つーかカプエス2最強キャラって〜その2〜 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
リュウよね。やっぱ。
2ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:23
終冬
3ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:24
またリュウかよ!!
4ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:24
冬柴
5ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:27
barurogu
6ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:29
グルーブによります!間違いなく!
7ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:29
冬柴
8ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:30
R4 RAIDEN
9ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:34
S:サガット、山崎
A:ブランカ、バルログ、ケン、キャミイ、庵、京

ダル、紅とはやったことないからわからん
10age:2001/08/14(火) 00:35
K:CHANGの破壊力はなかなか
11ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:35
小足連発紅丸ウゼー
12ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:36
じゃあ前スレのやつからスタートしよう。
S サガ ルガ ザキ ? ?
A ブラ バル キム キャミ ?
B ? ? ? ? ?
こっからいじってくれ。全部5キャラでいいんでない。
13ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:37
14Sグルギース使い:2001/08/14(火) 00:38
今回のギースの基本性能+ポテンシャルはかなり良い線行っているよ。キャラの設定とは裏腹に団体戦の方がよさげ。
15ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:39
とりあえず12の?てきとーに埋めてほしい。それから語るよ。
16ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:40
Sは3キャラで。
17ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:42
Pグルは決まらんような。
プレイヤー性能丸出しグル−ヴなわけだし。
・・・がいしゅつ?
18ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:43
S サガット ルガール ヤマザキ
A ブランカ バルログ キム キャミー ケン
B 庵 京  紅丸 ガイル 覇王丸

入れ替えスタート。
19ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:44
藤堂強すぎ。
重ね当てと体崩し厨房に何も出来んかった。
20ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:46
>>17
プレイヤー性能とかグルーブとか無視で基本的なキャラ性能。
グルーブ限定のはNモリガンとか書けばいいんでない?
21ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:46
ロック使いですが、何か?
22ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:48
sグルーブでなくsクラス。
23ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:48
Aにサクラは絶対入ると思うが・・・。
レシオ1対4なのに三分の一持ってかれるのきつすぎ。
24ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:49
ガイルはそんなにでもないと思うです。
25ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:55
ガイルよええ
なにげに強キャラの飛び全然落ちない
26ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:55
サクラは最初強いと思ったけどね。
うまい奴相手にするとめくりも小足もあまり入らない。
27更新版:2001/08/14(火) 01:04
Sクラス(3)  サガット ルガール ヤマザキ
Aクラス(5)  ブランカ バルログ キム キャミー ケン
Bクラス(5)  庵 京  紅丸 ガイル 覇王丸

強キャラ予備軍(無制限)
         さくら ダルシム 響 本田 Nモリガン 豪鬼
28ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 01:07
ガイルは性能的には高くないから落としていい。
梅ガイルは強いけどプレイヤー性能だから。
29ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 01:31
キムで待ちサガットをボコす方法教えてくれ。
地上戦はドッチ有利かね?
30ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 01:33
京と庵はそんな強くない。京は立ち回り弱い。庵は百合折り使えないので
結局小足と屑風の2択になるから普通のキャラ。
31ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 01:40
キムとキャミーとベニマルが何でそんな上なのかきぼん。
32ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 01:47
強いから
でもそんなに差はない
33ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 01:55
ベガやリュウと比べてなぜ紅丸のが上なの?このスレってネタ?
34ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:01
>>27
ルガールはそこまで行かんでしょ。Aクラス中位って感じ。
PROの性能だったらAだろうけど。

>>30
庵は同意だが、京は上手くやれば立ち回り弱く無い。
3大Kもあるし、遠立ち大Kのような足払い潰しもある。
更に、庵と違い肝になる接近戦に持ち込む手段が
優れている分持ち味を発揮しやすい。
アッパークラスの通常技対空なら無効化できてしまうし、
ゲージ無しでも今回は目押し簡単&コンボ繋がって減り過ぎ。
35ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:04
>>33
リュウは正直今回は紅丸以下な気もするが、
ベガより上ってことは無いな。
ベガは性能極端な分相性による不安定さはぬぐえないが、
Bの上の方には入れてもいいと思われ。
36ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:07
Sクラス(3)  サガット バルログ ヤマザキ
Aクラス(5)  ブランカ ルガール キム ベガ ケン
Bクラス(5)  リュウ 京  響 ガイル 覇王丸

強キャラ予備軍(無制限)
         さくら ダルシム 紅丸 本田 Nモリガン 豪鬼 庵
         ナコルル イーグル 
37ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:07
ガイルや覇王丸で入れるくらいなら、ギースもBに入って
おかしくないな。ルガールとギースは大して強さ変わらんでしょ。
38ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:08
ルガールはCグルで3ゲージある時填ると強い気がする。
今回もAで良いと一応思うな。
俺的にブランカとケンのAが分からない。
ブランカのローリング、今回もまだ反撃確定キャラ多いだろうし。
ケンも弱昇竜連呼ウザイだけな気がするんだが?
39ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:08
ガイルはBクラスとまではいかないと思う。
一部のキャラに相性いいのは確かだが
上位キャラにつらいのが、そこまで上にいかない理由とおもわれ
40ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:13
ベガってA評価まで行くか?
飛び込み強いが逆に飛び込まれ弱い気がするが、毎度のことで。
レベル2以上ナイトメアしかまともな対空無いし。足だけでそこまで行くの?
41ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:14
ケンは前転とリュウビキャクを駆使すればガード振り能力がかなり高い。
上手い人がケンを使えばラッシュ力は全キャラ一かも。
42ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:17
勝ちにこだわればベガすげえ強いと思うがナ。
43ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:18
キムがなんでそこまで強い?
誰か立ち回り教えて。
44ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:19
>>41
前転も龍閃脚も結構スキでかいよ・・・
それより竜巻
45ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:21
ブランカはローリングだけでなく、通常技の性能がいいからなぁ・・・
ランクがこれから上がることはないが、それなりに強いキャラだと思われ
むしろ覇王○のほうがBはおかしい
個人的にはイーグルが一押しだが・・・
藤堂にボコボコにされたので予備軍どまりかもしれない
あと、ガイルよりは確実に本田の方が強いぞ
46ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:21
経験上
ベガ、ブランカは強いが、プレイヤ&キャラに左右されやすい
ブラでローリング弱いって言うやつは厨房初心者
強い人は確定状況以外、ほとんど使わない
47ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:23
竜巻よりは前転のほうが硬化短いだろ(藁
4846:2001/08/14(火) 02:23
一つ忘れてた
ローリングを返せない厨房にはSSクラスありそう
49ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:24
明らかに前転のほうが隙でかいが・・・
50ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:25
新キャラの中じゃ響と覇王丸とイーグルが強い。
51ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:27
リョウってどの辺ですか?
大足キャンセルできないわ、めくれねぇわで
無印より多分弱いとは思うけど
52ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:27
>>49
前転って214Pの事なんだが。。。同時押しと勘違いしてると思われ。
53ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:29
リョウはこれからじゃないの?
まだスパキャンもオリコンも開発されてないし。
とりあえず基本性能はそんな悪くない。
54ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:29
ブランカってレシオ1しかレシオ分の働きをしてくれない
55一応:2001/08/14(火) 02:29
ベガは初心者殺しのキャラなので
強い強い言ってるのは恥ずかしいですよ
5649:2001/08/14(火) 02:30
いや、勘違いしてないよ。
技終了時の硬直だけど、前転ってワンテンポ待ってからじゃないと
動けないけど?
一応拳はメインキャラで浸かってて自信あり
57ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:33
つかバルログ技一個一個隙大き過ぎでそこまで強くないでしょ
前転さそっても投げるくらいしかない
58ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:34
ブランカはベガと相性悪いY0ー
59ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:34
最強キャラは梅原
60ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:35
ルガールは絶対S
でもブランカきついかも
61ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:36
>>40
遠立ち大Pも、メガサイコも対空になってるよ。
更に空対空が結構強い方なので飛込みへの対処は
そこまで苦労するキャラでもない筈。
起き攻めでのめくり等確かに辛い瞬間はあるが。
カニベガの足が強いと言うより、待ち気味でリバースでふらふらしつつ
こちらの隙狙ってくるベガの方がカプエスでは強いよ。
62ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:36
ブランカ・ベガは露骨にブランカ有利
63ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:39
ギースってどう強いの?
64ブランカ:2001/08/14(火) 02:43
上手いヤツはローリングなんて使わない
だからスキがない。強すぎる。
65ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:44
>>62
ブランカでダブルニーにまともに反撃できないのだが、
6651:2001/08/14(火) 02:45
まぁ大足キャンセル云々はまだシステムになれて
ないだけなんすけどね>>53
他のジャンプ攻撃の判定は相変わらずかなり強め
なんだけど(通常対空がかなり潰せる+空中虎煌拳)
めくろうと思ってすかったのには正直かなりびびった
ただでさえ攻め手が少ないのに・・・
67ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:46
パイロット性能がどうこう言うやつは勘違いしてる
キャラ性能で順位が決まるんだYO
68ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:49
ブランカvsベガってベガが有利だと思ってた
共に対空技があるので迂闊にジャンプができない
ローリングが撃てないブランカ
ダブニーのカス当てで攻めれるベガ

こう思ってました
ブランカ有利の理由教えて〜
69ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:50
>68
漏れもそう思う
ダブニーのカスあてで何も出来ずに逝きやすい
70ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:51
ベガ有利です
71ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:53
ギース:ブランカだったら ブランカ有利だがな
72ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:54
しかも、ブランカローリング当ててもダブニー当たらない?
73ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 02:55
ブランカって得意キャラ多そうだから
ダイヤグラムだと点数稼げそう
74ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:01
>62
早く、ブランカ有利な証拠を言え
75ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:05
垂直J待ちで終了
76ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:06
ホントか?
嘘くせー
77ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:06
サガットに苦手キャラって何?
78ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:09
そろそろ>>36の改訂きぼーん。
79ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:09
純粋なキャラ性能って何だよ? 何基準にしてんの?
回り込み速度? 走り能力? 攻撃力防御力? 待ち崩し能力?
図体の大きさ? 地上戦の牽制力? ゲージ効率? ジャンプ軌道?
投げ狙い時の歩き移動速度? ガードクラッシュの狙い易さ?
ヒット確認コンボの容易さ? 小J攻撃から地上技繋がるかどうかとかも?

んでAPSKグル抜きで語ればいいのか? ハァ?
80ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:10
>>77
今の所思いつかん。極度に有利ってのは無くても、
殆どのキャラに6:4はつけてる気がするぞサガット。
81ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:10
ダブルニーってLv3ダイレクトで反撃出来ない?

それだけで有利ってわけではないけど
82ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:10
>79
熱いねえ
83ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:12
というかよっぽどかすらせないとダブニーは普通に反撃される
ブランカはキャンセルローリン打てなくて安いけど
84ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:13
1
85ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:14
>79
キャラ性能は君の言ってる要素全部を入ってると思うが
グループはどうなんだろうね
86ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:14
サガットって割と接近戦辛いと思うのですが…。俺がヘタレなだけ?
87ブラ使い:2001/08/14(火) 03:16
>81
ゲージが無いと反撃無理っぽいから苦戦する
小足の出が以外に遅いから
その上、キャンセルローリング当てても反撃確定か?
88ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:16
サガットのあの長い脚で近づけない 助けて (;;
89ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:17
サガット下大P強いよ。出るのハエエし3〜4発でピヨルし。
90ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:18
46には同意。
ローリングは、目の前に止まるときぐらいにしか使わん。
あとはとどめぐらい。
ブランカベガは、絶対にべガ。
91真ブラ使い:2001/08/14(火) 03:19
ダブニー中足間に合うんだけど
92ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:19
サガオは打点高め&遠目の飛び込みがよさそう
93ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:21
>>79
サガットとダンはどちらが強いかわかる?
その強いほうをモリモリ書き込んでいくスレなのだよ。ここは。
94ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:21
ブランカの強電撃の削り具合がイイネ
実際の減りは見てないが・・・どう?
ガードゲージとか減ってる??
95ブラ使い:2001/08/14(火) 03:21
>91
え?まじ?
どれくらいのレベルまで?
96ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:21
>>86
図体の割に小技は長い&速いし、
立ち小Kの近距離牽制能力も相当なもんなので
充分こなせます。まあ、サガットにとっては接近戦が
メインにならないのは確かだろうけど。
97ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:22
レベルってなんじゃ
98ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:23
サガットって小足*3>中足って繋がるよね?
接近戦別に弱くないのでは。
99ブラ使い:2001/08/14(火) 03:23
めり込み具合
100ゲームセンター名無し :2001/08/14(火) 03:25
ザンギ強いと思う私はヘタレ?
前転投げとか、なんか対応できないの…
101ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:25
スレ違いだけどザンギのダブラリとクイックの違いって回転数以外で
なんかある?
102ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:26
まぁ結局ルガール
103:2001/08/14(火) 03:27
中足の先端c小ダブくらいなら
104ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:27
サガット強いか? 立ちk以外すること無いんじゃ?
動きトロイし。待ちとか崩せるの?
105ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:29
>>79
ヘタレレスでスマンが。
俺が思うキャラ性能良いキャラ=初心者が基本一通り覚えるとそこそこのキャラ。
厨房丸だし覚悟で列挙すると。
 ・技判定(リーチとか足払い等潰せるとかお手軽対空あるとか等)
 ・必殺技の強弱(やっぱ判定とか隙無いとか無敵(対空)技ありとか)
 ・連続技(特に弱からとか飛び込みから安定で入るとかね)
 ・飛び込み安さ(空対空で強い技あるとかめくり強いとか下部に強いとか)
 ・ダッシュ、回り込み能力(避け&避け攻撃)、投げ安さ
 ・固め能力・通常(必殺)中段技の有無
 ・明確な苦手キャラの有無

とかじゃないか。各グルは一旦置いて置いた話で。
自分が最初に格ゲーやった時キャラ選んだ時の基準がこんな所か。
106ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:29
それはもうゴリゴリと
107ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:31
>>104
サガット苦手
ジャンプ低いし、リーチ長いから近距離まで持ちこみにくい
どうやって対処してるか教えて 参考にしたい
108ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:33
>>101
ダブラリは地を這わない飛び道具を抜ける
クイックは足払いと地を這う飛び道具を抜ける
あと微妙にダブラリの方が攻撃判定が大きい気がする。
109ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:33
初めてキャラ選ぶときは性能じゃなくて見た目ダロ!!!
110ブラ使い:2001/08/14(火) 03:33
サンクやってみる
でも、ローリングは出していいのですか?
なんか、当てても当たるような?
111ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:35
アルカ見る限り
クイックは下まで判定があるような
112ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:36
>>109
狙いすぎない程度に見た目と性能両方取りますが何か?
113ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:37
>>112
まて!初めて選ぶときにどう性能がわかるんだ
114ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:38
>>109

漏れも実際そうなんだけど
今回の場合キャラが見にくすぎる(藁
115ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:38
>>111
カプエス2のクイックは抜けるよ
やっぱり
終了間際に判定復活するからあまり使えないんだけどね
116ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:40
>ブラ使い
出すなっつてんだろ
ダイレクトも読めてないとムズイ
が、ベガは他にやることないので読めるんだこれが
そしてダブルニーも返されたらベガに残される手はあるのか?
117ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:40
>>113
いきなり入るほど迂闊でも無いし。
技表みたり人が使ってるの見て良いの選ぶだけだが?
118ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:40
春麗を探した・・・あんなんわからねーぞ
119ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:41
このゲームで一番強いと思われるチーム編成はどんな感じ?
サガットA、ブランカ@、本田@。こんな感じ?
それよりも一番強いキャラが決まった時点でそのキャラのレシオ4にした
方がいいのかな?
120ブラ使い:2001/08/14(火) 03:42
出さないで了解
121ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:43
ダブルニーが返せるなら
ベガ・ブランカの勝負はどうなるんだろう
地上技はブランカが有利だよね
ベガはそれに合わせてダブニー・・・辛い
歩きが早いしかまさってないのかも (汗
122104:2001/08/14(火) 03:44
>>107
波動昇竜は回り込みで抜けるかBLかJDで無効化。
中距離時は相手の回り込みとダイガークラッシュを警戒しつつ
ネチネチ地上戦を挑む。飛び込みは起き上がりにめくる程度。
地上戦は相性もあるし各キャラそれぞれなのでなんとも言えん。
回り込みとダイガークラッシュに確実に反応出来れば
そんな強くないと思うけどね。
123ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:45
>>104
サガットにJ大K先端当て間合いで飛ばれると、
安定して落とせるキャラ殆どいないよ。
Jの軌道上空対空は後出しではほぼ出来ないし、昇竜系は
大K出されないとすかるし、通常技対空程度は潰される。
BLとかのグルーヴ限定の読み合いに持ち込まないと無理。
それに、今回はガードクラッシュまでが速いから
立ちKをガードでやり過ごすにも限界がある。
124ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:46
「あ〜あのキャラのあの技強い使おう!」
125ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:49
>>124
MAX八酒杯連呼とかは確実に居たね、無印では(w
126ベガ使い:2001/08/14(火) 03:52
ちなみにヘッドはローリングで
反撃確定空中ヒットだったり(追加入力のスカルが負ける
デビルがスラに一方的に潜られたりと
はっきり言ってやばすぎです
言うまでもなくサイコも立大P100%確定反撃
さて、どうやったらベガ有利なのかじっくりと
教えてもらいましょうか
127ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:52
>>122
>地上戦は相性もあるし各キャラそれぞれなのでなんとも言えん。

つーか、この段階でサガットの地上戦の牽制に対抗できるキャラが
あまりに少ないからサガットが強いんじゃ?
ネチネチ地上戦挑めるだけの地上技あるキャラって
バルログとか極一部だよ。
クラッシュによる奇襲なんて博打はまともなサガットは
使ってこないって。
128ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 03:52
>117
105の最初に選んだ時って言葉に反応しただけだから
初めて格ゲーをやるやつが当たり判定とかその他もろもろなんぞわからないだろってだけだ
新しくやる格ゲーでもそんな理由でやるやつは厨房だと思うが・・・
129104:2001/08/14(火) 03:58
>>123
ん?空対空で勝てないか?
相手飛んだ後反応して飛べば勝てそうだけどな・・。
キャラによっては後Jとか垂直Jとか。
まぁ俺はそういう場合スカして投げ逝ったり
HJからめくりに逝くけど。他は前転して意表付くとか。
130ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:01
>>104
接近戦に持っていく方法を教えてください
地上戦っていっても中距離から近づけないんですよ
123が言うみたいにジャンプ攻撃も潰せないからつらい
地上戦でBLとか言うのは無しですよ
131ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:01
(^Д^)ギャハ
132ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:03
正直、サガットはタイガーショットをおさえれば楽勝
ありゃスキだらけだからな
133ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:04
>>132
オレ的にはタイガーショットに頼るようなサガットは弱いと思うが?
134ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:06
今回飛び道具全般弱いだろ
135ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:07
(^Д^)ギャハ (^Д^)ギャハ
136ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:09
正直ルガール、バイスのコンビがカコイイ
137134:2001/08/14(火) 04:09
カイザウエブは少し強い
138ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:09
(^Д^)ギャハ (^Д^)ギャハ (^Д^)ギャハ
139ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:15
>>132
つーか、そんなもんバカスカ撃ってくる
アホサガット実際いません。どんなレベルの話だそれ。

>>129
大Kの判定とサガットのあのJ軌道で来られて
空対空できるキャラって思いつかんなあ。
後出しで飛んでも、BL等の読み合い除けば覆い被さるような
大Kに自分から突き刺さるだけ。
サガットには、キャラの性能よりはグルーヴの特性活かした
読み合いで対抗するしか実際手がない感じがしてならん。
通常技の差し合いでは大抵のキャラは対抗しようがない。
140ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:15
>132

タイガーショットはほとんどうたないよ
通常技やアッパーカットが主で
タイガーショットはうつフリで
立ったりしゃがんだりするくらいで
うたない。。
相手の起き上がりにグランドを重ねる
くらい。
141ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:16
(^Д^)ギャハ (^Д^)ギャハ
142ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:16
>>139
実際コンピュータが動かすサガット
143ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:17
>142
超反応か?
144104:2001/08/14(火) 04:35
要するにサガットが有利なのは立中kだけだろ?
J攻撃技出さなきゃ昇竜スカる?それで最強なのか?
んなもん大昔のスト2からそうだし、
他にも大勢そういうキャラは居るだろう?
サガットは殆どめくりに来ないんだから相手としては楽なほうじゃねぇの?
大体相手がそればっかで強いと思うなら
むしろそこ読んでスパコン合わしたり狙い定めるべきだろ。

それすら「それプレイヤー性能の領域だから」って言われたら
返す言葉何も無いけど。ワラ
145ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:37
>>144
サガットは通常技が出るのも早く戻るのも早い。
加えてピヨリ値が高いのでそうそうサガット相手にバクチはできないと思われ。
そこが強い由縁じゃないの?
146ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:40
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    WOTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [llllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/   ー・-・-)     |最強はマキたんに
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 決まってんだろ!!
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |  つんぼか。
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \_________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
147ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:41
マキたん人気はあるけど下から数えた方がハヤイのは事実。
148ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:43
ブラ1=4マキ

正解かも、、、
149ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:45
マキはKKKで自爆特攻キャラ
150ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:46
>>144
下大Pも、立ち小Kも出してこんのか104の相手のサガットは。
飛び込みは大昔のスト2からって、ダッシュ、スーパーサガットは
当時も最強クラスの一角じゃん。しかも、中Kの牽制はスト2時代
以上に強い。大体、めくりに来ないから相手として
楽と言う論拠が完全に不明。
このゲームでめくりに来るからキツイ状況なんて
起き攻め以外ではどのキャラだってあんまりないぞ。
無印じゃあるまいし。起き攻めならサガットだって
普通にめくりに来るから変わらない。意味がわからん。
151ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:47
とりあえず拳コとKKKはそれなりに強い.
152ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:49
>>151
ケンゴつよいか?
153ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:51
SSクラス:サガット、山崎
Sクラス :バルログ、ルガール、ベガ
AAクラス:ブランカ、キム、庵、ケン、豪鬼
Aクラス :リュウ、京、キャミィ、覇王丸、Nモリガン
Bクラス :紅丸、本田、響、さくら、ナコルル、
 

準B予備軍:ガイル、ダルシム、イーグル、舞、バイソン辺り
キング:Cランク
マキ:Eランク
 
適当に流れで修正(w         
154ジョー東:2001/08/14(火) 04:52
あれ?俺は?
155ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:53
キムってそんなに強いか?
俺は特に苦労しないんだが。
156ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:54
>>154
キャラ萌えスレで語って貰え(w
157ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:58
さくらはもっと評価上げてもいいはず
158ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:58
>>153
山崎そんなに強いか?あと本田は少なくともブランカレベルはあると思われ。
159ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:59
庵と京が逆になってる気が。
ギースもAかBには入ってくるよ。
前作までの不安定なギースとは今回は違う。
キャラ相性の差が激しくなければAAも狙えた性能。
160ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:59
キムは強いが弱点が目立つ。
ネリチャギor覇気脚からの構え、飛翔脚、空砂塵、1部の通常技の使い方が鍵かと。
空砂塵の判定、なんかでかいよ。
161153:2001/08/14(火) 05:00
一応強キャラに話題戻そうと思って、30辺りにあったの少し修正しただけだから。
確かかなりいい加減なので誰か修正頼むわ。
162104:2001/08/14(火) 05:01
>>150
2’、Sサガットは波動昇竜+牽制だろ。一緒にされてもな・・。
2大Pと小kの強さってなんだ?
中kに混ぜるとそんなにパワーupすんの?
めくりからの小足→α→超必、or一瞬しゃがんで投げor少し待って小足の2択→2択は
全然怖くないのんかキミは。凄いな。投げ抜け成功してもこっち不利だぞ?
163ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:02
>>158
山崎は強いよ。ただ、俺もSでいい気はする。
むしろルガール、ベガがAAでもいい感じ。
164ゲームセンター名無し :2001/08/14(火) 05:04
SSクラス:サガット、山崎
Sクラス :バルログ、ルガール、ベガ
AAクラス:ブランカ、本田、庵、ケン、豪鬼
Aクラス :リュウ、京、さくら、ギース、覇王丸
Bクラス :紅丸、キム、響、キャミィ、ナコルル


準B予備軍:Nモリガン、ダルシム、イーグル、舞、バイソン辺り
キング、ガイル:Cランク
マキ:Fランク

俺的に微修正(w
165ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:08
>>162
めくりジャンプを落とせばよい。
166ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:14
>>162
屈大Pの当たりとリーチ&気絶値、小Kのバリア臭い判定は
自分で体験してくれ。つーかそれすら使ってこないサガットとしか
戦ってないのか?普通あんま使わないクラッシュは使ってくるのに?
めくりそのものが怖い怖くないじゃなく、普通に立ち回ってて
何でそんなにめくられんのよって言ってるんだよ?
誰だよ普通に戦っててそこまで返せないめくり狙えるキャラって。
行動制限される起き攻めだけじゃんこのゲームでめくりが怖いのは。
で、起き攻めならサガットも君が書いためくりの連携を普通にやってくる。
一体他の起き攻めでめくり狙ってくるキャラと何の差があるんだ?
基準になってない。まさかバルログとか言うなよ。
167ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:18
SSクラス:サガット、ベガ
Sクラス :山崎、バルログ、ルガール
AAクラス:ブランカ、本田、庵、ケン、豪鬼
Aクラス :リュウ、京、さくら、ギース、覇王丸、Nモリガン
Bクラス :紅丸、キム、響、キャミィ、舞
Cランク:ガイル、イーグル、ナコルル 、バイソン
Dランク:キング、ダルシム、マキ

オレ的にはこんなかんじカナ。
ダルシムと舞が同じなのは納得いかない。
イーグルは通常技強すぎ。これから多分伸びる。
マキたんはそんなに悲観するほど弱くはない。
168ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:35
なんかこのゲーム、誰使っても強キャラに思えるのは気のせい?
マキたん恭介ダン辺りちょっと決め手に欠けるキャラはいるけど。
全員を強くしたバランスの取り方と言うか、PROと逆。
169ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:45
とりあえず、名前の出てこないキャラに哀れみを感じる
170ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:50
Eクラス ガイル・テリー・マキ
Fクラス ダン・ライデン・ザンギエフ
171ジョー東:2001/08/14(火) 05:52
>>169
俺のことかい?ゴルァ
172ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:55
ガイルって対小Jと相性悪いよね
173ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:57
そういやなぜかザンギがいないね。

上位狙えるんじゃない?
174ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:57
ロレント強いぜ
175ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:58
2回転が出ないなぜだ?
176ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:58
Aランク:藤堂
Bランク:リョウ、
Cランク:ユリ、バイス、ユン、春麗、チャン
Dランク:恭介、アテナ、ロレント、ロック
Eランク:ジョー

>>170と併せてこれで全部出ただろ?(w
177ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:59
>176
かなり適当に100マッカ
178ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 05:59
>>176
ロレント→B、チュンリ→Cだろ
179ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:00
強キャラ:山崎・サガ・バル
弱キャラ:ユリ・チャン・ダン
中キャラ:その他全員
180176:2001/08/14(火) 06:00
>>177
だって使って無いもん(w
最強キャラ列挙スレに名前出るだけでも良いだろ。
181ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:01
わかりやすい!!
182ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:02
つうかチャン強いよ。たぶん。
183ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:05
本田のシリ何とかしろー。ありゃ強すぎ。
184ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:09
春麗マジ最強だよ。ハァハァ。移動速い。技速い。判定強い。ハァハァ。
投げキャラだからPグルマンセー。ハァハァ。コンボなんぞ い ら ぬ は。

(・∀・)イイ!!
185ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:11
僕の愛するバイスたんはAAかAはいけるはずだ!!
186ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:12
ギコメストを参考にしようと思ったら、ランク付けにユリだけ名前がなかった
残り43人いるのに・・・。
欄外か!?
187ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:14
無印ブラザキ
今回もブラザキ

もっと、やる気の起こるキャラだせゴルァ
188ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:22
バイスもキングと同じかと思われ。
要は弱くは無いが他が強くなったかと。
あ、ディーサイド強いか。
189ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:24
小Jが付くと基本性能が3割増し

な、気がする
190ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:28
>>186
ごめん。
忘れてた(w


後でこの流れも参考にしつつバージョンアップしてみるよ。
191ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:43
バイソンはどう考えても響より上だ。
192ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 06:49
>>187
じゃあザキサガベガで
193187:2001/08/14(火) 06:58
死ぬほど反感買いそうだな
194ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 07:01
>>193
俺はデカキャラが好きなんだ文句あっかコノヤロウ とうそぶいてみよう
195ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 07:02
>>193-194
自作自演でした。
196ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 07:04
>>147-195
自作自演でした。
197187:2001/08/14(火) 07:07
たしかに、でかキャラ好きだ
198ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 07:35
SSクラス:サガット、ベガ、山崎
Sクラス :バルログ、ブランカ、イーグル
AAクラス:庵、ケン、 キム、ロレント
Aクラス :キャミイ、京、覇王丸、モリガン、ルガール、豪鬼 、紅丸、ジョー
Bクラス :響、バイソン、藤堂 、ロック、さくら
Cクラス :ガイル、リュウ、ナコルル 、舞、テリー 、リョウ、バイス
Dクラス :キング、ダルシム、、本田、春麗、ギース、アテナ
Eクラス:ユン、チャン、恭介、マキ、ユリ
Fクラス:ダン、ライデン、ザンギエフ
Cを基準にわけてみた。別に下位キャラでも、上位キャラと大して差がないと思える。
万能対空のある・ないと、飛び込みの判定の強さなどが、強キャラ判定基準になったけど
どうでしょう?リュウは庵・ケンと比べると見劣りするけど、サガットはさほど差がないと思う。
199ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 07:40
>>198
「庵・ケンとサガットの格差」の間違い。キャラ全体の相性の点で。
200ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 07:46
まあ今までの中では一番同意。
キム↓、ルガール↑、ロック↓、ギース↑辺りの差かな。
201126:2001/08/14(火) 08:26
>>126だけど
無視すんな〜
202ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 08:28
サガット、山崎、ブランカ、京、「敗北を知りたい・・・ッ!!!」
と、ヤツラが言ってんじゃねーのというぐらい強いんですけど・・・・・ちなみにベガ、バルってそんなに強いかな?あんまり苦労したことないんすけど?バイソンのほうがよっぽど強いと思われ。
203ライデソ使い:2001/08/14(火) 08:29
デソは強いですよ
ええ、使ってて悲しくなるくらいに…
204これでどう?:2001/08/14(火) 08:35
SSクラス:サガット、ベガ、山崎
Sクラス :バルログ、ブランカ、
AAクラス:庵、ケン、ルガール
Aクラス :キャミイ、京、覇王丸、モリガン、豪鬼 、キム、ジョー
Bクラス :響、バイソン、リュウ 、さくら 、リョウ、ガイル、ロレント、イーグル
Cクラス :ギース、藤堂、ナコルル 、舞、テリー 、バイス、紅丸、ロック
Dクラス :キング、ダルシム、本田、春麗、アテナ、チャン
Eクラス:ユン、恭介、マキ、ユリ
Fクラス:ライデン、ザンギエフ
Gクラス:ダン
205ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 09:01
>>204 京を二つ上げ、キムを二つ下げ、テリーを一つ上げ、響を一つ下げ、というとこじゃない?
206ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 09:09
SSクラス:サガット、山崎 、ブランカ、京、
Sクラス :バルログ、バイソン、 本田、藤堂、
AAクラス:ルガール 、キャミイ、ナコルル 、ザンギエフ
Aクラス :覇王丸、モリガン、豪鬼 、ベガ、 ロレント、テリー 、ケン、庵
Bクラス :響、リュウ 、さくら 、リョウ、ガイル、イーグル 、キム、ギース
Cクラス :舞、バイス、紅丸、ロック 、ジョー
Dクラス :キング、ダルシム、春麗、アテナ、チャン
Eクラス:ユン、恭介、マキ、ユリ
Fクラス:ライデン、
Gクラス:ダン
207ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 09:15
ザンギAAは無いだろ
208ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 09:28
なぜイーグルとリュウがBクラスなの
おれリュウ、ケン使ってるけどリュウ方が強いよ。
あとイーグルはSクラスだろ
209ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 09:43
>>208 リュウが強いのはあんたがキャラ性能を補うほど上手いのでは。パンピーが使うとこんなもんでしょう。イーグルは牽制強いが最終的には待ちを崩せないことが多々あるし、イーグル並みのけん勢力プラスアルファを持つキャラが結構いると思うのでこのへんかと。
210ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 09:59
ダン最弱かぁ…ライデンよりは強いと思ったが…だめかぁ
211ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 10:03
ガイルってBなん?
Aあると思われ
212ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 10:14
レベル低い
213ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 10:26
SSクラス:サガット、バルログ、山崎
Sクラス :ベガ、ブランカ、京
AAクラス:庵、ケン、ルガール、キャミィ
Aクラス :ガイル、モリガン、豪鬼 、ジョー、響、さくら
Bクラス :バイソン、リュウ 、リョウ、覇王丸、ロレント、キム
Cクラス :ギース、藤堂、ナコルル 、舞、テリー 、バイス、紅丸、ロック
Dクラス :ダルシム、本田、春麗、アテナ、チャン 、イーグル、ユン
Eクラス:恭介、マキ、ユリ、キング
Fクラス:ライデン、ザンギエフ、ダン

ここらへんだと思う。
対戦してる相手がグルーブ違いばっかなんで微妙だが
214俺的意見:2001/08/14(火) 10:29
ルガールはさくらやキャミぃみたいなキャラにまとわりつかれると何もできない、、、
対処法ある?

あとサガはバルログが相手なら詰んでると思う。
その名を知らしめた牽制も負けるし、飛び込みもしゃがみ大Pで沈没、、、
どーすりゃーいいんだ?
215ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 10:43
何故ルガールそんなに上位?
確かに超必2個使った連続技の威力はすごいが
牽制能力と無敵対空に乏しいと思うんですけど?
216ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 10:51
>>215
牽制能力は相当強いだろ。
リーチ・威力(ピヨリ値含む)・判定とどれも優れていると思うが。
固め能力・対空は確かに乏しいが、それに頼らなくても
ほとんどのキャラに五分以上に戦える。
217ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 10:58
SSクラス:サガット、バルログ、ブランカ、山崎
Sクラス :ベガ、本田、京、庵、ケン、ルガール
AAクラス:ガイル、モリガン、キャミィ
Aクラス :バイソン、響、リュウ、リョウ、豪鬼、さくら、ロレント、キム
Bクラス :覇王丸、ギース、ナコルル、ジョー、舞、テリー 、バイス、紅丸、ロック
Cクラス :ユン、ダルシム、春麗、アテナ、チャン、イーグル、藤堂
Dクラス :ユリ、キング、恭介
Eクラス :ザンギエフ、マキ、ライデン、ダン

強さっつーか、敵に回してムカついた順になっているような気がする。
218ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:08
>>216
リーチはサガ・ザキ並にあるわけでもないし
遠強PはヒットさせてもLv3シャインクラスの技で反撃できそうだし
屈強Pはガード後にギガトンブローくらいました。
牽制能力はあまり高くないと思うのですが?
219ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:17
>>218
リーチに関してはその2人と比べちゃダメ!
なんつーか牽制は漏れは置いておくように(飛ぼうとしたとこ)
あるいは相手の技を誘うように使っているが。
「牽制能力は相当強い」ってのは言いすぎたよ。スマソ。

あと屈強Pは使う相手を選ばないと。ガード後は
レベル3鳳凰脚がもれなくついてくるよ。
多分稚乙女とかも確定だと思う。
220ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:18
×稚乙女
○八稚女
鬱だ
221ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:18
じゃあとりあえず、最強はともかく最弱はマキということで。
222ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:26
ザンギって本当に評価まちまちだな。
S・K
グルだと終わっている組み合わせ多「過ぎ」るから
(じゃないくても多いが)
そんなに強くないはず。
しゃがみ強Pが潰されると途端に苦しくなるよ
223ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:28
>>219
置いておく・誘うように、ですか。なるほど。
どうも有難うございます。

ってそれじゃあ結局何故上位にいるんですか??
224ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:30
恭介だろ。へたしたらダン以下かも・・・
225ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:47
>>223
うーん何でだろう?
漏れのルガールはポイントゲッターなんだよな。

漏れのダメージソース
・あまりルガール使っている人がいないせいか、
 めくりをよく食らってくれる。そこからの連続技。
・牽制でも結構ダメージ与えている気がする。
 中間距離で通常技を出す>前転してきたら超必を重ねる。
            >飛んだら通常技で落とす。
・空中バリアの突進技後。無敵技対空の無いキャラには結構いけてる。
 相手が小技連打していても、こちらの小技が先に入るので
 ヒット確認超必or固めor様子見。
・忘れたころに烈風拳orカイザーウェーブ
こんな感じ。なんで強いか自分でもわからん。
226225:2001/08/14(火) 11:48
もっとも都心のゲセーンだとボコボコにされる。
地元だと漏れのルガールは結構強い。
227ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:50
>>217のキャラの強い理由、弱い理由を聞きたいなら
どのスレに行けばいいですか?
228リュウ、ケン:2001/08/14(火) 11:52
スト2からリュウ、ケンばっか使ってるけどカプエス2は
リュウの方が強いよ。
何故リュウの方か弱いと思うの理由書いて。
229ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:52
ぶらんかレシオ4でいいじゃない!
230ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:58
>>228 ケンの方が地上の牽制いけてるので苦手なキャラが少ないのでは?
231ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 12:03
イーグルの順位が上がったり下がったりするのが笑える
232ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 12:13
>>225
中間距離で出す通常技って何ですか?
後、対空に何使ってます?

質問ばっかですみません。
233ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 12:34
ロレント、イーグルってもっと評価が上がってもいいと思うなー。
もの凄く強いロレント、イーグル使いを目の当たりにした感想。
234ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 12:40
>>228
つーか、その前にあなたがリュウの方が強い、
またはケンの方が弱いと思う理由を書いたらどうか。
235ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 13:01
ケンの方が強い理由
地上戦が明らかに強い
立ち大K、6大K、三種類の足技(これはオマケ)など。前者二つがかなり差出ると思う。
対空も強い。強昇竜、神龍拳はそこそこBL対策になる
中段に関しては派生技があるけど使い道ないから同レベル。ケンの6中Kだろうが鎖骨割りだろうが特に差はなし。
LV1から無敵のあるレッパ。リュウには真・昇竜があると言っても疾風迅雷脚の方が横リーチが全然長い。
次にリュウのいいところ。
固めに大ゴス、旋風脚など。
あと手堅く小技からダメージを奪える竜巻旋風脚。削りに真空波動。下段避けの真空竜巻。
対空真・昇竜はBLされちゃうんだよね。
236ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 13:10
ルガは大Kが全て
237ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 13:17
>>236
対空に使ってもたまにつぶされます。
238ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 13:26
赤くなったSグルレシオ4藤堂に匹敵するキャラはいるかね?
239ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 13:34
テリー前作からだいぶ強くなったのに評価低いネ・・・
240ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 14:45
そうそう、テリーは強キャラだよ。
241ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 14:46
正直隠しはクラーク

最強です。
242ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 14:50
>>241
通常技から投げが入らないので弱いとおもわれ・・・
243ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 14:51
俺二回目くらいのプレイで庵京ハゲで10連勝くらいして調子のってたけど
全然凄くなかったのね・・・
244ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 14:52
>>241 アルゼンチンが一回転コマンドなら使ってみたい。kofでも珍しく基本技で押すタイプだったので6ボタンだとどうなるか気になる。使ってみてー。
245ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 14:53
スーパアルゼンチンがパイルドライバーより減ります。
しかも追いかけてエルボー落とします。

クラークは投げキャラなのに機動性が良すぎるんだよね。
いやまじで。
246ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 14:55
個人的にはssクラスがその面子なら一安心。
強いとは思うけどそれほどやばいとは思わないから。
247ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 14:57
そういやアルカデにはガイルがパーフェクトで
ギースが威圧感のみとか書いてあったなー。
248ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 15:02
SABは打撃投げで
249ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 15:05
ウザイキャラランキングも作らない?
250ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 15:07
>>237
いや、使いどころを考えればほとんど返せるとおもわれ。(ルガール大K対空)
251ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 15:12
死ぬほどメチャうぜーッ!!!・・・・リュウ、サガット、ガイル、ブランカ、ギース、山崎

かなりうぜーんだよ!!・・・・・ケン、さくら、キャミ、バソ、テリー、京、

プレッシャー・・・んなもんねーな!!・・・・・響たん、ロック、ダン、恭介、デソ、舞
252ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 15:38
>>250
最近あまりにつぶされてたんで対空立中Pで安定してました。
また使ってみます。(立大K対空)
253ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 15:40
キム、ケンのラッシュってガーキャンで返すとそうきつくない
バルやサガットに遠くからねちねちやられるのが一番つらい
254ゲームセンター名無し :2001/08/14(火) 15:52
昔から、山崎・バルログつかってたからキャラ変えしたくないよ〜
やっぱ、ザキ・バル・(後一人未定)ではいってこられたら萎えちゃう?
255ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 16:46
ルガールのゴットプレスでローリングと頭突きに勝てるゾヌ。
反撃確定で無くローリングで突っ込んでくるブランカにプレスが勝つだけだが(w
てか後出し勝ちなだけかもしれんが。
ベガのサイコも抜けた後振り向いて強P入るし。
取りあえず本田とベガは烈風さえ撃たなければ何とかなるのかも。
256ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 17:39
山崎つかってるやつを見ると強キャラ好きにしか思えない。
だってあんなキャラ愛せないだろ。
257ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 17:46
>>256
いや初代から使ってたりするが最初は強いと知らなかった。
単純にキャラが好きだから使ってた。
258ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 17:50
>>256 わかる、わかるよ。石川県のとあるゲーセンでも無印の時はガイルとバソ、2になってからはサガット、バソ、山崎もしくはブランカ・・・・てやついるけど昨日もそいつはそのキャラで連勝してた。ちなみにそいつは強キャラ以外はマジでよえー。強キャラは強く使えるが普通以下のキャラはそう出来ない。つまりはキャラ性能をカバー出来るほどの腕がない。それでもそいつは「俺は強い、うまい」と勘違い。もう少し自分が見えんのかな。
259ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 18:04
>256

俺は餓狼3からの山崎ファンだぞ
最近はともかく昔は悪かっこよかったんだぞ
260ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 18:09
>>256
当方、女ですが山崎マジで愛せます
261ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 18:09
まあ、色んな形の愛があるということで1つ。
262ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 18:22
ルガールはまあギースと同程度くらいじゃ?
サガットや山崎、バルに比べたら明らかに一段落ちる。
今回ダークスマッシュは糞遅くて相手やグルーヴによっては完全封印だし、
PROに比べて攻め手に欠けがち。
立ち大Kとかもジャンプ防止兼ねた「予約置き」な性能なので
相手を押していける訳じゃない。
263ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 18:37
サガットってどう戦ったらSSクラスなんかになれるんだ?
264ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 18:50
>>263

それを言うなら山アも何故SSクラスか不明。
山アって対空が弱くて飛びこめば勝てるんじゃねえの?
確かに地上けん制は厄介だけどさ。
下大Pなんざ他の通常対空に比べて判定弱いし。
山ア相手で負ける気しないぞ?
まさか飛びこんでサドマゾを読めないで強い!
とかゲージ見ないでギロチン食らって強い!
とかレベルの低い話言ってるんじゃねえんだろうな?(藁
相手にして山アとバル比べたら絶対バルの方が上だと思うぞ?
どう?あまり山アが強いって話も聞かないしな。
265ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 19:12
下大Pはめくりや真上に強いしなぁ。
Cグル使ってる山崎使いならゲージLV2分くらいギロチン用に残しておくだろうし。
堅めに差し合いやったら充分すぎるほど強いと思うよ。
266リョウ使い@関西:2001/08/14(火) 19:26
ロレント使える! スティンガーがね。SNKグルーヴで
スティールレイン出し放題は極悪??
267ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 19:28
スティールレインは駄目だよ・・・・・(涙
268ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 19:42
ロレントは暫空波動があるからつよいね。
あとは軌道がわかりにくいからかも。
269ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 19:49
ギースにもベガ・キャミィみたいな繋がりのチームがほしい
ビリーさえ居てくれれば・・・
270ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:03
>>262
同意。というかそれ以下とさえ思える。
前スレを見たところ
ルガール強いと言ってる人多い割に
何故強いのか説明してる人がいない・・・・。
連続技の威力を考えても上位に入れるとは思えないし
どなたかルガールが何故上位にいるのか教えてください。
271ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:07
正直、ルガールに負けた事が無い
272ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:08
>>269
ロックとテリーでいいじゃないか。親権争ってたりしてな。
273ダンは説明いらん:2001/08/14(火) 20:29
こんなもんだ!

Sクラス:モリガン、バルログ
A+クラス :山崎、ブランカ
Aクラス:庵、ケン、サガット、リュウ、京、キャミィ
A−クラス :ギース、本田、豪鬼、バイス、キム、ガイル
B+クラス :紅丸、響、舞、キング、藤堂、リョウ、ダルシム、ロレント
Bクラス:イーグル、ナコルル 、バイソン、ベガ、覇王丸、さくら、ルガール、ユン、春麗、ザンギ、テリー
B−クラス:恭介、アテナ、ジョー

C+クラス:ユリ、チャン、ライデン、ロック
Cクラス:マキ

どうだ!
274ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:31
マキは玩具専用機体
275ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:31
モリガンのダッシュは見てから真昇龍でおとせる
276ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:31
山崎はRUNがあると押せる
277ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:33
>>275

心象龍のクリーンヒット打点と盛銃の攻撃打点が噛み合って無いと思われ。
よって先に攻撃食らうかガードして終了。
278ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:37
見てから龍虎乱舞ならできた
279ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:44
見てからメガサイコ安定。
280ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:45
っていうか下大Pで大安定。
281ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:51
ならゲージたまってるヤツには
起き攻めめくり中Kだけにしとけ
282ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 20:59
それ基本。
283ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 21:00
つーかショートダッシュだけのサルモリばっか

モリガンは下中Kや下中Pや中Pや大Kが判定強いし、
大シャドウブレイド強いしソウルフィストあるし低空シェルウザいし
チェーンコンボあるしそこからダークネス繋がるし
カーディナルブレイドの空中コンボあるし
おまけにショートダッシュ

強いじゃん。
284ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 21:02
>>283

でも相手にしても負けないんだよな何故か。(藁
285ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 21:08
旋風脚がしゃがんでいても当たるキャラ相手でもリュウよりケン、豪鬼の方が強い?
自分はリュウの方がたたかいやすいけど
強キャラにでかいやつが多い今作では重要だと思う
286ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 21:12
やっぱダイヤグラム欲しいね。あるかであさんがむばって、と応援。
287ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 21:41
ルガールは上と横両方からプレッシャーを掛けれるし
コンボも鬼減りで強いと思うが
ちょいラッシュに弱いが
288ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 21:55
>>287

ルガールって上はともかく横はどう?
通常技、必殺技ともにリーチ無いか隙がでかいかのどっちかしかないじゃん。
穴が多くてプレッシャーって程強くないんじゃない?
289ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:28
烈風拳と速いステップ、長い大P、便利な立中K、大足Cと
これイッコでイイ技はないけど揃ってる
なにより上が混ざってのプレッシャー
290ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:30
このゲームって地を這う飛び道具のメリットが全く無いな
291ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:32
キャミイに強いじゃねーかコラ
292ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:40
スライディングの心配もない。
293ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:40
>旋風脚がしゃがんでいても当たるキャラ相手でもリュウよりケン、豪鬼の方が強い?

しゃがみの相手には当たらないのか? 
294ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:45
なにげに遠くからのカイザーがうざい
うっかり前転したりすると・・
295ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:50
>>293
しゃがみ庵とかに当たらない。
296ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:54
ギースってなにかデッカイ変更点あったか?
えらく評価高いが
297ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:55
>>295
マジ?うおー、やべぇ、これから気をつけるよ。
他に当たらないキャラとか知ってる?
298ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:56
>>296
レシオ1でも使えるようになったからじゃないか?
299ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:56
話変わるげとAグルて強いCの方が強いと思うがどう思う
300ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:58
日本語意味わかんない>299
301ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:59
げと
302ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 23:01
>>297
前作では女ほとんどと庵。
新キャラはユン、マキと響かな?
詳しくは分からない。
303ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 23:15
とりあえずCのルガサガザキが安定最強面子?
304ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 23:15
>>302
ありがとNE!
305ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 23:40
<超主観的ランキング>
S:ブランカ ベガ バルログ サガット
A:庵 山崎 京 本田
B:バイソン キム テリー 響 さくら キャミィ
C:モリガン リュウ ケン 豪鬼 リョウ 紅丸 ルガール 舞 ロレント ヤン ダルシム ガイル
D:ギース ジョー バイス ユリ チャン ロック イーグル
E:ナコルル キング アテナ 覇王丸 春麗 ザンギエフ 恭介 藤堂 ライデン マキ ダン

ヘタレプレイヤーの、超主観的なランキング。同ランクでも、左に行くほど強いということで。
つーか、勝ってるやつらって、使ってるキャラ似てねー?
306ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:01
さくらとキャミイを使ってるからなんかランキングが痛い…
でもユンも強くないですか?3rdの攻めが出来るし。
 さくらはゼロ2から、キャミイは個人的に気に入ってるし
ユンはヤンの代用で使ってるから好きなんだけどな…このメンバー
307ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:10
ルガール使ってます。
>>288の人に同意。
ルガールは弱くは無いが強いという程でもないです。
牽制はリーチあるけど隙大きいから回り込みされたら終わるし、カッターのリーチ激減のせいでゲージ無い時の連続技にも困る。
ダースマはPには使えないし、対策立てられたらあまり使えない。
さくらやもり子などのまとわりつくキャラのラッシュがなかなか返せない。
強いようにみえてかなり穴があります。
ただ、ゲージたまりやすくて回り込みのあるCとか、防御面を補えるPなんかは結構いけると思うんですが・・
308ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:10
ルガールツエーよ
牽制対空が性能イイし
ダッシュ速いから当て投げと下段二択が鬼。Aだろ
309ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:12
>>289
立中Kって何が便利なんですか?
310ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:12
キャミィはスパイラルが下段なのがねぇ・・・
後いきなりキャノンスパイク強くなったし。
前回まで「キャミオタがまた来やがった」位しか乱入で思わなかったのに。
キャミ・サガ・ブランカ(レシオ2)とかはっきり言ってウザ過ぎます(w
311305:2001/08/15(水) 00:12
>>306
あ、やべ。ユンとヤン間違えちった。すまぬ。
そのチーム構成なら、別に問題ないと思うよ。気にせず使いませう。
ブランカ・サガット・バルログみたいなチーム使ってる奴なんて・・・
画面見るだけで吐き気がするわ>私怨入りまくりスマソ
312ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:14
うむ、ルガールがCってのは無い。

ルガールは強いよ いやまじで。
313ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:14
さくら 小パンチ→昇桜繋がりやすすぎ。
そればっかりやってるさくら使い多すぎだぞ
314ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:16
>>305
確かに俺の近くのゲーセンの連勝君はブラ、サガ多いよ
315ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:16
>>312
理由をお願いします
316ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:16
>>309
立中Kって下段じゃないっけ?

さくらは逃げPとか思い切って大ジェノサイドで落とせないか?
単調にぴょんぴょん来てくれるだけなら対処はまだ出来るが。
317ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:18
オヒョヒョ
318ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:18
山崎はSだろう。J弱Kガードさせただけでほぼレベル3確定だぞ?
3191:2001/08/15(水) 00:21
>>311
ブランカ・サガット・バルログ
まさにそのクソチームを使ってましたが
先日改心し、新たなる一歩を踏み出しました。
320ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:21
>>318

それはあきらかに貴様がヘタレ(藁
あんたザンギにカモられてるだろ?
321ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:21
ブラに飛びこんで対空ローリングBL>レイストLV3
くれてやったぜ!!ゴラァ!
バルログレシオ2にボ来られたけどナー
322ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:22
覇王丸はもっと上だろ!Cには入るね!
上手い覇王丸は強斬りだけじゃないんだぜ!?
323ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:22
マキ・ダン・ライデソ辺りで新たな境地を見つけて下さい(w
324ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:24
サガットよりも山崎やバルログ、ブランカの方がなんとなく
厨房っぽくて嫌。
サガットは強いが上位に来ることはまず無い。
響や覇王丸、ベガ、バルログ、このあたりが
確実に研究次第で上位に来る。
ルガールは苦手キャラとそうでないのがハッキリしすぎているので
安定しない。
325ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:26
四天王強すぎ
326ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:26
>>322
そりゃそーだろ。
大斬り振り回すヴァカは寧ろ全然怖く無いぞ。
覇王丸上に行かないのは、大斬りは確かに当たると痛い。
他の牽制ちくちくも使え無くは無いが所詮連携、連続技入らないので自分の
レシオ以下なら俺は全くプレッシャー感じ無いぞ。
327ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:28
>>324

山アとバルログ、ブランカを同じレベルで比較するのはどう言う事?
バルログとブランカならわかるけど山崎って動きとか全然違うじゃん?
見てから対応できないバルログ、ブランカと一回リードしたら全然余裕の山アじゃ
格が違いすぎると思うんだけど。
328ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:30
ブランカはそこそこ強いが、強すぎる程ではない
329ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:31
>>324
バルログは確かに使い手や相手キャラにもよるが、
ベガは強キャラじゃねー。
ベガ自身ゲージ無いと対空ないし、相手が強い対空と飛び道具もってると手も足もでねーよ。
レシオ4覇王丸、ザンギあたりは本当に威圧感あるけどな。
330ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:34
ローリング、頭つき、遠間等にゲージ無しで反確出来るキャラ教えて下さい。
331ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:35
>>330
その3点をパーフェクツにクリアーしてるのは響のみと思われ。
332ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:35
響は遠間のヘタレ加減でかなり下がった気がしなくも無いが。
紙一重使いこなせば結構行ける気もするね。
一応避けに近い感覚で使えるし、ここぞで使うと効果ありかも。
後ブランカと本田に強いのがウリかな、結構馬鹿みたいに使う奴多いし。
突進系遠間反撃で確定。飛び込み完全に落とせるし。
333ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:38
要反応だが。
出してガードする前にゴットブレスで返せるよ<頭突き&ローリング
まあ遠くから単発で頭突きとか出すヴァカそうそういないけど(w
334ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:39
>>329
遠強P、下強P、垂直J強K
無敵対空持ってるやつはデビルリバース、ヘッドプレスで揺さぶり
335ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:39
>>330
響かPグルかな?見えればw
336ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:41
>>330
バソ、ベガ。
てか遠目は当たっても反撃確定。
337ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:43
サンクスです。
ブロッキングは難しそうなんで響研究してみます。反応無理っす(w
338ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:48
最強バルログだって
昇りKBLしようにも空中投げくらうし。バル氏ネ
339ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:52
山崎そんなに強いの?
使ってて中距離の反撃に困るんだが・・・
鳳凰脚欲しいよ(W
340ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:53
前作のやつまんま強キャラじゃねーか。全然反省してねーなカプコン
341ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:53
>>337
響頑張ってくれ。
勝ち抜いてるとベガとバソ辺りの乱入増えるから気を付けるべし(笑
知ってる人ならギガトンとか入れてくるし・・・まあレベル3突撃系確定だが、ガードされたら。
342ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:54
バルは強いが苦手キャラいるんで最強はない
リュウケン、春麗は相変わらずきつい
343ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:56
バルでリュウケン、春麗に苦戦するのは間違い無くヘタレ。
地味にイーグルとかが非常に強い。
344ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:57
レシオ1本田
レシオ3ザンギペアの私はもしかしてオバカだった?
345ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:58
そもそも春麗って只のザコだと俺は思ったんだが。
イーグル地味に強いよな、対空とか結構良いし。
レシオ1ならお買い得。2以上だと微妙。ラッシュ力無いからガン待ちひっくり返す
パンチ力まではないしな。
346くーら親衛隊No.2:2001/08/15(水) 00:59
響以外なかなか使用キャラ決まんない・・・
347ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:59
ザンギレシオ一つ落としていけてるキャラ入れれば強くなるっぽい?
348ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:04
俺は響にベガ使用。
強キャラで威張っててスマソ(w
349ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:05
今回、なんだかんだいって大体のキャラが、いけてる戦法持ってて
あんま強キャラとかないと思うんだけど、どうかな?
350ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:07
最弱はダルシム決定接近戦弱すぎ
351ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:07
立ちまわり強いキャラ
小足からヒット確認ができるキャラ
両方あるのが最強
352ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:10
>>347

ザンギ入れてる時点で強くなる事を放棄してるとしかおもえんぞ?
お手軽にヘタレに勝てる代わりにそれ以外の相手に絶対勝てないのがザンギだと思う。
っていうか昔のザンギならともかく
今のザンギ使って対戦が上達するとはおもえん。(藁

適当前転→ヘタレ空振り→スクリュー
適当飛び込み→ヘタレガード→スクリュー
相手飛んでくる→適当ダブラリ
相手冷静→詰み。

ザンギ捨ててイーグルあたりで通常技牽制を極めるのがいいかもNA!
353ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:11
ザンギはレシオ1や2だとたいしたことないが、
3や4だと恐すぎる。
354ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:12
でもいいかげんカツカツ押してくるリュウって慣れてこないか?
355ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:13
ザンギR2ライデン本田でGO
356344:2001/08/15(水) 01:14
Pグルだから前転ないっす・・・
357344:2001/08/15(水) 01:15
あ・・・>>352ね・・・
つかpグル本田って俺以外見たことない
358つんり使い:2001/08/15(水) 01:18
2の春麗は間違いなく最弱はないけど弱いと思う。
対空環境の悪さ、と各主力技が(ほんの少し)弱体化
などがあわさって、小技コンボ確定くらいの腕がないと
あんまりお勧め出来ないキャラ。
359ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:22
>>358前転性能どう?
360ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:22
イーグル強いよ でも藤堂が天敵
大Pやしゃがみ大Kがあっさり重ね当てでつぶされる・・・
使ってる人がまだ少なめだから研究次第でどうなるかわからんが・・
361つんり使い:2001/08/15(水) 01:24
>>344
たまに俺もP本田使ってるよ。
前転必要ないし、ブロ中は溜め時間が持続してるのか知らないけど
ブロ後小頭突き暴発が出来たりする。判定強い技自体は揃ってるから
ありなんじゃないかな?投げキャラとして本田を使うならば・・・
ゲージはオロチだけで充分だし。
362358:2001/08/15(水) 01:26
>>359
悪くはないよ。多用できるほどではないけど…
モーションは…却下。ちなみにCとP使ってる。
363ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:29
>>359
あんまりよろしくないかと。数値上はいい可能性もあるが、
あのバレバレ過ぎるモーションのせいで相手が反応しやすくて駄目。

>>352
無印PROならある意味それ当たってるが、2のザンギは
そこまで厨房キャラでもないぞ。
中攻撃がいかにザンギに重要だったかわかる。
364ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:32
バイソン:「ゲヒャヒャヒャ!俺のマラは超ビッグサイズだぜ」
ユン:「俺には勝てないって!」
サガット:「帝王の出る幕は無かったようだな」
365ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:33
ザンギは高レシオ&自分よりレシオ高だと少し怖いか。
逆に自分より低いと「一発くらいいいや」な余裕のお陰で楽。
いい加減ホイホイ前転スクリュー填る奴少ないからな。
366ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:36
バイソンレシオ1って鬼じゃね?
スパコン減り尋常じゃねーし食らう俺も欝だが
367ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:39
今日、庵と京とルガール使ってきたけど、
庵とルガールはもうやっても伸びなさそう。
ということで、京をメインにしようと思います。
368ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:44
サガットや庵ってめくり攻撃はどうやって返すのがセオリー?
要はリュウみたいな背中の方まで伸びるしゃがみアッパーがない場合なんだけど。
369ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:46
俺はルガール使ってるけど。
ジェノサイドに無敵あれバネ・・・
庵はあんまりと言うか寧ろ怖くないな、確かに。
370344:2001/08/15(水) 01:47
たしかにザンギは相手に余裕もたれると非常に辛い
だからこそ高レシオPグルで相手にプレッシャーゑおって考えなんだけれど
流石に山崎・サガット・バルログの3人には終っている匂いがぷんぷん
371ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:48
BL出来ればモーマンタイ(w
372ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:51
できねぇよ(w
373ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:54
マキ使いですが相手が攻めてきてくれないと勝てません
たっけてー
374ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:55
モーマンタイって何かいいな
375ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:55
今日、バル2、ベガ1、ブランカ1ってやつを
みてたが、バルの戦法にあぜん・・・。
1回転ばす→起き上がるタイミングに合わせて”めくり”フライングバルセロナ→無限
これで、ほとんど勝ってた。ちなみに友人もケン、モリで対空で返そうと
したがバルセロナのスピードの速さで確実にめくられ・・・。
『だめだ、昇竜コマンドいれてるのに・・でない』
ちなみにその人はちゃんと昇竜をガンガン出せる人です(ワラ

なぜ?バルセロナのめくりがガード逆方向になり昇竜コマンド受け付けない??
詳しくはわかりませんが、ほとんどハメに近いです。
短気な人ならすぐにブチ切れること請け合い。

これの対処のしようはあるのでしょうか??
1回転んだらその時点で詰み・・鬱だ・・。

有益な情報モトム

スレ違いならスマソ
376じぇむ:2001/08/15(水) 01:56
バルログとか捕らえるのが難しいキャラにやっとこさ飛込みガードさせられると
思って攻撃したらブロッキングされて投げ、とかされたらもうやる気なくすね。

最強キャラは響じゃない?対空強P強いし、めくり強K強いし。相手の技をガードして
からの反撃に優れているってのが重要だと思う。521Pも遠目が当たらない間合いで
弱でだせば反撃受けないし飛び込みもかわせるし。ただこのゲームPグルーブであれば
最強キャラを決めるのは無理だとおもうんだけど。
377ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:56
マキって未来無さそう・・
378ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:57
>>375
スパ2Xでもその戦法はウザがられてた。
人はそれをヒョーバルと呼ぶ。
対策? 知らん
379ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 01:57
>>372
そうか(w
逃げジャンプ系の判定強いので落とすとか。
前に歩いたり前転して着地後ろから投げたり小足から連続狙ったり。
380ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:00
オケ。逃げジャンプで逝ってくるぜ!
381ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:00
>>373
…どうやって守りのマキで勝ってるの?
382ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:00
くそーマキ避けられてるけど
脅威のキャラに育ててやる!!家庭用発売前までにな!!
383ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:01
>>375 新宿のゲセ-ンじゃない?そいつ。この前見たんだよ。で勝つと周りキョロキョロ。チガカッタラスマソ
384ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:02
>>375

一回ガードした後対策すれ。

壁を背にする
その場で裏に回られる前に迎撃
下をくぐる

オススメは大垂直ジャンプ後に蹴り
相手が裏に回った場合、裏に回りきってからコマンド入力しないと行けない為
非常に辛い。
素直にガードを進める。
385ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:02
バルセロナアタックは無理に昇竜で落とそうとせんと空中竜巻とかで逃げとけ
386ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:04
>>376
響使ってる感想だけど。
確実に最強は無いと思う。
対空はP&Kグルに無意味だし、強Kめくり強いが空対空はイマイチなので
分かる奴には迎撃されるし。
反撃能力はあるが、遠間ガードでアウトのキャラが多い上に
ダメージソース要は小足からなので感付いた相手には屈弱&中Pで様子見になる。

最大の欠点は近寄られて固められると脱出手段に乏しいところ。
実は遠間の間合いで迂闊に技を出せず、接近されると黄色信号と言う辺りで。
387ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:06
まあAキャラは安定。
388ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:07
随分昔のはなしだが山崎使ってるの俺のほうね。ゲージ無駄使い率5%くらいだ。


山崎強いって。
バル強いけど相手によってはダメでしょ?
安定しない。
389ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:07
>>375
スパIIXで猛威を揮ったアレだな。
はっきり言って、めくりガードしたほうが安全確実高利回り。
まあ、それを見越してイズナも狙うんだが・・・。
前転とかでスカすとかもありか?
昇竜を出す方向は、わからん。すまぬ。
390ヒョーバル対策:2001/08/15(水) 02:08
ガードくらいはできると思う。
リバサ百貫ならかわせそうだが、逆方向にいきそう。

普通のバルセロナも、前転でもないとかわすのに苦労するね。
バルセロナに空中戦を挑むと、上から切られるか投げられるし。

私はこれでバルログをやめました。
前作くらいの強さで丁度よかった気がするバルログ。
今作ではウザイだけですな。

というわけで、これといった対策はないです。
391ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:08
そもそも近寄れないんだけど・・・P使うか。
392ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:08
守と言うか疾駆け上下がばればれ+相手が寄ってこないと八艘脚が当たらない
程度のことなんですが
画面端で待つ相手はどうしてますか?
393ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:09
確かにうまいバルは起き上がりにしかだしてこない。
かなりウザイ!
394ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:12
安定度
山崎−>サガット−>バルログ

楽勝度
山崎>バルログ=サガット

か?
395ヒョーバカル対策:2001/08/15(水) 02:14
タメ系のリバサ攻撃なら返せそうだけど
やっぱガードが無難でしょ

壁を背負うのもアリだけど
これは相手がそうさせてくれるかの問題だしね…
396ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:16
>ヒョーバル
Pのブロならめくりだろうが正方向だろうがどっちかガードかブロキンにならん?
あとディレイドスタンディングも有るから完全に重ねるのは今回無理かと・・
397ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:15
現在のランクは>>305を元にして叩けばいいのか?
山崎、ルガ、ダル、イーグル、覇王丸当たりが叩かれてるけど。
398ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:16
ってかこのスレって本スレよりはやってないか?
399ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:17
バルセロナは壁待ちかダッシュで前に逃げるのが良いんじゃいか?
400ヒョーバル対策:2001/08/15(水) 02:17
正直山崎だときつい・・・。
401ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:19
>>392
極まったガン待ち相手にしたことが無いんで。
急停止から戯天狗程度、疾駆け上下、停止から鉄心崩も混ぜて揺さぶるとか。
後は相手を飛び越して中K八艘脚などどうでしょう。可能性のある技並べただけだけど。
402ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:20
初心者と上級者が使うので一番差が出るキャラっていったら誰?
403ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:20
最強スレなんだからS、A辺りだけ書き出せば良いと思う。
S バルログ、山崎、サガット、ブランカ
A バイソン、本田、響、ベガ、キャミィ、さくら、

やってて辛いと感じたキャラだけです。順番はテキトー
404ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:21
俺としては>>198が割とあってると思う。

>>402
ザンギ(w
405ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:21
>>402
リュウで決まりだと思われ。
406さげ:2001/08/15(水) 02:22
豪鬼使って連勝してるけど今回露骨な強キャラじゃないみたいだね。

よかったよかった。
407ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:23
すげーな
408ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:23
>>402
弱いキャラほど差が出るので、なんとも言えないが、
強いほうで明確に出てるのが山崎だと思う。
409ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:24
>>406
つーか使ってる奴見た事ねぇ・・・たいていリュウケン
410375:2001/08/15(水) 02:24
>>383
スマソ 福島は郡山のゲセーンナリ
>>384
それは転ばされる前っつうことですな。イズナの2択もキツイ・・。
>>389>>390
なるほど・・ヒョーバルっすか(ワラ
スパUXで猛威を揮っていたっすか・・。
逆方向ガードできるんでしょうか?
>バルセロナに空中戦を挑むと、上から切られるか投げられるし。
そうです、地獄のイズナ落としも待ってるんです。

これといった対策無しですか・・。
キャラ選択ですでに詰んでるキャラもいそうですね・・。
とりあえずまだ使ってないシステムのダウン回避、時間差起き上がりも
試してみたいと思いますが、奴がいたら入らないようにします。
負けてきたらたぶん、バル使ってくると思われ。

ヒョーバルって事実ハメですよね・・・
411ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:25
何で庵がそんなに上なのかおしえてくれ!
412ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:25
>>410
ハメって言うかローリスクハイリターンなバクチ
413ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:25
一応上位の中でも目に見えた関係は存在するよな。
露骨な関係が、バソ・ベガ>響、響>本田・ブランカ辺り。
414ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:26
急停止あじゃらいいかもしれないです
ありがとうで
415ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:27
本田ブランカベガ
この3人同士の戦いはかなり腐っていると思われ
416ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:29
突進マンセー!
417402:2001/08/15(水) 02:29
リュウとかは差が出るかなーとは思ったんですけどね。
あと個人的にはロレントとか・・・テクニカルキャラ萌え〜
418ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:31
ヒョーバルはめくりかどうか分からんから強いのです。
419ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:31
カプエス2PROキボンヌ(ワラ
420ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:32
で、みんな使用キャラは何よ??

漏れは
ユリ1、ライデン1、ブランカ2(用心棒)だ、文句あっか?
421ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:33
山崎は強いと本当きつい。さっきだれかも書いてたがPでもない限りゲージあれば飛べない前転されたらどうするか迷う地上戦じゃ勝ち目ないときつすぎる。
422ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:33
>>413
確かに言えてる。7:3、下手すると8:2はあるかもな。
 ・バソ・ベガ>響
   遠間当たっても反撃可。ガードすればレベル3超必。
   響の小足より二人のリーチ。弱P等も潰せる。

 ・響>本田・ブランカ
   頭突き・ローリング後反撃確定。スラと百貫も同じ。
   飛び込みは完全に強Pの餌食。
   
423305:2001/08/15(水) 02:33
>>403
その通りなんだけど、中には「ザンギ最強だろゴルァ!」とか「キムは?」といった
意見があったりして、結局まとまらないんだな、これが。
なので、全員分書き出した方がいいと思う。
424ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:34
紅丸、キング、ロック
スゲーヨエエよ、俺がナーw
425ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:36
響とロック。二人とも強キャラで固めるのも何だし(w
426ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:36
リュウ、ケン、京2
主人公マンセー
427ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:37
>305
キャラによって辛いとか有りそうだからね。ダイアはアルカデか?
428ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:37
俺は
京1、べガ2、リュウ1(用心棒)
順番このまま。持ちガン攻め!
昨日リュウ1でリュウ3をたおした。
最高21連勝。
429ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:38
取りあえず>>403でダイア作ってみない?
430ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:41
チョとアレ見な〜
エースがとおる〜
431ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:41
じゃぁ
「ザンギ:響=0:10」
CNグルのみで
432ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:41
バソ:ベガとか見たくない(藁
433ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:42
すぐれものぞと〜
なんだっけ?
434ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:44
>>430
いいたいことあるんだったらはっきり言え(藁
435ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:46
>>434
イヤ別に意味は....
436ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:48
響みたいな確定反撃持ってるキャラ以外の上位ダイアは5:5になると思う。
牽制強力なのはお互い様って感じで
437ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:52
長くベガを使ってると真後ろに下がってサイコとかダブルニーで突っ込むばっかりのスタイルは腹が立つ。
これにやられるやつを見てても腹が立つ。
438ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:53
CNザンギの0:10相性キャラって
それ以外にも居そう
山崎バルログ・・・
439ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:53
それにつけても漏れたちゃ何なの〜
440ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:54
ソレダ!(・∀・)
441ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:55
>>437
本田だとサイコは全然怖くないな・・・
大パン連打でヅツキが勝手に反撃します
442ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:56
ザンギで山崎にボこられた。
443ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:57
>>437
同意。
もっとべガのながい足を使えと言いたい。
444ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 02:59
その時漏れはスーパーヒーローさ〜
445ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:01
それにつけても俺たちゃ何〜だろ〜
→それにつけてもおやつはカ〜ル〜
変更可
446ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:02
オイラ、バルログ使ってるけど、今度から起きあがりにめくりでヒョーやるようにするよ(藁
ちなみにオイラの使用キャラは、バル1・ブラ2・ベガ1だよ。
たまにバルの替わりにリョウ入れたりする。

近所のゲーセンは雑魚だから、大抵バルブラで片がつく。
447ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:02
萌えて青春かけぬけろ〜 終了
448ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:03
乱入したくねぇw
449ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:03
べガワープって使えます?あとサイコパニッシュ。
450ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:04
ザンギチャン本田ライデンしか使わん。デカイのが好きなので。
451305:2001/08/15(水) 03:05
<超主観的ランキングVer1.1>
S:ブランカ 山崎 バルログ サガット
A:ベガ 本田 バイソン 響 さくら キャミィ
B:京 庵 キム テリー モリガン ルガール リュウ ケン 豪鬼 リョウ
C:紅丸 舞 ロレント ユン イーグル ガイル
D:ギース ジョー バイス ユリ チャン ロック ダルシム
E:ナコルル キング アテナ 覇王丸 春麗 ザンギエフ 恭介 藤堂 ライデン マキ ダン

とりあえず、意見を参考に変更してみた。覇王丸はもうちょっと様子見。
452ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:10
う〜ん、ロレント.ユン.イーグルがどうりつか〜
453ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:10
>>451
テリーがB評価の理由が分からないのだが?
はっきりいって紅丸・イーグルより全然弱い&相手にして嫌さが無いぞ?
454ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:11
マキ使ってるけど弱くないすよ。
必殺技は疾駆〜中段や拳コが隙小さくて出し得なんでガンガンいけるし、
対空は屈大Pで殆ど落とせ、飛び込みもJ大Pがサマソ潰すぐらい強力。立中Kも牽制で有効だし・・・
これにスパコン2回転投げまであるんだから、弱いってこたーないと・・・
455ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:11
正直ザンギがEって事はないっしょ。
456ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:11
>>453
じゃあCだとでも?いやいやちょっと待て
457ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:12
ブランカ強いって思ってるのは厨房
反確知ってるかジャブ連知ってれば大したことない
458ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:12
>>449
ワープは攻め込まれた時の脱出用
画面端に追い詰められた時に反対側にワープするといいよ
サイコバニッシュは起き上がりや、近立ち弱Kにキャンセルして出す
その後立ち中Kなんかに連係する
459ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:12
>>451
さくらとキャミがリュウケンより強い事は無いと思う。
460ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:12
>>455
苦手キャラが多すぎるんだよなぁ・・・ザンギ
461ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:13
Sクラスのレシオ4とSSのレシオ2同士もしくは3、それとSSS(112)
どれが一番うざい?
462ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:13
リョウがCクラスだろ。
攻め手が無くて守りは堅いけど引き出しはほとんどひとつしかないだろ。
あれこれわかってれば問題無く倒せるキャラだ。
463ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:14
ユンて普通に弱いかもね。なんか色々されるんだけど勝てるし
464ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:14
ナコルル今回そんなに弱いのか?
対戦したことも無いから実感無いんだ。
465ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:15
>>461
3人がうざい。
466ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:15
>>454
その対空は上位キャラは大抵持ってるし。ガイルのサマソ程度潰す飛び込みも同様。
必殺技も割とパターンが分かるので一部技以外此と行ったのが少ないと思う。
同程度の腕の相手に挑む分には少し不利は否めないと思われ。
467ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:15
ユンはザンギで落書
468ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:15
>>457
ププッ。そうだね厨房だよね。キミは誰つかってんの?
469ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:16
>>461
SSS(112)
だな・・・倒しても倒してもいろんなタイプの強キャラが来る
470ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:16
使っていて思うが、ザンギは強キャラだよなあ。
ゲージがあれば相手は全く飛べなくなるし、転がってくればスクリュー、
長くて強い強P,手軽なダブラリ、弱い要素が見つからん。
471ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:16
S:ブランカ 山崎 バルログ サガット
A:ベガ 本田 バイソン 響 キャミィ ルガール
B:京 庵 キム テリー モリガン リュウ ケン 豪鬼 さくら 紅丸
C:ロレント イーグル ガイル 覇王丸 ギース ジョー
D:バイス ユリ チャン ロック ダルシム ユン 舞 リョウ
E:ナコルル キング アテナ 春麗 ザンギエフ 恭介 藤堂 ライデン マキ ダン
472ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:17
>>457
ジャブ連打って何時の時代の事だよ(笑
そもそも確定時以外気軽にローリング出すような相手初めから議論の対象外だ(w
473ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:17
>>457
それだけで勝てるんなら苦労しないって。
474ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:17
>>468
ローリング差し引いてもあの通常攻撃は普通以上に強いのにね・・・
475ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:18
S: 山崎 バルログ サガット
A:ベガ 本田 バイソン 響 キャミィ ルガール ブランカ
B:京 庵 キム テリー モリガン リュウ ケン 豪鬼 さくら 紅丸
C:ロレント イーグル ガイル 覇王丸 ギース ジョー
D:バイス ユリ チャン ロック ダルシム ユン 舞 リョウ
E:ナコルル キング アテナ 春麗 ザンギエフ 恭介 藤堂 ライデン マキ ダン
476ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:18
ブランカvsブランカはローリング合戦で終わる
477ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:19
上のほうは全員やらしいな
478ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:19
てかA評価以上は多分さくら以外全員ローリング後反撃可(ゲージ無し)だと思うが。
ローリング厨ブランカ議論でも。
479ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:19
つーかブランカで洒落にならねーのが
Lv2以上のダイレクトライトニングでしょ。
上手い奴は確実に対空に使うし。迂闊に起き攻めできない。
飛び込めない。
480ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:20
>>476
それはない
481ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:20
藤堂強いって。重ねアテで固められたら終了。
482ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:20
上位キャラがキツイのは共通っぽいなー
んじゃ最強はSから1人
483ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:21
>>481
前転OK?
484ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:21
>>470
その強Pが最後の要なんだよなぁあと立ち中Kと弱バニかな
不意を突いた小ジャンプ大Pも。
でも遅いし判定案外弱いから
其れを簡単に潰せるよな立ち回り覚えられると一気にきつくなる
485ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:22
>>479
対空になるスパコンなんてたいていの奴持ってるだろボケ
486ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:22
俺はサガットがそんなに強いともおもえんのだが。
まあほんとに上手いサガを見た事無い、地方だってのもあるが。
タイガーにはある程度飛べるし、アパカ潰れるし、どうなのよ
487ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:23
いまんとこバルが最強かな?
昇竜辛いとかあったけどいくらでも戦えそう。
488ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:23
>>485
強いのは対空で使ってもカスあたりにならないところでは?
489ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:23
ジミーつえー
490ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:23
>>457他は羨ましいな。
よっぽどアホしかゲーセンに居ないお陰でさくさく勝てて(w
491ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:24
ブランカ、ローリングなくても強そう。
492ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:24
>>485
ププッ。愉快そうだね。
493ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:24
>>486
跳ぼうとすると立ち中キックがひっかかったり・・・
494ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:24
強キャラだけ拾って乱入しなおす馬鹿が増えたらギコメのせいにします
495ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:25
>>488
キングとか最悪ね(萎
496ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:26
>>493
差し合いにつきあわなけれりゃいいんじゃない?
それが出来るゲームだと思うんだが。
実際んところはわからんな。
497ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:26
490=457(w
498ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:27
>>455>>470は基地害。
夢見すぎじゃね?
499ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:27
他のスパコンと比べて4溜め646のコマンドって咄嗟に出しやすくないか?
500ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:27
強キャラとそれと戦えるキャラ以外はそのうち消える。
501ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:27
つーかブラについてだけど
強キャラってのは厨房(少しの知識、作業)が使っても強いってことでしょ?
だったら俺は>>457に同意
502ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:27
ブランカってさ、むしろローリング要らねーよな。
暴発してむかつくときあるんだが。特にKのやつな。
503ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:28
まあ、知識差で食ってるキャラはなあ。
だからロックは
504ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:29
サガットとか山崎の最大の強みって明確な苦手キャラ居ないところだろ。
全員に5:5以上と言うか。
少し分かるとブランカとか響居るところにそれぞれそのキラー入れるだろうし。
ブランカ使って最初に同レシオの響に当たると半分終わったと言う気になる。
505ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:29
サガット、バルログは同じSクラスでも強さが異質。
506ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:30
なんか当て身投げの有効時間甘くないか?
ふっつーに完全対空になるぞ。
スカしやられるけどさ
507ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:30
>>506
はギースの事な
508470:2001/08/15(水) 03:31
>>498
てめえ!俺のドリーム馬鹿にすんじゃねぇよ!
509ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:31
当身使ってないなぁ・・博打だし
510ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:31
本田は強くてもE判定でシクヨロ
511ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:32
地元だとヘタレロック使いが多いけど何でだろ?
512ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:32
知識は大切だぞ。
ゲーセンで数名に一人はベガとかで遠間に反撃しなかったり、
矢張りブランカのローリングボコボコ当たる響とかも実際いるからな(w
513ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:32
山崎は未だにダルに大きく水をあけられているような気がするが。
514ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:32
ガロウファンだと思われ
515ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:33
>>508
所詮夢は夢のまま終わるって(藁
516ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:33
>>511
本田ブランかに烈風ウチまくるロックとかな
517ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:33
本田は強いのも弱いのもいるけど戦っていて面白くない事が多い
518ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:33
俺は当身に吸い込まれるときがあるぞ。
相手が当身使うのを確信しても攻撃出して吸い込まれる(藁
なんか頭テンパッてるなぁ。
519ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:34
山崎には牽制立ちK潰せるスライディングキャラがいいかも。
520ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:34
>>512
同意。
前にも誰か言ってたが、去年アルカディアでブランカクラッシュ企画みたいなの載った後、
どうもブランカが減った。初秋あれだけいた回転猿が冬にはEXバソに全てシフトした感じだった。
521ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:36
>>518
それあるな。
頭ではわかってて
『いや、駄目だって』って思いながら飛び蹴り出してしまう。
522450:2001/08/15(水) 03:37
>>498
ハァ?
ザンギはEじゃないっつっただけで基地かよ。
ザンギはどう考えてもEまでは落ちないだろ。
523ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:39
前作やってないからわからないんですが
ブランカクラッシュてどんなもんでした?
524ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:40
反し技の練りこみ次第でまだかなり上のほう入れ替わるのでは。
レベル2スパコン逆キャンが安定反撃として君臨しそうな予感
525470:2001/08/15(水) 03:41
>>522
そうだそうだもっと言ってやれ!
526ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:41
ザンギの頭突きで一発ピヨリが無くなったのはかなり痛い。
つかアレ何回当てればピヨるんだ?w
527ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:41
>>523
本スレで先日やってたような事とほぼ同じ。
対ローリングの反撃確定技とかスライディングとか。
雑誌の力だよ
528ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:42
他の猿対策もいろいろあったような。
529ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:45
>>494
そんなに認知度高くねーだろ。
あそこでライデンをヨイショすればライデン使いが増えるか?
530ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:45
取りあえず今は予想されるバル厨多発のためのバルセロナ対策を(w
531ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:46
キング全然使われてないよ・・・
532ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:47
>>531
使われて無い方が俺は良いな。
寧ろ自分が使って魅せてやる、位の気概を持て。
533ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:50
>>531
俺使ってるけど長いキャラ辛すぎだ。
めくりに反撃できる対空ある?
534ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:54
まっ、ブランカ最強つーことで。
535ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:54
<超主観的ランキングVer1.2>
S:ブランカ 山崎 バルログ サガット
A:ベガ 本田 バイソン 響
B:京 庵 さくら キャミィ キム モリガン ルガール リュウ ケン 豪鬼
C:紅丸 舞 ロレント ユン イーグル テリー ガイル
D:ギース リョウ ジョー バイス ユリ チャン ロック ダルシム ザンギエフ
E:ナコルル キング アテナ 覇王丸 春麗 恭介 藤堂 ライデン マキ ダン

意見貰うのは、大体俺があまり使わないキャラだったりするんで、非常に助かる。
正直、最強候補はブランカ・山崎・バルログ・サガットでほぼ確定な気がする。
誰が最強なのかはわからんけどね。相性とかグルーヴとかあるし。

ザンギどうしようかねぇ。使っているんで好きなキャラではあるんだけど。
SとかAあたりが来たら、ごめんなさいって感じなんだよな・・・。
一応、暫定的にDの最後につけとくよ。超主観でスマソ。
536ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:56
ザンギは前転とスクリューの弱体化が痛すぎる。
当てスクリューできんし投げ抜け仕込み前転も無いし。
ゲージ溜まったら相手まず飛ばなねぇからCNじゃ今回最弱かもな。
だけどPKじゃ凶悪な部類に入るね。Sも辛うじて戦えるか?
537ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:57
テリーCか…
538ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:57
C、D、E以外同意
539ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 03:59
フライングバルセロナはワープだけでなく突進系の
技でもやりすごせる場合がある
響の遠間から切る也とか

俺はバルよりブラの方がウザい、バルは少しパイロット
性能が必要なので



あとライデンってそんなに弱いか?
通常技撒くのうまけりゃある程度いけると思う。
1ではコンビネーションから火ブレスかますのが
かなり難しいが爽快だった
540ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:00
Eの一番後ろでいいじゃん、ザンギ。
藤堂と入れ替えてちょうどいいくらいだと思うよ。
というか、藤堂のその評価もどうかと思うよ。
541ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:00
テリーって、小足から強烈な連続技ある?
あればCってことはないと思うけど。
542ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:01
まあ最強キャラスレだし。
B辺りの議論位にしないか、入れてCで。
大体上位は意見が在ってきたというか大体固まってきた気がするし。
543ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:01
攻略次第で上に行けそうなキャラ
藤堂 ロック
544ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:03
バルセロナにジャンプで対処できるのはジャンプ力があるキャラだけだな。
バルが上だと簡単に投げなり、爪なりをくらう。
大ジャンプで上が取れるキャラなら返すことはできる。
逆に上が取れないならジャンプは厳禁。
545ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:04
>>541
バスターウルフ繋がるって誰か言ってたぞ。
俺は未確認。
546ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:05
上に判定ありそうなアッパー系はどう?
キングのJ強Pとか山崎のとか
547ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:05
ケン>リュウ
548ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:06
>533
バックジャンプしながらの強P?
とりあえず前作みたいに回り込みでやりすごすしかな
さそうだけどどうなんだろ、、
549ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:07
馬ルセロナには回り込みでいいんでないの?
550ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:07
小足から連続繋がる程度でランク上がるならキングEの訳が無いが?
551ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:07
>>541
あるある
小足×nキャンセルLV1バスターウルフから小バーン
こじんてきにはB以上A以下だと思う
552544:2001/08/15(水) 04:07
>>546
いいと思うね。でもジャンプ力がないと対の小スカイハイにさされる事も考えられるね。
553ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:08
回り込むとドロップくらう?
554ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:08
回り込みはイズナに吸われないか?
555ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:09
キングは立ちまわりが弱すぎるんだよテリーは知らんけど
556ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:10
>>549
同意。
ダッシュなり回り込みなりでバルセロナにもイズナにも付き合わないのが
一番の対策だと思われ。
557ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:15
テリーがそうなら矢張り弱からシャイン入るロックもそれなりに悪くないと思うが。
アホみたいに疾風撃たなければ、の話。
壁際に追いつめても追いつめられても真空→ブレークング→レイジングがお手頃だし。
558ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:16
あーバルログむかつくー。
無印のときなんか見もしなかったキャラのくせに
バルログはちょっとでも強くなるとすぐ厨房が跳びつくから
もっと弱くしてもいいのにねぇ。爪ウザ

スパ2X全国大会のとき、ダッシュ全国大会優勝者が
ヒョ―バルに負けたのを思い出すわ。

でもそれ以上にAグルーブが相当に嫌。
559ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:18
バルログこっちじゃ使ってる奴いないんでウザさがわからん。
560ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:20
Aグル使いってそれなりに知識ある人多いからその分の差かと
1ヵ月後には弱くなってるんじゃないかな
561ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:20
バスターウルフ小足から繋がりますよ〜。
しかも今回画面中央でも小バーンが追い打ちで入ります。
小足→バスター(LV1)→小バーンって感じですわ。
562ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:27
ロックは何故か意味無く使う馬鹿が多いが、こなせば悪くてもCは行くと思う。
対空は別に強Kで問題ないし。ハードエッジにクラック混ぜれば結構紛れるはず。
レイジングは2以上なら対空安定。3なら前転見て入れてOK。
屈弱・中足からシャイン入るし、屈弱K×2→立弱Kからのデッドリーレイブもマスターすれば
ダメージ源も事欠かないと一応は思う。
563198:2001/08/15(水) 04:27
>>551
テリー使いだが、画面中央小足バスタ>LV1ゲイザ安定
画面端なら小技バスタ>LV2ゲイザ>SCダンク安定
コンボ力はかなりあがったが、相変わらずの苦手キャラ(ブラ)
や、ライジングアッパーが信頼に欠けることがある
(イーグル・ナコ大K・舞大K等落とせない)為、
>>198のように普通ランクにしたよ。
別に弱くないし充分強キャラと渡り合えるけど
強すぎもしないと思う。とくに2では…。
さらにクラック画面端空中ガード反確とかやばい要素もあるしね。
救いといえば、ブラのローリングにかすあたりバスタが安定すること。
タイミング次第でフルヒットも狙える…か?
564ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:28
>>560
技術とかよりもあの画面端で浮かされてる結構長い時間を
やられている側はただ眺めているだけってのが最悪なんだよね。
どんなキャラでも同じような感じだし。

でも藤堂使いの自分としては
オリコン導入はかなりの戦力アップになるのでは
と、思ってもいたりするのだが
565ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:32
地味に誰とでも戦えて、最悪後に繋がる試合ができる
リュウケンはもっと評価良くてもいいんじゃないかな?
すくなくとも詰みキャラありのベガバイソン本田レベルよりは上だと。
566ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:32
>>551
>>561
情報ありがと。

ただ、小足からの超必だけだと、直接の強さに繋がりにくいんだよね。
京とか庵って、お手軽に小足→葵花×3とかに繋げられるでしょ。
ヒット確認OKでガードさせてもさほど隙がなくてさ。
そういうレベルで何かあれば、テリーも上を狙えると思ったんだけど・・・。

強さには、通常時の地上戦の立ち回りとか、対応力の強さとかがあるんだけどね。
というか、むしろそちらのほうが重要だったりするんだけど。
567ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:34
>>565
ベガ&バソって誰に詰んでる?
568ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:36
当て身ある分テリーよりロックの方が使える気がする。
ちょっと空中カス辺りシャインは目も当てられないが(w
569ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:38
>>564
藤堂って強さ的にはどんな感じ?
地上での立ち回りとか教えて貰えると嬉しいんだけど。
570ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:38
ロック通常技弱すぎ
571ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:40
>>522 ザンギってEから上がれる要素あるの?
572下げ進行でよいのかな?:2001/08/15(水) 04:43
ザンギはNならラッシュかけられるからまだいけるかも?
573ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:43
>>570
そうか?
Cクラス並みに技はあると思うし、連続技に限ればBに近いと思う。
ただ確定情況に行くのが難しいので平均以上に行くのは辛いのは確かだが。
574ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:45
>>556
京はゲージなしでは、小足→鬼焼きしかまともにつながらんよ。
庵ほど安定しない。
575ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:46
>>570
ハードエッジをまともに使いこなせば
中距離牽制以上のプレッシャーはかけれるよ。
ただし、波に乗らないと強さを発揮出来ないキャラ
であることは確かかも
576ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:46

                                /\
                    ,ヘ、          .|  \
          /\ __    /  |          .|    ヽ /\
         / / ̄\  \  /    |          |     ヽ´  \
       / /    \  \    |          |    /ヽ    \
      / /       \/ .|    | オヒョヒョ    .|   /  ヽ  ___\__
     / /        /\ .|   |   _    |   /   ヽ/     \  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /   /        \ ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .|  /  / |         \ ヽ
   /   |         |   | \ /... ...ヽ |.. )| /  ./    |          \|
  /    |         |   |  ヽ(゚∀゚ )丿ノ |/ ./     |            |\
 /    /         ノ   \  /ゝ/\ヽ、//        |           |  |
./  _/              \/     \_/          ゝ          |  |
|                                                 <  |
|                                                    |
|                                                    \
シ                                                     ヾ
577ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:48
ザンギは極端に相性悪いキャラが多いだけで、
そこまで弱くない。
リュウ、ケン、キム、バソ、京、さくら、ロレ、リョウ
ユリ、ナコ、恭介、ライデン、ダン
にはキャラ勝ってると思われ。
578ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:49
ねぇ、関係ないけど↓どう思う? けっこう恐いんだけど。
http://homepage2.nifty.com/rohizuka/pa/pa_003_a.htm
579ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:49
>>577
ゴウキ、モリガンあたりもか?
580ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:50
オリコソでもなんでもいいから・・・・レシオ1のキャラをコンボで即死、又は、相手がやる気なくなるほどダメージ与えられるもありませんか?
581ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:50
>>578
ブラクラ
582ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:50
>>580
それどっかでも書いてたね(ワラ
583ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:53
>>577
ザンギでどうやって待ちリュウ、ケンに勝てるの?
584ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:54
>>580
立ち回りのヘボさを連続技で補おうとするその腐れた発想やめれ
585ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:58
>>574
小足>屈中Pから荒咬みや七十五式改つながるだろゴラァ
586ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 04:59
>>577
正直、ロレントは良くても5分5分だとおもう
587ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:01
>>574
小足×2→小Por中P→荒がみ→派生
って連続技は入らなかったっけ?
588ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:01
>>577
少なくともリュウケンキムリョウには完全にキャラ負けてると思われ。
ユリもザンギが前転ないグルーヴだと厳しい。
他のキャラも、6がつけれるキャラはいないと思うけど。
589ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:02
僕、素人なんだけど、どっか技コマンドとか攻略とか
載ってる「ためになる」サイトないかなぁ。
590ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:02
ザンギってCとP両方持ってないとやってられんような(w
判定負けする時点でリュウには勝てんと思う
591ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:03
テリーは対空が欲しかったよ・・・・・ダンクの無敵返せ!!
やっぱCクラスだと思う。無印のいいところがそのままだったら強キャラだったろうに
592ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:03
なんか、ザンギE肯定派の方が多そうだね。
593ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:05
>>588
今回も前転はダメだと思う
PかSならユリは楽勝。
594ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:06
スクリューが1フレで吸えない時点で終わってる。
595ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:08
>>594
そんなのいつの時代なんだYo!
596ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:08
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□
597ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:09
バQ使ってると山崎で乱入するやつ多いからムカツク
598ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:10
>>595
初代カプエス
599ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:11
バQ?
600ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:12
バQ=ゼロ3界最強ロレント使い。
601ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:13
>>592
PグルキラーになれるんでEってことはないと思う
そもそも535のランク付けで量るのは問題だらけだが
602ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:16
でもなんだかんだでみんな
リュウケンさくらあたりはA以上だと思ってるんだろ?
連中にじっくり来られるとサガット以上に怖いよ。
603ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:18
ブランカ使う俺からするとブランカも強すぎるってほどじゃないんだけどね
他の人のブラと漏れの他の2キャラで勝負になるから
ようは知識の差が大きいんだろうけど
604ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:18
>>601
じゃ、ランク付けよろしく。
605ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:20
俺もバQのようなロレント使いになりたいし、
MAKIのようなチュンリー使いになりたいし、
西ダルのようなダルシム使いになりたいようー
カプエス2でな。
606ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:22
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    WOTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [llllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/   ー・-・-)     |寝不足注意
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |  つんぼか。
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \_________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
607ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:25
580なんやけどさぁ、私・・・他でも同じの書いたさぁ、自分よりうまい人の技を盗むのは基本やろ?

私は、ベニマル1とバルログ3で暴れてますが・・・バルログはしゃがみ中キックエエね、ダッシュで折りこむのもエエで
たちまわりなら、ベニマルの→中キックで蹴落としやね・・・・しゃがみ攻撃多い奴にはつかえんが・・・
バルログのばくてんするゲージ使う奴でダウン後重ねる人を潰してますが・・・

最近は一匹きわめてみたいと思っているから、レシオ4でレシオ1一撃入ったら決まる奴探しているのさ・・・
レシオ4のギース、怒りでレシオ1のキャラの5分の4はゲージ奪えるらしいで・・・こわいぁ・・・
そう言うの知りたいのさ・・・・
今のところ有力候補がギースというところなんです・・・・


どうでも良いがレスが進むの早すぎる・・・
608ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:25
>>602
さくらはじっくり来るキャラじゃないだろ。
一番填ると厄介なのは確かだけど。
三名の飛び込み落とせるキャラならそう怖いと思わないが。
サガットより飛び込む分には苦労しないし。

>>603
知識の差は実際あるだろ。
極端な話一度もやって無くても情報サイトとか此処とか(笑)見て
それで勝てる程度の相手はごろごろ居るだろ(w
609ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:28
取りあえず。
特定個人の話と自分の言葉で話せない奴と語彙変な人は要らない(w
610ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:31
とりあえずザンギはEってことで。
611ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:32
煽りじゃないけど
変な関西弁とタイピングの遅いのはどうかと
612うに:2001/08/15(水) 05:33
さくらはまあまあいけてるのか???????
613ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:36
>>611
すまん、他もやっているんだ・・・遅くてすまんなぁ、変な関西弁なんやわ・・・なんか、使ってみたくて・・・
煽りありがとう。
で、ええのないかぁ?
ベニマル強いんだけどさ・・・・どうも4で使いたくない・・・・
情報求む
614ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:37
さくらは対空ない相手だと滅法強い
615ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:40
ケンは強いと思うけどね。
さくらとリュウはいまいち。
616ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:41
ゼロ3んときのオリコンさくらみたいなのは見ないけど・・
なんかみんなJで斜め下に降りてくるK使ってる(必殺技?)
617ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:41
でもさくらはBがせいぜいってとこだろ。
Cでもいいくらい。
618ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:43
>>608
立ち・しゃがみ大P、立ち大K、昇竜、真昇竜、真空波動、ロケッティア
小P、中P、竜巻、空中竜巻、ダッシュ、ブロ(P限)、回り込み、オリコン

飛べるか?
個人的にはリュウS入りしても良いと思う。
波動の性能とスピードと判定で十分にサガットと並べると。
619ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:46
>>611
少なくても女性キャラでは三強のトップだろ。キャミィ&響と並んで。
中Kのめくり能力高いので対空弱い相手にはガンガン行けるし。
飛び込めない時でも中間合いでの強K判定強いので地上戦もそう悪くない。
対空は屈強Pかジャンプ中Pででも。
弱足から各種必殺・超必入るし、基本の弱足×2→強咲桜拳のゲージ溜め効率が異常に良い。
後P投げ強し。小ジャンプの弱Kが目茶使える気がしてる。
620ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:46
リュウよりケンの方が強い
621ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:47
SNK版リュウ・ケンの存在である、リョウはどんなかんじ?
個人的には斬烈拳が吸いこんでくれるから楽しいんだけど
622ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:48
思いこみなんだけどさ・・・・ダウン後の小ジャンプ(レバー少し入れ)でめくりってのは、できるの?できたらどんなもんすか?
(バルログとベニマル使っている変な関西弁より)
623ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:49
>>618
とぶな。
624ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:49
>>620
なんで?スパコンも対空も波動も性能悪いじゃん。
625ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:50
キャミィ響ほど性能がいいとはとても思えないよさくら。
>>619が言うことはよくわかるけど、
上の2キャラに並ぶほどの性能とは思えない。
せめて波動が飛んで振り子がもう少し遠い間合いでも出たら強いけどね。
626ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:51
>>622
小ジャンプはキャラによっては地上技に繋がらない。
繋がるとしてもかなり低く引き付けなきゃダメ。
627ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:52
>>625
波動と振り子なんて飾りです。偉い人(以下略
さくらの本領はめくりループと完全対空にあるんです。
628ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:52
連発でログが来るということは、普通に考えて同じ奴が短時間にかきこんでいるから、
良い意見は出ないかな・・・・ということで、同じ質問またしよっと・・・


んじゃ
629ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:53
響はともかく、キャミィそんなに性能高いか?
630ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:53
めくりループか・・・・受身取れるぞ・・・・知ったかっぽい・・・やったことあるの?
631ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:54
チュンリー弱いって評判はそのうち覆るだろう(っていってもBくらいだけど
中P、屈中P→鳳翼扇安定したら・・・
632ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:55
>>618
響使っての意見だけど。
無論迂闊には飛ばないのは当たり前、特に真昇竜撃てるときは。
確か蹴りは強Pで相打ち以上になるし強Kで大Pは大Kでキャラ的に潰せる。
波動は遠ければ紙一重で避け、足払いから連携なら遠目強で斬るのみ。
飛び蹴りは立強、竜巻は屈強Pでそれぞれ撃墜。

キャラ限の話でスマソ。
Sは無いがAは確実にあるとは思う。
響でさくらのめくりが一番厳しいから言ってみたので。
633ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:56
受身がめくりループの決定的な防御手段になるとでも?
ちみこそくらったことはあるのかね?
634ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:57
波動拳なんか隙だらけでほとんど使わないし
上手い奴は正面から飛び込みなんかして来ない。
このゲームではAPK以外最終的に地上戦が全てだから
リュウよりケンが強いんじゃねぇの?
635ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:58
キャミィはスパイラルとキャノンスパイクの隙のなさに尽きると思われ。
636ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:58
>>627
そのめくりループはもう決まらないと思う
637ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:59
>>631
すでに安定してますがなにか?
638ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:59
めくりループって何?
めくりを防御すればいいんでないの?
639ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:59
>>634
ケン>リュウだと思う。
ケンの方が揺さぶる手段多く持っているしな。
診療強いが連続技以外でそうそう当たってくれないだろ。
640ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:59
地上戦が全てだから波動使うんだろ(w
お前ストUやってるんじゃないだろうな
641ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:01
>>633
感情的にならないで考えてみ、時間差で起き上がったり、受身とったり、なんも押さないとかで
タイミングはずせるはずなんじゃないか?
642ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:02
>>631
鳳翼って3rdみたく確認できないでしょ。
よく知らないけど。
643ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:02
波動でも烈風でも撃つだろ。
大体相手の飛び込みは落とすのが前提だ(w
644ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:02
飛び道具なんてそうそう撃てるもんじゃない。
読まれて飛ばれたら終わり。
645ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:02
>>637
チュンリー使いがみんなコレ使えたら強いんだろってこと
漏れの地元は自分含めヘタレなのでまだチュンリーは弱いことになってます
漏れはたまに出る程度。コツおせーて
646ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:02
かりんたんが出てきたらめくりループができるのに〜
647ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:03
>>641
で?さくら側に選択肢が増えるだけだろ?
むしろ起き上がれない。
648ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:03
>>633
はきっと、どっかの雑誌のゼロ3アップの記事で洗脳されてるとおもう。
649ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:04
さくらの大咲桜後にクイックスタンディングしたら
読まれたらもう1回大咲桜確定じゃん。
時間差起きあがりやったら間合い調節しやすいから余計にめくり易いし。
ノーマル受け身>ガードが一番安定っぽい。

キャミィは無法に強いと思うけど。
スパイラルの隙の少いし、
ダッシュ・ランともに異様に早い。
650うに:2001/08/15(水) 06:04
さくらなんかにてこずるなよ
651ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:05
>>640
波動って見て(声聞いて)から前転間に合わないか?
今回硬直デカくなってる気するけど>リュウの波動
652ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:05
レイジングストームで落とせるし・・・・
653ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:06
つか、波動撃つな。死ぬ
654ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:06
>>645
全員が使える日は絶対来ないと断言出来るよ(w
春麗の評価の低さはその鳳翼扇絡まないとろくに連続技無いのと。
矢張り気功掌使わないと対空すら安定しない所だろ。
655ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:07
さくらにてこずるのは、わからんでもないが、さくらに対応できるキャラ(めくりキャラ)
使えば?
656ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:07
>>651
ケンは間に合う
657ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:09
チュンリーの対空って立中Kと気功掌のみ?
けん制でぺしぺしK使ってると百列が意外と利く感じするけど
658ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:09
>>651
リュウには前転できるがケンには対応されて傷口広がるだけ。
659ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:10
>>633
は、ハメ状態に入って、冷静さをなくして終わる・・・前の俺と変わらん、どうするか対策ねれば?
660ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:10
>>656
ケンの方が間に合わないと思うぞ。
661ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:10
よく考えたら、ノーマルかディレイか、
ノーマルかクイックかの2択なんだから、
結構読みやすいと思うけど。
662ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:10
>>645
これはもうなれとしか言えん(W

がんばれば屈中Pで波動かわしながらヒット時鳳翼できるようになるぞ。
663ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:11
前作でめくろうとするとギースにレイジングストームで殺されてました・・・洩れは・・・
664ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:11
リュウの大足波動に前転したら小足入れられたよ
665ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:11
>>659
ガードキャンセルで取りあえず仕切り直して落ちつけ
666ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:13
ゲージ持ちの時にレイジングを見ない方が悪いんじゃ・・・
667ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:15
波動に前転間に合うってどの時?
大足キャンセルの時だと小足で返されるっしょ?
668ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:15
さくらには絶対勝てないと思いこんでるとは・・・痛い人だな・・・
そんなゲームだったらみんな使うし・・・
めくりが当たりにくい判定のキャラ(前作なら紅丸)とか織り交ぜろよ
669ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:15
>>662
そういや最近屈中Pが波動かわすって気付いたよ
それできたらかこいいだろうなぁ
精進しますサンクス
670ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:17
絶対勝てないわけがねー(w
サガオにだってバルログにだって勝てるだろ
あくまで性能の話
671ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:17
リュウの波動にしろギースの烈風にしろキャンセル前提。
前転はわからんけど見てからLv3はヤヴァイ
672ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:18
>>666
そのとおりなんだけどさ、今話題にしているのはめくりに対応することなんだよ・・・・要点見落とさないで欲しい。
めくりを落とせる伽羅がいるという事実を知れということなんだよ、633に
ゲージ溜めておけば相手は警戒するわけだろ?めくりはしないか、控える
673ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:18
で、さくらは結局どうなの?
とりあえず>>619だけはありえないと思うけど。
674ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:21
キャミイ、響>さくら
675ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:21
マキ>その他
676ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:21
モリガンと並ぶぐらいかと
677ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:22
実際ぼろ負けして、自棄かいているだけだろ、ない頭で考えた方が理にかなっていないか?
678ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:22
根本的にめくりを誤解してるな
馬鹿正直に毎回てっぺんで中K出すさくらなんていないだろ
679ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:23
>>619はゼロ3の話
680ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:23
>>619は長所並べているだけだからな。
それでも正直羨ましいと思う長所の多さだと思うけど。
順当にAクラスじゃないのか? Sに近いがやや足りずの辺で。
681ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:23
響>キャミィ
え、突っ込む場所違う?
682ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:23
今日バソにかなりやられた
ダッシュ〜が3つとも強いって
あと頭突きも
683ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:24
ちなみに最低でも20連勝はしたことある奴だよな?ココの書き込みしている奴は?
地方でもいい、そのくらいしてるだろ?
684ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:24
めくりかと思ったら桜花脚の時は非常にビビル。
685ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:25
>>679
いや、今回も>>619通りだが。
追加された遠強Pが邪魔なだけで。
686ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:25
響・キャミ>RUNモリガン>さくら・バイス・DASHモリガン
こんなもんじゃない?
687ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:25
はい!先生!地方の20連勝なんて新宿の2連勝にも満たないと思います!
688ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:25
>>633
氏去
689ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:26
>>683
ブランカなしでは対戦勝つどころかCPUクリアもしてませんが何か?
690ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:26
>>687
同意。
俺の住んでるあたりじゃ20連勝なんて楽すぎ。
ヌルイよ。
691ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:26
田舎から出てきたけど、スポランレベル高いと思ったことないぞ、地域より人による
692564:2001/08/15(水) 06:27
>>569
Kグルーブ前提でいくと
藤堂はあんまり強いほうじゃないと思うよ。中の下くらい。
通常技のリーチが短いし、たいして素早くもないので
響あたりにガン待ちされるとつらいし
近距離の対空に乏しいからめくりラッシュにも弱いです。
そのかわり画面端に追いこんでからのラッシュは強烈。
あんまり奥深いキャラじゃ無いように思う。

地上立ち回りは全般的に判定が強い中攻撃(立ちしゃがみ共々)を
中心に重ね当てを出したり、たまに→中Kなどを混ぜていく。
あと、相手の足払いがギリギリスカるくらいの距離から
走って体崩しや、中足キャンセル重ね当てなどをして、端に追いこんでいく。
対空は遠目の時はしゃがみ大P、近距離はガードか昇りJ小Pで、
ゲージが溜まってたら超重ね当て。

ちなみに自分は藤堂3、ジョー1。
693ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:27
地方で悪かったな(w
別に新宿で勝とうと思ってないよ、地元で勝てればそれで良し。
694ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:29
俺、ゼロ3でVさくら使ってたんだけど、今日あたり桜つかってみるわー。
695ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:29
新宿って具体的にどこに強い奴いるの?
高田馬場のベットハーフってとこでやってるけどレベル低かな?
696ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:29
正直、藤堂の画面端で重ね当て何回も撃ってくるやつツライ
697ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:30
俺ケンで小足*2>裂破、小足屈小P迅雷ほぼねらって
出せるが8連勝しかしたことがない。
698ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:30
>>695
えーっと、これは笑うところですか?
699ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:30
>>694
やめておいたほうがいいよ。
あまりの性能の悪さに驚愕するだけだと思われ(藁
もちろん、03Vさくらと比べて、ね。
700ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:31
>>695
3rdは西スポ、他はモア
つーかハーフって閉店してなかったか?
701ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:31
正直言ってスポランそこそこのレベルだと思う。やっぱり、人によるよ
702うに:2001/08/15(水) 06:32
そんなの誰でもできんだろ!!!!!!
あんまりうまさの指標になっとらんよ!!!!!!!
703ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:32
>>698
たぶんな(藁
704ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:32
>>698
何で?マジで聞きたいんだけど。
馬場が新宿区だからってこと?
705ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:33
>>697
それが出来て当たり前の話であって。
それで8人抜けると言う事は余程ヘタレしか居ないんだろ。
ブランカのローリング辺りまくったり、響の遠間に何も反撃しなかったり(w
706ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:33
そんなん客少なくて連コ厨房が居るとこだったらすぐだろ
707ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:33
やっぱり、ギース強いと思う。体の大きさも強さの秘訣かも
708ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:33
いや、もうBET50は他界されているはず。
709ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:33
うぞ?ハーフ潰れたの??
710ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:34
スポラン本店なら20連勝でも30連勝でも任せとけ(藁
711ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:35
結構前に潰れたって話を聞いたが、自分の目じゃ確認してない。
712ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:35
>>709
大分前に・・・
君、お祓い行ったほうがいいかも・・・
713ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:35
スポラン熱い
オラタンも熱い
とにかく熱い
あそこの子可愛い
あの子も熱い
714ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:35
漏れの高校時代の青春の場ハーフが潰れたと・・・
715ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:36
で、なんだっけ?
716ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:36
うちのゲーセン、マジに飛び込みからポンポン数セットで終わったり。
ベガの往復サイコで何も出来ずに終わる奴多数だよ(藁
717ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:36
モアとか秋葉セガでもヒット確認スーパーコンボ
使ってない奴多いが。
718ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:36
俺の通うゲーセンってレベル高いんだぜ〜
だからお前等とは鍛え方が違うよ〜

と厨房がのたまってます
719ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:36
695は憑かれてるということで。
720ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:37
>>718
金曜土曜の夜意外ならな
常連対戦始まると途端にきびちくなるが
721ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:37
先日一人の厨房レンコのおかげで30連勝できましたんで、参加してもよろしいよね?(藁
722713:2001/08/15(水) 06:37
西口の地下にいる子ね・・・行くと結構目が合うんだよ
まぁ、俺の顔見たことない奴は批判してくれ(思い込みだと・・・)
煽り頼む
723ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:38
ヘタレ相手に60連勝程しましたが何か?
ちなみに4時間程かかったのでとても疲れました。
724ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:39
ハーフ潰れたのって、去年じゃなかったっけ?
725ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:39
>>716
いるいる。
ギースで毎回当て身で待ってて俺に毎回投げられて終わる莫迦とか(w
726695:2001/08/15(水) 06:39
漏れ憑かれてるらしい・・・
恥ずかしいけど寝るまで捨てハンで逝くわ
727713:2001/08/15(水) 06:40
60かぁ、連コインじゃなかったら、それだけで勲章だな・・・
やるなぁ・・・
728ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:40
連勝数も重要だと思うけどね。(721みたいのは別ね
729ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:41
まぁ2ちゃんで連勝自慢する奴ほどヘタレだけどなw
730695:2001/08/15(水) 06:41
結構レベル高いと漏れの中では思ってたんだけどなぁ〜>ハーフ
731ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:41
>>728
別かよ!(藁
732569:2001/08/15(水) 06:42
>>692
ありがと〜!
藤堂やってみたいと思ってたんだけど、全然動かし方がわからんかったので。
さっそくやってみるよ。
733ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:43
連勝数より具体的に入ってきた奴のレベルが重要。
ろくに昇竜コマンド出ない様な奴カウントに入れてもなぁ。
勝っても嬉しいと言うより作業でウザイよ(w
734ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:43
>>729
勝てんやつがよく言うセリフだね!
735ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:43
俺、この間シャレでつかったKグル藤堂(しかも一人)で連勝できた時には
さすがに何か空しくなった・・・(10回くらいで向こうはあきらめたけど)
736ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:43
連勝=安定して勝てる=強い
ってのは少しはあると思う。
737ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:44
ゲージ溜めるのに昇竜拳連発してるね
738ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:44
>>695
いやレベル云々じゃなくて、今はもう存在しないところに通ってるというところが笑うところ。
というかネタじゃないんだったらアンビリーバボーにでも出られるんじゃないの?(ワラ
739ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:44
ロレントは山崎に有利だと思うが
740ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:44
Kグルレシオ4は固めるスタイルの藤堂にベストマッチだと思う。
連勝は難しいだろうが。
741ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:45
>>736
少しね。
742ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:45
バカ相手なら体力の続く限り勝てる
743ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:46
連勝数は強さのある程度の目安にはなるけど、絶対的指針にはならないね。
スライムを100匹倒そうがはぐれメタルを100匹倒そうがカウントは100なのだから。
744ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:46
そういやこの前kグルチュンリ使って
JD→投げしまくってたらそこそこ勝てたよ。
745ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:46
そらそーだ。
746ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:46
はぐれメタル最強説
747ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:46
ブランカで連勝できちゃうようなとこはレベル低いよな。
748ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:47
60回おんなじひとが連コインだったら笑えるけど、周りが阻止するだろうし、下手な奴は途中で去るし。
749ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:47
因みに。十何連勝もしてる乱入してくる基本事項さえ出来ない奴って何なのよ?
まさか勝てると思ってるんじゃないよな?
一緒にいる彼女ウケ? ゲーセンへの寄進? 神風特攻の精神? 俺への嫌がらせ?(w 
750695:2001/08/15(水) 06:48
>>738
Xが長い間置いてあってさ、んで通ってた時期があったのよ
んで地元でカプエス2やってるけど漏れ的にレベル高いところハーフしか知らなくて・・
んでちょっとかっこつけて知ったかしてしまいましたテヘッハズイヨォ
751ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:48
はぐれメタル=逃げる=捨てゲー
752ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:49
chatで話しした方がよさそう・・・ここ
753ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:49
今更スマソ
JDってBLと似たような性質あるの?
K使ったこと無いし
754ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:49
>>752
同意。こんな朝からねえ・・・
755ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:49
>>736
俺は新宿ではほとんど2勝以上できないし、相当レベル低い方だと思うけど
実家に帰ると付近で一番盛んなゲーセン行ってもほぼ負けないから
やっぱり対戦レベルによると思うよ。始めて東京来た時は本当に涙が出た(w
756ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:50
>>753
回復
757ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:50
俺の所のゲーセンはぐれメタルなど居ないな。
マドマンドとおどる宝石なら居るがな(藁

>>749
ずばり嫌がらせと思われ(w
758ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:50
>>748
台の上に100円山積みして対戦してくるヘボチンピラがいるが?
連コしてもだーれも文句言いません(w
759743:2001/08/15(水) 06:50
経験値だけ見ての話だよ。分かってるとは思うが。
実際ガン逃げ君が100回も入ってくるとは思えない。
760ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:50
新宿に来れそうな奴が多いな
明日、誰か対戦してくれ
午後2〜3時ごろ西スポ逝くわ
761ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:51
>>748
俺は金がツキルw
762ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:51
695萌え
763ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:51
>>756
しかも、肉眼じゃ分からないくらい微妙な量ね(笑)
764633:2001/08/15(水) 06:52
さくらの俺も明日西スポ行くよ(藁
2時〜3時ね
765ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:52
ゲージ増えるよ
766ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:52
イーグルの連続で突いてくる技をJDしまくったときはヨカッタ
767ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:53
経験地だけでみるなら有名プレイヤーはプラチナキングか?(W
768743:2001/08/15(水) 06:53
>>760
漏れもちょうどそのくらいの時間に行く予定ダターヨ。
絶対に名乗ることはないだろうが宜しく。
769695:2001/08/15(水) 06:53
ガロウみたくスパコン出るポイント変わんないのに
少し回復って意味ないよね
770ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:53
アリアハンは地方ですか?
771ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:53
>>766
Pグルの俺は羨ましくてしょうがない
あんなもん怖くて手なんて出せねー
772ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:54
Kは攻撃力が目玉。
773ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:54
西スポってとこ1playいくら?
あと何時頃対戦が盛んなの?
774ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:54
有名だから強いって訳でも無かろう
大会に出ないけどめちゃくちゃ強いやつとかいるしなー
775ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:55
Kグルは雑魚処分に向かないグルだよな。
何しろ攻撃受けないとゲージ増えないから。

どうせ作業なら気持ちよく超必で葬ってやろうと思うの俺だけ?
牽制で撃った飛び道具に当たってエンドだと萎えるし(w
776ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:55
対戦盛んなのは19時以降かな
金曜土曜以外はモアの方がレベル高いけど
777ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:55
>>771
いや、マウやってる人は少なからずとも慣れてるかと。
ああ、オーロラ全段JD気持ちいい〜(スレ違い)
778ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:55
>>771
連続ガード技なら初段のあとは後ろ連打イイから楽だね確かに。
779ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:55
ちなみに1play100円な
780743:2001/08/15(水) 06:56
>>773
基本的に100円。
対戦が盛んな時間はそんなに行ってるわけじゃないから知らん。
他の方どうぞ。
781778:2001/08/15(水) 06:56
訂正
連打でいいから
782695:2001/08/15(水) 06:56
竜王の城=新宿
ラダトーム=地方
ハーフ=つぶされた町(リムルダールだっけ?)
783ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:57
今日の夜には新スレか。早い。
784ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:57
ドム・・・ドーラ(自信なし
785ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:57
>>769
そうでもないよ
P相手にはガンガン波動拳撃てるけど
Kにジワジワ回復されると嫌だ
786ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:57
なんで本スレは寂しいんダロウ

>>782
たぶんドムドーラだと思う
787ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:58
頼む、俺もリムルダールに連れてってくれ(w
当時俺が勝手にライバル視していた即死まことはどこへ行ったのやら・・・
788ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:58
既にスレ名と全く関係無い話になってるな(w
789ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:58
強プレイヤー狩り目標
790743:2001/08/15(水) 06:58
>>783
途中からスレ違いな話題でレスが増えていったがな。
つーか俺があんな例えをしたからか・・・・
791ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:59
ジョー東のスラッシュキックが
パワーウェイブを抜けられるのに気付いて感動。
792ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:59
いきなり質問!
怒ったナコルルはゲージ使って回復する奴でどんくらい回復するの?レシオ4でナコルルは、
おいしいかな?ためしてみよっと

ちなみに、西口スポランで10連勝はあるぞ・・・20はきついな・・・・時間帯にもよる・・・
793ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 06:59
連勝=強いみたいな話題も大分レス稼いだね
794ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:00
最近の西スポは
平日昼に逝っても人いるし対戦できるよ
レベルは他のゲーセンよりはやっぱり高いと思う

モアは常連が独占しているので
誰も倒せません
順番待ちでゲームはほとんどできん
795695:2001/08/15(水) 07:00
そういえばハーフで東海ブロックで全国大会上がったVのサクラ使い見たことあるYO
796ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:01
取りあえず自慢&店ネタは本スレでやれと小声で言っているテスト
797ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:02
では俺もサガット、山崎、バルログ最強を証明するために明日参戦するyo!
蹴るなよ?
798ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:02
最強キャラは最強のゲーセンでないと決められないってことで
799ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:02
いいね。w
そこまでやれば誰も文句言わん。
800ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:05
>>797
参戦しなくていいんで
つか、証明するまでもない
801ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:05
>>798
そう言うことなら(w
ウザイからザンギEとマキ最低ランクも実証してきてくれ(藁
802ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:07
まあこのスレはこのまま駄レスで綴ることに。
3スレこそ弱キャラ論議は無しで(w
803ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:07
>>801 それも証明するまでもないんじゃ・・
804ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:07
俺も明日西スポ行くそ。
ダルとかつかうかな…
805ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:07
ザンギ弱体化はほんとヒドイよね
806ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:09
2ch格闘ゲーマー覆面OFF成立の瞬間
807ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:09
話戻して悪いけど、JDってノックバックないのが大きいんだよね?
ガード硬直差も確かに違うけどそこまで恩恵受けたことないし。
それよりも大足の隙に普通に中足からコンボ入れられるのがでかいと感じました。
以上地方で20連勝レベルの感想。
つっこみがんがん来い。
808743:2001/08/15(水) 07:10
もうこのスレは「強キャラスレOFF@新宿西口スポーツランド」でいいのかな?
809ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:10
Pグルレシオ4ロックで入ってもロック最強を証明しようなんて気は
全くないのでいじめないで下さい
810ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:11
ザンギは可愛そうだよ・・・バルログさんとやったらぼこられる多分、前転より避けなら、
かわいそうが治せるかも・・・避けと投げは仲が良いKOF
811ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:11
>>805
弱キャラをこれ以上弱くしてどうするんだ、みたいなw
812ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:12
空中JDはものすごいことになるぞ。
813695:2001/08/15(水) 07:12
漏れも逝こうかな>西スポ
でも場所わからんっす。誰かおせーて。
大体の地名とかスロ屋の名前ならわかるから
814ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:12
ザンギは最弱キャラであると共に最強キャラであるくらいが丁度いいのに
815ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:12
バイトで行けない
片道400円くらいかかるし・・・・
結果報告頼む、何が強かったか
816ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:13
ウリャ上もチョップもボディプレスもスクリューもダメにしちまってどうしろというんだ
817ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:13
>695
www.st.rim.or.jp/~k-nishi/kms/index.html
818743:2001/08/15(水) 07:14
正直ウマイザンギはこっちの牽制に回り込みしてきたりしてビビる。
それでもザンギ有利はないとは思うが。
あとPグルだとBLがあるのをいいことに飛びまくりになったりする。
これはこれで怖かったりする。
819695:2001/08/15(水) 07:14
西口ってWINSとローランしか逝ったことない・・・
820ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:14
>>695
西スポHPに地図あるよ
ちなみにスポランはスポランでも本店と中央は地方レベルなんで注意な
http://spolan.com/ssl-3/
821ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:15
稼動前からブロ→スクリューができるとおもってヨダレ垂らして待ってた
俺の立場はどうなるんだマジで!
822ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:16
ザンギって、半分くらいのキャラに平気で3以下がつけれそうで笑える。
他のキャラも4・5がせいぜい。
そんな調整すんなや。
823695:2001/08/15(水) 07:17
>>817 >>820殿サンクス
824ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:17
早速レシオ4で使ってみて恥ずかしい思いした俺の立場は?
825ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:17
連勝したキャラ組み合わせと、連勝数たのむ
(しつこいが)参考にする
私は、ギース最強説を証明してくれる人が出ると嬉しい・・・
そしたら、ギース練習いっぱいするわ
826743:2001/08/15(水) 07:17
でも強いザンギはザンギじゃないと思う。
職人が使ってこそってのが理想かな。
つかわんが。
827ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:18
だがザンギは弱い方が萌えるだろ?
828ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:19
つか、明日の午後ってのは16日って事だよな?
これから寝る人間も居そうなので少し不安なんだが
829ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:19
ダルシムに近づくために金と命を削るのがザンギ使い。
830743:2001/08/15(水) 07:20
あ、俺は今日(15日)だとばっかり思ってた。



つまり徹夜なのです。
831ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:20
タイミングをはかっての前転→投げコマンドは、バルログのしゃがみ中Kけん制で、前転確認されて対空で追い返されるのが落ちかと・・・ジャンプ攻撃も・・・前転後に空中投げコマンドが理想か?でも、ギャンブルだな・・・
確定でじわじわ責めたい
832ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:22
ザンギのダメージソースは先読み遠強Pという事で、、、
833ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:22
スクリュー1フレか、
スクリューの間合いがスパ2X並みか、
ボディ・膝がZERO3並みの判定か、
前転の性能が前作のライデン並みか、
ダブラリ判定がスパ2X並みか、

せめてどれかない限りEランクで大安定だと思うザンギエフ。
834ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:23
ギ−スで連勝してる人は見たこと無いよ。
リュウケンサガット辺り
835ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:23
リーチはバルログ兄さんの前転間合い外からのしゃがみ強Pでさらにけん制される・・・
ザンギ可愛そう・・・
836ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:24
俺は靖国いってから西スポいくぞ。
837ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:24
>>833
二つ目はかなりアブネー
838ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:25
「・・・」使っている奴は、全員俺だ(笑)
わかっていると思うが・・・後で確認して
煽ってくれ
839ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:26
>>838=バル嫌い・ザンギ萌え=イイやつ
840ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:26
なんだ。やっぱ今日でいいのか?
とりあえず漏れは今日覗いてみようかな。
行けたらだけど。
841ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:26
どうでもいいが、西スポの女の子かわいい
842ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:26
2ch覆面オフ@西スポ
場所:西スポ http://spolan.com/ssl-3/
日時:16日木曜日、2〜3時頃集合

キム、モリガンとかウザキャラ使ってるんでよろしく
843743:2001/08/15(水) 07:27
で、15なの?16なの?
どっちにせよ今日は行くが。
844743:2001/08/15(水) 07:28
16で決定か・・・・。
その日も新宿には行くが、その時間に西スポに行けるかどうかは不明。
行けたら16も行ってみるよ。
845ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:29
>833
ゼロ3は4以外全部ある気が
これなら今のままでいい
846ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:29
今日も明日も西スポいるよ
女チームは俺だと思ってくれ
847695:2001/08/15(水) 07:30
バイトの面接あるから金曜は確定
15,16はどっちかなら逝ける
848ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:30
逝くなら、西スポの地下の女店員見てみ・・・ものすごく可愛い(二人いるかも・・・どっちかは自分で判定してくれ、コスプレしてそうでやだが・・・)
849743:2001/08/15(水) 07:30
>>846
女キャラオンリーチームを見たら「あ、ゲームセンター名無しさんだ」と思うことにする。
850ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:32
>>845
「ZERO3は」だろ。
だからZERO3のザンギは強キャラなんだよ。
ここはカプエス2スレなんで。
851ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:32
とりあえず743がキャラ何使うのか知りたい
それっぽい人が今日居たらほくそ笑みたいんで
852695:2001/08/15(水) 07:33
汚いことされたと思ったらゴルァとか逝ってヨシで
(レベル高いと汚いってプレイないんだろうけど
853743:2001/08/15(水) 07:33
>>851
あんまりほくそ笑まれたくないので「響は使う」とだけ。
854ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:34
>>841
どうでもいいが同意
855ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:34
モナーTシャツ着てったらやっぱり街角ファックされるかな・・・
856ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:35
>>854
同意ありがとう・・・
俺も可愛いが・・・
857ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:36
>>848
一般では普通
ゲーセンの中ではイイ感じ
858ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:37
>>857
知っているんか?ちょっと友達になりたい・・・(あほ)
859743:2001/08/15(水) 07:38
>>856
>俺も可愛いが・・・
このセリフをどう受けとめていいのか分からない漏れは文盲ですか?
860695:2001/08/15(水) 07:39
俺漏れも!(勘違いバカ)
861ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:39
じゃ、漏れも文盲
862ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:39
856はネナベ
863ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:40
お前らみんな可愛いよ!
864ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:40
可愛いのはザンギじゃなかったのか?
865ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:41
正直ライデンはカワイイ
866856:2001/08/15(水) 07:41
高校のときに女の子みんなから、女の子より可愛いいわれてた・・・それはそれでショックだ・・・
867ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:41
>>743
そうか、響見たら入ってみるよ。多分負けるけど。
868743:2001/08/15(水) 07:41
文字通りの意味だったのかよ・・・・・
869ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:43
856萌え
870ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:45
869はネホモ
871856:2001/08/15(水) 07:45
今日からバルログ3と紅丸1からギース4に転向してみようと思う
そのくらいだ・・・・ココでの変化は・・・

気分を悪くする返答があったとしたら今謝っておく、西スポで
「856ですか?」なんて言われて、俺が負けて「弱いですね」なんていわれたかないからな・・・
それほど強くないし・・・おいら・・・スポランで10連勝はあっても、人によっては連敗あるし・・・
872ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:46
マキとザンギはどっちが強いの?
873ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:47
さすがにザンギ
落とせないキャラには強いぞ
874ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:48
>>871
レシオ4は止めてくれ
対戦していて面白くない

レシオ3も止めてくれれば助かる
2-1-1か2-2がイイ
875ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:49
バソのダッシュストレートは立ちから吸える?
876695:2001/08/15(水) 07:55
ヘタレはいないのかな?>西スポ
ちと対戦にひよってるんだが・・・
877ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:56
>>874
当て身があるから、ホンダに余裕だ、飛び道具もある・・・
めくりにはレイジングストームOR当て身、入力要練習だな・・・相手が反対に回ったらどうなるかも・・・
けん制飛び道具もあるし、飛び道具すり抜けのコンボもあるし・・・
リーチ長いし・・・
878ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 07:58
ギース4練習にまた金がかかりそうだ・・・50円ゲーセン逝って練習しヨット
879743:2001/08/15(水) 07:58
>>876
中にはいるんじゃないかと思われ。
だがヘタレと戦うためには連勝しているつよそげな人に勝ってどかす必要があるのではないかと思われ。
テレホ終了間際かと思われ。
880ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 08:00
今日はこの辺で・・・お疲れ
881695:2001/08/15(水) 08:01
>>879 サンクス
なるほろね。昼〜夕は3台とも稼動中(当たり前か)ってことか
882ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 08:01
明日の西スポ
3台中1台は俺が独占する
という夢を見る
883ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 08:02
695は来ないのか
そしてテレホ終了と思われ
884ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 08:03
S: 山崎 バルログ サガット
A:ベガ 本田 バイソン 響 キャミィ ルガール ブランカ
B:京 庵 キム テリー モリガン リュウ ケン 豪鬼 さくら 紅丸
C:ロレント イーグル ガイル 覇王丸 ギース ジョー
D:バイス ユリ チャン ロック ダルシム ユン 舞 リョウ
E:ナコルル キング アテナ 春麗 ザンギエフ 恭介 藤堂 ライデン マキ ダン
885695:2001/08/15(水) 08:04
今日は逝くなら夕方スーツで(バイトの面接あるから)
金曜は確定
んじゃ漏れも落ち
886ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 08:11
急に静かにナチャタネ
887ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 08:12
そして誰も居なくなった…
888ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 08:13
Aランクってカプコンの溜めキャラ揃い踏みジャネーカ!!
889ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 08:15
全体的にカプキャラのほうが強いってことかな
890ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 08:17
チュンリーはスピニング糞だし溜めキャラじゃなくなったね
891ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 08:27
気功掌の時点でアウトだろ
892ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 10:11
バルログとベガはザコだって。弱すぎ・
893ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 10:29
昨日西スポに行ってから、ガイルはもっと上なんじゃないかと思った。
894ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 10:43
響ってどこが強いのよ。離れて戦えば楽勝じゃん。
895ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 11:10
>>894
へ?離れて戦うってどういう行為を指すの?
896ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 12:04
>>895

ハ・デゥーケン!!
897ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 13:28
はやくs.goukiを解禁してください
898ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 13:36
最近リュウケンゴウキがキャミィの下位互換に思える
899ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 14:06
マキは獄鎖じゃなくてチェーンで良かったような
モリに比べてメリット無さすぎ
900ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 14:25
Rt4ベニーとかなかなか見ないからやってみようかな
901ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 14:25
s.gouki解禁後の予想。
厨房によるレシオ4s.goukiイパーイ。
逃げ斬空波動しかダサネー。
・・・ウトゥだ。
902ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 14:45
>>901
 定番ですな、鬱だ

 バックジャンプばっか
903ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 14:47
防御力が並のゴウキの1/2って事で(プレイヤーが使う時は)
904ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 15:10
>>903
 ありえます(ワラ

 殺意ザンギきぼ〜ん
905ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 15:12
西スポは今ごろ大盛況かねぇ?
906ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 15:16
俺が最弱。存在する意味ないし。
907ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 15:19
>>906
 どなたですかぇ?
908ダン:2001/08/15(水) 15:19
>>906
呼んだ?
909ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 15:23
重ね当てですんごいキレーに固めてくる藤堂にサガットきつくない?
サガット殺すためだけに藤堂入れてる人多いような。
910ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 15:24
 藤堂は勝ちポーズからして萎
911ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 15:50
ふた昔前のまんが風バカ笑い勝ちポーズ(香澄が出てくるやつ)は萎えるね。
イロモノってのは本人大マジメだから面白いんだよ。

でも両手合わせて
「おし
 まい。」
は良い。
912ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 15:53
>>909
まぁ、そこまで綺麗に固められたらサガでなくともキツいような。
藤堂必勝モードだね。

こう考えると、Nグル藤堂って使えるかな?
超重ねで押してダッシュで追いつめる、って戦法は可能か
913ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 16:06
攻めに転じようと思っても攻めきれないのが藤堂。
攻撃のパターンが少ないと思う。

あと藤堂って対空らしい対空あるのか?
914ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 17:20
対空重ねあて最高。もち空中ガード可!!この技に魅せられてつい連発してしまう。たまに当たってくれるともう俺様うっとり、勝ち負けドウデモヨクナル・・・・・ハァハァ・・・・・・ウゥッ!!!!!
915ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 17:36
藤堂はAグルが一番強いと思う。
体崩しから発動すれば完璧。
ムチャクチャ恐ろしいキャラ。
916ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 17:37
>>913
しゃがみ大Pで十分じゃないか?
917みぷぷ:2001/08/15(水) 17:39
ryuさんせい!
918ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 17:47
サガット・山崎・バルログ・ベガ

この中の2人がレシオ1でもいいから入ってれば
まず負けはない。
まさに厨房御用達チーム。

「強キャラ使って何が悪いの?」
とか本人は言うんだろうけどね。
きっと、無印のころはレシオ1×4とか使ってたんだね。
919ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:10
>911

同意、俺もあの娘が出てきて使う気なくしたよ
920ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:11
対決で大門出す感覚で出したのが失敗
921ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:19
そろそろ新スレかな
タイトルどうするよ?
922ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:21
>>918
ブランカ使っても厨房って言われないということで良いですか?
923ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:22
つーかカプエス最強キャラって〜その3〜


でいいんでない? そして1には
「リュウよね。やっぱ。」(w
924ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:22
>>921
スレ乱立するからイラネーヨ
925ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:26
>>915
今日、藤堂初挑戦だったけど、使いにくかったよ。
でも、Aだとイイかも。
画面端で「体崩し→オリコン→弱重ね当て×n→超重ね当て」いけるかな?
926ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:27
ブランカ、本田、バイソンのCAP突進キャラの方がキッチン御用達。

こーいうやつらはなまじ戦い方知ってるだけに(昔から使ってるのか知らんが)
やりにくいし、やっててつまらん。
昔から同じ戦い方、進化しろよてめぇら。
927ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:32
スレ乱立はイヤだけど、このスレ自体は良スレになってきてねぇ?
これを本スレでやるのもなぁ。
928ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:34
戦い方自体は同じキャラなら大してかわらんだろ
だからこそストU〜カプエス1プレイヤーが手を出してくれるってのもあるし
929ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:37
このスレが一番盛り上がってるな。
930ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 18:39
とりあえず新スレ立ったみたいだけど・・・
使い切るまでこっちでいいか?
931ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 19:05
Sゴはレシオ2限定でしかも一人で戦わなくてはならない。
で決定だ
932ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 21:36
ていうかこのゲームの強キャラって、ポテンシャルは高くても、
さすがに「適当」でどうにかできるキャラ群じゃない気がするんだが。
933ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 00:19
>>932
確かに、サガットや山崎は強いが使う側にもそれなりのもんは
要求されるしね。その分単純な厨キャラと違うので
強い相手だと手がつけられんってのもあるが。
バルもきっちり使おうと思ったらそれなりにはセンスがいるし。
本田やブランカの方が単純なだけに厨キャラまっしぐらって感じがする。
934ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 00:23
てゆうか旧スレに書くな
935ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 00:40
>>934
お前があげんな。


新スレ作ったヤツ、新スレアドレス書いて閉めろや、ゴルァ!
936ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 00:48
作ったヤツではないが、はい。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=997867724
937ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 01:53
忠志
がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
938ゲームセンター名無し
さがお