減反なんてしてる場合じゃないぞ!米作れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1tr
日本人には食糧が軍事物資だという認識が低い
もっと自給率をあげろ!
2名無し三等兵:01/09/12 23:43 ID:u1KVmua.
削除依頼出しとくね
3名無し三等兵:01/09/12 23:45 ID:cHfc/Kn.
食料の自給無くして国家の自立無し
4名無し三等兵:01/09/15 15:37 ID:BcI4GK26
ある意味重要かも
5名無し三等兵 :01/09/15 16:22 ID:zlVHRg5U
いくら食料を生産しても、それを運ぶ輸送機器の燃料や
保管する施設の電気もないとね。言い出したらきりがないんだけど・・・。
6名無し三等兵:01/09/15 16:25 ID:mExk.x6U
>1はファーマー
7名無し三等兵:01/09/15 16:27 ID:9m6kDx2w
>>5
それもそうだけど日本の農産物なんてほとんど石油漬けだよ。
8名無し三等兵:01/09/15 16:31 ID:9m6kDx2w
>>1
百姓氏ね!税金泥棒!
ほんとに食糧安保なんてやる木があるなら、うんこ汲め!
お前ら保守的な百姓こそが、部落差別の元凶になってたりするんだ。
率先垂範。まずうんこ汲みから始めれ!
9名無し三等兵:01/09/15 16:32 ID:w53iIhYM
人口集約的な米生産を、機械で代用している日本の農業は
石油が無くてはどうしようもない。
10名無し三等兵:01/09/15 16:46 ID:ambglCxU
昔、学校の授業で食料自給率を教わっていた時、教師が
「日本は食料自給率が低くても、いざとなれば
学校の校庭を耕して、イモとか作れば大丈夫だ」
とか言ってたなあ。
11名無し三等兵:01/09/15 20:27 ID:oPpmgEqM
>>10
その教師は疎開経験者か(藁
12名無し三等兵:01/09/15 21:27 ID:SuJkHajA
1は至極まともなことを言ってる。
規制かけられて北朝鮮やイラクみたいになりたくなかったら
もちっと考えた方がいいんだけど。平和ボケした日本じゃ
値段が第一だからなぁ。
13名無し三等兵:01/09/15 21:31 ID:2Qy.QUIw
1はコメが100%自給できることを知らない厨房
14名無し三等兵:01/09/15 21:32 ID:9m6kDx2w
>>12
お前はシーレーン防衛を本気で考えているのか?
江戸時代の人口は3000万人で横ばい。
これが日本でうんこまで集めて食える人口の限界。
輸入あるいは輸入した燃料で栽培しなけりゃ、
日本人は食えないぜ。
15名無し三等兵:01/09/15 21:35 ID:0Cl.1R.s
アメリカでテロが続いた場合、交通網がマヒし穀物飼料の輸入も困難に
なるため畜産農家は大打撃を受けることになる。
代替飼料として古米は使えないのだろうか?
そうすれば食糧安保として減反の必要性は減るし政府援助で備蓄米の
食用としての耐久がヤバイ奴を格安で畜産農家に供給すれば
一挙両得だと思うのだがやっぱ厨房レベルの案なのだろうか?
金氏朝鮮に毟り取られるよりははるかに国益にかなうじゃん。
ところで牛ってトウモロコシは食うんだけど米って食べるのかな?
大前提だけど…
16名無し三等兵:01/09/15 21:39 ID:9m6kDx2w
>>15
つーか食料がやばくなったら肉食は禁止。
牛1キロつくるのに大豆や米が10キロは必要。
そうやって頑張っても、日本じゃせいぜい4000万人分確保するのがやっと(1000万プラスは北海道)。
17少佐:01/09/15 21:41 ID:iiL0lcCw
遺伝子操作で繁殖力が強くおいしい野菜、果物、穀物の種を作り、
飛行機で日本中にばら撒く。
これで野菜、果物、穀物はただで食べ放題の国になる。
18名無し三等兵:01/09/15 21:42 ID:mExk.x6U
>14は農業を知らないホワイトカラー。
米については戦後の品種改良によって収量の多い、耐寒性の強い稲が
次々に開発されている。

まあ言ってること自体に間違いはないと思うけど、3000万は極端だな。
19名無し三等兵:01/09/15 21:45 ID:9m6kDx2w
>>18
江戸時代の百姓は米なんか食ってねえよ。
米より生産性のいい粟や稗を食っていた。
米の高収量品種とか言っても、C4植物の粟、稗に勝てるわけねえよ。
確かにおらあ都市生活者だがな。
20少佐:01/09/15 21:46 ID:iiL0lcCw
公園や道路沿いに植えてる木を全てナッツや果物にしたら
どうだろうか?
21名無し三等兵:01/09/15 21:51 ID:yRY8qscU
アメリカの穀倉地帯は長年の灌漑による水の汲み上げ
で地下水が枯渇しかかっているらしい。
カンザスあたりじゃ灌漑農業が規制され始めてる。
アメリカの食料生産高もこれから減少し始めるはず。
22名無し三等兵:01/09/15 21:55 ID:9m6kDx2w
まあ、石油資源が確保できる前提のもとでの食糧安保なら、
考えてみる余地はある。
その場合百姓どもに政治的に利用されないようにするためには、
米米言わないことだ。
あいつら実は土地持ちの特権階級だからな。
米の自給率だけ高くても、1億2000万人は食えない。
23名無し三等兵:01/09/15 21:55 ID:mExk.x6U
>19
確かにそれもそうか。
でもレイメイあたりは嫌になるほど収量多いよ。
コシヒカリはダメだけど。すぐ倒れるし。

密かに少佐が面白いこと言ってるな。
いざとなったらそういうのもありだろうな。
24 :01/09/15 21:56 ID:0IKZQtlg
1.日本の土地で100%自給できるのはせいぜい3000万人程度
2.石油は99%輸入。石油がなければ日本の現状の農業は
成立しない。
よって危機だからって米作っても日本の安全は向上しない。
25古参厨房♯0123456:01/09/15 21:55 ID:3NXqFF32
兵糧って何が一番適しているの?
26名無し三等兵:01/09/15 21:59 ID:mExk.x6U
実際には安全保障上の理由で食料の輸入が出来ない状態になったら
降伏したほうがいい。

そこまで追い込まれたら、どうせ負け決定。
27名無し三等兵:01/09/15 22:04 ID:9m6kDx2w
>>25
時と場合による。
モンゴル族のボルタとかいう携帯食料をテレビで見たがすごいぞ。
牛一等分の肉を凍らせて干してぶったたくことを何回も繰り返すと、
直径30センチぐらいのずた袋に収まる。目方も軽そうだった。
そのまま食べてヨシ、お湯かけてヨシ、これで1人1カ月文の食料になる。
うえ、マズソー。
28名無し三等兵:01/09/15 22:12 ID:nNSMs/kc
>>24
でも作っておかなければ恫喝外交のネタになるのは必死だろ。
っていうか今自給率100パーじゃないの?
29名無し三等兵:01/09/15 22:17 ID:nNSMs/kc
>>1−24
なんだかんだいってみんな危機感(あきらめ感?)
持ってるじゃん(w
30少佐:01/09/15 22:18 ID:iiL0lcCw
例えばハトなんかは記念セレモニーの度に放してたら、増えすぎて
困ってるくらいだ。
ではもしそれがニワトリだったらと考えてみて欲しい。
ニワトリは雑草や昆虫なんかを食べて勝手に増えていく。
なにしろ一日一個卵を生むのだから、ドンドン増えていく。
そしてニワトリは野生化すると100メートルくらいは
飛べるようになるから、夜は高い所に行くので猫や犬にも
食べられない。
豚にしても豚はうんこや生ゴミでもムシャムシャ食べて増える。
31名無し三等兵:01/09/15 22:21 ID:9m6kDx2w
>>28
漏れが習ったころで30%
32名無し三等兵:01/09/15 22:22 ID:mExk.x6U
>少佐
それは随分牧歌的な光景だな。
街中をニワトリが飛び回り、豚がゴミを漁ってウロウロする。

なんかインドみたいだね。
33名無し三等兵:01/09/15 22:24 ID:9m6kDx2w
>>32
そして道端には餓死者も
34名無し三等兵:01/09/15 22:29 ID:0IKZQtlg
>>28
タイトルは米作れだから、米増産に反論ということで。
現状で米を作っても、安全保証上では何も変わらんと
思うんだけどね。
巨額の農業予算使って、余ってる米を増産して
はたして恫喝外交のネタをつぶすことになるか?
ふつう日本を恫喝するなら、食料を止めるより
石油を止める事を選ぶんじゃなかろうか?
35名無し三等兵:01/09/15 22:33 ID:0IKZQtlg
>>28
100パーセント自給というのは消費カロリーに対してということ。
人間は米だけでは生活できないので、他にいろいろ作らなきゃ
いけない。それを考えれば日本の土地で、完全に食料の
輸入無しに生きていけるのは3000万人程度の意味です。
36少佐:01/09/15 22:36 ID:iiL0lcCw
>>35
江戸時代のコメは通貨だった訳だから、生産されたのが全て
食料になってたわけじゃないでしょう。
また江戸時代は医学が漢方と祈りしかなかった点も考慮すべき。
37名無し三等兵:01/09/15 22:38 ID:0IKZQtlg
>>36
いや江戸時代の話しではなくて今の話し。
日本の国土で1億2千万人の人間が輸入なしに
飢えずに暮らすのは無理という話し。
38名無し三等兵:01/09/15 22:42 ID:m95/a38I
なんだ。有意義なスレに育ってるじゃん。
タイトルがもう少し真面目なら面白いのになぁ。
39名無し三等兵:01/09/15 22:44 ID:vpDIKzAE
エネルギーの自給率が低ければ、コンバインもトラックも電気炊飯器も動かない。
米を刈り取れないし、脱穀できないし、精米できないし、消費地まで輸送できないし、炊けない。

いまの政治の現状では、米の増産なんて、日本の唯一の外交の武器である経済力の足を引っ張る
国の財政赤字増殖マシーンの強化にしかつながらないと思われ。これは、ウルグアイラウンド対
策の実態を見れば明らかと思われ。
40名無し三等兵:01/09/15 22:45 ID:ORXlmEmo
まず1億2千万人はまず無理だろうな。
どうでもいいけど
「大体人間自体こんなに要らない」

「オマエモナー。逝ってよし」

「俺は氏ぬの嫌」
41少佐:01/09/15 22:52 ID:iiL0lcCw
>>37
工業排水や家庭排水をクリーンにする技術は現代にある。
これで川や海がキレイになれば、ちょっと釣具やでゴカイ
を買って海や川に釣り糸を垂らせば、すぐ晩飯が釣れる。
また前述の遺伝子操作で繁殖力が強く、おいしい野菜、穀物、
果物の種を大量生産し、飛行機でばら撒けば、いくらでも
ニョキニョキ生えてくる。
もちろんタダで誰でも食える。
現代の技術で十分できることだよ。
42名無し三等兵:01/09/15 22:54 ID:M7zIkNC6
エネルギーの冗長性がいちばん優れているのは自然エネルギーじゃないか?
地熱、波力発電の動力源を妨害するのは至難のわざだし、各家庭で太陽電池
発電や風力発電をやったら、目標が分散してるからテロにも強いぞ(藁
原子力なんて、精製ウランの供給国なんて石油輸出国より少ないから、不安定
さ加減は石油以上だしな。
43問題は:01/09/15 22:55 ID:PM/.4pB2
誰が率先して、その手の生活を行うかですな
44名無し三等兵:01/09/15 22:56 ID:0IKZQtlg
>>41
まじレスしていい?
飛行機でばら撒くって、どこに?
土地が狭いんだから撒く所は限られるんじゃ?
魚も日本近海で取れる量で1億2千万を超える
人口を養えるだろうか?
45名無し三等兵:01/09/15 22:59 ID:9m6kDx2w
まずはうんこ汲みだろうなあ。
46名無し三等兵:01/09/15 23:00 ID:0IKZQtlg
>>42
太陽と風力は賛成ですな。CO2の削減にもなるし。
ウランが良いのは産出国が中東のようなあぶない
地域に偏在してないかららしいですよ。
47名無し三等兵:01/09/15 23:02 ID:OE.7CJ2o
>>42
日本国民の消費量を満たす自然エネルギーは開発されていません。
国民がネットもやらない、クーラーもつけないという生活を甘受す
るなら実現できるだろうが、消費大国に住んでいる限り不可能。
48名無し三等兵:01/09/15 23:03 ID:Ad4jWti.
基本的に人間多すぎ。
自然環境を守るということを考えれば半分ぐらいいなくなっても問題なかろう。
ということで、自然保護団体の連中はまず自ら首をくくるべし。
49少佐:01/09/15 23:04 ID:iiL0lcCw
>>44
世界的食料危機を想定するなら無差別に撒き散らす。
また海や川がクリーンになれば十分一億二千万くらいが
食べる魚は生まれるよ。
50名無し三等兵:01/09/15 23:05 ID:9m6kDx2w
>>48
つーか環境団体の連中が首括ると環境に無関心な奴しか生き残らなくなるから、
環境テロリスト出現の可能性がある。
51名無し三等兵:01/09/15 23:05 ID:t7bnbZy2
>46
太陽光発電と風力発電を行うのは結構だが、発電装置の製作や維持・管理に膨大な量の石油が使われていることを忘れないように。
52名無し三等兵:01/09/15 23:09 ID:9m6kDx2w
>>51
モトローラが太陽電池の生産を止めたのは、
エネルギー収支が赤字になるからだ。
太陽電池生産にかかるエネルギーの総量は、
その太陽電池の使われている期間に発生するエネルギーの総量より多い。
53名無し三等兵:01/09/15 23:10 ID:tSMc6Zx6
自分の国で作れるものを輸入すること自体異常。
米は国産に限る
54名無し三等兵:01/09/15 23:11 ID:PM/.4pB2
農本主義者のスレですね。いいことです(笑)
55名無し三等兵:01/09/15 23:14 ID:mExk.x6U
>53
現代日本を頭から否定するような意見だな。
アメリカも車買わなくなるぞ。
鉄鋼も買わなくなる。
メモリも国内で作れるからいらない。
56名無し三等兵:01/09/15 23:14 ID:9m6kDx2w
>>53
米でもトウモロコシでも大豆でも、大抵のものは国産化できる。
しかしながら、100%国産化することは不可能。
米米言うのは何か政治的な匂いがするが?
57名無し三等兵:01/09/15 23:15 ID:0IKZQtlg
>>52
そうですか。
まあ、太陽電池は効率の改良が進んでるから、
そのうちプラスにならないですかね。
58マジレスしていい?:01/09/15 23:15 ID:htn2x5ho
あの〜、ここで賛成してる方にお願いです。
ワタシの実家は福島の山間部で農家をしてるのですけど、
とにかく「売れない」んです。
国民の皆様がワタシの実家付近で
獲れるお米は「不味い」と思ってるのです。
どうか新潟米、茨城米だけでなく、山間部の冷たい水で育まれた
やや糖度の低いお米も
ウソでもいいから「美味しい」と言って食べてください。
そうすれば捨て金と交換に減反なんぞする必要もなくなり
自給率も上がります。

ではでは〜
59名無し三等兵:01/09/15 23:16 ID:tSMc6Zx6
>55、56
ちゃうねん。
外国産米はな、マズイねん。
米の種類違うからさ。
車とかと違うのよ。そこんとこわかって
60名無し三等兵:01/09/15 23:21 ID:mExk.x6U
>58
何作ってるの?
コシヒカリならそんなに味変わらないよ。
頑張ってくれ。

>59
ジャポニカ系の品種もあるよ。
といいつつ結局コシヒカリ買うんだろうな。

問題児のくせに美味い米っていうのは反則だよな。
61名無し三等兵:01/09/15 23:23 ID:0IKZQtlg
>>59
有機米って食べたことありますか?
あれは美味しいものなんですかね?
私は食べたことないんですが、JR子会社の
JREが駅弁に使うためにカリフォルニアから
輸入したらしいんですよ。
日本では有機米が十分に確保できないので
加工品として輸入したらしいんですけどね。
だれか有機米は美味しいと言ってた人が
いましたよ。それがほんとなら外国産の米にも
美味しいのがあるのかも。
62名無し三等兵:01/09/15 23:25 ID:9m6kDx2w
>>58
すまん。
確かに太平洋側、特に東北太平洋岸の米はまずいです。
ただわたしは玄米食なのであまり気になりません。
食糧安保を考えたら、白米食も禁止にしないとだめですね。
ぬかも牛に食わせるより、人間が直接食ったほうがエネルギー効率がいいし、
ビタミンB、Eもたっぷりです。
63名無し偵察兵:01/09/15 23:27 ID:XN8mAHLc
コメなんぞあきらめてアメリカで土地かって逆輸入すれや。
日本より土地やすいし人件費も低い方だぜ。中国とかでつくるより
戦略的物資としては有効な気がするよ。
なんでも最近はコメがうれんからといってパンに混ぜてうってるらしい・・・
そういった努力は大切だけど、日本での生産はむずかしくなる一方よ。
それか規制撤廃して自由化競争化させて統合して輸出できるまでにすれ。
かねかけてウマイ米つくってきたんだからブランド化させれば生き残れるかもだよ。
64名無し三等兵:01/09/15 23:28 ID:tSMc6Zx6
それと・・・
北朝鮮に米送るのやめれ
しかも高い高いやつやし・・・
政府は基地外か?
65名無し三等兵:01/09/15 23:35 ID:0IKZQtlg
だんだん軍事から遠くなるので
すまない気持ちですが。
ねぎとしいたけのセーフガードもかなり問題だと
思っております。
ねぎの値段が上がって困っているのですが、
あれでねぎ農家の競争力がつくのですかね?
普通、競争力は競争の中でつけるしかないのではと
思いますが。
競争から保護された状態で、国民に高いねぎを
買わせて、農家の競争力がつかなかったら詐欺もの
じゃないのかなと。
66名無し三等兵:01/09/15 23:37 ID:kCbhPF2E
>>65
セーフガードは無期限じゃないから期限が切れればそのあとは輸入し放題。
67名無し三等兵:01/09/15 23:38 ID:sk2newVk
>>63
そんなキミにオススメするのが大井篤の「海上護衛戦」です(笑)
外地で生産した食料は内地まで輸送するルートを確保せねばなりません
これぞ「ザ・シーレーン」です。
68名無し三等兵:01/09/15 23:38 ID:9m6kDx2w
>>64
日本の米が高いのは市場原理が働いていないからです。
米そのものの価値としては、
タイ産だろうが日本産だろうが変わりません。
社会主義の高い米を、社会主義国に送っているのです。
ドキュソですね。
といいつつ市場原理じゃ食料の自給率上がらんし…。
69名無し三等兵:01/09/15 23:39 ID:0IKZQtlg
>>66
それがさ、今年の秋でおわるかと思ったら、
本格発動だとこれから4年。
さらに延期で最長8年続けられるんだと。
70名無し三等兵:01/09/15 23:41 ID:VC/fGLkg
そういうの主導してたのは外務省の連中ですよ >>64
71名無し偵察兵:01/09/15 23:43 ID:XN8mAHLc
減反しなかろうが、シーレーンを一ヶ月切断されたら昭和30年代レベルに
落込むと言う話をきいたことがある。
無意味だろ、百姓救っても。つーか、保護だな、救えないよ。
72名無し三等兵:01/09/15 23:48 ID:sk2newVk
キチーリ食料備蓄を果たしつつ
あとは外交で食料を確保すべし。
今更英国並の海軍力を整備するのもムズいしね。
日本は戦争していい国じゃない(資源輸入国)わね。
73名無し三等兵:01/09/15 23:52 ID:9m6kDx2w
>>72
あのさ、米屋が新米隠すの何とかならない?
古かろうが新しかろうが値段変わらないから、
米屋は古い米から売ろうとするんだよ。
保護されてるのは百姓だけじゃない。
いろんな蛆虫がたかってこの国を住みにくくしてるんだよ。
7451:01/09/15 23:53 ID:t7bnbZy2
>52

>太陽電池生産にかかるエネルギーの総量は、
>その太陽電池の使われている期間に発生するエネルギーの総量より多い。
御説の通り。太陽電池は「その場所で」排ガスをださないから一見クリーンに見えるだけです。
75名無し三等兵:01/09/16 00:00 ID:C9gwmxSg
>>58
なるほど、それはさぞかしお悩みであろう。
しからばこの私が、売り上げ倍増の秘策を授けてしんぜよう。

まず、貴殿の御実家がある自治体(町か村か存ぜぬが)に働きかけ、
その名称を「魚沼(さかなぬま)」町(村)に改称させる。
そして、そこで生産される全ての米を「魚沼産」として販売する。
さすれば、「うおぬまさん」と間違えたブランドヴァカが、大挙して
買いに来ること請け合いである。

如何かな、名案であろう?
76名無し三等兵:01/09/16 00:01 ID:8nAEs0MU
日本は、なぜ電球で野菜を育てる技術を確立したか。そして今話題の牧畜
をなにゆえ奨励したか。
それはシーレーン遮断によって栄養源が絶たれることを恐れたからです。
(シーレーンという考え方自体が思想か幻想かどうかは別として)
ではなぜ、米は減反し続けられたのか。
票目当ての農家への過保護と見る向きもあるでしょうが、要はアメリカへの
気兼ねです。日本の食料政策を決定しているのは農水省ではなく日米安保体制
そのものであり、極言すれば米国務省だと言えるでしょう。
それが良いか悪いかは、何ともいえませんけど。
77名無し三等兵:01/09/16 00:35 ID:6f9eRegI
現状として今米は余ってる。売れないし古米や古古米も余ってる。
追い込まれた際には米貯えておいた方がいいけど
所詮一時しのぎに過ぎないしそんな時になったらどっちみち困る。
今は土地が無いのでそんなどっちみち困るような状況想定する余裕も無い。
目先の事を考えれば米作るより機械とか売って別な物買った方が効率良いんで
米作りには反対(全員一斉にやめられたら困るけど)
7858:01/09/16 00:42 ID:h1X9pwTo
>>60
「コシヒカリ」です。美味しくなんですこれが。
日照時間と水温の関係なのでどうしようもないです。
>>62
そうは言っても豊かな国だけに栄養+αとして
「美味い物」しか売れない世の中です。
我が妹なんぞは「パンはヘルシーだし美味しい。それにお米は太る」と
何処で洗脳されたのか朝からパン食です。
でも何故か、寿司屋にだけは喜んでついてきますが。
>>64
備蓄してても食べて貰う宛の無いお米ならば
人道支援に充てるのに吝かではないですよね。
でも形だけでも偉大なる首領様?より「感謝の声明」くらい寄越して欲しいものです。
あとちゃんと飢民の口に入ってるか日本側で調査できればモアベターなのですが。
>>75
堤康ニ郎のインチキ軽井沢商法ですね。
ですがその手口は農家より米を引き取った問屋が
魚沼5%、他地域95%のブレンド米に
堂々と「魚沼産コシヒカリ」と銘打って乱売している現状では
余り意味ないです。
それに消費者には「味」という判定基準があるので、偽ブランドバッグ
ほど上手くはいきません。
79農家A:01/09/16 00:49 ID:B1eDweT6
モスのライスバーガーには期待したのだが、ブームにならず仕舞い・・・鬱
80名無し三等兵:01/09/16 01:06 ID:1tILMOHc
やっぱ人を食えばいいYO!!
81政見放送:01/09/16 01:11 ID:qo8rsK1E
以上、80氏の人を食った漫談会を終わらせていただきます
82名無し三等兵:01/09/16 01:19 ID:O3y2N0/w
エネルギーの自給率が低ければ、コンバインもトラックも電気炊飯器も動かない。
米を刈り取れないし、脱穀できないし、精米できないし、消費地まで輸送できないし、炊けない。
についてはどーなのYO!!
83名無し三等兵:01/09/16 01:20 ID:O3y2N0/w
単位面積辺りの収穫カロリーはサツマイモが優秀だったという記憶がある。
あとジャガイモかな?根菜類がいいみたい。
84名無し三等兵:01/09/16 01:25 ID:IS8jQ8go
クロレラはどう、あれさえあれば食料問題もすぐ解決すると思う。
好き嫌いさえいわなければ。
85名無し三等兵:01/09/16 01:32 ID:6f9eRegI
つまり

>82
石油がなければどうしようも無し

国産は無理

どっちみち他国に頼らなければ日本壊滅

って事だな。
86名無し三等兵 :01/09/16 01:35 ID:DeySyPG2
数年前に米不足でタイ米緊急輸入したとき
学校給食と自衛隊は意地で国産米使ってなかった?
増産と備蓄はちょっと違わないかなぁ。
87名無し三等兵:01/09/16 01:38 ID:UVof631c
燃料資源問題は辛いよ。
せっかく開発したサハリン沖の天然ガス田もメジャーに介入されてるし・・・
情けねー(一大資源供給基地として期待してたのに)
中東はメジャーのお膝元だからな・・・
アルコール系燃料の開発がより進めばよいのだが・・・

でも燃料電池はだんだん見えてきたな
88名無し三等兵:01/09/16 01:39 ID:lo/8jDVc
レーションスレにも書いてあったが、日本人は米を食べないと気の済まない人種らしい。
だから米食べよう米。
ちゃんと88回噛んでから飲み込むんだぞ。
89名無し三等兵:01/09/16 01:51 ID:jwFZwRdE
>85
だからこそ国家安全保障の点から、自然エネルギーの技術開発、改良が
求められるんだよ(藁
エネルギー問題さえ解決すれば、日本はカナーリ手ごわい国になるのでは?
90厨房三等兵:01/09/16 01:52 ID:LzmvH9S.
昔自分が中学生のころ、教科書に日本の食料自給率が約30%と書いてました。
この状況が変わってないのならば、
食料と資源の輸入がストップしたら、
やがては、単純計算で8000万人もの餓死者が出るって事ですよね。
そこで質問ですが、シーレーンが破壊されるなどして、
資源や食料輸入がストップしつづけた場合、
最初の餓死者は、何日後に出るのでしょう?
(しかし、ほんとに8000万人もの餓死者が出る事態ってどんな事態何やろ。
日本民族絶滅と変わらんのとちゃうやろか?)

なんだかスレ違いのような気もするけど・・・
91名無し三等兵:01/09/16 01:57 ID:e0rfubp6
とりあえず、エネルギー安保とパッケージになっていない食料安保論は
クソ百姓および農林族議員の補助金たかりということでよろしいか?
92名無し三等兵:01/09/16 02:27 ID:hjTXsRa.
よって>>1=井上やすしと決定!
9392=喜里喜里人:01/09/16 02:29 ID:hjTXsRa.
↑井上ひさしの間違いだった。農薬飲んで逝ってくる。
94名無し三等兵:01/09/16 02:35 ID:UVof631c
農薬(゚Д゚) ウマー
95名無し三等兵:01/09/16 02:37 ID:qo8rsK1E
苦しいよ。念の為
96ナナシニコフ:01/09/16 02:52 ID:7mNwPtQw
そういやチクロンBって…たしか元は農薬だった気が?
97名無し三等兵:01/09/16 02:53 ID:pgjsja2o
農業を大規模化しない=農林族議員の票田が減らない→競争力上がらない

農業協同組合って何の為にあるんだろ
98名無し三等兵:01/09/16 02:59 ID:qo8rsK1E
>>96
ヤボール。ルドルフ・ヘスが手記で明かにしてます
99ナナシニコフ:01/09/16 03:03 ID:7mNwPtQw
>98さんどうもです。
北杜夫の”どくとるマンボウ昆虫記”に、ドイツの虫ヲタが標本作成用の毒として、
チクロンBを持ってる話を読んだことがあるのですが
なるほど農薬なら入手しやすいですね。
10098:01/09/16 03:08 ID:qo8rsK1E
ありゃ。北杜夫スレですれ違ってますかな?
>99さん
もしそうなら、「夜と霧の隅にて」ぼくも好きです
101ナナシニコフ:01/09/16 03:19 ID:7mNwPtQw
>100殿
いいえ、多分他人の空似かと。
北杜夫氏は結構好きな作家の一人ではありますが。
>「夜と霧の隅にて」
毒物つながりで,脳の病変部を染色する試薬(だったっけ?)として、
青酸カリが出てきましたっけ?
私は”ぼくのおじさん”が結構好きだったりします。
というか初めて読んだ北作品がソレですので。
102名無し三等兵 :01/09/16 03:23 ID:U7FFqpKk
>>90
かなり(20年近く)昔NHKでこの手の問題扱ったドキュメントがあったような
気がしたけど確か学校のビデオ教材で見た覚えがあった。
103 :01/09/16 03:30 ID:Vd4foss6
名スレです。
とリあえずフランス並に自分で食うもんぐらいなんとかしようよ。
104名無し三等兵:01/09/16 14:35 ID:agFEmzyc
>>86
ちょうどその頃、俺は陸自にいたが、
毎日毎日、激マズのタイ米ばかり食わされていたぞ。
え、公務員が贅沢言うなって? そりゃごもっとも。
105名無しさんは反省しる :01/09/16 15:31 ID:BZ57/F4g
とりあえず、農水板へどうぞ。
106名無し偵察兵:01/09/16 17:45 ID:LvJ5ow1g
簡単なことじゃん。
日本人を半分にする→耕作面積減る→使用電力減る→GDPやら減る→農民増える
→食料輸入減る(シーレーンも海軍も弱体化)→おにぎり喰う→(0^〜^0)
日本人は海外に輸出ないし移民させましょう。
でかけるまえに日本国家および日本民族への忠誠誓わせ、家族の一部は国内にのこさせ、
仕送りと海外での情報提供の義務を学習させる。したがわなければ家族に法的圧力かけさせる。
また、海外においてのコミュニティーと民族団結を学ばせることにより、よくいわれる
日本を離れたら日本人としてのアイデンティティの喪失を防止させる。
以上、中華民族のやりかたを真似すれ。
なお、主な移民先はアメリカ・ブラジル・ロシア・韓国・北朝鮮・EU諸国・トルコ
エジプト・イスラエル・台湾・中国・メキシコ・カナダなど、今後の外交もかんがみた施策。。。
要は日本にジジイ残すか海外におくりこむか、どっちかだな。。。
107名無し三等兵:01/09/16 17:49 ID:gAqlUOfU
>>106
それって途中まできたちょ…。
108名無し三等兵:01/09/16 18:01 ID:Qm2ckWbQ
って言うか「食料自給率」と「米の自給率」を
完全に一緒のものとしか考えられない奴は逝ってよし。
109名無し三等兵:01/09/16 18:07 ID:6pguYBME
いざとなったときに農家の人が米を流してくれるとは思えない。
110名無し三等兵:01/09/16 18:07 ID:bvMWUqnI
もういいよ・・・。ここは軍事板だよ・・・。

もういいよ・・・。
111名無し偵察兵:01/09/16 18:08 ID:LvJ5ow1g
>>108
106のどこに米の自給率なんて書いたんだよ?
だいたいこのスレなんか米のことばっかかいてんじゃん、江戸時代じゃねえんだからさ。
あ、俺にじゃなかったらごめんなさい。
112厨房三等兵:01/09/17 00:58 ID:.t9cW1Og
>>102
> かなり(20年近く)昔NHKでこの手の問題扱ったドキュメントがあったような

この手の番組については知りませんが、
第1話がシーレーン防衛を扱ったNHKの番組を思い出してしまいました。
確か「ドキュメント太平洋戦争」とか言う題名だったような。
太平洋戦争をただなぞるだけの番組が多かったので、このシリーズの
テーマの選び方は新鮮でした。
BGMもなかなか良かったような気がする。
113名無し三等兵:01/09/17 01:06 ID:7zIGvxxo
>106
馬鹿が。国力弱体化して産業も低下して悲惨な暮らしになるだろうが。
114名無し三等兵:01/09/17 01:09 ID:XADrIYiI
え〜音楽は「式部」です。
ちなみにこのCDは絶版です。漏れもホチー。
大英帝国博物館とかのBGMも担当。
しかしこのシリーズVT信管命中率400倍と、
かなりドキュソなこといっている。
115名無し軍医:01/09/17 01:35 ID:4AWBF3tg
>106
数年前、文庫本でバブル崩壊後の日本が
どんどん経済や工業が衰退していき、国としての
まとまりが無くなり、稲作を中心とした弥生時代みたいな
国となる悲観型近未来小説があった。
ただ、文明社会では、無くなったが人々の精神は
正常になっていいんじゃない。という結末だったが。
116名無し三等兵:01/09/17 02:02 ID:L9hLt4sM
>115
エネルギー問題などから最終的にしょうがなくそうなるかもしれないけど
決して進んでなるべき好ましい状況では無い。
今そんな事になったら諸外国になにされるかわかったもんじゃない。
117名無し三等兵:01/09/17 02:15 ID:rQRxAZj6
そもそも石油と食料の両方を自給できる国なんてアメリカぐらいだと思うが。
118名無し三等兵:01/09/17 02:33 ID:kB8AfncE
統一欧州はぎりぎりでオッケーか?
119名無し三等兵:01/09/17 03:27 ID:EjqW2x06
>117
完全には無理でも国民が大分我慢すればなんとかなりそうな国や
元々国民がほとんど石油使ってなくてほぼ時給自足の国(軍弱いけど)なら
結構あると思うんだが・・・・
120名無し三等兵:01/09/17 07:02 ID:ThWInbQg
>>118
フランスの補給能力がなかなか高いですからねえ

豊作貧乏になりそうなほど休耕田を復活させるのも
反対ですけど、やたらと現在の耕作面積をつぶすのも
まずいと思いますよ。
水田がないと保水力ががた落ちで
都市部で水害が発生する率が増大しますし、
天然のサーモスタッドが消えるので
今以上に気候の振幅が大きくなっちゃいますけど。
(夏の都市部の酷暑や水不足)
121名無し三等兵:01/09/17 07:45 ID:WJhtJj8w
>>90
今の日本人なら食う量3分の1にしてもなんとか生きていけそうな気もする。
普段それだけ食ってるし、食い物無駄にもしてるし・・・
122名無しさんは反省しる :01/09/17 08:32 ID:NyfPoOLI
>121 韓国もなー。戦後の急激な途上国の宿命かな?
123少佐:01/09/17 09:35 ID:XuMXVe42
日本のコメは品種改良によって世界で一番おいしいコメになってる。
どうしてこれを世界中に売るという発想が生まれないのだろうか?
124名無し三等兵:01/09/17 09:48 ID:wnGt6..w
>>123
日本人が好きなコメと日本人以外が好きなコメがずれてるから。
あと、日本のコメは逆鞘だからあの値段なんであって、儲けようとして
売るなら誰も買わない値段になるよ。
125名無し三等兵:01/09/17 09:52 ID:EeQ9SjHs
>121
できるわきゃねーだろ。
日本人全員が体力温存のために寝たままで一日を過ごし、
穀類以外一切食わねーってんなら数字上は可能かもしれんが。

だいたいそんな状況で食料輸入が止まるような難局に対応できんのか?(ワラ
126名無し三等兵:01/09/17 18:01 ID:3Q5IxCW2
とりあえず食料輸入ストップさせられてる時点で
石油もストップされて国もボロボロになってるだろうから
工業地域等を農地にして国民のほどんどが農民になって
みんなで節約生活で暮らせば
6000万人くらいまでならなんとか生活出来るかも。
勿論軍も保てないし諸外国の食い物or領地にされてしまうだろうけど。
127名無し偵察兵:01/09/17 18:29 ID:HIVOL21A
正直、食料自給なら人口2000万でもいいかも・・・
128名無し三等兵:01/09/17 19:03 ID:VBePF2JY
>126
死ななきゃなんとかなるもんだよ・・・
129厨房三等兵:01/09/18 00:19 ID:qmxcqjWo
>>121
ふと思った。食料自給率と言うのは、
国内で消費する量に対する国内生産量の割合なのか?
それとも、人間一人が必要とする栄養(食料?)の合計に対する
国内生産量の割合なのか?
どっちなんやろ。
130少佐:01/09/18 00:46 ID:6/FxsSIc
どっか国内の無人島で私の提案した実験をやってみればいい。
遺伝子改良で繁殖力、おいしさを倍増させた野菜、穀物、果実
の種を飛行機で撒くと言う奴だ。
エデンの園も夢じゃないぞ。
成功したら、世界中に撒く。
これで人類から飢えは消滅する。
131名無し三等兵:01/09/18 00:57 ID:k5z9L/R2
       /;i、::::i;;:i:::/':/、-‐''`''ー、;::ヽ, i.      :、  `,
       //、-、:i,i:i/::'"::::::::::::::,,::::::::ヽ、ヽ、 .i       '、
     _,,、/:::::___::::::::::::::`''ー、:::::::`':、:'ヽ、:::ヽ|        ヽ あああぁぁぁンン・・・
     //'"-‐''ー:::::i,::、::`;、:、:`ヽ、:`、:':、'、::i、:'';,   i;      ヽ  き・・気持ちイイぃぃッ
    /i':/"/:::::::i::::i:'、ヽ、:ヽ、'、、:::ヽ、ヽ::ヽ、:i、:i, ι      .ヽ
     i:i./:::/:/::;::i:,:::i、:'、ヽ:、:ヽヽ`'、::、_、-‐‐‐-i'、   _、-‐‐----:ヽ
    i:i/:::i:::i::::i::i;i::::i:、、ヽヽ`''''''''"、-‐;;;‐‐-、i:i::'、/        i
    //:::i:::i:i:::i::i:i,:::i,、/ ヽ、iヽ:i i iヽ''"_,,,,、/:i:::i"  _、‐"~~~~~~~^ヽ
    /i/::::i:::i:i::::i::i'、、:iノヽ、 `'、ヽ i:::';;''"´:::::/:i'i::::'、/         ヽ
   /::i';::::i、::i:'、::'、:、//;;ー ヽ:::::::::::::::::ヽ  ./:i:i:i::'、´           ヽ
   /:::i:i,::::i:'、:i、:'、::/'/";':`、::::i,_     、 '.i:/ i:i::::ヽ:           ヽ
   i::::i:/、::i';:'、iヽヽ、iヽ"/"::  、-''"'ヽ、 '、 i/ ヽi:::::iヽ           'i
   i:::::i/ヽ:iヽヽ、ヽi、ヽ、:::'"   ヽ/'"ノヽ ヽi  i'、:::i i            i'
   '、:::iヽヽ:i ヽ'、'、`i:iヽ`ー '、 '、  i、,ノ" ヽ, i、 `ヽ:i、 、   ヽ      /
   ヽ:iヽ、i'、'、 ヽ、、i:i:ヽ'ヽ,_ i,   i"i/`、  '`、丿'i:ヽi,ヽ,ヽ  ヽ     /'i.
    ヽ、` i `''ー-ヽii、::ヽヽ`'''ー‐'/'i、--‐''"ヽ、 i':ノヽ, `-、,  ヽ     / ヽ
     ヽ` ヽ,    /'ヽヽ、'、_iヽ、`iーi-`'ー-、,_ヽ'/';/i   ヽ  i     /
      ヽ、 iヽ、 i;'  `i'、 ノ/"`iーi:‐‐‐、,,'''ー、,i//ノ    ヽ、ヽ    /
        i' i ヽ i;   i  /"   i:; i`''''''''''''''i," _,,,,,`,   、  ヽ,i   i'
        'i i   i:   i. /"  i"'' i  /   `'ー、'i `i:   ヽ   ヽ /
        ヽ、   i   i'" ,   i'::i" /'     `/:i/、   '、  ヽ'
          `ヽi、 /' /'   i''i /      / i;' i    '、   |
            ヽ`i /    i./'      /  .i i    ヽ   i'
             .i/     /'       i"   i  '、    '、 
132名無し三等兵:01/09/18 00:58 ID:k5z9L/R2
             ./    /,、‐-、,_    i'   i   i     i, .i'、
            /‐'"~`''ーi-,'''''ー-、,''ー--i`'ー、,i_,,、-'----‐‐i .i '、
            /'"´:|~`'''"´ υ  `''ー‐`-、'''i---‐‐‐‐'i'''、'  ',
            `ヽ、ノー--‐   '''"~~~^''ー、,,,,、`´、,,,_   :: '"-`''ー'、
      ______,,,,,,,,,、ー'"~~~^`'''''ー‐‐‐'''''''''''''ー‐--、,,,_ `''ー、  、i:::i、;ヽ
'''''"~^~^~`ヽ、,_    ̄`''ー、,_        ___,,,,,,,,,,_ `''ー、,,,_ 、ーヽノ`"
         ヽ、    ー-、`'ー、,,_、  ー'"     `''ー、  ̄`''ー-、ヽ,
          ヽ ;     ̄~~~`'ヽ,:、  _、-‐‐ヽ,,,_ `;、_    ~^ヽ、
           i, i       :::::、、 i‐`'''"    ::;i `ヽ、 _,,、---‐‐''""'ー---
          ヽ.i `       '':::::::i .i/   ,,   :i  , ヽ,,/"~´‐‐--
           i:i          i: i'   '  ノ :" i"/:::.........   ::
           i:i           .i:i   , ;"/|;:/';: //"'´       /"
           .i::i          ノi:i ./''‐' 'ー'、::.i //         / /"
           //       _、-"//,./、,_ /~ヽ.i,///"         / '"
          //     _,、‐"  //`i i/"i i  i'i.//'i         /
          ,ノ    _、-"‐"/_// /`'i..ノ/   ヽi/ i         / i
        /   _,/~/ //'/ /'''i`i /    i''ヽi        i' i'
-、,,,,,__,,,,、-‐"´ _、-''",、‐",、‐''/'"_、-‐-、::i"     i '、;,       i' i
   ̄`'''ー‐-、--‐'''"´‐''"´,-'/'/´    `i,       i  ;:、      i :i
         ̄`''ー---‐‐''"  i i'      ヽ、     i  : '、      i: i
 ̄ ̄`''`i''''ー‐‐、‐''' i' `'iヽ、,,_  i i /    ヽ、    ヽ、,,_'、      i: :'、
    i'" `'ー---   '' / 、‐''`''''ー"        `    `、 `'ー-、,,,,,____ヽ__
    /~~`'、       /_,,/"                 i        ̄  ̄`''
  /"    `    i"i"~                   i
  i",,        '/::                    i
 i' ̄`'ヽ、 ,,_    /、i                    '、
 ヽ     `ヽ / 'i,                    
133 :01/09/22 21:34 ID:lDQStLWA
モヒャヒャヒァ、異常プリオン、ゲットー
────y──────────`
 武部    AA _
 (゚Д゚)   ⊂゚ 。 ⊃■ ▼ヽ〜*≡≡≡≡
    \  (Д_).● ● |   ≡≡≡
    ドン ┗@≡━@≡┛  ≡≡≡≡

武部メンバーの「農林水産分野に関する掲示板」
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001097858
134名無し三等兵:01/09/30 19:44 ID:1qiVDDsg
食料安保上げ
135名無し三等兵:01/09/30 20:24 ID:fHPokFy2
減反なんか止めて、飼料用の米を作るわけにはいかないの?
136名無し三等兵:01/09/30 20:23 ID:C4p3/cZs
1よ、君が義憤に燃えて血潮沸くのはよく分かる。
でもな、農業ってのは辛いんだぞ。ろくにコンビニもない田舎で、車とテレビぐらいしか娯楽はなし。いわゆるドキュソみたいな暮らしが君にできるか?
夏休み、青春18きっぷでも使って日本の田舎を見てくるといいかもね。
137名無し三等兵:01/09/30 20:44 ID:B8PfDQgc
>2chがあるだろ!!
138名無し三等兵:01/10/01 01:20 ID:ToXsNzUs
>>129
両方あるみたいだね。後者は「供給熱量自給率」といい
いまは大体40%台前半で減少傾向。30%台に突入した
ってデータもあるようだね。

これから当分安保体制は維持されるだろうから(藁
アメリカからの輸入は安定しているだろうけど、問題は
悪意とか国益とか戦略とかぜんぜんヌキでアメリカの
農業が崩壊した場合。食料が武器にさえならなくなる
(決定的に不足しているため)状況は、マジで起こらな
いとも限らないからなぁ。

テナ訳で農業の効率化のために戦前のような大地主制
を提案してみたりして。
139 :01/10/05 23:57 ID:bjV3JdmY
>>136
俺、2年前に某ゲーム会社を希望退職して20代終盤にして故郷で農業の修行してる
けど其処まで酷くはないよ。よほどの過疎地だったら話は別だけど。
ただし、どこの地域でも明治以降の農地改革の伝統や歴史は付きまとうから、そ
の土地にゆかりのない人だと、実績を出すまでは初めから地盤のある戦中・戦後
世代にねばねばと色々言われて精神的にはキツイと思うよ。

>>138
現実は国が過剰に買い支えるせいで、新米すら作る前から一部は青刈り廃棄が確
定している程米は余ってる状態。当然価格は底値。しかも、青刈り、通常出荷と
もに、地元の農業指導員の指導範囲(つまり減反の割り振り指導)でさえ生産して
いれば、一応は買い取ってもらえる(青刈りなら保証金)。
だから、へなちょこな兼業もどきの農家が、ちょっとした収入目当てや(現物含む)、
JAの組合員資格を維持する為の最低限度の実績維持の為に米を作ったりしてしまい、
専業の農家にとってはますます厳しい状況になっている。

大地主制度に関しては、兼業もどきの農家でJAの組合員資格を維持する為に、田ん
ぼを専業農家に貸してる所はあったりするので、実質的にはもうあるのと同じ。
あと、農業法人化は、余程の大規模化を行わない限り、税務署が嬉しいだけで、
作る当事者にとってはあんまり意味ないです。
140名無し三等兵:01/10/05 23:58 ID:7OpnlKp6
小麦、豆への転作求ム
141大渦よりの来訪者 ◆8An/neko
>139
………某TODAYBBSにいらっしゃいませんでしたか?