昔台湾に留学していたとき、台湾大学の図書館に「戦史研究」バックナンバーが
おいてあったな〜。外国でも研究機関には割と寛容なのかも。
あと「陸戦研究」には部外者(自衛隊経験の無い大学教授)からの投稿も載っている。
おそらく陸戦学会の会員なんだろうけどね。でもそういう教授のいる大学の図書館
とかにも置いてありそう。
35 :
名無し三等兵:01/12/15 00:43
旨そうだ
正直いって昔より取り扱いが厳重になっています。
我々が購入するにも面倒な手続きが必要なほどです。
戦史に関する書籍などは原書房などから市販されることも
ありますが、戦術や運用教範などは今後ますます厳重な
管理になるとおもわれます。
野外令が新しくなりましたから、旧版が若干出回る懸念も
あるとのことなのかもしれません。
37 :
名無し三等兵:01/12/15 01:37
東京神田古書街に行ける奴はええのう
こっちは日本第二の都市大阪なのに古書街なんてないぞ
38 :
名無し三等兵:01/12/15 02:39
漏れも大阪だけど根気よく探せばいい古本屋はあるよ、
まれだけど自衛隊の幹校資料とかもあるし、
東京出身だから比較できるけど同じ軍物本の場合、
神田は大阪より2-3割高いから手間と金をどう考えるかかな
>>210 防衛研究所の図書館かあ。
むか〜し訳あってアソコには、数日間通ったことがある。
当時は、戦争体験者のお年寄りが、山ほどたまっていた。
中には開架式の図書館しか知らない人が、けっこういるのだが、
そうした年寄りに、もの凄く冷たい司書がいたことを覚えている。
「あんたねー!!何度言ったらわかんのー!!」
とくだんの司書が大声で怒鳴りだした光景は、今でもわすれられん。
ところで当時、あの図書館には、ひとつ悪い癖があった。
それは、特定の史料が、突然「未整理」「整理中」扱いになることだった。
まあ大戦中の占領地軍政にかかわる史料だったのだが・・・・。
「これはワケアリだな」と思ったので、コネを使って、必要な資料を入手できた。
(というか複写依頼だな。)
ついでに「何でこんなカビ臭いものを隠すのですか?」と職員に聞くと、
「いやね、左翼の連中が軍とオンナのハナシをつっついてくるんですよ〜」との答。
何のハナシだろう?とは思ったが、とりあえず
「あー、そりゃ大変ですねえ〜」などと言ってハナシを終わらせた。
当時は従軍慰安婦問題がこんな大事になるとは、夢にも思わなかった。
今は情報公開の時代だから、史料を恣意的に「未整理」にすることはないと
思うが、どうだろう?最近はまるでご無沙汰だからなあ。
ところで目黒といえば、防研や技研以外にも幹部学校だな。
あの建物一つに、教育研究施設を
ほとんど詰め込めるものだと、ひたすら感心している。
そして海の研究部。
諸課程教育の実施機関としてはともかく、
高等研究機関としては、いささかボリューム不足のように思えてならない。
個々のスタッフは粒ぞろいだが(チト褒めすぎかな)、
その業務に比べても、陣容があまりに貧弱だし、
アレで幕のシンクタンクとしての機能が果たせるのか、少々心配になる。
図演装置の運用もけっこうだが、
研究部員の増強をもう少し考慮しても良いのではなかろうか?
いくら何でも十数人というのは、あまりに酷い。
アカデミックな部分の「後方」も、是非重視してもらいたいなあ。
40 :
月に一度は文華堂書店通い:01/12/16 13:54
自衛隊の立場を維持する為にも、民間に軍事研究なんかやって欲しくないわけだな。
その民間の99%はドキュソマニアだからだよ
42 :
名無し三等兵:01/12/26 22:21
age
43 :
名無し三等兵:01/12/28 21:08
野外令合本 通信科運用(試行案)高射特科運用(試行案)教育法
部隊符号 64式小銃 89式小銃 5.56Minimi 教本教練
偽装 各個の戦闘訓練 特殊武器防護 野外築城1〜3 需品業務
演習 新隊員必携 自動車操縦 歩哨外哨 野外通信 通信班
これを全部勉強した時3ヶ月間密度が濃かった
44 :
名無し三等兵:01/12/31 16:02
野外令と遊撃及び対遊撃もっているけど、捨てる場合は細かくして棄てて良いの?
(なにぶん私物と、拾いものなので)
45 :
名無し三等兵:02/01/06 17:25
民間人の私が古本屋で教範を購入したとして、それを2ちゃんとかで内容を公開したら
罪になるのかな?
46 :
名無し三等兵:02/01/06 17:37
敵国に手の内を明かすことになるので、
有事の際はまずいことになります。
死ななくても済む人が死んでしまいます。
よく考えて行動してください。
>>45 問題があるとすれば著作権だけだろう
古いものだし著作権なんてあるのか知らないが
>44
焼却が最も確実な手段。あとは溶解とか。細断は時間の余裕がない場合に取る手法。
細断後は埋設するのが良。
>>45 仮定のハナシとして・・・
君に守秘義務が課せられていないかぎり、特に法的な問題はない。
ただし公開する情報の性質によっては、君は道義的な責任を負う
ところとなろう。
公開して発生する利益と不利益を
公共的な立場にたって判断してみてはどうだろう?
君の正しい判断をする事を、期待する。
何が「正しい」かが、難しいところなのだが・・・・。
>>46 気持ちはわかる。
だが防衛庁の秘密区分を考えると、
必ずしも、そうとは言い切れないと思う。
情報公開については、これから大いに改善されるとのことだが・・・・。
兵器の性能諸元表を公開するのはまずいと思うけど、図上戦術とかはどうなんだろう?
一般状況だの幕僚見積だの決心だの・・・
民間人の私が古本屋で自衛隊の教範を購入したと仮定してのお話ですが。
むかし「軍理入門」がどっかの古本屋に置いてあった。
あれは秘密にするようなもんでもないんだろうな。
直リンしてしまった。スマソ
コピペで逝ってくれ。
54 :
名無し三等兵:02/01/12 10:43
ある程度の小火器の緒元公開しても問題ないと思う
55 :
名無し三等兵:02/01/12 11:15
非公開にする不利益、公開する利益も存在することを認識してほしいな。
56 :
名無し三等兵:02/01/12 12:18
ハア?
89式小銃の持続発射速度や最大射程
12.7mの対空リードの計算なんか駐印でもなんでも無いぞ
もっといえば特殊武器NBCで高高度核爆発のEMPとかは注意に指定されたが
ロシアの論文を読めば化学科緒元以上に書いてある
公表されている緒元と教範にかいている緒元が異なっていることも多い
レーダ関係は注意でもいいけど掩体緒元を注意にしてどうするんだよ!!
もっとほかにやることはいっぱいあるはず
57 :
名無し三等兵:02/01/12 15:16
>>57 知能低い奴が紛れ込んでるな。なんでも「サヨ」「ウヨ」「DQN」で
終わりなんだろうな。お前、声に出さないと文章も読めないだろ?
戦術学入門ぐらい売れや
60 :
名無し三等兵:02/01/12 15:22
>>57 レベル低過ぎ
NBC特殊武器防護の教範「特殊武器防護」を読んでからこい
61 :
名無し三等兵:02/01/12 16:00
56、60、
ジサクジエンはヤメロ
ハァ・・・教範名列挙して優越感に浸る厨の為のスレですか?
でも、数字とかに五月蝿くない?
手が後ろにまわるぞ!って注意されたりするんだが…
一応逝っておくが、規則上は「公開されている情報」でも「自衛隊に関する情報」を
無断で投稿したりするのは規則違反だぞ(除く関係法規類)。
秘密に属する事項は、「『自衛官であっても』知る権利のない人間には知らせては
ならない事」だぞ。
66 :
名無し三等兵:02/01/12 16:56
野外教令が改訂されたとき、丸のライターが情報公開請求して
違いをチェックして記事書いてたね。積極的じゃないだけで、
こっちがその気になれば意外と公開してくれるんじゃん。
結局このスレは何がしたいんだ?
非公開の資料や論文に関する情報を知りたいのか?
自衛隊の情報公開に対する態度について論じたいのか?
単に教範名を並べるだけなのか?
ウヨサヨで煽りあいたいのか?
どれにしろ軍事板とは関係ないな。せめて自衛隊板だろ。
せめて国ごとの教範内容の相違点とかそんな感じならマシだったろうに。
結局立て逃げた
>>1が腐れ厨房だったわけか。
>>67 1にもちゃんと書いてある通り、
元々は某スレが荒れた時に作られた単なる誘導隔離スレだよ。
1が腐れ厨房だったのか、腐れ厨房に同意する振りをして誘導しただけかは
知らないけど。
本来の用はもうすんでるスレだろうから、
自由に使っていいんじゃねーの?
ところで注意とか部内限りってなにさ。小六法見てものってないぞ。秘密じゃないから軽処分で
すむって話も聞くけどホントのところどーなんだ?
>>67 板違いと言われれば、そのような気もしてきたなあ。
ただまあ
某CIA長官の回顧録ではないけれど、
「国民の知る権利」と「国防上の理由による情報秘匿」の関係は
現代軍事の重要なテーマの一つだとも思う。
>>69 「部内限り」あたりは全く気にしなくて良い。
アレは、マニアの方々の虚栄心を満たすために、
防衛庁がわざわざ用意してくれた「お墨付き」。
―と私は解釈している。
ところで
陸自では1960年代から現在まで、複数回に渡って「秘」以下の廃止が検討された。
それらは米陸軍・国防総省における秘密区分の変更にともなうモノだった。
保秘態勢の全般的な弛緩につながりかねない、との理由で
―というか「内緒のモノ」「内緒では無いモノ」の線切りが
うまく出来なかった―
その後30年間ほど、区分の大規模な変更は行われなかった。
ちなみに私は若い頃、
「『部内かぎり』っていうのはねー
部外の関係者にドンドン配って良いって意味なんだよー」
と防衛庁の人間から言われたことがある。
まだスレていなかった当時の私は、
防衛庁の「部内限り」は、ホントに「部内限り」なのだろうなあ、
と想像していたので、かなり拍子抜けした。
71 :
名無し予備自衛官補:02/01/14 19:38
>非公開の資料や論文に関する情報を知りたいのか?
知りたい!! 教えてくれ!
>自衛隊の情報公開に対する態度について論じたいのか?
論じたい!! 情報公開してくれ!
>単に教範名を並べるだけなのか?
並べてくれ!! どんな教範があるんだ?
ウヨサヨ云々はどーでもいい。「軍事」が好きだからウヨとか、「軍事」が嫌いだからサヨ
っていうのはおかしいぞ。
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA1
自衛隊板で、「部内での相互の呼び方」についての質問があって、軽い気持ち
で「海自の艦艇だと・・・」みたいな文章を書きあげて、掲示板に書き込む前に
目を通して、ふと思ったのですが、これって自衛隊に浸透しようとしている
不正規活動者にとっては格好の資料だよなぁ、みたいな。
当然、その場で文章は破棄して書き込みもやめたんですが、極端な話ではある
もののヘタをすれば何年も前に朝霞で侵入した過激派に殺されてしまったような
話を繰り返すネタになりかねないもんだったわけで、ちょっとウツかも。
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Version: PGPfreeware 6.5.8 for non-commercial use <
http://www.pgp.com>
iQA/AwUBPEJOYs9sgdXPvpfREQILLACgyxGWE/Drb0FUZCCBAKD5XJk8N/MAoPw5
EPNs/0s6bYtDOIZlMNI0lsI4
=i4Sm
-----END PGP SIGNATURE-----
73 :
名無し三等兵:02/01/14 21:43
コレ(jda-clearing.jda.go.jp/)で我慢しろ。
ハァ…こんなとこでコテハン名乗って常連ぶって優越感に浸っている奴って何なんだろね…?
ぺらぺら喋ってくれないんで煽ってるのかい?
みんな、自分の立場と責任、ってものを知っている大人なんだよ。
理解しろ。
76 :
名無し三等兵:02/01/14 23:08
>>74=XTCタン
ここで油売ってちゃいけませんメッ(ゲラ
>76
ageんなYO・・・
XTCタンって誰? マジで
答えないとageるZO(ゲラ
80 :
名無し三等兵:02/01/19 00:09
『北方戦備』が読みたい。でも読めないのは自衛隊でもなく瀬島の?hぉけのせいだ。この怒りをとりあえず全日空ホテルにぶつけよう。
82 :
名無し三等兵:
現用の話はともかく、戦史部には未公開の戦中の各種資料が
あると聞いたが、公開しない理由がなにかあるのだろうか。