兵庫県のゲーセン事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1兵庫県民
大阪や京都に比べるとどうしても
見劣りする兵庫県のゲーセン…

明石・三宮・尼崎辺りが盛んなのか?
あと、川西のジャスコとか。

格ゲーの上級者の集まる店ってあるんだろうか…?
2川田ソン@人気なし:2001/07/03(火) 21:15
三宮が一番
3伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 21:16
あるご〜〜まじかる〜〜めがろっく〜〜
うろおぼえ〜〜
4ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:27
マイナーゲーセン情報。

阪急夙川駅前、
ダイエー内の「らんらんランド」
50円のゲーセンです。
5ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:29
三宮のそごうの近くに
50円の店があった…
6ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:35
みんなモンテに逝く
7ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:40
おっ、また建ったね。
定期的に出てくるな(笑
81:2001/07/03(火) 21:41
>>7
既出でしたか?
スイマセン…
9川田ソン@人気なし:2001/07/03(火) 21:41
昔あったメガロックスレ並みに盛り上がらないかなぁ
10ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:42
盛り上げろや!
11川田ソン@人気なし:2001/07/03(火) 21:43
ここのネタにできるような人は結構いるけどな
三宮には(藁
12ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:45
三宮、格ゲーやってるやつ少ねぇ〜
13伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 21:45
わしはあの人に一票。名前は出さないけど。
14伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 21:46
タイピングのハイスコアのコメントに
「うしろのやつらうるさい」とか書いてる・・>>13
15川田ソン@人気なし:2001/07/03(火) 21:48
俺はたまにハイスコアに「2ch」と入れようとするが
後ろの視線が気になって「2222」としてしまう臆病者さ。
16ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:49
>>14
メガロックのこと?
17伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 21:49
ポップンだと電源オフでスコア消える台とかあるから、「2CH」「MONA」
平気で入力。
18伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 21:50
>>16
さすがはローカルスレ。すぐに足がつきますなぁ(藁
19ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:52
自分も兵庫なんだけど、
いい店少ないよな
20川田ソン@人気なし:2001/07/03(火) 21:53
少ないよなぁ
21ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:55
というか、少しはageとこう
22ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:57
阪急甲東園周辺が一番流行っている。
西北周辺はゴミ
23ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:59
兵庫のゲーセンって、
有名な店は全部南部だな。

北部にゲーセンってあるのか…?
24ゲームセンター名成し:2001/07/03(火) 22:08
姫路にカジノ、加古川にK−CATがあるから意外にゲーセンには困って
ないな。 数は少ないものの。
25ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:10
でかいゲーセンがない
26ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:14
三宮の格ゲーレベル低い。
27ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:16
結論
兵庫には格ゲー上級者の集まる店はない
28川田ソン@人気なし:2001/07/03(火) 22:19
まぁそうかもしれないが
店側のサービスが良い(三宮)
29ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:19
>>28
サービス良いか?
どの辺が?
30ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:20
>>25-27
実は3段論法
31伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 22:20
メダルゲーは梅田ABC
32ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:23
期待
33川田ソン@人気なし:2001/07/03(火) 22:23
>>28 ゲームの設定とか(イージー設定やら残機MAXやら)
34伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 22:28
定期sage
35ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:33
昔は甲東園アミュー、尼崎カウンタック、当たりはレベル高かったのにな。
当時やってた強者は殆ど辞めちゃったからな、
あの頃に戻りたい、、、
36ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:56
西北スワンには19XXがアル!!
37伝(以下略):2001/07/03(火) 23:03
だいぶ昔の話だけど
ば〜ちゃんの家行くとき、途中のゲーセンに寄ったのだ。
時はビーマニ5鍵3rd。大好きな11月20日をプレイ。
すると後ろで「えーびーばぁでぃぷれーなぁう」
あの女の子はなんだったんだ・・・場所は三田だっけな?
それだけ。
38川田ソン@人気なし:2001/07/04(水) 00:07
三田で有名なゲーセンつったら、あそこしかないな
39ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 07:56
あげちゃうよ?
40ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 08:51
まだへんなおばさんはいるのか?
41ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 09:43
おばさん?
42ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 10:02
ひとみちゃん?
43ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 11:06
hitomi?
44ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 12:08
播磨の国
45ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 18:45
兵庫のゲーセン総合スレ、出ては消えているな
46ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 19:50
age
47ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 22:13
尼崎でサンシャインPART2以外にガンダムあるところない?
48ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 18:24
>>47
モンテ行ったら?
近いんだし
49ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:39
盛りあがらんな
50質問あげー:2001/07/05(木) 20:44
加古川に住んでるんだけど、
近所でサイヴァリア入ってる店ないかな〜?
K-CATからは消えてるみたいだし(泣
51ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:55
>>50
ないのでは
52ゲームセンター名成し:2001/07/05(木) 20:56
>>50
俺も加古川在住だけど知らないな、ケイキャから消えたなら他は期待
できないなあ。 もしかしたらあらしにはあるかもしれんけど確率は低い
だろうし・・・
ところで今日姫路のカジノでオマエモナーって旧ザクがいたよ、2ちゃ
んねらーってどこにでもいるのね。
53age:2001/07/05(木) 21:41
>>5
三宮の50円ゲーセンってどこですか
54名無しさん@:2001/07/05(木) 21:45
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |  ええかげんにせえやコラ
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
55伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/05(木) 21:48
>>53
そごうの近くかどうか知らんが、マジカルだっけ?あそこはどうなの?
50円?100円?
56ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 22:13
明石のUFOは50円。最近ドラゴンボールと明日のジョーが入ってビビる。
名物ガンダムユーザーもいるよ。デブとガリメガネの二人組。
いつ見ても同じ格好。
57ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 22:28
50en
58元常連:2001/07/05(木) 22:35
ジャスコ川西は50円なれど寂れ気味。
如何せん入荷が死んでる・・・
音ゲーもギルティもPROもプロギアも無い。
ちょい金出して石橋のガンマに行くのが吉♪
5958:2001/07/05(木) 22:38
追加。ガンダムも無い。
60ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 22:39
夙川のダイエーのゲーセンいいよ
マッタリしてるよ
61ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 22:48
加古川K−CATは定期的に無料イベントやってるよな。
62ゲームセンター名成し:2001/07/05(木) 22:55
あれ時間が夜だから中々利用できないんだよなあ。>無料イベント
63ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 22:59
夙川のダイエーゲーセンは何でメタスラの音だけ以上にデカイんだろ?
うるさくてタマラン。
64ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 23:01
夙川のゲーセン、
カプエスの台に時々すごく上手い人がいる
6550 :2001/07/05(木) 23:10
うう…やっぱり無いんか…
遠出しないとダメなのかな…
66ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 23:23
夙川のダイエーゲーセンを盛り上げよう
67ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 23:38
新作シューティングをイレロ!>ダイエーゲーセン
68ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 23:40
>>67
自分、シューティングのことはよく知らないんだが
いくつかなかったっけ?
69ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 23:53
夙川ゲーセンにある格ゲー

カプエス(無印)
鉄拳TT
GGX
ZERO3↑
ソウルキャリバー
餓狼
ストV
ブラッディロア3
KOF2000
70ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 00:06
夙川ゲーセンにあるシューティング

怒首領蜂(いまだに・・・)
サイヴァリア(せめてRを・・・)
婆裟羅(死・・・)
71ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 00:15
ジョジョ対戦熱いとかないなー
あるわけないか・・・
72ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 00:17
ジョジョ対戦熱いとかないなー
あるわけないか・・・
73伝(以下略):2001/07/06(金) 00:20
ロードランナー対戦熱いとかないなー
あるわけないか・・・
7453:2001/07/06(金) 00:37
>>55
マジカルは、100円なんよ
75ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 00:43
また立ったな、このスレ。立っちゃぁ沈み立っちゃぁ沈みの繰り返し(笑
ところで>>13のカレ(藁、受験どうなったの?
76ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 00:44
>>72
センタープラザ2階のUSAってゲーセンの反対側のシャークって
ゲーセンにたまにジョジョ糞強い奴がいる。
77ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 01:09
三宮50円ゲーセン情報きぼーん。
78ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 11:43
三宮ハンズの近くのエレベータで上がって行くゲーセンは50円だった。
品揃えは普通だけど対戦レベルは低いと感じた。
79ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 12:30
age
80ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 12:39
夙川ダイエーのゲーセンは近所にある名門私立中学の厨房が大量にくる。
みんなおしなべてヘタなんでいいかもになるよ。
連勝したけりゃあそこが一番だな
81ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 13:15
>>72
姫路のカジノにもジョジョあるぞ
82ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 17:45
>>81
復活したとは、最近行ってなかったからなーということでage
83ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 20:34
>>80
高校生や大学生から
女の子まで格ゲーやってるね

平和な場所だ…
84ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 21:04
a
85ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 08:19
ge
86pの人:2001/07/07(土) 10:31
>>14
アレは、遙か昔パラパラが入口にあった頃、通路で盆踊り
しながらギャースカたむろしてる人々が多かったとき、
肩タックル等の妨害を受け、その怒りがネームエントリーに
打ち込まれたと。
あの時期はマジカルの山本さんとかと親しくなかったから、
筐体出荷設定でプレーできるのがメガロしかなかったんですわ。
だから最近はメガロでは全然タイピングもしてない。

>>75
無事っつーか予想通り落ちてます。京大経済しかも論文。ザコです。
来年は経済一般で受ける方針。モンキーボールという強大な
敵は撃破しましたが、次に待ち受けるはGBシレン2。コイツは
強ェ!
87pの人:2001/07/07(土) 10:46
マジカルとかメガロとかは割と五月蠅いみたいですぜ、お上が。
特に設定とかは、店長の一存では変更できなかったりするっぽい。

プレー料金とかは尚更だろね。だって三ノ宮近郊のゲーセンの
バランスが崩れるもん。明石を筆頭とした半デフレ状態に変貌する
のは目に見えてるわけで。ハンズ近くの50円ゲーセンは規模が
小さいから、問題外視されてる訳だけど。

>ジョジョ
は最近割とマジカルで対戦してる光景をみかけるんだけど。
レベルの高低はさっぱり見分けがつかないから、まあ参考までに。

>サイヴァリア
はここんとこ見たこと無し。でもマジカルで熱狂的に頼めば
可能性はアリかと。犬福インカムの良さに乗じて七色ドリーム酢が
入荷する気配有りだし。そんなトコですから。<マジコー
88ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 14:41
age
89ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 18:03
ひとみたんをcooで発見!
DDRやってたYo!
90ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 19:42
>>87
>サイヴァリア
最近になってやっと攻略DVD見れたから
久しぶりに試してみたいんだけど…
一体どこの店に入ってるんだろう…
91pの人:2001/07/07(土) 20:04
>>90
ナイトレイドのインカムが最低っぽいから、マジカルに基盤が
あれば入れてくれるかも知れませんぜ。山本さん次第ですが。
今度聞いてみましょうか?当分ゲーセン逝かんぽいんですが。
92pの人:2001/07/07(土) 20:15
つか>>90氏がどこの人か解らんのですが。
上の方に夙川にサイヴァリアあるって書いてありますぜ。
9350=90:2001/07/07(土) 21:29
わざわざすみません…
50に書いたように加古川です。
神戸方面まで逝くのはツライかも(^^;
94pの人:2001/07/07(土) 22:48
加古川ですか。だったらやっぱ
http://www.interq.or.jp/japan/kcat/frame.htm
ここの掲示板で聞いてみるとかどうでしょうか。
パロとかは期待できないし。
95ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 23:11
>> 76,87
三宮絶滅したと思ってた。情報ありー
96ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 23:59
新開地に50円ゲイセンあるぜage
ドキュソの巣窟。
97ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 00:00
夙川ダイエーゲーセンは
ドキュソがあまりいない
98ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 07:42
age-
99ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 11:49
最近、姫路のカジノってどう?人いんの?
100ゲームセンター名成し:2001/07/08(日) 12:04
>>99
セガワールドにガンダム入荷したから少しガンダム人口は流れたけど
それ以外のビデオゲームでは相変わらず一人勝ち状態だあね。
101ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 21:28
age
102ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 23:56
カジノって土日は人多いわりに対戦してコネーヨナー。
103ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:38
新在家のピカソってまだあるのかな?
そういやJR六甲道にあるゲーセンにやっとガンダム入ったよ。
104p:2001/07/09(月) 09:30
六甲道といえば、遙か昔にHODのスコアがかなり
レベル高かったのが印象的だった。井の中の蛙を痛感した
懐かしい思い出。

つう訳でage。
105ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 17:01
毎日アゲ
106揚げ:2001/07/09(月) 17:28
明日、加古川k−catで19時から24時まで2D対戦格闘無料イベント〜
金〜のないっヤツァ〜来るべし♪
107ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 17:32
加古川k−catって
格ゲー何置いてるの?
108ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 22:16
2DはZERO3↑、3rd、ジョジョ、ギルチ、カプエス、SNK系が
違う年代のが3機種ぐらい?  2週間前はこんな感じですな〜
3Dは明日逝っても、無料イベントじゃないので金取られるぞー
109ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 22:28
加古川k−catってどこにあるんですかい?
110ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 22:44
>加古川k−cat
94のレスからとんでいける。
先月は一部対戦格闘ってかいてあったが、今月の2Dは書いてないので
全部無料だとおもわれ・・・?
111ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 22:45
112p:2001/07/10(火) 00:15
k-catは俺の家から自転車で十五分のとこ。
広くて明るくて色々あって、良いゲーセンですぜ。
113ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 02:06
>K-CAT
でもシューターの漏れにとっては物足りない…
STGの無料イベントなんて無いでしょ?
一応、チャリで5分程度で便利なのだけど
114ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 05:10
三宮中心にスト3のユンヤンをこよなく愛する
ドキュソ姉妹がいるのだが誰か知らんか。
あの胡散臭さが気になってしかたない…
知り合いがやけに好かれてて爆笑。
ものすごいロンゲで一昔前って感じの服装しとる。
年齢が全く見えん…かなり香ばしいぞ。
115ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 07:16
>>114
三宮のゲーセン中心って、
センター街とかの?
116p:2001/07/10(火) 09:36
いいじゃん。それはそれで。<姉妹
物凄いロンゲつーのはオタの香りがするけどne。

三ノ宮のデカいゲーセンつーとセンター街2階か
マジカルかサンクスか。マジカル・サンクスでは
見たことねぇから多分センター街ね。
117ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 10:04
その姉妹、昔にレモンで見たことあるなー
そいえば久しぶりに三宮行ったらレモンつぶれててチョットびっくりした。
地元はビデオ50円なんで三宮に行ったところで音ゲーしかやんないけど。
118ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 10:29
119114:2001/07/10(火) 13:14
自分が見たのはハンズ近辺のゲーセンだけどね。アルゴとか。
レモンにいたってことはセンター街にも出没してたんだろーねえ。
時々チャイナ服とか着て登場することが…香ばし…
どーでもよかったね。スマソ。

そーそーレモン突然つぶれてたな。あそこなんか嫌な思い出あるから
ちょっとスッキリしたり…
120p:2001/07/10(火) 17:22
携帯電話屋に乗っ取られたと云う。<レモソ
あそこはあそこでかなりヤヴァい空気蔓延したゲーセンだったな。
121ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 20:23
age
122ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 23:30
セイントセイヤとか北斗の拳とかゲーセンの筐体に
ついてる画面で流すから潰れるんだよレモンは。
123ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 08:45
>>122
やってたな…イタイ…
景品用ゲームに張られてた絵とかもかな〜り香ばしかった…
店員が描いてたんだろうか、アレ。
124p:2001/07/11(水) 09:04
ゲーオタ臭でなくアニオタ臭が漂うとあの世行き、と。

ゲームも偏った格ゲーとシューティングしかなかったしな。
完全にマニアの巣窟と化してたし、仕方なかったかも。
125ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 11:59
もっと神戸以外の情報きーぼーん
126ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 21:26
age
127川田ソン@人気無し:2001/07/11(水) 21:45
7月はなんだかゲームの大会告知をするゲーセンをよく目にするが
(三宮周辺) 誰か参加する人いる?
128ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 21:46
夙川のダイエーゲーセン、
カプエス2入荷するらしい。

50円だし、強い人もいないので
練習できそうだ。
129ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 21:47
まじ!!また小学生でもいじめにいこ!!
130川田ソン@人気無し:2001/07/11(水) 21:48
>>129
最近の小学生は何するかわからんぞ〜
気を付けろよー
131ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 21:49
夙川のゲーセンは
喧嘩とかは絶対に起きそうにない
132川田ソン@人気無し:2001/07/11(水) 21:50
たしかにダイエーのゲーセンで喧嘩は見たこと無いな
133ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 21:51
喧嘩するという雰囲気じゃないからなぁ…
134ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 22:06
常におばちゃんが2,3人いるからな
135ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 22:07
しかも、時々補導員のおばさん軍団が
乱入してきてサボり厨房どもを検挙していくしな(w
136ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 22:33
エスカップ2あげ
137ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 23:24
ん?
138ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:06
age
139ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:28
agege
140ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:37
おれも厨房のころ学校さぼってダイエーのゲーセンいって
変なババアに注意されたよ。もちろん逃げたけど
141ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:39
ダイエーゲーセン、
実は優良ゲーセン?
142ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:46
いいとこだよ。対戦はやってねえけど
143ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:48
>>142
カプエス無印、
時々激強い人がいるね
144ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:52
そうなの最近いってねえからわかんないや
145ごめんね:2001/07/12(木) 00:53
すいません
俺モンテ常連のくせしてダイエーゲーセン逝って
厨房狩ってます

だって安いんだよ、ダイエーゲーセン…
146ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:55
おれも昔は同じ事やってたよ
147ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:56
50円だから練習するには良い。
カプエス2では、また厨房どもを狩ることになるんだろうなぁ…
148ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 01:01
夙川ダイエーてそんなにレベル低いのか。
ゲーステはDQN大量発生なんで非難しようかな、、、
149ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 01:02
あそこに来る厨房は金もってイヤガルからいいよな
150ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 01:02
>>149
うむ、レベルがあきらかに違うのに
何度も乱入してくるしな
151ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 01:05
ダイエーは、
恐らく鉄拳4やカプエス2入荷のおかげで
また対戦が流行り出す
152ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 01:13
三田のサティのゲーセン(ダイナレックス)の詳細きぼん。
サティ自体はバカデカイらしいが如何せん山奥過ぎてあまり人が寄りつかないと聞いた。
良いゲーム揃ってんなら行ってみたい気も。

ポップンのステップアップチャレンジの登録店だけ見ても兵庫ってゲーセン結構多い気がする。
なのにどうして兵庫のゲーセンスレはこんなにも長続きしないんだ?
平和なのは良いことだが。
153ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 01:22
>>58
>ちょい金出して石橋のガンマに行くのが吉♪
どこにあるの?なにがあるの?
154ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 01:24
・伊丹 ゲームスペース
新作入荷が早いんで重宝してる
ガンダム4台あるし
ただ、工房&ドキュソの巣窟でもある…
155ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 01:30
夙川ダイエーすげ美味しそうだな。電車だったら何駅から行けば良いの?
何処にあるのか良く解らない。
156ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 01:46
毎度お馴染みROUND1ネタ。
クラッキン2も入ったしマンボも入ったし100円だし言う事無しね。
最近頑張ってるね。
157川田ソン@人気無し:2001/07/12(木) 01:49
>>152 逝ったことある。
     しかし、あまり良い印象はない
158ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 01:50
>>155
俺の記憶が正しかったら阪急神戸線、夙川駅で降りたら目の前にダイエーがあったような。
西宮北口から3駅くらいやったと思う。
俺もカプエス2でたら休みの日に行こう。
人集まりすぎて兵庫ゲーセンの聖地になったりしてな(ワラ
159紹介あげ:2001/07/12(木) 02:01
>>155
阪急夙川駅南側。
駅のすぐ前にあるダイエーの3階。
「らんらんランド」って名前の小さなゲーセン。
1プレイ50円。
ビーマニは100円。

ドキュソ率が非常に少ない。
喧嘩になるということは絶対になさそうな平和な場所。
中高生の女の子が普通にゲームしてる珍しい所。

ここのスレを見る限りでは、モンテの常連さんなどの強い人が
時々練習としてきているようだ。
160ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 02:22
>>159
あのゲーセンの名前ってらんらんランドっていうんだ知らなかった
161伝説の名馬サムソンビッグ :2001/07/12(木) 02:23
>>127
15日のアルゴの大会にでるよー。上位進出は無理だけど・・・
162ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 07:07
どっかでカプエスの大会ないかなー
163ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 10:59
大会となると遠征してしまうよな
164ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 11:00
ダイエーゲーセンでも、
カプエスとか鉄拳やGGXの大会あったよ。
もう何ヶ月も前の話しだけど。
165ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 21:03
age
166p:2001/07/12(木) 21:03
最近明石のゲーセンはどうなん?
初代バーチャロンの時は猿のように通い詰めたものだったが。
167ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 21:06
>>166
明石のゲーセンは
最近あんまり人がいないよ
まぁ、来月くらいからまた流行り出すだろうけど
168p:2001/07/12(木) 21:13
マッハ三分レスですな。

相変わらず50円でしょうか。
昔ピノキオにポリストレーナーがあった時期が一番好きだった…
懐かしいなぁ。どっかにないかな<ポリストレーナー

生まれて初めてメストに名前が載ったのがアレだった(w
169ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 21:15
明石のゲーセンはどこもドキュソが多くてイヤン

ここのスレで最近はやりの夙川ダイエーゲーセンに
移住しようかしら
170ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 22:32
それがいいよ!!
171ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 22:34
たぶん、夙川のゲーセンで
カプエス2と鉄拳4の大会があると思うから、
その時はここに書くよ。

ま、いつになるかはわからんけどな。
172:2001/07/12(木) 22:34
全て無料です!
★でも業者じゃないからね、個人の趣味のページです!
あみ〜ご、のりピー、加藤あいの胸ポッチ
メダリスト高橋○子&鈴木紗理奈の入浴シーン、
常盤貴子&浜崎あゆみ、今井美樹、幻の乳房!
酒井若菜&飯島直子&釈由美子&パイレーツ&優香の乳首見えてる!
パンツ丸出し深田恭子...ほかにもいっぱい!絶対に驚く内容ですよ!
http://www.muvc.net/takara/index.htm
173川田ソン@人気無し:2001/07/12(木) 22:36
>>172 何も驚きませんでしたが何か?
174ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 23:07
相手にしちゃだめ
175川田ソン@人気無し:2001/07/12(木) 23:08
ごめんよ
176ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 23:09
マターリスレだな、ここ
177ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 23:23
兵庫には流行ってるゲーセンがないからマターリするんだよ
178ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 01:09
西明石のゲーセンのヤンキ−がたまっててちょっとうざいなー
179ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 09:47
age
180ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 10:01
カジノのノートみたけど、ここでカジノのこと晒されてキレている厨房が居るな(藁
181ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 10:03
お、このスレ結構長続きしてるな。
兵庫スレにしては珍しい。
182ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 10:03
おい 兵庫県民!!
イキテテタノシイカ?
イナカモン ぷぷぷ
183ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 10:06
カジノ最近行ってないな…
まだドキュソはいっぱいいるのだろうか…?
184ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 10:08
(・∀・)イキテテタノシイカ?
185ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 10:41
age
186ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 10:48
>>180
何怒ってるのそいつは?
187ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 11:02
尼の中央三番街にゲーセンできたって聞いたんだけどどんな感じ?
188ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 16:46
>>178
明石チルコも茶パツの猿どもの猿山と化していたね。
今はどうなんだろうか、まだいるのかな?
あうたびに「ちょっとメダル分けてくれやー」
だって。他に日本語知らないのかな奴らは。

あとダイエーのゲームコーナーは恐らく全国共通で
らんらんらんどだと思われ。
189p:2001/07/13(金) 16:56
大久保のマイカルにあるゲーセンは真性阿呆の集結地だな。
年齢層も幅広く、リアル焼亡から何の取り柄もない30男まで多種多様。
取り敢えず死んで欲しい方が多数いらっしゃって爽快です。

あと加古川のダイエーのらんらんランドにはレイルチェイス初代
があったな。なかなか面白いんだが。
190ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 20:50
age
191ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 21:02
阪急西宮北口にあるスワンの店員やることなさそうだ
192ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 21:04
阪神西宮駅前のゲーセンは今一つ
193ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 21:18
パチンコ屋はいいかんじなんだがな
194ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 21:19
西宮駅前のゲーセンに仕方なく行ってるやつは、
夙川のゲーセンを知らないと思われ
195ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 22:19
マジカルなんでBM6thmix 200円なんだよ。
他店は全部100円だぞ。誰もやらないのも当たり前。
店長何考えてるの?
196ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 01:42
>>191
スワンに居る客もやることなさそうだ(藁
スワンの存在意義って何?
飲み会前の時間潰しくらいしか思いつかん
197マスク無しデソ:2001/07/14(土) 01:58
三田市のゲーセンにも光を!(w
198ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 02:10
いつも甲東園のゲーステ行ってるけど、
夙川ダイエーゲーセンよさそうだな・・・
ゲーステはドキュソが多くて困る(藁
199ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 02:12
>>196
スワンのストV(3rdじゃない!!)はつねに弱Pが壊れてる。
いいとこなしの駄目ゲーセン。ドキュソすら寄り付かない
200ライデソ使い:2001/07/14(土) 08:20
200age
201ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 09:55
うわぁ〜
202ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 09:56
うわぁ!?
203ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 10:09
どこにでもいるんだなぁ、2ちゃんねらー…
204p:2001/07/14(土) 12:53
205ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:25
>>199
3rdじゃないんだ〜、むしろそこらのゲーセンは3rdだから
1stとか2NDやってみたい。エンディングとか違うのかな?
206ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 04:06
age
207ゲームセンター名無し :2001/07/15(日) 04:44
10年くらい前の姫路は、ゲーセンだらけだったなぁ。
淳心の厨房がよくカツアゲされてたっけ。
写真館の向かいのゲーセンとかよく行ってたよ。異常な狭さが何か良かった。
208元芦屋市下町育ち:2001/07/15(日) 04:48
知ってますか?
芦屋にはゲーセン1つもないんですよ。
ゲーセンどころか、パチンコ店すらありませぬ。

市長が、風俗法がどうのこうのという
わけのわからん理由でそういうのは全て潰してしまった…

昔は50円のゲーセンもあったし、
駄菓子屋の店先に1回30円でできる筐体置いてたり
してたんだがなぁ…
209ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 05:01
震災前はJR芦屋駅南口にゲーセンがあったよなあ・・・
俺が高校生のころはよく行ってたよなあ。
210ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 05:11
震災のせいで、
ゲーセン潰れまくったなぁ…

JR芦屋のゲーセン…
うわ、懐かしい…
211ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 05:34
ちなみにJR芦屋のゲーセンの名前って何て名前だったっけ?
すっかり忘れてしまったよ。
212ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 05:36
覚えてない。
古すぎて…
213211:2001/07/15(日) 05:40
 確かゲーセン芦有って名前だったような気もするけど。
どうかな・・・・
214ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 09:56
natukasi
215ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 20:10
あげ
216777:2001/07/15(日) 21:00
塚口のダイエー地下にある、らんらんらんどにガンダム入荷して盛り上がってるよ!
バーチャF4ももうすぐ入るらしい・・・
217ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 21:05
夙川のゲーセンにはかなわない
218ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 21:54
プラス湾
219ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 23:58
>>207
姫路で生き残っているゲーセン少ないね。
ゲーム博物館もMEIYOも潰れたし。
今も大丈夫そうなのはOSセガとカジノぐらいか。
220名無しさん そうだ選挙にいこう:2001/07/16(月) 00:52
>>207
ヒーロー。

>>219
リバーシティやラウンド1も大丈夫っぽい。まず潰れないという意味で。
ラウンド1なんかボーリング場のクセにビデオゲーム50円。

アイビスとクララはアレだね、繁盛してるみたいだけど客が・・・。

このスレでダイエーの評判がいいみたいだけど、
姫路のダイエーはどないなんでしょ?
行った事ないし場所がわからん。
221ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 00:59
確かに、アイビスはアレですな〜
222ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 01:39
>>220
姫路のダイエーはみゆき通りをひたすら根気よく
北へ北へ(お城の方向)と歩いていればやがて左手に見えてくる。

アイビスって、国道沿いのもとホームセンターだったところかな?
もしそうだったら広いのはいいけどそれ以外とりえなさげ。
223ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 01:41
こんどSANX、アルカディア出るよ。
224ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 01:44
SANXってどこです?
225ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 01:46
>>224
三ノ宮です。マジカルというゲーセンの向かい側にございます。
226224:2001/07/16(月) 01:47
>>225
ありがと
227ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 01:51
>>225
判る奴には判るけど、判らない奴にはさっぱり判らない説明だな(W
因みに補足しておくと、JR三宮駅から大阪方面の高架下北側な。
228ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:07
>sanx
JR三ノ宮駅の北の方の出口を出て
高架沿いに右へと歩いていくと右手に見える。
UFOキャッチャーとかゲームのポスターとか
あったりするから多分すぐわかる。と思う。多分
229ゲムセタ名無し:2001/07/16(月) 07:17
JR六甲駅近くにあった狭くてやたら音でかいゲーセン
どなたかご存知ないですか?
230ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 07:19
>777
もしそのゲーセンが盛り上がっているなら
阪神尼崎近辺のゲーセンから塚口に移ろうかな・・・
あの辺りドキュソ率高すぎてねえ。
バーチャ4も入るようだし。
231ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 07:40
>>230
お前誰にレスしてるんだ?

塚口のらんらんも阪神尼周辺も似たようなもんだと思うが。
232ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 07:42
少なくともお前じゃねーよ
233ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 07:50
ちょっと古いネタだけど岡本のJOYが潰れた。
最後の方は地元厨房&ドキュソの溜まり場に。
それと不況のせいみたいね。結構重宝してたのにな。
234ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 08:33
>>233
懐かしいなーーJOYか
俺が学生のころは結構通っていたよ。
ポップコーンのほうが先に潰れそうな気がするんだけど。
235p:2001/07/16(月) 09:52
ポップって女医より先に潰れてなかったっけ?
確かパロディウス全一の彼(最近マジカルにいる)は
女医でスコア出したのよな。
236234:2001/07/16(月) 10:25
>>235
あ、ポップコーン潰れてたのね。ごめん
いかんせん最後にポップコーンやJOYに行ったのが4年以上前なもんで。
237ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 10:32
>>233
うわっ!ポップコーンとJOYマジで潰れたの!?
厨房時代に結構利用してたのになぁ。ちょっと悲しいかも。
238ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 10:32
芦屋に住んでた漏れの立場は?
239219:2001/07/16(月) 10:48
>>220
そういえばリバーシティやラウンド1、アイビスもあったな。
MEIYO潰れてからできた駅前のアイビスはスポーンやらオラタン5.66あったけど…
で、姫路駅前のダイエーゲーセンだが、ビデオゲームは50円で悪くはない。
カプエスやらKOF2000など、メインは押さえているが、カオスシードや
バーチャロンの1作目とかドリラー2とかラインナップが妙。
駅から近いところにカジノ&OSセガがあるからけっこう空いている。
240ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 19:47
JOYによくメガネかけたクソ生意気な厨房が来てた。
241p:2001/07/16(月) 20:01
ゲーセンで膝蹴りカマされた記憶が有るな<ポップ
ラスブロで連勝したときか。
242ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 22:55
age
243ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 23:26
プラス湾
244ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 23:38
>>240
それハッカイだよ(藁
245ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 00:04
明石のゲーセン事情キボンヌ
246ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 01:23
明石駅近辺だったらパスタ、ピノキオ、クララ明石、UFOあたりかな。

パスタ:去年の今頃はかなり盛り上がっていてよいゲーセンだったが
8月初旬のコミュニケーションノート撤去騒動あたりから
急激に下降線を辿っていった。今はドキュソの巣窟。
新作の入荷はあまりないが先日狙撃が入った模様。

クララあかし:明石駅近辺で唯一DDR5thがある。
音ゲーの環境は良好だが、殆ど常連の別荘と化しているので
一般人は順応するのにちょっと苦労するかもしれない。
あと最近トレーディングカードの販売が始まっている。
魚の棚という魚屋の多い商店街の中になるのでちょっと魚臭い。

ピノキオ:あの辺りではそこそこ遊べるゲーセンではないだろうか。
インターネット無料開放などあるので便利だが、長時間
居座っているやつもいたりするのが時々ウザイ。
なぜか最近になって連邦対ジオンが入荷した。
あとここの新製品入荷予告はガセが多い。

UFO:対戦はあの界隈では結構盛り上がっている。
ガンダムもレベルは高そげ。唯一スパイクが通信でできる
お店でもある。ついでにレトロゲーム割と多数。
ただとっても判りづらい場所にある。
初めての人はナビゲーターを同行させないとまずたどり着けない。

以上、オレ的明石ゲーセン考察。
247ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 03:47
246ありがとうあげ
248220 :2001/07/17(火) 05:47
>>239
あと、アイビスの向かいのUFO,広畑のジャスコの前のゲーセン、
イトーヨーカドーの2階のゲーセン。
こんなもんかな、姫路のゲセーンは。

今日、休みなんで買い物ついでにダイエーを探してみるは。
ダイエー情報ありがとさん。
249天地:2001/07/17(火) 07:14
三の宮 目がロックにいる
音ゲーやってる目がねザルキモイ。
この前あんまりUZAいんで
いちゃモンつけたら、どっかいった。
翌日、大阪の百股のゲーセンにもいた。
真中のテーブルで一人マクドを食べてた.
一人でテーブル占領すんじゃねえと思った
ので睨んでたら出ていった。その夜
また眼がロックにいた。あいつはゲーセンの
住人か。ゴラァ!!!!
250ゲームセンター名無し :2001/07/17(火) 07:25
>>249貴殿の行動範囲も割りと謎。
251ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 14:56
>目がねザル
蒼い巨星かもしれんな(マイナーネタ)
252ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 16:18
>>246
UFOってゲーセンは地下に無かったっけ?
免許試験場の帰りに寄ったことあるかも。
あの時は餓狼が出たばっかりだったなあ〜。
253ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 18:06
明石のゲーセン情報あんがと
クララ明石ってゲーセンは初めて知ったよ。
格ゲーはどんなんが置いてんの?<クララ明石
254ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 18:18
明石でDOC置いてるゲーセンってどこにあるん?
255伝説の名馬サムソンビッグ :2001/07/17(火) 19:07
そういえば、日曜日に「メガロックおばさん」なるものを目撃。
256p:2001/07/17(火) 19:54
たまにいるよね。ひとみたん。
相変わらずのクリスタルマジックぶりを見せ付けられる。

ところでガンサバイバーやりたいんだけど、
一方ではクソゲー呼ばわりされててよーわからん。
プレーした人いる?
257伝説の名馬サムソンビッグ :2001/07/17(火) 20:15
>>256
アルゴにいたのですが。おばさんでドラムやってる人。
DDRの大会でも見に来たのかな?
258p:2001/07/17(火) 20:16
それは割と確定でひとみたん。
テンパだとひとみたん。
ていうかアスキーアートがあったな。ひとみたんの。
ひとみたんは三ノ宮ならどこにでも出没する模様。

つーかアルゴって未だにDDRの大会とかやってるん?
凄ぇ情熱だ。
259伝説の名馬サムソンビッグ :2001/07/17(火) 20:22
大会は遠征組がワンツー。
岡山の人が優勝。2位は茨木の某組織から(藁
260川田ソン@人気無し:2001/07/17(火) 21:48
マジカルはやくBM6th 100円にしてくれ
センタープラザまで逝くのしんどい
261p:2001/07/17(火) 22:34
メガロが確か100円の筈ですぜ。
262ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 23:46
age
263246:2001/07/18(水) 01:07
>>252
地下ではなかったと思います。
天井の低い路地の中(?)ですかね。
パチスロ屋さんと隣接しておりましたな。
格ゲーはよく分りませんなぁ。>クララ
自分は殆ど格ゲー出来ない人なので。スマソ。

>>254
少なくとも明石駅近辺にはまずございません。
明石駅北のバス停から55番の大学行きのバスに乗って
「有瀬橋」というバス停で下車し、「ルート3」という
ゲーセンに向かっていただくか、電車若しくは車なら東は三ノ宮、
西は姫路か加古川の辺りまで遠出していただく事になるかと思います。
264発見。:2001/07/18(水) 01:16
∩∩∩∩∩∩
         ⊂∩∩∩∩∩∩⊃
         ⊂∪ ∪∪∪∪⊃
           ⌒ ⌒      _______________
          「¬「¬」〜∂  < メガロック、マンセ〜〜。}
           Οι Ο      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ^
265264:2001/07/18(水) 01:17
ずれた…鬱だ手首斬ってこよう…
266ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 01:30
クララ明石ってパスタの前の道を海の方に行って
商店街の右、左どっちにあんの?
267ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 01:37
どっちかというと右より。
取りあえずは魚の棚という商店街を目指すべし。
268いたチガイでごめんやけど:2001/07/18(水) 02:30
三宮のよしべえってカツ丼屋の場所教えてください。
美味いらしい。
269p:2001/07/18(水) 02:40
>>268
今度一緒に逝こう。
270age:2001/07/18(水) 03:38
メガロックって音ゲーやってるやつ
限られテ無いか?5〜6人でまわしてそう
二デラやってる集団はホンと気持ち悪い。
249氏が切れるのも判る。
271ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 05:05
阪神新在家にあったSEGAのゲーセン潰れたね。
まぁ、ろくなゲームなかったから別にいいんだけどもさ。
板宿の商店街にあるゲーセンはどう?
50円でかなり昔のゲームもあるよ。
272ゲムセタ名無し:2001/07/18(水) 06:01
>>271パンダ?
273ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 07:47
夙川のダイエーゲーセン、
GGXの対戦台を取って
バーチャストライカーの新作を入荷。

ある意味で漢らしいね!
274252:2001/07/18(水) 09:47
>>246,263
レスさんきゅう。
近々、試験場に行くのでその帰りにでも寄ってみまス。
275ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 10:23
昨日ちょいと小耳にはさんだんだけど三宮サンクスってガンダムの
レベル高いの?
276ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 11:38
前ダッシュBR以外芸の無いやつばかりだよ
277277:2001/07/18(水) 22:51
age
278ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 04:59
ゲーセンなんてラウンド1で十分じゃん。
279279:2001/07/19(木) 07:15
age
280ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 07:45
あげるなら何か書け
281ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 11:22
モンテにでもいこっと
282ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 11:24
メガロックいこっと
283ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 13:03
俺姫路以外でのゲーセン殆ど行かないからわからないんだけど、
姫路のゲーマーのレベルってどうなの?
格ゲーは結構レベル高いと思ってるんだが・・・
バーチャストライカーとDOCは低い気がする。
後姫路OSのDOCはなんであんな荒れだしたの?
284ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 13:03
姫路の格ゲーレベルが高いって?
1度モンテに逝ってみそ。
285ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 19:00
対戦格ゲーで姫路って強い人います?
いたらオセーテ!
286ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 20:09
>>285
そちらのレベルがわからん限りどうしょうもない・・・
せめてゲームタイトルを教えてくれ。
あ、俺は格ゲーほとんどやらないんで。
287ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 23:29
姫路のゲーセンか。
昔は行ったんだけどな…
288ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 23:53
姫路、ドキュソ多すぎ。

姫路の某ゲセンで常連らしき奴が店員にDOCのカードをコピーしてもらってるのを目撃した。
289285:2001/07/20(金) 00:40
やらんのに分かります?
一応、答えますと、カプコソの2D系ですな。
290ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 00:47
少なくとも、姫路よりも
モンテのほうが格ゲーのレベルは上です
291ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 00:52
そんなこと、わかっとるでゴワス。
292ゲームセンター名無し :2001/07/20(金) 00:54
>>268
それっていのししの銅像が置いてある店の近くのなんじゃないかな?
293ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 01:43
阪急西宮北口のスワンはスト02や鉄拳2やスト3やMvsCやX−メンといった
中途半端に古いゲームができるぞ。電流イライラ棒まで或る。
294ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 08:21
沈んでしまうage
295ゲームセンター名成し:2001/07/20(金) 08:37
>>289
一応常連で格ゲーは嫌いじゃないから(苦手なだけ)
うまい奴の顔ぐらいわかる。
カプコンの2D格闘ってえとスト3サードかカプエス?
サードは最近流行ってるから対戦相手はいると思う。
カプエスは期待せん方が良いと思う。
296ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 19:37
チンチンage
297ゲームセンター名無し:2001/07/20(金) 21:14
age
298ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 07:04
age
299ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 08:26
       ∩∩∩∩∩∩
         ⊂∩∩∩∩∩∩⊃
         ⊂∪ ∪∪∪∪⊃
            ⌒ ⌒      _______________
           「¬「¬」〜∂  < メガロック、マンセ〜〜。}
           Οι Ο      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ^
300ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 08:27
たはっ(汗
301ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 12:29
>283
詳しくは知らないけどリ○グがやりだしたからでしょ。
リ○グザソリュートだっけ?あの馬強いんでしょ?
当たり馬を引いた事すらない俺にはどれ位強いかわからんが・・・
302ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 23:47
三宮はサンクスのスパイクレベルが高いよね。
そういや、今日マジカルのTODすごかったな。
303ゲームセンター名成し:2001/07/21(土) 23:53
>>302
サンクスはオラタンのLVも高いらしいねえ、
本日加古川K−CATにサンクスの人が遠征
に来てたよ。
304ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 03:04
夙川のダイエーゲーセンに
なぜかセガラリー2が入荷。
ブイブイ言わせてます。
305ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 03:12
マジカルにTOD入ったんか
じゃあSOMは消滅とか
306ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 10:46
age
307p:2001/07/22(日) 11:05
>>305
それタワーオブドゥームじゃなくてタイピングの事。<<TOD
名古屋から来て下さった方とかいらっしゃったんで。
308ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 12:08
>>295
後、ZERO3とスパUXとジョジョなかったっけ?
このへんはのどう? 強い奴、人の多さとかは。
情報キボンヌ。
309ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 13:15
マジカル6thmix 100円になってる?
知ってる人いたらおしえて〜
あそこ空いてるからやりやすい
310ゲームセンター名成し:2001/07/22(日) 13:30
>>308
まず初めに断っとくけどあくまで俺の主観だからな
「実際は違うかったぞ!」とか言われても知らんよ。
それとプレイヤーを馬鹿にするつもりもまったくない
ことも断っとく。

ZERO3アッパーははっきり言って対戦台と思わな
いほうが良い、初心者がマターリプレイする為の台
オリコンを使う人間を俺はほぼ見た事がない、この
一文で理解して欲しいが対戦LVは悲惨の一言(対
戦を見かけないんだよなあ)。

スパ2X(まだあったっけな?)は対戦台ですらない
シングル台、対戦したかったら隣に座るんだな。
これもたまーに触ってる人間を見かける程度。

ジョジョ、プレイヤー人口は少ないものの見れば結
構対戦とかやってることが多い、GGXの隣という事
もあり目につきやすいのだろうか? カーン、テンパ
ランス等趣味的なキャラも結構見る、それ以外では
やはりポルナレフ、DIO等が多い。
知り合い同士のマターリ対戦になる事が多い。
対戦相手はいないという事はないがいかんせんプレ
イヤー人口の少なさがネック、2.3勝したら誰も来なく
なったというのは覚悟すべし。 LVはそこそこ、飛び
抜けて強い人はいないと思う(ペットショップ等の強烈
連続技とかは関係なく単純に腕で)。

他に対戦台は月華2、鉄拳TT、KOF2K、98、燃えジャ
、プロレス、ガンダム(まあ一応対戦可)、バチャスト2.
3、GGX、パワスマぐらいがあるかな?
これらは聞かれなかったのでレスは控えとく。
311ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 14:30
>>310
情報アリンス。
やはり、ZERO3↑はやっぱダメなのね・・・
ZERO3のほうがよかったんだが。
スパ2X対戦台なくなったか。
カジノは上手いハメペットがいないから結構楽しめたんだけどな〜
ジョジョが亡くなるのも、時間の問題っぽいな。
312ゲームセンター名成し:2001/07/22(日) 14:34
>>311
いや、ジョジョはもうちょいの間はなんとかなるだろ。
313ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 21:50
>>311
>>310では無いが追加。
大分前にスパ2X自体無くなったぞ。ゼロ3↑はマジで人いない。
いてもリュウケンゴウキがほとんど。プレイヤーはZ-IZMが主流。
極めて稀にしか来ないがクラシックリュウメインの人もいる。
今日はドラマチックモードやっている人が多かった。
あと、海外版ゼロ2もあって対戦台になっている。
314ゲームセンター名成し:2001/07/22(日) 21:56
>>313
あ、やっぱスパ2X消えてたか、道理で記憶が薄いと思ったわ。
補足THX。
315ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 01:32
↑じゃないほうのが対戦が盛んだろーに・・・
316ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 02:47
姫路はZERO3自体皆無。あったとしてもカジノの↑だけ。
あと、駅前の映画館地下セガにスパイカーズバトルあった。
317nanasi:2001/07/23(月) 10:34
ジョジョなんて兵庫で強いトコなんて見たことねぇーー。
そもそも、もう置いてないっしょ。

あと、あらゆるゲームを総合してレベル高いのは
マジカル、サンクスあたりのゲーセン?
318ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 16:49
近所のゲーセンからジョジョが消えた…
鬱だ…
319ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 21:22
e
320ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 21:46
>>317
確かにもう無いなー
age-
321ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 21:47
三宮にUSAってゲーセンあったっけ?
322ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 00:17
>>ジョジョ残ってるところ
神戸市西区のルート3はどうだ?
323ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 00:31
>>322
あそこはだいぶ前に無くなったんじゃない?
スパUXどっかにないかい〜
324ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 00:41
>>321
シャークの隣のアレか? やる気のないアレ
325ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 03:58
USAね。
ふらっと立ち寄った時に
あそこのゲーセンノートに格ゲーのこと書きこんだら
「ここは音ゲーの話題専門です」
とでも言わんばかりに音ゲーヲタに速攻でそのページ破られてた。
実際、格ゲーのレベル低かったしな。
326ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 06:09
あぁ、オレもスパUXやりてぇなぁ。
つーか昔のゲームやりたいよ
327ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 06:27
>>272
遅レスだが、パンダはかなりまえにつぶれてる。商店街にあるのは
BIGというアルゴと同じ系列の店。学生主体だけど鉄拳だけはいけてるんじゃない?
後は雑魚だけど
328ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 18:01
マジカルに スパ2とジョジョあったよ
329p:2001/07/24(火) 18:21
マジカルにてマブカプ2ロケテ中。
ヴァンパイアの大会があるみたい。

俺は波動拳コマンドが入力できないからその辺はよー解らんが。
330隠しステージ:2001/07/24(火) 18:22
おー、マジカルでもロケテってするんだなー
331ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 18:25
ばーチャストライカーでレベルの高い所教えて下さい
332p:2001/07/24(火) 18:28
マジカルはロケテ多いっすよさりげに
伝説の中華謹製「英雄伝説」や、台湾が誇る「リアルアンドフェイク」等。

メガロではコナミのロケテが多いのは周知だけどne。

バーチャストライカーやりたいならサンクスとか。
プレーした事無いから解らんが、取り敢えず回転率は高いぞ。
333ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 19:47
>>328
スパUあるなんて〜
マジカルってパイヤマの松屋とかケンタとかがある筋でっか?
334ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 20:27
>>333 JR三宮駅出てすぐ
335ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 00:27
>>334
JRのほうでしたか。情報ありー
336ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 08:19
age
337ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 23:56
あげ
338ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 00:00
馬路駆るでCvsS2のロケテ見てきたよう。
しょっぱいホンダが連勝してたよう。
なんかNグル多かったよう。
でもNグル使ってる連中は殆ど厨攻撃使ってなかったよう。
KoF上がりだって見え見えだよう。
339あげ:2001/07/26(木) 01:00
カプエス2のロケテかー
なんかなくなったのでゴワスか?
340ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 01:37
夙川のダイエーを栄えさせたのはうちの友人たちです。
7,8年前まではただの子供ゲーセンだったらしい。
友人が、今はやめたけど店員にきれいなおねえさんがいて
そのひとにドドンパチの1000万everyへの変え方を教えてました。
ドドンパチまだあるのかな?ひさしぶりにいきたい
341ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 01:39
夙川ゲーセン、
モンテの常連のくせに入り浸る自分…
342伝説の名馬サムソンビッグ :2001/07/26(木) 18:51
age
343ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 05:57
夙川ゲーセンって、以前行ったけど見つからなかった。
ダイエーの3階だよね?
なんかファミコンショップしかなかったんだけど。
もしかして定休日あり?
344ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 09:26
>>343
少々わかりにく場所にあります。
定休日はなかったと思う。
3階の家電売り場の辺りにありますよ。
レジの横らへん。
345ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 13:45
しずんじゃいや
346ゲームセンター名成し:2001/07/27(金) 20:19
加古川K−CATにスパ2Xの対戦台できてたぞ、
人の付きは淋しい限りだがな。
347ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 20:33
K−CATいかにゃならんな!
348ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 20:35
夙川ゲーセン情報〜

餓狼が消え、変わりに戦国伝承2001が入荷。
なんか微妙…
349ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 20:52
最近、廃れたな〜っていう格ゲー(スパUX、ジョジョ、ZERO3、etc)で
ここならまだまだ、熱いぞ〜っていう情報ないかい?
350p:2001/07/27(金) 21:01
マジカル。
351ゲームセンター名成し:2001/07/27(金) 21:05
>>349
燃えジャはどない?
352ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 23:39
格ゲー、音ゲーなんでも
353ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 02:56
>>349
マジカルのZERO3は盛り上がってるっぽい。
実際今日は盛り上がってた。
なによりあぱーじゃないのがぐぅ!
354ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 06:34
>>38
ミールですか?あそこ、いつも車いっぱい停まってるね
三田は娯楽施設自体少ないね。パチンコ屋は結構あるけど。
355ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 08:45
すみません、今度三宮に用事があるので、
ゲーセンの場所を教えていただけないでしょうか?
駅周辺の地図は持ってるのですが…
356ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 13:13
>>355
三宮ってゲーセンそこそこあるんだし、
ある程度特定したほうがよいかと思われ。
何がやりたいのかとか、あるいは行ってみたい特定の
ゲーセンがあるならその名前挙げるとかさ。
357ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 13:17
age
358ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 17:52
>>355
>>356
音ゲーならアルゴ、メガロ、
格ゲーだったらサンクス、マジカル
ってのが定説?
359ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 20:25
カジノのジョジョは土日だけもりあがってるぞ〜
360p:2001/07/28(土) 20:53
音ゲーはアルゴ、メガロ。
ビデオゲーはサンクス、マジカル。
変なのはシャーク、USA。
カップルはキュート。

の方針で。
361ゲームセンター名成し:2001/07/28(土) 23:19
カジノはさりげなくジャス学の対戦人気高いよな、恭介、もも、
ロベルト標準使用の本気ばっかだけど。
362ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 00:21
age
363ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 04:20
>>356
そんなにあるんですか…
一応音げーメインなんですけど。
アルゴとメガロっていうゲーセンの場所は、
三宮駅からどっち方向へ行けばいいのか…
364ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 12:55
iine
365ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 12:57
で、誰かよしべえの場所教えてください。
366ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 15:14
>>363
俺格ゲー専門だからなぁ。
多分ハンズ方面だったと思うけど。
誰か教えてやってー。
367ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 15:23
マジカル6thmix 100円になってるのかyo?
368ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 20:45
?
369ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 20:45
370ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 20:46
カジノでKOFやってる。
いつ行ってもいるヤツが数人。
住んでるのかな。
371ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 20:47
372ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 20:59
やっぱり新開地メトロのゲーセンだろゴラァ
373ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 21:16
今日、姫路のセガであったガソダムの地区予選結果、どうだった?
374ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 22:40
アルゴ、ギタドラキマニやりにくい
375ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 22:44
↑あぁん、メガロックの間違い
376ゲームセンター名成し:2001/07/29(日) 22:49
>>373
俺も知りてえな、でも姫路常連が優勝したとはちょっと考えにくい。
377ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 00:35
三田でガンダム置いてるとこねえのか?
378ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 01:15
マジカルいったけど対戦入ってきてくれなかったよ〜
379ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 01:16
夙川のダイエーゲーセンで
細々と戦国伝承をプレイ…
380ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 03:05
アルカディアの三宮マップやる気なさすぎ。
参考にしたサイトも落ちてるし。
381ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 10:06
アルカディアはアホが作る雑誌なのでアホなのです
382ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 12:09
そうか夙川のゲーセンのMOW無くなったのか・・・・・・
あそこで練習してモンテいって対戦ってのがよかったのに。
383ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 15:00
>>382
モンテのMOWもなくなりました
384ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 22:00
age
385382:2001/07/31(火) 00:38
しばらく阪神間からはなれるとろくなことないな
386ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 12:28
ageageageage
387ゲームセンター名成し:2001/07/31(火) 13:04
姫路のガンダム大会の優勝者を知ってちょいと愕然とした。
388ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 15:06
>>387
小学生?
389ゲームセンター名成し:2001/07/31(火) 15:29
>>388
いいや、俺がよく組んでる高校生。
確かにかなり上手なんだが対戦なれした人間に敵う腕じゃない。
姫路は対戦がまったく行われない所だから仕方ないが対戦LV
は悲惨なまでに低い。
てっきり他の店舗予選で負けた奴とか加古川辺りから遠征しに来
る奴がいるもんだと思ってたらそんな人間はまったくいなかったらしい。
390ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 17:38
土日のカジノってマジカルよりも人は多いし、対戦も
まあまあ盛んなんのに、なんでか知らんが、対戦のレベルは低いな〜
391nanasi:2001/07/31(火) 18:15
塚口のらんらんランドはドキュソ率高いよ
常連ドキュソが多いのには困る(ガキもヒジョーに多い)
あと店員ヤル気ねー
俺が店員のいる横の台でからまれてるのに無視ってた(w
鉄拳もバーチャも入るらしいが最近のゲームは
ガンダムくらいから一プレイ100円に値上がりしている
あといまどき鉄拳2ラウンドはないだろう(w
それとカプエス2入ってたよ
392ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 18:23
なんでそんなド田舎にはいっとんねん!
393旧1:2001/07/31(火) 18:58
カツ丼屋は「七兵衛」(しちべえ)です。
阪急の高架下。ウマー

頼まれてもいないのにマターリとまとめてみる。

夙川らんらんらんど→
プライズなど大型筐体諸々・メダル・セガラリー・BM(Club)

対戦台:ヴァーチャストライカー3・ゼロスリ↑・KoF2000・カプエス

怒首領蜂・サイヴァリア・婆沙羅
戦国伝承2001・メタスラ3・ワースタ2001・ストIII3rd
お手並み拝見・ホットギミック3(対戦台)・麻雀四姉妹 若草物語
ギルティ・ブラッディロア3
ドリラーG・マイティパン・ビシバシ(ハイパー?)
闘魂列伝4・キャリバー(もう無いかも?)

ぐらいだったと思う。うろ覚え。見にくくてスマソ
夕方4〜5時くらいに逝くと厨房工房がよく釣れます。
でも今は夏休みだから閑散としてるだろうNe!

三宮ゲーセンリスト

アルゴ・カルガ・サンクス・メガロック・マジカル・NEO-3・ミリオン2
USA・GAME INN・シャーク・ワンダーランド・チャレンジャー・クウェスチョン
SSG(ボーリング場)・SSG付近(名前失念)
ラウンド1(建設中)

くらいか?漏れてるとこあったら指摘してくれ。
394ゲームセンター名成し:2001/07/31(火) 22:41
そろそろ鉄拳、バーチャ、カプエスが入荷する頃だね、カジノも今日は
店の中が慌しかったよ、たーのしーみーだ。
395伝説の名馬サムソンビッグ :2001/07/31(火) 22:45
>>394
兵庫の方でしたか。
396ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 23:08
>>393
ラウンド1ってどこよ?
397ゲームセンター名成し:2001/07/31(火) 23:08
>>395
そやで、なんてね。
そちらは神戸ですか?
398ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 23:10
夙川のらんらんらんど、
夏休みのために厨房が昼間から出現。
いいカモだYO!
399ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 00:44
>>222
亀レススマソ。
やっと姫路のダイエーの場所がわかった。
で、行ってみた。
デパートのゲームコーナーのワリには筐体が多くて
50円だし、イイカンジ。
チャロン、50円、5ラウンド、シンドイシンドイ。

でもダイエーよりカジノに行っちゃう。
タバコ吸いながらゲームできないゲーセンは個人的にパス。
400ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 00:45
↑220ね。
401ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 00:53
出屋敷のダイエーにも見習ってほしいな。
チェッカーからビデオ消えちまったし。

>>393
阪急高架下のカツ丼屋は知っとるわ!
1回吉兵衛と間違えて入ったし(ワラ
で、吉兵衛の場所については自己解決したのでもうええよ。
売り切れ御免って事知らなかったから逝った時はすでに終わってたけど。
402220:2001/08/01(水) 01:34
>>399
そうか、逝けたか… それはよかった。
俺は煙草吸いながらゲームできるところは個人的にパス。
MEIYOが懐かしいよ…
403ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 07:04
そーいやMEIYOって禁煙だったねー。懐かしい。
この季節、MEIYOのおしぼりサービスは有難たかった。

さて、今日はカジノへ鉄拳4の様子でも見に行くか。
404ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 07:22
駅からちょっと遠いけど、加古川にある
ケイキャットってとこ何でも揃ってるよ。
スパイク×8、ガンダム×8、バーチャストライカー×5
2D格闘、3D格闘、何でもあっていいと思うけどね。
大会もよくやってるし。
405ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 08:31
今日バチャ4はいるとこはどこだ?
サンクスか
406ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 17:18
サンクスは明日入荷だよ。
今日は忙しくなりそーだ(汗)
407ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 20:19
そろそろだね
408p:2001/08/01(水) 21:35
朝からのご来店をお待ちしているそうですぜ。<サンクス
笑わせて貰いました。
409ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:01
テッケン フォー
410ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:01
馬路刈るにテッケソ4が入ってたね
しゃがみパンチにやる気を感じました(藁
411ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:16
けーきゃっとって駅から行こうと思えばいける?
412ゲームセンター名成し:2001/08/02(木) 00:27
>>411
JR加古川駅からは必要スキルど根性、電車使うんなら
山陽電鉄からにしとけ、まじでJRからは遠いぞ。
413ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:35
足は何の為にあるんじゃい。
414ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:39
>>412
情報ありがとう、やはりJRからは遠いか。
415ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:49
三宮でスト33rdの対戦が盛んな店教えてくだちい。
416ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 00:59
ルート3にバーチャ4が入るよ!
417ゲームセンター名無し :2001/08/02(木) 09:21
三宮サードは土曜のアルゴフリープレイ
418ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 13:15
夙川!
419旧1:2001/08/02(木) 16:00
>>418
夙川スト3は対戦台じゃないっしょ(笑
レバーおかしいし
420現1:2001/08/02(木) 20:34
>>419
あれは練習台だよな

でも、時々厨房が乱入してくるけど(w
421旧1:2001/08/02(木) 21:14
>>420
まぁ、俺はやってないんだけどね。
友人連中に一人強い奴がいるのでその人を連れ回して遊んでます。
マジカルとかアルゴを教えてみたり。
422ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 22:59
>>415
マジカルならあんまり相手に不足はしないな。
玉石混交だけど…。
あ、漏れも石の方だ(藁
423ゲームセンター名成し:2001/08/02(木) 23:11
加古川K−CAT、鉄拳それ程流行ってなかったけど
対戦3本制は良いね、カジノも見習えば良いと思うん
だがなあ・・・
後、バーチャ2のフリープレイで60連勝以上してるラウ
がいたな、5本先取制だからすげえ精神力・・・
明日はカプエス2入荷だ、カジノに冷やかしに行くか、
3時までバイトだけど・・・
424ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 00:30
今日三ノ宮でカプエス2入る店教えて
ミリオン2入りそうだね。あそこのゲーセンは
売上と関係無く新台をどんどんいれていくね。
425ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 11:12
>>424
USA
426ゲームセンター名成し:2001/08/03(金) 20:34
本日カジノでレシオ3ダンで挑発伝説を披露してくれた挙句
直後に瞬獄殺を叩きこまれてしまった彼に勇者の称号を授
けたい。
427ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 01:00
>>424
参苦酢とシャークで発見。多分馬路刈るにも入ってるだろ。ロケテやってたぐらいだから。
428ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 01:34
阪神西宮駅前のゲーセン(名前忘れた)にカプエス2入ってた。
夙川は明日確認してくるYO
429ネコ:2001/08/04(土) 08:06
ルート3ってどこ?
430ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 08:16
>>429
第二神明大蔵谷インター出てすぐ。
わざわざ来るまで行くほど良いゲーセンでもないし、地元民以外知らなくて良いよ。
>>416
ルート3ってALPSの姥捨て山でしょ?ほんとにバーチャ4なんて入れるの?
431ネコかも:2001/08/04(土) 11:56
ツタヤのよこんとこのやつ?
まじではいんねやったら毎日いくぞゴルァ
432ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:02
>>402>>403
MEIYOの残党がいるのか
あそこに群がってたオタ達は、今ドコにいるの?
433ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:43
ルート3の良いところはただっぴろいことぐらいだね。
434ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:50
>>432
播州連合か?
435ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 18:09
>>434
播連とかノートに絵描くだけで全然ゲームやらんかった女子高生とか
バーチャロンしかやらんかった連中とか
436ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:38
播州連合ねぇ。アレは相当気色悪かったな…
誰だっけ。勘違いチビが嫌すぎだった。
437ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 20:18
>>435
かなり末期の明洋だな
昔はよかった
438ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 21:11
>>436
播連の勘違いチビって誰や?
知りたすぎる(藁)
439旧1:2001/08/04(土) 22:34
三宮めぐり

どこ行っても大概入ってたね←カプエヌ2・VF4・鉄拳4
ラウンド1あたり穴場かも。
440ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:45
カジノはカプエス2、テッケン、VFの入荷で古い機種が
いっきに減ったな。 カプエス2は3ラインもはいってた・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:49
ラウンド1というと安達ゆみの宣伝してるアレかい?
442ゲームセンター名成し:2001/08/04(土) 23:38
VF専用筐体一気に4台だぞ、相当ガンダムで稼いだのか?
443ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:50
阪神西宮駅前のゲーセン、
カプエス2と鉄拳4が入荷。
100円だけど、あんまり強い人はいない。

夙川ダイエーはまだどちらも入荷してなかった。
てか、入るのか…?
444ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:53
VF4は筐体4台のセット売り(抱き合わせともいう)しか出てない。
泣く泣く買わされたと思われ。
445ゲームセンター名成し:2001/08/04(土) 23:55
>>444
そうなのか・・・ それはしらなんだ、ありがとう。
しかしあれって一台400〜600万するとか聞いたが・・・
446ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:21
40〜50万くらいじゃない。
447ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:01
スワンにCvsS2? マジでっ!?
…一体何処からそんな金が?
448ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:49
>>445
それはバーチャロンフォースだろう
VF4は4台セットで250万(基板/カードベンダー込)
449ネコネコ:2001/08/05(日) 06:45
で、ルート3にはいつ入るんだよ!
450ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 10:12
>>449
VF5が出回る頃には。
451ゲームセンター名成し:2001/08/05(日) 10:46
>>448
やっぱりそれぐらいだよな、いくらなんでも高すぎると・・・
情報サンクス。
452ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:01
ルート3はもうVF4入ってるよ
453ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:05
2階にあるよ、なんでビデオが2フロアーに別れてるんだろう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 13:13
3階は18禁だしね。
455ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 15:49
a
456アキラくん:2001/08/05(日) 19:21
ルート3逝って来た。
寒いね、
「H」って書いた帽子かぶったサラなんてとくに寒かった
しゃがみBDばっかりだし、うざいし。
帽子取ったら髪に跡ついてるし
ヲタっぽいし、あいつ多分っていうか間違いなく道程だな。
うざいうざいうざい

ていうかレベルひくいな、やはり

>>454
まぢ?しらんかったぞ
18禁ゾーンがあるなんて
457ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:57
全然関係無いけど、三ノ宮センタープラザにレトロゲームショップって
あるの知ってる?あそこの店長かなりウザイ。
458ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:44
>>457
GAか? あそこのオヤジにしてみれば何も買わない人間は万引き予備軍に見えるんだろ
459ナナ萌え(゚д゚)ウマー:2001/08/06(月) 01:52
>>1
川西のジャスコ! マニアック!
460うひさん:2001/08/06(月) 01:58
461旧1:2001/08/06(月) 08:27
>>457
AXでしょ?
あそこの店長そんなにウザいんだー。

>>458
GAは潰れた記憶がある。
462ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 09:33
今日ルート3行くつもりだけど、寒いの?
463ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 22:28
塚口ダイエー、VF4昼頃全然人ついてないから、ゆったり出来る。
対戦が流行りだすまえに練習するかな。

塚口は店員はともかくビデオのラインナップはなかなかなのよね。
これでレゲーコーナありゃうれしいけどナ。
464ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 22:49
当方川西市民、でもなんでジャスコの屋上ってそんな名前だけ有名なの?
俺的にあそこゲーセン以下の位置付けなんだが・・・
昔は結構行ってたが、最近は新作入らない・冷暖房皆無・古い筐体の三重苦で
もう屋上に上がる気すら起こらないよ
465ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 22:58
>>462
1階にあった時は、学院生?が多くて、夜だけだったが
結構よかったんだが、今はかなり寒いと思うよ。
466457:2001/08/06(月) 23:56
>>461
店の名前は解らないんだけど、FCソフト色々見てたら、
メガネの糞店長が買わないんなら出てけみたいな事
言ってきた。まじムカツイタよ。
467ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 00:30
>>456
きょうも来てたよ。
何を生業にしてる人なんだろう??
468ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 07:30
age
469ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 07:30
最近のカジノって
メイヨーが潰れて、ドールはヤル気ないし、セガは100円だし、
で競争相手がいないから、
いつまで経っても新作が100円のままなのが不満だ。

ガンダムはそろそろ50円にしてもイイと思う。
470ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 09:11
文句言おうが何しようがインカムが
極端に落ちない限り50円にはならないだろう。
慈善事業じゃないんだから。
通過、もう1プレイ50円じゃ経営が成り立たないんだろうな。
我慢して100円入れるか
無理言って50円にしてもらってカジノ自体が無くなるか
究極の選択だな。
471ゲームセンター名成し:2001/08/07(火) 18:49
>>470の意見もよくわかるんだがそろそろ50円にしてくれても良い
と思うぞガンダム・・・ 間違いなく元は取ってるんだし・・・
人気ある限り100円っつー嫌な例がガンダムでできてしまった気が
する、新作でもなんでも50円だったのが好きだったのに。
まあ俺が100円入れるのを止めたら少しは早まるんだろうが・・・
後、たまには対戦台にしといた方がいいんじゃないかガンダム?
対戦相手に飢えてるDQNが初心者狩りに乱入する様は見ていて
相手が痛々しい。
472469:2001/08/08(水) 00:00
えとさあ、カジノの二階へ直通の入り口の所の看板に
「姫路カジノ 新作入荷が早い ビデオゲーム50円」とかなんとか書あるしさ。
新作が一時的に100円なのはわかる。
でも、物心ついた時から1プレイ50円な環境で育ってきた俺達 姫路っ子には
時価的にガンダムが100円ってのはどうかと思う。(断じてガンダムがツマラナイという訳ではない)
なんか足元見てるというか。
「加古川の連中は100円でゲームしてるけど俺達は50円だぜ」ってのが姫路市民で良かった、というか。
なんか言いたい事が上手く言えないのでsage。あと加古川の人、失礼。

471さんが良いこと言った。
>人気ある限り100円っつー嫌な例がガンダムでできてしまった気が
>する、新作でもなんでも50円だったのが好きだったのに。
473ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 00:15
物価も税金も基盤値段も上昇しているのに、
世紀を越えて今まで50円据え置きしてきた事に感謝すべきかも知れず。
まぁ最早過去形だが。
474ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 00:46
じゃあカジノは年内終了、ということで。
475ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 04:34
>249
たぶん向こうはお前みたいな雑魚OF雑魚のことなんて眼中にねェヨ(藁
476ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 05:19
自分は東京に住んでいるのだが、盆に実家に帰ったときVF4できるとこない?
できれば姫路駅周辺で
477ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 08:33
>>476
カジノにVF4あるぞ。
OSセガよりも早く入荷しているしな(藁
ちなみに100円2ラウンド先取
478ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 09:28
>>472
カジノの一人勝ちになった時点でどーしよーもないって事だな
てーか、あいかわらずカジノの対戦は腐ってる?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 09:31
姫路ってどこれすか?
480ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 11:02
ここ
481ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 12:03
>>472
確かに足元見てるかもしれんが、その見てる足元ってのは
客の足元じゃなくて自分の足元だろうな

>>474
人気ゲーム50円にしたらマジ脂肪かもしれんよ
482ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 15:07
西宮周辺でカプエス2が50円のとこない?
いつも行ってる50円ゲーセンは、カプエス2と鉄拳4だけ100円で鬱・・・
483ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 15:15
>>482
甲東園まで走るか尼崎まで走ってこい。
あ、夙川まで走ってもいいぞ。

ってくらいに無い。
形だけの文化地区は辛のう。
484482:2001/08/08(水) 15:25
>>483
いつも行ってるのが甲東園だったり
夙川はまだ入ってないし

やっぱ最新ゲームはダメか・・・。
485ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 15:33
尼崎カウンタックなんかどうよ?
へぼい奴しかみたことないが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 15:38
( ´D`)<尼崎は治安が悪いのれす。ひったくりの町なのれす。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 15:40
 @   @
( ’д ’)<尼崎はスラム街やから近寄ったらアカンで〜
488ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 15:42
>>485
カウンタックは店員が最悪。
店員がサービスで乱入して負けたら筐体押ししてきたりと終ってる。
カウンタック行くくらいなら姉妹店のディアブロに行く事をオススメする。
阪神尼で対戦したいなら少し歩いてサンシャインパート2に行くことをオススメする。

・・・そういえばポルシェってカプエス2入荷してんのかな?
489ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 15:48
尼崎もゲーセン減ったねぇ。
尼ッ子故、>>468-487には激しく同意
490489:2001/08/08(水) 16:02
間違えたよ。
>>486-487だったよ。
ラウンド1、ビデオ一回50円にならんかねぇ。
491ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 19:38
ホントに尼は治安悪いねー。
今日、塚口ダイエーで警察官が3人で一人を連行するわ、
警察官の姿見た瞬間5〜6人のグループが走って逃げるわ。
そのグループが何したのかは知らないけどね。
最近店の中が割と平和だと思ってたけど、店の外でドキュソ行為する事にしてたのかね。
492ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 21:02
豊岡のコープのなかにあるボウリング場に「東 克弥」ってデブ馬鹿がいる。氏ね。逝ってよし。
493ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 21:08
>>490
なってるジャン
494ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 23:29
>>492
当スレでは私怨の発散は認められていません。
495476:2001/08/09(木) 00:10
>>477
ありがとうございます。
自分はロケテの頃からバリバリやってる人間ですが、そんな奴がやると迷惑ですか?
東京でやって勝率8割くらい
496ゲームセンター名成し:2001/08/09(木) 00:26
>>495
リングネームつけるてるんなら教えてくれ、一度見てみたい。
カジノには無茶苦茶強い人はおらんかったように思うけどね。
497495:2001/08/09(木) 01:23
>>496
俺JなんでNO−NAMEです。
勝率8割くらいのジェフみたら多分俺。
なんかカードさしてると入ってこない事も考えられるので、ひょっとしたら
カード無しでやってるかも、あんまり連勝するようだとカンが鈍らん程度に
やったら帰るので許して下さい。
498ゲームセンター名成し:2001/08/09(木) 01:28
>>497
いやいや、気をつかわんでええよ、ジェフリーね、OK。
499ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 02:02
姫路のラウンド1、VF4が三本制。一回100円。鉄拳4は50円で二本制。
閉店までVF4が遊べるのが良い。マジ、穴場。
(閉店時間は平日2時、休みの前の日は4時)

でも、深夜はVFNETのサーバーが休止してるから、カードが使えない。
500ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 02:21
尼のディアブロにバーチャ4入荷した?
50円?
ちうか、他に尼でバーチャあるとこある?
501ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 07:44
age
502ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 12:56
尼崎のゲーセンはどこも臭い。
ヤニばっか吸ってるDQNにはわからんのだろうけど。
503ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 13:07
夙川のゲーセンは8月半ばにかプエス2入荷だそうです。
入ったら誰か教えれ。
504ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 13:10
>>503
君が教えれ(ワラ
505ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 15:23
なんでマジカルはZERO33台もあるんだ?
レベルは大したことないのに。
506ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 16:42
ラウンド1の加古川にバーチャ4が2セット(8台)入荷してた。
でもほとんど人がいなくて、寂しかったな。
まったりプレイするには良かったんだが。
K−CATが盆明け以降らしいから、それまでのつなぎかも?
K−CATの入荷の遅さは、どこぞが圧力掛けたって話もありますが(笑
507ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 16:48
社にあったNEOGEOランドどうなった?
まだ営業してるの?>社市民
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/09(木) 16:51
兵庫にあるセガ直営店教えれ
509ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 17:15
カプエス2盛んなとこどこ?
510ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 17:36
>>507
倒産と同時に潰れたぞー
511ゲームセンター名成し:2001/08/09(木) 18:47
>>506
がははは、副店がノートでそんな事かいてたな、
質問したの俺だけど・・・
しかしラウンド1は意外に侮れないんだよな、前は
D&D1入れてたし。
512旧1:2001/08/09(木) 20:04
新開地ラウンド1にも入荷してたゼー<VF4
今回から始めたヘタレなんで無様な戦いばかりで対戦相手の方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

かもめ館・セガワールドあたりにも入っている頃だろう。
513ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 22:27
クララに鉄拳4が3台も・・・
その内、対戦台じゃないのが2台
密かに練習場かも
514ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 23:19
age
515507:2001/08/10(金) 00:49
ラウンドは盆の間は深夜4時まで営業らしいから、
人が少なければ結構いい練習できそう。
俺もへたれだからね(笑

もともとK−CATはセガと仲が悪くて、
ダービーも入荷が異様に遅かった。
だから簡単にどこぞの話に乗ったのかもね。
でも多少細工したところで嫌がらせ以上のものにはなりそうに無いですが。
神戸より西のエリアではあそこ以外に大きいところあまり無いし。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 00:50
       / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /  / ̄\  ヽ
    /   /     ヽ、、、ヽ
    |  /   ー   ー | |
    |  |    ・   ・ | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  |   ●  ー ●| | < 兵庫県民もなっちの誕生日を祝うべさ。
  /ゝ‐イ\_____/ノヽ  \___________
517ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 01:06
伊丹のROUND1にもバーチャ4が4台
でも誰もいなかった
マターリとCPU戦できたよ

それにしても、どこ逝っても「サーバメンテナンス中です」って!(怒
518ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 08:41
兵庫の日本海側のゲーセン事情はどうなっているんだろう…
519ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 09:35
日本海側にゲーセンなんかあるのか?
そもそも日本海側は兵庫県なのか?(藁
520ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 09:43
>>519
それを言うなよ(w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/10(金) 12:03
日本海側は鳥取県です。
522ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 13:18
>>521
香住町の人達:「コラー! カニが美味いぞ、カニが。ゲーセン?なんだそりゃ?」
523ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 18:36
>>513
カプエス2は入ってない?
ラポスの2階共々昔はよくSNK物の練習台として行ったもんだがなぁ・・・

餃子の王将辺りの2階にあったゲーセンも潰れたかな?
524ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 20:37
oh!
525p:2001/08/10(金) 21:24
マジコルに声優っぽいおネェ様が店員として復帰する模様。

アルゴよりレベルが低い!と叫ばれるアルプスの女性店員の中でも
一つ頭抜けた容姿なので乞うご期待って感じカモ。
526ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 23:07
   ↑
こういう情報はどこから仕入れるの?
527ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 23:32
kofモンテLV低すぎ・・・
でもkofカジノLV高すぎ
モンテが糞って見えた。
他は知らんがな
カジノ住民だっす

モンテのLVが高いって言うやつの脳ミソ見てみたい(ワラ
腐ってそうで(糞

音ゲは三宮USAが一番。
llDXの点取りLVはなかなかのもの。
528ゲームセンター名成し:2001/08/10(金) 23:37
>>527
カジノって姫路のカジノか? もしかして。
529p:2001/08/10(金) 23:41
>>526
単に知り合いなだけっす。
別にアルプスの会議で「内部事情を知られないように」
とか言われたりしてないんで大丈夫です。
530ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 00:02
カジノって姫路カジノ以外にあるのか?
531ゲームセンター名成し:2001/08/11(土) 00:10
>>530
いや、かの有名なモンテと比べられるLVにあったのかと・・・
まあ確かに毎日常連が頑張ってるもんな、KOF。
俺なんか最早見るだけでとても手を出せるLVじゃない。
532ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 00:11
川西のラウンド1はへたれ店員ばっかです。
こないだなんてカプエス2入れようとして店員(偉い人2人と平1人)が
集まって四苦八苦してましたもん。しかも1時間後に見に行ったらふっきれたのか
カプエス1に戻ってたし・・・。次の日もまだだったし・・。
あそこはもっと仕事の出来る店員を雇うべき。少なくともメンテはしっかりして欲しい。
ゲーム機とかの配置換えは新鮮でいいんだがその後のチェックがなってない。
こないだ「狙撃」ってゲームやろうとして足乗せたらグラグラ動いて電源落ち。(爆)
他にはドラムマニアの故障をガムテープで補正したりなど、もう馬鹿。

すんません、愚痴ってしまいました。(汗)
533ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 00:44
かじのなんか粘着厨房しかいねぇじゃねーかYO
534ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 00:59
筵、俺からするとモンテが
有名なのが不思議・・・
KOFってどこの県が一番強いの?
少なくとも近畿でないことを祈る。
535ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 03:35
>>534
多分茨城とかのド田舎あたりが強そうだ。
つーか尼崎ってガラ悪いけど可愛い子多くない?
536513:2001/08/11(土) 09:04
>>523
初代カプエスなら(藁
VF4は入るらしいけど・・・
537ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 20:23
阪神西宮駅前のゲーセン、
「タロフォフォ」だっけか?
あそこカプエス2と鉄拳4が入ってるよ。

でも、カプエス2では本田・ブランカ・ベガでガン待ちしかないやつや
連勝すると「お前の戦い方が悪いから俺が負けた」
とか謎のたわごと言って逆ギレしてくるヤツとか
厨房ばっかりだった。
538ゲームセンター名無し:2001/08/11(土) 23:56
太鼓2はどこだ!
539ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 00:59
お〜い、ルート3にバーチャ4入ったか?
帰ってもバーチャ4なかったなんて嫌だからね〜!!
三ノ宮まで逝くのメンドイし〜!?
540ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:10
>>467
昨日も今日もいた「H」の帽子のヲタ
気持ち悪いのなんのって、、、
リングネームは「ちびっこなんとか?」
って感じだった
あいかわらず、しゃがみBDばっかでサブかった

つか、こいつのツレの茶髪アフロのウルフの方がウザイ
ロードロップキックに大ダウンばっかりしていて情けないって感じ、、、
541ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 01:11
>>539
「H」の帽子のヲタとおんなじ事ばっかりしてる
ウルフ使いがいるYO!
542Hの帽子:2001/08/12(日) 09:19
ハァハァ、サラたんとHしたいよォ〜
543ゲームセンター名無し:2001/08/12(日) 18:11
age
544キャシャ汚:2001/08/12(日) 18:30
お手並み拝見逝ったかね?
545旧1:2001/08/12(日) 22:02
三宮で「ちびっこマッスル」とかいうデブい人が居たがそいつのことか?

>>544
華奢夫はちょっとウケた。
つーかあの実況ヤバすぎ。
ダビオナに還れ。
546p:2001/08/12(日) 22:45
ちびっこマッスルね……いたねぇ、彼。
あんまり外見とやかく言うのは好きじゃないけど、彼は
所謂「典型」だったよね……何ともはや。
547ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 00:26
>>545

まさにそれ、「ちびっこマッスル」
かなりくさい
548ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 00:35
キャシャ汚はワラタ
549ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 01:25
十番イツのマニ改装したんだ?今日はじめて見てびっくりした。広くなってるし。
550ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 06:09
広くなってるか?
551ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 08:33
尼崎のラウンド1にはある?
552旧1:2001/08/13(月) 14:31
十番三宮店は広さが二倍に!
そしてメニューも元町店と並んだ!
553ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 16:23
神戸のVF4お手並み拝見はどうだったよ?
全体的なレベルとか見所とか
554ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 17:09
強いとか弱い以前に皆ワンパターンな戦い方だな。
555真キャサ夫:2001/08/13(月) 17:59
逝ったよ
某優勝ジャッキとキャシャ汚の対戦後のキャシャ夫のコメントが最高だったね
「あそびすぎたYO
 うん、ジャッキー使いのなかでもまぁまぁじゃない?」
だってさ、おいおい。
かてねーと思ったからわざと遊んでただろ?
556ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 18:00
あとセガワのねーちゃんがなかなか萌えだった
557ゲームセンター名成し:2001/08/13(月) 18:12
そういや東加古川駅前の「あらし」に行ってる奴いる?
558ゲームセンター名無し:2001/08/13(月) 20:30
てゆうかやったこと無い奴とかは出るなよ。
キャラ選択よく見てたら「NewCard」って…

全身全霊をかけてレバガチャ&ボタン連打してるオジサンが印象的でした。
559ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 01:09
>>557
「あらし」ってまだあるの?昔はよく行ってたよ!
結構レトロゲーがあったよね?懐かしいなぁ〜
560ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:40
愛が足りねぇ
561ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 04:44
尼2号線のラウンド1行って来たけど本当にビデオ50円になっててビビッた。
バーチャ4も100円で3本設定で結構空いてるし。
カウンタックは2本だったのでやらなくて良かったよ(ワラ
562ゲームセンター名成し:2001/08/14(火) 06:32
>>559
まだある、と思うぞ、最近ガンダムしかやらないからガンダム2台だけの
あそこはご無沙汰なんだが・・・
あそこは入れるゲームのセンスと店内の雰囲気ががすごいからかなり
好き、K−CATとかに慣れてる人間には耐えられんだろうけどな。
563ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 12:57
>>561
あそこにはいってるってことはラウンド1は
どこもVFはいってて3本設定くさいな
564ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 13:25
兵庫って臭そうmat♀だけどわたしがいちばんかわいいから
いいたいことあったらいえよいつでもキーマニで相手してやるから
565ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 13:40
CvsS2はあらしに入ってるの?
K-CAT100円とあの雰囲気は辛い。
566ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 18:21
Hの帽子の「ちびっこ道程マスル」またいたYO
くさかったよ
567ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 18:22
なんかチーム入ってたみたいだけど
一人で自分だけのチーム作ってるんだろうな(ワラ
568ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 21:24
>>536
カプエス2入ってるよ>クララ
569ゲームセンター名無し:2001/08/14(火) 22:02
で、最近夙川どうなの?
570ゲームセンター名成し:2001/08/14(火) 22:16
>>565
最近いってないからな、ちょっとわからん・・・
とりどーるの隣のサイバーに今日行ってみたんだが
鉄拳4とカプエス2とガンダム(2台)置いてあった、意外に
抑えているんだなと思った。
571ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 05:08
>>567
漏れもそうオモタよ
あんなのとチームくまねえだろ?ふつー

ちびっこマッスル
サラのカード2枚持ってる?
一枚はリングネームなし
572ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 08:40
夙川ダイエーゲーセン情報。

鉄拳4とお手並み拝見2が入荷。
カプエス2は入るかどうかは未定らしい。

カプエス無印は無くなりました…
573既出だったらスマソ:2001/08/15(水) 08:49
阪神西宮駅前「タロフォフォ」
カプエス2と鉄拳4が入ってた
あと、太鼓の達人も

カプエス2では自分が負けると
「お前は卑怯だから入ってくるな」
と逆ギレするメガネかけたヲタっぽいやつがいた
無視してゲーム続けたら、いつのまにか背後に立っていて
「入ってくるなって言ったのに…」
と、ずっとボソボソ喋ってて怖かった…

どうもそいつはタロフォフォの常連らしい
1人でやってるか、ボーズ頭のおっさんくさいやつと
回しプレイしてるかのどちらか
ちなみにボーズ頭のやつは台を蹴りまくってた
574ゲームセンター名無し:2001/08/15(水) 14:24
お手並み拝見2!微妙すぎるぞ!
575ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 00:42
こないだルート3行きました。
ちびっこマッスルいました
ここあるとうり帽子かぶってた
きもいやつですね
576ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 08:51
夙川ゲーセンいいね
50円だし、平和だし
577p:2001/08/16(木) 08:54
夙川には個人的に人生最悪の思い出があるので二度と逝きたくない。
578ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 08:56
>>577
どうした?
夙川で溺れた経験でもあるのか?
579ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 08:57
>>573
そいつ漏れも見た
ガイル・サガット・ケンのチームやつだろ?
580p:2001/08/16(木) 08:58
>>578
超音速レスやね。
いや、川にも関係ないしゲーセンにも関係ないです。
思いっ切り私事です。つまんなくて申し訳ない。
581ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 11:50
また女の話?
582ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 12:06
>>p
マジ○ルにそんなに目立つ女っていたか?
583p:2001/08/16(木) 14:24
>>581
男の話かも知れん。

>>582
んー、一年くらい前かな。それから確か三ノ宮セイデンかどっかの
バイトになって、それからまたマジカルに戻ってくるらしい。
別にそんな詳しく知ってる方じゃないんで何ともコメント出来ません。
584ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 14:58
せいでんせいでんせーいでん
じゃん
じゃんじゃん
せいでんせいでんせーいでん
じゃん
じゃんじゃん
みょーんみょみょーん
みょーんみょみょーん
みょーんみょみょーんみょみょーん
せいでんせいでんせーいでん
じゃん
じゃんじゃん
   ・
   ・
   ・
585ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 15:20
もしかしてその人ビリヤードの手入れが一番上手な人じゃないですか?
だったら何回か見たことあります。ショートカットでヘアバンドしてる人と思われ。
586ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 15:29
八月末になったら三宮でもバーチャ4が50円のところが
できるんだろうか・・・・・・
587ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 16:38
基本的に三ノ宮は、どのゲームも100円だからムリかと思われ。
588p:2001/08/16(木) 18:23
>>585
ショートカットは正解だけどヘアバンドしてるかどうかは知らんす。

あと、三ノ宮にも一応50円あるよ。ハンズ近くの。スパイクとか
ドリラーとかがあって50円だったはず。
589ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 19:45
三ノ宮にも東京ハンズがあるダスか!?
知らなかったダス。早速あした逝ってみるダス!!
590p:2001/08/16(木) 20:06
アルゴがどこにあるか解るなら比較的すぐ見つかるかと。
つーか逝ってみてどうなさるのかが寧ろ気にかかる部分と言え。
591旧1:2001/08/16(木) 21:03
ラウンド1三宮店はビデオ50\だ!
VF4以外は。

我がホームグラウンドラウンド1新開地でマターリプレイしてたら
ランキングに「ちびっこマッスル」の文字が!
ヤツの魔の手がこんなところにも!恐るべし!
592ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 21:16
でもラウンド1って、ゲームしに行く気になれない・・・
593ゲームセンター名無し:2001/08/16(木) 21:22
ちびっこマッスルはみんなの嫌われ者なのさ〜
594p:2001/08/16(木) 21:48
青い水性に続きちびっこマッスルか……

つーかラウンドワンて50円だったのね。
偶には逝ってみようかな。
595ゲームセンター名無し:2001/08/17(金) 00:38
>>592
ラウンド1って何気にカワイイ店員が多いから
ソレ目的に行ってみたら〜。

ラウンド1のバイトってそれなりのルックスが無いと採用されないんじゃないかなぁ。
予想だけど。
596ゲームセンター名無し:2001/08/17(金) 02:06
>>591
おお、ラウンド1新開地仲間ハケーン
597ゲームセンター名無し:2001/08/17(金) 08:31
みんなで夙川へ行こう
鉄拳4をやりに!
598ゲームセンター名無し:2001/08/17(金) 11:05
鉄拳4かよ。
599旧1:2001/08/17(金) 12:52
>>596
おお、仲間だ(w
一度くらい会ってるかもしれませんね。
名無しレイフェイで24勝/26敗くらいのがいたら俺です。
600ゲームセンター名無し:2001/08/17(金) 16:14
600
601ゲームセンター名無し:2001/08/17(金) 16:51
>>595
尼2号線ラウンド1にはめがねかけた達磨入道がいますがなにか?
602p ◆YjBx3.Y6:2001/08/17(金) 20:24
ダルマ入道とは?
603◆X.msuAGE:2001/08/18(土) 08:02
兵庫マンセーあげ
604ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 11:31
昨日カジノでVF4による喧嘩があった。
605p ◆YjBx3.Y6:2001/08/18(土) 12:55
あーあー、ゲームなんかで喧嘩しちゃ駄目だよ。
606ゲームセンター名成し:2001/08/18(土) 13:03
>>604
お、詳細希望。
607ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 18:00
昨日○ジカルに逝ったら、pの言ってた「声優のようなおねえさん」がいた。
いい感じの女性だった.みんな見物に行くべし(藁
608ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 20:55
○じかるってどこよ?
そのねーちゃんは萌えか?萌えか?
萌えなら逝くぞ
609ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 21:09
誰か伊丹のゲーセン事情おせーて。
610p ◆YjBx3.Y6:2001/08/18(土) 21:13
萌かどうかは知らんつーか見当がつかんが、ブラウン管に
掃いて捨てるほど出てくるタイプのツラに飽き飽きしてる
男子なら欲情するに十分かも知れない。
611ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 21:31
三宮アルゴ行って格ゲーのフリープレイしてきたんだが、
スト33rdでいちばん強かったのが店員というのは
どうかと思った。GGXはカラー調整が狂ってたし、
セイヴァーは一人用台も同然だったし、なんだかな・・・
612ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 22:03
アルゴフリープレイたまに強い人来てるよ
613ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 22:25
>>612
アルゴって対戦格ゲーなに置いてんの?
614S・O・S:2001/08/18(土) 23:08
今日、三宮サンクスに「ちびっこマッスル」いたよ
ビートナコーしかしてなかたよ
ほかの3台はもりあがてたけど
マスルの台だけ誰もはいらなかたよ
やっぱり「H」の帽子だたよ
615p ◆YjBx3.Y6:2001/08/18(土) 23:18
今になってアクアクラッシュやぷよぷよ三が復活したのが最大の謎。
616ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 01:55
今日行ったらカジノ「VF4」3本先取になってたよ
土曜日なのに人が少なくてすぐ帰ったー。
最近の姫路のゲーセン大丈夫なのか?
カジノVF4の喧嘩詳細きぼう。
617ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 05:41
>>612
店員の仲間か?店員が上手いのは勤務中にゲームしてるからしゃーないかもね。
DOCなんて酷いのでアルゴじゃ絶対やらん。かと言って他のところもな〜。
店員は2chみてるはずなんで、とりあえず環境改善キボンヌと書いておく。
618ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 06:40
ちびっこ童貞マッスル、サンクスにまで現れるようになったかぁ
ルート3でも放置されてたもんな
サンクスでも放置か
アイツ童貞だから勘違いして「サンクス最強?」とか思ってそうだな
Hの帽子取るとアタマに帽子のあとがついてるYO
619ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 06:41
タロフォフォ行ってるのは誰かいない?
620p ◆YjBx3.Y6:2001/08/19(日) 09:23
別にちびっこマッスルを擁護する気は無いが、
その童貞だっつー情報元は?

根拠無しに人を叩く快感があるのは解るが、2chの
しかも地方スレでやるのは余り宜しくないかと思う。
621612:2001/08/19(日) 10:23
>>617
店員の仲間ではないよ〜
たまーに全国レベルの人が来てる。たまーーーーーーーーーに。
622ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 20:18
今日サンクスにいって来たのだ
噂のちびっ子マッスルを発見
ここにあるとおりの格好でいたので驚いた
童貞オタクっぽい格好にHの帽子
着ている服もいつもおなじらしいが
同じ服を何着ももっているのか?

>>620
あの「H」は「ボクはHしたことないです、サラたんとHしたいです」のHで
つまり童貞ってことなのでは?
623p ◆YjBx3.Y6:2001/08/19(日) 20:19
>>622
ごめん納得しちゃったよ。
624ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 22:59
では「ちびっ子マッスル=童貞」で確定ね。
625ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 23:09
「ちびっ子マッスル童貞」さらば青春
626p ◆YjBx3.Y6:2001/08/19(日) 23:34
外人は感心しないな。
627ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 23:40
おいおい、ちびっ子マッスルが気になってきたぞ、オイー
628ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 23:50
>>621
全国レベルの人って誰だ?
ひょっとして幻影ユン使いのでくか?
629ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 01:14
ちびっ子マッスルはバーチャオタ?
630ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 01:30
ちびっ子まっそーって眼鏡掛けてる?
テッケソにも手ぇ出してる?
限りなく知ってる奴なような気がする…
631ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:13
K−CATの詳しい行き方誰か教えて。
今日行こうとしたがまったくわからなかった。
山電の何駅で降りればいいんだ?
632ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:13
>>630
テッケソはしらんが、メガネはかけてる
Hの帽子は必ずかぶってる
633ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 04:50
そして紺のヲタシャツ
634ゲームセンター名成し:2001/08/20(月) 07:16
>>631
山陽電鉄「尾上の松」駅、詳しくはHPを見てねえ。
ttp://www.interq.or.jp/japan/kcat/frame.htm
635ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 07:20
>>631
KCATは、山陽電鉄「尾上の松(おのえのまつ)」降りて、
まっすぐ北に10分、明姫幹線の「今福」って交差点にでるから、
その信号を渡らずに、右(東)に歩くとすぐにトイザラスとかが見えて
くる。その建物の真ん中。広いよ。ちなみに尾上の松は、普通電車しか
止まらないから注意!!
確か、22日は2D格闘がフリープレイだったような・・・
来月からはカプエス2もフリー対象になるらしい・・。
636ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 07:23
今日大坂のモンテにいたぞ!!
ちびっこマッスル。
おれは分からなかったが、とてつもなく臭かったらしい。
637ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 07:42
昨日はサンクスにいたよ
638ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 07:44
ていうか、あいつの態度がむかつくんだけど・・・
平気で捨てゲーするし。
639ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 07:54
あいつ今四段みたいだけど
それキープするために4段同士の対戦のときカード使ってなかったよ
でも初心者狩るときはきっちりカード指してる
まぁ童貞のやることだからしゃーないか
640ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 07:56
かかかっ!
言えてる。
641ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 07:57
ていうか、メガネ曇りすぎ・・・
642ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 09:17
だって童貞だもーん
643ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 09:21
ぷぷぷ
本人だ
644ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 10:27
つーかアイツ誰か乱入してくるとぜったい反対側のぞくよな
すわったまま顔出すだけじゃなくて
わざわざ席たってのぞきに逝く
きもいねん、つーかあいつの存在自体キモイ
645ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 11:07
ちびっこマッスルネタはもういいって。
ストーカーウザいよ。
646621:2001/08/20(月) 15:04
いや、ハンドルはしらんが(笑
学校の先輩なので。
647ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 16:43
みんなちびっ子マスールにまけまくってんだね
つか、あいつマジきもい
648p ◆YjBx3.Y6:2001/08/20(月) 20:28
今日対戦したラウは楽しかったナー。余裕の負け越し1勝4敗だけど。
あと、マジカルのバチャ4のクリアタイムで1位。全然嬉しくない。
649go-go:2001/08/20(月) 21:38
阪神間のゲーセンの事情

尼崎塚口の西武 セガワールド バーチャファイター4 4台
              (全て対戦台でレベルは高い方です。)
        ナムコ直営店 鉄拳4 1台
              (1人台でほとんど空いています。)

伊丹 ゲームワールド(マクドナルドの奥) 鉄拳4 6台
                   (全て対戦台でレベルは高いです。)
                     CAPCOMvs.SNK2 4台
                   (全て対戦台でレベルは高いです。)
川西 ジャスコ屋上 鉄拳4 2台
          (対戦台で結構空いています。)
          CAPCOMvs.SNK2 2台
          (対戦台ですがあまり強い人がいません。)
         又、最新作以外は50円です。

   ラウンド1 鉄拳4 2台
         (50円です。)
         バーチャファイター4 6台
         (全て対戦台で強い人もいますが、弱い人が多いです。)

            
650伝説の名馬サムソンビッグ :2001/08/20(月) 21:56
>>636
俺も見たよ!
100円のほうで見たよ!
651ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 23:07
西区にあるルート3って店、暴力事件とか起きる?バイトしたいんやけど。
652ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 23:57
>>653
今の時期おおいんちゃう??
653伝説の名馬サムソンビッグ :2001/08/21(火) 00:01

薄着ねーちゃんハァハァ・・・

我が組長のほめぱげ、凍結。
654ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 00:04
2号線ラウンド1にいるヤンママ。
餓鬼放し飼いにすんなー
655ゲームセンター名成し:2001/08/21(火) 00:14
俺はK−CATで子供ほったらかしでメダルやってる親に困ってるよ、
その子供ガンダム見るのが大好きで椅子を占領しちゃうんだよな・・・
嬉しそうに見てるからどけるのもなんだし。
656伝説の名馬サムソンビッグ :2001/08/21(火) 00:16
>>655
わしなら「はいはい、空けてちょーだいな」って速攻排除するけど。
657ゲームセンター名成し:2001/08/21(火) 00:24
>>656
うーん俺もそうやってっけどいつもいつもいるから
流石にうんざりするんだわ、プレイを直ぐ隣でじっと
見られるのも嫌だしな。
子供のやってる事、仕方ないとは思ってるんだが。
658ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 01:22
>>649
川西にカプエス2あったのか!今度行ってみよう。
因みに人の入りはどう?
いつ頃が人いるかな?
659ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 08:12
新バージョンが出たようですが
ビーマニ童貞チビッコマスール様はどうするのでしょうかね
アキラにキャラがえですかね
660ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 11:06
>>651
事件が起きる以前に人がいません。(ゲラ
661ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 12:47
神戸西区175線のサンサーカスはどう?
662ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 13:39
童貞マスール様は左手薬指に指輪してたのですがやはり見栄なんですかね?
ちなみに、大方の予想したように昨日アキラのカード作ってましたyo!(藁
663ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 15:03
ちびっこマッスル晶初段になってたね。
あと名前が長田ジャッキーになってた。
長田ジャッキー=ちびっこマッスルってことで。
664p ◆YjBx3.Y6:2001/08/21(火) 15:12
未だに地名+キャラ名で逝くとは。英断であるとさえ言えましょう。
665ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 15:12
本名で逝け
666p ◆YjBx3.Y6:2001/08/21(火) 15:30
Iモード使えるならそれで逝きたいんスけどね俺。
667ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 20:58
>>619
俺も行ってるよ

カプ2で
ベガ・本田・ブランカのチーム使ってる
サル顔のやつに萎えた
668ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 19:01
>>662
当然見栄にきまっとる。
長田ジャッキーって
ちびっ子マッスルここでイロイロかかれてるからかえたんか?
有名人だもんな
Hの帽子の童貞男
669p ◆YjBx3.Y6:2001/08/22(水) 20:13
見栄でそんな事する奴がいるとはね。
初めて聞いた気がする。
670go-go:2001/08/22(水) 20:58
本日、変更点確認してきました。

>尼崎塚口の西武 セガワールド バーチャファイター4 4台
              (全て対戦台でレベルは高い方です。)

尼崎塚口の西武 セガワールド バーチャファイター4 3台
              (2台対戦台で1台は練習台です。)
671ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 21:04
>>667
そいつ、シャツをズボンの中に入れてるやつだろ?(藁
672ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 00:53
兵庫県マンセー!!
673ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 00:58
ちびッ子マッソーまんせー!!
674ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 10:23
今回の兵庫スレは長いねー
675ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 11:11
イケニエを祭り上げて、叩くのが楽しいんだろ。
676ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 13:46
あぁ楽しいよ、ぐへへ
ちびっ子道程マソーまんせー
677ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 13:47
おっと長田ジャッキーにかえたんだったな
長田道程ジャキまんせー。ぐへへへ
678ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 14:12
VF4の有益情報をくれ
3本設定とか50円とか
679旧1:2001/08/23(木) 15:30
神戸は殆ど3本設定だが。マジカルもサンクスもラウンド1も。サンクスは対戦だけだけど<3本
680go-go:2001/08/23(木) 20:53
川西のラウンド1 バーチャファイター4、3本設定です。
        
681ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 01:45
童貞マッスル様はまた名前が変わっていました。
新しいお名前は パワーファイター です。パワーファイターっていうより
チンカスファイターってかんじだけどな。
あと、自慢のHの帽子は台風の風でとんでしまいましたとさ(藁
682ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 04:11
道程チンカスファイターまんせー
683ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 11:55
三宮ダイエーの裏
鉄拳4、5本設定だたーよ。しかも客すくねーよ。
684ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 22:35
>>683
COOだね。
685ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 00:24
川西ラウンド1、GFでベースモードに出来るようになってます。
直すのに何ヶ月かかってんだ・・・
686ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 00:27
神戸電鉄菊水山駅前に格ゲーマニアの巣窟がある
687ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 13:20
下がり過ぎだからage
688ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 18:50
童貞パワーファイターいたよ
晶使ってた。うんこ。
躍歩のヒットチェックできてないよあいつ。
カウンターとガードのチェックも出来ないみたいだよ(w
カウンターヒットしてるのにツウテンホウ入れ込んでたよ。
ま、童貞だから仕方ないね

ジャッキーでも
ビート>キック>スライドも
常にいれ込み、ヒットしてもスライドシャッフル
ガードされててもスライドシャフール
689ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 19:13
西宮のタロフォフォの常連のメガネ君、
「俺の腕は全国レベル」と言ってた

ほんまかいな(藁
690ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 21:16
>>688
まあ気持ちはわからんでもないけど
その叩き方は見てて痛い
691ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 22:13
今日もルート3にチビッコマッソーことパワーファイター様ハッケソ!
Hの帽子からはみ出たボサボサの髪がステキ!
しかも、今日は友人と来ていた模様。友人がいたのね・・・。

プレイスタイルは典型的な「〜バッカリ」スタイル

ありゃウザがられても仕方ないですな。ていうか、ウザイでしょ。
692ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 22:14
兵庫って日本か?
693ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 22:16
ちがうよ
694ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 22:18
パワーファイター見たよ。
プレイスタイルも本人の行動もウザ。
そしてそんな奴に負ける俺。鬱。
695p ◆YjBx3.Y6 :2001/08/25(土) 22:19
少なくとも日本ではないな。
696ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 22:23
地震!!??ビビタ
697ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 22:24
漏れも!!
698ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 22:27
京都と近畿の一部は震度4だってよ
699p ◆YjBx3.Y6 :2001/08/25(土) 22:34
割と身の危険を感じる揺れだった気がする。
700ゲームセンター名成し:2001/08/25(土) 22:53
>>699
同意。
701ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 23:11
>>694
もしやヘタレなリオンか・・・??
お前ヨワスギ
702ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 23:30
早めにageとかないと倉庫逝きだな…
703ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 23:50
>>701
違うよ。今日ゲーセンどこも逝ってないし。
704ゲームセンター名無し:2001/08/26(日) 00:48
>>694
じゃあヘタレなカゲか?
705694:2001/08/26(日) 02:19
グチりたかっただけなんだよー
そっとしといてくれ
706ゲームセンター名無し:2001/08/26(日) 05:19
ゴメンよ
707ゲームセンター名無し:01/08/26 09:04
ちびっこマッソースレになってるな
VF4では奴に勝てる個性の持ち主はおらんのか?
708ゲームセンター名無し:01/08/26 09:24
昨日パワーファイター(ちびっこマソー)みたよ
童貞だったよ、見栄で指輪してたね。(w
テッケソ4やってた。
ていうかアイツ筐体の隙間から相手のぞきすぎだよ
709ゲームセンター名無し:01/08/26 09:42
金曜日に三宮サンクスでちびっこマッソーいたよ。
サンクスの常連と話をしていたよ。
彼もサンクスの常連なのかな?
710ゲームセンター名無し:01/08/26 09:48
まあいいんじゃないの
どうせゲーセンだし
711ゲームセンター名無し:01/08/26 14:35
3のときはみたことないやつだったな
チビッコマスール
ビートオンリーで「俺は強いんだ!」って勘違いして
サンクスの主にでもなったつもりなんじゃねーの?
712ゲームセンター名無し:01/08/26 19:15 ID:990QhH9c
またまたちびっこマスールネタで悪いが、
今日オタっぽい影との昇段戦に負けたあと、
相手に聞こえるように文句言ってた。
さすが主はカコイイNE!
713p ◆YjBx3.Y6 :01/08/26 20:27 ID:FI/0KrjI
それは格好悪いな。
彼が叩かれる理由が少々理解できた気がする。
714ゲームセンター名無し:01/08/26 21:08 ID:NwlO3dDU
スレタイトル:兵庫県のちびっこマスール事情
715ゲームセンター名無し:01/08/27 02:52 ID:zM5yuTfY
まっするねたはいらん。
716ゲームセンター名無し:01/08/27 02:54 ID:IdL.TPcE
>>715
本人さん御登場でつか?
717ゲームセンター名無し:01/08/27 04:45 ID:kmPG8m7g
>>621
スト3のランバトってアルゴはやってないの?
昔クウェスチョンでランバトみたいなのしてて、
それがアルゴに移ったと聞いたんだけど
718ゲームセンター名無し:01/08/27 06:51 ID:a5Q83Xz2
三宮サンクスのVF4って常連の回しプレイ多くない?
常連VSそれ以外ってのをよく見るんだけど・・・・
719ゲームセンター名無し:01/08/27 15:03 ID:TSDDS.Sc
>>708
キショイね。
720ゲームセンター名無し :01/08/27 15:05 ID:f6s1GUdY
マジ?
721ゲームセンター名無し:01/08/28 03:52 ID:9dQ2UMVQ
>>718
連コ、回しプレイはサンクスより元町のリブロス(だっけか?)の方が酷いと思う。常連じゃ
常連じゃないけど。筐体の上に思いっきり「連コイン禁止」って書いてあんのによ。
722ゲームセンター名無し:01/08/28 04:50 ID:O8P57lys
718>それはたまたまでしょう。
たしかにそんな状況になるときもありますがそれは常連同士で戦って
勝った方にそれ以外の方が乱入しまくってるからそういう状況になったのかと。常連の数多いしね。あそこは。
まぁ、自分から進んで初心者を潰すような人はあんまり(そりゃたまに乱入する時もあるとは思うが)いないと思うがどうか?
723ゲームセンター名無し:01/08/28 06:08 ID:/Ohx1fGA
リブロスかぁ、最近行ってねーなぁ。
むかーしは、よくいってたんだけどねぇ。
724ゲームセンター名無し:01/08/28 21:57 ID:S4UuEW6c
age
725ゲームセンター名無し:01/08/29 00:43 ID:EO2zVxS.
マジカルのお姉さん萌え。いい目の保養になった・・・。
ちびっこマスールの話題はもうええやろ。
そう思わん?>>p
726川駄ソン@人気無し:01/08/29 00:44 ID:6DAgnK16
>>725
夕方居た人か? < 店員のお姉さん
727ゲームセンター名無し:01/08/29 00:49 ID:EO2zVxS.
>>726
ちがう。今日はいなかった
土日いるなら見に行くぞ。
729川駄ソン@人気無し:01/08/29 00:54 ID:6DAgnK16
マジカルにてBM6thmix100円でバトルプレイできてびっくり。
730ゲームセンター名無し:01/08/29 00:56 ID:EO2zVxS.
>>725
水曜日にいるらしい。
731ゲームセンター名無し:01/08/29 00:58 ID:EO2zVxS.
マジカルねたならpに聞くのが一番の早道と思われ。
732たまに絡む2ちゃんねら:01/08/29 01:09 ID:8moZ.yTM
>731
同意。
733ゲームセンター名無し:01/08/29 07:58 ID:gJ7k8dqw
マジカルのおねーさんそんなにいいのか?
ならば俺も目の保養に逝かねばならんな。

ここからマジカルのおねーさんスレな
734p ◆YjBx3.Y6 :01/08/29 10:06 ID:E0..ifYU
良いかどうかは人によると思う。
俺の基準では良いと思う。
ただ俺の基準つーのはちょっと一般とはずれてるらしいから。

あといつバイトしてんのかまでは聞いてない。
つーか最近ゲーセン逝ってないから。体ブッ壊れたりしてて。
735ゲームセンター名無し:01/08/29 16:52 ID:eKslocoU
ほわ〜んとした感じが萌え。
確かに可愛いと思われ。いくつだろ、あのひと
736p ◆YjBx3.Y6 :01/08/29 18:18 ID:Olw9Oonc
ID:E0..ifYU

ってちょっとイイと思った。
737川駄ソン@人気無し:01/08/29 20:17 ID:ntta4Xl6
みんなが言ってるお姉さんってどの人かわからん
今日店員のあの人かな
738ゲームセンター名無し:01/08/29 20:50 ID:eKslocoU
ヘアバンドしてる女の人はひとりしかいねっす
739p ◆YjBx3.Y6 :01/08/29 21:12 ID:RWcckZvk
NHK教育テレビに出てきそうな顔の人
740旧1:01/08/29 21:34 ID:KqnjrhHY
今日の二階店員、ちと肌荒れしてたがなかなか俺の好みだったんですが(藁
741NO:01/08/30 02:24 ID:sUKXvhk6
水曜だけなの?
742ゲームセンター名無し:01/08/30 10:33 ID:SVTXzkuM
尼のディアブロ、バーチャ4が1プレイ50円って晶の看板に書いてたよ。
もうどっこもかしこも50円になってんの?
743ゲームセンター名無し:01/08/30 11:19 ID:UJybabXU
>>742
なってねぇ
744742:01/08/30 11:30 ID:SVTXzkuM
>743
そうなんか。
折角の穴場をバラしちまった(ワラ
745ゲームセンター名無し:01/08/30 16:54 ID:tLmYh8zk
>>741
水曜にしかみかけないだけ
746NO:01/08/30 20:06 ID:xFXKbvrQ
>>745
なるほどねー。
次の水曜にでも行って見てくるよ。
747ゲームセンター名無し:01/08/30 20:17 ID:BgRC5Qaw
そんなことよりちびっこマッソーネタだろ
748ゲームセンター名無し:01/08/30 20:22 ID:mpT0AmdA
ちびっこマッスル逝ってよし。
749ゲームセンター名無し:01/08/30 21:41 ID:JVL3.iZc
チビッコマスール=見栄はりの童貞ちゃん
750ゲームセンター名無し:01/08/30 22:20 ID:qb/ropkw
>>742
3本?
751p ◆YjBx3.Y6 :01/08/30 23:07 ID:bdsUM8Ng
ちびっこマッスルが気色悪いのは判ったが、それを
粘着質に匿名で叩きまくる方々(一人かも知れんが)の方が
俺には余程見苦しく感じられる。
752ゲームセンター名無し:01/08/30 23:48 ID:wndpUvzA
まッそー見たいなー。
最近何処に出没してんの?
やぱルー3?
753:01/08/31 00:05 ID:ivV6YgIg
西宮市甲東園駅前のゲーセンってまだ残っているのかな?
場所柄、関学の生徒や報徳の生徒がよく遊んでいたっけ。俺も高校の時はよく行ったなあ。
754ゲームセンター名無し:01/08/31 00:12 ID:xQ/asjPI
>>753
アミューは潰れて今あるのステーションのみ
755ゲームセンター名無し:01/08/31 01:06 ID:DXBuCiTE
ルート3かサンクスじゃないか?
まぁルート3で安定だろ?
しかしいつ見ても同じ服に同じHの帽子だな
臭いし
756ゲームセンター名無し:01/08/31 03:24 ID:qYe10gYs
てかpってプラタナス?
757 ◆AoSh7Hf6 :01/08/31 09:47 ID:Zkby/kBw
>>754
アミューは潰れたんじゃなくてステと統合したんだよ。・・・・同じか。
ちなみにアミューとステは経営元が同じ会社です。
758ゲームセンター名無し:01/08/31 16:47 ID:T6qsR1r6
おねーさんage
759ゲームセンター名無し:01/08/31 18:07 ID:LtSpOHKc
ちびっこマッソーあげ
760ゲームセンター名無し:01/08/31 18:18 ID:DgqKYaxI
ルート3から出て逝け、ちびっこマッスル!!
>756
このスレを始めから読もう。
762旧1:01/08/31 20:55 ID:nOgAwdpw
この板はまだ大丈夫?
763ゲームセンター名成し:01/08/31 23:11 ID:1L0/dVho
本日K−CATに兵庫県警の方が現れたのだが何があったのだろう?
764ゲームセンター名無し:01/08/31 23:40 ID:B0N.D7Mc
>>761
あーほんものなのね。
散々ここの罵声かましておきながらよくくるねー
まぁいまとなっては過去の人か(藁
765p ◆YjBx3.Y6 :01/09/01 00:26 ID:cQXxvFEk
別に2chに対しての罵声をカマした訳じゃなく、ここに群がる
所謂厨房人種に罵声をカマしたのですが。

つーかまぁアレは殆どが身内だったみたいだけどね。
それこそ過去の人の。
766ゲームセンター名無し:01/09/01 01:27 ID:ARUeNLic
マッソーにこのスレ教えてやれYO!
767ゲームセンター名無し:01/09/01 01:40 ID:YSAA9oys
>766
知ってるから名前コロコロ変えたり帽子脱いでみたりしてるんだろ(藁
768ゲームセンター名無し:01/09/01 04:53 ID:hWVugklI
>>767
でもプレイスタイルは変えないのな
769ゲームセンター名無し:01/09/01 07:07 ID:MYKoHCh.
帽子ぬいだら帽子の跡が髪についてんだよなぁ
770ゲームセンター名無し:01/09/01 22:07 ID:YXAuHFmg
マジカルのお姉さん萌えって言ってる奴よ
ハッキリいってやろう
下の下だ
ちなみに俺はマジカルのバイトだ
771川駄ソン@人気無し:01/09/01 22:33 ID:peix9fng
>>770
あんたまさか・・・
772川駄ソン@人気無し:01/09/01 23:09 ID:peix9fng
偽札発見、両替機を通過していた

神戸市内などで計数枚の偽千円札が見つかっていた
神戸市中央区内のゲームセンター

http://www.zakzak.co.jp/top/top0901_3_12.html
773ゲームセンター名無し:01/09/01 23:54 ID:35/67EBI
>>770
マジカルの女子もココみてる奴はいるけどナー
774旧1 ◆zKQna1OU :01/09/02 00:03 ID:ugFN76lo
pタンは2ch大好きだyo!

トリップてすと。。。
775p ◆YjBx3.Y6 :01/09/02 00:05 ID:.LNS0jhk
なーんでこう罵倒ばっかなんだろうね。
前のひとみたんスレの一時の盛り上がりが懐かしいよ。
776p ◆YjBx3.Y6 :01/09/02 00:07 ID:.LNS0jhk
>>774
うん大好き。
オマエモナー
ていうかバキスレでの君の活躍振りはよく知ってるヨ(w
777川駄ソン@人気無し:01/09/02 00:07 ID:LI/6PP1M
>>775
たしかにメガロックスレは面白かったな
778p ◆YjBx3.Y6 :01/09/02 00:09 ID:.LNS0jhk
ageてしまった。

結局あのひとみたんAAって誰が作ったん?
あと気になるのは微妙に笑えたショートストーリー。
「この路地を入ったトコでバイト」つーアレ。
779川駄ソン@人気無し:01/09/02 00:15 ID:LI/6PP1M
誰が作ったんだろ?
でも三宮って2ちゃんねらー結構多い気がするが
ガンダムでも2ちゃん関連の名前使ってる人いるし。
もっと書きこめー!
780ゲームセンター名無し:01/09/02 00:30 ID:Hi9ifj0k
K-CAT明日(日曜)DOA2の大会するとか聞いたが、
今時DOA2????どれだけの精神異常者のキャラヲタが集まるか正直見に行こうかと思ってるよ。
バーチャ4も入荷した今、なぜテクモのパンチラゲー?
K-CATはテクモから金でももらってるのか?参加者いるんか?
781p ◆YjBx3.Y6 :01/09/02 00:44 ID:eY1BeWnU
>>780
企画した店員とその仲間達だけでしめやかに執り行われるに一票。
782ゲームセンター名無し:01/09/02 01:35 ID:Hi9ifj0k
>781
やっぱそうなんかなぁ?HPいってもなにも告知してないし。見に行くのやめるわ。
関西の有名DOA2プレイヤーとかきたら観察日記でも書いてやろうかと楽しみだったのになぁ
DOA信者も消滅かぁ。奴らのイカレっぷりは見てて面白かったのに残念。
783ゲームセンター名無し:01/09/02 09:57 ID:rOlelHo.
昨日、三宮サンクスでやったVF4の大会の結果知っている人いる?
784るーらら:01/09/02 10:14 ID:ojT2F6ZE
俺もサンクス杯気になる。誰か教えて。
785ゲームセンター名無し:01/09/02 12:18 ID:YxF2hviA
加古川のラウンド1はUDXを撤去してポップンを入荷・・・
ポップンを入荷するのはいいがUDXを撤去するのってどうよ?
786ゲームセンター名無し:01/09/02 12:37 ID:J7NnNFcw
もはや音ゲーなんてやらないし・・・。
787p ◆YjBx3.Y6 :01/09/02 12:41 ID:Z2rBJj92
>>785
1:加古川ではインカムが悪かった。
2:ラウンド1の他店舗へ回した。
3:7鍵オタが大量発生して店長がキレた。
788サンクス:01/09/02 14:22 ID:Bq25sb5s
1位チビッ子マソー
2位パワーファイター
3位長田ジャッキー

1、2、3位全部童貞となりました。
789ゲームセンター名無し:01/09/02 19:28 ID:akS07U/6
>>787
そうなんですか・・・
画面暗くて見にくかったもんなぁ・・・
インカム悪くて当然かも
3は許せませんね、何があったのか知らないんですけど
790ゲームセンター名無し:01/09/02 19:34 ID:LYHB0pGw
東加古川駅前のゲームプラザ『あらし』
結構レベルたけーよ
791旧1 ◆vik/x/gE :01/09/02 21:11 ID:ugFN76lo
>>776
ん?
バキスレには書いてないですよ?
つーか俺だよ俺。レイフェイで1級になった俺だよ。

トリップ変更。
792p ◆YjBx3.Y6 :01/09/02 22:32 ID:wXx9JCeI
>>789
いや、ネタです。本気で受け取られたのなら申し訳ない。
つーかまぁ3は無いでしょ。多分1,2複合かと。推測ですけど。
加古川はアーケードゲームする人間は少ないですからね。
音ゲーの時はそれなりだったけど、今はKCATかあの辺りに流れ
ちゃってるから。

>>791
あれ?あのトーマスとシコルスが似ているというのは君の発言じゃ
なかったのか?
793ゲームセンター名無し:01/09/02 22:52 ID:xkj9Yr8A
>>787
IIDXは、面白いというのも曲が良いというのも認めるが、
如何せんマナーの悪い糞オタが多過ぎるよな。
そんなのがいっぱい溜まってると「ちょっとかじってる程度」しかやってない俺は
台に近づくのすら嫌になる。

でも地元のROUND1はすいてるから気がねなくできて(・∀・)イイ!
794ゲームセンター名無し:01/09/02 22:58 ID:J7NnNFcw
兵庫県スレッド盛り上がってるねぇ。
でも格好悪いから次スレは神戸スレッドにしてよ。
795ゲームセンター名成し:01/09/02 22:58 ID:r61gChBw
>790
あらしはLVが高いとか低いとか言う以前にあの雰囲気と品揃えがすごすぎ。
俺の中の潰れて欲しくないゲーセンナンバー1
796ゲームセンター名無し:01/09/02 23:08 ID:akS07U/6
>>792
ネタですか(笑)
僕はかじってる程度でものすごく下手なんで
自分がやってるときに後ろで指動かしてる人が居たりするとちょっと困ります
恥ずかしいというかなんというか・・・
797p ◆YjBx3.Y6 :01/09/02 23:10 ID:HD3O.77Y
>>797
同意します。かなりマナー悪いです。全体的に見て
バーチャ4と2DXは良い勝負。
あと、上級者に「下手なお前は非人格者」というような対応
されたりする点にもバーチャ4と2DXに共通点がある気が。

>>794
割と加古川の話題とか尼崎の話題とか出てるので神戸では駄目かと。

>>795
具体的情報を所望します。
798p ◆YjBx3.Y6 :01/09/02 23:15 ID:HD3O.77Y
>>797
>>797>>793の間違いです。
799ゲームセンター名無し:01/09/02 23:15 ID:Ocoh0bdc
神戸離れてしばらく経つんだけど板宿周辺のゲセーンはどぉなってんの?
誰か知らない? >794 とか。
800ゲームセンター名成し:01/09/02 23:23 ID:r61gChBw
>795
具体的に・・・ 言われたかてなあ。
まあ今にも崩れ落ちそうな店内と外見なんだが置いてあるゲームは
レトロゲーからマニアゲーまで幅広くてスイッチの切り換えでゲーム
を変えられる設定にしてあるから狭い割にゲーム数が豊富、全代50
円でさらに設定がほとんど激甘(例えばベリーイージー、残機5とかが
普通)。
特にほかでは見られんゲームのセンスがある、(見た事ないゲームと
か多いと思)。 答えになってないかな?すまん。
801p ◆YjBx3.Y6 :01/09/02 23:25 ID:HD3O.77Y
>>800
要するにレゲーゲーセンですか?
エイリアンVSプレデターが最新のゲームだったりするような。
802ゲームセンター名無し:01/09/02 23:28 ID:S.ewc18M
>233-237
遅レスだけど、JOYでグラディウス、パロディウスシリーズに異様に執着し、
犯魔とかいういかれた名前で、メストに個人投稿していた
あの気違いは今どこにいるの?

あいつ、序盤でパターンミスると筐体リセットかけてたからなあ。
普通の人間はそんなことしないよ・・・。
それにやられるとギャラリーに八つ当たりしてたし・・・、
とにかくとんでもない奴だったのを覚えているよ。
803ゲームセンター名成し:01/09/02 23:29 ID:r61gChBw
>801
いいや、ガンダム(2台だが)も鉄拳もしっかり入ってるよ。
所持基盤の種類が豊富で細かく変えてくれるって意味だ。
エリプレが最新て・・・ どんな想像してるんだか。
804ゲームセンター名無し:01/09/02 23:31 ID:Ocoh0bdc
神戸ゆーても三宮onlyかー?
神戸のコアな部分はどうでもええんかー?
もいっかい聞くぞー
板宿はどないなっとんねやー?
805p ◆YjBx3.Y6 :01/09/02 23:44 ID:HD3O.77Y
>>802
似たようなスコアネームでグラ4頑張ってる人がマジカルにいる。
けどそんなマナーは悪く無い。ギャラリーにあたったりは全く見当も
付かないようなキャラクターだけど。俺の内部で。
筐体リセット出来なくなって丸くなったという説もあり。

>>803
結構イイトコなんですね。
何気に地元だし。

>>804
ごめんなさい板宿ってどこだか素で知りません。
ATOKでも変換されませんでした。板塾。
806ゲームセンター名無し:01/09/02 23:50 ID:Ocoh0bdc
>805
市営地下鉄の新長田と妙法寺の間の駅。
ちなみに読み方は「いたじゅく」ではなく「いたやど」な。
まぁ読み方わからんなら逝った事もないやろ。
と、言うわけで逝って来てから後日報告してくれ。
807p ◆YjBx3.Y6 :01/09/02 23:56 ID:HD3O.77Y
板宿。
おおっ!変換されたッッ!←馬鹿

で、どんなゲームがあるんですか?
808ゲームセンター名無し:01/09/03 00:03 ID:03i7m6/k
だから知らんから聞いてんねん。
格ゲで学生厨狩るにはいいとこやで。
いい時間帯に逝けばかなり暇つぶせる。
放課後の時間を狙え!
>>808
あんたが逝けば?と思ってみる。
810ゲームセンター名無し:01/09/03 01:40 ID:.P.LMb5M
板宿は北京潰れた
BIGは知らん
以上
811ゲームセンター名無し:01/09/03 02:06 ID:hLFNmTrA
姫路のセガで15日にあるVF4大会、ダウン攻撃禁止って終わっているな…
812ゲームセンター名無し:01/09/03 02:13 ID:dsOWGmh6
>810
え?北京潰れたん?まぁいいや。情報Thanksな。
813ゲームセンター名無し:01/09/03 02:16 ID:w6i7QjrQ
>>811
癖になってる人には辛いね
814p ◆YjBx3.Y6 :01/09/03 02:50 ID:vk3W3blA
>>813
というか一部の二択が完全に否定される気がするが。
815ゲームセンター名無し:01/09/03 03:43 ID:v.vKCfHU
板宿パンダはどうなった?
816774:01/09/03 04:13 ID:eLJkdk8E
>>778
呼んだ?
最近ゲーセン行かないし、ネタになりそうな事ってないじゃん。
817旧1 ◆vik/x/gE :01/09/03 21:02 ID:5ns2BEOY
>>792
こういう場合に言う台詞は一つだ。

「シンクロニシティ!」
818ゲームセンター名無し:01/09/03 21:31 ID:ZyjWttJc
>>811
流石ドキュソの里、ヒメージ(ワラ
819811:01/09/03 22:34 ID:hLFNmTrA
姫路のセガで月曜と木曜18:00〜19:00VF4タダゲー
なので逝ってきた。VFカード必須は別に構わんけどこういう時も
ダウン攻撃禁止かよ(藁
820川田ソン@人気無し:01/09/03 23:36 ID:4zNb3.rw
>>810
板宿の北京潰れたのか
昔行ってただけに悲しい
821ゲームセンター名無し:01/09/04 05:32 ID:OKo1ZNQ6
板宿の商店街にあるゲーセンは音ゲーが一通り揃ってて全部100円。(ビートマニアはなかったかも)
2階は新旧ビデオゲームが揃ってて50円。最近のはだいたいある。
あとは知らん。
822ゲームセンター名無し:01/09/04 06:42 ID:GA09QhLw
パンダってどこにあんの?
823ゲームセンター名無し:01/09/04 10:29 ID:sbPDH7Qc
三宮の西口を降りてすぐ左に行ったところにあったゲーセンが
なくなったのはいつごろ?
こないだ行ったら、男子のみでは入場不可の
プリクラランドになっていて鬱だった。
824p ◆YjBx3.Y6 :01/09/04 11:22 ID:7RLNav8U
ある日気づいたら無くなっていたという感じ。

ある意味当然の事だったから特に違和感は感じなかった。
825ゲームセンター名無し:01/09/04 16:07 ID:uD4elncA
>>819
姫路のセガってバーチャロンの大会の時
バルのバグ技禁止してアファの無限ソニックOKとかやってたらしいね
5.2の頃だけど
古い話だな
粘着かおれは
・・・逝ってきます
826ゲームセンター名無し:01/09/05 00:19 ID:dVb9HVws
age
827ゲームセンター名無し:01/09/05 01:08 ID:95AGRwwc
そんな事よりマッソーだろ!!
828ゲームセンター名無し:01/09/05 03:48 ID:jxrvRHMY
このまえパンダ影っていうひとの影とやってきたんだ
みんなきいて
超うぜぇ、ていうかまじきごう
ちょっと東京メガネに似てるんだYO
絶対意識してるYO!
ぷれいすたいるも遠いし
829ゲームセンター名無し:01/09/05 03:49 ID:jxrvRHMY
オレもうざいと思うYO
830ゲームセンター名無し:01/09/05 03:50 ID:jxrvRHMY
ジサクジエーン
831ゲームセンター名無し:01/09/05 04:12 ID:jxrvRHMY
だれかなんか書けYO
酒40杯
832ゲームセンター名無し:01/09/05 04:26 ID:jxrvRHMY
うじねパンダ
833ゲームセンター名無し:01/09/05 17:11 ID:4oofiUtY
酒40杯呑んでそうなチンピラモドキにからまれた
834ゲームセンター名成し:01/09/05 22:56 ID:EA2aB8gA
マジカルのガンダム常連強かった、正直羨ましい。
835ライデソ使い:01/09/06 12:42 ID:0Zca.iHM
夙川のダイエーゲーセンにカプエス2が入荷されてたよ
1プレイ50円だし、台叩くやつもいないので安心

俺はとりあえずこの店で腕をみがくよ
暇な人は対戦よろしく

デソとルガール入ってるチームあったら俺です
836旧1 ◆vik/x/gE :01/09/06 19:42 ID:jmrbmkPQ
夙川らんらんはウチの学校の人間多すぎて行く気しない。
837ゲームセンター名無し:01/09/06 21:05 ID:QC0WNxPo
>>834
マジカルの常連が強い?
あそこは前のサンクスよりも弱いし、梅田のモンテには明らかに劣る。
というか、梅田第4地下のミスト2よりも弱いと思うのだが。
838ゲームセンター名無し:01/09/06 21:29 ID:0Zca.iHM
夙川ゲーセン、レシオ4豪鬼使ってパッドでやってる
兄ちゃんがよくいる。

モンテでも見たような…
同一人物…?
839デソ使い:01/09/06 21:31 ID:0Zca.iHM
名前入れるの忘れてた。

今日の4時頃から7時まで行ってきました。
840ゲームセンター名成し:01/09/06 21:54 ID:kPKaE8lQ
>837
いや、昨日はサンクスの常連が集まってたんだわ、
ギロロ伍長君とかその他一杯。
841デソ使い:01/09/06 21:59 ID:GjZsub6k
9/22に三宮のチャレンジャーで
カプエス2の大会があるらしい。(アルカディア参照)
出てみようかな…

でも、VF4の大会に変わるかもしれないとも書いてる…
どっちやねん…
842ゲームセンター名無し:01/09/06 22:40 ID:u651SoMk
三宮サンクスのVF4って盛り上がってますか?
あそこはセガ系列のゲーセンと聞いたので。
私は初心者なので、上手い人のプレイを見て勉強しようかと考えてます。
843 ◆m9CiKjy6 :01/09/06 22:44 ID:u651SoMk
>842
SOSってゆうサラがめっちゃ強いです。
844837:01/09/06 23:12 ID:5O5P010.
>840
サンクスの常連か・・・・・。
前久しぶりに行ったときに誰もいなかったんだよな・・・・・。
今の時点で第4のミスト2の常連とどっちが強かった?
ここのところボォォとしてるのでわからん。
845ゲームセンター名成し:01/09/06 23:48 ID:oplWzPLo
>844
すまん、俺は元々姫路、加古川のプレイヤーなんでミストとかはまったく
わからん、モンテなら昔通ってたから多少はわかるんだが・・・
加古川に住んでるサンクスプレイヤーと仲が良いから情報は聞けるんだ
が実際行ったのは昨日が初めてだ。
まあ俺より下手糞はそうそういねえから全体的にレベルは高めだと感じた
がな。
最近マジカルのほうが盛りあがってるみたいだぞ。
846p ◆YjBx3.Y6 :01/09/07 00:07 ID:1EtklNIc
モンスターゲートが面白いage
847ゲームセンター名無し:01/09/07 00:12 ID:JDE9xxzM
>842
ちびっこマソーていうヲタがめっちゃ臭いです。
848837:01/09/07 00:14 ID:B7Tai7B6
>>845
情報サンクス。
こんどはマジカルにいってみるわ。
あと、モンテ多少は分かるらしいので聞いてみたいのだが、
「こいつうめえ」って思うやつって誰がいた?
今度モンテ行く時に参考にしてみたいので教えて欲しいんだが。
ちなみに俺としては「ヨハン」は別格。残りはあんま変わらんと思うのだが。
849ゲームセンター名無し:01/09/07 02:04 ID:Sg9LLmQs
>>844
サソクスの常連は最近マジカルに乗り換えた模様。
原因は不明。
850ゲームセンター名無し:01/09/07 02:21 ID:36MqyA5c
>>849
SANXのガンダムは一時2ラインになってたことがあって、そのときにガンダム常連は
マジカル、日栄堂に流れた模様。
今のSANXには稼動当初ののメンバーほとんど居ない。
たまに元バーチャロン常連(?)がGMやガンタンクで遊んでる程度。
851ゲームセンター名成し:01/09/07 07:17 ID:67yRYk2c
>848
やっぱヨハンじゃない?強いのは・・・ 後は艦長ダイリさんとかもいるけどな。
でもそれ以外は似たり寄ったりと言えるならヨハン相手にもいけると思うぞ。
852ゲームセンター名無し:01/09/07 19:47 ID:CiyBcm0w
西明石のアニバーサリーはまだやってますか?
引越して西明石に行かなくなったので、気になります。
853ゲームセンター名無し :01/09/07 22:11 ID:SDJO5RP.
兵庫県南部で一番「鉄拳4」が盛んなところはどこですか?
854ゲームセンター名無し:01/09/07 22:23 ID:icz4Lq46
>>853
「一番」とは言えませんが、伊丹はそれなりに盛んです。
855ゲームセンター名無し:01/09/07 23:34 ID:NFmEKFWY
>>854
あそこ、なんつったっけ? クリスタルマジックの斜向かいのあそこ。
あそこテッケソ盛り上がってるんでないの?
856ゲームセンター名無し:01/09/08 05:46 ID:8jtmkhrg
>848さん
彗星ののののののさん、カズナさん、シュウさん、レオさん、ミヤビンさん、カイさん
アカギさん、コタロウさん、イッセイさん、タマさん、アレンさん、ポイさん、ラフィールさん
ジーン艦長さん、二等兵さん、三連提督さん、クサバさん、赤い彗星のセイラさん
サイゾォさん、ミクさん、ハースさん、ナノ艦長さん、このあたりでしょうか。
857ゲームセンター名無し:01/09/08 11:10 ID:.Q6OkTKs
酸苦酢で店員と仲良くしゃべっていて
コインが流れたのを装ってクレジットを入れてもらって
爺いつかってた奴いたけどあれなに?
858ゲームセンター名無し:01/09/08 12:46 ID:QvUMQhU2
姫路でバーチャロンフォース入りそうなトコある?
859ゲームセンター名無し :01/09/08 13:26 ID:FKHDzapQ
>>858
ツイン筐体版は兵庫県全体ではSANXにしか入らない、って話をどこかで聞いた。
改造キット版はどうか分からんが、入ったとしてもカード使えないらしいのでなんとも。

ツイン筐体版だと500万円、改造キット版だと300万円ぐらいするらしいんだが、
明らかにSANX以外だと元取れないな、、、。SANXでも元取れるまでは200円1クレジットだろうから
カード込みで1プレイ210円は貧乏人にはつらいよ。三宮行く交通費もかかるしナー。
860ゲームセンター名無し:01/09/08 17:57 ID:QvUMQhU2
>>859
マジで?
ホントなら姫路で唯一って銘打ったら何とかなりそうな気もするが
元メイヨーの常連巻き込んだらいけるんじゃない?
でも姫路人は¥200じゃやらんか・・・
ハイテクセガ姫路にも入らんのかな・・・?
861p ◆YjBx3.Y6 :01/09/08 19:50 ID:P9FMB6V2
マジカルのバーチャが4本設定になりました。
中級者同士の対戦も割と盛んです。
862ゲームセンター名無し:01/09/08 20:55 ID:F8KPUnYE
>>861
サンクスとの熱い競争か?
863ゲームセンター名無し:01/09/08 22:11 ID:kYD.69r6
>>861 >>862
共倒れしてラウンド1に負けるに500ギタン
864川田ソン@人気無し:01/09/08 22:16 ID:rOHZicTQ
>863
ワラタ
865ゲームセンター名無し:01/09/08 23:28 ID:l6YIHklE
マジカルにいるグラWの達人。
彼は何者?ってか百円でどれだけねばれるねん?
866ゲームセンター名無し:01/09/08 23:46 ID:9BjtdHqo
>865
彼は何番装備か忘れたけど
全国1位のプレイヤーです
アルカディアにも載ってたよ
867ゲームセンター名無し:01/09/09 00:19 ID:G0v6XomE
加古川のK-CAT、バーチャ4が鬼のように入荷してたな。
合計で10台以上あったぞ。
対戦5本設定だし、K-CATとしてはバーチャのメッカ的
スポットにしたいのかな。

鉄拳4が全然流行ってなかったのはご愛嬌か。
868ゲームセンター名無し:01/09/09 00:26 ID:a2ai23bM
ゲーセン素人=ゲーセンアマチュア
どっちが強い?
869書き直し:01/09/09 00:26 ID:a2ai23bM
ゲーセン素人VSゲーセンアマチュア
どっちが強いかな?
870ゲームセンター名無し:01/09/09 00:40 ID:C5lxCjbg
>867
対戦は3本じゃなかったっけ・・・?
入り口側の2台だけ超ハード設定だから、
対CPUの時だけ5本先取だったと・・・
871p ◆YjBx3.Y6 :01/09/09 01:47 ID:9cV/YXDY
今日は マジカル前で リアルドキュソを 発見しました

とても 愉快だった です

age
872ゲームセンター名無し:01/09/09 02:22 ID:hewYcDP.
>>860
ハイテクセガ姫路は無理だろ(藁
そもそも、元メイヨーの常連も5.66が唯一あったポップアイビス閉店に伴い
ちりぢりになっていたり、やめていたりするので呼びかけても無理かと。

でも実は5.66以外なら姫路はOMG含めて全部あるけど。
873ゲームセンター名無し:01/09/09 06:32 ID:0xBT1m/o
今日はまぢかるにおねーさんを見に逝こうかな
874ゲームセンター名無し:01/09/09 07:12 ID:OrzRDgqI
>866
全国一位か・・・
果てしなく残機が並んだりギャラリーに埋もれたりするのも当然か。
875ゲームセンター名無し :01/09/09 07:39 ID:Ms9FPBBA
>>874
始める時に煙草、コーヒー、ハンカチを準備してるのを見たとき
「やたらと重装備だな」とか思ったけど、長時間プレイになるんなら
それぐらいの装備は必要だよなぁ。
グラディウスは見てるだけで面白いので、あのお兄さんが居るときは
金使わずに済むから助かってるよ。

俺?モアイ越せねーよウワァァァァァン!
876ゲームセンター名無し:01/09/09 08:04 ID:MOM7EJ/E
>>873
今日はおねーさんはいない模様。
877p ◆YjBx3.Y6 :01/09/09 09:47 ID:mwMWJmvU
あのグラマスターを見るときのポイント。
「コーヒー・煙草タイム」が設定されている点。

でもあの人全然便所逝かないんだよなぁ。
逝ってるところ見た事無い。
878873:01/09/09 10:29 ID:0xBT1m/o
>876
まぢで?萎え
ていうかなんで知ってるの?
本人か!?w
879ゲームセンター名無し:01/09/09 15:28 ID:8xdQB27A
久しぶりにマッソーネタきぼん。
880ゲームセンター名無し:01/09/09 18:01 ID:G0v6XomE
 マッソーはここを読んだようで、最近はHマークの帽子を
かぶってない。
 なにか、スゴク周囲を見渡しては示威行動を起こしているので
どうやら、2ちゃんねらが周りにいないかチェックしている様子。
 その行動が端から見るとますますマッソーの異様さを引き立たせて
いるので、見たことない人もすぐにわかると思う。メガネでデブの
小汚い髪の毛をした奴だ。
881873:01/09/09 18:02 ID:0xBT1m/o
きょうはまぢかるに逝ってきたのだ
おねーさんいなかったYO
ていうかおねーさんみたことないけど
それらしきおねーさんはいなかった
882ゲームセンター名無し:01/09/09 18:47 ID:4x5psA9c
>>863
ラウンドワンは自社物件の証券化までしないと
資金が廻らない・・・
あの会社、これから償却できるのか?
ラウンドワンが3年後にサンクス・マジカルに負けるとみた
償却額が違う
883ゲームセンター名無し:01/09/09 18:52 ID:qeTJDjFs
てめえら、SWANってゲーセン知ってるか?
知ってなかったらモグリだぜ
884ライデソ使い:01/09/09 18:59 ID:OZmiDspE
夙川ゲーセンでマターリ
885ゲームセンター名成し:01/09/09 22:09 ID:NadKefPA
姫路のカジノ、ガンダムDX入荷するんだったら何時頃かわからん?
最近行ってなくてな。
886ゲームセンター名無し:01/09/10 00:27 ID:/RFFvTxA
サンクスに
「バーチャを騙るスレ」
っていうノートが置いてあったよ
887川田ソン@人気無し:01/09/10 00:29 ID:GkEG.qW2
マジカルのポップンのノート書いてる人へ。
ポップンの左横のゲームを机代わりにして書くのは止めましょう
888 :01/09/10 00:34 ID:ennvFYyg
兵庫のゲーセンはモンテに比べたらカスレベル
889川田ソン@人気無し:01/09/10 00:35 ID:GkEG.qW2
カスで結構。
楽しければ良し
890ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 00:36 ID:VG1Q9q5.
モンテってどこにあるんっすか?
891ライデソ使い:01/09/10 00:36 ID:s3cNfxV.
モンテは大阪梅田
892ゲームセンター名無し:01/09/10 00:59 ID:1CS3pYog
モンテカルロ。梅田には3つあるんだったけか?
893ゲームセンター名無し:01/09/10 01:10 ID:zseBcSVY
>888
鉄拳4は地元とあんまり変わらない気がしたけど
時間帯かなぁ?
894ほげぇ〜ガンダム:01/09/10 01:13 ID:FvfrMJmE
モンテカルロ・・・?
よしのやのとこですか?
895ゲームセンター名無し:01/09/10 01:22 ID:1CS3pYog
>894
うん。そこと、ナムコのゲーセンがある通りに道を挟んで2軒あったよな。
896ゲームセンター名無し:01/09/10 01:51 ID:ieusVEmQ
>>882
なるほど。
じゃあ3年後にはセガもアルプスもラウンド1も三宮から撤退して
シャークが三宮最大のゲセーンに!!!11!!1!

、、、ェゥゥ
897ゲームセンター名無し:01/09/10 03:35 ID:fyaxspKA
シャークて。
エライ地味なトコだなぁ。
898ゲームセンター名無し:01/09/10 16:04 ID:/RFFvTxA
マッスルのチンコ
あげ
899ゲームセンター名無し:01/09/10 19:09 ID:ZNLq389I
第2スレ逝きそうだな、オイ
900川田ソン@人気無し:01/09/10 20:16 ID:0g44ibqo
>899
スレ名にサブタイトルでもつけたら盛り上がるか?!
901ゲームセンター名無し:01/09/10 20:30 ID:uUDFWMzk
>881
hmmm・・・・
19日・・・・
902川田ソン@人気無し:01/09/10 20:44 ID:0g44ibqo
水曜日おねーさん見に行くか
903旧1 ◆vik/x/gE :01/09/10 21:00 ID:SGIJNvfk
>>883
スト3(無印)があってビクーリ
あそこはなぜ潰れないの?プリクラ?
904ライデソ使い:01/09/10 21:02 ID:s3cNfxV.
三宮のチャレンジャーで22日に
カプエス2の大会があるらしい。

出る人いるかな…?
905川田ソン@人気無し:01/09/10 21:04 ID:0g44ibqo
22〜24日ってたしか三連休だったような
大会見に行くか。でも狭いよあそこ
906ライデソ使い:01/09/10 21:06 ID:s3cNfxV.
あ、そういえば連休か。
出れるかな…?
907いつかの兵庫県スレの1:01/09/10 22:28 ID:aUNRm9Nc
「そろそろ新スレに移行だな。」
って、兵庫県スレでこの台詞が書けるとは思わなかったよ(ワラ

つーわけで新スレ案
「兵庫県のゲーセン事情【2】〜夙川とおねーさんと帽子の跡と〜」
908ライデソ使い:01/09/10 22:47 ID:WnbmKoo6
新スレは950くらいからかな…
909ゲームセンター名成し:01/09/10 22:50 ID:rYpx.vIw
>907
姫路、加古川のプレイヤーとしてはそのネタはまったく
要領をえんが(実物が見れん)タイトルはおもろいな。
910koubeトロフィー:01/09/10 23:29 ID:NFkQNlrA
新開地で10年ぐらい前に居た白髪のひとのためにあげる
911ゲームセンター名無し:01/09/10 23:31 ID:eKf45kNs
新スレ案
『兵庫県のゲーセン事情Part2・ちびっこマスールも見てます』
912p ◆YjBx3.Y6 :01/09/10 23:36 ID:GgxyHnrw
叩き臭いから生直なちびっこマッスルネタは敬遠したい。<スレタイトル

>>907に賛同。
913ゲームセンター名無し:01/09/10 23:37 ID:v0dI8cY6
>>903
クララにはスト2(無印)があります
914ゲームセンター名無し:01/09/10 23:39 ID:dITDMPZ2
>>911
イイ!!
915ゲームセンター名無し
兵庫県のゲーセン事情【2】〜夙川とお姉さんと〜
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=1000133837

立てた。