スト3その17  テヤッ。__(/゚д)つ)(゚Jし゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
16ミ~゚д゚」飛びヒザ――――(デストロ――――――イ)!!!
というワケで新スレです。引き続きマターリいきませう。

>>2 過去ログ
>>3 リンク集
>>4 ワープ・ショートスイング
>>5 ヒット確認SAコンボ
>>6 HJC
>>7 ゲージ溜め
>>8 小ネタ・豆知識

>>2-8 一括表示

☆お約束☆
・sage進行(メール欄に半角でsage)。
・相性論はロジカルかつ冷静に。
・プレイヤーネタは該当地方スレで。
・初心者には優しく!
・粘着ネタ厳禁

※一足早い夏厨のおかげで移行失敗
 序盤は荒らし覚悟で定期ageしましょう
2過去ログ:2001/07/14(土) 04:42
3リンク集:2001/07/14(土) 04:42
お役立ち個人サイト
スキルスミス(コンボ、基礎知識):plaza6.mbn.or.jp/~ssmith/
ゲームレストラン(詳細データ):home.att.ne.jp/star/GR/
ZEROの部屋(詳細データ):www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3285/

キャラ別攻略サイト
しびしゃソロリティクラブ(春麗):www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8045/
真! 豪馬鹿城(まこと、隆):www2.odn.ne.jp/~car78270/pd-hp/
Eloah va Daath(まこと):www2.incl.ne.jp/~omoikane/index.htm
電脳の片隅(レミー):www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5012/
12強化委員会(12):www.iris.dti.ne.jp/%7Emotokun/
Q同盟(仮)(Q):www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/4751/
ペロリスト(Q):www1.ocn.ne.jp/~tim/
the蛮哲(ユン):www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/6252/
ワルイロチャンネル(ヤン):www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/6484/
FORTRESS(ダドーリ):homepage1.nifty.com/fortress/index.html
ブギーでポップなdirty♪のお部屋(オロ):www2.ocn.ne.jp/~dirty/
めぞん光っちぃ!(ネクロ):www.biwa.ne.jp/~michy3/
ALIVE(エレナ):www.ream.ais.ne.jp/~joh/3rd/
アーネンエルベ(豪鬼):www6.plala.or.jp/serika1/
ゲーム生活向上委員会 (豪鬼):www1.kcn.ne.jp/~minami10/
あなごの部屋(ユリアン):www.page.sannet.ne.jp/anago/
4ワープ・ショートスイング:2001/07/14(土) 04:43
隆:前中P、屈中K(主に昇竜に使用)
エレナ:前中K
レミー:遠中P、遠大K
まこと:小K、大K(SS
12:遠中P(リープ限定
Q:引き中P、N中P
豪鬼:前中P、屈中K(主に昇竜に使用)
いぶき:N中K、屈大P(難易度高)
アレク:前大P、立大K(SS
春麗:遠中K
ショーン:前大P、屈中K(主に昇竜に使用)
オロ:遠中K 強K
ネクロ:N中P
ダッドリー:前中or大P
ケン:引き中K、屈中K(主に昇竜に使用)

1〜2フレの時点で前進する通常技・特殊技を空キャンセルして
ボタン押し行動や必殺技を出すと、普段より前進しながら技が出せます。
また、逆に後退する技を空キャンセルすれば、間合いを放しながら技を出せます。
この前者を「ワープ」、後者を(ダッドリーのSSから)「ショートスイング」と俗に呼ぶことが。
一般的なのは前進しつつ投げで間合いを延長する「ワープ投げ」。
5ヒット確認SAコンボ:2001/07/14(土) 04:44
隆(SA):下小×2cSA、近中Pnc2、中足(c波動)scSA、鎖骨nc1(置)
オロ:近中P2段目cSA
ダド(SA):立大KcダッキングscSA、ダートnc1or3(屈)、下小×2cSA、立中Knc1or3、SSBscSA
エレーナ(1,2):屈中Pc1or2、前中Knc1or2(置)、小以外のマレットnc1or2
ふご(3):屈小P×2c3、大パームnc(小パームsc)3
ケン(SA):屈小×2cSA、中TCcSA、屈中Pnc3、かかとnc3(屈)、中足c(波動sc)SA
ユン(1,2):小TCc(小鉄山sc)SA、屈小×2c1or2、近中Pnc立小Kc2(限)、屈中Pnc1or2
レミ(1,2):近中nc1or2、屈中Pcバスsc1or2、屈小P×2c1or2
Q:近中Kc中突進sc1or2、突進中段nc2、大突進sc1or2
春麗(SA):中足cSA、発剄cSA、近大KhjcSA
まこ(1):立中Por屈中Kor疾風nc1、小中颪sc1
12(1):小足c小AXEsc1、近中Psc1、立中KHJc2
ヤン(2):屈小×2c1or2、中TCsc2、近中Pnc立小Kc1or2(限)
豪鬼(SA):屈小×2cSA、近中Knc1、中足c小竜巻ncSA、中足cSA
ユリ(1):屈小P×2c1、大タックルsc1
いぶき(3):小足遠小P中Pnc3、頭砕きnc3、飛燕sc1、近小P→大PTCc風切りsc1、小足×2c3
ショーン(SA):屈小×2cSA、近大Knc3、近大Kc1、屈中Pnc1or3、中足cSA
アレク(2):小足nc2、近中Kc(Exチョップsc)2、中大エルボーsc2
ネクロ(1,3):引中c3、引中Knc1、小足c3、引中Kc中トルsc1or3

半角英数字のみはSA、「SA」は三種類いずれも可能。リープ持続ncSAはキャラ名直後にSA番号のみで表記。
「足」はしゃがみキック、強弱のみの表記はp、kともに可能。
「c」は通常技キャンセル、「nc」はノーキャンセル。「sc」は必殺技キャンセル。
(限)はキャラクター限定あり、(屈)はしゃがみヒット限定、(置)は持続部分重ね限定。
#ジャンプ攻撃、コマンド投げ起点のものは割愛。
6HJC:2001/07/14(土) 04:44
(実用度のありそうな技)
まこと:唐草
Q:捕獲
アレク:パワーボム
ユヤン:前方転身
隆:EX足刀
エレナ:EXスピンサイズ
ネクロ:トルネイドフック
オロ:仁王力
ダッドリー:EXマシンガンブロウ
ヒューゴー:各種コマ投げ
豪鬼:小竜巻


HJの出掛かりモーション及びキャンセルHJの出掛かりモーションは必殺技(後者はSAのみ)で
キャンセル可能で、HJモーションの間は「投げに対して無敵」になります。
可能なタイミングは1/15秒弱と僅かですが、投げ合いの局面で用いれば充分有効です。
7ゲージ溜め:2001/07/14(土) 04:45
単位は「フレーム/1ドット」
小数点以下は四捨五入


春麗   引強P  9  立強Kでも良いけど、春麗っつたらやっぱりコレ。
まこと  屈中K  11  立強Pの方がわずかに早いが、大技は危険なので・・・。
レミー  屈中P  11  立中Pでも良い。気分で。
12   屈中P  9  これしかない。でも優秀。
Q    屈中K  12  意外と早い。屈強Pの方がわずかに早いが、大技は(略)。
アレク  立中P  10  これでシャカシャカ溜めてスタンガンって駄目かな?
ユン   屈中P  8  早過ぎます。
ヤン   屈中P  9  早いけど兄貴には完全に負けてる。
ダドーリ 立強K  7  異常です。
リュウ  屈中P  8  早い。
いぶき  屈強P  9  実はPA(8)が一番早かったりして・・・。
オロ   空中人柱 ※  屈強P(9)より早かったりする。
エレナ  引強K  10  ラウンド開始からどんどん下がれる。
豪鬼   屈中P  8  普通に早い。
ケン   屈中P  8  早いって。
ショーン 屈中P  8  波動一族はみんな同じ。
ネクロ  引中P  8  引中K、引屈強P、電磁ブラスト(弱)も同じ。漢は電磁で。
ふご   屈中P  12  パーム(弱)は9で溜められるが、迫ってしまう。
ユリアン 立中P  10  立強Pの方が(略)。PAはこの2つより早いかも・・・。
8ゲージ溜め:2001/07/14(土) 04:47
「中足を見てから取られる」12語辞典。
---
00001:A  00010:B  00011:C  00100:D  00101:E
00110:F  00111:G  01000:H  01001:I  01010:J
01011:K  01100:L  01101:M  01110:N  01111:O
10000:P  10001:Q  10010:R  10011:S  10100:T
10101:U  10110:V  10111:W  11000:X  11001:Y
11010:Z  更に、11011と11100があるが、!と?だと思われる
---

789              Xユン→揚炮
4N6              Zユン→槍雷
123              Vユン→幻影

236P=↓\→P

(゚Jし゚) ダドーリ   ///д゚ ) ヤン   6ミ~゚д゚」 総統閣下
ζζ゚_|゚」ミ  ギル  ζ゚ オロ  ⊂ ´⌒つ゚Jし゚)つ <フーン! 下強K


3rdキャラを車に喩えると・・・

春麗  トヨタ=レクサス
まこと ブレーキの無いカブ
12  オート三輪
Q   ボルボ
アレク キャデラック
ダドーリ ジャグワー
リュウ いすゞの軽トラ
豪鬼  フェラーリ
ケン  ランエボ
ふご  バキュームカー
ギル  デコトラ

残りキャラも考えやう
9:2001/07/14(土) 04:50
ミスった・・・鬱死

前スレ  PART 16
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=993743957
10ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 05:45
☆ゲーセンでの最低限のマナー☆
対戦ゲームにコインいれるなら絶対にこれだけは守れ。
「対戦内容がどんなものであれその場で相手にキレるな」
(参考資料)
待ち
待ってるだけじゃ相手も勝てない。
待ちを否定するやつは学習能力がなく何度も飛びこんでいくサル。

当て投げ
最近のは投げ無効時間が増え余裕で反応できる。スト2時代のものとは今違う。
返せなかったら相手の使うポイントが上手かったかあなたのプレイヤー性能が低いだけ。

永久、即死のハメ。
それが嫌なら次からそのゲームはやるな。
11HH:2001/07/14(土) 05:45
今後は前スレの最後の方に次スレの
URLをはっといてほしいっス

ていうか999じゃなくて
980くらいで次スレを立てるべきナノか?
12ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 05:53
>>11
ほんとは900こえたら立ててもいいんだが
13ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 05:55
>>10
別に異論はないがえらそうにいうことでもないぞ(w
14test:2001/07/14(土) 05:56
TEST
15HH:2001/07/14(土) 06:02
>>10は
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=993654718&ls=50
のスレの結論のコピペだね。
16ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 06:12
999を取った人が新スレってのはやっぱ無茶だよね。
このスレまた迷子になるんだろうな…
17ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 06:18
☆ゲーセンでの最低限のマナー☆
対戦ゲームにコインいれるなら絶対にこれだけは守ってね♪
「対戦内容がどんなものであれその場で相手にキレるな」
(参考資料)
待ち
待ってるだけじゃ相手も勝てません。
待ちを否定するやつは学習能力がなく何度も飛びこんでいくサルです。

当て投げ
最近のは投げ無効時間が増え余裕で反応できます。スト2時代のものとは今は違います。
返せなかったら相手の使うポイントが上手かったかあなたのプレイヤー性能が低いだけです。

永久、即死のハメ。
それが嫌なら次からそのゲームはやるな!です。
18HH:2001/07/14(土) 06:21
>>16ならばやはり>>12の言うように
900超えたあたりで次スレ立ててもいいんじゃないかな

だいたいこのシリーズなら2週間ぐらいで
900前後まで行くからな。

今後、そのくらいになったらちょくちょく
その話題を出していこう。
19ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 07:11
早速帽子vs紳士について語ろうか
20ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 09:10
12の中足は見てから取れる!
21ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 09:11
スト3よりもスト2の方がおもしろかった
22幸福論:2001/07/14(土) 09:27
ユンに勝てない…
今度からはソニックマシンガンのやり方も書いておいた方がいいと思うがどうか
24ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 11:00
いぶきスレや12スレをageるのは禁止。
ageる場合は本スレをageましょう。
えっ?ageたら荒れる?知るか!
つか>>1をよく読め。
25提案:2001/07/14(土) 12:46
つか、誰かがジオあたりに>>2-8の内容をあぷしておけば
いいのでは。で、1にリンクを張っとく。
レバー方向の表記くらいは残してもいいかも知れないけど。
26提案:2001/07/14(土) 12:47
便利ではあるけど、ちょっと膨大になりすぎている気がしたので。
27ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 13:23
s a g e
28ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 13:31
今度からは900が建てる事で徹底しない?
でも珍しくその…平和…だね。ほっ
大人のスレだなぁ
29ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 13:45
>>25
賛成。割り込み厨房のことを気にしなくていいし、その方がいいね。

>>28
これも賛成。999は無茶すぎ。っつーか迷子多いし。普通は900か850あたりが建てることになってるしね。
30ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 16:34
950くらいは使おうゆ
31ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 17:31
http://www.studio-ego.co.jp/
                 緊急企画
              「デボすずめ」ぬいぐるみ
                購入希望者
                   大募集!!

イベントがあるごとに、会場に来られたファンから必ず寄せられる
要望がありました。

曰く、
『「デボすずめ」のぬいぐるみって作らないんですか?』
『「デボすずめ」のぬいぐるみ、作ってください!』

その念願の夢が、ついに叶うときがやって参りました!
でも条件付き。その条件とは?

『買いたいって人が、500人以上集まったら作りましょ』

そこで、このたび購入希望者をメールにて公募することになりました。
「デボぬいぐるみ」を買いたいという方は、下記のご案内に従って
弊社までメールをお送り下さい。このメールは、直ちに購入を申し込むと
いうものではありませんが、それでも、よほどのことがない限り、
「買ってもいいよ」という方に限らせていただきます。

有効なメールが500通以上集まりましたら、本格的に「デボぬいぐるみ」の
量産計画を発動し、改めて購入案内をお送りさせていただきます。

●「デボぬいぐるみ」
全長30cm、予価 9,800円(税込)

------------------★Special Guest★-----------------------
今回、「エレンシア戦記」「TWIN WAY」の主題歌を歌っている、
藤原紀香さんにコメントをいただきました。
「めっちゃくちゃ可愛いデボちゃん♪ 抱いて寝てみたいです。
 皆さんからのデボちゃんへのファンレター、待ってます!」

藤原紀香さんありがとうございました。
----------------------------------------------------------
購入希望の宛先は「[email protected]」まで
件名に「デボ買います」と正確にご記入していただいた上で、本文に
氏名、住所、電話番号をご記入下さい。
32ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 17:32
http://www.studio-ego.co.jp/
                 緊急企画
              「デボすずめ」ぬいぐるみ
                購入希望者
                   大募集!!

イベントがあるごとに、会場に来られたファンから必ず寄せられる
要望がありました。

曰く、
『「デボすずめ」のぬいぐるみって作らないんですか?』
『「デボすずめ」のぬいぐるみ、作ってください!』

その念願の夢が、ついに叶うときがやって参りました!
でも条件付き。その条件とは?

『買いたいって人が、500人以上集まったら作りましょ』

そこで、このたび購入希望者をメールにて公募することになりました。
「デボぬいぐるみ」を買いたいという方は、下記のご案内に従って
弊社までメールをお送り下さい。このメールは、直ちに購入を申し込むと
いうものではありませんが、それでも、よほどのことがない限り、
「買ってもいいよ」という方に限らせていただきます。

有効なメールが500通以上集まりましたら、本格的に「デボぬいぐるみ」の
量産計画を発動し、改めて購入案内をお送りさせていただきます。

●「デボぬいぐるみ」
全長30cm、予価 9,800円(税込)

------------------★Special Guest★-----------------------
今回、「エレンシア戦記」「TWIN WAY」の主題歌を歌っている、
藤原紀香さんにコメントをいただきました。
「めっちゃくちゃ可愛いデボちゃん♪ 抱いて寝てみたいです。
 皆さんからのデボちゃんへのファンレター、待ってます!」

藤原紀香さんありがとうございました。
----------------------------------------------------------
購入希望の宛先は「[email protected]」まで
件名に「デボ買います」と正確にご記入していただいた上で、本文に
氏名、住所、電話番号をご記入下さい。
33ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 17:32
http://www.studio-ego.co.jp/
                 緊急企画
              「デボすずめ」ぬいぐるみ
                購入希望者
                   大募集!!

イベントがあるごとに、会場に来られたファンから必ず寄せられる
要望がありました。

曰く、
『「デボすずめ」のぬいぐるみって作らないんですか?』
『「デボすずめ」のぬいぐるみ、作ってください!』

その念願の夢が、ついに叶うときがやって参りました!
でも条件付き。その条件とは?

『買いたいって人が、500人以上集まったら作りましょ』

そこで、このたび購入希望者をメールにて公募することになりました。
「デボぬいぐるみ」を買いたいという方は、下記のご案内に従って
弊社までメールをお送り下さい。このメールは、直ちに購入を申し込むと
いうものではありませんが、それでも、よほどのことがない限り、
「買ってもいいよ」という方に限らせていただきます。

有効なメールが500通以上集まりましたら、本格的に「デボぬいぐるみ」の
量産計画を発動し、改めて購入案内をお送りさせていただきます。

●「デボぬいぐるみ」
全長30cm、予価 9,800円(税込)

------------------★Special Guest★-----------------------
今回、「エレンシア戦記」「TWIN WAY」の主題歌を歌っている、
藤原紀香さんにコメントをいただきました。
「めっちゃくちゃ可愛いデボちゃん♪ 抱いて寝てみたいです。
 皆さんからのデボちゃんへのファンレター、待ってます!」

藤原紀香さんありがとうございました。
----------------------------------------------------------
購入希望の宛先は「[email protected]」まで
件名に「デボ買います」と正確にご記入していただいた上で、本文に
氏名、住所、電話番号をご記入下さい。
34ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 17:32
http://www.studio-ego.co.jp/
                 緊急企画
              「デボすずめ」ぬいぐるみ
                購入希望者
                   大募集!!

イベントがあるごとに、会場に来られたファンから必ず寄せられる
要望がありました。

曰く、
『「デボすずめ」のぬいぐるみって作らないんですか?』
『「デボすずめ」のぬいぐるみ、作ってください!』

その念願の夢が、ついに叶うときがやって参りました!
でも条件付き。その条件とは?

『買いたいって人が、500人以上集まったら作りましょ』

そこで、このたび購入希望者をメールにて公募することになりました。
「デボぬいぐるみ」を買いたいという方は、下記のご案内に従って
弊社までメールをお送り下さい。このメールは、直ちに購入を申し込むと
いうものではありませんが、それでも、よほどのことがない限り、
「買ってもいいよ」という方に限らせていただきます。

有効なメールが500通以上集まりましたら、本格的に「デボぬいぐるみ」の
量産計画を発動し、改めて購入案内をお送りさせていただきます。

●「デボぬいぐるみ」
全長30cm、予価 9,800円(税込)

------------------★Special Guest★-----------------------
今回、「エレンシア戦記」「TWIN WAY」の主題歌を歌っている、
藤原紀香さんにコメントをいただきました。
「めっちゃくちゃ可愛いデボちゃん♪ 抱いて寝てみたいです。
 皆さんからのデボちゃんへのファンレター、待ってます!」

藤原紀香さんありがとうございました。
----------------------------------------------------------
購入希望の宛先は「[email protected]」まで
件名に「デボ買います」と正確にご記入していただいた上で、本文に
氏名、住所、電話番号をご記入下さい。
35ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 17:36
http://www.studio-ego.co.jp/
                 緊急企画
              「デボすずめ」ぬいぐるみ
                購入希望者
                   大募集!!

イベントがあるごとに、会場に来られたファンから必ず寄せられる
要望がありました。

曰く、
『「デボすずめ」のぬいぐるみって作らないんですか?』
『「デボすずめ」のぬいぐるみ、作ってください!』

その念願の夢が、ついに叶うときがやって参りました!
でも条件付き。その条件とは?

『買いたいって人が、500人以上集まったら作りましょ』

そこで、このたび購入希望者をメールにて公募することになりました。
「デボぬいぐるみ」を買いたいという方は、下記のご案内に従って
弊社までメールをお送り下さい。このメールは、直ちに購入を申し込むと
いうものではありませんが、それでも、よほどのことがない限り、
「買ってもいいよ」という方に限らせていただきます。

有効なメールが500通以上集まりましたら、本格的に「デボぬいぐるみ」の
量産計画を発動し、改めて購入案内をお送りさせていただきます。

●「デボぬいぐるみ」
全長30cm、予価 9,800円(税込)

------------------★Special Guest★-----------------------
今回、「エレンシア戦記」「TWIN WAY」の主題歌を歌っている、
藤原紀香さんにコメントをいただきました。
「めっちゃくちゃ可愛いデボちゃん♪ 抱いて寝てみたいです。
 皆さんからのデボちゃんへのファンレター、待ってます!」

藤原紀香さんありがとうございました。
----------------------------------------------------------
購入希望の宛先は「[email protected]」まで
件名に「デボ買います」と正確にご記入していただいた上で、本文に
氏名、住所、電話番号をご記入下さい。
36ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 17:39
嵐うざい

ケンのおき攻め詳しくの教えて
37ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 17:44
うぅ 全然大人のスレじゃなかった 鬱だ
38ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 19:36
http://www.studio-ego.co.jp/
                 緊急企画
              「デボすずめ」ぬいぐるみ
                購入希望者
                   大募集!!

イベントがあるごとに、会場に来られたファンから必ず寄せられる
要望がありました。

曰く、
『「デボすずめ」のぬいぐるみって作らないんですか?』
『「デボすずめ」のぬいぐるみ、作ってください!』

その念願の夢が、ついに叶うときがやって参りました!
でも条件付き。その条件とは?

『買いたいって人が、500人以上集まったら作りましょ』

そこで、このたび購入希望者をメールにて公募することになりました。
「デボぬいぐるみ」を買いたいという方は、下記のご案内に従って
弊社までメールをお送り下さい。このメールは、直ちに購入を申し込むと
いうものではありませんが、それでも、よほどのことがない限り、
「買ってもいいよ」という方に限らせていただきます。

有効なメールが500通以上集まりましたら、本格的に「デボぬいぐるみ」の
量産計画を発動し、改めて購入案内をお送りさせていただきます。

●「デボぬいぐるみ」
全長30cm、予価 9,800円(税込)

------------------★Special Guest★-----------------------
今回、「エレンシア戦記」「TWIN WAY」の主題歌を歌っている、
藤原紀香さんにコメントをいただきました。
「めっちゃくちゃ可愛いデボちゃん♪ 抱いて寝てみたいです。
 皆さんからのデボちゃんへのファンレター、待ってます!」

藤原紀香さんありがとうございました。
----------------------------------------------------------
購入希望の宛先は「[email protected]」まで
件名に「デボ買います」と正確にご記入していただいた上で、本文に
氏名、住所、電話番号をご記入下さい。
39ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 19:38
荒れてるよ・・
40ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 20:52
age
41ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 21:29
だいたい1スレで3〜5回は荒らされるんだよね(藁
でもみんな慣れたもんだね〜
まぁ今回も前スレからリンク張れなかったんで
最初の100くらいは覚悟して定期ageでまたーり逝きましょ。
42ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:05
ジャンプの着地の時って何フレか硬直があるんだよね?
その隙に捕獲って決まらないのかな?
相手の着地に捕獲重ねてもジャンプで避けられるんだけど。
43ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:07
>>42
それは捕獲の発生が12フレとかなーり遅いから。
ジャンプの着地の隙は技を出したときで2フレだからねえ。
4442じゃないけど:2001/07/14(土) 23:10
技を出さないと?
あと着地の隙ってBLならできるんだよね?
よくリュウケンとかが相手の飛び込みに下がって
着地に下段入れてくるけどあれはちゃんとやれば食らう事はないって事?
45ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:11
>>36
とりあえずTC迅雷とコアシ迅雷はマスターしてるの前提ね。<ケソ起き攻め
コアシ迅雷をちらつかせながら、N投げやコアシ一発→N投げ、TC迅雷を割り振ってくのが基本。
相手が踵見てから立てないようなら踵迅雷はかなり有効だし、
投げシケ狙いの密着→バックダッシュから中足or屈中パン迅雷もたまに見せてくといい。

とりあえづこなかじ。
46ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:15
>>44
技を出さないと、1フレだったと思う。
必殺技や特殊技についてはそれぞれ設定があったはず(まことの空中竜巻とかはかなり長い)。
47ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:15
>>45
大K踵フェイント投げって使えない?
漏れ結構黙って見てちゃうんだけど。
48ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:17
>>47
漏れもたまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにやる。
1日中対戦してたとして2回くらい。
49ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:22
ソニマのやりかた誰かまとめてくれぃ
50ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:23
http://www.studio-ego.co.jp/
                 緊急企画
              「デボすずめ」ぬいぐるみ
                購入希望者
                   大募集!!

イベントがあるごとに、会場に来られたファンから必ず寄せられる
要望がありました。

曰く、
『「デボすずめ」のぬいぐるみって作らないんですか?』
『「デボすずめ」のぬいぐるみ、作ってください!』

その念願の夢が、ついに叶うときがやって参りました!
でも条件付き。その条件とは?

『買いたいって人が、500人以上集まったら作りましょ』

そこで、このたび購入希望者をメールにて公募することになりました。
「デボぬいぐるみ」を買いたいという方は、下記のご案内に従って
弊社までメールをお送り下さい。このメールは、直ちに購入を申し込むと
いうものではありませんが、それでも、よほどのことがない限り、
「買ってもいいよ」という方に限らせていただきます。

有効なメールが500通以上集まりましたら、本格的に「デボぬいぐるみ」の
量産計画を発動し、改めて購入案内をお送りさせていただきます。

●「デボぬいぐるみ」
全長30cm、予価 9,800円(税込)

------------------★Special Guest★-----------------------
今回、「エレンシア戦記」「TWIN WAY」の主題歌を歌っている、
藤原紀香さんにコメントをいただきました。
「めっちゃくちゃ可愛いデボちゃん♪ 抱いて寝てみたいです。
 皆さんからのデボちゃんへのファンレター、待ってます!」

藤原紀香さんありがとうございました。
----------------------------------------------------------
購入希望の宛先は「[email protected]」まで
件名に「デボ買います」と正確にご記入していただいた上で、本文に
氏名、住所、電話番号をご記入下さい。
5142:2001/07/14(土) 23:27
>>43
じゃあその2フレ(1フレ?)の隙に捕獲重ねたら捕まえられるのかな?
そうだとすると捕獲ハメが極悪なものになるような・・・
52ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:32
>>51
空中の相手に攻撃を当てたあとは対投げ無敵があるからジャンプで逃げられるよ。
小パンキャンセル唐草がスカるのと一緒。
53ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:36
>>51
着地2フレの隙に捕獲重ねる為には、相手が空対空前提で空中技
早出ししてる必要が。でないとモーション中に空中技食らう。
54ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:38
>>52
ちなみにどれだけ投げ無敵なの?
55ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:40
ソニックマシンガン使って永久ができるってのはマジ?
DCもってないので試せぬ
56ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:40
>>53
地対空ブロキンの後ってどうだっけ?

>>54
すまん、忘れた。8フレくらいだったような気がするけど。
57ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:45
>>56
8フレもあるの?それって端で、捕獲→突進→引き強Pのあとにも適用されてるのか?
やってる感じではそこまで隙なさそうだけど。
5842:2001/07/14(土) 23:47
>>52
なーる。納得。
捕獲ハメはともかく、相手の空ジャンプ読んだ時くらいはちゃんと捕獲できるようにしとこう。

って思ったけど、そうか、完璧に重ねるんなら相手は空中で12フレも余裕があるんだ・・・・。
ダメじゃん!
59ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:49
>>57
だから、うろ覚えだってば(ニガワラ
ヒット硬直が解けてから8フレだったと思うんだけど。
着地してから8フレは明らかにナイげだね。
60ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:49
>>58
基本的にはそうだけど、対空BLしっかりしてたら空きJ多くなるから後は読みあいだね。
ダッド、Q,アレクあたりには狙える時も多いよ
61ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:50
>>55zettai muri
62ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:55
>>55
対Q限定で、
EXオット>EXバス>EXオット・・・が出来るらしい・・・。
63ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 23:59
>>58
読まれて着地SA食らうと鬱になると思われ
64ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:00
>>62
EXじゃ永久にならないじゃん。ましてやQ相手に。
でも半永久っぽい気がしないでもない。
65ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:02
>>62
Q使いとしてはQ限定コンボ見るたびに切なくなります(泣
66ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:04
ふごよりマシだとあきらめれ
67ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:04
Qたんといえば中K中穿弓小蟷螂転身蒼穹
68ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:04
そして多分一番悲惨なのはゴウキか
69ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:08
PAモーション中の12たんも・・・
70ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:11
>>49
総合のレミー板に書いてあったので逝ってみれ<ソニマ
必要なら次スレでコピペしよう
71ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:12
最近、ちゃんと強いレミーってもんにはじめてあったよ。
対レミーノウハウゼロ。 誰か切り崩すポイント教えて下さい。
とりあえず飛び道具はあんまBLしないほうがいいのかな。
72ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:13
おっと、もうみんなさげてたのか。
スマ・・
73ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:16
>>70
えーと、Tipsを今まとめてるところなんで。
>>20前後でジオあたりにうpしようって話がでてましたよね?
ツレがジオ引き払うらしくて、スペースそのまま利用できるんでうpしようと思うんですが。

…ヨケイナオセワ?
74ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:20
>>71
せめて誰使えるか書いてちょうだいよ。
あと、SAも。レミーの技って隙が多いのが多いから迅雷やホウヨクなんかだったら
楽勝のような気もするけど。
75(・Jし・):2001/07/15(日) 00:20
>>73について決をとるかね?
76ζ゚:2001/07/15(日) 00:22
>>75
賛成
まあ、いいんじゃないの?
78ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:24
>>71
リュウ同様のオールレンジ制圧と近距離ガード崩し&対空キャラ<レミ夫

飛び道具取るってコトは相手にダッシュ一回分の自由時間をやるってことだと認識しましょう
79ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:24
>>71
・3発殴られる間に2発殴り返す。
・ルグレはできるかぎりBLする。
・飛び込むときはちょっと気を付ける。

くらいしか思いつかん。
80ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:28
隙の大きい技は

中足、エギーユ、ルグレ(これはブロッキング、対レミー戦必須事項)

そうそう使ってこないとは思うけど、使わせるように仕向けにゃならん。
816ミ~゚д゚」 総統閣下 :2001/07/15(日) 00:28
>>72
おっと!その先は言わない約束だぜベイベー!ハッ!
まあトップから消えたらあげるくらいの気持ちでいいんじゃないかと。

>>73
イイネ!やってくれ!
むしろお願いします。
82ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:31
>ALL
それではこのスレの>>2-8を基準にタグ組みはじめますんで、修正及び追加があればお願いします。


タグの本、どこ行ったかなぁ(w
83コピーペ:2001/07/15(日) 00:33
4溜め: 上溜め、下溜め完了
6: 上、下共にコマンドのレバー部分完成
4: 上溜め、下溜め開始
P: 上ソニ発動、上溜めリセット後即座に開始
下溜め完了
6K: 下ソニ発動 ↓
4: 下溜め開始 ↓この間溜め分割により上溜め継続
上溜め完了
6P: 上ソニ発動 ↓
4: 上溜め開始 ↓この間溜め分割により下溜め継続
以下略
84コピーペ:2001/07/15(日) 00:34
なんか、42フレームぴったりで上ソニック撃つと下ソニックのためが
残せるっぽいんだわ(上ソニと下ソニは逆でも可)。これを利用して
ズレを作るみたい。1発目を42フレームぴったりで撃てばいきなり連射
できるみたいだし。あとは硬直が切れるごとに上と下を交互に撃てば
勝手にそれぞれがため分割になって連射モードになる。
ためすぎると分割できなくなるんでそこで連射モード終〜了〜。
85ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:36
>>83-84
多謝でございます。
86ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:38
つ6ミ゚д」つ=□(´Jレ`;)|||||画面端
87ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:40
>>84
一発目じゃなくて二発目からでっせ<42フレでいきなり連射
88ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:40
ちっちゃい鏡萌え
89ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:41
つ6ミ




つ6ミ~゚д」つ=□(´Jレ`;)|||||画面端



゚д」つ=□(´Jレ`;)|||||画面端
90ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:42
もしかして42フレなら片方の溜めしか完成しないってことだった?
91ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:44
次回予告
スト3その18 つ6ミ゚д」つ=□(´Jレ`;)|||||いらっしゃいませ〜
92コピーペ:2001/07/15(日) 00:45
おれは良く解らないから誰かまとめてチョ
スト3その14の、800前後にこれがあるから。
レミーサイトに逝けばもっといいのあるかもしれないけど。
9371:2001/07/15(日) 00:46
主に(゚Jし゚)使ってます。
SAはなにしたらいいのかわからなくなってローリングとか。
遠くにさがってくとほぼ必ず上夫がくるので先読みダッキングロリーンとか強引に。
おっかけないでぼちぼちやってるとかてるという事がなんとなくわかりましたが
ルグレが上手い感じにヒット・ガードさせられてます。
あれをBLしなきゃいけませんかやっぱ。
なんとなく不慣れで失敗が多いのと取ってもいまいちおいしくない感じの距離に。
近距離だと手も足も出せずに4〜5割食らってくれますが逃げます。
飛びこみは追いかけるのをやめて待ち気味に戦うと有効になってきましたが
普通だとまず返されます。 豊富ですね、なんか。

あとこの件に限らず飛び道具BLすると不利になるって絶対おかしい。
なんの為にこうなったんだろう。 昔はこうじゃなかったですよね?
>>4のワープ技にユンで立弱Kは入れてもよいかと
95ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:52
ヒゲは使わないから解らないけど、コーク1択でいいと思う。
多分、ルグレはガード後確定のはず。反応できたらクロスカウンターでもいいんじゃない?
96ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:52
 
97ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:54
うー、意外とリンクいっぱいあってアンカータグつけるのめんどくさいや(w

ちょと時間かかりそうです。
β版あげたら報告しまーす。
98ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:55
ここにいる人で渋谷会館っていったこと
ある人いますか?
あそこで3rdの対戦はマナーが悪いですね。
小足当てて少し歩いて投げとかやったら台叩かれたし
攻めてこないわ、今日みたのが、対戦やってて熱くなり
すぎて台の上に置いてあった缶コーヒーこぼしてたし。
みてて面白かったです。
なんか全然関係ない文章ですんません。
99ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:58
渋谷会館てどこっすか?
ここでも前からたまに名前あがるからいっぺんいってみたくて。
いつもはタイトー。
100ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:05
>>93-95
ルグレは普通にガードされると4F不利でコークが確定するけど、
終わり際をガードさせてると5F有利だったりします。
101ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:09
てかヴェルテュから連続ガードになるようにうちますんで、クロカンはやめたがいいっすよ。
102ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:13
>>98-99
地方スレに移動しろや。
103ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:22
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8886/tips/index.htm

外部リンクとまめちしきがまだですが、暫定的にあげました。
ホントにタグ振っただけなんで、レイアウトとかはこれから考えます…
104ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:27
豆知識見れないぞ
105ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:27
まだって書いてあったね。ゴメソ
106ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:29
>>103
(゚д゚)ウマー
107ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:36
ワープ技

ユン 通常モード 立弱K(主に絶招に使用)
   幻影モード 立弱K(移動コボク) 立中P(超移動コボク、打開等)

にした方がよいかも。
108ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:38
外部リンクあげました。

>>104
スマセン、やっぱりあれに一番時間かかるですよ…
じつはソニマのまとめのためにちと練習してるので(w

>>107
ありがとうございます。さっそく修正。
109ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:41
>>108
のんびりやってちょ。
どうせ新スレまではまだ時間があるし。
110ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:45
>>108
わざわざ自分がマスターするまでやるんかい!(たわわ
111ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:47
>>103
いい。でもこれが完成しても12の中足だけは残したい所存。
あ〜、俺も一度は書きたい。
112ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:51
>>109
では、お言葉に甘えて形を揃えたら今夜は一旦落ちさせていただきます。
実はねむねむなのです。

>>110
いや、ほらやっぱり自分の目で確かめないと。
いぶきのアッパー空キャン投げとか泣きそうになりましたけど(w

>>111
実は何回か書いてたりして(ww
113ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:55
渋谷会館はHMVの前あたりです。
114ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:15
まめちしき、あげました。
動作テストして下さった方はフィードバックをヨロシクオネガイシマス。
115ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:21
103いいやつだなあオイ
116ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:22
ミレータ。12解説変わってた。
ひとまづご苦労さん。
117ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:23
103って実は445だろ。
118ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:24
とてつもなくどうでも良いんだけど、12のAAもあったよね?
確かこんな感じの

(,,)<445
>>117
445って?
120ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:26
あった。自分で見つけちゃたーよ。パート12だから見つけるの簡単だった。

(,_,)<1 111 101
121ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:27
>>120
agete naidyan
122ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:29
>>119
パート11の445。
ヒット確認の点プレまとめた人
123ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:33
>>122
いぶきの空キャン投げで苦労とか、自分で観察したがる癖が確かにっぽい。
で、寝たの?
124なんだこりゃ:2001/07/15(日) 02:38
ゲームセンター名無し 投稿日: 2001/05/10(木) 15:13

ホウヨクハメ。
ゲンエイハメ。
カラクサハメ。
エイジスハメ。
タマシイハメ。
デンジンハメ。
ザンクウハメ。
マレットハメ。
トウロウハメ。
トルネードハメ。
スタンガンハメ。
サルトハメ。
ホカクハメ。
ルグレハメ。
キエルハメ。
ボールハメ。
バラハメ。
125120:2001/07/15(日) 02:38
121の意味が分からんくて素で悩んだ。
12語に突っ込んでたのね。俺はコピペっただけだよ。(,_,)
126なんでもいいや:2001/07/15(日) 02:40
実はくーらだろ
127ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:44
>>124
なぜ今それを。ログで散々突っ込まれとるやん。(←確認したやつ

103がさっそく便利だ。
128ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:47
>>124
あいかわらず、いぶきにはハメがないんだな(俵
129ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:51
暇だから勝手に判定してみる。

>ハメ認定。A級戦犯です。
ホウヨクハメ。
ゲンエイハメ。
カラクサハメ。
エイジスハメ。
タマシイハメ。
デンジンハメ。

>次点ハメ。初心者狩りはやめましょう。
ザンクウハメ。
トウロウハメ。
トルネードハメ。
スタンガンハメ。
バラハメ。

>冤罪ハメ。頼むからこんなもんに文句つけんといて。
マレットハメ。
サルトハメ。
ホカクハメ。
ルグレハメ。
キエルハメ。
ボールハメ。
130ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:55
ケソのハメは?
131129:2001/07/15(日) 02:58
>ケソ
あ、抜けてた。そらもちろんAでしょ。
132ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:58
>>130
存在自体がハメ(藁
そうだなぁ、強いて言うなら
ジンライハメ。
ヒザナゲハメ。
かにゃ?
133ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 02:59
ホウヨクハメよりハッケイハメがいやん
134ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:00
消えたら自分で自分がよくわかんなくなってあわあわするハメ。
135ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:01
>>128
ウラマワリハメ。
とか
136ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:02
いぶきはPAがハメ(藁
137ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:02
息吹は・・・区内羽目とか・・・
一見ガードが分からなくなるあれとか次点に入るのでわ。
138ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:05
イブキは弱パン(遠)ハメだろ。対重量級専用だが
139ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:07
しかし124の下3つのハメは何度見ても悲しくなるねぇ
140ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:09
ショーンが何をしたっていうんだ?
トルネードハメ。

ボールハメ。
2つもあるなんて!?
141ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:10
>>139
バラハメ?

多分3つってこれだろ。
ホカクハメ
キエルハメ
ボールハメ
俺も悲しい。
142ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:25
>>140
トルネード「フック」だと思
143ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:27
>140
ワラタヨ

2ndの時はゴムのと同じく、
投げ確定なんてされなかったのにねー
144ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:28
>142
ネタだろ?
145ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:30
>>142
誰のだよ、それ(W
146ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:39
ネクロのえんえん小トルネイドフックなりか?
147ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:41
赤で取れ、赤で。
148ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 03:45
>>146-147
お前うみゃ夫だろ
149ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 04:17
浮上ハメ
150ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 05:57
>149
ホントにハメられるからやめれ(笑

ホカクハメは
捕獲>突進>引き強P>捕獲……
って初心者限定ヘタレ限定端限定でハメられるからアリでしょう。
151ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 06:03
紳士、仙人のお手玉ハメ
152ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 06:24
仙人の真のハメは逃げ
153ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 06:50
紳士の生命線は実はと言うか当然と言うか大Kなのね。
ふごたんとか逃げ仙人系の当てるつもりのない打撃が
振ってるだけで面白いほど良く取れる!(洗材CM風)
154ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 07:24
>152
逃げられハメ?
155ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 12:15
少し遅いが投げ無敵はのけぞり回復後、ガード後、空中で技をくらった後、起き上がり
共通で6フレームだとよ。
アルカディアより
156ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 12:23
つ〜かどうせジオにあっぷするんだったら
技の発生とか隙とかもあった方がいいかもしれん
もちろん、103がよければだが
157ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 13:25
>>155
ならQの連携で、着地の瞬間に捕獲出せば回避不能?
158ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 15:34
>>157
ん?だから空中で技を食らった後に6Fの投げ無敵があるんでしょ?

と、確認したいんだけどQの連携って端で捕獲の後4大Pの事?
159ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 15:53
うん、そう。でも何フレかは投げ無敵がありそうだ。
160ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 22:32
ついうっかりage
161ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 22:48
>>160
氏ね
162ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 23:27
よくわかんないけど、食らった直後から6フレだよね?
連携の後、ふごみたいにジャンプの遅いキャラの着地に
ばっちり捕獲重ねたら確定?
163ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 23:47
どうやって確かめたらいいのかな?
多分無理だと思うけど。
164ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 23:50
食らった直後ではなく、技を食らってから着地した直後ね
165ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 23:58
>>164
着地してから6フレ無敵があるってこと?
それなら納得。
166ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 00:11
そこをわかってなかったんかい!!
167ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 00:15
いや、食らった直後から6フレだと思ってた。何度もスマソ
いつも、着地にあわせたら抜けられてたから無敵はありそうとは
思ってたんだけどね。
168ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 01:01
脱力挙げ
169ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 01:29
へんなり。
170ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 01:47
>>103あげ
171ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:01
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
172ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:01
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
173ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:01
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハ
174ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:01
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
175ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:01
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
176ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:02
(
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

ァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
177ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:02
あげ
178ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:03
agenna!!!!!!
179ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:04
そろそろ語り尽くしたか。
180ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 09:29
ん〜Qでケソ相手するのがあまりに厳しいので、前に使ってた紳士を引っ張り出して
みた。
機動力と、BL後の連続技の爽快感が違いすぎ(藁
大K〜EXマシンガン〜適当でいいもんなぁ(一部しゃがみだと入らないけど)
Q使ってた経験を生かして、起き攻めに投げを使えないか考えてみた。
まぁ遊びなんだけど、
 相手の起きあがりちょこっと前に(起きあがりと同時でもいいかな)ダッキングで
   近づく、相手ビビル〜投げ        (゚д゚)ウマー
 んで裏   相手投げる〜SS出す      (゚д゚)ウマー
   バクチ 相手リバサ〜ダッキングcコーク (゚д゚)ウマー
181ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 10:47
上にまいりま〜す
182ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 14:56
>>181
氏ね
183ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 16:06
紳士は起き攻めで結構きょどる必要があるよね。
密着からジャブ連射→EXSSとか
おもむろに小ジェット→SSとか。
あと大KBLさせ→SSかな。
184ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 19:48
>>180
そんなウマいこといくか!!
185ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 20:21
オレモオモッタ
普通にガンバレ
186ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 23:40
リュウが(゚д゚)ウマー ?
187ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 23:54
age
188ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 23:57
っていうか起き攻めに投げって
普通にアリじゃないの
189ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 00:01
ってゆ〜かよぉ、そのよぉ、投げ無敵6フレの間って行動できる?
例えば弱P出したら投げに対して無敵のまま弱Pが出せるってことでよろしい?
190ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 00:06
よろしいです。
191ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 00:08
>>189
一般的になんらかのアクション起こした時点で無敵は切れるものと思われ
192190:2001/07/17(火) 00:10
恥掻いたようだ(涙
193ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 00:26
>>187
氏ね!
194ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 00:28
>>191
うそ?何してても6フレは投げ無敵じゃなかったっけ?
195ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 00:30
>>194
いや、だから一般的に
3rdで実践してないから詳しくは不明
196ブ(ヘノオト):2001/07/17(火) 00:30
放置が基本
>193
197ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 01:02
>>194
むてきでしゅじょ?
198ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 01:06
じゃぁ対空ブロからコパン瞬獄殺って投げ無敵〜投げ無敵でないと回避不能?
199ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 01:48
>>198
メリケン代表の必殺技だねそれ。

アッパー竜巻→アッパーから竜巻で移動→頭蓋瞬獄ってやつ。
ただ、前出の通りくらい硬直が切れ(=着地し)てから6フレ無敵なんで、かなりシビアくさい。
200ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 04:13
くわしく教えて
メリケンの必殺技
201ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 14:18
今更だが、スレタイトルはヤメタマエを付けて欲しかったかモナー
202ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 14:22
字数オーバーっぽい。
ユンの後ろ髪も削られてるし。
スレ建てた人の苦心が見て取れる。
203201:2001/07/17(火) 15:03
そ、そうか…鬱陀死脳
204ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 16:50
毎度お馴染み〜基地外回収でございます。
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

ご家庭でご不要になりました〜古新聞〜古雑誌〜基地外を〜
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

ギコ猫・モナー等と〜お取替え致しております〜
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
205ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 16:50
毎度お馴染み〜基地外回収でございます。
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

ご家庭でご不要になりました〜古新聞〜古雑誌〜基地外を〜
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

ギコ猫・モナー等と〜お取替え致しております〜
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
206ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 16:51
毎度お馴染み〜基地外回収でございます。
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

ご家庭でご不要になりました〜古新聞〜古雑誌〜基地外を〜
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

ギコ猫・モナー等と〜お取替え致しております〜
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
207ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 16:51
毎度お馴染み〜基地外回収でございます。
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

ご家庭でご不要になりました〜古新聞〜古雑誌〜基地外を〜
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

ギコ猫・モナー等と〜お取替え致しております〜
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
208ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 16:51
毎度お馴染み〜基地外回収でございます。
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

ご家庭でご不要になりました〜古新聞〜古雑誌〜基地外を〜
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'

ギコ猫・モナー等と〜お取替え致しております〜
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |
  /    .∧// ∧ ∧|| |
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
209ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 16:55
なんだsage進行でも結局荒らされてるじゃん。
210ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 16:57
さっきからそのコピペよくみかけるな
うぜー
211ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 16:58
そだな。もうあげでいいっしょ。
定期嵐慣れたし。

と言いつつ下げ。
212ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 18:21
ギコ猫・モナーちょっとほしい・・・
スレチガイ逝って良し
213ねえ・・:2001/07/17(火) 23:19
Qの究極形態ってどんなの?
極まっちゃったQというのはケンをどのように撃破するの?
214ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 23:35
エスパー腹部
215ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 23:35
私のいぶきを強くしてください
そこそこ使えるようにはなってきたのですが
上級者のケン、ユリアン、ダットリーあたりがキツイです(ヒューゴも多少)
今使ってる戦法はジャンプ強Pから中P>下強K>強Kでごり押し
弱P>中P>弱霞駆け>投げ 前中K>色々 ジャンプクナイから色々
等です
とにかくせめ手が少ないんで、有効なのあったらご教授お願いします
216ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 23:41
217ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 23:46
>>213
中足迅雷を赤ブロ→連突→PA
218ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 23:49
別に赤ブロいらんがー
219ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 23:49
>>217
ガードできる状況で迅雷撃ってくれりゃそれは楽だが……
220217:2001/07/17(火) 23:53
いや、前にQのうまい人がヤンの中足蟷螂で同じような事したらしいからさ。
221ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 23:55
いぶきって理想の立ち回りをしたとしたら
強いのかな?極まったらむくわれるのか
222ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 23:57
万がいち、横すべりしても…
ですとロ〜イ!!
223ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 23:59
迅雷の初段を赤なら確かにアツイ。でも全部取ったら連突より捕獲でしょう。
224ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 00:03
去年頃までは大いにむくわれていたが・・・ >いぶき
ユリアンなみの防御力があればね
225215:2001/07/18(水) 00:05
>>215です
特にケンユリ限定ってわけではないのでこんな感じで立ち回ればいい
こんなコンボが強いなどでお願いします、SAは闇時雨を好んで使います
>>217
赤ブロ練習中成功率10%未満です、、、、
>>221
いぶきはおそらく上位クラスの強さだと信じてます
何より見ててきれいな戦いかたしますし
226ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 00:11
>>223
迅雷取った後に捕獲って間に合う?
前に赤ブロした時に昇竜で返されたんだけど。
俺の入力が遅いってオチだけはイヤだなぁ。
227ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 01:02
普通に考えて間に合うと思うけど。試してない。
228ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 01:15
BL中(厳密には時間停止中)ってボタンまで必殺技etcのコマンド先行入力受け付けてる訳でしょ
よほど遅く入力してたんで無ければ間に合わない、という事になるはず
229ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 01:17
ガードして12フレ有利なんだから小攻撃分ののけぞり差し引いたら
大捕獲の発生(14だっけ?)十分間に合うでしょ。
230ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 01:35
硬直27フレがそのまま残るからよゆー。<迅雷五段目ぶろきん後
231226:2001/07/18(水) 01:48
うわっ、なんてイヤなオチだ。
見事に醜態を晒してしまった・・・・激鬱
27−14で13?
いくら何でも入力遅すぎるだろ。大丈夫か?俺?
232ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 01:51
どうでもいいけど、Qってガードした後とか有利時間少なく感じない?
しゃがんでなくても。気のせいかな?
233ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 02:16
鳳翼扇立ちガード後赤ブロ現象は有名な話だよなあ。
なんかいい調べ方はないもんか。
234ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 02:36
。__(/゚д)つ)Jし゚)ヤ、ヤメタマエ…
235ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 02:44
改良型か。いいなぁ。
236ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 02:49
。__(/゚д(⊂(Jし゚ )+ クロスカウンター!
237ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 03:27
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
238ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 03:27
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
239ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 03:27
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
240ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 03:27
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
241ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 03:27
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
242ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 03:28
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
243ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 03:28
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
244ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 03:28
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
245ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 03:28
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
246ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 03:28
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
247ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 04:51
。__(/゚д(⊂(Jし゚ )+ クロスカウンター!

これ、イイネ!
248ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 09:14
3rd、ラウンジでもマターリ進行
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=995345066
249ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 11:19
 \\\
ヽ6ミ~゚д゚」ノ
     ∪∪
デストローイ
250ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 11:20
\\\
ヽ6ミ~゚д゚」ノ
    ∪∪
デストローイ
251ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 12:18
ヽ6ミ~゚д゚」ノ
    ∪∪
破壊ーーーーー!(デストローーーーーイ!)
252こんなのどう?:2001/07/18(水) 13:15
 \\\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 L 6ミ~゚д゚」 ノ < デストロ――――――イ!!!
     \ \   \__________
      へ)_)
253ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 20:12
>>252
動きは素晴らしいんだけどそれはもはやユリアソ総統ではないだろう(w
254ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 20:16
6ミ~゚д(⊂(Jし゚ )+ 
255ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 20:50
このスレも終わってるな・・・
256伝説の騎手横山典弘:2001/07/18(水) 20:53
。__(/゚д(⊂(Jし゚ )+ クロスカウンター!
これは笑った
257ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 21:03
とうとう3rdもネタ切れか
258ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 21:05
>>252
ワロウタ
259ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 21:10
かわいい!もっと作って!
260ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 21:38
うう、遠距離で振りまわしてるだけのネクロに負けた…鬱
ブロ下手なんで、上手く寝黒の腕とか潰せる技探すか…
フゴはザンギみたいにジャンプ低く無いからなぁ。
261ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 22:25
昔ゲーメストでやってた、究極対戦攻略みたいのが、ここでできないかね?
各キャラの使い手が、思う様レス付けて行けば、結構様になると思われ。
まぁ、今までもそうだったって言えばそうなんだが。

個人的には、紳士vsリュウなんか結構いい勝負になるとおもうんだけどねぇ
262ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 22:39
リュウの立大Kと中足に前大Pを合わせ
確認サンダーが紳士の全て
263190:2001/07/18(水) 22:54
俺のほうはネクロの大K遠距離で振り回してたらフゴに負けた
264ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 22:54
ごめん263の名前の190って消し忘れの大嘘です
265ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 22:57
このうそつき!
>264
266ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 22:59
紳士vsリュウはもういいですよ・・・

別に262を非難する訳ではないが、こういう話は262みたいな
極端な持論を持っている人が必ずいて、折り合いが付かないし。

各人が勝手気ままに書けばいいんなら賛成なんだけど。
267ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 23:05
Qvsネクロについてかたろー。
オレはほぼ5分と見た。
268ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 23:10
テヤッ。__(/゚д)つ)6ミ~゚д゚」(⊂(Jし゚ )+ クロスカウンター!
269262:2001/07/18(水) 23:30
色々あってこうなる
気にせず書きたい事かけば?
 ちなみにリュウはゲージ溜め灼熱でリードして待つ
270ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 00:00
なんか紳士の攻略が沢山出てくると思う。
俺の勝手な勘ですが。
271ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 00:47
対飛び込みには超反応の立ち大K。BLられるようになったら立ち中Pキャンセル大竜巻
ゲージ溜め目的の後ろ大K振り回し紳士には灼熱を撃ってみる。
紳士のけん制大P(前大P)には超反応の弱昇竜。
272ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 00:52
超反応多いYO…
273ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 01:23
>紳士のけん制大P(前大P)には超反応の弱昇竜。

ちょっと待て(笑
274ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 01:31
これが出来たら誰が相手だろうと負けないな。
275ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 01:52
前大Pぐらいならできるだろ?相打ちになりそうだけど。
ところで、ダドーリ使いの人に質問。
ダートって何?あと、P&Cって何?
276ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 01:56
>>275
前大Pならまだしも大Pも超反応って書いてあるし・・・
無理でそ。

ダートは前大Kの中段。P&Cは多分パンチアンドクロス。
277ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 02:44
反応で昇龍ぶつけられるくらいなら超反応でブロッキ
278ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 03:08
そういう究極状況でいいなら
紳士も前中Kや下中Pから恐ろしい精度で
ダッキング確認SAをぶっこんでくるので
接近戦は火傷する。
飛びこみは勿論全部絶妙な距離のダッキングで
くぐられて大ダメージ。
279ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 04:19
見てから昇竜で狩れる技リストつくらん?
623だけいれといて来たら発射。わかってると思うけど。

紳士の6強Pは、いけるねぇ。
春麗の強Pいける人いる?
280ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 10:42
バックジャンプ、牽制(ついでにゲージ溜め)の待ち野郎に
勝てません、どうすりゃいいの。
281ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 10:44
ラウンドアーチは見てから取れる!
282画面端エイジスめくりハメ:2001/07/19(木) 10:48
 \\\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 L 6ミ~゚д゚」 ノ 壁< デストロ――――――イ!!!
     \ \  壁\__________
      へ)_) 壁
□(д`;\)_。 ゲシ壁
283ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 10:50
 \\\     壁 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 L 6ミ~゚д゚」 ノ 壁< デストロ――――――イ!!!
     \ \  壁 \__________
      へ)_)  壁
□(д`;\)_。  壁
284ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 10:56
>>280
使用キャラ&相手キャラが分からなければ、
それについてレスできんと思う。
285ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 11:08
>>283
帽子はそっからダウンするじゃん(w
286ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 11:30
>>280
トバサナーイ(総統閣下風に
287ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 12:46
ダドーリ発見。__(/゚д)     (゚Jし゚)ノ∪ 紅茶ハ紳士ノタシナミ 
288ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 12:46
テヤッ。__(/゚д)つ Σ(゚Jし゚)
289ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 12:47
グリグリ 。__(/゚д)つ)Jし゚)ヤ、ヤメタマエ…
290ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 12:47
。__(/゚д(⊂(Jし゚ )+ クロスカウンター!
291ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 13:25
つゆだくノーなのDAー!
292ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 14:08
AAつくってるやつには悪いけど
スレ風化に貢献してると思うぞ
293275:2001/07/19(木) 14:40
>>276
アリガト。いやパンチアンドクロスっていうのは
知ってたんだけど、その意味がわかんない…
294ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 15:11
>>293
P&Cは紳士の必殺技、632146+Pで出るはず。
パンチが当たったらクロ缶するお茶目な技。
295275:2001/07/19(木) 15:42
>>294
はじめて知ったよ。ほんとにありがとう。
でも、使ってる人みたことないな(w
296ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 15:53
趣味の領域なれど空ブロに対して有効<パンチアンドクロス
2ndのPAサンダーボルトよりかは使い道あると思われ。

大Kキャンセル小P&Cとかやるとちと通っぽい。
意味はありませぬが。
297ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 18:21
P&Cヒット
 ↓
見たことない相手ビビル
 ↓
直後ニュートラル投げ(渾身のレバガチャ)
 ↓
相手スタン
 ↓
(゚д゚)ウマー
298ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 20:49
ネタがないとレスがつきにくいな
とりあえず自慢の連続技なんぞ書いてみてはどうか
それと、アルカディアには投げ無敵中に攻撃判定が発生すると書いてある
299ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 21:12
ショーンで
立ち中P>強リュウビキャク>後ろに廻る>ハイパートルネード

初めて見る人は、まず間違い無く当たってくれる。
300ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 22:34
空中弱竜巻斬空>弱竜巻斬空>強竜巻斬空

このあと豪鬼は脳がシェイクされて死ぬ
301ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 23:23
脳シェイクワラタ
302ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 00:54
ゴウキ)

飛び込み下中K(ガードさせる)

しゃがみ弱K×α(ガードさせる)

前中P(相手に立ちガードしようとさせる)

キャンセル瞬獄殺

相手固まったまま

ヒット

(゚д゚)メサーツ
303ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 01:07
大フラ→スリーパー→EXエルボSC零℃
レバガチャで勢い余って食らってくれると幸せ
304ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 01:41
>>302
ただの移動瞬獄やんけ
305ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 02:33
タダの!  移動瞬獄!
     ∧∧   ∧∧
   ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )
    ( へ)  (   )ノ
     < ω   く

    タダの!     移!!
     ∧∧     ∧∧
   ヽ( ゚Д゚) 煤R(゚Д゚ )ノ
    ( へ)\   (  へ)
     < ω     く


     ・・・      ・・・
     ∧∧     .∧∧
   ヽ( ゚Д゚)ノ  (    )
    ( へ)    (  o ) ))
     < ω     く  〉

    タダの!!  移動瞬獄!
     ∧∧     .∧∧
   ヽ( ゚Д゚)ノ ヽ(゚Д゚ )ノ
    ( へ)    (   )
     < ω     くω 〉
306ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 02:53
>>305
よくわからんがワロタ
307ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 03:22
空中斬空脚>近距離弱P>C強斬空竜巻>SC天魔豪斬空

利点:減らない
308ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 03:49
ふご
画面端で、N投げスタン

立ち弱P

立ち中P

立ち中P

立ち中P

立ち中P

立ち中P

PA

ギガス

(゚д゚)ウマー

利点:ありえない
309ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 04:00
>>307-308
利点が利点になってねーよ
310ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 06:43
>>295
ちゃんとEX対応なんで、押したボタンで「光る」通常技が出る(藁
311ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 07:28
12
N投げでスタンとる→SA1→強AXE

利点:やはり減らない
312ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 10:05
EXもじゃ→EXもじゃ

利点:もじゃもじゃ。
313ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 11:40
314伝説の勇者よこてん。(ブ:2001/07/20(金) 12:06
すげー
>313
315ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 13:18
>>313-314
サーバ落ちてるぢゃん
316ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 13:31
>>312
ザワ…ザワ…
317ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 13:37
>>315
落ちてないよ。いつ行っても重いから、弾かれることは多いけど。
318ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 14:07
ネクロで豪気に勝てないよ!!!
助けて!!!
319ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 14:18
ドリル多め
320ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 15:23
たしかにコレはQだ!!!>>313
321ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 15:24
12で疾風ケソに勝てないよ!!!
助けて!!!

イヤマジデ(T_T)
322ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 15:32
>>319
そうなの?
323ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 15:42
4中P蛇から起き攻めで瞬殺狙いか地道にリバサ超電磁待ち。
スラダンは無さげ・・・
324ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 16:28
>>321
あきらめろ
マジレス カコイイ!!
>324
326ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 16:54
>>321
牽制はすべてブロッキング
飛びこみは歩いてくぐる
ダッシュは小足でとめる
中足は見てからとられるので使わない
327ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 18:26
置き頭蓋破殺>移動滅殺豪昇竜or移動豪昇竜

利点:見てから反応されすぎる上に、百鬼襲がでやすい
328ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 20:43
\\\     壁 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 L 6ミ~゚д゚」 ノ 壁< キレテナ――――――イ!!!
     \ \  壁 \__________
      へ)_)  壁
□(д`;\)_。  壁
329ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 20:53
AAつまんねぇし流れとまるからいい加減やめろ
もしくは顔文字板にスレ立ててかってにやってよ
330ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 21:17
待ちQうざいよ
なんとかして!
331ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 21:18
>>330
待ったところでQじゃ何も迎撃技が無いと思うんですが
332ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 21:43
>>330
Qは待ってるんじゃありません。
出した技はある筈なんですが、貴方の出した技に潰されたのです。
333ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 22:34
かわいそうなQたん・・・・・
Qたんは攻め込む手段が乏しいために、待たざるを得ないのです。
ホントはもっと攻め込みたい・・・他のみんなのように暴れ回りたい・・・
でも!でもQたんにはそれが出来ないのです!
出の早い便利な技がないからっ!単発な技ばかりだからっ!
Qたんは自分から攻め込むことなんて出来ないンだっ!
334ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 22:48
うざいのは実はQではなくQ使いのプレイヤーの方なのです。

奴らの上下2択ガード&GD能力は並じゃねぇ・・
335ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 22:53
うざい×
  ↓
うまい○
336ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 23:44
Qたんの中Kを誘って拾う方向で
337ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 00:09
Qたんを弱攻撃でKOしようの会、発足ッ!(ダミ声)
338ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 00:18
私もQ使い始めてからガードとGDの精度が妙に上がりました。
でも別のキャラを使うと何故か喰らいまくり。なぜだー。
339ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 00:18
弱攻撃でKOと言えば、かなりしばらく
立ちとしゃがみで動きが違うって知らなかったよ。
340ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 02:33
Q使いだしたんですが
対空って腹部以外、ロクなん無いッスね・・・
ヒューゴに対しては大の連続打撃が使えるけど・・・
341ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 02:37
>>340
腹部使えるか?正面からちょうどいいとこに飛んできてくれたらあたるけど
めくり気味とか、真上からならほとんど潰される気がする。
BLってからならOKだけどね。
読まれるまでは、垂直J中Kが一番お勧め。
342ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 02:48
Qたんで入ってきて台叩くのはやめて欲しい。
君が自由意志で苦行を選択した筈だろう・・・
343ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 03:11
>>342
不甲斐無い自分に立腹しておるのだよ、きっと…
344ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 03:38
シンクロ率を高めて腹頭を当てるためなのだよ、きっと・・・
345ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 05:43
台の向こうのお前を威嚇してるんだろ、きっと。
346ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 09:18
気の弱い奴は向こうで台叩かれるだけでびびるからな
頭でわかっててもプレーに微妙な波紋が・・・
347ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 10:34
>>340
エスパー大ビンタ
348ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 11:23
Qの真似だよ
筐体及びコンパネへの連続致死打撃(仮)
349ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 11:45
ホラ、Qたんは勝った後に相手を踏んづけるだろ?
アレと同じ。
負けたときはQたんの代わりにプレイヤーが台叩くんだよ。
350ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 11:58
いかん、>>348-349で納得してしまいそうだ。
351ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 12:27
Qの捕獲及び痛恨打撃を弱で決めた後、ジャンプ弱攻撃で追い討ちして
こちらが先に着地した後にSA2入んない?
352ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 13:29
今更なんですがアレクのスタンガンへの反撃技を教えてください。
たいていのキャラは中パンチだと思いますがそれ以外もある?
ヒューゴとか12はなんだろう・・
353ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 14:35
>>352
ヒューゴは小パン。近ければ前ダッシュムーンorギガス。
たまーにシュートやメガトンで勝てる場合がある。
12たんはわざと食らって地面に溶けていくのを見ながら
&連続技入れられてるのを見ながら鬱になりましょう。
354ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 15:15
>>351
入るよ、全く意味がないけどね。
画面端なら、捕獲〜近小Pからとか
      捕獲〜突進中段〜リープ〜腹部(一部キャラ)とかね
その使い方なら、捕獲からじゃ無くて、相手のジャンプを落としてから使った方が
いいかも。ちなみに相手はBL可能なんで、あ・く・ま・で連携。
355:2001/07/21(土) 15:50
くだらない・・・なあ。
356ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 15:51
>>355
お前の存在が最もくだらない。
357ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 16:00
>>353
ヒューゴは小パンチでOKですか。見てからのダッシュは練習しないとダメかな。
なかなか反応しづらい。
12はやっぱ無理なのね。。。残念
358ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 16:03
っsgf
359ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 16:03
>>356
ソウデモナイヨ
360ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 16:04
>>356
オマエモナー
361ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 16:05
>>360
オマヘモニャー
362ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 16:11
>>361
その返し方どっかで見たことあるぞ
363ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 18:32
>>352
ヒューゴーはハンマーがいちばん確実。引きつけ次第でフルヒットも狙える。
メガトンは確率50%ぐらい。むしろシュートダウンの方が有効かと。
12にはEX・AXEでしか返された経験無し。
364ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 20:51
>>355=>>359-360自作自演カッコ悪イ。
メール欄でバレバレネ。

ところで豪鬼の近大Kって使ってる?2段目中段のスタン値めっさ高いやつ。
365ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 21:04
たまに。対空BLのあととか。ダウンとれるので。
366ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 21:13
厨でゴメソ。頭蓋破殺から滅殺豪昇竜って繋がるの?
367ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 21:48
起きあがりにかさねたらはいるよ
368ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 22:03
うっそ入るんだ。
鎖骨真昇竜は無理だよね?
369ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 22:27
全然入るでしょ
370ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 22:32
二段目の持続をあてるのじゃよ
371ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 22:56
鎖骨ってしゃがみカウンター後最速なら普通に間に合わないっけ?
ん?大ゴスだったっけか
372ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 22:57

真昇竜がね
373ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 23:13
ホントだ、ムックみると間に合う数値が出てる・・・
EX昇竜も繋がる?間合い的に移動入れないと無理かな?
374ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 23:19
豪鬼はやっぱ滅波動一択なのかな・・・?
カコイイ+しゃがみカウンター萌えだから滅昇竜使ってるけど。
375ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 23:24
>>374
過去ログ読むか攻略サイトまわってきてくれ
376ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 23:45
既にイロイロ回ってきたんだけど・・・いまいちワカラン(俺がダメダメなだけなんだけど

ところで、ゲーム生活向上委員会 (豪鬼):www1.kcn.ne.jp/~minami10/
に逝けないね。
377ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 00:02
大ゴス後は移動なしでEX昇竜、真昇竜が入る。
しゃがみヒットならノーマル昇竜も可。
しゃがみスタンなら強パンツが入る。
割と基本っぽい。ってかみんな知ってる。幼稚園児でも知ってる。
一般常識にも出題される。
378ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 00:11
ofc様のところへ行け
379ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 00:15
大Kキャンセル小P&C(スカ)→ろりってできる?
380ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 00:32
え、P&CってSCできたの??
381ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 00:37
>>374
博打昇竜外したら即死コース>豪昇竜豪鬼
382:2001/07/22(日) 01:30
くだらない・・・なぁ
383ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 02:26
>>380
できない。しゃがみに小PCをスカらせてロリが間に合うかな、と。
中PCも中Pより動作が速いから中でも間に合いそうな感じがするが。
384ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 02:39
??
PCってパンチアンドクロスでしょ?
なんでそんなに早いの?
いや、でのパンチは早いとしてもその後のぶらぶらをどうするの・・?
385ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 02:47
( ゜。゜)?
386ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 02:52
ヒットもガードもしなければパンチ出てお終いのはず。
387ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 03:51
>379
入るよ
388ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 06:13
>>376
www1-1.kcn.ne.jp/~minami10/top.html
だよ。
389ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 07:18
ofcたんのとこに行けってば。古いけどイイ。
390ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 11:21
むにゅむにゅ。
391ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 17:48
>>387
ありがとう。練習続けるよ・・・難しいなぁ(溜息
392ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 18:23
レイプするなら処女に限るね。
非処女はレイプすると貞操よりも命の心配するから萎える。
その点処女は貞操の危機感丸出しで笑える。
処女にレイプでトラウマを与える。 これって既に芸術だと思う。
どうよ?
「いただきま〜す」って言う。
「ぞうぞおあがりなさい」って言ってくれるまで殴る。
言ってから挿入して精神的には和姦にしてやる。
女がやがて彼氏ができたり家庭を持って子供ができたりして
日常生活で食事のたびにレイプで処女喪失を思い出す。 これぞ芸術。
挿入後には歌を聞かせてやろう。
クリスマスソングやバースディソングなんて最高。
毎年そのシーズンにレイプされた事を思い出す。 これぞ芸術。
やりながら 「愛してる、好きだよ」なんて言うのもポイント高い。
以後まともな恋愛出来ないだろうね。 これぞ芸術。
しかしレイプされた女がその事を告るのは笑える。
彼氏に話して理解を求めるのは男性として最高の栄誉だね。
傷ついて飛べなくなった小鳥のようだ。
告る事で自分を維持していく姿勢が萌えるね。
思わず髪をなぜてその後自然にフェラしてもらう。 たまらん。
つば付けて無理矢理入れるのは萎えるね
393よこてん:2001/07/22(日) 23:11
感心した。凄いコピペだ
394ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 23:43
びえ〜ん!トゥエルヴ最強がなくなっちゃたYO〜!
395ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 23:47
>>394
うわ!!本当だ…
これで2chに来る意味が無くなった。鬱だ…
396よこてん:2001/07/22(日) 23:51
え?マジ?何でなくなったの?
>394
397ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 00:46
なんのこと?
398よこてん:2001/07/23(月) 00:48
12スレがなくなったこと
>397
399ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 01:30
400ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 02:26
あー…
401ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 03:20
>>399
12たんはPA中
402ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 04:25
これを機会に本スレに戻ってきてくれればいいんだけどなー…
403ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 04:49
あめゆじゅとてちてけんちゃん
404:2001/07/23(月) 10:29
いぶきの攻略サイトきぼーん。
405ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 14:32
レベル高かったのになー。本スレは12談議なんか出来る空気じゃないし。
406よこてん:2001/07/23(月) 14:45
ほんとに。おかげで書きづらかったことも消えちゃった原因だな。残念…
407ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 14:59
立ててもよかと?



だめか・・・
408ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 16:04
今まで利用してたんだから、今立てたところで現実的には問題ない。
ル〜ル?そんなの無視だゴルァ!
>407
409ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 17:49
12と息吹は有効利用されてていいなぁ
ネクロスレは・・・ネタスレ
410ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 19:24
無粋なツッコミスマソ
いすゞに軽トラ(660cc・350`積載)のはないのでは?
エルフは2dクラスの小型トラックです
411ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 19:48
ショーンスレ作ってほしいなあ・・・。
412ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 22:37
ショーンはネタないYO−
413ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 22:40
ゲーセン通ってるヲタを見てると吐き気がしてきます。
マジで世のために死んで下さい。
414ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 22:44
きもい・・・
415ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 22:44
age
416ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 23:02
>よこてん
お前が言うな

>>410
黄色いプレートの奴なかったっけ?
417407:2001/07/23(月) 23:36
やっぱやめとくよ。
本スレあるし。
418ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 02:12
いいかげん4thとはいわないから、マトモな新作が欲しいのぅ・・・。
しかし確認精度や反応速度が高いケソやお春には年寄りは勝てんのぅ。
419ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 02:21
>>418
たしかに勝てんのう・・・
ケソは本当に高レベルな奴以外はどうにかなるけど
つんりはあきらかに大したレベルじゃない奴に負けれるよ
まだまだワシも精進が足りんやうじゃ
420ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 03:22
つんりの相手をするとついついキャラ性能差について愚痴りたくなってしまうの。
ワシもまだまだあおいのぉ。
421ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 04:47
12最強作りなおしても良いかなと思ったんだが
前スレがたった二日間のカキコ無しで逝ってしまったので
再生してもまたすぐに逝ってしまうんじゃないかとオモタ。ネタも切れてきたし。
PAがとけてもすぐに瞬殺される12たんなんか見たくないYO!びえ〜ん!
422ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 06:04
皆、気付いてないだけかもYo
423ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 12:45
12はPA中の攻撃力1.5倍にして欲しかった。
424ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 12:49
どうでもいいがG-UPのビデオは7月中旬とかいいながら予想通り
7月中に販売は無理っぽいな。
もう買う気なくしたよ。
てゆ〜か消えろ。
425ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 13:24
12よーォ。オーイオイオイ。
426ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 17:06
今日始めて立ちギガスがでたYO!\(^_^)/ ヤター
427ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 17:44
ヲタ共きもいよマジで・・・・
428ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 19:19
今日初めて立ちBL瞬獄殺なる物を見たんだが、
あれって狙って出せる物なの?
あと、赤BL瞬獄殺って出来るのかな?
誰か豪鬼詳しい人教えてくれ。
429ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 19:27
12スレPA時間長すぎ。キャラ強じゃない?
430ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 19:42
>>428
できるけどびびって中足メサーツ安定
431ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 20:00
>>428
ガード中に弱P×2で、赤ブロ後即入力でできなくもないよ。
青から即出しする奴がいるけど、どうやってんのかわからん。
ヴァンパイア時代にチェーンコンボからダークネス繋げてた奴なら出きるかも。
432ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 20:26
ttp://members.tripod.co.jp/jyunmizu/index-2.html

3rdの全体的な攻略サイト見つけた。
初心者の人は結構参考になると思われ。
433ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 20:28
>>431
BL後高速入力で出せる。
434ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 20:53
移動瞬獄、ダッシュ瞬獄強すぎ…
ある意味ギガスだ…
435ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 21:27
見てからとべなかったっけ?
436ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 22:30
>>435
見てから跳べるのは発生3フレ以上だったと思われ
瞬獄は2フレだから無理
437ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 22:59
最近まわりでこのゲームを始める人が増えた。

だからって、つんりとケンで交互に延々乱入してくんのはやめてくれ〜
精神的にやられるよ。
438ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 23:44
>>435
サードはゼロシリーズと違って確定レンジが存在するよ。
439ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 00:01
つ〜か知ったか発言おおい
適当なことほざくな
440ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 00:47
具体例と反証よろしこ。
441ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 00:47
新宿でサードが熱いゲ−センを教えてください。
今日はフォーラムモアにいってみましたけど人あんまいなくて。
442ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 00:49
>>441
氏ね、今すぐに。いかなくていいし。
443ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 01:32
Q対スタンガンアレクです。
スタンガンの対処にEXびんたを使うんですが、
わりと前進するため、裏に回られてしまうことが
多いです。

ひょっとして、EXびんた出すと裏回りで、何もしないと
正面に落ちる間合いって存在するんですか?
存在するとしたらQは何をしたらいいんでしょ。

初心者ゆえの勘違いは大目に見てやって下さると助かりますです。
444ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 01:39
立ち小pで落ちるよ。
445ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 01:40
大人しく飛ぶか4MPでいいのでは?
446ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 01:41
ageちまいましたすんません。逝きます・・・
447ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 01:41
あと、他のキャラで有効な前ダッシュは絶対にしてはいけません。
まあ言わなくても解るだろうけど。
あと、ジャンプする時間があれば、J弱Pでも落ちます。
そんなふうに出さないけどね。
448443:2001/07/25(水) 01:41
立ち小P、空振ることがかなり多いんですが……
タイミングの問題でしょか。フラ→SCスタンガンとかでも
大丈夫?
449ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 01:43
>>448
大丈夫。一応EXびんたより発生早いし。
450443:2001/07/25(水) 01:53
>>445
4中Pは間に合わなかったり裏に回られたりで
いいことなしでした。やはりタイミングが悪いんでしょか。

>>449
今度からタイミングを見計らって出してみます。

みんないい人ばかりや……
Q使ってると嬉々としてスタンガン取られるので
少々萎え気味でした。がんばってみよう。
451ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 01:56
俺はやなやつだ!
しね!450しね!!!
452ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 02:00
俺はスタンガンアレクとあんまやったこと無いけど、突進じゃ抜けられないのかな?
453水野晴夫:2001/07/25(水) 02:01
いや〜、ageってほんっとにいいもんですね〜
454ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 02:09
なるほどage
455ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 08:01
>>453=>>454
なにがしたいの?
夏休みがひまなかまって君はよそへ逝ってくれ。
456ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 10:02
目押しコパンって全キャラ共通の対策なん?<スタンガン
457ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 10:14
>>452
抜けた後が(゚д゚)アラーなのではないかと。やっぱ落とさないと。
458ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 10:18
初級者と中級者の差はヒュ−ゴーを強いと感じるか弱いと感じるかだ!
と主張してみる。どうよ?
459ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 10:20
>456
そうみたい。ヒューゴーでもちゃんと落とせる。
460ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 10:22
>>457
一度自分で試してみ
461ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 10:29
どっちかというと、リュウを強いと感じるか弱いと感じるかだと主張したい。

リュウに対してノーダメージで勝つのは不可能に近い。しかし全ラウンドを通して
相手よりも高いダメージを叩き出せるかどうか?そのあたりの巨視的な思考が
出来るようになれば中級者ではないかと思う。

ただまあ、リュウにも色々いるしなあ・・・ 無理があるかも
462ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 10:42
ケンにまったく歯が立たなかったら初心者。
歯形が付いたら中級者。
喰いちぎったら上級者。
463ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 12:01
>449
>大丈夫。一応EXびんたより発生早いし。

リバサで出ないから結局発生は同じなのでは???
464ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 13:54
前から思ってたんだけどスタンガンに対して
HJC捕獲ってできるのかな?
465ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 14:26
HJCは空中判定になるだけだから無理だと思う。
466ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 14:41
>>465
そうか…残念…
でもできたらかなりカコイイかも?
467ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 18:10
ヲタってなんてきしょいんだろう。。。
468ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 20:00
粘着もな。
469ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 21:32
コンピューターケンにもいまだに負けますが何か?
470ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 22:41
>>469
COMケソ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>COMギルなんでモウマンタイ
471ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 23:22
>>469
ユヤンだったら中PTCガードさせてバックダッシュすると、
かなりの確率で竜巻出す&スカせるのでモウマンタイ
472ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 23:31
>>470
まじで?CPUケソって強かったの?Qなんかだったらめちゃ楽だよ。
473ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 23:47
エスパー竜巻&エスパーSAがクソ
ていうか7人目以降にしか出てこない時点で終わってる
474ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 23:54
CPUの話なんだけど、このキャラでやってたらこのキャラと当たらない
ってのあるの?Qでレミーと当たったことない気がするんだけど…
475ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 23:57
ショーンでやったらショーンと当たらん(泣
476ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 00:04
つかなんでコンピュータはこっちがブロいれてるときだけ対空してこないのですか?
477転勤:2001/07/26(木) 00:17
>>476
エレナと豪鬼の対空率が幾分高いと思われ。
まだ初心者だった頃は多段対空である事もあって良い練習になったよ。

・・・なんて、ちと昔を振り返ってみたりして(w
478ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 00:25
>>477
えろなにBL仕込んで跳ぶと投げられるorグラップになってしまう漏れはかなりの
ヘタレですか? ヘタレですね。はい。すいません。
479ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 01:52
>>478
距離とタイミング、CPUレベルの問題だと思われ。
起き上がりに一瞬遅れて正面落ちのカラ飛び込みには普通なら大抵豪昇竜やスクラッチが来る。
480ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 08:53
リュウもタイミングによっては延々昇竜出してくれるよ。
481ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 13:39
質問ですが、Qちゃんの勝利後の相手ふみふみは誰にでもやるの?
顔見て立ち去っちゃうのもあるけど、コマンドがあるの?
それともキャラ限定?
482ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 14:10
>>473
CPUに限り迅雷で安心出来るよな。超反応裂破or神龍痛すぎ…
483ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 15:22
起き上がりに重ね強昇龍>裂破萎え・・・漢過ぎるぞケソ。
484ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 15:23
sage忘れスマソ。初めてsage忘れちった・・・。
485ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 18:00
今日初めて気が付いたんだけど、
1Pと2Pでヒットマークの色が違うんだね。
2年やってるのに知らなかったよ。
486ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 21:32
( ● ´ ー ` ● )
487ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 23:09
あひゃーり。
488ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 23:43
やはりage進行にしないかね? と提案してみる。
489ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 23:48
CPUで普通に強いのはアレックスのレイドだろ age
490ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 23:50
まことが妙に強い気がする。唐草ループ使わないわりにはね。<こんぴーたーさん
491ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 23:52
>>489
フライングクロスチョップ取って終冬でないかい?
492ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 23:53
ギルの超反応ブロッキングが一番胡散臭い
493ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 23:54
COMで一番きついのはゴウキかな〜
今でもブロッキングの練習とかしてると死ねる
494ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 23:55
別に強くないがコンボ練習してるとヤンの小Pがムカつく
495CPUゴの人:2001/07/26(木) 23:57
対空は間合いに応じて
 近大K<昇竜<<<昇り蹴り<<<<<<<<<阿修羅閃空

攻めの基本パターンは
 昇り斬空or空刃脚→中足→竜巻orリープ
496ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 23:59
CPUのネクロによく負けるのだがこれは異常なのだろうか
497ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 00:09
異常age
498ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 00:13
>>491
立ち小足零度を100%ヒット確認で決めてくる。
あと、ALLブロッキングモードに入るときがある。
499ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 00:14
>>498
まずロー食らえない
500ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 00:25
質問ですがリュウ、豪鬼でエレナに勝てません。
ぽいぽい投げられて終わってしまいます。
どのように戦えばいいか教えてください。
501ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 00:31
>>500
しゃがみ中Pつかったらいいよ。
502ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 00:34
>>500
エレナはジャンプ軌道高いので昇竜で落とす。
中距離でしゃがみ中P空振ってると飛んでくるから(兼ダッシュ投げ対策)。そこを狙う。
ホーンでつっこんできたらガード後連続技ね。入力遅いとホイールで刈られるから、
自信がなかったら後ろ投げでもオケーかと。
絶対しちゃだめなのがこちらからの飛び込み。
503ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 00:36
>>498
その割には小パンチキャンセルボムをやってたりするのがオチャメ。
504ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 00:56
>>500
もそっと詳しく。
505ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 01:00
BLさせボンまでやってくるよ。
506超!初心者:2001/07/27(金) 01:02
いまさらながらこのゲームやってみたい。
初心者はキャラクター何つかったらいいの?
507ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 01:08
まことにBLトラップ正中線喰らった

2回も
508ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 01:10
>>506
俺的にはQがお勧め。こんなの書くと突っ込まれそうだけど、
昇竜コマンドないから初心者でも簡単に技出せるし、
PAで硬くなればCPU戦でBLの練習もできる。
CPUに勝つのも捕獲連携だけでいいからこのゲーム
の流れ覚えるにはいいと思うよ。
509ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 01:20
非常にどうでもいいことだが、
このスレのタイトル部分にあるAAは
色を反転させて見ると結構恐い。目がイッてる。

IEならウィンドウのヘッド部分を見れば良いね。
510ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 01:31
>>506
Elena or Ryu
511超!初心者:2001/07/27(金) 01:39
ブロッキングがむずいっす。
512ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 01:44
>>506
まことがベスト、次点でアレックス。ヒューゴーも悪くないけど、
一回転コマンドが初心者には辛いかもね。
Qは……どうなんでしょ? 昇竜より溜めが苦手って人もいるからなぁ。
まあ、レミーみたいに常時溜めてなきゃならないキャラでもないけど。
513ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 01:57
>>512
まことはやめたがいい。他のキャラできなくなるから(体験者談)。
素直に拳か豪鬼で対戦慣れすべきでしょ、最初は。
514ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:01
ダッドリーはどうよ。
515ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:03
どうにも見た目が初心者向けでないようです、経験談。
516513:2001/07/27(金) 02:07
実際ダッドリーって初心者向けだと思うけどなぁ。

大足に頼る癖も抜ける(つかない)だろうし、
通常技が大切だ、って事も理解しやすいだろうし。

どうよ
517514:2001/07/27(金) 02:08
間違えた。514だ、俺。
518ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:09
>>516
その理由ならQがベスト。
519514:2001/07/27(金) 02:16
・初心者同士の対戦だと頼れる技(大P)が有る
・事故を起こしやすい(ロリサン、大K→EXマシンガン等)
520515:2001/07/27(金) 02:18
ダッドリー初心者向けって意見には同意なんだけど。

あれは2ndの頃の事じゃった・・・。

知人にお勧めキャラを聞かれて間髪入れずにダッドリーと答えると
「冗談はいいから」とか「マジメに答えろ」とかいろいろ言われた
苦い想い出がありましてのぅ・・・。

ちょっと見本と称してピンクダッドリーでサンダーボルト使いまくってるのを
見せただけでイロモノキャラ扱いですよ?
521514:2001/07/27(金) 02:21
・近距離戦メインのキャラなのでブロッキングの練習にもなる
・一応小足小足SAもある
・CPUは大Kダッキング投げでハメが可能
522514:2001/07/27(金) 02:23
>>520
なんで無くなったのかねぇ、サンダーボルト。
格好いいのに。
523514:2001/07/27(金) 02:26
書けば書くほど>>508がQを勧める理由とかぶってくる。
鬱だ寝る。
524ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:35
やっぱ隆じゃないのかなあ。
ワープ投げあるし、取った後の反撃用の技はあるし、確認SAあるし。
525ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:39
確認SAって小足小足SA??中足波動SA?
前者なら初心者にはツライと思うが。
526ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:43
>>522
強すぎたからではないでせうか、特に見た目が。

初心者はケソ安定かと。
覚える事少ない割にはそれなりに強いし。
527ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:44
>>525
Qなら簡単だよ。捕獲から突進→SA。
移動投げもあるし。EX技も使いどころが決まってるし。
………なかなか勝てないのは解ってるけどね。
528ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:45
>>525
しゃがみガード方向からおざなりに昇竜拳入力。
これで123623(6)+Pが成立する。かなり楽。
小K×2なら波動拳も暴発しない。
529ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:49
>>526
同意。キャラ固有の戦法より共通のセオリーに専念できるしね。
530ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:51
オレもケンで安定だと思う。
って、自分の好きなキャラで良いかもね

あと、さすがに初心者でQはキツイかと、、、、。
531ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:52
敢えてショーンを推そう。

前掲のQやまことのようにキャラ特有のカラーが強いわけでもなく、
ケンや豪鬼のようにキャラ性能で押せるわけでもない。
差し合いの基本となる要素を持ち合わせ、上下段振り分けからの確認SAもある。
532ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 03:03
結論:自分の好きなキャラかリュウケン系
533ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 03:04
根元昇竜をブロられてショックを受ける所から始めれ。
534ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 03:20
>>532
それを言っちゃイヤン
535ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 03:50
友人と同時にこのゲームを始めました。
俺の方が少し上達が早く、リュウの昇龍拳を安定して
空中BLできるようになりました。
翌日、その友人はケソに乗り換えて、EX昇竜ばっかり
出してきました。

まあ多段BLの練習になったから結果オーライか?
536ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 03:51
>>535
同レベルの友人と切磋琢磨か。
素晴らしいねぇ・・・!
537ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 04:32
ゴーキキャラ性能でおせるけどサクっとしぬよー
ケンにしとけー
中大で確認慣れせ〜
538ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 05:37
初心者が使って強いのはレミーだと
539ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 06:01
オレもケンに一票。
それと、初心者じゃなくてもケン使ったことない人は
一度は真面目に使ってみるべき。教養だと思って。
540ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 06:50
>539
転ばして
めくり中Kから
       中大P
       小足小足
       投げ(立ち中P〜投げも含む)

これだけで、かなり厳しかったんですがこけた俺が悪いのですか?
当方Qなり、どこでも昇竜*2が入るのが結構痛いのよ、マジで
541ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 12:24
初心者スタートだけじゃなく教養としての他キャラってのはいいね。
知識だけじゃなく新たなのりも身に付けられるかもしれないし。
542ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 13:41
>>540
わかる。わかるよ。立ち中Kでも昇竜×2が入るもんなあ。
めくられるとどうしようもないね。一度しのいでバックダッシュがベストかな?
543ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 14:51
あの安易な起き攻めだきゃあなっとくいかない。
544ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 19:09
なんか昨日、自分ダッドリーとCPUダッドリーの
同キャラ対決になったんだけど…バグ?
545ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 19:12
コンティニューでキャラ変えたとか
乱入する時にカウント0にしないと起こるんでないかと<同キャラ
546sage:2001/07/27(金) 20:56
初心者だろーがなんだろが、ケン使われると一発が怖いからぶっ殺しにいっちゃうんだよね。
リュウはだめなの?
クセないから何にでも移行できると思うんだけどさ。

あと、経験からいうと、ケン、チュンリ、
まこと辺りは対戦相手がどんどん減っていくキャラ。
547ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 20:57
まちがった。
さげ。
548ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 21:16
普通にリュウかアレックスにしとけ
549ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 21:19
Qはいいぞ。立中Kと後大Kしかキャンセルできないし。
あまりキャンセルの必要性が無いから、ある意味初心者向け。
550ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 22:14
>>549
立ち小Pもね。EXビンタしかつながらんが。
551ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 22:26
すーぱーあーつが繋がるyo(1or2)
552ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 23:34
>>542
立ち中Kでも昇竜×2ってどういう事?
553ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 23:44
>>552
立ち中Kを昇竜で刈られても2回入るってことじゃない?
しゃがみ弱Pの先っぽでも2回入る…
554500:2001/07/27(金) 23:59
>>504
牽制で負けてびびって近距離戦に入ると
弱Kからの投げを中心にポイポイ投げられます。
>>501,>>502
屈中Pと対空昇竜試してみます。
レスありがとうございました。
555ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 00:21
>普通にリュウかアレックスにしとけ
あの主人公は普通とは言いがたい・・
556ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 00:42
それでも扱いやすいほうだと思う。
557ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 00:58
TC無し、ブロッキング後もやれることは多く無い
しかしジャンプするにしても歩くにしてもダッシュにしても
安定してこれやっとけってのが無い、単純or限定される動きのフゴ。
漏れはオススメしたいけどなぁ…1回転が壁かも知れないけど。
こと対戦という中の起き攻めとか、読み合い思考は学びやすいと思うの。
558ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 01:39
ケンで始めると3rd的なお約束はすぐに身に付くと思うのね。
でも読み合い能力は育たないと思うのね。自分であまり
考えずに相手にだけに「読み」を強要するキャラだから。

だからといってふごはどうかと思うが(笑)
559ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 01:59
アレックスで良いんだよ。初心者にすすめるのは。きっと。
そしてヒット確認がどーたらこーたらとか言わずに、
まず「相手が何をしようとしてるのか考えろ!」と叫ぶのだよ。
560ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 02:53
初心者さんがあっくん使って、
みんなあっくんの大足食らう

やっぱり大足マンセー
な意識を持ってしまうとマズイよな気が。
あっくんで大足振りまわす人! それは相手があっくんに下段が「無い」と
思い込んでるからデスヨ!!
561ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 03:12
勝てないキャラじゃあ続けてくれない危険がある。
正直、アレクとかヒューゴーとかは初心者には薦められないよ。
562ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 03:33
初心者がケンやチュンリー使ったところで勝てないよ・・・
アレクとかの方が扱いが簡単な分、1〜2勝出来るようになるまでの時間は
きっと短いと思うぞ。
563ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 04:05
リュウでしょ、やっぱ。
飛び道具、突進技、対空技、各種そろえて初心者の皆様をお待ちしております。
564ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 04:08
たしかにアレクはやるべきことは少ないよな。
でもその分できることも少ない。
リスク・リターンを考えて行動しないと絶対に勝てないキャラだし。
やっぱつんりとかケソでそ。
あのリスクの低い通常技群なら適当に振り回してるだけでもそこそこ逝ける。
565ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 04:57
最近DC買ってやり始めたんだけど、空キャンってどうやるの?
HJCはわかったんだけど・・・
566ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 06:30
>>565
普通に素早くキャンセルするだけなんだが…。
ボタンをスライドさせるような感じで。
例えば大足空キャン昇竜なら62大K3Pとか263大K(スライド押しで)Pとかいう風に。
567ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 07:50
というか3rd初心者か格ゲー自体初心者かで変わる気も。
前者ならケンでセオリー学べばいいし後者なら連続技中K>フラチョメインのアレクは
わかりやすくていいかも。
あとリュウよかはケンかなぁ、と。
568名無し:2001/07/28(土) 08:09
格ゲー初心者はスト3やらない方が…(;´Д`)
569ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 11:13
コピー12を使えばってのは?
570ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 13:28
>>558
気のせい
571ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 14:00
格ゲー初心者ほどスト3とかPROとか解りやすいゲームやるべきだよ。
2Xは時代の流れっぽくCPU厳しすぎだしな。
572ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 18:45
12で
滑空中P>小P中P中K>ジャンプキャンセルくちばし>スパキャン超くちばし
そんな夢を見た……
573ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 19:22
しばらくCPU戦もやってなかったら、相手の起き上がりに技重ねたり
相手の起き上がりに2F遅れてSA発動とかもできなくなってたよ…。鬱だ…。
574ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 22:05
結論:好きなようにせよ。
575ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 22:55
痛いな・・・ヲタは
576ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 23:23
>>572
疲れてんだよ…ゆっくり休めよ……
577ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 23:32
>>572
そんだけやって1/3も減らなかったらス・テ・キ♪
578ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 23:36
>>572
アッパー即答竜巻のほうが減りそうだ。
579超☆初心者:2001/07/29(日) 00:12
いろいろなレスありがとうございました >>all
ストVをやったことがないだけなので一応コマンド技はちゃんとだせます。
まこととQどっちがいいでしょう?
580超☆初心者:2001/07/29(日) 00:13
sageでしたすいません。
581ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 00:17
>>572
病んでるなぁ。
582ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 00:19
>>579
Qたん=完璧に守れないとダメ
まこっちゃ=ある程度攻められればOK

サードのセオリーを覚える必要があまりにも大きいけどQたんかな。
583ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 00:41
>>579
マゾヒストならQ
サディストならまこと

文句あっか?
584ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 00:48
>>583
まこと使いもマゾだろ
コンボを食らうことにかけてはQに一歩も劣らねーYO!
585ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 00:59
>>535
亀レスで悪いが、この友人はある意味間違ってないよな(w
586ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 01:02
スト3に馴れたいだけならまこと
別の変な物まで開眼したいならQ
587ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 01:07
まことはあまり2D格ゲーらしくないと思う。
サードらしくはあるかもしれないと思う今日この頃。

何気にインファイトゲー? チュンリー以外。
588ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 01:18
残タイム95でゴウキ惨殺でけた。
読みが当たると気持ちいいねえ、このゲーム。
589ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 01:24
読み&反射神経が必要すぎて疲れる。
590ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 01:28
>>586
逆でないかい? まこはスト3的駆け引きできなくてもなんとかなる。

そしてつんりのみインファイト以前が得意だから強いのだとか言ってみる。
591ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 01:45
>>572
現実でよほど酷い目に苦しんでるんだろうなとか想像してみたり。
でも俺も12で勝つ夢なら見たことあるよ。空中チェーンしてたけど。
592ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 01:51
俺は12の投げシケが前進する夢なら見たことあるが。
593ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 03:05
>>586
ヘンなものって何だよ!?
594ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 03:09
・エスパー大ビンタ
・開幕捕獲
595ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 04:00
格ゲー歴1年半(昔ちとやったが)
ストV3rd歴1年半

これのためにDC買ったぐらいおもろいで

てか
これ以外の格ゲーやらん
596ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 04:26
エスパーって・・・ヘンなものだったのか?
開幕捕獲は許してつかあさい
597ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 08:57
博打だけど、開幕SA1もいいよ←Q
当たれば3/1減らしてPA2回。
相手が開幕前ダッシュ大好きなら当たる…かも?
598ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 12:04
>>595
いや、マジでスト3の味を知ってしまったら他の格ゲーできないわ。
俺が保守的になってしまったのかもしれないけど、
新作格闘のほとんどが、すぐに欠点が見えて萎えてしまう。
カプエス2のブロッキングにもなじめなかったし、もう駄目だ。

カプエス2発売して、カプコンが次何の格闘作ろうかなーっていうノリだと思うので、
是非スト3の続編やっていただきたいです。
599ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 13:04
>598
君は幸せ者だ
600ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 13:42
撤退したけどね
601ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 14:36
夢見させてあげておく優しさがあってもいいと思ふ。
602ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 15:08
いや、ヘンなものってエスパーだけではないだろう。
むしろもっと受動的な、えんえん相手のn択受けきって
間合い見きってGD〜とかしのいでる時に分泌され始めるなにかだと思う。
インド人の荒行みたいな。
603ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 15:28
>>598
なんかほかのゲームのバランス見るとアホらしくなるよな。
03アッパの信号機とかさ。
604ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 16:08
>>602
脳内から分泌される3rd汁です。12・レミー、ふごたんが特に濃密(w
605ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 21:31
Q使ってるときが一番集中できる・・・・。
606ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 22:39
>>602
マラソンランナーかマゾだな
607ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 23:18
12使ってるときがいちばん癒される。
608ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 23:22
そんなちみにはアガーイたんがお奨め
609ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 23:22
乱入してきたケンがレッパなのも癒される。そんでも強いけど。
610ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 23:35
やっぱ、カプエス2にプレイヤーは流れるんすかね?
611ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 23:38
カプエスと平行かな。
Cグル使うけどさ。
612ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 23:44
EXキャミイPグルーブ=対空付き12ってのはどうか。
613ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 23:50
まことがいない…この二年間まこと以外使ってないのに…
614ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 23:53
>>613
隠しで居る事に期待しよう・・・
615ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 00:09
>>613
気分転換に響でも使ってみてはどうか。
まこととは全く逆のタイプのキャラだけど(・∀・)イイ!!
616ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 00:10
スト3は別格だから。
他の格ゲーやってようがシューティングにはまってようが
スト3だけはいつも細々とだけどやり続けてる>>610
617ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 00:16
ていうかレミーもカプエスに出ないのか、、、、
鬱ダ氏ノウ
618ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 00:18
レミーガイルナシューがマーカプ2でできると信じてたのに・・・
619ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 00:26
鍛えに鍛えた俺達がCグるーぶつかったら超強いに違いない!
とか思おう。
620ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 00:30
P?
621ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 00:39
>>619
見え見えの連携についBL仕込んで自爆の図
622ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 00:48
わなー。
623ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 01:02
>>619
グラップのつもりで小P小K同時押ししてしまう罠
624ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 07:43
>>623
絶対やりそー
625ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 08:37
カプエス2のブロッキングは結構弱い気がする。
下段中Kとっても、反撃は無理。

おそらくスト3しかやってなかった奴が、
「我こそは」なノリでPグル選んで即死するのがオチ。
626ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 09:07
単なる威嚇か?ブロッキングは。
627ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 09:15
ま、スト3のブロッキングはこのまま他の格ゲーに持ってくと強すぎだしねぇ。
628ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 10:06
なんだ続編でるジャンヨ〜
629ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 10:16
>>628
てきとうな情報流すなよ
630ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 10:39
だれか OKのサイト教えて
631ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 12:06
>>627
スト3の硬直だと弱パンとっても確定反撃できるからな。
カプエスみたいなワンパターン攻めやってる厨房は終わるかもしれん。
632ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 14:56
スト34thのウワサは出たり消えたりするけど、
なんかもう、これ以上望む事が無いんだよなってのが実感かも。

システムも変えようがないしなあ、キャラも増えなくてもいいし、
技だってもう充分て感じ。

ただ、新鮮さはほしいから、そういう意味では新作出てくれたらいいよねー
ってのだけは思うかな。
633ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 15:37
>>632
いいかげんゴウキは消えていいと思います。
634ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 15:39
>>613
 3rdに慣れてないワンパ厨房君は
「投げハメだ!」というに違いない。
635ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 16:20
何しろ3rdやりまくりな奴でも、ときどき「投げハメだ!」とか
泣きたくなるぐらいだからなー(笑)
636ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 16:37
>>634-635
えっ!? ハメじゃなかったの?(W
637ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 16:58
>>631
あえて取らせてギガスやハイパーを仕込むのもまた一興。
638ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 17:19
バグ以外のハメは存在しないんだろうけど、わかってるんだけど、
あえて言えば、まことムカツクー。(W

まじめなとこ、ローリスクハイリターンな技が軸になってるのが、なんかね。
通常技がもちっと使えれば、別の攻め方もできただろうに。
639ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 17:43
つうか、3rdをはじめてみたとき、
「まことはスト3じゃねー」って叫びたくなった。
今では慣れたけど。
640ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 18:03
ふご:まこはどんな感じ?
641ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 20:15
>>632
エフィ(・∀・)!!1!
642ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 20:16
4:6くらいでは?
ふごまこ。

試合展開によっちゃ2:8くらい行くけど、
どっちも一発キャラだから、読み合いの差が全てだと思うな。

まこは、背がちっちゃいのがつらいよ。
あと、イブキもそうだな・・・つれー。
643ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 20:47
フゴは遠距離で何気に立ち・屈小Pを撒いておくといい。
ダッシュ投げを防ぐし、間合いによるが正拳も止める。このへんは感覚。
あとはシュートダウンでいかに飛びマコを捕まえるか…
唐草後の前ブロ・サルト・シュートの精度によっては
マコ側が萎えて自滅する事も期待できるぞ(ぉ
あとは攻めてる時の博打サルトは多少控えめかな…
漏れの周りのマコは、どんな状況でも暴れるor飛ぶ事多いから…
644ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 21:22
やっぱふご不利ですか〜。オイの回りには強いマコ居ないんで判らんのですよ。
実際どこらへんがキツイですかね。大疾風食らったあとの選択は他キャラより
楽だと思うんですが。
645ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 21:41
離れてゲージ溜め > 近づいたらダッシュ投げ > 気を緩めたら絞め〜1/3減り
とかかな? まこの辛さ。
要するに、すばしっこさと、一発技がヒュゴよかでかい(難易度もたかいけど)
ってのが不利なポイントかと。

疾風後、ラクですか?
投げられ判定なくなる技ないから、けっこうしんどいなっておもってた。
646ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 22:26
ふご使って回してるだけなのですが何から覚えていけば良いですか?
647ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 22:26
age
648ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 22:34
起き攻めの中足or引強Por弱ミートorダッシュ大サルトor様子見
牽制の立ち中P、反撃の屈中P
対空、博打リバサのシュートダウンorブロサルト
飛び技は遠距離対地の強K、めくりの下強P、空対空の中Kor中P
後は読みの精度とブロサルトの制度を研くのみ
649ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 23:04
慣れてきたらブロスルとスルーぱっちんシュートダウンもよろしく。

>>645
唐草よりもサルトのほうが早い。
650ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 23:14
>>638
ローリスクハイリターン?
そうでもないよ。
651ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 23:21
>>650
通常技のノックバックが妙に小さい上、有利時間もかなり長いのが
ムカツクー。
体格のわりにリーチ長いしね(これはユンヤンもそうだけど)。
652ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 23:37
>>651
神渡以外全部前で取れるんで。取ろうとするなら唐草狙いますが。
653ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 23:46
神渡ってなんだ? 多分屈大Pだろうけど。
君はもしや全部専門用語で覚えているのか??
そういうお爺ちゃん使いが前にいたねー。

そう、判定強めっても全部前でとれるからね。
ダッドリー使ってると半端なまことはあっという間に昇天。
それはダッドも同じ事だが・・
654ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 23:59
>>653
大抵のキャラはボディ→EXジェッパ二回でピヨるもんなー。
655ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 00:13
ふぉっふぉっふぉ、まだおるぞい。

>>653
ありゃたまたまムック読んだばっかだったからじゃて。
他のキャラの技まで覚えとりゃせんわい。
656ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 00:34
>>646
立ちサルト。覚えたら立ちギガス。以上。
657ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 00:47
1年ストVやってなかったら無茶苦茶起き攻めが厳しくなってる。
とにかく投げ、投げ、投げ。
ダッドリー使いですけど起き攻め教えてください。
今は弱K×2からヒット確認コークと直投げとSSと→大K>コーク
をつかってます。
658ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 00:52
それらが完璧な重ねスタートで確認率100%なら
もう何も要らないと思うけど・・・。
659ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 01:07
>>657
他になんかあんの?
660657:2001/07/31(火) 01:11
投げの比率が凄く高くなったと思う。
投げ6割その他4割ぐらいじゃない?
というわけで投げにもってくパターンを直投げ以外に欲しい。
後、ゲージのない場合の攻めを教えてください。
661ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 01:22
>ゲージない場合の攻め
ゲージ溜めとか
662ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 01:23
超ダッキング。
屈中P、前中Kから中ダッキング。
細かく細かく。
663ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 01:27
ダッキングから投げ
一拍置いて投げ
コアシ確認と見せかけて投げ
664ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 01:30
不意をついて大足。
665ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 01:34
たまにバラ
666ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 01:42
削りも薔薇。
667ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 01:57
薔薇、ところによりサンダーボルトが降るでしょう。

嘘です。すまんこ。
668ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 02:58
ケン:全キャラの数字だれか参考程度に教えて
669ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 03:16
前大K→投げと小ショートスイング
とか駄目?

>>663
ダックキングから投げ
って見えた俺逝ってヨシ!
670ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 03:20
>>668
つんり以外6〜7
671ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 03:23
>>670
やはり・・。迅雷スゲーさんくす。
672ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 03:32
つんりはどうなのよ
673ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 03:36
全員に7〜8以上で
674ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 04:15
v
675ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 04:24
>>670,>>673
じゃあつんけんは?
676ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 06:45
ヒュ−ゴvsまことで
強疾風のあとHJC唐草とムーンサルトどっち勝つの?
67712たん:2001/07/31(火) 07:55
なあ、ケン12が7:3だとしたら、
俺は迅雷ケンに10回中3回勝たないとモグリですか?
678ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 08:06
12でそんなに勝てるわけねー。
679ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 08:25
限りなく10:0に近い9:1だろ
680ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 08:38
7:3なら2セット先取の場合15%ぐらい勝てるな。
3セット先取なら・・鬱になるからやめよう・・
68112たん:2001/07/31(火) 10:41
じゃあ、ダメージを7食らう間に3与えられるっていうことですか?
682ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 11:25
このゲームあっても7:3ぐらいじゃない?
12対ケンでも。腕が同じぐらいならそれくらいと思う。
ただ、ケンはやることが簡単だからね…
683ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 12:51
SA無しで1番強いのって誰だろ?
まこたん?
684ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 14:29
でも腕が同じなら絶対ケンには勝てない気がする
腕が同じ前提だからキャラ差なんでしょ?
685ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 14:44
>>683
それでもエレナ・春り・ケンのが強くないか?まこもSA無いと結構困るし・・・
686ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 15:06
つんりはホウヨクなかったら中堅かと思うが・・・
687ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 15:21
>>685
反撃能力が異様な部分でかなり価値上がってるんで
688ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 15:47
Qの通常技、判定強すぎじゃない?
689ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 16:13
>>688
しかしでるまで遅すぎ、出た後隙ありすぎ。
690ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 16:20
>>685
EX技使えるかでも変わるんじゃない?
まこのEXワザかなり強いからねえ…
SA抜きでも十分いける。
691ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 18:05
>>688>>689
それ以前に一定の間合い以上になるとあの移動投げで
なんにもできんそれより離れると中Kが問題無く機能する
と思ってるんだけどドーヨ
692ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 18:33
リュウってSA全然使わないよなあ。
693ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 18:42
>>691
Qも下段で使い易い技がねぇんだyo。
つまり、捕獲さえ気を付ければ、前BLで捌かれる可能性大つうことで・・・。
(対紳士で)
何気なく出した立ち中K取られて、立ち大K〜連続技喰らうのは鬱だった
694ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 18:46
読み合いでよく使う「誘い」があるとおもうんだけど、
皆どんな連携よく使ってる?
リュウなんだけど、最近バリエーションが減ってきて、行き詰まりつつあるんで。

オレのパターンだと、
・遠中P空振り > 灼熱波動拳
・上のパターン多めに見せておいて、中P空振り > ダッシュ投げ、 中P空振りから下大K

他にも相当思いつくけど、ほとんど中Pが基本だなあ。
それで行き詰まってるのかもしれない。
695ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 19:21
遠中P空振り>台を蹴る>相手びびる>ダッシュ投げ

利点:白い目で見られる
696ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 19:32
>>694
それは話づらい部分かも知れない。
ある連携を「これ上級者にもほとんど捌かれないよ!」って
書き込もうと思ったけど、ゲーセンで対応されるとやだ(笑)
誘いって、誘いだって気付いちゃえば簡単なことが多いものね。
697ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 19:54
>>694
ぎりぎりかするぐらいで中P→下BLは?
うまく取れたら中足→何かで、飛んできたらとりあえずそのまま大PでOK。
あまり攻撃的じゃないけど、追い込んだら結構はまってくれる。
698694:2001/07/31(火) 20:05
>> 695
ナイス!
こんど試してみる・・・勇気ないなあ。(こんじょなし

>> 696
BL絡みはあんまり意識して使わないんで、今度やってみようかな。
参考になったです。
699ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 20:05
>>676
自分でフレーム計算すればわかるだろ?
もちろん必ずそうなるとも限らんので、勝ったり負けたりではないかと。

>>692
それは真空波動だからじゃネーノ?

>>694
当たらないところで立小k。
まあ、人によって違うところが人対策必要なこのゲームらしいところだけどな。
700ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 22:48
>>699
 ナイス厨房っぷり!
701ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 22:49
>>696
でもな、全部の「誘い」を頭にいれて行動するなんてかなり要領悪いぞ。
相手がその誘いを選択肢に入れてなかったら、
こっちは全くの杞憂でいらないダメージを受けることになるし、
せっかくのチャンスを逃すことにもなりかねん。

その誘いに関してまったく知識が無いのは論外だが、
知識と経験ってのは違って来るんだよな。
漠然としててすまん。
702ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 23:00
リュウのSAは灼熱波動です。
703ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 23:01
>>700
あっそ
704ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 23:10
>>696
>もちろん必ずそうなるとも限らんので
ってのがワカラン。フレームデータ調べれば必ずどうなるかが判るんでないの?
705ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 23:15
>>704
プレイヤー双方とも
・1フレームの隙もない鬼リバーサル
・常にタイミングを変えない
というコンピューターじみた人達でない限り常に理論値通りとは・・

あと>>699じゃない? 探しちゃったよ。
706ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 23:23
夏だねー
707ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 00:26
>>699
真空以外は“無い”と思ってた…
だって灼熱も即答も撃ち難いじゃん、一本じゃ
708ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 01:07
>>705
そだ699宛だった。スマソ
しかし疾風の後の最速唐草とリバササルトの成功率って使ってる人間なら
9割位は出るだろうから読みに入れる程ではないような。
709ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 01:11
>>706
氏ね
710ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 02:05
>>700,>>703,>>706,>>709…みたいな一言挑発も以後放置安定つうことで。
711ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 02:38
中足BLられるとへこむ。
712ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 03:47
>>711
12の中足は(以下略)
713あれく:2001/08/01(水) 03:55
中足BLられてもなんとも思いませんが何か?
714ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 04:17
そもそも中足使うのか?<アレク
715ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 04:24
>>694
大速答ガードさせてから最速で真昇竜入力
屈大Kとかならたまーに狩りとれる

滅多にくらってくれんが(w
716ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 05:05
Qならカッツン→腹頭で返されそうだ
717ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 06:37
>716
カッツン→腹頭はQの必須技ですが何か?
718ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 08:51
うわー久しぶりに見にきたら、12語辞典がまだある
魔が差して、思わずMSIME用12語辞書作っちゃったよ(w
719ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 10:30
>>676
んー……個人的にはナイです<HJC唐草
相手が完全リバサだとしてこっちは2フレ遅延なんて調整が正確にできるならともかく、
サルトが読めてるならもっと安定した手段多いですし。

バックダッシュチェスト安定。
最速EX剣から強気に起き攻め。
サルトシケに土佐ぶっこんで5割ごち。

……ダメ?


ふごのチェストヒット後は基本的に
・サルト(ギガス
・シュートダウン
・中足

の三択だと思ってるんですが、ふご側としてはどーなんでしょ?
#あ、あと上下ブロッキング。
720ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 10:41
>>719
パナしトンカチイッタクなんで。
721ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 11:00
>>720
ぎゃふん、マイリマスタ。
722ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 14:43
ふごたんに欲しい性能
赤ガード(食らい途中からガード)
または食らい硬直が普通より1、2フレ小さいとか。
あれだけの体格とタフネスがシステム面まで干渉できないのはおかしい!!
723ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 16:16
うまいやつって昇竜あまり使わないね〜
なんでなの?
724ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 16:31
いや、自分は逆にウマイ奴ほど
絶妙な昇竜使ってくると思ってるんだけど、、、。
725ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 17:39
何故ジェッパは地上技を引っ掛けられないのかね?(゚Jし゚)
726ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 18:02
>>722
今より食らいサルトのぐるぐる厨房が増えそうでやだ。
でも、連続技の途中から逃げれるシステムってのはあってもいいよね。
最近の格ゲーの連続技は長すぎるから。

>>724
同意。
絶妙かつ確実な割り込み昇竜一発で、
おれの12たんは攻めることが不可能になります。
727ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 18:04
昇竜は拳(対空)と膝(対地上)による打撃。
ジェッパは拳のみ(対空)だから地上技は狩りとれないのかと。
728ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 18:33
リュウに移動投げと昇竜混ぜられるとかなりきつい。
今日身をもって体験した。移動投げコワイヨー
729ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 20:44
でもじぇっぱは痛すぎるよー。
大Kじぇっぱ減りすぎ。
730ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 22:30
フゴーは使わないからよくわからんが、
唐草大パンチェストの後って、ムーンサルトどれでも届いたっけ?
届くのならずらし押しで9割方リバサで出せると思われ。
HJC猶予時間がどれくらいあるかわからないから、誰かよろしく。
731ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 22:50
>>726
>連続技の途中から逃げれるシステム
ファイティングレイヤーだな
732ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 23:25
>>731
クレメンス先生のアナコンダはブロッキングに似つつも
遥かに雄度の高い素晴らしい技だったな。
733ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 23:31
>>731
あれ好きなんだけど。でもCPU戦がクソなので却下。
734あれく:2001/08/01(水) 23:59
>>727
オレの膝はどうなっとるのよ?
EXにしてもしゃがみ刈れないし…
735ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:04
お前のはそもそも昇竜技ではありませんよこの色物野郎め。
技ラインナップでいけばまだボクサーの方が主人公らしい。
736ユリ:2001/08/02(木) 00:19
余の膝はどうなっているのだ。
EXにすると弱くなるし…
737あれく:2001/08/02(木) 00:25
ついに色物あつかいかよ…畜生!!
次回作では背中から羽出してやる!!
目からビーム出してやる!!
実は神だった親友と最終決戦してやる!!
これで文句なしに主人公だ!!
738ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:31
ネタスレ化ですカ?
739ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:38
DC版おもろいね。システムディレクションなんてあったのね。
一年目のハッケン。
740ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:38
>>実は神だった親友と最終決戦してやる!!
元ネタがわからん俺はお呼びでないですか?
741ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:49
鏡だらけのふんどし漢祭りができますな<DC版3rd
742HH:2001/08/02(木) 01:01
>>740
デビルマン・・・なのかな
743ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 01:12
12ってゲージないと反撃が安いから出が速くて当たりの強い技だされると
詰むとはいわんけど相当うざいよね。タックルヒット確認メインの
タイラントユリアンとかどうなのよ。やられてる人いてうざそうだったんだけど。
当然単発じゃないかんね<たくーる
744ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 01:21
12たんに欲しい性能
ワープ(マブカプの飛竜みたいの)
豪鬼なんかより先につくべきだろう。
一瞬で背後とかに回れる奴。 
745ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 01:23
阿修羅閃空以上の性能だったらかなり強キャラになるから
阿修羅程度ならあっていいかも。

ただそうするといっそうふごが酷いんだけどね
746ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 01:45
モーコンのライデンワープみたいのなら認可。
地面に溶けて地面から現れるの。
12たんに似合いそうじゃなくって?
747ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 03:38
紳士の大足は見てから取れますか?
748ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 03:45
>>747
数字的にはいけるよ
幻影陣中の旋風脚が13フレなのにちゃんと反応して
立ってガードできちゃうでしょ?ややきついけど。あれは普段から旋風脚なら
立てるという意識があるからだとおもうわけです

んでダドーリのダートも13フレ。でも一般的にはキツいとされてるよね
強攻撃(SA)でダメージ的な恐怖からそういうふうに根付いてるのか知らんけど
頑張ったら立てるわけです。

関係無い話だね。ダドの大足は16フレ。見てからいける範囲なんだけど
ムズイね。ダートと同じように当たった時のリスクの高さから本能、反射的に
ガードしてしまいがち。っていうか普通13〜16の技を見てからブロしようとは
おもわんわな
749ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 03:46
読んでりゃ確実
750ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 03:48
あとモーション的に反応しづらい技ってのは確実にあるよね
ダドの大足はそなかじがする。ダートも。
リュウの鎖骨とかはあきらかに一瞬停止してる(単純に発生遅いってのもあるけど)
けどダドのは比較的滑らかにスパーンって感じだもんね

大足も普段からしゃがんでると出だしが見きりづらい
751ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 03:50
>読んでりゃ

たしかに。でも意識が分散してるとあたふたして逆に食らうんですけど。
ここらへんに脳の器用な人と不器用な人がいると思うんだけど。
練習回数が補ってくれそうだけどね。
752ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 03:53
ちなみに幻影陣中の旋風脚が13フレだと知った日から
立てなくなった人間がいるのでワラタ
思いこむとかそういうのってかなり力になってるような気がした。

オレはダート見えるんだ!って狂信すれば余裕になるかもね
753さとぴょん:2001/08/02(木) 04:59
みなさん始めましてよろしく さとぴょんです。
みんさん書きこみ見てると強そうですね〜
754ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 05:02
>>753
どうですか山口県はサードありましたか
755ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 05:02
おう、つえーゾ。1コインクリアできるしな。ヤンで。
756ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 06:19
>>748-752
レスドーモッス

読まれないように使おう、ってとこでしょうか。
封印技というわけではなさそうですね。
757ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 06:57
>>756
封印技はケンに対しての6強Pとか中足(これは全キャラ)くらいしかないよ。
まぁ適当にがんばってくだちい
758ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 08:59
旋風脚は攻撃持続が長くしゃがみが低い奴には
当たるまでに時間がかかって結果遅くなる
759ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 09:28
つまり13で実質でてないてことか
760ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 10:17
ダドの中足…数値的には悪くないはずなのに…
761mokorikomo:2001/08/02(木) 12:35
小足にキャンセルかかるから
>780
762ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 14:21
スキルのページで見たんだけど
「メストの数値は同キャラで計ってる」
らしいんだけど、本当ならユンの旋風脚は

しゃがみに低いやつには当たるまでに時間がかかる
ではなく、
しゃがみが高いやつには13フレよりさらに早く当たる
ではないのかねかねかねかねかね





ミエネーヨ!!!!
763ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 14:54
それだと自動的にしゃがみが高い奴には技後の隙が更にでかくなるって事では・・?
重ね以外で当てたら一部のキャラはSA反確とか
764ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 15:46
それって豪鬼の強竜巻ガード後にふごたんとかの通常投げが
確定で決まるのと似たようなもんじゃない?
765ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 18:12
メスト過信禁止だな。
ちょっと興味わいたのでいろいろ調べてみる

あと点数確認による確認限界。
中攻撃ならいけるんちゃ〜ん?って感じ
目が痙攣しそうだけど
766ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 19:51
12は超くちばしの締めを相手を地面にくちばしで突き刺す感じにしてくれれば
もうなにもいらない。
767ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 20:40
点数確認て?点数増えたの見てなにか判断するとか?
768ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 21:13
>>767
技ヒットすると点数増えるデソ?
ガードされると点数増えないデソ?
これでヒット確認するって人がいたのさ
あ、漏れ? 絶対無理
769ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 21:57
>>763
別にデカキャラじゃなくても迅雷入ると思う。(俺は使わないので知らん)
俺はいつも昇竜出してて大体当たるけど、反確なのか割り込みなのか不明。
過去ログによるとガード時で−5フレ、だっけ?
770ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 22:45
>>730
大チェストならどれでも入る。ハズ。小だと間合い違ったっけ?
771ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 22:47
ぐぁ。AGEてもうた。スマ
772ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 00:19
小だと唐草とどかへん気がするがどうかー。
773ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 01:05
というか唐草じゃなくて打撃が来ててもサルトは負ける事多いのよね。
そうお手軽な選択肢じゃないのよ(ノ_・、)
774ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 01:18
>>773
それは相手がサルトの裏の選択肢を出しているか、君がリバサできてないだけ。
不利2フレ+発生の2フレで唐草の6フレ、正中線を除く打撃の最速5フレのどちらよりも早いです。
775ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 02:31
>>772
じゃぁ中で。っつーか唐草とサルトのどっちが長いか知らない俺
が悪いのか。唐草の方が長そうだが。
>>774
暴れ土佐とかかも。
776ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 02:39
>>775
>暴れ土佐
それがサルトの裏の選択肢というのではないだろうか。
777さとぴょん:2001/08/03(金) 05:33
ケンの中足確認とチェンリーの中足確認
気分的にケンの方がやりやすいんだけど
なんでかな?
778ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 05:41
うーん慣れの問題だと思いますよー
数字的には春麗のほうが楽チンですので

ただリュウとケンくらべたらケン楽チンと感じるかも
779さとぴょん:2001/08/03(金) 08:15
>>778
数字的にチェンリーの方がやりやすかったのかぁ
まぁ チェンリーあんま使ったことないから やっぱ慣れか
780ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 15:57
慣れだね
781ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 01:19
なんだなんだ皆Pグル使ってんのか?
782ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:00
>>781
そう思われ
ちなみに俺はユン(2)・春麗(2)、当然Pグル
逝ってきます
783ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:01
Qのつもりで使えるキャラはおらんのじゃろうか。
784ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:17
Pグルレシオ4ダン使ってますが何か?
785ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:45
>>782
中パン確認鳳翼扇いける?
786ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:58
ここでカプエス2の話題すんなよ
うざい
787ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:04
知ってると思うけどPグルの人はこっち〜
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=996065915&ls=100
788ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 09:07
話についてけないガキが
789ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:21
なんか停滞してるな。みんなPグルやってんのかゴルァ?
まぁいいとして。ふごユリ対戦ってどうよ。俺ふご。
中Kと中スフィアになすすべ無しなんだが・・・。
中Kみてからなんか差せる?
790ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:26
エスパードロップキック!(はとどかない・・・)
やっぱ下段BLバキュームギガスしか。
791ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:57
中Kってしゃがみ中K?
792ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:58
スフィアはBLってギガス。…できればいいなあ。
足払いきついのはふごの宿命だから仕方ないんじゃない?
それはともかく、ふごって何気にタイラントでもきつくない?
793ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 05:58
dat落ち防止カキコ
794789:2001/08/05(日) 12:28
中Kは立ちもしゃがみも両方キツいです。下中K取った後吸える
のは知らなかった。試してみます。
あとタイラントのがむしろキツく感じますな。中Pを気軽に振れ
なくなる・・・。
795HH:2001/08/05(日) 14:15
まいったな・・・・
ラウンジの3rdスレ、dat落ちしてやがる・・・・
ほんの数時間前までは在ったはずなんだが・・・
796ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 15:34
赤BLの話しようぜ。
797ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 18:19
カプエス2つまらん。3rdつまる。
798ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 18:42
未だに中足>波動が赤BLできないんだけど、なんかこつあるの?
スーパーアーツを途中から赤BLするのはできるんだけど。
799ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 19:16
>>797
所詮は厨房向けだからなぁ。kof寄りというか。
800ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:35
俺も、厨房をギャフソといわせてやろうと意気込んで、
Pを選んで華々しく散ったスト3プレイヤーの1人だ。
やること自体は読め読めなんだけど、全然反撃できない。
あれはブロというよりガード後退がなくなってるだけじゃねえか…

簡単なめくりから弱K連発、必殺技の余裕ヒット確認連携、
おまけにスキが全然無いと来た。スト3のケンクラスのキャラばっかりだ。
みんなが使ってるキャラがな。
801ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:03
とりあえずイーグルの大足と紳士の大足モーションが似てた
それだけの理由でイーグルですがなにか?

オックスフォードレッドを似非マシンガンブローと命名
802ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:53
>>798
一旦レバー中立。あとはなんといってもチキンレース。
803ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:40
 
804ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:18
3rdつまるね。
カプエス2はじりじりした間合いの取り合いがおもろいね
でも3rdつまるから3rdのほうたくさんする〜
805ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:32
中足はどうはうーん・・
とりあえず気持ち早めにしてみて。
806ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:48
たったの2(または3)フレームなのに意外と早いんだよね。感覚的には。
>赤BL
807ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 18:19
datぼうあし
808ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 19:36
Qで攻められたときに切り返せない
ブロキンの腕磨くしかないのかなあ
809ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 20:00

         おにぎりワッチョイ!!
     \\  おにぎりワッチョイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッチョイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      (,,*・Д・)(,,・Д・ ) (,*・Д・)
 + ((  〜(__) (____丿〜(__)  ))+
810ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 20:42
>>808
少なくともジャンプ攻撃は確実にできるように。
あと、小足→投げ見たいなのは確実にしのげるように。
ぶっ放しSA1もいいよ。ゲージもったいないけど。
小足→投げにぶっ放すといい感じ。
811ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 21:01
既出だけど、小足投げはグラップでしのぐよりは
リバーサル移動投げで割り込むべし。
小足ガード見たらその後立っちゃって
あてずっぽに移動投げ入れてみる感じ。

相手としてはぶぱなし昇竜か逃げ蹴りぐらいしか
有効な崩し方無い、と思われる。(突っ込み待ち
812ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 22:57
相手が小足小足確認SA狙ってたらどうするのさ?
特に迅雷なんかゲージが溜まってない時間の方が短いぞ。
813ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 23:21
そこが読み合いなのではないだろうか。
814811:2001/08/06(月) 23:24
Qに小足は2発までしか届かないよ。>812
815ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 00:11
豪鬼の小足>豪チョップは?
816811:2001/08/07(火) 00:15
ん、確かにそれは食らう。
というか逃げ蹴りの前になんでそういう、
まっとうな投げすかし技が思いつかなかったんだろう。(笑

HJキャンセルでも、バックダッシュ迅雷でも食らっちゃうね。ダメか。
817ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 01:10
>>811
小足一発か2発かの判断厳しすぎると思われ
ゲージなかったら敢行してもいいかも。
818811:2001/08/07(火) 01:13
判断しなくていいって。
2発打ってきても小足一発食らうだけだし、
ヒット確認は初段でしてるからキャンセル迅雷は少なくともこない。はず。

3発届くなら話は別だけど。
819811:2001/08/07(火) 01:14
ていうか、小足をしゃがみガードするより立ちで食らったほうが硬直少ないね。Qの場合。
820ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 01:31
話の流れを断ち切るようですまんが、タイラントパニッシュって
赤ブロックしないほうがいいの?
ガード>リバーサル中フラッシュチョップは余裕で決まるのに、
赤ブロック>中フラッシュは何回やっても間に合わないんだけど、気のせい?
821ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 01:44
普通に考えたら気のせい。バグでもなきゃありえない。
でもガードしませう。最後痛いし。
822気のせい:2001/08/07(火) 01:58
俺のQにギャラリーの期待がかかってるような気がして
赤ブロせずにいられないのです。
823気のせい:2001/08/07(火) 01:59
つか、このスレQと12が多いね。アレクも。ダドーリも?
824ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 02:22
ヒットorブロック時のタイラントの硬直は14Fらしい。
で、中フラが15F? 16F? どっちにしても無理やね。
ガードから中フラ決まるんなら、素直にそうしといたら?
825821:2001/08/07(火) 02:29
そうかユリアン側の硬直が変わるのか・・・バグとか逝ってしまった。鬱
826ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 02:38
>>822
ソレワカルネ…
827818:2001/08/07(火) 07:37
ああ、そうか。
コアシコパンコアシなら射程内なのでは?
立ちガードできてるか赤ブロんの?
828ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 08:21
>>825
ガード時の硬直は17Fだった。
んで中フラの発生が15F。

結構あぶないね^^
829ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 08:52
>820
とりあえずぱわーぼむで投げトクってのは安すぎますか?
830ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 10:03
中フラ入るんならそっちを優先させるべきだろ
83112たん:2001/08/07(火) 11:37
>>823
なんか、弱キャラだと認めて使ってると、
キャラ差とかに文句言えなくなる。だから長持ちしてる。
832Qたん:2001/08/07(火) 13:14
>>823
俺的に言えば、そんなに弱くないと思うよ。
画面端に追い込んで、2択に持ち込めばめっちゃ楽しいし。
使ってる人は少ないけどな。どんなやつに対しても、
一発逆転があるから、相手にしては気が抜けないだろうし。
敵の体力がガンガン減っていくのは楽しい(w
833ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 14:10
ガンガンというかゴスゴスって感じで減ってく・・・
83412たん:2001/08/07(火) 21:07
チクチク…
835気のせい:2001/08/07(火) 21:13
>>832
やっぱ弱いと思うけどな(w
でも楽しいポイントはかなり同意。個人的には
喰らっても喰らっても減らずに相手が萎えてくるのが
ちょっと楽しい←陰険かも

PAする間もなく殺されることも多々ありますが、
それはそれ。
836Qたん:2001/08/07(火) 22:36
>>835
いろいろ楽しいことあるよ。
ガード固めて、15秒ぐらい我慢したら相手も
わけわからないことして来たりするし、
爆発捕獲いきなり発動したりすると、相手があせって
変なことしたりする。
使ったことないからわからないけど、12は楽しいのかなあ?
837ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 23:55
Qと戦うのは楽しいよ。
トリッキーボクサーとして魅せる試合に撤する。(手を抜くと言う事で無く)
「Qにだけ見せてもよい隙」をちらつかせながら宮田君的に戦う。
かちかちになったところに一歩的に突っ込み続ける戦いもまたよいけど。
838ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 00:05
やっぱ投げと打撃の2択に読み勝ったときは(゚Д゚)ウヘヘーな感じ。>対Q
839ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 00:07
>>837
宮田君イイ!!
昇竜そのものなジェトアパは個人的に許せねえ技だけど、
スパキャンしたときだけ強烈なボディに見えて最高。
840ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 00:37
対空でBLしてとれたら反撃、すかしジャンプだったら投げってできないとやばい?
アレクとかのジャンプが低いキャラだと
BL取る→先行入力で投げ→すかる→逆に投げられる
ってなりやすいのだが
地上戦に集中しつつ相手の飛び込みにも気を配るのは難しいわい
841ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 00:43
両立が難しいならバランスを考えてみるとかー
足りないものは他で補うよう考えてみるとかー
842ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 00:45
>>840
スカシジャンプ着地SAにも反応できないとカザフスタンでは生き延びれない。
843ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 01:29
>>840
くぐれ
844ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 07:59
俺はどうやらカザフスタンでは生き残れそうに無いな・・
845ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 16:35
>all
観戦してて一番笑えるのはやはりゴウキVSQ
QのSA2なんか当ったときにゃあ…
PA3回決まった後のゴウキのMAXコンボの減りときたら…
爆笑
846ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 16:56
>>845
うるせー!!Qでも上手い奴は上手いんだよ!!
847ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 17:00
別に>>845はQをけなしてないぞ。安心すれ。
848ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 19:24
でもむかつく。
849名無し:2001/08/08(水) 19:47
845はゴウキをバカにした文に見えるのだが。
846はゴウキファン?
850ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 21:43
ゴウキに限らずQのPA3回決まるとすべてが覆されるから
きついよな
851Qたん:2001/08/08(水) 21:56
>>850
それまでに半分ほど減らされることが多いのが難点。
でも、豪鬼戦は面白いかも。
画面端で捕獲連携2回当てればピヨ→死亡→(゚д゚)ウマー
弱竜巻ガード後、投げれること知ってたら、画面端に追い込みやすいし。
……Qの良い所ばっかりだ(w
852ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 22:49
いや、体力半分残ってPA3回できたなら、体力全回復したのと同じだろ。
12なのが災いしてか、あれがどうにも厳しい。
853ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 23:00
上手くいけばかなり減る捕獲からのコンボと腹部。
それだけで既に事故を起こせる可能性を持ってるし、
PAが3回決まれば打撃をガン読みしてBLを狙って
いってもダメージ的に悪くないし。
854ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 23:32
折角ピヨらせて膝零℃叩き込んでも減りゃあしねぇ>PA3段階目Q
延々起き攻め続けるのも辛いって。
え? PA3回やられる方が悪い? そりゃその通りだ(W
855ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 23:35
フゴだとバックダッシュを止められないんだよ(ノ_・、)
856ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 23:47
離れていてもSC腹部うざいしなー
857ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 00:27
漏れはVユンとかQとか、そういうヤヤコシイ相手は
ゲージ溜まるとかPAされる前に倒しちゃう事にしてますが何か?
858ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 01:04
>>857
煽りでもなんでも無いからフゴでそれを実行してくれ。Qたんに。

いやほんと困ってる…ブロ性能と読みを研いて飛びこむしか無いのか
Qのバックジャンプ強Pがなぜかブロしにくい…
859ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 01:21
>>858
エスパーモンラリ(藁
こっちもPAで堅くなっとけ
860Qたん:2001/08/09(木) 01:33
俺はふご嫌いだよ。立ち中Kも中足もふごの中Pに負けちゃうから。
PAできる事はできるけど刺し合い不利っぽいので、
なんかやだ。BLすればいいんだがナー。
あとPA合戦は確かにQが有利です。ふごのPA見てから突進→SAはいるし。
ふご対Qってどんなもんだろ?
861ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 04:45
以前ふごたんの話題でフリーズしてしまったように、このスレでもふごたん人口
は極めて少ないと思われ。洩れも最近ふごたん見ないナー。
862ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 12:30
12たん人口が死ぬほど多いっぽいのに
ふごたん人口が死ぬほど少ないっぽい
つーのもなんかすげー話だとは思うYO!
863ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 13:03
12とQ以外残ってないような気もしないでもない。
864ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 15:15
レミー使いだけどできる話がないのじゃよ…
865ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 15:53
しゃがみグラップするときって相手に投げられる前にボタンおしてもグラップできる?
投げられる前にボタン押すとしゃがみ弱Pをだそうとするはずだからその時投げられると
技の隙を投げられたとみなされてグラップ不可能とかにはならんの?
866ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 16:48
>>865
2弱Pの出がかりは投げられる。だから先にボタン押すとしゃがみ
グラップは発生しない。
でも2弱Pは大抵発生早いし(一番早くて春麗の3F、一番遅くてネクロの
7F)一番遅いネクロでも完全に投げられるタイミングは4F以内しかない。
それに2弱Pでも投げよりはリーチあるし。…だよね? スライド使われ
ても投げは移動してから3F後に発生するんだし、有効なことには変わり
ないよ。
867ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 18:41
よくフレームを絡めた話が出てくるけど
野生の勘で立ち回ってる漏れには
何のことやらサッパリ(ニガ
868ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 18:55
今までりう使ってたんだけど、人が灼熱使いまくってるのを見たら
うわダセエって思った。
リュウを格好良くつかいたいです。
869ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 19:22
大昇竜オンリーノーガードで斗え!
870ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 21:04
>868
中間距離での灼熱はリュウの基本だと思われ、確かにうぜぇけどな(藁
871ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 21:12
フゴは使えるけど、あくまでもサブキャラなんだよなー。
アレクもそんな感じだけど、たまに使って、それなりに勝てる。
かといって、それ自体にゲーム生命をかけられるほどの深さを感じなかった。

どこかにエスパーの文字が浮かんでくるんだよな…
読んで、痛い反撃をする、その読み合いだけが楽しめるって雰囲気は嫌いじゃないが。
872ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 21:35
>>868
真昇竜使えい。ゲージ溜めたまま死ぬのもかっこ悪いが。
873気のせい:2001/08/09(木) 21:36
俺も畚は苦手ー。Qの前は畚使ってたんだけど、
判定強い立ち中Pや下中P、早くて転ぶ下中K、
その辺を盾にしてのサルト、自分の使っていたのが
いかに嫌か思い知った。

すなおに飛び込んでくる畚が一番嫌かも。何をやっても
BL取られちゃう気がする。
874気のせい:2001/08/09(木) 21:38
畚→ふご、です。ATOKでこんなん出た。
875気のせい:2001/08/09(木) 21:46
でも、
Q残り体力1/3
 ↓
ギガス発動
 ↓
(゚д゚)マズー
 ↓
生きてた
 ↓
重ね下小P取って勝ち
 ↓
(゚д゚)ウマー

ということもあるから案外楽しいのかも。連続ウザくてすまそ。
876ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 22:07
アレックスつっまんねぇ〜
って人結構多いと思うんだけど。
オレも悪いけどつまらんと思う。
877Qたん:2001/08/09(木) 22:34
>>873
Qとふごって共通点あるのかな?俺もふご(チョットダケ)→Qのながれだよ。
ふごって、明らかに格下には何度やっても負ける気しない。
同じくらいの腕前だときついけど。
Qだったら格下でも何度かやってると、だんだんつらくなる気が。
自分の癖を読まれたらとてもきつい。捕獲もSAも近中Kも、
相手の裏を書かないとあんまり当たらないからなあ。
逆に、何度もやってて相手の癖を見切って、空きJに捕獲とか、
中距離ぐらいでいきなりPAが決まったらとても(゚д゚)ウマー (w
(´Д`;) Qハヤメランネー…
878ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 22:57
12の元ネタってウルトラセブンだったのか‥‥
http://tiyu.to/
の8月6日の日記参照。


Qはハマれば爽快なキャラだね。
開幕で捕獲>突進中段>突進>腹部>PA×2が決まれば
ほぼ、勝ち確定だし。
天狗コンボ2セット喰らったけど全然平気だったよ。
879865:2001/08/09(木) 23:31
>>866
わかりやすい説明どうも。感謝です。
880ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 23:43
フゴでQたんに辛い事…まず逃げ。
突進の性質上、やはりバックジャンプなどするQたん多いです。
追いつけません。強P出しとけばエスパー強シュートでも取れません。

で、後はギガスですら4分の1しか減らないQたん相手にするのですが…
こうなると逃げに付き合うしか無くなるんですよね…
必死に追いかけてる内にQたんのペースにしっかり付き合わされています。
こうなると2ラウンド目から、開始時点で既に動きがおかしくなる(ノ_・、)
881ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 00:58
>>878
ロボット刑事じゃないの?
882ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 00:58
>12の元ネタってウルトラセブンだったのか‥‥
http://tiyu.to/
>の8月6日の日記参照。
このスレに限って言えば
ちゆちゃんに教えてもらうまで
知らなかったなんてなーあなたぐらいの筈だ。
883ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 01:21
>>878
ザラゾフでは?
884ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 01:33
>>882
うむ。ていうかはるか昔に既出だったっけ。パート一ケタぐらいの昔。
885Qたん:2001/08/10(金) 01:41
>>884
Qたんネタもでたよね。
俺には何のことやらサッパリだったけど(w
それよりもうすぐ新スレ。サイキン、800ぐらいになったら次スレの案がいろいろ
出てたのに今回は全然でないね。次スレ立てる?
立てるなら、>>103 はつけて欲しいな。
886ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 01:44
>>877
俺はQのほうが負ける気しないなあ。(格下に)
多分キャラよりも使ってる人間の問題だと思う。
そのキャラをどれだけ熟練してるかの問題じゃない?
877はヒューゴ→Qだけど、俺はその逆。
887Qたん:2001/08/10(金) 01:56
>>886
いろいろ逆ですなあ(w
>多分キャラよりも使ってる人間の問題だと思う。
>そのキャラをどれだけ熟練してるかの問題じゃない?
ここは同意。まあ、俺の個人的な意見だから…。
このゲーム、使ってる人によって、同じキャラなのに全然違う戦い方
になることも多いから、そこらへんも面白いところだと思う。
使ってる人同士の相性で決まるのかな?
上級者はよくわからないけど。
888ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 01:59
確かに使用者によって別キャラ(とまではいかないか)相手にしてるくらい
立ち回りとかBL仕込みポイントとか考えなきゃならん。
漏れは身近にQ使いが2人いるけど同じ戦法じゃ絶対通用しない。
889Qたん:2001/08/10(金) 02:06
よくわかるよ。
いつもよくやる人のケソ専用シフトでやってたら何気なく入ってきた
ドラゴンダンスケンにあっという間にやられたりするし。
誰が入ってきても一瞬で対応できる人が強い人なんだろうね。
890ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 09:46
先日、XFLAT12→傷心レミ→癒しエレナの順で適当にローテーション組んで遊んでたら
「こいつ自分が強いと思ってる?」みてえな事言われててヘコんだ。

好きでやってんのに…鬱。
891ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 10:53
フラット12で勝てば、相手にあらゆる点で勝っていると考えていますが何か問題でも?
892103:2001/08/10(金) 12:28
>>885
ぐげ、仕事にかまけてソニマまとめてませんでした(死
近日中にはバージョン上げます。12スレも追加せにゃあかんし。
893Qたん:2001/08/10(金) 13:27
12スレマダ見れないみたい…かちゅーしゃならOKだけど。
いぶきスレは?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=990507417
なんにしろ頑張ってくださいな。
894ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 14:07
12スレ…悲しい氏のう
895ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 20:59
幻影陣中の6中Kを見てからC中Pコークできる人いる?
反応してじゃないと思うけど今日たまたまできたから…
896ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 21:51
>>895
12の中足は見てから取れる!
と同じレベルと思われ。
フレーム的にじゃなくて心情的に。
897ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 23:21
中段ブロってじゃないもんなあ。
中パンならフレーム的に無理だな。
でも幻影中は割り込みSAが決まりやすいと思た。
いくら相手の連携がエグくても、永久ガードじゃあないからね。
898ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 00:40
899ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 01:14
死んでるじゃん↑
900ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 12:02
今更だが迅雷ケンどーにかしよーぜ
っていうかどうにかして無理、勝てん

使用キャラはエレナ、ヤン、ゴキ
901ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 12:21
うーん、エレナ以外はそれほど問題ないんじゃネーノ?
まあ、こちら側が勝つのはパターンにはまったときだけで、
相手は安全な選択肢を選んでりゃ安定ってのは確かにずるいが。
902ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 13:43
問題あるけどまだ勝てるレベルかもな
903迅雷厨房:2001/08/11(土) 16:29
>>900
とりあえずエレナVSケン戦。
SAは大足に反撃できるブレイブで。
中距離では足払いに強い立ち大Kをふる。ケン側はそれを潰すために立ち大K
ぶん回してくると思うがそれに対してはスカしてブレイブ。
立ち大Kの振りが遅いから誘ってスカすのはわりと楽なはず。
あらかじめコマンドいれとかなくても見てから速攻入力で間に合うかも。
ダッシュによる接近を防ぐためにEXスピン仕込みの屈中Pをふっておく。
対空は強気に(EX)昇竜つかうのもいいと思う。
空ジャンプ投げにはスカせる位置までさがって
屈中P>投げスカリ確認EXスピンサイズがベスト。
自分から跳ぶのもいいが相手を地上戦に集中させてからにしたほうがいい。
ぴょんぴょん跳ねてEX竜巻昇竜移動昇竜なんか食らってたら勝てるもんも勝てなくなる。
近寄らせないのが基本だが近寄られたら連携に移動投げでわりこむといい。
グラップポイント(重ね小足・立ち中Pガードなど)での立ち大Kも有効。
起き攻めにもってけたら投げ食らわない位置で無敵技警戒して様子見して
無敵技こなかったら移動投げ、とするとリスクをかなり下げれる。
中下段の単純二択を迫るとケン側が賭けBLした場合リターンがあわない。
BLを読めたら屈中Pブロらせブレイブが有効。

きっちりやるべきことやってるエレナは見たことないが(何故か暴ればっか
エレナ側がしっかりやれば勝てないなんてことはない。ま頑張ってくれ。
904ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 16:43
618 名前:白痴 投稿日:2001/08/11(土) 11:56
いまさらで悪いんだけど3rdはキャラ差ムチャクチャあるけど
練習でなんとかなる&詰んで無い、打開策があるってのが
すごい面白い部分だと思うよ。アルカディアみたいな事書いて
て自分でも嫌なんだけど。でも上3人のぬけっぷりは流石に
擁護しきれない。とくにケン。
ゲージ貯めさせないために上三人に対しては1ラウンド目
絶対先取で速攻しかけて行くんだけど、ケンだけゲージなくても
うんこ破壊力あるんだわ。加えてゲージ短いし
あとヒューゴーとゴウキとかは露骨に詰んでると思う。

ZERO2αとターボがいいゲームなのは同意。
天外も脈はありそうだったけど極まった人々が存在するのか?
最終的な強キャラ事情とか把握する前に終わっちゃったんで
結果通り、論外にするしか無いと思う。


619 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/08/11(土) 15:42
>>618
ふごとゴウキ?どっちが?ふごとゴウキなら6:4ゴウキぐらいと思うけど。


620 名前:白痴 投稿日:2001/08/11(土) 16:16
>>619
クソ逃げで詰んでると思われる
・接近戦はダウンを奪った時だけ
・離れて斬空(SC)
・追い詰められたらジャンプか牽制技にあわせて阿修羅閃空

容赦なく逃げ回ること。
非常に寒いがまともにやるとゴウキも苦しい。


他スレで見かけたヒトコマ。どーなのよ↑
俺的にはヒューゴーキツイのは同意

>>903
投げぬけ大Kの存在はデカイと思う。
あとエレナってなにげにでかいダメージとれる連続技あるから
匂わせておくと暴れるのを抑制できる。というか「暴れ」と称するには
不充分なほど割にあう選択だから(BL、昇竜)厳しい…。
ぶっぱなしからコンボ成立うざぁ。

などと言ってるけど俺はエレナとらないんで知らない。でも>>903
の言ってる事は同意。移動投げなかったらもっと辛かっただろうね
905Qたん:2001/08/11(土) 17:44
逃げ回るゴウキはかえって楽じゃない?
起き攻めのとき以外の斬空はいろいろ反撃できるし。
>・追い詰められたらジャンプか牽制技にあわせて阿修羅閃空
牽制に阿修羅合わせるなんてそう毎回できないと思う。
離れて斬空ならまたスグに追い込めるし。
906ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 18:14
めちゃキツイで逃げ回られたら
と思うんだけど。関東はどうかしらねーけど
関西でメチャ強いとされてるヒューゴー使いでも
某所でそこらへんの逃げ豪鬼キツイっていってたし
907ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 18:31
逃げ回るゴウキはヒューゴーだからツライのだ。
908ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 18:49
基地害隔離スレッドです。
ageないでください。
909ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 18:52
むしろQ使ってると豪鬼には是非逃げて欲しいと思う次第で(藁
ゲージが溜まって腹部で事故ればラッキー程度ね。

ゲージが溜まる前にまとわりつかれるのがQの負けパターンかと思われ。
910ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 19:25
書きこみが末期の12スレペースだ。
次スレの話はもっと後でよさそうだな。

ネタ切れ感が否めないがみんながんばろう。
911気のせい:2001/08/11(土) 20:37
>>909
むしろPAする前にまとわりつかれるのがQの負けパターン?
PAする暇ない→ゲージ溜めるどころか攻められっぱなし
同じ事か。

>>910
みんなカプエス2でBLしてるんだよ。俺はそれを横目に隣の台で
捕獲してるけど。
912ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 23:04
画面端で後方阿修羅→瞬獄殺(゚д゚)ウマー
913Qたん:2001/08/11(土) 23:22
>>910
こんなものだと思うよ。>>905なんて、正直チョット叩かれるかなあなんて
思って書いたけど、みんなまともにレス返してくれるし。
ペース遅いけど話の内容はいいと思うよ。
それと、別にsage進行しなくてもいいんじゃない?
荒らすような人はいないと思うし。
914ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 23:31
え?ふご:豪鬼って
0:10近いと思ってたんだけど。
それは言いすぎにしても2:8とか
915ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 00:27
>>914
とりあえず竜巻と多段飛び道具取れるようになってからが勝負の始まりだ
916ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 00:36
>>913
このスレ何故か上がった瞬間にコピぺで荒らされることが多いんだよ・・・

って書くと夏厨呼ぶ結果になるのか?鬱。
917ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 00:40
>>916
それを裏付けるためにsage原理主義者が荒らしてるような気がする。
918Qたん:2001/08/12(日) 00:43
>>916
いや知ってるけど、このスレでも、後半ぐらいからは上がっても荒れてないから
大丈夫かなあと思ったわけで。
カプ2見てBLやってみたいっていう、初心者なんかはいつも上げておかないと
見つからないかなあと思って。スパ2スレなんかいまだに初心者が来てる。
だからこのスレも上げておけば少しは、来る人増えるかなあと思ったわけです。
919ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 00:45
んだねー。
見つけられないで新スレ立ててもボロクソに言うだけで誘導もしないし、ここの住人の大半は。
sageで安穏としてるつもりかもしれないけれど、空気が澱みきってるよ。
920ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 00:49
>>915
…えと、逃げ豪鬼は竜巻出しますか?
ふご:豪鬼=限りなく9:1に近い8:2かと…
921ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 00:50
>>915
SC
922ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 00:51
>>920
とりあえず豪鬼が何するのか列挙してみれ。
923Qたん:2001/08/12(日) 00:54
>>919
新しい初心者なんかはsage進行だったら来づらいでしょうしね。
チョット前までいろんなキャラ使いがいたけど、今は限られたキャラ
にしか語ってないよね。
924ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 00:58
>>923
ネタ振っても帰ってこないし…
それどころか、うぜーうぜーってキャラ叩かれるだけだもん。
925ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:02
>>922-924
カプエス2スレにもあったけど、一方方向はツライネー。
適当に書き散らしてるだけの奴とマジレスマニアの比率が偏ってきてるせいなんだろうが。
926ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:04
>>920
もっぺん言うよ。
逃げ豪鬼逃げ豪鬼って具体的に何するの?
そして、何を以てその数字をつけたのか。
>>1にもあるように理論的にお願いします。

>>921
多段飛び道具でしょ。
927ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:15
お、たまに上げてみるのもよさげだな。
12スレみたいに、人は少ないけど良レスが多けりゃいいじゃん。
928ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:16
>>926
920じゃないけど俺の中ではバックジャンプ斬空、
追い詰められたら阿修羅。以上。
ふごのジャンプ攻撃そろそろ届くな〜って時に
阿修羅するか空対空でSCかけて落とすか。
以下ループ。こんな感じだと思う。
929Qたん:2001/08/12(日) 01:16
>>924
うーん、確かにヤンやダドーリなんかは叩かれやすいっすね。
まじめに攻略考えれば良いんだろうけど…
>>925
そういえば、昔は一応コテハンもいたような。
くーら親衛隊とか、結構マメにレス返す人がいたから
繁盛してたのかも。俺もだいぶ世話になったような気が。
930ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:18
>>926
多段飛び道具BLってどうするんだよ・・・。
対空昇竜→SC滅殺豪波動とかBLせえってか?
931ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:19
>>928
斬空は取る。
灼熱二段目までと滅殺波動も同様。
「相手が近寄らなければダメージを稼げない」状況を作り出すのが前提条件だと>>915でも書いた。

>>929
くーら親衛隊って>>103だろ?
932Qたん:2001/08/12(日) 01:23
>>930
でも、それならゴウキも接近戦しないとダメージ稼げないよ。
逃げるゴウキはPA×4なんかされたらふご有利になるからね。
それとふごはあんまり飛び込まずじりじり歩いていった方がいいんじゃない?
933ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:24
>>930
飛びすぎ。
934ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:24
>>931
互いにノーダメージで時間が過ぎればどうなる?
お互いゲージが充填されSC天魔が響いてくる。
逃げ斬空オンリーではまとまったダメージは取れないが
SC天魔が絡んでくるとじりじり取っていける。こんな感じかと。

豪鬼の狙いはゲージ貯め。逃げ斬空しながらしこしこしこしこ・・・。
935Qたん:2001/08/12(日) 01:25
>>931
ぬっ、そうだったのか…
そういえばそんな話題が出てた気もする…
936新大阪のM:2001/08/12(日) 01:27
ぼくは>>934を見て、対空昇竜からの滅札はともかく天魔豪斬空はブロッキングしやすいと思いました。
937ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:28
7:3で豪鬼だと思う。9:1とか8:2は流石につきすぎ・・・。
という気もするが実際きついと思う。ふご足遅いし。
追い詰めた時にうまく粘れば阿修羅閃空追いかけて
中足が決まるからそれがメインかな?
938ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:30
>>936
空対空でうたれるとキツイし地上でブロっても
いろいろもらっちゃうよ
939新大阪のM:2001/08/12(日) 01:30
阿修羅閃空がとんかち山でつぶれるのはおいしいと思いました。
940ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:31
あーそれはある
941ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:34
全員が全員ギガスじゃねーってことで。完
942新大阪のM:2001/08/12(日) 01:38
今日はもう寝るので最後にあげようと思いました。

ぼくは>>938を見て飛ばないのは既出だし、いろいろもらえるってことは
近づいてくれたということなので途中からガードしてもいいかなと思いました
94312たん:2001/08/12(日) 01:38
一度ダメージ勝ちしてしまえば、相手が待っても、相手が勝てない。
待ちは体力勝ちがあってはじめて成立する戦法なんだよな。
944ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:39
ねちねち虐めないで下さいと思いました。
945ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:41
結局どれくらいなの。8:2なの?
946ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:46
新スレどーする・・。
947ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 02:01
>>945
相手が逃げるのなら追わずにゲージ溜めアンドPA。
近づかれたときに撃って来るであろう斬空・滅豪・灼熱はBLで対処。
阿修羅はとんかちで無効。
ということで2:8というべらぼうな数値は付かないという結論。
辛いにゃ辛いと思うけどね。
948ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 02:09
なかなか面白いやりとりだと思いました。
949ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 02:16
1本あたり7:3で豪鬼ってとこですか?
実はこれでも3本勝負でも豪鬼の2タテの可能性が高く、
5本勝負では規定本数を豪鬼が取る確立が80%を越える数値です。

8:2ってぇのはXバーディ−V豪鬼や、バレアナカリでもなきゃつかない数字かと。
950ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 02:22
「5セット戦って1セット勝てるぐらいだよね・・・」
とかさりげなく言われると同意する感じかも・・・。
951ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 02:33
>>949
どなかじよ
952ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 02:42
>>951
どないもこないもあらしまへん
953ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 02:54
>>950
あ、口調うざかった? 申し訳ない。
954ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 03:51
そうそう、阿修羅の無敵ってスパコンで消えるよね?
ふごならトンカチが入るのはわかるけどギガスも入る?

阿修羅閃空見て立ちギガス。あ、歩きギガスでも間に合うかも?
955ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 04:00
>>954
間合い次第…としか、言い様がない。
956ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 11:22
>>954
ほぼ無理
957ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 15:37
新スレはなしってことで。
ここに2chの3rd尽きる。完
958ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 16:17
>>957
それはちと寂しいので、もうちょっといきましょう。
980あたりが立てたら良いのでは?
これからマターリ準備しつつ。
959ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 03:37
新スレどーする・・。
960ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 06:07
あと3日はもつと思われ
961ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 06:18
つーか使い切る必要なんて無いし、誘導リンクミスを考えると
さっさと建てるべきではないかと思うが。
962ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 06:21
じゃ、今から立てるか?
サブタイトル考えなきゃな・・・
963コピペ用意:2001/08/13(月) 06:23
というワケで新スレです。引き続きマターリいきませう。

>>2 過去ログ
>>3 リンク集
>>4 ワープ・ショートスイング
>>5 ヒット確認SAコンボ
>>6 HJC
>>7 ゲージ溜め
>>8 小ネタ・豆知識

>>2-8 一括表示

☆お約束☆
・sage進行(メール欄に半角でsage)。
・相性論はロジカルかつ冷静に。
・プレイヤーネタは該当地方スレで。
・初心者には優しく!
・粘着ネタ厳禁

Pグルの話題はこちら
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=997237782
964Qたん:2001/08/13(月) 06:25
ちょっと。
103があればコピペいらないんじゃないの?
965訂正:2001/08/13(月) 06:28
というワケで新スレです。引き続きマターリいきませう。

過去ログ+α
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=997237782
966ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 06:30
スト3その18 Pグルばっかじゃなくて3rdもやれゴルァ
967Qたん:2001/08/13(月) 06:30
もう立てるの?
968ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 06:31
990が建てようか
969ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 06:32
それまではマターリとサブタイトルを考えやう
970Qたん:2001/08/13(月) 06:32
まあぼちぼちと…
かぷ2よりサードが好きだな。やっぱり。
971ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 06:39
カプエス2のバランス崩壊が露呈されたら
みんな3rdに戻ってくるよ
972ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 06:47
そろそろ気付くころなんだよなー
でも極限までやっちゃうと意外となんでも楽しいからねぇ
綺麗な外見でそこまでひっぱれるかもね。カプエス2。

つーかこれで最後か?という風潮が異様な入れ食いを
作り出しているのだと思われ
973ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 06:51
まぁ、向こうにもBLがある以上
ある程度はバランス取れてるからね
スト3にサガット参戦とか望んでた人は戻ってこないかも・・・
974ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 06:55
ここまできても1000取り争いはないのか…
マターリしてるっつうか廃れてるっつうか…
975ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 08:13
でもクソレスつかないだけで、やる人はやってると思う
976ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 11:57
1日1レスでもいいさ、あるだけ。
977ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 12:41
正直、age進行にした方がいい
978ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 17:32
>>977
夏休みが終わってからならいいのでない?
979ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 17:49
回り込みして速攻でオリコン発動するともし相手が立ってたら下段防御が間に合わないらしい
あと、J攻当てて着地にオリコン発動すると下段がまにあわないらしい こっちは確定っぽい
ってことで サードに戻ってくるのは時間の問題かと
でも、サードやることねぇしな〜
980ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 20:08
なんかあまりにマターリしてるんで、
新スレ立てちゃいました。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=997700781

「スト3その18 Pグルより強いぜゴルァ!」
です。
981ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 20:31
>>979
回り込みは潰せるしジャンプは落とせるよ。
スレ違いすまん。
982ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 21:28
このスレはもう終わりか?
・・・今、浮上したら夏厨の1000取りで即死だな
983ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 22:33
なんか12がふごにN投げしたあとSA1で追い打ちしてたぞ
ふご限定か?
984ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 23:00
>>983
ふご限定でダウン追い討ちらしい。
ゲームレストランに書いてあった。
98512たん:2001/08/13(月) 23:06
12最後の砦なので、責めないでやってください。
yurusu.ganbare!!!
>985
987ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 01:18
限定か?
988トゥエル部OB:2001/08/14(火) 02:19
>>983
あ、バレちゃった…ってとっくに既出だけど
結構食らってくれる人多いYO!
フラットも入るらしいけどムズくて駄目だった。ヌル
989ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:14
ネクロの弱トル>スネークorスラムみたいなもんか。
99012たん:2001/08/14(火) 09:54
こっちの方があがってる気がする…
もしフゴたんがグラップとったら、見てからダッシュでまわりこんで、
ガード方向惑わしてから弱足AXEからSA入るのは内緒。
991ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 15:18
さっさと1000とっちゃうYO!
992◆GpSwX8mo:2001/08/14(火) 15:19
漏れダドーリサン使いなんだけど
そろそろ話題が出て欲しいよ・・・
993◆GpSwX8mo:2001/08/14(火) 15:20
でも、またしても粘着に荒らされてしまうのでしょうか・・・
鬱。
994◆GpSwX8mo:2001/08/14(火) 15:21
そういや最近ユリアン閣下の話題とかも出ないよね
995◆GpSwX8mo:2001/08/14(火) 15:22
使ってみようかと最近思ってるんだけど、
やっぱしリフレクターの練習からスタートですか?
996◆GpSwX8mo:2001/08/14(火) 15:24
12たんもQたんも、使える人を尊敬するわー
自分で使って絶対勝てる気しないもの。
997◆GpSwX8mo:2001/08/14(火) 15:26
使用キャラダドーリさん、ヤン、まこと
と、微妙に強いやつばっか。
998◆GpSwX8mo:2001/08/14(火) 15:26
どっかにレスあったけど、たしなみとして
ケンも使えた方が良いのかなと思ったり。
999◆GpSwX8mo:2001/08/14(火) 15:27
ウザイ独り言ですまそ。
1000◆GpSwX8mo:2001/08/14(火) 15:27
1000
では次のスレ、マターリ逝きませう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。