カプエス2【Nグルスレ】KOF厨呼ばわりすんなゴルァ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:21
こっちが本スレ?
3ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:22
みたいだね
4ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:26
はめ技教えてクリ。
5ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:28
>>4
無茶言うな。
6ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:30
小ジャンプは強いのか?
7これ集めた人すごいね…:2001/08/05(日) 23:32
8ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:34
>>7
あと響スレもあると思われ。
9ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:34
>>8
それは女キャラの攻略のとこでOKだと思う
10ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:35
A級連続技ありますか?KOF厨専用グルーブならあるでしょ?
11ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:36
俺からも頼む
12ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:36
ていうかさ
スレまで立てるほどのネタあるんか?Nって・・・
13ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:37
Nグループ使っている人ってやっぱSNKが好きな人が多いのかな。
俺も好きだけど。
ってことで、響の相方(今のとこ、モリガン?(Nグルだと強いんだもん)、覇王◎)
SNKで探してます!誰がオススメ?
14ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:39
>13
ロレ〜ンツ!
小ジャン中Pィィィィィ!
15ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:43
>>12
確かにね。
16ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:44
Nグル=ノーマルゲルググ
17ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:45
>15
仕方ねーから、ガーキャン移動の使い方を模索するスレに・・・
地味だァァァァァ!
1815:2001/08/05(日) 23:47
ガーキャン移動、いまいち使いづらいよ、
あんまし早くないから。
たまに暴発するし。
1915:2001/08/05(日) 23:48
ゴメン、さげ進行で行こう。
20ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:49
>>18
あ、遅いんだ・・・
KOFでも相当慣れないと使わないしな〜

ムズイね
21ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:51
>>14
SNKって言ったのに・・・。
小ジャン中Pィィィィィって何?強いの?
後、基本的には何すればいいんすか?ロレントやっている人いない・・・。
2215:2001/08/05(日) 23:51
トリプルゲイザーとかにあわせるとかすれば使えるだろうけどさ。
テリー使いからのアドバイス(笑
23ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:53
本スレ以外なるべくsage進行でやってくれい・・・。
24ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:54
>>21
あらスマソ
ロレントは・・・
ん〜ゼロ3とかやってたひとなら すんなり入れるよ
戦法も同じぃ
小技でカツカツ固めつつナイフ 強Pでビシーン!
25ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:54
NグループでPを相手にする場合どーする。
なぜかにらみ合いになってしまう。小ジャンプでガンガン行くべきか?
つーわけでモリガンの連続技教えてくださいな。
26ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:56
3段階で攻撃力がアップしていくCグルの方がええかも・・・
27ゲームセンター名成し:2001/08/05(日) 23:57
システム的にできる事が多くて気軽にMAX発動で攻撃力アップできて
ブロッキングみたいにテクニックの必要な要素もない。
かなり扱いやすいグルーブだと思う、でもCも触りやすいからなあ・・・
28ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:58
>>25
(ゲージ二個以上)パワーMAX発動⇒弱Por弱K×1〜2⇒ダークネス
簡単、お手軽。でも、Nだけじゃない。
29ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:00
>>27
でもCとか触っちゃうと、いちいち発動するのすらめんどうなんだよね
いつでもL3ってのは強いよやっぱ
30ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:00
ダルの強攻撃全般にガーキャン移動をあわせたら反撃確定、だったりしない?
31ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:00
>>26
ダメージの上昇率はNの方が上だぜ?
しかも、ゲージ1個でできるから、
通常技が強い奴には最適だろう。
32ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:03
98みたいにゲージストック最大5個だったら面白かったんだが
33ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:03
>>31
MAX発動に1本ゲージ使うやろ?
34ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:09
>>22
テリ−使い!?マジ!?
行きつけのゲーセンだと俺以外テリ−使っている人おらんのよ。
レシオ何でやってる?俺は4(ワラ)か1(極端)。
テリ−の下段の連続技教えてくれん?
あと攻め方。クラックだけでは・・・
3531:2001/08/06(月) 00:09
>>33
要するに、Cが3本ゲージためてる状態の攻撃力より、
Nがゲージ1本消費してMAX状態になってるときの方が
攻撃力が上だって言いたいわけ。
ま、その間ゲージためられないのがネックなんだけど。
36ゲームセンター名成し:2001/08/06(月) 00:12
>>29
確かにな、CのLV3状態は使うと消えちまうからな。
うまく攻めれば常にMAXを保っておけるってのはでかいな。
37ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:12
>>35
要するに、ゲージ1本使っても持続しないことを言いたいわけ。
ま、3本たまるまでスパコンやらが使えないのがネックなんだけどね。
38ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:13
発動してる時間短いから、CのゲージMAXの方が安定してるかと
39ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:13
>>37
間違えた。Cグルは1本ごとに行けるんだった。
最後までためなきゃ使えないグルじゃないんだね。
混乱してきたよ。
40ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:13
俺は相手がMAX発動したらガン待ちで防御するよ。
それでMAX切れたら、ガンガン攻撃。
41ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:13
>>35
でも制限時間があるし発動の手間もある
相手にも警戒される

ま〜一長一短かなぁ
42テリー使い:2001/08/06(月) 00:13
>>34
レシオは2でやってる。ジョーと、後一人、適当に
レシオ1を組み込んで。
遠距離から弱パワーウェイブをランで追いかけ、
着弾と同時に足払い。立ちガードなら、まずこかせる。
あと、中バーンナックルも強い。
連続技に組み込めるほどのスピード(弱並みの速さ)で
移動距離が弱より微妙に長い。
弱が当らない間合いにいる相手を狙えば大抵喰らってくれる。
まだあるけど、とりあえずこんなもので。
43ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:15
>>40
ま、ガードクラッシュを上手く使われたら厳しくなりそうだが・・・
そこまで考慮に入れるなら テクニカルなレシオだと言えなくも無い
44ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:16
>>42
BLの餌食・・・
45ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:16
今の時期は2ヒットの強Pがありがたいです>テリー
46テリー使い:2001/08/06(月) 00:18
>>44
さすがにPにやる時には勇気がいるね。
47ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:19
初代のKOFって飛び込み>強Pキャンセルバーンナッコーでピヨったよね<テリー
4831:2001/08/06(月) 00:30
>>37
俺、ひょっとして馬鹿にされてた?
ま、いいけどさ(笑
49ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:30
>>47
強P>バーンだけで逝きます
50ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:32
>>42
さんくす。
うーん・・・なるほど。・・・中バーンナックルなんか使ってなかった。
クラックにばかり頼っていた俺はまだまだ厨房ってことか。
って、まだあるんすか!おせーて。
51ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:33
>>48
ゲージ1本使用する上に、時間制限があるからあまり効率が良いとは思えない
短時間で狙ってやるなら良いけどね
52三村:2001/08/06(月) 00:40
もうネタ切れかよ!!
53ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:43
サマーズかよ!!
54ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:47
Nグルって結局KOF98のアドヴァンスでしょ・・・
今更語るこたぁ〜あまりないぜよ
5542:2001/08/06(月) 00:53
>>52
じゃ、俺のやってる攻め方ってことで。

前転を絡めた攻め方なら、転がってるときにためてライジング、
比較的遠い間合いから前転して硬直解除直後にゲイザー。
無敵の長さの関係でMAX使った方がいい。

至近距離での差し合いなら、しゃがみ弱P⇒弱K⇒弱P。
ガードされても間合いが開くし、当ればきちんとつながる。
一発目か二発目キャンセルでMAXバスターウルフ決めるって手も。

ランからだと、立ち大K(下段をすかせる)、しゃがみ大K(リーチ長い)、
弱クラック、バックステップ(フェイント)、前転のどれかやってるな。

ま、こんな感じっす。
56ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:00
定期あげ

>>55
いまいち拙いな……。
ラン中にためライジングタックルとかやらないのか?
57Nアテナ1京3:2001/08/06(月) 01:07
だっしゅって3押しっぱでできます?
58ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:08
誰かNモリガソについて語ってくれ。
59ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:18
前転の時に必殺技とコマンドが被ると必殺技が暴発するのに萎え。
60ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:31
ガードキャンセル後転が暴発するのに萎え。
61ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:40
相手のジャンプ見て>発動>ギロチンとか相手によってはいけそう。大ジャンプとかねらい目か。
62へぼテリー使い:2001/08/06(月) 01:45
>>57
できるよ。

じゃ、俺は寝るぜ。グッナイ!
63ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:47
>>56
ラン中にためてライジングタックル?
どーやんの?初心者ですまん。でも、聞きたい。
>>58
激同意!
レシオを上げてガンガン攻めたいんで。
64ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:50
>>63

>>57のとこで言ってるように、ラン(→→)を入力後、
レバーをそのまま斜め下にずらす。
そうすりゃ、↓溜めしてることになる
65Nアテナ1京3:2001/08/06(月) 02:00
>>62
ありがとうです。


ガイルとかタメながらダッシュしてきたら相手は怖いかな??
66うひさん:2001/08/06(月) 02:04
67ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:11
>>64
なるほど。さんきゅ。
68ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:27
Nモリガン忘れてるぞ
はっきりいって鬼強
中段マンセー
69ゴミゲーは除去しろ!:2001/08/06(月) 03:38
おまえだおまえ!
70丞太郎:2001/08/06(月) 07:19
ヤレヤレだぜ
71ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 07:27
72ゲームセンター名無し :2001/08/06(月) 18:19
自分はNグルでモリガン(1)、ケン(3)です。
なにか有効な連続技はありませんか?
73ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 18:25
めくり大キック近立ち大パンチキャンセル昇竜拳
74ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 22:07
>>68
だからあれ遅いから意味ねぇっつうの
反応できないほど近い距離なら牽制アッパーで簡単に落ちる
中距離遠距離なら見てから立てる
空中チェーンがあったらまずかったけどさ
75ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 22:51
Nグルじゃガン待ちリュウケソとかにゃ勝てませぬ。多分。
76Nアテナ1京3:2001/08/06(月) 23:11
>>75
きゃらによると思われ。
奈落落しは強昇竜とも相打ちできるぞ!!
ま〜ひきつけられると終わるが(藁
77ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 23:52
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=997108808
こいつのことここで引き取ってくだせい・・・・
78三村:2001/08/07(火) 02:49
やっぱネタ無いのかよ!!
他グルみたく研究材料は無いのかよ!!!
79ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 02:53
snkグルーブは安定度低くてやだ。
80Nアテナ響京2:2001/08/07(火) 03:09
小Jは技出さないとすきほぼないと思うんだけどどうだろう?
すかし下段とか強いかなとか思う。
小J超必投げとか
81ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 04:26
ちょいと質問を…
Nグルってレベル3専用の超必、スパコン使えるの?
ロック使ってるんだけど、デットリーレイヴが出ないんだよね…コマンドは確かなのに…
まさか、ゲ−ジを3つ溜めてからのMAX発動からじゃないといけないとか?
82Nアテナ響京2:2001/08/07(火) 04:58
>>81
そんな不公平なわけはないよ(w
ネオは6321456だからでにくいと思われ。
83N庵ロック2響たん:2001/08/07(火) 05:07
>>82
レスありがと。
そっか、出にくいだけなの…か?
兎に角、明日もう一度ためそう

ロックは画廊みたく、真空ブレーキング小ライジング、MAXシャイン、大ライジングは出来るんかなー
これも試してみよう
84ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 12:10
モリガンで中大大ダクネスは入るんでしょうか?
(大Kで転ばし浮いてる時に)

>>74
でもシェルキックとか強い中攻撃があるからナンダカンダいって
攻めたおせるんじゃ?シェルキック使ってないけど小ジャンプ中にだせんのかな
85ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 19:01
っs
86Nアテナバル京2:2001/08/07(火) 23:31
バルログつかた〜よ。
バルログはN向きではないような・・・
赤い〜が常時使えないから、攻められやすいね。
レシオ1でケージ溜めが良いかも

>>84
しゃがみ強Pからできるはず。
シェルキックも出るよ小J。たしか。
87ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 01:37
やっぱモリガンやっぱ強そう。
チェーンの時はクラッシュゲージの減り&気絶値は補正かかるんだったらチョイ残念
88ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 02:51
モリは小小中とかからダクネスが安定
89ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 02:59
対空ブレイド>発動>ダクネス
見た目には出来そ。無理だったらゴメソ。
90ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 06:54
統一スレ作りました
こっちでにかいてください

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=997220953&ls=50
91ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 18:59
Nグルーヴのいいところ
自分の好きなタイミングでパワーMAX状態に移行できる
=好きな時にLV3の脅威を与えられる

他には?
92ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 19:33
ラッシュしやすい→ゲージたまる→ガークラ&ピヨリねらい→発動→コンボ

流れ的にはこんな感じか? キャラを選ぶだろうけど。
93ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 21:18
LV3が怖いのは全員同じだけど、汎用性を考えたら飛び道具を抜けれるタイプの突進、
これはイオリ、リョウ、キム、ハワード親子、響。
それに加えてめくりにも対応できるほどの対空持ってる奴かな?
こっちはジョー、ケン、ハワード親子あたり。空中JD、BL対策にザンギもいいな。ランも脅威になり得るし。
94:2001/08/08(水) 21:23
>>84

下大K→ダークネス繋がるYO
95ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 21:36
ランスクリュー結構簡単
96ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 23:02
本スレに隠しキャラ画像出たぞ!
97ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 23:23
>>94
ども

どれが本スレ?多すぎてよくワカラン
98ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 23:36
C:厨房コンボレベルゲージシステム
A:アホでもできるオリコン
P:プライドをかけたブロッキング
S:早漏超必殺技
N:投げればキレるKOF厨御用達
K:カコワルイ
99ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 23:37
>>93
ガイルもいいよ。
マックス発動してソニックハリケーンの影をちらつかせながらごりごぉりラッシュ。
100ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 00:18
>>83
真空投げブレーキング羅刹→ライジングor超必(端限定)
(もしかしたら、中央でもシャインナックル限定でいけるかも?)
なら確認したが・・・

シャインナックルからの追い討ちは入らないっぽいぞ。
101Nアテナバル京2:2001/08/09(木) 00:40
デットリーレイブ無敵短いよ(;´Д‘)
102アテナサクラ京2:2001/08/10(金) 00:37
小Jはでかいと思うけど?
やっぱ待ち崩しやすいよ、バイスとか。
京って言うきゃら上の性質もあると思うけど・・・
足が長い奴の小Jはうざくて良いとおもう(w
103ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 13:27
テリーの遠弱Kキャンセルゲイザー本当にできるのか?
やってる奴見たことねぇよ。毎回、屈弱K×2〜3から入れて来たら
そいつを尊敬するね。俺は。
104アテナモリ京2:2001/08/10(金) 13:48
>>103
無印だと居るんだけどね。
2はまだ居ないなー。BWの方なら喰らったけど(ワラ
105ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 14:31
106ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 18:59
このKOF厨どもが!
107ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 20:20
Nグルを相手にする時は画面端背負ってガン待ちします。
当方リュウケンゴウキ(たまにガイル)ですが何か?
108ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 20:26
ティンカス
109ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 20:30
C、N、S、Kグルは相手してて楽。特にNが楽。駄目グル間違い無しだろう。
110ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 22:07
>>109
Cはない
一番楽なのPじゃねーの?
KOF厨にはつらいのかもしれんが。
111ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 23:29
Pは相当強くないとカモ。
そこらの偽Pグルーヴプレイヤーなら上下段割り振ったり、空着地後無敵技出したりするだけで大分違うよ。
112ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 23:30
・一人目にを庵を選ぶ。
・二人目を選ばず、カーソルを上のENDに合わせる。
・スタートボタンを30カウント以上押しっぱなす。
・スタートボタンを押しっぱなしたまま、
●○○
○●●同時押し。

・一人目にを隆を選ぶ。
・二人目を選ばず、カーソルを下のENDに合わせる。
・スタートボタンを30カウント以上押しっぱなす。
・スタートボタンを押しっぱなしたまま、
○●●
●○○同時押し。

・一人目にをギースを選ぶ。
・二人目を選ばず、カーソルを上のENDに合わせる。
・スタートボタンを30カウント以上押しっぱなす。
・スタートボタンを押しっぱなしたまま、
○●○
●○●同時押し。

・一人目にをベガを選ぶ。
・二人目を選ばず、カーソルを下のENDに合わせる。
・スタートボタンを30カウント以上押しっぱなす。
・スタートボタンを押しっぱなしたまま、
●○●
○●○同時押し。

・一人目にをルガールを選ぶ。
・二人目を選ばず、カーソルを上のENDに合わせる。
・スタートボタンを30カウント以上押しっぱなす。
・スタートボタンを押しっぱなしたまま、
○○●
●●○同時押し。

・一人目にを豪鬼を選ぶ。
・二人目を選ばず、カーソルを下のENDに合わせる。
・スタートボタンを30カウント以上押しっぱなす。
・スタートボタンを押しっぱなしたまま、
●●○
○○●同時押し。
113アテナモリ京2:2001/08/11(土) 00:05
>>106
言いがかりキショイよ

>>109
それはプレイヤーがダメだと思うが?

あ〜それとようやく確認したよ。
小J強攻撃からなら地上技繋がるね(w
俺遅すぎだよ・・・
114106:2001/08/11(土) 00:15
>>113
ネタだと気付け
115ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 00:28
>>114
無理だって(w
普通に、KOF厨房御用達グルーブ扱いされてんのに・・・
116ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 00:46
>>115
でも世間じゃCグルいやいやが基本じゃないか?
117106:2001/08/11(土) 02:04
KOF厨っていうと俺は2000のせいだと思ってるがね
ていうかパワーマックスとか言われても厨っぽくないし
むしろ地味...
118N京ロック2響たん:2001/08/11(土) 10:14
庵たんは解雇
京に倉変えしました

>>100
サンクス
やっぱシャインナックルの後追い討ちは出来そうも無いね(;´Д`)
ロックはほぼMAX状態で、相手のスキ見つけてはシャインぶつけてます
使い勝手がいいわ。攻撃食らっても反撃が間に合う場合もあるし
119ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 00:45
>>112てなに?
見た感じ裏キャラっぽいんですけど
120ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:07
>>119
やってみれば?
121CからNへ:2001/08/12(日) 03:05
ステップより走りの方が攻めやすいのでもうすぐNが基本になります。
122ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 03:07
age
123ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 03:18
Nはかもグル。
124ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 13:40
123はアニヲタ
125やっぱCで:2001/08/12(日) 20:17
走り使いにくかった。鬱だ。
126ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 21:25
今回3人まで?
127ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 23:45
3人まででしょう

発売前はランしかねーと思ってたんだけど、
ラン遅いんだよね。ステップ速い。
スト3ケンとかと比べれば遅いけども。
比較対照激しく悪いですが。
128ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:14
リュウとかガイルとかは結構イケテそうだったけど?
129ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 00:15
明らかにNグルってCグルより弱いぞ
130ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 11:59
ステップの方が意表を突けるからダッシュ投げに向いてるような
131ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:22
>>129
少なくとも明らかに弱くは無い・・と思う。
ステップよりランの方が発展性あるし、ダウン回避圧倒的に便利だし、
小ジャンプもキャラ次第だけど使える、ゲージ効率もPほど悪くないし。

戦略性が高い面白いグルーブだよN。
やりようで絶対Cより上に行けると思うぞ
132ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 00:45
Cグル使いとしては小ジャンプがとってもうらやましい時がある
中距離で相手が足払いスカった時とか
133ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 12:10
→中P中Kのガードキャンセルはどうだ?
Aグルのオリコンガードしたときに重宝したが。
134ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 14:31
>>133
キャラ次第だけど、そんなに問題のある性能とは思えない
最悪相打ちとってくれる
135アテナサガ京2:2001/08/16(木) 00:36
>>133
ブランカのローリングとか、本田がうざい時に
ガーキャン攻撃出して、起き攻めとか近づいたりするのはいいと思う。

>>134
オリコソは前転で逃げてから攻撃すればよいよ。
136ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 00:40
都合3回使えると考えればそれなりに便利
でもノーダメージ
強攻撃一発分あれば大分違うんだけどな
137アテナサガ京2:2001/08/16(木) 00:45
>>136
微妙にダメージあるはず。
これで合い討ち取ったよ(w
138アテナサガ京2:2001/08/16(木) 00:50
すまそ。>>137で書いたことは
勘違いかも・・・
ダメージはあると思うんだけど・・・
明日にでも確認してくるわ
139Cグルのひと:2001/08/16(木) 01:42
小ジャンプよりダウン回避が羨ましい・・・・
140ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 02:29
>>139
空中ガード持ってるんだから
我慢してよぅ・・・
141ゲームセンター名無し:2001/08/17(金) 08:15
ところで、この技にはガーキャン前転して反撃確定みたいなのある?
142:2001/08/17(金) 08:36
>>141

結構いっぱいあるような…
突進系スパコンなら後ろに抜けて云々とか
飛び道具系も一発目にかけていけばいけそう?
143原始芋倍損:2001/08/17(金) 10:25
やっぱり「KOF厨」って「こふちゅう」って読むのか(藁
144アテナサガ京2:2001/08/17(金) 14:50
>>141
確定ではないと思うが、波動拳ガーキャンして投げとか決まりやすい
これ確定なのか調べて欲しいよ。
対戦ばっかで微妙
145ゲームセンター名無し:2001/08/17(金) 21:00
ブランカのろーりんぐ

GC前転移動先に、丁度イイ具合に降ってきます
146ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 02:26
多段HIT系のスパコンは可能な限りGC前転しておきたい所
(例:イーグルのスパコン、鳳凰脚)
ただし、裏回った後の反撃はこちらも突進系or飛び道具もってないときついかも

逆に、前転しちゃ駄目な技はダブラリ系(ダブラリ、イーグルの回る奴、鉄球大回転)
当然ちゃ当然だろうけど
でも、隙なく繋げれば反撃可能なのかな??
確認した人いるかな??
147ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 00:46
カプコンものしかやったことないので
未だにNグルのシステムの意味がわからん。
ゲージストックってなにさ?
148ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 15:44
>>147
何気にNって優遇されてます。話だけ聞くと。

ゲージが3本溜められるんだけど、基本的にLV1単位でしか放出できない。
でストックを一つ消費してパワーMAX状態になると
「前作のSNKグルーヴ」みたいにパワーMAXゲージが減り始める。
このゲージが無くなる前にスパコンを使うとLV1じゃなくてLV3が使える。
ただしゲージを1本消費する。
つまりLV3を使うのにゲージ消費量が2本で済むって事。
ただしグルーヴごとにゲージの溜まる量が違うから効率がいいかまでは何とも言えない。
149ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 22:42
MAX化、GC、スパコンとゲージ放出用途がたくさんあるから
ゲージ効率は良いとは言えないかもしれない。
利点:カプコン系グルと違って常にゲージ満タンである必要がない
    (最低2つあればそれなりに立ち回れるしね)
    SNK系グルでは唯一ゲージの持ち越しが可能
欠点:S,Kグルのように「相手が警戒しなければいけない時間」が
    はっきりしてしまう(これがSNKグルの特徴なのか?)

って感じかな。サブシステムも多いし、守りとLv3のCに対して
攻めの立ち回りに特化したグルーヴってイメージあり。
・・・だからCの方が強いのか。鬱。
150ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 00:07
>>146
ダブラリ系は後ろGCてのはどう?
試したこと無いけど長い攻撃(例:ディーサイド)あれば少しは使えるんじゃない?
まあメリット少ないし素直にガードで良いと思うけど。
151ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 00:11
MAX発動するタイミングを工夫するのが面白い。

画面端まで追い詰めたとき、相手のガードゲージが点滅始めたとき、
なんてのを基礎として、自分のガードゲージが点滅したときに発動とか
対高レシオ戦で時間稼ぎしたいときに発動とかも面白い感じ。
リュウとかの逃げ能力の高いキャラの相手をするときはコッチがメインかも。

逆にとりあえずゲージ満タンになっちゃったから発動とか、
発動即ぶっ放しは鬼門な感じ。
152ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 00:17
波動にGC前転はもったいないだろ・・・・
真空波動ならまだしも
153ゲームセンター名無し :2001/08/20(月) 00:21
真空波動をガードできる状況なんて相手がガードクラッシュ狙いに来た
時ぐらいのもの
154ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 00:24
開幕で発動するなよ〜
バレバレだぞう
155146:2001/08/20(月) 01:03
>>150
GC後転か〜
画面端に追い詰められてからの削りに対応するって言うなら面白いかも
もっとも、隙なく無敵技or投げに繋がればの話だけど

KOF97だか98でこんな話無かったっけ??

画面端発動
 ↓
鉄球大回転GC後転
 ↓
瞬獄殺
 ↓
(゚д゚)ウマー

とか出来ねぇかな
156150:2001/08/20(月) 02:13
あ、でもカプエスのGC前転、隙少し残るんだよね、確か。
だとすると後転も駄目か。大回転終わり際につぶされそう。
やはり完全端ではなく追い詰められる直前とかに出すとあまり離れなくて良い感じかも。

鉄球は大抵すぐキャンセルをかけるので先読みでGC前転というのもありか、考えたら。
相手がキャンセルしなきゃ間抜けだけど。
157ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:15
鉄球って無敵技で割り込めないの?
158ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 18:30
やっぱ響だろ響。
159ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 20:14
>>158
Cに逝っとけ
160 :2001/08/21(火) 05:04
当方レシオ1ギースとレシオ3リョウ使ってますが
Nグルが一番勝率良いです。
161ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 12:29
豪鬼、2ゲージ瞬極は何気にでかい。
防御力ないからKはちょっと…
162ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 02:35
レシオ3使うなら、4にしろ。と。よく思う。

レシオ1・3対1・3って、前菜とメイン皿が
ハッキリし過ぎてて、どーかと思う。
163ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 13:55
>>162
レシオ1:1の勝敗が、ほとんど意味ないしね。
164ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 17:33
>>163
んなこたぁない 1:1で勝っとくとかなり気が楽
165アテナ京3:2001/08/22(水) 23:28
つか波動拳の前の中足とかにガーキャン前転で
波動拳の隙に反撃だと思うが?
166ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 00:40
>>165
撃たなければ隙をさらすだけだと思うが。
それに離れていれば、ゲージ使わなくても前転は出来るんだし。
167アテナ京3:2001/08/23(木) 01:21
>>166
移動中は全身無敵らしいよ前転は。
後転はクソだけど。
使うとしたらってことでかいてみただけ。
後は状況とかでガーキャンのほうがいいときもある
168ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 12:28
ごめん、もう疲れたからCに逝ってくるよ。
さよなら。
169 :2001/08/24(金) 08:18
>>168
ま、待て!
Cに行くぐらいならNでいいじゃん(;´Д`)
パワーMAX発動のタイミングをコントロールできる分、
Nの方が戦略性あるぞ。Cは面白みがなさすぎる。

パワーMAX発動は精神的に流れを変えられる。
170ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 08:23
つか2人とか1人でレシオ配分してる人ってなんなの?
頭数多い方が有利じゃないかい?
レシオ4のザンギよりリュウ・ケン・豪鬼とかで来られた方が恐い。
171ギース1リョウ3:2001/08/24(金) 08:33
>>170
使いたいキャラがこの2人しかいないんだよ、俺は。
この2人はそれなりにバランスが取れてるから
どんな相手にも対応できるし、技量次第で勝ち抜ける。

生粋のザンギマニアはレシオ4ザンギを使いたいだろう。
前にすげえレシオ4ザンギ使いがいた。正直、勝てる気がしなかった。
172ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 13:17
開幕発動読まれて開幕社員ナックルとかくらってる人とか結構いるね。
173まじれすだが:2001/08/24(金) 13:20
L3スパコン発射のタイミングをコントロールできる分、
Cの方が戦略性あるぞ。

パワーMAX発動はガン待たれるとゲージの無駄になりかねん
174ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 13:34
もうネタないな・・・
このゲームも終わりか
175ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 14:02
 
176ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 14:04
>>173
ガン待ちに入られるのを逆に利用するのも手なんだけどな〜
177ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 14:26
だから、何で1:3なの?2:2じゃなくて。
178ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 14:34
>>176
まあ上手く投げとかガードクラッシュねらえるならいいけど、
Cで空中に逃げられるとキツイもんがあるぜよ
179ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 14:36
>>177
1つのキャラに絶対の自信があるなら2--2で振るより
1-3の方がいいと思われ
もしくは練習用として練習キャラに1を振っておけば
1がボロ負けしても3で結構取り返せるもんだ
Nは1-3と相性よさそうな気がする
180ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 15:32
高レシオナコルルで
MAX発動して警戒されるのを利用して回復する
回復警戒されたら超必
どう?
181  :2001/08/24(金) 18:43
>>176
そう、MAX発動すると思わずガン待ちに入っちゃう人多いよね。
特に強力なスパコン持ってるキャラがいきなり発動すると威圧できる。
それが精神的に流れが変わるということ。
182ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 21:11
相手の起き上がり終了間際にMAX発動→瞬獄
くだらないですね、はい
183ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 03:28
>>182やる方も食らう方もくだらないのは同意
184ゲームセンター名無し:01/08/27 02:37 ID:rWFCaA9.
age
185ゲームセンター名無し:01/08/28 01:44 ID:Q0XR93Qs
追い詰められたときに発動して相手を躊躇させる、とかいいんじゃないの。
俺はAグルしか使わんが。
186ゲームセンター名無し:01/08/28 02:21 ID:JivVWlu2
age
187ゲームセンター名無し:01/08/28 05:49 ID:RR27hvtw
               ____
              /       \
             /          \
            /     ⌒  ⌒  |
            |     (・)  (・) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (6       つ  |<  終りにするぜ・・・・
       _ノ\   |          |  \_______
      '⌒):::l    \      Д /
      ヽ~:::::::|      \____/
      ,ノ::::く^    f 'l   l + l  |
      .l:::l::::ヽ   /  |:::K´ \| |
      |:,::,::::l __ノ  /ヽ:    | l’
       ヽ| ll l)__/  ヽ:l   | ヽ
        ̄ ̄       / ̄l ̄ ̄~|ヽ
                /∴|~~~ |/|ノ
                /  \/ |
               /   / 二|
               /⌒ /|    |
              /⌒ /:::|   |
              /二 / /⌒ /
             /  / /  |
             /  /  |   |
            /  /  |   |
            /  |   |   |
           l   |   | ̄\|
           /~~~ l    |~~ ̄ ー、
            ̄ ̄      ̄ ̄ ̄
188ゲームセンター名無し:01/08/28 06:08 ID:49Rc1ClE
今日やってきたら、おもしろかったYOー
189ゲームセンター名無し:01/08/28 07:02 ID:q90VfSMs
今日初めてN使ったけど
いざってときに超秘が出せなくて困った。
みんなどんなときにMAX発動してるの?
190ゲームセンター名無し:01/08/28 07:13 ID:8ISHf9Bs
人によって違うかな。MAXやるとゲージ溜まんなくなるからさ。
2個溜まったらすぐって奴もいるし、3つまで溜めてからってのもいる。
参考にならないな。スマソ
191ゲームセンター名無し:01/08/28 10:38 ID:ehKiOZt.
CAP厨だがバリエーション豊かで面白いんで使ってるんだが?
このグルーブ使ってKOFっぽく遊べずに愚痴るのが
KOF厨か?(ワラエネェ
192ゲームセンター名無し:01/08/28 11:25 ID:tBysTqI.
小ジャンプ攻撃からの連続技は無理なのかな
攻撃出さないですかし投げとか、下段ねらいは
どうだろう
193   :01/08/28 14:52 ID:WYrnNSXo
>>191
だからKOF厨呼ばわりすんなゴルァ
194ゲームセンター名無し:01/08/29 12:27 ID:DciKel/U
小ジャンプにランに前転。
Nって激攻めグルーブ?
195ゲームセンター名無し:01/08/29 17:19 ID:Hhaj.CSE
sage
196ゲームセンター名無し:01/08/29 17:31 ID:L01Ft1Ds
>192
小ジャンプの着地のスキを技キャンセルできるみたいだから
スパコンとか入るとおもわれ
197アテナ京サガ2:01/08/29 21:17 ID:pM4wIep.
GC前転の使いどころようやく見つけたよ。
といってもたいしたことじゃないけどね。
ブランカのローリングに確反になったよ。強攻撃色々はできる
頭突きはなげれたけど、投げぬけされるかもしれない。

つか、ウメ氏も開幕発動だったよ。
パワーマックス後の丁寧な攻めができる人はNいいね。
後、サガットの小J強K>着地レイドorすかしレイド
これって強いよね?
198ゲームセンター名無し:01/08/30 07:56 ID:.GlhD8Zk
ウメのNはマジ強烈だった
小ジャンプ蹴り→小昇竜 多用してたけど繋がるのかな
自分は最近CからNにしたけどこっちの方が断然ぉもろいや
199ゲームセンター名無し:01/08/30 08:22 ID:14s0bQIg
俺はCグルだが、Nはいいグルーヴだと思うよ。
だがやはり、KOF厨には扱いきれていないのが痛い。
そういうのばっかじゃないのもわかってるんだが、アホみたいに飛び込んできたり、
なぜかのぼり蹴り多用(恐らくのぼり蹴りで対空)してきたり。
BLの代わりに、多彩に動く能力をつけたグルーヴ、みたいな感じで使えば、
最強を狙う事も容易いとおもうぞ。KOF厨房の諸君。
200ゲームセンター名無し:01/08/30 08:59 ID:CZhPbt6o
俺もそう思う。A、P、S、K辺りはグルーブの特徴がハッキリでてるから良いとして、
CとNを比べると守りのC、攻め、機動力のNといった感じでこれからかなり伸びてくるグルーブであると思う。
201ゲームセンター名無し:01/08/30 10:01 ID:xep21qkg
漏れ、Nグルで京庵だが、、、。
端から見ると、もろにKOF厨なのかな。
まあ否定はしないが(ワラ
202ゲームセンター名無し:01/08/30 10:10 ID:8KeFqapA
紅丸で
小J弱K>居合蹴り>反動三段蹴りが繋がるみたい

あと稲妻キックから雷光拳が繋がってた
これは空中Hit限定みたいだけど
203  :01/08/30 14:36 ID:KPEZpDyM
響で打ち上げルート→神発生のために N 使ってるなぁ・・・。
204ゲームセンター名無し:01/08/30 17:05 ID:dPAQU3Lg
>199

あと1画面近く走って前転→無敵技orコマンド投げな(笑)
205ゲームセンター名無し:01/08/30 22:43 ID:0xtzlgyg
サガ:バル:バソでNグルやってみました
最高です
やめられません
206アテナ京サガ2:01/08/31 00:01 ID:kgKlXYJs
>>198
196の人がいってるが、着地硬直をキャンセルして出すから普通に繋がる。
ガロウと同じだよ
207ゲームセンター名無し:01/08/31 02:17 ID:yp.mCAGA
age
208ゲームセンター名無し:01/08/31 02:35 ID:5SkgSTGI
>>205
お前はCグル使っとけ
209ゲームセンター名無し:01/08/31 05:06 ID:z2zbugnY
>208
んなこといったってお前、俺はテリーロック庵でCだぞ
210原始芋倍損:01/08/31 11:11 ID:xVgDCx46
こふちゅ〜マンセ♪
211アテナ京サガ2:01/09/01 02:43 ID:3bKvg7dY
最近はモアで某氏がNを使ってると聞いたんだが・・・
それみてNグルにする奴とかいそうでやな感じだ。
212ゲームセンター名無し:01/09/01 02:47 ID:AkLNGhtw
NやKに蔵べるとSカッコわるぅ
213ゲームセンター名無し:01/09/01 03:40 ID:o9bknVzI
私はレシオ4モリガン使ってるけど…やっぱりダークネスがある程度自由に出せるから
Nが一番いいかな、と…。
(CAPのモリガンなんて偽者やし)
214ゲームセンター名無し:01/09/01 09:39 ID:ntdOyGwo
それなりに相手と間合いを詰めて
 MAX発動
 発動の硬直が切れると同時にスパコン
とやると結構ひっかかってくれます。(技にもよりますが)
215ゲームセンター名無し:01/09/02 20:19 ID:GgaTwxJA
>>150-215
216ゲームセンター名無し:01/09/03 00:24 ID:nX060lpI
LV2スパコン挑発でキャンセルできるのってガイシュツ?
217ゲームセンター名無し:01/09/03 00:33 ID:nX060lpI
げ、書くとこ間違えた!鬱。
218ゲームセンター名無し:01/09/03 00:40 ID:QTCE1fxg
A卒業してN始めました。どうぞ宜しく。
守りの要はガーキャンですか?
219ゲームセンター名無し:01/09/03 01:25 ID:lI/4i6XE
Nグル使用の某氏が優勝してしまわれたか…
220アテナ京サガ2:01/09/03 02:38 ID:yDu3QAaU
そうで、某氏ってC→Nになったの?
一時の迷いで使ってたとかじゃないわけ?

>>218
小J対空

>>214
やるなら投げ技だね。
めくり>発動>投げとか
ガードの固い相手のみだけどね
221ゲームセンター名無し:01/09/03 04:01 ID:F7LpWi4s
Nがやっとこさ認められはじめたな、うれしいよ
え?私ですか?
ウメハラが使ってたからCグルから転向ですが何か?
222ゲームセンター名無し:01/09/03 06:53 ID:VUKgMPAI
Nグルのいいところって何?
自分はKOF厨だからNグル使ってるけど、
BLやJDを的確にやられると手も足もでないもので・・・。
223ゲームセンター名無し:01/09/03 07:53 ID:Th9b1fto
>222
BLはほぼ100%読みだから、少し手を変えれば案外余裕で勝てる。
こちらの対空にあわせるようなら、弱一発BLさせてから改めて本命を当てるとかな。
JDはほぼノーリスクだが、空対空とか、突進系をピンポイントとか以外なら
やられても何とも無い。タイミングを変えてごり押し。BLにはとりあえずこれで行って見れ。
224ゲームセンター名無し:01/09/03 11:41 ID:b9MGdYig
>222
前転と小ジャンプが両方使えるのはNの特権。
ジャンプすると丁度飛び越えてしまうぐらいの近距離で
ラン+前転+小ジャンプでラッシュをかけるのだー

このゲームって待ち+様子見が強い傾向にあるが、
Nならそれなりに攻めれる気がする。
225222:01/09/03 22:16 ID:XlgyFFEI
>>223
BLは読みなんですか・・・・。
やられているだけで、分かってくるのでしょうか?
それとも自分でも使って、
タイミングとか覚えたほうが、いいのでしょうか?
>>224
機動力と上中下のコンビネーションって感じですか?
今度は攻撃を散らしてやってみます。
226スト3ヲタ:01/09/04 00:36 ID:qe87DFkk
>>225
ブロッキングはちょっと一朝一夕にできるもんじゃないから、
使ってみるのはやめといた方がいいよ。
あ、いかに取りずらいかを知るのにはいいかもしんない。
上手い奴相手だと、「自分が技を出したい」って思ってるポイントが
相手が「ブロッキングを仕込もう」ってポイントと一緒だから
基本は思い切って技のタイミングを不自然にずらす(出さない)こと。

スト3だと発生12だか14だかのトゥエルブ中足で
「12の中足は見てから取れる!」が伝説的ネタになってるくらいなんで
どんな上級者でもいきなり出てきた技を取るのはまず不可能。
だから、予期せぬ対空小技連打とかが効いてくるわけ。
BL読めてるんなら投げちゃうのがてっとり早いだろうけどね。
227ゲームセンター名無し:01/09/04 00:38 ID:qe87DFkk
あ、ちなみにBLのあまりの取れ無さと旨みのなさに萎えて
Pを捨ててきた人間の発言なんで、あんましあてにしないでね(藁
228ゲームセンター名無し:01/09/04 13:42 ID:0P10fiVw
ガードキャンセルからMAX超必で拾えるキャラいないかな。山崎とかいけそうなんだけど。
229まぢで:01/09/05 02:31 ID:ycHJ.o/s
小ジャンプが全然出せないんだけど、入力のコツってある?
今更レバーの持ち方変えられないしナア
230ゲームセンター名無し:01/09/05 09:33 ID:LtfBi77o
ブロッキング対策
舞・バルログ・ユリ
等を選ぶ
対空がそこそこ強くて空中投げをもつキャラに対して
Pはつらくなります。
少なくとも仕込みジャンプがバクチになります
231ゲームセンター名無し:01/09/05 12:14 ID:ElrabwcY
>>229
上要素入れた後ニュートラルを意識してみれ
232ゲームセンター名無し:01/09/06 00:20 ID:2kDIsbQs
>>229
ダッシュからは出せないよ。
233ゲームセンター名無し:01/09/06 03:19 ID:zqmDbnhw
>>229
91と入れる感じにするといいかもね。大ジャンプの逆。

ところでランと前転が揃ってると言うだけで
これにせざるを得なくなってるへたれザンギ使いは居ない?
234ゲームセンター名無し:01/09/06 03:29 ID:RH7DbjCc
ウメハラがNを使ってるって事なんで
あえて他グルにしてみる

PかKがオモロイ感じ
235何か?:01/09/07 02:58 ID:CQqncSl.
俺なんて梅のグルーブ・キャラ・レシオ振り分け・順番・戦法を真似してるけど
前見に行った時ケンだったのにガイルを入れてるようだからまた見に行かないとね
236ゲームセンター名無し:01/09/07 06:02 ID:vH8zXVR.
あ、梅は今Sグルレシオ4ライデソだから。真似するならしとけば。
237ゲームセンター名無し:01/09/07 07:37 ID:msrTPUzw
>>236
その梅は鼻からピーナッツ出す奴だろ。
238uMe:01/09/07 12:34 ID:lhaWHfCA
真似る要素はないんで。
239アテナ京サガ2 :01/09/07 17:15 ID:DGBw1c2.
当たり前だけど、響の遠間、ガーキャン前転で反確だったよ。
突進系スパコンとかがないきゃらはこれで。

>>235
梅はケン、ガイル、リュウの中から2きゃらとサガットな感じだと思う。
梅は昇竜がほんとに強いね。謎だよ
240ゲームセンター名無し:01/09/07 22:28 ID:XYYp/SXc
梅昇竜は無敵だ!
241アテナ京サガ2:01/09/08 00:05 ID:DGBw1c2.
あ、そうそう、半月斬もガーキャン後投げやスパコンで反確だった。
242明日からNグルの人:01/09/08 00:05 ID:RexQZ3C6
MAX発動ってLv3のみ?スパコンでキャンセル出来るんだっけ。
出来るとしたらストック3つ溜めてガーキャン移動→MAX発動→
発動キャンセル真昇龍とか、、、、イイ!
243アテナ京サガ2:01/09/08 00:18 ID:DGBw1c2.
>>242
むしろ逆の方がいいぞ。
発動>ガーキャン>真昇竜・・・カコイイネ
244明日からNグルの人:01/09/08 00:23 ID:RexQZ3C6
つか、今日からでした。>Nグル
発動した時相手が逃げガン待ちしたら決められないYO!
個人的には発動キャンセルの方が決めやすいし相手もビビルYO!
ってか、発動キャンセルってマジで出来るんですか?
245ゲームセンター名無し:01/09/08 00:25 ID:goW1KZiM
>>242
残念だけど逆スパできるのはLv2スパコンのみ(つまりCグルのみ)だよ
246アテナ京サガ2:01/09/08 00:25 ID:DGBw1c2.
>>244
マジ?そんな事できんの?
それはやばいネタじゃないのできたら。
完璧なNグルゲーになってしまうぞ(w
とりあえずできない事を祈りながら、明日試していますわ。
丁度大会あるし(地方だけどな〜)
247Nナコルル4:01/09/08 00:30 ID:CC0c73aI
え?俺も地方だけど明日大会あるぞ。
そんなことより、やばそうなネタ発見。
今日試してみるわ。
248ゲームセンター名無し:01/09/08 00:32 ID:dPH9uaEI
最近Nグル多いよ…。
最初は周りに誰もいなかったのに。
249ゲームセンター名無し:01/09/08 00:33 ID:Y4I9CgzA
発動キャンセルできるよ。
てか10日位前から普通に使ってるし(w
250ゲームセンター名無し:01/09/08 00:34 ID:mDKaHlq2
なんかNグルってすげー安定してるような気が〜…

当方Aグルですが何か
251今日からNグルの人:01/09/08 00:35 ID:RexQZ3C6
>>245
あ、書き方悪かったです。
MAX発動の瞬間をキャンセルしてLv3のスパコンを繰り出すってことです。
響の遠間をガーキャン移動→MAX発動→MAX発動キャンセル真昇龍で確定かな。と。
252ゲームセンター名無し:01/09/08 00:36 ID:goW1KZiM
>>251
こちらこそ文盲でスマソ
ところでMAX発動ってオリコン発動みたく無敵あるの?
253ゲームセンター名無し:01/09/08 00:38 ID:mDKaHlq2
無敵あったら悪夢ダ…。ないことを祈る
254Nナコルル4:01/09/08 00:38 ID:CC0c73aI
>>252
ないだろ。ってか、あったらやばいだろ
255今日からNグルの人:01/09/08 00:38 ID:RexQZ3C6
>>249
サンクスです。
256ななしくん:01/09/08 00:48 ID:l7gGwKSo
MAX発動キャンか。
ならザンギで

ダッシュ>NAX発動>キャンセルFAB

ジャンプ防止なんてのができるんだ。
まあ俺ザンギ使いじゃないからどうでもいいけど。(藁
ザンギには美味しいテクニックか。
257ゲームセンター名無し:01/09/08 00:50 ID:68CUIres
まさか小ジャンプ>発動>タイガーレイドなんてのも、
決まっちまうんですかい?
258ゲームセンター名無し:01/09/08 01:01 ID:xUA0Dtaw
小ジャンプの着地が発動でキャンセルできたとしても多分無理だろう!
259ゲームセンター名無し:01/09/08 01:04 ID:DGBw1c2.
>>249
マジか〜サンクス

>>252
さすがにないよ。
あったらオリコンの価値かなりないよ(w

やっぱケンとかでめくり中K>発動>神竜とか安定しそうで怖いぞ!!
260 :01/09/08 01:05 ID:XX5j59C6
昔はNグルってだけでKOF厨呼ばわりしてたくせに
ウメが使ってたというだけでコロッと掌返しやがって・・・
恥を知れCグル厨共めが!
261Aユン恭介ナコ2:01/09/08 01:06 ID:mDKaHlq2
Nに乗り換えようかな…
262ユリリョウリュウ2:01/09/08 01:10 ID:RexQZ3C6
今日からNグルの人っす。

>>260
Cでしたスマソ。
ランあるとそこばっか気になってまともに出来ないから
Cで立ちまわり練習してました。
263 :01/09/08 01:15 ID:/.Ah0X8Q
俺もCだったけど、Nサガットが強いって
聞いてNに変えた。
264ゲームセンター名無し:01/09/08 01:16 ID:DGBw1c2.
久しぶりにNグルスレに活気がアるね
265Aユン恭介ナコ2:01/09/08 01:17 ID:mDKaHlq2
Nサガで入られると萎える。
266ゲームセンター名無し:01/09/08 01:22 ID:DGBw1c2.
>>265
ナコの小J早いから強いぞ
すかし下段とかかなりきつい。
しかも地味に小Jで起き上がりめくれるからね。
267Aユン恭介ナコ2:01/09/08 01:24 ID:mDKaHlq2
小ジャンプいいよな〜…RUNうらやましいな〜…
やっぱ時代はNか…。
268263:01/09/08 01:29 ID:/.Ah0X8Q
>>267
べガのRUNとかめちゃ早いよ。
269ゲームセンター名無し:01/09/08 01:31 ID:goW1KZiM
ダルのランみたいからN使ってみようかな
中スラ>発動>テンペスト
なんて出来たりして・・
270ゲームセンター名無し:01/09/08 08:00 ID:qytVVPKo
Nサガってどの辺がCと違うの?
271ゲームセンター名無し:01/09/08 08:29 ID:leKe9XK6
発動って大P+大Kだけど、例えばリュウで236+大P+大Kって入力したら波動拳が出ちゃうのかな。
Lv3が対空になるキャラなら、コマンドの途中に発動挟めれば対空精度も上がるんじゃないかと思ったんだけど。
272 :01/09/08 08:36 ID:azkliMR.
空中で発動できるのって案外知られてない気がする
まぁ、発動後技だせないから意味ない気もするが・・・・
273ゲームセンター名無し:01/09/08 09:47 ID:DjVrm9sE
>262氏

>ランあるとそこばっか気になってまともに出来ないから

同士ですな、俺もCグルから乗り換えて今Nグルやってます。
Cグルの時はそれなりに連勝できたけど、Nグルに乗り換えてしばらくしたらぱったり勝てなくなりました(滅)
同じくダッシュからの攻めを意識しすぎて平常の立ち回りを忘れてしまったらしいです。
鬱。

ちなみに当方、キャラはリュウサガザキっつー節操もへったくれもない構成。
Cグルん時は3人目ザキの対空ギロチンが生命線だったから、Nグルになってザキの価値半減な感じ。
ダッシュ立ち大Kはプレッシャーかけられて良さげなんですけどねー。
274アテナ京サガ2 :01/09/09 00:15 ID:J664kYoQ
今日は大会でした。身内とあたってベスト8で負けました。鬱だ

>>270
小Jからすかしレイドにいけるのがいい
小Jの方がわかりづらい。
しかも小J強kあたってもレイド決まるし
あたんなくてもすかしレイドがあたるみたいな感じ。
275262:01/09/09 04:11 ID:mG0TR1JQ
同志!

ガーキャン移動慣れてないから全然実験出来なかったYO!
276ゲームセンター名無し:01/09/09 07:04 ID:fN6dvmhE
>>273
>リュウサガザキ
リョウ・サカザキのレシオ4と見間違えた・・・

ところでNグルの弱点って何だっけ?
ガークラしやすい、ゲージ貯まりにくい?
277ゲームセンター名無し:01/09/09 16:15 ID:xI0zCcWY
>276
・パワーマックス発動時にゲージが貯まらない
・パワーマックスにしないと攻撃力が上がらない
・Lv3を出すのにパワーマックスにしないといけない
・Lv3を出せる時間が限られている
・空中での防御システムが無い

とりあえず一般的に言われているのがこんなん。
278ゲームセンター名無し:01/09/09 17:47 ID:vnWgk/Ac
>>276
>>277が言ってくれてるが、NはSNK側では一番バランスいいグルーヴだから
Cと同じく極端な弱点とかはないと思うよ。
追加するならゲージ増加がCより少し遅いとか。その分2本でMAX打てるけどね。
279隆バル豪2:01/09/09 21:42 ID:XhhAfjeU
バルログのNかなり(・∀・)イイ!
攻めに幅が出るし、もともと単発&投げキャラだから攻撃力増加はオイシイし。
溜め技にこだわらなくても闘えるね。2本で赤出るし・・・。
280ゲームセンター名無し:01/09/09 21:46 ID:EZHZvZVI
スカーレットテラーって対空性能いいですか?
281ゲームセンター名無し:01/09/11 01:19 ID:SCp8SYWA
>>280
すれ違いだと思うけど、
バルは相手に攻め込まれたら前転とかで逃げた方がいいとおもう
または同時に跳んで上から落とすとか。
282ゲームセンター名無し:01/09/11 01:34 ID:cYgmofUM
MAX発動の硬直を超必でキャンセルするタイミングがわからんス。
どんな感じにコマンド入力するんですか?
283ウメハフ:01/09/11 02:25 ID:sbBq8Zbo
そもそもキャンセルなんて本当にできるのか?
できたとしても後半部分だけでスキは存在するから連続技に組みこんだり、
上の方で語ってたことは妄想でしかないぞ。
使いどころとしては相手のガードクラッシュor飛び込み確認して
発動→Lv3ダナ。
284282:01/09/11 02:51 ID:cYgmofUM
ttp://ueno.cool.ne.jp/cluvfc/image/hibi1.avi

これ↑のMAX発動>発勝(1:10sec付近)
って発動キャンセルしてる?
285ゲームセンター名無し:01/09/11 03:18 ID:GdFSr9Gw
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    |  _____)
    |ミ/   ー  -)
   (6     (_ _) )
   | ∴ ノ  3 ノ
   /\_____ノ_____∩___
  (__))     ))_|__|_E) ̄´
   |  |  SNK命 ヽ
   |  |______)
   (___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

特徴)自分に興味のない話題は適当に話を合わせるか無視。
   自分の得意分野になると自慢げに喋りまくる。
   プロ野球は見ない、というか野球のルール自体あまり知らない。
   2Dの対戦ゲームが大好きだが下手糞なため消防にことごとく負ける。
   好きなマンガは「殺し屋イチ」「カイジ」。猟奇殺人、ホラー映画を好んで観る。
   趣味はゲームソフト収集。あまりアニメは観ないがエヴァンゲリオンは大好き。
   「アニメなんて観てる奴はオタクだからね」が口癖。       
   「アニメ観なくても十分オタクだよ」と周囲は思っているが、関わりたくないので口にしない。
   好きなキャラは不知火舞とアテナ。重度の二次コンでゲームグッズを片端から集めている。
   腕時計は汗ばむので滅多にしない。鍵の束にチェーン付けてズボンにつけている。
   常にヨレヨレのシャツ&無印のジーパンを着用(ズボンはいつも同じ)。
   いつもモバイルを持ち歩いており本人はカッコいいと思っている。          
   背が高いのが自慢らしいが(180cm)、デブ(推定120kg超)なので自慢になっていないのが悲しい。
   表層的な人当たりは良いが内面的には非常に腹黒く粘着気質。     
   現在フリーター。仕事は少しでも辛いとすぐに辞めてしまう。27歳。童貞。
286元C厨房:01/09/11 03:35 ID:jFtOLdW.
カプエス2は割と本気で強くなりたいと願うので、
梅原の真似をして経験を積もうとしてる厨房です。

トッププレイヤー連中がCグルからNグルに移項した現状ですが、
僕もそれに則って、さっそくNグルを使い始めました。
発売当初から、RUN攻撃の重要性にはなんとなく気づいてましたから、
「まぁ、今までのCグルのスタイルにRUN攻撃を混ぜればいいだろ」
と軽い気持ちでNグルを使い始めたのですが・・・
しかし、それから、今に至っての僕は・・・

ゲージ発動のタイミングが掴めない
小ジャンプの使い道がわからない(着地キャンセルは知っていますが・・)
RUN攻撃をつい多用するものの、有効に機能しない
対空が疎かになってしまう

と、超弱くなってしまいました・・・
もう何をやっていいかも掴めなくなってしまった・・・。
287ゲームセンター名無し:01/09/11 13:28 ID:fNoy72qA
>>286
Nグルやめれば?
288ゲームセンター名無し:01/09/11 15:48 ID:34YqduGg
Pグルにのりかえましたが何か?
289ゲームセンター名無し:01/09/11 20:48 ID:giE8SoOs
>>286
とりあえず梅原のマネをやめれ。
超反応CPUの真似しても勝てないだろ。
290 :01/09/11 20:58 ID:eBEsz7e.
俺のスタイルはエスパーなので
調子が良いときは超反応CPUに酷似
291ゲームセンター名無し:01/09/12 03:37 ID:f3T3OhFg
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    |  _____)
    |ミ/   ー  -)
   (6     (_ _) )
   | ∴ ノ  3 ノ
   /\_____ノ
  (__ )      )
   |  |  SNK命 ヽ
   |  |______)
   (___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
特徴)自分に興味のない話題は適当に話を合わせるか無視。        
   自分の得意分野になると自慢げに喋りまくるが基礎学力は低いのであまり理解はされない。
   2Dの対戦ゲームが大好きだが下手糞なため消防にことごとく負け、子供相手でもすぐにキレる。
   好きなマンガは「殺し屋イチ」「カイジ」。猟奇殺人、ホラー映画を好んで観る。
   趣味はゲームソフト収集。ゲーム基盤やゲームグッズまで片端から集めている。
   部屋の中はゴミ箱の様だが本人はお宝の山だと幸福を感じている。
   SNKが大好きでNEOGEOのソフトを集めまくり、センスの無いホームページを作って自慢している。
   あまりアニメは観ないがエヴァンゲリオンは大好き。
   「アニメなんて観てる奴はオタクだからね」が口癖。
   「アニメ観なくても十分オタクだよ」と周囲は思っているが、関わりたくないので口にしない。
   好きなキャラは不知火舞とアテナ。重度の二次コンでロリコン。
   腕時計は汗ばむので滅多にしない。鍵の束にチェーン付けてズボンにつけている。
   常にヨレヨレのシャツ&無印のジーパンを着用(ズボンはいつも同じ)。
   何に使うのか、いつもモバイルを持ち歩いており本人はカッコいいと思っている。
   たまにネットオークションで、コスプレ衣装(女性物)や女児用下着などを落札する。
   背が高いのが自慢らしいが、デブなのでぜんぜん自慢になっていないのがもの悲しい。
   一見、表層的な人当たりは良いが、内面的には非常に腹黒く粘着気質。
   現在フリーター。仕事は少しでも辛いとすぐに辞めてしまう。27歳。童貞。窃盗の前科あり。
292ゲームセンター名無し:01/09/12 05:07 ID:mjqflLW6
>>286
その調子じゃウメのN見たことないだろ
一度見ればそれ全部解決するZe
293ゲームセンター名無し:01/09/12 05:57 ID:jGi5OVTE
>>292
じつはCグルのプレイしか見たことないです。

ちなみに僕が梅原氏の真似事をするのは
確固たる基礎が欲しいわけで。
別に氏のコピーを目指すわけじゃございやせん。
294ゲームセンター名無し:01/09/12 07:06 ID:tGd6yk8.
>293
どのくらいの腕なのかわからないが、真似、ということが既に間違ってるぞ。
まぁ、上っ面くらいはそんな気になるだろうが、このゲームの胆は読み合いだからな。
よく、ウメは超反応で滅殺撃ってくるつーが、フレーム的にそれは無理。仕込み入力が大半だよ。
牽制狩られるつーのも、牽制の使いどころを知っているから。
お前もこんな話わかってんだろ?マジな話、考え方を考えてみな。
295ゲームセンター名無し:01/09/12 09:21 ID:wHCnO8ZA
最近なんちゃってN増えてきたね
簡単に狩れるけど(藁)
296ゲームセンター名無し:01/09/12 12:45 ID:6tZ071ZE
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    |  _____)
    |ミ/   ー  -)
   (6     (_ _) )
   | ∴ ノ  3 ノ
   /\_____ノ
  (__ )      )
   |  |  SNK命 ヽ
   |  |______)
   (___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
特徴)自分に興味のない話題は適当に話を合わせるか無視。
   自分の得意分野になると自慢げに喋りまくるが基礎学力は低いのであまり理解はされない。
   2Dの対戦ゲームが大好きだが下手糞なため消防にことごとく負け、子供相手でもすぐにキレる。
   好きなマンガは「殺し屋イチ」「カイジ」。猟奇殺人、ホラー映画を好んで観る。
   趣味はゲームソフト収集。ゲーム基盤やゲームグッズまで片端から集めている。
   部屋の中はゴミ箱の様だが本人はお宝の山だと幸福を感じている。
   SNKが大好きでNEOGEOのソフトを集めまくり、センスの無いホームページを作って自慢している。
   あまりアニメは観ないがエヴァンゲリオンは大好き。
   「アニメなんて観てる奴はオタクだからね」が口癖。
   「アニメ観なくても十分オタクだよ」と周囲は思っているが、関わりたくないので口にしない。
   好きなキャラは不知火舞とアテナ。重度の二次コンでロリコン。
   腕時計は汗ばむので滅多にしない。鍵の束にチェーン付けてズボンにつけている。
   常にヨレヨレのシャツ&無印のジーパンを着用(ズボンはいつも同じ)。
   何に使うのか、いつもモバイルを持ち歩いており本人はカッコいいと思っている。  
   たまにネットオークションで、コスプレ衣装(女性物)や女児用下着などを落札する。
   背が高いのが自慢らしいが、デブなのでぜんぜん自慢になっていないのがもの悲しい。
   一見、表層的な人当たりは良いが、内面的には非常に腹黒く粘着気質。
   現在フリーター。仕事は少しでも辛いとすぐに辞めてしまう。27歳。童貞。窃盗の前科あり。
297ゲームセンター名無し:01/09/12 17:25 ID:V2Sc4R56
ちゃんとガードして割り込むとこに割り込めるかが勝負なだけだと思うよ
たとえば、小足系>中足が連続ヒットだが、ガードにならないところとか。
梅とかはちゃんと割り込んでくる。
俺は割り込もうとしてみする確率もある。
ちゃんとガードするといったけど、そこにはすかしやら、当て投げやら色々な
要素が入ってきてるからむずいんだと思う。

すれ違いでスマソ。
298ゲームセンター名無し:01/09/13 02:39 ID:Y.n5D1.U
つーか上手い奴の戦術をパクるのは基本。
小学生の頃はそうやって強くなったけど?
299ゲームセンター名無し:01/09/14 05:10 ID:LZ/UcXJM
下がりすぎage
300ゲームセンター名無し:01/09/14 08:15 ID:r8gV8VM.
天才:誰に頼ることなく自分で考え実践して強くなっていく
凡人:天才をみて模倣

模倣の模倣は当然質が落ちる。
ビデオのマスターとダビングみたいな関係だな。
301原始芋倍損:01/09/14 11:37 ID:q0pxk7Dk
>>300
禿同。格ゲーの動きの模倣って、元ネタのプレイヤーが
「ここはこうだからこう動く」という根拠、といった
一番肝心な部分が抜けていると思う。
本来はその部分を鍛えないとあかんと思う。まぁ、
取説をきちんと読まずに見よう見真似の自己流、って事やね。
模倣は。
302   :01/09/14 11:57 ID:OzMKs.UU
オレは別に天才でもないけど凡人よりちょいできるタイプ。
で、地元のゲーセンにはオレよりも上の奴がいないから
模倣のしようがなかった。
そのままだったら井の中の蛙で終わりそうなもんだが
ごく数名オレに匹敵する奴らがいてそいつらとひたすら対戦を重ねることで
いつのまにか強くなってたよ。切磋琢磨というやつだね。
些末な技術よりも、対戦勘や視野の広さ、読み合いの強さが身に付いた。
どんな2D格ゲーにも応用がきくぞ。
303ゲームセンター名無し:01/09/14 14:41 ID:WDMfW5.Q
サガオの(全店->)大アパカガードの際、MAX発動->連続技って可能?
誰かやってる人いたら教えて。

話合い中に割込&素人質問スマソ。
304京、アテナ、サガ2:01/09/15 01:20 ID:RDVGxA22
今日は地元にヌキが来てて対決した。
なんていうか梅とも戦ったけど、ヌキのほうが相性俺とは悪い感じだった。

>>303
反応が遅れなければ余裕で出来るよ
305ゲームセンター名無し:01/09/15 04:28 ID:4a4uIUSY
で、梅やヌキの戦法ってどんななんだYO!!
そんなにNグルつえ〜のか!?
306京、アテナ、サガ2 :01/09/15 14:33 ID:bUvx4.B2
やっぱ小Jとダッシュが攻めで強い。
梅もヌキも攻め攻め系でリュウだと起き上がりにしゃがみ中>ダッシュしゃがみ中>・・・
と色々連携でくる、的確に割り込んでいかないと、すぐガークラ。
あと、小足>小足とかの割り込みもどんどん狙う
後、波動拳の使い方が上手かった。
後はやっぱ対戦数の差による立ち回りの差が痛かったけど、
10回やれば1,2回くらいは勝てそうだったよ。
307ゲームセンター名無し:01/09/16 03:18 ID:dUQQ21bw
やっぱり攻めか。
まぁ、Cグルを捨ててまでやる事と言ったら
小ジャンプとダッシュしかないよな。
308ゲームセンター名無し:01/09/16 03:30 ID:/mhVIRt6
MAX超筆がゲージ2本分でうてることによって
高威力のダメージを与える機会も増えるということも忘れんなー

あと受身で起き攻めがある程度軽減されるということ
309ゲームセンター名無し:01/09/17 15:28 ID:HubPQOf6
Nの特権、ガーキャン前転について騙って下さいよ。
これ、キャラによってはかなりのアドバンテージになりうると思いませんくぇ?
響に博打前転しなくてよくなるし、弱キャラの活路でもあるのでは。
310ゲームセンター名無し:01/09/17 15:38 ID:v38q07OU
>>309
連続技なゲームでもないんで あんまり使うところない・・・
確定な時じゃないとゲージ温存のために置いといた方が
無難じゃないかなーっと思って使ってない
311ゲームセンター名無し:01/09/17 17:25 ID:JYtChugY
>>309
前に俺が書いたが?
響の遠間とか、ローリングとか頭突きとか
312ゲームセンター名無し:01/09/18 00:02 ID:s0w/YDNk
ザンギ、バイスみたいな投げキャラは
それなりに使えそうな気がする>GC移動
まだ試してないけど。ていうか、んなシステム忘れてた。
313ゲームセンター名無し:01/09/18 11:57 ID:OGYUAILQ
遠間はよくわかるけどローリングとか頭突きにはどう使うの?
314ゲームセンター名無し:01/09/18 14:25 ID:pysE7Xnk
>>313
頭突きはわからんけど、ローリングは目の前に
落ちてくるから、連続技入れ放題になる。
315ゲームセンター名無し:01/09/18 14:39 ID:tj/gU2Ms
探せば色々反撃でるよね、GC前転。
バルセロナなんかも、リーチないキャラはこれで反撃したり。
ただ、いけそうな蛇使いなんかがダメなんだよなぁ、
山崎はマジで強すぎるね。
最強山崎2位サガットって、ホントかも。
あと、超必の削り殺され回避にもどうぞ。
ラッシュきついときに、反対側に逃げるのもいいし、
攻守において使えると思う。
でも、完全無敵ではないのがイヤ。
316ゲームセンター名無し:01/09/18 15:09 ID:OGYUAILQ
イーグル使いとしてはプラチナムぶっぱがしにくい事このうえない。
317ゲームセンター名無し:01/09/18 20:28 ID:L2VbneY2
頭突きは前転早いやつだと投げで確定反撃だとおもう。
が、詳しく調べたわけじゃないんで、確かめてくれるとありがたい
つか、どう考えてもサガット最強だろ
山崎なんて、牽制に昇竜合わせられたり、蛇使い先読み前転すれば、
前転遅いきゃらじゃない限り投げれるしな。
強いけど、最強はない。と思う。
318ゲームセンター名無し:01/09/19 03:57 ID:he1mJOO.
↑これ言ったら、Pグル最強じゃん・・・・
けん制に昇竜、先読み前転・・・・できればサガットだって
けん制に昇竜、タイガーにジャンプできる。
あてやすい小技からの連続技、コマンド投げ、蛇含むリーチの長さ
山崎のが強いだろ?
319ゲームセンター名無し:01/09/19 05:11 ID:rpr.e77Q
サガはタイガーニーの奇襲もあるからなぁ
320ゲームセンター名無し:01/09/19 17:46 ID:UHMLTHiA
ザキの強kってサガ強pで終了じゃないの?
すれ違いスマソ
321ゲームセンター名無し:01/09/20 04:08 ID:T4Q5nNOU
ガークラからMAX発動、MAX超必確定って既出ですかい?
322ゲームセンター名無し:01/09/20 04:30 ID:YUQBIiHA
>>320
間合いによるが、小J・kがあるのであんまり出したくない。
サガットには大Kより、蛇使いのが仕様頻度高い(俺は)。
たしかにプレッシャー感じるが、サガット側もそうだと思うので
互角か>>317の通り、ゲージ無しで小から連続技あるので
若干山崎有利かな。でも勝てないんだよなぁ(笑)。
323ゲームセンター名無し:01/09/20 04:33 ID:n.ZIbbgU
がいしゅつというか、基本というか・・・(;´〜`)
324ゲームセンター名無し:01/09/20 04:39 ID:T4Q5nNOU
そうなのか・・・。今日はじめてしったので、
うきうきして布教しまくっちゃったよ。
かなしいなぁ。
325ゲームセンター名無し:01/09/20 04:56 ID:T4Q5nNOU
スマン、あと一個だけ。ガークラってレバガチャで
回復できないよね?
326ゲームセンター名無し:01/09/20 04:56 ID:za2JUHbo
>>324
ガンパレ
327ゲームセンター名無し:01/09/20 05:03 ID:YUQBIiHA
できないよ、キャラごとに時間決まってるみたい<ガークラ
328ゲームセンター名無し:01/09/20 05:09 ID:T4Q5nNOU
どもん。

最近N本田いけてると感じてるんだけど。
小Jハリテいいなぁだけなんだけどね
ガーキャン前転でオワリ
329ゲームセンター名無し:01/09/20 14:09 ID:AKqWejyQ
地上を走るモリガンですが何か?
330ゲームセンター名無し:01/09/21 01:05 ID:QtgDhoQY
ザキのすなかけもガーキャンの前転した方がいいね。
その後ほとんど蛇使いやってくるから、投げ確定かな。
331ゲームセンター名無し:01/09/21 01:08 ID:s40VUjo2
>>326
×ガンパレ
○ガンバレ
332ゲームセンター名無し:01/09/21 07:02 ID:/IIoQlzo
>>330
いっぺん見せると止めてくるよ
そしたらほとんど五分、キャラによっては勝てたり負けたり
でもとりあえずやっとくのはイイと思う
333ゲームセンター名無し:01/09/21 09:37 ID:v1ms6wQ6
庵の前転って妙に隙無くないですか?気が付いたら小足くらってる・・・。
つーか、前転の隙の無いキャラって誰と誰ですか?
334ゲームセンター名無し:01/09/21 11:08 ID:TIIpcaow
全員隙ある
庵のは3フレ
335ゲームセンター名無し:01/09/21 11:23 ID:ypT59bfg
ヒョォオーならまだしも小足くらうのはちょっと反応遅れてるんじゃないかね
336ゲームセンター名無し:01/09/21 23:18 ID:7S2BOALg
試してみた。
本田はアテナだと最速ガーキャン前転P投げは確定。
K投げは投げぬけされる。かなりキワドイ。
ほかのきゃらだと試してないからわかんない。
ガーキャン前転がきゃらによって時間が違うとすれば長いきゃらはきついかも。

>>333
前転には持続の長い技、投げ、垂直J攻撃(めくり判定あり)で
対応するといいよ。
庵は前転の距離が長い。キム、キングは短くて強いから注意がいるね
337ゲームセンター名無し:01/09/23 02:15 ID:3o66g7kk
前転には小足連打がいいんじゃない?
ホントに読めた時は、前に歩いて投げにいく。まぁ、こわいけどね。
前転を小足で止めると、そこから色々選択肢がうまれるので一気に有利。
是非とも前転には反応したい。
砂をガーキャン前転すると大体後ろに回る。前後入れ替わったのみてから
連続技を入れよう。スパコンも入れ替わってからコマンド開始しないと
だめ。
338ゲームセンター名無し:01/09/23 02:39 ID:Q8y4J89.
砂かけには普通に無敵技で割り込めます。
Nでマックス発動してる時はぶっ放していきましょう、。
Cには砂かけ関連の技出せなくなったね。
339ゲームセンター名無し:01/09/23 04:39 ID:3o66g7kk
間合い無視でもいけそう?連続ガードになってないのかな。
たしかにガーキャン前転からスパコン使うと、ゲージ2つで
けっこう割高感あるよね。
340338ー336など:01/09/23 23:37 ID:TGcFIBxo
>>339
CPUに鳳翼扇で割り込まれましたよ。
しゃがみ弱P*2からで
よって連続ガードではないと思われる。
砂かけ距離ないし弱技から繋がるから中攻撃キャンセル砂かけは
一般的に気絶時とか以外は狙ってこないと思われるから
たぶんいけるんじゃないのかなー
341340:01/09/23 23:49 ID:TGcFIBxo
つかごめん。よっぱらてた。
割り込めるのは砂>蛇の間です。
砂で止められると判らんけど。
多分こっちが有利だとは思う。
342ジ略(´∀`;) ◆eBASLJp2 :01/09/24 06:56 ID:WumjDKSI
誰かNリュウの人いる?
戦法参考にしたいんで聞きたいです。

オイラはダッシュ2中Pマンセースタイルです。
343ゲームセンター名無し
あ。おれも。キムだけど。
ほんでラン駆使でちょい固めて大足と投げで揺さぶりつつ
他には小ジャンプからJ攻撃やすかしでしょ
確認コンボもねらいつつ。