★☆★札幌ゲセーン事情 Part4★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
553ゲームセンター名無し
新札幌レタスは、店員がぼけーっと座っているだけなので腹が立った。
あれで金が貰えるんだからいいもんだと思った。(笑)
でもここで出てくるレバガチャの人が店員やってた時は良かったよ。
愛想の良い兄ちゃんでした。なので新札幌レタス追悼age
554ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 12:17
>>553
>新札幌レタスは、店員がぼけーっと座っているだけなので腹が立った。
>あれで金が貰えるんだからいいもんだと思った。(笑)

はぁ?何言ってんだか、お前は心が狭い。つーか厨房か?
店員が周りをウロウロしてウザイよりはいいだろう?
555ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 17:10
>>553
他人事だろ?
おまえの部下だったら注意すれば良いし、他人なら反面教師にすればいい。
正当な理由で店の人間やコンセプトが気に入らないなら行かなければいいだけだし。

店のオーナーが客と仲良くするなと言ってる場合もある。
もしそうならその店員はコンセプト通りじゃないのか?
仕事と言うのはそう言うもんだ。

漏れならロボットみたいに命令をこなすだけの部下は要らないけど、
A.I.とかアンドリューNDR114とかターミネーター2とか見てたら、
人としての誇りを持ったロボットが出てくる。
じゃあ、人間にしかできない事は何?
仕事も遊びもそんな事考えながらだったりする。

そんな漏れだから人間の匂いがプンプンする2ちゃんが好きなのかも。
スレ違いスマソ。
556ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 21:28
何故>>553にこんなレス(>>554=555)が付くのか!?
一見まともだが矛盾してんぞ、つーかその店員確定?
557ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 22:33
疑問
ガン弱って、どういう意味?
558553:2001/07/23(月) 00:16
>>554
店員が必要以上にあの店の中をウロウロしたらウザイ。それは、わかる。
じゃああの狭いカウンターの中に居たらそこから何が見える。
集金をした時に大量のメダルが出てきたと聞いた。
ある店のメダルがコインセレクター通過するから
それでタダゲーやってたリアル厨房がいるんだって。
金額にしたら何百万の被害だってよ。
見回り不足だからそこまでいかないと気付かないのよ。
それでもカウンターにいてぼーっとしてろと?(笑)

>>555
確かに他人事ですよ。反面教師にしてますよ。
だからそういう店は、行きません。
別に客が店員にどうこう言えるわけではないし。
でも悪いレバーやボタンがそのままなのが店のコンセプト?(笑)
カウンターに座ってぼけーっとしたりするのがコンセプト?(笑)

ゲームセンターは、ゲームをする所。それ当然。
でも無人じゃないよな。店員がいるよな。
お客さんと接するからゲーセンだって接客業なんだよ。
でもカウンターに座ってぼけーっとしてたり本読んだりするのが接客業?(笑)

客が指図する立場でもなんでも無いから店員に何も言ってません。
ああいう店は腹立つが座ってるだけで金が貰えるんだからいいなと思ってるだけ。(笑)
まあこれはいろんな店にも言える事だね。
だから最初にも言ったけど反面教師にしてますよ。