機動戦士ガンダム 連邦VSジオン 第40話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1転がるよ
エルメスのララァ

「頭が・・・ 押えつけられるように・・・ 重いのです」

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=998928625

TIPS、過去スレその他は無関係者氏のページ参照
http://www.geocities.com/ibarob/

勝手にリンク、タイトルと内容一覧「おやじのガンダム道」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kamaki/link/gundam/gun-1st.htm

DX稼動開始(先行)は15日との噂
2転がるよ:01/09/05 00:51 ID:ATCe1Vag
3ゲームセンター名無し:01/09/05 00:54 ID:M9nx2yPk
こっちでいいわけ?
4むこうの1:01/09/05 01:00 ID:0yGts5SI
新スレはこちらで
なんか微妙に立ったのも早かったみたいだし
向こうは削除依頼出してきたよ

混乱させてスマソ
5ゲームセンター名無し:01/09/05 01:03 ID:M9nx2yPk
了解した!
6転がるよ:01/09/05 01:04 ID:ATCe1Vag
>むこうの1氏
手間取らせてごめんね
7名無しさん@お腹いっぱい:01/09/05 01:09 ID:NSgWaMh.
転がるよ氏>感謝感謝!!!
向こうの1>感謝感謝!!!
8■認定■:01/09/05 01:16 ID:pUvViHuw
〜〜イイカンジのスレ〜〜
9ゲームセンター名無し:01/09/05 01:46 ID:7nqiU1J6
もう一個の第40話、早くも無くなってる・・・
早いな〜。
10ゲームセンター名無し:01/09/05 01:52 ID:AqciyE8Y
勢力状況の数字てどんな風に決まるの?
11ゲームセンター名無し:01/09/05 02:15 ID:Czw4hcdY
勢力状況の数字は連邦が勝つと連邦に+1
ジオンが勝つとジオンに+1
CPU戦とか対人戦とかは関係無い
故に2台1ラインとかだとジオン側に偏る事が多い
12ゲームセンター名無し:01/09/05 02:27 ID:AqciyE8Y
>11 ありがとう
 ゾック使うひとって
あんまりいないよね
13ゲームセンター名無し:01/09/05 02:32 ID:hv2NrLoA
           __________
   ___   /
 /´Д`;:::\<  テレホマン時間外アタック!!!
/    /::::::::::| \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
テレホマン時間外アタックとは、テレホ契約なのにテレホ時間外で
繋ぐ最終必殺技の一つだ!
御存知の通り彼にとって時間外は昼間のドラキュラの様にじわじわ
と命を削られ、放置すると請求で死亡する。
行動からして邪道なのだが、その命の煌きはそれなりに美しい。
だが勿論、努力の割にあんまり強くない。
がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン
14ゲームセンター名無し:01/09/05 02:44 ID:ofs7XY0I
>>12
うちのゲーセンではゾックが使用率トップっぽい。ゾック×2とかよく見るし。
つーかビームライフル使う機体はジム以外にあまり見ないし、バズーカはザク(ほとんど旧ザク)以外に見かけないな。
他のゲーセンではBRガンダム、キャノン、シャゲル、ドムばっかりだな。
15ゲームセンター名無し:01/09/05 02:44 ID:2MIdoTk2
解説ガールかよ!
16ゲームセンター名無し:01/09/05 03:07 ID:nj5P7qzs
初代ガンダム観てない方へ

登場人物の紹介(ジオン編)

シャア・アズナブル(赤い彗星のシャア)(大佐)
電波。自分勝手。猛烈に思い込み強し。
ジオン共和国(公国の前身)の創立者ダイクンの息子。
デギン・ザビに暗殺された(と思っている)父への仇討ちを果たし、
遺志を継ぐためザビ家を内部から倒そうとしている。
でもジオンが無くなったら困るし、手柄立てないとザビ家にお近づきに
なれないので、一応連邦とも戦ったりする。

ガルマ・ザビ(大佐)
精錬潔白で兵の信頼も厚いナイスガイで、ちょっとキザな
世間知らずのザビ家の末っ子。シャアに騙されてガウごと特攻するハメに。

ランバ・ラル(大尉)
ガルマの敵討ちのためにホワイトベース討伐を命じられ、地上に降下。
与えられた装備がグフであったのが彼の運の尽きであった。グフは
ぶっ壊されて補給も届かず、それでもMSナシでゲリラ戦を挑み、果てる。

マ・クベ(大佐)
骨董が大好きな、スネオに酷似した行動パターンを示すとっちゃん坊や。
負けそうになったら核ミサイルだって発射する。だが、最後にギャンで
タイマンを挑んだのは男らしかった。

ドズル・ザビ(中将)
一本気な戦争バカ。気合いの男。動かなくなっちゃったビグ・ザムの上に立ち、
マシンガンを放ちながら殺意のオーラを放つという大技を見せて果てる。
17ゲームセンター名無し:01/09/05 03:22 ID:nj5P7qzs
ララア・スン(少尉)
おそらくガンダム史上最強の電波。
戦災孤児で、綺麗な容姿のせいもあってヒドイ目にあってきた模様。
シャアに能力を見出されて利用されてしまう。
アムロと強力な電波交信をし、死んじゃってもまだ交信中。

黒い三連星(ガイア マッシュ オルテガ)(大尉)
過去の戦役で連邦の親玉を捕らえたりして大活躍、ジェットストリーム
アタックという三位一体の攻撃を得意としていたが、おそらくそれを
地上でやったのが間違いの始まりではないかとおもわれる。アムロに
ことごとくかわされて果てる。

クラウレ・ハモン(砂漠地帯で出てくるオペレータ)(軍籍なし)
ランバ・ラルの愛人。オジサンばかりとつきあっているので、年下の
アムロにちょっと興味があったりする。ラルの弔い合戦で果てる。
18ゲームセンター名無し:01/09/05 03:28 ID:dEdGJ/is
初代ガンダム見てないんで為になります
30代の常連さんけっこうこのゲームはいますよね(いつも飯ごっちです)
年末にPS2買うため金を貯めなくてはでも。DXが(爆)
19哲学者:01/09/05 03:30 ID:8.4I1.SM
いろいろ追加項目があるなー
シャア
中途半端なニュータイプでロリコン
おそらくキシリアにレイプでもされたせいで年上がだめになったと思われる
ブライト
あの顔で17歳
人格に問題のある、あくの強いパイロットが、よく彼のもとにあつまる
ミライヤシマ
実はご令嬢
ブライトと結婚をする
20ゲームセンター名無し:01/09/05 03:31 ID:7nqiU1J6
なんか電波電波って感じ悪いなぁ・・・

1st信者呼んで来るぞ?シャア専板無くなってみんな気が立ってるんだから。
21ゲームセンター名無し:01/09/05 03:32 ID:2MIdoTk2
>>16に補足。

辞世の句。

シャア・アズナブル
「ララァ・スンは私の母になってくれたかもしれなかった女性だ。
 そのララァを殺した貴様に言えたことか!」

ガルマ・ザビ
「わ、わたしとてザビ家の漢。無駄死にはしない。
 ガウを木馬にぶつけてやる。
 ジオン公国に栄光あれ〜〜!!」

ランバ・ラル
「ま、まさかわれわれの戦っていた相手が
 君たちのような年端もいかない少年たちだったとはな。
 君たちは立派に戦った。だが、よく見ておくがいい。
 戦いに敗れるとは、こういうことだ〜〜!!」

マ・クベ
「ウラガン、あの壷をキシリア様に届けてくれよ。あの壷は、いいものだ〜〜!!」

ドズル・ザビ
「貴様ごときにやらせはせん、
 ジオンの栄光、このおれのプライド、
 やらせはせん、やらせはせん、やらせはせんぞ〜〜!!」

ララァ・スン
「ああ、アムロ、刻が見える・・・」

黒い三兄弟のセリフは忘れた(藁

みな辞世の句を言ったあと、ちゅどーんと爆死する。
22ランバ・ラル:01/09/05 03:36 ID:Zqf2Kws.
この前やっとザクで1コインクリアをしたので、次は旧ザクでやっているが、いつも黒海であぼーん。
旧ザクは逃げ惑うのみなのか・・・。
23ゲームセンター名無し:01/09/05 03:37 ID:KJVvNuas
ためになるけど、顔が分からないからイマイチわからないよ・・・。
ジオンと連邦のオペレーターの人たちはどれ?
24哲学者:01/09/05 03:38 ID:8.4I1.SM
>>17
最近のゲームとかでは、愛人さんじゃないぞハモンさんは

シャアとセイラと、ザビ家の関係だが
ジオン・レム・ダイクンの子供がシャアとセイラで
ザビ家の暗殺でダイクンが死んだときにランバ・ラルが地球にシャアとセイラを逃がした
そこで、キャスバル→エド・マス、アルテシア→セイラ・マスと名前をかえた
で、シャアはそこからシャア・アズナブルをなのってジオン公国に復讐にいったわけ
ちなみにシャアとガルマが中がいいように見えたのは仕官学校で同じだったらしい
25ゲームセンター名無し:01/09/05 03:43 ID:0yGts5SI
ブライトって19じゃなかったけ?
26哲学者:01/09/05 03:43 ID:8.4I1.SM
ああ、あとTVと劇場版だとマ・クベがしんでなかったり
けっこうかわってるね、そういや
27哲学者:01/09/05 03:44 ID:8.4I1.SM
あれ?19だっけ?
28ゲームセンター名無し:01/09/05 04:09 ID:VBXvsWec
>>24
>ジオン・レム・ダイクン→ジオン・ズム・ダイクン
>エド・マス→エドワウ・マス
ですよ。あとブライトはたしか19だったような(士官学校でたて?
まぁどうでもいいか〜
29哲学者:01/09/05 04:10 ID:8.4I1.SM
いっぱい、かんちがしいておぼえてんなー、おれ.....
30ゲームセンター名無し:01/09/05 04:24 ID:/yEIMMyU
>哲学者
お前のIDいいなぁ〜
3116:01/09/05 04:25 ID:nj5P7qzs
>20
うへえ、呼んで来るぞって...こわあい(苦藁
まー、気を悪くしたんなら悪かったよ。マタ−リしてくれよ。

なんであの板無くしたのかねえ。法人化するときに危険な板が邪魔
だったのは分かるけど、あの板は無害だと思うけどね。
行ったことほとんどナイけど。
3216:01/09/05 04:29 ID:nj5P7qzs
>21
辞世の句、面白いです。特にガルマのが....ああ、こういうこと
書くとまた怒られるな。
33哲学者:01/09/05 04:31 ID:8.4I1.SM
ガルマへの追悼のことば
「坊やだからさ」

IDって共通じゃなくなったんだね
34ゲームセンター名無し:01/09/05 04:39 ID:nj5P7qzs
>>23

おぺれーたさん

「だいじょうぶ?がんばってね!」「右よ!左よ!後ろよ!右よ」
=フラウ・ボゥ

「なにやってんの!」「右だ!左だ!後ろだ!右だ!」
=ブライト・ノア

「あなた、これ以上やられると危険です」「右です。後ろです。」
=クラウレ・ハモン(紫の服)

セイラってどんなんだっけ....。作戦説明しか出なかった気が
するのだが....。とりあえず金髪でキツそうな声の女の人です。
35ゲームセンター名無し:01/09/05 04:46 ID:.oq3RWRg
カイ・シデン「セイラさん〜愛してるよ」
毎回、笑ってしまう
36ゲームセンター名無し:01/09/05 05:40 ID:JCNVxAI2
あのさ〜
TVの初期に旧ザクでガンダムに戦いを挑んできたヤツの名前
誰か分かる?

「戦いにおける経験の差というのものを教えてやるっ!」みたいな
コトを言って、アムロのガンダムに善戦したけど、結局MSの性能の
差でコロされたヤツ
…でも今気付いたけど、これってジョジョと勘違いしてる?

気になってしょうがないっす。ダレカタスケテ〜
37ゲームセンター名無し:01/09/05 05:48 ID:eTkn0sdA
その1日ザクで突っ込んだ人は、ガデムという人です。男らしいです。
「教えてやるっ」な台詞を吐いたのは、その場に居合わせたシャアですよい。
38ゲームセンター名無し:01/09/05 08:04 ID:zRsnOqL.
>ガデム補足。
補給部隊所属 補給艦「パプア」の艦長。
旧ザクでMGも無しで吶喊する姿は感動を覚えるがやはりガンダムはガンダム。
シャアに「止めろ!勝てる相手では無い!」と止められるが
対MS戦は未経験だったようだ・・・昔のエースか?
39前スレ965:01/09/05 08:16 ID:ngY5ymhU
まーいろいろ反論されてましたけど・・・
あの意見は「相手が赤ゲル+御三家」の場合というのを書き忘れてました。

>相手がシャゲル+御三家ならガンガンしか選択肢がないが
>ザクとか、グフとか、ましてやアガーイタンだった場合は
>ガンガンで入るとむしろ逆に寒い思いをするような気がする。
はい、おっしゃるとおりです。相手にグフやアガーイがいる場合は
GMでもタンクで援軍されても何とも思いません。
(キャノンは別)

>ガン+キャノンはキャノン特攻2回死にならいける。シャゲル御三家とかだと
>ガンダムが逃げ切れずに終わることが多いけど。
キャノンで援軍された場合、キャノンに先に2回頑張ってもらい、それまでは
サポートに徹しようと思うのですが、まず真っ先にガンダムが狙われる事が
多いですね。
知らない人のガンダムにキャノンで援軍しないでくれ。

>って・・おい!いったいBRガンダムにはなにで援護すれば良いんだ?
>まさか腕勝負のガンガンとか言うのか!?
勝ち抜きたいのでBRガンダムが望ましいです。
(相手が赤ゲル+御三家の場合)

>965は多分GMを見捨てて遠くでチマチマやってるガンダムシャゲル
>オンリー厨房
っていうかGMで援軍するなら、ガンダムが攻めるからGMにはサポートに
徹して欲しい。しかし、たいていGMで入ってくる人は敵陣にまっすぐ
突っ込んでいく人が多いのよ。GMを見捨ててるわけではない。
GMに求めるのは「こちら(ガンダム)が1機落ちるまでは死なないで、お願い」
ということ。

>居る居る。
>こっちがフォローしようと思ってるのに1人であっさりフォローできない距離までかっ飛んでくヤツ。
>自分1人で戦ってる気になってんじゃねぇってな(藁
俺は突っ込まないよ。というか相手2機固まってるところに突っ込んでいくのは
自殺行為。

思ったより反論が多かった。
そんなにムチャなこと言ってますかねぇ・・・
40ゲームセンター名無し:01/09/05 08:35 ID:kE/ZQaO6
出撃時台詞 byシャア inジャブロー地上
「頼むぞ、シャア!」→「勝利の栄光を君に!」

本当はニューヤークで言うべき台詞。
北米に降りてきたホワイトベース追撃の為にシャアが出撃
したときにガルマが「頼むぞ、シャア」と言い、「勝利の栄光を君に!」
と返した。
でもその時にはシャアはガルマをどうかたづけるか考えてた(w

結局ホワイトベースの場所をうそ教えて後ろからガンダムに
襲わせる・・「謀ったな、シャア!!」
41ゲームセンター名無し:01/09/05 08:38 ID:kE/ZQaO6
いまさらながらDXに希望一つ。

「モビルスーツ人気ランキング」
「機体使用率」
みたいの出して欲しいと思いません?チャロン見たいな奴・・

アッガイが善戦しそうだよ。
バズーカガンダムとかが最下位になりそうだな・・
42ゲームセンター名無し:01/09/05 09:04 ID:2REiwG.s
>41
ダントツでシャゲル
43ゲームセンター名無し:01/09/05 09:08 ID:ynKSU0xo
>41
シャゲルじゃないの?次がBRガンダム、たぶん。
44ゲームセンター名無し:01/09/05 09:34 ID:BSfq3baY
このゲーム既に1ヶ月くらいやってないんだけど
いまだに赤ゲルとか赤ズゴとかBRガンばっかりかい?
45ゲームセンター名無し:01/09/05 09:39 ID:xiK7DGwI
>44
ばっかりです。
46ゲームセンター名無し:01/09/05 09:53 ID:CBDAuh.I
>>45
俺の逝きつけは、さすがに減ってきたよ。
それでも、まだかなり多いけどな(苦藁

連邦は、ほとんどBRガンかキャノン。ジムとタンクはほとんど見ないな。
ハンマーは天然記念物レベル。

ジオンは、シャザクとシャズゴが多いな。シャゲルは減ってきた。
471st世代:01/09/05 09:54 ID:4Soe/x46
CPU戦ならシャザクバズやアガーイたんが居ますよ。競馬場の近くの某ゲーセンですけどね。
48ゲームセンター名成し:01/09/05 10:11 ID:rlnPci7I
スレ立てお疲れ様〜。>転がるよ君

なんかあんまりゲームと関係な話が盛りあがってるけど楽しいね。
49ゲームセンター名無し :01/09/05 10:16 ID:ZE222I2.
吉祥寺カプコンはロケテストやってないよ。
ここ何故か9月なのに厨房が昼間っから制服でうじゃうじゃいるんですけど・・・
50ゲームセンター名無し:01/09/05 10:21 ID:ZE222I2.
ついでに秋葉セガもやってないよ。

まあDX出るまであと2週間ぐらいだから気長にまってればいいんじゃないの?
51ゲームセンター名無し:01/09/05 10:33 ID:vWXRI7hk
味方のゾックたんの援護に回り、
ガンダム、ガンキャノンを一手に引き受ける俺の赤ザク(バズ)。
出来れば、打ち抜かないで欲しいのですが…。
赤ザクだと痛いのさ。

ガンダムとゾックの交互射撃に殺された赤ザク。
輝いて見えたよ。
52ゲームセンター名成し:01/09/05 10:35 ID:rlnPci7I
ブライトは19。
53ゲームセンター名無し:01/09/05 10:40 ID:7akPKB0w
オペレーター、もっと増えると良かったのにね。
マチルダさんだけですよね、結局。
ジオンにキシリアとか増えるかと思ったんだけど。
他に増えた人の話が出てたら申し訳ない。
54ゲームセンター名成し:01/09/05 10:43 ID:rlnPci7I
オペレーターか・・・
俺の連れはジオンでドレンとかウラガンとかをオペレーターに追加してくれ
と結構本気でのたまってたがあの太い声で「少佐、これ以上やられると危
険です」とか言うのだろうか・・・
55ゲームセンター名無し:01/09/05 10:44 ID:8J9Jy6MI
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/dooraemon.swf
これでも見てまったりしようぜ
56ゲームセンター名無し:01/09/05 10:45 ID:WB3V8P8w
>>45
>>14みたいな変わったゲーセンもあるみたいだ
5753:01/09/05 10:53 ID:7akPKB0w
>54
それはそれで味かも(笑)
特にドレンは僕も密かに欲しいかも。後ジャブ限定でウッディさん。
あと、連邦の宇宙ステージでWBに敵が近づくと
ブライトさんが「敵機近いぞ!何やってんの!」って叫ぶとか有ると面白そうですよね。
58ゲームセンター名成し:01/09/05 10:57 ID:rlnPci7I
>57
まあ、キャラが増えるのは面白いな、確かに。
後そっちの言う通り場合によって台詞が代わるのも良いな、
いろんなパターンが欲しい、小ネタが効いてるのも名作の秘訣だ。
59ゲームセンター名無し:01/09/05 11:01 ID:kE/ZQaO6
使用機体ランキングがあるとその店のまたーり度がわかるね。
あっ、対戦中心なのにアッガイ、グフがベスト3に入ってるよ・・
一位は・・・ゴッグ!? とかウケそう(藁

で、2chでの煽りでも「○○○○? ダメダメ、常に上位3機体が
シャゲル、ドム、赤ズゴ(w」 とか・・・

ここで言うと秋葉とかはそんな感じみたいですなぁ。
で、協力プレイ中心の店だとGMとかキャノン使用率も上がる、とか。

すげ−見てみて−!
60ゲームセンター名無し:01/09/05 11:04 ID:kE/ZQaO6
>58
ジーンとか使うとシャアが上官としてオペレーターにつく
ってのもやって見たいなぁ・・

宇宙空間で戦闘に負けると
「すまない、ザクに大気圏を突破する能力はない・・」とか
6153:01/09/05 11:17 ID:7akPKB0w
>58
特にゲームの性質上アリですね。
既存キャラのセリフも増えないかなあ?
特にカイは増やせるの多そう。

>60
んでそのまま燃え尽きるザク・・・。それも見たい。
普通に落ちたときは「認めたくないものだな、若さ故の・・・」って。
62ゲームセンター名成し:01/09/05 11:25 ID:rlnPci7I
大気圏突入直前ステージか、太陽がまぶしいんだあのステージは。
太陽を背にして戦ったさ。

カイは今の段階で多いからな〜 既存のキャラで台詞を増やすとな
れば勝手に作って増やすかオルテガみたいにごり押しする(声優が
同じ別キャラから引っ張ってくる)しかないな。
DXでもオルテガの声が減ってなかったみたいだからすごく嬉しい。
63ゲームセンター名無し:01/09/05 11:56 ID:F/g0/GEA
やられてもやられてもハンマーハンマー!
64ルパン三連星:01/09/05 11:59 ID:XnHRN4c2
その気になればガンダムはハンマーで空を飛べるのです(嘘)
65ゲームセンター名無し:01/09/05 12:18 ID:ebxeVRCA
アカハナは出るのか!?
66ゲームセンター名無し:01/09/05 12:25 ID:yvQ9PQ9o
ガソダムの武器にビームジャベリンは無いのか!?
6753:01/09/05 12:39 ID:pIHO3XQM
>62
オルテガ、気がつかなかった・・・。
うーん、あんまり勝手に作るのはあまり嬉しくないかも。
仕方ない問題かも知れないですね。
68ゲームセンター名無し:01/09/05 12:39 ID:vh9VvSeU
>>10
勢力比は、CPU戦関係大ありだよ。
近くのゲーセン、二ラインでCPU戦しか皆やってないし。

一回、電源入った直後に初めて、サイド7で死んだ。
「1:0 ジオン軍が圧倒的に優勢です」
凄くレビル将軍に謝りたくなった。
ガンダムがサイド7落ちてしまったんだから、確かにそうなるよな… とか
69ゲームセンター名成し:01/09/05 12:45 ID:rlnPci7I
>67
マッシュなんか声優自体いないんだぞ、ほとんどのキャラは勝手に
作ってるだろ(食らえー! とか 落ちろ! とか)。
当たり触りのないのが多いけどイメージ崩れなかったらいいや。
オルテガはすごいぞ!ほとんどの台詞を2種類持ってるんだぞ、
一種類しかないのはキャラ選択と撤退時ぐらいのもんだ(格闘攻撃
もかな?)。
70ゲームセンター名無し:01/09/05 14:16 ID:OPEKNjgU
age
71ゲームセンター名無し:01/09/05 14:29 ID:StRg8AVI
>55
気に入ったよ、有り難う!
72ゲームセンター名無し:01/09/05 14:49 ID:OPEKNjgU
アレックス出んの?
08小隊がアリなら0080もアリじゃん。
73ゲームセンター名無し:01/09/05 15:32 ID:QOtdrJSQ
機体の性能差の少ない対戦って、どんなのがあるんだろ?

ジム×2VSシャザク×2
は少し差が出るよね?
74ゲームセンター名無し:01/09/05 15:37 ID:ZmebXLsE
DX発売前に何とか全43話終わりそう。
このスレは初期しか見てなかったので、うそのよう。
みんながんばれ。
75ゲームセンター名無し:01/09/05 15:45 ID:yvQ9PQ9o
アレックス出したら
ケンプファーとかザク改とかハイゴッグとかジムコマンドとか
色々追加しなくちゃいけないでしょ。
ありえへん
76ゲームセンター名無し:01/09/05 16:10 ID:WhCQp0DA
でもアムロとシャアがフェンシングする必要は無いと思った。
77ゲームセンター名無し:01/09/05 16:18 ID:Jlot4GY.
アレックスって ガンダムの強化バージョンっしょ、、
最強ガンダムなのに アレックス出したらどうなることやら

ガンダム弱体化 してくれるなら まだええがのぉー。
今の性能でアレックス入れて、ガンダム性能落としてくれたら まだ楽しいかも。

っていうか 新しいのいつ出るの?
78ゲームセンター名無し:01/09/05 16:24 ID:ehikYEHk
わりい。一つだけつっこみ

> ララア・スン(少尉)
> おそらくガンダム史上最強の電波。
> 戦災孤児で、綺麗な容姿のせいもあってヒドイ目にあってきた模様。
> シャアに能力を見出されて利用されてしまう。

実はサイド6で売春婦をしていて、シャアは客(笑)
で、知り合ってから、先読みする力にシャアが目を付けたら
ビンゴ。その後フラナガン機関へ。
当時の富野のインタビューより
79ゲームセンター名無し:01/09/05 17:13 ID:QaJSRRVk
>>78
ララアはシャア専用じゃなかったのか…
80ゲームセンター名無し:01/09/05 18:18 ID:dgH6ixjg
ララアは一体シャアの何を先読みしたのだろうか…。
81ゲームセンター名無し:01/09/05 18:21 ID:0mKTGMyU
>40

後ろから攻撃したのはWBとキャノソ、タソクですな
82ゲームセンター名無し:01/09/05 20:30 ID:qArOHdB2
原作話ばっかりでついていけんな
83ゲームセンター名無し:01/09/05 20:37 ID:gRgrsLCI
キャノン×2で黒海をこすコツを教えて下さい。
ちなみに相方、僕共にキャノンに関しては初心者です。
84ゲームセンター名無し:01/09/05 21:12 ID:4Qu/PokU
「犯ってみます、大佐」

・・・・・・・シャア専用じゃない証拠が、ここに!
85ゲームセンター名無し:01/09/05 21:24 ID:BKmEEMEE
>83
前スレ818を参照のこと。
86ゲームセンター名無し:01/09/05 21:27 ID:BKmEEMEE
前々から思っていたが、やはりザクバズーカの威力は
ちょっと変だ.....。使っておいてなんだが、強すぎ。

フツーに使うと当てにくいし、方向補正かかるの遅いから
あの威力なんだろうが、ステップや空中ダッシュで強制的に
方向補正かけるからハンデなし。
87ゲームセンター名無し:01/09/05 21:30 ID:UEwPzhtQ
やっぱり原作知らないプレイヤーは多いのだろうか?
だとしたらキャラがしゃべってもうれしくないのかな?
88ゲームセンター名無し:01/09/05 21:50 ID:UEwPzhtQ
89ゲームセンター名無し:01/09/05 21:52 ID:xiA2nuQM
俺原作知らないけど、細かい芸だなと思って感心することはあるよ。
90ゲームセンター名無し:01/09/05 22:14 ID:0mKTGMyU
>86

ザクバズは相手が倒れるからつかいにくいよ!
91ゲームセンター名無し:01/09/05 22:25 ID:4ZeYEy2U
>>86
シャアなんてバズ使ってサラミスを瞬殺してるんだからあの位普通でしょ。

ちなみにマッシュだけではなくマ・クベも声かわっとるね。
つーか、別人の声を当てるのは良いとしてせめて全ゲームで
統一して欲しい所。
92ゲームセンター名無し:01/09/05 22:27 ID:0mKTGMyU
むしろGバズの威力が弱いのが不思議。
93 :01/09/05 22:29 ID:iOU6kd62
>90
2対1で対戦のときなんか便利なんだが。
94ゲームセンター名無し:01/09/05 22:31 ID:0mKTGMyU
タンク倒すの時間かかるYO!
95ゲームセンター名無し:01/09/05 22:40 ID:QL.gBlSg
いまさらだけど、タンクって以外とコスト高いんだね。
今までジムばっか狙ってて損した。
96ゲームセンター名無し:01/09/05 22:45 ID:b/lyNIAc
追加MSにMSー06F2を激しく希望したいです。
マシンガンにグレネードランチャーを装備してるしね。
後はデルググマリーネもマシンガン装備だからとてもイイ。
最近ザクマシンガンで相手を削る楽しさをおぼえたもんで。

ファースト世代の戯言です、きにせんでくらはい。
97ゲームセンター名無し:01/09/05 22:47 ID:0mKTGMyU
MS-06Rを入れてくれればそれでよし
98ゲームセンター名成し:01/09/05 22:54 ID:EA2aB8gA
>90
起き攻めしかけられるしダウンさせてる間に味方援護もできるしと
ダウンさせるのも中々便利だぞ。
>91
それを言っちゃあ最終話でシャアは人間用バズーカでザンジバル
落してる気が・・・
99ゲームセンター名無し:01/09/05 23:01 ID:ni5av60A
デルググマリーネ…
100ゲームセンター名無し:01/09/05 23:03 ID:4Qu/PokU
マ・クベの声優さん(塩沢なんとか)はもう故人だ。 しかもつい最近。
101ゲームセンター名無し:01/09/05 23:13 ID:3Q4nCdJU
>86、92
激しく同意。ザクバズは当てるたびにつええと思うのにガンバズは当てるたびに
鬱になる。まあDXではザクバズダメージ80くらいになってるらしいので期待
102名無しさん@お腹いっぱい:01/09/05 23:21 ID:U4AikkH6
>>95
ちなみにタンクに対してグフのヒートロッドはほとんど効かない。
ヒート剣で切ろうね。
103ゲームセンター名無し:01/09/05 23:22 ID:LFkT..iM
>86
ザクバズは元々対鑑用の兵器だから、MSに対しては威力が高い、
当てにくい、ってので正解
104ゲームセンター名無し:01/09/05 23:32 ID:H2Ki/wck
塩沢兼人さんでしたっけ。実に惜しい方でした。
奇面組で台君の声もやってましたな。どうでも良い話題sage
105ゲームセンター名無し:01/09/05 23:37 ID:MTyi08/M
NT-1とかケンプファーが出るとしたら、
DXよりあとの話じゃないの?
106ゲームセンター名無し:01/09/05 23:40 ID:ni5av60A
コロニー内で誤射して、コロニーに穴あけたい
107ゲームセンター名無し:01/09/05 23:41 ID:ni5av60A
そしてそんまま宇宙戦
108ゲームセンター名無し:01/09/05 23:41 ID:QL.gBlSg
>>97
激しく同意!!!!

しかし、あれは宇宙限定だから、地上では使えんしそこが難点かなぁ。
地上でも使えたらそれはそれでイイが、非難ゴーゴーだろうし・・・。微妙ダナ。
109ゲームセンター名無し:01/09/05 23:42 ID:lXy7JuKY
>>106
宇宙用でないMSはどうなるんだ?
110ゲームセンター名無し:01/09/05 23:45 ID:BKmEEMEE
>>101
は、はちじゅう!?
もう使う意味ありましぇーん(涙で前がみえない)
111ゲームセンター名成し:01/09/05 23:51 ID:EA2aB8gA
>110
結構痛かった記憶があるからさすがに80は
ないと思うぞ。>シャアザクバズ
まあきっちりと確認はしなかったがな・・・
112ゲームセンター名無し:01/09/05 23:52 ID:fhqVabxE
地上でも使える、パーフェクトジオングはどうよ?
体のいい的の気がしないでもないが(w
113ゲームセンター名無し:01/09/05 23:56 ID:ni5av60A
>112
有線ビームが使えません
114ゲームセンター名無し:01/09/05 23:57 ID:ni5av60A
>109
機密性のないアガーイたんとかは、即脂肪
115ゲームセンター名無し:01/09/05 23:59 ID:4gsc3mjo
塩沢兼人さんは「燃えろ!ジャスティス学園」収録の3日後に
亡くなりました。「GGX」にもテスタメントの声を演じていますが、
EDのスタッフロールには故人と書いてあります。
尚、死因ですが、階段で転倒し脳挫傷だそうです。
私も彼の声は好きでした。本当に残念でなりません。
116ゲームセンター名無し:01/09/06 00:06 ID:GjZsub6k
>>109
「ああっ! 大佐! 助けてください!!」
「残念だがあがーいには宇宙戦用の装備は無い
  しかし無駄死にではないぞ」
「あっ! ああ〜っ!!」
117シャア専難民:01/09/06 00:07 ID:m5eyzpLw
>>78
> ララア・スン(少尉)
> おそらくガンダム史上最強の電波。
> 戦災孤児で、綺麗な容姿のせいもあってヒドイ目にあってきた模様。
> シャアに能力を見出されて利用されてしまう。
>
>実はサイド6で売春婦をしていて、シャアは客(笑)
>で、知り合ってから、先読みする力にシャアが目を付けたら
>ビンゴ。その後フラナガン機関へ。

こんなトコでマジレスするのは非常に無粋なんだが、一応突っ込んでおく。

ララァがいたのはインド。九歳までを擁護院ですごし、
「カバス」と呼ばれる施設(まぁ売春宿だ)に引き取られる。
幼少時から客=恋人と教えられていたので、自らの境遇をそれほど悲観してはいなかった。
そこでシャアと出会うのだが、この際のシャアは客ではない。
118109:01/09/06 00:11 ID:Q8VMgl26
>>114
>>116
ひ、ひでえ…。宇宙用アガーイたんを開発してくれ!(w
119ゲームセンター名無し:01/09/06 00:13 ID:B0sAakPA
>>117
案外客だったかも?(w
120へタレパイロット:01/09/06 00:15 ID:u5qk1yTQ
今日パンピいったらアガーイ+ゾックのコンビに乱入しました
ガンダムで一人乱入で勝ちましたけど心が痛んだ・・・
アガーイも使える人が使えばなかなか強いな・・っておもったけど
やっぱりクマさんみたいでカワイイよね。
ちなみにゾックといると親子みたいだった(藁
121名無しさん@お腹いっぱい:01/09/06 00:15 ID:jMRiPggU
>>118
>ひ、ひでえ・・・。

ワロタ

宇宙用アガーイって?????????????
122ゲームセンター名無し:01/09/06 00:16 ID:m5eyzpLw
ついでに書いておくと、
NT=電波とか書くと、80、83、08マンセーのウヨサヨヲタと罵られます。
気を付けましょう。
123ゲームセンター名無し:01/09/06 00:17 ID:B0sAakPA
おそらく脚部がサイコミュ試験型ザクのものに換装されています。
124ゲームセンター名無し:01/09/06 00:17 ID:GjZsub6k
>>119
最近出た小説でしっかり否定されておりまして
125ゲームセンター名無し:01/09/06 00:19 ID:A0stzn.c
>>124
そうなんだ。
綺麗にまとめた感ありで、なんか萎え。
126シャア専難民:01/09/06 00:21 ID:m5eyzpLw
>119
密会って小説で、
「カバスでは、恋人にはしてくださいませんでした」
って言ってるのよ。
127ゲームセンター名無し:01/09/06 00:29 ID:Q8VMgl26
>>121
全国のアガーイ乗りが切望してるMS、実際にはない(あたりまえ)
俺的にはザクレロを使わせてくれれば問題ないんだが…
128ゲームセンター名無し:01/09/06 00:30 ID:nWc0TpIM
>>112
ガンオタしかそんな事には反応せんよ。
まあ、ニュータイプ=電波なのは定説。
129ゲームセンター名無し:01/09/06 00:34 ID:wqSYpecc
>>114
マジレスすると、水中での使用を考えたMSなら、機密性は宇宙用と同レベルだと思われ‥‥‥
130ゲームセンター名無し:01/09/06 00:41 ID:/1ARCBTM
まあ俺の間違いなんだが、気密性ね
131ゲームセンター名無し:01/09/06 00:43 ID:A0stzn.c
>>127
それ、(・∀・)イイ!
132ゲームセンター名無し:01/09/06 00:44 ID:XeMLowcc
気密性などなくてもノーマルスーツ着ればよし!
133ゲームセンター名無し:01/09/06 00:45 ID:/1ARCBTM
機密のアガーイたん、(´Д‘;) ハァハァ
134ゲームセンター名無し:01/09/06 00:48 ID:Q8VMgl26
>>133
最高機密なのは当然。見つかったら虐められるから…(鬱
135ゲームセンター名無し:01/09/06 00:49 ID:KheRT.kY
出尽くした連ジ攻略は終了にして、DXネタ限定にして欲しいと思う今日この頃
136ゲームセンター名無し:01/09/06 00:50 ID:/1ARCBTM
虐められる機密のアガーイたん、(´Д‘;) ハァハァ
137ゲームセンター名無し:01/09/06 00:53 ID:ETJwxBcc
ザクキャノン、ゲルググキャノンが欲しいと思うのは漏れだけだろうか?
138ゲームセンター名無し:01/09/06 00:57 ID:ETJwxBcc
俺はゲルググJが欲しいYO!
139ゲームセンター名無し:01/09/06 00:57 ID:ETJwxBcc
>>137
>>138
とかやりたくなるから、誰か新機体のネタはなそうぜ(w
140ゲームセンター名無し:01/09/06 00:59 ID:IlEXjRwI
ガンダムDXと書いてあるとクローバーの超合金ガンダムみたいだNE!
141ゲームセンター名無し:01/09/06 01:03 ID:Jo7ySehY
確かにデラックスってなぁ・・・
「遊びは文化、タカラ」じゃねーんだぞコルァ!
142ゲームセンター名無し:01/09/06 01:07 ID:04ib.7Ys
それではアッグガイとMS−06R希望。
143ゲームセンター名無し:01/09/06 01:09 ID:/1ARCBTM
アッグガイだっけ。プラモの背景にアガーイたんが写ってるの。
144転がるよ:01/09/06 01:09 ID:GnlheHeI
タイトルは「DX」よりも、開発が噂段階の時にあがった「一年戦争完全版」のほうがよかったな。
まあ完全ってわけじゃないんだが・・・
145ゲームセンター名無し:01/09/06 01:10 ID:3WyUbkaY
アッグガイね(w

射撃→なし?
格闘→ヒートロッドでしばき
特殊格闘→ヒートロッド絡め?
空中ダッシュ格闘はキックっぽいなぁ。
あとはよーわからん
146ゲームセンター名無し:01/09/06 01:11 ID:04ib.7Ys
アッグガイとアガーイはいわば兄弟のようなもの。

青ズゴクンよりも強い絆で結ばれているのです。
147ゲームセンター名無し:01/09/06 01:12 ID:04ib.7Ys
アッグガイは手のヒートロッドをアガーイの爪にも換装可能。
148ゲームセンター名無し:01/09/06 01:15 ID:m5eyzpLw
DXネタ限定って・・・無茶言うな。
14日に出荷される分なんて、ヘビィメタルとかいう糞ゲと抱き合わせだろ?
小さい店にはとても入らんよ。
ココの住人みんながDXネタについていけるようになるには
あと一ヶ月はかかるだろ。
149ゲームセンター名無し:01/09/06 01:18 ID:z5ku1SJg
>>148
同意
150ゲームセンター名無し:01/09/06 01:19 ID:Q8VMgl26
アッグガイ詳細

www.kiwi.co.jp/~amigo/1000MS/aqua/MSM-04N.htm

ジュアッグ詳細

www.kiwi.co.jp/~amigo/1000MS/aqua/MSM-04G.htm
151ゲームセンター名無し:01/09/06 01:22 ID:UB.wiIn6
>>150
こういう文章だけだーっと書いて、やった気になってるようなサイトって嫌い
152ゲームセンター名無し:01/09/06 01:26 ID:GjZsub6k
>>145
あっぐがいどんにはバルカンあったよな気が
あがーいたんと同じく頭に
153ゲームセンター名無し:01/09/06 01:29 ID:Q8VMgl26
>>151
ここは?文章メインだけど雰囲気がいいよ。

www.geocities.co.jp/AnimeComic/9999/
154ゲームセンター名無し:01/09/06 01:29 ID:6JrSfs4U
>>152
バルカンというより、どっちかつーとメガ粒子砲っぽいのが2門ある。
つーかアッグガイが許されるのなら漏れはジュアッグきぼーん
155ゲームセンター名無し:01/09/06 01:33 ID:Vyy6KQ4k
>>153
ガッシャがガシャガシャ現れたー!!
156ゲームセンター名無し:01/09/06 01:40 ID:/1ARCBTM
んじゃ、ゾゴックは?すんごい手ノビーできるよ。
157アッグたん:01/09/06 01:46 ID:m5eyzpLw
ボクハ・・・?
ネェ、ダレモ ボクノコト オボエテイテ クレナイノ・・・? 
158暇だから検証してみた:01/09/06 01:47 ID:JnMuwkfI
漏れはMA使いたい
159ゲームセンター名無し:01/09/06 01:48 ID:04ib.7Ys
アッグは土木作業用だたきが...
160ゲームセンター名無し:01/09/06 01:48 ID:JnMuwkfI
あちゃ、名前かえるの忘れた。氏んでこよう
161ゲームセンター名無し:01/09/06 01:50 ID:Q8VMgl26
>>158
使うならザクレロ?
162アッグたん:01/09/06 01:55 ID:m5eyzpLw
アオズゴクン ト オナジクライノ イリョクノ ビームホウ ハ モッテイルシ、
カクトウヨウニ ドリルモ アルシ、イドウハ ドム ミタイナ ホバー。
ソレニ ボクノ タイケイダト ゾック ヤ ガンタンク ミタイニ ダウンシナイ セッテイニナルヨ・・・?
163ゲームセンター名無し:01/09/06 01:56 ID:/9IKvo1o
ザクはステージごとに装備変えられるようにして欲しい
164名無しさん@お腹いっぱい:01/09/06 01:57 ID:jMRiPggU
>>163
いいアイディアだと思われ。
165ゲームセンター名無し:01/09/06 01:59 ID:04ib.7Ys
>163

サイド6はヒートホーク以外使用不可で。
166ゲームセンター名無し:01/09/06 02:09 ID:m5eyzpLw
ステージ毎っていうのもそうだけど、対戦でも換えさせて欲しい。
167ゲームセンター名無し:01/09/06 02:15 ID:04ib.7Ys
対戦のときに味方COMの配置がしたい。
戦略性増してよさげ。
あとは地形効果もつけてほしい。
168ゲームセンター名無し:01/09/06 02:19 ID:mOJx3SSw
何回か初心者丸だしの質問をしたのですが
結局初心者へタレプレイヤーには何の機体がお勧めですか?
連邦、ジオンともに
169ゲームセンター名無し:01/09/06 02:20 ID:04ib.7Ys
やはりGM、シャズゴ、MGザクあたりでないか?
170名無しさん@お腹いっぱい:01/09/06 02:25 ID:jMRiPggU
連邦ならGMだろうなぁ。で、上手くなったらガンダム。
キャノンとタンクはそれぞれまったく独立したものと考えたほうがいい。
とりあえずソロプレイで宇宙までいけるようになったら初級者卒業って
ところか?
171ゲームセンター名無し:01/09/06 03:01 ID:m5eyzpLw
GMとMGザク・・・と言いたいところだけど、
敢えてガンダムBRとシャアゲルを推す。
本当の初心者にGMはキツイよ。歩いてMGだけ覚えられても進歩ないし。
ただし、一人で練習するときだけな。協力プレイ時は絶対不可。

ガンダムやシャアゲルで一通りやってみて、
慣れてきたらGM、MGザク(ホントはバズを勧めたい)。

あとは載りたいヤツに載ってくれ。
172ゲームセンター名無し:01/09/06 03:12 ID:MSuhoWbA
NASAでガンダムでも開発しねえかな。
173ゲームセンター名無し:01/09/06 03:17 ID:F7m8Fs4U
初心者の時、ギャンと緑バズを使ってたのが良かったみたい
174ゲームセンター名無し:01/09/06 03:40 ID:CE29yst.
GMは中級者用、あれ初心者が使っても当てきらんでしょう、やっぱガンダムよ
今日の協力プレーでのチョイむかついた事。ベルファストにて俺ジム、相方ダム
その前からきづいてたんだけどガンダムが落ちない事に必死だった、遠くからBR撃って
なくなったら放置・・・常に俺が4機ぐらい倒してて2回死亡とかだった
でベルファストでもグラブロ倒して弾切れしたのか遠くにいる、で結局ジムのスプレーでは
威力足りず時間切れ・・・もうジム落ちたら突っ込んで早く死んで満タンになって来い!!
いかに落ちるかも腕よ・・・
175ゲームセンター名無し:01/09/06 04:02 ID:4Go.VnYw
3回もGMで突っ込めるなんていいなー
176ゲームセンター名無し:01/09/06 04:26 ID:MCUXeU/Y
機動戦死ガンダム「ジオニックフロント」
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998978369
1771st世代:01/09/06 04:29 ID:oaOEW5Eo
落ちるのにもテクニックいるんですね。
178家庭用は:01/09/06 04:42 ID:m5eyzpLw
10/1に正式に情報開示する。
179ゲームセンター名無し:01/09/06 05:07 ID:0EWq5MHo
既に軽くソフト二本買えるぐらいは注ぎ込んだな。
ってか、マジでPS2?>178
俺としてはDCより有り難いが。
180転がるよ:01/09/06 05:23 ID:GnlheHeI
>178
マジ?
DCもPS2も両方とも持ってるからどっちでもプレイは出来るんだが、セガ好きだから個人的にはDCで出してほしかった。
PS2用のジョイスティックも買わんとならのがちょっと鬱。
181ゲームセンター名無し:01/09/06 05:27 ID:b5DqxuHg
ソースの無い2ch情報などURYYYYYY!
182ゲームセンター名無し:01/09/06 05:34 ID:MCUXeU/Y
>180
ゲーハ板にスレがあるよ
183ゲームセンター名無し:01/09/06 05:42 ID:b5DqxuHg
>182
今見てきたがかなりマジっぽいな。
さて、DCをどうしたもんか・・・
184転がるよ:01/09/06 05:49 ID:GnlheHeI
おいどんも見てきた。
とりあえずふてくされながらシェンムー2やっとくよ。

てか、家庭用オリジナル要素が気になる。
ガイシュツだが、ノーマルとDXの両方を収録してほしいところ
185ゲームセンター名無し:01/09/06 05:50 ID:b5DqxuHg
>180
アーケードゲーマーでPS用アーケードスティック持ってない、
ってのもちょっと珍しいとか思ったり。
186ゲームセンター名無し:01/09/06 05:52 ID:b5DqxuHg
>184
PS用=家庭用+ミッション100個
DC版=初代とDX、どっちも収録

・・・はて、どっかでこの組み合わせは聞いたような(w
187ゲームセンター名無し:01/09/06 05:54 ID:0EWq5MHo
DCはパッドがクソだから、PS2の方が嬉しい。
スティックも使わないし。格ゲーもパッドの方が得意。
メモカも高いが、容量が多いし。
何より、一本しかソフトが無くて、DVDプレイヤーと化している
我が家のPS2を、やっと酷使できるのが嬉しい(w
188転がるよ:01/09/06 05:59 ID:GnlheHeI
>185
PSはあんまり格闘ゲーム買ってないのよ。
ゼロ3とジョジョくらいかな。
実際PS2で最近やってるのはパラッパ2だったりするし(藁

>186
それが本当ならジョジョを両方とも買ってしまったおいどんはとうぜん両方買うぞ。
またもやカプコンの戦略にハマってるな・・・
189ゲームセンター名無し:01/09/06 06:01 ID:b5DqxuHg
>188
186は当然妄想ですんで・・

でもこんぐらいはしてくれよぉ。カプコン〜
KDDIのクソ高い通信料払うからさあ・・・
190哲学者:01/09/06 06:18 ID:YKGWHY6w
ところで、家庭用はもちろんネット対戦完備だよね?
ネット対戦ができるなら、20対20ぐらいで10部隊ずつつくって、適当なマップをつくって
両方の司令官をきめて、審判をきめればある程度リアルタイムの
戦争ゲームができるよ

あとククルス・ドアン専用ザクがほしい今日このごろだ
191ゲームセンター名無し:01/09/06 06:34 ID:n0psgu4c
ネット対応かー面白そう
アッガイスレの勇士たちでアッガイ部隊なんて最高だよ。
192ゲームセンター名無し:01/09/06 06:47 ID:04ib.7Ys
PS2のモデムの普及率ってどのくらいあるの?
PS2モデムの代金でDC買えるという時点でアホらしいですが。
193ゲームセンター名無し:01/09/06 06:49 ID:IfJ6Er7o
おれはGM部隊を編成したいんだが・・・
194哲学者:01/09/06 06:52 ID:t9PrL2xg
いまのうちから、しこしこ適当なルールつくってようかな
というか連邦はGM部隊がメインだとおもわれる
195ゲームセンター名無し:01/09/06 06:54 ID:b5DqxuHg
>192
一応PS2&モデムも値下げしてくると思うが、
どう低くみつもってもPS2+モデム+連ジ+接続関係で
五万弱は行くからのお。

それならゲーセンで500回連ジやるよヽ(´ー`)ノ
196ゲームセンター名無し:01/09/06 06:54 ID:04ib.7Ys
複数機での部隊編成が可能なら、連邦はガンダム部隊になって
2〜3機落ちた時点で終了。
無傷で終わる奴も現れるとオモワレ
197ゲームセンター名成し:01/09/06 07:06 ID:r75BhpBs
>195
連れはDCマンセーでガンダム買う気マンマンだったからへこむだろうなこりゃ。
500回か・・・ 今現在で越えてるやもしれんし、越えてなくても多分超えるわ俺。

アッガイが宇宙に行けるかだけども気密性をクリアしたとしても機体の
冷却設備に問題があると思うぞ。
198哲学者:01/09/06 07:15 ID:t9PrL2xg
PS2のモデムはそんなたかいのかーやってられんなー

アッガイが宇宙にいくには
冷却の問題のほかに、推進剤もかえなきゃいけないな
199ゲームセンター名無し:01/09/06 07:17 ID:iUAM/dhU
>ゲーハー板

ハゲ・ズラ板にはそんな情報ありませんでしたが何か?
200ゲームセンター名無し:01/09/06 07:22 ID:b5DqxuHg
>198
ttp://www.koalanet.ne.jp/~moto/modem.html

こ〜んな感じ〜(のぶ代風)
カプエス2PS版はソフト+モデムで9800円だが・・・なんでこんなに安いんだろう。
201哲学者:01/09/06 07:23 ID:t9PrL2xg
ああ、モデムが高いというよりDCが安いんだった(笑
202ゲームセンター名無し:01/09/06 07:33 ID:n0psgu4c
カプエス2PS版はソフト+モデムで9800円(こっちの方がいいでしょう)
tp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/cvss2/ps2info/index.html
連ジPS2版もソフト+モデムで9800円だったらええな
203名無しさん@お腹いっぱい:01/09/06 09:22 ID:JxJMI67Y
初心者は死ぬタイミングに気をつけてさえいればタンク以外なら
なに使ってもいいんじゃない?
中級者以上のシャゲル・シャザク・シャズゴは、自分が初心者で
ある以上どの連邦MS使って相当苦戦するのは変わらない思う。
204ゲームセンター名無し:01/09/06 09:41 ID:x6hmXT06
今度、ゲーム雑誌にDX情報出んのいつですか?

個人的にもう少しMS増やしてほしい。できればギレンの野望くらい・・・(ウソ)
205初心シャア:01/09/06 09:53 ID:e9GNKKkg
前ステビームってすごいんですか?つおいですか?
206ゲームセンター名無し:01/09/06 10:03 ID:iUAM/dhU
>205
ネタですか?マジですか?

マジレスすると、つおいです。すごいです。
入ると猛烈に強いが、外してもさほどリスクが無いからよーん。
読む必要も無いし、テクニックも必要無い、バカには最高の技。

避け方は、>>1の無関係者氏のページにあるよ。
207初心者:01/09/06 10:04 ID:XBEJJVzY
ゲーハー板ってどれですか?
208ゲームセンター名無し:01/09/06 10:05 ID:6Txu4DGg
DXではGMのステップ斬りなんとかなってる?
まんま?
209ゲームセンター名無し:01/09/06 10:48 ID:b97GdXD2
210ゲームセンター名無し:01/09/06 10:53 ID:izu2pT36
オイオイ、前ステにリスクがないって・・・・
シャゲル相手に前捨て仕掛けるガンダムは決死の覚悟だろ・・・・
ワンミスで死亡確定なんだから
211初心シャア:01/09/06 11:03 ID:e9GNKKkg
へぇ、どうもありがとぅ。
212ゲームセンター名無し:01/09/06 11:43 ID:jUQMhR0c
シャザクでマゼラ使いたい…

今回も自爆機能は追加されないのか
必要だと思うのだが
213ゲームセンター名無し:01/09/06 11:56 ID:7tFJi3eo
ガンダムに自爆機能欲しい
214ゲームセンター名無し:01/09/06 12:30 ID:tUaApjFc
本当の本当に初心者な人は、まずタンクからという俺の自説はダメか?

タンクでロックオン&射撃、ステップでの回避などを学び
武装の使い分け、歩きや位置取りの重要性、レーダーを見ることなどを
覚えたのち、GMに乗り換え。
タンクとは天地ほども違う防御力に愕然としつつ、回避の重要性を覚えたら
そこで初めてガンダムに乗る、と。
215ゲームセンター名無し:01/09/06 13:07 ID:iUAM/dhU
>>210
そうね。補足しないとね。
シャゲ相手にやるのは最強のアホ。前ステキングです。
2161st世代:01/09/06 13:20 ID:Rw.eQOnM
>214
そうなるとガンキヤノンはどんな時に使用するのですか?
217ゲームセンター名無し:01/09/06 14:42 ID:hcSUM3kA
ゲーハ版て何?
218ゲームセンター名無し :01/09/06 15:10 ID:Y3GIrpDY
ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板
219ゲームセンター名無し:01/09/06 15:15 ID:tUaApjFc
>216
使わんでよろしい(ォィ

まぁ、あえて言うならバッタ練習か?
コレといった特徴無いのよ。
もしくは、ジオンのアガーイたんやマゼラ使うときの入門機。
220ゲームセンター名無し:01/09/06 15:22 ID:vu4mYyDs
大阪の梅田で一緒に遊びませんか?
221ゲームセンター名無し:01/09/06 15:29 ID:hcSUM3kA
ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板


その板、今見れないんですけど・・・
222ゲームセンター名無し:01/09/06 15:44 ID:hcSUM3kA
age
223ゲームセンター名無し:01/09/06 15:50 ID:iKkIoa1A
WK.Oってあるの?
同時に死んだ時にね
224ゲームセンター名無し:01/09/06 15:52 ID:Z6MVKWUU
>216
BRダムに飽きたら、ドーゾ >キャノン
それにも飽きたら、バズダム ⇒ ハンマーダム

キャノンは組み合わせ少ないからな >協力play
225ゲームセンター名無し:01/09/06 15:54 ID:yjr4R3hg
ひさびさにゲーセソ逝ったらこのゲームみつけ、はまってます。
まだ5〜6回しかやったことないですが、いくつか質問したいです。
・どの機体がお勧めですか?
 GM、ザクのマシンガン武装で、サイド7から黒海まで
 コンスタントに逝けます(運によりオデーサまで)
 (てゆーか、これ以外使ったことなし・・・)
 間合いの読みが苦手なので、飛び道具に頼り切りです。
・弾切を早く回復させるテクはありますか?
・水中巡航形態で飛びつづける赤ズゴに乱入され、やられました。
 これ、どうやって操作するんでしょうか?<巡航形態
・ジャンプがうまくできません(NYの野球場の壁超えられない)
・>171さんの「〜歩いてMGだけ覚えられても進歩ないし」って
 どう言う意味でしょう?MGって?
・DX版って?もうすぐ第二弾が出るんですか?

長文スマソが、よろしくお願いです。
226ゲームセンター名無し:01/09/06 15:59 ID:3n4zZzy6
>221
普通に見れるぞ。ブックマークからか?

全板共通でindex2.htmlが、
> 1. index.htm 圧縮版(表示が速い)
> 2. index.html 非圧縮版 (1で文字化けする場合はこっち)
に変更にされてるんだよ。
index2で説明ページに飛ばしてくれる板もあるけど(こことかな)
ゲーハー板はそこまで親切じゃないらしいな。
227ゲームセンター名成し:01/09/06 16:11 ID:ZjHsKdbA
>225
上から順にいくぞ。
1 CPU戦だけで良いなら連邦はガンダム(やはりクリアが一番楽)、
 ジオンはシャアザクマシンガン、ミサイルポッド装備ザクも楽。

2 ない、ビーム兵器は特に大事に使え、飛び道具に頼りっぱなしなら
 弾切れになれば適当に死ぬことを考えろ。

3 水中戦で負けたのか?地上で負けたのなら相手が空中ダッシュを
 使ってたって事だ、使用法はジャンプ中にレバー2回、ブーストを急
 速消費するから気をつけろよ、特に着地。

4 ジャンプはブーストゲージを使用するがブーストゲージは空になる
  と強制着陸してしまう、その場合全回復するのを待て、直ぐに飛ぶ
  と回復が間に合わず結果的に長く飛べない、あと、当たり前の如く
  ブーストを目一杯使っても越えられない所はある、その場合は途中
  の段差などを利用する事。

5 MGってのはマシンガンの略、歩きながらマシンガン撃ってるだけで
  もある程度CPUははまるだろ?

6 現状のバージョンアップ、新機体、新ステージ追加、バランス調整
  先行出荷は14日.15日前後、本出荷は30日前後、らしい。
228ゲームセンター名無し:01/09/06 16:13 ID:ZZazpgS2
いまはみんな優しいが、DXが出れば
流石にイライラするに違いない。

「過去ログぐらい読めやゴルァ」
2291st世代:01/09/06 16:18 ID:oaOEW5Eo
知らない相方に迷惑をかけずに、協力プレイを出来るまで、今はまだ宇宙に行けるまでCPU戦を修行中だから、BRガンダムには飽きてはいないです。
230ゲームセンター名無し:01/09/06 16:19 ID:MPB0j5iE
>>228
まあ先のことはわからんさ。
231225:01/09/06 16:24 ID:yjr4R3hg
>227
回答サンクス。
今日ゲーセン逝けたらアドバイス活用してみます。
(わざわざプリントしちゃいました:藁)

>228
ゴメソ。。。
一応、このスレに限っては1から見てみたんだけど、
さすがにもうみんなテクニシャンみたいで
厨房な質問とは知りつつ質問させてもらいました。
前スレも読もうと思ったけど時間なくって。マジスマソ。逝ってきます。
232ゲームセンター名成し:01/09/06 16:27 ID:/6hcBz4E
>231
>>(わざわざプリントしちゃいました:藁)

するほどのものか!?こっちが恥ずかしい・・・
233名無しさん@お腹いっぱい:01/09/06 16:31 ID:MPB0j5iE
>>231
そんなに恐縮することもないだろ。
最近はDXネタも報告者が少なくてネタ切れだったから
ずっと初心者強化月間みたいなもんだったし。
もうしばらくはこのスレで聞けると思うよ。
ソロプレイでやってりゃ自然とある程度は上手くなる。
協力プレイは死ぬタイミングだけ気をつければ、文句を
言う奴なんてほとんどいないはず。
234ゲームセンター名無し:01/09/06 16:40 ID:OdhZjxYI
>>225=231
とりあえず攻撃することよりも、避けることの方が大事って事がわかってれば
それなりに戦えるYO。
235ゲームセンター名無し:01/09/06 16:41 ID:0QlyErMk
個人的には、初心者でも最初から目的のMSでプレイした方がいいと思うけどなぁ……。

まあ、堅いから長く遊べる、って点で、
連邦だとキャノン(タンクは特殊すぎて参考にならん)、
ジオンだとゾックかな……。

両方とも、弾切れを気にしなくていいし、
遠くから適当に撃ってるだけでも割と進めるし(キャノンはそうも行かないか)。
236ゲームセンター名無し:01/09/06 17:01 ID:fpRxSzfQ
まあ、DX出るまでには全話使い切っていることでしょう。
237ゲームセンター名無し:01/09/06 17:04 ID:sSssGdJ.
ミサイルザクでクリアってそんなに難しくないの??
昨日それやったど、結構苦しかったよ・・・・。
238ゲームセンター名成し:01/09/06 17:05 ID:/6hcBz4E
>236
さすがに先行入荷までにはおわらんだろうなあ。
後3っつある上にネタがない。
239ゲームセンター名成し:01/09/06 17:08 ID:/6hcBz4E
>237
俺はなんとなく使ってあっさり越せたから、ステップマシンガンと
ジャンプミサイルで。
簡単にクリア出来るとは言わんけどもCPUには十分強いだろ。
対戦を考えるんなら赤ズゴ練習すべきだろうが。
240228:01/09/06 17:15 ID:qqN68ZNE
>>231
いや、こんな不親切な奴に謝ってくれる必要はないんよ。
プレイ人口が増えるのはやはり嬉しいことだから頑張ってね。
241ゲームセンター名無し:01/09/06 17:44 ID:5OfKH/Vo
43話使い切ったあとのタイトルは08小隊から取る?
それともまた1stの1話からループ?
242ゲームセンター名無し:01/09/06 17:50 ID:xrBHeJn.
>241
つけない
243ゲームセンター名成し:01/09/06 17:52 ID:/6hcBz4E
>241
劇場版3部作を使った後に08というのを俺は推してるが。
244ゲームセンター名無し:01/09/06 18:00 ID:vyllmoPo
>241

次回のスレは 『船上までは何マイル?』
で。
245ゲームセンター名無し:01/09/06 18:00 ID:5OfKH/Vo
>243
劇場版3部作を前・中・後の3編に分けて08小隊タイトルへの時間稼ぎにするのはどうよ?
246ゲームセンター名無し:01/09/06 18:06 ID:.yN0IFs6
正直シャゲルと量産ゲル、量産ゲルの方がいい気がします。
欠点の指摘お願いします。
247225:01/09/06 18:15 ID:yjr4R3hg
みなさん、色々なアドバイスありがとうございます。うれしかったです。
今度プレイするときはマターリした気持ちで臨めると思います。

>234
ヤパーリ、Hit&Awayは格闘の基本ですね。
敵がこっち向いて近づいてくると、つい熱くなってしまい、
回・紫電のように弾撃ちまくり→弾ギレ→窮地に陥ってしまいます。
よく敵をを見て下(?)から攻めます(藁

>231
いえ。やはり過去ログ見てから質問するのがマナーと自分も思います。
特にこれだけ長いスレでは幾度と無く、同様の質問があったでしょうし。
やや確信犯的(?)に厨房質問したことは事実ですので、
ここはやっぱりちゃんと謝っておきたいです。(と同時に感謝・感謝)
戦いに勝って出世し、アドバイスできるパイロットになるよう精進します。
248哲学者:01/09/06 18:33 ID:JpXl/Oko
とりあえず、初心者は協力でシャアゲルググにのって
敵につっこんでいって2回連続で死なないでください
249ゲームセンター名成し:01/09/06 18:35 ID:Ntwl4Pbk
>245
俺個人としてはそのつもり。
機動戦士ガンダム、機動戦士ガンダムU 哀戦士、機動戦士ガンダムV 巡り合い宇宙。
で3スレでどない?
>246
君から見た量産の強い所をお願いします。
>247
えらいまた腰の低いことで・・・ そないに恐縮せんでええがな。
俺も初心者質問しまくったし今でもやってるよ。
250246:01/09/06 18:45 ID:NeD2OcUQ
コストが若干ながら低いし、防御や動きの面でもシャアゲルとそんなに劣らないと思う。
ライフル保持時の空中蹴りがないみたいだが(あるんならスマソ)あれは自分はそんなに使わんし、
メリットがあるとも思えない。
よって量産ゲル!!
ってなんか決定的な理由が述べられてないな、ゴメソ
251ゲームセンター名無し:01/09/06 18:53 ID:5HHv3.es
その若干ながら低いコスト差は意味がありません。
252246:01/09/06 18:59 ID:NeD2OcUQ
なんでなんでー???(w
253ゲームセンター名成し:01/09/06 19:00 ID:Ntwl4Pbk
うい、説明サンクス、では回答を。

>コストが若干ながら低いし。
確かに25(だっけな?)低い、で、25低いメリットは?結局300越えてて(協力戦でも2回
死んだら終わり)さらにジオン側にコスト275の機体がいない時点で時点で25の意味は
まったくないです。 一人プレイでは効果はあるかもね。

>防御や動きの面でもシャアゲルとそんなに劣らないと思う。
まじか? あれだけ差があればすごいと思う、特に機動力に関しては。

>ライフル保持時の空中蹴りがないみたいだが(あるんならスマソ)あれは
自分はそんなに使わんし、 メリットがあるとも思えない。

とりあえず対戦経験はいかほど?自分死にかけでBRガンダムに追い掛
け回された事は?
あれは攻撃能力はともかく回避武器として使うとかなり使えます。

とりあえず俺の予想していた回答は悉く外れたな、格闘性能あたりを推し
てくるかとおもったが・・・
254ゲームセンター名成し:01/09/06 19:01 ID:Ntwl4Pbk
なんだネタか、からかわれちまった。
255ゲームセンター名無し:01/09/06 19:02 ID:vyllmoPo
キミタチ、ゲルのことはどうでもいいからアッグガイについて語ってくれたまえ
256ゲームセンター名無し:01/09/06 19:03 ID:Q8VMgl26
>>255
ジュアッグもね。
257246:01/09/06 19:07 ID:NeD2OcUQ
>>253
返答どうも。
あー回避ねぇ・・・。
確かにあんま逃げ回るってことはしたことないなぁ。
あんまり対戦はしてないよ。いつもガラガラだしね(w
経験不足ってのは当たってると思う。とりあえず上手くなるとあれはゴミだということね。
にしてもかなり参考になりました。ありがとうございました。
新作に向けて頑張ろう(・∀・!!
258ゲームセンター名成し:01/09/06 19:35 ID:Ntwl4Pbk
>257
ネタのような気もしつつ・・・
青になれると赤が無茶苦茶楽になるぞ、俺も機体性能に頼りっぱ
なしから脱却すべく青使って対戦してる。

で、私的に見た赤対青。
コスト=25の差が何の意味もなさないので引き分け、赤の性能で
25差は破格とも思えるが。

耐久力=悲惨なまでに赤は低い、補正かかるとガンダムのライフル
3発で逝ける、当たらなければどうということはないがこれは機動力
の問題なので青の勝ち。

機動力=赤圧倒的すぎ、適当に歩く、ステップしてるだけでも馬鹿で
は当たりません特に空中の機動力、制御能力は凄まじい。 軽くガン
ダムを凌駕しておりこいつに目をつけられると逃げる事すら困難。
赤の勝ち。 続く
259ゲームセンター名無し:01/09/06 19:40 ID:4gbs.Uxg
>246
ありえない・・・
欠点:機動性がコストに見合ってない(歩き、ステップ、ブースト)
ビームの出が早いわけでもなく補正もいまいち
ナギナタ関係の性能はシャゲルとは別次元
まあ量産ゲル<<<<<<<<<<ガンダム<シャゲルってとこか
260ゲームセンター名無し:01/09/06 19:42 ID:4gbs.Uxg
つーかGMの方が使いやすいよ・・・
261ゲームセンター名成し:01/09/06 19:43 ID:Ntwl4Pbk
続き

格闘=青は通常格闘の初段の振りがかなり速くステップ格闘も一段
目が入ると2段目がすかる事がないので恵まれている、が、赤はステ
ップ格闘の2段目に不安があるものの青以上にステップ格闘のスピー
ドは速く、通常格闘が横振りの為に途中で外れる事がほぼなく周囲も
カバーしているのでやはり赤強し。
しかし青には最後の切り札非ダウンゲルグルがある、特殊格闘はどっ
ちもどっち。
まあ昨今の対戦で格闘は余り使われないのでここは青勝利という事で。

射撃性能=赤圧倒的勝利、間違いない、ビームライフルの射出が無茶
苦茶に早く方向補正とダメージも十分、とにかく射出の早さがこいつの
最強説を支えてる(個人的に見た)ので同タイミングで撃ち合ってガンダ
ムに勝てる様なので近距離の勝負ではほぼ負けない。

空中格闘性能=ダッシュしても通常空中格闘が出せる青はダッシュラ
イフル〜空中格闘と繋げる事も出来るが現在の対戦状況並びに青の
機動力では空中ライフルをほいほい食らってくれません。
反面赤の飛びげりは逃げに活用できる上に決めると連続技が入って
ダメージがごっそりなのでやはりここも赤の勝ち。

空中射撃性能=何を言わんや赤の勝ち。
速い、長い(滞空時間が)、痛い。
但しこれ(空中からのライフル)がうまく出来ないと赤を使う価値は半
減する。

とにかく機動力とライフルの性能で近距離の差し合いではガンダムす
ら敵じゃないよ。
以上、かな(他に何か比べるものあったっけな?)。
262246:01/09/06 19:47 ID:NeD2OcUQ
もう何も言う事ありましぇ〜ん(w
しかしだ!
ゲルググ見れば絶対赤だから(今んとこ100%)量産使いたくもなるわけよ。
263ゲームセンター名無し:01/09/06 20:01 ID:SMy7ITRo
DC板が発売中止になったって本当ですか?
264ゲームセンター名無し:01/09/06 20:38
赤ゲルのキック>空中斬り>着地回転>通常格闘かステップ格闘(忘れた)
の最後の通常格闘がダウン追い討ちになっちゃうんだけど本当に
浮いてる敵に当たるの?つーかシャゲルは着地の隙がガンダムとかより
はるかに短いのが最大の強みだと思うんだけど。ガンダムだと空中ダッシュ
ライフルとかやっても着地を狙われる。
265ゲームセンター名無し:01/09/06 20:57 ID:ZZazpgS2
ダウン追い打ちだよ。
高さによって当たる回数が違うだけ。
266ゲームセンター名無し:01/09/06 21:00 ID:reeN6OFM
初心者質問ですが、シャゲルの空中キックって
空中ダッシュで何ボタンを押せば良いんですか?
267ゲームセンター名無し:01/09/06 21:07 ID:.WjNFvIE
旧ザク相手に当然のようにライフルガンで乱入するな!
しかもCPU狩りに精を出すな!!
いや・・・、コストギリギリまで追い詰めたが、ね。
268稲垣メンバー:01/09/06 21:23 ID:MA24Cq/2
269ゲームセンター名無し:01/09/06 21:25 ID:AxXx9w.s
マジ!!??
DC版発売中止!!!?!?!?!?!?
嘘だと言ってくれェェェェ!!!

シャゲルキックは空中ステップ格闘ボタンだよ。
武器持ってる状態だとキックのあとに1回斬れるよ!
270稲垣メンバー:01/09/06 21:25 ID:MA24Cq/2
間違え、こっちでした
http--www.darkcherry.org-bin-data-154.jpg
271ゲームセンター名無し:01/09/06 21:26 ID:e14rydY.
シャゲルの欠点といえば脆い事くらいか。
結局上級者向けだよな。
272稲垣メンバー:01/09/06 21:28 ID:MA24Cq/2
273266:01/09/06 21:29 ID:reeN6OFM
ありがとうございます!
武器持ってる状態ってのはナギナタですね?今度やってみます
274ゲームセンター名無し:01/09/06 21:32 ID:e14rydY.

部落
275ゲームセンター名無し:01/09/06 21:36 ID:b97GdXD2
jpgだけどブラクラ。よっぽど痛い思いをしたのだろう・・・ほっといておこう。
276ランバ・ラル:01/09/06 21:40 ID:2wfdCqoI
皆に聞きたい。
旧型ザクで1コインクリアした人いますか?
私はやっとジャブロー地上までです。
コツを伺いたい。
277おお:01/09/06 21:44 ID:ImgMtHgM
おお、宇宙戦って、かっこいいねー
>>272
278ゲームセンター名無し:01/09/06 21:44 ID:PRurO1Xk
旧ザクバズなら避けさえしっかりやってれば 結構ラクじゃない?
MGはキツイけど。
279ゲームセンター名無し:01/09/06 21:45 ID:vTTtxuZ.
バズってきつくないか?
タンクとか。
撃ってもあたらんのですが。
280この画像:01/09/06 21:50 ID:ImgMtHgM
この画像、どこで拾ったの?
>>272
281ゲームセンター名無し:01/09/06 21:54 ID:5Apk5Ylg
旧ザク空中でMGばら撒いて、地上MG→タックルで
クリアできるでしょ。

ガンダムのBRを無理によけようとしなければなんとかなるし。
282ゲームセンター名無し:01/09/06 21:55 ID:b97GdXD2
>>280
半角とかに結構落ちてるYO。
283名無しさん@お腹いっぱい:01/09/06 21:55 ID:Pc56a0Ow
最近はやりのブラクラは拡張子がjpgになってるから
おちおち画像も拾えなくてつまらんね。
284ゲームセンター名無し:01/09/06 22:08 ID:4gbs.Uxg
ザク系はクリア楽・・・
285ゲームセンター名無し:01/09/06 22:33 ID:SAclOXgo
>>276
MG当てた後に間合いをしっかり見て隙あらばタックル、
ジャンプ格闘からも確定ではないが一応当たる。
格闘の使い方がポイント。
286ゲームセンター名無し:01/09/06 22:34 ID:vTTtxuZ.
ザクバズは?
287ゲームセンター名無し:01/09/06 22:36 ID:NmaGox6c
ジムの、効率の良いライフル→サーベルの持ち替え方法を教えて!
空中ダッシュ特殊格闘で行っていますが、どうでしょう?もっと良いのあります?
288ゲームセンター名成し:01/09/06 22:41 ID:WjwlqIck
>空中ダッシュ特殊格闘
? DXか?
289ゲームセンター名無し:01/09/06 22:47 ID:SAclOXgo
宇宙空間の作戦ヱリアわからんぞ!!
「作戦エリア外です、戻ってください」どこまでだ!知らん!!
いっそのことサイキックフォースのような結界で囲って・・・。
290287:01/09/06 22:51 ID:NmaGox6c
あれ?
ジャンプ→空中ダッシュ→特殊格闘
ってないんですか?(w
291ゲームセンター名無し:01/09/06 22:58 ID:tNYUA1ac
>289
宇宙だって線が引いてあるじゃん
ネタか?
292ゲームセンター名成し:01/09/06 23:00 ID:WjwlqIck
>290
あるの?ふーん、しらなんだ。
>291
DXの事言ってんだろ、ほっときなさいな。
293ゲームセンター名無し:01/09/06 23:14 ID:KPC7lrtw
>83
キャノンだと辛いと思うかもしれないけど、実はメチャ楽だよ。
 始まったら歩きながらサーチ押しっぱなし>ドムが着地したら
 歩くの止める、 そうするとキャノンが連射モードに入るから、
 ビーム四連射>とどめに相方が一発キャノン>ウマ〜

 その後振ってきたドムを倒すのを優先させれば完了。
294 :01/09/06 23:51 ID:0uc5oMZM
ガンダムとシャゲルのガチンコタイマン勝負したら圧倒的にシャゲル圧勝。

シャゲル強すぎ、コストがガンダムより低くてなんでガンダムより強いんじゃ。

今日特別人工記念物に指定されてるハンマーガンダム見た。ラッキー
295ゲームセンター名無し:01/09/07 00:20 ID:pTovejcU
DXでシャゲルのコストが一気に高騰するのは必至なので、
あくまでゲルにこだわる奴は今のうちに青ゲルの練習しなはれ。

ギャン使いならグフ、シャズゴ使いなら青ズゴ練習しとくのもいいかも。
296ゲームセンター名無し:01/09/07 00:22 ID:UBdwOQK6
そういえばDXのゲルのコストっていくらになるんだろうね。
350だったら泣きそう。
297ゲームセンター名無し:01/09/07 00:26 ID:pTovejcU
DXロケテ時におけるコスト変更(推定)
シャゲル:325→375
ギャン:245→300
ドム:225→280
シャズゴ:220→250
298ゲームセンター名無し:01/09/07 00:35 ID:76SSz3bg
赤ゲルに一方的に殺られるガンダムは結局ヘタレなわけで。
実際のところどっちが勝ってもおかしくないと思うが。
赤ゲル使いとしてはガンダムに乗ったときは
ガンダムならではの強さを実感するよ。
299ゲームセンター名無し:01/09/07 00:48 ID:rIahene2
>294
・ほぼ対等なコスト
・ガンダムの格闘性能強化
・前ステBR弱体化
・CPUの動作指定
・ランダムステージ
これらがセットになってついてくるDXからが、
やっとまともなダムvsシャゲルのタイマンでそ。

サイド7でCOM狩りされるとキツイ・・・
300ゲームセンター名無し:01/09/07 00:54 ID:kwyYTlMY
ん?
DXってランダムステージあるの?
宇宙、地上ともに完全なランダムなの?
301ゲームセンター名無し:01/09/07 00:57 ID:x5YSx.oA
ガンダムが圧倒的に強くなってんじゃん>DX
302ゲームセンター名無し:01/09/07 00:57 ID:1TMBc3.c
>>295
>あくまでゲルにこだわる奴
そこまで好きなわけではないが、今のところなにが増えるかわからんしなあ
とりあえず青で練習かな。
303ゲームセンター名無し:01/09/07 01:02 ID:h6AgFt.6
今日は初心者&中級者をいっぱい見たよ〜
まったりしている今のうちにっ練習して、DXで
盛り上げてくれると非常に嬉しい!

今日の虐殺。
自分シャゲル、顔だけ知ってる相方シャズゴ。
乱入ガンダム、一応基礎は知っているまぁ中級者。
いや〜、CPU戦を楽しみたかったので空中前BR使いまくりで
瞬殺してあげちゃいました(苦笑)
殺されたくなかったらあと5分待っててね、
ちなみに4台2ライン協力メインのお店です。
304ゲームセンター名無し:01/09/07 01:02 ID:7.9yqY8Y
いや、マジでガンダムよりシャゲルのほうが性能が上というのが
納得イカン。
305ゲームセンター名無し:01/09/07 01:03 ID:5yQaiklQ
ボール出た?
306ゲームセンター名無し:01/09/07 01:06 ID:h6AgFt.6
>>295
>あくまでゲルにこだわる奴

うーん、青だと空中ブースト性能が団地外で悪いので・・
ゲルググ使ってる気がしないっす。
空中前BRが 接近用、一発、でもうブーストゲージが無くなってる(涙)

というわけで青ゲルの存在価値が「BRの威力のでかいズゴック」
くらいに落ちていると思うのね・・
漏れ的には全然違う機体だよん。
307ゲームセンター名無し:01/09/07 01:09 ID:h6AgFt.6
>304
地対地限定、中級者はなんとか脱出したくらいのレベルの人で
シャゲルを使いこなせていない場合、
ガンダムのほうが圧倒的に有利だと思われ。

硬さはもちろんのこと地上ステップで大体避けれるし・・

ハイレベルな対戦でシャゲルの能力を引き出せる人がのっている
場合のみシャゲル圧倒的有利ってのは認めます(藁
308ゲームセンター名無し:01/09/07 01:10 ID:5yQaiklQ
シャー専用おまる
309ゲームセンター名無し:01/09/07 01:11 ID:nQztnu5g
うちの近所のゲーセンが難易度になっちまった
オレはマターリ遊びたい派なんだけど上手いやつらが
CPU弱いて店にいったらしい
そいつらシャアゲルやガンダムしか使わんのにさ

はっきしいっていい迷惑だがヘタレな俺が悪いのか?
1面で終わっている一般人があわれでならない
310ゲームセンター名無し:01/09/07 01:13 ID:fSuqiIYA
このゲーム、マジで一面で死ねるよな。

普通、適当にやってても一面はクリアできるような難易度だと思うんだがな。

今日アガーイやったらGM落とす前にこっちが一機緒とされたよ。
結局ギリギリでサイド7ぬけれたけどさ。
311ゲームセンター名無し:01/09/07 01:17 ID:7dqWu9Zc
>>294
ハンマーってそこまで珍しい?
まあうちのゲーセンはジオンサイドは水陸両用+ザク+グフばっかだからBRガンダム使うまでもないのかもしれんが。
312309:01/09/07 01:17 ID:nQztnu5g
難易度=最高難易度です 
313ゲームセンター名無し:01/09/07 01:21 ID:h6AgFt.6
ジャブロースタートでのサイド7は微妙に辛い・・
ザクの格闘喰らってガリッと削られた後に相方ガンダム死亡確認!
ガンダムガンダムで落ちそうになった・・・

シャゲ+御三家なら楽勝極まりないんだがその他だと気を抜くとやられる。

逆にキャニオン、ニューヤーク、砂漠は何処で始めようがまぁ安定。
黒海は・・まぁ序盤の山場ということでアレくらいの難易度でも
良いと思われる。
314ゲームセンター名無し:01/09/07 01:22 ID:1TMBc3.c
1面はサイド7で決定なのか?
確かにいきなりジャブローから始めてもストーリー的に変だけどさ(w
315ゲームセンター名無し:01/09/07 01:24 ID:fSuqiIYA
砂漠と国会はジオンにとっては鬼門なんですが。
とくに低性能MSだと楽にし寝ます
316ゲームセンター名無し:01/09/07 01:25 ID:h6AgFt.6
>309
ちなみにダメージ設定は?
最高難易度+ダメージMAXのお店で
連邦を選び青葉区外部まで行ったことあるが・・
マジ瞬殺だたーYO!
まぁ50円のお店なので許すけどね。
アレはアレでやりがいあると思うし。

アッガイ乗りとしては1Pクリアが不可能に近くなるが(w
317ゲームセンター名無し:01/09/07 01:25 ID:0Axd6tLM
>311
うちの店もそうなのだがそれゆえに
BRガンダムとか、シャゲルとかの俗に言う「強きゃら」に
カナリ弱くなってしまった
いや、それでも「弱きゃら」で勝つ人は居るんだけどね
あと、レベルに層ができてるね
この人とこの人が組んだらあの人とあの人が組まなきゃ勝てない
って感じで
318ゲームセンター名無し:01/09/07 01:30 ID:h6AgFt.6
>317
わかるわかる・・
で、微妙に強い常連が不足してるときはだれもプレイしなくなったり(w

最近は強い人が多数別のゲームにいってしまったため
乱入はやりにくいね、虐殺は嫌いだし

顔と腕、あとコテハン覚えられるとそれはそれで戦略が出来るよね(w
319ゲームセンター名無し:01/09/07 01:32 ID:5yQaiklQ
サ って人、強かった。
320ゲームセンター名無し:01/09/07 01:32 ID:k5AS5Tq6
毎回違う名前でやってますが、何か?
321ゲームセンター名無し:01/09/07 01:32 ID:eYpTx67w
俺のよく逝く店は難易度MAXなのに平日でも人だかり・・・謎だ。
322ゲームセンター名無し:01/09/07 01:38 ID:09JayXGY
ガイヤ ってのがいた
323309:01/09/07 01:49 ID:nQztnu5g
>>316
ダメージはノーマル(らしい)です

今色々な格ゲーが出ていて対戦人口が減り気楽に
プレイできると思った矢先にこれですから(w
このゲームってまだまだ一般受けするのに
敷居高くしてはダメですよね
324ファーザー:01/09/07 01:50 ID:X9awCUYE
遅レスだけど、>250前後のコストだけど・・・
旧ザク150、ザクU160、シャアザク175だよ
最近はテンプレはってないからかなぁ・・・
325ゲームセンター名無し:01/09/07 01:59 ID:.kHOFphY
ダメージ設定がMAXってどうよ?
ガンキャノンのしゃがみライフルでギャンが即死したのには笑った。
連勝補正はむしろキャノンにかかってたし。

グフマシンガンも強い強い。
326316:01/09/07 02:00 ID:h6AgFt.6
>一般ウケ
確かにこのゲームは敷居も低いし結構奥が深いし、
なによりガンダムだし(藁
今こそ新規加入者ふやすチャンスだと思うんだよね。

常連さんも自分たちだけがあそぶんじゃないってことを
分かってほしいなぁ・・

自分は初心の人とか低コスト機を宇宙に連れて行くのが
楽しい。
相方がだんだん上手くなってくのがわかったり、作戦失敗の時に
「ごめんなさい、」とか言われちゃうとなんか嬉しくなるね。
327ゲームセンター名無し:01/09/07 02:02 ID:lk0OMW.Y
ジュアッグ+グフ飛行試験型とGMスナイパーU+Gブルはどちらが強いですか?
おすすめの戦法きぼーん
328ゲームセンター名無し:01/09/07 02:03 ID:h6AgFt.6
>325
ハンマー使ってて連勝ホセイ無しで2発で相手を落としたこと有ります。
ダメージ設定マックスは事故が起こりやすいね!

逆にダメージ設定低すぎるとBRキャラは弾切れが痛い・・
やっぱデフォルトが一番バランスいいのかな?

自分的見解ではダメージ設定MAX→ぼったくり店(藁
329名無しさん@お腹いっぱい:01/09/07 02:09 ID:XbGhXyqg
>>326

最近じゃ俺GM、初心者相方ガンダムで
俺が一回も死ねないという緊張感を楽しんでるよ。

ぼやぼやしてるとオデッサあたりで終わることも多い。
330ゲームセンター名無し:01/09/07 02:11 ID:8jtmkhrg
>>328
ワケもわからず、なんでも設定MAXにする店ってあるよね。
ダメージMAX、CPUレベルMAXのゲーセンのCPUガンダムはある意味凄い。
上級ガン一人で黒海orジャブ地上で入ってこられると、ビビる。
331ゲームセンター名無し:01/09/07 02:11 ID:nuqKJ.aQ
>>326
あ、それわかる。
相方がヘマやらかしても、
なんとか建て直してやるのがオレはスキ。
ただし、つっこむシャゲは無理。
建て直すヒマもねー
332ゲームセンター名無し:01/09/07 02:14 ID:rRj3FIjg
>331
とどめを相方に譲ってやるのはどうだい?
あと、相手がダウンさせた敵に追い討ちを入れてあげるとか。
ちょっとした気配りが初心者さんを上達させるコツだね。
333ゲームセンター名無し:01/09/07 02:17 ID:JG0P0/rE
>329
GM冥利に尽きるって奴だね。
相方に信頼がおけないからこそ全速力で敵を倒さないとヤヴァイ!
ふと横見ると切られてたりするし(苦笑

初心者+上級者の援護、ってパターンだと機体の組み合わせ
はどれがいいのかな?
まえ「グフ使っていい?」って言われたときはさすがに
「お願いだからザクMGにして(涙)」って断ったときはある(w

>330
あるある!
上手な二人組とかに一人で乱入しても希望がもてるって面では
設定MAXもありかもね、対戦中心な店の場合だけどね。
名前「ガンダム」で入ると本気で見分けつかなくなってくるよね(w
334ゲームセンター名無し:01/09/07 02:24 ID:JG0P0/rE
最近自分で思ったこと。
全然誤射しなくなった。いや、マジで。

初心者さんの援護で入る事が多くなったからか
対戦時代のビームハメの練習の成果かはしらないけど・・

初心者赤ズゴにシャゲルで援護。
赤が一発撃ったあとに援護、でズゴックにもう一発撃ってもらえるように
角度変えて自己主張してみたり・・
あとは相方格闘終了時に一発追い討ち入れたり・・
「あっこうすると強いんだ〜」と分かってもらえて息が合ってくると
イイ感じ!

ジオンでやってると、GM相手の時はタイマン2組でお互い援護無し、
ガンダム様が降臨なさると二人掛かりで協力、って感じで
わかりやすくて(・∀・) イイ!!
335名無しさん@お腹いっぱい:01/09/07 02:25 ID:XbGhXyqg
>>333
初心者+上級者の援護、ってパターンだと
機体の組み合わせ はどれがいいのかな?

さあな。あんまし深く考えたことはないが。

「おう!なんでも好きなの使ってくれよ!
俺の事なんか心配するこたぁねーぜ!」

って漢(オトコ)って感じするじゃん!
336ゲームセンター名無し:01/09/07 02:30 ID:JG0P0/rE
>331-332
相方特攻シャゲルの援護もそれなりに面白いね。
開始と同時に長刀ぶんぶんの場合はどうしようもないけど(w

ビーム当てて足をとめてあげたり、
ガンダムの裏に回ってニュータープ打ちを誘発させて当てやすく
してあげたり。

あとやっぱ基本は仲間が斬られてるのを止めてあげる事かな?
コレは嬉しいよね、自分も助けられたときは「ありがとう〜」と
心の中で叫んでしまうよん

、で手柄取り厨房と組んでしまったときは、シャゲルにくっついて
援護するのが基本かな・・
タイマン二組作ると、背中から撃たれるからね(苦笑
337333:01/09/07 02:37 ID:JG0P0/rE
>335
漢(オトコ)・・・確かに!

まぁ上級者の機体選択は後だしで安定なのかな。

アッガイがいた場合は大体上級者なのでこっちも好きなのをえらべて
結構嬉しい。
338ゲームセンター名無し:01/09/07 02:42 ID:rRj3FIjg
>337
相方アッガイならこっちもアガーイたんできまりっしょ(藁
339ゲームセンター名無し:01/09/07 02:45 ID:rj.MYrE2
当方初めて一ヶ月にも満たない初心者なのに、援軍にはアッガイがくること多いです。
今日もゾック初プレイで練習しているとアッガイが援軍に来ました。
なぜでしょう?ちなみに使用MSはシャズゴ、青ズゴ、ゾックです。
アッガイと組むとジャブローまでは逝けるんですがねぇ。
340名無しさん@お腹いっぱい:01/09/07 02:50 ID:XbGhXyqg
>>337
ジオンと違って連邦だとあんまし選べないんだよねぇ。
まあ一度もおちないって覚悟してれば何を選ぼうが差
はないからいいけど。

>>339
相棒を信頼して吉。
341ゲームセンター名無し:01/09/07 02:51 ID:rRj3FIjg
>339
ジャブローまでは行けてもアガーイの火力が弱いから、
大変なんだよねえ。
大体時間がなくなって、どっちかが特攻してあぼ〜ん。

ジャブロースタートはお勧めだよ。
342339:01/09/07 02:55 ID:rj.MYrE2
>>340
でもアガーイたんを援護しながら戦うの難しいっす。
砂漠と黒海は安定して越せるんですが、ジャブローでの援護の仕方がわからないんで宇宙に飛び立てず(涙
343333:01/09/07 02:55 ID:JG0P0/rE
>338
アガーイスレだと青ズゴ君で決まりのようだが
グフも捨てがたい!
イイ感じに体力を持ってく事のできるグフ。しかしあと1mmのドドメが
刺しにくいのも事実!、そこで弱らせた奴をアッガイに引き渡して
とどめをさして貰う。
もちろん弱らせるまではCPUの相方はアッガイに止めておいて
もらう。
>339
水中家族だからね、ビジュアル的に(・∀・) イイ!!
コスト的にもバランスが取れているからアッガイを選ぶのだと思う。
MGザク→飽きた
マゼラザク→援護機体に使うにはキツスギ
グフ等→一回も落ちるなというのはキツスギ
シャゲル→手柄全部一人で持ってきそうで可哀想かな・・

・・・、奴がいるじゃないか!!(苦笑)

あとゾックだとジャブロースタート の方が楽だよ、
あそこ狭くてきっつい。あと出撃グラフィックがカコイイ。
344ゲームセンター名無し:01/09/07 02:58 ID:rj.MYrE2
>>341
いや、一人プレイのつもりでサイド7からやってると
援軍がきました→アガーイたん登場
ってなるんですよ。
345ゲームセンター名無し:01/09/07 03:02 ID:JG0P0/rE
>342
昔「ゾックで行く宇宙への旅」かなんかを過去すれで書いた事があるのだが
・・

まず、開幕。泳ぎ頭部ビーム安定。
というかコレをやらないとどうあがこうがダメージを受ける(苦笑)

左のちょっと広いところで泳ぎ旋回しながら頭部ビームメインで戦えば
結構いけるよ。
あと、泳ぎ無しでのバックダッシュビーム。コレも重要。

で、黒海のクリアの仕方。
まずはゾックの基本動作、ステップビームのあとはレバー横に入れっぱなし。
これでステップ後の硬直をキャンセルできる。
で、ガンタンクを抹殺しまくろう。
アガーイにはガンダムを止めておいてもらう。
Wガンダムになりそうなくらいにタンクを狩ってしまったら
アガーイに弱らせてもらったガンダムに止めを刺しましょう。
346339=342=344:01/09/07 03:04 ID:rj.MYrE2
ゾック使うときはジャブロースタートがお勧めみたいなのでそうします。
しかしアガーイたんに誤射すると心が痛みます、高コスト機ならそうでもないのに。
347ゲームセンター名無し:01/09/07 03:05 ID:JG0P0/rE
>344
ゾック一人プレイでのサイド7スタートはきついよ〜
ジャブローでグフ&ゾックが次々にやられていく・・・
自分の防御力もイイ感じに弱くなってるし。
348ゲームセンター名無し:01/09/07 03:09 ID:nJmct5aw
>338

アガーイのお供にはぜひ青ズゴクンを!
349ゲームセンター名無し:01/09/07 03:16 ID:rj.MYrE2
>>345
ありがとうございます。過去ログぶっとんでるみたいなんで、
できればジャブロー地下(withアガーイたん)の攻略をお願いしたいです。

>>347
一人の時はジャブロー地上が鬼門なんですか。
アガーイたんと組んでたときはあっさりクリアできたんで(味方二回落ちの自機0回落ちでした)
わかんなかったです。
350ゲームセンター名無し:01/09/07 03:17 ID:65TRUpCM
ダメージMAXって、どの程度なんだろ?

俺がよく行く店は、アガーイがダムのBR3発で昇天することがあるんだが (_ _;
1発につき140〜150くらい食らってるんだよな。
シャザクだと2発で瀕死。

そこ、CPUレベルも高いし、最近あんまりその店でやる気起きず(苦藁
351345:01/09/07 03:30 ID:JG0P0/rE
まず、基本は「左から攻める」こと。
あの変な建物の隙間から逝くと逝けます(w

基本的にゾックは狭いところが嫌いです。
だっっしゅで左のちょっと広めなところへ攻め込みましょう。
アッガイとの角度は90度が理想。
ガンダムのニュータイプ撃ちを誘発できる上、誤射しにくい。
GMばっかり倒してるとWガンダムになるので、それだけは防ぐ。

基本的にガンダムのライフルにのみ注意してればいいので
ジャブロー地上よりは楽だとおもうよ。
とにかくちょっと広いところからビル群に向けてステップ乱射
しまくりましょう。
当てるよりも避ける中心で。

アッガイで援護に来る→腕に多少覚え有り
だと思われるので自分のペースで戦ってOKじゃないかな?
ただ格闘喰らってる場合はアッガイごと打ち抜いてあげるのが
親心かな(涙)
352345:01/09/07 03:36 ID:JG0P0/rE
>349
ちょっと追加。
まぁ過去ログ読めとはいえませんよ、40もあるし(w

ジャブロー地上のクリアパターンで、水中頭部ビーム型のほかに
もう一つパターン有り。 2p時に限られるけど・・

がんばって連邦側地上に上陸。
広いのでなかなか活躍できます。まぁどっちを選ぶかはご自由にね。
353ゲームセンター名無し:01/09/07 03:38 ID:rj.MYrE2
>>351
ありがとうございます。左からまわるんですね。

>アッガイで援護に来る→腕に多少覚え有り
>だと思われるので自分のペースで戦ってOKじゃないかな?
平均して2回は落ちるみたいなんですけどアッガイだとこれは普通なんでしょうか?
こっちは1回も落ちれずにジャブロー地下まで逝きましたが。

>ただ格闘喰らってる場合はアッガイごと打ち抜いてあげるのが
>親心かな(涙)
…(涙)
354ゲームセンター名無し:01/09/07 03:45 ID:rj.MYrE2
>>352
そういう方法もあるんですか。
何も考えずにガンダムを殴り殺してました(w
355ゲームセンター名無し:01/09/07 03:58 ID:JG0P0/rE
>353
一回も落ちずにジャブロー地上クリアできるゾックなら強い!
しかも殴ってたということは前線に出ていた・・やるのう。

水中で殴り中心だとガンダムのBRが避けられ無いのね
がんばって〜

空中ダッシュ→空中格闘
ゾックでコレを使いこなすと対人戦での勝率は大幅UP
CPU戦でも変化がでていい感じです。
慣性の法則を無視した感じで突っ込んでくから楽しいよ〜

一応GMとか青ゲルとかにも応用が利くと言っておきます。
356ゲームセンター名無し:01/09/07 04:03 ID:WlzzUANM
>>350
ダメージ設定はMAXぽいのでは?BRは威力120で圧害の防御力は
まずまず(Bだっけ?)だったので100〜120くらいが標準的だと思う。
ノーマル設定だと多分111のはず。140〜150食らうとなればかなり多いかな。

そういうゲーセンは、前ステや十字が禁止されるところが多め。
1回読み負けただけで死ぬダメージ設定じゃあ、さすがにねえ。
357ゲームセンター名無し:01/09/07 04:13 ID:rj.MYrE2
>>355
いや昨日ゾック初プレイかつ連邦VSジオン初めて一ヶ月にも満たない初心者ですよ。
ただ他人の対戦はでてからずっと見てましたけど。

>空中ダッシュ→空中格闘
>ゾックでコレを使いこなすと対人戦での勝率は大幅UP
>CPU戦でも変化がでていい感じです。
>慣性の法則を無視した感じで突っ込んでくから楽しいよ〜
CPU戦ではこれで起き攻めするといい感じでしたね。
対戦はやったこと無いんで試してみます。

…しかし射撃モードあたんないっす、やりかた悪いんでしょうか?
358ゲームセンター名無し:01/09/07 04:23 ID:JG0P0/rE
>357
落ち着いて撃つとあたるよ(藁
なんだろう、すぐ撃って3連発命中させるor一呼吸置いて相手が
動いた後止まるのを見て3連発、かなぁ、
なんか一呼吸置くと凄い曲がる。
多分エ○メスのビットのように銃口を曲げる時間があるんでしょうな。
あとは歩きキャンセル。
歩く→撃つ→歩く→撃つで簡易射撃モード。連続ヒットするよん。

でてからずっと対戦見てたなら言うことなし!胎教はばっちりって奴ですな
たぶん少しやってれば上級者の仲間入りできると思うよ。
特にゾックは上級者の対戦プレイを後ろで見てないと
ただのステップ射撃ONLYにおちいりやすいっす。
359ゲームセンター名無し:01/09/07 04:26 ID:JG0P0/rE
>357
あとね、ゾックって中途半端に強キャラだからきをつけてね(w
vsガンガンのガチンコだと結構すぐあぼーんされるし、
対処法知らない中級未満の人だとパーフェクト狙えるくらい
楽勝に勝ててしまう・・・

対戦が冷めてきた今から対戦で使うのは微妙なポジションなんだよね。
360ゲームセンター名無し:01/09/07 04:35 ID:U0ELaLrk
CPUレベルMAXで見知らぬ人との連邦協力が超アツイ。
やっぱ連邦は敵にMAが出てくるのがいいよ。
サイド7スタートでNYぐらいまでに相手の腕を確認し、
ヤバいかな、と思ったらフォロー専門。
うまい人ならたまに魅せフィニッシュなどして
自分もそこそこやりまっせ、とアピールしておくと
黙ってても十字が決まったり
ベルファストで二人とも当然のようにドックに向かったりと
軽い戦友気分が味わえてベネ。
そして最高なのはソロモン、青葉区外部のMA戦。
エルメスなんか倒した日にはホントに
ここ数年感じたことのなかったような達成感を感じられるよ。

いやあ、久々いいゲームに出会った。
ガンダムマンセー!カプコムマンセー!
361ゲームセンター名無し:01/09/07 04:37 ID:rj.MYrE2
>>358
少し間を置くといいんですかねぇ?
当たんないんで殴りに逝ってしまいました(w
簡易射撃モードは援護でかなりつかえそうですね、今日でも試してみます。

うちのゲーセンはなぜかゾック使用率が異常に高いんで(シャゲルより多いです)上級者探すのが難しかったり。
対戦で建物破壊→殴りに逝く人多すぎ(w
まあ連邦もタンク多いから時間切れ防ぐためには仕方ないのかも。
362ゲームセンター名無し:01/09/07 04:46 ID:JG0P0/rE
>361
とりあえず、キャニオンで、対岸から超長距離サーチ砲撃をすると
恐ろしいくらい曲がる。
遠いと曲がることは確定。
近距離だとそこまでは曲がらないのであきらめた方が早い場合も多いね。

>360
だね、序盤は腕の確認&戦略の確認(無言)(w
ベルファストのドックに入るのが分かってると本当に戦友気分だね、
あとGMGMで上級者と無言で組むと本当におもしろいよ〜
終わったあと「上手いですね〜」「いや、そちらこそ援護ありがと」
とか話せちゃうと凄い達成感ある。

MAは・・タンクがらみの時は倒すなぁ、、
あ、でもBRガン二人でエルメス追いかけまくったときは
凄い「協力してるなぁ」って実感できた。
やっぱ面白いね!
363ゲームセンター名無し:01/09/07 04:48 ID:rj.MYrE2
>>359
うちのゲーセンはタンクとジムマンセーなゲーセンなんで、
ガンガンはバズ+ハンマーなこと多かったり。
あまりに強いようでしたら茶色いラブリーなMSに乗り換えます(w
364ゲームセンター名無し:01/09/07 04:52 ID:rj.MYrE2
>>362
頑張って曲げてみますね(w

MAはゾックで黒海を飛び回ってるハエを落としました。
365ゲームセンター名無し:01/09/07 06:56 ID:vH8zXVR.
エルメスやビグザムを落とした、って話は多いが、ビグロやブラウブロを落とした
勇者はいないのか? とくにブラウブロ。
366哲学者:01/09/07 07:08 ID:UpLkDCMc
ガンタンクで落としたが?ただし、こっちも瀕死でそのあとすぐにアボーンでおわった
俺はそれよりも、エルメスのビットを打ち落とせる勇者がいるか知りたい
367亞里亞:01/09/07 08:16 ID:JG0P0/rE
ニーイーヤー
ビーグーローモーブーラーウーブーローモーカーターイーー
368ゲームセンター名無し:01/09/07 08:48 ID:yi/I9pDk
GMでビグロさんおとしたYO!
369ゲームセンター名無し:01/09/07 10:17 ID:fqmorw72
お?なんかみんな協力プレイに目覚めてるなあ。
自分が敵の格闘食らってるときに味方に射撃で止めてもらって、
ありがと〜と言いたい?
そんなあなたにスパイクアウト。
敵の投げを食らう直前に味方に止めてもらってセンキュ〜
ぶっとばし攻撃で敵を味方に当ててしまってソ〜り〜
自分の体力が残りわずかになってヘオ〜プ
ご丁寧にアピール中は無敵判定つき。

関係ないのでsage
370ゲームセンター名無し:01/09/07 11:39 ID:.BFTPDQ.
DC版出ないかも知れないのでsage
371ゲームセンター名無し:01/09/07 12:33 ID:4cGWelGo
友達同士の協力プレイほど笑いの種になることは無い。

ゲラゲラ笑いながらプレイできて好き。

早く出ろDX。宇宙が一番やりたい。
372 :01/09/07 14:32 ID:WnZK1TRg
ビグロはともかくブラウブロ落ちるのなんてみたこと無いYO
劇場版でてないマイナーMAのくせに。
それはともかくゾックたんの砂漠出撃シーンはいいよ
373ゲームセンター名無し:01/09/07 15:03 ID:KexgxGPM
374ゲームセンター名無し:01/09/07 15:15 ID:5vd9Ddyk


おおっ!これがDXの新MSか!
アガーイと組ませたい!
375ゲームセンター名無し :01/09/07 15:20 ID:vOGhH0cg
祝!DC版開発中止&PS2で発売決定age
376ゲームセンター名無し:01/09/07 15:53 ID:FAxkqfE.
ピピン@で発売することに決定したみたいだね。
377ゲームセンター名無し:01/09/07 16:49 ID:sr.BglnI
シャゲル軟らかいー!!!と思う自分は使いこなせてない証拠でしょうか?
378ゲームセンター名無し:01/09/07 16:56 ID:DhLfEqvY
>377
コストのわりに軟らかいのはまぁ事実だろ。
死にやすいと思ってるんなら使えてない証拠。
379ゲームセンター名無し:01/09/07 16:59 ID:XYYp/SXc
>375
そうなのか。よかった〜安くなった時に血迷ってドリー買わなくて
380377:01/09/07 17:09 ID:sr.BglnI
ジャブロー地上まで行けたなー って思ってもっかいやると
たくらまかん砂漠で吹っ飛ばされます。
1面はサイド7を選んでいます。
381ゲームセンター名無し:01/09/07 17:37 ID:dw5SjD2o
どっちにしろバンプレストから出るんだな。切れメール送るから奴らの
メールアドレス誰か教えて。HPにのってないんだよ
382ゲームセンター名無し:01/09/07 18:33 ID:8rC8X1AM
>>381
やめとけやめとけ、腐った上層部に振り回されてる
現場も犠牲者なんだからさ。もう無理だし、
バンプレは永久に腐ったままですよ。( ´∀`)
383ゲームセンター名無し:01/09/07 19:32 ID:sr.BglnI
新機体は〜??
384ゲームセンター名無し:01/09/07 20:03 ID:PBhnt7i.
DC版開発中止したら俺だけ泣く
385ゲームセンター名無し:01/09/07 20:34 ID:sr.BglnI
家庭用に移植されるの?
無知でゴメソ
386ななし:01/09/07 21:08 ID:nuqKJ.aQ
ケンプファー出るの?
387ゲームセンター名無し:01/09/07 21:23 ID:uVft9.i2
ガンダムでクリアできません。
他3機体はクリア済or希望があるが、青葉区外がどうにもこうにも。
あと1週間しかないからなぁ…何とかしたいです。
388ゲームセンター名無し:01/09/07 21:40 ID:74i/0HMg
誰かアガーイたんの3段格闘のAA持ってない?

エイ、エイ、ノビー

ってやつ
389ゲームセンター名無し :01/09/07 22:02 ID:vOGhH0cg
もっとガンダム系増やしてくれよ、カプコンさん。
アレックスとかEZ8とか。
390ゲームセンター名無し:01/09/07 22:33 ID:sr.BglnI
ジオンはこれ以上増えないかなあ。もう結構いるし(何体だ?12?)
連邦の機体増加にとどまりそう。
やってみないとなんとも言えないと思うけど、何使う予定?>ALL
391ゲームセンター名無し:01/09/07 22:46 ID:0QrfGJLU
今日アカザクMGでガンジムと対戦してて勝ち寸前に工房が
シャゲルで援軍>特攻で援護するひまもなく2回アポーン>作戦失敗
サイアクだ
あと一人でザクでガンガンに対戦するとき青葉区外部でジオングに助けを求める
のは逝ってよしですか?
392ゲームセンター名無し:01/09/07 23:05 ID:1UasPm/s
>372
MAは出てきたら必ず落としてる。
もっとも、一人プレイ自体あまりやってないからブラウブロは10回くらいしか落としてない。
ちなみにガンダム使用。
ビグロは自分でプレイしたときには2回しか出てきたこと無い。なぜかほとんどブラウブロ。
ちなみに2回とも落とした。

てーか、乱入→勝利→誰も乱入してこないので仕方なく一人プレイ
って状況でしか一人プレイなんてしなくない?
393_:01/09/07 23:08 ID:fscw2nKc
>>388

   ∧_∧
  ( *゚ー゚) エイ
   /つ | つ
. 〜/  |
  U U


   ∧_∧
  (  *゚)  エイ
   /   つ
. 〜  |
  U U


           ノビ〜
   (   ∧_∧
  ⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ
394ゲームセンター名無し:01/09/07 23:09 ID:sr.BglnI
>>391
相方に文句は言いましたか?(w
395393:01/09/07 23:16 ID:fscw2nKc
そういえばここ最近、気づけばいつの間にかMGシャザクでクリア安定になってました。
このスレのおかげです。ありがとう。
396 :01/09/07 23:23 ID:74i/0HMg
>388
ありがとう!
397ゲームセンター名無し:01/09/07 23:34 ID:PBhnt7i.
俺はやっぱギャンだよ!
コイツの盾には何回救われた事だか…

DXでは俺は違うキャラ使うんだろうなぁ…
コスト300オーバーはヒデェ
398ゲームセンター名無し:01/09/07 23:36 ID:rj.MYrE2
>>397
ついでに盾も壊れるようになるらしいね。
399ゲームセンター名無し:01/09/07 23:37 ID:PBhnt7i.
だね…
ハイドポンプ使用禁止みたいなもんだ
生き地獄
400ゲームセンター名無し:01/09/07 23:39 ID:nJmct5aw
とういうかさ、ザクの盾で防げるようにしてほしんだけど。
401ゲームセンター名成し:01/09/07 23:46 ID:CiyBcm0w
>400
同意、後重装甲機体(ゴッグとか)は遅い代わりのメリットが何か欲しいな
単に耐久力が高いとかだけでなく。
402ゲームセンター名無し:01/09/07 23:48 ID:Em9/rZF.
そーなの?そりゃヒデェな。
オレ的には非常にバランス取れてると思ってたんだけど<ギャソ
403ゲームセンター名無し:01/09/07 23:50 ID:sr.BglnI
シールドミサイルは威力変化無しでしょうか?
404もんもん:01/09/08 00:19 ID:c0DOGP2.
もしかしたらもう皆さん知ってるのかも知れませんが、こないだ連邦でやってたら対戦でシャアズゴがアバオアクー外部に出てきました。
跳ねる戦法を得意とするずごなので強くはなかったけど、これって裏技ですか?教えてください。
それと、地上でジオングが出せるという噂も聞きました。このことについても誰か知っていたら教えて下さい。
405ゲームセンター名無し:01/09/08 00:27 ID:65TRUpCM
>356
遅レスになるが、サンクス。
やっぱり、ダメージMAXか‥‥‥泣ける (TДT)

今日も、青葉区内部で画面外からのダムBR > キャノンBR > ダムBR十字砲火で旧ザクあぼーん。
開始15秒ですぜ旦那 (- -;

相方さんの腕が確かだったお蔭でなんとかクリア出来たが、一人だったらその時点でやる気無くしてる(苦藁
406ゲームセンター名無し:01/09/08 00:33 ID:dw5SjD2o
ギャンは300に見合う機体になってたような。ただ明らかに上級者向けに
なったけどね
407ゲームセンター名無し:01/09/08 00:34 ID:rxDtMHJg
>404
それは擬似記憶というやつだ
408ゲームセンター名無し:01/09/08 00:35 ID:7TtfU.r2
>404
地上ジオング友達が出したていってた
タダのバグだと思ってたけど?
409ゲームセンター名無し:01/09/08 00:35 ID:2oyxK0FM
もう100回以上はやってるのに、内部まで行った事は5回位しか…。
ていうかCPU戦は宇宙のほうが楽だよ…連ジ共に。

>391
ガンガンだとジオングがカモにされますって。
むしろ相手のほうが逝って良しじゃないかな。
どうせ両方ともBRなんでしょ?
410ゲームセンター名成し:01/09/08 00:41 ID:vWtszoOI
>402
>非常にバランス取れてると思ってたんだけど

以前までは俺もそう思ってたんだがグフ辺りと比べるとやはり
245は安すぎるなちょっと・・・
ライバル機のゲルググより55も安く見られてるとはな。
DXでは青ゲルとぐらい組めるようになると楽しいと思うんだが・・・
411とりあえず:01/09/08 00:44 ID:7TtfU.r2
ドムで前ステバズとか格闘止めぺか〜とか逃げ撃ちとかやってるヤツは、厨房確定でいいですか?(藁
412ゲームセンター名成し:01/09/08 00:50 ID:vWtszoOI
>411
そう言うドムが簡単で強くて苛々する事は確かなんだが、
「さて?それでは負けても納得する強いドムってどんなもんだろ?」
と考えると良い答えが思い浮かばなかった、一体純粋に強いドムと
はどのような動きをしてくるのか・・・? う〜む。
413ギコ猫:01/09/08 00:56 ID:7TtfU.r2
やば・・・、sagaて入てた(汗
411の追記なんだが、赤ズゴと組む逃げドムってどうよ?
やることは開かずごとの十字、前バズ。
弾切れたら逃げるのみってどうよ? 試しにこのプレイしたら全然おもろくね〜んだが?
414ゲームセンター名無し:01/09/08 01:16 ID:EqXjYfnk
多くのダメージを与えられるドムは上手い。
ガンガン攻めてくる奴。
ドムに乗るからには回避率より命中率だろう。
命中率が70〜80ある奴は上手いのが多いね。
上手い奴は遊びで空中でぺかーとか格闘振り回してたりして見てて面白いよ。
それでもサイド7では相手をしたくないが(藁。
415ゲームセンター名無し:01/09/08 01:20 ID:SwjiDXSc
卑怯でもなんでもなく避ける、当てるをドムで確実にやると
そうゆうふうになっていく、とゆうだけのこと。
赤ゲル以外と組んでる場合ダブルガンダムならどうとでもなるのでは?
416ゲームセンター名無し:01/09/08 01:30 ID:RexQZ3C6
DC版の発売中止ってソースは無いの?

公式の発売スケジュールには未定ながらいまだに載ってるんだけど
ttp://sega.jp/dc/schedule2.html
417 :01/09/08 01:34 ID:RxpFckDQ
だから元店長が言っちゃたんだYO!
418sage:01/09/08 01:48 ID:Oy64iyoU
昨日、五井チャリで俺がゾックやっていて協力でアッガイやってくれた人ありがとね。
思わずクリアまで出来て楽しかったよ。
419ゲームセンター名無し:01/09/08 02:05 ID:nm0a.jeI
>404 知り合いが、散々もったいぶってサイド7でジオング使えるとか言っておいて、聞いてみたら、「オールレンジ・バズーカ搭載、コスト大幅削減。 量産型ジオング」
・・・・って、ジオングの名を語つけた旧ザク使ってた・・・

スマソ。 
420ゲームセンター名無し:01/09/08 02:18 ID:rj.MYrE2
>>419
激しくワラタ
421 0:01/09/08 03:55 ID:BvVQPixs
ザクとガンダムにも飽きたので、ギャンにチャレンジ。
ジムがバターみたいに切れる! しかし国会で即死。
名人はギャンのCOM戦対策教えれ。
422初心者:01/09/08 09:05 ID:GHIwePW2
俺のドムはふらふら移動しつつ適当にバズーカ撃ちつつ
近づいて小ジャンプ空中格闘
その後は少し距離を置いて同じ事をやる
あと、ドム相手には飛び込んでくる人が多いので
合わせて飛んで斬るとよくあたる

こんなプレイですがどうなんですか?
まだまだなのでウザイプレイというのがよくわからんです
423初心シャア:01/09/08 10:19 ID:8V9DTYK6
ドムのペカーは何なの?使えるのあれ?
424ゲームセンター名無し:01/09/08 10:30 ID:5qEV.h8w
>>423
当たるとよろける。そのあと追撃が可能。
だいたいは盾に当たるけどほとんどおかまいなしに追撃可能。
425ゲームセンター名無し:01/09/08 10:35 ID:pA2AA7sQ
>>410
それは、グフが高すぎるんだ(w
426ゲームセンター名無し:01/09/08 10:37 ID:xztGeJAU
最近事務を見直した。冷静になって当たる時だけ撃ってりゃ弾切れしねえし
斬りもいいホーミングしてくれる。
それにしても連邦でゆくアバオ惑外部は地獄だな。
427ゲームセンター名無し:01/09/08 11:19 ID:gKWAHSQk
まぁなんだ・・・連ジがDCで出るんなら「当初の予定通り」だから
騒ぎには成らないでしょう。
428テレビっこ:01/09/08 11:34 ID:tFd7MVnQ
いま、テレビCMで遣ってた。
「スト2のネット対戦宣伝」しかもドリキャスでもPS2でも出来るって。
2つのコントローラーが合体するコマーシャルを・・・

んで、元店長さんの書き込みを再検討
ひょっとして、「連ジ」はDCとPS2の両方で出て
どちらのハードでもどちらのソフトでもログイン可能な
ネット環境にして、ネット対戦が出来るって事じゃないかな??

これなら、10月1日までふせて・・・と言うメーカー側の
言い渡しもあながち不思議じゃない。
と言うことはPS2用のモデムが出るって事だな(笑)
429ゲームセンター名無し:01/09/08 11:41 ID:u7gBioLg
それカプエス2のこと?
PS2用のモデムもいくつか発売されてなかったっけ?
少なくとも13日には発売されてるはずだが。
430哲学者:01/09/08 11:45 ID:bRf5UH.2
とりあえず、ネット対戦を見越して
多数対多数の、司令官役が部隊を動かすルールを考えてるけど
けっこう面倒くさい、特に戦闘が始まるまで待ちのパイロットとか
戦闘しないで終わりそうなパイロットもいるだろうから
そこら辺も考えなきゃいけない
431ゲームセンター名無し:01/09/08 11:55 ID:n0U8Ui1Y
てゆーかなぜアムロは第一話で勝手にガンダムに乗ったのか
432ゲームセンター名無し:01/09/08 12:11 ID:LaedqMog
>431
電波だから正常な物の判断ができない
433 :01/09/08 12:12 ID:5Pbzk52o
>>431
大人の理由
434ゲームセンター名無し:01/09/08 12:19 ID:obSQO/Po
>>409
当然BRです。さらにザク相手に前ステ、十字、歩き撃ちのオンパレード。
サイドセブンとかだとCPUザクが速攻で狩られて
コストに見合わないので。(相手のHP2.3mmへらしてくれる)ジオンぐなら割りと
減らしてくれるしビームハメが喰らいにくくなるのです。
4351st世代:01/09/08 12:26 ID:GHgvys/k
そういえば!カミーユも親父の設計をしたガンダムMk2を盗みましたね。アムロ&カミーユは似た者同士?
436キュウザク ◆Zzo74zbg :01/09/08 12:27 ID:O9pAR7v6
 
437キュウザク ◆rLQZAKU2 :01/09/08 12:27 ID:O9pAR7v6
  
438ゲームセンター名無し:01/09/08 12:32 ID:5qEV.h8w
>>435
ジュドーもZガンダム盗もうとしてそのままエゥーゴに入ったんだYO。
439ゲームセンター名無し:01/09/08 12:44 ID:jFsRjAqs
えぅーごやらあーがまやら
その辺の関係を連邦とジオンの様に
誰か表現してくれ
全くわからん by 1st世代
440ゲームセンター名無し:01/09/08 12:54 ID:BqVDiqT.
>>435
ウッソも・・・(以下略)
ガロードも(略)
ロラン(略)
441ゲームセンター名無し:01/09/08 13:04 ID:7iT7JaFg
ガンダムの主人公ってみんな泥棒だな。
442ゲームセンター名無し:01/09/08 13:10 ID:yVAht21w
>404
アッガイスレと関係者のスレでも宇宙で水陸両用機体が使えたって報告があったなぁ…
でもバグだとしたらもうちょっと目撃例あっても言いと思うんだが、やっぱデマか?
443ゲームセンター名無し:01/09/08 13:10 ID:pYdyiPbk
ママ〜 2chでスレたてたよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、後で見てみるわぁ
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   / 1 つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


_________________

1の母でございます。

この度は、またしても1がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
1は幼い頃に父親と闘って殺し、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校では輪姦にあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえば夏厨だけ。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、1を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
              
      − 1の母より −
__  _____________
    ∨      カタカタ
   ∧_∧ピーー____ ___
   "  ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
   ゝ Дく  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌(  つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]||  | | | ||        | ||
  / ̄| .| |/  ||       /  ||
  ◎  (_)[____||      .[__||
444ゲームセンター名無し:01/09/08 13:18 ID:YIgMf5uU
あちこちはってあんな・・・このレス・・・。
445ゲームセンター名無し:01/09/08 14:36 ID:QTjs7yLk
最近初心者と組む事が多い・・・初心者は安易にジムを選択し速攻二回落ち
アボーンですぐ負けてまう。頼むからタンク選んで欲しい。
だからガンダムジムより早く落ちるために悪鬼のごとく特攻
そうすると結構いけるよ。まぁ相手が中級者ぐらいまでだけどね通用するの
446ゲームセンター名無し:01/09/08 15:22 ID:a/0xtDdE
>434
CPU地音愚ジオングってそんなに強かったかな。
即十字で気付いたらコスト半分位削られてた…。
ジオングって速いから…(何
447ゲームセンター名無し:01/09/08 15:40 ID:aGO6wLEI
対人戦でゴッグでタンクに勝てない俺はヘタレですか?GMなら余裕だけど・・
448ゲームセンター名無し:01/09/08 15:43 ID:PAKuF6ec
>>440
なにげにシーブックが出てない……。

それと、父親がMS技術者ってのも結構共通してる部分。
449ゲームセンター名無し:01/09/08 16:11 ID:7pT5/1W6
ロラソは別に盗んじゃ居ないような。
発掘したのを利用しただけだから(それでも一応は土地の持ち主に半分
権利があるのかもしれないが)
4501st世代:01/09/08 16:12 ID:GHgvys/k
>448
そういえばトビアもXガンダム3号機を盗みましたねあとテテニスもね(笑)
ハサウェイもC.C.Aではジェガンを盗んだし(笑)
4511st世代:01/09/08 16:21 ID:r24CPkiU
追加
シルエットフォーミュラーではトキオ=ランドールがネオガンダムをやはり盗んでいました(爆)
452ゲームセンター名無し:01/09/08 16:21 ID:7iT7JaFg
初心者が1人プレイする時はジムとかじゃなくてガンダム使った方が
よさげ。
453名無しさんの野望:01/09/08 16:28 ID:7iT7JaFg
やっぱPS2で出るのか?某所にこんなものが・・・・。

08日 PS2 <10月に正式発表が?>PS2版『連邦vsジオン』が12月1日発売らしい
454ゲームセンター名無し:01/09/08 16:43 ID:aifyP29.
そっこーで逝った場合の責任は?>>452
455 ◆sNfzlFrg :01/09/08 17:30 ID:RUGXHiKo
以前から、「二チャンネル」とか名乗ったり、名前欄に意味深な言葉を入れて、
地元でプレイしてたらついに、「アガーイタン」が援軍でやってきました。
おそらくココを見ているはず。

そんな地元は2ラインの2台。
DXなんて入らないだろうなぁ。
456ゲームセンター名無し:01/09/08 17:32 ID:eZ6rHPpY
>454
452じゃないけどレス。
即効で逝くならGMの方が逝きやすい。
GMよりはガンダムの方がBR当て安いのは周知の事実だし、初心者が一人プレイで連邦でやるなら、やっぱりガンダムだと思う。
457 ◆sNfzlFrg :01/09/08 17:40 ID:RUGXHiKo
>447対人戦でゴッグでタンクに勝てない俺はヘタレですか?GMなら余裕だけど・・

ヘタレではないと思うけど、ゴッグはジムのようにすんなり行かないのは事実。
ダッシュ機能は良い物の、太っちょのため、緊急回避でダッシュを入れても、アッサリキャノン砲で狩られる。
魚雷を混ぜて空から近づくと良いと思われます。地上で魚雷を撃っても、ハイドボンブで打ち落とされますから。

あと、頭突きも奇襲にしか使えないと思います。
せっかくダメージを与えても、タンクは地面を滑って距離が発生してしまいますから。

余談ですが俺は、キャノンとタンクが居たら、タンクを狩りにいきますけどね。
458ゲームセンター名無し:01/09/08 17:56 ID:vDfkeUac
>>456
レスどうもです。
自分は連邦数える程しかやってないのでたまに友人4人とかでいくと当然連邦でやる機会が回ってくるわけでいつも悩みますが、
ガンダムがよさげってことですね。
相方にもよりますが。
459血ヘドをはっく〜:01/09/08 18:02 ID:X.txd5CQ
今日ジムの人と組んでやってたんだが、いきなり隣でその人が手から血を出して走って逝ったんで何かと思ったら
コンパネの縁が反り返ってて(痛んでたんだな)、それで削ったらしく、気が付いたら血だらけだったらしい。
あんましコンパネ荒く扱うなよ〜
460ゲームセンター名無し:01/09/08 18:15 ID:NnL1sDuM
射撃ボタンがイカレてた。
バズ、クラッカー縛りのザクでの戦闘を余儀なくされた雨上がりの午後。
援軍に来てくれた1日ザクたん、スマソ。
461ゲームセンター名無し:01/09/08 18:32 ID:6AACZpi6
近距離格闘で、ボタンバンバン叩く奴逝ってよし
462ゲームセンター名無し:01/09/08 18:35 ID:IZaaBeYo
>458
>452をちゃんと読めよ……
「一人プレイするなら」って書かれてるだろうが。
463ゲームセンター名無し:01/09/08 18:47 ID:laypat6s
そんな言い方ってあるのだろうか・・・?>>462
若さゆえの過ちかもしれないだろ?(w
464ゲームセンター名無し:01/09/08 18:48 ID:LaedqMog
>461
しっかり1段で止めてくる人はどうしましょうか?
465ゲームセンター名無し:01/09/08 19:05 ID:aqrh17yo
一回叩いてる時点でダメです
466ゲームセンター名無し:01/09/08 19:19 ID:jA.u2FI2
>>455
それってかなり恥ずかしいので、やめといたほうがいいよ。
2chねらーでございって宣伝すんの....。
467ゲームセンター名無し:01/09/08 19:22 ID:.YHL2e9s
厨房ってやつだね
468ゲームセンター名無し:01/09/08 19:28 ID:7pT5/1W6
>466
アニメやゲーム(エロ、ギャル系)のキャラ名を堂々と明記して
自分は重度のヲタですよー、と宣言するのではどちらが恥ずかしいんだろうか?

因みに自分は両方やった(w
一のケライって名前で…
469ゲームセンター名無し:01/09/08 19:29 ID:7ApQIlWI
>468
かえって清々しいです
4701st世代:01/09/08 19:37 ID:q.fL74WU
>468
自分はたまに「旧ザク=ガデム、ザクシリーズ=ククルス、連邦の機体はキンケドゥ、ウモンで入っています。
471ゲームセンター名無し:01/09/08 19:51 ID:aAnWPUW6
ガデムはわかったけどあとのやつはなんなの?
472ゲームセンター名無し:01/09/08 20:13 ID:q3E45bNc
>468
「オトコ」って入れてギャン使ってる(w
どっちが恥かしいか判定求ム!
473ゲームセンター名無し:01/09/08 20:14 ID:MKcEcRZQ
ぬうぅぅぅ...
判別不可!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
474ゲームセンター名無し:01/09/08 20:26 ID:LaedqMog
ニチャンネラーとかそういうの、何度も言うようだが正直見てて寒い
475ゲームセンター名無し:01/09/08 20:27 ID:ue860k4k
近所のゲーセンのリアル工房数人。
全員、名前が「アルク」「シエル」「アキバ」「コハク」「ヒスイ」のどれか。
さすがにこれは萎える (_ _;
4761st世代:01/09/08 20:36 ID:hkQ6qhqQ
>471
ククルス←1stに出てたジオンの脱走兵です!
キンケドゥ←簡単に説明をすればシーブック・アノーの別名!
ウモン←キンケドゥと同じ所属の老人パイロット。詳しくはXガンダムのコミック又はGジェネFをプレイして頂けたら分かると思います。
477クレナいのブタ:01/09/08 20:56 ID:lWxCZ3PA
近所のゲームセンターで「9月下旬 ガンダムDX大会開催決定」とあった。
しかしキャラの選択が前回大会と同じくくじ引き。タンク選んで負けたっけ。
優勝者はキャノンとズゴックしか選んでなかったYO!

まぁ4台入るそうなんで期待する。
478ゲームセンター名無し:01/09/08 21:07 ID:MKcEcRZQ
正直、なんでそういう設定だけの、あとで小説で無理やりでっちあげたようなものを世間に出すんだ?
しかもそれを鵜呑みにする輩も鬱陶しい。
特にキンケドゥか、シーブックと言えば、なんら問題は起きなかった筈。
まあ小説に関して言えば、出せば食いつくしな、ガンヲタは。
479ゲームセンター名無し:01/09/08 21:12 ID:7ApQIlWI
小説の中では濡れ場もあるからな。
あこがれのキャラの濡れ場読むと鬱になるよ
480機動戦士名無し:01/09/08 21:39 ID:XhIc7pQs
>453 まぁ とりあえず今は公式発表を待つしかないようだね
ゲーハー板の元店長って奴の発言から広まったらしいが
もちろんどこにもソースは無いし、そいつが本当のことを言ってるって
保証もない。匿名掲示板の宿命ってやつかな・・・
481ゲームセンター名無し:01/09/08 22:21 ID:a82LcpCU
>>471
ウモン
エースで連載していた「クロスボーンガンダム」(F91の続編)の
パイロット、NTです。
一年戦争にも参加していたらしく、ボールで怒無を五機落とした
というツワモノです。
もちろん老人、最後まで生き残りました。
482ハイジ:01/09/08 22:31 ID:a82LcpCU
ガンダムが蹴った!ガンダムが蹴った!!
宇宙空間でのガンダムの格闘三段は
パンチ(盾?)→斬り→ローキックです。
483ゲームセンター名無し:01/09/08 22:47 ID:cObN0HSU
>>482
そうだっけ?
斬り→盾→ハイキック
じゃなかった?
484ゲームセンター名無し:01/09/08 22:59 ID:LaedqMog
>>477
死ぬほど不毛なんですが、その大会
485ゲームセンター名無し:01/09/08 23:05 ID:wZVESAM2
2on2でやる場合はなんか楽しそうじゃない?
ガンダムの武装ごとにクジ作ってさ
ありえなさそうなペアができてなんかおもろそうだけど…

なんつーか祭り的にわいわいやる分には楽しそうですね
486ゲームセンター名無し:01/09/08 23:09 ID:5qEV.h8w
>>485
同意。
タンク乗りがシャアゲルとか乗って逆にげんなりするのもおもしろそう。
487ゲームセンター名無し:01/09/08 23:19 ID:Yw8Nx5Xo
名前欄にギャソっていれたら退く?
488ゲームセンター名無し:01/09/08 23:22 ID:h6DkPfCI
名前欄じゃなくてパイロット名ネ
489ゲームセンター名無し:01/09/08 23:56 ID:XBvkISfg
名前欄でいーじゃん(w
なんとなく
490ゲームセンター名無し:01/09/08 23:58 ID:Ivurkgu.
>475
それらに加え、葉やら鍵やらのキャラを入れる工房いるよ。
若気の至りを数年後にフラッシュバックして身悶えするほど後悔してもらいたい。
491ゲームセンター名無し:01/09/09 00:09 ID:JZ5QhGko
>>490
そういうの入れる時点で、もう手遅れじゃねーの?
492ゲームセンター名無し:01/09/09 00:25 ID:MAnb7Oes
>491
本人は未だ気付いていないんだよ。
493ゲームセンター名無し:01/09/09 00:30 ID:U0bgYUdE
マルチとかよく見るな。いかにもヲタなやつだが。
494ゲームセンター名無し:01/09/09 00:32 ID:2IOmGyG.
>>493
マジカ・・・
見たこと無いが、信じられん。
495ゲームセンター名無し:01/09/09 01:00 ID:sJLxGH1Y
でもそういったプレイヤーはたいてい弱いので
すぐにいなくなってくれるから別にいい。

ただ、そういう奴が激強だったら・・・すげえ嫌だ。
496ゲームセンター名無し:01/09/09 01:04 ID:rhmYNkuc
俺はイッテヨシで一人プレイやってたら
ウツダ シノウって援軍が来たことあるよ
497ゲームセンター名無し:01/09/09 01:06 ID:OicA1X3k
アガーイたんで「連レテッテ」て人がいたなあ…
498ゲームセンター名無し:01/09/09 01:10 ID:s4z9q0Ps
オタっぽい2人組みがプル&プルツーって入れてるよ・・・・・
速攻で狩られてたが連コして再びプル&プルツー 萎え
499ななしニュウタイプ:01/09/09 01:11 ID:GnucSGeQ
以前からジャゲルがガンよりつええーという悲鳴を聞くことがアリマスガ・・
アムロとシャアだとキャラ性能でアムロの勝ちなので、あのバランスで正常かも
要はアムロ並の働きをすればアニメ同様活躍できるわけですな
500エゥーゴとは:01/09/09 01:13 ID:rhmYNkuc
遅レススマソ
一年戦争終了後連邦の中にティターンズという組織が出来
地球圏で勢力を伸ばしほぼ地球の実権を得るようになった。
がその圧政に苦しむ人が増え、それに対抗するように
出来たのがエゥーゴでクワトロと名前を変えたシャアがいる。
アーガマはエゥーゴの戦艦で後にブライトが艦長になる
501ゲームセンター名無し:01/09/09 01:21 ID:OicA1X3k
A.E.U.G.(エゥーゴ)=Anti Earth United Government

 
502ゲームセンター名無し:01/09/09 01:23 ID:IihB2Yi6
「マ」でプレイしてますが、何か?
連邦だと、チャック=キースとか。
微妙な脇キャラがいいね。
503ゲームセンター名無し:01/09/09 01:23 ID:qYRuUjjE
>499
問題なのはゲームではアムロもシャアゲルに乗ってしまうことなんですな
504へタレパイロット:01/09/09 01:31 ID:DtpoifxY
うおおおお!!!「マ」!おまえ何度も見たことアンゾ!
いつもどこでプレイしてる?
505ゲームセンター名無し:01/09/09 01:32 ID:LcgJ2f/o
問題なのはヒイロ・ユイといれてガンダムに乗る工房
506ゲームセンター名無し:01/09/09 01:32 ID:rIrF9BZc
昨日の愚痴
常連のガンダム、ジムにハメられその仲間に
アッガイで偽装援軍され気分悪くなった
でもゾック旧ザクコンビでガンガンに紙一重で勝てたのでうれし
507ゲームセンター名無し:01/09/09 01:33 ID:hNulxbXE
PNミレイユ=ブーケなんですがこれは痛いですか?
508ゲームセンター名無し:01/09/09 01:36 ID:dsm5RkI6
>505
カミユといれるガンダム。ドモソといれるアガイ。

>506
アガイは上級者以外の援軍はすべて偽援軍なのでは?
509ななしニュウタイプ:01/09/09 01:36 ID:GnucSGeQ
>503
指紋照合式にでもして、一定レベルになると対戦相手によってはジャゲルが選べなくなる
とかすると平和かも、まあ無理だわな
510ゲームセンター名無し:01/09/09 01:38 ID:9kZhbGi6
>>509
経済的にクルピー
511ゲームセンター名無し:01/09/09 01:38 ID:UpR0igqY
今日、久々にガンダムやったらドムで大佐取れた。

ガンダム使っても取れなかったのに、不思議でたまらん。
512ゲームセンター名無し:01/09/09 01:38 ID:RUJJ2S16
まあまあ。

マルチといれるのもアルテイシアといれるのもオートネームでアムロになるのも
一般人から見れば同じですよ
513へタレパイロット:01/09/09 01:39 ID:DtpoifxY
>>507
どーでもいいがノワール面白いよね。ちょいヲタ臭いのがあれだが
とくにサウンドがいい感じ。ノワールのサントラでねぇかな
514ゲームセンター名無し:01/09/09 01:44 ID:MAnb7Oes
よし、今度は「マルチプルロボ」で逝こう。
515ゲームセンター名無し:01/09/09 01:49 ID:9kZhbGi6
友が『マ』で初めてイイ音色が出た時は感動した。
516ゲームセンター名無し:01/09/09 01:50 ID:gzaG040k
俺も脇キャラ好きです。
ジオンでロベルト連邦でバニング
517ゲームセンター名無し:01/09/09 01:55 ID:mnwJ/iD2
協力ドムが、延々とこちらの機体の後ろを付きまわってました。
名前を見たら『ストーカー』・・・カナーリコワカッタデス
518ゲームセンター名無し:01/09/09 01:58 ID:hNulxbXE
タクマ・マモルでやったらみんな怖がってました。
なぜでしょう?
519ゲームセンター名無し:01/09/09 02:05 ID:rhmYNkuc
俺はテムレイ
520ゲームセンター名無し:01/09/09 02:08 ID:9kZhbGi6
タベホウダイって名前の奴見たことある?
521ゲームセンター名無し:01/09/09 02:11 ID:qYRuUjjE
ある
522ゲームセンター名無し:01/09/09 02:12 ID:MAnb7Oes
「マ・クベス」とか「マ・グロ」とか「マ・ターリ」とかは使ったな。
あとは「マゼラ・ザビ」無論マゼラザクの時。
523ゲームセンター名無し:01/09/09 02:13 ID:LcgJ2f/o
マジ?
もしかして東京?
524リーマンです:01/09/09 02:32 ID:RwHLfw/s
もう、DXって、東京の何処かで稼動しているっすか?
自分は千葉在住なもので・・・。
525ゲームセンター名無し:01/09/09 02:34 ID:OicA1X3k
うちの近くのゲーセンは今月中旬入荷らしい(山手の真中あたり)
吉祥寺のプラザカプコンにも入ってなかったから他はどうなんだろう?
526 :01/09/09 02:39 ID:f7iORxnk
で、結局連ジはスト2クラスの名作だってことでいいね?
527ゲームセンター名無し:01/09/09 02:41 ID:qYRuUjjE
DXは最速(サンプル先行入荷)で14日っぽいね
あと6日
すげぇ楽しみ
528ゲームセンター名無し:01/09/09 02:44 ID:LcgJ2f/o
>>527
ギャン使ってきて色々書きこんでください。
529ゲームセンター名無し:01/09/09 03:09 ID:v2tnCBso
マゼラザクで名前がデル。
ドマイナーな脇キャラが好きだ。
530ゲームセンター名無し:01/09/09 03:40 ID:zwbYLjpc
PN「ギコネコ」ですが何か?
531 :01/09/09 04:00 ID:Kv0ghJDo
>>530
最悪ですね♥
532ゲームセンター名無し:01/09/09 04:28 ID:mwfKFhY6
>>498
ちくそう、そいつら殺せ!
プルたん&プルツーたんは俺のものだっ!
533ゲームセンター名無し:01/09/09 04:29 ID:J6/kLMP.
「タイガージョー」って名前のアッガイなら見たことある。
しかも結構強くてワラタ。
534ゲームセンター名無し:01/09/09 04:36 ID:MAnb7Oes
「三上将司」ってのが居たな。
535ゲームセンター名無し:01/09/09 04:36 ID:mwfKFhY6
>>513
確かに面白い。
エンターテイメントとリアルアクションの比率が中途半端なのが、やや気になるところではあるが。

あとはまあ、ややオタ臭いところか‥‥‥
とかいいつつ、霧香の薄乳&フトモモ萌え(氏
536ヘタレ・グフ:01/09/09 04:46 ID:RD8uyHts
このゲームに人がいなくなってきたので
最近やり始めたヘタレです(ワラ

先日、赤ザクでコツコツとマシンガンを打ち、初クリア

本日、新たな機体をグフに決め、ゲームスタート
グフ、射撃武器よえ〜と思いつつ、接近戦はど素人のため、砂漠で死亡
2回目を始めた途端、人生初の援軍が…赤ザクバズーカ

対面の方、どこのどなただか存じませんが、
僕の実力見ましたか?ヘタレですよ。ヘタレ。
と心の中で叫びつつ、再スタート

僕はなんとか接近戦をこなし、迎えた黒海ステージ
ガンダムが出てきた途端、グフ死亡、赤ザク死亡、グフ死亡、ゲームオーバー。

あぁ〜、そんな怖い顔しないでください。見知らぬ方。
僕が調子に乗って、ガンダムに格闘を挑んだばっかりに

僕は人見知りをするので、
言えなかった一言をこの場を借りて言わせて下さい。ヘタレでゴメソ

こんなヘタレ・グフにアドバイスを
537ゲームセンター名無し:01/09/09 04:51 ID:t0bNeMkc
DXまでもうそろそろ・・・・・
身を潜めてる有名パイロット達も戻ってくるのかな?
新宿、池袋、横浜、(おまけで蒲田も)
強いやつらを求めて行脚してた日々が戻ってくるのか?
北戸田の大会を機にめっきり、上手い人ガンダムやらなくなって寂しいよー
538ゲームセンター名無し:01/09/09 05:22 ID:8y.VJkjw
グフ死亡、赤ザク死亡、グフ死亡、ゲームオーバー。
って、それじゃゲームオーバーにはならんよ

グフ使うときには
VSガンダム、ジムには空中から近接ホーミング格闘>着地ヒートロッド
VSタンクには地上近接を狙いにいきます、なおタンクにはロッドあてないように。あててすぐにむてきになるからね
VSガンキャノン  対人戦でも一番つらい…CPUならなんとかなるし、
グフ使いじゃないけど、まちがってもいないとおもう
それとムチまわせるよね?結構まわすとカッコイイけど、味方を巻き込む確立半端じゃないからきをつけよう。

グフで宇宙に飛べるまで、精進すべし
539ガンビー&赤いのバッカ:01/09/09 05:39 ID:.U/YXEko
DX、本トにボール出るのでしょうか?
出ても戦えないと思うのですが;
いくら安くてもーハシから瞬殺されるのがオチ(涙)
(Qザク使って対戦やってますゥ?)
(赤いのバァーカぁ・・・ヘッ(笑))

かト、いって強すぎるのもボール(Qザク)らしくなヒ死;

ならば!!
集団戦にして欲しい、つまり、3機編隊のボールが1Pキャラ
プレーヤは隊長機を操作して、2機はCPUなの;
つまり、ボール3機+他MS=の4機になるのにゃ
ンデ、コストはG単並!!

これくらいセンにゃー戦えんってェーゴルゥア!!
(血並に、Qザクは2機編隊ネ(MG装備))
(正史どうりナラ、5機変態(空手(爆)))

ガン(ダム)ビー(ムライフル)vs赤いのバッカ!!
何のための、キャラ選択ょ!?
本トの意味で、コストの生きる芸夢にセイ、カプ!?

(各個撃破は兵法の常道!!兵力の逐次投入は愚将の証!!
   機動兵力の集中投入、集中運用、は戦車戦の常識!!)
(シャーマンでタイガー戦車ほうふってこそ華ァ!! 逆は
 弱い者んイヂメ!!真ノ強者ナラ3対1クラヒ抜イテミイ)
(ゴメンよー、でもQザク好きなんだもんーキュートだし;)
540(  ´._ゝ`)ごめん,素で廃れた :01/09/09 05:40 ID:8zoFFnSs
(  ´._ゝ`)ごめん,素で目チカチカ
541ネタでスマソ^^;:01/09/09 06:06 ID:.U/YXEko
Qザク新わざ=ほふく前進

ほふく(か、漢字がでない;)前進中はァ、ビーム、火砲は、
当たらない(爆)
542ゲームセンター名無し:01/09/09 06:34 ID:1bX61FDw
ていうか、ホントにDXって発売されるの?
ロケテだけで終了しちゃうのでは・・・
543ゲームセンター名無し:01/09/09 06:37 ID:RgNTTLIw
>>542
アルカデでTOPに紹介されたので確定。
というか、今月中旬〜下旬だってさ。
544ゲームセンター名無し:01/09/09 06:38 ID:houpi.xQ
9月入荷予定だってさ
545電子連ジ:01/09/09 07:10 ID:zwbYLjpc
たてが こわれても がまんするから
ぎゃんくんの こすとを ふやさないで ください
546ガンタンクマンセ〜:01/09/09 08:05 ID:DO5z12LM
どうかガンタンクの装甲がUPしますように・・・
547ゲームセンター名無し:01/09/09 08:10 ID:olOltNVs
「連邦VSジオン」がDCソフトじゃなくて、PS2で出るとかいう噂を聞いたんですが、マジっすか?
548ゲームセンター名無し:01/09/09 08:55 ID:KjIJg3WI
>>547
噂って怖いね。どっから流れてくるんだろうね。
自分はDXの内容も含まれるから遅くなってると信じてます。DC版。
549ゲームセンター名無し:01/09/09 09:04 ID:U0bgYUdE
開発中止だろDC版
550ゲームセンター名無し:01/09/09 09:14 ID:UBzQU10M
>>549
何故?
551ゲームセンター名無し:01/09/09 09:15 ID:KEBd2hJ.
ドリーで出しても売れないし
552ゲームセンター名無し:01/09/09 09:21 ID:70F.FKMg
DCは叩き売りの効果でかなりものはでてるぞ。
おまけに発売ソフトが少ないから出せば売れると思うが?
553 ◆sNfzlFrg :01/09/09 09:54 ID:1ddTTHZg
今更嘆いてもしかたないけど、連ジはDCで出ないのかなぁ・・・。
PS2なんて、買えそうにないしな・・・。
X-BOXなんて眼中にないだろうし・・・。

はぁ・・・。
554ゲームセンター名無し:01/09/09 10:20 ID:5E5Y2EMg
セガサターンは、生産中止になろうとドリームキャストが出ようと
お構いなしに新作を出し続けていたが、今回はかなり諦めが良いな・・・。
生産中止を決めた瞬間あっさりとソフト開発から手を引いてるし。
555ゲームセンター名無し:01/09/09 10:27 ID:lFO/Zk3M
>552
出てる本数が少ない→ライバルがいない
コレはでかいと思う。
うちもドリー持ってるけど出てる本数が少ないから的が絞りやすい。
いままでジャス学とかチャロンとか買ったけど、基本的にはずれなし。
ジオンの系譜も読み込み早いし・・
つーことでガンダム出してくれないかなぁ。俺は買うよ。
556ゲームセンター名無し :01/09/09 10:34 ID:Twbos/4g
そういやスパ〇ボαの時も2chでDC版開発中止になったって
噂が流れたな・・・あの時はみんな本気で信じてた(藁
この手の噂はソースが無いと信じられん
αもずっと発売未定で絶対出ないと思ってたのに出たし
557ゲームセンター名無し:01/09/09 10:53 ID:lFO/Zk3M
シャゲルでギャンの援軍にはいるのが楽しい。
ギャンが格闘はずして大ピンチな所をライフルで援護してあげたり、
タイマンを任せて別な相手を狙って止めてあげたり・・
後は格闘三段のあとに追い討ち一発入れてみたり。

逆にギャン使ってて手柄取り厨房のシャゲルが入ってくると
すげ−欝だ、楽しくないよう(涙)
558ゲームセンター名無し :01/09/09 10:58 ID:XlZJD5bs
とりあえずPS2で出る事はほぼ確定らしいぞ。
559ゲームセンター名無し:01/09/09 11:16 ID:5U1/8RJ6
>557
向こうからすると「また飽きずにシャゲルがきたよ・・・鬱だ・・」
と思ってるに違いない

>552
バンプレがそれに気付くはず無いと思う。
560ゲームセンター名無し :01/09/09 12:04 ID:y81SskWY
>558 いや、だからねそれはどこからの情報だい?
別にどっちから出ようと構わないけど
公式発表もソースも無いのに無責任にほぼ確定とか言われても
煩わしいだけでゴンス
561へタレパイロット:01/09/09 12:11 ID:aQU3HK4k
>>537
蒲田ってゲーセンあった?南口前のゲーセンはマックになっちゃったけど(藁
562ゲームセンター名無し:01/09/09 12:31 ID:HErs8rus
はぁ、近所のゲーセンに14日にガンダムDX
入荷決定ってでかでかと書いてあったよ。

・・・混むだろうな。あんなに目立つように書いてあれば。

14日に入れると屁ビィメタルとかいうのも抱き合わせなの?
だからわざわざ28日の本発売まで待って、もう1セット追加するらしいけど。
563過去ログから抜粋:01/09/09 12:42 ID:IxZduNbM
おまえとペアを 組む前に
言っておきたい ことがある
かなり厳しい 話もするが
俺の本音を聞いてくれ

俺より先に 落ちてはいけない
俺より後に 落ちてもいけない
ハメはうまく抜けろ
いつも動いていろ
できる範囲で かまわないから

お前のコストと俺のコストと
どちらも同じだ 大切にしろ
バッタ起き攻めかしこくこなせ
たやすいはずだ 落ち着けばいい
人の悪口言うな聞くな
それからつまらぬ 偽援軍はするな
俺は誤射はしない
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ

勝利とは二人で育てるもので
どちらかが苦労して
つくろうものではないはず
お前は俺の処へ 1コインを捨てて来るのだから
帰る場所は無いと思え
これから俺がお前の相方
564ゲームセンター名無し:01/09/09 13:10 ID:hcWr8n4U
>>563
ずいぶんと身勝手だな
565ゲームセンター名無し:01/09/09 13:13 ID:hNX7aHN2
>>563
こんな奴とは組みたくねえな(w
566564:01/09/09 13:19 ID:hcWr8n4U
>>565
メール欄を見れ
567ゲームセンター名無し:01/09/09 13:21 ID:hNX7aHN2
>>566
替え歌だろ?
んなの分かってるよ。
別に563に書き込んだ奴に対して言ってるわけじゃねえよ。
568ゲームセンター名無し:01/09/09 13:22 ID:A1VQdGEQ
>>563
いまさらなにを?
ガンダム宣言を知らぬわけではあるまい
569ゲームセンター名無し:01/09/09 13:41 ID:br9mVH.M
ゲルズゴコンビや、ガンジムコンビは、ジム・ズゴを2回やってからゲルガンを落せ、と良く聞きます。
が、ガンゲル放置するのはかなり危険ではないですか?
ジムを追っているときに、後ろからビームを打たれまくりです。
上級者同士の対戦だと、どうなんでしょう。
追ってくるガンゲルを放置するのは無理ですか?
570ゲームセンター名無し:01/09/09 13:43 ID:lp62eH8k
>>562
発売日(カプコンより発送)が14日(確定)で
大体の店に着くのが15日だと思ふ。
先行DX4枚に付、ヘビメタ2枚セット販売。
と言うわけでヘビメタやろうゼ。
571ゲームセンター名無し:01/09/09 13:51 ID:dteaSAY.
>>561
蒲田は、西口の四台一ラインのモアイってゲーセンが有名。
今でも、結構対戦流行ってるし、上手い常連も何人かはいた。
上手い常連はどちらかというと連邦メインなので、単身遠征の多いオレ的には、
結構ありがたいゲーセンだったよ。
ただ、最近は御三家厨房の吹き溜まりと化してるので、DX発売まではオレは行くことはないかと。
572ゲームセンター名無し:01/09/09 13:52 ID:/3j37uLI
しかしあれですな、夏休みが終わったとたんに静かになりましたな。
2ちゃんから18歳未満の餓鬼共を出入り禁止にできたらいいで砂。
573ゲームセンター名無し:01/09/09 14:00 ID:/liepVjM
陸戦型ガンダムのコストが250ってのはイヤだ。
220ぐらいにしろ、もしくはガンダムを325ぐらいにしろ。
574おれのやりかた:01/09/09 14:02 ID:cePhInNw
>569
ガン、ゲルと戦いつつ適当にズゴジムをあしらい
1回ずつ倒したらその次点で残り少ないほうを
ねらっておしまい
575ゲームセンター名無し:01/09/09 14:20 ID:tSQgtRTQ
「PS2で発売される」って言ってる人はコレを鵜呑みにしていると思われ
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~minaduki/game-n/dc-game.htm

DC版を待ちわびる人の一縷の希望
ttp://sega.jp/dc/schedule2.html
576ゲームセンター名無し:01/09/09 14:41 ID:74VguufU
>569
単純に考えて、ガンダムが2回出てくるのとGMが2回出てくるの
どっちが楽だと思う?つまりそういうこと。
577ゲームセンター名無し:01/09/09 14:47 ID:fj7EoKrs
DXでもドムで頑張るか。周りが何と言おうとも。
578ドム.com:01/09/09 14:57 ID:YUebfsfs
DX情報!
新宿歌舞伎町(ゲーセンの名を知らなくてスマン)の
新宿コマ劇場の近くのゲーセンで
九月十四日ロケテやるYO!
概出だったらSUMAN
579ゲームセンター名無し :01/09/09 14:58 ID:qx8ks7GE
水無月には「未確認」って書いてあるのに・・・
右往左往している方々は相当頭がオメデタなんだねぇ
ぬか喜びするのもガッカリするのもウトゥだから俺は
とりあえずアッガイタンを信じるよ ヒャッホーイ・・・
580ゲームセンター名無し:01/09/09 15:00 ID:dNee6GKs
>>576
だからあ、ガンダム2回がキツイのは分かるが、それ以上にガンダムにケツを付きまとわれるのが危険じゃないか?って言っているんだろ。
ガンダムに追いかけられたことあるのか?
581ゲームセンター名成し:01/09/09 15:07 ID:JRJGQsXQ
>569
そこらへんは臨機応変に考えろよ、俺は基本的にゲル2回、
ガンダム2回を狙ってズゴジムはあしらう程度だな、ジムは
下手糞が触ると完璧に放置できるからな。
582ゲームセンター名無し:01/09/09 15:26 ID:AGz02IpU
>>578
ロケテじゃなくて正式稼動だよ。

>>569
ガンダム2回出てくるほうが、ガンダムに追われるより
遥かにキツイ。ガンダムに追われるのはいつものことだし、
背後からの攻撃を避けながら敵を攻撃できないなら、
徹底的に逃げれば良い。BRをトータル15発程度に押さえ込むのが目的。
撃たれても「弾を使わせた」とでも考えるとよい。

とにかく追われるプレッシャーにまけてタイマンになるのが
最悪な結末。

ゲル+例の何かの場合は、ちょっと変わってくる。ゲルの追い込みは
ヤバイし、なかなか避けきれるものじゃない。
かといってゲルに集中しても、相方が完全放置するには強すぎる。
相方を落とすとこちらのBRの残弾が不足し、ゲルを集中しようとしても
2機目のゲルは当然逃げる。こればかりは臨機応変に動いて、BRを無駄
に撃たない事を心がけるしかないような気がする。
583ゲームセンター名無し:01/09/09 15:31 ID:yeNuGbiE
少なくとも、DXは広島は9/15入荷決定だってサ
584ゲームセンター名無し:01/09/09 16:34 ID:d0.1cc9.
5851st世代:01/09/09 16:36 ID:s6ZWaiDM
DX北九州では15日に入荷予定だそうです。自分はまだ修行中です(笑)
586ゲームセンター名無し:01/09/09 16:48 ID:FmvgEp0I
カプコン。DXがアーケード最後の作品。
今後アーケード撤退。
587ゲームセンター名無し:01/09/09 17:44 ID:mwfKFhY6
先行出荷に抱き合わせのヘビーメタルって、あのアメコミみたいなやつ?
588 :01/09/09 18:14 ID:PDAWnddk

ガンダム 395
陸ガン  205
陸ジム  195
ボール  100 
シャアゲル 375
ギャン   300
シャアズゴ 225
シャアザク 190 
589ゲームセンター名無し:01/09/09 20:09 ID:sT.PRpv2
タンクでジオン高級機(ギャン以上)相手に数連勝したら、台の向こう側から筐体蹴っ飛ばす音がしてきたよ。
後、「汚ぇ!」とか言う声も。
厨房狩ったと誇って良いでっか?
590ゲームセンター名無し :01/09/09 20:13 ID:ywoNtsi2
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|   くにじゅう祭開催中
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /          (___)
/|    / / /ヽ            /〔鳥人 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l           `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔獣人 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)            (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

今夜も祭だ祭りだワッショイ!!ワッショイ

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=999147998
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=1000020677&ls=50
591ゲームセンター名無し:01/09/09 20:13 ID:a6Ot5Zm2
>>586
その情報どこに載っている?
592ゲームセンター名無し:01/09/09 20:13 ID:1QUhAuv6
>>589
Yes
593ゲームセンター名無し:01/09/09 20:15 ID:LUb6Lgqo
DXでケンプファーやアレックスが出るというのはデマ?
594ゲームセンター名無し:01/09/09 20:36 ID:l3dGEnhM
>588
本当?GMもタンクもコスト変わってないの?しかもガンダム395って
陸ガン本当に存在意義が・・・
595ゲームセンター名無し:01/09/09 20:37 ID:9BnliHas
>593
デマじゃなければ隠しかな(w
596ゲームセンター名無し:01/09/09 20:40 ID:Wjpa8cRg
ケンプファーよりもハイゴッグを・・・
ジムD型(寒冷地仕様)は要らないけど
597 :01/09/09 20:40 ID:Nvj1QPyA
13日発売のカプエス2でDCとPS2でネット対戦ができるようになるけど
ひょっとしたら連ジも両ハードで出てネット対戦可能に・・・・・って事には
ならないかな。まあPS2で出したほうがDCで出すより売れそうだが
いきなりDC版開発中止ってことになるとアレだからな。
598ゲームセンター名無し:01/09/09 20:49 ID:Hjg9RQmA
だからさ、PS2のネット普及率ってどれくらいなのよ?
DCはデフォでついてるけど、PS2は新たに買わないとだめなんでしょ?
599ゲームセンター名無し:01/09/09 20:55 ID:Wjpa8cRg
DDIの複数同時接続サービス(2on2等)の国の認可が降りるのが11月だから
家庭用はそれ以降に発売と言うのが通説
DXはいきなり出すかなぁ・・・前作の売上(SEGA直営)が8月一杯で600万超えたんでいきなり家庭用出されても困る・・・
600ゲームセンター名無し:01/09/09 20:55 ID:Wjpa8cRg
KDDIな
601おはつです:01/09/09 21:00 ID:QAnPAZ6A
DXはおもしろくないです・・・・
602ゲームセンター名無し:01/09/09 21:02 ID:l3dGEnhM
ファミ通DCで期待の新作第3位(画像つき)なのに・・・
603ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:04 ID:QAnPAZ6A
DXロケテでやりましたよ
604 :01/09/09 21:09 ID:kFspYnfo
うちの近所のゲーセン、まだ置いてない。
605おはつっす:01/09/09 21:10 ID:QAnPAZ6A
まだってか15にちからですよ
606ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:11 ID:QAnPAZ6A
あかゲルのコストがあがってます(375)
ギャンも(300)ギャンのかまえかたがかわってます!
あかゲルがつかいにくくなりました!
607ゲームセンター名無し:01/09/09 21:15 ID:l3dGEnhM
ガンダム395って本当?陸ガンはコスト的にいい組み合わせはあるの?
608ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:18 ID:QAnPAZ6A
ガンダムと陸ガンでいっかいずつしんだらおわりです!
陸ガンと陸ジムで1:2までしねます陸ガン陸ジム2:1でおわり!
そのガンダムのコストは・・・すいませんわかりません
609ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:20 ID:QAnPAZ6A
ボールのコストがわからないんですよ・・・・
あとは・・・コンピューターのガンダムのコストがあがったようです
610ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:20 ID:QAnPAZ6A
うちゅうくうかんのたたかいでは・・・シャアザクのマシンガンさいきょうです
611ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:21 ID:QAnPAZ6A
ほか・・・しつもんあればどうぞ
612ゲームセンター名無し:01/09/09 21:24 ID:A1VQdGEQ
ほげぇ〜ガンダムは無能?
613ゲームセンター名無し:01/09/09 21:25 ID:b8zNaVzM
ロケテストでは陸ガン250陸GM170ボール100だって
変えてほしいな・・・
614ゲームセンター名無し:01/09/09 21:25 ID:Wjpa8cRg
>>586
そうかもしれない・・・
今年度でアーケード部門撤退って言う話は前から言われているんで
ちなみにアーケード撤退の公式発表が有った翌日に證券部門が必死に否定した事件があり
その際にアーケード事業縮小と言う現在のアナウンスが流れました
まぁ、実際に直営店のプラザカプコン何店かとアーケード部門の求職が減っていますが・・・
あと、現在のカプコンの姿勢はアーケードに特化したソフトの開発はしない。
つまり家庭用機で発売する事を前提としたソフト制作を基本とすると言っています
615ゲームセンター名無し:01/09/09 21:26 ID:PtxzmyQU
ゲルは変わらずですか?最近はまっているんですわ。
シャア専用と違った、マターリとした動きが何とも言えない。
616ゲームセンター名無し:01/09/09 21:26 ID:l3dGEnhM
こんなところは修正されてるのだろうか。
・マシンガン、マゼラ,ミサイルの存在価値をなくしている強すぎるザクバズーカ
・ザクバズーカと攻撃力がかわらない存在価値の無いガンダムバズーカ
・厨房専用機ジオング
617ゲームセンター名無し:01/09/09 21:28 ID:l3dGEnhM
>613
なんで?
618ゲームセンター名無し:01/09/09 21:30 ID:A1VQdGEQ
というか、ザクはマシンガン選択時は弾数増やすべきだと思う
もしくはミサイルポッド時は段数80発

どちらかというと後者希望なのだが
619ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:30 ID:QAnPAZ6A
なんかおれ・・あたまわるくて(ほとんどりかいできてない・・ごめんなさい)
ぼくはあかザクばずーかー(ちじょう)あかザクマシンガン(うちゅう)
でいってます・・・こんかいのはかなりれんぽうにゆうりのようです
620ゲームセンター名無し:01/09/09 21:32 ID:A1VQdGEQ
ほげぇ〜ガンダムがDX面白くないという理由を教えてくれ
621ゲームセンター名無し:01/09/09 21:32 ID:P/3RN0q.
PS2版『連邦vsジオン』が12月1日発売らしい
PS2版『連邦vsジオン』が12月1日発売らしい
PS2版『連邦vsジオン』が12月1日発売らしい
PS2版『連邦vsジオン』が12月1日発売らしい
PS2版『連邦vsジオン』が12月1日発売らしい
PS2版『連邦vsジオン』が12月1日発売らしい
PS2版『連邦vsジオン』が12月1日発売らしい
PS2版『連邦vsジオン』が12月1日発売らしい
PS2版『連邦vsジオン』が12月1日発売らしい
PS2版『連邦vsジオン』が12月1日発売らしい
622ゲームセンター名無し:01/09/09 21:32 ID:l3dGEnhM
>ほげぇ〜ガンダム
ザクバズの威力は?
623ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:36 ID:QAnPAZ6A
おぉおぉ!DXはね・・・よくできてるとおもうんだよ・・・(いみふめい
れんしょうがつづくことはほとんどない(れんぽうはうちゅうくうかんによわすぎ)
それいがいはれんぽうゆうり!シャアザクバズーカーはいまっだにつよい!!!
624ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:37 ID:QAnPAZ6A
れんしょうができないとこが・・・(おかねないので・・(ToT)
つまんない^^
625ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:39 ID:QAnPAZ6A
シャアザク(バズ)のはめができなくなったな・・・
あとドムがよわくなった
626ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:40 ID:QAnPAZ6A
ジオングもよわい(ジオンのことばっかでごめん
DXになってからグフつかうひとがふえたとおもいます(こじんのいけん
627ゲームセンター名無し:01/09/09 21:41 ID:FmvgEp0I
宇宙空間のザクマシンガンなんて
回り込まれて切られて終わりだったような。
今回はガンダムむちゃくちゃ強いよ。
628ゲームセンター名無し:01/09/09 21:46 ID:b8zNaVzM
age
629ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 21:50 ID:QAnPAZ6A
宇宙空間のガンダムよわいですよ・・・すぐうしろうちになるし・・・
っていうかうしろにまわりこまれないし
630ゲームセンター名無し:01/09/09 21:53 ID:FmvgEp0I
>>629
(゚Д゚)ハァ?
631ゲームセンター名無し:01/09/09 21:54 ID:9BnliHas
>629
まず後ろ撃ちするようなガンダムってのはどーなんだ?
632ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:00 ID:QAnPAZ6A
ん〜わかんね(^^;
シャアザクでだっしゅマシンガンやってあいてをすぎながらうつ!
ガンダムうしろむきになる
633ゲームセンター名無し:01/09/09 22:01 ID:mZkITULk
2台1ラインのゲーセンにて
高校生がガンダムでプレイしていたのでGMで援軍。
その高校生がこっち来て、
工房「何使うんスか?」
俺「GMで行きます」
工房「あっちゃ〜、GM防御力Dですよ、弱すぎるって〜」
俺「はぁ(何言ってんだこの野郎)」
不満そうに歩いていく工房
でも、とりあえずプレイ
結局、サイド7スタートのソロモンでガンダム2回落ちて終わった
その後、
工房「いやぁ、GM上手いですね〜、驚きましたよ」
回避重視で援護していただけなんだが、むちゃくちゃ嬉しかった
初心者だったんだね、きっと
634ゲームセンター名無し:01/09/09 22:04 ID:P/3RN0q.
>633
あんたいい人だ・・・
635ゲームセンター名無し:01/09/09 22:06 ID:b8zNaVzM
つまらん
636ゲームセンター名無し:01/09/09 22:11 ID:LcgJ2f/o
>>633
おれだったらチンポぶち込んでやるトコロだね
637ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:14 ID:QAnPAZ6A
ん〜そういや・・・ぜんこくたいかいでるんでよろしく!
638ゲームセンター名無し:01/09/09 22:15 ID:5mMVI4TQ
全国大会ってどこで開催されるんですか?
639ゲームセンター名無し:01/09/09 22:19 ID:FmvgEp0I
大会ってホントに強い人はぜんぜん出てないよね。
トップに入る人が強い程度で。
640ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:20 ID:QAnPAZ6A
もち!アリーナってきいた・・・ぼくはついていくので・・・じっさいしらない(;_;)
641ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:21 ID:QAnPAZ6A
どっかのゲーセンにいる・・・ひととかにめっちゃつよいひととかまじってるのにねぇ・・・
たいかいでればいいのに・・・・
642ゲームセンター名無し:01/09/09 22:22 ID:5mMVI4TQ
場所とか知らないから出ないんじゃないの?
643ゲームセンター名無し:01/09/09 22:28 ID:3ZuxrVbk
バズの威力がどーのこーの言ってるけどさ、バズーカって撃った反動は後方からガス
出して衝撃相殺してるから撃ってものけぞらないし、バズの弾頭はジェット噴流で
相手の装甲を溶かして(モンロー効果といふ)攻撃するんだから理論上では
ビームライフルより弱いはずじゃ?
指向性強いから斜めに当たったら弾けそうだし。弾速も目で見える速さだしね。
マニアックな話ですまそ
644ゲームセンター名無し:01/09/09 22:31 ID:guhOZYU6
つーか、ビームライフルって光りだよね?
ビームライフルを空気中で打つと空気中のチリに乱反射して威力が落ちると思うんだが。

そもそも水中から地上とか、地上から水中へ打ったときに屈折しないし。

それに原作では水中ではビームライフル打てないんじゃなかったっけ?
645ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:33 ID:QAnPAZ6A
おろ・・・なんかみなさんガンダムつよそう!
おてあわせいただきたいですぅ
646ゲームセンター名無し:01/09/09 22:34 ID:dWFNUXV2
宇宙でマシンガンなどが使えるのかどうかも気になる。
647ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:35 ID:QAnPAZ6A
ビームらいふるひかり?じゃあめでみえるはやさじゃないやん
648ゲームセンター名無し:01/09/09 22:35 ID:5mMVI4TQ
ガンダムのビームライフルは、光じゃないと思う・・・。
ミノフスキー粒子を使ってるから。
649ゲームセンター名無し:01/09/09 22:37 ID:20Ttzy12
ビームライフルの原理キボーン
650ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:37 ID:QAnPAZ6A
ほぉ・・あたまがついていけなくなってきた
651ゲームセンター名無し:01/09/09 22:37 ID:i60tLWlE
>644
触れちゃいけないところだ。

>643
まあ原作ではマシンガンもバズーカもガンダムに傷すらつけられてなかったね。
652ゲームセンター名無し:01/09/09 22:38 ID:gj71yxIY
なんでもいいから漢字を使え
653ゲームセンター名無し:01/09/09 22:38 ID:5mMVI4TQ

 話違うけど、腕に自信のある方。
ガンダム勝負しませんか?
ちなみに持ちキャラはガンキャノンです。
大和駅のゲーセンにたまに出没するので
誰か勝負しませんか?差しでも2人でも結構です。(ジオング除)
654ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:39 ID:QAnPAZ6A
かんじ・・・うてないんです・・すいません
655ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:41 ID:QAnPAZ6A
大和駅ってどこっすか?
656ゲームセンター名無し:01/09/09 22:41 ID:5mMVI4TQ
 神奈川県大和市。
657ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:41 ID:QAnPAZ6A
いまのはコピーね^^
658ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:42 ID:QAnPAZ6A
かながわ!?とおい・・・みんなどこにすんでるんですか?
659ゲームセンター名無し:01/09/09 22:44 ID:5mMVI4TQ
ほげぇ〜ガンダムはどこに住んでんの?
660ゲームセンター名無し:01/09/09 22:45 ID:b8zNaVzM
埼玉県東武練馬市
661ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:46 ID:QAnPAZ6A
うあぁ・・・みんなとおい(;_;)だれかとしょうぶしたい
662ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:47 ID:QAnPAZ6A
おおさかです。。。(ToT)
663ゲームセンター名成し:01/09/09 22:48 ID:NadKefPA
>649
ビームライフル・・・ メガ粒子砲はミノフスキー粒子を縮退させ、
プラズマ状態にして発射するので非常に効率が良く破壊力も大
きい。
エネルギー源として動力源でもある小型核融合炉を使用してい
るが最大15発ほど撃つと出力が低下、使用できなくなる(行動が
とれなくなるのを防ぐ為)、ガンダムは6万馬力5千馬力の高い出
力を誇っていた為に戦艦並の破壊力を持つビームライフルを扱え
た。
う〜ん・・・ 疑問の答えにはなってない気がする・・・ すまん。
664ゲームセンター名無し:01/09/09 22:49 ID:5mMVI4TQ
大阪ッ!?とお〜いぃ〜。

機会があったら勝負したいものです。

また。
665ハイジ:01/09/09 22:50 ID:ZLUDGU9g
>>643 >>644
そんな事言ったらゲームが成り立ちません!

>>649
確かビームライフルはIフィールドを使用して重金属粒子を収束させて
発射していたはずです。
バリアの方のIフィールドは収束でなく拡散させる方に力を入れた物
だったと思います。

>>651
でも同じシリーズ(装甲も同じだったハズ)のはずのガンキャノンは、
MGで撃たれて思いっきり損傷していますよね、
ガンダムにまともに怪我させたのって、ラル大尉と、
ジオング位のはず。
666ゲームセンター名無し:01/09/09 22:53 ID:20Ttzy12
ガンダムがサイド7で搬送されてたときにMGで破壊されていたきがするんだが、
ガンダム動いてないとガンダリウム合金は威力を発揮しないの?
667ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 22:54 ID:QAnPAZ6A
しょうぶしたぁい!おおさかきて^^
668ゲームセンター名無し:01/09/09 22:57 ID:i60tLWlE
サイド7でタンクやらをマシンガンで破壊してたのは関節部を撃ってた
んじゃないの?バラバラになってたような。動いてる時は装甲に当たってる
から無傷?
669ゲームセンター名無し:01/09/09 22:58 ID:ZLUDGU9g
>>666
モノアイがつかないとMSが動かないのと同じです。
同じように消えると停止する。
モノアイの音って「ギョン」ですよね。
670ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 23:01 ID:QAnPAZ6A
おおさかふきんのひといませんかぁ?
671ゲームセンター名無し:01/09/09 23:02 ID:3ZuxrVbk
>>666
ダメージコントロールにより衝撃を受けたらある程度衝撃を吸収、拡散するように
ガンダム自体が設計されてます。ジャンプの着地時と同じ様な物と思われます。
しかし、起動してないときはそのシステム自体が稼動してない為、弾頭の運動
エネルギーをモロに受けてしまうので、破壊されてしまうのではないかと。
全部漏れの想像もとい妄想ですが。ハァハァ
672ゲームセンター名無し:01/09/09 23:06 ID:ZT5EWaIU
連邦VSジオンから、Zガンダムに変わって欲しかったな。
673ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 23:09 ID:QAnPAZ6A
かこのレスをみてきました!!みなさんつかってるきたいはなんですか?
かんじできなくてすいません
674ゲームセンター名無し:01/09/09 23:11 ID:mF5b1SfI
今更だけどPS2で出るっぽい情報を聞いてちょー嬉しい!!
DC買う羽目になるかと思ってたよ・・・
675シュタイナー大尉:01/09/09 23:14 ID:b8zNaVzM
死ぬなあああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーー!!!!
アンディ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うわあああああああああああ!!!!!!!!!!!
676ゲームセンター名無し:01/09/09 23:23 ID:hh1letgY
>672
Zにすると、終盤に可変MSがMA形態で逃げまくる寒いゲームになると思う
…今のジオング×2みたいに…
677ゲームセンター名無し:01/09/09 23:23 ID:ZLUDGU9g
Zはビームが普及し過ぎている、
このシステムでゲーム化しようと思ったら0083が限度だろう、
バズやMGが主力だし、ビームなんか貴重品だ(接近武器除く)。
678ゲームセンター名無し:01/09/09 23:24 ID:ZuZFRgoI
バーニィ..嘘をつくのが下手だな......
679ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 23:24 ID:QAnPAZ6A
673にだれかこたえて・・・・かなしい
680ゲームセンター名無し:01/09/09 23:25 ID:L7qXFKqU
というか、サイコガンダムを出さなきゃいけないことになるのでは...
まあ、MA扱いか...
681ゲームセンター名無し:01/09/09 23:26 ID:L7qXFKqU
ザクUミサイルポッド、GM、ガンダム
682ゲームセンター名無し:01/09/09 23:27 ID:3ZuxrVbk
今日気づいたんだが、飛んでるMAってラウンド終了時落ちてくるのね。
国会でガソダム撃破したらさいごのヨロヨロ・・ボーンの後、そこにGアーマ
が落ちてきて激ワラタよ。
683ゲームセンター名成し:01/09/09 23:29 ID:cSn07jBU
>679
自分の質問にいつも誰かが答えてくれると思うなよ、度が
すぎると鬱陶しがらちまうぞ。
>670
兵庫までこれるんだったら構わんぞ、俺はかなり弱いがな。
>673
俺はゲル、ガンダム、ジム、ズゴック、旧ザクバズだ。
684ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 23:32 ID:QAnPAZ6A
まけなというじしんのあるひとぉ
685ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 23:34 ID:QAnPAZ6A
>683 ごめんなさい・・・かんじよめないけど・・・
ひょうごですか・・・しょうぶしたいです・・
686嵐の帽子や:01/09/09 23:35 ID:Mbh.9gGI
うーん・・
毎回、ワンコインクリアつーには
まだまだやね > わし
まぁ行きつけんとこは
9月中には入荷されるんやろが
DXが楽しみぢぁわい

>673
わしは赤ザク、ミサイルザクやな
687ゲームセンター名無し:01/09/09 23:35 ID:IxUXalZM
遠距離砲撃はドウ使う?俺は開幕にキャノンで肩を撃ち捲くるけど。
688ゲームセンター名成し:01/09/09 23:36 ID:cSn07jBU
>685
漢字が読めん? わからん・・・
689ゲームセンター名無し:01/09/09 23:38 ID:BNMIiVck
もううざいよ 煽りか?
690ゲームセンター名無し:01/09/09 23:39 ID:A1VQdGEQ
捕鯨は確信犯だろ。どうみても
691ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 23:39 ID:QAnPAZ6A
>688 どがすぎると・・・のあとです
>687遠距離砲撃はビームいっぱつバルカン
692ゲームセンター名成し:01/09/09 23:43 ID:cSn07jBU
>690
そうかとは思うんだがまあ、一応な。
>691
うっとうしい だ。
693ゲームセンター名無し:01/09/09 23:44 ID:cQBk/ZJw
ほげぇ〜ガンダム、お前歳いくつだ?
694ゲームセンター名無し:01/09/09 23:45 ID:yZkCYKTE
結局DXではグフどうなってるんだ?
ステップ&剣の振り始めが早くなってくれるだけでも大幅なパワーアップなんだが
695ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 23:46 ID:QAnPAZ6A
ん?15ですけど!!みなさまは?
696ゲームセンター名無し:01/09/09 23:47 ID:ZT5EWaIU
やっぱり、Zはアーケードには向いてないのかな。ZZはもっと、ダメそうだな。
ZZがかなり強そうだしな。
697ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 23:47 ID:QAnPAZ6A
DXハンマーかなりつよくなりましたね!
まわせるし!もどりはやいし
698ゲームセンター名無し:01/09/09 23:48 ID:zRXnUzq.
日本語勉強中の在日だと思うが
699ほげぇ〜ガンダム:01/09/09 23:48 ID:QAnPAZ6A
ひゃくしき・・・とかですか
700ゲームセンター名無し:01/09/09 23:48 ID:ld6i7R.o
ブルーくらいなら出ても・・・・
701ゲームセンター名無し :01/09/09 23:49 ID:Hat25hn6
>674 どうなんだろうなぁ、俺もPS2ユーザーだが
最近の噂ではDC版発売中止・PS2版発売決定とか書いてるよね
だけどここまで引っ張ったDC版を出さないってのはどーも考えづらい
カプエス2でせっかく異機種同時対戦を実現してるのに・・・
それに大方の情報元は2chのようだしなぁ
ということで俺の予想はどっちも出る・・・とかだといいなぁ
702ゲームセンター名無し:01/09/09 23:53 ID:ZuZFRgoI
だからアッグガイたんをだせって!

ゲルググ「アガーイじゃ弱すぎてだめです!」
アッグガイたん「えーい!私が自ら出る!」

アッグガイたんとアガーイたんの夢の競演キボーン
703ゲームセンター名無し:01/09/09 23:53 ID:PtxzmyQU
>700
ああ、ブルーは良いな。

陸ガンとさほど変わらぬが……
個人的にはパクられる前の2号機がいい。
704ゲームセンター名無し:01/09/09 23:57 ID:mF5b1SfI
個人的にバンダイのオリジナルはいらないなぁ
オリジナル出し始めるとGジェネFみたいに節操なくなりそうだし・・・
あれは酷かった・・・
705ゲームセンター名無し:01/09/10 00:00 ID:3DN5stBI
アッグガイ、実際ゲーム出たら面白いと思うんだが…
武器はヒートロッドX2とバルカンX2のみ!
まさに男の機体だ(W
射程内の二機を同時にヒートロッドで絡め取る技きぼーん。
706外出:01/09/10 00:02 ID:G4vqo5fg
ゾゴックでフレキシブルアームパンチやりてえ。
707ゲームセンター名無し:01/09/10 00:05 ID:aae3ODFc
>>673
1日ザク、グフ、アガーイ、たまにシャアザク、キャノン、気分が乗ればGM。
高コスト機は面白味に欠ける気がする(あくまで個人的見解)ので
使わない。
708ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 00:06 ID:VG1Q9q5.
ほぉ!
709ゲームセンター名無し:01/09/10 00:18 ID:YZxEICLQ
age
710へタレパイロット:01/09/10 00:19 ID:2bdtICx6
スレ見てきたけどアンケートあったから言う
現在、神奈川県横浜在中。主使用モビルスーツは連邦ではGM,BRガンダム
あんま使わないけどジオンではギャソ。たま〜に青ゲルとか赤ズゴ。赤ゲルは俺がへタレだから性能に腕がついていかない(^^;

横浜のパンピで大会あったけど行った人いる?
711ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 00:21 ID:VG1Q9q5.
よこはま・・・とおい〜
712ゲームセンター名無し:01/09/10 00:29 ID:0INLKA7I
>ほげぇ〜ガンダム
できればもう少し発言を減らしてくれ
特に相槌みたいなどうでもいいような発言は。

と、敢えて言ってみる。
713おおさかじん:01/09/10 00:32 ID:VG1Q9q5.
ごめんなさいひまじんなもので・・・・
あ・・・これもおこられるかも・・・・
あかズゴはパターンかしてよわいですよ・・・・
(いちおういってみた・・・・
714ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 00:34 ID:VG1Q9q5.
そだ・・なまえがちがう・・・
DXではあかゲルつかうひとがへるとおもいます
715ウマー(アガーイ):01/09/10 00:36 ID:pYa9nNF2
今日、新宿のスポーツランド(だっけ?)にて参戦。
相手にハンマーガンダムでパイロット名「ワショーイ」って人が…!?
思わず『オニギリ』とか、『ウマー』とかで対戦に入ったのですが、
漢らしい戦い振りに気持ちの良いプレーができました。感謝。
716ゲームセンター名無し:01/09/10 00:38 ID:PaOqbXwM
717ゲームセンター名無し:01/09/10 00:39 ID:EhRk108.
ふと思ったが、名前入力で使える漢字は同じなのだろうか…
718ウマー(アガーイ):01/09/10 00:40 ID:pYa9nNF2
ついでにコマ劇の近くの2階建てのゲーセンにも寄ったのですが、
『DX15日正式稼動!』と、デカデカと発表されていました。
キャラ別の名台詞がプリントされた広告が、張られてて
ハァハァな感じ。
719へタレパイロット:01/09/10 00:40 ID:2bdtICx6
赤ズゴは援軍時だけかな、使うのは。むしろ、あの踏み込む時の距離が漢らしいから好き
720ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 00:42 ID:VG1Q9q5.
DXではあかズゴあかゲルのコンビがつかえないですからねぇ・・・・
あかズゴがつかいにくくなる
721ゲームセンター名無し:01/09/10 00:44 ID:yiqngF/Y
>>710
パソピか?
一応見物に行ったが
狭過ぎだ、あそこ。
722へタレパイロット:01/09/10 00:45 ID:2bdtICx6
そうなんだ。早く14日になんねぇかな

というより俺は今日暴風警報が出て学校が休みになる事を祈る
723へタレパイロット:01/09/10 00:46 ID:2bdtICx6
パソピだYO!
狭いよね。暑いよね。むさいよね。

んで会場は店でやったわけ?八台しかねぇぞ・・
724ゲームセンター名無し:01/09/10 00:47 ID:oR3zvCyE
DX、ロケテ版やと連勝補正なかったけど、正式版やとどーなるんやろう・・・
725>724:01/09/10 00:49 ID:pYa9nNF2
連勝補正ってあるのれすか?
726ゲームセンター名無し:01/09/10 00:54 ID:6mwwPwg2
結局DXって赤ゲル+コスト200のなにかより
ゲル+御三家(除ギャン)のほうが強いの?

それともギャン+ドムor赤ズゴ?
727ゲームセンター名無し:01/09/10 00:54 ID:s2G2VkWo
連勝補正がないとBRダム×2に勝てなそうだね。
728ゲームセンター名無し:01/09/10 01:00 ID:SQ3mfO1Q
>ほげぇ〜ガンダム君
ひょっとして、ドリキャスでココ来てる?
729ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:00 ID:FvfrMJmE
ギャン・・・あかずご!かな
730ゲームセンター名無し:01/09/10 01:01 ID:yiqngF/Y
>>723
八台有れば十分だと思うが。
入る隙間も無いほど人が居たので、俺はすぐ帰ったよ。
後は知らない。
地方ネタsage
731ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:02 ID:FvfrMJmE
>728いや!ちがいますけど・・・なんで?
732728:01/09/10 01:04 ID:SQ3mfO1Q
>ほげぇ〜ガンダム君
邪推してゴメンね。変換が少ないからひょっとして・・と勘ぐった。
733ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:06 ID:FvfrMJmE
へんかんできないんですよ(ToT)じしょがばぐって・・・
734ゲームセンター名無し:01/09/10 01:13 ID:eKf45kNs
なんか鬱陶しい厨房が居ついちゃったなぁ・・・・
735転がるよ:01/09/10 01:15 ID:4kb.hVrI
>717
「転」があればカプコンを尊敬するよ(藁

>726
あんまり性能が変わってないとしたら、ゴッグやゾック辺りが猛威を振るいそうだな。
強化されてるらしいグフにも期待してるが。
結局御三家(ギャン以外)を突っ込ませる作戦をやっても、御三家はシャアゲルとのコンビネーションがないと今一ダメージソースが少なくないか?
ドムとシャアズゴは格闘は減るけど一人で突っ込んでるのに格闘はほとんど入れられないだろうし・・・
ギャンは大きく変わってるらしいからなんともいえん。
ゲル並に戦えるとしたらギャン+ドム、シャアズゴもありうるな。

>730
たまにパソピでバーチャやってるがあそこは狭すぎるな。
ガンダムは奥側はほとんど並ぶスペースがない。
片方はちょっと前に見たらめちゃくちゃ色あいが悪かったし・・・
736ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:24 ID:FvfrMJmE
ゴックがつかいやすかったです・・くうちゅうのかくとうが
737726:01/09/10 01:31 ID:6mwwPwg2
>転がるよ氏
ゲル+御三家ってのは量ゲルのことっす
分かりにくい表現でスマソ
個人的には赤ゲル+ドムはギリギリでありかなとか思います
ドムが徹底的に喰らわずつけまわす戦いをすればですが
まぁそんなに上手くいくとは思わないし、地形選ばれて終了っぽいので量ゲル安定?

ギャンは乗り手を選びそうな機体ですな。今回も
乗り手によってはゲル並に活躍できることを期待
738ゲームセンター名無し:01/09/10 01:32 ID:yWtUMYoY
>717
「青」が欲しい。
739ゲームセンター名無し:01/09/10 01:34 ID:944hTz72
初心者ですけど、
どうして上手い人はみんな
ガンダムハンマー使わないの?
740ゲームセンター名無し:01/09/10 01:38 ID:WL9MKVnk
>739
上手い人ほど逆に使うんでないかい?
741ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:39 ID:FvfrMJmE
つかえるひとがすくないんですよ・・・
742ゲームセンター名無し:01/09/10 01:40 ID:YZxEICLQ
ガンダムはDXで強すぎとか書いてあるけど具体的に何処が強くなったの?
743ゲームセンター名無し:01/09/10 01:40 ID:yiqngF/Y
>>739
ハンマーだと勝てないから。
なんじゃない?
使うと結構盛り上がるんだけどね。
744ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:41 ID:FvfrMJmE
>742 もどりがはやくなった!!
ハンマーまわせるなぎなたみたいに
745ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:43 ID:FvfrMJmE
>739 いやぁ!かてますよ^^つかえるひとがいないだけ!
にげられたらどうたいしょするかですね^^
746742:01/09/10 01:43 ID:YZxEICLQ
いや、ハンマーは強くなって当然だがバズーカと特にBRガンダムの
性能アップの情報求む
747ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:44 ID:FvfrMJmE
>742
BRって?
748ゲームセンター名無し:01/09/10 01:44 ID:L5OmlNak
ドムの攻撃力アップ情報求む。
ジャイアントバズ遅いんだからダメージ110くらい欲しい。
749ゲームセンター名無し:01/09/10 01:45 ID:6mwwPwg2
>>745
ハンマーガンダムで活躍できる人はBRガンダムで大活躍だと思いますが
750転がるよ:01/09/10 01:46 ID:4kb.hVrI
>737
勘違いスマソ。
量産ゲルって結局いまだ未知数な所があるな。
現Verで真面目に量ゲルを使う人も必要もなかったし。
何気に結構いけそうだが、前Verのままの性能ならガンダム相手にゲルは苦戦するな。

個人的にはシャゲ+ザクシリーズが気になってる。
量ゲル+御三家、シャアゲル+200機体はなんとなく強さが見えるからこそ、この組み合わせが気になる・・・
751742:01/09/10 01:46 ID:YZxEICLQ
びーむらいふるだよ。ネタか?
752ゲームセンター名無し:01/09/10 01:47 ID:jQ6VsWzA
>ほげぇ
BR→ビームライフル
俺あんたと同い年だとは思えんよ


バズガン、使う人増えて欲しいな。
話せる人があまりにも少ないよ。
最近ちょっと増えた気もしたが、
やっぱりメインで使う人はすくねぇ。
753ゲームセンター名無し:01/09/10 01:47 ID:jQ6VsWzA
っと、被った。スマソ
754ゲームセンター名無し:01/09/10 01:48 ID:yiqngF/Y
ガンバズはともかくBRがこれ以上性能アップするのはどうかと思うが。
755ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:50 ID:FvfrMJmE
おれアホだから・・・ごめん
バズガンつかうよ!!
756ゲームセンター名無し:01/09/10 01:50 ID:6mwwPwg2
バズガンってBRガンと組めば、あの嘘臭い当たり判定により
結構活躍できると思うんだけど、どう?
757ゲームセンター名無し:01/09/10 01:50 ID:L5OmlNak
ガンバズ→直撃ダウン、爆風ダウン
ザクバズ→直撃ダウン、爆風ダウン無し
ジャイバズ→直撃、爆風ともにダウン無し

だっけ?
758742:01/09/10 01:51 ID:YZxEICLQ
BRと威力かわらないのにバズ使う人は早々いないよな。
まあとりあえずサーベルの性能が上がったってだけなの?>BRガン
759ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:52 ID:FvfrMJmE
ビームライフルせいのうアップしましたか?
ふたりではめたときのあたえるダメージがグーンとへりました・・・
50ぐらい・・・
760742:01/09/10 01:54 ID:YZxEICLQ
攻撃力はこのくらいがいいと思う。
ガンバズ150
ザクバズ100
ドムバズ90
761ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:55 ID:FvfrMJmE
ガンバズはたまに200きくけど・・・どうして?
762ゲームセンター名無し:01/09/10 01:57 ID:jQ6VsWzA
>757
爆風にだけあたった場合、
ガンバズの爆風はダウン効果ないよ。

>ほげぇ
それ攻撃力じゃなくて、ダメージだろ…
763ゲームセンター名無し:01/09/10 01:57 ID:L5OmlNak
ガンバスって直撃時のイヤな吹っ飛び方のせいで
もう一機の敵にまた入れられる。
ありゃ勘弁だよ。
764ゲームセンター名無し:01/09/10 01:57 ID:eKf45kNs
知恵遅れか・・・
765ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:00 ID:FvfrMJmE
ききたいことやまずみだ・・・
どうやってそうこうとか・・・こうげきりょくとかわかるんすか?
766ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:01 ID:FvfrMJmE
あとダメージとか・・・あたりかたによってかわるんですか?
767ゲームセンター名無し:01/09/10 02:01 ID:YZxEICLQ
アルカディア読んでから来いといいたい>ザイ君
768ゲームセンター名無し:01/09/10 02:01 ID:WL9MKVnk
誰か手が空いてたら
キャノンソロモンスタート・一人プレイ
青葉区外部の攻略方法を教えてくれ

その時点での階級は大尉位とする(佐官までいかない)
769ゲームセンター名無し:01/09/10 02:04 ID:tFCamMTg
あのさぁ、なんでこのゲーム処理落ちすんの?
DC版も処理落ちすんのかなぁ?
770ゲームセンター名無し:01/09/10 02:06 ID:yiqngF/Y
関係者氏のサイトも、もうすぐ復活か?
771ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:07 ID:FvfrMJmE
>768
1たい1につねにもっていく!
さしならかてる
772ゲームセンター名無し:01/09/10 02:09 ID:jQ6VsWzA
>756
いちおう友人とはバズが突っ込んで、BRで狙撃っていうフォーメーションを取っている。
速攻が効かないから結構辛い。
BR→バズの連係が2回決まれば赤ゲルが倒せるが、
BRで十字やったほうが早いのよね。

>768
大尉だったらMS一騎MA一騎だよね。
ゲルを1人で処理できるんなら、
2匹目のゲルを半分ぐらいでとめといて、
MA倒しに行く。
制限時間短い店じゃなけりゃ、
ブラウブロでもなんとかなると思う。
キャノンでジオング倒せると思うんなら、
MA無視しても良いけど。

具体的にどこら辺が辛いの?
773ゲームセンター名無し:01/09/10 02:11 ID:WL9MKVnk
>771
教えてくれるのは有り難いが、もう少し具体的に言ってくれ。

例えば、ブラウ・ブロ(ビグロ)を気にしつつゲルググ2体をどう倒すかなど。
774ゲームセンター名無し:01/09/10 02:12 ID:eKf45kNs
いや、知恵遅れだから
775ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:13 ID:FvfrMJmE
772とおなじかんがえです!ジオングとサシならかてるはず
776ゲームセンター名無し:01/09/10 02:13 ID:YZxEICLQ
知恵遅れのザイということで
777ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:14 ID:FvfrMJmE
知恵遅れってか・・アホだから
778ゲームセンター名無し:01/09/10 02:14 ID:WL9MKVnk
>772
大尉でもMS2体出現しますよ。
スタート地点でCPUと待っていると、移動スピードの差で、
ブラウブロが一番にやってくる。
それで相手をしてるといきなりゲル2体が襲い掛かってくる。
タンクが瞬殺されて、あせってるとこっちも交互射撃をくらう。
キャノンだと後出しがしづらいので、そこら辺の立ち回り方を教えてください。
779712:01/09/10 02:15 ID:0INLKA7I
>ほげぇ〜ガンダム
もう1度言うが、できればもう少し発言を減らしてくれ
公共の場である事を考えてくれ(連続発言とか)

>769
憶測だけど、やっぱ通信の関係上とかじゃない?
ラインが分かれてても4台同時に重くなったりするし…ってのは無関係か?
780ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:16 ID:FvfrMJmE
なにかんがえてるかさっぱりわからんからね!
781ゲームセンター名無し:01/09/10 02:16 ID:eKf45kNs
ホンマモンだな、こいつ
放置しかないか・・・・
782ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:18 ID:FvfrMJmE
減らしてくれっていわれたそうそうへんなこといってしまった・・・
いちおうおれなりのいけんをいってるつもりなんだけど・・・
ガンダムのとこしかみてないから・・・ひかくてきぜんぶのはつげんに
たいおうしてしまう・・・ごめんなさい
783ゲームセンター名無し:01/09/10 02:18 ID:SQ3mfO1Q
>768
ゲルググは開始場所辺りから、キャノン当てて弱らせる。
CPUは必ずジャンプして近くに来るから結構当る。
可能なら二機共に交互に当てておく。1/3減らせたら上出来。

近くに来たら、ゲルググは左右どちらかに歩きながらライフルを撃つから、
ゲルググがライフルを構えた瞬間にゲルググが歩いている同方向に、
ステップして「ライフル」を撃つ。絶対にライフル。
キャノンは発射後隙があり、ダメージが低く、相手が転ぶと良い事無し。
当然、ライフルが弾切れしたらキャノンを使ってね。

ジオングはライフルでもキャノンでもいいからとにかく1発当てる。
当てたらロックが黄色くなり、地上に落ちる。
で、黄色から赤に変わった瞬間にキャノンを当てるとその場で黄色に。
以上を繰り返してハメ倒す。
784ゲームセンター名無し:01/09/10 02:20 ID:WL9MKVnk
>783
そうか、ライフルを使うのか・・・盲点だった。

ジオングの倒し方は大丈夫です、ありがとう!
やってみます。大佐。
785772:01/09/10 02:20 ID:jQ6VsWzA
>768
ごめん、よく考えたらMS2機でしたね。
んービグロならタンク一騎犠牲にすれば最初に倒せるんですが。

ブラウブロの場合、MA無視して突っ込めば、タンクのほう行ってくれると思う。
ゲルはハエ撃ち(空中ぶらぶら飛んで隙に撃ちこむ)を交互にするしかないと思う。
実はキャノンメインじゃ無いんです。
それなのに中と半端な書いてごめんなさい。

ビグロを出るのを祈るか、階級押さえていけぐらいしかいえません。
スマソ
786772:01/09/10 02:21 ID:jQ6VsWzA
しかも被ったし、たびたびすいません。
787ゲームセンター名無し:01/09/10 02:21 ID:WL9MKVnk
>785
いえいえ。参考になります。ありがとう!
788ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:25 ID:FvfrMJmE
キャノンだと・・・ちけいとCOMをうまいことつかえばサシでいけるハズ・・・
けどそれをするとキャノンがいっかいもしねない・・・
789ゲームセンター名無し:01/09/10 02:27 ID:glMpT0bU
だから、内容の無いレスを書き込むな>ほげぇ
790ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:32 ID:FvfrMJmE
内容あるものね・・・・かんがえてもわからんが・・・
DXでれんぽう1Pでみつりんちたいのときかたをおしえてほしい・・・
DXやったひと・・・
791ゲームセンター名無し:01/09/10 02:34 ID:WL9MKVnk
密林地帯・・・そんなステージあるのか?
ジャブローのことか?
792ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:35 ID:FvfrMJmE
あれ?なまえちがいました?ごめんなさい(よくしらないもので)
ドムがでてくるとこです
793ゲームセンター名無し:01/09/10 02:35 ID:tj3ty9ts
>790
まあ、とりあえずsageでも入れたら?
794ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:36 ID:FvfrMJmE
sage?ってなんでしょう・・・ちしきなし・・
795ゲームセンター名無し:01/09/10 02:36 ID:SQ3mfO1Q
>ほげぇ〜ガンダム君
うーん、たぶん攻略を聞いても製品版で通用するかどうかはわからないよ。
DXそんなにキツイ面があるのならまた楽しみが増えたよ!
対戦だけじゃなくて、協力CPU戦も楽しいゲームだからね!!

>ほげぇ叩きの人
あんたらも内容の無いレスしてますが?
796ゲームセンター名無し:01/09/10 02:39 ID:SQ3mfO1Q
>ほげぇ〜ガンダム君
E-mail欄に sage と書くと、レスしても上位に上がらないから、
ウザがられにくい。ゴメン! これを最初に教えるべきだったYO!
797ゲームセンター名無し:01/09/10 02:39 ID:YZxEICLQ
CPU戦の難度があがるのはうれしい。
798ゲームセンター名無し:01/09/10 02:39 ID:6mwwPwg2
>密林
国会だと思われ
黒海密林地帯
たしか1人プレイでもドム3体出てくるんだよな
799ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:39 ID:FvfrMJmE
>795
ガンダムのCOMコストがだいぶあがりまして・りくガンでいっても・・
いっかいもしねないんですよ・・・・ジムでいってもドムにたいこうできないし・・・
いっこうにこせませんでした
800ゲームセンター名無し:01/09/10 02:41 ID:eKf45kNs
15歳なら明日学校じゃないのか?
801ゲームセンター名無し:01/09/10 02:41 ID:YZxEICLQ
COMだけコストが上がるって事はないっぽいからガンダムさらに
コストアップって事?
802ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:41 ID:FvfrMJmE
なってるかな?
いとりですすんでドム3たいでてこられると・・・どうもできません
みかたのガンダムもすぐしぬし・・・・いっかいもしねないじょうたいです
803ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:43 ID:FvfrMJmE
>801
そうかもしれません・・・つらいです
>800
がっこうです(ToT)
804ゲームセンター名無し:01/09/10 02:43 ID:WL9MKVnk
早くDXやりたいなー
新キャラとかはともかく、宇宙空間ステージやりたい・・・

>ほげぇ〜
黒海だったらまずは今出てる方の奴で練習積みなさい。
805ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:44 ID:FvfrMJmE
>804
それがぜんぜんちがうんですよ!DXやってみてください!!すごくちがいますよ
3たいでてこられると・・・
806ゲームセンター名無し:01/09/10 02:46 ID:YZxEICLQ
マシンガンザクに瞬殺されるボールを見たくない・・・
807772:01/09/10 02:46 ID:jQ6VsWzA
>ほげぇ
その違いわかったら書いて欲しいんだけど、
今出てる方でも3機来るぞ。


後こわれた辞書をどうにかしておくれよ。
808ゲームセンター名無し:01/09/10 02:47 ID:WL9MKVnk
>805
ドムの基本技が変わったかどうかわからないので、
確証はないが、3体でも基本戦法は変わらないはず。

実際DXやってないのでそれ以上は言いようがない。
ってゆうか、現行バージョンのほうはまともにクリアできるのかい?
809ゲームセンター名無し:01/09/10 02:48 ID:yiqngF/Y
どーせならジェットストリームアタックが付いてきてくれれば嬉しいんだが。
810ゲームセンター名無し:01/09/10 02:49 ID:5MjKIx1c
ドム3体ってDXの話?
この前3体のドムにやられたんだけど錯覚だと思ってたよ
811ゲームセンター名無し:01/09/10 02:50 ID:SQ3mfO1Q
>ほげぇ〜ガンダム君
sageてるねぇ。感心感心(笑)。
で、俺も気になる。いわゆるドム面どう変わったの!?
ちなみに前作もドムが3機で、ジェットストリームアタックかけて来て、
即殺しにきたけど、それをひんぱんにするようになったの?
812ゲームセンター名無し:01/09/10 02:51 ID:X7/sFF/I
>>810
3体くるぞ。
かくいう俺は発売1ヶ月過ぎても気づかなかったド級アフォなんだが。
813ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:52 ID:FvfrMJmE
いまでてるほうは2Pで3機じゃないでしたっけ?
まずドムが2機はじめにきます・・・はじめの2機は今出てるのといっしょのたおしかたです
(たとえばジャンプしてるとこうちおとし・・のれんぞく)
そのあといっきに3機でてきますそのじてんで・・・みかたは2かいぐらいしんでガンダムがみかたです

みかたはほとんどあるいているのでドムはかくじつに3機ともこちらにむかってきます。で3機のはがいじめ・・・
で・・じぶんがしにますいきかえってるとちゅうにみかたのガンダムがはがいじめ・・・これでおわり・・・
というかんじです(わかりにくすぎですねーー
814ゲームセンター名無し:01/09/10 02:54 ID:eHvsIuQk
>ほげぇ〜
頼むから発言を一日2回にしてくれ
スレ読むのに非常に邪魔
815ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:55 ID:FvfrMJmE
いままではみかたのガンダムがしんでもまだコストがあまってました・・
だからそのあいだにドムをたおせました・・・って1Pでも3機でしたっけ?
816ゲームセンター名無し:01/09/10 02:57 ID:WL9MKVnk
>813
2機出たあとさらに3機ね・・・
その状況だと多分自分1回も死ねないの前提だろうから、
自分は味方機から離れて、ドムのターゲットにならないようにする。
上手く3機を分散させて、1機づつ倒そう。
今のコストだと2機目で作戦終了となるはず?(違うっけ?)
817ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 02:57 ID:FvfrMJmE
>814
それいぢめ!!(ToT)
あとドムのでてくるはいちがかわったようです・・・
かこまれやすくなりました
818ゲームセンター名無し:01/09/10 03:01 ID:yiqngF/Y
>ほげぇ〜
せめて句読点をしっかりしてくれ。
平仮名の羅列は非常に読みにくい。
819ゲームセンター名無し:01/09/10 03:01 ID:SQ3mfO1Q
>ほげぇ〜ガンダム君
うん、1Pでも3機でてたよ。
で、味方CPUのタンク×2・ガンダムと自機(ガンダム)で、
ゲームオーバーになったと思う。

>814
お前も邪魔だから、せめてsageてくんない?
820ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 03:04 ID:FvfrMJmE
はい!!みなさまへのごめいわく、ほんとうにすいません。
あとは、ベルファストですね。みかたが「りくガン」になって、なんかとてもたたかいにくかったです。
1Pのとき、このふたつさえこせば、アオバクーまでいけるんですが。。。
DXはだいぶんむずかしくなりましたよ。
821ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 03:06 ID:FvfrMJmE
>819
そうでしたか・・・さっきもいいましたが・・・みかたがガンタンクじゃなくて、
りくジムになったのが。みかたがはやくしぬ、げいいんの1つ、だとおもいます
822ゲームセンター名無し:01/09/10 03:09 ID:SQ3mfO1Q
>820
陸ガンかぁ・・。楽な面がキツクなるのは大歓迎!
で、その陸ガンは何を装備してんの?
ベルファストはMS×1・MA×1 だった?
823ゲームセンター名無し:01/09/10 03:10 ID:K50QQx16
さっきからSQ3mfO1Qはやたらほげぇ〜えをかばってるな
824ゲームセンター名無し:01/09/10 03:13 ID:WL9MKVnk
>ほげぇ〜
あと1週間待て。
そうすれば詳しい攻略法が山ほど入るぞ。
825ゲームセンター名無し:01/09/10 03:14 ID:L5OmlNak
陸ジム使いたい。
CPUのドム三機で来られると、結構きつそうだ。
やつらはサーベル2回止めとかやってきやがるからな。
ジム使ってて瞬殺されたことある。
バズ→(もう一機来る)バズ→(始めのドム)サーベル2回止め
→(もう一機)サーベル突き立て
826ゲームセンター名無し:01/09/10 03:17 ID:yiqngF/Y
一度でいいからしてみたい。
ドム団子三兄弟。
827ゲームセンター名無し:01/09/10 03:17 ID:0INLKA7I
  ─/■\ ─/■\─/■\ ─/■\
  ─( ´∀`)─ ´∀`)─ ´∀`)─ ´∀`)ホゲェー
  ⊂    つ⊂    つ⊂   つ⊂   つ   ワショーイ
 ─| π__) ─ π__) ─ π__) ─ π__)
 ─(__)  ─__)   ─__)  ─__)
828ゲームセンター名無し:01/09/10 03:18 ID:5MjKIx1c
三連ドムってキャノンじゃ話にならなそうだな
即死じゃん
1対1でも苦労すんのに
829ゲームセンター名無し:01/09/10 03:22 ID:SQ3mfO1Q
>825
それがジェットストリームアタックだよ。
途中でペカーも1回入ってるハズだけど・・・。
タンクだろうがガンダムだろうが最初のバズが当たると転ぶことも許されず、
満タンから即殺されるのよー。
たまに、CPUのタンクにやるのを見たら恐怖のあまり見入ってしまうYO!

>823
だって、ほげぇ〜ガンダム君ってカワイイじゃん(笑
830ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 03:22 ID:FvfrMJmE
え〜っと・・・陸ジムのステップがはやいです!れんぽうさいそく!!
すっかりわすれてましたけど・・・うちゅうくうかんの。エルメスさいきょうです
831ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 03:26 ID:FvfrMJmE
sageがきえてましたすいません・・・
ジェットストリームアタックみかたが。コンピューターだと・・・
たすけてくれません・・・ただみてるだけ・・・

えいせいきどう1から、1Pはじめると1ステージで、しんでしまいました
COMドムがいようにつよかった・・・(おれだけかな?こうおもうの)
832ゲームセンター名無し:01/09/10 03:26 ID:WL9MKVnk
>830
陸ジムのステップガンダムより早いのか!?
でも、動きは遅いんでしょ?
ザク程度のスピードと聞いたが本当か?

あとsageろ
833ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 03:29 ID:FvfrMJmE
>832
うごきおそいです・・・ステップは、ん〜ズゴックぐらい!?
わかりません
834ゲームセンター名無し:01/09/10 03:32 ID:SQ3mfO1Q
>831
>COMドムがいようにつよかった・・・(おれだけかな?こうおもうの)
そんなことは無いよ。現在リックドムと空間戦闘をした唯一の15歳だからな。君は。

>ジェットストリームアタック
あれはね、自分で試したら解ると思うけど、上手く助けられないのよ。
射撃系では味方に当たるか、外れる。格闘では間に合わない。
手が付けられないから、とりあえず味方が死ぬ前に可能な限り遠くに逃げな。
835ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 03:36 ID:FvfrMJmE
またsageが・・・・・・・けっきょくステージなにまであるんでしょ<DX
クリアしたひといませんでした・・(それほどむずいということか・・・)
15にちが、たのしみです!
836ゲームセンター名無し:01/09/10 03:39 ID:cG0pHPVQ
>834
>そんなことは無いよ。現在リックドムと空間戦闘をした唯一の15歳だからな。君は。

なんでそんなこと知ってるんだ?見たのか?知り合いなのか?
837ゲームセンター名無し:01/09/10 03:40 ID:SQ3mfO1Q
>ほげぇ〜ガンダム君
>ステージ
こっちが聞きたいんだけどね。
サイド7・グレートキャニオン・ニューヤーク・砂漠・黒海(ドム面)・鉱山・・
の順に、前作の面数に追加されてるのかな?
前作の面が少しカットされてるとか?
838ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 03:42 ID:FvfrMJmE
>836
おもしろいつっこみだ・・・

>DXたぶん、かねをたくさんついやすだろう(おれだけ!?
839ゲームセンター名無し:01/09/10 03:45 ID:WL9MKVnk
グレートキャニオンは対戦専用ステージでは?

サイド7>宇宙空間1>ニューヤーク・・・の順だったかな
840ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 03:46 ID:FvfrMJmE
サイド7・えいせいきどう1・ニューヤーク・さばく・ドム面・えいせいきどう2・ベルファスト
・ジャブローちか・ちじょう・ソロモンちゅういき・ソロモン・アオバクーちゅういき・アオバクー
とちゅうからまちがってるかもしれません
841ゲームセンター名無し:01/09/10 03:48 ID:5MjKIx1c
宇宙ばっかだな・・・・
陸戦MSの存在価値ねぇ!
842ゲームセンター名無し:01/09/10 03:55 ID:Ow1S2ets
辞書壊れたって言っときながら漢字混ざり出したな
843ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 03:59 ID:FvfrMJmE
コピーです!うちゅうほんとおおいっすよ
ボールいがいにも。うちゅうようがほしかったです
844ゲームセンター名無し:01/09/10 03:59 ID:5MjKIx1c
あ、でも陸戦MSで始めたら5回乗り換えできるのか
お得かも・・・・・
845ゲームセンター名無し:01/09/10 04:00 ID:0INLKA7I
>841
大丈夫、対戦なら陸戦や水陸機体で地上縛りだ
でもメインが陸戦ガンダムだとこまるかもね〜
846ゲームセンター名無し:01/09/10 04:01 ID:0INLKA7I
>844
確か宇宙MSって最初に決定するはず、その技はつかえん
847ゲームセンター名無し:01/09/10 04:04 ID:oiOxIxvM
>ほげぇ
前作と違和感あるかい?
848ゲームセンター名無し:01/09/10 04:04 ID:SQ3mfO1Q
>839・840
へー。対戦専用なんてあるんだー。鉱山もそうなのかもね。
ソロモン中域、ア・バオアクー中域なんてあるんだ!? 楽しみだ!!
面数も多そうだしああ、早く近所に入らないかなぁ・・。

>ほげぇ〜ガンダム君
台風で学校休みになるといいね(笑)。
849ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 04:08 ID:qB7.RvrI
学校だ・・みんなは学校は?
おおさかには台風あんまりこなさげです(;_;)

DXは違和感ばりばりです!はじめみたときは、MSふえただけかぁ〜
とおもいきや・・やってみるとよかったです^^
うちゅうくうかんすきです!!
850ゲームセンター名無し:01/09/10 04:09 ID:6mwwPwg2
俺は地上ステージも新たに追加して欲しかったがな
あ〜テキサスコロニーで戦いてぇ
851ゲームセンター名無し:01/09/10 04:10 ID:5MjKIx1c
>>846
ま〜じ〜でぇ〜?がっかりだよ・・・

宇宙用MSって結局ダムGMタンクキャノンしかいないんでしょ?
変わっとらんな

BDかNT1くらい出ないかなぁ
852ゲームセンター名無し:01/09/10 04:11 ID:6mwwPwg2
>ほげぇ〜
今の時間に書き込みしてる奴なんざ
明日も夏休みの大学生メインだから
君は自分の心配だけしてればよいよ(藁
853ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 04:12 ID:qB7.RvrI
ボールだけです宇宙用ついか・・・ボールきわめるのも、なかなかたのしいかも
854ゲームセンター名無し:01/09/10 04:13 ID:SQ3mfO1Q
>851
やはり、ボールはMSとして認めてもらえませんか・・・・。
855ゲームセンター名無し:01/09/10 04:13 ID:TytAnt9k
>852
大学生は大体9月いっぱい休みだからね。

補鯨君は頑張って起きるんだよ(藁
856ゲームセンター名無し:01/09/10 04:14 ID:HmSN1sao
パイロットの追加は?
シロー・アマダ
テリー・サンダースJr
カレン・ジョシュア
アイナ・サハリン
ノリス・パッカード
って一部文字数足りないか・・・
857ゲームセンター名無し:01/09/10 04:15 ID:TytAnt9k
今のところ確定してるのが、
オペレータにマチルダさん追加ってことくらいかな。
858ゲームセンター名無し:01/09/10 04:19 ID:Xc/yf5ww
捕鯨は大阪人だったな。
シャトーEXで最強レベルの人ってどんな人だ?
強い人で「プロトゼロ」のデブを見たがあの人は最強クラスか?

他に「ウツ」・「〜〜〜フー」・「(作業服のおっさんで)白黒〜〜提督軍」らのレベルを教えてくれ。
俺のレベルが「フー」よりやや下のレベルなんで、俺の強さが順位的にどの程度なのか知りたい。

シャトーってレベル高い?
859ゲームセンター名無し:01/09/10 04:19 ID:5MjKIx1c
>>854
・・・・・・・・・・・・・・・忘れてた

でも宇宙用MS最初に決めるんでしょ?
乱入考えたらとてもじゃないけどボールは選ぶ気になれないと思う

動く棺桶だもんなぁ
100円無駄にするようなもんか
860ゲームセンター名無し:01/09/10 04:23 ID:6mwwPwg2
ところで、地元にDXのパンフ?みたいのが貼り付けてあったんだけど
追加機体3機がメインで紹介されてる奴だった
ジオン側に追加機体があるなら、そこで大きく取り上げられるはずだから
ジオンの追加MSは絶望的だね
まぁ期待してなかったけどさ
861ゲームセンター名無し:01/09/10 04:23 ID:TytAnt9k
>859
一応一人用でも対戦でもそこそこいけるようにはなってるでしょう>ボール

回転率上げるために、発売当初はどこも対戦メインなんだろうなあ・・・
862ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 04:24 ID:qB7.RvrI
プロトはデブじゃないよ!!
エクセリヲンってみたことある?
863ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 04:27 ID:qB7.RvrI
プロト(ジムさいきょう)ヤンロン フー(まあふつう)
ウツ(よわめ)しろくろさんれんぽう(ヤンロンぐらい)
864ゲームセンター名無し:01/09/10 04:27 ID:Xc/yf5ww
ボール弱いのか?
ロケテの時にガンダムと組んで俺のボールが成績一位だったときがあったぞ。
でも、ロケテ二日目ぐらいだったからなあ。
アレから行ってないからボール対策が進んだんだろうか。
一応、ビームハメ要因として使えるぞ、ボールは。
865ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 04:28 ID:qB7.RvrI
>858
あなたのなまえは?
866ゲームセンター名無し:01/09/10 04:28 ID:TytAnt9k
ボールの武器ってキャノン砲だけ?サブは無いの?
867ゲームセンター名無し:01/09/10 04:30 ID:xBnuC0aU
>>856
いい加減意志疎通の出来る固定パートナーが欲しいもんで
知り合い(声優マニア)に「アイナ・サハリンが次作で選べるから遊んでみろ」と
けしかけたら苦行のように練習してる。これで出てこなかったら殺されるかな。

一人ここをチャットと勘違いしてる奴がいるな。少しでいいから慎んでくれないかな。
868ゲームセンター名無し:01/09/10 04:31 ID:Xc/yf5ww
>>863
フーの強さはそんなもんか。まあ予想通りだ。
ある人のガンダムとさしでやってて、ボコボコにやられてたからな。
エクセリヲンは見かけた気はする。

で、君のレベルはどれくらいなんだ?
869ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 04:31 ID:qB7.RvrI
>858
ついか!クロウとかもそういうあたりはヤンロンふーとかとおなじです
870ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 04:33 ID:qB7.RvrI
ぼくはエクセリヲンです^^ヤンロンとかにかったりまけたり・・・
おれもおんなじぐらいかな?どこにすんでるんですか?
871ゲームセンター名無し:01/09/10 04:33 ID:TytAnt9k
DXやった人、スタートボタンで相方にコメントが送れるらしいが、
詳細教えて。
872ゲームセンター名無し:01/09/10 04:35 ID:6mwwPwg2
いい加減捕鯨ウザいんだけど
ここはチャットじゃねえっつの
寝ろ
873ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 04:36 ID:qB7.RvrI
>871
はじまったしゅんかんおす!「ヨロシク」HPマックス「そんしょうありません」
HPの4/1ダメージ「ひかくてきけいしょうです」2/1「そんしょうかくだいです」
4/3ダメージ「もうもちません」げきはされたあと「げきはされました」
874ゲームセンター名無し:01/09/10 04:39 ID:TytAnt9k
>873
ほう・・・それだけでもなかなか使えそうだな・・・

捕鯨の割には良い仕事をしている・・・
875ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 04:40 ID:qB7.RvrI
なんかおれわるいイメージぜんかいのようで・・・・
じゃあねます・・・・・
これでみなさんもあんしんですね・・・・
876ゲームセンター名無し:01/09/10 04:41 ID:Xc/yf5ww
>>870
特定の名前はないな。大阪付近だ。
>>871
面白かった奴で、開幕にガンタンクが砲撃一発、その後にスタート押して「よろしく」を転送、その砲撃がガンダムの背中に命中、ガンダムがもんどりうって倒れているときに「よろしく」の文字が送られてきたことがあったな。
アレはギャラリーを巻き込んで受けてたな。
877ゲームセンター名無し:01/09/10 04:43 ID:oiOxIxvM
>>876
ワラタ
878ゲームセンター名無し:01/09/10 04:47 ID:b4tdWLoU
>>876
激ワラタ

つーかPNにしても関西は面白いよな。実家に帰るたびに思うよ。
879ゲームセンター名無し:01/09/10 05:07 ID:uq29aVnw
>876
嫌がらせとしか思えんな(藁
880桃子:01/09/10 05:20 ID:QiYHVTFg
>ほげぇ
そんなに2ちゃんねらーと対戦したいのなら、俺様とやれ。
書き込み権を賭けてやろうじゃないか。
俺様はどっちの軍でも良いぞ。
881 :01/09/10 06:03 ID:dR1Bqwy6
      / ̄\
    .r ┤    ト、  在       (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|臨
    |    __)_ノ           ) ノ
    ヽ___) ノ      ζ     (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄\        ノ ~.レ-r┐
      |    〉    /         \       ノ__ | .| ト、兵
  烈 / ̄ヽ ノ    /\   \   / |  〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i ||||||     (・)  (・) |     ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. (6‐‐‐‐‐‐‐○⌒つ |         i´ヽ/ ノ   闘
  |   i   |⌒iノ/  |    _||||||||| |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i   \ / \_/ ./     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   .\___/               (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                 ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /  いたずらばかりしおって!       i (⌒  ,ヽ者
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)
   陣   /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |皆
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
882ゲームセンター名成し:01/09/10 07:13 ID:uGE1IZiE
別に煽りという訳でもない単にマナーを知らんかっただけか。
スレが伸びた伸びた、DX情報のお浚いもできたしな。

>867
出たらいいな、出たらな・・・
883ゲームセンター名無し:01/09/10 09:39 ID:zvGuhN62
ちょっと疑問なんだが。
宇宙でのリックドム、ジャンプはへぼへぼのままだとすると、
宇宙での上下左右の移動はあのへぼへぼになるのか?
それともホバー移動が適用されるのか?
884225:01/09/10 12:10 ID:NDvyo7p6
木曜にここで質問した225です。
みんなのアドバイス(プリントアウト:藁)を元にプレイしたところ、
対CPU戦のガンダム(BR)で、阿波オアクー外部まで逝けました(嬉)
もっともベルファスト以降、毎度ガンダム1機は確実に死に、
ギリギリの勝利だったりしますが(藁
ゲルでもそこそこ進めるようになったので、
今は苦手な格闘戦をギャソやグフで練習って感じっす。
協力プレイにも多少、堂々と参加できるようになって、
プレイの楽しみも倍増です。(乱入対戦はさすがにビビるが・・)
885ゲームセンター名無し:01/09/10 12:20 ID:6mwwPwg2
ジャブロー地上以外はガソダム1回死んでもOKだと思うよ
むしろその方が安定する
886ゲームセンター名無し:01/09/10 12:47 ID:FCQOHM.E
連邦は青葉区外部から先が遠いんだよなー・・・
887ゲームセンター名無し:01/09/10 13:00 ID:MdVvlYP6
DXでの旧ザクのコストが気になるところ。
八極拳使えるようになったらしいし。
888ゲームセンター名無し:01/09/10 13:24 ID:E0QP5SOw
DX出るまでに格闘のみ旧ザククリアしたいー。した方いらっしゃいますか?
もちクラッカー使用は不可ということで。

ジャブローから始めてベルファストまで行った。砂漠か黒海が山。
タンク×2がツライ・・・。キャノンかわして空中蹴り、着地タックルか
そのまま着地右ステからスライディング、密着したらPK。で地道に削る。
CPUが落ちるペースが速いせいか、こっちがWロックされて撃墜されるし。
耐久値40の差は以外と大きいね。斧ザクのほうが攻撃力、耐久力ある分
全然楽。

うちの近所は28日DX入荷だから(多分)、あと3週間切った・・・。
889ゲームセンター名無し:01/09/10 13:38 ID:MdVvlYP6
>>888
横ステ廻しゲリもそこそこ使えますな。
ステ射をかわした瞬間にポンみたいな感じで。

この前対戦でできたコンボ
廻しゲリ(盾)>タックル>旧ザクPK(追い討ちPスカリKのみヒット)
890ゲームセンター名無し:01/09/10 13:51 ID:LwIJc.iQ
DXはもうちょい青ゲルの価値が出てきて欲しいですはい。
891シュタイナー大尉:01/09/10 14:07 ID:Y1CF/Ohc
age
892ゲームセンター名無し:01/09/10 14:09 ID:Y1CF/Ohc
ほげ〜ガンダムって引きこもりなの?
893ゲームセンター名無し:01/09/10 14:36 ID:YR.9sY92
>>892
違うだろ
学校行ってるみたいだし。
まあどうでもいいが
894ゲームセンター名無し:01/09/10 14:47 ID:m5.UybpE
>>893(ヤクザ?)
今頃、涎垂らしながら机に伏して熟睡中と思われ。
ム! 今ヤツはビクっとしたな。
895ゲームセンター名無し:01/09/10 14:53 ID:T3fYY5hs
田舎だとDX入荷はやっぱ九月の終わりごろか〜
今週末にやりたいのになあ
やぱ出たばっかのときは混んでるんだろか?
まあ後ろで見てるだけでもおもしろいかもしれんが。
896ウツダシノウ:01/09/10 15:06 ID:SIgAy3j6
今日初めてハンマーガンダムに一対一でミサイルザクで挑んだら
(ガンダム2機狙いGM無視)負けた。まあシャアザクとザクの
機動力の差とハンマーが空中への誘導性だけは高いってことが
わかったからよしとするか・・・しかしそのハンマーガンが
シャゲルに瞬殺されてたのを見て逝こうと思った
897ゲームセンター名無し:01/09/10 15:09 ID:uiYcMVu6
ククルス・ドアン追加されてザクUの格闘能力が上がっていれば・・・
旧ザク?ガデム曹長しか居ないっしょやっぱ
898ゲームセンター名無し:01/09/10 15:26 ID:YR.9sY92
>>897
彼の機体はいまごろ珊瑚まみれです
899ゲームセンター名無し:01/09/10 15:37 ID:mapRsYHo
CPUドムって前ステ後ステをうまく使えば、3機でも意外と
楽に倒せる。ていうか前ステ後ステの使い方うまい人は
強い人多い。
900ゲームセンター名無し:01/09/10 15:46 ID:p3ZLaiWU
>>899
地上ステですか?
って、そうだよね。空中じゃステじゃないし(w
901ゲームセンター名無し:01/09/10 15:50 ID:m1swSsoQ
>899
確かに、初心者は横ステ連発で、左右からの攻撃を避けようとしがち。
902ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 16:55 ID:z7zkPY3Q
ひきこもりからかえってまいりました。
DXはステップがかわったかんじです!!あいてとの、ほはばあわせが、しにくくなったかんじです。
いままでよけにくかった(シャアゲルの空中ダッシュビーム)がかなりよけやすくなりました
903ゲームセンター名無し:01/09/10 17:03 ID:0uO/thyU
帰ってきやがったか・・・
904ゲームセンター名無し:01/09/10 17:06 ID:jHKUrWQM
というかロケテいった奴にほげぇ〜が
どんな奴か聞きたいね
905ゲームセンター名無し:01/09/10 17:06 ID:p3ZLaiWU
>>903
まぁまぁ(w
906ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 17:10 ID:z7zkPY3Q
>904?
どんなやつって・・・・みたしゅんかんしばきたくなるだろうよ^^

いちおう。いけんをいってるんだけど・・・なぁ・・
そんなにウザイ?
907ゲームセンター名無し:01/09/10 17:16 ID:fAGNaCJg
お、邪ゲルの空中ダッシュビーム弱体化か。マンセー
908ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 17:18 ID:z7zkPY3Q
よかった・・・すこしはきいてくれてるひといて・・・・
あとは・・・やっぱ1Pでのすすむのがむずかしくなりました
909225:01/09/10 17:19 ID:NDvyo7p6
>885
それってBRやHPがフルに戻るからですよね?
ガソダム死ぬとメーターだいぶ減るんで、焦っちゃうですよ。
友軍のCPUを信用できないせいか、
焦って、突っ込んで、そのまま逝ってしまうんです(^^;;
まさに「力おししか考えられんから、そうなる」です。
鬱だ氏脳
910ゲームセンター名無し:01/09/10 17:19 ID:wXtW6hEg
捕鯨うざい お前なんざ必要としてる奴などいない
2chに来るなとは言わないけど
アケ板に来るな 家庭用でも逝け
911ゲームセンター名無し:01/09/10 17:21 ID:z7zkPY3Q
>910
なにがあかんのですか?いけないとこは、なおしていこうとおもってるんすけど
912ゲームセンター名無し:01/09/10 17:26 ID:oiOxIxvM
しかしDXの経験者なら聞くこともある。
他にも答えられる者がいるなら問題はないのだが・・
913ゲームセンター名無し:01/09/10 17:26 ID:GgvJQ9f6
>いけないとこは、なおしていこうとおもってるんすけど
だから来るなって
つーか生きるなって
914ゲームセンター名無し:01/09/10 17:26 ID:wXtW6hEg
>>911
厨房っぽいところが全てうざい
消えてよ
915ゲームセンター名無し:01/09/10 17:27 ID:p3ZLaiWU
>>906みたいな事いうから×
あと、必死に認めてもらおうとしてるとこも。その先に何があるというんだ?
まぁ漏れは2chでの、コテハン自体あんまり共感できんからなおさらそう思うんかもしれんがね。
916ゲームセンター名無し:01/09/10 17:28 ID:LfhP3tPw
>ほげえー

ううんとねえ、チャットみたいな使いかたをしてるのがマズイんだと
思うよ。君の書き込みが頻繁すぎて、それまでの話題の流れが寸断されるわけ。
なんかスレが、ほげえー一色に染まってしまうわけよ。
だから言いたい事はマトメて書くといいよ。

あとうざいとか書く奴は厨房だから、いちいち相手をしない。
917ゲームセンター名無し:01/09/10 17:34 ID:z7zkPY3Q
ロケテ2しゅうかんのあいだだけでした。
で。18れんしょうどまり。
ひかくてき、れんしょうはしにくいようです。
918ゲームセンター名無し:01/09/10 17:43 ID:nH/wKxXQ
>ほげえ-

あと漢字使わないから見にくいし。
一見しただけじゃ荒らしかと思ったよ。
辞書壊れてるって言ってるけど
直るまで来るのやめたら?
本人にその気がなくてもなんか荒れだしたしさ。
919 :01/09/10 17:45 ID:RevmlIjQ
920ドム.com:01/09/10 17:52 ID:KOPyW0KI
誰かDXドムの情報求む。
コストはどうなりましたか?
>577
遅れすだが、折れもだYO!
921ゲームセンター名無し:01/09/10 17:53 ID:v27TW22Q
>ほげぇ〜

>916の意見とほぼ一緒
「ほげぇー」が昨日来ていた時間帯のレスと
「ほげぇー」の来ていなかった時間帯のレスの流れを「客観的」に見てみたら?

>ほげぇー叩き
>910以降のレスは「ほげぇー」より厨房っぽいぞ
922ゲームセンター名無し:01/09/10 17:58 ID:v27TW22Q
最近、ネタが無い割にレス伸び過ぎ(w
DX導入予定の〜9/15までに、43(最終)話で足りるのか?
923225:01/09/10 17:59 ID:NDvyo7p6
荒れ気味(?)のようでカキコし難いな・・・・。
こんな時質問もどうかと思ったのですが、勇気出して質問です。

相方の腕前がわからない場合の協力プレイ時、自分が先にMSを選べば、
相手もそれに見合った(?)MSを選んでくれますよね?
ところが相方が先にMSを選んでそれに参戦するとき、自MSをどう選ぶか悩んでしまいます。
相方がハイコストMSなら躊躇無くローコストMSを選ぶんですが、
相方がローコストMS選択し、自分がハイコストMS選んだとき、
自分のミス(上級者じゃないので<漏れ)で一気に窮地に陥いると思うと、
どれ選んで良いのかわかんなくなっちまいます。

なんか纏まらなくなったけど、アドバイスお願いします。
924ゲームセンター名無し:01/09/10 18:04 ID:v27TW22Q
>923=225
落ちにくいのを選ぶ >漏れの場合
作戦終了時に協力相手より[落ち回数]が多いと、ちと申し訳ない

あるいは相手と同MSで相手より[落ち回数]が少なければ、多少納得がいく(w
925ゲームセンター名無し:01/09/10 18:04 ID:H05GoRp.
DX出るまではとりあえず外伝シナリオで・・・
時間的に言ったら・・・
「二人だけの戦争」「密林のガンダム」「信頼への限界時間」「頭上の悪魔」・・・
926ゲームセンター名無し:01/09/10 18:04 ID:dWopB6zI
今日…BRで200近く減った…
店員サン酷いや!
927ゲームセンター名無し:01/09/10 18:07 ID:H05GoRp.
あっ、陸戦型出るからむしろこれで良いのか・・・
願わくば「ラストリゾート」までにアレックスの登場を・・・(無理)
928ゲームセンター名成し:01/09/10 18:45 ID:ENaej6/2
DXは俺も一日しかできてないからな、捕鯨の言ってる事のほうが信憑性が高いだろうな。
しかしエクセリヲンっつーのは見かけた記憶があるような・・・

>920
ドムは・・・ なんか使い辛かった、ステップバズも当たりにくくなった気がするしな。
過去スレに書いた気がするんだが・・・

>923
>924の言う通りでOKじゃないか? 但し落ちにくい(自分が慣れてるMS)=相手に
勝てるって訳ではないだろうから知らない人間と組む事を覚悟してる場合はやはり
高コストで強い機体(ゲルググとかな)もある程度使えるようになるべきだな。
どうしても高コスト機が使えなけりゃ機体選択時にさっさと低コストをキープしちまい
な(カーソルを合わせるだけ)高コスト機をキープするよりはましだろ。
929ゲームセンター名無し:01/09/10 18:48 ID:K33T0xco
いやほげえ自体はともかく、文体と書き込み内容をなんとかしろ
930ゲームセンター名成し:01/09/10 18:51 ID:ENaej6/2
連勝がしにくいなんてもんじゃないぞ、はっきり言って宇宙ステージなんぞ
連勝ストップの為に作られたとしかおもえん。
地上、宇宙(地面なし)、宇宙(地面あり)と3種類のステージがあるからな、
機体を選ぶ際にどうしても苦手なステージができてしまうわけよ、シャアザ
クマシンガンとかガンタンクなら宇宙(地表なし)は比較的強いものの地表
ありを選ばれちまうと結構どうしょうもない・・・ って感じ。
931ゲームセンター名無し:01/09/10 18:56 ID:rnXlqdvI
>910

仲間内での話しならどっかチャットいってやれ!

明らかな荒らしならともかく、ゲームの内容でのレスに文句いうな。
マジうざい!
932ゲームセンター名無し:01/09/10 18:58 ID:fAGNaCJg
>919
PS2版と同じ時期にDC版も出すって書いてあるね
933 ◆iPPAgmD. :01/09/10 19:00 ID:dWopB6zI
やったー
934 ◆sN6zHEm2 :01/09/10 19:00 ID:dWopB6zI
935ゲームセンター名無し:01/09/10 19:18 ID:eKf45kNs
なんだ、また捕鯨厨房がいるのか・・・ああウザ
936ゲームセンター名無し:01/09/10 19:30 ID:L5i916rg
次って「光る宇宙」でよい?
もちろんセリフは「ああ、アムロ・・・刻が見える・・・」だよね?
937ゲームセンター名無し:01/09/10 20:06 ID:v27TW22Q
>936
イイんじゃないでしょうか?
レスが[950]超えたらお願いします
(今夜のテレホタイムまで持つだろうか・・・?)
938ゲームセンター名無し:01/09/10 20:10 ID:kZrHv4SU
DXまでは何マイル?

キボーン
939ゲームセンター名無し :01/09/10 20:45 ID:M/eQQris
>932 ほほう、外国のページなのが気にかかるが
DC版とPS2版両方発売か。となると異機種通信対戦だな?
楽しみだねぇ
940 ◆sNfzlFrg :01/09/10 20:51 ID:LuQsU1qA
DX色にせまりつつあるが、ちょっとお願いします。

連邦ガンキャスタートで、ソロモンから始めたのですが、エルメスをどうしても落とせません。
エルメスを落とさないとビットがじゃまでしかたないのです。
ビグザムなら楽勝なんですがね:・・。

おかげで、1ステージからgameoverでしたよ。はぁ・・・。
エルメスをガンキャで落とせる人、御指南願います。
941ゲームセンター名無し:01/09/10 20:57 ID:IMyHoIl2
>>940
断続ブーストでホバリングしながら後ろから縦軸を合わせてキャノンキャノンキャノン
ビグザムは軸が合えばメガ粒子砲の隙間に入ってずっと格闘できる時がある
942ゲームセンター名無し:01/09/10 21:01 ID:xBnuC0aU
ガンダムDX1プレイ400円、なんて夢を見てしまった。鬱だ
943あかさ:01/09/10 21:26 ID:WwIsxxDg
age
944ゲームセンター名無し:01/09/10 21:59 ID:3YWdF3M.
>942
ガタガタ(;´Д`)ブルブル・・・
945ゲームセンター名成し:01/09/10 22:01 ID:rYpx.vIw
>942
さんざん語られたネタだがガンダムのコクピットを模して操縦桿で
操作できる大型筐体ガンダムがあったら俺は投入しかねんのが怖
い。>400円
946ゲームセンター名無し:01/09/10 22:07 ID:CgMjN/4E
R-360って昔あったじゃん。一回五百円だとか。消防の俺はやったことないよ
947ゲームセンター名無し:01/09/10 22:18 ID:THoGKpxw
>>940
エルメスは接近してビームライフルかキャノンをひたすら
打つしかない。とにかく接近すること。
離れてるとビットが飛んでくるし、玉があたらない。
クリアするには、エルメスを無視して戦った方がクリアしやすい。
948ゲームセンター名無し:01/09/10 22:27 ID:XBfrGUJM
今ちょっと前のレスを見てきたが、ほげぇ〜とか言うのが鬱陶しいようだな。
ちょっと場所を借りて一言。

ほげぇ〜氏へ。

もしもこれを見ていたら、IMEなり、ATOKなり辞書を直してから来てくれ。
再インストールしても直らないようなら、OSを入れなおしておくように。
949ゲームセンター名無し:01/09/10 22:28 ID:lmGHQH6w
さ、新スレだ♪
950名無しさん@どーでもいいことだが。:01/09/10 22:31 ID:byGxee1A
どうでもいいけど
シャトーに居座ってる作業服のおっさん(白黒〜)ってやつ何時の時間帯に行ってもいるぞ
しかもしたり顔で大声でやかましいし、上手い下手はともかくとしてああいうのいたら
行くのが嫌になるよ、しかも負けて席変わるときはタバコぐらい消しとけヴォケぇ
951ゲームセンター名無し:01/09/10 22:38 ID:QT5Gungs
このゲームって日本以外で人気出るのかな・・・?
少なくともヒーローマンセー主義のお米では受け入れられ難いような
気がする・・・、と、言うかガンダムのストーリーを根本から勘違いしてる
でしょう。
ジオンのMSのカッコよさがわからん気もするし。
952ゲームセンター名無し:01/09/10 22:41 ID:mapRsYHo
>951
ガンダムばっかり使ってる米国民想像したら藁タ
953ゲームセンター名無し:01/09/10 22:44 ID:THoGKpxw

 今日、アメリカ人おそらく18〜22才くらいの
男性がガンダムを使ってジャブローで負けてた。
954ゲームセンター名無し:01/09/10 22:46 ID:1aLddnkU
1人プレーでどこまでいったら初心者脱出ですか?
955ゲームセンター名成し:01/09/10 22:47 ID:rYpx.vIw
とかく向こうじゃロボットものは受けねえからなあ。
ザクなんか受けそうじゃないか?装備にミリタリー色が強いし軍隊
が(当時にしては)しっかりと描かれてる作品だしな。
外人さんか、協力プレイ大好きだからな、ちょっととちったら怖い。

新スレだあねそろそろ、光る宇宙。 後3つ。
956ゲームセンター名無し:01/09/10 22:57 ID:mapRsYHo
>954
クリアしたら
957ゲームセンター名無し:01/09/10 23:06 ID:GyI0O6Xo
てか、今日久しぶりに2台1ラインのとこいってガンダムやってきたんだ
ちょっとくらい上手いガンダムじゃちょっと上手いシャゲルに勝てない
ガイシュツ?知らん

>捕鯨殿
辞書が直らなかろ〜が情報だけは頼りにしてます
DXでたら・・・・・・
958ゲームセンター名無し:01/09/10 23:10 ID:1aLddnkU
>>956
まず氏んでください。
でもま、答えただけ良しとしてやるか(笑)
959ゲームセンター名無し:01/09/10 23:12 ID:x26AV5RA
ていうかこのスレに書かれてる機体でクリアできないんならまだまだ初心者だぞ。
960ゲームセンター名無し:01/09/10 23:16 ID:1aLddnkU
永久にクリアできそうにありません(w
なんでだろーなー(笑
961名無しさん@お腹いっぱい:01/09/10 23:21 ID:JiP06swg
>>960
実は俺も(笑)。
対戦は得意なんだけど、青葉区外はクリアした記憶がない
962ゲームセンター名無し:01/09/10 23:22 ID:o6MzHS1A
>>951
いや、向こうも意外にピカレスクファンは多いから、大丈夫なんじゃねーか?
ザク、ドムあたりは、形や武器が受けそうな気がする。
他の機体はイマイチかもしれんが (- -;;;

どっちかっつーと、同じ連邦のガンダム以外の機体が使われなさそうで、不憫だ。

>>955
バトルテックとか好きだからね、向こうの連中。
横浜や渋谷で昔外人さんとバトルテックやったときは、みんな超特攻野郎だったな‥‥‥

ステージ中央でずーっと押し相撲やってるので、遠くからあぼーん祭り(藁
963ゲームセンター名無し:01/09/10 23:23 ID:3FBBG9Ms
クリアできない人は、連邦使ってるんですよね?
ジオン使ってみたらどうですか?
クリアするだけならシャアゲルとかシャアザクMGが楽楽。
964名無しさん@お腹いっぱい:01/09/10 23:26 ID:JiP06swg
>>963
なるほど。やってみます。さんくす
965ゲームセンター名成し:01/09/10 23:27 ID:rYpx.vIw
バトルテックがあったなあ、そう言えば。
>963
俺は未だに956が何故文句を言われたのかわからん、クリアは
機体によってはきついが脱初心者の目安としては至極真っ当な
ものだと思うが。
966へタレパイロット:01/09/10 23:30 ID:AIT.NJ6Q
うおお!雨がすげぇな、おい

今日はバズガンに目覚めました。どうよ?バズガン
967クリアできない人:01/09/10 23:34 ID:1aLddnkU
ども>>960であります。名前変えましたんで、以後宜しく(w
ちなみにほとんどジオンです。連邦プレー回数は10回以下で、ガンダム使ったことありません(w
開始直後(4月くらい?)は水中野郎でしたが、最近はシャゲル練習中です。
968ゲームセンター名無し:01/09/10 23:39 ID:mapRsYHo
連邦はクリアするのに運も関係する。クソエルメスのせいだ。
969へタレパイロット:01/09/10 23:42 ID:AIT.NJ6Q
どうでもいいけど友達の赤ザクがハンマーガンダムのハンマーを二発くらって即死してた。びびったわ
970ゲームセンター名無し:01/09/10 23:42 ID:3FBBG9Ms
クリアしたい人はどんなクリア目指してます?
作業になってもいいからとにかくクリアって言うのなら
ガイシュツですがアドバイスっぽいことはできますが。。。
971クリアできない人:01/09/10 23:42 ID:1aLddnkU
>>965
自分が>>956に文句を言った経緯としては、へっぽこ味方comに我慢しながらのクリアに
なんの価値があるのか、一瞬わからなくなったからであります。
しかしながら、ごくごく単純に考えれば、クリアは一つの垣根として明白ですね。
ザクMGが楽なのはわかりますが、今はゲルを使いたいのであります。この間はジャブローの下でA・ボン!
972クリアできない人:01/09/10 23:44 ID:1aLddnkU
なまえ、「クリアしたい人」のほうが良かったでしょうか?(w

連続スンマソ
973ゲームセンター名無し:01/09/10 23:45 ID:mapRsYHo
CPU戦の終盤でハンマーガンが出てきたら、補正のせいで攻撃力凄そうだ。
一発300以上くらいそう
974ゲームセンター名無し:01/09/10 23:45 ID:7Y390KUc
バズガンね・・・最初ははまってたけどその後バズシャザク使ってから
馬鹿らしくてバズガン使うのやめた
975ゲームセンター名無し:01/09/10 23:45 ID:HwEMknuU
新スレまだ?
976ゲームセンター名無し:01/09/10 23:46 ID:iVKSd2WI
BRガンダムクリア十分狙える
977ゲームセンター名成し:01/09/10 23:48 ID:rYpx.vIw
>971
成る程な、しかし別の見方をすれば役に立たないCPUに頼らず自分が
2機を相手にするつもりの一人CPU戦のほうが個人の実力が発揮でき
るんじゃないか?人間と組んだら楽にクリアできるのは当たり前だ。
シャアゲルか、どうしてもクリアしたかったら前ステップライフルと格闘
2段止めも使っていったほうが良いぞ、安定したら辞めれば良い、基本
は歩きライフルと歩き格闘でなんとかなるけどな。
978ゲームセンター名無し:01/09/10 23:49 ID:mapRsYHo
>971
格闘とかやって時間短縮すると
意外と味方COM死ななかったりしてる。

対戦じゃ迂闊には格闘できんが。
979ゲームセンター名無し:01/09/10 23:58 ID:HwEMknuU
新スレまだ?
980クリアできない人:01/09/10 23:59 ID:1aLddnkU
ちなみに人間と組んでクリアもないです!
ご意見参考にさせて頂きます。ダッシュ格闘は使わないようにしていますが、正解のようですね。
格闘3段目は、何かまずい事でも?スカるからでしょうか?
あと、自分の性格的に「ライフルはライフルなんだからどれも同じ」という考えは、捨てたほうがよさそうですね。
文章から察するに明らかに前ステライフルは威力が高そうですもんね。
981ゲームセンター名無し:01/09/10 23:59 ID:o7JUiScc
誰かそろそろ、新スレ立ててくれ。
俺は題名とかわからん
982ゲームセンター名無し:01/09/10 23:59 ID:88xgVdDA
>966
使い辛さと実弾に漢を感じとれ(ハンマーは無かったことにする方向で)。

自分よりちょっと弱い二人組ぐらいになら、
独りでも何とか勝てるから、そこに楽しさを見出してくれ。

今日創立記念日で休みなのに外は台風でどこも行けんかった。
983ゲームセンター名無し:01/09/11 00:02 ID:/7eSdH.U
新スレ 風雲再起!ガンダムDXスレ ver.1
そろそろいいんじゃない?
984ゲームセンター名成し:01/09/11 00:03 ID:GAhGAMgQ
>980
突込み所満載の意見だな・・・ とにかく続きは(希望するんだったら)新スレでな。
985ゲームセンター名無し:01/09/11 00:04 ID:IrLJKc7g
新すれのタイトルは?
私がたてる!
986ゲームセンター名無し:01/09/11 00:04 ID:IrLJKc7g
早くしないと終了荒らしがくるぞ。
987ゲームセンター名無し:01/09/11 00:06 ID:dV5sMS.I
新スレのコピペ貼れば?
988ゲームセンター名無し:01/09/11 00:06 ID:PJqdhM.g
今夜はバカが多そうだからいいかげんなスレが立ちそうだな、、、
989ゲームセンター名無し:01/09/11 00:07 ID:dV5sMS.I
誰かスレの内容書いてコピーすりゃいいんじゃないの?
990ゲームセンター名無し:01/09/11 00:07 ID:IrLJKc7g
これ以上レスがつくと危険よ!
991ドム.com:01/09/11 00:07 ID:PCnd9C.o
>928
過去スレでコスト280、300と見た覚えがあるのですが
正確な数字が知りたっかたのです。
情報ありがとう!
992ゲームセンター名無し:01/09/11 00:08 ID:dV5sMS.I
新スレまだ!?
993ゲームセンター名無し:01/09/11 00:08 ID:IrLJKc7g
おれたてちゃうよ?
てきとうななまえで。
994ゲームセンター名無し:01/09/11 00:09 ID:0vBw1U8M
995ゲームセンター名無し:01/09/11 00:10 ID:zfxdLAuw
二つ立ったけどどっちよ
996ゲームセンター名無し:01/09/11 00:11 ID:dV5sMS.I
じゃあこのスレの1000は俺がもらうって事で全会一意だな。
997ゲームセンター名無し:01/09/11 00:12 ID:dV5sMS.I
???????????
998ゲームセンター名成し:01/09/11 00:13 ID:GAhGAMgQ
すまん、被っちまったい。 994の方が早いからそっちで行こう。
999ゲームセンター名無し:01/09/11 00:13 ID:dV5sMS.I
OK!!!
1000不知火舞:01/09/11 00:13 ID:XoVylUuQ
2ch卒業したら(キャハ)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。