∞∞奇人 7カラーズと語る∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1   
      
2出土地不明:04/02/02 09:37 ID:T5k2BPKJ
7カラーズって誰?
37colors:04/02/02 12:57 ID:mCPim11p
「七瀬隆」ってペンネームで作家をやっている者です。
その作家業も「開店休業」状態ですけどね(笑)
ここには「あゆ板」を2つ過去ログ入りさせて、美術掲示板の「7colors板」も2つ過去ログ入り。
同じ美術掲示板の「浮世絵板」もログ入り。ゲーム板にちょっといた経歴です。
「2ちゃんねる」の常連になってからは、1年ちょいですね。
まだ残っている板は
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1062145608/
ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1074174402
なので、参考にしてください。以降、よろしくお願いします。
4出土地不明:04/02/02 19:38 ID:al+4XaDB
要するに削除してみろってことなんか?
57colors:04/02/02 20:06 ID:eEZ7Z+VV
さあ? 私にもわかりません。
1月末〜2月に逮捕(arrest)って話だったんですけどね。
その件はどうなっちゃったのかなあ…

ここの掲示板って面白いのが多そうですね。
私も初回なんで軽めのネタで・・・
いつも西八王子に嫁さんを仕事に送っていくんですけど、ガソリンスタンド
の上に不思議な看板が出ているんですよ。

TAYASU 1857

これって何だろ? 会社のマークも出てまして、卍を45°回転させたような形です。
1857年創業って意味でしょうか? 1857年は安政四年の江戸末期ですよ。('';)ウーン
67colors:04/02/03 12:09 ID:T3fTXYKB
ここは静かでいいね。7colorsの追っかけの皆さんも来ないしね。^^
>>5の訂正。マークは「卍」をちょっと変えただけだった。
つまり45°回転はしていなかったよ。今度、聞き込みに行ってみよう。o(^o^)oウキウキ
体調・気力がいまいちで困ったもんだ。(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ
今日のお題も軽めの話で…

俺の家の前の工場に、でっかい熊さんのモニュメントが出来て、これは木の枝
で作ってあるんで「きっと雪が降ったら、大きな雪だるまになるんだろう」と思ってるんだけど
この熊さんに書いてある英語が謎〜?

0th ANIV.

どういう意味? 世の中、謎が多いなあ。(?_?)
77colors:04/02/03 23:58 ID:UbrA/Stf
ここは「考古学(仮)@2ch掲示板」なんだよねー。うーん。なんで俺はここに導かれたのかなあ?
まさか今さら「浮世絵捏造説」を書け、ってか? ネット連載をしていた掲示板を落としたくせに?
まさかね。その気にはなれないな。でも、こんな注釈もあるんだね。
「どんな範囲の話する? むかしからの考古学? 分子生物学とか最近の話?
エジプトとかの話?
日本人はどこから来たのかとか?

それとも、、、
ハルキゲニアとかエディアカラとか?」
これだったら乗ってもいいな。知的好奇心をくすぐるじゃん! 要は何の話でもいいんでしょ。
だったら、こんなのはどうだい。

8出土地不明:04/02/04 00:17 ID:45JLhF6L
>1
変なの連れてくるなよ
97colors:04/02/04 00:26 ID:OgvYSB0Z
108:11:22 Shepard:What's the LPD(Landing Point Desinator angle),babe?
108:11:23 Mitchell:LPD.4l.
108:11:25 Shepard:Okay.(Garbled)
108:11:29 Mitchell:4l
108:11:30 Shepard:Beatiful!
108:11:32 Mitchell:Right out of the window,just like it should to be.
(Heavy static until 108:11:50)
108:11:34 Shepard:Outstanding!
108:11:35 Mitchell:Great.
108:11:37 Haise:Okay,Antares;Houston,here.Go for landing.
108:11:40 Mitchell:Okay.Here we go.
108:11:42 Shepard:(To Haise)Thank you,sir.
108:11:44 Mitchell:3000(feet altitude).
108:14:52 Haise:60 second(of fuel remaining).
108:14:53 Shepard:We're in good shape.
108:14:55 Mitchell:Okey.50 feet down,50 feet.
108:14:58 Shepard:We're in good shape,too.
108:14:59 Mitchell:3 feet per second(down),40 feet(altitude);3 feet per second,
30;3 feet per second,looking great,20 feet;10,3 feet per second.
108:15:11 Mitchell:Contact,Al
108:15:12 Shepard:(Garbled),Stop.Great,Pro,Auto,Auto.
108:15:18 Mitchell:We're on the surface.
108:15:19 Shepard:Okay,We made a good landing.
108:15:23 Haise:Roger,Antares.
107colors:04/02/04 00:50 ID:OgvYSB0Z
ベストセラーにもなった「アポロってほんとうに月にいったの?」(エム・ハーガ著/朝日新聞社)
の表紙と裏表紙に載ってるフライト・スケジュール。カバーをはずすと見やすいよ。^^
ここで出てくる人物は3人。Shepard、Mitchell、Haiseの3人。
これはアポロ何号だ? もちろんアポロ11号じゃあない。11号はニール・アームストロング、
マイケル・コリンズ、バズ・オルドリン。常識だよね。シェパード、ミッチュル、ヘイズの3人が
乗ったアポロ宇宙飛行船は無いぞ。アポロ14号っぽいんだけど、司令船パイロットはスチュワート・ルーサ。
と、なると考えられるのは、アポロ13号のLEMパイロット、フレッド・ヘイズが14号と合流したのかな?
アポロ13号はトム・ハンクスの主演で映画にもなった「月に降りられなかった事故機」のはずなんだけど?
まあいいや。ひさびさに翻訳ソフトでも使ってみようかな。ちなみにこのミッション記録は[1]と[l]を共有しているので
文中の[4l]および[Al]は、[41]と[A1]かもしれないね。[108]も[l08]かも… まあこの辺は「コード」の基本でしょ。^^
117colors:04/02/04 01:06 ID:OgvYSB0Z
★★★浮世絵★★★part2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1062145608/
>>183の自己レスから抜粋。

183 :7colors :04/01/22 20:48
>>181のフォローをしておくと、北斎本と広重本のROREXの時間差は約3分。
正確には180sec−1.25secだから、178.75秒だね。
28日の土曜日はいつなのか? この辺も研究すると面白そう。
>>162
>>170
の「あぼーん」は何だっけ? ログは取ってないよなあ。多分・・・

カレンダー見てたら、28日の土曜日は今月じゃないの!
まあ、28日の土曜日は過去を遡ればいっぱいあるんだろうけど(明日調べる予定)
今年はうるう年なんだよねー。つまり2004年2月29日(日曜日)は、
21世紀になって最初の「うるう日」なんだー。意味深じゃなーい?
ちなみに11日も「RED DAY」ですね。建国記念日か〜。
まあ、俺は「名無しさん@毎日が日曜日」だから関係ないけどね。(苦笑)
127colors:04/02/04 01:18 ID:OgvYSB0Z
さてさて、もう寝ようかな。。。
このIDには何の意味があるんだろ?
「まさかねー」と思ったら、あれれ!?
これって「base64」コードなの?
ちなみに「OgvYSB0Z」→「: ØH」と変換されました。
ケータイの謎メールも解析しないとなー。
最近来ないから、もう有効期限切れかもね。
137colors:04/02/04 01:23 ID:OgvYSB0Z
では、お休みなさいませ。
「31: 巨人は昔いた (10)」面白そう。
子供の時に読んだ本に載ってた。明日はこのネタでね。
んじゃグンない zzz
1414:04/02/04 08:09 ID:UPoCmKEX
_,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
157colors:04/02/04 08:30 ID:xspoPfoH
>>14
本当かよ!
俺なんか、金は無いし、体の調子は悪いし、恋はしたいし、仕事の作家業
もうまくいかないから、早速コピペして貼ってこよう!(笑)
167colors:04/02/04 08:37 ID:xspoPfoH
貼ってきたぞー^^
ご利益があるといいな〜 o(^o^)oウキウキ
177colors:04/02/04 08:55 ID:xspoPfoH
ちょっと訂正
>>9
のミッション記録は[0]と[O]も共有しているんでご注意。
>>11
今年2004年は21世紀になって2回目の「うるう年」だね。
2001年も「うるう年」だな。合ってるよね。
「2回目」って所が「2ちゃんねる」っぽくて良くない?
18出土地不明:04/02/04 11:41 ID:5+J052H5
…誰だ、こんな基地外連れてきたの
197colors:04/02/04 12:43 ID:GU523qnm
>>17の訂正。
俺ってば間違えてるじゃん。

・2000年(うるう年)↑20世紀
・2001年 ↓21世紀
・2002年
・2003年
・2004年(うるう年)

「うるう年」は4年に一回。勘違いしたよ。
>>18さんに「基地外」と言われても仕方ないな。
ってことは、また「こち亀」に日暮巡査が出るのか。
あの漫画も長いねえ。さすがは秋の字だ。

つまり、2月29日(日曜日)は、数多い28日の土曜日の中でも
ちょっと特別な「翌日」だね。
・to morrow
20出土地不明:04/02/04 17:58 ID:vKkkLZIx
なるべく大きい病院で、一度診てもらったら?
217colors:04/02/04 18:07 ID:bhEDNtXR
>>20さん
前にも聞いたような反応だね。つまんないぞ。
最もどこの診療分野かは書いていないね。
何科が俺にはいいのかな?
なんたって「奇人」だからさ(苦笑)
227colors:04/02/04 18:17 ID:bhEDNtXR
「巨人」の話を書く予定だったね。「巨人は昔いた」ってスレッドを見る前に
子供の頃の記憶から。
小学生の頃に読んだ本に、モーゼ(だったと思う)は身長が20mぐらいあって
体重も何トンもあって、寿命も1000年〜2000年ぐらい、って書いてあった記憶。
モーゼだけじゃなくて、神話の神々はみんなそうだったらしい。
無宗教者なので、詳しくは知らないんだけどね。聖書も読んだことがないんだ。
これはただのおとぎ話なのか? に興味があるな。「浮世絵」の話にもあるね。
広重の作品にもある。ちょっと瞑想。。。
237colors:04/02/04 21:49 ID:oQeKgxQZ
話は変わっちゃうけど、1889年には28日の土曜日が2回あるね。
9月28日(土曜日)と12月28日(土曜日)。
つまり、グリゴリオ暦の場合、9月と12月のカレンダーは同じ配置になるんだ。
えっと、今年はうるう年だから・・・(考え中)
うるう年だからこそなのか。1月と4月と7月のカレンダーは同じ配置になるんだ。
ふーん。それにしても2004年の2月は面白い。
1日が日曜日で、29日の日曜日で終わる。めずらしい月だね。
247colors:04/02/04 21:59 ID:oQeKgxQZ
そうだった。中国でも日曜日は特別だって、友達が教えてくれたんだった。

月曜日 星期一
火曜日 星期二
水曜日 星期三
木曜日 星期四
金曜日 星期五
土曜日 星期六
日曜美 星期天 或いは 星期日
257colors:04/02/04 23:45 ID:wdJS6HHP
ここは俺の日記帳かい(笑)
ちょうど掲示板を落とされて、エッセー書く所が無いから利用させてもらおう。

[図解]SPACE ATLAS
   宇宙のすべてがわかる本(PHP研究所)
って本を読んでいたんだけど、もちろん、宇宙のすべてはわからないよ。
だってこの本、題名からして変なんだ。
   宇 宙 の す べ てが わ か る 本
って感じ。意味わかるかな? 「が」が小さくて「て」の中に入ってるみたいな
変な副題がついている。前に指摘した「イルカと、海へ還る日」(ジャック・マイヨール著)
みたいな謎本。カバーのデザインも面白い。月か火星の上に、地球や金星が置いてある。
でも、土星は堂々と空に浮かんでいるんだよね。こういう謎本に遭遇した時はカバーをはずそう!
カバーをはずすと、白黒の天体写真がデザインされている。「別に普通じゃん」と思うなかれ。
裏表紙の上の方に、なぜか又、土星が写っている。渦巻き星雲より大きくね。

ここは「考古学掲示板」だから、この種の「暗号考古学」を専門にしようか。
26出土地不明:04/02/05 10:42 ID:DaM57/v0
この板はあなたの楽しい楽しい回想空想妄想日記の場ではありません









よって   終    了

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
27出土地不明:04/02/05 13:09 ID:duniht2c
続きは電波お花畑板か、メンタルヘルス板で。
もう来ないでね。

よって   終    了

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


287colors:04/02/05 15:59 ID:sJHxIm89
俺達は、名無し野郎の言うことなんか、聞かねえ
おしりぺんぺん

(湘南爆走族:春・秋・冬バージョン)
29出土地不明:04/02/05 18:42 ID:kkQ63dgc
30出土地不明:04/02/05 19:47 ID:7MCxx/W2
          /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにこのスレ……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
317colors:04/02/05 21:41 ID:IzhRiNx+
知識Prus

1.漫画の「ドラゴンボール」で、冥界(以上)で名前がある人は誰でしょう?
 7人答えて下さい。正解はのちほど…
327colors:04/02/05 22:13 ID:jRjGP8b4
うーん。一通り見たけど、よく分からんなー。考古学?
子供の時に土器のカケラをいっぱい拾ったよ。
現在の港北ニュータウン。
工事中に遺跡が出てきて、見に行ったら土器のカケラが落ちてた。
あれは貴重な物だったのかなあ? どこかにいっちゃった。
妹は確か、矢じりを拾ったんだったかな? あいつ持ってるのかな?
黒曜石で出来ていた記憶。土器って本当はどんな大きさなんだろ?
「3: 土器実測図は100年前からS=1/3に決まってる (21)」によると1/3とか
1/33で描くの!? そんな縮尺、JISに無いじゃん。
等倍の下は、1/2,1/5,1/10・・・でしょ。1/3なんかで図面描いたら
現場のおっさんにぶん殴られちゃうよ。(研修中に1/3で描いた奴がいたなあ)
つまり、土器って想像してるよりも、もっと大きいんだ。これはある意味、納得がいくなあ…
337colors:04/02/05 22:27 ID:jRjGP8b4
つまーり、地球は素粒子ごと、どんどん縮小してるんじゃない?
だから恐竜の化石は、象の何十倍も大きいし、土器も大きい。
でも自分も周りも縮小してたら、相対的に大きさの変化が「ある時点」ではわからない。
100年ぐらいのスパンで見ると、大きさの変化がわかるんじゃない?
恐竜なんて大きな生き物が、ギャロップできるわけがない。転倒したらもう最期。
でも、彼ら自身としては「自分は大きい」という自覚はないわけだ。
残った化石が、現代の動物と比較すると大きいだけ。「巨人の謎」もこれで解けるじゃん。
さてさて、このままどんどん縮小していって、地球の大きさが直径17mmぐらいになったらどうなる?
(何に対して17mmなのか?という、基準が困るねえ)
昨日読んだ本によると、ブラックホールになっちゃうんだって。
なんか我ながらキチガイ・カキコ。「絶対相対性理論」と名付けよう。^^
347colors:04/02/05 22:32 ID:jRjGP8b4
>>31の答え
・孫悟空
・占いオババ(亀仙人のお姉さん)
・閻魔大王様
・界王様
・バブルス
・界王神様
・キビト
357colors:04/02/05 22:42 ID:jRjGP8b4
今日は「★★★浮世絵★★★part2」に貼られたコレを考えてたんだよ。
これを貼られた意味がありそうでさ。

181 :7colors :04/01/22 20:25
ここに書くのも久しぶりだね^^
で、別ルートから謎解き。
・太陽シリーズA「太陽浮世絵シリーズ」 北斎 1975 夏
ROREXの写真が載ってる。ただし横向きに置いてある。
日付は28日のMONDAY。時刻は10時11分31秒。
ただし横向きに置いてあるので、6時56分16秒にも見える。
細かくみると短針は動いているのに、長針が止まってる。これは何時だ?

・太陽シリーズB「太陽浮世絵シリーズ」 広重 1975 秋
同じくROREXの広告。これも横に置いてある。28日のMONDAYなのも同じ。
時刻は10時8分32.25秒。横向きのまま見れば6寺53分17.25秒。
これも長針は動いていない。秒針が微妙な位置で止まっている。

続いて、ダリの画集
・柔らかい時計(Soft Watches)… だいたいしか分からないけど(あたりまえ)6時57分ぐらい
・アメリカの詩(Poetry of America)… 6時52分ぐらい。変な目盛りだな。

さっき打ち間違えて気が付いた。1975を1795って打っちゃった。
1795年は寛政七年。東洲斎写楽が消えて、北斎が二世俵屋宗理になった年だ。
367colors:04/02/05 23:22 ID:8k5D++mT
せっかく
>>35
の回答編を書いたのに、投稿ミスをしちゃった。(TT)
もうやだ!「ドラゴンボール」の話に戻しちゃえ。

「セル」とか「魔人ブゥ」とかを倒すのに、孫悟空やベジータ達は大変だったけど
あんなのアラレちゃんがやっつけちゃえばいいじゃんね。
「ペンギン村」はちゃんと「ドラゴンボール」の世界の中にあるんだからさ。
ガッちゃんは2人もいるし、おぼっちゃまくんだっているんだぞ。
ターボくんはブルマよりも、ドクター・ゲロよりも天才科学者じゃん。
最後に魔人ブウを倒すときには、「元気玉」にはアラレちゃん達のエネルギーも
はいってるのかな? あー「ドラゴンボールZ2」やりたい!
あのソフトって、ゲームキューブじゃ出ないんだっけ? 俺はニンテンドー派なの!
377colors:04/02/05 23:43 ID:FlySMp4O
7colors 心の俳句

ドキドキとはにかむ 土器のはにわのバレンタイン

┌|∵|┘ズンチャ└|∵|┐ズンチャ < たいへんよくできました┌|∵|┘
387colors:04/02/05 23:57 ID:FlySMp4O
ん〜

ドキドキと はにかむ土器のはにわ君

のほうがよかったかな?(こいつ薬やってるだろ! と自分で突っ込む)
「はにかむ」が「ハニカム」にかけてあるところが、この俳句のいい所ですねえ。
「ハニカム」っていうのは、六角形の集合構造体ね。強度が強いの。
つまり季語は「はにかむ」ですね。蜂をイメージしていますので、初春の句です。
俺にも春が来ないかなあ。/(-_-)ヽ コマッター お金無いよー(>_<)
徳川埋蔵金でも掘り出そうか!(おおっ、ちょっと考古学)
吉村先生。探知機貸してくれ〜 m(__)mペコ
397colors:04/02/06 00:05 ID:6t30pMXU
明日のテーマは、星新一さんの名作ショートショート小説「おーい、でてこーい」
で、どうして穴に捨てたものが、空から落っこちてきちゃったのか?
の科学的推論ですね。ここんとこ、コウコ学の基本じゃなーい? d(^-^)ネ!
407colors:04/02/06 10:22 ID:Yy+MRiv6
星新一さんの「おーい、でてこーい」というショートショート小説は、おそらく星氏の最高傑作で
私が中学校の時には、国語の教科書に採用されたぐらいです。簡単なあらすじを書きますと、
大型台風が来て、村の神社が壊れてしまったんですよ。そうしたら社のあった場所に穴があいていたんです。
村の人々は集まって、この奇妙な穴を調べます。誰かが「キツネの穴かな」といい、「おーい、でてこーい」
と穴に向かって叫ぶんですが、反応も反響音もなし。別の誰かが今度は石を投げ込もうとします。
「たたりがあるかもしれないから止めろ」というご老人の忠告に従わず、その人は石を投げ入れます。
でも、やっぱり反響音も無く、石は穴に吸い込まれていきました。とにかく危ないので、穴の周りに柵を作り
マスコミや学者に連絡したところ、学者はひもを穴に垂らしたり色々調べますが、結局よくわからないまま。
「とにかくこの穴はものすごく深い」ということが推測されただけです。ここでこの穴に目を付けた人がいました。
この穴にゴミを捨てちゃおう、というアイデアを考えたんですね。現実でもゴミの処理の問題は、重要な行政課題です。
一度それが始まると、もう歯止めがきかず、何でもこの穴に捨てるようになりました。一般ゴミはもちろん、核廃棄物まで。

ここで舞台は変わります。あるビルの工事をしている職人さんの話です。つまりとび職さんかな。工事中の高いビルのてっぺんで
青空を見ていました。すると「おーい、でてこーい」という声が、空から聞こえたような気がしたんです。「気のせいかな」と、
この人は思い、お弁当を食べていました。「穴」のおかげできれいになった風景を見ながら… 青空で心地よい小春日和。
お弁当と食べていた彼は、彼の頭上すれすれに落ちて言った石に気が付きませんでした。
「ショート・ショート小説」なので、ほとんど全部書いてしまいましたね(苦笑)。是非、原作をお読み下さい。
417colors:04/02/06 10:30 ID:Yy+MRiv6
この作品が素晴らしいところは、おだやかな小春日和までで話を終わらせているところです。
その後に起こる恐ろしい「出来事」には一切触れていません。ここが逆に恐いんですよ。
「ショートショート小説」にありがちな、登場人物の名前を決める必要もありません。
星新一さんも「S氏」とか「N氏」とかの「仮の名前」で書いた作品が多いのですが、
「おーい、でてこーい」は登場人物に名前が無く、それが自然体になっています。

さて、この話がどうして「考古学」に関係があるのかはのちほど…
427colors:04/02/06 13:11 ID:AvRNde4w
やっと実家のSOTECがつながったよ。親父はたわいのないメールが読めるんで、喜んでるさ。
最高学府の法学部卒がこれだぜ。俺も孤独だよな。
ファイアウォ−ルはアンインストールしたよ。9個もウィルス送ってきやがって!(怒)
何が言いたいんだよ? 俺が読み取れってか? これもTESTかい?
子供も入院しちゃったじゃんか。もう退院したそうだけど。奴の脳も反応してるのかな?
「お茶碗一杯のおかゆ」それが脳。不思議な思考機械だな。
面倒くさいけど、ちょっと解析するかー。どうせ教えてくれないんでしょ。
何を作ってるんだい? どっちの味方を、俺はすればいいんだろ?
437colors:04/02/06 17:26 ID:9MNZ4Tv1
明日の「美の巨人たち」歌川国芳だって!?
よりによって「みかけはこはゐがとんだいい人だ」が広告かい?(笑)
EPSONの提供で、テレビ東京の夜10時(22時)からだって?(爆笑)

見よう!(マジ)
447colors:04/02/06 17:54 ID:9MNZ4Tv1
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1066221814/l50
【さあさあ】初心者はドンドン質問してちょんまげ
の、このレスいいじゃん! さすが444

444 :出土地不明 :04/02/05 16:03 ID:VhlczlYK
>>441
ありがとうございました。

なんでも 下水道が整備されててトイレが水洗だったとか、
発掘された太古の遺体から放射能が検出されたとか、
建物の外壁のレンガが 高熱で溶けてガラス化して固まった部分があるとか、
そんなイカレた話を小耳に挟んで
「んなわけねーだろ!ヴォケが!」と思い、いろいろ調べてたんだけど、、
不思議と それについて語ってるスレがないんだよな。

思うに なんかマジにヤバイ遺跡か、
話題にもならない つまんない遺跡かのどちらかなんだろうな。

また来ます。

なんで「考古学(仮)@2ch掲示板」は、オーパーツについて語らないの?
夜にでも「【さあさあ】初心者はドンドン質問してちょんまげ」に質問してこよう!
考古学は初心者だからね。d(^-^)ネ!
457colors:04/02/06 17:57 ID:9MNZ4Tv1
仁徳天皇陵って「鍵穴」に似てるよな〜
46出土地不明:04/02/06 18:49 ID:VYf8k14X
47出土地不明:04/02/06 19:01 ID:tOhNaya9
>46
気持ち悪いスレを上げるなよw
487colors:04/02/06 20:16 ID:1vDaFikR
おぉ。上がってる。どこまでsageられるか挑戦中だったのに…
自宅着です。(聞いてないってか?)子供も元気で一安心。
ふと電車の中で思ったんだけど、2chって画像アップはできないのかなあ?
ちょっとテスト

<img src="http://www2.ttcn.ne.jp/~katigumi/7colors.jpg">
497colors:04/02/06 20:24 ID:1vDaFikR
タグが違ったかな? 忘れちゃったよ。俺の「極秘情報掲示板」を返せ〜!
http://www.bezero.jp/~taku/gamble/ealis.cgi
これ見ないと、タグなんてわからないよ。
今思うと、この掲示板を含めて4つの掲示板が落ちたのは、異星人の話のせいじゃなくて
「酒井コレクション」の話を書いたからでもなくて、「山本山」が効いたのかな>TAKU
んー。画像をアップできると便利なんだけどなー。レンタル掲示板を借りるかな。
507colors:04/02/06 20:34 ID:1vDaFikR
あるいはこういう手もあるか。行数が入るかどうかが微妙だねえ。

R0lGODdhSAAUAIgAAP///wAA/ywAAAAASAAUAAACXYSPqcvtD6OctNqLMwuR
6/94IUhuXRkG4nqoLPDC3Kqi7W3MOJz3vlfj+VAx3RD3Su5KruBRhIz+mjZh
wmiVCpXVHav40wKXTGfR3HKlzc6u+w2Py+f0uv2Oz+stBQA7
517colors:04/02/06 21:26 ID:1vDaFikR
さて、No.51ですよ! 51。
浮世絵関係者とUFO信者はご注目!

つまり俺(7colors)が「考古学的存在」なわけだよ。
生まれたばかりの赤ん坊のように考える。
例えば、空からは雨が降ってくる。時には雪もふってくる。稀に雹や霰も降ってくる。
もっと稀なことに、石や魚や蛙が振ってくる。これは記録が残っているよね。
漫画でもあるね。「JOJOの奇妙な冒険 Part6 ストーン・オーシャン」
ウェザー・リポートのスタンド能力。あの漫画も不思議な終わり方をしたねえ。

さて、ここで科学者の皆さんは、石や魚や蛙が振ってきてもちゃんと説明してくれる。
すなわち、それは隕石であり、ハリケーンで上空に昇ってしまった魚や蛙が落ちてきたのだと。
ここで7colorsはこう考える。「どうして空から水が落ちてくるの?」
こんなの小学生でも説明してくれる。水が水蒸気になって、雲になって、それが集まったら水滴になって
雨や雪になって落ちてくる。時には気象条件によって、雹や霰の時もある。って感じ。
でも、本当にそうかい? それは教科書の受け売りじゃないの? 自分で思考実験してみようよ!

どうして空から水が落ちてくるの?
527colors:04/02/06 23:00 ID:7HS/agXK
ちょっとラリってきて、らりるれろ。
何かいろいろな話を書いてて、収拾ついてないねえ。
まあ、俺の思考回路はこうなってるの。だから、これでいいのだ!

>>35の回答編が書きたいねえ。
それ以前に俺ってば間違えてるじゃんね。
ROREXの時計はMONDAY。
>>22で土曜日の話を力説してる。
バッカじゃないの。バッカじゃないの。バッカじゃないの・・・(以下リフレイン)
537colors:04/02/06 23:14 ID:7HS/agXK
投稿してから反応が来るまで3分40秒もかかってる。
今日は遅いな。満月のせいかい?

・3分40秒=220秒
・光速度=299792.458km/s

220*299,792.458=65,954,340.76(km)
往復の情報交換だと考えると
65,954,340.76/2=32,977,170.38(km)

・約3000万km
そっちはどこで、ここはどこだ?
547colors:04/02/06 23:35 ID:7HS/agXK
まあいいや。
>>53はあとで考えよう。
わかったところから片付けていこう。
>>9から抜粋

108:11:29 Mitchell:4l

ここは多分「4L」だろうな。
地球と月で出来る安定場。ラグランジュ点。
地球と月からの距離は386,000km。
別に地球と月じゃなくてもOKだけどね。

108:15:11 Mitchell:Contact,Al

これが謎?

557colors:04/02/06 23:57 ID:7HS/agXK
何か見逃してるのかな?

アポロ1号:ガス・グリソム、エド・ホワイト、ロジャー・チェイフィー (全員、地上訓練中に焼死)
アポロ7号:ウォリー・シラー、ドン・アイゼル、ウォルト・カニンガム
アポロ8号:フランク・ボーマン、ジム・ラベル、ビル・アンダーズ
アポロ9号:ジェームス・P・マックデビット、デイブ・スコット、ラスティ・シュワイカート
アポロ10号:トム・スタッフォード、ジョン・ヤング、ジーン・サーナン
アポロ11号:ニール・アームストロング、マイケル(ミッチェル)・コリンズ、バズ・オルドリン (初の月面着陸)
アポロ12号:ビート・コンラッド、ディック・ゴードン、アラン・ビーン
アポロ13号:ジム・ラベル、ジャック・スワイガード、フレッド・ヘイズ (事故機)
アポロ14号:アラン・シェパード、スチュワート・ルーサ、エド・ミッチェル
アポロ15号:デイブ・スコット、アル・ワーデン・ジム・アーウィン
アポロ16号:ジョン・ヤング、ケン・マッケングリー、チャーリー・デューク
アポロ17号:ジーン・サーナン、ロン・エバンス、ハリソン・シュミット
567colors:04/02/07 00:15 ID:UBBFHSgn

マリリン・ラベル
577colors:04/02/07 00:32 ID:UBBFHSgn
ぎりぎりで色変わりしてない
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1066484110/
が面白い!

192 :出土地不明 :04/02/06 20:29 ID:oM2lHKvg
最初上がってたときはどうなることかと思ったが、
完全にsage進行でやってもらえるなら、むしろ歓迎だな。
品のいい荒らしならなんの問題もない。2ch運営はいやがるかも知れないが。

俺のことかい?
587colors:04/02/07 00:41 ID:UBBFHSgn
反応が早くなったね。近くにいるのかい?
597colors:04/02/07 00:50 ID:UBBFHSgn
もう寝る。
最後に基地外カキコ。
夢の中で円錐形(?)の中を漂う、赤くて長い六面体を制御したよ。
やばいゾーンにその棒は入りそうだったけど、なんとか安定軌道に乗せた。
大丈夫かい? (俺の頭も含めてね)
60出土地不明:04/02/07 10:12 ID:YKzoobZy
これはもうだめかもしれんね
617colors:04/02/07 10:47 ID:HKFukY75
R0lGODlhUAA7ALMAAGZmZszMzAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACH5BAEAAAIALAAAAABQADsAAAT+EEgZQLjU1q3z
tBMnUtdWnmiqll84YhmnVSFIvx1r7vwK1zPcyeaxYY4g49DHRH2WORnUVdMR
Z9GmtmUiqrC0VgwLDmrPz3T3hmSPcSSl0Xz+FUXuo/Xm7cuXTno+QHdXI2ok
O1WAKXRohGJtUTlZLEBtgXWNT2FviXGSHZx4azqaVn5USXx4V2+KpbCnaWKv
rrEvgF6ajp1jkXOsmD2BSivGg761rLt/vZmJjLxJtZdSc5Wmi6anm9XA1EKU
3sFfpE2ry57M171cknrPx9Xs1H255FS48o6/4YfpLiFT1owYLz5cBNYr8umb
i27zHN7z5KGTDHrldj2C9ElcmIv+cejlGVjHHjCLFAmajCTFibx84BABJKiS
n7QtKznC4VQlJ7EgQLltoqnOH0NxL+N1y6lTZrCJ6LQtDShRGDY2gn7q27MR
Us1X8Hg8HBIt6yOERtUdGvYS6lKQHL+dM1OpIV2zW3ZKTLfz4leDJaHu7bnw
qEOIjfYwHRy38TbE0ODu9dWl52HAs5QyJjwJoFrIEb8WBSNW9CqIMdji/fHR
HNVl5wIHpIwzsd6mLku2W40GVtOidvLaGTu18sd319CmRndSdzFXFcmaxqxy
1riCp51V/McEdrbhCZNDt2t81OrLXy6HYzg29URQPWiddomRWcKyD/1k7Sed
5GDJjymFk8td3eWnzWZEZbedHN8dgxUyCPpjFWcavcUbeHI9JVZK1EXFTT+H
/ZZYhaDhkt5ffPGFiSEdlohKfYIxMk6LefH3WngqOmhigWXlRoc9Cc6mUYUD
AUWcLs/9V0huqvUYEnKuTbHZguslF9tfmZnmVTNH+UWXXMnEpyRKilgmCm+w
oRABAAA7
627colors:04/02/07 10:51 ID:HKFukY75
考古学ってのは地球だけのものじゃあないだろう。
「宇宙考古学」っていうのがあってもいいんじゃない?
ちょっと場所がいまいちわからないんだよな〜
>>61のデータ
今度、火星の地図を見てこよう。o(^o^)oウキウキ
63出土地不明:04/02/07 12:50 ID:q/KNLjuZ
7colorsは何の反応もなくなってもやりつづけられる精神力は無い。
自分でいろんなイタ、スレに貼り付けるくらいだから。
64出土地不明:04/02/07 12:55 ID:LIlecDWV
>>63
だからオマイが反応したのか?
65出土地不明:04/02/07 15:17 ID:dKUt6v/E
株板から来ました
けどあんまり面白そうじゃないので帰ります
バイナラ
667colors:04/02/07 15:28 ID:bToU7Vuz
>>61のデータは囮なんでしょ>Dr.CARL SAGAN
MARINERISのすぐそばにあるのが本物だよな。
俺は間違っても「渓谷」なんて言わないけどね(笑)
677colors:04/02/07 15:50 ID:bToU7Vuz
ついでに古式若葉さんに書いておこう。
俺は「曜日の星の名前」について、その命名の由来を忘れていたけれど、
カール・セーガン博士の本に載ってるから、補足しておくよ。

英語では土曜日(Sarturday)はサターンの日。日曜日(Sunday)と月曜日(mo(o)nday)は分かりやすい。
火曜日から金曜日まではサクソンとその親族、ローマ時代のイギリスつまりケルトのチュートン系侵入者の神にちなんだ名だ。
たとえば水曜日(Wednesday)はオーディン(Odin または Wodin)の日。木曜日(Thursday)は雷神トール(Thor)から、
金曜日(Friday)は愛の女神フレイア(Freya)から。一週間の最後の日はローマ起源だが、残りはゲルマン系の名詞である。

PALE BLUE DOT (by CARL SAGAN):邦訳本「惑星へ」 より抜粋。

本当に合ってるかどうかは、アイザック・アシモフ博士の本で確かめておこう。
でも、二人とも信用できるかな?(苦笑)
687colors:04/02/07 15:53 ID:bToU7Vuz
>>63さん

俺はいい感じで壊れてきているから、精神力の有無は別問題になりそうだよ。
( ;^^)ヘ..
697colors:04/02/07 16:01 ID:bToU7Vuz
考古学で言うと、ゴッドハンド教授が「捏造」した、と誰もが認識している土器のほうが、本物だったりしてね。
本物の土器を、わざわざ埋めなおす人間なんて考えられないでしょ。これは心理的な盲点だよね。
あとは、すべてを藤村新一氏の責任にして、ニセモノ天国でしょ。浮世絵と同じ。
707colors:04/02/07 16:10 ID:bToU7Vuz
この世の中は嘘で満ち溢れている。
なにが本当で、どれが嘘なのか? 
は、骨董品の目利きの件と同じだ。

目が利かないで騙されるほうが、もちろん悪いのさ。(v_v)
俺も含めてね。
717colors:04/02/07 16:26 ID:bToU7Vuz
>>35の謎解きをやらないとな。
まず「長針」が動いていないのがポイントだね。
でも「短針」は動いているのか。「秒針」もね。
「minute」には、分[時間・角度の単位]以外に、覚え書き・議事録の意味があるね。
ちなみに「分針」は[minutehand]。
面白いことに、spellingは同じなんだけど、発音の違う「minute」もある。
こっちの意味は、微小の・細かい・詳細の

ふーん。なんとなく納得いくな。
727colors:04/02/07 16:33 ID:bToU7Vuz
「北斎本」と「広重本」のROREXの時間の差は、約3分。
ここまでで回答でもいいのかもね。
3(SUN)にちょっとだけ足りないんだよ。つまり「やくさん」
「やくに」のコードも解いたんだけど、ど忘れしちゃったよ。なんだったかな?
737colors:04/02/07 16:45 ID:bToU7Vuz
あとは数学の知識がいるんだよねー。
ちょっと後回し。

>>63-65
表面読みでコードが解けそうだ。
747colors:04/02/08 00:18 ID:uCu6ER2Y
なるほどー。なんで「2ちゃんねるプラス」の合法ドラックNo.1が「リタリン」なのか?
がわかったかも。
言いたいことは、阿佐田哲也/色川武大/井上志摩夫かい?
3つの名前を持つ男。
&彼の持病、ナルコレプシーだな。
757colors:04/02/08 00:21 ID:uCu6ER2Y
「麻雀放浪記」と「まあじゃんほうろうき」(西原理恵子 作)も関係ありかな?
767colors:04/02/08 00:26 ID:uCu6ER2Y
ちょっと反省。ここは「考古学掲示板」
土器って何に使うんだろ? 特に弥生式土器。
確か底のほうが細くなってて、壺にしては不安定な構造だよなー。
「どうして坊や」になって、たいた(他板)で聞いてくるかな。
777colors:04/02/08 00:35 ID:uCu6ER2Y
とりあえず「ガンダム考古学板」をageてきた。
そっかー。他板をageれば、ここがsageられるじゃん!
頭いい!(^_-)ネッ
787colors:04/02/08 00:39 ID:uCu6ER2Y
うーむ。質問する前にちょっとは勉強しないと失礼だよな。
子供の地球儀についてた「地球儀で見る世界の遺跡」でも読もう。

発行:(C)S.K.編集室だって。(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
797colors:04/02/08 00:43 ID:uCu6ER2Y
元々知ってることもあるんだよねー。
「しりとり」で「ん」で終わっちゃっても大丈夫なんだよ。知ってた?
ある遺跡の名前を言えばいいのさ。
ちょっと地球儀を持ってこよう.
807colors:04/02/08 01:19 ID:uCu6ER2Y
ふーん。そういえば俺が通った幼稚園&高校のそばにも「市ヶ尾古墳」っていうのがあって
何度も行ったことがあるなあ。暗くてよく見えなかったけど。
クノッソス(ギリシャ)ってすごいねえ。w(゜o゜)w オォー
紀元前1600年に3〜5階建ての建築物が建ち並んでたんだって。
部屋数1500室! クレタ島か〜。行ってみたいな。
「クレタ人はうそつきだ」っていうのは、なんのパドラックスだったかな?
これは科学の分野。「正直村とうそつき村」みたいな話だったなあ…
紀元前1600年。今は2004年。
生物学的にみてば、3600年ぐらいじゃ何も変わらないよなー。
「ホモ・サピエンス」という動物の進化としてはね。
ここに「考古学」の内包している、ある種の偏見があるね。
昔の人だって、仮にタイムマシンで現代に連れてきたら、普通に勉強して大学に入って
疲れたサラリーマンになって、吊り革につかまりながら居眠りしてたりしてね。(ё_ё)キャハ

「NATIONAL GEOGRAPHIC」と「NEWTON」も読むか。何故か天文雑誌があるんで
これも読んでみよう。けっこう考古学について載ってるんだよね。
817colors:04/02/08 09:07 ID:v0EMR1WO
http://www2r.biglobe.ne.jp/~TSUKI/k_labo_index20.html#mars_face
このサイト、非常に面白い!参考にもなるなー。
「ニコス・テスラ」か〜。昔、彼の伝記を読んだなあ・・・
827colors:04/02/08 09:09 ID:v0EMR1WO
おまいら就職どうする?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1067507858/l50

106 名前:出土地不明 :04/02/06 18:14 ID:YBUxSBTS
就職決まりそうにないので、廃業してアイドルの追っかけでもやります

おお!それはいいで!
837colors:04/02/08 09:17 ID:v0EMR1WO
さばいたたいばさ

(食いしん坊万歳風)
847colors:04/02/08 10:30 ID:rF/TbAvF
>>81のサイトの人、八王子に住んでるのかな?
後でメールしてみよう!

このサイトで紹介されている「UFO disclosure project(2001/05/12)」は
この間、たけしさんのTVでも紹介されていたけれど、UFOに遭遇した
日本航空特別便の機長が書いたUFOの絵は、俺が前に2chで書いた
江戸時代のUFOの絵にそっくりだったね。
アダムスキー型というより、球に短い「鍔」が取り巻いている感じ。
UFOの動力は「スカラ波」? 例の白装束軍団も「スカラー波から逃れている」
んじゃなかったっけ? これも「2ちゃんねるプラス」に載ってたなあ(第2号しか持ってないんだけど)
ここからむりやり「考古学」の話に持っていくと、「宇宙服を着た異星人のような土偶」
ってあったよね。子供の頃はUFO大好き少年だったんで。あれってどこから発掘されたんだっけな?
確か「あの土偶は2つあるんじゃないの?」って疑問に思って、調べたことがあったんだけど…
東北の方だった記憶。高橋克彦さんも東北の人だしね。関係無さそうで、関係あるんだよー。
「UFOふれあい科学館」も福島県にあるんだっけ? 荒井欣一氏か〜。なつかしいお名前だ。

↑この話のポイントはどこでしょう?(知識Plus)
857colors:04/02/08 10:47 ID:rF/TbAvF
しかしどこから解析しようかなー。
データが膨大にありすぎて、どこから手をつければいいのやら…
[base64]もエンコードは簡単なんだけど、デコードが大変なんだよねー。
最初に届いた「Coverage」(gold:2003/4/15)からやろうかな。
それにしてもTAKUはどうしちゃったんだよ? TAKU〜!
自宅を訪ねて行こうかと思ってるんだけど、なんと家がなかったりしてね。
小松左京さんのSFみたい。今日のニュースも鳥インフルエンザ。
とうとう豚に感染だって? 肉が食べられないじゃん!
「復活の日」の中で説明されていない場面がありますよね>小松左京先生
全生物が絶滅した後の地球(南極を除く)で、廃墟となった東京を潜水艦で見に行くシーンがある。
カメラが映し出した東京は予想通り、廃墟だったんだけど、蝶が飛んでいた。
昆虫はウィルスに感染しなかった。ここが鍵!
867colors:04/02/08 11:03 ID:rF/TbAvF
「スターゲイト」の監督は「インディペンデンス・ディ」(ID4)を撮った監督と同じだったよな。
本当に「スターゲイト」に出てくる、大きなリングが発掘されていたりして…
それがあれば「スペース・ワープ」が可能だ。同時に「タイムマシン」も出来る。
いちおう考古学のお話。

「考古学」って熟語は分解すると
・土/50.3
になりそう。もうちょっと考えてみよう。

>>84の答え
日本航空特別便(1975年?)はアラスカ経由で、何を日本に運んでいたのか?
です。
877colors:04/02/08 15:58 ID:boYGNSZh
昨夜、夢を見たんだよなー。ちょっと不思議な夢。
女の子がいて、どうも俺の子供らしい。俺んちは一人っ子で男の子なのに。
場所は遊園地みたいな公園で、その女の子と一緒に歩いていた。
だけど、その女の子は死んじゃうんだよ! なんかの病気だったみたい。
ところが! 俺の嫁さん(?)が直後に妊娠して、同じ女の子が復活したの。
もちろん俺の夢はフルカラーです。夢って白黒で見る人が多いって本当?

この夢の話を、どうやって考古学に結び付けようかな。
うーん。古代史は女帝の時代(卑弥呼etc)ということで。
おそまつ。 →(連想)→おそまつ君
88出土地不明:04/02/08 21:36 ID:oFU2EC5Z
897colors:04/02/08 21:58 ID:zz4PbjfJ
うーん。体調が絶不調(T△T) もう駄目〜
こういう時は、普通の人が10できる所を、3できればOK!と考えよう。

考古学かー。俺は元々、恐竜がいた頃の古代考古学には詳しいんだけど
「化石」って、実は恐竜の骨じゃない、って知ってる?
「化石」というのは、文字通り「石に化けた」ものであり、骨っていうのは
主成分がカルシウム、炭素だから数百年で溶けてしまうのだ。
ただ、まわりの土とは成分が違うし、骨の表面が境界面となって、周りの土を分離されて存在するわけ。
その「別の成分の部分」が石となって、恐竜の骨の形が残るの。

ここで「土器」のことを考えてみると、これはつまり「陶器」の一種だから
土を焼いて焼結させたものだよね。母方の実家が茶道の先生だから実感としてわかるんだけど
陶芸というものは難しくて、高温の炉で長時間かけて焼いて、やっと出来上がる。
それでも初心者(例えば俺の叔父さん)は、苦労して原型を作っても、焼結するときに割れてしまうことも多いわけだ。
「土器」というものは、その時に使えればいいものだから、現代の陶芸のような加工工程を経ていないだろう。
土を器の形にして、低温で焼いたものだと推測しているんだけど、どうかな?
この「不完全な陶芸品」は、たったの4000〜3000年でも、原型を保つとは思えないんだけどな。
土の中に埋まったら、土に還ってしまいそうだ。もちろん「化石」のように、別の材質に置換されたものでもない。
「土器」って本当にあるの? 謎じゃ?
907colors:04/02/08 22:21 ID:zz4PbjfJ
うーん。ageられてしまったか。アクセスしてきたのがわかるんだろうな。
sageるのも難しいね。 ('';)ウーン
「難さんと角さん板」は、NASAとスミソニアンかい?

>>89の補足だけど、古代生物の場合、歯や角、牙は化石として残りやすい。
表面がエナメル質で、元々コーティングされているからね。
これは現代の陶芸も同じ。焼いたあとに「うわずみ」を塗る。(焼く前の場合もある)
年代測定も数千年じゃあ短すぎて、炭素測定法じゃあ難しそうだなあ。
こういう時は、またまた赤ん坊のように考える。

「俺だったらどうするか? 既存の技術は無視」
917colors:04/02/08 22:53 ID:zz4PbjfJ
またまた
>>89の補足だけど、三葉虫のような固い殻を表面に持っている生物も残りやすい。
「化石」の場合、残るか残らないかは「運」によるところが大きいね。
地殻変動や洪水があったら残らない。保存される為には、周りの環境条件が重要なわけだ。

「ジュラシック・パーク」の場合、琥珀の中に入っていた昆虫が吸った
恐竜の血液から、DNA分析をして復元させたけど、これなんかまさに偶然の産物。
ドミニカ共和国が有名な琥珀の産地だね。「昆虫入りの琥珀」はニセモノが多いそうだよ。

「土器」の話に戻すけど、何か特殊な成分を混ぜて作ったら、長期間でも残りやすいかも。
何故か「グルーオン」という言葉が頭の中に浮かぶんだけど、これは確か素粒子関係の用語だね。
あるいは! 残っていないから「土器」が出来る、という考え方もある。
つまり埋まっていた土の中に空洞があって、そこに石膏を流し込む。
それをベースにして「土器」の型取りをするわけだ。これは捏造と主張しているわけじゃないよ。
そういう方法もある、ってこと。足跡を取る方法と同じ。

なんか決定的な証拠が出ないのかなあ。古代人が粘土をこねてつくったのならば、
彼の指紋でも土器に残ってないの?
92出土地不明:04/02/08 23:11 ID:tFqs83oi
あげ
937colors:04/02/09 06:28 ID:HxesIxMr
またageられてる! sageたいんだっての!
もう歌でも歌っちゃえ。

世界中が誰もかも偉い奴に思えてきて
まるで自分一人だけが取り残されたよな気がする時
突然あいつから電話が来る
突然あいつから電話が来る
「あのね、蕎麦でも食わない?」かってね
「あのね、わかんない奴もいるから」って
「あのね、わかんない奴もいるから」って
あんまり突然言うから泣きたくなるんだ
風は暖簾をバタバタ鳴かせて
ラジオは知ったかぶりの大相撲中継
悔し涙を流しながら
私、たぬきうどんを食べている

蕎麦屋:歌・作詞・作曲/中島みゆき
947colors:04/02/09 06:35 ID:HxesIxMr
握りこぶしの中に
あるように見せた夢を
もう2年
もう10年
忘れ捨てるまで
歌姫 スカートの裾を
歌姫 潮風に投げて
夢も悲しみも欲望も
歌い流してくれ

歌姫:歌・作詞・作曲/中島みゆき
*サビの部分しか思い出せないなあ。
957colors:04/02/09 06:42 ID:HxesIxMr
こんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
あんな時代もあったねと きっと信じてドアを出る
だから今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう
回る回るよ 時代は回る
喜び悲しみ繰り返し
今日は倒れた旅人達も
生まれ変わって歩き出すよ

時代:歌・作詞・作曲/中島みゆき
967colors:04/02/09 06:46 ID:HxesIxMr
つまり、人間は地球上で最初の知的生命体じゃあないんだよ。
45億年の歴史の中で、人間が一番偉いなんて
思いあがりもはなはだしいんじゃないの?
977colors:04/02/09 06:55 ID:HxesIxMr
>>96はあくまでも、標準考古学理論ね(これでも)
真実はまったく違うと思うな。
だから俺は「ここはどこ? 俺は誰?」状態なわけだ。
特に日本。(二本)
JAPAN、JAPON、JPNだよ。
この国は特別だ。作られた国。
大陸とつながっていない島国。
「浮世絵」の話と同じ。明治以前は真っ暗闇な国。
どう解釈しようが、それは事実ではなくて、学者の都合だよ。
文句があるなら議論しようぜ。
987colors:04/02/09 07:35 ID:HxesIxMr
ちょっと(だいぶ)トンデモ理論になっているんで、標準理論の方面から考えてみるけれど
「日本」という場所は、火山ばっかりで地震も多いし、川が多いんで水による浸食作用も多い。
「プレートテクトニクス」の理論で考えると、プレートが潜り込んでいる境界線にあるから
地層の湾曲も多い。つまり昔の物(遺跡でも化石でも)が保存されるには地理的条件が最悪だ。
そんな国でどうして遺跡が多量に発掘されるの? 謎としか言いようが無いじゃん。
例えば富士山はP火山でもなく、Q火山でもなく(湘南爆走族 風味)休火山だけど、
過去に何度も噴火を起こしている。その種の火山がいっぱいある国だよ。
一方で、火山活動で形成されていない山もある。例えば山梨県(長野県?)の飯盛山。
この山は俺も登ったけど、お茶碗にご飯を入れてひっくり返したようなきれいな円錐形
はどうやって形成されたんだろ? 山登りが好きな親父に聞いても知らなかったよ。
誰か知っている人がいたら教えてください。 m(__)mペコ

997colors:04/02/09 12:56 ID:gJtrPLIo
再び
>>89の補足。
恐竜の場合、爪も残りやすい。あと卵もね。
中国で発見される恐竜の化石は、なんか変な組み合わせで展示されることが多いそうだけど
これは「捏造」というよりは、基本的な古生物研究に対する、知識の欠如からくるものだろう。
つまり恐竜の場合はアメリカを中心に、全世界的な「考古学的指針」というものがある。
ここで日本の土器を考えてみると、縄文式土器も弥生式土器も日本マイナーなものだから
「学会」がその研究をすべて牛耳ってるわけだ。えらい先生の言いなりの閉鎖的な研究体制…
まったくこの点は「浮世絵」と同じだね。そこに公的な資金が流れてるわけだ。ほんとに駄目な国だよ。
1007colors:04/02/09 13:43 ID:gJtrPLIo
ここでちょっと興味があるのは、動物の化石の場合、普通の肉体構成要素とは
ちょっと違うところが保存されやすいんだよね。
歯、爪、牙、角。
ここで我が身を振り返ってみると、牙と角はないけれど、もちろん歯と爪はある。
ほかに特殊な部分がないかな? って考えると、まだあるね。
目、睾丸、のどぼとけの部分の骨、頭蓋骨(脳)などなど
特に面白いのは「目」だな。俺の体の中で透明な部分は「爪」と「目」だ。
誰でもそうだけどね。目は化石化して保存されないかなあ?
目の水晶体は、死んじゃうとどうなっちゃうんだろ? 硬くなったりしないのかな?
人間は微妙だけど、魚や恐竜の「目」は残りそうな気がする。
1017colors:04/02/09 15:37 ID:NnIr8JFG
今日は体調がいいんで一気にsageちゃうぞー ヾ(@^▽^@)ノわはは
ここまでで化石の話は一応締めて、「人」という動物の話をすると
非常に取り扱いの難しい、倫理的な問題を秘めているよね。
仮に異星人の生物学者がいて、彼の母星に「人」についての報告書を提出するとしましょう。
そこには何と書かれているか? が大問題!
おそらく、「ホモ・サピエンス」という一種一目には分類していないはず。
このことは、例えば人がネズミの名前と分類をどう決めているか? 
という思考実験をしてみれば、簡単に誰もが理解できるよね。

黒い鼠と白い鼠と黄色い鼠に、同じ名前をつけるかい?
当然、地球の生物学者も、それぞれにわかりやすい鼠の名前をつけるでしょ。
つまり「ホモ・サピエンス」は、本当に一種一目なのか? という大問題が出てくる。
しかも外見上の違いだけではなくて、DNA上の微妙な違いを調べることができちゃうわけだ。
これは昔〜現在の人種差別ではなくて、未来の倫理課題だよ。どうする?
ピグミー族と日本人は、本当に同じ「ホモ・サピエンス」なのかな?
ただ、この説の反論として、見かけ上の違いにもかかわらず、交配が行える。という事実がある。
だけど、又ここで「交配が行えれば同一種目と見なしていいのか?」という議論が持ち上がる。
比較的近い種は「あいのこ」を作れるからね。うーん。(-_-)ウーム
この件はおそらく、正式発表はされていないけれど、ヒトゲノム解析プロジェクト
で結論が出ているんだろうなあ・・・
1027colors:04/02/09 15:48 ID:NnIr8JFG
もう1つの問題というか、不思議な点は他板でも指摘されているけれど
同時期に別種の人類が登場してきた、という進化の謎だよね。
・ネアンデルタール人(ホモ・サピエンス・ネアンデルターレンシス)
・クロマニオン人  (ホモ・サピエンス・サピエンス)
他にもいろいろ・・・
「アウストラロピテクス」っていうのはどこに分類されるの?>他板の人

何故、直接に接触が可能なぐらいに、時代的に接近した「新種の猿」が生まれたのかなあ?
「2001年宇宙の旅」みたいに、「モノリス」みたいな進化促進装置があって
「知的生命体」への触媒の作用をしたのかな?
どうなんだい?>いち
1037colors:04/02/09 20:12 ID:wNZfcU3F
前に「浮世絵板」で「浮世絵は有る派」と「浮世絵はない派」のメールアドレスを公表して
みんなの意見を聞いたことがあったんだよね。

「そんな不気味なメアドに送信するバカがいるわけないだろ」

とか書かれたんだけど、ちゃんと来てるのよ。これが!
原爆投下前の広島に何があったか? が、日本の考古学の中核だろうな。
1047colors:04/02/09 20:20 ID:wNZfcU3F
考古学も「浮世絵」と同じく、正面から攻めてたらわかんないんだろうな。
全然、別の分野に回答があるんだろう。
そう思って「signs」のDVDを買ってきた。
あとで観よう! d(^-^)ネ! o(^o^)oウキウキ

そもそも
考古学(仮)@2ch掲示板
ってどういう意味なのよ? (仮)って何だ?
1057colors:04/02/09 23:09 ID:2TPUoLcb
「浮世絵」の話も「古墳」の話も、結局は天皇家に行き着いちゃうんだね。
もしも紀宮様がご結婚されて男子をご出産されたら、王位継承権はどうなっちゃうんだろ?
1067colors:04/02/09 23:26 ID:2TPUoLcb
「JPN」の暗号は何だろ?
前シフトだと「IOM」・・・「にらも」
後シフトだと「KQO」・・・「のたら」

「二本」だから2個飛ばし読みかな?
前シフトだと「HNL」・・・「くみり」
後シフトだと「LRP」・・・「りすせ」

ふーん。

そういえば前板で「三審なし」っていう暗号があったねえ。
ってことは「二審」はあるんだよな。
にしん・鰊
1077colors:04/02/09 23:44 ID:2TPUoLcb
麻雀牌は
・ピンズ・・・9種×4=36
・マンズ・・・9種×4=36
・ソウズ・・・9種×4=36
・風牌・・・・4種×4=12
・三元牌・・・3種×4=12

合計136牌。
但し
・花牌・・・・4種×1=4
がある。春夏秋冬って書いてあったよな(確か)
合計140牌。
だけど「夏牌」は抜く。
合計139牌。
なるほど。I can understand.may be.
1087colors:04/02/10 07:22 ID:YVKK0ve/
今日の夢はOHNOの夢だった。(Tammyのベース)
ITOじゃないぞ。OHNO。
起きたら夢だと気が付いて「OH!NO!」って感じだよ(TT)
15年だけ時間を戻せないかな。それが出来たら死んでもいいわ。
もう一度、やり直したいよ。
1097colors:04/02/10 07:27 ID:YVKK0ve/
あなた私の元から
突然消えたりしないでね
二度とは会えない場所へ
一人で行かないと誓って
私は私は
彷徨い人になる
時を駆ける少女
愛は輝く船
過去も未来も星座も越えるほど
抱きしめて

時を駆ける少女:原田知世
1107colors:04/02/10 07:29 ID:YVKK0ve/
好き過ぎてうまくいかなかった恋。
そんなに好きじゃなければ、簡単に落とせるのに・・・
矛盾だよなー。
1117colors:04/02/10 07:33 ID:YVKK0ve/
それにしても最近
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=4902
がおとなしいな。
「自作自演」が広報室の仕事じゃないと、やっと気がついたのかい?
>>105の補足。
大昔からコニカが皇室カメラマン担当だ。
1127colors:04/02/10 07:36 ID:YVKK0ve/
ジサクジエンハココロノヤマイ
1137colors:04/02/10 07:38 ID:YVKK0ve/
あれ?sageられないぞ。16で止まってる。
そういうもんだっけ?
1147colors:04/02/10 08:38 ID:YVKK0ve/
なるほど!
「時を駆ける少女」

TIME * a girl

前から聞きたかったんだけど「鹿を実行している間」ってなんだい?
どうせ教えてくれないだろうから、自分で考えよう。
1157colors:04/02/10 08:52 ID:YVKK0ve/
前段階思考中

・deer ⇔ reed
・dog ⇔ god
・mood ⇔ doom

日本語バージョンだと
・わたしまけましたわ
・たけやぶやけた
などなど

最長の「あべこべことば」があるんだけど、まだ思い出せない。
なんだっけなあ?

>>114
time * a girl
と書いた方がいいかな。
time * miss
あるいは
time * a vergin
でも、Okay?
これでもsageられないか?
1167colors:04/02/10 08:57 ID:YVKK0ve/
7 名前:出土地不明 :04/02/09 23:51 ID:8nuYrpg1
電波さんがいるんですが、どうすればお引取り頂けるのでしょうか?
コワイよ。マジで。w
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1075677064/


8 名前:出土地不明 :04/02/10 00:16 ID:keL3jupB
>>5
よーく4を読んで相談にのって欲しかっただす

>>7
この基地外、ほんと、どうしようね

俺のことじゃん。
1177colors:04/02/10 08:59 ID:YVKK0ve/
20 名前:出土地不明 :04/02/09 22:28 ID:Lpb6FfNh
19 レスはデンパだろう。デンパが日ごろからのたまってたセリフだよ。
しかしオカヤースもずいぶんなやつだよ。難波先生♪とかカクバリーさんとか言っていたのに。
また例の朝日の夕刊もデンパが元ねたなのに、横取りしちゃって。

これでここの板もいらない、というわけか。なんだかさみししようなかんじまつた。


21 名前:出土地不明 :04/02/09 22:50 ID:cC/R8MaL
いやいや、デムパ先生、新たな場を見つけて飛翔なさるでしょう。


22 名前:出土地不明 :04/02/10 00:49 ID:8P+lRZxY
何でデンパ先生考古学にご熱心なのだろ
不正を暴かなくちゃいけないのは医学の方にたくさんあるのにさ


23 名前:出土地不明 :04/02/10 01:11 ID:xqjzTXZB
つぎにデムパ先生がご活躍なさる板はどこだ?
大胆予測しようぜぃ。

っていうか、角バリ板での最後のやりとりみてっと、オカヤースvs角バリで喧嘩わかれしたのか?
なんか「さよなら」とか逝ってたし。仲良し三人組も これでマジ最後かよ プゲラ

これもそうかな?
1187colors:04/02/10 09:02 ID:YVKK0ve/
ってことは

25 名前:出土地不明 :04/01/31 20:33 ID:6yUsHMGp
カクバリ板がにぎやかになってきたな


26 名前:出土地不明 :04/02/03 02:05 ID:5obyL3zd
この板とカクバリ板の両方書いてる椰子っているのかな


27 名前:出土地不明 :04/02/10 01:17 ID:xqjzTXZB
>>26

デムパ (ヒソーリと)
カクバリ
オカヤース

この3にん マジ最強


28 名前:84 :04/02/10 01:31 ID:04Oj430s
ずいぶん通過するのに時間かかってるよな>通過中

もそうじゃん。
1197colors:04/02/10 09:07 ID:YVKK0ve/
さらに言うと

19 名前:出土地不明 :04/02/09 22:03 ID:bhwhrarU
それにしても変わらずのデンパ君ですが、考えてみれば
捏造以後デンパ一人の活躍でこの業界のネットの世界の寂しく
なったものだ・・・
どこの板も閑古鳥、南河内でのやり取りが懐かしい


20 名前:出土地不明 :04/02/09 22:28 ID:Lpb6FfNh
19 レスはデンパだろう。デンパが日ごろからのたまってたセリフだよ。
しかしオカヤースもずいぶんなやつだよ。難波先生♪とかカクバリーさんとか言っていたのに。
また例の朝日の夕刊もデンパが元ねたなのに、横取りしちゃって。

これでここの板もいらない、というわけか。なんだかさみししようなかんじまつた。


21 名前:出土地不明 :04/02/09 22:50 ID:cC/R8MaL
いやいや、デムパ先生、新たな場を見つけて飛翔なさるでしょう。


22 名前:出土地不明 :04/02/10 00:49 ID:8P+lRZxY
何でデンパ先生考古学にご熱心なのだろ
不正を暴かなくちゃいけないのは医学の方にたくさんあるのにさ


23 名前:出土地不明 :04/02/10 01:11 ID:xqjzTXZB
つぎにデムパ先生がご活躍なさる板はどこだ?
大胆予測しようぜぃ。

っていうか、角バリ板での最後のやりとりみてっと、オカヤースvs角バリで喧嘩わかれしたのか?
なんか「さよなら」とか逝ってたし。仲良し三人組も これでマジ最後かよ プゲラ

もそうじゃん。
1207colors:04/02/10 09:20 ID:YVKK0ve/
ここを抜いたら
>>117-119の意味が不明になっちゃうね。

9 名前:出土地不明 :04/02/10 00:30 ID:ZysLirws
>>7
美術板にいたらしいのだが、完全に無視されてこちらに来たみたい。
レスいれないで無視するのが一番かと・・・

ついでにここもコピペしておこう。

16 名前:出土地不明 :04/02/09 11:06 ID:4d26zpVj
デムパ先生、本業の研究はちゃんとやってるのかねぇ・・・



17 名前:出土地不明 :04/02/09 15:16 ID:DYMDR71v
アルカのページは逝ってしまったのでつか?

デムパおそるべし

25 名前:出土地不明 :04/02/10 07:30 ID:rj5aUsM+
角氏はまず論文を書くべきだろうね。以前からそうだけど。

28 名前:84 :04/02/10 01:31 ID:04Oj430s
ずいぶん通過するのに時間かかってるよな>通過中

24 名前:84 :04/02/10 01:33 ID:04Oj430s
>>23 ここ。
1217colors:04/02/10 09:24 ID:YVKK0ve/
>>84さん
本当に通過するのに時間がかかってるね。

これだけ書いてもまだsageられないか?
1227colors:04/02/10 09:37 ID:YVKK0ve/
9 名前:出土地不明 :04/02/10 00:30 ID:ZysLirws
>>7
美術板にいたらしいのだが、完全に無視されてこちらに来たみたい。
レスいれないで無視するのが一番かと・・・

っていうのは
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1013429791/
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1063633668/
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1070879603/
のことね。(過去ログ入り)

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1062145608/
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1018935162/
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1074174402/
はまだあるんだねー。
1237colors:04/02/10 10:00 ID:YVKK0ve/
このこどこのこ

もそうだったね(あべこべことば)
1247colors:04/02/10 13:27 ID:AeP1VTkO
考古学で何が面白いか、っていったら、これはもう「カンブリア紀」
(5億年前〜5億7000万年前)に決まってる!(独断的意見)
現代からみれば「これが生物?」っていう感じの、謎の生命が爆発的に増えた時代。
たぶん、超新星爆発かなにかがあって、遺伝子に変異を誘発させたんだろう。

古墳とか土器とか研究してて面白いの?>他板の人。俺の趣味じゃないなあ。
「分子生命学」には興味あり。分厚い本だけど「生命40億年全史」でも読むか。
原題:「LIFE」An Unauthorized Biography by Richard Fortey

その前にエロ本のスロット原稿を書かないと! ああ無常。(T_T)
1257colors:04/02/10 13:38 ID:AeP1VTkO
[知識Plus]

よく北朝鮮とかの軍事関係のニュースで、それを解説する人が出てくるけど
「軍事関係に詳しい○○氏」と紹介される場合と、「軍事評論家の○○氏」
と紹介される場合があるでしょ。
【ゴッドハンド】藤村新一氏の捏造事件の時も、「考古学に詳しい○○氏」と
「考古学者の○○氏」の2種類の人物が解説してた。
これは何故でしょう? (回答はのちほど)
1267colors:04/02/10 16:11 ID:fj1pzJ0A
さびしいよるはつまんない
さびしいよるはあいたい

by:シャ乱Q
127ひみつの検疫さん:2025/01/06(月) 17:24:53 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
128ひみつの検疫さん:2025/01/06(月) 17:24:53 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
1297colors:04/02/10 21:08 ID:TbBZyZkn
ちょっと変なことをしてみたけど、吉(基地)とでるか? 凶(京)とでるか?
興味あるな。俺の脳内が、今何を考えているか?まで読み取れるかい?
「脳内」っていう表現が適切かどうかが微妙だけどね。
午後しかsageられないんだっけ? 1年以上いるのに、いまいち2chのルール
がわからないんだよ。昔の2chとは違うもんね。

感触的だけど「浮世絵捏造説」なんかより、土器の件なんか超簡単じゃん。
【ゴッドハンド】藤村新一氏が捏造した土器を埋めたからこそ、藤村新一氏
が関わっていない土器が「本物」と見なされる。でも、実は全部ニセモノ!
超初歩の心理トラップ(トリップ)。つまらない見世物だ。飽きてきたよ。
1307colors:04/02/10 21:13 ID:TbBZyZkn
「バレンタイン」は悲しいお話なんだ。内容は見てないけど。
ばれたたたいへんだから?
1317colors:04/02/10 21:19 ID:TbBZyZkn
ニセモノとも言えないか。あれは何かの殻だろ。
132晋州:04/02/11 01:31 ID:0fCAaQLj

     ハリハリハリハリハリハリハ
   ハリハリハリハリハリハリハリハリハ
  ハリハリハリハリハリハリハリハリハリハ
  ハリハリハリハリハリハリハリハリハリハリハ
 ハリハリハリハリハリハリハリハリハリハリハリ/⌒l
 ハリハリハリハリ(⌒ヽハリハリハリハリハ/ /
  ハリハリハリハリヽ__`  ハリハリハリ  |
    ヽ、              | 
     | |ヽ      ●   ●|     
    (,,,,,) ヽ、、  `        |
          |`|`‐、、、__三 ●三
          (,,,,,)  (,,,,,) 
                     <先生あいもかわら図お元気そうでw


1337colors:04/02/11 06:33 ID:DBXjVEnj
おぉ!名無し3じゃないね。
まあまあ元気だよー。
134晋州:04/02/11 10:11 ID:vJ23TOer
7カラ先生は博学ですね。
浮世絵スレでの炸裂具合はあまり興味のなかった私も
ついついROMってました。

世俗に囚われない物の見方は、敵対される事もありますが
目明だと思います。。
135出土地不明:04/02/11 14:13 ID:HcGDRmwo
0001254
1367colors:04/02/11 15:26 ID:ltd/npxe
>>134さん(晋州)さん
博学ってほどじゃあないよ。色々なことに興味があるの。
普通の人が気が付かない、微妙な「サイン」に気が付くのが得意なんだ。
逆に俺を見てみて「浮世絵はある」って思うかい?

>>135さん
暗号かな? ちょっと考えてみるよ。
1377colors:04/02/11 15:28 ID:ltd/npxe
あれ? ageちゃったの。
>>135さん

困るなあ・・・
138出土地不明:04/02/11 15:55 ID:SsrfwUIQ
0721
1397colors:04/02/11 21:46 ID:nRyEaYy6
192 名前:7colors 投稿日:03/04/15 18:40
3.14159 26535 89793 23846 26433 83279 50288 41971 69399 37510
58209 74944 59230 78164 06286 20899 86280 34825 34211 70679
82148 08651 32823 06647 09384 46095 50582 23172 53594 08128
48111 74502 84102 70193 85211 05559 64462 29489 54930 38196
44288 10975 66593 34461 28475 64823 37867 83165 27120 19091
45648 56692 34603 48610 45432 66482 13393 60726 02491 41273
72458 70066 06315 58817 48815 20920 96282 92540 91715 36436
78925 90360 01133 05305 48820 46652 13841 46951 94151 16094
33057 27036 57595 91953 09218 61173 81932 61179 31051 18548
07446 23799 62749 56735 18857 52724 89122 79381 83011 94912
98336 73362 44065 66430 86021 39494 63952 24737 19070 21798
60943 70277 05392 17176 29317 67523 84674 81846 76694 05132
00056 81271 45263 56082 77857 71342 75778 96091 73637 17872
14684 40901 22495 34301 46549 58537 10507 92279 68925 89235
42019 95611 21290 21960 86403 44181 59813 62977 47713 09960
51870 72113 49999 99837 29780 49951 05973 17328 16096 31859
50244 59455 34690 83026 42522 30825 33446 85035 26193 11881
71010 00313 78387 52886 58753 32083 81420 61717 76691 47303
59825 34904 28755 46873 11595 62863 88235 37875 93751 95778
18577 80532 17122 68066 13001 92787 66111 95909 21642 01989
1407colors:04/02/11 21:48 ID:nRyEaYy6
直感、ここにコードがあるんじゃないの?

>>135さん
>>138さん
1417colors:04/02/11 22:03 ID:nRyEaYy6
>>138さん

[0721]はあるね。15行目の5番目から。
つまり円周率の小数点以下、705〜708桁。
それとも単なる遊びかい?
「おなにい」つまり[mass]
桁を数え間違えてるかな?
[999999]は、小数点以下774〜777桁のはずだよな。
1427colors:04/02/11 22:10 ID:nRyEaYy6
桁間違いには気が付いた。
[0721]は755〜758桁。
でも変だな?
直後に「999999」があるんだけど。。。
143:04/02/11 22:15 ID:Hpo1sQCO
いたいた、引越し-してたんだ。

永遠に終わらない数なら7colors さんの変な書き込みや人生そのものも
(数値化出来たらとしたら、)ここの何処かの小数点以下に含まれてしまうんだよね、
テキスト程度なら簡単に数値化できるものね、元気でね。。。
1447colors:04/02/11 22:16 ID:nRyEaYy6
うーん。ちょっと過去ログみてこよう。
[000]の3連続は一箇所しかないね。
>>135さん
[0003137]

[0001254]との相関関係があるかな?

1457colors:04/02/11 22:20 ID:nRyEaYy6
ん?
>>143さん(☆さん)は誰だろ?
この円周率(π)は、10進法でのデータだよ。
俺は何進法かで、円周率は割り切れると思っているんだ。

>テキスト程度なら簡単に数値化できるものね

それは其の通りだね。
1467colors:04/02/11 22:28 ID:nRyEaYy6
>7colors さんの変な書き込みや人生そのものも

ここは深いことを書いているね。
ある本だと「人格プログラム」は可能らしいよ。
クラークの小説にもあったなあ。。。
1477colors:04/02/11 22:35 ID:nRyEaYy6
>>143さん(☆さん)なら理解できるかな?
今、鳥インフルエンザのニュースで日本は大騒ぎだよ。
もちろんベトナムやタイもね。
コンピュータ・ウィルスが動物に感染する可能性って有ると思わないかい?
逆もまた真なり。
有機体ウィルスがコンピュータに感染する可能性もありえるよね。
1487colors:04/02/11 22:39 ID:nRyEaYy6
俺の意識をダウンロードしてくれないかい。
体調が悪いんで、思考回路が100%使えないんだ。
1497colors:04/02/11 22:44 ID:nRyEaYy6
まあ今は
>>14さんのレスに期待しておこう。
14日後ってことは、2月18日頃だね。
「おまじない」は馬鹿にできないよー。^^
1507colors:04/02/11 23:01 ID:nRyEaYy6
困ったな。ウィルスソフトが切れてる。
パスワードは何だったかな?
まあ、ここに投稿する分には便利だけどね。(苦笑)
これは、つまり「Mcfeeを入れろ」という意味かな。
考えすぎ? (笑)
1517colors:04/02/11 23:12 ID:nRyEaYy6
McAfeeの書き間違いでした。

PM11:00(23:00)からはsageられるのかな?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ