ブラックホークダウン UH−06

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無し三等兵:02/05/01 01:16
>>899
ベレッタM92→M9
アーマライトライフル→M16
米軍の制式品だからMナンバーになる。

アブダビとM4の違いってバレルに切ってある溝だけじゃなくて
バレル長も微妙に違ったような(過去のCM誌かAM誌で呼んだような気が)
916海の人:02/05/01 01:19
>>914
帰れよ
バーーーーーーカ
917名無し三等兵:02/05/01 03:14
>>904
原作にありますけど特殊部隊系では、陸海ともに空軍の地上部隊を馬鹿にしているようですね
918名無し三等兵:02/05/01 04:28
そんなことしてると、いざピンチッって時にSARにシカトされて

「すびばぜぇぇんっっ、わだしがまじがっでまじたぁぁぁ!!!」
とか言って泣く羽目になるのだ。
919名無し三等兵:02/05/01 05:12
「こんなデルタはいやだ」だな・・・・・
920名無し三等兵:02/05/01 05:22
>>916
今度は風評被害狙いの騙りかい?
早く病院行けよ、ほんとに。
君自身のためだぞ。
921名無し三等兵:02/05/01 08:50
リモってリムジンのことじゃないの?
922名無し三等兵:02/05/01 12:49
age
923名無し三等兵:02/05/01 13:16
SAS関係の人が書いた本は必ずといっていいほど
アメリカ人のマチズモを馬鹿にしている記述がある。
もっとも口汚く罵っている本は、ゲイルリバース(落合ノビー訳)の作品で、
「ヤンキーどもにはジョンウェインシンドロームがある」とか
「奴らはいつも騒々しい」「小食で活動できない」とか目に余るもの
が多い。

話変わるけど、ノビーの本では特殊部隊は超人のように描かれているが
元特殊部隊の人が書いた本と読み比べてみるとその誇張ぶりがよくわかる。
924名無し三等兵:02/05/01 13:43
英国かぶれの士郎正宗も米SOGを小バカにしたような書き方してるもんね。
925名無し三等兵:02/05/01 18:14
レンジャーカット<<<空挺カット(習志野)
926名無し三等兵:02/05/01 18:19
でも米国みたいな原潜、航空機を使った展開能力。
陸海空海兵隊4軍による層の厚さ。
情報収集能力の高さ。

どれをとっても米国が上。SAS隊員が米特殊部隊をコキおろすのは
イギリス人のアメリカコンプレックスじゃない?
927名無し三等兵:02/05/01 18:23
イギリス人は内気な人が多いので
陽気で少し騒々しいアメリカ人に違和感を感じるんじゃないかな?
それにSASは特殊部隊の元祖という誇りもあるだろうし。

アメリカ特殊部隊の一番の敵は派手なパフォーマンスを求める
マスコミと国民
928名無し三等兵:02/05/01 18:24
>926
まあチャーチル戦車No.1!とかソードフィッシュ最高!とか言ってる位だから押して
知るべしでしょ。(島国根性は世界帝国作ったくらいで直りません)
929名無し三等兵:02/05/01 18:54
イギリスコマンドウよりドイツ特殊部隊(ムッソリーニ救出)の方が強そう。
特殊部隊関連の本ではあまりふれていないけど。

スレの内容に戻ると、おれは原作の超人的なデルタよりも
映画のレンジャーのひたむきな戦いぶりが好き!
930名無し三等兵:02/05/01 19:30
>>923
特殊部隊=超人って誤解されやすいよな。
特殊部隊は戦争のパワースケールで見ると単なる小隊でしかない。
まあそういう奴は警察系と軍隊系の違いも分からんのだろうが(w。
931hellhound:02/05/01 20:02
>915
  民間    軍隊
AR15A1=M16A1
AR15A2=M16A2
M720  =M4(M4はセミ・バースト機能、M4A1はセミ・フルオート)
たしか民間用の名前は、コルトの生産ラインの番号からつけられていると思う。
932名無し三等兵:02/05/01 20:31
>>914
> あのー、最初の方でヘリのパイロット達が
> ”リモ”がどうのこうのと言い争いしてましたが、
> あれ、どういう意味?

え〜、その件については、このスレの>>639>>644
やり取りがあります。御参考まで。
933映画板住人:02/05/01 23:26
>932
ありがとうございます!
軍事関係の隠語ではなかったのですね。
疑問が氷解しました。感謝です。
934名無し三等兵:02/05/02 01:26
>>926
たしかに、ロンドンあたりでアメリカ人をみると、その田舎臭さがみえる
ああ、イギリス人はこういうところを馬鹿にしてるんだなって、
よく言う「おおいなる田舎者」とはよく言ったものだと思った
まあ、日本人は論外だが、、
>>930
原作では、D-BOYSとレインジャーの両方の視点から見ていて、
納得するところが多かった。
特殊部隊と通常の兵隊はそれぞれの適応があって、
言い方を換えれば単なる職域なんだろうな
935名無し三等兵:02/05/02 08:23
だがしかし、特殊作戦の分野では英国が上だとおもうけどな。

アメ公はへまをこく

多分に恵まれすぎた環境(>>926)と、四軍によるご同業どうしとの仕事獲得争いで
無茶をするからだと思う、それに隊員数も多いからおそらくSASなどより
命は軽く扱われてるだろうと思われ。

装備にしても贅沢すぎ、隊員自身での知恵の働かせ具合を殺してるよ、
頭の回転は米特殊部隊の方が鈍いよ絶対。
「ブラヴォー・ツー・ゼロ」では手前らでクレイモア作ってたぜSAS!
936名無し三等兵:02/05/02 09:41
英米関係なしに経験値によるものと思われ
937名無し三等兵:02/05/02 12:11
最近はSAS,デルタ,シールが有名になってグリーンベレーと
スペツナズが目立たない。
938hellhound:02/05/02 12:25
>937
グリーンベレーなら今、アフガンとバリカタン演習で引っ張りだこだよ。
他国の軍隊の育成が主任務だからね。かなり地味なことやってるから
目立たない。彼らは韓国の特殊部隊「S」の訓練もしているらしい。
91年湾岸戦争では、イラクの最精鋭部隊「メディナ大隊」の行動監視役を
仰せつかっていたね。
スペツナズはもともと秘密主義が徹底していたしねぇ。最近ならチェチェン
だが、むろん情報は入ってこない…FSBのアルファなら、去年の
夏ごろ起きたバスジャック(武装犯2名)を、10分で制圧する快挙を
成し遂げている。
939937:02/05/02 12:36
>938
情報ありがとう。「ランボー」がはやってるときはグリーンベレー
有名だったのに。。
「ネイビーシールズ」「GIジェーン」「ブラックホークダウン」
の影響大だな。

デルタ、グーリンベレーの対テロはそれぞれ本来の目的である
対テロ戦の目立った戦果ないね。デルタはグリーンベレーのこと
も馬鹿にしてそう。SASはSBSとレッドベレー(空挺隊)を馬鹿にしてそう。
SBSはSEALを.....
自分の部隊以外を馬鹿にするのは特殊部隊の特徴かな?
940名無し三等兵:02/05/02 13:11
実際はともかくプライドだけでも
自分らが最高だと思い込んでいないと、
到底耐えられない世界なのではと思われ
941名無し三等兵:02/05/02 13:47
米軍ランキング
1位=デルタ、シール/デヴグル
2位=シール、グリーンベレー/C中隊
3位=グリーンベレー、フォースリーコン
4位=レンジャー、MEU、CCT、PJ
5位=82空挺、101空中襲撃
こんなとこでしょ。何か忘れてる?
942名無し三等兵:02/05/02 17:24
拷問訓練(される方)は1位から3位までの部隊しかやってないだろう。
空挺に入れる時点でかなり優秀
 
943名無し三等兵:02/05/02 17:29
>>839
むしろSAS隊員はSBS(=マリーン出身のエリート)にコンプレックス感じてそうだなあ。
んでSBSは自分達エリートよりSASの方がもてはやされるのが気に食わないと。
「おまえら、海の方が過酷ですよ?」て感じで。
944熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/05/02 18:05
>>941
二位と三位の差が無い様に思えるのだけど
分けた基準は?

945hellhound:02/05/02 18:52
941にCIAの特別活動班と、NESTを入れてはだめ?
946名無し三等兵:02/05/02 22:09
>>935
アメリカが命を軽く扱うねえ・・・。
本気でいってんの?
947名無し三等兵:02/05/02 22:23
レンジャーと海兵隊は絶対仲悪い
948名無し三等兵:02/05/02 23:17
>946
特殊部隊は20年前くらい前まではかなり冷遇されていた。
グレナダ、イラン大使館事件ではかなりひどい目にあったらしい。
まっとうに起用されるようになったのは湾岸戦争あたりからだと思う。
949名無し三等兵:02/05/03 01:07
>>945
同感ナリ、マクドナルドでコーヒーを自分でこぼして1億の国で
任務中に死んだら遺族年金はいくらになるんだろう、、
そんなべらぼうな額じゃないにしても、、
それまでに投資した金額を考えてたって、最も高価な「パーツ」を
決して軽くは思っていないでしょ、もちろん宗教的な意味でもね
無信仰の野蛮人にはわからないでしょうけどな(和良
950949:02/05/03 01:09
まちがいた >>946 に同意
逝きます
951937:02/05/03 02:12
マクドナルドで1億円でも陸軍の兵士の命は案外安いんじゃないか?
あの事件は世界の笑い種になっているから、ここで持ち出すのは
まずいよ。宗教的うんぬんもいまいち。
無宗教=野蛮は、あまりに野蛮な意見だ。

935は「縄張り争い」の部分のみ正しいと思う。あとは偏見だな。

アメリカ軍の一般的なイメージ:
空爆+艦砲射撃+大規模ヘリボーン部隊と荒くれ海兵

から935みたいな意見が出たんじゃないか?
952Mk-46:02/05/03 02:38
>>941
イスラエルの特殊部隊はダメなのかな?
例えばマイナーなところでFlotilla 13(イスラエル海軍コマンド戦隊)。
ちっぽけな部隊だが、戦闘水泳部隊のいわば模範となる部隊。
実戦経験は、際だって多い。おそらく西側(?)ではベスト3に入ると思うのだが。
>>947
それはないなあ。
任務があまり競合しないし、サイズが違いすぎる。
レンジャーは陸軍の一部にすぎないからなあ。
陸軍と海兵隊ならば任務が、やや競合するし、互いをライバル視しているがなあ。
普段からMEU(特殊作戦能力化?)を前方展開させている分、
陸軍よりチト海兵隊のほうが、活躍の場が多い。その辺り、陸軍は気にくわないようだが。
953Mk-46:02/05/03 02:41
>>949
兵隊の命はカネには換算しにくいなあ。
道徳的も政策的にも。
世の中にはカネで買えないモノがあると思うぞ。
アーリントンに葬られることも、勲章もカネでは買えないなあ。
そんなものが欲しいかどうかは、ともかくとして。
954名無し三等兵:02/05/03 03:11
おいおまえら、特殊部隊スレッドDet.B2って感じになってますよ。BHDを語れ。
955名無し三等兵:02/05/03 03:18
「ブラックホークダウン」の主役はレンジャー。
しかし1番印象に残ったのはデルタの喉斬りだった。
デルタ役は男前ぞろいだったが、本物の写真(目線入り&口ひげ&長髪)
で見る限りまるでその辺のおっさんのよう。
口ひげ&長髪がデルタのステータス。
自衛隊に対テロ部隊ができたらきっと真似するだろう。
原作で触れていたデルタ部隊内のカウボーイファッションの流行については、
元グリーンベレーの人が書いたデルタ本の中でも取り上げられている。




956名無し三等兵:02/05/03 03:25
957名無し三等兵:02/05/03 08:17
>>955
それよっか、新聞に載っているMP5(秘密らしいが)を持った対フーリガンの警察官、、、、
なんかマヌケ面で、上野か日暮里にいるおっさんみたいで悲しいなぁ
>>954 ごめん
958名無し三等兵:02/05/03 13:00
>957 潜入捜査を長くやり過ぎて、なりきってしまいました。
959名無し三等兵:02/05/03 19:18
>>949
アメリカ人?
日本人ならちょっと...
960名無し三等兵:02/05/04 20:02
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    ) )
961名無し三等兵:02/05/04 20:11
961!!
962名無し三等兵:02/05/05 07:25
原作読むとRPGの起爆装置を着発から時限起爆に変更していた
とか書いて有るけど
対装甲用の弾頭を空中爆発させて効果あるのだろうか
実際2機落として2機不時着させたんだから効果あったんだけど
やはり弾頭そのものを改造していたのとちゃうんだろうか
ガイシュツだったらスマン!
963名無し三等兵:02/05/05 07:28
>>962
てゆうかとっくに新スレに移ってます。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1020363817
964名無し三等兵
964get