中国製軍用機について語って欲しいスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1懺撃
某国のコピーや改良型などなど言われますが
割と実体を知らないのでここでの話題から色々と
勉強させて頂きたいのです。
2名無し三等兵:01/11/27 12:31
ずばり某国のコピーや改良型です。
3名無し三等兵:01/11/27 12:32
四式戦のコピー疾颱
4ななしさん:01/11/27 12:33
ミグ21を双発化したはいいが性能がさがったり。
5名無し三等兵:01/11/27 12:35
じゅうろうのコピー、先行者
6懺撃:01/11/27 12:54
懺撃10型でしたっけ?

なんでもイスラエルの開発者が関わって
殆どラビだという機体・・・・

その辺の事情に詳しい方居ませんか?
7名無し三等兵:01/11/27 12:58
エアフォースデルタ2とかいうゲームの
開発画面で見た事あるが、見た目は確かにラビそっくりだったね
8名無し三等兵:01/11/27 13:41
懺撃10型は完成しているの?(・∀・)
9名無し三等兵:01/11/27 13:49
Tu−16ベースの早期警戒機見てみたい…
10名無し三等兵:01/11/27 14:04
>>8
こっそりと飛んでるようです
ソースはgoogleでひっかかりますので省略(w
11名無し三等兵:01/11/27 14:38
>>8
おお!
捜してみようかのぅ・・・
12名無し三等兵:01/11/27 15:53
 でも、スホーイ導入したんで自主開発にすっかり熱意失っちゃったって話を
聞いたことが(w>チャイニーズ・ラビ
 実際、中共のアビオニクスじゃ機体そのものの性能の高低に関わらず、結局
ろくなもんができないもんな。
 だからってフランカー運用できなきゃ話は変わらんが……見栄優先の連中の
能力じゃその程度の選択肢しかねぇんだろう。

 そう言えば、Su30を40機追加発注だっけ?
 事故で消耗した分の穴埋めかな? それともパーツ取り用かな?(藁
13名無し三等兵:01/11/27 17:13
>>10

見つからんかった(敗北)
どんなキーワードで捜すといいでしょうか?
14名無し三等兵:01/11/27 17:16
15名無し三等兵:01/11/28 09:04
初めて見たけど<J10型

カコイイ(・∀・)
16酢ティー撫:01/11/28 11:25
>>3
そんなものがあったとは・・・
5式戦のコピーは無いの?
1710:01/11/28 12:04
18名無し三等兵:01/11/28 12:27
戦闘機はフランカー系かJ10で当面はなんとかするとして、戦闘攻撃機はどうすんだろ。無難にフランカー系にするのかな?
19名無し三等兵:01/11/28 12:37
>>18
ん?。ロールスロイスのスペイの双発のA-7だかJ-7だかが開発済みでは。
無理のない設計で使い勝手はよさそうだったが。
20G_Tomo:01/11/28 12:39
>>18
 スペイ双発の FBC-1(JH-7)ってのを開発してます。
配備状況/予定は不明、Su-30MKが多数導入されるとなると先行き危うかもね。
21G_Tomo:01/11/28 12:44
被ったスマヌ
2218:01/11/28 13:28
>>19,20
そうなんですか。部品の共有化とか考えてフランカー系統かなと思ったのですが。
23名無し三等兵:01/11/28 13:33
ロシアも中国の足元見てあこぎな商売してるなあ。
24名無し三等兵:01/11/28 13:45
隙を見せてると、しばらくして似た様な形の「自主開発機」が出てくるからね。
25名無し三等兵:01/11/28 21:53
中国で導入のSu−30MKって
Su−30MKIと相違点は有りますかね?

ここで話題になっているJ10のスペックって
公表されていますかね?
2610:01/11/29 01:21
J-10のエンジンはリューリカAL-31のはずですよ
スペイ国産化は現状では技術実証止まりというのがもっぱらの噂です
27名無し三等兵:01/11/29 10:10
>>24
中国製F−15ソクーリ戦闘機とか見てみたいかも
28G_Tomo:01/11/29 12:31
>>22
 ですからSu-27/30の導入/ライセンス生産次第では、J-10・FBC-1の先行きが危ういのです。
もちろん自国産の機体が好ましいのですが、機体の出来次第ではそうもいってられないでしょう。
(とはいえ 主力は国産で行くとは思うのですが、機種がどうなるかはなんとも・・)

>>25
 Su-30MKIの「I」はインド向けローカライズの意だと思いますから、それほどの違いはないのでは?
ただSu-30自体、Su-35/37の技術をフィードバックして発展してきた訳で、
輸出で資金が入る 限りこれからも発達が続くのではないでしょうか。
(ただ中国向けという事では、ロシアも技術の流出に神経質に成るでしょうし、
ライセンスを望んでも リリースされない部分は有るでしょう。)
29名無し三等兵:01/11/29 12:41
中国はみんなコピー品だもんなぁ
とりあえず機首から側面に空気吸入口を移せば近代化できたと満足してるし。
輸出型はFとするのが最近の流行らしい。
30眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/11/29 12:45
>29
SH-5は独自開発と言えば独自開発かな。
ただ、コンポーネントはAn-12と言えば言えなくもないが。
K-8カラコルムはどうなんだろ。
31名無し三等兵:01/11/29 12:48
MIG-15=>J-2
MIG-17=>J-4,J-5
MIG-19=>J-6>Q-5(吸入口移動)
MIG-21=>J-7>super seven(吸入口移動)
Y-152A=>J-8>J-8U(吸入口移動)
MIG-23=>J-11
クフィル=>J-12
SU-27=>J-?

こんな感じでよろしいか?
32名無し三等兵:01/11/29 12:57
>31
かなり激しく違うような。
MIG-19=>J-6>Q-5(攻撃機)
MIG-21=>J-7>super seven
Y-152A=>J-8>J-8U>J-8UM
FBC1=J9
ラビ>J10
Su27=>J-11
F22っぽい想像図だけ=>J-12
ぐらいだったはず。
33名無し三等兵:01/11/29 13:02
MIG−15のJ−2、MIG−17のJ−5は当たってますよ?
3431:01/11/29 13:11
激しく違かったw
全ての画像を見てみたいですね。
とりあえずJ-8U
ttp://plaza21.mbn.or.jp/~bonito/suim03.html
機動性もへったくれもないほど胴体が長い・・・
35名無し三等兵:01/11/29 13:16
模型だけど結構揃ってる。
ttp://www.ainosato.com/type68/
36眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/11/29 13:16
あと、
Tu-16 => H-6
Yak-18 => CJ-3 => CJ-5(前車輪化) => CJ-6(Rebuild)
An-2  => Y-5 > Y-5C > Y-5D > Y-11(双発化) > Y-12(ターボプロップ化)
An-24 => Y-7  > Y-7H(ローディングランプ設置)
An-12 => Y-8 > Y-8X(哨戒機) … SH-5(主翼流用)
B.707  => Y-10(B.707を基にした技術開発機)
Mi-4  => Z-5だっけ。
SA321 => Z-8
SA365N=> Z-9
37名無し三等兵:01/11/29 13:26
J−1は何だったんだろう?
ヤク9シリーズか?
38名無し三等兵:01/11/29 13:28
ttp://www.jda.go.jp/j/library/wp/2000/photo/ap121011.htm
写ってるのはJ-8U2機と空中給油機にみえるけど、給油機は何使ってるんでしょう?
39眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/11/29 13:30
>>38
H-6の改造型だな。
翼端からホース垂らして給油する方式をソ連が実用化してたはずだから。
40名無し三等兵:01/11/29 13:31
>38
バジャーのコピーだよ
41名無し三等兵:01/11/29 13:41
>39,40
たしかにTu-16ですね

>一説には中国政府は殲撃10型を空母の艦載機としての運用を考えている
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~kurochan/aircraft/jianji10.html
どこの説だかわからないけど、情報が出回ってこないので不気味・・・
42名無し三等兵:01/11/29 13:58
>>41
 ああ、なんか聞いた事あるな。
 でも空母艦載機に採用するにしても、Su33だのMiG29kだの導入した方が
いいだろって話になってるとかなってないとか……どこで読んだんだっけか。
43名無し三等兵:01/11/29 14:27
つーか、艦載機云々より空母自体をどうするんだ。
44名無し三等兵:01/11/29 14:31
妄想クンの妄説をまじめに取り上げる必要はないと思うが
45名無し三等兵:01/11/29 15:05
>>39
 でもこれは翼端to翼端のソ連方式じゃ無くて、プローブ&ドローグ式だね。
46(゚Д゚):01/11/29 16:07
台湾だけど、経国戦闘機は好きだな。F-18とF-16をごっちゃにした
スタイルが(・∀・)イイ!
47名無し三等兵:01/11/30 18:35
J10型は割と気に入っている。

是非とも実戦配備してほしいものだ
48名無し三等兵:01/11/30 20:06
IL−28のコピーのやつの画像とかありませんか?
49名無し三等兵:01/11/30 22:37
>>47
同意
デットコピーばっかの中国空軍で一番気になるつったらこれだな
しかし、いかんせん情報が少なすぎる・・・・
知人の中国人は軍が嫌いだし・・・・役に・・・立たん
50眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 01:02
>>48
ほーい。
不鮮明だけど。
ttp://www.fas.org/nuke/guide/china/aircraft/h-5.htm
51名無し三等兵:01/12/01 01:43
不久即停止使用らしいからあったとしても、MIG-9がJ-1ではないと推測。
練習機はFT-7を使ってるらしいが、その前はMIG-9UTIのコピーと作ってたんかな?

中国空軍航空博物館訪問記
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~heikiseikatsu/trip/KOHKU.htm
52眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/01 01:49
>>51
練習機は、Yak-17UTI辺りを使ってたはずだ。
その後、MiG-15UTIに変わった、と。
何故か、L-29は大々的には使われなかったんだな。
53名無し三等兵:01/12/01 03:59
>>43
ミンスク持ってるよ!公園の記念艦としてだが(w
54名無し三等兵:01/12/01 13:18
>香港「明報」紙によると、空母建造の予算は
>43億人民元〔約550億円)、4万8千トン級の軽空母で、
>2003年進水、2005年頃正式配備予定

>中国海軍航空部隊が中国北部の基地で特設の模擬空母甲板を用いて
>初めて発着艦訓練を行った

信じられないが
>93年には、在マカオの中国系会社がウクライナから
>未完成の空母ワリヤーグをスクラップにすることを前提として購入した。
>中国南部の会社も、退役した空母ミンスクを娯楽施設にするという名目で
>ロシアから購入している
ということもあるのであながち嘘とも言い切れない。
軽空母にはJ-10海軍型だそうだが
将来できるであろう大型空母に載せるとしたらSU-33、MIG-29Kか?
なんにせよ情報がない・・・
55名無し三等兵:01/12/01 20:31
ワリヤーグは、ソ連崩壊時にはエンジンは積まれていたんだけど、その後
取り外されて空っぽの船体だけの状態で売られたからね。
中国が再建造して空母として完成させるなんて無理だね。
まず第一に、本来この艦に積まれるはずだった二十万馬力を出す機関を
どこから調達するのか?
旅大型駆逐艦の機関を二組搭載しても十四万四千馬力しか無いね。

つーか、その前に、中国本土に無事にたどり着けるかどうかが問題だけど(笑)
(黒海を出たとたんに遭難しているようでは・・・・)

あと、48,000トンの空母を550億円で作るなんて絶対に無理。
550億円といえば、ちょっと大きめの駆逐艦くらいしか建造できない。
(イージス艦建造も無理)
フランスのシャルルドゴール建造するのにいくらかかったと思ってるの?
(ちなみに約30億ドル)

ついでに書くと、2005年頃正式配備というのも不可能。
空母ってのは、過去の建造実績が無いと作れない。
ロシアがクズネツォフを建造できたのは、その前にキエフ級4隻とモスクワ級
2隻の建造実績が有ったから。
フランスがシャルルドゴールを建造できたのは、その前にクレマンソー級2隻
の建造実績が有ったから。
中国が今まで空母とかヘリ母艦を建造した実績が有るのかい?

ついでに書くとクズネツォフとシャルルドゴールは、いずれも建造開始から
完成までに十年以上かかっている。
中国が2005年までに空母を完成させるのなら、1990年頃から建造開始しないと
間に合わないね。
56名無し三等兵:01/12/02 11:58
懺撃10型とライバル関係に置かれる機体は
なんでしょね?

ラファール辺りにはさすがに適わないですかね?
57名無し三等兵:01/12/02 12:04
>55
いくら人民海軍でも駆逐艦の缶とタービンをそのまま空母に載せるとは考えないだろ
タンカー用の大型舶用ディーゼルを搭載しようと画策する、と考えるのが普通では?
58名無し三等兵:01/12/02 12:10
中国四千年の歴史の成せる技

 の一言で全て解決します
5957:01/12/02 12:18
>>58
まさか!

J-10のエンジン > 中に龍が入っている
ワリヤーグの主機 > 人力

中国四千年の歴史、恐るべし!
60眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 12:25
>57
でも、日本の空母でそう言う例があったから(雲龍級、海鷹など)、あながち
間違いとは言い切れない。

あと、中国はRRスペイのライセンスを持ってたはずで、そいつは船舶用ガス
タービンにも転用できるから、やろうと思えばCOGAGくらいには出来るの
ではないだろうか。
(ただ、イラストリアス級はオリンパスだからなあ、出力が弱いかも。)

微妙にスレ違い臭いのでsage。
61名無し三等兵:01/12/02 12:35
そーいえば90年代前半にスペインのバサン社が400億円で
2万5千d級の空母を提案していたが…
中国とアルゼンチンが商談に乗ってきたとか。(没ったが…)
4万8千dで550億円とはそのときの試算がベースだろうな。

って、ドンガラできても艦載機の運用が目途たってないしね。
62名無し三等兵:01/12/02 13:19
つーか、中国の会計システムは西側と大きく異なるから…
早い話が官給品の帳簿上の価格はゼロになってる例も数多くあるし
63名無し三等兵:01/12/02 15:10
【アジア・太平洋軍事・諜報ニュース00-9号】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●中国、最初の空母年末建造

消息筋によれば、計48億人民元を費やした中国最初の通常動力軽航空母艦の建
造計画は、今年末、全面展開し、初度10億元の建造経費は、既に当局の批准を
経ている。また、当空母は、2003年に進水し、2005年前後に正式就役する展望
である。計画によれば、今後、3年毎に1隻の新航空母艦を建造することになっている。

消息筋は、現在、中国は空母をまだ建造していないが、既に「航母飛行艦長班」
を開設し、学生は、海軍艦隊航空兵と飛 行学院出身者で、全て飛行学院大学專科
卒業の学歴及び3年間の戦闘機飛行経験を有し、その絶対多数が飛行中隊長を担任
したことがあると語った。また、1期2年で専門を深め、既に数百名の「艦上発進
固定翼戦闘機を操縦できる優秀な飛行員」を訓練した。

○自主開発光学システム

また、消息筋は、北方某地の海軍飛行場において、既に1ヶ所の模擬飛行甲板を
建設し、その設計は、オーストラリアの「メルボルン」級空母を参考にし、
退役した当空母は、中国が購入して解体したと語った。また、海軍航空兵は、
既にこの模擬甲板上において、多数の試験と飛行試験を進行し、改良された飛行
甲板は、 中国自主設計の光学システムを採用し、軍事分析家は、これが
「戦闘力を向上させる1つの要因」と認めている。

消息筋によれば、中国の空母建造の可能性の研究及び初歩設計は、1992年に
始まり、最終案は、去年確定し、暗号名は、「9985計画」となった。

○同時に24機搭載

また、中国最初の軽空母の排水量は、48,000tであり、ロシアのTB12技術を
導入して建造した蒸気タービン機を使用し、最高速度は、30ノットに達し、
同時に、戦闘機24機を搭載でき、ロシアが中国に1機20億米ドルで提供した
Su-30最新戦闘機が、当空母の艦載機となる展望であり、艦首と艦尾甲板下に、
各2組の24連装ミサイル垂直発射装置を有し、巡航ミサイルが配備されると
信じられている。約70mの離陸甲板は、先進の斜線配置を採用して、滑走距離を
節約し、戦闘機は、艦首からジャンプして離陸することができる。艦上の主要
レーダー設備は、ロシア製レーダーを導入した。

消息筋は、中国の空母建造は、国内ではもはや秘密ではなく、甚だしくは、
官製媒体が暗示したことがあり、中国国際広播電台の最近の公開報道は、
「大連造船工廠は、既に12万tのタンカー建造に成功した経験を有し、
このことは、中国の航空母艦発展のための良好な条件を提供した」と指摘した。

○南沙・台湾に対して有利

また、上海某軍用造船廠は、中国最初の軽空母の建造権を最終獲得し、全人大は、
10億元を支出する船舶建造計画を報告した。

軍事分析家は、中国軍の空母建造の切迫性について、1目つは、南沙紛争であり、
2つ目は、対台湾によるものと認めている。

指摘によれば、台湾西部の海岸地形は、守り易く攻め難く、東海岸は、
平坦であり、中国が航母を保有して東海岸に到達すれば、台湾軍は両面作戦に
苦しむことになる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
64名無し三等兵:01/12/02 15:40
ヘリもソ連のコピー?
65:01/12/02 15:46
Z-9とかいうピューマのコピーかも。
66眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/02 15:51
>>64
直昇5(Z-5)はソ連のMi-4のCopy。
直昇8(Z-8)がフランスのSA321のCopy。大型艦にはこれが載ってる。
直昇9(Z-9)が同じくフランスのSA365NのCopy。今主力攻撃ヘリ、対潜ヘリ
として使われているのはこれ。
67名無し三等兵:01/12/03 10:06
ほー、すげーな中国
68名無し三等兵:01/12/03 10:08
>>67
すごいか?w
69名無し三等兵:01/12/03 11:31
運用はSTOBARか。当然といえば当然だね。他に選択肢はないし。

しかし空母をつくり、搭載機も含めてその運用にめどが立ったとしても、それを取り巻く護衛艦はどうするきなんだろうな。
中国海軍は伝統的に対艦打撃力重視できたからな。最近は昔と比べればマシな艦もあるけど、
どっちにしろ対空、対潜能力はお寒い限り。
広域防空で頼りになるのはソブレメンヌイ級だけ。それにしたって無いよりマシという程度。
対潜もヘリが頼り。いっそウダロイ級でも導入すればいいのに。どっかからたかった金で。

結局政治的な理由だね。おかげで日本も堂々と空母を持てるけど。個人的には必要性を感じないけどね。
70名無し三等兵:01/12/03 11:39
これから始めて2005年に就役?ソ連どころかアメリカよりはやいな(w
71名無し三等兵:01/12/03 12:23
>69
潜水艦で中国の空母は軽く沈められるから日本は問題ないけど
南沙諸島では中国が圧倒的に有利になるね。

P-3Cみたいなのは配備してるんかな?
72名無し三等兵:01/12/03 13:03
>71
日本周辺の海域は今必死になって海図つくってるけど、南沙あたりはやりたい放題だからね。
どっちにしろキロ級以外にまともな潜水艦は無いけど。
73名無し三等兵:01/12/03 13:30
 空母って、潜水艦と違って物凄くシステマチックに運用しなければ役
に立たないケド、人民解放軍にそんなことができるのか?ロシア海軍も
ロクな機動部隊を作れなかったし、フランスやタイ、アルゼンチンも空母
持を持ってるが大した戦力じゃない。見栄で空母を持つよりも対潜哨戒機
を沢山造った方がいいんじゃないの?
74名無し三等兵:01/12/03 13:51
潜水艦は空母よりももっとシステマチックに
運用しなければ役に立たないんだが…
7573:01/12/03 14:04
いやね、潜水艦って単独行動が前提じゃない?でも、空母は100機以上
の航空機を運営して、何隻もの艦隊で護衛してやらなきゃいけないシロモノ
だからさ。マトモな海軍を編成して数十年しか経ってないのに大丈夫なのかな?
というわけです。
76名無し三等兵:01/12/03 14:07
何事にも最初はある
人間は経験から学ぶ生き物だ


って、おれの回りを見渡すと、人間じゃないヤツがいっぱいいるな
>76
歴史上を見ても大勢居ますで、仕方ありますまいて(笑)
78名無し三等兵:01/12/03 15:47
>>73
見栄です見栄。
どうせ砲艦外交にしか使わないんだし。
79名無し三等兵:01/12/03 15:51
この板だと自衛隊がアメリカから輸入した兵器は、信頼性について
何かと評判が悪い。
それを考えると、ロシア製の兵器や、まして中国製の兵器など
戦力としてカウントできるかギモーン
80G_Tomo:01/12/03 16:00
 まあ あんまり過小評価してても痛い目を見るのは歴史の通説。
アメリカはかなり真剣に これからの軍事的ライバル(となり得るポテンシャルを持つ)として中国を見ている。
こっちに取り込むのが一番なんだが、あの国の政治状況はの先行きは楽観出来ないな。
81名無し三等兵:01/12/03 16:08
>>80
むしろ経済的な面の方でかなりライバルですよ。
軍備も生活の糧があっての話しですんで。
82名無し三等兵:01/12/03 16:14
内乱起きそうで起きないんだよな。
83名無し三等兵:01/12/03 18:14
まぁ倒れる倒れると言われ続けてるけど全然普通な
某北朝鮮よか安泰ですわな
84nanasi:01/12/03 19:06
でも中国産の兵器ってヘタレばっかじゃん
国産のディーゼル潜水艦 宋級だっけ
建造したはいいけどトラブル続出でまともに運用できないって話聞くし
夏級の後継SSBN作るとは言ってるけど続報ぜんぜん聞かないんだけど
85名無し三等兵:01/12/03 19:14
まぁあちらさんが目立つ形で軍拡を行えば、こちらも堂々とやれるし。
86軍ヲタ:01/12/03 23:03
>>85
なんだ、軍拡したいのか?俺は軍ヲタだが軍事なんて非生産的なものに血税を
使うのは大反対だ。最低限で充分。中国が軍拡に走らなければ日本も走らずに
すむ。その方が社会資本の充実が図れてよっぽどうれしいぞ。
87名無し三等兵:01/12/04 11:57
>>86
そうなると軍オタ的には新兵器導入がされずに
楽しみが減るのがジレンマですなぁ・・・
88(・∀・):01/12/06 11:49
J10の操縦環も
ラビと同じでサイドスティックと別に
普通のが付いているのかな?
89名無し三等兵:01/12/06 12:40
>>87
効率的で秩序に満ちた軍事配備を見るのも楽しいのだが、
60〜70年代のアメリカソ連のような野放図で
支離滅裂っぽい軍拡も捨てがたいな。
90名無し因果応報:01/12/06 13:06
しかし今ある情報を総合すると仮に就役しても脅威とならないよーな>中国空母

けれどアホな政治家どもは「中国が空母を空母を!!」と騒ぐだろうから自衛隊も
堂々と空母を導入できるような……。

これは(・∀・)イイ!! 2005年と言わずに是非とも来年にでも就役させてくれ>中国
91ヽ(`д´)ノグラァ:01/12/06 13:29
H-6って爆撃機。。。あれ何のためにあるの・・・
航続距離短すぎ!なにが、戦略爆撃機だ!
世界最低の爆撃機!H−6
92>91:01/12/06 14:44
 だから単なるバジャーのコピーなんだが。
逆に 何でそんな貶すのかが疑問だ。
あれより良い物は持って欲しくないね、Tu-22Mとか。(今なら安そう)
93ヽ(`д´)ノグラァ :01/12/06 14:51
>>92
なんで、あんな糞爆撃機をコピーしたのかが、知りたい!
94名無し三等兵:01/12/06 14:57
バックファイアなんぞ買ったりしたら大変だな。
冷戦時代の悪夢再び、ってか。
95>93:01/12/06 15:09
 当時手元に有った爆撃機がそれくらいだったから。
ちなみにMiG-21=>J-7同様ライセンス契約したが
その直後中ソ対立が起こり生産には苦労した。
+15年ほど新しい機種が外国から入らなくなった.
96名無し三等兵:01/12/06 21:40
>>92
日本人としては、Tu-95/142をコピーされなかったのはマジで幸福だったと思う。
97名無し三等兵:01/12/06 21:42
醜い蛾が美しい蝶に変身したSu-27に代表されるロシア(旧ソ連機)戦闘機のように
中国国産戦闘機もいつか時代遅れの美しい戦闘機に生まれ変わる時が来るんだろうか?
98たまらんち:01/12/06 22:35
陝西人民教育出版社1993年版 20世紀的中国軍機 中国現代防衛武器
46ページ持っているけど御所望の方います?練習機から水上機まで網羅
99>97:01/12/06 23:07
うーん、来ないんじゃないすか?
仮にも旧ソは大戦前からブサイクだがそれなりの性能をもつ飛行機を飛ばしてきたのに、中国は未だに最高でもMig21シリーズの発展の範囲から脱却していませんからね。
おまけに近代中国が自身で世界水準にならぶ飛行機を一からを生み出したのも聞いたことないし・・・
100軍ヲタ:01/12/06 23:32
>>99
>おまけに近代中国が自身で世界水準にならぶ飛行機を一からを生み出したのも聞いたことないし・・・

日本もねーけどな。
>100
YS−11。
商業的に成功したかはともかく、非常に評判の良い機体ではあった。
102眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/06 23:42
>100
戦前なら、神風号とか、航研機とかも…。
戦後なら、MU-2とFA-200かな。
103名無し三等兵:01/12/07 00:44
>>100
自虐ヲタキショ
104名無し三等兵:01/12/07 00:59
>>97
ロシアは時代遅れというより、他の連中とは違う環境で育った技術と言う感じが強い。
ドイツ侵攻時に奪ったもの以外は、独自の技術だと思う。

パキスタンと共同開発したらしい練習機K-8カラコルムっちゅうのがあるらしいが
画像ないかな?たぶんこれもパクリなんだろうけど。
105G_Tomo:01/12/07 10:07
>>104
 いや別にパクリ(コピー)ではないぞ、特徴も無いがな。
このクラスのスタンダードな形態の1つだな。

http://www.emeraldesigns.com/matchup/attack.htm
106名無し三等兵:01/12/07 10:59
中国がバックファイアをコピったら
付けられる名称は何だろう
107104:01/12/07 11:03
>>105
PCがいかれてセーフモードで見たんだけど
よくわからない・・・(泣
ホークっぽい?
108名無し三等兵:01/12/08 17:11
109名無し三等兵:01/12/08 17:16
>106
 轟炸-七か八でしょう。
110名無し三等兵:01/12/09 12:32
爆撃機は
轟炸というのか、初めて知りました
111眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/09 14:51
>110

戦闘機が殲撃机。
攻撃機は強撃机。
爆撃機は轟炸机。
輸送機が運輸机。
練習機が教導机。
ヘリは直昇机。
中国語の簡体略字はそれぞれ略すけど。
112名無し三等兵:01/12/10 09:56
>>111
おお・・・すげー
113名無し三等兵:01/12/11 03:43
懺悔機10型のエンジンは何つんでるのでせうか?
114名無し三等兵:01/12/11 12:05
ロシア製エンジンのコピーかな?
知っている方居ませんかね?
115リーサラウェポン:01/12/11 12:20
あの機体のエンジンは殲撃11型と同じws12のデッドコピーの
ようですが、確か確証は取れてなかったと思います。
ただ、多少排気熱やステルス性などについて改良が加えられて
いるとか、いないとか。。。^^;
116名無し三等兵:01/12/12 11:22
>ただ、多少排気熱やステルス性などについて改良が加えられて

この下り、気になりますなー
中国もステルスに興味があるようで
117名無し三等兵:01/12/12 14:53
>116
よくみろ、ネタだぞ


って、わかっている気配もあるな
118リーサラウェポン:01/12/12 20:34
 機体はラビの開発スタッフが大きく携わっている為、
もともと開発中であったF−16に比べて外見も変わっ
ている。構造は主翼前のカナード、そして無尾翼デル
タというヨーロッパ系によくみられるタイプの組合せ
で、外見に至ってはF−16よりもラビ戦闘機に酷似
しているという。
 なにぶん、封建的な国政と政府が一切の情報公開を
行っていない為、この機体の詳細は不明な部分が多い。
エンジンは殲撃11型(Su−27MK)と同様にラ
イセンス生産したWS−12を装備している可能性が
一番高いと思われるが、エアインテイクはステルス性
を考慮してラビの楕円形から角型に変更したとも言わ
れており、レーダーに関しては3候補があがっている
がどれも確信に至るまでの情報が無い。

以上、そのままコピペです。
ページ事態がネタって事ですかねえ?

http://www2.osk.3web.ne.jp/~kurochan/aircraft/jianji10.html
119名無し三等兵:01/12/13 11:51
>118
あ、やっぱり気がついてないのか
よく見ろ
「殲撃10型」じゃなくて「懺悔10型」になってる(w
120116:01/12/14 11:55
>>117
承知の助よん(・∀・)
121名無し三等兵:01/12/14 19:35
ラビもどきの機体は良いとしても
どんなミサイル塔載するつもりなのでしょ?
122名無し三等兵:01/12/14 22:53
件のパレスチナ問題のこじれでイスラエルと米国との関係も一枚岩とは言えなくなりそうな予感ですが、
¥そうなるとラビを殲撃10をして開発続行しているのは正しい判断なのかもしれないと思えてきますね。
123名無し三等兵:01/12/15 00:22
>122
逆に接近してないか?>アメリカとイスラエル
124名無し三等兵:01/12/15 00:45
>>101
YS-11は世界水準に追いついたとは言い難いのでは?やはり、’40年代後半から’50年代前半の航空技術の大革新の波に完全に乗り遅れたのは痛かった。
125nanasi:01/12/15 00:53
F-10開発するのはいいけど
中国ってFBWのソ−スコ−ド書けるの?
日本みたいにT-2CCVみたいな機体作ってデ−タ取りしてる
訳じゃなさそうなのに
126名無し三等兵:01/12/15 00:55
>>124
あのクラスの旅客機としては水準レヴェルと言えるのでは?
初期の不具合も入れたとしても
127名無し三等兵:01/12/15 00:58
>>125
ソースコードだって プッ
128>127:01/12/15 01:31
頭の悪い煽りすんなよ。
129名無し三等兵:01/12/15 02:57
>123
タカ派とは言え、凝れ以上過激な「大イスラエル」政策をとりつづけると、
いくらなんでも国際的に孤立するんじゃないか?
「今後、パレスチナ自治政府とは交渉に応じない」なんて、
60年前の近衛内閣が言った「爾後、国民政府を相手とせず」と全く同じじゃないか。

そんな状態のイスラエルを支援したら、いくらアメリカと言えども猛烈な非難は免れられないよ。
それを考えると
130名無し三等兵:01/12/15 03:03
今の異民族共存の時流に反し、紛争の要因の一つである
「大イスラエル政策」を推進するイスラエルを支援するのは
海外はおろか、国内からの非難も必死と思うが?
そういうことを鑑みるに、イスラエルへの支援打ちきりも十分考えられ売ると予測します。
131名無し三等兵:01/12/16 00:12
>>129
大丈夫。非難はされてもけっきょく連中に逆らえる奴なんていないから。
それでも逆らう奴には「テロ支援国家」のレッテル貼ってデリート。

みんなハッピー。

真面目な話、イスラエルの与党内部からも「ちょっと右過ぎ」って
批判が出てるらしいね>シャロン首相
132名無し三等兵:01/12/16 01:01
ここって、中国軍用機のスレだよな。(w
133名無し三等兵:01/12/16 14:12
>>125
というか、ラビのFBWソース自体
どういう経過で開発したのでしょうな?
関わっているとされるイスラエルサイドの
技術が使われているとするとラビで使う予定のものを
手直ししている可能性があると思うけど
134三菱鉛筆:01/12/16 19:16
話を折るようで恐縮ですが、
どなたかJ−8Uの飛行中の画像の在り処をご存知ありませんでしょうか?
135名無し三等兵:01/12/16 19:21
136三菱鉛筆:01/12/16 19:32
>135

謝謝
137名無し三等兵:01/12/17 10:38
>>135

おおー
138名無し三等兵:01/12/17 14:01
・・・136よ、それでいいのか?
http://images.google.com/images?q=j-8+fighter&num=20&hl=ja&filter=0
139名無し三等兵:01/12/18 12:01
J8も見ていると何気に味がある
140三菱鉛筆:01/12/18 12:46
>>138
おおお!
謝謝!
再見!
141名無し三等兵:01/12/19 11:02
Mig−27も双発にして欲しい
142名無し三等兵:01/12/20 10:30
Mig−31を三発にして欲しい
143三菱鉛筆:01/12/20 20:38
FC-1って好きなんですが、、、
F-7MG(?)も好き。
MiG-21系の小型機が好きなら解ってもらえるでしょうか?
Q-5も無骨で尖っててイイ!

でも中国人自らも
「ウチの国の飛行機ってコピーやその発展しかなくて駄目・・・」
と言っていました。
144名無し三等兵:01/12/21 11:55
それでも

>「ウチの国の飛行機ってコピーやその発展しかなくて駄目・・・」

良いものに仕上がるなら良いんでないかな。
145名無し三等兵:01/12/21 12:08
>>144
ジャガー、Hawk、F-16のパクリだっけ?(w
146名無し三等兵:01/12/21 12:30
コンピュータで飯食ってる人間として、その”ソースコード”って単語の使い方にかなり
違和感を感じるがなにか?
147名無し三等兵:01/12/21 13:15
>>146
あまり突っ込むと厨房が泣いちゃうから止めときましょう。
FSX開発時のFBWのソース引き渡しの騒ぎの事を覚えている連中が
バカの一つおぼえのようにソースコードという単語を使っているんじゃない?
148名無し三等兵:01/12/22 00:52
>>146
 そういえば「ソースコード」でえんえん議論の続いたスレが有ったが、どこだっけ?
>>145
 それは中国でなくこの国の事だろ、煽りか?
(それでもホークよりはアルファジェットだ)
149145:01/12/22 01:00
>>148
煽りではなく単なる事実だが?日本もあんまり中国のこと笑えないんだよっていい
たかったのよ。
150名無し三等兵:01/12/22 01:12
で、ソースコードって言い方は間違ってるんだ。

そこらへんのへなちょこなムック(ア○ア○ネとか)とかじゃ頻発してるから勝手に信じこんどったけど
実際はどう呼ぶモンなん?
151名無し三等兵:01/12/22 01:57
コンピュータを扱っているのであれば、プログラムの勉強をしろは言わないから
少しはプログラムの事を勉強してくれ。そうすればわかるよ。
152名無し三等兵:01/12/22 02:06
>>151
いや、コンピューターを扱ってないからわからないんだが……。

まあいいや、調べてみる。
153寝言は寝ながらいいましょう…:01/12/22 02:11
>>152
君が今2chを見るのに使っているその道具はなんというのかね?
154名無し三等兵:01/12/22 02:11
別にソースコードでもいいんじゃないの?
分かればいいと思うけどね


で、実際はどう呼ぶの?
155名無し三等兵:01/12/22 02:15
>>153
スンマセン。どりかす厨房です…….ダメっすか?
156名無し三等兵:01/12/22 02:20
>>150
 いや別に間違ってないと思うよ、確かに元になったプログラミングでの使い方と、
軍事的な文脈では少々意味合いが異なるけどね。
ちなみに>>133の使い方は、軍事的な意味では間違いではないと思うよ。
157名無し三等兵:01/12/22 02:22
>>156
なるほど、そうですか。わざわざありがとうございます。
158名無し三等兵:01/12/22 02:35
>>156
…。軍事的な意味って何よ?わけわかめ。
159名無し三等兵:01/12/22 13:01
つーか、ラビのソースコード自体がGDの開発で
イスラエルは関与できなかったからなんじゃないの?
160名無し三等兵:01/12/22 14:05
プログラムとでも呼べよ。
161三菱鉛筆:01/12/22 14:36
>>145
素人が思うことだよ
162名無し三等兵:01/12/22 21:20
>>161
厳しいこと言わせてもらうと君も一介の整備士にすぎん。設計という意味では素人ですぞ。

T-2/F-1はジャガーから、T-4はHawkから、それぞれ設計思想をぱくって(インスピレーション
を受けてでも何でも良いが…)設計したものなのは明らかだろう。
一切影響を受けていないとは言わせないよ。(あ、そりゃ細かいところでは色々違いますけど
ね、根本のところの話ですよ)

F-2に至ってはF-16の設計思想どころか設計データをもらって設計しているんだからね。
(FBWのプログラムのソースや仕様書をもらえなかったとか色々あるけどね)

もしも、F-2がF-16のパクリでないと主張するのは、F-18E/FはF-18C/Dとはまったく
別個に設計された飛行機だと主張するようなものですわな。

戦闘機の設計に関しては日本はあまり中国のことを笑えないと思うよ。
163名無し三等兵:01/12/22 21:24
>162
つまりF/A-18EはF/A-18Cのパクリなんですね
164名無し三等兵:01/12/22 21:32
>>162
設計思想に影響を受けることがパクリなら、世界中の戦闘機はパクリばかりじゃないか?(w
中国の場合は設計自体をパクっていると思うけどね。

そもそもパクリの語法が間違っていると思われ。
外国の人?
165名無し三等兵:01/12/22 21:36
>>164
T-2/F-1はジャガーのパクリでないとでも?
166名無し三等兵:01/12/22 21:42
>>165
君が使っている「パクリ」はどういう意味なんだ?


ぱく・る 2

--------------------------------------------------------------------------------

(動ラ五)


〔「ぱくり」「ぱくぱく」などの「ぱく」を動詞化した語〕


(1)大きく口をあけて食べる。ぱくぱく食べる。
「池の鯉がえさの麩(ふ)をさかんに―・っている」

(2)商品や手形などを、だまし取る。盗む。
「手形を―・る」

(3)つかまえる。逮捕する。主に受け身の形で用いられる。
「犯行がばれて―・られた」
[可能] ぱくれる
167名無し三等兵:01/12/22 21:46
>164
>そもそもパクリの語法が間違っていると思われ。

子供って覚えたての言葉使いたがるよね。そんなもんでしょ。
168三菱鉛筆:01/12/22 23:21
>>162
パクリとはいえないと思うからね。
T-2.F-1スレで述べたとおり。
F-2がF-16のパクリだって?
よくそれで軍事マニアと言えたものだ。
かたちは似てるが別物と思っていただきたい。
>>164の言うとおり。
169名無し三等兵:01/12/23 00:08
>>168
形が似ているが別物ってあんた、贔屓目もほどが過ぎると醜いですぞ。

F-15DとF-15Eを別物、F-18CとF-18Eを別物、YF-17とF-18Aを別物と
呼ぶのであれば、F-16CBlock40とF-2は別物なんじゃない?
170名無し三等兵:01/12/23 00:11
>169
>F-15DとF-15Eを別物、F-18CとF-18Eを別物、YF-17とF-18Aを別物
明らかに別物なんですが・・・本当に軍オタ?
あなたに言わせれば外観形状が何となく似ていればそれはパクリなんでしょうね。
ただその意見は厨房丸出しで恥ずかしすぎるのでさっさと死んでくれ
171三菱鉛筆:01/12/23 00:18
つまりねえ
パクリだパクリじゃないなんて軍用機にはナンセンスなわけ。
リバースエンジニアリングやカーボンコピーしたらとやかく言われることはあるかもしれんがね。
172名無し三等兵:01/12/23 00:19
>>170
別物ね。ふーん。所詮は改良版でしょ?
あんまり、F-2マンセーな発言はオナニーにしか聞こえないよ?

オリジナルな何かを開発したと胸を張っていえる何かを作らない限り、このような
「中傷」から逃れることはできないよ?
173三菱鉛筆:01/12/23 00:22
っていうかさ、、、
中国人と飛行機の話してて
その中国人自らの発言が
「コピーやその発展型ばかり」
といったものだったんですが?
174名無し三等兵:01/12/23 00:23
>172
学習できない馬鹿はウざくてしょうがないなぁ
175名無し三等兵:01/12/23 00:25
>>172
ネタか?まーエンジンはあれだが・・・。
176三菱鉛筆:01/12/23 00:26
>>172
三菱の設計陣の所へ行ってみたらいいですな。
ちゃんとアポとってね。
ここで揉めても始まらないと思うんで。
因みに中国機の話しようYO!
177名無し三等兵:01/12/23 00:43
>172
苦しくなってきたな。
「パクリ」が通らないと分かったから「改良」でお茶を濁そうってか(藁
おたくが恥ずかしい厨房って事はよく分かったからさっさと死んでくれ。
生きているだけで資源の無駄だ。
178名無し三等兵:01/12/23 00:44
大厨房祭り開催中!
さらしage
179名無し三等兵:01/12/23 00:46
>172
>オリジナルな何かを開発したと胸を張っていえる何かを作らない限り、このような
>「中傷」から逃れることはできないよ?

誰がそんな低レベルの「中傷」をしてるんだ?お前みたいな無知野郎だけだろ。
おまえさんの意見を言い換えれば「中傷」と言われないためだけにオリジナルな何かを
開発しろって事だぞ。
それがどれ程厨房丸駄科意見かわからなきゃマジ逝ってよし
180名無し三等兵:01/12/23 00:47
パクるはドイツ語のパッケンが語源じゃないのか
181三菱鉛筆:01/12/23 00:48
航空雑誌を読んでいれば短絡的に「パクリニダ!」
とかいう発想は出てこないと思われ。。。
182名無し三等兵:01/12/23 00:48
F-2とF-16は、コンコルドスキーとコンコルドが似ているぐらいには似てるかもしれんな
183名無し三等兵:01/12/23 00:49
>172は国産太郎過激派なんでしょ。同じ国産太郎として恥ずかしいよ
184三菱鉛筆:01/12/23 00:53
>F-2とF-16は、コンコルドスキーとコンコルドが似ているぐらいには似てるかもしれんな

あの〜(^^;
ベースになってる事を考慮しての発言であると期待したいですぅ。。。
185名無し三等兵:01/12/23 00:53
172は歩兵戦闘車も装甲車もブルトーザーもひっくるめて「戦車」っていうタイプだろう?(w
186182:01/12/23 00:55
元となる機体があって、なおかつ一から設計してるって事では一緒でしょ?
設計図盗んだミラージュとネシェルや、ライセンス生産とは違うでしょ

正直、コンコルドスキーもバカにしたもんじゃないと思うよ
187名無し三等兵:01/12/23 00:55
AC−130スペクターはC−130のパクりじゃねえか
軍ヲタとしては常識でしょ
F−2はF−16のパクリ
F−1はジャギュア
T−4はHawkのぱくり
188三菱鉛筆:01/12/23 01:04
F-2の開発に至る過程を知らないのでしょうか?

SSTはだいたいあんな形になりますよ。
そもそも翼がオージー翼とダブルデルタ翼の違いは大きいですよ。
189三菱鉛筆:01/12/23 01:22
F-7の話しようか?
もう「パクリニダ!」系の話はやめよう。
ハン板電波と変わらんぞ?
190名無し三等兵:01/12/23 01:28
189>F−7の話を聞かせてクレクレ!
191三菱鉛筆:01/12/23 01:32
寝ます。。。アデュー「^^)
T-2/F−1スレあげてYO!
192名無し三等兵:01/12/23 01:33
全ての戦闘機は、ライト兄弟の飛行機をパクリです
193名無し三等兵:01/12/23 01:34
厨房一匹紛れ込んだだけでこの有様
194名無し三等兵:01/12/23 06:31
>>187
だから、お前が使っている「パクリ」はどういう意味なんだよ。
馬鹿サラしてないで、とっとと答えろボケッ!


ぱく・る 2

--------------------------------------------------------------------------------

(動ラ五)


〔「ぱくり」「ぱくぱく」などの「ぱく」を動詞化した語〕


(1)大きく口をあけて食べる。ぱくぱく食べる。
「池の鯉がえさの麩(ふ)をさかんに―・っている」

(2)商品や手形などを、だまし取る。盗む。
「手形を―・る」

(3)つかまえる。逮捕する。主に受け身の形で用いられる。
「犯行がばれて―・られた」
[可能] ぱくれる
195三菱鉛筆:01/12/23 10:24
中国軍用機。。。#−−)
196名無し三等兵:01/12/23 10:34
ifとして万一米vs中戦になったとして
F−16が懺撃10型にバッタバッタと落とされたりしたら
イスラエルはどう思うだろう。
197名無し三等兵:01/12/23 10:39
>196
いろんな意味でありえない事だから気にするな。
198三菱鉛筆:01/12/23 10:53
J-10の能力はどの程度なのでしょう?
仮にラファールやタイフーン程度の代物であるとしても、
ソレを運用する組織は未熟かと思うのですが。。。
詳しい方、レスを希望します。
199名無し三等兵:01/12/23 11:20
>>198
数で勝負、相手側の機体X携行弾薬数以上の
数で相対します。
200三菱鉛筆:01/12/23 11:32
>>199
米軍相手にそれが通用するんでしょうか?
数の上回る相手だとしても、ワンサイドゲームに持ち込む方策を練る米軍には通じないような気がします。
2015インチFD:01/12/23 11:39
中国って歩兵という兵種がある限り負けない国なのさ、
あそこの国だと、40機落とされるなら60機飛ばせばいいって国だからなぁ・・・。

どうせならF-104を改造したやつをキボン
もちろん武装はマーベリックコピーの対地ロケット弾(誘導は作れずロケット)あたりで
202三菱鉛筆:01/12/23 11:44
稼働率低いと思いますよ^^
整備性悪そうな飛行機ばかりですし。。。
ロシア製のエンジンって、オーバーホール間隔が西側のそれの十分の一程度だと聞きましたよ。
203名無し三等兵:01/12/23 11:56
>201
>中国って歩兵という兵種がある限り負けない国なのさ
けして間違ってはいないが、中国自身がその限界に気づき、軍の近代化、省力化に
つとめていることを忘れてはならない。
それが成功してるかどうかは微妙なところだが
2045インチFD:01/12/23 12:04
>203
確かにつとめているね、本当に微妙でもあるけど(ワラ)

でもなー、中国が国民皆兵制度を採用したら世界最強軍事国家の誕生だろうなぁ・・・。
少なくとも負けはしない
日本の自衛隊は逆に近代化は不要な気がする
小手先の装甲車よりも歩兵用対戦車兵器のほうが役立つ場所多いし
205名無し三等兵:01/12/23 12:10
>204
まぁ蟻みたいなもんだし。数こそ力。
行進する軍隊蟻の群はジャガーも避けて通るという。
206名無し三等兵:01/12/25 00:37
おめでたいな、、、まじで。
いまだ中国は訓練不足とか整備だめだとか、おまえら戦前生まれか?
回線で首吊って逝って良しニダ。
207名無し三等兵:01/12/25 21:04
208名無し三等兵:01/12/29 12:40
保全age
209名無し三等兵:02/01/01 22:12
人民解放軍のフランカーって今何機ぐらいあるんですか?
210名無し三等兵:02/01/01 22:26
>>209
http://www.fas.org/nuke/guide/china/agency/plaaf-equip.htm

fasによると、2000年時点で48機みたいだね。
211名無し三等兵:02/01/01 22:32
>>210
早速のレスありがとうございます。
フランカーはあまり多くないようですね。
やはり今までの戦闘機に比べると価格が高いせいでしょうか?
212G_Tomo:02/01/02 08:17
 輸入機だから、外貨準備高に制約されるのでは?いやバーターの缶詰製造能力か?(藁
213名無し三等兵:02/01/06 09:53
訓練の度合いはともかく
パイロットの素体はあの人口から
選抜する事を考えるとナカナカの人員が
確保出来るのでしょうかね?

しっかり育てられないと意味無いけどさ
214名無し三等兵:02/01/06 09:58
>213
そりゃあ素質という面では……

でもパイロットなんてのは素質うんぬんより教育のほうが重要ですよ。
215名無し三等兵:02/01/06 12:25
教育だろうね
オリンピック陸上で金取ったからって飛行機が操縦できるわけでもないし・・・
216名無し三等兵:02/01/06 13:23


J8ってレドームはでっかいが、中身はどうなんだろうか。
本で「大きいレドームは誰でも作れるが中身は?」と言われていた
217名無し三等兵:02/01/16 00:03
Su-27系の実際の稼働数はどのぐらいなんだろう?
218 :02/01/16 00:12
>>216
でっかい旧式レーダー(首振り式)
219名無し三等兵:02/01/16 00:21
パイロットの素質は、海南島のメアド晒しドキュソ見れば、全体の想像もつくよ。
220名無し三等兵:02/01/16 00:38
>>219
あのパイロットは現地マスコミでは一応、英雄扱いだっただけど、
人々の間ではあれはアホだとの噂がネット等に流れたらしい。
まあ、喧嘩屋アメリカの挑発に乗ることがなかった中国当局には脱帽だが。
221名無し三等兵:02/01/16 08:08
>220
「四発機がバレルロールかまして戦闘機に突撃かける」のなら
確かに挑発でしょうがね……
222名無し三等兵:02/01/16 09:49
>仮にラファールやタイフーン程度の代物であるとしても
いや、せいぜいF-16A/Bブロック20(台湾向)ぐらいじゃないの?
J-11とのハイローミックスを目的とするならそれで充分。(それすら難しいが)
223名無し三等兵:02/01/16 11:36
>四発機がバレルロールかまして戦闘機に突撃かける
逆にある意味凄い腕だと思うが(w
スレと関係ないのでsage
224名無し三等兵:02/01/16 12:33
>223
事情は知ってるよね?

中国側の「再現ビデオ」によると、
平和的に飛んでた中国軍の戦闘機に
米軍の四発機がバレルロールかましながら特攻かけてきたってことになってる(w

おそらく「機体性能もわきまえずに低速の四発機に速度そろえようとして墜落、ついでに米軍機にも接触」程度の話だけど。
要するに中国軍パイロットの質なんてこんなもん、ってことだが
このスレはDQN中国軍パイロットを語るスレではなく中国軍機を語るスレなのでもうやめとく。
225名無し三等兵:02/01/16 12:45
>>224
あの機体性能ではP-3Cに速度あわせようとしてあぼーんになっても仕方ないと
思われ。問題はそこまでの挑発行為を命じたのが誰かと言うこと。

もしもパイロット本人の意思なのであればパイロットがDQN。上層部が挑発を
命じていたのであれば上層部がDQN。

そして誰も指摘をしないが、中国側がへなちょこ機体でそこまで挑発してくる事
を察知できなかった米軍側も実はDQN。
226名無し三等兵:02/01/16 13:35
>224
もちろん。軽い皮肉のつもりで書いたんだけど(wじゃなくて(藁にしたほうが
良かったみたいね。

ネタないなぁ。
227名無し三等兵:02/01/16 16:18
>225
…なにが楽しくてアメリカが敵国のめちゃくちゃな命令にまで責任持たなくちゃならんのだ。
228名無し三等兵:02/01/16 22:43
>>225
そんな事言ってたらまともな偵察はできなくなるんじゃ?
229名無し三等兵:02/01/19 01:38
>>228
相手が挑発しながらする偵察はもともと「まともな偵察」とは言わないと思われ。
相手から挑発を受けながら偵察をする以上、あのような事故が起こることを想定
しなければならないと思われ。
230三菱鉛筆:02/01/19 01:56
>>229
アノ場面で挑発するのは国際通例に反する行為です。
平時においてインターセプターは対象機に対しての安全を留意するのが筋です。
231名無し三等兵:02/01/19 02:03
カコつけて吸入口を横に移して、胴体長くしすぎるから・・・
232名無し三等兵:02/01/19 02:10
>>230
ま、筋論で話しても仕方があるまい。

冷戦時、公開されなかっただけで偵察機あぼーんは結構起きておきているからね。

現状では米中間はそんな感じでしょう。
233三菱鉛筆:02/01/19 02:26
>>232
あくまで撃墜は領空侵犯措置としての手段ですよ。
EP-3は公海上を飛行していた筈です。

まあ、一番許せないのは事故をプロパガンダにしてしまう中共のやり口。
それと救難体制の不備です。
234三菱鉛筆:02/01/19 02:28
寝ます。。。
235名無し三等兵:02/01/19 02:28
US-1Aが飛んで逝くには遠すぎたね>救難体制
236名無し三等兵:02/01/19 02:33
>>233
公海上を飛行中にソ連にあぼーんされたアメリカ軍機の数は結構あるよ。

あと、公海上を飛行中にソ連に地対空ミサイルを警告なしで撃たれた
自衛隊機なんてのもあるよ。

公海中にアメリカ海軍潜水艦に当て逃げされたソ連海軍潜水艦なんてのも
あるよ。

>まあ、一番許せないのは事故をプロパガンダにしてしまう中共のやり口。
中共という略称を使うのは、あまりよろしくないかと思われ。

Jap、チョン、と叫んでいる人たちと同じレベルになってしまいますよ。
あくまでも冷静にね。
237三菱鉛筆:02/01/19 10:11
>>326
??
公海上を飛行中の航空機に何の非があるの?
そんな例を挙げられても中国軍機の行動は正当化出来ないと思うのだが。。。
「中共」がJap、チョンと同列語なわけないでしょ?
238名無し三等兵:02/01/19 11:08
>236
中国を名乗る国家に「中華人民共和国」と「中華民国」のふたつがある以上、
「中共」「台湾」と略称すんのは仕方ないでしょ。
これが「厨狂」とか言い出したらたしかに侮蔑的な意味が含まれてるかもしれんが、
中華人民共和国はまちがいなく「中国共産党の中国」なのだから。

あと、公海上で攻撃うんぬんの過去の事例を持ち出したところで
中国弁護にはまったくなってないの、分かってる?
239名無し三等兵:02/01/19 11:16
話の腰を折ってすまないが気になるんで教えて。
昔、大戦略か何かで中国の生産リストに
「フィンバックB」って言う戦闘機と「ファンタンA」って言う攻撃機(戦闘機と攻撃機逆だったかも)
があったけど、あれは形式番号ではどれに当たるの?
240名無し三等兵:02/01/19 12:51
>231
あれ(・∀・)カコワルイ!!と思うのはオレだけ?
ソ連機特有の無骨さを持った原型機の良さを全てダメにしてる気がする。
それを言い出すとLu-hai級やLu-hu級を始め全てがダメダメだが。
単に見慣れてないせいかな?
にしてもなんか中途半端なんだよな。スマートでもなく無骨でもなく、
かといって機能美も感じられない。統一性もなければ先進性もないし保守的でもない。
ああいった感じが中国ではうけるのか?
241眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/19 20:25
>239
フィンバックBは、J-8(サイドインテークのJ-8IIの原型というか、MiGの試作戦闘機
フリッパーのパクリ)、ファンタンAはQ-5(昔シェンヤンF-9って呼ばれてた奴。)
242名無し三等兵:02/01/20 01:50
>>237
中国、台湾といえばいいじゃん。中華民国が中国本土の実効支配を失って
何年経つと思ってるんだ?
243名無し三等兵:02/01/20 02:06
公海上とはいえ、堂々と人の家覗いてる最中に撃墜されてもそんな文句言えないと思うが、、
それと公海上とはアメリカ側が言ってる事だが、アメ公は今まで何回世界を騙してきたかと思うと、、
中国の言い分も相当怪しいけどねw
244239:02/01/20 04:49
>241
ありがとう。
やっぱり中国とかもしっかり機体に愛称ついてるんだね〜。

>>243
どっちもどっちなんでは?
これで数年後P-3Cのコピーとかでてきたら狙ったなって感じだけど。
245名無し三等兵:02/01/20 11:14
>242
いや、その程度のこと知らない奴は軍事板にはおらんって。
でもこの場合は「中共」が蔑称であるということの証明をしてもらわないと、
話がかみ合わないんだけど?

>>243
撃墜されたんなら米中両国でちゃんと落とし前つければいいんだけど、
この場合は「勝手に墜落したのを相手のせいにしてる」だからなあ……

中国側の説明にはなにひとつ信じるに足るものがないんだけど。
四発機のバレルロール、それに追突されるまでのんびりと直線飛行してた中国軍機。
少なくともこの事件の説明に関しては中国側のほうが明らかに怪しい。

そして、双方ともに怪しいってんなら、
明文化された同盟国の言うことを信じるのが常識ってものですね。
246眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/01/20 12:50
>244
う〜ん、でも最近のにはついてんのかねぇ。
コードネーム。
余り聞かなくなったんだけど、それもこれも中国が輸出に積極的になってきた所為?
247名無し三等兵:02/01/20 19:22
>246
うがった見方をすれば、ようやく世間一般に情報公開できる程度のものを
つくれるようになったので、以前のように隠す必要がなくなり、結果こちらがわも
わざわざコードネームをつける必要性がなくなったとか(w
248名無し三等兵:02/01/20 22:33
>>245
http://www.mmjp.or.jp/sososha/no87.html

◆第二次大戦後、新しく成立した中華人民共和国をアメリカが「コミュニスト・チャイナ」と呼び、日本はこれを直訳して「中共」と呼んだ。中国を悪者にしたてる意図をもった呼称であった。
249名無し三等兵:02/01/20 22:40
>>248
戦前から中共って言葉はあるぞ
250三菱鉛筆:02/01/20 22:51
皆さん、私が「中共」という言葉を使ったため、
スレ違いな論議を呼んでしまいました。申し訳ございません。
私は決して蔑称のつもりで使ったのではなく、
中国全体を指すより中国共産党を指して非難する方が適切であると考えた為、
それの略である「中共」という言葉を使ったまでです。
何卒、以降はマターリと逝って頂きたいと思います。。。
251名無し三等兵:02/01/20 23:05
【国際】米国政府がストーカー?江主席専用機に盗聴装置[01/19]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1011416963/
252名無し三等兵:02/01/20 23:17
>>249
>>248のリンクをちゃんと読みなさい。
253通行人:02/01/20 23:23
何時からここはこんな軟弱な板になったの?
中共を中共と言ってなぜ悪いの?
254名無し三等兵:02/01/20 23:39
>>253
…。この板は他国を侮辱する事によってでしか自尊心を維持できない厨房が
来る板ではない。
255名無し三等兵:02/01/21 00:30
>240
鋭いところに気が付いたね。

まあ、最近は家電あたりは、そこそこだけど、未だに乗用車はゼロ(エンジンから)作れないしな。
つまり家電、乗用車まで資本、設計は外資がやって、生産でも生産機器や品質管理方法は外資丸投げ。
それができない領域(航空機、軍事)は見てのとおり。

結局のところ、未だに近代技術を理解していないということですな。

アメリカ>量産品質はイマイチ(まあまあか?)だが、独創性はスゴい
ロシア>量産品質はダメだが、独創性はスゴい
日本>独創性はイマイチだが、改善性と量産品質はスゴい
中国>独創性も改善性も量産品質も、おまけに整備もダメ

こんなもんだろう。
256名無し三等兵:02/01/21 00:34
>>255
重要なことを忘れているぞ。
これ、航空機関係限定の話だよね?

中国>独創性も改善性も量産品質も、おまけに整備もダメ

かもしれんが、兎に角人件費が安い。他国は行くとこまでいってしまったから
これから成長の余地が低いが、中国はまだレベル低いから、成長の余地がある。

あと、これから高い経済発展が見込めるので今後、湯水のように軍事関係に金を
注げる可能性が高い。(日本じゃあもう無理)
257名無し三等兵:02/01/21 08:54
>>254
人民共和国を中共と呼ぶ人=他国を侮辱する事によってでしか自尊心を維持できない厨房か?
アホちゃうか。
258名無し三等兵:02/01/21 09:31
>>254, >>257
そんなのどうでもいいじゃん。中共でも共和国でも北韓でも、南鮮でも
好きに呼んだらエエ。
259名無し三等兵:02/01/21 10:01
そうそう。呼び方なんてつまらん事で話の腰を折るな、邪魔だから。どの国の事をどう呼ぼうと
他人の勝手だ。ここは軍事板であって、「清く正しい政治的態度」とは何かを議論する場では
ないんだよ。
260名無し三等兵:02/01/21 16:29
>257
そこまでいうなら、なぜ中国といわないことについて説明してみろ。
それとも、あんたの脳内では中共の方が一般的なのかね?

と、関係ないがそんな略し方が成立するなら、大日本帝国→日帝も、当然OKだよな?
261名無し三等兵:02/01/21 17:20
259 名前:名無し三等兵 投稿日:02/01/21 10:01
そうそう。呼び方なんてつまらん事で話の腰を折るな、邪魔だから。どの国の事をどう呼ぼうと
他人の勝手だ。ここは軍事板であって、「清く正しい政治的態度」とは何かを議論する場では
ないんだよ。
262名無し三等兵:02/01/21 23:21
>>259
>どの国の事をどう呼ぼうと他人の勝手だ

他国を尊重する意思のない人間は、自国が尊重されていないという理由で他国を
非難する権利はないよ。

だから、「他人の勝手」ではないのだよ。
263名無し三等兵:02/01/22 13:04
つまり、今後は北朝鮮も朝鮮民主主義人民共和国、あるいは一度
北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)として、それ以降から北朝鮮と
呼ぶということか。
264名無しさん@どーでもいいことだが:02/01/22 15:47
エアーフォースデルタ2とかいうゲームに
斬撃10型が出るらしいんですが、機体は本物ソクーリなのでしょうか?
265名無し三等兵:02/01/22 17:09
>>263
「朝鮮民主主義人民共和国」を北朝鮮と呼ぶのは
「グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国」を英国と呼ぶのと同じ。

あと、君みたいな厨房は知らないかもしれないけど
中国には「中華人民共和国」という正式名称があるのよ。
266三菱鉛筆:02/01/22 17:53
いい加減スレ違いはやめろ
267名無し三等兵:02/01/22 19:53
>>266
あなたもよくわからない人だね。
ほかのスレのスレ違いにはそれほどうるさくないのに、この件では異様にうるさいよ。
中共という単語が否定されたのが頭に来た?
それとも、自分が原因でこの話題が始まったことに責任を感じているの?

どちらにせよ、わざわざsage進行でこの話題続けているのに…
268名無し三等兵:02/01/22 20:36
269名無し三等兵:02/01/22 20:48
>>267
下らない言葉尻にいつまでもネチネチ噛み付く方もどうかと思うがね。
270紫明:02/01/22 21:22
 粘着シナ人がんばれ〜(笑)
 って、そろそろシナ製戦闘機の話題に戻ってわ?
 シナ製戦闘機に(笑)
271名無し三等兵:02/01/22 21:30
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%C3%E6%B6%A6&sw=2

ちゅうきょう 【中共】

「中国共産党」の略。

お〜い、粘着支那人や〜い、偏ったソースばかり当てにしてると痛い目に遭うぜ。(w
272名無し三等兵:02/01/22 21:35
まあ、中国と呼んでも中共とも呼んでも荒れるんだから、これから呼び方は支那に統一ってことで。
これで文句無いだろ?>粘着支那人
273名無し三等兵:02/01/22 21:37
中共を差別語だと思ってる236は頭が悪いが
270と271と272は
>他国を侮辱する事によってでしか自尊心を維持できない厨房
だと思う。
274名無し三等兵:02/01/22 21:42
軍事板で支那朝鮮の話題が出ると、必ず同じような論法で苦しい擁護を展開して
自爆する奴が出てくるが同一人物なのだろうか?
語意や文体が似通っているところをみると恐らくそうだと思うのだが。
チベットに対する粛清弾圧を正当化していたことがあって呆れた覚えがある。
275紫明:02/01/22 21:42
>273
 シナについてはチベット問題や南京大虐殺問題など思うところがない
わけではない。
 が、自分が侮辱して面白がってるのはシナと言う国ではなくて粘着な
書き込みをしているシナ人と思われる人物だよ。
 
276名無し三等兵:02/01/22 21:43
お疲れ様。
277名無し三等兵:02/01/22 21:47
あのさ、途中だけどさ、台湾のカッコ(・∀・)イイ戦闘機
ケーコクだかティムポだかってなまえっだったっけ?
アレの扱いはどうなってるの?ココ
278名無し三等兵:02/01/22 21:48
>>275
お、苦しい弁明だね。
279名無し三等兵:02/01/22 21:49
ティムポは>>277のクチの中という扱いです。
280三菱鉛筆:02/01/22 21:49
俺は中国共産党に対する批判をしただけだ。
何故蔑称だとする?理解できん。

まじでくだらないからやめよう。

281名無し三等兵:02/01/22 21:50
>>277
以前スレがあったと思うがURLは失念。確か台湾航空産業の
習作以上の物では無いという評価が多かったと思う。
282名無し三等兵:02/01/22 21:54
>280
お前がやめろ。
283名無し三等兵:02/01/22 21:55
IDがほしい、と。
284名無し三等兵:02/01/22 21:55
居るんだよねぇ、自分に都合の悪い話題が出てくると揚げ足取りで
論点をずらそうとする奴が。>>275
285名無し三等兵:02/01/22 21:56
>>280
>俺は中国共産党に対する批判をしただけだ。
それはそうだと思うよ。

>何故蔑称だとする?理解できん。
それと「中共」という呼び方が蔑称かどうかは別問題でしょ?

で、「中共」という呼び方を蔑称だと思っている人もいるわけで。

そこで、「あえて」中共という呼び方をする人間の気がしれないよ。

>>275
そうやって他人を煽って遊んでいるつもりかもしれないけど、君は
良心を持った人間として、やって良いことと悪いことの一線を越え
てしまっていることぐらい、わかろうね…。
286名無し三等兵:02/01/22 21:59
えーと、嵐は放置。
中国という呼び方が嫌で、どうしても他の言い方でしかレス付けられない厨房が一匹(かな?)混ざってる
という事実を、おれら大人が認識してればいいだろう。
そんな厨房でも、まともなネタ振れるのならいいし、ネタもないのにここに寄生してるだとしても、どうでもいい。
287名無し三等兵:02/01/22 21:59
236=278=279=282
密航船から東シナ海に飛び込んで鱶に喰われてお逝きになって下さいませ。
288284:02/01/22 22:03
>>275ではなく、>>278>>279>>282の間違い。失礼。
289名無し三等兵:02/01/22 22:03
粘着支那人晒しage
290名無し三等兵:02/01/22 22:04
274 :名無し三等兵 :02/01/22 21:42
軍事板で支那朝鮮の話題が出ると、必ず同じような論法で苦しい擁護を展開して
自爆する奴が出てくるが同一人物なのだろうか?
語意や文体が似通っているところをみると恐らくそうだと思うのだが。
チベットに対する粛清弾圧を正当化していたことがあって呆れた覚えがある。
291名無し三等兵:02/01/22 22:06
>>281
でも、見た目ではF−2よりずっとかっこいいですよね。
F−18ベースにFSX作ってたら、ああなったかなって思ったんで。
292名無し三等兵:02/01/22 22:07
>>277
暇だから過去スレ検索してきた。確かに281の言う通りだね。
http://yasai.2ch.net/army/kako/983/983658365.html
293名無し三等兵:02/01/22 22:10
236=285=286
いい加減コテハンにしたら?粘着支那人さん。
294紫明:02/01/22 22:12
 うわわ、なんて苦しい言い訳をしてしまったんだ、俺!!
 死ぬほど苦しいいいいいい(笑)
 って、ちょっと前までマヂで苦しかったんだよ、風邪で。
 まあ、F−10はよさげな飛行機じゃないですか?
 シナ的魚床よりは。
 でも、MIG-21ベースの改良機の方が値段が安そうだしな〜。
295名無し三等兵:02/01/22 22:19
>>293
シェイシェイ、ダイカンキ
2と3の意見、やっぱりみんなそう思ってるんだぁ。
296名無し三等兵:02/01/22 22:22
哀れになってきた、、、
297 ◆8Ung252g :02/01/22 22:31
>>291
経国よりF-2のほうが好きだなぁ。
いや、欲を言ってしまえばその上双発(以下略
298通行人:02/01/22 22:55
でもさ、国際的レベルからするとはるかに性能の悪い中華人民共和国様
製の戦闘機の話をして何になるのかな?

中華人民共和国様製戦闘機に対抗するには
F104あたりで充分かもしれんよ ホンマ! 
299三菱鉛筆:02/01/22 23:13
F-7MG(?)の主翼は、悪あがきかもしれませんが結構カッコいいと思います。
背中のコブのないすっきりした胴体に後ろ側にヒンジのあるキャノピー。
スマートで萌えます^^
300紫明:02/01/22 23:13
>298
 シナ製戦闘機もそんなに馬鹿にしたものではないでしょう。
 着実にレベルアップはしてると思いますよ、機体のみは。
(機体を取り巻く環境は三国志の昔そのままかもしれませんが。)
 まあ、敵を知り、己を知れば百戦危うからず、とシナの国の賢者
も騙っております。
 296氏も297氏も298氏もマターリ語り合いませんか?
 同じ日本人として(多分)
301名無し三等兵:02/01/22 23:19
>298
ダサダサでダメダメな中国製戦闘機だからこそネタにもってこいなのです(w
というのは半分冗談ですが、ソ連が消え去った今、機密が多くネタにしやすい
話題としてピッタリだからでしょう。同様の理由で自衛隊もよくネタになりますが。
302名無し三等兵:02/01/22 23:20
>300
とりあえず戦闘機の話「だけ」してみろよ。
303紫明:02/01/22 23:25
 300ゲットおおおお!

>302

 いや、君のようなシナの方にそーいわれると、絶対にその気にならないねえ。

304三菱鉛筆:02/01/22 23:27
>301様
>同様の理由で自衛隊もよくネタになりますが。
反論できん!鬱だ逝ってみよう!あデュー!
305名無し三等兵:02/01/22 23:41
自分とは違う考えの持ち主がいることが許せない「紫明」は放置しておいて、
中国製軍用機について語りましょうや。

とりあえず、経国vsJ-10vsF-2とか考えてみるとおもしろいかも。
F-16系ってことで。
306紫明:02/01/23 00:33
>305
 おやおや。まだまだ頑張ってるねえ。
 自分と違う考えの持ち主が許せないのは、君達のシナの方々じゃないかな?
 御国大事も理解できないでもないけれどね。
 まあ、頑張って自作自演しないとレスが伸びないよ。

307名無し三等兵:02/01/23 00:43
236=285=286=305
ふーん、中共と言う言葉を使って自分の政治的立場を主張する考えは認めないわけだ。
自分は違う考えを認めろと人に言いながらちゃっかり言葉狩りとはおめでてーな。
308名無し三等兵:02/01/23 00:47
>>307
ふーん。306=307ってところかな?

言論の自由と誹謗中傷の自由とは違うものなのだよ?

なんで中共という言葉にこだわるの?
それを使いたい理由があるのでしょ?
それはその「中共」という言葉が中国の蔑称だとわかっているからじゃないの?
309名無し三等兵:02/01/23 00:54
>>308
だから君の被害妄想を他人に押し付けるのはいい加減にしてくれないかな?
妄想では無いと言うのなら複数のソースから「中共」が差別語であるという
ことを示してくれないかな?
最もそのソースが君の脳内なんてのは無しだぞ、粘着支那人君。(w
310紫明:02/01/23 00:55
>308
 ソースを示せないのが申し訳ないのだが・・・。
 中国という言葉が、世界の中心にある国の意味でシナ国の尊称でもあるそうな。
 まあ、貶めるつもりはあまりないわけでもないが、尊称を使うほど好意を持って
いないのは理解していただけよう。
 君らシナの国が覇道を歩まず、王道を行くときになれば、自分も中国と呼ぶよ。
 まあ、まずはチベット占領をやめろって事だ。
311名無し三等兵:02/01/23 01:03
>>309
>妄想では無いと言うのなら複数のソースから「中共」が差別語であるという
>ことを示してくれないかな?

ほら、しめしてやったぞ。複数だ。

http://www.asiavoice.net/awc/n199904.html
http://www.mmjp.or.jp/sososha/no87.html
312名無し三等兵:02/01/23 01:04
>309,310
お前ら脳内の仮想敵と論争してスレ汚してないで
2人で愛の世界にでも旅立ってろよ。
313名無し三等兵:02/01/23 01:10
>>310
>中国という言葉が、世界の中心にある国の意味でシナ国の尊称でもあるそうな。

妄想に浸っているのはあなたの方であると思われ。
314名無し三等兵:02/01/23 01:12
昔は朝日新聞も中共と言っていた。
中共を賛美しながらね。

差別されたと感じる・・・と言い出せばキリが無いのだ。

おれは中国という言葉に差別を感じる。差別的名称は止めて欲しい・・・
なんてね。
315名無し三等兵:02/01/23 01:17
>>314
問題は当事者(本人)がどう感じるかという問題。
316紫明:02/01/23 01:20
 さすがはシナ人よのお。

>313

 あなたは311のリンク先を読みましたか?
 それともまだ十分に日本語が読めませんか?
317273:02/01/23 01:23
236よ、だからもうやめろって。
いかげん気付かないか?おまえみたいな存在が、
中国を支那と呼ぶことにこだわる連中を生み出しているということを。
軽蔑を込められて「支那」と呼ばれるにはそれ相応の理由がある。
戦前、支那という言葉に軽蔑の意が込めるられるようになったのは
阿Q正伝にも見られるように中国人一般があまりに堕落していたから。
現在では中国政府の非道っぷりがその主な原因だろ。
318名無し三等兵:02/01/23 01:26
>>311=314
中共が蔑称だと言い張るからにはよほど大量に持ってくるかと思っていたら、
10分間も検索し続けてたったの2つですか。しかも根拠薄弱な物ばかり。
逆にこれが中共が蔑称ではないと言う一般的認識を示しているとも言えますね。
君が中共という言葉を不快に感じるのは分かったよ。だがそれは中共と言う言葉が
支那共産党に対する批判的文脈の中で使われていることによるものじゃないのかね?
それを蔑称だと言うのは少々短絡的ではないか?
319通行人:02/01/23 01:27
また本題からそれて申し訳ないがどうも変な奴がいる
中華人民共和国=共産党政権下の誇りある人民共和国=略して中共だ!
それを"共"を入れることは蔑視と言うこの工作員はわが共産党を侮蔑しているのか?
反逆分子がいると早速本国政府に報告せねば!

即刻本国送還させて早く本題に移ろう!
320名無し三等兵:02/01/23 01:29
>>315
なるほど。
で、お前さんは当事者なのか?(w
321名無し三等兵:02/01/23 01:30
ところで、話は変わりますが・・・
1990年初期の航空機年鑑(かん燈社・・・"かん"の字が出てこない)で、
中国空軍の新型攻撃機として、スホーイT−6に良く似た機体の想像図が掲載
されていましたが、この機体のその後がどうなっているか、ご存知の方は
いらっしゃいますか?
322321:02/01/23 01:32
あ、形式名を書くのを忘れました。
形式名は、確かH−8と書かれていたと思います。
よろしくお願いいたします。
323名無し三等兵:02/01/23 01:32
324318:02/01/23 01:33
>>311=315の間違いであった。失礼。
325名無し三等兵:02/01/23 01:35
326名無し三等兵:02/01/23 01:36
中共と言う言葉が中国共産党に対して批判的な人間が使うことが多いが、それと差別とは全然違う。
大体ね、中共は中国共産党を指す言葉であって、民族や被差別階級を表す言葉じゃない。
言わば、自由民主党を略して自民と呼ぶのと何ら変りはない。

中共が蔑称だというのは、せめて何処かの辞書に蔑称と載ってからにしてくれ。
とにかく、個人の偏った価値観を押し付けるのだけは止めにして欲しい。
327名無し三等兵:02/01/23 01:39
>>323
おいおい、書いてるの日本人じゃないか。それに中共を蔑称としているのも
何ら具体的例が挙げられていない筆者の主観論。支那人自身が中共という言葉を
不快に感じたと一体何処に書かれているわけ?まあ、このスレの236が本当に支那人
だったら話は別だがね。(w
328名無し三等兵:02/01/23 01:41
>>274
>軍事板で支那朝鮮の話題が出ると、必ず同じような論法で苦しい擁護を展開して
>自爆する奴が出てくるが同一人物なのだろうか?

多分、同一人物でしょ。
中国に批判的な意見にやたら噛み付いて来る奴だ。
ただ、この議論を見ても言っている事はいい加減なことが多いけどね。
中国人ではなく、共産主義大好きの親中国派と言ったところか。
軍オタでないことだけは確かだと思うけどね。(w
329321:02/01/23 01:55
>325さん

ありがとうございます!たぶん、これのことです。
JH−7ですか〜。"H−8"で検索しても出てこなかったわけが
ようやく分かりました(w

トランペッターから1/72か1/144でキット化してほしいなっと
330名無し三等兵:02/01/23 03:46
つーかいい加減どちらも中国板かどっかに逝って欲しいんですけど。
どっちの主張が正しいかなんて読んでないからわからないけど、
どっちの主張も板違いであることは確実。
どれだけ正しい意見も主張する場所を間違えればキティの電波と同レベルですよ。
「正しい主張」をする人間ならその程度のこと分かって欲しいんですけどね。
331名無し三等兵:02/01/23 04:07
まあアレだ、そもそもスレ違いの噛み付き方をしてきたバカを相手してしまった時点で負けだってことだ。

……と書いてみて、それがどうも俺らしいということに気がついた。
欝だ詩嚢
332名無し三等兵:02/01/23 09:46
えーと、基本的に、中国軍の戦闘機はあっても、中国共産党所属の戦闘機はないはず。
ここは中国製軍用機を語るスレだから、言語障害で一部の単語出せない人はどっか行ってください。
333名無し三等兵:02/01/23 12:59
334273:02/01/23 13:22
知識が全く足りていないな。
中国共産党人民解放軍所属だから
中共の戦闘機という表現は間違いではないよ。
335名無し三等兵:02/01/23 14:01
例えそうだとしてもよ、敢えて中共の戦闘機と表現するにはなにか意味あるか?
どう考えても中国の方が一般的であるから、ちょっと説明が必要ではないでしょうか?
まあそれはともかくネタネタ。んじゃーーー 今度装備の話はどう?ミサイルとか。
336名無し三等兵:02/01/23 14:13
337名無し三等兵:02/01/23 15:18
分かっていると思うが、もう>>236=>>335は相手にするなよ。>>ALL
自分の主観を垂れ流したいだけのキティは相手にするだけ無駄。
338名無し三等兵:02/01/23 15:21
Chinaの軍隊が共産党中央軍事委員会の指揮下にあることぐらい常識だろう。

>>332
>中国共産党所属の戦闘機はないはず
大変な無知を晒してるな。

>言語障害で一部の単語出せない人はどっか行ってください
無知な奴ほど差別的な中傷をする。
339338:02/01/23 15:23
>>337
失礼した。今後は放置する。
340名無し三等兵:02/01/23 15:42
さて平和が回復した所で…
ttp://www.jda.go.jp/j/library/wp/2001/zuhyo/ah131009.htm
J-6(MIG-19)以下の機体を二千機近くも維持するのは無駄ではないだろうか
341名無し三等兵:02/01/23 16:17
しかし、その機体を全部スクラップにしてしまうと
今度は防空網張るだけの数の機体がいつまでたっても揃わない気がする罠
342名無し三等兵:02/01/23 16:45
訓練用燃料や整備機材などは新型機優先だろうから、実質的には張り子の虎であると
思われる。
343名無し三等兵:02/01/23 19:42
>>340
果たして何機が飛べるのだろうか?500機くらい?
344通行人:02/01/23 21:30
>J-6(MIG-19)以下の機体を二千機近くも維持するのは無駄ではないだろうか

いえいえ戦争になった際自衛隊機に虫けらのように2000機皆撃墜された後
20万機が残虐に撃墜されたと世界に訴えて日本に補償を求めるために用意
している。

345名無し三等兵:02/01/23 21:37
このスレそろそろ自沈してもよろしいのでは、、、
346名無し三等兵:02/01/23 23:48
>340
スクラップ代がかかるし、中国の人はあまり技術とかに興味はないのかもね
347名無し三等兵:02/01/24 02:12
>344
2000機撃墜するのに、ミサイル何発と弾丸何発、それに燃料と人件費、
いったいいくら日本は用意しなきゃならんのか頭が痛いな
348名無し三等兵:02/01/24 10:54
>>332
>ーと、基本的に、中国軍の戦闘機はあっても、中国共産党所属の戦闘機はないはず。

この無知な発言を見ても、こいつは軍オタじゃないな。
しかも、親中派のような発言をしながら中国についてに知識はお粗末と来ている。
こいつは何しに軍事板に来ているのかな?(w
349名無し三等兵:02/01/24 11:11
>>325
これ見て一瞬、三菱F−1かと思いましたわ(鬱
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/row/jh-7_12.jpg
350名無し三等兵:02/01/24 12:36
>>347
大陸に進出でもしない限り、自衛隊がJ-6と戦う機会はないのでは?
J-6はチベットやウイグルやベトナムといった周辺地域に対するもので、
日本や台湾やアメリカの脅威になるとは向こうも思っていないだろう。
351名無し三等兵:02/01/24 18:23
つか、中国の航空事情って
極東部に2000機もの航空機を集中させられるほど整ってたっけ?(w
352名無し三等兵:02/01/27 21:38
整っているわけも無く。

2000機って部品取りようなんじゃ?
353名無し三等兵:02/01/29 08:22
100円ショップで買えたりして
354名無し三等兵:02/01/30 11:19
どうせコピー品作るなら
前大戦時の各国有名所をコピーしたほうが
商売になるとおもわれ
355中国共産党:02/01/30 13:25
>>354
そういうことはもっと前に教えてくれよ。
今度は何をコピーすればよいかな?やっぱライトフライヤー?それとも零戦?
それともやっぱりB-70かなあ?
356名無し三等兵:02/01/30 14:06
>>355
中共は実機を作らんでもよし。
プラモぐらいでガマンしとけ。
357名無し三等兵:02/01/30 14:13
お前らageてまてこんなくだらねぇことして恥かしくないのか、、、
相手されないというか、レスの仕様もないからいい加減やめな。
358名無し三等兵:02/01/30 21:14
私怨君…
359名無し三等兵:02/01/30 21:24
>>357
君のレスの方が遥かにくだらない。
とっと削除依頼出して、その後速攻アフガンに
でも行って地雷踏んで氏んで下さいませ。m(_ _)m
360名無し三等兵:02/01/30 22:46
>359
お前が出せゴルァボケ!
出し方わからねんだよアフォ!
お前なんか扇風機に指を突っ込んだ後お湯に入れる刑だ!
361名無し三等兵:02/01/31 12:44
中国空軍の近代化が完了した場合の
予測勢力ってどんな感じですかね?
362bbb:02/02/05 17:16
>>361
Suー27戦闘機・・・200機
Suー30戦闘攻撃機・・・150機
J−10・・・・200機
J−8UM/D・・・300機
H−6空中給油機・・・30機
AWACS・・・8機
363bbb:02/02/05 17:22
FC1・・・200機
FBC−1・・100機
364名無し三等兵:02/02/05 17:48
>AWACS・・・8機
これってA−50メインスティのコピー?
365名無し三等兵:02/02/05 18:29
うお、それでも結構な数字になるのね〜>近代化後
366中国共産党:02/02/05 18:30
>>365
問題は稼働率と消耗率だけどなぁ。
367名無し三等兵:02/02/05 18:44
>AWACS・・・8機
A-50にイスラエルのファルコン・レーダー・システムを搭載したもの見たいですな。
そーするとアクティブ・フェイズド・アレイ方式だからロート・ドームは持たないのかな?

www.at.sakura.ne.jp/~t-key/aircraft/5_phalcon.htm
368名無し三等兵:02/02/05 23:01
第三次世界大戦主催国がAWACSを8機ぽっちてのは
いかがなものか?
369名無し三等兵:02/02/08 12:50
>>368
潜在的敵国が何処なのかにもよるのではないかと・・・
まさか二正面三正面になるような戦争を前提にはしてい
ないと思うし
370名無し三等兵:02/02/08 18:09
確かファルコン・レーダーの中国売却は米の横槍で2001年にチャラになったはずだが。
今後どーすんだ。中国の防空は。
371名無し三等兵:02/02/08 23:15
>>367
米国の圧力で装備されず
372名無し三等兵:02/02/15 19:33
Mig−31って装備してましたっけ?>中国空軍
373名無し三等兵:02/02/15 19:37
>372
Mig-25/Mig-31系列は無いよ。(中露険悪時の最新鋭防空戦闘機だし)
374マj:02/02/15 22:47
>>373
Mg31は24機装備しているらしいですよ。
ソースはイカロス出版社?の世界の戦闘機に乗っています。
375名無し三等兵:02/02/17 02:03
中国的天空(続編)は単行本にならないかな?
376名無し三等兵:02/02/17 02:06
イカロス、ねえ・・・
377名無し三等兵:02/02/19 20:54
378名無し三等兵:02/02/19 21:22
>374
同じイカロスの戦闘機年鑑では、
発注された可能性があるが装備は確認されずと
の表記。
個人的には話が出たが没ったに一票。
379名無し三等兵:02/02/23 10:39
age
380初心者一番:02/02/23 11:13
 中国も思い切ってスウェーデンかやフランスから戦闘機を輸入すれば良いのに!?
 
381名無し三等兵:02/02/23 14:04
>>380
トラップしかけられまくり
382統制派:02/02/25 15:40
ロシアの戦闘機の性能はF15と比べてどちらが勝ってるのでしょうか。〔〕
[shoi30、ミグ27」どなたか教えてください。
383名無し三等兵:02/02/25 15:42
>>382
「勝ってる」て何を基準に何所を指してるの?
384統制派:02/02/25 16:03
速度であります。
385中国共産党:02/02/25 16:22
>>384
じゃあ、SR-71が最狂で2番目がMig-25かな。
386統制派:02/02/25 16:24
385さんありがとうございます
387中国共産党:02/02/25 16:50
>>386
私は君のような馬鹿はどうすればよいかわからないよ…。
(速度が戦闘機の性能の全てですか、はぁ、そうですか?)
388名無し三等兵:02/02/25 17:01
>>384
いまどきこんな人がいるとは思わんかった…。
389名無し三等兵:02/02/25 22:33
2ch軍事板にいるのに、ネタって言葉分かってない人約1名。
390名無し三等兵:02/02/25 23:57
つまらんネタだと場を盛り下げるだけだということをわかってない奴がいるな。
391名無し三等兵:02/03/01 16:41
392名無し三等兵:02/03/06 19:35
空母はしばらく建造しないらしいです。
ソースは台北国際放送
393名無し三等兵:02/03/07 15:29
J-10意外とかっこいいね。グリペンみたいで。
394名無し三等兵:02/03/12 21:06
J−10、割と好きなんだが
カラーリングはイマイチ好きになれないな(´・ω・`)
395名無し三等兵:02/03/12 21:20
>>387
そうなるとX−15が最強。これ。
Xプレーンが最強なのか・・・・無武装でねえ・・・
396名無し三等兵:02/03/13 02:08
J-10就役はいつ頃?
397>393:02/03/13 04:42
ラビの事知らない人多いんだね・・・
398名無し三等兵:02/03/13 07:21
>>397
航空ファンが去年イスラエル空軍の特集を組んだときにラビの記事も載ったんだけどね。
開発してたの十四〜五年前の話だからねぇ。
399名無し三等兵:02/03/13 09:37
まんまラビだな>J10
400名無し三等兵:02/03/13 09:49
>>399
姿は似てても、中華の熱い血潮が込められてるんだよ。
401名無し三等兵:02/03/13 10:06
中華の熱い血潮が込められている15年前の機体、と
完成する頃には程良く旧式化か?(藁
402名無し三等兵:02/03/13 11:07
あんまり他所様笑えないと思われ。
403名無し三等兵:02/03/13 14:43
>>402
(;´ー`)y-~~それを言っちゃあおしめぇだ
404なに?:02/03/14 09:58
405名無し三等兵:02/03/14 10:22
飛豹・・・
フライングパンサーっすか?
406名無し三等兵:02/03/14 10:29
JH7だっけ?>飛豹
中共国産機で初めて、本格的な全天候作戦能力と地形追随レーダー装備したとか言うの。
搭載力は高いみたいだから対艦攻撃力としては有用なんだろうけど、実際の対地戦闘爆撃機としてはどの程度の戦力なんだろね?
407名無し三等兵:02/03/14 10:34
機体はそこそこの出来としたとして、武装はどうなのか?
408名無し三等兵:02/03/14 10:39
昆明空港でMig-19が元気に飛んでたよ。
下手にカメラ出すと没収されかねないからろくな写真は撮れなかったけど。
409名無し三等兵:02/03/14 10:46
ミサイルがわからん>武装
ロシアがSu27装備分以外にミサイル売却したとか、国産で新型開発したって話は聞かないから、新型機のJH7にも相変わらずAA-2のコピーが装備されてるんだろうか。
まぁ、そもそもJH7自体Su30の導入で開発の意義が薄れてしまって、装備数が全体で70に届かないって話だけど……
410なんとなく:02/03/14 10:54
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐>
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  "゙' ''`゙ `´゙`´´
411名無し三等兵:02/03/15 02:51
>>404
 ええっ?JH−7をこんなに改修するの?
どう見てもレタッチしてるんだけど、発達型(B型)の計画案なの?
マジなサイト?サイト読める人なんて書いてあるか教えて。
412名無し三等兵:02/03/21 09:46
ラビとの違いは機体後部下のベントラルフィンが
無い事位ですか?>J−10
413名無し三等兵:02/03/22 15:26
>>411
 どう見ても F-22に似せてステルス風にレタッチしてみましたって画だな。
(Yak-141の発達型案もそんな感じの物があった)
>>412
 主翼後縁の前進角が無いみたい。 
414名無し三等兵:02/03/24 12:21
11月に開かれる珠海エアショーでJ-10を公開か?

中国政府当局者がシンガポールエアショーで公開すると述べたそうだ。


Janes Defence Weeklyより

http://www.janes.com/defence/air_forces/news/jdw/jdw020318_1_n.shtml
415名無し三等兵:02/03/24 12:23
おお、いよいよJ-10お目見えか
416 :02/03/24 12:35
>>414
すげー!
で、飛ぶの?
417414:02/03/24 12:44
>>416
詳しいことが知りたいのであれば、$1,080払ってJDWの記事全文を読んでください。
私は金がないので無料のサマリーしか読めません。(涙
418名無し三等兵:02/03/24 13:10
>>408
おれはバチバチ撮ったけど、別に注意もされなかった
その後行った遺跡で、うっかりストロボ光らせたら
一発でフィルム没収だったけど
419名無し三等兵:02/03/24 13:33
搭載してるミサイルはまんまパイソン4のパクリだな
420名無し三等兵:02/03/24 13:44
昆明も軍用機が多いね。
あからさまには撮らなかったけど。
421軍属:02/03/24 13:52
ロシアから輸入しちゃあ勝手にコピーしてるんだろうな。
勇ましい漢字の名前付けたりして。
M16もコピーしてAK売った相手の対立組織(国)に売りまくったらしいぞ

422名無し三等兵:02/03/24 13:53
J10とF15どっちが強いの?
423名無し三等兵 :02/03/24 13:53
>>419
パイソン4そのものだったりして・・・
424 :02/03/26 16:23
ららら〜 あげ〜〜〜
425名無し三等兵:02/03/26 16:29
中国艦船スレが勢いいいのにこっちはいまいち。
誰か新ネタ持ってないですか?
426名無し三等兵:02/03/27 13:17
神舟ロケットの打ち上げとかはどう?
427名無し三等兵:02/03/27 20:31
少々スレ違いスマソ。
中国空軍のJ-11(Su-27SK)と、本家ロシア空軍のSu-27、
仮に空中戦やるとしたら、なんとなく今では中国側パイロットの
方が訓練時間が長そうな感じで、J-11が勝ってしまいそうな
気がするのですが、中国のパイロットって技術的にはどうなんだろ?
428名無し三等兵:02/03/27 20:45
>>427
ロシアのパイロットは訓練やってるやつはやってんだよ。
やってないやつはやってないんだよ。
429名無し三等兵:02/04/03 12:31
 とりあえず
J−11vsIDF/F−16の方を考えてみたい。
やっと届く戦闘機を手に入れたんだし。
430名無し三等兵:02/04/07 12:19
中国の新型戦闘機。
JH-7という戦闘機の後継か。
2004年から配備されると。
細かい性能なんかはリンク先に逝って読んでくれ。

China completes JH-7A development
By Yihong Chang, JDW Correspondent, Toronto
http://www.janes.com/aerospace/military/news/jdw/jdw020401_2_n.shtml

A source from China's Xian Aircraft Company has revealed to Jane's Defence Weekly that development of the company's new JH-7A fighter was successfully completed last year.
Developed to meet the specific requirements of the Chinese air force, the aircraft will this year undergo a series of test flights, said the official. The new aircraft is expected to become part of China's combat force in 2004.
Powered by two licence-built Rolls-Royce Spey Mk 202 turbofan engines, the fighter will share common maintenance equipment with China's current JH-7 fleet, offering reduced costs.


431名無し三等兵:02/04/07 12:31
エンジンがスペイMk 202ってのがねぇ・・・。
432眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/04/07 12:35
>431
何で?
信頼性に定評があるし、一時期のダットサンのトラックみたく世界中何処に
行っても部品があるし、最新でない分メンテナンスしやすいし、発展途上国
向けにはもってこいのエンジン選択だと思いますが。

イタリア・ブラジル共同開発のAMXの路線もそうでしょ。
433名無し三等兵:02/04/07 13:00
>430
埼玉県でつくったミラージュF−1みたいだな。
>431
自称軍事大国が新鋭機として開発する機体がそれでいいのかという気が。
空飛ぶ有人標的を増やしているだけでは
434名無し三等兵:02/04/07 15:26
>433
つーか、ミラージュにJ79を積んだ戦闘機の日仏共同開発が提案されたことがあったけど
それにクリソツだな
435名無し三等兵:02/04/07 15:31
>434
俺、それ知らないんですけど・・・。
436名無し三等兵:02/04/07 17:56
中国新型機の機体性能はどうあれ、積んでる電子機器、火器管制装置は
最新のものだろうから、あなどるべきではないとおもうアルヨ。
437名無し三等兵:02/04/08 04:16
>、積んでる電子機器、火器管制装置は最新のもの
自国内で相対的にな。結局は糞
438名無し三等兵:02/04/08 11:15
>437
そうとも限らない。

カネさえ出せばなんでも売ってくれる相手というのも世界にはあるのだよ。
たとえばイスラエルとか。
439名無し三等兵:02/04/08 13:12
>>435
F-4と採用を争ったんだよ
日本側パートナーは、記憶に誤りがなければ
川崎だったはず
440名無し三等兵:02/04/08 13:23
>>437
Su-27系の機体はロシア製の電子機器、J-10系はイスラエル製の電子機器積んでいるぞ?
441名無し三等兵:02/04/08 13:25
>>440
航空ファンによると中国製になっているが?
442名無し三等兵:02/04/08 13:39
>>441
航空ファンは何をソースにそのように書いていた?

http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/row/j-10.htm

これが一般的なJ-10の解説。これを覆すような話はでてきていない。
443名無し三等兵:02/04/08 13:47
>>442
根拠までは書いてないな
でも著者が藤田だから、何らかの形で現地へ問い合わせしていると思う
新たに分かったこととして、そこのサイトの情報とは随分違った
内容を書いているよ
444名無し三等兵:02/04/08 13:53
>>443
で、問い合わせた結果、関係者が「正直に」何かを教えたとでも思ってるの?
445名無し三等兵:02/04/08 14:00
>>444
442で紹介されたサイトでは、全ての情報が正しいという証拠があるのか?
無意味なレスだよ、キミのは…
446名無し三等兵:02/04/08 14:03
>>445
FASの調査能力をなめてはいけない…。それだけ述べておきましょう。
447名無し三等兵:02/04/08 15:38
まあ、今度の新型機はF15と同じくらいの距離から同じくらいの
命中率でミサイル撃ってくるわけだ。
 対策と戦法は変えなきゃいかんだろうな。 まあ自衛隊のことだから
もう対策には入ってるだろうけど。
448名無し三等兵:02/04/08 16:12
イスラエルか・・・
やっかいだな
モンキーモデルもしくは積んでる製品の情報が米国に漏れていてることを望む
449名無し三等兵:02/04/08 16:22
>447
自機AWACS誘導で背後からあぼーん。(戦争はシステムだよ、アニキ!!)
450名無し三等兵:02/04/08 18:43
奴らもAWACS持ってたりして。
 まあ、持ってても新鋭機はみな首都防空用にとっておくかもしれんな。
なら攻めてくるのはやっぱりミグ21の改造型、おそるるにたらず。
451名無し三等兵:02/04/08 19:33
>奴らもAWACS持ってたりして
今んとこ無いよ。
イスラエルのAWACSシステム導入はアメリカの横槍であぼーんされたし。
どっちにしろ実戦の中で磨かれた米国製AWACSシステムには勝てん。
452名無し三等兵:02/04/08 20:02
まぁ結局は数を頼みにカミカゼか。
453名無し三等兵:02/04/09 00:24
そうまでしてまで戦争する理由があちらに無い。
地方軍がちょこちょこ、なら「数を頼みに」戦術とれないし。
454名無し三等兵:02/04/09 10:42
>>442
航空ファンを読んでないみたいなんで一応スペック部分を転載しておくと
これまでナゾだった全長は約15m
エンジンは原形機に関してはAL−31FC(推力12500kg)だが国産新エンジンを開発中
FCSはロシア製の「ジューク」だが、これも国産のJL-10Aに更新予定
イスラエル製の電子機器は期待制御技術の供与にとどまっているようだ
455名無し三等兵:02/04/09 10:48
>>454
つまり、電子機器はイスラエル製とロシア製って事ね。

中国製の電子機器に一部交換「予定」(いつになる事やら…)ってだけでしょ?
456名無し三等兵:02/04/09 10:55
>>455
航空ファンの記述では、生産機で代えるので
2、3年中にはオール国産に切り替わるみたい
機体制御機器も輸入モノじゃなくて、一部技術
供与を受けて自主開発したようだ(はっきりとは書いてない)
457名無し三等兵:02/04/14 09:01
age
458名無し三等兵:02/04/20 10:23
あげ
459age:02/05/01 00:04
age
460名無し三等兵:02/05/01 21:34
>>456
実はその制御機器の部品は殆ど中国製で
組み立てが海外から中国国内になっただけという罠。
461名無し三等兵:02/05/09 04:23
粘着シナ人は、いなくなったのか?
デムパぶりが笑えたのにな。
復活してくれんかな。
と、亀レスで嵐てみるテスト
誰も掛からんか・・・
462名無し三等兵:02/05/10 15:00
「粘着シナ人」を特定しないのが失敗の主因
463名無し三等兵:02/05/15 17:34
age
464南韓国軍:02/05/23 15:55
フランスのガゼル持ってたけど、あれはコピーしないのかな。
465名無し三等兵:02/05/23 20:08
ネタがないなら潔く自沈しな。
466名無し三等兵:02/05/25 16:33
仮にJ10の開発が進んでも、
エンジンの整備などの問題で
どのくらいの稼働率になるだろうか。
467名無し三等兵:02/06/02 01:30
みんなばかだな、中国と言えば人海戦術、質より量で勝負してくるに決まってるだろ
mig21のパクリみたいなのいっぱい飛ばしてきて、蠅のように群がるから最新鋭機でも完全優位には戦えない
でこっちが補給に帰還してるとこを主力が出てきて空港ごとアボーンだよ
468名無し三等兵:02/06/02 01:34
>>467
量で勝負したくても、稼働率が悪いから結局量が増えないアルよ!
469名無し三等兵:02/06/02 03:41
>467
航続距離の短い戦闘機、なおかつそのデットコピーだからなぁ・・・
作戦範囲次第じゃないか、その手が使えるのは?
あとJ−7クラスが多くてもなぁ
470支那人:02/06/02 04:44
>>468
整備も戦闘機生産も人海戦術でやるから大丈夫アル
日帝は中国4千年の人海戦術の恐さを思いシル アル
471アモイ:02/06/03 13:33
472アモイ:02/06/03 13:39
473名無し三等兵:02/06/03 22:20
中  国
474名無し三等兵:02/06/03 22:24
兵器自体の性能はともかく、
稼働率は甘く見ない方が良いかもしれない。
475名無し三等兵:02/06/10 05:58
test
476名無し三等兵:02/06/13 21:55
age
477名無し三等兵:02/06/13 22:35
中国の軍事力強化の背景には大きく日本が関わっている。
新聞をみれば一目日本企業が進出し大盛況である。
経済力が豊かになれば軍事力も当然比例するだろう。
いまではコピーかもしれないが近い将来高性能な兵器が
出現する可能性は十分ありえる。
アジアの主導権は中国になり今の日本はアルゼンチンの
ようになるやもしれん。
まったく日本は自国防衛をしなさすぎ。
478名無し三等兵:02/06/13 22:57
中国軍はある程度は自助努力で予算を調達しているので、経済特区
なんかがある軍区は比較的良質な装備を使ってるよ。
空軍なんかはやっぱり対台湾方面(南京とか)に最新鋭機を配備してる。
479名無し三等兵:02/06/21 20:44
age
480名無し三等兵:02/06/22 02:05
>477
で、解決策は?
日本企業が行かないとしても、台湾アメリカなど行きたがってるところがいっぱいですがなにか?
そもそも中国市場取れなかったら戦争するまでもなく、日本の経済はもうあぼーんしてるがなにか?
人口や領土はそのまま底力の差になる。ある程度は諦めた方がいいだろう。
481名無し三等兵:02/06/23 11:43
中国がMig31を保有している
というのは本当でしょうか。
482:02/06/23 11:47
信憑性に乏しいけど、中国みたいなでかい国土の国には向いてるね。
でも中国が使いこなせるかどうか・・・・・・・・・・・・・・・。
483名無し三等兵:02/07/13 07:56 ID:xBy3/7KD
age
484名無し三等兵:02/07/13 07:57 ID:???
ロシア以外で運用してたっけ?
485名無し三等兵:02/07/13 13:00 ID:???
>>481
うそぴょん
486名無し三等兵:02/07/13 13:03 ID:6lyMyLmi
中国軍の国産戦闘機は西側の基準では一世代も二世代も前のものだ。
脅威ではないと思いますけど。
現実にあれだけ数があっても日本どころか台湾の防空ラインを突破するのも無理って話だし
487名無し三等兵:02/07/17 14:45 ID:???
新型機が登場しましたが何か?
488名無し三等兵:02/07/17 15:08 ID:sNxmTJW0
その旧式機でも十分に役に立つ。

人民解放軍航空隊の全ての機体に爆装させて、台湾の空軍基地を攻撃させれば、いかに台湾空軍の能力を持っても一機残らず撃墜するのは不可能だ。
かろうじて生き延びた何機かが、滑走路や管制塔などの施設を破壊してしまえば、迎撃に飛び上がった台湾機は着陸する所を失って、燃料が切れるのと同時に失われてしまうだろう。
中国軍からすれば、旧式機の処分と、台湾空軍の殲滅が出来て一挙両得。
実際、空軍を除隊した中国人の友達から聞いたけれども、中国の小学校では国境内戦で国民党軍の施設に体当たり攻撃を掛けた紅軍のパイロットが神格化されて教えられて居るんだそうな。
『祖国統一の為ならば、命も惜しくない!』っていう軍人は多いらしいよ、あの国は。
489名無し三等兵:02/07/17 15:30 ID:???
>人民解放軍航空隊の全ての機体に爆装させて、台湾の空軍基地を攻撃させれば、いかに台湾空軍
>の能力を持っても一機残らず撃墜するのは不可能だ
北朝鮮とは違うんだがなー・・・。(貴重なパイロットを無駄に消耗してどーする)
490名無し三等兵:02/07/17 15:38 ID:sNxmTJW0
中国の軍首脳部に『貴重なパイロット』なんていう考え方は無いよ。
昔のどっかの国みたいにね。
それに爆装って言ったって、片道燃料で特攻させるわけじゃないだろう(どっかの国みたいにね)。
何%かでも生還の可能性があれば、少なくとも日本の特効攻撃よりは人道的。
491名無し三等兵:02/07/17 15:41 ID:???
>489
お魚さんだ。
492名無し三等兵:02/07/18 13:58 ID:MulfkbLw
あげ
493名無し三等兵:02/07/18 15:44 ID:VToqaBdf
>488
情報を察した米軍が空母を6隻ほど差し向けてきた場合どうなるでせうか?
494名無し三等兵:02/07/18 15:58 ID:MulfkbLw
むろんアメリカの動きは、中国無視できないだろうけどね。

それにしても『内政干渉だ! 』と声高に叫べば、アメリカだってうかつには手出しできないでしょう。

495名無し三等兵:02/07/25 06:32 ID:???

496名無し三等兵:02/07/25 06:54 ID:???
っていうか、この「旧式機で飽和攻撃」論はもろに「台湾ちゃんねる」なんだよな、これが。
次は無人機か、それとも竹槍か?(ワラ


……マジレスすると、中国軍の航空機の多くは「飛べません」。
そして中国にはその飛べる機体は遊ばせているわけじゃなく、
長大に過ぎる国境線の警備を考えるとあの数はちっとも多くないという罠。
台湾周辺に移動させるだけでかなりの数の機体が失われるし
それだけの数の航空機を投入できるほど、台湾周辺に飛行場があるわけでもない。


>494
アメリカには「台湾援助法」という法律があります。
この法律を廃止させない限り、米国が台湾を見捨てることは
米国から見れば国際社会と自国の選挙民に対する重大な裏切りになっちゃいます。
よって「内政干渉だ!」なんて北京がわめいても無視しますね。
また、中国と台湾が別個の政権によって運営されていることはむしろ国際的常識と言う奴で
「台湾が中国の一部であるから云々」という中国の「内政干渉」論は、国際的にはまったく支持されてません。
497名無し三等兵:02/07/28 10:13 ID:qtGJz8Ky
台湾が保有するF16・ミラージュ2000−5・経国は
中国のSu27などに対抗できるでしょうか。
498名無し三等兵:02/07/28 13:57 ID:???
>>497
中国のSu27などは本当に飛べるのか?と心配する方が先だと思います…
499名無し三等兵:02/07/28 14:01 ID:kTAQvUis
イスラエルが、中国に技術を横流しして
新型戦闘機を作らせたらしいが、イスラエル
は何をやっても許されるのか?
500眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/07/28 14:02 ID:???
>>499
いいんでないの?
その代わり台湾にもミサイル技術供与してるし…と言ってみるテスト。
501名無し三等兵:02/07/28 14:03 ID:???
>>499
イスラエルはFBWのプログラムの一部を手伝っただけで
この程度なら日本もアメリカもやってるよ
502名無し三等兵:02/07/28 14:04 ID:???
>>497
ロシアから購入してみたはいいが、整備不良でたちまち40パーセントが稼動不能に陥ったそうだ>Su-27
それに装備密度で言えば台湾軍のほうが上だし。
503名無し三等兵:02/07/29 11:02 ID:ho4p4oo0
 国産戦闘機 J−10だそうです。

http://linklife.net/cgi-bin/news?&form=newscontent&columnid=8&itemid=409
504名無し三等兵:02/07/29 11:50 ID:???
>503
ラビ(つーかF-16)をパクってる筈なのに
全体的にも部分的にも中国機特有の野暮ったさというかダサさというか、
まぁとにかくだめぽな感じがするのは、もはやすごさを感じる。
なんとなく断面が箱形っぽいのがいけないのか?
それともあの塗装がいけないのか?
505名無し三等兵:02/07/29 11:52 ID:???
>>504
だから、「ラビの技術移転」は間違いなの
中国独自の開発なんだよ
ラビとJ-10は、三菱F-1とスペキャット・ジャガーよりも似てないでしょ?
506名無し三等兵:02/07/29 15:01 ID:???
イスラエルが提供したのはソフトウェアだけだって聞いてたがなぁ
507506:02/07/29 15:08 ID:???
>>496 >>502さん
飛べないのは何故? 整備不良?
また、そのニュースソースは?
508名無し三等兵:02/07/29 15:28 ID:???
大洪水でSu27が2機くらい損傷したと聞いた事がある。
509名無し三等兵:02/07/30 12:53 ID:???
>>507
飛べないのは整備不良が最大の原因だが、中国側が内部を知ろうと
いろいろ弄って、壊しちゃったらしい
公式にはロシア側の部品供給体制の不備を攻撃している

ソースについては「ジェーンやアビエーションウイークぐらい
普段からチェックしとけ」といっておこう
510名無し三等兵:02/07/30 12:55 ID:FUwsPo8o
だからライセンス生産の権利を買ったんだな。
511名無し三等兵:02/07/30 12:59 ID:v9pDK08H
韓国もF16CやF15Kをさんざんパクル努力をしているな
512名無し三等兵:02/07/30 13:01 ID:???
>>510
あー、アメリカ製の技術を使った兵器の輸出(ライセンス含む)には
米議会の同意が必要なんだよ
知らなかったでしょ?
513名無し三等兵:02/08/03 08:43 ID:qQWjoduz
あげ
514名無し三等兵:02/08/03 13:59 ID:jxazjuNi
中国のSu27の稼働率はどれくらいでしょうか。
515名無し三等兵:02/08/03 15:12 ID:???
>>514
だからほとんどゼロなんだって
516名無し三等兵:02/08/04 09:18 ID:pf268mdn
台湾のミラージュ2000−5には
MICAを搭載しているが、
MICAってアクティブ・レーダー誘導
(うちっぱなし)でしたよね。
517名無し三等兵:02/08/04 13:05 ID:???
>>516
フランスのいうことはアテにならん
518名無し三等兵:02/08/04 14:42 ID:mDW3ebzz
あげあげ
519名無し三等兵:02/08/05 19:04 ID:HyeALQQn
祭りに備えてage
520名無し三等兵:02/08/10 07:15 ID:fhe8AOo2
あげ
521名無し三等兵:02/08/11 00:13 ID:???
軍用機に版権はないんで、
パクれるもんならパクった方がいいんだよ。
なりふり構わないならね。
522名無し三等兵:02/08/12 10:16 ID:+vzAme0H
あげ
523名無し三等兵:02/08/17 13:45 ID:???
ho
524>512:02/08/18 03:21 ID:???
ARHとIRの2タイプあるよ。
あと必ずしも ARH = F&F ではないよ。
525名無し三等兵:02/08/18 03:42 ID:???
>>503
見た感じMiG29の単発バージョンみたいだね。
526名無し三等兵:02/08/31 21:11 ID:CCirp+Bk
Su30age
527名無し三等兵:02/09/01 18:28 ID:5hpCLa4s
>>525
イや違う。>>503からはヤコブレフの香りがぷんぷんする。
528名無し三等兵:02/09/01 18:32 ID:5vmO7AX6
三国軍の空軍機からはロシア軍機の香りがぷんぷんする。
529名無し三等兵:02/09/01 18:46 ID:dRA9fZ1E
>>509
それまでの中国戦闘機には捜索レーダーさえ付いてなかったから、いきなりSu-27じゃ無理もない。
530名無し三等兵:02/09/05 11:37 ID:CpWDljTK
>>503
とりあえず、でかい垂尾だ。ベントラルフィンもでかい。
カナードとインテイクのマッチングも悪そうだ。ユーロファイターみたくカナードが高AOAでの吸気に貢献するようには、見えないな。
高AOAでの制御はおろか、連続機動も駄目そうに見える。

もしかして、ミサイルに頼って機動的な戦闘は行わないつもりか?
中国にそんなミサイルがあったとは…
どうよ?
531DQN@China:02/09/05 11:57 ID:???
<中国>次世代戦闘機が国際航空ショーでデビューへ
新華社通信は31日、中国が次世代戦闘機として開発していた殲―10型機(F―10)
が11月4日から広東省珠海で開く国際航空ショーでデビューすると報じた。
11月8日から北京で開く中国共産党の第16回党大会を前に、
軍備近代化の成果を誇示する狙いもあるものとみられる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020901-00000010-mai-int

当方、中国広東駐在中なので、時間があれば見に行ってきます。
532名無し三等兵:02/09/05 19:10 ID:ulK/yYsR
According to USAF-PLAAF meeting sources, Chinese delegates expressed that,
“...once mass production starts, J-10's unit production cost will be less than $2 million
(Two million $, =$ 2,000,000).
According to some Taiwanese sources, it can be even less than $1 million. ^^

だれかソース持ってない?
533>529:02/09/05 19:12 ID:???
F−8は無視かい。
534名無し三等兵:02/09/05 20:40 ID:???
>>533
F-8(I)には捜索レーダーは詰んでないと思ったけど
535>534:02/09/05 22:24 ID:???
F-8にもF-8IIにも索敵レーダー積んでるよ、使い物になったかは不明だけど。
536名無し三等兵:02/09/07 11:18 ID:gLmf+Em0
そういや、90年代になって、西側の防空管制レーダの導入をはじめたそうな。
周波数アジリティ能力をもつ、フランス製だったかな?(脳内ソース)

そういや、ソ連の迎撃機も、機上レーダには冷淡でしたな。
一説には、2機なり4機なりの編隊長だけもってればいい、と。

ひょっとしたら中国もそれモードかも。
537名無し三等兵:02/09/07 13:07 ID:???
>>536
>一説には、2機なり4機なりの編隊長だけもってればいい

それは戦車の話か、大戦中の爆撃機の話の誤解
ソ連防空軍ではレーダーなしの迎撃機は成立しないよ
単機で上がるんだもん
538536:02/09/07 13:11 ID:gLmf+Em0
そーいや、フラゴンとか、レーダとエンジンで最大正面面積を決めたような形でした。
>>536は、ソースを覚えてないので、間違いだったんでしょうな。すんません。

ところで、中国はソ連から防空軍系の迎撃機の供与を受けてませんでしたな。
自力開発を進めているようですが、どうもアレな印象を受けます。
539名無し三等兵:02/09/07 13:13 ID:2Sui49vR
F4よりも大幅に劣るんでしょ
540眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/09/07 13:14 ID:???
>538
Su-9(二代目)はレドームがあったけど、それに載らない代物だったので、
がらんどう、Su-11で申し訳程度のが付いたけど、性能が悪かったと言う話
が航空ジャーナルに載ってたような。

だから、Yak-25とかTu-28波のばかでかい機体が必要になったんじゃなかっ
たか。

そう言えば、A-5も出現当初はレーダー付と騒がれて、F-9と言うNATO名称が
付いてたんだったな。
541名無し三等兵:02/09/07 13:29 ID:???
>540
シェンヤンF-6でし。たしか
542名無し三等兵:02/09/07 16:44 ID:vgQCLv6T
>>540
Su-9はトーネードF2みたいなものでし。まともに運用されとりませんがな。
それでも旧ソ連はレーダーをつけたいがためにMiG-21よりも大型のSu-9/11を
配備したり、より大型のレーダーのためにYak-25-28、Tu-28を造ったりと
機載レーダーにはかなり熱心だったと思います。
後にはMiG-21Mのような軽戦闘機にまでレーダーホーミングミサイル運用能力を付けたりしてるし

>>541
F-6はMiG-19そのものだから最初からレーダーなんて無いよ(一部には測距レーダーのみ搭載)
540のとおり、A-5は当初、F-9ファンタンAと呼ばれたはず
543名無し三等兵:02/09/07 16:50 ID:0wHBeJt2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1031124041/
焔星(イェンシング)がかっこいいです。
544名無し三等兵:02/09/07 23:38 ID:???
瀋陽 賤撃 8 U なんてどうなのよ?
545名無し三等兵:02/09/07 23:58 ID:???
>>544
超白いです。
546名無し三等兵:02/09/08 12:20 ID:???
>>544
主翼面積がミグ21と同じというのは本当なのだろうか?
547名無し三等兵:02/09/08 12:24 ID:xmSQSVds
>>545
 そうみたい。主翼後退角を外側で小さくしているだけ。
 翼幅が大きくなって、ちょっぴり機動性を良くしたかったみたい。でも21って、連続して機動しつつ推力を保つようなエアインテイク構造になってないから、焼け石に水だと思う。

 ソ連って、防空のある段階では、GCIで車掛かりに迎撃機を送り込んだのかもしれない。
 だとしたら、機動しつづける機能より、高速でつぎつぎ戦闘に参入する機能を優先するかも。

 で、それを改修して…
 中国は奥が深い…
548名無し三等兵:02/09/08 12:50 ID:???
>>547
大韓航空機撃墜事件の記録を読むと、実際ソ連は防空のある段階では
、GCIで車掛かりに迎撃機を送り込んでいますね
管区ごとに1機(たまに2機)が上がって目標を追尾、確認、撃墜する
体制です
重要拠点に近づいたら、全力で迎撃するんでしょうけど
549名無し三等兵:02/09/08 12:54 ID:xmSQSVds
>>548
 ベトナムは、どちらかいうと、全力モードだったんでしょうかね?
 中東での大敗北を、局地的と退けた意見もあったようですね。たしかに、ピケット的な遠距離迎撃と、全力モードとを組み合わせていない、狭い戦場だから、ソ連全土の防空システム全体を論ずるような内容ではない、と。

 だとしたら、中国はどうなのでしょうな。
 外縁防御だとしたら、できるだけ洋上で全力モードに入れるんでしょうかね?
550名無し三等兵:02/09/08 13:12 ID:???
>>549
ベトナムとソ連本国の対応の違いは、領土の縦深の違いでしょう
シベリアなら多少侵入されたって、対処する時間は十分あるという余裕のなせるワザ

中国も毛沢東時代ならためらうことなくソ連型の対応なんだろうけど、今は沿岸部に
重要拠点が集まっちゃったから、初めから全力迎撃体制をとらざるを得ないのでは
551名無し三等兵:02/09/08 13:15 ID:xmSQSVds
>>550
 だとすると、中国防空網には、ある穴がありますな。
 格闘してでもミッションキルへ追い込める機体が必要では?
 J−10がそうでしょうかね?
 大型で、電子戦に適合しつつ(理想と現実は一部違うことがあります)、格闘も行う、と?
552名無し三等兵:02/09/08 13:42 ID:???
>>551
上海近くにSu-27系を集中配備しようという努力は、まさにその「穴」を
埋めようという考えでは
J-10はむしろ、他の地区の防備を安上がりに強化しようという構想で作っていると
想像してます
553345:02/09/08 13:46 ID:xmSQSVds
>>552
 中国も、いよいよ本気か(にやり

 なるほど、J−10は、単発。ロシア系の大推力エンジンは、オーバーホール時間を詰めてありますからな。
 納得っす。

 
554 :02/09/08 14:28 ID:???
他所モノ乱入で悪いんだが、何気に現場の名言
>>198-202
短いのは予想付いてたが、オーバーホール間隔1/10が間違ってたとしても
推して知るべし。

すなわち、中国防空網を破るのに、散発攻撃で出撃を繰り返させて、
(余分な負荷をかけてやって)、その上で本格攻撃ってどお?
地域で狙うので無く、時間で負荷をかけてやるわけ。
たぶん最新鋭機も飛べる機が残ってないのでわ?
正面戦力の差が詰まったら、そおいう手もあるな。
555名無し三等兵:02/09/08 17:06 ID:???
>>646
主翼面積も機体サイズも全然違いますがな。
556名無し三等兵:02/09/08 21:52 ID:???
>>554
逆に無数にあるF-6で波状攻撃されるだろうから、こっちにそんな余裕はなくなると思うが・・・
557名無し三等兵:02/09/09 00:02 ID:???
>>556
F-6たくさんあるものの、国境線やたら長い上に安心できない国とも
国境接してたりもするので、そっちにも結構な数張り付けとかなきゃならんし、
航続距離短い上に空港の数には限りがあるので、波状攻撃しようと
頑張りはしますが、実際にはそこまで派手には運用出来ないれす。
558名無し三等兵:02/09/10 10:54 ID:BTmd0sEa
逆に、国境で緊張を高めておいて、公海上でさんざん示威行動&こちらの訓練を繰り返しておく、というのはどうかね?
あっちもスクランブルかけてくるだろうし、地上待機でも消耗するだろうし。

オーバーホール時間200〜300というのを聞いたことがあるわ。
それに、運用機体ごとに100%のエンジン補用率だとか(西側は25%だとか)。
559名無し三等兵:02/09/10 11:14 ID:???
MiG-15のVK-1はオーバーホール時間は150時間だったとか
MiG-29のエンジンはたしか350時間
560名無し三等兵:02/09/15 10:49 ID:PkADnml+
age
561名無し三等兵:02/09/18 22:45 ID:9i5nSRWz
中国版タイガーシャーク、FC-1がようやくものになったようです。

新型戦闘機「超七」が正式に生産を開始(写真)
http://j.people.ne.jp/2002/09/18/jp20020918_21462.html
562名無し三等兵:02/09/19 12:34 ID:???
うわ〜。これが、噂の超七っあんかい?
インテイクのところにちらっと見えるのは、ショックコーンか知らん?
マッハ2の機体なのかな…
その割には、ミサイルがしょぼいが…
563名無し三等兵:02/09/19 13:25 ID:???
>>562
ショックコーンをインティークの中に作って、どうするよ?(w
564562:02/09/19 13:26 ID:???
>>563
 中とは、書いてないだろ〜。とこ、って書いたのに〜。
565名無し三等兵:02/09/19 17:12 ID:???
ν速+にスレ立ってるYO!

新型戦闘機「超七」が正式に生産を開始(写真入り)−中国
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032352774/l50
566名無し三等兵:02/09/19 19:02 ID:???
どう見ても、固定インティークにしか見えんが。
あれではマッハ2+は出ないね。だいたい1.5〜1.6ぐらいか?
ステルスも、あまり考慮されていなさそうだし、西側のレベルだと、70年代
後半ぐらいかなあ。
アビオニクス次第だけど、いずれにしろF-2の敵では無さそうだな。第三世界
向けだと思われ。
それでも2chでは、F-2より高性能っぽいとか、F-2止めてこちらを買え、とか
言う奴が出てくるんだろうな・・・(´ー`)y-~~~
567名無し三等兵:02/09/19 20:24 ID:???
>>566はFC-1のことを全く知らないようだな。
MiG-21の焼き直しだよ。F-16の焼き直しと比べるなよ・・・・
568名無し三等兵:02/09/19 20:35 ID:???
超七か・・・
スーパーセブン・・・・車じゃねぇかYO!
569>568:02/09/20 00:29 ID:???
だからぁ殲撃7型(中国版MiG-21)の改良型なのよ。
570名無し三等兵:02/09/20 01:06 ID:N7Xl9KHP
いい飛行機なんじゃない?なにより安そうだw
途上国では9t級エンジン双発のMiG-29でも大きすぎて運用費が辛いらしい。
このクラスの軽戦はグリペンくらいしかないし、そこそこ売れるんじゃないの?
571>>570:02/09/20 01:12 ID:DvXlO9Pi
ウリナラのA/T50ゴールデンイーグルがアルニダ!
572名無し三等兵:02/09/20 01:19 ID:???
>>571
戦闘機じゃないって
573名無し三等兵:02/09/20 01:20 ID:???
>>568
重量が軽くて値段が安くてそこそこ早い、だったらマジ、スーパー7やね。
574名無し三等兵:02/09/20 01:30 ID:???
しかしここまでしゃぶり尽くされるMiG-21ってのもすごいよな・・・
同世代でもF-104ベースの新型戦闘機なんて想像さえできねーよw
575F-104 ASAM:02/09/20 02:19 ID:???
>>574
なにか言いたいことでも?私はまだまだ現役ですよ(w
576名無し三等兵:02/09/20 11:38 ID:???
超七くん、いちおう、ブレンデット・ウイング・ボディなのね。
しかし、高AOAを連続して機動戦闘するようには、見えないインテイクだな。一応、主翼前縁は伸ばしてあるけど。
577名無し三等兵:02/09/20 12:48 ID:???
超七の、インレット内のコーン上の物体はステルス対策のためなのではないか?

    まぁ一番可能性が高いのは、絵を書いたやつがナンカ勘違いした、つーことだけど
578名無し三等兵:02/09/20 12:50 ID:???
しかし、わざわざM2級の迎撃機を、亜音速の格闘戦闘機にしてしまうんだね、中国は。
奥が深い。
579名無し三等兵:02/09/20 13:08 ID:???
>>578
まあ、それに関しては、日本だって奥が深くないこともない(w (F-104)

それよりおまえら、CGはともかく、実機の写真が流出したとき、
殲撃8II(J-8II)とどこが違うねんヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!、
って可能性を考えんのか(w あの神舟のCG・・・・・・写真の国だぞ(w
580名無し三等兵:02/09/20 13:14 ID:???
>579
シンガポールのショーだったかで、模型が公開されているから
多分それはない…

つーか、おれ、今までFC-1とスーパー7は別の計画だと思い込んでいたよ
581名無し三等兵:02/09/20 21:22 ID:???
F-7(F-7V除く)は固定インテークだし
固定インテークでもM2.0くらいまではでるけど・・・F-16、F-20

>>579
大きさが全然違うじゃねーかよ・・・・
582>580:02/09/20 21:24 ID:???
 天安門事件で中断したスーパー7計画を、ミコヤンの技術援助で再開したのがFC−1だったかと。
しかしショックコーンとかブレンディッドウイングボディとか言ってる人が居るけど、俺にはそんな風には見えんのだが・・。
(ストレーキは付いてるが・・)
583名無し三等兵:02/09/21 09:49 ID:???
>>582
 アウトリガーが見えないか?主翼と、胴体の間に。
 もちろん、燃料その他が入っているかもしれんが。

 エアインテイクに黄色く三角のが見えるような気がした。

 見えない、認識できないといわれたら、漏れにはどうしようもねえけどさ。
 それだけ。
584名無し三等兵:02/09/21 12:26 ID:???
>>583
あなた、たぶん「ブレンディッドウイングボディ」を誤解してる
アウトリガーがついてるのがブレンディッドウイングボディなら
F-15もブレンディッドウイングボディになる
585名無し三等兵:02/09/21 12:28 ID:???
あーはいはい。
わかりましたよ。

じゃ、おしえてくり。
F−15って、そのへんどう?
586名無し三等兵:02/09/21 12:33 ID:???
>>585
ん?F-15の何のこと?
587名無し三等兵:02/09/21 12:36 ID:???
あーはいはい。
つまり、誰かが書いてくんないと、答え出せないのね?
F−15のアウトリガーを引き合いに出してくれたから、じゃ、F−15は、ブレンデッド・ウイング・ボディじゃない「何か」と理解しているんだろ?
理解しているんだよな?
その理解しているはずの、脳内情報を教えてください。おねがいします(ぺこりん
588名無し三等兵:02/09/21 12:41 ID:???
>>587
F-15はブレンデッド・ウイング・ボディじゃない、「通常の機体設計」が行われている
戦闘機だよ
589名無し三等兵:02/09/21 12:45 ID:???
はあああ〜(溜息
通常ってのは、何に対してだよ?
ブレンデッド〜は通常でないのか?通常は採用されない概念の表出と思っているのか?
誰か、助けてくれよ。
彼じゃなくてさ、漏れをさ。

590名無し三等兵:02/09/21 12:52 ID:???
>>589
「通常」というのは「従来型」と置き換えてもいいかな
マクダネルは戦中にXP-67(名前は違うかも)という一見
「ブレンデッド・ウイング・ボディ」風の戦闘機を試作してるんで
ややこしいと思って「通常」という表現を使ったのだが
591名無し三等兵:02/09/21 12:55 ID:???
在来ってさ、何が在来だよ。
在来に対する、新しい概念があって、在来だろ?
ブレンデッド〜は、どう通常とは違うの?
F−15の通常設計とも違うんだろ?

それを、聞かしてください。おねがいします。脳内でかまいません。お願いします。
漏れ、なんかおかしいこと言ってるか?
592名無し三等兵:02/09/21 13:08 ID:???
>>591
えーっと。どのレベルから始めればいいのか、よーわからんのだが
一応「飛行機に詳しくないシト」向きに書くと
「ブレンディッド・ウイング・ボディ」を採用している、とされる
米軍用機はF-16とB-1だけ。B-2は微妙だが、あれは全翼機なので
多分「ブレンディッド・ウイング・ボディ」とは呼ばないんじゃ
ないかな?

で、B-1にはアウトリガーはありません
593名無し三等兵:02/09/21 13:08 ID:???
長いね。
何か、知っていそうな突込みだから、待ってたけど。

なんだ。知らなかったんだ。
知らなかったのに、知ったか振ったわけか。
それとも、漏れが失言するまで待って、それを叩くつもりだった?

誰か、彼を助けてやってよ。
漏れ、BWDについて、一応程度は、知ってるつもりだったから。
漏れも助けてくれるとうれしいけど。
594名無し三等兵:02/09/21 13:15 ID:???
>>593
そっちが「ブレンディッド・ウイング・ボディ」の解説を書いてくれた方が、話は早いな
595名無し三等兵:02/09/21 13:19 ID:???
>>593
相手にすんなや
596名無し三等兵:02/09/21 13:19 ID:???
>>593は訂正する。

返信、ありがとう。
だが、分類なら、漏れもできるぞ。

F−15とBWBの違い。全翼機のことはまた別にしようや。
漏れは、アウトリガーの形状を、BWBの意図を持っているのじゃないか、と言う意味で、指摘したんだよ。
で、あなたはF−15は、アウトリガーを持っているけれどBWBじゃない、と言った。

で、漏れが、聞きたいのは、F−15の設計は、どう在来じゃないのか。BWBとの違いは?

脳内でいいので、教えてください。おねがいします。
無礼は、いくえにもお詫び申し上げます。
お願いですから、あなたの、脳内見解を教えてください。お願いします。
597名無し三等兵:02/09/21 13:26 ID:???
>>596
なんか理解に苦しんでいるんだけど、おれは「F-15の設計は在来型である」といっているので誤解の無きよう
また、これも初歩的な解釈の違いで話がすれ違っても困るので(それはそれでオモロイけど)、あなたが
F-15の「アウトリガー」はどの部分を指すと考えているのか、説明希望
598名無し三等兵:02/09/21 13:31 ID:???
漏れの疑問から、外したとこを逆聞きして、失言叩きするつもり?
勘弁してよ。

漏れは、あなたの発言を受けて、F−15が、どう、在来設計なのか、聞いているだけ。
革新なき在来定義は難しいでしょ。

それに、F−15のアウトリガーに言及したのも、あなた。あなたが説明しなくちゃ。
頼みますよ。本当に。お願いします。説明してください。
逆質問じゃ、回答にはならないよ。

定義付けも、脳内でかまわないから、してよ。
いちおう、漏れ、日本語読めると自負しているから。
599名無し三等兵:02/09/21 13:32 ID:???
言ってることはわからくもないけど
F-15をBWBと分類しているソースって存在する?君の脳内以外に。
一般的にあれはBWBとはいわないだろ
600名無し三等兵:02/09/21 13:34 ID:???
だから、どうして逆質問ではぐらかすのかな?
漏れは、F−15について、あなたの脳内情報を聞いてるんだって。
在来なんだろ?じゃ、革新は?って。

逆質問ではぐらかさないでね♪
601599:02/09/21 13:35 ID:47aI+I+G
>>599
漏れは君のいってる「あなた」じゃない。君があんまり見苦しいからかいただけ
602599:02/09/21 13:36 ID:???
訂正。601は>>600
603名無し三等兵:02/09/21 13:37 ID:???
ごめんね、599さん。見苦しくて、失礼。
604名無し三等兵:02/09/21 13:39 ID:???
>>600
俺が聞いてるんだから質問はするなという態度はどうかと・・・・
605名無し三等兵:02/09/21 13:41 ID:???
なんだ。
知らないから、結局、答えられずに、批判に転じちゃったんだ。
気持ちはわかるけどね。
599さんが言っているのか、ほかの人かは判らないけれど。

なんだ。
漏れは、BWBへ持っていた誤解を、解きたかっただけだけど。
606名無し三等兵:02/09/21 13:43 ID:???
>>598
んー。まず「アウトリガー」について
これはF-15では垂直/水平尾翼を支える張り出し部分を指す
F-16では水平尾翼を支えるとともに、末端はエアブレーキになってるね
で、超七の写真↓をみると、LEX(ストレーキ)ははっきり見えるが「アウトリガー」は確認できない
http://j.people.ne.jp/2002/09/18/jp20020918_21462.html

次に「ブレンデッド・ウング・ボディ(コンセプト)」について
これはまぁ、翼と胴体の結合部を滑らかにつなぐことによって、内部容積を拡大するとともに、強度的にも
軽く作ろうという考え方だ
F-16やB-2、フランスではラファールが採用している
ただ、これは機体表面積が大幅に増えるので、慎重に設計しないと表面抵抗が過大になるし、精密で複雑な
生産技術が必要となるので1970年代に入るまで、実用化されなかったんだな
前に触れたXP-67はまさにこの表面抵抗過大とエンジンの冷却問題であぼーんされちゃった
607名無し三等兵:02/09/21 13:45 ID:???
言葉どおり主翼と胴体が滑らかに結合された飛行機でいいんじゃないの。
で、その目的はF-15のバルジも同じだが「滑らかに結合」ではない

>>605
で君のBWBの定義は?F−15がBWBという根拠は?
608名無し三等兵:02/09/21 13:47 ID:???
>>606
 やっとまともな話かと思ったら、また見間違い論争かよ。
 同リンク、下写真、胴体と水平尾翼取り付け部を見てほしい。漏れには、アウトリガー様の形態に見える。
 見えなかったら、もう漏れは知らねえ、とかなり上に書いたが。
 けっきょく、そういうことだったのか。

 F−15のアウトリガと同じ役割をしているとは、思えなかったから、突っ込んだのだが。
609名無し三等兵:02/09/21 13:49 ID:???
>>607
 漏れは、F−15がBWBとは、主張していない。
 F−15の機体設計が「在来型」というから、在来型という定義を聞いたのだ。
 頼むよ。
 漏れも、飛行機好きだし、調べてるんだから。
 誤解を指摘するなら、論拠出してくれ。

 漏れには、アウトリガーに見えた。見えないことにまで、責任もてんって、最初にも書いたし。
610名無し三等兵:02/09/21 13:53 ID:???
>>608
えー、アウトリガーはブレンディッド・ウイング・ボディに必須の特徴じゃない
例えばF-3Hの尾部なんかも技術的には「アウトリガー」とされるのだよ
まぁなんだ、単なる「支え」だといってもいいし、超七がアウトリガーを採用して
いたとしても、F-20なんかと同様に、単なる水平尾翼部の支えだろう
611599:02/09/21 13:54 ID:???
アウトリガーがあってもなくてもBWBとは関係ない。

F-15のような主翼まで続くアウトリガから延長するバルジのことを
言ってるのかと思ったらアウトリガーそのものか・・・
612名無し三等兵:02/09/21 13:56 ID:???
608はBWBを誤解しているな。
こりゃ話がかみあわない訳だ。
613名無し三等兵:02/09/21 13:57 ID:???
だからよ。
だれが、アウトリガ=BWBと言った?
アウトリガには、燃料その他が入っているかもしれない、と指摘もした。
そのアウトリガに、BWBとしての意図を含んでいるんじゃないか、という指摘をしたかったんだよ。
で、>>610氏は、インテイク後方から長く続く、翼ではない構造物が、水平尾翼の指示板としての機能を優先している、と考えるわけかな?

漏れは、その構造物が、燃料その他を収めているアウトリガで、BWBとしての空力的意図を持っているんじゃないか、と指摘したんだ。

って、質問への答えになってないですよ。
これは、話の前提部分の見解の相違を埋めただけ。
614名無し三等兵:02/09/21 14:00 ID:???
>>609
飛行機が好きな割に知識に乏しいように見えるが、ついでにF-15とF-16の翼胴結合部の
設計の違いについて

先に書いたようにブレンディッド・ウイング・ボディコンセプト自体はF-15の設計開始
時点で知られていたのだけれど、F-15は翼を支える強度部材に高価で加工にも手間が
かかるが軽量で丈夫なチタンを使っている
このため、表面積が増えるブレンディッド・ウイング・ボディをわざわざ採用しなくても
良かったわけだ
ところがF-16は安価であることが第一に求められたのでチタンなんて高級素材は使えない
小型機であるのに多量な燃料を搭載する必要もあり、アルミで軽量大容積構造を作れる
可能性があるブレンディッド・ウイング・ボディにチャレンジする必然性があったんだな

ちなみにブレンディッド・ウイング・ボディコンセプトを初めて実用化したのはB-1だよ
615名無し三等兵:02/09/21 14:07 ID:???
>>613
BWB抜きに空力的意図を持っていないアウトリガーなんてないし・・・

それに燃料その他が収められているかどうかなんて現時点でわかる訳がない
ただ常識的に考えればF-20のアウトリガ程度の大きさの張り出しに
それらを収納するとは考えられない。
616名無し三等兵:02/09/21 14:07 ID:???
頼むよ。
漏れは、設計や構造の専門家じゃないけれど、形態には興味があるだけなんだから。

で、だ。
んなことは、漏れも知ってますよ。
じゃあ、MiG−21の燃料容積が小さいことを指摘すれば、アウトリガに燃料うんぬんの意味も理解してくれると思うぞ。
そして、むやみと機体にバルジを設ければ、性能劣化にしか、貢献しない…と、漏れは認識している。
F−16がBWBを採用したのは、胴体は抗力としての作用が大きい、と設計チームが認識したからだろう(と、漏れは認識した)。
だからこそ、BWBを採用した…
…って、どーして漏れが>>614を援護してやっているんだろう?
つまり、>>614の指摘している事実そのものには、同意。

漏れが言いたいのは、同じこと、つまり胴体が抗力源として大きいことは、過去から知られていた。
F−15のときにはもう、知られていた。
では、F−15は、在来型と言っていいのか、と漏れは聞きたかったんだよ。
頼むよ。ほんと。
漏れは腐されても、厨房でもいいからよ。認識を深めたいんだよ。
617名無し三等兵:02/09/21 14:13 ID:???
>>616
上のカキコはブレンディッド・ウイング・ボディコンセプトを取り入れてない
ことい在来型といっているんだろう。

読みにくい長文でなにをグダグダ言ってるんだ君は・・・
618名無し三等兵:02/09/21 14:14 ID:???
>>613
>BWB抜きに空力的意図を持っていないアウトリガーなんてないし・・・
 ちょっと意味取りずらかったんで、フォローをください。
 「空力意図を持っていない、アウトリガなんて、無い」の前についている「BWB抜き」って?
 ごめん。頼みます。

それから、燃料が入っているかどうかわからない、ってことには同意。
単に指摘しただけ。
F−20程度と断定もできないんじゃない?漏れには、平板には見えず、胴体へ向かって膨らんだ、台形に見える。もちろん、機体後部なのでその厚みは、機体中央部より減らされているだろうが。
どうせまだ飛んでいない飛行機のスペックだが、母体のMIG−21が燃料搭載量が小さかったことから勘案すれば、興味が沸いただけ。
619名無し三等兵:02/09/21 14:15 ID:???
>>618
 在来かどうかの判定は、漏れはしていない。
 漏れは、それを聞きたかったの。ずっと。

 教えてくれるかね?
620名無し三等兵:02/09/21 14:16 ID:???
>>616
F-15の設計にはブレンデッド・ウイング・ボディの考え方がまったく入っていないという点で
在来型であると言い切っていいんだよ
621名無し三等兵:02/09/21 14:18 ID:???
つまり、BWBに対して、F−15の設計は、在来、とだけ言いたいわけ?
ずいぶん手間取ったなあ。
それくらいのことで。

長文になったのは、失言抜きされたくなかったから。
622名無し三等兵:02/09/21 14:18 ID:???
>>618
尾翼の効きをよくするため。
エンジンに干渉しないように尾翼をできるだけ後方に移動させるための
支えがアウトリガですよ。
623名無し三等兵:02/09/21 14:22 ID:???
>>622
アウトリガへの回答、やっとありがとう。

つまり、胴体側面についている大型のバルジと、漏れが見取っちゃったもの(長いセンテンスごめんな)、を漏れが、アウトリガと形容したがために、ここまで長くなったわけか…
はあ。
わかった。ありがとう。助かったよ。
624名無し三等兵:02/09/21 14:23 ID:???
F15のアウトリガーがどこを指してるのかいまいちわかんない
625624:02/09/21 14:27 ID:???
タイミング遅かった!
626名無し三等兵:02/09/21 14:27 ID:???
>>624は、漏れじゃないですよ。
漏れ、もう判ったから(って書くと、自作自演と思われるか?)

>>624さん、>>622見てくださいな。
具体的には、双発ノズルと、垂直尾翼との間に、ちょっと間というのか、張り出しがあります。
あれを、アウトリガーと言っています。
その役割は、>>622で。
627624:02/09/21 14:29 ID:???
621までしかレスされてないときに621書いたから
628名無し三等兵:02/09/21 14:36 ID:1J7u10Rw
中国製の軍用機については全く語られていない.....
629名無し三等兵:02/09/21 14:43 ID:???
これを超七アウトリガー論争と名づけよう
630名無し三等兵:02/09/21 14:55 ID:???
粘着一人がからんでただけか……
631名無し三等兵:02/09/21 14:58 ID:???
>630
知識レベルから見て、たぶん中学生ぐらいの坊やだろ
632名無し三等兵:02/09/21 15:06 ID:otHlJx8a
今何についての話?
ルァヴィの話?
633名無し三等兵:02/09/22 10:15 ID:???
みんなやさしいね。口の悪い厨を相手にまともにレスして。
でも奴大喜びでスレを埋めていってはスレが機能しなくなるからそろそろ
ここらへんで止めてくれませんか?
634名無し三等兵:02/09/22 11:36 ID:???
ほんとう、やさしいね。
同じレベル同士だったんだよ。きっと。
635名無し三等兵:02/09/22 11:41 ID:???
>>634
ふーむ。漏れは質問に答えていた側だが、何か間違ったことを書いているか?
きょうは「親切な気分」じゃないぞ、あらかじめ言っとくが
636名無し三等兵:02/09/22 11:41 ID:???
結局超7ってなんだったんですか?
637名無し三等兵:02/09/22 11:45 ID:???
>>636
1950年代に開発された戦闘機を、現代の2線級機にまで引き上げようとした試み
成功するかどうかは、今後の展開次第
638名無し三等兵:02/09/22 11:48 ID:???
>>636
 スレタイから言って、中国人じゃないの?
日本語書くの下手だし。
639名無し三等兵:02/09/22 11:48 ID:???
 あの超七のコンセプトは、何だろうね?
 MiG−21って、評価はともかく、かなり突き詰めた設計だったと思ってるけど…
640名無し三等兵:02/09/22 11:51 ID:???
MIG21の電子機器を更新したものなんじゃん?
641名無し三等兵:02/09/22 11:53 ID:???
>>640
 レーダー装備のために、あれだけ設計を改変したのか…
 大変だね。中国も。
642名無し三等兵:02/09/22 12:01 ID:???
>>641
元々(改造)設計したのはグラマンの技術者
643名無し三等兵:02/09/22 12:03 ID:???
>>642
 なるほど。なんとなく妄想だけで理解してしまいそう。
644名無し三等兵:02/09/22 12:05 ID:???
>>643
あー、知ってるとは思うがマジな話だよ、念のため
645名無し三等兵:02/09/22 12:06 ID:???
昨日の苦い教訓から(藁
646名無し三等兵:02/09/22 12:16 ID:???
>>644

そんなことどこに載ってたの?
647名無し三等兵:02/09/22 12:20 ID:???
>>646
ああああ、眩暈がする…
スーパー7というのは、元々グラマンから1980年代に中国に持ちかけた計画なワケで
設計は完了、いよいよ試作機製作という段階で天安門事件で起こり一旦頓挫
紆余曲折を経て、ようやくいまごろ完成したのだよ
当初のスーパー7のモデルを見たければデルタ出版の「アメリカ・イギリス試作戦闘機」の
どれかに写真が載っている
648名無し三等兵:02/09/22 16:13 ID:???
漏れも知らなかったわけだが、
>646よ、無知のは別にいいけどもうすこし普通にカキコできないか?いや〜な感じだべ
まあしかし>647よ、中国のサイト見るとよくパキスタンとの共同開発した
って強調してるし、80年代のあれとは別だと思うが。
649名無し三等兵:02/09/22 17:16 ID:YpI2y7/F
スーパー7とグラマンの関係は80年代後半の雑誌や航空年鑑をあさればいくらでもでてくる。
天安門でエンジン(F404)とレーダー(APG-66)が入手不能になりロシア製を載せるべく
MIGが開発協力を引き継いだという話も90年半ばの雑誌をあさればいくらでもでてくる。

呼称は当初グラマンと開発時はスーパー7、MiGとの開発になってFC−1と呼ばれた。
今回のニュースは今でもスーパー7(超7)の呼称が使われていたことだけが目新しいだけ。
650  :02/09/22 17:43 ID:???
中国軍用機の話しに戻って欲スィ
651名無し三等兵:02/09/22 21:14 ID:???
>650
一応超7という中国軍用機の話してるが
>649
だから今度はパキスタンと共同開発ってところと、輸出を考えた設計が新しいって。
西側のミサイルなどの装備も使えるようなFCSなど搭載する予定とか。
(パキスタンみたいな国の運用上必要)
652名無し三等兵:02/09/22 23:13 ID:OywKEtsD
>651
今度は、というよりスーパー7にロシア製機器を搭載する開発計画に
パキスタンも加わったというだけのことではないか?

単に西側ミサイルを積むだけならパイロンとFCSの小改造で済むでしょ。
実際パキスタン空軍のF−6はAIM-9Pサイドワインダー積んでた思う。
653名無し三等兵:02/09/22 23:28 ID:???
>>639
F-5とF-20タイガーシャークの関係と同じ
654名無し三等兵:02/09/23 12:05 ID:???
>>652
資料見ないで書くのもナンだが、たしかFCSはフランスのメーカーが
協力しているはず>パキスタンでの生産分
中国での生産分はロシア製を積む予定だったが、技術的に困難な問題があったようだ
解決したのかな?
655名無し三等兵:02/09/24 10:27 ID:???
>>653
へえ。そうなの。
でも、比喩がそれでいいのか?って気もするよ。
大規模過ぎるだろう?ぎりぎりまでシェイプしたMIG−21を、あれに変えちゃうっつーのに。

と、書くと、厨房向けに優しくしたんだ、ときれられるかどうか確かめるテスト。
ここ、妙な血の気があるよな。
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657名無し三等兵:02/09/24 11:26 ID:???
>>655
何というか、意味不明の文を書き連ねられても…
「大規模過ぎる」がMiG21→超七の改造を指すのか
F-5→F-20を指しているのか…
わざとあいまいな文章を書くのはアオリの基礎だが、これじゃ突っ込みたくても
方向が分からない
658名無し三等兵:02/09/24 11:58 ID:???
だな。
>大規模過ぎるだろう?ぎりぎりまでシェイプしたMIG−21を、あれに変えちゃうっつーのに。
ってのは、意味不明だわな。
ほんと、MIG−21を超7にしたのか、MIG−21をF−5そしてF−20にしたのか、明記しないと意味不明だよな。
659名無し三等兵:02/09/24 20:40 ID:???
>>655>>658
日本語が書けないのなら来るなよ
660名無し三等兵:02/09/25 10:42 ID:???
読めないやつも、みんなまとめて来るなよ
661名無し三等兵:02/09/26 12:09 ID:cAKBHNuM
よしよし、では正しい日本語で語ろうではないか。あげ!
662名無し三等兵:02/09/26 12:18 ID:???
>661
「ら」抜き言葉論争みたいな低次元の争いにならなければいいのだけれど
663名無し三等兵:02/09/26 12:19 ID:???
>>662
安心したまえ。すでに似たようなものだ。
664名無し三等兵:02/09/26 12:25 ID:Kxuvd7PM
FCSもコピー?
それとも自国開発?
665名無し三等兵:02/09/26 12:29 ID:???
>>664
輸出用&パキスタン空軍向けは外国産(多分フランスかイスラエル)のコピー
中国空軍用は多分自主開発という名のパクリ製品
666名無し三等兵:02/09/29 11:47 ID:VIzOLQMh
667名無し三等兵:02/09/29 11:54 ID:/Viurv2X
これって一世を風靡しているネトゲーらしいんですけど…
http://eb.suball.com/ebs.cgi
漏れは正直シランカッタw
そんなに流行ってるの?

と言いつつ最近のハマリNO.1
無料ってのがイイ!
668名無し三等兵:02/10/02 11:33 ID:???
実際んとこ、MIG-21に西側系ミサイルを搭載するのは、難しかろうね。
669名無し三等兵:02/10/02 12:04 ID:FOQAZ/cW
>668
パキスタンはサイドワインダーを搭載してるし…
アトールはサイドワインダーのノンライセンス生産型だから
技術的にはナニの問題もないよ
670名無し三等兵:02/10/02 12:14 ID:???
スパローは?アムラームは?
ミドルレンジミサイルを搭載しない戦闘機は、現代では戦力的意味が薄いんじゃない?
671名無し三等兵:02/10/02 12:24 ID:???
>>670
積極的にmigやら中国製品を買うような国がんな高いモン買えるわけね〜だろうがよ
672名無し三等兵:02/10/02 12:31 ID:???
おまえの喧嘩腰の癖に、ソースなしの無知なところ、アウトリガー論争のどっちかじゃねえの?

軍事当局者だって、ミドルレンジミサイルを装備していない迎撃機が無力だという認識くらいは、あるはずだ。
アムラームは夢にしてもな。
そういう認識論無しで、孫引きの知識振りかざすなよ。
673名無し三等兵:02/10/02 12:31 ID:???
>670
スパロー系は既に生産は終了している
アムラーム系はサイドワインダーとランチャーを共用していることから
わかるように、搭載すること自体には問題ないよ
イスラエルが提案しているMiG-21の近代化改修ではアムラーム搭載も
オプションになってる
で、実態としては671の言ってることが正解なワケで
674名無し三等兵:02/10/02 12:36 ID:???
>>672
全くもって意味不明な文章だな。お前が無知で馬鹿だという事ぐらいしかわからんぞ
675名無し三等兵:02/10/02 12:39 ID:???
イスラエルは、OK。
問題は、中国機。
超7がグラマンのコンセプトを元にしているなら、西側ミサイルの搭載は、前提のはずだ。
あれが、どの程度のミサイル搭載、運用能力を持っているかによって、中国の防空能力評価は、大きく変わる。

逆にいうと、西側ミドルレンジミサイルの運用を勘案していない、西側技術導入機がありえるのか?という問題提起。
676名無し三等兵:02/10/02 12:40 ID:???
だって〜そもそも2ちゃんに入り浸っていること自体、馬鹿だろ〜
付き合うのがいやなら、突っかからずに消えろよ。
677名無し三等兵:02/10/02 13:01 ID:???
>>675
超七はロシア製ミサイル(のコピー版)を搭載することが前提になっていて
ロシア製ミサイルが西側のミサイルを(理論上は)遥かに上回る能力を持つことは
ご存知の通り

で、問題は中国がそんな高度技術製品をちゃんとコピーできるかどうかだが
こればっかりは現物を実戦で使ってみないと判断できん…
678名無し三等兵:02/10/02 13:08 ID:???
>>677
ロシアミサイルのハードや運用には無知だが、発射条件入力などは、どうなっているのだろう?
ディジタルに慣れていると、変換が簡単に思えるが、80年代メカトロニクスは、侮れなさそうだが…
679名無し三等兵:02/10/02 13:15 ID:???
>>678
んー。電子部品がどうなのかはよくわかんないけどね
でも、あのスノコ翼を筆頭に、空力的研究では西側を
圧倒してる(していた?)ことは事実で、最近の西側
製ミサイルはみんなロシア製のを真似し始めている
680名無し三等兵:02/10/02 16:14 ID:???
AAMがらみで中国にゃ前科があります
台湾とのドンパチの際にほぼ無傷で手に入れたサイドワインダー最初期型をコピーできなかったんだと

今はどうなんでしょ?
懸案の電子部品は日本製や韓国製でも輸入すりゃ良い訳ですし、運用に関しては盗んでくれば良いし(藁
681名無し三等兵:02/10/08 11:11 ID:???
>>679
(スペック上では)強力なBVR能力、あるいは、オフボアサイト能力。
ヨーロッパでAAM開発に拍車がかかったのは、統一ドイツのMIG29を研究したら、思っていたより強いと分かったかららしい。
682名無し三等兵:02/10/08 13:05 ID:???
683名無し三等兵:02/10/08 15:17 ID:???
それにしてもJ-10はユーロファイターに似てるな。
ttp://www.sinodefence.com/airforce/aircraft/fighter/j10.asp
当初は米の開発妨害に怒ったイスラエル技術陣の
協力からラビ戦闘機に類似、とかいわれてたんだけど。
欧州技術陣も中国に協力したのか?
684名無し三等兵:02/10/11 08:29 ID:mLOUA6L2
このまま中国が軍の近代化を進めると、
(Su27とSu30の配備等)台湾軍
のみでは台湾防衛ができなくなるのでは
ないかと懸念しております。
685 :02/10/11 09:00 ID:BTECfZ2n
しかし、中国で任務についてる戦闘機/攻撃機って何種類あるんだ?
種類が多すぎてよく分らん。
686名無し三等兵:02/10/11 09:07 ID:ORt5JZPK
中共自体のの兵器の装備方針が理解不能。
ロシア製の兵器を多数購入し、ライセンス生産とかもしているのにJ-10だろ?
場当たり的に、兵器を揃えてもイラク等の中東諸国と、同じ結果になるだけだろうに。
687名無し三等兵:02/10/11 09:31 ID:???
>>685
殲撃5(ライセンス生産したMiG−17)
殲撃6(MiG−19のコピー)
殲撃7(MiG−21のコピー)

殲撃8(J−8/F−8)
殲撃8II(J−8II/F−8II)

強撃5(Q−5/A−5)
殲轟7(JH−7)

さすがにMiG-17と19はいい加減退役していると思うが、一応、念のため、万が一って事もあるから入れておいた(藁
多分穴があるはずなので誰か補足キボンヌ
688名無し三等兵:02/10/11 09:32 ID:???
J10だってロシア系の技術入れてるし、輸入から国産へ移行してる段階だからなにが理解不能なのが理解不能。
689名無し三等兵:02/10/11 09:55 ID:???
空海軍2000機に上るMiG−19ファミリーを
いいかげん退役しているなどという687は反省しる!
主力以外の何物でもなかろう。

まあJ−6もQ−5も減りつつはあるが。
690名無し三等兵:02/10/11 12:10 ID:???
>>687
1年ほど前に中国駐在員だという人物の書き込みがこの板にあって
それによると殲撃5も(少なくともその当時は)現役バリバリだったそうな
旧ソ連もそうだが、「原価償却」とか「耐用年数オーバー」とかいう西側の
概念は当てはまらんらしい
万が一に備えて、実戦部隊に配備する数より遥かに多くの戦闘機(戦車も)を
生産して、完成即モスボール状態にして保存しておいたので、設計が古い戦闘機といっても新品同様のものをちょっとづつ使っている、というのが現状のようだ
691687:02/10/11 12:30 ID:???
>>689
ありゃ、そうなんですか。もうそろそろ殲撃7が主力機になってるかと思いきや、未だに現役だったんですかい
MiG-19なんかを後生大事に使っているのはキューバ軍ぐらいだと思ってますた

>>690
うひょお、そりゃすごい話でんな
それなら轟炸6ことTu-16や轟炸5ことIl-28なんかもまだあるのでしょうかね?
692名無し三等兵:02/10/11 12:35 ID:???
>>690
共産圏は退役したも同然の兵器を万が一のためにとっておく(モスボール?)するという
習性があるそうですな。シベリアにはぼろぼろのT-34!が大量に保存されていたそうですし。
693名無し三等兵:02/10/11 12:44 ID:???
694名無し三等兵:02/10/11 12:49 ID:???
>>692
以前読んだ「ザ・ソ連軍」という本によると、保存期間は50年ということに
なってるらしい…
695>686:02/10/11 23:25 ID:???
 まあ確かに場当たり的に見えるけど
国際環境と国内政治に振り回されての事で、中共も辛い所だ。
原則的には、
・主力兵器は国産
・仮想敵に技術レベルで劣らない
って方針なんだけど、上記理由で武器・技術の供給先が大きく変化してきた。

・朝鮮戦争〜中ソ対立:ソビエト兵器の供給・ライセンス生産中心
J-5/J-6/J-7のライセンス生産(J-7のライセンス調印後対立、J-7は生産が軌道に乗るまで長く苦しむ)

・70年代:上記機体の独自発展型開発(Q-5/J-8)。
この時期文革も有りまるまる1世代は遅れる。主敵はソ連。

・80年代〜天安門事件:西側技術の積極導入、少数導入の後必ずコピー品が現れるのであきれる。
(勿論スペイやクロタールの様に、ちゃんとライセンス取った物も有るが)
JH-7の様な自力開発も行なうが、J-8II、スーパー7の様に手慣れた機体に
西側機器を載せたのをメインに考えていたようであるが、天安門事件で行き詰まる。

・天安門・ソ連崩壊後:メインな技術供給先をロシアに、ストップギャップとして高性能機を輸入。
ライセンス生産と合わせて その技術で持ってJ-10の様な自主開発を推し進め、レベルの押し上げを狙うが、
やはり開発・製造面での技術ギャップは大きく、ストップギャップの輸入が続く。(痛し痒しってところだ)
696名無し三等兵:02/10/11 23:38 ID:xPpomIsj
中国はSu29をライセンス生産したものの
できが悪くて輸入に切り替えたと言う。
中国の航空機技術はこの程度のものだよ。
第四世代の戦闘機の独自開発など不可能でしょう。
697名無し三等兵:02/10/11 23:44 ID:???
>>696
Su29とか言ってる時点で信頼度低いです。
698>692:02/10/11 23:54 ID:???
 アメリカも航空機(デビスモンサンが有名)や艦船を結構モスポールしています。
そういう機体や艦船が再整備され 結構輸出されてたりします。
最近では退役したB-1Bが早くもモスポールされましたね。
699名無し三等兵:02/10/11 23:57 ID:???
>>696
中国はこんな単発レシプロ機のライセンス生産もできないのか。そりゃヘタレだ(w

http://www.snaproll-sukhoi.com/su29.htm
700>696:02/10/12 00:07 ID:???
 Su-27ですね、別にライセンスを諦めた訳ではないでしょう。
最近追加されたのは、更に高度なマルチロールのSu-30ですし。
余り侮るのは危険でしょう、中国がJ-10の実用化にかなり手間取るとは思いますが、
技術を物にすると大量生産を行なうでしょうし。
もっとも中国にとっては、近代的な防空システムの構築の方が重要に思えますが。
701>699:02/10/12 00:10 ID:???
 あれはあれで高度な機体ですよ。(笑
あの機動は、Su-27でも真似出来ません。
702名無し三等兵:02/10/12 00:31 ID:???
>>701
Su-29じゃコブラは無理だけどな(w

MiG-27ってあったよな。あれはなんだっけ?
703名無し三等兵:02/10/12 09:29 ID:???
>>702
MIG−23のレーダを取り除いて、地上攻撃機としたもの。コックピットは装甲されているそうな。
週間エアクラフトを再読して驚いたんだけど、MIG−23には、SARミサイルを搭載する能力がないかもしれない(おいおい)と、書いてあった。
でも、透視図にはHF発信機が書き込んであった。誘導の技術的のことは知らないけれど、イルミネータ発信機だったのかな?
情報請う。
704名無し三等兵:02/10/12 12:25 ID:???
>>703
リビアやイラクに輸出された初期のMiG-23はIRしか使えないけど
ソ連軍や東欧各国(除く東独)が使っていたタイプはSARHミサイルを
使えるよ(世傑より)
705名無し三等兵:02/10/12 13:48 ID:???
J−10が表舞台に出てきたね、航空ショーにも出てくるかな。
706名無し三等兵:02/10/12 14:00 ID:???
ついさっきNHKニュースで開発は10年前でラビベースだと言ってた。
そして発表によるとF-16やミラージュ2000と同程度の性能だって。

個人的には今のところ拡張性が低い分3世代程度だと思うが
707名無し三等兵:02/10/12 16:52 ID:???
【国際】中国、極秘に進めてきた高性能戦闘機を開発、実戦配備へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034406451/
708名無し三等兵:02/10/12 16:57 ID:???
>>707
いまさらなニュースだな。
709名無し三等兵:02/10/12 19:07 ID:juRk/kgY
そーイヤー、イスラエルが試作した戦闘機パクッタのって中国で生産してそれを
自国で作ったてあったような
710名無し三等兵:02/10/12 21:22 ID:???
どこが極秘だったのか小一時間(略
711名無し三等兵:02/10/12 21:25 ID:???
712名無し三等兵:02/10/12 21:25 ID:???
アメちゃんに自主開発潰されたから、その技術を中国に売ったんじゃなかったっけ?
ほんとユダ公はろくなことしねーな。
713名無し三等兵:02/10/12 21:37 ID:???
>>712
自主開発とほざきつつ、その費用の大半はアメリカの援助
しかも技術協力のオマケ付きだ
んなシロモノをでっち上げた上に「海外に売り飛ばしてボロ儲けなの〜」なんてほざいた
潰されて当然でしょ(藁
714名無し三等兵:02/10/12 21:44 ID:XGL/ivnq
ニュー速+で、厨達が無知をさらけ出してるから
誰かビッシとしめてあげて。
715名無し三等兵:02/10/12 22:12 ID:???
>>714
ニュー速+で恥さらしました
慰めてくらさい
716名無し三等兵:02/10/12 22:34 ID:???
三菱支援戦闘機F2とどっちが強いの?
717名無し三等兵:02/10/12 23:32 ID:jtuWQkbt
全体見ると激しくハアな空軍の感じがするのは漏れだけか?
718名無し三等兵:02/10/13 01:09 ID:???
J-10を極秘とか言われてもな。10年以上前から存在は知られていたし、2年前には写真も
知られていた。内容もすでに結構把握されている。

そんなもの極秘とはいわないよ(w
719名無し三等兵:02/10/13 08:01 ID:uMmsjeYD
お勧めの1冊
「中国空軍」茅原郁夫 編
芦書房
3500円+税
720某研究者 ◆NITkxmpUgI :02/10/13 14:51 ID:3TH20pBu
まあ本当にF−16やミラージュと同等の性能なら
SU−30は要らぬだろうし
矢張りSUよりは劣ると見て良い訳だろうか
721名無し三等兵:02/10/13 14:56 ID:???
中国はSu−27のエンジン整備ができず、ロシアに送り返していると聞きました。
ライセンス生産を行っているにもかかわらず、そんな程度ならまだまだだな、とは思うのですが。
しかしSu−30MKKのアビオニクス関係はロシア製そのままでしょうから、こちらは侮れない。
722名無し三等兵:02/10/13 14:59 ID:lZ/LX9ZO
F-16に対抗する戦闘機が欲しいのならMig−29を買えば良さそうだが、
昔のソ連技術者引き上げで受けたトラウマが抜けきっていないと見える。
723名無し三等兵:02/10/13 15:37 ID:???
スレタイが控えめで(・∀・)イイ!
724名無し三等兵:02/10/13 19:03 ID:???
だからさ中国はずっと国産を追求してんの。
Su-27/30は余程追いつめられてたって事。
725名無し三等兵:02/10/14 13:04 ID:ZWO1Lv4z
>>724
その割には何時まで経っても良い結果が出ないな。
726名無し三等兵:02/10/14 13:05 ID:???
>725
それはニホンだって同じこと
727名無し三等兵:02/10/14 13:09 ID:ZWO1Lv4z
>>726
日本は国産を意図する事自体間違ってる。
728名無し三等兵:02/10/14 13:10 ID:???
>727
ご賢察
729名無し三等兵:02/10/14 17:30 ID:5pbQX4u7
いくら国産に拘ってるとはいえMig−19を改良したQ-5やMig-21系のF-7/J-8を
未だに生産してるのはどうも・・・。
730名無し三等兵:02/10/14 21:13 ID:???
>>729
小説で相手のミサイルを消耗させるために旧式機を大量投入。
撃ち尽くしたところで本命のスホーイ投入というのがあったが、本気かも(w
731名無し三等兵 :02/10/14 21:37 ID:???
>>730
大石ですか?
732名無し三等兵:02/10/14 22:34 ID:k9qLK7ZI
>>730
台湾まで届かないよ(w
733名無し三等兵:02/10/15 09:56 ID:???
中国で、エンジンオーバーホール工場を作る、って話はどうなっているのか、知っている人いる?
734名無し三等兵:02/10/16 18:53 ID:mncGRYix
中国が新型戦闘機「超7」開発

中国がパキスタンと共同で新型の国産戦闘機「超7」(FC1)を開発、
このほど生産を開始した。外交筋によると、今後、約150機をパキスタンへ
輸出する見込みで、両国の軍事的な強い協力関係を裏付けている。パキスタンと
の緊張が高まっているインドを刺激しそうだ。

外交筋によると、超7は中国が長く生産してきた戦闘機、ミグ21の後継機で、
エンジンはロシア製。パキスタンが開発費の3−5割を出資しているといわれる。
スホイ27やF16には性能的に劣るものの、安価で小回りが利く特徴があり、
中国はパキスタンのほかイランやアフリカ諸国など途上国への輸出を狙っている
とみられる。

http://www.sankei.co.jp/news/021016/1016kok093.htm

なんか中途半端な気もするが、やがて化けるかもしれないから注意が必要かもね。
735名無し三等兵:02/10/16 19:06 ID:???
これで役に立つなら人民軍もフランカー買ったりJ10開発しなくてすむだろ
736名無し三等兵:02/10/16 19:41 ID:???
でも単発のエンジンはMIG-29のものらしいな

ちょっと馬鹿にできないものがある・・・・・
737名無し三等兵:02/10/16 21:36 ID:???
21世紀のヤラレ戦闘機は超7に大決定!
738名無し三等兵:02/10/16 22:09 ID:???
>736
マジで?あんな寿命の短いエンジン使ってるの?
そいつはご苦労だな。
739>735:02/10/16 22:53 ID:???
 超7についてはさんざんに外出だがMig-21の改造型、Su-27/30とはそもそもセグメントが違う。
(最も良く言ってタイガーシャーククラス)
色々いじっているけれど空力的には1世代以上古い物。
古い皮袋に新しい酒だが、FCS次第でまあ使える機体になる可能性は有るが、
中国の本命はJ-10(モノになればだが)の方だろう。
740名無し三等兵:02/10/16 23:04 ID:???
【国際】中国が新型戦闘機「超7」開発、パキスタンへ大量輸出
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034758163/
741名無し三等兵:02/10/16 23:29 ID:???
しかし「スーパー7」とはよく言ったもんで自動車の方もン十年前設計の
シャーシに最新のエンジン乗っけてますね。
742名無し三等兵:02/10/17 10:03 ID:???
いちおう、中距離ミサイル搭載、とは書いてありましたな。産経版には。
743名無し三等兵:02/10/17 11:37 ID:???
「このほど生産を開始」なのに1号機の初飛行は来年
なんか矛盾を感じるなぁ
本当に試作機レベルを脱しているんだろうか
744名無し三等兵:02/10/17 12:45 ID:???
>>743
試作機はすでに飛行しているはず。

そこの記事の1号機はおそらくは量産初号機の事だと思う。
745名無し三等兵:02/10/17 13:02 ID:???
J-10、FC-1…
経済成長を反映するような活発さだな
746名無し三等兵:02/10/17 13:43 ID:LldbiAVf
人民網では「超七」になってますね。
http://j.people.com.cn/2002/09/18/jp20020918_21462.html

>写真は超七の模型
ってキャプションが何とも。
747名無し三等兵:02/10/19 08:40 ID:???
次の大戦略でヤラレ役確定だな
748名無し三等兵:02/10/19 14:16 ID:LFQkNVoW
あげ
749名無し三等兵:02/10/19 20:36 ID:1ZwcT56U
>>746
中途半端なデザインだな。
750名無し三等兵:02/10/19 22:56 ID:???
採用国にとっての問題は、仮想敵国のF4やMiG23より使えるか否かってことだろな>F7
751名無し三等兵:02/10/20 12:01 ID:???
>>750
FCSの能力次第?
中距離AAMの性能競争かしらん?
752名無し三等兵:02/10/20 12:04 ID:???
>750-751
いや、そもそも超七の採用が見込まれる国々の周囲には
F-4とかMiG23を装備できるような仮想敵国は存在しないよ
753名無し四等陸士:02/10/20 12:11 ID:???
>>746
F-20のボックスアートに見えるのですが…(藁
754名無し三等兵:02/10/20 12:14 ID:???
>>752
はぁ?

FC-1を採用するパキスタンには、インドという仮想(っていうかモロ)敵国が存在しますが?
で、インド空軍はMig-23の大口ユーザーですが…
755名無し三等兵:02/10/20 21:59 ID:???
イランもFC1を導入することが予想されるけど、その仮想敵国であるイスラエルはファントム持ってるしね。
トルコもF4が主力だっけ?(忘れちまった
756名無し三等兵:02/10/21 11:55 ID:???
>755
え、イランも買うの?
で、トルコは世界最大のF-4運用国
たしかイスラエルよりも多い
まぁイスラエルがモスボール中の機体までカウントしたら逆転しそうだけど
757名無し三等兵:02/10/21 11:59 ID:???
FC-1じゃ21世紀型とはいいがたいですね。
形だけでもステルスっぽくしたいいのに。
パキスタンは東西陣営の兵器がそろってて面白いな。
F-16、ミラージュ、中国機…
758名無し三等兵:02/10/22 07:50 ID:nhf+lZia
>>757
中国のJ10はイスラエルのラビを作っていた技術者と、パキスタンから拝借したF−16を
もとに設計されたとか、なんとか、、、
そんでダウングレードのFC−1をパキスタンに売りつけるんだから、、世話ね〜わな、、
759名無し三等兵:02/10/22 11:43 ID:???
別スレでも出てるけど、
中国の新型ステルス戦闘機J-12。
ttp://www.sinodefence.com/airforce/aircraft/fighter/j12.asp
開発濫造はまだ続くのか…
760名無し三等兵:02/10/22 12:14 ID:???
>>759
初飛行が10年後の機体の形状がすでに決まっているとはすばらしい(w
F-22でさえ設計が固まったのは試作機初飛行の4年ぐらいまえなのに(w

ってことでその記事の情報は限りなくデマだろうな。

#中国がステルス機の開発を試みている事は事実だろうけどな
761名無し三等兵:02/10/22 12:25 ID:B+dxNoSg
>>760
戦術機のステルス設計って、まず対空レーダーに発見されづらいこと、次に空対空のファーストルック・ファーストキルのため、と思っていいのかな?
B−1って、「発見されづらい」レベルで、F−117って「より発見されづらい」というレベルだと思ったけど。

で、何が言いたいか、というと、中国はまず「発見されづらい」レベル設計からかな、と思った訳です。
周辺国が、防空能力を強化していったとき、それを上回ってステルス性を発揮できるのか、とふと思ったわけで。

その能力は、中国覇権にどれくらい協力しうる力があるのかな、と。
762月旅行:02/10/22 19:38 ID:clHGeoZO
天安門のときおもったけど彼ら思い切るとすごいじゃない.
案外ロケット特攻機なんかこっそり作られてるんではなかろうか.
10万円くらいの.
それが人民兵の圧倒的なユニットで花火状態で100機単位で何度でも飛んでくる説.
763名無し三等兵:02/10/22 21:14 ID:???
 そんなもんより簡易な巡航ミサイルの方が安く作れるし使いやすい。
764名無し三等兵:02/10/23 20:57 ID:???
>>757
そりゃぁ、相手(仮想)はSu-30MKIやMiG-21ですからねぇ。
765名無し三等兵:02/10/25 06:09 ID:cLROFgdl
>>762
中国人は自分が生き残る為なら、手段は選ばない連中だから、
特攻のような事は向かないと思われ、、
766 :02/10/26 04:27 ID:xvFPRPX0
でも朝鮮戦争みたいなのもあるわけで
767名無し三等兵:02/10/27 12:14 ID:???
>766
あれは朝鮮人部隊なんだよ
768名無し三等兵:02/10/27 12:21 ID:???
>>767
ふ〜ん?
769名無し三等兵:02/10/27 12:23 ID:???
>768
何か疑いでも?
770名無し三等兵:02/10/27 12:24 ID:???
>>769
うん
771名無し三等兵:02/10/27 12:26 ID:???
>770
どういう疑い?
中国が参戦に当たって、朝鮮人師団2個師団を投入したのは有名な事実だが
772名無し三等兵:02/10/27 12:26 ID:???
>>771
投入したのはそいつらだけ?
773名無し三等兵:02/10/27 12:30 ID:???
>772
米海兵隊が設置した地雷原を歩いて啓開したのは朝鮮人師団の兵士だよ
774名無し三等兵:02/10/27 12:31 ID:???
>>773
いつから地雷原の話になったの?
775名無し三等兵:02/10/27 12:33 ID:???
>774
特攻=自己犠牲による攻撃の話じゃないの?
776名無し三等兵:02/10/27 12:42 ID:???
>>775
さすが軍用機スレだな(藁
777名無し三等兵:02/10/27 12:45 ID:???
>776
肉弾三勇士の話も通常は特攻に分類されるけどね
778名無し三等兵:02/10/27 12:45 ID:n7qYw+R1
779名無し三等兵:02/10/28 11:20 ID:???
いずれにせよ中国空軍が東シナ海東部まで進出してくるのは
まだ先だな。空中給油機は持ってるがそれだけで済む話じゃないし。
ただ那覇の空自基地にはF-15Jを回したほうがいいとは思うが…
780名無し三等兵:02/10/28 12:22 ID:???
>779
2行目と3行目にどんな論理的つながりがあるか小一時間(ry
781名無し三等兵:02/10/28 13:50 ID:e+WN5HIR
確か地元との合意で、沖縄にはF4戦闘機のみ
配備を許されていると聞いたことがあります。
また、仮に沖縄にF15Jを配備しようとしたら、
中国が反対することになるでしょう。
782名無し三等兵:02/10/28 13:51 ID:???
>781
3-4行目にいかなる根拠があるのか小一時間(ry


783781:02/10/28 14:46 ID:e+WN5HIR
日本側が最前線の沖縄にF15Jを配備すると、
相手(中国)を刺激しかねないとの政治的判断。
784名無し三等兵:02/10/28 16:56 ID:???
>>783
沖縄にF-15が配備できない理由知らないのが明白だから、これ以上なにも言うな。
読んでいてこっちが恥ずかしくなる…

書く前に少しは調べものシル!
785名無し三等兵:02/10/28 22:01 ID:HxzxyVDn
中共軍用機に話を戻すと、殲轟7型は、対艦兵力としてはどうなんだろう?
強撃五型よりはマシ程度なんかな?

MiG27より使えるってことはないだろうが。
786名無し三等兵:02/10/28 22:21 ID:???
チョンファンとは何ぞや?
787>785:02/10/29 05:02 ID:???
 謎の多い機体ですよね。
初飛行から長いのに、あまり量産も進んでいないみたいだし。
それほど量産に苦しむ高度な機体とも思えないのに。
この時期の機体は天安門事件の影響を受けてる物も多いが、
コイツはエンジンはスペイのライセンスだが他は少なそうだが。
このままSu-30の影に消えてしまうのかも・・・
 機体自体は、Q-5やMiG-27よりかなりペイロードレンジ有りそうで、
C-802やモスキットを2発ぶら下げてこられりゃ、台湾としてはかなりやでしょうね。
(アメリカ海軍でも、これが300機とか台湾正面に配備されたらやだろうな)
788名無し三等兵:02/10/29 05:03 ID:FaPHvQuQ
【神様】田代まさし長男恐喝容疑で逮捕
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1035796690/

祭りのヨカン
789 :02/10/29 05:32 ID:???
>>784

無知なろむもいるので、ちょこっとでいいから
書いてくれるとありがたいのですが・・・

え?調べろって?いやどこ行けば書いてあるのか
知らないし・・・。
790名無し三等兵:02/10/29 10:31 ID:???
>>789
飛行機ネタだと、自分の知っている事実にこだわるヤシがいるんだよ。
一種のキティみたい。
だから、聞きたいことは、質問スレに書いたほうがいいよ。
791大渦よりの何某か。:02/10/29 11:14 ID:???
>789
沖縄関連で少し検索かけてくれば、
いったいどんな理由なのか概要が掴めると思う。
ページの中をいちいち覗きにいかなくても判るはず。

……見事に赤いから気分悪くなるけどね。
792名無し三等兵:02/10/29 11:20 ID:b0E1acm6
>>787
殲轟7にモスキット2発積むのはペイロードからして無理だろ。
殲轟7の搭載量は5t。
モスキットは4.5tある。
793名無し三等兵:02/10/29 11:21 ID:???
>>790
一切なにも調べずに放言する香具師が多すぎるからきつくあたるのかと思われ。
794名無し三等兵:02/10/29 11:29 ID:???
>>793
なんか、弁護してるぞ。
本人だったら、嫌だな。
795名無し三等兵:02/10/29 12:09 ID:???
>791
いや、聞きたいのは沖縄にF-15を配備するとしたら、どうして
中国を刺激することになるのか、という疑問

いくら調べたってわからないと思うぞ
796名無し三等兵:02/10/29 12:17 ID:???
779ですが、F-15って訓練でよく那覇に来てるので
配備できると思ったんですが。
いずれにせよ東シナ海の制空権確保のためにはF-15が必要。
797名無し三等兵:02/10/29 12:20 ID:???
南西方面も領空侵犯けっこうあるんだな
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/nahakiti/tairyo_1.html
798名無し三等兵:02/10/29 15:59 ID:???
2900機の内大半占めてるJ-6、J-7は60〜70年代の生産だよな?
文革期にどうやって作ってたのか…
799名無し三等兵:02/10/29 16:01 ID:???
>798
文革期にはほとんど作ってない
800785:02/10/29 23:00 ID:???
中国初、地形追随レーダー搭載と銘打ってるけどね>殲轟7型
八十年代後半の軍用機で、ようやくそのレベルって所が……第三世界の軍用機と考えると、それなりに高度ではあるのか。
あくまでそれなりに。

C802なら二発抱えて飛べるという話だけど、C802って120キロの射程以外に実用性のあるミサイルなんだろうか。
殲轟7型と並んで欠陥だらけ、艦隊に近づくよりも早く事故&ボコにされて終りになりそうな予感。
801名無し三等兵:02/10/30 02:45 ID:???
>>792
 まあJH−7のスペックもイマイチはっきりしないけど、(手元の資料でペイロード6.5t)
確かにモスキット2発は無理でしょうね、Su-30でも1発だし。

>>800
 かなり数はそろえそうなので、あまりアンダーエスティメイトするのも危険かと。
802名無し三等兵:02/10/31 16:41 ID:???
>>800
湾岸でも民間船舶相手には効果があったんでは?
フォークランドの件を考えると、イギリス海軍でアレだからあんまり馬鹿にしたものではないのでは?
まああれはエグゾセだったからとも言えるかもしれないが
803名無し三等兵:02/11/02 13:09 ID:???
>>803
いちおう、C801ミサイルは、エクゾセのデッドコピーという評価があるらしい。
804名無し三等兵:02/11/04 15:15 ID:R/jBxWL6
あげ

805名無し三等兵:02/11/05 10:11 ID:2XAT3LLb
age age

806名無し三等兵:02/11/11 08:13 ID:upDgpX2X
あげ
807名無し三等兵:02/11/12 14:40 ID:???
エクゾセでも不発した、真の損害はロケットモータの延焼だという話があるから、中国製のミサイルがどれくらいの効果を持つかは、興味ある(だめそうですけど)
808名無し三等兵:02/11/12 18:32 ID:???
ジャンジ殲撃
809名無し三等兵:02/11/13 11:11 ID:???
>807
このスレだか、どっかに書いてあったが中国製の対艦ミサイルには
確認されたものだけでイライラ戦争でタンカー6隻撃沈の実績がある
それに引き換え、わが海上自衛隊はただ浮いているだけのタンカーで
すら撃沈できなかった
810名無し三等兵:02/11/13 11:13 ID:???
>>809
はいはい、海上自衛隊はそのとき対艦ミサイルなんか使ってないでしょ?
煽りはロビーあたりにお帰り下さい。
811名無し三等兵:02/11/13 12:33 ID:???
しかも、滅多に出来ない大型艦への実弾射撃という絶好の機会だったから、
わざと沈まないように加減しつつ色々試しまくってただけだと言う罠

それを、そんな程度も理解せずに、ただ叩きたいだけのマズゴミが(略
812名無し三等兵:02/11/13 12:56 ID:???
>>810
あれはシルクワームミサイルだろ?
その元になったのって、スティックスじゃなかったっけ?
スティックス系列は、何度も実戦をやってるからね、うまく作動しないほうが問題だろう。
ちなみにあれは、大型機でないと搭載できない。
湾岸で発射したのは、陸上からと、小型艇じゃなかったか?
陸上からなら、あの細い内海だからこそ効果的だったわけだ。
813名無し三等兵:02/11/13 13:02 ID:IQJPWAKE
タンカーが、違うんじゃねーのか?
今のタンカーってちょっとやそっとじゃ沈まないようになってるんだろ。
馬鹿でかいんだし。
814名無し三等兵:02/11/13 14:21 ID:???
>>811
本当にそうだとしたら税金の無駄遣いだな。叩かれて当然。
815名無し三等兵:02/11/13 14:28 ID:???
>811
ハァ?訓練が税金の無駄遣い?あなた頭大丈夫ですか。
816名無し三等兵:02/11/13 14:48 ID:7XOFrY8g
水轟age
817名無し三等兵:02/11/13 14:48 ID:???
>>813
ケミカルタンカーだったっけ?
818名無し三等兵:02/11/13 14:59 ID:???
はあ?第十雄洋丸はちゃんと沈んだだろ。でたらめ書くなよ。
819名無し三等兵:02/11/13 16:06 ID:???
ふと思ったんだが
ASM-1とか2とかはNATOコードネームを持ってるんだろうか?
一応同盟国ということでへっぽこな名前はなしか?
820名無し三等兵:02/11/13 16:12 ID:???
>>812
シルクワームといえば
湾岸戦争時にイラク軍が米艦艇に発射したとき
イギリス軍のシーダートが叩き落したそうだ。
よっぽど速度遅いんだな
821名無し三等兵:02/11/13 22:38 ID:???
ここ十年くらいに造られたタンカーは大概二重船殻になってるはず。
事故を起こしたときなどの油漏れ防止が目的。
沈みにくいのかどうかは、私にはわかりません。
822名無し三等兵:02/11/14 13:51 ID:???
>>820
ほんと?
知らなかった。

いちおうシルクワームは、有翼爆弾みたいなもので、レーダは連続波らしい。初期のものはオートパイロットだったそうな(最近は慣性航法だと言ってる)。
亜音速で弓なり軌道で飛んでくるわけだから、迎撃は楽かもしれない。
超音速の砲弾だって、避弾運動を誘導できるわけだし。
823名無し三等兵:02/11/14 21:32 ID:???
>超音速の砲弾だって、避弾運動を誘導できるわけだし。

意味が判らない・・・
824822:02/11/15 12:37 ID:???
>>823
あ、ごめん。
いきなり意識が飛んだこと書いちゃった。
とっさに、WW2の英海軍が日本海軍の砲撃を、レーダで探知して避弾機動したことが頭をよぎったんすよ。

まるで意味不明やね。
スマソ
825名無し三等兵:02/11/15 12:41 ID:???
>818
魚雷でやっと、ね…
826名無し三等兵:02/11/15 12:56 ID:???
>825
仕上げに魚雷撃ちこんだだけだろ。
自衛隊を馬鹿にして優位に立った気になるのは軍ヲタ初期の症状だな。
827名無し三等兵:02/11/15 12:59 ID:???
>>826
しかも、馬鹿にする根拠ってのが、大体希薄なことが多いんだよね。
んで、突っ込まれて逆上するアフォの嵐を、何度も見たなあ。

少なくとも中国空軍よりいいんじゃないかと、漏れは信じている。
828名無し三等兵:02/11/15 13:04 ID:???
>826-827
当時の新聞を見ろ
「仕上げに撃ち込んだ」なんてとんでもない
いくら砲撃しても沈まぬタンカーに焦った海自幹部が
予定外の潜水艦をわざわざ回航させて雷撃したことが
嘲笑的に描かれている
これでも沈まなかったら、海自幹部の大半が辞任に
追い込まれるという、悲壮感漂う現場だったそうな
829名無し三等兵:02/11/15 13:07 ID:???
>>828
ソースキボンヌ。
朝日?赤旗?
830名無し三等兵:02/11/15 13:08 ID:???
>829
朝日でも読売でも赤旗(これは見てないが)でも地方紙でも
縮刷版が入手できるものなら、どれでも確認してみて
831大渦よりの何某か。:02/11/15 13:17 ID:???
>830
おおかた共同通信の発信だったんじゃないの?
大体、本当に君の言うとおりなら今まで鬼の首を取ったように突撃してくるサヨが、
それこそ雲霞の如く波状攻撃を繰り返しているはずだが(彼らだって馬鹿ばかりではない)、
今までそのねたは一回しか出てきたところを見てないし。
832名無し三等兵:02/11/15 13:24 ID:???
>>828
その「当時の新聞記事」が見当はずれな事書いていたってのは有名な話だと思ったんだけどなぁ。

第十雄洋丸はLPGタンカーで二重構造であった。水上艦による艦砲射撃、対潜航空機によるロケット
攻撃では沈没しなかった。っていうか燃料が燃えきらないうちに沈没させちゃうと海洋汚染になっち
まうしな。

これは十分想定されていた事で、その後、本命の潜水艦による魚雷攻撃と相成ったわけだ。

問題はホーミング魚雷しか実弾のついた魚雷の在庫がなかった事で、炎上してエンジンが停止した
船にホーミング魚雷撃っても魚雷は「敵艦」に向かわないってだな。
Mk37を撃って最後に沈めたと。


軍事的に考えれば敵艦を行動不能にしちまえば、実質的に撃沈したのと同じなわけで…
833名無し三等兵:02/11/15 13:34 ID:???
別に魚雷撃たなくてもほっといたら沈んだろ。(w
ただ東京湾口で漂流していてじゃまだから早く沈んでほしいと。

別に現代の対艦ミサイルだって、命中したら大型タンカーが一瞬に轟沈
ってわけじゃないさ(w
834名無し三等兵:02/11/15 13:34 ID:???
>>828さん、どうでせう?(逃げた?逃げたぁ?)
835名無し三等兵:02/11/16 01:34 ID:???
>834
厨房笑うな、かつて来た道。
836名無し三等兵:02/11/16 11:26 ID:???
>828
>予定外の潜水艦をわざわざ回航させて雷撃したことが
当時の自衛艦には実弾が配備されていなかったので一旦港に戻って積み込む
必要があったんですけどねぇ。

>832
Mk37の誘導装置を殺して無誘導にして打ち込んだんじゃなかったっけ?
訓練弾頭しかなかったのは確か54式魚雷。
837名無し三等兵:02/11/16 11:44 ID:???
>>834
少なくとも832氏は第十雄洋丸の燃料をほとんど抜き取ってから砲撃を開始したという事実を意図的に無視してますし
836氏は洋上補給という世界的に当たり前に行われている補給方法があることを
知らないようです
そんな人たちの話より、当時のマスコミの報道の方がはるかに信憑性が高いと思いますよ
838名無し三等兵:02/11/16 11:51 ID:???
>>831
共同通信社の国内ニュースの配信を受けているのは主にブロック紙(日経含む)と地方紙と
NHKなどテレビ・ラジオ局です
朝日・読売・毎日は販売政策上、独自紙面で地方紙を圧倒しようという意図から昭和25年までに
共同を脱退しておりまして、国内ニュースの配信は受けていません
産経は加入したり脱退したりを繰り返していますね(建前はともかく、本音は分担金が払いきれない
ためのよう)
839834:02/11/16 12:05 ID:???
魚雷って、洋上補給できたか?
補給の写真を見ると、クレーンで吊り上げて狭い挿入口から斜めに滑り込ませている。

いや、洋上補給できるのかどうかは、現実に知らないから聞いているんだけどな〜。
今でも厨房めいてるな、漏れは(あっはっは)
840名無し三等兵:02/11/16 12:07 ID:???
>839
ヨミの縮刷版探してみ
2社面に魚雷の洋上補給の写真が掲載されていた
841ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :02/11/16 12:25 ID:???
>>873
>洋上補給という世界的に当たり前に行われている補給方法があることを〜
 ちょっと調べてみたんだけどさ〜
 第十雄洋丸って、昭和49年でしょ?
 当時の海自って、補給艦を持ってなかったんじゃ……
842名無し三等兵:02/11/16 12:31 ID:???
>>841
読売新聞を探してみたら?
843名無し三等兵:02/11/16 12:35 ID:???
当時の補給艦といえば「はまな」だけど、フリートオイラーとしての機能しか無いしな。
弾薬の補給が可能になるのはS54年に「さがみ」が竣工してからだと思うが。
844名無し三等兵:02/11/16 13:11 ID:???
>>840
何月何日の?
つーかそれ、泊池で補給してるだけなんじゃないかと、一瞬思ったぞ。
外洋に船で出たことある?
845836:02/11/16 13:45 ID:???
>837
墓穴掘ってるな(笑
846名無し三等兵:02/11/16 14:02 ID:???
洋上補給をするには潜水母艦が普段から実弾積んで待機でもしていない限りは意味ない罠。
847名無し三等兵:02/11/16 14:24 ID:???
つーか、熱くなって話がねじくれていることに気づかないヤシもいるね。
中国空軍スレだから、そういう話にしません?
どうやら、まともな反論はなさそうだし。
848ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :02/11/16 15:54 ID:???
 とゆ〜ワケで、図書館に行って、読売の縮小版(S49.11)を見てきたのですが、
潜水艦に洋上補給の写真なんてなかったです。
 
 ただ、11月29日付けの新聞、縮小版のページにして917ページに、奥に『なるしお』
手前に護衛艦(名前メモってくるの忘れた〜)ってアングルの写真があったよ。
 これを誤認したのかもな……
849844:02/11/17 11:55 ID:???
あ、やっぱり。

ども、ごくろうさまです。
外海は荒いからね。外海で補給船のクレーンに頼って、魚雷を補給するなんて、市ねといってるようなものだよ。

ありがとうございます。
どうせ荒れるなら、航空ネタで荒れたいとこですわ(荒れないほうがいいけど)
850名無し三等兵:02/11/17 14:56 ID:???
>>844
一応念のため言っておきますが、Uボートは大西洋の真ん中で魚雷の洋上補給をしています。
現代護衛艦では無理かもしれないが。
851844:02/11/19 10:41 ID:???
漏れのつたない記憶によれば、ミルヒクーから燃料補給しているだけで、魚雷は補給できたいなかったような気がするのだが?
確認されたし。
以上。
852844:02/11/19 10:48 ID:???
日本語が不自由になってしまった。
×魚雷は補給できたいなかった
○魚雷は補給できなかった
853トム少佐:02/11/19 12:26 ID:PKJuNafz
 中国の対潜哨戒機ってどうなんですか?
ヘリでも固定翼でも良いんで教えて下さい。
どの基地にあって現在の状況など。調べられません。
854名無し三等兵:02/11/19 12:35 ID:???
あまり正確でないサイトらしいが、こんなことが書いてあった
重ね重ね注意するが、信頼度には疑問がある

・対潜哨戒機 Be−6×4機、PS−5(SH−5)×4機
・ヘリ 対潜哨戒ヘリ: SA−321×9機、Z−8×4機、Z−9×12機

http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Chine.htm
855名無し三等兵:02/11/19 13:01 ID:???
昔のミリバラ丸写しなわけで、正確でないというよりは、
原本がこけているとこはそのままこけているだけでしょ。
856通りすがっちゃった:02/11/19 14:44 ID:HgiPouKB
ところで、皆さんの大陸の軍用機への評価って、どんなカンジなの?
857名無し三等兵:02/11/19 19:59 ID:???
政治で何十年か遅れたのを取り戻しているてところか。
ソ連ともめたからMiG−21導入に手間取り19の山ができ、
文革でJ−8がさんざん遅れた。
天安門ではJ−8Uの電子部品輸入が没になった。
このあたりがなければもっとはやく近代化したと思うが。
858トム少佐:02/11/20 00:52 ID:DvUFXUuh
>>854
ありがとうございます。
KA−28は保有してないのですか?
あるとしたらどのあたりに楡林にはありますか?
859>858:02/11/20 01:58 ID:???
ロシアから購入したソブレメンヌイ級には、ヘリックス(Ka-28系)が搭載されてるはずです。
860トム少佐:02/11/20 23:44 ID:0SCSOOMn
>>859 ありがとうございます
南海艦隊の対潜ヘリ部隊ってどこにあるのですか?
楡林ですか?
861名無し三等兵:02/11/27 00:29 ID:+LRzXr97
あげ
862名無し三等兵:02/11/28 05:25 ID:???
何ら新しい情報は無いのですが・・

http://www.yomiuri.co.jp/05/20021126id22.htm
863名無し三等兵:02/11/28 07:08 ID:???
航空スレで聞くのもなんだが、攻撃ヘリって持ってないの?
864眠い人 ◆gQikaJHtf2 :02/11/28 07:52 ID:???
>863
Z-12(直昇12)かな。
SA365のコピー版には対戦車ミサイルやら機関砲搭載型があった。
本格的な攻撃ヘリは無かったと記憶している。
865名無し三等兵:02/11/28 07:52 ID:???
スレ違いだったらスマソ

中国の《YJ83対艦ミサイル》の詳細きぼんぬ
モスキートとかの技術の入った超音速系のヤシなんですか?

中国が空中発射の対艦巡航ミサイル射程倍増 約280キロに
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037844735/l50
866名無し三等兵:02/11/28 08:38 ID:???
どっちかつうと中国版ハープーンのブロック1Dなのでは?
867名無し三等兵:02/11/28 23:14 ID:???
>>866
レスありがと 中国版ハープーンですか。
それならイージス艦でも逝けそうですね。
868名無し三等兵:02/11/29 11:31 ID:???
をひをひ。なにを言ってるんだちみは。
ミサイルを、コピーとはいえ開発するのは大変だぜ。
エンジンはどうするよ(中国にはまだ、信頼性高いものを自力開発できないらしい)
レーダはどうするよ(同上)
飛行管制は?(同上)
869名無し三等兵:02/11/29 11:44 ID:???
>868
日本と変らんね
870名無し三等兵:02/11/29 11:44 ID:???
F−2のトラブルを聞くと、そんな気もするな。
ミサイルに困るほどじゃないらしいが。
871名無し三等兵:02/11/30 01:34 ID:???
 868は何に対するレスなんだろう?
872名無し三等兵:02/11/30 08:38 ID:???
素直に読んで867に対するレスだと思うが。
873名無し三等兵:02/12/02 16:41 ID:nTECk2Fe
【中華なぐんくつ】中国が戦闘機F10配備、台湾海峡制空権狙う
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038341313/
874名無し三等兵:02/12/03 04:09 ID:???
>873
矢張り防衛用戦闘機であり、侵略目的ではないのであろうか(わらい
875名無し三等兵:02/12/06 21:55 ID:???
>>32なんだが一年前に大嘘書いてたんで訂正。

ttp://www.sinodefence.com/airforce/aircraft/fighter/j10.asp
ここ読むとJ-9はJ-10の前に開発されてたカナードつきデルタ翼機だったようだ。
他にも中国軍について詳しいサイトだったのでおすすめ。
876名無し三等兵:02/12/10 13:25 ID:???
>875
MiG-23とSaab JA-37をミックスしたような戦闘機を中国が60年代末に
開発できるかどうか、すごく疑問なのだが、そのサイトはどのぐらい
信用できるのだ?
877名無し三等兵:02/12/10 13:44 ID:???
このスレ1年以上つづいてんのか・・・
878名無し三等兵:02/12/10 18:43 ID:???
>876
いや、FBC−1は完全に違うので訂正したのだが、
FASだとFC−1(超七)のほうがJ−9になったりしてて
よくわからん。
ただ、開発開始するだけなら可能だと思うし、実際
J−10計画へ移行して採用されなかったわけで。
879名無し三等兵:02/12/12 13:11 ID:???
FASはアジアの情報、弱いからなぁ…
ステルス関係もTR-3なんてガセ流すし
880名無し三等兵:02/12/20 06:58 ID:???
http://www.kojii.net/jdw/jdw021211.html

によれば第4世代ステルス戦闘機は実用化されると
J−13Aと呼ばれる予定らしい。FASだとJ−12
となってたやつだが。
J−12はFC−1あたりに割り振られたんだろうか?
881名無し三等兵:02/12/20 11:29 ID:???
>880
どーみても中国の技術レベルじゃ実現できない戦闘機のよな気がする>J-X
882名無し三等兵:02/12/20 17:28 ID:???
MIG-19=>J-6>Q-5(攻撃機)
MIG-21=>J-7各種>超七
Y-152A=>J-8>J-8U>J-8UM
国産カナード付デルタ翼機=>J9(J10計画に移行)
J9、ラビ=>J10
Su27=>J-11
第4世代機=>J-13

改訂版はこんなところか
883名無し三等兵:02/12/21 10:04 ID:???
>>881
中国に今必要なのは、迎撃機に見えるけどね。
ステルス対策として、GCIの能力向上をはかりつつ、ミサイルの能力向上でステルス機と実質的に撃ち合えるよう努力するとか…
884名無し三等兵:02/12/31 13:54 ID:vQ82PBo0
あげ
885 :03/01/05 18:35 ID:???
>>883
完全国産、稼働率の高い迎撃機が配備されたら中国は自信持ちそう
886名無し三等兵:03/01/07 12:08 ID:???
>>885氏は中国警戒論者だっけ?
でも、ラプターレベルを相手にしたら、あらゆる中国機は力不足だと思う。

そーいや、中国が世界にデフレを輸出していると、問題にしたいらしいぞ。たたけ中国。
887山崎渉:03/01/12 21:20 ID:???
(^^)
888名無し三等兵:03/01/14 03:08 ID:wrecqT8b
age
889名無し三等兵:03/01/17 12:57 ID:???
保守
890山崎渉:03/01/22 11:32 ID:???
(^^;
891名無し三等兵:03/01/24 07:08 ID:8q4t/rep
あげ
892名無し三等兵:03/01/30 07:27 ID:1Q6tTwgc
あげ
893名無し三等兵:03/01/30 09:54 ID:???
FC−1(超七)は中国でもそれなりの数導入するのかな?
J−7ファミリーということで運用は楽そうだが。
894名無し三等兵:03/01/31 07:19 ID:TPoZE4Q/
893さんへ
F7とFC−1の外見はかなり異なっております。
FC−1の能力はどの程度のものなのでしょうか。
895名無し三等兵:03/01/31 11:07 ID:???
>>893
FC-1は輸出メインで中国軍の本命はJ-10、J-11と聞いたが
896名無し三等兵:03/01/31 12:18 ID:???
パキとか輸出メインなのは確かだと思うが、本国は導入するのか
とおもったので。
スペックはJ−10やSu−30Mの目指すところよりは
相当下でも安価で行くと思われ。
897名無し三等兵:03/01/31 20:48 ID:suR8L9p0
野鳥観察
898名無し三等兵:03/01/31 21:02 ID:???
バードウォチング
899名無し三等兵:03/01/31 22:17 ID:???
西側戦闘機どころかロシアの戦闘機が買えないところは中国機を買うわけだ・・・
900名無し三等兵:03/02/01 11:42 ID:???
900
901名無し三等兵:03/02/02 03:35 ID:???
戦闘機、数千機体制を今後も維持するつもりならLoのLoでFC-1も相当数導入するのでわ?
あの国が少数精鋭に切り替えるとも思えん
902名無し三等兵:03/02/02 11:17 ID:???
>>901
FC-1はJ-7系に毛の生えたもの程度と考えているのでは?
J-10もいわれるほどのものではないかも

ところでFC-1がF-20タイガーシャーク中華版に
J-10がYe-8(MiG-21発展試作型)の現代改良型に見えるのは気のせいだろうか
903名無し三等兵:03/02/07 07:21 ID:???
あげをかねて。
まあ数千機体制といっても空軍3000、海軍500という所で
昔にくらべれば相当減ってるんだが。
もう半分にして良ければ素直にJ-10、11で更新ですむとおもうがどうなる
だろうか
904名無し三等兵:03/02/07 07:23 ID:???
実際多数のJ-6は帳簿上で実際の主力はもうJ-7とも聞くが
905名無し三等兵:03/02/07 08:42 ID:???
中共age
906bloom:03/02/07 09:09 ID:2gg+Gfuk
907名無し三等兵:03/02/07 13:55 ID:???
FC-1ってFBWじゃないのかな?
908名無し三等兵:03/02/10 02:45 ID:???
保守
909名無し三等兵:03/02/13 10:59 ID:FanbncHe
中狂age
910名無し三等兵 。
ちょっと前 恵州は某所にてプレー中
近くの射撃場から 機関砲を撃った後 極低高度からペアで上がって来るJ-6に肝ひやしました。
(推定高度500ft 300ktぐらい。 速いです)
5.6回 アラウンドしてましたけど 絶対 わざと 接近してきたと思います。

でもゴルフ場の横に 射爆場つくるなよな グリーンに孔あきそう(^^);