埋蔵文化財の調査報告書未刊行問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出土地不明
皆さんの県や市町村でもかなりあるはずです!!
わたしの知ってる市町村では報告書印刷代まで予算通過
してるのにそのお金はどこに行ったか不明です・・・

掘りっぱなしの遺跡結構たくさんありますよね〜
2出土地不明:2008/05/03(土) 18:08:50 ID:yqt5Deul
しーッ!!




(学会で干されるから、これ以上触れるな!)
3出土地不明:2008/05/03(土) 18:19:17 ID:W1w4Q6Vc
お金は印刷屋さんに払い込まれているよ。
実績となる報告書はダミー本でしょ?
中身はテキトーなものか、関係のない報告書の表紙を取り換えたもの。
できないならできないで、概報+α程度でもいいから出しといて、
「詳細は別稿としたい」としていれば可愛いのに。
印刷屋さんの預け行為は、ま、5年くらいが限度だろうね。
4出土地不明:2008/05/04(日) 22:37:34 ID:L76GklN1
>>1
またデンジャラスなスレ立てしたもんだ(w

>>3
>関係のない報告書の表紙を取り換えたもの
7年くらい前からの会計検査では、周辺遺跡分布図のチェックをやり始めてる。
検査員が素人とはいえ、表紙の遺跡名が中心に入っていない分布図は不自然すぎるからな。
もはや、単純なダミー(掴み本)では危ないな。
そういう所は国庫補助で報告書作成を組まない方が無難。

>印刷屋さんの預け行為は、ま、5年くらいが限度だろうね
印刷屋が倒産して、管財人の精算で10年分くらいイモズルになった所もあったな(w
5出土地不明:2008/05/05(月) 07:46:21 ID:br5XENsH
先に言っとくけど、うちは身ギレイで会計検査でビビったことはないよ(w

>>3
何年くらい前からかは知らんけど、トリミングした遺跡分布図の操作くらいは織り込み済みです。
兎にも角にも草稿でもいいからコピー製本で3部作って監査をすり抜けるってのは見たことある。
確かに破綻するのが目に見えてたら、概報を出しといて余裕のあるときに国庫で報告書をつくればいい。

うちの場合は、カラーオフセットを外注してた印刷屋に泣き付かれたことがあった。
外注先が夜逃げで差し押さえにあって、原稿すら確認には入れない状態だった(w
6出土地不明:2008/05/07(水) 12:44:05 ID:eWoMa94Y
日本考古学会の(埋文行政)タブー的部分・・・・
市民オンブズマンや新聞社がほしがるネタですね。実際○井県ではオンブズマンにつつかれて
退職者や関係者のカンパで報告書作るなんて言ってるみたいだけど・・・
まあカンパで出来る金額じゃないし、金はあっても時間が無ければ到底報告書なんか出来ない・・
税金の無駄使いどころではなくて、詐欺に等しいと思いますけど・・・

国会議員先生の先生方だれか国会で質問してくれないかな・・・
まあそんなことしたら捏造問題以上の反響が起こるかな??
7出土地不明:2008/05/07(水) 14:49:09 ID:O7jL+8PD
【報告書未刊の件】

 ドキ!! なんとか穏便にしておいてくれよwww 頼む・・・・・

∧_∧
( ´・ω・) <まぁまぁみなさん、お茶でもどうぞ
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

 乙の関係したI県だけでも30以上ある・・・ 正直、オンブズマンが一番怖いwww
8出土地不明:2008/05/07(水) 20:00:14 ID:cc6vqd1Q
>>1
やばい事言いますね。
もっとも触れてはいけない話題では・・・

でもまあいつかはバレル事だからな・・・団塊の世代の人はこのスレみたら
脂汗が出るのでは・・・

大体未刊行報告書を抱えてる県や市町村に限って歴史や文化を
大切に!!なんてキャッチフレーズ掲げてる所が多いような・・
まあそれだけ遺跡が多いという事か!!

でも税金泥棒はいけません。ってか本当に泥棒だから〜
9出土地不明:2008/05/07(水) 23:58:55 ID:BzasQ2iO
>税金泥棒

それだけじゃスマンよ。
印刷屋への預け行為は、明らかに公金の不適正支出であり、
しかも組織ぐるみと認定される可能性が高い。

それから印刷屋にも多大な迷惑がかかる。
指名停止になったら、国・県・市町村の仕事は受けられない。
死活問題だよ。
印刷屋も締め切りを守れないようなところは、
自ら出納部局に訴えて、自己防衛を図るべきだ。
10出土地不明:2008/05/08(木) 00:35:58 ID:Dpp//UAs
法的には「契約不履行」で賠償金を請求できても、実際に請求すれば2度と発注はない。 
泣き寝入り?
11出土地不明:2008/05/08(木) 23:03:14 ID:qUj9NV3i
行政調査員はみんな知っているけど、知らないふり・・・
って悪いことだという意識がない人たちもいるね。

うちの県では毎年年度末に発掘した遺跡名とその概要&調査員名を一覧にした冊子が
配られる。しかし何年たっても報告書のデータベースに名前が載らない遺跡が多々あります。

当然検査はダミーですは・・・まあダミーでも余裕で通過することがすごい・・
まあ官と官の検査なんてお金のことしか見てないし・・・

12出土地不明:2008/05/10(土) 12:37:17 ID:uqe9i3Nq
民営化…
13出土地不明:2008/05/10(土) 14:08:09 ID:tisQahow
この世界には「俺たちは(行政内)研究者だ!遺跡掘ったり報告書を出すために働いているじゃねぇ」という呆れた方も多いのです。
14出土地不明:2008/05/12(月) 15:41:07 ID:qr65Jrno
道路工事とか公共工事による発掘の費用も事業主が支出するんだよね?
報告書もその支出の一部だよね?
なのに出ないということは…

  税 金 を 流 用 し て い る と い う こ と で す か ! !

15出土地不明:2008/05/12(月) 20:34:46 ID:D6C0xlRs
「報告書がでないのは金をたっぷりださない事業主が悪い」と考えている方もとてもとても多いのです。
16出土地不明:2008/05/12(月) 21:31:17 ID:achOjfNa
>>15
それはあながち外れではない。
田舎町で物凄い遺跡が出た場合、屋外の発掘作業そのものはなんとかなっても、
某大な整理作業は人的問題で難しいという場合が多い。

しかし、何の報告書も出さないというのも論外ということは確か。せめて概報を出さないとね。

>>14
流用っていうのは本来の使途意外に使っている場合なので指摘は当たらない。
印刷屋他の預け行為は不正支出。不正流用ではない。
どちらもしてはいけないことだけどね。詐欺と横領みたいなもので、性質が違う。

17出土地不明:2008/05/12(月) 21:31:57 ID:achOjfNa
意外→以外 スマソ
18出土地不明:2008/05/13(火) 20:54:00 ID:hCe6vq/p
じゃあ、そろそろ未刊行の報告書を晒そうじゃないか。
19出土地不明:2008/05/14(水) 00:12:15 ID:HrcfyutI
東京都教育委員会は報告書はもちろん、現説すらやっていない。隠蔽
体質なのかわからんが。
20出土地不明:2008/05/14(水) 05:28:53 ID:vPBa8mEF

とうとうこのスレが立ったか…
21出土地不明:2008/05/14(水) 12:45:31 ID:NnFWlEmF
今回の問題に関し、我々は真摯にこの問題を受け止めて対処しております。
現在は、報告書の刊行に向け、原稿の作成とともに、印刷業者の確認作業に専念して取
り組んでいます。
今後、こうした問題の再発防止に向けて、県民の皆様が十分納得していただけるよう最
大限の努力をしていきたいと考えています。
22出土地不明:2008/05/14(水) 18:14:00 ID:HrcfyutI
出土物の保管場所がないとか、人出が足りないとか、今までは
そういうことが未発行の理由にされてきたが、民間企業ではそういう
言い訳は通用しない。
役所や埋文センターも、給料や予算をもらっている以上、仕事の
成果を形にできないのであれば、リストラ対象にされても仕方ない
だろう。
23出土地不明:2008/05/14(水) 18:20:06 ID:NnFWlEmF
未刊行の報告書は私の自治体でもかなり存在する。
会計上の問題もさることながら、学術的な問題も多く含んでいる。
未刊行の報告書の中には、その地域を代表するような重要な遺跡が数多くある。
市町村の調査機関では調査が困難であったため、近隣の市町村や県の財団やセンターに
職員の応援を頼んで現場だけは終わらせたケースが多々存在する。現場が終わったはいいが
残った遺物の整理も出来ないし、多くの調査員に頼んだため、図面の統一や写真の整理も出来ない
・・なんてことが起きている。年月が経ち、注記もしてない遺物はいつの間にか倉庫のあちこちに散乱し、
図面も劣化・写真はあるが何を撮ったのか分からない・・・
重要な資料が報告書にも載らない・・・いったい何のための埋蔵文化財行政なのか・・・?
報告書を作るお金がないなんて言い訳にならない。少なくともサービス残業でもして遺物の整理くらいは出来るはず。民間企業なら当たり前の作業だけど・・・
工事業者や費用負担者がこういった現状を知ったら・・・

少ない費用で過去の遺物整理作業をする方法なんてたくさんある。

民間の調査会社でこんなことしたら訴えられるのに行政だと大丈夫みたい!!
24出土地不明:2008/05/14(水) 18:32:55 ID:NXU6IA4V
>>23 に同感。正直で偉い。このような行政技官は・・・・・人材です。

正直、私も同じ立場ですが、書込みバレタラ左遷。正直これが怖い・・・
25出土地不明:2008/05/14(水) 20:16:43 ID:eeOKrYNU
そう?>>23は平和な自治体にいるんじゃない?専門職扱いじゃない田舎の自治体なんて悲惨ですよ。
文化財業務以外の仕事を1人前に持たされているから、現場から帰って1日分の他の仕事をやる。
そしたら帰りは22時〜24時は当たり前。それから遺物整理なんてできるの?(実際やってたけど)

実体験だけど、睡眠時間4時間以内で180日間休みなしで働いても積み残しの山ができる。
最低限の概報みたいなやつしか出せないのは心苦しいが、体力・時間ともに限界を超えてる。
26出土地不明:2008/05/14(水) 20:18:19 ID:AVsHxomh
二つの問題をごっちゃにしないでね 素人じゃないんだから

印刷屋に金を振り込んでダミーですませるのは言語道断
最近は会計検査院に考古学をかじった人間がいるらしいDEATH

(特に民間開発の発掘調査で)金銭的問題から報告書が刊行できなくなったケースは
調査員に原因があることもあるが、大半は開発側の問題
これを自治体単費で報告書を出そうとすると、
逆にオンブズマンから無駄な支出と突っ込まれかねないのでにっちもさっちもいかない

批判するのもいいがよく知らないでするのはどうなのか

>>23は分かっているようで全く分かっていないDEATHね
多分どこぞの嘱託ではないかとみた 
27出土地不明:2008/05/15(木) 01:45:33 ID:IwMEwz+q
これはヤベー問題だよな
28出土地不明:2008/05/15(木) 08:28:24 ID:YoFgzjd6
>>25
こんな考えの行政人間ばかりだから問題が山積みになる。

民間企業みたいに効率良く仕事する方法考えようぜ・・

できないなら民間調査会社に委託だ!!
29出土地不明:2008/05/15(木) 15:39:21 ID:bfryT2mu
執行がナァ
30出土地不明:2008/05/15(木) 16:15:36 ID:YoFgzjd6
>> (特に民間開発の発掘調査で)金銭的問題から報告書が刊行できなくなったケースは
調査員に原因があることもあるが、大半は開発側の問題
これを自治体単費で報告書を出そうとすると、
逆にオンブズマンから無駄な支出と突っ込まれかねないのでにっちもさっちもいかない

きちんとした積算と工程管理を行えばいいだけの話。
金銭的問題と言うのは最初の積算段階で無理があったか、考古しか勉強してない人間が
適当に積算したように思えるが。能力が無かったといっているようなもん。
民間で言えば、研究や開発は一生懸命したけど、お金がなくて商品化出来ませんでした。
といっているようなもんだ(笑)

こう言うと、発掘なんて掘ってみないと何が出るか分からないと言う奴がいるが、
そんな大切なものが出たら、県なり国から補助金をとってこいや。
金を取ってくるのも行政人間の仕事じゃ。

最初から積算金額低くしとけば、お金が無いことを理由に、報告書を書かなくとも
いいらしい・・・・!!
31出土地不明:2008/05/15(木) 17:48:47 ID:Je/+qNRL
実際、北陸のN県教委会じゃ、数冊出していない。
この県は金の問題でなく、担当者が多くの現場を抱えて投げ出し
ちゃったんだけどね。
32出土地不明:2008/05/15(木) 21:13:28 ID:jD/SfPGW
>>30
積算したら全額出してくれると思っている奴は幸せな奴だよねww
国や県から補助金取ってくりゃいいとかに至ってはもうwwwwwwwwwあほかとwwwwwwwww
33出土地不明:2008/05/15(木) 21:47:55 ID:57r5lIET
そういうケースはゼロではないが、文化庁から勝手に視察に来るような物凄い遺跡の場合だけ。
そうでなきゃ最低2カ月は補助金交付の関係で待たされるよ。その間現場止めるのかな?

超田舎はもっと悲惨なわけよ。発掘調査の予算をまともに付けないのに、国や県から
その点を指摘されると担当者のせいにして逃げる。予算要求書が証拠で残ってるんだけどね(w

昔なんか、法令に基づく手続きを踏まないで土木工事を勝手に行って、文化○に工事を止められたら
担当者が聴きに来なかったから工事を始めたといったバカもいる。
そういうところでは、調査報告書なんて予算要求してもまず付かない。そういう現実もある。

だから、行政の担当者の怠慢じゃなくて圧殺されている自治体も数多い(未だにそんなところもある)。
34出土地不明:2008/05/15(木) 22:21:50 ID:NjITyNPu
>>1のテンプレは、
>皆さんの県や市町村でもかなりあるはずです!!
>わたしの知ってる市町村では報告書印刷代まで予算通過
>してるのにそのお金はどこに行ったか不明です・・・
ってことだろう。

>二つの問題をごっちゃにしないでね 素人じゃないんだから
という>>28の指摘は正しい。

ここで議論するのは、>>1が提示した方の話にして、
発掘調査の成果品としての報告書作成体制の話は、
【質問】発掘調査報告書総合スレッド【議論】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1100083872/l50
こっちでやったら?

個人的には、オフィシャルなレポートが出てない遺跡は、学問的には存在しないものと
考えるという姿勢こそが大事だと思うけどね。
報告書が出てない遺跡については、学問的に議論しないことこそが重要。
そうしてりゃ、旧石器捏造があそこまで引っ張られることも無かったろうに。
35出土地不明:2008/05/15(木) 22:32:24 ID:jD/SfPGW
>>33
すまんが
営利目的の民間開発のどこに国庫補助のはいる余地があるのか教えてくれ

あと>>34
その話に限るならば俺はここで話すようなネタは何もないから
ほかの人たちの暴露話を楽しみにしてるわww
36出土地不明:2008/05/15(木) 22:41:58 ID:PKid4RAR
>>31
>担当者が多くの現場を抱えて
うらやましい・・・
37出土地不明:2008/05/15(木) 22:51:33 ID:57r5lIET
>>34
わかったようなことを言う御仁に釘を刺したかっただけ。

>>35
原因者の資産状況に応じて国庫補助の入る余地はあるわけだが。
当初の見積に対して遺跡の状況が大幅に濃かった場合は、
継ぎ足し経費として国庫補助の入る余地は十分にあるよ。
個人経営のアパート建て替えとか、自営業者の事務所とか。

市町村内遺跡発掘調査一般で国庫補助を取っていたら、すぐ対応できる。
38出土地不明:2008/05/15(木) 22:56:16 ID:jD/SfPGW
>>37
もちょっとkwsk
個人経営のアパート建て替えの場合、
所有者が住居として使用しなくてもいいのか?
自営業者の事務所の場合、
自営業者がそこを住居として使わなくてもいいのか?
39出土地不明:2008/05/15(木) 23:06:00 ID:57r5lIET
専用住宅併用でなくとも可能なはず。

しかし、そういう対応は個人住宅までバッチリ調査してる畿内の自治体以外はごく一部しかしてないだろうね。
継ぎ足し経費を国庫で出さないと調査の継続が難しいという緊急性がないとダメだけどね。
40出土地不明:2008/05/15(木) 23:11:25 ID:jD/SfPGW
原因者負担の調査で国庫補助を求める場合
専用住宅部分があるか
あるいは調査を重要逝こう確認に切り替える(≒一部を残す)か
の選択肢しかないと思ってタガ・・・

甲斐犬に突っ込まれないのか?
41出土地不明:2008/05/15(木) 23:14:11 ID:NjITyNPu
>>37
民間側の開発原因者が零細あるいは倒産などにより、整理・報告書作成費がとれなかったケースでは、
「埋蔵文化財保存活用整備事業費」の再整理メニューも適用できたと思うけど。。。。
とはいえ、国の補助率も50だし、都道府県の裏補助は無くなってる所も多いし、
財政的に厳しい市町村には無理があるよな。

>>38
その辺は、地域ブロックや都道府県によってかなり適用の範囲が異なるよ。
個人事業者の場合、一定の調査規模以下であれば全額適用の地域もあるし、
アパートとか兼用店鋪とかは事業者居住分だけをきっちり面積比率で適用する地域も有る。

>>40
>甲斐犬に突っ込まれないのか?
文化庁まで個別に了解をとっておけばOKだったと思うよ。
42出土地不明:2008/05/15(木) 23:21:06 ID:jD/SfPGW
>>41
そうか零細事業者適用があったねww
43出土地不明:2008/05/15(木) 23:32:41 ID:NjITyNPu
>>42
まあ、幾分かは原因者に費用負担をしてもらうのが前提だけど、
土壌改良を合わせた埋め戻しとか、ユニットハウス・トイレとか
後の工事費用でも見込んでいるものを提供してもらうことが多い。
44出土地不明:2008/05/16(金) 08:25:06 ID:LLw/MLAh
そろそろ未刊行遺跡を暴露しようぜ!!
45出土地不明:2008/05/16(金) 12:05:50 ID:8Ldfpgno
沢山ありすぎて(ry
46出土地不明:2008/05/16(金) 12:56:20 ID:zr/z2vOn
新潟県が数冊出してなくて、担当が定年退職した、と聞いた。
真偽の程は不明だが。
47出土地不明:2008/05/16(金) 14:52:00 ID:LLw/MLAh
県レベルより市町村レベルの方が未刊行が多いような気がする
48出土地不明:2008/05/16(金) 16:44:28 ID:ywpF32ol

これって「時効」何年だったっけ? 

乙も気になる報告書(5箇所)がある。但し、うち2遺跡は20分の1位の予算は「概報」で消化しているので・・・・
この分は皆無報告デワナイです。
49出土地不明:2008/05/16(金) 22:29:28 ID:d3JIAVVM
最初から完璧な仕事をしようとすると後回しになるのはどんな仕事でも同じだね。
拙速で概報を出して、関係者の指摘で訂正版を出すくらいでいいのに。

石野は纒向の報告書を「とにかく拙速」で出したと自慢(?)していたな。
50出土地不明:2008/05/17(土) 02:55:22 ID:57PU0iM1
まあいつまで経っても出さないよりマシだねw
51出土地不明:2008/05/18(日) 05:51:39 ID:Wp/jQXcl
>>47
余裕がないから、かな?
52出土地不明:2008/05/21(水) 14:02:07 ID:2J4YHjF0
☆☆工事現場で掘り出したお宝を書くスレ☆☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1176334472/
53出土地不明:2008/05/21(水) 15:43:33 ID:Ayv5bKMO
金一封
54出土地不明:2008/05/21(水) 16:27:45 ID:XnJfA/yq
>>51
余裕がないから、かな?
まあ一概には言えないけど、余裕はないよね。
余裕があるとこなんてほとんどないんじゃない?
指導的立場の県の文化財課なんかも自分の処の
問題があるから・・・見て見ぬふりだろうな。
長年この問題はタブーだったしね。

55出土地不明:2008/05/21(水) 16:39:37 ID:ePaRTqcg
市町村の担当は大変だよね。
昔、知ってる市町村の担当者が、取材に来ている地方紙の記者に、
「件数が多いんで、定年までに報告書が全部出せないかも・・・」
と漏らしたら、記事にされちゃいました。

後日、助役に呼ばれ、エライお叱りを受けたそうです。
56出土地不明:2008/05/21(水) 20:10:37 ID:+olow3uO
助役→副市長村長な。
57出土地不明:2008/05/21(水) 23:08:03 ID:X28RJSy9
何年か前に、幾つかの都道府県では会計検査院の「資料調査」と
称する特別監査が入って、平成元年以降の全ての国庫補助報告書
を実物検査されて、アポーンした所が多数(南無‥


それより、これから怖いのは国交省関係の事業だよ。
文化庁補助金の会計検査結果報告が国会に提出されたことで、
会計検査院の他部門(国交省関係等)が埋文関係委託事業を
今後は厳しく観るといってるらしい。
国交省直轄事業の発掘調査は言うに及ばず、
都道府県及び市町村で国交省補助金を受けている道路事業や
河川事業関係の発掘調査も実地検査の対象になるとのこと。
58出土地不明:2008/05/21(水) 23:55:40 ID:+olow3uO
国交省補助事業の調査は委任事務で発掘調査部門が行うはずだから、
検査を受ける主体は、土木建築部門でしょ(呼び出されるけど)?

事業計画段階で埋蔵文化財包蔵地か否かの協議はしてる「はず」。
予想を超える調査量になった場合は計画変更で事業延伸も可能の「はず」。
最悪の場合は、さらなる計画変更で事業振替も可能の「はず」。

土木建築部門がきちんとツボを抑えてたら無茶な事にはならない「はず」。
でも、実際は埋蔵文化財に対する認識(見積)が甘く、慌てることが多い(w
59出土地不明:2008/05/22(木) 00:10:11 ID:8E95pI05
>>58
スレタイは未完報告書だがww
60出土地不明:2008/05/22(木) 00:43:33 ID:9KF2pdX1
>>58みたいなことが横行してるかtら報告書を出すための時間がまともに取れないということが多い。
61出土地不明:2008/05/22(木) 01:09:12 ID:wCOk5c4Z
事業経費に占める、埋文調査費なんて鼻糞みたいな額だが、脇が一番甘いのが埋文。
62出土地不明:2008/05/22(木) 01:11:02 ID:YK5Cu5xY
>>58 >>61
今まで、スルーされてた年間になん千万円、なん億円規模の委託業務
(こっち側からみたら受託事業)の中身が精査されるという訳。

賃金や需用費や委託料や借上料など、単価設定、設計書、契約決定
(随契はもちろんアウト)などを事細かく、「資料調査」の時に
鬼の○○副長が調べ上げたデータを基に観られる訳。

国庫補助事業だけはチャンとやるっていう姿勢の所も多いと思うけど、
これからは国交省関係だと、それが通用しないという訳。

もちろん、報告書の実地検査はおろか遺物の収蔵状況もね。
63出土地不明:2008/05/22(木) 01:19:05 ID:9KF2pdX1
そうとも限らないよ。土木建築技師の世界では、積算がしっかり出るのが当たり前。
ところが埋文の方はというと、ここ掘れワンワン状態で結果が読みにくいのが実態。

時間的にも、余程の誤算がない限り、工期内終了というのが技師たちには当然なわけで。
度々計画変更するかも知れない埋文は、技師にとっては正直難敵扱い。
充分な予算と調査期間を確保して肩すかしの場合、工期短縮はいいとして、大幅な減額も技師は嫌う。

で、出方が薄かった場合は報告書も薄くて簡単だけど、濃かった場合は悲惨。
そういう場合に概報という逃げを打たずに印刷屋に預け行為等をするから問題になる。
64出土地不明:2008/05/22(木) 01:20:52 ID:9KF2pdX1
>>63>>61に対するレス
65出土地不明:2008/05/22(木) 01:25:44 ID:9KF2pdX1
漏れんとこ(超田舎)では、国庫補助事業の測量経費に埋文調査費を
入れずに設計して、どうにもこうにもならずに単費で調査したこともある。
66出土地不明:2008/05/22(木) 01:44:22 ID:YK5Cu5xY
>>63
>ところが埋文の方はというと、ここ掘れワンワン状態で結果が読みにくいのが実態。

文化庁補助事業の会計検査だと、すでにそれが通用しないでしょう。
それと同じ事。
ここ10年ほどで、平面図から試掘と本発掘の区別が付くようになった
彼らの能力を甘く観てはいけない。

これからは、文科省関係の会計検査のデータを基に観られるだから。
ああ、それから国交省関係の会計検査員は、文科省関係とは比較でき
ないほど怖いよ。
67出土地不明:2008/05/22(木) 01:54:38 ID:9KF2pdX1
>>66
多分基準が違うと思う。
こっちは物凄い広さの圃場整備が未だに山ほどある地域。
国交省事業もいわずもがな。

実際、最近の会計検査は、問題なくパスしているよ。

平面図で試掘と本調査の区別がつくかどうかなんて関係ないよ。
埋文の世界なら高校生のバイト君でもわかることじゃないの?
68出土地不明:2008/05/22(木) 01:57:53 ID:YK5Cu5xY
>>67
>平面図で試掘と本調査の区別がつくかどうかなんて関係ないよ。

ああ、そっちは文化庁補助金の方ね。
市内遺跡発掘事業とかで問題になったことはない?
試掘とも本発掘ともつかない事例を補助金対応にして。
69出土地不明:2008/05/22(木) 20:41:31 ID:9KF2pdX1
ヒント=>>41
70出土地不明:2008/05/22(木) 21:01:44 ID:8E95pI05
試掘も本調査も国庫補助ですが何か?
71出土地不明:2008/05/23(金) 07:35:32 ID:iaMiubDV
>>70
試掘は国庫補助適用だろうけど
本調査は原因者負担ってケースで
対象範囲がかなり狭いかなんかで
試掘トレンチを拡張して記録保存まで
補助金適用で済ませたってことじゃない?
ヌルっと


うちはそれ突っ込まれたよ
懐剣で
72出土地不明:2008/05/23(金) 22:19:02 ID:pCXuLdIC
おまいらちゃんと「国庫補助事業の留意事項]見ながら事業執行しろよな。
ちゃんと国庫補助事業で本発掘調査ができる範囲が明記されてるだろ。
73出土地不明:2008/05/23(金) 22:39:38 ID:iaMiubDV
>>71
わざわざ県教委まで事前に御伺いを立ててOKもらったのに、
受験会場で県立会人になりやがったら手の平を返したように、
責め立てられたという暗い過去がある・・・

お前が検査員かよと突っ込み入れたくなったよ・・・orz
74出土地不明:2008/05/23(金) 22:50:35 ID:OLeFyF/A
御愁傷様。保身に走ったな(w
都道府県の椰子は、市町村と心中してでも筋を通す椰子と
>>72みたいに保身に走る椰子と2通りにクッキリ分かれる。
75出土地不明:2008/05/23(金) 22:57:14 ID:OLeFyF/A
>>73だった。スマソ
76出土地不明:2008/05/24(土) 07:34:30 ID:T8KeET11
ヤバスヤバス
77出土地不明:2008/05/24(土) 17:49:42 ID:EQFNk87P
調査報告書未刊 問題になるのが怖くて・・・・・・
        --、ヽ//彡-
      ,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
    .,..::彡シ'    ` 、:、:::::::::`>=-、_     明日も
  ,/シノ     ,,__  ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、   日曜日
  /:/        ~`     `` `-< |    `ヽ、
..//シ ,,       ---、       _,,イi      `ヽ、 そしてまた
//|| ,i!'      ,-=--彡       |.| i      .`、  明後日も……
/|         `----''    ,    .|.|/,        `、
||  / ,,--i    .、`--'     `-   .ノ''          `、  明明後日も…
.||  .!=r' .ノ.i ,  ' `i--''      .,  /            `i
 |  ` ` '-.' (__,i- '~ 、      ./ ./             .!
 .>、  .-、  , - ニ⊃ 、    ノ _/              |
./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-'   ,,,,,=ニ/~ |               |
i  -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- '     |'           ,- /  |
| / , '  ̄!-─    /       ヽ ヽ _      / ノ   |  そしてまた
! '    i' ,-    |        ヽ  ヽ    /-=ニ--  .|
.|     `7 _    |               ノ- 、    ノ  次の日も
 `i、    `-i_ , 、 ,>、           , - '` 、 `    |
  |`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i  ヽ     |  次の日も
  / .\    ,ノ | .\  ~     ヽ  .|ノノ   |    ,ノ
  .|      '   ,)  `     ヽ、  .|ニ-.'   !、  |   次の日も
 , -`─── '  ̄フ          `i  .|      >-'
 | i' i' .i-.,--,.- '' ̄` --  、     ' _, '   , ノ'~    次の日も
 ` ``-!-!、」  i'., -, ,_   `──ニフ`──''''''~
      . ̄` ^ '-.!、!、 ,、_, -'''''~
78出土地不明:2008/05/24(土) 20:16:33 ID:wExFrKz6
AAうめぇ
79出土地不明:2008/05/27(火) 13:34:17 ID:DbXKFukW
県教委の埋蔵文化財調査報告書が未刊行だった問題で、県文化課は22日、市民オンブズマン福井から広部正紘県教育長あてに
出されていた公開質問状に文書で回答した。責任の所在の明確化について「未刊行となっているすべての報告書を一日も早く
刊行することで、責任を果たしたい」とした。

 県庁を訪れたオンブズ福井の観正一、伊東晴美両幹事に同課の持田武俊課長が回答書を手渡した。両幹事は
「業者に前渡しした公金(印刷費)はうやむやのままで、説明責任を果たしていない」などと指摘。同課長は
「文書の保管期間が過ぎており、当時の関係者の記憶もあいまい」と答え、調査に限界があるとした。

 法土寺遺跡(福井市)など3件の報告書の刊行年月日が、当初の刊行予定年度にさかのぼって記載され、
オンブズ福井が訂正を求めていることに関しては「意見を踏まえて対処したい」とし、おわび文を作成する
意向を示した。

 また両幹事は、未刊報告書を刊行する際、一部の印刷費を当時の県担当者が負担することについて
「1人は既に死亡しているが、この人の分を誰が負担するのか」とただした。同課長は
「(未刊報告書すべてが刊行される)8月までには決めたい」と述べた。

80出土地不明:2008/05/27(火) 16:51:55 ID:rsYmlFO9
・・・
81出土地不明:2008/05/27(火) 17:12:41 ID:qRFVF+jO
【 調 査 報 告 書 未 刊 問 題 】
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ  そーーーとしておいて欲しかったのに   +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に 自 責 の 念 の  
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ ) <えらいコッチャww 自殺者だでるかも・・・
82出土地不明:2008/05/27(火) 17:44:13 ID:DbXKFukW
福井県埋蔵文化財調査センターが行った文化財調査の報告書の大半が未刊行になっている問題で、
市民オンブズマン福井のメンバーが17日、印刷業者選定のため県が実施した入札の経緯を明示するよう求め、
広部正紘教育長あての公開質問状を、県教委に提出したことが明らかになった。

 オンブズが質問状を提出するのは、これで3度目で、今回は入札経過の明示のほか、
昨年5月にようやく発行された報告書の発行年月日が平成13年3月になっていることに、
「当初の予定年度に印刷したと見せかけている」と指摘し、報告書冒頭に
「発行が遅れた理由とお侘びを明言すべきだ」としている。

>>「当初の予定年度に印刷したと見せかけている」

やべ!!うちもしてるし・・・・



83出土地不明:2008/05/28(水) 00:01:04 ID:eMZ+DiHg
>>31
AA貼る暇があったら、さっさと刊行汁。世間の声には我慢汁。
84出土地不明:2008/05/28(水) 01:23:15 ID:nawDFRUn
>>79
>未刊行となっているすべての報告書を一日も早く 刊行することで、責任を果たしたい
遅ればせながらも出すのは良いけれど…
>業者に前渡しした公金(印刷費)はうやむやのままで、説明責任を果たしていない
文化庁補助金や開発原因者からの受託金も、少なくとも印刷製本費は返還してスジを通すんだよね?
相手方もいい迷惑だけど…
>文書の保管期間が過ぎており、当時の関係者の記憶もあいまい
通常、支出関係文書の保存年限は5年だけど、それ以内の分はキチンと精算するんだよね?
5月末の出納閉鎖期を過ぎても、関係した支出負担書や支出命令書を廃棄しないよね?
>「1人は既に死亡しているが、この人の分を誰が負担するのか」とただした。同課長は
>「(未刊報告書すべてが刊行される)8月までには決めたい」と述べた。
懲戒処分は上下に関わらず、大規模、多人数に及んだ方が良いと思うよ。
オンブズマンから返還訴訟があった時、その分、懲戒処分を受けた一人あたりの負担額は
少なくて済むはずだからね(w

>>82
>当初の予定年度に印刷したと見せかけている
ダミー本は県下市町村でも蔓延してると思われますので、是非充分な調査を。
おそらくは今回の該当印刷業者から手繰れると思いますよ(w

オンブズ福井の皆様、是非そのあたりを徹底糾明して下さいませ。
85出土地不明:2008/05/28(水) 11:49:12 ID:5psu4QlT
>>82
こりゃやべーなw
86出土地不明:2008/05/29(木) 15:10:36 ID:GBFYbFUn
 【 調 査 報 告 書 未 刊 問 題 】
    ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    早期退職制度に乙サインした「俺しらねーーーエー 」

87出土地不明:2008/05/29(木) 16:43:57 ID:zhdgQM8g
まったく遅漏ばかりで困ったもんだな
88出土地不明:2008/05/29(木) 18:56:50 ID:3Mv1FxRw
>>86
不覚にも・・・
89出土地不明:2008/05/30(金) 09:21:27 ID:eu9/g3ZT
調 査 報 告 書 未 刊 問 題wwwwwww
      ,/..::::::;;:;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     ,l;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    ,l;;;;;;;;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;_::::::::_.:..:._:::::....;;;;;;;;;;;;;`l
   l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::           ヽ:.;;;;;;;l
   l;;;;;;;;;;;;;;;;::/::             ヽ:;;;;;l
   .l::;;;;;;;;;;:::::l::::   ,,,=━-__  ,;━ー::....l::_;l
   l;;;;;;;;;;;;;;:::l.::  =「 __.....、`.}-={ ,_;;;;_  ヾ`;ト
    、.-、;;;/,-─[l|,:'' ̄~~ `../, ヽ"""` .:l l   あたまが真っ白に
     { ,,..,/;;::..  ::ヽ._______/,'... 。_\_______/
     ヾl::::::::       ''-'''ヽノ''ヽ.   |
      |/,::::::       '__,,,,;;;;;;;;;;;;;,_、   |
        ゞ:::..    /``.`''''''''''''''' ~`  ノ
         ヽ、 ....:: '、       _,. /
             ` :ー.-.-.-.-−''´  
              ハ∨/^ヽ
             ノ::[三ノ :.、
             i)、_;|*く;  ノ
               |!: ::.".T~
               ハ、___|
          """~""""""~"""~"""~"
90出土地不明:2008/06/01(日) 18:12:17 ID:K5X6Hv92
>>82
これマジ?ガクブルもんだな(汗)
91出土地不明:2008/06/02(月) 13:22:25 ID:SNjs6NME
                  ┌〜〜┐
         .∩        ‡ 審 ミ
.     /. ̄. ̄. ̄. ̄.\    ‡     ミ
    (  / .   \  )  .‡ 議  ミ
     ⌒⌒⌒┃⌒⌒⌒    .‡     ミ
    (゚Д゚,,).  ┃  (,,゚Д゚)   .‡ 中 ミ
    ヘと ヽ. ┃   (()`Y()  .¶ 〜〜┘
  ,,,,,,.しし ,,,) ┃口 ヘ,_ノ,_ノ,,,,,,¶
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
につき、当局の見解は・・・・・・
92出土地不明:2008/06/02(月) 13:24:16 ID:SNjs6NME
│今のところ
│ お 断 り し ま す
└─y──────────
     | お 断 り し ま す
     └─y──────────
         │ お 断 り し ま す
         └─────y──────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧,,∧
  ∧,,∧ .∧,,∧ 。゚ヽ\__( ゚ω゚ )
  ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)

93出土地不明:2008/06/08(日) 17:51:01 ID:syLLsxnG
剣道で大変なのは、道着の洗濯なんかじゃないですよ。面・籠手・胴の維持管理です。
特に汗の滲み込む面と籠手は、きちんと手入れしないと異臭を放ちますよ(w
94出土地不明:2008/06/08(日) 20:06:31 ID:syLLsxnG
誤爆スマソ
95出土地不明:2008/06/09(月) 02:13:10 ID:c7fFqHIX
なんちゅう誤爆
96出土地不明:2008/06/09(月) 11:03:58 ID:RUl3qdIg
雲南市は6日、合併前の旧吉田村が島根県から2001年度に委託された

狼原(おおかんばら)遺跡発掘調査で、印刷業者に費用52万円を支払

いながら調査報告書を刊行していなかったことを明らかにした。調査

は県道改良工事に伴い、県が01年10月から02年3月までの期間で委託

した。報告書250部の発行を含めた委託費は約414万円。

 市によると、調査業務は、当時の村教委の嘱託職員が担当した。

調査自体は完了したが、報告書は期間内に完成しそうになかったた

め上司に相談。上司は報告書が刊行されていないにもかかわらず、

松江市の印刷業者に印刷費の決済を済ませた。嘱託職員は
「合併の事務作業が重なって完成できず言い出せなくなった」

と話しているという。一方、委託した県も報告書の完成を確認

していなかった。雲南県土整備事務所は「調査の完了報告を受け、

できたものと思い込んでいた」としている。

97出土地不明:2008/06/09(月) 23:09:12 ID:/qnJ3RT3
県の奴ら、知っていたくせに責任擦り付けやがって
98出土地不明:2008/06/09(月) 23:14:48 ID:nx3BxCVv
責任なすりつけるも何も
県に第一義的な責任ないだろうがwwwwむしろ被害者wwww
99出土地不明:2008/06/09(月) 23:42:55 ID:/qnJ3RT3
知っておきながら「知りませんでした」は無いだろ
100出土地不明:2008/06/09(月) 23:45:34 ID:/qnJ3RT3
指導する立場なのに、見て見ぬふりは同罪
101出土地不明:2008/06/09(月) 23:47:23 ID:nx3BxCVv
まさか・・・当事者!?




m9(^Д^)プギャー!
102出土地不明:2008/06/10(火) 00:10:29 ID:L9P5k1Su
島根県教委職員必死だなw
この業界で、県が市町村の未刊行を全く知らなかったなんてあり得ないのは常識。
届け出があるから県では調査があった事は絶対に知ってるはずだ。市町村の埋文担当職員配置状況も当然把握している。
市町村で報告書刊行したら、県教委には必ず配布されるから、どこが未刊行か当然把握している。
埋文担当職員がいなくて民間に委託している市町村なんて色々な意味で一番危ないから、目をつけて見張っているはず。
「知りませんでした」が本当なら、全く仕事せずに遊び呆けていたということだ。
103出土地不明:2008/06/10(火) 07:30:38 ID:I+nbhp1H
島根県じゃないけど、委託事業費の関係で報告書は後年という確認書を交わす場合もあります。
ま、そういうのは特殊な場合は、滅茶苦茶規模の大きい農地造成や農地整備事業なんかで、
調査が何年にも渡る場合など。それでもパンフ程度の概報は毎年出すはずなので、
報告書が全くないというのはまずいし、預け行為がお蔵入りしてたというのはアウト。

単独事業なら、報告書未刊行でも法律違反までにはならないんだけどね。
104出土地不明:2008/06/10(火) 18:56:36 ID:0421yUFh
みなかみ町の40歳代の職員が旧月夜野町教委勤務時代に埋蔵文化財調査の報告書を
長年にわたって作成せずに放置し、2005年の合併時に事情を知った
みなかみ町教委も報告書の印刷費計約850万円を課長名義の口座で保管したり、
印刷業者に渡したままだったりするなどずさんな公金管理をしていたことが
9日、わかった。同町は「ずさんな管理と言われても仕方がなく、
当時の関係者らに事情を聞いている」とし、近く調査結果を公表する。
県教委も5月から独自に調査を進めており、月内をめどに結果をまとめる方針。
105出土地不明:2008/06/10(火) 22:50:13 ID:zMLKDIOB
市町村合併でボロボロ出てくるな。
もっとも、出てくるのは吸収された小さい自治体の方で、吸収した大きな自治体の方は闇に葬られたまま
106出土地不明:2008/06/11(水) 00:31:14 ID:+SkhXQh+
んだから、某F県みたいに市町村が集まって、県なんかもうイラネって言われるんだよ。

>>105
形の上だけでも対等合併のところはまだマシだよ。
併合(吸収)合併された町村の担当者なんか、御白砂に引き出されたような扱いだからな。
107出土地不明:2008/06/14(土) 06:47:58 ID:D8UlCZyu
>104 全文
みなかみ町職員、埋文調査報告書の作成20年怠る
町教委も印刷費850万円をずさん管理
 みなかみ町の40歳代の職員が旧月夜野町教委勤務時代に埋蔵文化財調査の報告書を
長年にわたって作成せずに放置し、2005年の合併時に事情を知ったみなかみ町教委も報
告書の印刷費計約850万円を課長名義の口座で保管したり、印刷業者に渡したままだった
りするなどずさんな公金管理をしていたことが9日、わかった。同町は「ずさんな管理と言わ
れても仕方がなく、当時の関係者らに事情を聞いている」とし、近く調査結果を公表する。県
教委も5月から独自に調査を進めており、月内をめどに結果をまとめる方針。

 町などによると、報告書が作成されなかったのは、1988〜2004年度まで旧月夜野町教
委が行った24か所の調査のうち12か所。最も古いのは88年度で、県の渋川新治線緊急
地方道路整備事業に伴う調査など3か所、最近のケースは01年度で、旧緑資源公団の農
用地総合整備事業に伴う調査1か所。91、98年度の調査では各1か所、国から計250万円、
県から計105万円の補助金を受けていた。

 また、報告書が作成された調査でも、うち5か所が最長で9年後に作成されたり、この1〜2
年度に作成が集中したりするなど不自然な例があった。

 当時、埋蔵文化財調査を担当していたのは現在、税務課に所属する男性職員。報告書を
作成しなかったことについて、この職員は町に対し、「忙しく、手が回らなかった」などと説明
しているという。学芸員の資格があるのはこの職員だけだったが、昨年、別の問題の責任を
問われ、年度途中に異動させられたという。

 町関係者によると、3町村合併時に、「帳簿外の金」を問題視する声もあったが、旧月夜野
町教委の関係者を中心に内部で処理することにし、うち印刷業者から返還された約440万円
は町教委の課長名義の銀行口座で保管していた。今年4月、人事異動の引き継ぎの際に問
題が表面化し、この口座は収入役の管理に移った。

 また、複数の印刷業者に渡ったままの計約410万円については、廃業した業者もあるとみ
られ、全額回収が困難となる可能性もあるという。

 県教委によると、埋蔵文化財調査の報告書は300冊を製本するのが一般的。印刷代は1冊
1000円程度かかり、印刷したものは、補助金を交付した県などに提出されて保管されるほ
か、図書館などに配られる。

 同町の鈴木和雄町長は9日、取材に対し、「近く、文書で調査結果を包み隠さずに公表した
い。(文化財調査の)報告書を改めて作成するかどうかなどは県とも相談したい」と話した。

 また、県教委文化財保護課は「作成されていない報告書があれば、作成を求めていく。補
助金の返還を求めるかどうかは、調査結果をみて判断したい」としている。

(2008年6月10日 読売新聞)
108橋下知事:2008/06/17(火) 21:31:35 ID:v1G0kUfz
おまいら、まじめにやらねーと徹底弾劾するぞ。
これからは役人もいい加減なことやってる奴はドンドン首にする。
109出土地不明:2008/06/18(水) 02:39:16 ID:rGRba6Dk
さらしあげ
110出土地不明:2008/06/19(木) 07:36:17 ID:t+vHAMB0
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続

公明党支持者の金さん殺される

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
111出土地不明:2008/06/21(土) 12:20:37 ID:OYCj/SvE
うわー根が深そうな問題ですね^^;
112出土地不明:2008/07/02(水) 16:27:11 ID:sWdMnbWK
未刊の問題wwww こんな心境www↓ 課長も定年で逃亡したので、乙責分だけで「28遺跡」
                   _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
                .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
               .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
            _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
          .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
         .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
         .[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
         .||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
        .!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
        i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
        |゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
        》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
        }}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
        ゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
         .》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
         .《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
         《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
         [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
         .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
         .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il′
          }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
          .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
           \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|′
           .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
          .i|)v¬v,         ''  ' 、 .、 _´ .' .、.、. ¨ -: .、,yl》^
         .,rニ‐   .¨'〜:、    .`   -     ゙ .` .`.-゙ ,,/゙,i「
         ^′                       ._,ノ'″ .ノ
113出土地不明:2008/07/09(水) 05:11:53 ID:jxMMIZPA
事前調査と記録保存:第2考古学 2008
ttp://2nd-archaeology.blog.so-net.ne.jp/2007-07-27
114出土地不明:2008/10/18(土) 23:04:11 ID:ZqQBDuzY
周知あげ
115出土地不明:2008/10/26(日) 07:24:19 ID:RgJIvu2u
からあげ
116出土地不明:2008/10/26(日) 10:57:04 ID:S0ZvGu0g
>>107
うわぁ・・・
117出土地不明:2008/11/02(日) 23:51:58 ID:JpG0sNLQ
>>112
おまえの顔に似てるな。
118出土地不明:2008/11/03(月) 22:08:43 ID:6609xVRE
誰?
119出土地不明:2008/11/04(火) 09:20:50 ID:NTkyZpYS
    ↑
  名前は出すな! また犠牲者がでるから・・・・・
120出土地不明:2008/11/04(火) 14:24:18 ID:aQ0O7kOj
また?犠牲者?何の事??
121出土地不明:2009/03/30(月) 01:34:51 ID:lCTMKPOD
>>25
うーむ。
122出土地不明:2009/04/04(土) 06:15:27 ID:mpNxH3au
報告書未刊問題は、奥が深い。公金を支出して、その年度に
報告書が刊行できないのは、原則としてダメ!
しかしながら、市町村では埋蔵文化財だけでなく、一般文化財
さらには運動会など多様な仕事の中で報告書作成と現場を重ねながら
進めている実態がある。また、体制も貧弱である。
県の高官は、優遇された甘い体制の中で、報告書もろくに刊行した
経験が無くとも、その補助金担当の椅子に座った段階から勘違いが始まる。
補助金を一手に振りかざし、今までなかったような事務催促を1月〜3月上旬
まで行う。そして、挙句の果て報告書が出来ないのかと怒り、その進捗を
出向いて監督する。もっと市町村の状況を理解するべきだ。
できるならば、報告書印刷費は、次年度対応が望ましい。
市町村の実態を熟知した高官が、指導すべきと考える。
123出土地不明:2009/04/05(日) 14:28:04 ID:S6YLH90h
>>122
 ID:mpNxH3auさん、これを会計検査官の前で言えますか?
 言ってほしいなあ。そして会計検査の恐ろしさを身にしみて感じてほしいなあ。
124出土地不明:2009/04/05(日) 17:31:56 ID:dbZwC1jL
>>123 回答ありがとう!
 いえますよ。自らの失態を謝り、反省しますが、
本質的問題を提言して身を預けます。
125120:2009/04/05(日) 18:26:39 ID:oGIVrrfF
>>124
実際に報告書出せなかったってこと?
126出土地不明:2009/04/05(日) 18:55:01 ID:oGIVrrfF
名前の120は間違い↑
127出土地不明:2009/04/07(火) 19:58:02 ID:iOu1Oe0M
>>124

 自分の失態を認めるということは、処分は確実ですなあ。
 当然マスコミにも取り上げられることになります。
 東京の会計検査院まで何べんも行って、向こうが納得するまで説明しなければなりません。
 その出張費用は誰が出すのですか?? 当然ご自分でしょうねえ。

 会計検査で問題を提起するなんて、何と能天気な!!
 自分への処分、所属する教育員会の評判低下、周囲からの揶揄・批判を覚悟してくださいね。
128出土地不明:2009/04/08(水) 05:29:48 ID:2wKb9kxu
>>127
そういうことではありません。私はしっかりと報告書は刊行しています。
国税を入れて取り組む、記録保存としての報告書の質の担保を、
体制、予算、工程、全体の仕事量のバランスで進めつべき、本質的な
問題定義です。ただ、形ばかりの報告書を刊行して、記録保存の意味が
あるのか。大名発掘して、報告書の9割は民間組織に負かす、変則的委託行為
を行う県の枚分センターがあります。
汗水流して頑張る体制の無い、市町村職員や民間組織の辛さを
伝えるのです。
129出土地不明:2009/04/08(水) 14:14:20 ID:C6vV1sGK
報告書が出ないのは調査員がためをしているからだろう。
能力以上の考察とか止めて事実だけでいいから
実測図と写真だけ早く出せよ。
ウンコ調査員一人で遺跡の位置づけなんかできるわけがない。
三人寄ればウンコの知恵も文殊の知恵というだろう。
130出土地不明:2009/04/08(水) 22:50:28 ID:G/u+IAEl
>>128
>汗水流して頑張る体制の無い、市町村職員や民間組織の辛さを
伝えるのです。 >

 そもそも自分の市町村には調査する体制が無いという泣き言を、会計検査で伝えるとはねえ。
 事業を始めるのに、最初からこんな体制は悪いと思っているのだから、会計検査官から見れば悪質と見られますね。
 自分は悪くないと思っていても、会計検査はそうは思ってくれませんよ。
131出土地不明:2009/04/08(水) 23:54:36 ID:gs2Dysuu
調査する体制が無いのに予算を取ったって事は
初めから横領する気だったんじゃ?
て取られかねないよなw
132出土地不明:2009/04/09(木) 07:08:40 ID:kP0qK+Cs
>>128
あなたが不満に思ってるのは、
現場と報告書を同じ年度にすることであり、そのために激務に追われてまともなものができない。
ということとみましたけど、単純に年度をわければいいだけじゃないの。
初年度現場、次年度報告書。申請も会検も何の問題もない。
それを認めないなら県にも問題あるけど、会検の場で言うなんて、あなたちょっとズレてるよ。

最初から分かってるなら申請しない。
途中で気づいたのなら、見積りが全くダメだった。

基本的にあなたのとこの問題で、県が助言してやれば済む話しでしょ。
補助事業に限らず民間開発の受託事業でも同じことじゃない。
工期が迫ってるけど、うちの体制しょぼいんでもう1月待ってください。なんて言えるか?
社会人として期限は絶対。埋文だけ例外なわけない。
133出土地不明:2009/04/09(木) 19:49:03 ID:bZ/ERHP4
なんか、おまいら誤字多すぎ。
いくら2ちゃんだからって言っても、こういう話なんだから、もう少し丁寧に(考えて)書けよ。

そういう奴らの報告書が目に浮かぶようだよ…

134出土地不明:2009/04/09(木) 21:43:49 ID:Ill5FNbE
>>128
もうむりだよ。
ここにいるやつらになにいってもわかんねぇよ。
実情は。


初年度現場、次年度報告書
なぜそれができないのか(w

できないんだよ
135出土地不明:2009/04/10(金) 08:04:09 ID:puWUPiU3
>>134
なら、市町村で受託するの止めなよ。市町村の埋文部門を廃止して県や民間に委託すりゃいいじゃん。
どーせ公共道路事業は減り、発掘の件数も減っていくんだから。
136出土地不明:2009/04/10(金) 09:22:56 ID:ankfi0cu
解離性のものだな。解決は難しいけれど、あんたら
よく話し合ったほうがいい。どっちの意見もある意味
正論。でも立場が違うから理解しあえない。

>>130とかはその通りだが、実情がどうなのか知って
るんだろ?世の中にはいろんな立場と役職と思惑と、
そういうもんが、このギョーカイに限らず何処にでも
蔓延ってるわけで、赤提灯の中ではどんな会話してん
のよ
137出土地不明:2009/04/10(金) 12:35:47 ID:AW0CFF1p
最近はこの業界も衰退傾向ですね。
私の近隣の市では6町村で合併したのに
文化財担当者は2人だけです・・・もちろん
埋文以外の仕事もやってるみたいですけど・・・

この業界はやっぱり頑張っても他の部局からの評価が薄いです・・・
138出土地不明:2009/04/11(土) 03:04:48 ID:qKEdRplv
>>134
問題起こしたとこのせいで、何も関係のない県下の全市町村が
いわれのないペナルティを被っている
というわけですかね
139出土地不明:2009/04/11(土) 17:13:41 ID:nJvZ52a8
>>137
頑張ってやってもな、よっぽどのマニア以外気にもしないような遺跡があるだけだしな

黄金のピラミッドでも発見されれば評価も変わるだろうw
140出土地不明:2009/04/11(土) 22:44:12 ID:XW9Yj49X
>>136
俺は>>130ではないけど横槍。
>>128の言いたいことは分かる。俺も納得いく成果を出す時間が欲しい。
でも、会計検査で表だって言って納得される者ではないことも分かる。

赤提灯では言いたいこと言うさ。だが、公式な場では言えないのさ。
予算組んだの自分なんだから、他にケツ持ってけないのよ。そして投げ出すわけにも行かないんだよ。
141出土地不明:2009/04/17(金) 15:46:19 ID:VSF9ZMoA
60年代とか70年代に○○調査会などという団体とかで発掘して掘りっぱなしのやつ、たぶん担当者の自宅物置なんかで眠ってると思うんですが、そろそろ担当者が定年だったりボケたり死んだりしてるんじゃないかと。
イブツ捨てられてないかな。
142出土地不明:2009/04/17(金) 20:45:18 ID:JTLopBeM
概要報告書も出せないで、のんべんだらりとしている人がいますよ。
143出土地不明:2009/04/17(金) 20:46:11 ID:JTLopBeM
概要報告書もかかないで、のんびりしてる人。
144出土地不明:2009/04/17(金) 22:33:56 ID:al66rM7e
どこにもいるみたいだね、期日過ぎても書いてない奴。
表沙汰になったら減給処分か。
145出土地不明:2009/04/19(日) 00:10:29 ID:MGyonCTG
本人知らん顔をしてます。
146出土地不明:2009/10/12(月) 03:01:16 ID:Vb3PL2A3
ガタガタのとある市
147出土地不明:2009/10/16(金) 16:16:39 ID:rYk6snpK

      / ̄ ̄ ̄\
     ミミミ       丶
     ミミ /一◎-◎-)
     (9  U (_ _) )
      | ∴)   3  )  お金よりカキコミ 誰かして〜〜〜エ
      / \_____/
     /  | |   / |
    /   | |   ヽ |
    /   l |    ) |
__/    | ⊥_  x_)| _________
⊂ ̄|  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}  ̄⊃          \
⊂ (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ   ⊃          \
⊂_  `ー、、___/`"''−‐" _⊃   I        \
  ⊂_______⊃     D D         \

148出土地不明:2009/10/17(土) 10:43:01 ID:UU75Cm1J
4\
149出土地不明:2009/10/29(木) 06:34:02 ID:Zr0CGxZa
大昔の調査会時代や団塊の連中、くたばる前に報告書書いていけや!
なにがかいてあるかわからん現地図面を探し出し、劣化したフィルムから報告書を作ってみろ!
150出土地不明:2009/11/15(日) 23:32:35 ID:jAXrfXkB
やばいよ。チェック入る前に刊行しようね。
151出土地不明:2009/11/18(水) 20:27:56 ID:w4Y/YBg/
監査をジックリ
152出土地不明:2009/11/21(土) 13:41:34 ID:yRqJe3Un
F県の報告書が職場に来ていた。
「諸般の事情により」って・・・www
153しずか ◇Yuq144Fa3Uh:2009/11/29(日) 19:14:08 ID:8BkAAhvp
wwwwwwwwwwwwwww
154出土地不明:2009/12/13(日) 23:49:51 ID:TIHIqn0Q
ダミー本
155出土地不明:2009/12/14(月) 22:57:05 ID:HR9N9Z5C
>>154
DTPの発展によりかなりリアルに作れるようになったが、
最近は、実績に添付したものが即会計検査院にいくらしいので
健全になったね。

156出土地不明:2009/12/15(火) 00:21:11 ID:s1V+RLVn
もうダミー本は通じないという噂だな
配布先リストを見て、任意に選んだ数カ所に問い合せるらしい。
まだ配布していないというろ、現物見せろと言うらしい。
157出土地不明:2009/12/16(水) 22:16:37 ID:CZyUyAD3
もっと厳しくしてほしいわ
仕事しないくせに偉そうに文句言うなや!
158出土地不明:2009/12/17(木) 00:04:44 ID:U+SenHl3
道路開発が減って発掘の受注激減
監査で報告書の未刊行バレバレ
埋文センター廃止、民間委託

⇒⇒⇒⇒⇒メシウマ
159出土地不明:2009/12/17(木) 22:42:55 ID:+73DNhxD
>>156
想像で物を言うと恥かくよw
160出土地不明:2009/12/17(木) 22:59:11 ID:dBowyAGB
>>159
数年前ウチの事業主に甲斐犬が入ったとき、配布先のリスト提出を求められた
161出土地不明:2009/12/17(木) 23:02:17 ID:dBowyAGB
>>159
数年前ウチの事業主に甲斐犬が入ったとき、配布先のリスト提出を求められた
送付伝票も
162出土地不明:2009/12/17(木) 23:04:18 ID:nbea+ND0
予算執行してダミー本はヤバイよな。完全にお蔵入りだべ。
163出土地不明:2009/12/20(日) 02:26:03 ID:3WABGfsJ
ちょっとスレ違いの話題になるが、報告書送った図書館に数年後問い合わせたら
もう処分したと言われたぜorz
誰も見ませんでしたよと言われて更にorz
捨てる前に送り返して欲しかった。
164出土地不明:2009/12/21(月) 00:00:42 ID:wJSFwjxB
某県立図書館は開封もせず在庫登録もせず,数年後に不要図書として売り払うらしい
165出土地不明:2009/12/21(月) 00:05:37 ID:pzoAvYZm
地方自治体の図書館なんて自分の地域以外の報告書はゴミとしか思っていないだろ。
そんなところに送るなら、どっかの大学の考古学教室に送った方がマシ
166出土地不明:2009/12/21(月) 00:12:41 ID:Jzy2UaIB
古書店に出回るのは図書館経由が主らしいからな。
167出土地不明:2009/12/21(月) 00:54:35 ID:WVzm36vN
マジですか!?
168出土地不明:2009/12/21(月) 01:18:54 ID:yfUSheCR
事業者と聞いたことがあるぞ
事業者では1冊あれば十分なんだけど、納品は複数冊。
余ったのは担当者がもらうけど要らないから転勤の時他の本と一緒に古本屋行。
169出土地不明:2009/12/24(木) 10:31:32 ID:QgsznxmI
複数冊どころか数百冊刷るんだよ。
170出土地不明:2009/12/25(金) 00:03:28 ID:aPAy0clZ
事業者に数百冊、お前のところでは納品しているのか?
171出土地不明:2009/12/26(土) 00:42:29 ID:lHFgwqLf
馬鹿、大学や他の埋文にも配りまくるだろうが
172出土地不明:2009/12/28(月) 20:10:53 ID:KWRTWVGg
168の「複数冊」は、印刷したもののうち事業主割当分の話。
173ハゲちゃびん池田:2010/01/29(金) 00:13:57 ID:YMtQ7ZqU
かながわ考古学財団廃止絶対反対!反対!
174出土地不明:2010/02/01(月) 00:49:09 ID:6/Pkqkek
もうしばらくすると、
>>173はハローワーク通いか。
175出土地不明:2010/02/03(水) 21:37:36 ID:mqu00MLd
神奈川の財団は潰れて当然
ハゲ職員は消えろ
176出土地不明:2010/02/16(火) 21:59:35 ID:+uNaPchQ
調査報告書の入札を積算書を作って説明会を充分やって行ったんだけど、
1社が何をトチ狂ったか30%台で落札してしまった。
落札後、業者を呼んで確認したら、勘違いして異常に安い値で入札したとのこと。
それでも入札行為自体は有効なので、協議したところ、仕事はするとのこと。

はぁぁぁぁぁ・・・・・。会検どうすんだよ、絶対に突っ込まれるぞ。
177出土地不明:2010/02/18(木) 21:48:26 ID:eE5diYOH
>>161
配布「予定」先リストじゃないの?
それとも配布費用まで委託元からもらってんの?
178出土地不明:2010/02/18(木) 21:49:58 ID:eE5diYOH
>>176
余った金を返せばなんの問題もない
補助金でも最近は不要額処理できる
179出土地不明:2010/02/21(日) 20:15:40 ID:3w9j28np
>>178
いや、不要額処理は95万円程度してもらうことになったし理解できるんだけど、
積算根拠がおかしいのではないかといわれる可能性はあるわけで。
会計検査のときに業者に事情聴取してもミスは認めないだろう・・・鬱だ。
180出土地不明:2010/02/26(金) 17:22:31 ID:+gncqK0J
業者が「積算間違えちゃった、テヘッ♪」ですまないの?
181出土地不明:2010/03/02(火) 22:48:43 ID:7A2tSNvC
そりゃ業者が認めないだろうけど
むしろ積算根拠がおかしいというのは予算取りの時のことでしょ?
それなら見積もりなり過去の落札価格なりで根拠を示せばいいだけのことで
さらにいえば、予算時の計上の数字をそこまで突っ込まれることなんかなかろうに

182出土地不明:2010/03/26(金) 14:58:02 ID:+p2bkiHp
またダミー本ですか?いい加減にしてほしい。
会計検査をもっとしっかりやってもらいたいわ
183出土地不明:2010/03/28(日) 07:44:48 ID:+f+XS6/N
今年も局の検査を受けたが、来年からは需用費とか、印刷費とか出せないかもって。
特に事業にかかる臨時さんの人件費は無理っぽいらしい。

会検の埋文狙い撃ちは当分続くらしいので、適法で頑張るしかないってことですね。

本も作れない職員も仕分けしてされていくのかな。
184ハゲちゃびん池田:2010/03/30(火) 19:08:57 ID:KPN9KqhX
かながわ考古学財団廃止絶対反対!反対!
185176:2010/04/02(金) 01:24:05 ID:DPPtShpD
報告書納品3月末で無事終わったぉ
業者は大赤字だったけど、仕上がりは問題なくって正直ほっとした。
186出土地不明:2010/04/05(月) 21:17:40 ID:iSSiNuGh
会検当たった。
187出土地不明:2010/04/09(金) 16:26:05 ID:t7tidnfs
しつもーん
CDやDVDで「あらよ」って訳にはいかないの?
最悪、自前で焼けるじゃない、、高速コピーしたって、しれてるし
せっかく、インデザやクオークでやるならPDF化すれば
いいだけな気がするんだが、みんなまだ紙が好きなのかなあ?
188出土地不明:2010/04/10(土) 21:19:45 ID:RZgFpKDr
補助金申請段階で電子媒体で刊行するということにしておけばオケーのはず。
基本的に、未刊行の場合は編集段階の手前で頓挫していることが殆ど。
入札済みなのに実測図すらなくて入稿なんか出来っこないというのが実態。

どこの県かは内緒だけど、未刊行を何本も抱えててたとこが会検に当たって、
担当者は辞職覚悟で午後の検査に臨んでいたら、午前中の検査で大変なこと
が発覚して午後の検査がパスになって命拾いをしたということもある。
189出土地不明:2010/04/11(日) 04:47:54 ID:7pDgXArW
「入札済みなのに実測図すらなくて」って?
うそ〜、ほんまかいな?そんなことまじであるの?
図面が行方不明?実測図を作ってない?トレースしてる暇が無い?
そんなことがあるのか?原図さえあればラスベク変換で何とかするけど
せめて、写真があれば解析トレースでつくれるし、遺物もオルソを下図にすれば
楽に実測できるし、陶磁器はオルソ合成のカラーでいけるし
あ、でも原稿が問題なのかなあ?
うちなんかでは、担当が定年しちゃって若手が苦労しながら原稿書いてるけど
現場と掛け持ちで、頑張ってやってるよ
190出土地不明:2010/04/11(日) 07:00:10 ID:Pafiy25G
191出土地不明:2010/04/11(日) 07:03:11 ID:Pafiy25G
>>189
あるよ。田舎なら山ほどある。実測画像のデジタル処理なんて予算がなくて手作業のとこなんかまだまだある。
192出土地不明:2010/04/12(月) 16:25:52 ID:6dZJxAT1
しかし、業者も困るだろうにねえ

うちはたまたまデジタル処理に精通したアルバイトさんがいるので
全部自前、復元CGさえ作ってくれる。
恵まれてるほうなんだな
193出土地不明:2010/04/12(月) 19:14:19 ID:2L5ptC9g
>>188 どこの県かくらい教えてください
194出土地不明:2010/04/12(月) 20:13:08 ID:HdjLsnXE
大昔のは、民間にやらせればよいのではないだろうか?民間の知恵ってやつで刊行するはず。
195出土地不明:2010/04/12(月) 21:36:32 ID:+32mFAeg
>>193
それは危険すぐるわな
196出土地不明:2010/04/13(火) 06:17:05 ID:zbvf0ggP
>>194
民間にやらせるって、ただで勝手にやってくれるなんて思ってないよな。
197出土地不明:2010/04/16(金) 12:30:45 ID:SJjAosKc
ただなんて言わないさ。どうせ報告書作成のための金が余ってるんだろうから、それを渡して何とかさせればよい。
198出土地不明:2010/04/17(土) 00:28:08 ID:67taoUrt
>>197
裏金の操作でつか?
199出土地不明:2010/04/17(土) 05:45:28 ID:6rtpSAWZ
いや、裏金じゃないでしょ 印刷してないなら、印刷代が残ってるのではと思ったから
200出土地不明:2010/04/17(土) 11:45:00 ID:67taoUrt
外郭団体の財団法人でもない限り、○○遺跡報告書印刷製本費って細節が決められてるんだよ、普通は。
大規模な高速道路や鉄道敷設に絡むものなら大枠決めて事後決算報告ということもあり得るかも知れんが、
その事業の範囲内の遺跡しか報告できんだろ?普通。
201出土地不明:2010/06/14(月) 16:57:56 ID:VuZaQ/TG
遺跡の図版を綺麗にスキャンしたいんだが1200dpiの2値で綺麗にスキャンする方法ってある?
どうしても線が飛んだりガタガタになる。
202出土地不明:2010/06/20(日) 10:54:40 ID:q/LM9XRd
文化財は国民共有の財産とかえらそうなこといってお上に楯突いているくせ
に、報告書もださず、未報告の資料は、実測図すらとらせず(とらせてもら
っても論文で使用不可が多い)、のが考古学の現状。つぶされちまえ。
203出土地不明:2010/06/20(日) 14:50:22 ID:F+E1CY+U
自分が行政に入ればよいだけでは???
204出土地不明:2010/07/03(土) 22:03:27 ID:PyVttWR9
心配すんな。今年の会計検査は天然記念物と史跡整備がターゲットだ。
埋蔵文化財はここんとこ3回の会計検査で絨毯爆撃したからあんまり見ないぞ。
205出土地不明:2010/07/26(月) 15:20:19 ID:0hwlO8pH
203?言っている意味が不明なんだがw。
おまえらみたな●●がいるから、役所の
中でも浮いた存在なんだよ。
文化財は日本国民のものだ。なんていちいち
行政に入る必要がある。
206出土地不明:2010/08/02(月) 22:11:41 ID:pZcD8d8R
いくら、自腹切って頑張っても上が
「儲からん、止めとけ」で、終わるのよ
発掘したら、地主の迷惑になるから「だめ」
で、いっさい通る「文化都市」。
上級にタレこんでも、金でマスコミ含めて揉み消される
もう、「金。地縁。血縁に勝るものなし」
疲れたわ
207出土地不明:2010/08/04(水) 21:13:19 ID:I/eBkRgp
東大寺山古墳の報告書、一体作成するまでに何十年かかったんだ。
国民共有の財産の成果報告を何十年も行なわなかった。

なにか理由があったのかな。
208出土地不明:2010/09/02(木) 04:11:08 ID:kE7HIpy2
遺跡発掘:補助金で不正…架空請求など、19自治体が返還

 国の補助金を受けた地方自治体の遺跡発掘事業のうち、文化庁が今年度までの6年間で、
29事業について「補助金の不正受給があった」と認定していたことが分かった。
不正の手口は、未発行の調査報告書を作成したとする架空請求や人件費の水増し請求など。
文化庁は事業を実施した2県17市町村に補助金の返還を求めた。いずれの自治体も不正を
認め、総額1200万円の返還に応じた。

 地方自治体が実施する遺跡発掘事業に対する国の補助金は、事業を完了させた自治体が
文化庁に申請。「現地での発掘調査作業に要する経費」「出土品の整理作業経費」「発掘
調査報告書作成費」などが補助対象となり、認められれば、調査の翌年度に補助金を支出
する。

 今回、返還を求められたのは、愛知、三重両県と、奈良、岩手、静岡、熊本などの
17市町村。不正を指摘された29事業のうち、最も多かったのが「発掘調査報告書作成費」
に伴う補助金で、15事業(鳥取県大山町、沖縄県竹富町など10市町村実施)が返還対象に
なった。発掘調査報告書は、出土品など発掘の成果をまとめたもので、大半が土地の開発などで
消える遺跡の存在を後世に伝える役割を担っている。指摘された15事業は、報告書作成を
怠っていたにもかかわらず、発刊したように装い、作成費を不正に受給していた。

 中には、報告書の印刷業務を行っていない印刷業者に金だけを預け「国に提出するうえで必要」
として請求書や納品書を要請。でっち上げた書類を国に提出、報告書が作成されたように装う
ケースもあった。

 不正に受給した金は、こうした不正使用の他、補助対象外の旅費や消耗品の購入代にも流用
されていた。私的流用は今のところ確認されていないという。
209出土地不明:2010/09/02(木) 04:11:58 ID:kE7HIpy2
 ◇各自治体の返還額と不正内容(自治体名は当時)◇
<05年度>

長野県飯山市 13万円   発掘と関係ない図録を刊行

 〃 佐久市 11万円   事業者負担の報告書を刊行

静岡県菊川市 78万円   市が負担すべき調査に流用

宮崎県延岡市 30万円(3件)事業者負担の報告書を刊行

 〃 高原町 15万円        〃

沖縄県石川市 83万円   報告書が未完成なのに受領

 〃 多良間村128万円        〃

 〃 竹富町 123万円        〃

熊本県三加和町84万円(3件)     〃

 〃 山鹿市 234万円(2件)     〃

 〃 植木町 55万円(3件)     〃

長崎県波佐見町50万円        〃

<06年度>

奈良県斑鳩町 120万円   賃金などを水増し請求

<07年度>

鳥取県大山町 24万円   報告書が未完成なのに受領

<08年度>

京都府京丹後市15万円   報告書が未完成なのに受領

岩手県宮古市 8万円   対象外の備品購入に流用

<09年度>

盛岡市    79万円   報告書が未完成なのに受領

三重県    29万円   納品されていない消耗品代として受領

<10年度>

愛知県    24万円(4件)対象外の旅費に流用
210出土地不明
金儲け主義に負けるな