのか不思議だ
48 :
SSスッドレ1:02/06/29 23:51 ID:kYOEDQO2
なんか中田の社長オリジナルの日本軍アイテム他にもありそうだな・・(;・∀・)
中西立太オリジナル・騎兵大礼服とか(w
>>45 将校用の昭五式なら2着あります。ちなみに両方ともサイズは丁度なうえに程度は
極です。
片方は歩兵科の連隊番号付き、高い襟で乗馬ズボン。まさに青年将校を地でいくよ
うな物です。
もう1着も上下、兵科章はありませんが上下共に若草色で中に”陸軍砲兵〜連隊〜
少尉”と墨書きされています。価格は両方合わせて10万でおつりがきます。
それと98式軍衣ですが、将校用の袖の折り返しは必ずありますよ。折り返しの無
い物で、中が簡略化されて6角形の白布(名前を書き込むための物)が付いて肩に
通常礼装肩章用の穴が無ければ3式です。ただし、白布が付いてなくネームが刺繍
の物もあります。
51 :
SSスッドレ1:02/06/30 02:04 ID:fu3nXuPC
>>50 あれ?おかしいな
どこか有名な日本軍のレプリカばかり集めたHPで
「九八式の折り返しは無い」
というのを見た記憶が・・。
いずれにしても情報ありがとう。
そういや俺もオリジナル持ってるんだった。(w
見てみます。
52 :
質問:02/06/30 02:56 ID:DyYxkSJt
もしもの話ですが、旧日本や旧ドイツの制服を持ち込んで頂き、それをモデルと
して注文者のサイズで出来るだけ似た素材による複製品を作る工房がありましたら、
それなりの代金をいただけるものでしょうか?
勿論、誂えたもののサイズ直しや修理、付属品の取り付けも有料で行うと
いう事で。
元のをバラして良ければ、生地により複製も可能です。
縫製は経験数十年のものが丁寧に致しますし、細部は40近いミリタリー
マニアがチェックしますけど。どうでしょう?
既製品の直しなどは遠慮したいのですが、当方ファッションショーや展示会
に使用されるものを作るのが専門のちいさなファクトリーです。
もし希望される方がいらっしゃるならHPを立ち上げてやってみようかなと思
い書き込みしました。
>52
物によりにけり
54 :
SSスッドレ1:02/06/30 03:30 ID:fu3nXuPC
>>52 マニアは素材にこだわりますからね。あと型と。
最近はレプリカも中国で安く作らせますから、値段もネックですね。
たとえば自分なら帝国陸軍の昭5式、5万円以下なら・・と思いますです
>>52 イイね、F屋でもあんだけ注文あるんだから副業程度にはなるんじゃないの?
まあモノの出来によるけどさ。
56 :
SSスッドレ1:02/06/30 03:33 ID:fu3nXuPC
>>52 言い忘れ・・
とっても大事ことですけれど作る側が沢山本物を見て
目が肥やしておかないととんでもない物が出来上がるです。
57 :
質問:02/06/30 04:18 ID:???
作ったら出来はいいはずです。私のビジネススーツ&シャツも全て作ってます。
見本と生地さえあれば、サイズを変えた軍服は製作できます。
(ボタンが心配ですが)現物を見本にさせていただければ、それを基準に着用者
のサイズで同じものを再現できるでしょう。材料に時間のかかるものもあります
が、(ボタンとフックが心配ですが)ぴったりのものが出来るはずです。
外国の人よりは、お代をいただく事になるかもしれませんが、直売のメリットで
破れたら直す、生地の残りがあったら袖などを取り替えるといったサ^ビスも、
有料でありますが安く早く出来ます。
いかんせん思い付いたばかりで工房の諒解も取っておりませんが。
きっちりした燕尾服なども仕立てた実績がありますので、普通の軍服ならきちん
と出来るでしょう。そのうち一着仕立ててどこかにアップでもすればよろしいで
しょうか?
F屋さんは何度も行きましたが、舞台衣装屋さんという印象です。
ちゃんとオーダーで正確な軍制服のレプリカを作るのなら、こちらもプライドを
持って仕事できるかな?とお聞きしたのです。(工賃は一日2〜3万円になります)
ヤンケさんの生地だって、国内の業者にオーダーしたら出来るものなんで、注文が
多くなったら作ってみたい気がしますね。
ボタンが問題かな〜?
58 :
名無し三等兵:02/06/30 04:21 ID:Xq6H9Mh8
>>52 オーダーメイドで制服作れるのならそれなりに人気は出ると思いますが。
もちろん出来次第でしょうけれど。胸ポケットのフラップとか乗馬ズボンとか
普通のテーラーさんは嫌がるようなトコが多いのでそのあたりがどうなのかな、と。
ナチスドイツに限定して言えば上下10〜15万ならかなり魅力はあると思います。
>52
アドノセテミタライイ
ネダントネ
60 :
質問:02/06/30 04:28 ID:???
>>ssスッドレ1さん
確かにそうですね。胆に命じておきます。
最初は実物で着られないものをお借りして、その着用者サイズを複製すること
から始めたいというのも、同じ考えからです。
白襦袢なんか作ってみ〜
よう〜売れんで〜(w
62 :
質問:02/06/30 04:47 ID:???
>>58 胸ポケのフラップが比翼仕立であってもマチ付きでもできます。ジョドファー
パンツはパターンが無いので見本があれば出来るでしょう。
あ。婦人用のはありますけど、ポケット位置などから、やはり本物を採寸させ
て欲しいですね。
ただ、これは本日思い付いた事で、工房にも全く話していないので、ここでの
お話をプリントアウトして説得させなくてはいけないのです。
いい歳のミリタリーマニアよりも職人の方が年配なもんで(笑)。
計算すると、こちらも損しない程度に納めて某お店よりは安いかな?
とても卸業者には出せないでっすねー。
もし実行するようでしたら、知人数人をイケニエにして、それからHPを立ち上げ
ます。ありがとうございました。
64 :
50:02/06/30 08:44 ID:???
>>51 「九八式の折り返しは無い」というのは、”中田商店製”の九八式に折り返しが無
いという事ではないでしょうか?
>>62 期待しております。釦については旧軍でしたら実物か、ふ○やの複製品でいいので
は?実物はまだ出てきますので、少数を注文生産するのでしたら可能だと思います
(当方だけで3着分位はあります)。また、ふ○やの物もちょっと光りすぎですが
(笑)、良い感じが出ていると思います。
65 :
SSスッドレ1:02/06/30 13:47 ID:KWBjsycg
>>64 RESありがとうございます。
九八式に関しては自分の勘違いでそうかも・・
えらい恥カイタ。すいません。(;・∀・)
>>質問さん
いずれにしても業界にあたらしい業者が入ることは大歓迎です( ´∀`)
期待していますのでがんばってくらはい
>>62 いいねぇ、漏れの腐れ乗馬袴提供しようか?
上衣は、戦後襟を改造しちゃったやつならあげてもいいよ。
あ、その代わりオーダーするから値引きしてね(w
68 :
名無し三等兵:02/06/30 15:22 ID:IlkdNLQI
>>57 釦はレプがある!以下
http--www.alpha-net.ne.jp-users2-lebens-L_wiking-Jasbb.jpg
ホックはガクラン用!カラーは綿布で作ってください、おながいします。
69 :
50:02/06/30 17:04 ID:???
>>65 いいえ、どういたしまして。私も集め始めた頃は在郷服と正規の将校用の違いが
解らなかったりしました。
今日ミニマットだっけ(違っていたらゴメン)?行った方、詳細キボン。
ついでに聞くと、赤軍関係中心のN村さん出店してませんでした?帰国していた
らちょっと頼みたいモノが・・・・・。
>67
白襦袢買ったよ
露天にあったで
大号
72 :
SSスッドレ1:02/06/30 21:05 ID:UWyKlnmY
白襦袢ってYシャツの襟切って代用できませんかね?(;・∀・)
>>70 ダヌル・ウェブスターが潜入取材してた。絶対に無許可。
>70
赤軍モノを多数出品してた人?今頃オフで盛り上がってるんだろうな・・・ナナシニコフ同志とテンプルしかわからんかった・・・・
F屋にしろ、絵里香にしろ生地に問題があって叩かれてる訳だから、本物の服を
バラしてサイズを直すって考えは良いと思う。けど、いくら何でも小号を大号に直すってのは
出来ないだろうから、サイズのデカイものに直す場合、結局それなりに大きいものを用意しないと
ダメじゃない?小さいサイズの服を無理やり大きいのにして、N田の略帽みたいに前の服の
縫い目が表に出るのもかっこ悪いし。実物を数着ばらして1つの服作るにしても、
将校軍衣袴の場合は大抵生地の色がそれぞれ違うから、チョット無理があるなー。
だから、漏れは質問氏の案は無理だと思う。
76 :
名無し三等兵:02/06/30 23:03 ID:Hn7DQmQw
他業者の回し者の抵抗勢力ハケーン!
77 :
名無し兵長:02/06/30 23:05 ID:DbLKNhvd
>63
この腕章は論外。稚拙極まりなしですな。
出品者も質問は受け付けないと言ってるし、話にならない。
話は変わるがN田の海軍下士官上下(紺)の見本はイイ感じ。
陸軍も気合い入れて作ってくれよ.....
80 :
質問:02/07/01 00:35 ID:???
変なHNになってしまいましたが(笑)。
工房は以前旧ドイツのをオーダーで作ったが難しいとか、あんたが子供の頃にテレビ
の人形もの見せられて、どっかのユニフォーム作ったよねーとか嫌みを言われてしま
いました(笑)。
しかし、なんとかなるでしょう。とりあえず米軍のODファティーグ(中期型)をLRRP
仕様にしたものを作ってみましたがアップできなくてすいません。
ポケットがやたら多いモデルで、肩の後ろにも斜めにマガジン用のポッケ付きです。
こんな裏無しのものなら私でもできるのですが、裏付きの制服類はちょっと・・・
気長に説得してみますので、またお知らせ致します。
生地メーカーさんにもまだ聞いてないし。(うちみたいな小口には月に2回しか来ない)
レス下さった方、ありがとうございました。
81 :
SSスッドレ1:02/07/01 00:55 ID:D1V8P5Bf
>>78 え?下士官の一種のことですか?
見本出来たんだ??
バンザーイ( ´∀`)
>>81 学ランみたいなんで、あまり売れないという罠
それより角帽みたいなペシャンコの下士官軍帽作ってくれ。吹き矢のは士官と変わらんじゃないか!
俺が一番欲しいのは編上靴。寒図は高すぎるし、実物は沢山あるけど、革が硬化、腐敗してるし、
鋲が磨り減って取れそうでやだ。何より小さい。革が縮んでなお小さい。
帽子と靴は騙し騙しでも一応着れる軍服とちがい、サイズがないとどうしようもない。
83 :
SSスッドレ1:02/07/01 02:35 ID:D1V8P5Bf
俺も
>>75の意見に同意だな。
大体の人は実物が小さすぎるから、大きくしたいんだと思うけど、
実際問題、仕立て直すにしても初めから小さい生地をどうやって大きくするのか教えて欲しい。
85 :
84:02/07/01 03:11 ID:???
すまん、
>>80で生地メーカーに問い合わせると書いてあるってことは
新規で製作するってこと?俺の知る範囲では旧軍の将校服などに使う生地は
現在では入手出来ないよ。だからF屋も絵梨香も生地がお粗末なんだもん。
N田だって
>>75の発言通り、外套を解体して略帽作ってる訳だし。
ただ、昔の生地を保存してる問屋かなんかあったら別だけど。
別に質問氏に圧力かけてるワケじゃないよ!
86 :
質問:02/07/01 03:46 ID:???
>>84 トラウザースは、普通5センチくらいウエストを大きく出来ます、生地さえあれば
もっと。
腿などは本来の縫いしろに別布を合わせて4センチか。
裾は同じ工程で3センチ、
上着は難しいですよ。まず裏地は取り替えを覚悟してもらい、全ての縫いしろを他
の布で補強(外からは元布しか見えない)で、かなり
稼げますが、こんなもんじゃ駄目なコレクタ−の方のためには、同素材の一着を捜すか(潰します)これから開発させる生地でダ−ツっぽく処理してど〜んと大きく。
色調や風合いが合えば見事なものが出来るはずですが。
この場合は新生地によるオーダー品に、歴史ある本物の襟やボタン等を移植
なさった方がいいものになるかもしれません、
オリジナルを破壊して偽物を作る行為に反対の方は、どこかで捜してきたボタンや
金具で間に合わせたレプリカになりますが、金糸刺繍だけは外注に出すので、その
出来上がりはどうなるやら?(まだやってないもんで。業者は押さえてます。
つまり、精一杯出す。駄目なら生地を足して成るべく目立たない切り替えで大きな
サイズ(無理が多いんですけど)にする。着丈は別布を裏に使って5センチかな。
そういった作業の合間に採寸し、オリジナルで完璧なコピー品が作れるようにな
ったら、商売になってくれるかと思ってしまいます。なるべく安く、品質は立派
なテイラー並みで、アフターケアもしっかりという店が出来たらいいですね。
まだ価格はわからないのですが。
生地メーカーさんと工房をくどかなくては。
と、いうことでレス下さった皆様ありがとうございます。
87 :
SSスッドレ1:02/07/01 04:06 ID:D1V8P5Bf
いずれにしてもこれだけのRESがあるということは
裏返してみればこれだけ
「期待がかかっている」ということ。( ´∀`)
頑張ってください( ´∀`)
88 :
質問:02/07/01 04:35 ID:???
>>87さんとか皆さん
ひー。プレッシャーが・・・・
でも急ぐ気はあまり無いので、生活のための仕事をしつつぽちぽちとやって
みます。生地屋さんも意外と暇だそうなんで、うまくくどければいい羅紗とか
出来そうな気がします(まだ具体的じゃありませんよ)。
問題は旧軍の実物(せめて端切れ)なんですよね。
『これが◯式の完全実物官品のハギレだ』というのがあれば糸を抜いて燃やし
て匂い嗅いで同じものを追求するんですが。
(これは変態扱いされます)
地味に実物そっくりの着やすい軍服を作って販売しようと思っております。
金額とかここで発表すると荒れるのは知ってますんで、数点サンプルを作った
ら(本業の合間を縫ってなんで遅くなりそうです)Geoあたりでアップします。
テーラードものの軍装は時間がかかりますが、シール(ベトナムの)あたりの
BDUなら(もちろんバチモン)出せそうに思います。
日本軍関係の情報(特に最近のニーズなど)はやはり、各種イベントに行かな
いと雰囲気つかめないようですね。
商売敵がふ◯やさんというのもなんとも。
生地、まだ探せばあると思うよ。以前、知り合いの業者のところ(軍装関係にあらず)
で話をしていたら、以前知り合った仲間の業者で将校用の生地をロールで持っている
方がいたそうだ。すぐに連絡をとってもらうようにお願いしたが、残念ながら廃業した
らしく連絡が取れなかった。これがあればね・・・・。
質問さんにお尋ねしたいのですが?ナチス独逸軍の戦車服上着(国防軍)と乗馬ズボン色は黒で、生地は、調達の利く今のウールを元からで、お願いしたら?幾らで期間は
どの位かかりますでしょうか?(やはり出来合いが割安なのでしょうか?中田商店のブーツが調達出来るかどうか?もまだなのですが?)
>>82 そうか!学ランを改造すればよかったんだ!いま気がついた罠!
>91
けどヤパーリ学ラン
将校服に使えるようなある程度の品質のウール生地は高いよマジで・・・。
質問さんがんがれ!
良さげなのが出来たら、オーダーいたしやす。
95 :
名無し三等兵:02/07/02 13:40 ID:MAg1ZFjO
旧スレ復活でどうなる?
96 :
Tempelhof ◆IOy5PI2s :02/07/02 20:08 ID:7yxJZeUk
>>90さん、
横レスにて失礼します。
Heer(陸軍)、Wa-SSともに戦車服の下は乗馬型ではありません。
裾の長いニッカポッカ型です。
解り易く言うとストレートズボンの裾が絞り込まれたものです。
戦車服の上着は立体裁断の見本と言えるほど難しく、
キチンと襟元まで締められて、
かつ裁断が目立たない様に仕上げるには研究しないと難しく、
テーラーの技量が問われます。
特に陸軍型は斜めの前合わせから下襟に到るラインと、
閉じた時の胸元の裁断に苦労されるようです。
各位、
旧スレと統合すべきとかんがえますが、どちらを母体としますか?
ここでいいんじゃない
>>96 90はパンジャケと乗馬ズボンが欲しいのです。
>>98 すこしやせなさい。
101 :
名無し三等兵:02/07/02 23:04 ID:/qaTtQYc
そう、生地何だよなぁネックは。
昭5式の鶯色の羅紗生地キボンヌ。
そしたら,満軍将校服をオーダーしたい・・・。
質問さんガムバッテね。
102 :
名無し三等兵:02/07/02 23:07 ID:/qaTtQYc
あ、
>>88だけど
ハギレ位なら幾らでも出しますよ。
生地取り用の腐れ軍服イパーイあるので。
>>質問さん
中田商店の戦闘帽が実物ッス!
最大のネックはボタンだな…水銀メッキのかかった金ボタンどうするの?
それと帽子…M崎さんで聞いたが、帽子は帽子専用生地なんだそうだ。
あんなの作ったら質問さんは帽子生地の量で10年は戦えちゃうよ
質問さんは”刺繍”の方については商品化を検討なさってますでしょうか
もし安価かつ良質の仕上がりでしたら、
資料と参考品程度は供出させて頂きますので
是非作って頂きたい品が少々ございます。
106 :
名無し三等兵:02/07/03 09:10 ID:cfC6CSQH
質問さん!御降臨を!
>>104 外套/外被生地の略帽とかあるじゃん?
兵隊用なら巻脚袢生地とか。
108 :
名無し三等兵:02/07/03 13:34 ID:9x6GdKc+
>>105 WW2ソ連軍モノで刺繍・・・、ビクトリー・パレード服かなんかですか?
同志?
109 :
名無し三等兵:02/07/03 16:30 ID:cfC6CSQH
これで現れなかったら…
>>108同志
>ビクトリー・パレード服かなんかですか?
それもありますが、外交官の制服とかにも食指が動きますな。
>>110 以前エス○ラの共産即売会の時外交官制服ありましたよ。たしか同一人物のコート
もあったはず。程度は良かったのですが、いかんせんサイズが当方にはでか過ぎま
した。あれ、売れちゃったのかな?
>>111 >エス○ラの共産即売会の時外交官制服
アレは階級章が襟に付く‘55年以降のタイプでしたね。
自分が欲しいのは肩章式の‘43年型のほうです。
もっとも`55年以降タイプも上衣のみで確か20万超えてたと思います。
(ちなみに大臣と一等管理官の冬服、それに一等管理官の夏服が流通してました)
いずれにせよ、当時社会人2年目の自分にはちと高額すぎまして
泣く泣く購入を見送った思い出があります。
113 :
名無し三等兵:02/07/03 22:57 ID:pdr9TEwe
>>113同志
有明方面で開催される
さる人種の方々のお祭りと日程がかち合うのを防ぐ為
…という噂を聞いたことがあります。
何でも一般客はおろか、
スタッフの動員にも支障を来たしかねないんだそうで…。
115 :
113:02/07/03 23:10 ID:???
>ナナシニコフ殿
サンクスコ
116 :
SSスッドレ1:02/07/03 23:32 ID:G53q7UhS
本日中田商店に赴き社長から色々な話を聞きました。
ここで時折話題に上っていることを言ったら、にこやかに
「困ったなあ、どんな人達が話してるんだい?」と気さくにおっしゃっておられました。
代弁を許可してもらったので社長から聞いたことを紹介したいと思います。
>現在、発売予定の海軍下士官一種について
20日後くらいをメドに販売に移るようです。
しかしながらサンプルを小さいまま出したので、
身長170以上の人は着られないサイズになっているとのこと。
生地は似ている物を使用したが、現状では170以下、160以下の2種類
の身長の物しかつくれないようです。ちなみにもっと大きいサイズは
売れ行きをみて決めるそうです。
>今月CM誌の誤植について(日本海軍防暑衣のつもりだったらしい・苦笑)
社長自らがばつがわるそうに笑っておられました。
「本当はカーキ色の海軍士官防暑衣を乗っけたかったんだよ。
すぐみたらわかりそうなもんなんだけれどねえ・・
社長はぼけたか?なんて言葉をたまにきくけれどそうじゃあないんだ、
きづいたらもうどうしよう無いところまでいってたんだ、
うちのものがきづかなかったんだろうけどねえ・・」
ちなみに実在が疑問視されていることを申し上げましたが、
末期に写真でとらているのを参考に作成したようです。
官給品ではなく私物として士官が仕立てた物だと言われていました。
117 :
名無し三等兵:02/07/04 00:05 ID:gWWXwiXF
CM誌先月号中田広告で陸軍九八式軍衣の写真が開襟になっていますが
「開襟」なのですか?
九八に開襟なんかあったのですか?
118 :
質問:02/07/04 00:11 ID:???
宛:ナナシニコフ氏及び他の皆様
仕事が忙しかったもので、全然お返事出来ませんでした。失礼。
ボタンにしても生地にしても、こりゃかなりの投資を覚悟しないことには製作
できなさそうですね。まさに10年分位一挙に注文しないといけないかも?
中田商店の偉大さが解りました。
やはり気長に直しや改造をやりつつ、色々な業者に問い合わせしたりして資材
を集め、かつ資料も収集するという方向かな。
単なる思いつきから、自分の寿命をも考えにいれた長期計画になりそうです。
とりあえず、お盆には親戚の旧軍体験者とかに会って服などを貰う交渉してみ
ます。
>>117 98式、3式の夏服では防暑用に開襟とした物がありました。
120 :
90:02/07/04 09:29 ID:rOot9ffm
独逸の服までは?手が廻りそうもないですね?自己調達で黒ウールを持ち込んだら?なんとかして貰えますかねえ?
>>119 じゃあ、中田の品物は開襟の98なのですね!?
買うのやめた。
>121
違うって開襟防暑服だって。誤植。
>121
アホやの〜
開襟なわけないやん!!
脇下開口ちゃうねんから
けど中田(w
124 :
名無し三等兵:02/07/04 23:01 ID:Aub3t4Ic
この間連れの家が全焼。15年間集めたポン軍コレすべて焼失しました。
皆さん火事には気をつけましょう。
>>124 もはや、歴史遺産で自分だけのものではないのだから、大切にしろ、と。
水被って飛び込んでいって欲しかった。
126 :
124:02/07/04 23:06 ID:Aub3t4Ic
彼はデート中でした。
火事になってもナチ時代のFeuerwehrの服を着て炎の中に突入するのが真の軍装マニア。
128 :
124:02/07/04 23:15 ID:Aub3t4Ic
本当に
嫌ですよ
焼けた鉄鞘ごろごろ
>127
本当にできますか?
できないでしょう
129 :
121:02/07/04 23:39 ID:???
>>122 >>123 で?結局のところ、なんでしょうか?
お二人のご意見をまとめると
「開襟ではない開襟防暑服」となりますが・・・。
広告の写真は開襟してますね。
130 :
119:02/07/05 07:18 ID:???
>>117 ごめん。自分広告見てません。本物の98式に開襟があったかどうかというつもりで
答え書きました。
単に第一ボタン外してるだけなんじゃないの
>単に第一ボタン外してるだけなんじゃないの
そのとうり
よく見なさい!!!!!!!!!
鷹目ゴーグルの再販はまだですか?
俺は略刀帯の再販が待ち遠しい
あ、布のほうね
135 :
名無し三等兵:02/07/06 11:28 ID:qoB2rOBE
ベビーナンブを護身用に持ってた海軍将校いたらしいけど、どうやって携帯してたの?
剣帯にはホルスター付いてなんいけど・・・。
あと、海軍将校が装備してたやつて金ですか黒ですか?
>>135 小型拳銃を護身用に携行する場合は裾ポケットにつっこんでおく。
138 :
名無し三等兵:02/07/06 21:54 ID:6zRBubzk
>>134 捜せばあの値段で幾らでも実物あるじゃん。
軍刀にしても軍服にしても、新品の本物としてのレプリカを欲しがっているが最近
多いような気がする。よく解らないけど、(当然)古いけど安い本物よりも新品で
高いレプリカの方がいい物なのかな?
サイズが無いとか、本当に実物が無いとかなら解るが今の日本で、本物以上の物を
レプリカに求めても無理と思うんだけど。某掲示板に出ていた尉官指揮刀や98式
軍刀の複製を作ってくれ、というのが理解できん。
着装派にとっては,実物を”着潰す”のは堪えがたいし
しかし余りにも粗雑な出来のレプリカは自他ともに痛いし
…というジレンマの結果では?
141 :
軍政長官:02/07/07 11:41 ID:kwIamF+H
139様
私も着装するのが好きですが、140様の言われる通り、実物を着て痛んでいく
のが耐えられません。(人の汗が一番痛む原因なので。)
せっかくあの大戦を耐え抜いた服ですから出来れば痛まない様に保存していきたい
と思っております。
ですからレプリカを着用するのですが、やはり「好き物のさが」かできたら完全
に近い服や装備が欲しいのです。
まあ出来るだけ本物に近い着用用レプリカを欲しがる人は大概、私みたいな考え
だと思います。
ただ刀については着装しても銃刀法に触れない物が欲しいのだと思いますがどう
なのでしょう、私は竹光でもいいのですがやはり皆様リアルな合金製を求めるの
でしょうね。
レプリカ着てりゃ「レプリカなんか着やがって」とか抜かす輩がいるから実物着用派です。
143 :
SSスレッド1:02/07/07 20:57 ID:WXcgcpvl
>>142さん
そういう人も結構いますね
>「レプリカなんか着やがって」
でもその人達に喜んでもらう必要ないし、
レプリカ着てても格好いい人は格好いいです。
いくら実物着てても着こなしや挙措動作がチンチクリンでは
軍服も死んでし・・。
自分もレプリカ沢山もってますが等身大でいいと思いますよー
そっちのが楽しめるから。( ´∀`)
>>143 残念ながらポン軍マニアは実物着用派の意見が強いのは過去ログを見れば
明らかです。サイズは心配無用です、これからも実物を着用したいと思います。
独軍ファンみたく寒無図の稚拙なレプリカで満足できる程度の人は困るな。
>>142 >>144 着装派のー部の方は実物を着てるんだと胸を張っておられますが・・・
つま先から頭のてっぺんまで実物なんですか?ー体どこで買われるのですか?
147 :
SSスレッド1:02/07/07 22:31 ID:WXcgcpvl
>>145 >独軍ファンみたく寒無図の稚拙なレプリカで満足できる程度の人は困るな
独軍だって色々ですよ、安いレプリカでも等身大で楽しもうという
自分の様な人間もいれば、徹頭徹尾オリジナルにこだわる人もいます。
人それぞれでいいのでは( ´∀`)
ドイツもポン軍も好きですが、稚拙であっても趣味を楽しめれば個人的に満足です
人に自慢できるコレクションという楽しみ方もいいですが、
それだけになるとイタイような気がします。
中田商店最高ですがなにか?
149 :
SSスレッド1:02/07/07 23:17 ID:WXcgcpvl
>>148 中田の社長は確かに好きだなあ(;・∀・)
あの好々爺ぶり( ´∀`)
>146
つま先から頭のてっぺんまで実物なんですか?
褌以外はね
>ー体どこで買われるのですか?
それは言えません
「それは中田の初期ロット」が口癖の人?(w
>>139 安いですか?本物?ヤフオク見ても外装だけで2-3万円しますよ。
ましてや指揮刀は錆だらけ…模造刀入りに至っては相場6−7万じゃ
ないですか?もし、出来の良いレプリカが3〜4万円で発売されたら
欲しいですよ。気兼ねなく遊べるし、壊しても気にならない。私はバ
イクファンでもあるので夢はBMWR75だったのですが…実車のほ
とんどが戦場ではなく、コンバットやその他60年代の映画で乱暴に
扱われ壊された事実を知り、コンバットは見ないと決めた程です。
これと同じ過ちを旧軍の軍刀でやりたくないです。それも日本人の手
で…
某掲示板ですが、現在閉鎖されてます。何があったのか気になったの
で検索エンジンのキャッシュを見てみたら少将とか言う方がメアドを
書いて本物の鞘の売り込みっぽい内容を書き込んでいました。きっと
お客さんから連絡が入って閉鎖したのでしょう。
>>139氏はこの少将
とか言う人物じゃないでしょうね?内容がソックリです。
153 :
139:02/07/08 07:58 ID:???
>>152 私はその”少将”という方ではありません。
鞘だけではありませんが、昨年国内某所にて軍刀のパーツ一揃い400振分が倉庫
で発見されました。それを買い占められた方がおられたそうですので、その方では
ないでしょうか。
ちなみに当方も知人を通じて一振り分購入しましたが、1万円でした。ただ、調整
には苦労しましたが・・・・。
98式軍刀、拵えだけでしたら3〜4万円も出せばそこそこの物がはいります。模
造刀身は自分で仕込みますし。マニアが満足できる程の出来の良い鉄鞘のレプリカ
3〜4万円で出来るのかなぁ・・。
>>145 旧軍ものとWW2ドイツ軍物を同列で考えない方が良いと思いますよ。ドイツ軍の
国内における実物の相場、とても着用できるような金額ではありませんし旧軍ほど
の数の実物も出てきません。
>>153 ドイツ軍の実物ですが、探し方だと思いますよ。パーツ無しやリペア品は
たまに安く入手出来ます。当方胸章初付けのを2万円、パーツ無しは3万
円で買った事があります。(7年位前でしたが)
>模造刀身は自分で仕込みますし
一般人には出来ないんじゃないの?特に地方になると模造刀売ってるお店
がなく、模造刀自身をお目にかかる事が出来ないのが現状です。そうする
と既存の軍装店から酷い模造刀身(5000円位で売ってるおもちゃみた
いなの&長さも合っていない)を入れた外装を買わねばならないそれも大
枚をはたいて…某掲示板の会社からSS長剣買ったけど、最初見たサンプ
ルはいただけなかったが、いざ製品を見たら及第点だった。やるんじゃな
いの低価格レプリカ。あそこはインドで作らしてる筈だが、インドはダマ
スカス鋼の国で、装飾刀はあちらの方が上だと思うよ。
155 :
SSスレッド1:02/07/08 11:46 ID:2dpv7ExT
>>154 日本軍で2、3万あったら九八式や三式の実物で結構イイ上下揃います。
大戦中のSS被服はその倍出しても見つかりません(;´Д`)
156 :
名無し三等兵:02/07/08 15:17 ID:VY4VDNjI
>>153 その人がヤフで売ってる模造刀仕込みの98式鉄鞘軍刀
買ってみたけど3マソ強ならまあ良いかなと。
>>155 最近は2〜3マソじゃ辛くない?
>>153 400振だとすると2年分くらいのストックかなあ?
10年位前、とあるお店で米国帰りの実物鞘が50本程売りに出た
事があったのだが(その時1本買ったけど)、2ヶ月位で売り切れ
ていた。この在庫が無くなったら国内から安い軍刀が出るのはほぼ
ないだろうね。
>>154 SSとは言わんが国防軍ですら最近はモノがろくにないぞ
兵下士官の服はともかく将校の服は日本軍の比にならないくらい高い
あと某社のSS名誉長剣はまぁ値段相応なのかな?
刀身がかなりヤワな気がするぞ
>>158 興味ないから余り知らないのだけど参考までに独陸軍・将校服上下揃・程度まずまずで
どれくらいすんの?あと、サイズ的な問題は?
>>158 >刀身がかなりヤワ
銃刀法の都合じゃない?日本の模造刀は特殊合金という名のス○ン○スだもん。
ス○ン○スは一応銃刀法に抵触する素材だから、輸入品には使えない。かと言っ
て亜鉛なんか使ったら数十年で朽ちて原形を留めなくなってしまうよ。ついでに
ヤワだからといって困る物でもない。武器じゃなく、軍装する際の腰飾りだもの
コレクションにするんだったら本物買うべきだが、貴重なSS物を我が手で破壊
したくない。それも大枚はたいて…
161 :
SSスレッド1:02/07/08 21:50 ID:2dpv7ExT
>>159 制帽(虫食い鍔割れなし)
制服(虫食い無、ジャストサイズ)
ベルト(ひびなし)
ブーツ(型くずれヒビ無)
記章類
ぐらいで見た目着られる物を探そうとすると・・
すべてオリジナルだったら・・
50マソ相当はするかなあ・・
>>161 根本的に無理…日本人で欧米のブーツが履ける者はほとんどいない
>>159 この10年で見た実物で日本人サイズで一番安く買えたのは(但し購入先
バラバラ)9万円(59cm歩兵制帽、夏用制服、冬用ズボン、黒革ベル
ト、官報型ブーツの組み合わせで、制服には胸章、肩章有り)です。
163 :
SSスレッド1:02/07/08 22:08 ID:2dpv7ExT
>>162 そうだね、根本的に無理かも(;・∀・)
164 :
SSスレッド1:02/07/08 22:09 ID:2dpv7ExT
逆に日本の昭五式で
上下軍装するとなると今だったらどれぐらいしますか?>ALL
日本軍の5〜6倍ってトコ?
>>164 昭五式冬衣袴上下揃(兵科襟章初付き)5マソ〜15マソ
肩章(尉官) 0.5マソ〜2マソ
軍帽 2マソ〜5マソ
長靴 2マソ〜4マソ
ぐらいじゃないの?程度とサイズで色々だからなぁ
166 :
158:02/07/09 00:16 ID:???
>>159 二次戦独軍は値段は歩兵将校で上下制帽付きで30以上はすると思う。
武装SSに関しては青天井、有名師団の将校服なんかだと下手な陸軍将官より高値で取り引きされたりもする。
サイズに関して言えば身長165〜175程度ならいくらでもある。
袖丈が長いので日本人体系の人には結構辛いらしい。
あと乗馬ズボンのふくらはぎが細いものも多い。
とにかくデブには辛いのよ、この趣味は…(嘆息
159以降のカキコで判断するとドイツ軍将校の実物一式揃えるには
9〜50という事かな…9はかなり例外の分類だと思うけど
169 :
SSスレッド1:02/07/09 01:07 ID:JudNzA0e
>>165 日本軍は人気のある昭五式でも実物は
30万くらいあれば一揃いそろうということですね。
でもこの値段も今のうちかもなあ。
自分の場合は九八式実物2着、上下持ってますが、
問題は軍帽とブーツで革が生きていて程度のいい物は未だ見つかりません。
(まれに古物屋にいい状態の物がナニゲに残っていたりもするので
ドイツ軍の物より遙かに楽な面もある)
しかし最近市場で見つかるほとんどの陸軍の軍服は、
肩幅が狭いので市場で探すのも苦労します。
黒穴で、又Oきもとさんにでも頼もうかな。
>>169 10年位前、古物屋で昭五式将校夏服上衣を3000円で入手した事がります。
ボタンがなかったので店主が『3000円でいいよ』と言ってくれました。家に
帰りボタン探しをしようと思った時…右胸がどうも膨らんでいたので探ってみる
と全部揃っていた…ラッキーでした。
>>167 因みに体格どんな?
漏れは181cm×70kg
一号でもつらいぞー。
広支検定の一号なら行けるけど。
>171
>広支検定の一号なら行けるけど。
かなりデカイねー
173 :
SSスレッド1:02/07/09 17:28 ID:JudNzA0e
>>169 98式将校用夏衣、価格500円、程度極!ただし兵用の6号サイズ・・・・。
175 :
SSスレッド1:02/07/09 18:26 ID:JudNzA0e
>>174 九八式ってサイズ小さいの多いよね。
肩幅と袖で丁度イイのあるけれど丈が短い。
つか陸軍将校が好んで丈を短くしていたから仕方ないか
>>177 森村誠一の「悪魔の飽食」の第一部にハッキリした写真でてます。
軍属カコイイですね、肩章はともかく胸章はレプリカあるんでしょうか?
>>177 略帽本体は将校略帽と同じですが、海軍の下士官用三種用の略帽のようにラインが
一本入っています。以前実物を見ましたが、将校三式軍衣用の袖線でOKです。
181 :
177:02/07/09 22:12 ID:???
>>180 サンキュー!
それそれ。気になってたのは。
182 :
180:02/07/09 22:28 ID:???
>>181 どういたしまして。ついでに助言しておきますと軍属の制服は胸ポケットの蓋がまっすぐ
の直線で、将校用軍衣のように中央部が下に出ていません(177の写真でも解ります)
ですので、将校用軍衣を改造するよりは将校軍衣型の国民服を改造した方が雰囲気が出る
と思います。
>>178 さすがに胸章のレプリカは出ていません。実物を探すしかないと思います。
ちなみに、当方の知り合いがロール状の袖章(星型のヤツです)を持っています。
あれさえあれば50人分軍属が出来ますね。
183 :
177:02/07/09 22:38 ID:???
>>182 >将校軍衣型の国民服を改造した方が雰囲気が出る
なるほど・・、安上がりでイイね。あと、長靴・短袴・略刀帯は将校用のが
あるんだけど、刀緒は軍属用のものがあるのかな?
184 :
180:02/07/09 22:50 ID:???
>>183 軍刀類は階級に応じた将校用の物をそのまま使っていたそうですので、専用の刀緒
は確か無かったはずです。
185 :
177:02/07/09 22:56 ID:???
>>184 了解!
夏の黒穴あたりでらしい開襟国民服上衣をゲトしてみるよ。
アリガトー。
186 :
180:02/07/09 22:59 ID:???
187 :
名無し三等兵:02/07/10 13:18 ID:4r2P2Fn5
以前フェチさんが、軍装全般をここに統一しようとしてましたが、しなくて良かったですね質問さんの動向は気になる
188 :
質問さんへ:02/07/10 18:23 ID:LEx7bB9s
質問さん,まだ見てるかな??
98式なら実物ありますよ。
以前ヤフオクで買ったものですが,引っ越しの時
段ボールに入れたまましまってあります。
サイズは現代人には子供用のような大きさですが(笑)
状態は割と良い方だと思います。
将校の軍服は個人のオーダーが多かったそうで
微妙に違うところはあると思いますが
よかったら提供しますよ
>>188 軍装とは微妙に違うんだけど最近、戦時の七五三用の昭五式型子供服を2,3手に入れた
いやー、本歌にも劣らないどころかすげー出来。94式軍刀も下手な実物よりよっぽど
出来がいい。
息子の七五三に着せたらかーちゃんに殺されるかなぁ。
>>152 某掲示板復活してました。少将とか言う方のレスがなく、番号も飛んでいたので
ご指摘通りの事情だったみたいですね。まあ、他社の営業用掲示板に自分の宣伝
を書く人ってかなり非常識ですね。某掲示板のお客様も困っていたらしいカキコ
がありました。
>>190 2ちゃんねるでさりげない宣伝も非常識ですね。
192 :
SSスレッド1:02/07/11 11:57 ID:2L7SSXhw
>>189 そういうの自分も欲しいです
譲ってください(マジ
( ´∀`)
>192
自分の足で探しなさい!
194 :
名無し三等兵:02/07/12 21:51 ID:v8FeJewg
>>190 98式軍刀なんて幾らでも実物あるもののレプ作んなくてもなぁ。
>>194 彼らはピンピンの新品が欲しいのですよ。少しでも錆びていたり、塗装落ちしている
物が嫌なんでしょう。
でも、本物でも良く探せばそういう物もあるんですけどね。
94式は確かに( ゚д゚)ホスィ...
噂をすれば実物の九八式が真剣付でヤフオクに出ているような・・
198 :
フェチ:02/07/13 10:19 ID:???
415において可也不適切な表現が在ったことをお詫びします。
人気投票スレの方々を「感謝されたいひと」ともとれるようなカキコに成ってしまいました。
書いている時点では、あそこの所で区切って考えてました。
人気投票スレの方々は、言うなれば
お祭り好きの混じった「この板が好きな人」だと思います。
この板が好きなのは、俺も一緒です。
また、俺の考え方が変わったので、現在では人気投票は反対ではありません。
人気投票スレの皆様、本当にお疲れ様でした。
199 :
名無し三等兵:02/07/13 18:54 ID:GPsj+t/Q
>>197 あれ?18マソ5000エソは高いよ。
8マソ5センエンなら入札もあるだろうに。
200 :
川島屋:02/07/13 19:46 ID:???
おっと?200げとですよ?
革鞘は98式軍刀というより、略式軍刀とか野戦軍刀と呼ぶべきだと思う。
中身はどうか知らないが、革鞘で、金具の仕事もよくないのが185000とは(゚Д゚)ハァ?
>>201 個人的にはあれカコイイなと思いますです
革ザヤ欲スイ
着装派の人達へ・・・
貧乏なんですね
軍刀ぐらいでゴチャゴチャと
>204
貧乏でスマソ
真剣が入ってるんだったら安いもんだろ。
ポン刀の外装は飾りみたいなモン
>>206 ただの外装でも何百万円する物もある(軍刀じゃないよ)
208 :
名無し三等兵:02/07/14 15:43 ID:MtOk60GM
このスレの最初の方で軍刀買う買わないと言ってたんだけど、結局
木鞘皮巻きの野戦刀・現代刀・無銘・外装極美・刀身僅か薄曇り有り
の品を20マソ強で買いました。
いやぁ、いいな真剣。
刀緒とグルメット新調しないとな。
やっぱ軍刀は真剣がついているのと、ついてないのとは大違いだな
やっぱ真剣に軍刀拵えで18.5万は高くはないな
すべり込み落札で買えるかな
レオパルドで売っている軍刀ってどうよ?
鉄兜をリペイントしよう思うんですけど
何色なのですかね??
わかります??
>>214 んーと中田の図鑑見れば色々カラーで載っていたと思います。
しかしオリジナルのペイントがわずかでも残っているならば、
そのままをお勧めしますが(;・∀・)
しかし活字で何色って言われても表現しにくいなあ(;´Д`)
>217
だから聞きました。
219 :
名無し三等兵:02/07/16 18:41 ID:bOID068G
age
220 :
名無し三等兵:02/07/18 22:36 ID:tef3BxcB
旧軍の双眼鏡を購入したいんだけど、なかなか資料が無くてわからないですね。
陸軍将校が使っていたようなのがいいのですが、形・大きさが似ていても、戦後の
ものだったりして、素人には真贋の判定が難しいところです。
一応、東京光学とか日本光学とかの企業名があれば大体大丈夫なんでしょうけど。
メーカー名がないものは、基本的に偽物ってことでしょうか?
221 :
名無し三等兵:02/07/18 22:49 ID:uqfqpCin
>>214 とりあえずタミヤのフィールドグレーでも塗っとけ
>>220 レンズにコーティングのあるものは戦後の物だから絶対に手を出さない
こと。
陸軍将校の私物なら
日本光学(ORION、BRIGHT)東京光学(RENOX、MAGNA、MONARCH)
富士山マークに「光」の文字なら古い日本光学製の十三年式。
偕行社製もある。
東亜光学だの井上光学その他無名メーカー製もある。
海軍用は日本光学製7×50の「ノバー」
とかく双眼鏡は素人には難しいですな。
223 :
名無し三等兵:02/07/18 23:26 ID:tef3BxcB
>>222 ありがとうございます。なるほど、レンズでも見分けることもできるんですね。
将校用私物は、中には輸入したものを使っている人もいたとか聞いてますし、本当
に判定には苦労しますね。上記の名前のものを中心に判断すれば間違いは少ないで
しょうから判断基準にさせていただきます。
実は、海軍の双眼鏡にも関心があったのですが、こっちは全く資料が発見できず結
局???ですましてきた。なるほど日本光学が主力だったのですか。
話は変わりますが、海軍でも陸戦隊は、やはり双眼鏡も「ノバー」のような大型
双眼鏡を携行していたのだろうか?ちょっときになりました。
224 :
名無し三等兵:02/07/20 22:49 ID:vjQnabol
>将校用私物は、中には輸入したものを使っている人もいたとか聞いてますし、
漏れの自慢のコレクションは当時のツァイスの日本製パチモノ(藁
225 :
名無し三等兵:02/07/21 02:15 ID:4ctAI2pv
>>224 すすすすす、すごい!見たい。見たい。
写真うpしてください。
226 :
214:02/07/21 11:32 ID:???
>221
ちゃんと教えて下さいね
4日後に輜重兵少佐との撃ち合いが予想される
M下三佐と何かトラブッたの?
230 :
名無し三等兵:02/07/23 01:00 ID:ADXzZd2/
232 :
名無し三等兵:02/07/24 22:24 ID:G29o1krp
あれだな夏はウール軍服暑くて・・・。
明治時代の白軍服は見た目が多少涼しげかな?
実際は暑いんだろーけど・・・。
関係無いけど来週の「その時歴史が動いた」はガダルカナル撤退だ。
再現フイルムの軍装の粗でも捜そー。
N田か吹矢製かな?
中田昇天大量に時計出してた。しかも安い。
時計屋でたくさん売ってるクソ出来の多種類でてる海軍航空時計買わなくて良かった。
これって大き目の腕時計にレトロな文字とイカリと海軍航空隊って文字入れただけじゃん。何を参考にしたのか。
>>232 「その時歴史が動いた」の服装考証は意外といいんだよ。
海軍陸戦服の大家のY女史が軍装の考証に協力してるから。
むしろ内容の考証の方が激しく怪しい…。
>>234 そうなんだー。
石原莞爾の時(満州事変)は将校役はちゃんと昭五式着てたしなー。
東京裁判の映画で、戦争開戦時に東条役が三式着てたのには驚いた。
全然関係無いけど、ずっと前に各地の怪しいサークルを紹介した雑誌
(三才ブックスの本)に旧軍の軍装サークルが掲載されてて、
そこの主催者の伯父が陸軍の将官だったって書いてあった。
このサークル誰か知ってる人いる?
茄子の某戦争博物館の館長は乃木大将の生まれ変わりで、
栗林中将の親戚だそうだが(w
>>235 そーいう映画多いよね。
覚えてるだけでも「プライド」「ムルデカ」は開戦時から3式・・・、とほほ。
「兵隊やくざ」は古い映画だけに中々ヨカータ。3式時分に下士官/兵の襟布
が白布なのはご愛嬌。「沖縄決戦」でロートルの配属将校が昭和20年なのに
昭5式なのは唸らされたけど、できれば兵科章は外して欲しかった。
いやぁ、この季節は戦争映画TVでよくやるから良いよね。
239 :
227:02/07/26 22:20 ID:???
>>239 別に公開するかしないかなんて持ち主の自由なんだから、いいんじゃない?
なにか問題あるの?
227=pme51hh?
>238
有名な日本軍マニアのグループもあるからね。
そういうところの人が着て遊ぶんじゃないのかな?
>>234 内容の考証は確かに怪しい!
奇をてらったものが多すぎ!
>>237 >「沖縄決戦」でロートルの配属将校が昭和20年なのに昭5式
なかなかしぶい設定だね!
昭5式と改45式って何が違うの?
背中の裁断
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
かけるやん
四五式ほしい
252 :
名無し三等兵:02/07/28 10:53 ID:Zp6jx5Yi
45式は緋線を外した物でも結構高いよ
45式・・・・袖に緋線付き
改45式・・・初期は緋線付き(大正12年まで)、生地の色合いが異なる。
昭5式・・・・生地節約のため、背部中央に裁断が入る。色合いだけではなく生地
自体も徐々に異なってくる。
254 :
名無し三等兵:02/07/28 22:10 ID:hPHmaXC9
ナカタの100式航空時計に激しく萌え。
航空兵の多くは愛機の計器板から取り外して
これを首からぶら下げるのです。
入手は半分あきらめていたが
よくぞ商品化してくれました!
縛帯とあわせてボーナス一括購入。
正味の話
今回中田が出した時計類の再現度ってどうよ?
どうもなんかピカピカ安物前として外国人が露店で売っているような感じが
するので今のところ二の足踏んでるんだけれど。
漏れは私物ということにして黒のシックな腕時計とかにしてるけど。
当時の海軍や陸軍士官って私物も結構あるんだろうし。
論陣とかハミルトンとかしてた士官もいたかな。
そりゃあの値段だぞ。マトモな時計としてみたら糞。
258 :
名無し三等兵:02/07/29 01:17 ID:8H+cyAAz
花形の海軍航空時計のバンドはなぜヌメ革じゃなくて合皮みたいな着色革なんだ!
巻いてあるクッションに色移りしてんの。もう見てらんない。
飛行帽とか靴とかも高くていいからヌメ革で作ってくれんかね。中田飛行帽って
頭んとこが皺になってドーム状にきれいにならない。着色した安モンの革じゃ使い込んでも風合い
がでない。塗料が割れ、ひび割れるだけ。
>>258 なんかレプリカ全体がそんな感じですよね。
だから自分が買った帝国陸軍時計あまりしないです。
2蔓延までなら出していいからもっとメッキと革を何とかして欲しい。
今日び時計なんてみんな目が肥えてるからね
260 :
名無し三等兵:02/07/29 02:43 ID:V8Qh9UQ9
リアルで高価な品で売れないよか
それっぽく安価なほうが商売に向いてるんだよ、現実のところ。
特に社会全体から見れば小数の軍ヲタ業界では売れたとしてもたかが知れてる。
リアルな日本軍の時計(他の軍用品も含む)ごときが
世間で話題になる程ヒットして
御徒町にビルが建つ、なんてある訳ないじゃん。
>>259 そんな金出すんだったらNATIONやDAHLIAでも当時の精工舎の時計がいくらでも
買えるだろうに。へたすりゃ15石のSPECIAL SEIKO買えるぞ(W
>>255 >漏れは私物ということにして黒のシックな腕時計とかにしてるけど。
>当時の海軍や陸軍士官って私物も結構あるんだろうし。
官給品の腕時計なんてあるのかね?え?
>>262 碇やら☆やらが付いている時計って官給された例はなかったのですか。
それでしたら無知ですいません。
>>263 「錨」刻印の9型2重ケースで稀に「佐」等の刻印が入っているものがあるが、
少なくとも士官に官給されたということは無いと思う。
それにその時計には海軍に納入されたことを示す「錨」と○に「ト」の刻印
が無かったから、官給品かどうかも怪しい。
それに当時、時計の干支なんぞいくらでも代えがあったし。
中田から鉄鞘軍刀発売だけど自信がないのか店頭販売のみ。
そんな物売るな!
中田って店頭販売のみのものってけっこうあるよね。
出来どうこうではなく、試しに作った物が売れるかどうかで店頭販売のみにしているんだと思う。
鉄ザヤ軍刀って革が巻いている奴のことかな?それなら以前から店頭にはあったんだけれど。
>>264 というかご教授サンクスです( ´∀`)
269 :
265:02/07/29 20:57 ID:???
>>266 2〜5マソ
鞘は本物だけど刀身がない。
外装は実物だから気に入ったのを買え。
満軍サーベルらしき物も混じってた。
とゆうかもう売り切れだろうけど。
270 :
名無し三等兵:02/07/29 22:29 ID:Azbu5h9v
中田の軍刀って最近売り出されたの?
そうみたいね。
ヤフオクなんかの軍刀はかなり値段が下がってるけど、
軍装屋の軍刀ってあんな値段で売れてるんだろうか?
>>272 なんかサープラスレオパルドでは模造刀入りの実物外装品が5〜8マソで売ってるよね。
でも真剣入りだったら依然最低でも30前後は必要。
中田の鉄鞘軍刀って?
94、98、3式軍刀?
それとも指揮刀?あるいは旧軍刀?先週には無かったが・・・。一階にあるの?
すぐに見に行かねば・・・。
そー言えばアー○ズで航空・戦車用短軍刀発売予定の告知はどうなったの?>社長
大切なお知らせ
コテハンを見かけたら放置してください。
相手にすると粘着して叩きだします。
また、放置しそこねるとスレがあれます。
短軍刀って、ちゃんと柄も短いのをつくるのかなぁ?
長いのを切りつめただけだったりして・・・
短寸軍刀は偽物が多いから注意!
>>278 踏ん張り(刀剣用語で手元から切っ先までの身幅の変化)の問題があるから普通の軍刀を切り詰めたものだと
切っ先側を取ればなら鯉口が鞘に対してスカスカになる、鯉口側を取れば石突はよっぽどいじくらないと入らない。
本物は脇指の長さで、普通の軍刀の金具が入るように急激な踏ん張りがある訳だな。
よってもし後作りなら身幅の細い軍刀と太い軍刀の二本を潰して強引にくみ上げるしかないんで金具の色艶
で解るでしょ。金具は同じ金型で同じ色の鍍金を探すほうが難しいぐらいだから。
ついでに、柄は朴の木だから、簡単に改造できる。鞘だ鞘!
うまく解んないかな・・・。
簡単に言うと、鯉口側を切断すると、94式の着脱吊環の位置ぐらいに鯉口金具
がくるから、当然一番口径がでかい鯉口金物はガタガタだよね。
切っ先側を切断すると、柏葉(責金)の位置ぐらいに石突がくるから、口径が一番小さい
石突は柏葉の位置では無加工では入らない。解ってもらえた?
282 :
名無し三等兵:02/07/30 13:43 ID:Orl/4nWO
私は気違いに刃物になるんで諦めてます。正統なコレクターの方の迷惑になったら
一大事ですので
仕立屋さんの質問さんのお盆後のカキコを待ってますので、荒れませんように
中田に軍刀なんてなかったぞヽ(`Д´)ノウワァァン
弊社必死だな>w
>>284 スモールセコンドの九三式を出車を使ってセンターセコンドにしたのが百式
ですがなにか?
それとも実物を見た事もないのにただ喚いているだけですか?(W
>>284 中田も8,500円だったぞ。嘘を書くな。
中田で買った軍刀って全体が緑色のペンキで着色してあるけど一体・・・
銃剣と同じで戦後自衛隊で使用した軍刀なんだよ(w
じゃあ寸が短いのは実際に使用されてるうちに短くなった訳か。
軍刀装備の自衛官…忍者部隊月光みたいでカコ(・∀・)イイ!
>>291 忍者部隊月光は国連の平和維持秘密部隊だから自衛官じゃないだろ。
じゃあ怪獣王子の自衛隊の眼帯の隊長は?
忍者刀を担いでるぞ?
M皮のホームページが更新されてた。
地味だなぁ、今度は。
李王殿下の軍服ホスィ。
297 :
294:02/08/01 00:26 ID:???
>296
なんだあれは?(w
298 :
296:02/08/01 00:42 ID:???
「勲七等」金鵄勲章でよろしいか?
300 :
名無し三等兵:02/08/01 09:56 ID:y2CTU5eW
ブリキで十分ですよ
>>296 すげーな。
高名なA6M5b氏まで入札してるよ。
302 :
名無し三等兵:02/08/03 19:21 ID:yFZFq0ID
黒穴ネタ期待age
>>302 ダヌルが写真撮りまくってた。
晒されるぞ。
>303
まさか某店の経営者とはねえ・・・世も末ナリ
306 :
名無し三等兵:02/08/04 16:40 ID:15NGgvI1
BH報告
・各コテハン確認
・ベンゼンはいなかったようだ
・涼しい館内
>307
警視級の警察サーベルだよ。
309 :
名無し三等兵:02/08/05 10:43 ID:OwXqp84M
306さん 御苦労様
個人的には本身の白鞘がありあましたので、少々降らして頂きました。
涼しかったです。飯時とオークション時の食堂以外は、混んでる所は無かったし
ぺんちゃんは東金で座敷牢に押し込められたんですかね(藁)
後はナナシニコフ氏と共に仕立て屋さんの質問さんのカキコを待つ身であります。
ヤフに出てる将官刀緒付きで、見るからにでかそうな鍔が付いて、本身入りの軍刀
あの値段は安い!ホントに将官所持で、刀緒が本物ならM川では50万級だと思われ。
宣伝になってしまったかな?
金具が真っ黒なのがちといや。吊環の位置、大きさから見ても、金持ちの98式だな。
94なら買う。
312 :
310:02/08/06 01:03 ID:???
>>311 吊環大きいかなー?刀緒はくたびれ加減が本物っぽい。
光の当たり具合か、柄の下地がやけに白いのが気になる。
数ヶ月前に出てた「将官軍刀」とか言って所持者は秘密ってヤツよか
全然いいけども。
313 :
名無し三等兵:02/08/06 01:33 ID:D5gY3Wk3
たしかに写真のせいか鮫皮白すぎ、刀身はつなぎとして脇差し
がつけられているのか?刀緒のおまけで拵えと中身があると
おもえば良い(刀緒が本物なら)かな・・・
314 :
名無し三等兵:02/08/06 01:49 ID:D5gY3Wk3
失敬、刀身は60.1cm 刀でした。
315 :
310:02/08/06 02:17 ID:???
>>313 そう考えれば適正価格かなー。詳しい説明してるくせして
「余り詳しくない」ってのがどうも…疑ったらきりがないけどね
昔、M商会であった佐官辺りの所持軍刀に刀緒だけ本物って感じのような
気がする。
将官軍刀ってどこにでてるの?
>>318 どこが大尉やねん!
と突っ込んでみるテスト(w
半端な知識の出品者が一番痛いね。値段はぼったくりだし。
>>321 あの手の帽子ってよく見るけど、結局正体はなんだろ?友人に言わすと防護団や
学生の制帽に星章を付けたものじゃないの?との事だが・・・。
軍属
>>322 帽子のタグに右書きで「○○○々(?)町」「コノミ製(?)」
書いてあるようですがこういう
つかこれと同じ?
www2c.biglobe.ne.jp/~wiking/JMKDS.htm
>>323 軍属でもないぞ。
だいたいこの出品者は詐欺師リ○リ○ボン(旧ID)の仲間だぞ。
>>323 軍属制帽って、鉢巻が茶褐色の毛組紐(海軍将校用制帽の鉢巻部分が茶褐色になった
物)じゃなかったっけ?
軍属の軍帽鉢巻は、茶褐毛組紐または茶褐絹織紐。
中田に間違いは無い。
>329
またかいな〜
332 :
名無し三等兵:02/08/09 21:50 ID:Ojr+P+y7
>>327 前のスレ見てなかったのかよ?
リクリクポンは、明らかに贋作の将官襟章を本物と称して出品し、
それをY成氏に指摘されてID捨てたヤツ。贋物と分かってるのに
本物位の価格で出品した確信犯。何回もID変えて、最初は真面目な
モノを数回出してきた後に贋作を売るマジ詐欺師だから要注意。
確か南の方に住んでる女みたいな名前のT田だったと思う。
334 :
名無し三等兵:02/08/10 17:32 ID:HGSq9+xv
>>335 あれは面白かった。
ところで昭和16年以降は陸軍の将校軍帽って原則的に通常勤務の時は被ってないのかな?
御前会議とかでも略帽被ってるし・・・?
2ちゃんねるなんか使用してる奴は嘘つきが多い。
これは業界の常識。
>>337 では2ちゃんねるを使用している中田太郎が
嘘つきである可能性を軍事的に考察(w
中田太郎で思い出したが、こないだのブラックホールで
中田が陸軍雑嚢出してた。生地は実物よりもぺらぺらだが、
負い紐の色がよし。あと金具が漆色に塗ってあったのでよし。
Sって経営がヤヴァイらしい。
なんか買えおめーら!
>>336 正式な日時は忘れた忘れたけど、戦中に宮中に参内する時制帽ではなく略帽でも可
となりました。確か同時期に海軍でも三種で参内可となったはず。
>>340 昭和天皇が略帽かぶってる写真って見たことある?
342 :
名無し三等兵:02/08/13 12:18 ID:+rLlsj85
age
343 :
名無し三等兵:02/08/13 13:15 ID:Si0ubZpK
江戸東京博物館に直行しる!
露式軍帽ゲト!
四五式頃のかな?
マチが低いなあ、最初スプリングが取れて潰れてるのかとオモタよ。
346 :
名無し三等兵:02/08/16 09:15 ID:XDi3UTP7
質問(仕立屋)さんの降臨アゲ
>>346 何時出てくるか分からん人を待つより、自分の足でかせげよ!
大体、質問氏も何年かかるか分からん、て言ってたじゃん。
タウンページで調べれば、お前らの町にも仕立て屋なんかいくらでもあるはずだ。
問題は仕立て屋の技術力なんだろうから、下町の職人捕まえれば大丈夫だ。
>>345 貸し衣装だけどね。
ちなみに松竹の映画衣装(ふきや製と中田製の2種あり)なんだよね。
>>345 軍刀は矢府奥でもよく出ている2万5千円のヤツだな。
>>348 いや、2泊3日で18,000エソは高いなぁと。
351 :
名無し三等兵:02/08/17 09:55 ID:Ha5PHp/9
>>347 メデタイ椰子、職人って少ないのよ、それに比べて、お盆明けには質問さんは
書き込むと予告していたから、その期待の声に他人で仕立屋でも無い347が
糞の役にも立たんカキコみると、帝国陸軍系はイタイ
>>350 18,000エソならN田で買えちゃうね。
>>352 軍衣袴と軍帽、略刀帯、長靴、軍刀。
N田の安いレプリカで8マソ位?
実物だと20マソぐらいかな。
354 :
名無し三等兵:02/08/18 02:43 ID:soI68Zii
お前ら、教えてください。
夏休みを利用して最近(今週)中田逝った方、
100式飛行時計や航空縛帯は
もう売ってましたか?
いえいえ、予定では9月頃となってますが・・・。
早速売ってたりして???
>>351 お前こそメデタイ。2chに書き込む奴を本気で信用するのか?
それに、質問氏ってのは軍服に関して初心者なんだろ!?
大体貴様らの情報収集力がまだまだ足りないようだな。
実際に腕の良い仕立て屋探して、軍服上手く直したヤシなんか沢山いるのに…
情報を2chに頼ってるヤシは前進しない
軍帽のレストアを製造元(まだ普通に営業してた)の帽子屋でやって貰った。
縁皮と内装の張替えだけどね。「これここの店の商品ですよね?」と言うと
驚いてたけどね。
357 :
351:02/08/18 09:30 ID:LeZwroFm
じゃあ聞こう?このお盆に職人さんの仕立屋が開いていると思っているんだろ?
質問さんの技術も判らないうちに、初心者呼ばわりで、
>実際に腕の良い仕立て屋探して、軍服上手く直したヤシなんか沢山いるのに...
具体的なソースを示せよ、本人じゃないから詳細は判らないなんて書くなよ(藁)
どうせ自分のカキコは無視されて、質問さんの人気に嫉妬したんだろ
煽りしか書けない355よ!失せろ!
間抜けな私の悪口だけならまだしも、質問さんの事を悪く書きやがって 下衆め
358 :
名無し三等兵:02/08/18 11:28 ID:7Lz5EeDI
>>351 煽りは無視だろ(藁)347って帝国陸軍好きで書くだけのイタイイタイ君なだけ
職人の仕立屋さんで軍装に興味が有って、腕が良いなんて、東京都内で何人いるか
足で探せなんて書いているけど、本人は検索で見つかるなんて思い込んでる?よ
もし、職人の仕立屋なら、それを名乗れば良かったのにね
359 :
名無し三等兵:02/08/18 11:49 ID:/wFsB4HA
>>357 >>355には
「軍装に関しては初心者」
と書いてあるように思うんだがそれを
技術がない初心者と発言したと認識したお前はイタイ
もっとも、軍服扱ってくれるような職人なんか
そうそういるもんでもないが
悲惨な着装派が集うスレ
そのと〜り
中田とかPKハウスとかの商品も着てるぞ。
着装派の人たちはなんか自慢できるコレクションもってるの?
>>363 爵位大礼服・勅任官大礼服・判任官大礼服・陸軍正衣・海軍正衣・
明治33年型陸軍一種(人物特定可能)を持っていますが何か?
>363
君より良いの持ってるよ
>>363 ”自慢できる”尺度によるので一概には言えませんが
国内での流通/存在数が一桁台の品物なら何点か…
>>359同感。
>>351は国語を勉強した方がいいよ、焦らないで煽りを読んでみな
職人って言うとお爺さんぽいの想像しちゃうけど、若い人がやってる所でも
きちんと、どのように直して欲しいか言えばやってくれるよ。
意欲的な店は軍服でも、何でも要望通りにしてくれるよ。そういうのが
ホントの「仕立て屋」って言うんだけどなー。なんか、みなさん勘違いしてるような..
複製は興味無いのでドーデも良い。
>>363 貴重な品を着装するのはとても恐ろしいことですし、
保存する自信もないんでそういうものは一切持ってませんがなにか?
「それ以前にお前には買う金がないだろこの貧乏人!」
というツッコミは何卒ご容赦下さい(w
>>369 「それ以前にお前には買う金がないだろこの貧乏人!」
と言ってみるテスト(藁
まあそれも考え方の一つでは有るので同意はできる。
自慢できる物?
法務将校用の昭五式かなあ・・・。
自慢できる物ですか・・
実は独軍物よりはポン軍ものはるかにお金かけているので
軍刀は3本ぐらいもってたりします。
真剣二振、模造刀身一振り。
いずれも無銘ですが軍刀はヤパーリお金のかけがいあります( ´∀`)
悩みは将校用水筒。
昨今、程度の良い物がなかなか見つからないのが
目下の悩みです。
372 :
369:02/08/19 18:00 ID:???
>>363 軍装とは趣旨が異なるかもしれないけど
海軍99式一号銃の銃身(砲身?)・・・錆び錆びで使えそうにない代物。
昔、屑鉄屋で拾ってきた・・
自慢の実物。ヒトラーの制服
自慢の物は、井本熊男閣下→陸士同期の私の伯父→私と受け継がれた黄絹製飾緒。
自分が生きてる限り、絶対に売らない。閣下は終戦後に陸自の師団長もやられたそうです。
自慢の実物。ハイドリヒの制服。
盗難されるから嫌です。
とか言ってみる。
381 :
名無し三等兵:02/08/22 07:28 ID:ECtDgtH+
>>379 良く言えば当時98式に袖線を追加して、襟章を張り替えた物じゃないかな?
軍袴の色が違うのは、当時予備で仕立ててしまっておいた物とか。
でも、組み合わせの方が可能性高い気もする。
>>381 終戦時少尉だった人が昭和18年以前に任官してると思います?
以前将校用の改45式を3式に仕立て直した物を見た事がありますよ。ちなみに
それも少尉。
九八式を改造して昭五式に仕立てなおした物を所持しています。
ちなみに東条英機が仕立てた軍服(テーラータグによると昭和
十六年に作られたもの)ですがなにか?
>>379>>381-
>>383 冷静に考えよ…
袖丈61cmという事は通常は身長が175−180cm
となる。長身なのに股下が65cmしかない…
人間の体型を逸しているのだが…
387 :
中田太郎:02/08/22 20:33 ID:OM+vzIYS
>>379 これは中田の旧ロットに実物パーツを縫い付けたモノだな。
妥当な価格だといえよう。
391 :
名無し三等兵:02/08/22 21:07 ID:jnENExEt
>>389 凄いな。黄変してないし。撃合いが予想される。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>386 確かにおかしい組み合わせだな、絶対適当に組み合わせたものだよ。
色からして98式ではないよ。元々3式だと思うよ。
それにしても光の当たり加減か、退色してるのか、袖線がやけに明るい色してるな。
夏用で薄いのか知らないが、なんとなく軍衣自体も安い作りしてそう。
393 :
中田大郎:02/08/23 02:12 ID:TIaub/8q
だから中田の旧ロットだって。
>>392 漏れの持ってる偕交社軍需部製の三式軍衣と同じサイズなんだよね。
吊るしなのかな?「超・特大号」(藁
因みに別段安いつくりでもなくて極普通の仕立てだな漏れのは。
>389
未使用品って始めて見た。
物々交換してくれないかな?
397 :
名無し三等兵:02/08/23 11:36 ID:zFbr/Z4a
>396
も〜3万こしたよ(w
>物々交換してくれないかな?
無理でしょ〜(w
>389
眼鏡があっても帽子がね〜
アフガンの警察はなんでドイツ軍の軍装なのかと思ったら顧問がドイツ人なのね・・
>>399 それってODの戦闘服の上に肩章も何も付けてない東独軍の兵用か将校用コートに
ロシア軍みたいなヘルメット被ってAK持ってた警官(治安部隊?)の事?
402 :
399:02/08/24 21:15 ID:???
>>401 違うよ、ニュースでアフガニスタン新警察発足ってやってた。テレビくらいみろよ。
アフガニスタンの警察が東独の制服なんだよ。兵站がN田商店レベルなんだな・・・
ドスタム将軍はエスグラのライヒスライターみたいな軍服だし。
403 :
401:02/08/24 21:38 ID:???
一応テレビは毎日見てるぞでもずっと前にニュースで401で書いた格好したアフガンの
警官写ってたんだよ〜。
ドスタム将軍はロシア軍の綿入迷彩服じゃなかったっけ?式典時とかにそんな格好してたの?
旧植民地の軍隊が宗主国の軍隊モドキなのは分かるけど、上の話は凄いなあ。
人民解放軍の香港駐留部隊のウッドランドカモも如何かとオモタが。
安い物で揃えようとしたら東独モノの大量在庫が・・・と。
軍服はその国のナショナリィティのシンボルなんだからもう少し考えればイイのに・・・。
405 :
名無し三等兵:02/08/25 21:33 ID:u2T9EuoZ
>>395 本物っぽく見える生地なんだけど、
実際はどうなんだろう?
あんな感じの生地で、昭5式外套を作りたいぞ。
406 :
名無し三等兵:02/08/25 22:31 ID:Q4LctL0e
>>395 デブアニヲタが、10万もかけて、必死に作ったかと思うと、滑稽を通り越して哀れだな。
軍装趣味ならばまず立派な体躯になろうとすべきと思うが・・・。
しかもサクラ大戦ヲタかよ( ´,_ゝ`)プッ
で、有名な帝國軍人で一番デブってだれ?(相撲取りは力は申し分なくても、みんな肥満で丙種だったらしい。)
信濃の艦長とか小園指令は結構な恰幅だな。
408 :
名無し三等兵:02/08/25 23:22 ID:OOO2iVBX
>>402、404
東独の制服が安いのはこの国だけの話しで現地ではそこそこの値段だよ。
海外オークションとかメールオーダーとかすれば分かる話だけど。
TVで見たアフガン警察の制服はボタンとかも微妙に違うし完全とは言わない
けどオリジナルじゃないの?
>>408 ドイツ政府が援助されている払い下げ軍服だそうです。
顧問の教官もドイツ人だとか。
冗談抜きで何人かパレードドレスのヤシがいてワラタよ。
なんだかね。
411 :
名無し三等兵:02/08/26 01:15 ID:VmGbgVsx
デブでアニオタでおまけに軍装コスプレオタって・・・悲惨の枢軸だな(w
★要注意!!★
前スレで話題となった詐欺師、rikurikupon02ことT田が動きだした!
初めはまともな物を出品し、評価を上げ信頼得てから高額商品を出すという、
詐欺師に有り勝ちな手口を得意としているヤシ。
また、軍装の知識を持っているにも関わらず、質問には回答せず、最終的には
「前所持者が死亡した為、詳細不明」と言って切り抜けるワザを持っている。
【ヤシの足跡】
masagon14 〜02'3月7日まで
rikurikupon02 02'3月17日〜02'3月17日
numbumaya1945 02'5月26日〜現在に至る
今回の詐欺と思われる商品
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22864409 3式少将襟章は、上下のモールと中央の金線の退色加減が余りにも違く、
不自然だが、もしかしたら本物かもしれない。軍衣は裏地が薄い夏用
なので、袖線の追加工は容易である。
もともと軍服が箱入りで見つかったのは本当かもしれないが、それを
少将仕様に改造したと漏れは見る。
413 :
412:02/08/26 01:52 ID:???
訂正
rikurikupon02 02'3月15日〜02'5月17日
>>412 参考用の画像を見て気になったのでが、袖線の一番上の物、向き(模様)が逆なんだ
けど。それと、大分前に出品された同じ名字の軍医少将の昭5式があったがあれもこ
の品のセットと違うか?
ってことは、どっかの少佐の持ち物か。
>>415 途端に削除の予感。
または「所有者死亡につき」と、いつものパターン。
417 :
名無し三等兵:02/08/26 21:27 ID:sLJJpKvF
しかしまたeiseibuかよ。ホント懲りない香具師だな(w
>417
なんで???
>>418 この手の晒し者オークションには必ず現れる最高額入札者。
420 :
名無し三等兵:02/08/26 21:50 ID:ptfmpryT
>>419 衛生部はんって、
お金持ちなんですかいの?
将官云々はともかく、詰め襟軍衣は欲スィ。
>torukono45も忘れずにね
>>420 衛生部は医者らしい。(ただし知識は少ない模様)
だからトンでもない値段で入札して晒されるのよ。
つい先日もただの海軍軍医中尉(小型襟章)一種に55,555円も
出していたし(W
424 :
名無し三等兵:02/08/27 04:04 ID:Q4uZJBxU
>421
なんで???
>>414 右手逆さになってないよ???…1枚目と2枚目見てみな
袖を折り返して写真撮ってるだけじゃん
427 :
名無し三等兵:02/08/27 08:56 ID:KtCmOYvm
>>426 違うって、
>>415の画像の一枚目に写っている袖線をよく見てみな。3本並んでいる
袖線のうち、下(袖側)の2本と一番上の1本、模様が逆向きになっているだろ?
これがおかしいんじゃないかという話。
>>426 T田必死だな(w
>>428 そのとおり。将官の服ならそんな間抜けな縫製はしないだろう。
>>428 理解しました
>>429 >将官の服ならそんな間抜けな縫製はしないだろう
軍人って無頓着な方の方が多いと思うが?だいたい軍医閣下が縫製したんじゃないし
幹部自衛官に友人は多数いるが、制服に関して仕立て云々を気にする人は少ないよ。
それ以上に遠方から見てピシッとした制服を好んでます。
>>415の服だが、少なくとも昭5式から出ている以上は軍医であるのは確かだと思う。
昭和18年当時佐官相当官で昭和20年頃に将官に上がり急遽1本足したんだろ。そ
の時向きを間違えて縫われたんだろう。だが、仕事上必要だからそのまま着てたんじゃ
ないの?当時は軍人とはいえ統制下にある時代だから再仕立て直しなんてやっている
余裕なんかないと思うが?
431 :
名無し三等兵:02/08/27 11:26 ID:O2Ia/Ha8
上まぁ、戦時下の混乱ならともかく、時間と金があまってる複製で、わざわざそんなミス
をする訳ないのであろうが>苦笑
>>430 それはどこの幹部?少なくともCGSを終了した部隊長クラスになると
支給の制服なんぞ着ないぞ。
陸なら美玉、海なら宮地とかのオーダー着てるぞ。
433 :
>:02/08/27 17:23 ID:???
>>422 >ただし知識は少ない模様
軍装の知識だよね?
まさか医学の知識じゃ・・・(汗
ebayじゃ腐るほど出てて、しかもアフォな外人が高値で入札してるが、
日本でも売買するとはねー>w
鉄製で指揮刀より、身幅、重ねがあって刃先も鋭そうだから、十分タイーホもんだろ。
一応外装が金属なんで下手な曹長刀程度に危険かも>w
しかし、何をサンプルにしたんだか。矢張り、外人に日本刀は任せられんな。
某サイトで話題の外注軍刀もどの程度の出来になるか。
誰かチクっちゃれ。
2ちゃんねらー的軍装生活。
@正午 起床
A正午 ワラていいともを観賞
B一時半 続・愛の嵐を観賞
C二時〜三時 ローン払えない理由を考える
D四時〜 2ch
E五時 2chしながら
一ヶ月前にフラレタ女にイタ電(毎日)
F八時〜一一時 仮眠
G一一時〜四時 2ch
H四時〜五時 住宅街を放浪、骨董屋でジジイどもと戦争よもやま話
I帰宅後 寝る
@に戻る
晒された逆切れクンですか(w
>>432 防衛庁本庁の佐官&将官の人だよ…
全員が美玉や宮地を着てるわけじゃないよ。拘る人は拘るし、拘らない人は拘らない。
現在平時だからのんびりとこれらのテーラーで1ヶ月かけて服を作っているが、有事
で明日から少将の服を着なきゃならないとなった時、一々テーラーに頼んで2,3日
かけて直すのか?さっさと作業してくれるリフォーム屋か内務班に頼んで直して貰う
かしませんか?
>>442 件の服が大佐→少将だとしたら袖星章の跡があっても良さそうだけど
如何かな?戦時にしても仮にも閣下の軍服の袖線あんなふうにするかなぁ?
当時の閣下のステータスってのは今の幹部自衛官の比じゃないでしょ。
漏れも少佐の三式軍服に袖線追加して時代の付いた複製襟章縫いつけ
だと思うがなあ。
>>442 自衛隊と旧軍を混同している時点でイタイ
旧軍の将官は、兵士からみりゃ雲の上の人だったらしいからな。
>>443 >当時の閣下のステータスってのは今の幹部自衛官の比じゃないでしょ。
野口省已参謀の手記にも同じこと書いてあったよ。
445 :
名無し三等兵:02/08/28 03:34 ID:jTFKTWnr
>>442 >内務班に頼んで直して貰う
なんでここで内務班が出てくるのよ?
ヴァカか?連隊の縫工所のことか?
軍医少将なら中央のエライさんだろ。
益々信憑性が無い。
>有事で明日から少将の服を着なきゃならないとなった時、
有事だって軍医だろ?そんなことねーべ。
ちゃんと内示があるはず。
それに大佐→少将への進級なら取り巻きの業者やら何やらから
軍服一揃いのプレゼント位普通だしさぁ。
>>432 >防衛庁本庁の佐官&将官の人
普通は内局とか陸幕、空幕、海幕勤務と言うがな。
ホントに知り合いいるのか?
それに陸の将官の場合、支給品の制服でも関東補給処松戸支処で誂えるんだから
な。知ってたか?
>内務班に頼んで直して貰う
初年兵が消灯ラッパ前に、チクチク直している姿を想像して
笑ってしまったぜ!
軍医少将の内務班って…(w
将官クラスになると支給されてもそんな軍服なんか着ないだろ。
ちょっと違うがかの石井四郎中将は身長180センチ体重100キロで
ウエストが90センチ以上あったので仕立ての軍服しか着用できず、
乗馬も出来なかったそうだ。よく「石井部隊長視察」として乗馬姿の石井
中将の写真が書物などに引用されるのは兄弟の写真だそうだ。
>>449 それは「悪魔の飽食」かなんかの読みすぎ。
>>450 あれはあれで良く読んだが。読み物としてはオモシロイしさ。
高級軍属の写真とか結構イイ、ナチの将校と関東軍の将校
が並んで写ってる写真も意図的でグ-。
まぁ、コンバット見て独軍に萌えるようなものか(ぉ
455 :
名無し三等兵:02/08/29 21:46 ID:O6bQVRnL
>>453 おいおい・・・
指揮刀はともかく、曹長刀はアウトだぞ!
しかし本身入りのって初めて見た。
博物館に寄付すべきだな。このままだと刀身をカットされちまう。
456 :
名無し三等兵:02/08/29 21:52 ID:bG8LZSTG
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! 彡サッ
i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\___
/ ̄/ | /`又´\| \ \
/ \ .| | .| | / \
世界征服したいなぁ○O゚`
age
458 :
名無し三等兵:02/08/29 22:26 ID:j3mRThKi
>>455 指揮刀もアウトじゃねぇのか?
軍装店で、刀身付きを販売してるのなんて見たことないぜ。
以前は登録書付きの曹長刀があったよ。それと日露戦争時の戦利品である帝政ロシア
軍のサーベルで登録書付きというのもあった。
あれは曹長刀じゃなくて三式軍刀じゃねーか。竹目釘二本で柄の平巻が見えんのか?
中身は本鍛錬もあるし半鍛錬もある。半鍛錬でも曹長刀のように、すべて刀剣鋼で規格品で白磨きってことはない。
反りも重ねも切れ味も多種多様だ。
ま、画像の三式軍刀は登録とってないみたいだが。
>458
軍装屋ってのは趣味人口の少なさからも、大都市にしかなくて、その大都市が全姿の指揮刀を条例で禁止してるから、軍装屋で見れんのは
アタリマエ。
あの「曹長刀」って中西リッターセンセイの本を参考にしてるんだろ(w
指揮刀とかみんな好きなのか?
俺も好きだぞ。
463 :
名無し三等兵:02/08/31 10:05 ID:ey2dZiPE
指揮刀どころか、軍刀も短剣も銃剣も好きですが何か?
そこで軍刀を10本も20本も持ってるお前!
頼むからヤフオクで吊り上げるのはやめてください。俺まだ持ってないんだから。
464 :
名無し三等兵:02/08/31 11:58 ID:3Y/6xp9m
て、いうかネットで買うから問題が起きる(指揮刀とか未登録の軍刀とか幕末の鉄砲)
田舎の骨董屋に行きゃあ、いくらでもある。
軍装品店でもアシシゲク通って仲良くなれば、店の奥の方から新聞紙に
包まれた良い物出してくれるじゃないかな?軍装の世界は楽しいな〜♪
もはやタダの刃物スレだね。
466 :
名無し三等兵:02/09/01 18:31 ID:BwRS7ZEq
刃物に興味なし!
467 :
名無し三等兵:02/09/01 20:43 ID:wtTu6+QO
キ●ガイ(日本軍マニア)に刃物。
469 :
名無し三等兵:02/09/01 22:14 ID:DhXHU9eK
>>468 あっりゃっりゃっ・・・
こりゃいけませんなぁ。
でも欲しかったりする。
もう、いい加減にしないと逮捕されますよ!
>>468 違法品の銃剣一本45,000円とはふっかけやがる。
そいつ現在更にもう一本出してるしな。確信犯の業者か?
472 :
名無し三等兵:02/09/02 10:59 ID:Nx0zbJ1g
>>468 これって購入した側もタイーホなのでは?
まさか登録証付きなんてことはあるまい。
一代限り、売買等不可での登録なら尚更ダメだろうし。
474 :
名無し三等兵:02/09/03 02:47 ID:th9OrifJ
>>473 理性が働けば離婚+訴訟。
理性がぶっ飛んでれば、軍刀で切りかかって斬○。
というネタ。
>>474 コレクションの軍刀で何か切ったことある?
>475
嫁
480 :
名無し三等兵:02/09/03 12:51 ID:3pNK5yFk
>475
軍務局長
愛○県の軍装品店が作ったものだと思う・・・
「3%の手数料を別途請求させていただきます」ってのがそもそも気に食わんな。
あぁ。T兵道ね。
オークション妨害じゃねーの・・・て有価妨害だね。
>>490 この程度で妨害とは笑わせるね。
それならちゃんとしたモノを出したらいいのに。
文句の付けようのないモノをさ。
ちょっと浮上させときますね。
明治時代の羅卒の制服を注文しようとしたら「めんどくさい」って逝われたよ。確かに学生服だけどさ。
>>493 まあ、そうだけどさ。初代警視庁大警視川路利良とかちょっとやってみたい。
床屋に逝って坊主にしてみますた。
軍帽がスルリと被れてイイ感じです。
>>495 ティキンですか。五厘くらいでイイのでは?
>>496 トップが5ミリ、サイドとバックが3ミリ位です。
>497
そんなの坊主じゃ〜
無い!!!
皇族やるからイイよ。
騎兵中尉西竹一男爵は七三であるぞ。
明治時代は長かったらしいな。
再現に成功したら明治村にGO!!
ポケットの中身とかにも凝りたいよね。
タバコはゴールデン・バット両切り、マッチ箱は当事の奴(中身は今ので)、
ティシュツじゃなくてチリ紙等々何か他にあるかな?
>>504 甘い。タバコは刻みでキセルか紙巻き。マッチなぞ使わず火種を持ってあるけ。硫黄なぞ不粋。
>>507 直リンするなよ書込みたくなるじゃないか!
文句があったらいつでも御徒町に来い。
そして教えてください。
社長に頼んで良い商品を開発してもらいましょう。
>>505 定価超えたよ・・・。何やってんだか。このままだとボッタ兵舎価格も超えるか?
簡単な見分け方を教えてやるよ。実物の初期型六枚はぎの飛行帽はバックルがカチャカチャ
鳴らんよう、普通は革が巻いてある。
それと中田の飛行帽は庇が小さすぎて庇として機能しない(張り出して日光を遮れない)。
実物の軍服を収集されている皆様
ズボンのケツの所が黄ばんでいたらどうされますか?
512 :
507:02/09/07 22:23 ID:???
>511
いえ
見てたらウザクなりました(w
ネットの軍装マニア掲示板は痛くなりがちだからな。
>>513 軍装といわず特撮・アニメの掲示板で役名で呼び合ってる掲示板や、時代劇
ファンの掲示板で江戸時代のドラマが放映されていたら江戸時代の言葉使いで
ないと参加できない掲示板もあって見ていて痛いモノだ。
基本だが語尾が「〜だワン」とか「〜だニャー」でHNが犬や猫の人物に実際会って
みると全く冗談の通じないストロング金剛のようなオヤジだったりすることも
しばし。
>江戸時代の言葉使いでないと参加できない掲示板
平安時代のドラマが放送されちゃったら大変だな。
>語尾が「〜だワン」とか「〜だニャー」でHNが犬や猫の人物に実際会って
>みると全く冗談の通じないストロング金剛のようなオヤジ
藁藁
軍装と関係ねえけどさあシェークスピア研究サイトの掲示板に質問したら
「そちは誰そ?」とか返事が返ってきたときは唖然としたな。(゚Д゚)…
>>507 メンバー意外アクセス拒否になってるよ。
>517
閉鎖してるね
尻尾巻いて逃げましたな〜(w
サクラ大戦オタ?
>>505 中田初期型海軍飛行帽
87000円で落札((;゚Д゚)ガクガクブルブル
78000の利益かよ・・・。俺もやろうかな?
社長さんに教えてやらねば>w
T平堂の尉官平織刀緒を未使用実物と偽って16000円以上で転売してた奴も最近いたよ。
ネタはないけど揚げとこう。
今日、帰宅する傍らで寄って見た古着屋に実物の将校用脚半を発見し、試しに
着けてみるとどうにか合うサイズ(中々自分に会うサイズが無かった)だった
ので、「こりゃ良いもんめっけた!」と勇んでレジに持っていったら・・・
「すみません、これ幾らですか?」
「売り物じゃありません」
「・・・・・・」(泣)
せ、せっかく見つけたのに・・・(涙)
松崎の店の奥には面白い旧軍物がいろいろ吊るしてあるけど
いつ聞いても「こりゃ売り物じゃないよ!」ってしか言わないしねぇ。
なんでもいいが中田よ縛帯はいつ発売するんだ?もうすぐ10月だぞ。
527 :
名無し三等兵:02/09/10 23:08 ID:gEbaXgIs
>>526 落ち着け、まだまだ9月です。
一○○式飛行時計は買ったか?
>>524さん
趣味の店で時々そういうのがあるけれど
売り物でも無い物を客の手の届く範囲に置いてあるのは
店の自慢とか自己満足で意地の悪いことだと思う。
猫の場合そういう店は距離おきます。
>528
M川か?
>>528猫侍殿
まぁ、米軍はともかく、東独ジャケット(中田に1500円で置いてあるアレ)
に18000円というボッタクリ同然のねだんを付けてましたし…(藁
せめて「参考資料」とか紙に書いて張っておいてくれてもいいのですが。
>>529 ん?売ってくれないモノなんて有るっけ?あそこ?
全部売り物のような・・・。
聞いても買えない値段だろうから最初から聞かない物は多々あるが(w
中田、ついに下士兵編上靴発売。しかもある理由で非常に安い。
スエードで革底の靴が普通の靴屋でウン万円するのを考えると、
御老人と、軍靴の足音(wが気になるアカい人意外は絶対気づかないし、
普段履きとして十分カコイイ。履き潰そうと思う。
これで関税で悲惨な値段のサ○ズは用なし。
セカンドロットはコレクター向けに鋲付きもだすってよ。(型はできてる)
しかも価格も1000-2000円ぐらいしか変わらんとさ。
ただし、鋲付きは軍靴の響きがするし、滑るし、役に立たんが(苦笑
>533
いくら?
>>533 ある理由ってなんだよ!
気になるぢゃねぇか。
まぁ、安くてそれっぽい物で普通に使えるならいいけど。
セカンドロットの買って初年兵イジメに使おう。
(鋲側で頬をビンタ)
靴を首からぶら下げてさせて空中で自転車こがせるのも使えるな。
御徒町からグングツの響きが聞こえてきますた。
イイねえ、これで人民解放軍靴ともオサラバ!
実物は持ってるけど履きたくないし・・・。
537 :
名無し三等兵:02/09/10 23:44 ID:gEbaXgIs
で、いつ頃発売?
だいたいでいいから教える!!!
>>535 初年兵イジメには営内靴だYO!
大学の寮で「セミ」なら新歓コンパでやらされた。
理由は仲良くなってコソーリ聞け!
生地や金具とちがって、革製品はそう変わらないものがつくれる。(ヌメ革のぞく)
しかもスエードならなおさら。すぐに風合いもでるし、靴は直接負荷と磨耗を受ける消耗品だし、
サイズは誤魔化し効かないし、生き物であるから、状態の良い物は少ないし、だからこそそのまま残したい。
実物着装派のウルサ方もたまにはいいんでない?
>>538 イイナァ〜、良心がかすかに残ってる優しい二年兵殿なのね。
うちでは顎の骨が砕けて入営1ヶ月で内地送還者もいるんだよ。
もちろん表向きは名誉の負傷でね。
>>527 一〇〇式飛行時計は裏蓋を開けてみたが、一応17石だったからそこそこの
精度は出るぞ。緩急針で調整もできるし。
542 :
名無し三等兵:02/09/11 17:17 ID:vj0/uXvQ
age
中田式編上靴(表革)を買ってきた。9800円だったか。
履いてみた。踵を地面につけるとつま先が浮く。
慣らすのに苦労しそうだな。とりあえず油塗りこんで現在放置中。
>>535 真空地帯か?それとも二等兵物語か?(w
誰も指摘しないのが不思議だが編上靴は御徒町の靴屋ならスウェードでも3000円くらいで売ってるぞ。
>>544 短靴ではなく編上靴で?
5つ鳩目のクラッシックな形で?
縫い付けの革底で?
>(鋲側で頬をビンタ)
そんな事やってると、満ちゃん前夜に初ネゴから呼び出されて、
「恩返し」されちまうぞ。
靴工モサなら首から下げさせて、各班周りにしといてやれや。
中田の二階のマネキン航空兵、
これまで懐中時計で代用してたが
一〇〇式飛行時計に変更されたか?
>>544 どーせ、ゴム底の合成スエードだろ。合成でも表革と違い、裏革はちょっと慣れが要るが、
裏地と匂い(無臭かゴム臭い)と断面(スポンジ状)で慣れてりゃすぐ解るがな。
靴という、日常的に使用できるものを、実物は少なくなくいが、使いがたい、
それを中田が、安く、精巧なレプで穴を埋めてくれた事に意義があるんじゃ?
もちろん軍装する時も使える訳で。アンタのその3000円の靴は軍装に使えんだろ。
サバゲ用にはイイんじゃないの?(w
>>548 角の靴屋でも売ってるぞ。皮の編上靴、アフガニスタン製だとか。
サバゲは地下足袋っすよ!
9800エソかぁ、週末N田逝こ。
>>549 サバゲ用なら人民軍編上靴でいい。
中田に今あるぞ。
25センチと27センチのだけどな・・・・
人民軍って北鮮か?
555 :
553:02/09/13 06:59 ID:???
>>554 人民「解放」軍。
ああ俺が悪かったよモウダメポ
北朝鮮もベトナムも人民解放軍。
557 :
553:02/09/13 21:54 ID:???
支那事変以降の銀文字で何が「希少!!/明治発行された『勲八等白色桐葉章』」なんだか…。
支那事変に関してはもはや処置無し。
勲章についてはまんざら知識が無い訳でもなさそうだし、悪質な確信犯だね。
IV突のコンクリート装甲の角にでも頭ぶつけて死にやがれ。
結局中田の北朝鮮軍服って売れたのだろうか
562 :
名無し三等兵:02/09/14 20:05 ID:YnLd6kIg
教えて君でスンマセン
代用服って何?
>>562 members.tripod.co.jp/ijan/koshashin-63i.htm
>>562 綿生地の冬服の事。
昭和19年採用の短寸軍衣を指す事もたまにある。
>>558 晒されて10マソエソから、10000と5000に変えやがった。(ヤフオクとしては、まだ高いが)
確信犯だな。
ヤフといえば菊花大授章が削除されたな(w
畏れ多くも先帝陛下と香淳皇后陛下の直筆サイン入り御写真とやらも出ていたが
どーなったんでしょ?
>>521 T平堂は尉官刀緒の複製は作ってないよ、オリジナル複製品は将官と佐官だけ。
>>572 遺骸だがサン○子と吹き矢にあったりする。
何年か前は在庫があったが現在はどうだろう。
「官報に忠実でないと金を払わない」とか抜かす「官報太郎」のせいで最近は
復刻に力を入れてないシヨップが増えた。
>>574 なんでも大礼服を注文してボタンが水銀メッキじゃないから踏み倒そうとした
「水銀メッキ太郎」も出現。ウザいよ。
576 :
572:02/09/14 23:03 ID:???
>>573 以前刀緒複製について聞いたら「尉官は本物がいくらでもあるし、安いからうちで
は作っていない」と言われたよ。吹き矢は先日用事があって電話したが、現在職人
が病気だとかで製作不能だって。
>>574 出来が良すぎると、実物派から「これでは本物として流通してしまう、なんで作っ
たんだ!」と怒られてしまう(某業者談)らしいよ。
>>575 大礼服のボタンくらい、自分で調達すればいいのに。以前某所には陸軍大礼服1着
分のボタンがあった。しかも全て未使用。今は売れてしまったらしいが買っておけ
ばよかったかな?
>572
そんなコト逝ったら流通してる礼服は殆ど駄目じゃん。(w
なんだよ中田の編上靴って人民解放軍じゃん。
なんでもいいけど最近パワーダウンしてんぞ!中田!
中国人民解放軍の将校用夏季制服(人民服型)で似非日本兵でっち上げれますか?
色や細かい部分は抜きにして大まかな部分で日本軍の物に近いと思うのですが。
服は消耗品ですから使ってるうちに色落ちして良い感じになると思います。
あくまでコスプレゲーム用みたいな感じですから大体似ている物で良いので
ヘルメットや雑納・水筒も中国ので流用するつもりですが足回りはゲートルを使わず
作業服屋で売ってる地下足袋のみで宜しいでしょうか?
まぁあまりこだわるつもりは無いので靴も中国のハイカットシューズ等で流用すると思います。
制帽は流用できるのかな?ヘルは赤星が見えない様に網をはって造花の草でも付けて誤魔化します。
こんなんでどうでしょうか?
>>581 良いかもしれないが、古参ポン軍マニアは意地悪だからいじめられても知らんぞ。
コスプレ板の香具師で人民解放軍で「忍者部隊月光」をやってのけた猛者がいるそうだ。
>>582さん
ここの板にいる人で意地悪な人もいるけれど
基本的にポン軍マニアは親切な人も多いと思う。
ただ自分的思いこみが強すぎて、妥協は許せないんだと思う。
それで対立してる印象があるなあ。
イイか悪いかは別として。
ただこういう趣味を昇華させるには妥協を許せない姿勢も必要だから
いろいろな人や物を時には時には強く批判したりするんでしょう。
ここの板も特徴的な人多いんだよね(苦笑
ドイツ軍フリークもポン軍マニアも変な人は変。w
(悪口じゃなく)
かといって猫は悪意の無い変な人は嫌いじゃないです。
それが結構多いとのでは。
個々の人間性は素直で優しい人多いと思う。
黒穴でその手の人はたくさんいますよw
あの雰囲気好きだなあ・・(しかし汗の臭いはなんとかしる)
怪しくて、その実、結構優しい・・
(アキモ○さん、あんまり怪しい商品すすめないで下さいw・突撃一番)
馬鹿は無視だ。
多摩川の高架下で日本軍の軍装でサバゲ中に軍刀振り回して逮捕されたのは2ちゃんねらーだしね。
中田は別にパワーダウンはしてないと思うよ。
ただ、人気があって実物も少ない物を今まで出してきたけど、
(航空関係、空挺関係、各種防暑衣なんかがそうだね。)
人気があり、、日常着に組み込みやすいが維持がむずかしい(実物が結構あっても)、
それが、今回の時計や短靴なわけで、それを中田がだしてくれて嬉しい。
不況だから、安くて、人気有って、使い倒せる物に一旦シフトしただけだと思う。
それと、水筒の紐や栓なんかも痒いとこに手が届くって感じでありがたい。(使ってます。飲んでます。)
>>581 良いけど夏将校服買う金出せば安い実物上下買えるよ?
上下5000エソ以内でさぁ?
略帽は綿生地の1500円のレプでゲートルも1000円。地下足袋は600円
、装備品だけは高いからなんかで代用してね。
先週、中田で従軍看護婦の防暑衣を見ました。三万円也。
買う人いるのかしら…?
>>586さん
それとは関係ないけれど
チャンバラ専用の刀ってあるよね。
ソフトビニールのバットにウレタン巻きの奴。
うちのチームが以前使ってました。サバゲの時。
肉薄して
「チェスト!」って。
しかしポン軍将校してあれをつけるのは
個人的に情けない感がするので自分はしません。
>589
M川で12マソ
>>587 じつは中田は全商品微妙に値上げしてんだな、世間では力不足とみなされても致し方なし。
>>588 5000エソじゃコビトでないかぎり着用不可能だろうが。
>>589 もう無かった。購入者は納品関係者だから宣伝臭い一物だな。
>>591 良く見るとピンがイカレてる。
それよか、リボンどうするよ?
ドイツの騎士鉄とか戦功リボンはイヤンだな。
箱と略授を粘気よく探して転売すれば儲かりそうなブツではある。
>>593 立ち襟軍衣だとリボンなしで佩用してんじゃん?
>>594 じゃあ、どうやって着用するんだい???
>594
「安全ピンで留める」は無しだぞ(w
>>594 ありゃリボン無しで安全ピンか何かで留めてるんじゃないよ。
立襟の下にリボンをまわして佩用してるの。
だから軍人用の勲三等は綬が細くなってるわけ。
そういえば、略刀帯が入荷したから。2マソくらい、カビが生えてないから。
599 :
名無し三等兵:02/09/18 01:30 ID:ge/Ayu80
>>592 まじっすか…Mさんとこなら諭吉一人なのに…。
まあ価値観の相違だね。
>>599 コンピで一万?安いなあ。でも、三等以上は複製が多いから。
日本語読めれば1万なのは従軍看護婦というのは明らかだが。
中田、金正日ジャンパー製作決定か?
ジャンパーより人民服がホスィ(°д°)
人民服より乱数表がホスィ(°д°)
ジョンイルジャンパーは着てると殴られそうだな。
607 :
名無し三等兵:02/09/19 22:36 ID:W9Y/g48Y
>>606 一般人にはタダの作業服にしか見えないと思われ。
但し、デブが着る場合を除く。
>>606 何となく大戦中のイタリア軍シャツを彷彿とさせるデザインですが
これも将軍様を格好良く見せようとする努力の表れなのかと…(藁
(10センチ厚の特注シークレットシューズを履いているそうですが)
>>608 >何となく大戦中のイタリア軍シャツを彷彿とさせるデザインですが
胸ポケは似てるかも知れんがイタ軍とは違うだろう。
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ | 中田マンセー!
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │ ついでに特注シークレットブーツもモデル化キボーン
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l、 r==i ,; |' .人___________________
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
612 :
名無し三等兵:02/09/20 10:40 ID:X7q/ZwWc
いいじゃ〜ないですか
614 :
名無し三等兵:02/09/20 17:57 ID:bB9gSyK+
>>612 根本的な問題として将校服に兵隊用のやまがたが付いてるんだよ…w
俺の持ってる五式改造九八式にはやまがたの跡(襟の裏にはくわがた
の跡があるんだが…w)があるんだが、兵隊用のは乗らない程細い。
将校用の兵科章って、台座が無いんじゃなかったっけ?
琵琶湖のヤシにはあるな・・・
>>617 確かに台座付きは兵用なんだけど、当時将校が着用していた例があるよ。ただし自分
が見た写真は衛生科、つまり軍医だったけど。
それより、憲兵腕章って検定印付いていたっけ?以前見た物には憲兵隊の印は押して
あったけど。
>>617 >台座が無いんじゃなかったっけ?
その通りです。
120%偽物だと思いますです、ハイ。
>>620 本廠の検定印の字体ってあんなカンジでしたっけ?
そもそも本廠検定の憲兵腕章って初めて見たけど。
140%偽物だと思いますです、ハイ。
2000%本物であります。
>>625 露店があるらしい。ヤフ板の琵琶湖スレで読んだ気がする。
628 :
624:02/09/20 23:35 ID:???
い、100%嫌であります!
>626
ヤフ板ってもうないぞ。
>>629 今はオークション板かな?
なんか琵琶湖がドラえもんの皿かなんかを昭和30年代の物と言い張ってたとかで
叩かれてたスレがあったのよ。
マイナス評価ないからいいんじゃないかな。琵琶湖は。
>>634 オークション板向けな話題だな。
代行質問して欲しいね「ヒトラーが作らせた証拠を示してください、本当でしたら高額でも購入いたします」って。
特務傷痍ウザ
>>637 ほぉ、漏れこの洋服屋製の尉官外套持ってる。
有名だったんでは?
>641
そりゃ戦争中だからだろ(藁)
>>641 李王殿下の軍服も縫製が安っぽいつくりだよ。
>643
そりゃ朝鮮のお方だから・・・だろ?
>>637 無知蒙昧がなせる業。そうでないと複製の海軍軍医中将の襟章を実物
として堂々とオークションに出したりできない罠
昭和19年に中将に昇進した相馬という名の将官がいるけど、その人の物かな?
>>644 そら李王殿下は半島の人だけど当時は準皇族で歳費は他の華族や皇族
より全然多かったんだろ?当然軍服も何十着。
ウチのジーさんに聞いたら昔は安い麻のシャツを使い捨てにするのが
オサレサンみたいな事言ってたので李王殿下の軍服も「使い捨て」に近かったんじゃないの?
>636
襟章は間違いなく偽物(複製品)だね。
台地の緋羅紗が見えてない。太○堂かどこかの襟章に時代付けしたのかも。
袖の星章も線も怪しげ。
Q&Aをみると、そもそも出所がこの前の憲兵中佐の服と同じ「和歌山の老人」
だろ?怪しさ満点だな・・
>>649 まあ大元帥陛下の軍服も使い捨てだそうだし。
>>651 たぶん、その和歌山の老人って元将官だったんだよ。(藁)
>>652 もう在庫ないけど吹き矢の夏服昭五式は大元帥陛下のモデルだそうだが・・・
一体どの辺が・・・・・!?
あげておこう。
>>653 F屋のそれは見た事無いけど「大元帥型」と言うなら完璧な官報型という事かな?
陛下はあんまり特殊なの着てないよね。
明治帝はなんか変わったの着てたような。
>>655 なるほど官報に忠実ってことなのか、折れはコビトサイズのこt
パァン
>>656 昭和帝は身長163、4じゃなかったっけ?
当時の標準サイズじゃないの?
今上帝も特に身長低く無い様な。
皇后陛下はデカイけど。
昔、竹田宮の指揮刀が売りに出てるの見たことあるけどみんなは宮様軍人の
出物どんなの見たことある?
いま、NHKで軍服テーラーが出てるぞ!呉だって。
>>657 先帝陛下の九八式と一種なら。
襟章の菊が星や桜より大きいかった、多分、台布が官報通りじゃないぞ。
大礼服用の飾緒のペンシルだけ東郷神社の骨董市で売ってるの見た。
花が全部菊紋ダッターヨ。ちなみに価格は300マソ。マジかよ。
>>660 それは宮内省の高等職員用じゃないのかい?(w
>>659 襟章やなんかは「大元帥」用の服制じゃん。
服の作り自体は官報通りだと思うけど?
昭和帝が空襲後の東京を視察する写真
で三式着てるんだけど袖線が4本に見えるんだよね。
コレってそう言うものなの?
>>662 手元の資料によると、大元帥の三式軍衣袖章は袖線4本、星章3つだそうです。
苦内省の高等官は終戦後もしばらく制服があったせいか菊モノが残ってるな。
>>665 ”陸海軍服装総集図典”(国書刊行会、北村恒信著)からです。そこのP231
に載っています。
>>667 あの本、適当だからな。なにもかも官報通りなワケないだろ!この官報太郎!
>>668 ひどい言い様ですね。こっちは手元の本にこう書かれていると言っただけなんですけどね。
旧軍(特に将校)でも官報通りでない物が色々ある事など知っていますよ。
ただ、官報と違うと言っても基礎が官報である事はお忘れなく。
671 :
662:02/09/23 19:21 ID:???
>>664 あ、thx。
やっぱ4本か。
>>665 毎日新聞
>>669 この高そうなの使い捨てかぁ。
昭和帝が崩御した時に特番で
「質素」をやたら強調してたけど
大元帥だもんな、ヤットコ大尉の継ぎ接ぎ軍服とは
訳が違うか。
>>670 同意。先ず基本を押さえてから、だね。
>>672 翌日にも出てる!貴様が一番基本が出来てない!
>>673 貴公は日本語の基本ができていない。
尋常小学校からやりなおせ。
>>674 なにが貴公だ馬鹿野郎。
日本語手習い所からやりなおせ。
豊丸通商でカンボジア国王軍の服でも買って出直してきやがれ
貴公=貴田公彦
>>675 やはりキチガイか。スヘセに乗せられるぞ。
スヘセ=保護室(精神病患者輸送用)付病客車
黄色い救急車に乗せられるぞ。
なんか話題がずれて来たなぁ。どうでもいけど琵琶湖の中将、結構な値段になってるね。
まあ仮に本物だとしたら格安だけど、最終的に幾ら位になるんだろ?
>>681 20万くらいじゃないかな。
それより、2ちゃんでのツッコミ対策らしく映像をデリってる。
>更新済み: 9月 22日 7時 19分
>参考写真はヤフーより取り消されました!
>ご覧になりたい方は質問欄にメルアドもしくは
>直接メールをいただきましたら送付いたします!!
いやメアドわかんないし。
>>682 なんでヤフーに消されるの?前は参考用とかで画像出してたけど?
漏れら極悪非道の必死ブラザーズ!
今日もネタもないのに必死になってやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ 必死
(・∀・∩)(∩・∀・) 必死
(つ 丿 ( ⊂) 必死
( ヽノ ヽ/ ) 必死
し(_) (_)J
>>683 現在は参考画像ってデリられるんじゃなかったっけ?
場合によっては意図的に削除してるのもね。
オレじゃなくて琵琶湖に聞いてくれ。メールで。
biwakoは玉石混淆だ
素晴らしい物もあればクズもある
多少は見る目がないとダメ
中将の軍服やら先だっての憲兵中佐の服なんかは
偽物の見本みたいなもんだから、いま入札してる
人は全然ダメだな
>>686 「素晴らしい物」教えてくれ。
鉄人28号の皿とか?
>>657 有名な話だが、その昔M商会に昭5式の大元帥肩章が入荷したことがある。
(日本軍装写真集のP220のヤツそのもの)
関係無いけど、漏れはM商会派だな。M川は高すぎるから嫌いだ。
琵琶湖の中将軍衣の襟章だけど、この間衛生部が落札した少将軍衣に
付いてたのよりヒドイ贋物だな(w
もしかしたら、軍服自体は「相馬中将」の所持品かも分からないが、
襟章は贋物だぞ。略綬は中将の経歴と照らし合わせると本物っぽい。
琵琶湖の素晴らしい物?やっぱりあれだろ、明治初期の海兵隊軍衣。
ただ、あれは偽物だと強硬的に主張している方もいるようだけど、どっちなんだろ?
ちなみにあの辺の物は参考になる資料等持っていないので、俺には判断つかん。
>>686 >偽物の見本みたいなもんだから、いま入札してる
>人は全然ダメだな
着装派の人なら問題ないのでは?
本物を着潰すのは気が引けるし・・・。
>>689 海兵隊モノが簡単に出ることはないよ。俺10年以上収集しているが、
海兵隊モノは1個しか見た事がない。鍔だけ…
692 :
689:02/09/24 11:10 ID:???
>>691 以前、琵琶湖が軍衣袴上下を出したんよ。確か70マソ位までいって落札された。
俺には本物か別物なのかわからんが、あんなのは偽物!と強硬に主張している人
もいるもんでね。ただ、聞いた話ではその違うってのも官報と違う所があるって
いうのが理由らしい。
あ、でも知り合いの所には海兵隊の制帽(詳細忘れた)がある。珍しいけどえら
く高価なのでまだ売れてないようだけど・・・・。
>>688 うーん、漏れはM革派かな。関西在住だし色々と顧客相手のイベントとか
もするしね、商報もイイ。M商会も何度か行ったけど遠くて。
>>692 何しろ明治6年−11年の間しか無かった軍種だし時代が時代だけに
全てが官報通りって事も無いだろうにね。
>>688 遊就館に展示されてる牛島満中将の三式軍衣の襟章もアレと同じ褪色具合だった
(上下のモールのみ黒ずみ、中央ののベタ金は比較的原色を保つ)し、
自決した阿南大将の三式(今は展示されてない、血糊べったりのやつ)襟章も
上下モールの褪色が著しかったから、その方法じゃ一概に偽物とは言い難いんじゃないの?
>その方法
補足。以前レスされてた「上下モールと中ベタ金の褪色が違うから偽物」ってやつね。
>>693 漏れも関西在住だがM商会派かな。
新幹線代を考慮してもM革で買うより安い(w
>694
偽物だよ。
なんでかというと、形が違うから。
本物は、ベタ金と縁のモールとの間に隙間があって地質の緋羅紗が見えるんだ。
モールの退色具合も参考にはなるけど決定的とは言えないこともある。
M革が高いのはやはり仕入にコストがかかりすぎてるからだろうか?
結構大変な手間暇をかけてるからな。
でもやっぱり決して安くはないな・・・
>>698 でもM革だろうとM商会だろうとそもそも将官モノだとかは買えないから
関係ないや(w 手持ちの将官モノと言うと少将の襟章片側ぐらいだ。
しかし大元帥肩章なんてどー言うルートで流出したんだろ?
昭和帝に近しい人物が記念に下賜されてそれを金に困って売ったとか?
昭和帝・李王と来たら次は溥儀帝の物でないかなぁ。
>>699 大元帥の肩章?階級章を製作していた徽章会社から出た戦前の参考品って聞い
たけど。まあ戦前に作った物なのは確からしいけどね。
ちなみにその会社には溥儀関係の品も作っていたので参考品としてまだあるら
しいよ。
>>697 そういうことなら、了解。
琵琶の画像消えてたんで「上下モールと中ベタ金の褪色が違うから偽物」ってだけで
判断してるみたいに読めてヲイヲイって思ったから。
>>700 そう言う事でしか。
だと途端に有り難味が無くなるなぁ。
実物・未使用よりある程度使い込まれた感が有り
来歴分かる物がイイな、色々想像できるし。
>>704 ヒトラーとムソリーリとスターリンとチャウセスクとチトーが先帝陛下と肩を
並べるとは不敬なサイトであるな。(w
>>702 本物に近い模造品というか、宮内庁に納入されてないだけで本物なんだけどね。
>>706 そういうのをデッドストックというのだよ。
本物を強調するあまり返って怪しくなるぞ。(笑)
>>706 そんなこというとドイツ軍なんかは本物だらけなワケで。。。。
>>708 じゃあ中田商店は実物ということか。この中田太郎!
711 :
704:02/09/24 22:26 ID:???
大元帥階級章と言えば以前複製の大元帥の襟章がヤフオクで出てたな。
>>713 肩章を改造したものらしい。
BJM通販で売ってる「菊バッチ」をつけたんだな。
だから菊紋が小さいの。
さすがに2種や1種のデッドは・・・ありますな!
718 :
名無し三等兵:02/09/25 18:36 ID:cBHiR+PE
age
中田、陸海軍飛行・航空隊完全装備復元完了って事での東独放出。
社長さんの情熱には敬服しますた。
し か し、航空軍刀の計画は霧散ですか?人気と希少性、いずれもかなりの物と思うが・・・。
それと軍足忘れとります。
721 :
教えて太郎:02/09/25 21:53 ID:4rUUhbDQ
スンマソ〜ン…
誰か教えて下さいな。
90式鉄帽の顎紐の長さは何pですか?
寸尺でなくpで教えてもらえると嬉しいっす。
しかしあれですね、日本軍の鉄帽は顎ひもが長くてまくの苦労します。
ゲートルにしろ、顎ひもにしろしっかり巻ける人何人いるのだろう。
サバゲでも大半の人が途中でゲートル解けてるし
723 :
名無し三等兵:02/09/25 22:34 ID:qa8zIO3g
巻き脚絆にしても何にしても、慣れるしか無いっしょ!
漏れは年輩者に巻き方を習ったゾ。
旧制中学を出ている人なら、学校の行き帰りでも巻いていたみたいなので、
兵隊並に上手いゾ。
軍事教練もやっていたからそっちの方も習えるかも知れないゾ。
>>722>>723 その関係で「ウインドトーカーズ」の日軍衣装に“ゴム製ワンタッチ”の
脚絆が用意されたそうです。
つーかタダの脚絆だろ。
で、分不相応な将校やって長靴・革脚絆はく香具師らばかりと。
729 :
名無し三等兵:02/09/25 23:40 ID:AmDWsNXN
巻けるでしょ
普通
そうなんだよね、顎ひもにしろ、ゲートルにしろ方法はおいといて
巻き方の「コツ」が一番重要だと思われます。要するに「慣れ」か。
昔の人の巻いたゲートルは必ず結び目のところが
一定のところに来ていたという話。
しかしゲートルをいざ買うとなるといろいろな種類があるもんですな、
将校用という猫が知らなかったゲートルまでありました。
将校もゲートル巻くんですね。
しかし4等陸士さんのゴム脚絆ホスイ
>>731 巻脚胖に地下足袋姿の将校の写真もあるですし。
将校用巻脚胖って言っても生地が上等になるだけですし。
つか結び目の位置なんかも部隊によって微妙に違うらしいですし。
体側の縫い目に来るのが三角形の底辺だったり頂点だったり、
結び方も上から巻いたり下から巻いたり、
結び目のところであまった紐をぐるぐる巻いたり、
ある程度巻いたら後ろに流したり。
この辺は特に教本とかもないらしいですから。
733 :
名無し三等兵:02/09/26 08:19 ID:oEAyoT/C
>>731 歩兵尉官の場合正規の服装は巻脚絆に編上靴。(乗馬本分の職にある者を除く)
734 :
名無し三等兵:02/09/26 09:50 ID:qT3hqnM3
>>731 聯隊旗手は原則布脚絆を使います。ただ布脚絆は高いんです。
長靴が18円に対して布脚絆は38円します。制服は65円
中隊長クラスでも、長距離の行軍ともなると、編上靴に巻き脚絆って事もあったみたいね。
>>731 近衛聯隊の御守衛勤務ともなると、長靴を履いて良いのは、
歩兵大隊長が任ぜられる守衛隊司令官だけだったそうな。
中隊長クラス以下の将校は、みんな編上靴に巻き脚絆。
736 :
名無し三等兵:02/09/26 22:20 ID:AYakQ9pW
そもそも腕章に号数表示が必要なのか?
被服じゃあるまいし、そうサイズは変わるまい。
ふきやで3000エンってとこか。
ゴム脚絆?
あの鳶職みたいなヤシなr
脚絆についてみなさんご指導ありがとう・・
一口にゲートルっていっても色々ありますねー
なんとか営内・戦闘、両方で巻けるようになりたいと思います。
いびつな生地はデッドストックを探せばいくらでもある。
可動の足踏みミシンもいくらでもある。
>>741 ないよ(w
戦時中は貴重だったかもしれんが。
漏れは将官しかやらないから知らないことばっかりだね。
いや、だから60年の汚れも、折り目がいびつな生地も60年前の服を潰すなり、デッドストックの
何かの生地でもあればクリアできる。
いびつな縫製も足踏みミシンがあればクリアできる。可動品いくらでもあるよ。
とかく貴重だからと、腕章や帽垂れが何万円で取引されてるけど、贋物多いし、レプが決定的に本物に見劣るわけじゃない。
実物だと、汚れや破れや錆をありがたがって、それを着て若い人が悦に入るのは、自分はどうかと思うわけです。
元軍人の方達が、同じだけ体と共に年を重ねた、60年の時代を持つモノを身に付けるのは、ホンモノといえます。
軍装趣味の着装派は確かな考証による当時の再現が大きな部分を占めていると思う。20代が将官で固めてれば、それは考証的には違うとなりますね。
若い人が、実物とはいえ60年の染みがついた生地と真っ黒の金線の、丈の合わない軍服を着ても、当時の再現にはなりませんよね。
60年前、それは健全な生地、輝く金線でピッタリの人が着ていた筈なんです。
それよりここが少し実物と違う、でも新品のピッタリのレプの方が、一般論として健全な再現じゃないかなと。
憲兵腕章や帽垂れは単純(故に希少だとも言えますが)だから、簡単に精巧なレプができる。
それは価値は無くても、汚れた錆染みの実物にある部分で十分取って代わり得る、と思うんです。
>>736 の下側ですが…製造業者はどこですか?品質確認は誰ですか?
政府調達品には業者印と確認印がある筈なのだが???
足踏みミシンだがヤフオクでシンガーミシンと入力して検索すれば
多数出てきます。
>>745 確かに。
当時のアンティークカメラで全身高級レプで固めた若者と、
全身かなり時代のある実物着た若者の写真を撮ったとして、(目の輝きとか表情とか抜きで)
それを軍装趣味人と一般人にこれは当時の写真だと言って見せれば、
実物着たものはかなりの一般人と殆ど全ての軍装人が違うと言うだろう。
全身レプのものは殆ど全ての一般人と目利き以外の軍装人はそうだと言うだろう。
748 :
名無し三等兵:02/09/27 00:56 ID:I/arN7pz
>>745 >丈の合わない軍服を着ても
そんなん買わん!!
一昔プラモでも、60歳の零戦の色を必死に再現していた、馬鹿モデラーと
研究していた野原某とかいう、香具師らがいたなー。
所詮、着て楽しもうとする奴らはレベルが低い。
>>749 零戦の飴色はモデラーのお陰で塗り方が判ったんだぜ
馬鹿もとことん突き詰めれば権威になれる。
ちなみに「あんた馬鹿だよ、大馬鹿者だよー!」って
言われる位の馬鹿、ただのバカは論外。
下士兵用98式・3式軍衣は
星の配列以外、何処が違うんすか?
>>753 生地がやや暗めの色調に。襟が小さくなる。
>>755 ケンペーくんはオモシロイけど作中の軍装は下士官兵用ので間違い。
将校は腕章はしないよ、襟に憲兵徽章をつけるだけ。
あ、98式なら胸に山型兵科章つけるか。
>755
したいのなら
ビワーコ
に
池!!
腕章落札してね
軍装やり出してから、どんな服でも生地や裁断や縫製にこだわる様になった。今では触っただけで生地わかる。
ロイヤリティー以外での生地や裁断や縫製に金を払うようにしている。
洗濯が上手くなった。アイロンが上手くなった。補修も上手くなった。
しかし、何でもビシッと着るようになってしまった。釦なんか全部詰めてる。
襟は全部立折襟にアイロンかけてしまう。
まぁ、技術は損しないし、軍服自体もアクセントに使えるし、プラモや本ばかりより、健全かも。
まあ究極はクラウゼってことで。(w
ワラウゼなんて元丁稚小僧。
日本におけるドイツ軍の究極はアルバソだろ(w
ビワコの軍服、88000エソ・・・
入札してるヤシも知識なさすぎ
憲兵腕章も入札されてるな・・・あーあ・・・
最高はサンマルコあらためオリエントルクスで(w
>>766 スタート価格が500エソなんだから許してやれよ。
憲兵腕章の本物はまず入手不可能。私物&憲友会製ならあるかもしれんが…
憲兵は戦後直ぐに補助警察として全部隊が動員されているから腕章は返納さ
れている。(軍旗と同じです)よって官給品のほとんどが憲兵本部に逝きで
す。
769 :
教えて太郎:02/09/29 17:11 ID:zUS3lycl
んで…
誰か教えて下さいな。
90式鉄帽の顎紐の長さは何pですか?
寸尺でなくpで教えてもらえると嬉しいっす。
とほほほ
どこかで本物見せてもらえば?
あそこの社長かなりいい人。
苦労人だしね。
でも社長亡き後、中田はどうなるんだろうか。
それはそうと御徒町の二回の連中は普段何してるんだ
ひまそうだけれど
98式襟章がカコワルイ。
肩丈って何よ?
袖丈の事だとしたら、猿人みたいな長腕だな。
>>773 むぅ、この画像だけでは判断が付けられないが、服の程度の良さに比べて
襟章の程度の悪さが気になる。98式からの使いまわしだからかもしれないけど。
見るからにサイズでかそうだし、ホントに大佐の所持品なら22マソは妥当かも。
買うなら袖口の拡大写真を要求したほうが良いと思う。
180サンチぐらいあったんですかね。
>773
個々のパーツは本物かもしれんが、襟章と袖章・袖線は後付っぽいな。
特に袖章(☆)の付く位置が下過ぎるし、向きもバラバラでおかしい。
値段も高すぎる。将官の服が買えるよ。
>>773 うぶだしだとしても、22マソはM革価格だな。
>>768 そんな事はないぞ。以前某軍装に入荷した憲兵腕章は官給品の本物だった。出所は
店の客でもある元憲兵下士官で、終戦後に返納せず持ってきた品だそうだ。
ちなみにこの方の家には、まだ憲兵用の教本類も残っているそうだが記名してある
ので手放さないと本人が言っていた。
>>780 君が出所の本人から確認したのですか?その手の官給品本物は多数存在します。
憲兵隊指揮官だった方は知っているが自分の部隊は全回収したと言ってる。数
年後に憲友会で当時の業者に頼んで同じ物を作ってもらい準会員章として配っ
たとも言っている。知人が憲兵出身者の遺品整理を頼まれた時、十数本腕章が
出てきたそうだが、全部私物で且つ文字の形状や縫い方もマチマチだったそう
です。
>>779 チッチッチ!M皮なら40マソは逝くぞ。
前に見た三式大佐冬衣袴上下揃・未使用で
38マソだった。
>>781 この話は本人から直接聞いた。たまたま店に行ったら本人が来られていたのでね。
たしか憲兵曹長だったと思う。
ただ、保存状態はあまり良くなかったので結構安かった。裏に”〜憲兵隊”とい
う印が押してあったけど。少なくとも琵琶湖が出品している物のような検定印は
無かった(笑)。
それと、回収したといってもその部隊だけだろ?他の隊はどうだったかは解って
ないんじゃない?実際、書類上は終戦時返納となっていても持ち出された物資
はかなりあったし。
しかし、詳しく憲兵隊の話を聞いておけばよかった・・・・。
>>782 M革の3式上下大佐って、そんなにするの?某所では10マンで売っていたけど
買っておけば良かったかな?
>>736 同じ物でも
こんなに値段が
違うとは・・・(w
786 :
名無し三等兵:02/09/30 21:34 ID:ndCUGfkL
>>786 陸軍の飛行帽のレシーバーカップに入ってる奴じゃないよね?
アンテナ立ってるし。着装では使い道は少ないか。無線機の前でしか
使ってなかっただろうし。
通信兵とか。
いやだから、その通信兵でも無線機の前かトンツー訓練のときしか付けんでしょ。
アレつけて、軍装写真とる人や、イベント会場練り歩く人はいないでしょ。
サバゲで実際に通信なんて出来るわけないし。
しかし、晒されて軍装ヲタが群がり、早速値が釣りあがっとる。
あの商品名とカテゴリじゃ、軍装ヲタは目に付かないのに、罪なスッドレ。無線ヲタさん可哀想。
憲兵腕章、帽垂れ、神風鉢巻・・・ただの布きれなのにみんな希少でウン万円するな。
ただの布きれの極地といえば、航空隊の白絹マフラーだろうが、実物見たことないっす。いくらするんでしょ?
絹だけに黄変してて、劣化してて、洗濯もできないだろうから、あんまり欲しくないが・・・。
実物も中田に売ってるような薄い羽二重で検印が押してあるものなんですかね?坂井中尉の血染めのマフラーは薄い羽二重だったけど・・・。
(ボックスアートの御大、高荷さんが取材中欲しそうに眺めてたら、いいよ、やるよ。ってもらったそうです。)
中田の巻いてみても(ていうか薄くてしわだらけになって上手く巻けん)当時の写真みたいにはならんな。
かなりボリュームがあるんでもっと厚地だと思う。どう見ても落下傘破って巻いたみたいな写真もあるけど。
そういえば落下傘自体が白絹羽二重そのものだね。
空征く息子の為に、母親が大事にしていた着物を潰して白絹のマフラーを誂えたという泣ける話を聞いたことがあります。
793 :
名無し三等兵:02/10/01 00:24 ID:loHNa/Z4
>>783 憲兵隊のほとんどは回収しているはずです。憲兵隊は9/2以降も
部隊がそのまま警察に編入されて治安維持任務に当たってます。
その際、憲兵から警察への異動が行われてますので状況終了により
回収が行われるはずです。
zazazaza12345は売名行為がしたいだけなのか?色んなジャンルの物に早い段階から入札する
けど、粘りがない。本当に買う気があって入札してるのか分からない。
>>794 出品者に対して挨拶的な思いもあって、早いうちに入札してるんじゃない?
まぁ、結局競り負けるから意味ないんだけどね(w
M川の12連略綬を6マソでかったヤシには脱帽だ…
150マソ位した本身入り将官所持軍刀は売れたのか!?某店では同じ様な軍刀が40マソだったが(w
>>791 この人の出品物S倉のレプリカが多いし、サイズもバラバラ。
S倉から商品卸してもらってる業者じゃないの?
>>796 そんな業者ってあるの?
仲田→兵社みたいに(w
798 :
名無し三等兵:02/10/01 20:12 ID:Yi4YenAm
>>796 CMに広告出している川口のMGだろ…エアガンと軍装品
>>791 サイズからするとこの出品者ゲーリングだよこの人・・・・
>>796 骨と仲割れか?(藁)
あれ?弊社ってN田からも仕入れているの?
F屋のはよく見かけるけど
昨日N田に行ったら、店頭の無料配布をごっそり持って行こうとしている
豚野郎が居たな。
通り掛かりだったんで実際持って行ったかどうかは知らんが……
もしかして・・・・オレ?
あっ!!
俺かも?
N田に女子高生二人で行っても大丈夫でしょうか・・・←雰囲気的に。
鳥肌近衛兵でつか?
808 :
名無し三等兵:02/10/03 22:39 ID:59DvwTEn
ってか
鳥肌ウザイ!
鳥肌ってウザくなるほど露出しているか?
テレビなんぞには殆ど出てこないじゃん。
前の方に出てた従軍看護婦がウン万えんっていうのも、
マエ革は、顧客に鳥肌近衛兵のヲタ女がいるから、その値段でも売れるんだろうよ。
男は極小人でもなけりゃ飾るしかないし、まして彼女に着せるなんて・・・。
>>806 まぁ、騙されたふりをして・・・。
現用軍服をミリタリーファッションとして買うのか、(主にアメ横)
コスプレで着るため、日本軍ものを買うのか、(主に御徒町)
でぜんぜん変わってきますが?
>>813 最近は御徒町の軍装店も婦女子が多いのだ。
日本軍ものを部屋に飾る為に・・・は駄目でせうか・・・
ポーランドから出品です。
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22019760
かなり正直な人です。
>>814 それは2ちゃんで言うところの腐女子であると思います!
>>815 貴重な日本軍愛好家の女子ですか?でも、どうせなら着れた方がいいでしょ?
って言うか、絶対着てしまう。鏡の前でポーズとっている、絶対。
せっかく小さく華奢な体(と信じる)の女子なら実物の5号6号を買ったほうがレプリカより、
かえって安いよ。(誰も着れないから売れずに相対的に安い)それでも、少し大きいと思うが・・・。実物はやっぱりいいよ。
中田のレプは170前後表記なら175でジャスト、175前後表記なら183でジャストぐらいにできてるから、女子にはツライ。
>>816 俺この人からガスマスク買ったことあるよ。
多分すげぇいい人。
>>817 私も絶対着てしまうと思っています(w
レプリカより実物が安いとは・・・サイズとか考えてなかったんで盲点ですた( ;´Д`)
情報ありがとうございます!
ちなみに私小さいです(w
>>818 評価僅か(7)の人物から、何を買ったとまで言っては、オークションIDを晒してしまうようなもんだが・・・。
>>819 しかし、実物は基本的に軍装専門店にしかないので、中田にふらっと立ち寄ったら
カッコ(・∀・)イイ!! から日本軍買った、とはいかない罠。
中田で踏みとどまる様では、軍装店は厳しい。
神社の露天骨董市は、古着屋が価値もわからず、着物と一緒に売ってるから、(故にとても安かったり、高かったりするが)
とても買いやすいはず。着物見てたら、日本の軍服カコイイから買っちゃったって感じで。
>>818 過去半年分の評価しか出ないし。
俺が買ったのは一昨年だよ。
823 :
822:02/10/04 00:15 ID:???
>>822 そうなの。ウルツブルグのオサーンかとオモタヨ。
マエ革では、近衛兵のおかげで5号や6号も高く売れるんだろうか?
827 :
名無し三等兵:02/10/04 20:32 ID:b37/tbdk
>>826 >近衛兵のおかげで5号や6号も高く売れるんだろうか?
いや
高いもんは高い!
サイズ関係なしでね
陸軍の戦闘帽の星章を探しているんですけど、
どこか売っている所しりませんか?
スミマセン
>オーストリア軍の1916年式鉄兜(ちょっと偽物です。)
なんか正直な人柄が顕れているようで善いです。
>>826 安いモノは安い。
が、三号以下はアメリカ辺りに売る方が高く売れるから、との事。
831 :
名無し三等兵:02/10/05 05:06 ID:6KgTeTFg
835 :
名無し三等兵:02/10/05 23:31 ID:riQAjhPY
日本軍の昭5年式軍衣を買おうと思うのですが
何処が一番安いですかね?複製品でいいのですが・・・
やはり中田商店がいいのかな?
どうでしょうか?
>>835 中田のは自社製じゃない罠。
実物買え実物!
どーせ後で欲しくなるんだからさぁ。
>>835 レプリカで2万5千エソ位、実物上下2号でも5マソ位?
実物だよー、ヤパーリ。
>>835 貴方の体型にもよる。
LL寸なら実物はあきらめた方が良い。
複製なら仲田よりも吹き矢でオーダーした方がイイ!
S倉も扱っているが、デザイン的に×
昭五式の冬服なら良い生地の在庫がふきやにあるぞ。
六万八千円だが。
ヲイ!みんなBURSTみたか!?鳥肌氏が中将の軍衣二つも持ってるなんてビックリだ!
>842
前革で買ったのだよ
844 :
名無し三等兵:02/10/06 22:53 ID:EHVoMiQY
>843
実と前革の店長は仲悪い・・・ラスィが・・・・
>>844 過去スレで粘着に叩かれてたアレかな?
じゃなきゃ三式の航空参謀将官のやつかな。
みのるくんは店長にかなり借金あるらしいよ。
後藤光蔵中将の写真で刀緒が佐官の物になってる。
吉田喜八郎中将の解説文の第13飛行師団は13Dではなく、13FDじゃないか?
それにしても、M革はなんでも「高級」って言うな(w
後藤光蔵中将の写真で刀緒が佐官の物になってる。
吉田喜八郎中将の解説文の第13飛行師団は13Dではなく、13FDじゃないか?
それにしても、M革はなんでも「高級」って言うな(w
>>849 >それにしても、M革はなんでも「高級」って言うな(w
それが、基本です。
高級スフ混将校服とか(w
官給品を高級品と言われてモナー。
初期品とか、物資に事欠かない時代のものとかいうべきでは。
M革氏の「高級」等の言い回しは独特のニュアンスがあるからね。
そこを読みとれない人はすごく違和感を感じるんだよね。
カタログとかの誤記・勘違いも結構あるのは確かだけど。
>>846 アル○ンのイムラー社長とO島やY下が仲良しだったこともないし、N田の社長と
2階のダンゴムシが仲良しとも限らないわけであって。(ww
857 :
名無し三等兵:02/10/08 16:44 ID:jfWfHIVT
858 :
名無し三等兵:02/10/08 17:51 ID:21qMvA0T
>>857 兵卒用ではないな…昭五式以降はシングルだから
かなりチビデヴだね
>>856 幾らで出品しようが本人の自由だけども、
ちょっと品性なんぞを疑っちまうよなあ
なんちゅう値段だ・・・
>>858 って言うか
オモイッキリ
将校用じゃん!
でも、あの中田本、オークションで、普通に一万超えてるんだよな、今まで。
>>861 通販で買えば3000円くらいなのにね。
863 :
名無し三等兵:02/10/08 21:45 ID:NVUhXkM2
>>857 制服を下に着込むと考えれば普通のサイズだと思うが・・・。
つか、丈は結構長いんじゃないか?
>863
丈103だぞ!
短いぞ!
865 :
名無し三等兵:02/10/08 22:49 ID:NVUhXkM2
>864
当時の平均で、という話
>857
漏れのもってる3式尉官外套(袖線付き)は折り返しが無かったYO。
でも、折り返しついてる3式尉官外套ももってるし、こっちが一般的かもしれない。
通学に徽章はずした外套ってアリですか?
>867
ありだろう〜
漏れは、通学に98式外套に、蛸足背嚢で通学してた。
あれは今から、11年前の事だった。
>>868 蛸足背嚢のモジャモジャの紐はどのようにしてたの?
(特に外套縛る紐)
870 :
868:02/10/09 21:59 ID:???
>869
外套脱いだら巻きつけて
学校の椅子の後ろにかけていたよ
通学時には、短く束ねてた。
じーさんたちには、好評だった(w
>じーさんたちには、好評だった(w
わっはっは!
略帽を被って山に逝ったりすると、じいさんたちに好評だかんなあ。
漏れは国民服と角帽で通学してた。
下駄を履いてたらそれは高校生の風俗だと教授に注意され
上着とズボンは色違いにした方が良いとアドバイスを受けた。
外套で登校カコイイ!!
国民服で通学はビクーリ!!
>>872 角帽なら学生服の方が良いのでは?
んでマントを羽織る。
アドバイスをしてくれるなんて、良い教授ですな。
>>874 それもやってたけど戦時の学生さんを意識して見ました。
マント+学ラン+下駄は旧制高校生で「大学生はマントとかは着ない」
と言われたので・・・。教授は軍払い下げ店で買った旧軍編上靴を愛用
してたとか。短波ラジオでBBC聴いて「負けるかも」と口走り憲兵隊に連れてかれて
酷い目に合わされた話を嬉しそうに聞かせてくれました。
>>876 キミはM革の「独特のニュアンス」とやらを読み取れてない!(w
M1967ピストルベルトについて、友人に「構造的に外れやすい」
と言われました。自分は持っていないので、ネットで調べてみたんですが
「外れにくい」とも「外れやすい」とも載っていませんでした。
本当のところはどうなんでしょうか?
バックル部分がデービスバックルの物は外れやすかったそうですが。
www.special-warfare.net/data_base/305_load_bearing/m1961_usmc_01/m1961_mc_blt_01.jpg
このタイプの物も外れやすいんでしょうか?
880 :
名無し三等兵:02/10/12 11:56 ID:8QXRvGNI
みんな
本物志向なんでしょうか?
月刊コンバットの中田商店の日本軍の広告で上下セットって書いてありますが
あれって軍衣の上下ってことでしょうか?
写真には軍衣のほかに鉄兜、靴、軍帽、などが一緒に載っているのですが
それも付いて上下セットって言ってるのですか?
>>880 南部十四年の銃床で後頭部でも殴られて来い。
つーか全部付いてだったら「フルセット」って書いて
明細書くぞ普通。
>>880 お前みたいなヤシがいるからタミヤはプラモの箱の背景を(いかりゃく
みんなそこまでいう必要ないだろ。
ファミリーコンピューターの箱写真の「カセットは付属しておりません」
ぐらいなもんだろ。
昔、アルバンはカタログの写真が全部込みだったけどな。
ちなみにドイツ陸軍将官が上下セット帽子つきで189,000円(当時ネ)
M商会は後継者いるのかなー。ここ2〜3年で急にMさん老けたような気がするよ。
東日本唯一の店だから、出来れば存続して欲しいよ。
>890
ご子息は継承する気はないらしいな。
常連の金持ち有名コレクター諸氏(軍●研関係者)が、在庫品が投げ売り
されるのを待っているという噂もある。こわいねぇ。
>>891 このままだと廃業なのかな?他の店ではありえない品物も
M商会では置いてるからな。この間は陸軍の野戦参謀飾緒を見せてもらった。
初めて本物見たけど、もう売れてるだろーな。
宣伝されてもな。
軍●研は怖いねぇ。
関西人で良かったよ。
制●会は怖いねぇ。
関西人で良かったよ。
897 :
名無し三等兵:02/10/14 16:26 ID:BbdjJNCp
症がねえ中田商店で6000円の日本陸運六十四式軍服上だけ買うよやつ買うよ
以前東京で行われたM商店の軍装市・・・・もうやらないのかな・・・・・
(注;M商会にあらず、M商店)
899 :
名無し三等兵:02/10/14 21:40 ID:CWZ6Mjah
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
今日みたいな暖かい陽気の日に、独り暗く閉め切った部屋の中で2chを
見ながら時々クスクス笑い出し、また誰かに見られているわけでもないのに
後ろを振り返ったり。
さらに、意味も無くパンツを6枚はいたりTシャツを20枚ほど重ね着したり。
こんな俺でも表に出ればフツーの人。
次スレのタイトルどーする?
南京攻略の第9師団にする?
また負けたか八連隊 これでは勲章九連隊(くれんたい)
なので、日本軍装掲示板 第九連隊でどうよ。(各国の別スレがあるんで日本と限定して
いいだろ)
俺は日本しかやってなくて、ナチスは全員黒服着てるぐらいの認識だから、他国の話題は楽しめない。
苦連隊
905 :
誘導:02/10/15 15:15 ID:???
>>905 軍装はコスプレではない。
貴様、根本を理解してないな。
おまいら頭硬すぎ。価値観なんて人それぞれ。世間一般から見たら軍装もコスプレ扱い。
頭が固くないと軍装は出来ない。
なぜなら軍装とは単なるコスプレではなく、軍隊に於ける絶対のルールだからだ!
つーか着装派はある意味コスプレとも言えるが
コレクターはコスプレじゃないので没。
910 :
名無し三等兵:02/10/16 14:35 ID:gjYNmAWe
次すれどこ?
911 :
すまんが:02/10/16 14:51 ID:gjYNmAWe
日本陸軍の昭5式軍衣。
昭5式軍衣←これの読み方教えてください
しょうごしきぐんい?でいいの?
娑婆との決別というか、日本軍装品は呼び名が文語調で難しい。
軍服は 軍衣袴 グンイコ
サルマタは袴下 コシタ
ベルトは 帯革 タイカク
編上靴 ヘンジョウカ
長靴 チョウカ
短袴 タンコ
長袴 チョウコ
といったのは基本だが、ちと怪しいまま覚えてしまっているので間違ってたら教えてくれ。
駐爪 チュウハ
半長靴 ハンチョウカ
襟布 エリヌノ
正刀帯 セイトウタイ
正刀緒 セイトウチョ
胸章 キョウショウ
負革 オイカク
で間違ってないかな?
それと、海軍の飛行服の階級章(読めんから字が出ない)はなんて言うのかな?
914 :
名無し三等兵:02/10/16 18:22 ID:gjYNmAWe
915 :
名無し三等兵:02/10/16 18:27 ID:/xy6blEy
襟布はエリフでねぇの?
袴下はサルマタでなくて、ズボン下だろう。
917 :
名無し三等兵:02/10/17 12:38 ID:8OrMp3N7
使い切れよ〜
あ〜もったいない
もったいない
>>913 正確には帯革は革帯というのが正しいと聞いた事がある。
(教則には革帯と書いてあるとのこと)。
とりあえず週末にでも神保町の文華堂かM商会の
山積みになってる本漁って調べてくる。
もっとも、部隊によって帯革と呼んだり革帯と呼んだりしてたらしく、
当時の現役の方にお話を伺っても人それぞれだったりする。
あと、読めないって「臂章」?だったら「ひしょう」。
>>915 ズボン下とか股引きとかパッチとかだろうね。猿股だと昔のトランクスだし。
920 :
918:02/10/17 20:48 ID:???
>>920 陸軍の被服保存手入要領だと編上靴(アミアゲグツ)長靴(ナガクツ)肩章
(カタシヤウ)等々・・・。
>>913の読み方は業界用語的な現場レベルでのカッコつけ
との話を元自衛官の友人に聞いた事があります。
帯革(タイカク)と呼ぶ人(部隊)の方が多く、
正式(一般的)には革帯(カワオビ)、なんじゃないかと思います。
どう呼ぶかは好み次第でどっちが間違えってのはナンセンスなのかも。