海上自衛隊空母を考える夕べ 七番船台

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:02/04/25 00:59
内定率悪そうなゴミ高校から
ガタイよさそうなヤツ引っ張るしかないな
海自は最低6万人ぐらいは必要
最近は三流国でも潜水艦を持ってる
対潜ヘリ空母は2隻ぐらいはいるな
953名無し三等兵:02/04/25 01:28
>>951
でもそれをやめて曹まで年功で自動昇進にすると
曹ばっかりのイビツな構成に・・・

任期を5年ぐらいにするとか
予備自衛官になっても階級はそのままで(これは難しいが)
復帰できる様にすればちょっとは変わるのではないだろうか
954名無し三等兵:02/04/25 01:30
とりあえず次期 DDH を早急に二隻(はるな級代艦)作らなきゃならないのだが、
今のはるな級より人員減らして運用できるようにしとかないといけない罠。

海自の人員が増えることは考えにくい。失業率が高いつったって、自衛隊が必
要とする兵曹クラスの年齢層だと逆に減ってくるし……
で、DDH 作ると、30年くらいは第一線で使うことになるから、今、次期 DDH を
空母(含む対潜ヘリ空母)にできないと、30年空母は持てない……というのが、
空母必要論者の考え方であろうね。
ようするに、「今じゃなきゃ楽しめないじゃないか! 30年後なんて待てるか!」
という考え方ではないかと思われ。まあ 17DDH の二隻という期待がないではな
いのだろうが。
955名無し三等兵:02/04/25 07:07
>>954
はるな・ひえい代替の16DDHと17DDHはヘリ空母で、しらね・くらま代替になる
23DDHと24DDHは軽空母で如何でしょう?
956名無し三等兵:02/04/25 07:14
957名無し三等兵:02/04/25 08:29
>>952
> 対潜ヘリ空母は2隻ぐらいはいるな
ヴァカですか?
空母に限らず艦船は二隻一組でようやく真っ当な戦力に数えられる
"艦船を保持"すると言えば、常識的にそれは二隻以上を意味する。

それは君が知ったかぶってわざわざ語るまでもなく、だ。

まさか、一隻だけとか言う選択肢があるとでも思ったか?(w

958名無し三等兵:02/04/25 08:33
>>23DDHと24DDH

一瞬ぞっとした。10年後に予算化→15年後に就役(トホホ)
959名無し三等兵:02/04/25 08:47
>>954
俺は空母否定論者だが、次期DDHがただの箱として空母としての潜在能力を持つことは否定しない
むしろ、現状で日本における空母の重要性はその程度で足りる問題だ。

中国が空母を持ってからでは遅いという奴もいるが、実は十分間にあう。

空母は、作りますと言ってすぐ作れる代物ではない
試作艦的性格の船をを1〜2隻は造らんとまともな戦力にはならない
空母保有を目指し動き始めてから即席でしたとしても20〜30年はかかるだろう。

中国にはヘリを含む艦載機搭載艦の建造/運営実績は殆ど無いが、日本にはある
そのアドバンテージの上に、空母としての潜在能力を有するDDHを保有すれば
早くても2010年以降とされる中国の空母保有計画に十分対抗可能。

少なくとも、極東で最初に空母を保有するという政治的リスクを払う必要はないな。

・・・アメリカが日本と縁切って、中国と仲良くなるってなら話は別だが。(w
960名無し三等兵:02/04/25 09:02
質も−ん
空母の運用の習熟に云十年かかるとしたら、1隻目建造したとしても
空母がマトモに使えるようになるときには老朽化(及び時代遅れに)しますよね。
もし、空母を建造するとしたら1隻めは練習艦ぐらいの積りで、その後継に
2隻目3隻目を造る積りじゃないとあんまり意味が無いのですか?

どなたか詳しい方教えてください。
961960:02/04/25 09:07
ゴメンナサイ959さんが語っていました。
此れからは良く読んでから質問します。すみません
962名無し三等兵:02/04/25 09:21
>960
たぶんそうなんじゃない?
旧海軍も鳳翔→龍驤→赤木ってな感じ。
米海軍もラングレー→レンジャー→サラトガって感じ。
小さい奴作ってからだんだん本格的なの作るのでは。
あ、しったかなんでスマンが。
963名無し三等兵:02/04/25 09:39
そういう意味では外国かあ中古空母を手に入れてノウハウの蓄積をすすめても良いかも。
964名無し三等兵:02/04/25 10:04
>>963
それを今、中国がやってる気がするのだが。
図面や写真ではわからないノウハウは実物があればたやすく得られるから
その実物から各部の図面を起こしてもう試案の設計図を書き始めてるのではないかな
中国が執拗に北京−上海の高速鉄道にリニアモーターカーを導入
したがってる理由も副次的にリニアモーターカタパルトを
研究する為の現物が舞い込むからだという説もあるし。
日本みたいに軽空母から中空母とかって話ではなくて、
アメリカ並の大型正規空母を作って(コケる)くる可能性あり。
965初心者ですが:02/04/25 10:09
質問してよろしいですか?
・「スチームカタパルトは経験も無い」>>101あたり
  半世紀も前に米国が開発した時もなかったのでは?
・「国が破産する」>>388あたり・・・とゆうかあちこち
  自衛隊が破産するなら分かりますが。
  国防に1%ちょっとしかつぎ込んでいない国も珍しいのでは?
別に国防費を増やせとか空母を持てとかではなく、可能性を考えるなら
自ら枷を嵌める必要も無いのでは?経済に関しては、欧米ともかつては
もう立ち直れないなどと言われていました。悲観楽観、検討の対象外では
966名無し三等兵:02/04/25 10:09
>>964
「スクラップ用」に購入した退役空母も含めて、あながち外れてないとおもうよ。
実際に建造を開始する予算と能力があるかはまだ疑問だが、中国人は国家百年の計を
考えたりしますからね。

最初から上手くいくように徐々にノウハウを蓄積してたら怖い。
967名無し三等兵:02/04/25 10:11
昔、オーストラリアの空母メルボルンも
スクラップにするとかいって買ってたよね〜。
あら、記憶ちがいか…。
968名無し三等兵:02/04/25 10:20
中国は50年、100年単位で物を考えるからな。日本人の時間間隔でを基
準に比較できないんだよな。
969名無し三等兵:02/04/25 10:21
多目的艦が正解でしょう。
当面は輸送、揚陸、ヘリ空母、当座はお飾り的にハリアーも数機搭載
可能にして、長期的にはJSF(実践配備されるとして)のSVTOL型も
視野に入れておく。
970名無し三等兵:02/04/25 10:28
>>969
賛成だが現状の予算の枠組みではそれすら厳しいかも。
次期防から海自偏重予算を修正するとの噂もあり。

当分は陸自ヘリ+陸自舞台の搭載を前提として欲しい。
971名無し三等兵:02/04/25 10:29
JSFは今すぐ行動しないと、「長期的に」なんて暢気な事してるといつ
までも売ってもらえない可能性がある。計画に参加する気は無いんだろ
うか?
972名無し三等兵:02/04/25 10:33
>>971
売ってもらえないという心配と開発・製造ノウハウから締め出されるのとは
違うのでは。おそらく単価を下げる為にいつものようにモンキーバージョンを
売ってくれると思うよ。
973972:02/04/25 10:33
↑「買わされる」の間違いかも。(哀
974名無し三等兵:02/04/25 10:38
>>973
買わされるとしたら究極の金満戦闘機F-22でしょう。(涙
975名無し三等兵:02/04/25 10:42
ラプターに負けた奴でも買えば〜
976名無し三等兵:02/04/25 10:43
>>971
オランダはJSF加入を検討してましたが、
最近になって政府のスキャンダルでそれどころでは無くなって
JSF加入を無期延期しました。

もし防衛庁がJSFに参入しないとした場合
・将来空母を導入する場合にVTOLは必要無いと考えている
・米側とJSFで落選した機体の優先ライセンス生産権を内諾しており
 X-32のVTOLタイプをボーイング社と共同開発する
・VTOL機を国産する為の準備が出来ている
・空母を持つ気なんてサラサラ無い

などが考えられます。まあラ生はあきらめてFMSってのも無くは無い
977名無し三等兵:02/04/25 10:50
トルコも参加を表明したよね。
978名無し三等兵:02/04/25 11:45
>>969
>>970の通りで、ハリアーは無理だな
箱だけそろえておくのは同意。

>>971
国産兵器と、その開発能力が無能とは言わんが
こういう場でせっかくのカードを使えないというのは痛いな。

>>972
モンキーバージョンは単価下げるためのものではないのだが・・・
(むしろ高い)

>>976
・いきなりSTOL(正規)空母、なんてありえない
・YF-23はF-22よりかっこいいのでその妄想は成り立ったが
 X-32はあからさまにかっこわるいからなぁ・・・
・無理にもほどがある
・実際に持つ持たないは別にして、可能性その可能性そのものを否定するのは如何なものか
979名無し三等兵:02/04/25 12:04
>>965
そしてそれから50年、誰も蒸気(もしくは電磁等、それ以外)カタパルトを開発しておらず
当時のアメリカもWWII以前からの空母運用の実績の上に成り立っている
と言う事を忘れてはならない。

将来に渡っての空母の可能性は否定しないが
少なくとも現在では技術的、経済的、政治的全ての面で無理。
980名無し三等兵:02/04/25 13:05
VTOL/CTOLの空母を持つにはまず政治家、官僚に覚悟があるか?というのが最大
の問題だな。
981ふみ:02/04/25 13:49
>980

国民もね。一旦決めたら導入までに15年、退役まで30年つき合うことのなる。
単に空母の維持運営のみならずそれに見合う国際的な役割と言うものも果たす
ことを期待されるだろうし。
982名無し三等兵:02/04/25 13:53
空母=○○、自衛隊=○○という単純な図式も何とかならないかな。
983名無し三等兵:02/04/25 15:16
社民党が消えるのを待て。
984名無し三等兵:02/04/25 15:27
消えるのは時間の問題だろ。土井の後の後継者も居ないし。
985名無し三等兵:02/04/25 16:06
今なら社民党の発言力が低下してるから、法律だけでも何とかならないかな。
986名無し三等兵:02/04/25 16:26
大谷昭弘が言ってたが、ピンハネ議員とAV男優志望の議員が議論する
有事法制て・・・笑うしかない。
987ブラウニー:02/04/25 16:59
自衛隊筋から得た情報によれば、しらね級の後継となる新型DDHは全通甲板を採用する可能性が高いそうだ。
これが本当なら自衛隊初の空母になるでしょうね。
しかしそれならDDHの艦種記号はおかしいな。
CVHもしくは軽空母は何だっけ?
ともかく全通甲板でハリコプター搭載駆逐艦ではおかしいでしょうね。
988名無し三等兵:02/04/25 17:01
しかも満載で2万トン近くあるし。
989名無し三等兵:02/04/25 17:04
ジェーン年鑑で何と分類されるか楽しみだ。
990名無し三等兵:02/04/25 17:11
990!
あと10個だ・・・・。
991名無し三等兵:02/04/25 17:15
>>989
シェーン年鑑は、すでに日本の新型艦は全通甲板となると書いていたよ。
すでに新型DDHを空母と見なしてるようだ。
問題は艦種はどこに落ち着くかな?
多分、軽空母もしくはヘリコプター空母が妥当だが。
自衛隊は空母と呼ばれるのを嫌って別の艦種記号をかつけるかも知れないな。
992名無し三等兵:02/04/25 17:16
誰が考えてもヘリ空母だろ。空母でなかったら対戦巡洋艦とか昔のキエ
フ級みたいな扱いだろ。
993名無し三等兵:02/04/25 17:16
>>987
じゃあはるな後継はあのままか
994ブラウニー:02/04/25 17:19
そこまでは知らん
995ブラウニー:02/04/25 17:22
>>992
その可能性が否定できないとこが怖いな
空母とされて韓国やら中国やら国内の左の連中やらに叩かれたくないから。
もっとも韓国も中国もいまでは空母保有に動いてるからむしろ空母を持つことの名目が立ったと喜ぶかも知れない
996名無し三等兵:02/04/25 17:30
何処の国が最初の一歩を踏み出すか・・・。
997名無し三等兵:02/04/25 17:34
>>995
はるな代替艦 平成16年度計画
ひえい代替艦 平成17年度計画
しらね代替艦 平成23年度計画
くらま代替艦 平成24年度計画
以上の様な建造予定でしょうか?
998名無し三等兵:02/04/25 17:36
998
999名無し三等兵:02/04/25 17:36
999
1000名無し三等兵:02/04/25 17:36
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。