CapcomVSSNK 13結局バランスはとれてんのか!?ごらぁ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1き名無しに場所はここだ!烈風拳!!
すいません。やっぱ後々のことを考えてまともに立てます。
前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=992446031&ls=50
通信対戦スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=989852368&ls=50
2スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=990471910&ls=50

以前、カプエススレのパート4位でサーバー移転があった際、
100番目以下のため消えてしまい、
「カプエススレきえてるぞごらぁ」というスレが立ち、その後も
ごらぁだけがスレタイトルに残るのが風習となりました。

梅原に「がんばりましたね」と言えるようになるまで
皆さんで今後もマターリと精進していきましょう。
2ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:31
梅は誰使ってるの?
3ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:32
スレ立てお疲れ様です。

何か語るネタはありますかねー。
4ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:39
こっちバイスで頑張って一発も貰わずにルガの体力八割減らしたのに
小足一発貰っただけで、MAXギガ>ヘブン で即死・・・
5ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:43
瞬獄でレシオ1即死もかなり納得いかんし。
6ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:45
梅はリュウ、ケン、ガイル
7ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:45
>>3
噂の振り向きが遅くなった現象。
スパコンや空中竜巻で位置代わりした時にも影響が。
速いタイミングで反撃しようとすると反対方向に通常技が出て
しまった。
8ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:46
前転に瞬獄合わせてくる奴は上手い。
9ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:46
>>4
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ にネタっぽいが、バイス無茶苦茶にはたらいとるやん。
バイスでSルガの体力八割減らす腕があるなら、
後続のキャラで確定でルガ殺せて問題無しでは?
10ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:49
>>9
いやいや、相手が立ち回りクソなヘタレだっただけで・・・。
つーか、そんなヘタレでも小足入れたら即死!なコンボがあるのが嫌い。
114=10:2001/06/30(土) 23:50
ていうかバイス大将なんで(藁
12ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:55
今日当て投げされて負けた、相手はキム使ってたから
多分韓国人だろう。これだから韓国人はムカツクンダよ!!
13ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:59
>>4
レシオ3も一応使う身としては、
バイス出る前にルガを2割減らしといてくださいと苦しい言い訳をしときます。
14ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:59
>>12
おもろい
15ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:59
>>12
ネタが無いからって、いくらなんでもそれは・・・
164=10:2001/07/01(日) 00:01
>>13
すいません
練習中のダン+EXザンギじゃ無理でした
17ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:01
4=10はそれ以上にヘタレと認定。
いや、悪いとは思うが、だってその立ち回り下手なSルガ使い相手に
体力満タン状態に近いルガVSバイスでの大将戦に
持ち込まれてるって事でしょ? その戦いまでにレシオ換算にして
3もリードされとるぞ。残りがキャラが何か知らんが、
その結果だけ見ると相手を立ち回りクソと罵れる資格全く無し。
地力で下回るような相手に普通レシオ3分もリードされないよ。
余程極端なキャラ相性が絡んでない限りは。
18ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:03
>>16
相手の一人目は?
いや、それでもその組み合わせはアレですけど…(笑
19ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:03
でもレシオ3の攻撃力増やしたカプコンは糞だと思うが
204=10:2001/07/01(日) 00:05
うげ(w  相手はキング+ルガールです
まぁ確かに俺もヘタレですけど
21ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:05
R3ってガチ待ち食らって死んでく運命だと思うけどナー
22ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:07
>>19
攻撃力増えようが、耐久度増えようが、弱から烈風・ダブル烈風が
繋がらなくなり弱>足払いレイストが困難になったギースは単純に
強化されたとは思えない。
23ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:09
>>21
一回K投げ決めて待ち返す。
山やサガ夫辺りにやられると結構キツイ。
24ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:09
ギースはね・・・
25ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:11
レシオ3でギースだけ不遇だよね
サガ、ルガ、バルと軒並み強化されてベガ、山崎も弱体化はされてない
26ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:12
みんなは
無印のR1×4とPROのR3+R1
相手にしててどっちがイヤ?
27ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:15
負けたときの納得いかなさではPROのR3+R1
R1×4は、使い手がヘボなら余裕で勝てるから。
PROのR3は、使い手がへっぽこでも負ける可能性がある。
28ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:15
やっぱりダル辛いあげ
29ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:24
PROのR1*4に負けてショックsage
30ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:27
結構ショックだなそりゃ(笑

R1*4の方がよっぽど嫌だったよ。
無理にでも攻め込まなきゃいけないのにダメージ的な能力差は
ほとんど感じられない。
R3戦は結局相手の技を食らった自分が悪いのがはっきり解る。
31ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:35
前スレの方が上にあるのであげ
32ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:45
ルガール確かに強くなったけど、
ガード崩す手段が少ないから、
待てばあんまり怖くないと思うけど。
33ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:47
>>30
>無理にでも攻め込まなきゃいけない

無印レシオ3はこの部分が絶望的に足りない能力の
キャラばっかりだったからなあ。
PROでも待ちすぎず、攻めすぎずのキャラ性能はあんまり
変わってるわけではないけどね。
数値部分での攻撃力は上がった上がったと言うほどには上がってない。
防御力のせいで粘れるって部分がレシオ3の攻めすぎず、待ちすぎず
ってキャラ特性と上手くマッチしたのが実は大きいと思うんだけどな。
34ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:50
>>32
速めのダッシュ投げと小足二択位しかないよね。
それなりには強いけど、やっぱ飛び込みの性能が
あれなのは辛い。
35ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:53
EXルガ
36ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:56
>>35
EXルガがなんなんだ・・・
今回はNよりかなり強いと思うが。
37ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:58
空中ダークスマッシュが虎砲で相打ちなのはどうなんだろう
素直に落ちてくれないと辛い
38ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:04
ところでカプエスの業務用基盤って何使ってんの?
39ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:05
CPS2だろ?
40ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:08
NAOMIじゃん・・・
41ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:14
ダッシュ瞬獄一択
42rerere:2001/07/01(日) 01:16
deeeeeee
43ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:21
>>37
ギースだけど、EXルガと戦うと普段あんなに頼りない
上段当て身がとても強く感じる(笑)
空中ダークSは、距離さえ把握してれば充分確認して
当て身で取れるんだよね。ルガが一瞬空中で固まるし。
44ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:43
>>39
知ったかは逝って良し!!
もし本当ならあっという間にエミュ化されてるだろ。
もう少し頭使って考えろや。
45ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:54
すんげーどうでもいいけど
西スポでR1*4のあんちゃんが余裕で20勝くらいしてたぜ
46ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:56
Nルガは、とりあえず防御固めることがだいじ
イタリアサッカーのように、カウンターねらいでがんばれ
47ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:59
>>44
つ〜かネタだろ、つまらんけど。
48ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 02:05
格ゲーカプエスから始めたんですが
今日初めて捨てゲーされました…。
先鋒のレシオ3が負けたからってやめないでよ。
こっちはなんも悪いことしてなのに…。
49ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 02:08
まぁまぁ携帯が鳴ったとでも思って納得しなよ
50ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 02:32
>>48
今日、乱入したとたん相手が席を立ったので捨てゲーか?と冷やりとしたが
実は相手が自販機でジュース買ってきただけだった。
51ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 03:05
攻撃力や防御力が高いからレシオ3理不尽なんて言ってる人、まだ居るんだね。
別段技性能自体が上がってるわけでもないのに。まあサガットのアレはナンだけど。
各キャラがレシオ相当の仕事をできるようにすればそれで済むじゃん。
どーしてもレシオ1単体でレシオ3を潰したいならペアマッチで潰した気になってなちゃい。
52ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 03:17
バルログは性能上がってるYO
53ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 03:18
レシオ3自体はうざくないが、レシオ3+Sグルは少しうざい。
とか言ってみる。
54ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 03:29
なんだかんだで本田、ブランカ、バソのため系初心者用キャラは
ウザイ。けど、キングが一番ウザイ。
55ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 03:42
いまさら「SNKグルーヴウザイ」はないだろ。
EXマイやEXバイソンのSグルが理不尽ってのならわかるが。

はっきりいって、カプコングルーヴのほうがカンタンに使いやすくて強くて、よっぽど初心者用だよ。
Lv3までゲージためれば、ほっといたって攻撃力上がるんだから。
56ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 03:55
博打は所詮博打。
パワーマックスになってるヤツに隙見せるヤツが悪い。
いじょ。
57枝栖餌濡刑ユーザー刺ね:2001/07/01(日) 04:07
Sグルが弱いとかぬかす馬鹿はKOFしかできない厨房です
58ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:07
SNKの点滅MAXレシオ3相手なんて待てばいいのにね。
レシオ3ってガン待ち崩しにくい性能の奴ばっかりなのに。
山崎だって今回はそうそうドリルを攻めには使えないし、
NルガールなんてそもそもCAPだと性能発揮できないんだから。
59ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:10
Sグル弱いとも思わないですけど…
前スレで言っておられたように
根本的に違ってくると思いますしね。

安定度のCと一発逆転のSなわけで、
上手い人が使えばCのほうが安定するのも当たり前すねー。
60ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:22
Sグルで安定するには、きっちり相手のスキをうかがって
ゲージ溜めなきゃいけないから
使いこなすのはCグルよりよっぽどめんどうだぞ。
61ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:25
>>57
うるせーよデブ
62ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:26
今回はちょびっとずつ溜めるっていうのが難しいんで、
まとめて一気に溜めさせてるのはちょっと問題あるかと思いますね。

最初ゲージの増え方見てびびって、
さらにその後の増え方みてびびりました…
63ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:29
     / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |WALT  ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|______)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |Sofmap|::::::::/:::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
64ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:32
強いSグルのケン見れば、
Sグルは厨房のグルーヴなんて思えなくなるぞ
65ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:34
バカでーヒャハハハハ
66ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:35
レシオ1×3=レシオ3、だとすると、
数値的に考えて、攻撃力が高いぶん
レシオ3のスパコンは価値がある。(算数レベルか?)
スパコンに価値があり、防御力高い・乱打できるレシオ3のSグルがうざいのは明確。か?
逆を言えば、レシオ1・2のSグルは全然うざくない。
67ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:36
うざいだけであって、強くはないってことで。
68ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:47
>>66
結構超性能っぽいのLV3鳳凰脚があるキムとかもR2でも
けっこうウザイかも。
69ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:48
>>66
乱打して意味のあるレシオ3のスパコンって何よ?
ベガ=ナイトメア? 溜め技な上リスク結構あるぞこれ
山崎=レベル1ドリルの死により無し
ルガ=Jヘブンでいちいち追い撃ちされるのは多少ウザイとも言える・・・か?
バル=そんなスパコン持って無い
ギース=レベル1レイスト? 論外
サガット=EXならキャノンが手軽と言えなくも無いがそれ以外は無いだろ

殆ど無いじゃん。MAXは乱打なぞ出来ないんだからな。
70ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:55
レシオ3うぜーと思われる原因に
ルガとサガットがいる以上
>>66さんの意見みたいな感じでいいのかな…

サガットはスパコン以前に攻撃力とかうざがられてるんでしょうけど。
でもEXサガット使いですゴメンナサイ。

ところでアルカディア見たところ
レシオ3でバルログだけ防御力がまだ低いんですかね。
71ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 05:08
>>69
ライデンのFブレス・2回転投げ
ザンギのFAB
舞の超忍蜂(小足からつなげてガードさせる)
キングのサイレント(ガードさせる)
テリーのバスター(ガードさせる)
ユリの飛燕(ゲージ溜めを止めに行くと喰らう恐れ大)

連発するから怖いってよりも、ガードさせても隙が無くぶっ放しでも
ソコソコ脅威があり、しかもゲージ溜めを邪魔出来ない時にSグルの
鬱陶しさが爆発するのよ。ただ連発するだけなら誰も怖くないって。
7269:2001/07/01(日) 05:14
>>71
よく読んでくれよ・・・ 69は「レシオ3の」って書いてるじゃないか。
と言うか元々レシオ3の話だし。
71が挙げたようなスパコンがSNK向きなのは百も承知。
そういう類のスパコンが「レシオ3」には殆ど無いじゃんってことを
言ったんだよ69の内容は・・・
73ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 05:14
レシオ3のっていってるんじゃないの?
74ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 05:15
かぶった写し
75ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 05:19
>>72
スマン、SグルウザイとSグルのレシオ3ウザイが微妙に混じっていたので
良く見てなかった。
7669:2001/07/01(日) 05:21
内容的にはむしろ漏れは71と同じ方向性のこと
事言ってるんだがなあ

>>74
スマソ
77ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 05:42
レシオ3固いから、うまくやれば点滅時、MAX2、3発は撃てるからなぁ。
自分がレシオ3のSグル使ってると、あっさり相手殺せる時があるから、
感覚的にレシオ3のSグルは強いと思うぞ。
まぁ、個人意見だが。
78ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 05:55
サガットや山崎は苦労して減らしても点滅状態から仕留める
のが結構大変。
守備も堅いのでゲージ溜めを邪魔できないし。
下手するとフルのレシオ3やレシオ1×2が点滅崎に負けたりする。
点滅前からレベル3当てて一気に倒すのがベストだが、なかなか
そうも行かない。
79ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 05:58
>>77
ルガールかEXサガットくらいじゃないか?
Sグルでも能力発揮できるレシオ3って。
ベガ、バル、今回は山崎もCグルの方が強いし、
ギースはSグルじゃ点滅までが脆すぎる。
MAXでも、ガン待ち入った相手に脅威として使えるMAXスパコンって
あんまりレシオ3では思い当たらんなあ。
基本的に迎撃型のスパコンばっかりだし。
80ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 06:00
>>78
点滅してるのを無理に仕留めようとしなくても・・・
81ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 06:04
>>78
放置一択
82ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 06:16
崎は放置したいのだが、J強Kから着地MAXドリルをやられた。
ドリルを先読んでジャンプしたらMAXギロで落とされた。
レシオ1だと7〜8割り減るので迎撃力高いキャラでないと待つのも
結構大変。
ドリルをジャンプでうまくかわしてJ攻撃を入れてもなかなか地上技
に繋げず(打点低いとドリルの硬直が終わる為)結構大変だった。
83ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 07:03
カプエスの公式板には、カプエス現役プレイヤーがほとんどいない説

無印、PRO現役プレイヤー約2割ぐらい・・・
84ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 07:16
うちの地元では発売前に思ってたよりは対戦動いてるけど・・・
85ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 07:18
>37
無敵対空で普通に落ちるでしょ
86 :2001/07/01(日) 07:42
>>85
>>37じゃないが引き付けても、虎砲で相打ちになったよ・・・
8785:2001/07/01(日) 07:45
>86
大の無敵技なら一方的に勝てるよ
88ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 07:57
ルガールのSグルはダメダメ。
体力へらないとLV3ギガンテック使えないんだもん。
たしかにLV3ギガンテック>ジェノサイドヘブンは
とんでもないダメージだけど
それよりCグルでゲージLV3まで溜めておいて、
攻撃力UP+いつでもLV3ギガンテックで迎撃待ち
の方がよっぽどこわいし強い。
89ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 08:02
ちなみにSグル山崎も、体力へらないとLV3スパコンが使えないから
ダメでしょう
LV2ドリルもギロチンも使えないし、立ち回りクソ。
9085:2001/07/01(日) 08:55
>>86
そうだったのか・・・サンクス!!
91ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 09:06
こほーとかその手の上昇系の技って
小>頭に食らい判定アリ
大>足に食らい判定アリ
になってるからね。
なぜ昇竜は全身無敵なのだ・・
92ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 09:47
プロのコホーは全身無敵に変わったって先月のアルカデアに書いてあったよ。
93ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 10:16
リバサこほうゲインに吸われた
94ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 10:17
ヒエンザンもね

でも弱昇竜系は弱まった
9591:2001/07/01(日) 11:32
そーなのか・・・それにしちゃ弱い気がするけど。
ヒエンザンも全然強くなった気しないぞ。
何故だ(笑
96ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 12:00
全身無敵といっても
上昇中、無敵と
出だし1フレだけ無敵で
だいぶ違うもんな
97ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 12:32
鬼焼きもポイポイ吸われてる。
98ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 12:45
確か投げ無敵はどの対空も無かったはず
少なくとも初代では
99ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 13:27
>>88
EXルガはSグルでもいける。EXルガの場合はヘブン追い撃ちの
機会が多いから、LV1を気がねなく使えるのは(・∀・)イイ!
CAPだとすぐゲージが足りなくなる。
100ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 13:32
>93
元から 元から
101ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 23:30
無印のeバイソンてどこが強かったの?全然見なかったからわからん。
102ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 23:35
スカしボァーから頭突き
103ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 23:35
山崎は強すぎデス
104ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 23:38
>>101
今のEXバソとあんまり変わらないよ。
PROでもあんまり変わってない=強い。
ただし、屈小P>DストがPROと違い距離制限無しで
ワシワシ繋がる上にバッファローガードされても殆ど隙無し。
ラッシュ力はPRO以上にあった。
レシオ3にとっては天敵みたいな奴だった。
105ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 23:39
>>102
それは何度も通用せんのでは?
106ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 23:43
>>105
ゲージたまるから一回でも美味しいyo!
107ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 23:52
よくバイソンはごり押しが強いとか本でみるけどそれってどんな連携?
大pもダッシュストレートも当てると攻めのターンが終わると思うんだけど。
ほんとに近所にバイソンいなくて強さわからんです。
108ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 00:06
大PもDSも当てても攻めのターンが終わらない
と考えてくれ つまり攻めっぱなし
109ゲームセンター名無し :2001/07/02(月) 00:22
>>107
PROじゃどうかしらんがダッシュストレートは無印ではガード
されても1フレ有利というむちゃくちゃな技だった。しかもガード後
近距離間合いなのでしゃがみ小P−立ち大P(−ダッシュストレート)
と来るわけよ。
110ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 00:26
>>107
108の言うとおり終んないよん。
Dストはガードされても屈小に繋いで
再び以下略&立ちCに繋いで以下略
立ちCもその後DストでもDアパ投げでもスパコンでも
様子見でももっかい立ちCでも好きにしてくれ。

EXバソは使う技がループしながら繋がってくから
体でかくて止めにくいようなキャラは地獄。
111ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 00:40
>対バソ
ギースでは端に追い込まれると当て身・割り込みデッドリー・前転・
レイストしかする事が無かった。
K投げもウザイ。ダウンしない上に変な間合いで終わるのでその後の
再度投げと打撃の選択だけでかなり嫌。
112ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 03:03
サガット弱いね・・・
使えば解かる結構難しいよ
113ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 03:13
そう。実はサガット使いこなすのは難しい。弱くないけど。
114ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 03:43
>>99
EXルガのSグルは(・∀・)イイ!
けどノーマルルガールは、LV3ギガンテックがないと
ガードくずせるきがしねえです。
115ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 03:49
ノーマルは知らんけどEXサガは強
116ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 05:12
>>144
投げ追い撃ち、小足含めレベル2が使えた方がいい
場面がNルガは多いしね
117ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 05:36
あたり前かもしれんがジョーが強くてウザイ。
こいつ絶対レシオ2だって…。
レベル1スクリューが他のレシオ1のレベル2スパコンより
威力高いのは絶対おかしい。2ヒット目が減りすぎ。

やっとブランカとキングが大人しくなったと思ったらこいつ
のせいで又ギースが苦戦。
回し蹴りがスラに負けるし、烈風はスラッシュキックでブランカ
状態だし、弱P×2>レベル1ナッパーを2セットで4割だし。
ジョーとダルが居たらギース安定で瀕死。バソが居たら絶対死。
118ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 05:48
他はともかく回し蹴りをスラで潰されるのは完全に読み負けだろう
119怪傑ズバット:2001/07/02(月) 06:02
本田でつんりに勝てる気がしません。対空頭突きはJ弱Kに
潰されるし、牽制頭突きは張り手で叩き落とされるし。こち
らの飛び込みは天昇脚で潰される…。頭の中でシミュレー
ションしても勝てる要素がない。
120ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:04
>>118
同意。
烈風を見てから抜けるのは相当距離がなきゃ無理だし遠すぎて当たらない。
やはり読み負けかと。弱Pだってジョーから見ればそうそう当てられるもんじゃない。
強力なめくりがあるわけでもないし。
121ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:09
>>119
本田あまり使わないんで分かんないんだけど、バレバレの
とび込みなら百貫や前転>銀杏投げとかダメ?
122ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:15
俺もホンダ使わないからアレだけど、
地上戦でなんとか↓溜め解除させてから飛び込み〜とか無理?
123ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:42
舞のJ弱Kから小足に繋ぐのが難しい。
打点高いと投げられたり反撃されたりする。
124ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:45
ジョー使いだが、ジョーって弱いと思う。レシオ1の中ではね。
スクリューのみ強いが、カスあたりすればおしまいだし、
しゃがみ強Kのバランスも辛い。
スラッシュは距離が悪いと完全反撃だし、
ハリケーンもスキあり。2発でも前転で抜けられる。
タイガーは引き付けなきゃいけない弱に、出の遅い強。
まぁ、自分もギースがきたらカモと思うが。(笑
125ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:46
タイガーキックの対空力ってどう?
結構落とされるんだが(地上技も狩られる)。
126ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:51
うん、ちょっと遅いけど十分使えるよ<<タイガーキック
127ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:52
ジョーはそんなにギースで苦戦する相手かな?
ジョー自体対応型なんで粘られがちではあるが、
あせって無理に攻め込もうとしなければそんなに苦戦はしないような。
むしろ、強くなったさくらが意外に厄介。
立ち回りは苦労しないが、ミスって端での起き攻め許すと
思わぬダメージ食らう。急降下キックでコンボ締められると・・・
でもまあ、相変わらず相性良くないのはキングかな。
勝てるけど、何か余計なダメージもらいがち。
128ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:55
>>125
弱タイガーは対空としては相当に強いよ。
ただ、普通の昇竜とかとちょっと引きつけの感覚が
違うだけなんだよね。それをものにしてるジョーには
空中必殺技無いキャラは基本的には飛べないでしょ。
129ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:56
Sグルジョーで、画面一番はしに下がってのスクリューあっぱー連打返せる?
なんかその時点で体力負けしてると時間切れまで粘れる・・
まぁあんま無いシチュエーションかもしれんが。
130ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:57
ギースは強い

連続技ばかり狙わずに逃げ疾風、投げを多用しよう
レイジングがらみの連続技は見せ技 勝つ為には不用
SNKGはつまらないので却下
131ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 06:58
>>125
乱戦時に出せる必殺技がタイガー弱しかないので、
タイガーを食らうイメージは強いと思うっす。
スラッシュなんて、タイガーの1/5も出さ(せ)ない・・・。
132ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:00
>>129
前転>投げで以上 じゃなかったっけ?
133ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:02
>>132
画面端だと、後ろに回れなくない?
134ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:05
個人的にギースの嫌いなレシオ1
ジョー・さくら・ダル

さくらは桜華脚が跳ね返らないのでガードすると結構ウザイ。
ガードして強引に投げてやってもいいが、できれば当て身で
取りたい。あと前転が速いので強攻撃は厳禁。
調子に乗らせると4割は減らされる。
つーか俺がさくらでギースと当たると結構ギースに勝ってしまう。

ジョーは時間一杯使ってネチネチ戦われると厄介。
前転も悪くないので潜り込まれて一回でもスクリュー食らうと
後に致命傷になりかねない。空対空のJ強Kもウザイ。
135ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:05
って言うかレシオ1はみんな強い・・・
レシオ2には可哀相なキャラが数人・・・
レシオ3はEXギースが・・・
レシオ4は庵の一人勝ち・・・
136ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:07
>>135
ハァ? って言っていい?
137ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:09
>>136
何か間違いでもあるのか?
138ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:13
>>137
まずR1がみんな強いっつーのがどうかと思うし
EX庵よりあきらかにEXリュウの方が強い。
139138:2001/07/02(月) 07:14
・・・ひょっとして一人勝ちってEX庵がダントツに弱いって意味?
140ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:17
>>138
PROのEX庵は殺リュウ、豪鬼よりぜんぜん性能上

レシオ1で戦えない程無理なキャラはいない
腕さえあれば十分つよい
141ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:20
>>132
投げは危険・・投げ抜けされると後ろによろめくから
そこにスクリューヒット。
で、ジョーが画面端にいる前転して打撃を当てても
ヒットバックがこっちに掛かってスクリューヒットするんすけど・・
142怪傑ズバット:2001/07/02(月) 07:20
>>121-122
ご意見ありがとうございます。今度実戦で試してみます。
143ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:21
レシオ2に闘えないキャラなんかいるか?
EXザンギくらいしか思い浮かばんが
144ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:23
EX京はやばいぞ。
145ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:29
EXライデン強すぎだ・・・
あんなのはライデンじゃない!!
146ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:44
暴走庵強いか?
147ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 07:55
>>146
暴走強いよ
殺、豪の弱体化+庵の強化で順位逆転だ
LV3のヤオトメ 吸いこみ、無敵、威力すげぇ
148ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 12:26
レシオ2で一番性能が低いのはリュウ。まぁどうせ反論来る
だろうが、そいつはなんもわかってないだけ。波動拳撃てない
のに通常技の性能が低すぎる。(地上戦性能がダメ)
ブランカとかに勝てる気しねえ。

レシオ2弱い順 リュウ→ザンギ→京

143は誰使ってるか教えてくれよ。

>>144
EX京戦えないことないよ。リュウより上だと思うよ。
149ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 12:37
ちなみに使用キャラ何?>148
150ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 12:46
J小攻撃の弱体により舞がヤバイ気がするのは俺だけか?
151ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 13:03
はぁ?リュウでブランカに勝てないって何?
152ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 13:21
>>148
え〜、言わずともネタです
気を付けましょう>皆さん
153ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 13:29
ブランカにぼこぼこ波動拳はそりゃ打てないな・・
というかこのゲーム飛び道具は前転、大Jあるから
相当気を使わないと・・
154ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 13:45
リュウ弱いかなあ
普通じゃない?
155ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 13:45
>152
嘘言わんようにね、、、
ただでさえプレイヤ人口少ないんだから
156ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 13:55
ケンよりは弱いかな・・程度?
真昇竜、弱昇竜の弱体化がイタイかな
弱キャラじゃないと思う
157ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 13:55
>>150
舞もまだまだイケる
158ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 14:00
サガットってEXがデフォなの?
おれはNしか使わないが…
159ライデソ:2001/07/02(月) 14:01
>>145
同意(w

>>148
む?…ひょっとして最近サガットとルガールに転向したりした?
いや、なんか聞いたことのあるグチだったもんで(w


あと、暴走庵に関してだが、レシ4最強、とまではいわずとも
他のレシ4に肩を並べたと思う。
性能的な変化はあんまりないだろうが、百合折り連発からヒット後
一連の連続技するだけでレシ1が半分逝くのはかなりの脅威。
あのスピードだし。
160ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 15:04
>>158
俺は単にタイガーショットの隙がちっとだけ小さいのが
ストII時代に近いかなーというのと、
キャノンが初代ストリートファイターのタイガーショットを思い出すなーという
その二点のみで前作よりEXサガットです。

でもジェノサイドも使いたい。
161ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 15:20
どっかにフレームのってるページあります?
崎の前転ドリルにあわせて昇龍ぶったら根本出てんのに吸われたんだけど…
ケソの昇龍(弱)ザンギでガードしたあと↓強Pぶったらガードされたんだけど…
リュウの昇龍にシャドウブレードあわせたら打ち勝ったんだけど…
162158:2001/07/02(月) 15:48
>>160
そなのか…さんくす
タイガーなんてほとんど使わんからなぁ
使うとしたらジャンプ押さえつけの上タイガーだし…

俺の場合基本的に立ち小キックがメイン、
で相手にストレスを溜めさせて前転したところを
投げかジェノサイド。
ってな戦い方なんだが…
163ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 16:26
話そらしてゴメン
カプエスに出て欲しいキャラ
ビリー
クーラ
レオナ 暴走レオナ

ダックキング
オロチの人々
バーディー
ガイ
ハガー
ローズ
164ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 16:32
ダークスマッシュと飛び道具がかち合ったときのフラッシュがウザい。

>>163
2スレに行った方がいいよ
165163:2001/07/02(月) 16:41
ごめんなさい。
変なレスして
2スレはもう書きこめないので・・。
166ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 16:42
>>163
カプキャラはハガー以外、割と簡単に出せそうやね。
167ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 17:24
2スレはもうダメだ…
PSO板化してる(藁

>>163
さ,さすがに燐はないんじゃ…
168ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 17:34
つうか,どうもダルシムがキツイ

ザキ使ってても半分は減らされるYO!!
やっぱノビーパンチはサドマゾで取るもんなの?
それとも強Pで相打ちよろしく?
誰か
169ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 19:12
ケンは相変わらず強いけどリュウはかなり弱くなったと思う。
無印の頃から対戦してた人と戦って、なんとなく思った。
170ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 19:39
ノーマルリュウは中程度じゃ?
ちょっと攻撃力不足だが、真空竜巻は逆に強くなってるし
充分戦えるよ。無印に比べりゃ弱いが最弱なんてことは全然無い。
殺意リュウは今回結構強いぞ。空刃脚が豪鬼と違い異常に速い。
殆ど見てから落とすのは不可能。空中からガンガン攻め込める。
暴走庵はわからんが、少なくとも豪鬼よりは強い。
まあ、レシオ4はPROでも勝てそうに無いけど。
171ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 19:55
だよなぁ、>>147は EXリュウ弱体化とか書いてるけど、弱くなったようには到底思えん
瞬獄も一定間合内なら確定だし。
172ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 19:58
今ふと思ったんだけど瞬獄と瞬獄がかち合うとどうなるんだろう?
1/2でどっちが勝つか決まるのかな?
173ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:15
自分がやってみた感じで。もっとやり込んだ人指摘して。
グルーブと相性は無視。
大体このキャラはこんくらい働いてるなーって感じで付けた。

・レシオ3
上位(レシオ3.6〜)
サガット・山崎・ルガール
中位(レシオ3.3〜)
Nギース・ベガ・Nバルログ
下位(レシオ3.0〜)
EXギース・EXバルログ

・レシオ2
上位(レシオ2.4〜)
バソ・Nガイル・リョウ・ライデン・ケン・モリ
中位(レシオ2.2〜)
チュン・舞・Nテリー・キム・N本田・Nザンギ・EXガイル
八神・リュウ
下位(レシオ2.0〜)
EXザンギ・EX本田・EXテリー

レシオ1
上位(レシオ1.4〜)
ダル・Nさくら・ジョー・キング・キャミィ・ユリ
中位(レシオ1.2〜)
EX紅丸・バイス・EXさくら・Nブランカ
下位(レシオ1.0〜)
N紅丸・ダン・EXブランカ
174ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:21
モリガンってそんなに働き者か?
あとナコルルは?
175ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:24
ジョーはそんな高くないべ。
176ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:33
京とR4は?
177ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:33
>>174
モリは強かった。
低空シェル着地チェーンと投げがウザイ。
K投げ以上の威力で投げ抜け不可だし。
対空もしっかり使える。リュウケンより強く感じた。
ナコは忘れてた。
178ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:35
>>176
京も忘れてた。多分下位。
あくまで個人の感想なんでみんなで完成させよう。
179ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:39
R2上位
NEXバソ・NEXリョウ・モリ・NEXチュン・八神・Nガイル

中位
NEX舞・NEXテリー・NEXキム・NEX本田・Nザンギ・EXガイル
NEXライデン・NEXケン・ナコ・N京

下位
リュウ・EX京・EXザンギ

三段階で分けるとこんな感じだと思うぞ
180ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:45
だから、リュウ過小評価過ぎだって
181ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:46
>>179
リュウ最下位ですか…。厳しいですなあ。
182ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:48
さすがにN京やEXテリーよりリュウが弱いわけない
183ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:56
EXテリーてそんなに弱いすか…

リュウは異様な部分が抑えられただけで
十分安定してると思うんだけどダメかなぁ。
184ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:58
>>162
俺も別にタイガー使うわけじゃないんですけど、
なんていうか郷愁みたいなもんで…

やっぱり普通に対戦するぶんには牽制がメインになりますね。

世間でEXサガットが多いのは、
タイガーキャノンの強制停止がらみじゃないですかね?
185ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:02
182を参考に(いろんな考えがあったほうがオモロイ)

上位
NEXバソ・NEXリョウ・モリ・NEXチュン・八神・Nガイル

中位
NEX舞・Nテリー・NEXキム・NEX本田・Nザンギ・EXガイル
NEXライデン・NEXケン・ナコ

下位
リュウ・NEX京・EXザンギ・EXテリー
186ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:04
タイガージェノサイドがイマイチ使いにくいから
187ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:05
>>177
森の低空シェルは確かに使いやすくなったけど、決定打にはなり得ないのでは?
個人的には満遍なくどのキャラともそこそこ戦える中級といった感じ。
188ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:06
でも結構近いかも。
少なくとも的外れはないと思った。
ルガールはそんなに強くないんじゃ・・・。
前に書いてた人いたけど、待たれると弱いって。
189ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:09
>>187
森癌はあきらかに強キャラ
連続技、投げ、地上戦、波動、昇竜すべて強い
190ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:14
>>183
やっぱ前転が遅くなったのでパワーダウンはしてると思う。
つーか、中堅に上がれるかどうかギリギリ辺りかな?

>>187
結構ウザイですよ。低空シェルは主力よりもダッシュを見極め
させない為の布石って感じ。
ガード・空振りともに隙も無いし。
191ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:14
どうでもいいけど何で八神なんだろう・・・庵って書けばいいのに
192ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:17
>>189
そう言われるとそんな気がしてきた。
ただ連続技と波動には???
減るような連続業あったっけ?ダクネスがらみはゲージ溜めるの大変だし。。。
あと波動の性能はすこぶる悪いと思うが?
193ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:18
チェーン〜大足>カーディナル ってけっこう減った気が
194ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:19
>>191
八神の方がカコイイ
195ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:23
モリガンはSGのバルキリー(追加入力なし)連発逃げがウザい
どないやねん
196ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:29
>>194
オレも八神ってよんでる。
東と草薙も名字の方が(・∀・)イイ!!
197ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:30
>>192
小足>足払い>レベル1カーディナルでリュウ相手に3割くらい。
画面端昇竜>レベル3カーディナルは5割ほど減った。
絶対食らってはいけない。
198ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:31
>>190
まあ確かに自分でEXテリー使ってても、
なんかイマイチなんですけどね。
決定打にかける感じ。
199ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:32
それでも隆はおもしろいYO!
200ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:33
今日はマターリしてるね。
201ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 21:58
623P
202ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 22:46
弱鬼焼き対空でわざと相打ちとって大蛇薙が強いぞ。
203ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 22:54
弱昇竜相打ち>ダッシュ神竜拳 も強いね。

弱昇竜相打ち>ダッシュ真昇竜 って入る?(全段)
204ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 23:00
いや、真昇竜ならダイレクトに入れろってのはもっともなんですけどね。
205ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 23:09
>>205
バルキリーを連発して、喰らいまくってくれる人結構います。
もちろん上級者には通用しませんが。

厨房でごめん。逝ってきます・・・。
206ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 23:15
キムの評価が全般的に低い気が。今回のキム結構強烈な気がするんだが。
上位の第二グループくらいには入ってもよくない?
レシオ3に対してかなり押していけるのは大きいよ。
少なくともリョウと同程度の力は確実にあると思う。
ノーマル庵は極論強くなった当て投げ二択に集束してしまう。
逆に言うとそれ以外の基本的な地上戦能力がかなり低く、
上位には入ってこないと思う。中堅でしょ。
あと、173は大体同意できるけどなんぼなんでも
ライデソ上位は無いでしょ。中の下くらいじゃない?
あと、レシオ3上位に入ってくるのはNルガよりEXルガの方だと思う。
Nルガはそこまで強くは・・・
207ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 23:17
金は前ほど怖くないような気がする。
208ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 23:20
>>164 ピカピカッてかんじで辛いね。
>>203 それが入るならまだオレはリュウを使っていただろう。
209ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 23:24
>>208
>>204じゃないけどダイレクトで入れろよ。
210ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 23:34
リョウって、なんかコオーケンが以上に強くない?
対空も強いしだれかリョウの崩し方教えてくれー。
211ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 23:44
リョウは大足が短いんでそこにつけいるとか・・・
212ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 23:56
EX京とEXザンギは下位じゃないよ、と思いたい…
そのコンビで結構勝ってるし…w
213ライデソ:2001/07/03(火) 00:03
ライデソが下位じゃない!喜んで…いいよな?(w
214ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 00:08
>>212
まあ、最終的にはパイロット性能よ。
相手が何十人抜きもする上級者でなければどのキャラでも腕で何とか
カバーできる。変な組み合わせじゃなければ。
215ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 00:10
>198
パワーウェイヴを多用してみなさい
うわ、こいつ強えってきっと思うだろうよ
216ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 00:12
>>215
対戦できなくて、あんまり試してないんですよー。
隙小さ目ですよね?
ちょっとやってみた感じRBSのラウンドウェイブっぽくいけるか?とか
思ったんですけど。
テリー減った上にEXはさらに少ないのでよくわかりませぬ(泣
217ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 00:41
>>207
キム、目押しの難度上昇意外弱くなった点無いのに
前より怖くないの?
218ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 00:44
LV3弱まったから鳳凰脚があんま怖くなくなったよ。
そーゆー気がするだけかもしれんが。
219ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:06
>>218
低空飛翔や半月の強化で近距離戦が強くなってる方が
でかくない?
構えも上手く使える奴が使うとなかなかいやらしいし。
220148:2001/07/03(火) 01:27
このスレに何人本当にPROやってる奴がいるのか気になるな。

リュウ弱くないって逝ってる奴、無印リュウの戦い方とPROリュウの
戦い方の違いがわかってんのか?リュウは攻められないキャラになってるよ。
あと京はリュウより強い。弱いと言う奴、その根拠を教えてくれ。
ちなみに京がリュウより強い理由なら答えるけどな。

>>149
レシオ1全キャラ、レシオ2全キャラ、レシオ4暴走庵だが何か?
全部さわりもせずに一番性能低いとは言えないからな。
221ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:37
理由書いてみ
222ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:38
>>220
それは普通使用キャラとは言わんだろ
223ライデソ:2001/07/03(火) 01:38
>>220
京が弱くないというのには同意だが…
224ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:40
N京 >= リュウ > EX京 かな。
225148:2001/07/03(火) 01:44
R1上位 ダルシム、ブランカ、紅丸、ジョー、キャミー
  中位 キング、バイス、さくら
  下位 ユリ、ダン

R2上位 バソ、リョウ、庵、モリガソ、ガイル、ホソダ
  中位 チュンリー、キム、舞、ライデソ、ナコ、テリー、ケソ
  下位 京、ザンギ、リュウ

R3上位 サガット、ルガール、山崎
  中位 バルログ、ベガ、ギース
もちろん下位なんてものはない。

R4 暴走庵→殺意リュウ→ゴウキ
226ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:45
EX京>リュウ>=N京 派

朧車が微妙に良い
227ライデソ:2001/07/03(火) 01:45
>>225
キング中位ってのは納得がいかんな。説明頼む。
228ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:47
>もちろん下位なんてものはない。

意味わかんねーよ。
サガットに比べりゃ山崎は落ちるし
山崎とギースが同じランクなワケない。
229ライデソ:2001/07/03(火) 01:49
>>228
つまり
R3上位サガット ルガール
  中位バルログ ベガ 山崎
  下位ギース
か。割と納得。
230ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:49
148は庵が持ちキャラなだけに500ペリカ。
231ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:50
ジョーがキングより強いってのは凄いな。
232ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:53
233148:2001/07/03(火) 01:58
>>221
京最弱とか言ってる奴はこれ自体初耳かも知れんが、
小足近大Pの目押しがあるから、荒がみコンボはまだ
ある。別にできなくたって近大Pはガードさせれば
京有利な技。小攻撃からヒット確認LV3蒸し器は
リュウの真空波動コンボと比べてうれし涙が出るほど
減る。八十八式&奈落落としという性能の高い通常技が
ある。

それに対しリュウは・・・
真昇竜は対空か密着近大Pから連続にするしかない。
性能の高い通常技がない(旋風脚の弱体化、もちろん
相手によっては使っていけるが、攻めが途切れる)
波動拳は基本的には撃てない。

リュウが強いのは跳び込みだけだ。

>>222
現に本当に使ってんだ、ヴォケ!!対戦でな。
234ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:59
ユリってそんなに弱体化したの?
235ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:06
下位が「もちろん」無いのが気になるんですが…
236148:2001/07/03(火) 02:10
>>ライデソサン
うーん、俺も迷ったんだが、コンボ力のなさで一段階
下げさせてもらった。いや、上位でもいいけどさ(藁)

>>228
じゃあこれでいいか?

R3独走 サガット
  猛追 ルガール
  半歩後ろ 山崎
  山崎のケツは見えてる ベガ、バルログ、ギース

俺が言いたかったのはR3で下位なんて逝ってても
R3以外のキャラと比べたら性能高いってことだよ。

>>231
ここにもジョー弱いとか逝ってる奴いんのかよ。
コンボ力がキングより遥かに上だよ。
  
  
237ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:12
>>210
同意。強く感じる

隆弱いかな?
対空ある。昇竜拳(弱体化はした)下大P。
小技からの連続技ある。真空波動。下小P→下大kもいけるよね。
下K(中K)だって前弱Kだってまだまだ他のキャラから見ればうらやましい技。
真空竜巻強い。
めくり技ある。
無印とは違った戦い方が必要なのは間違いないけど、弱くは無いでしょう。

EX庵強いかな?
ガードを崩す方法がスピードによる攪乱しかない。百合折りなんざ当たらないでしょ。>all
屑風があるノーマルのほうが強く感じる。
結局下小Kからのヤオトメが入るかどうかで勝敗が決まる印象がある。
地上戦が強くないのも痛いと思うが。
ホンダに壁背負って、ガン待ちとかされたらどうする?
238ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:13
スクリューの威力は凄いよな
239ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:14
>>236
ジョーにそのコンボを決めるチャンスがどれだけ巡ってくるっていうのよ?
240ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:16
>>236
レシオ内で上中下付けてるのに他レシオと比べる必要はないと思うぞ。
241ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:17
>>236
>ここにもジョー弱いとか逝ってる奴いんのかよ。 コンボ力がキングより遥かに上だよ。
通常戦闘能力はキングの方が遙かに上だよ。対空、差し合い、起き攻め。
EXならヒット確認で214K入るよ。ゲージがないとジョーろくな連続技無いでしょ。
ノーマルもサイレントでまだまだ拾えるし。
242ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:18
守備力はキングの方が遥かに上だと思うが
守り主体のこのゲームではキングの方が価値があるとおもわれ
243ライデソ:2001/07/03(火) 02:20
実際じょーは弱くないと思うが、やっぱキングのほうが
強いという意見のほうが多いだろうな。
俺もキングのほうがやりにくい。ジョーのタイガーキックより
キングの立ち大Kのほうが完全対空に思える(w
244ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:20
いっせいに突っ込まれる148
キング<ジョー は彼が使った場合だけだということに気が付く日が来るのでせうか。
245ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:23
>>223
N庵が上位だって理由は? 屑風は強いが他に何がある?

京は確かに弱くないが、小足からならHIT確認で
大鬼焼きいれた方が安定するだろ。目押しに余程自信ない限りは。
ガードされた時はありかもしれんけどな。
246ライデソ:2001/07/03(火) 02:27
京は荒がみ2段止め>立ち大P>荒がみ2段どめ…ってので
結構押してけるっぽい。無敵技とかで簡単に抜けられるがそのへんは
駆け引き。ガードクラッシュ狙ってそっからレベル3無式。
結構イケると思う。
247ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:28
キャミィ上位か。
俺、PROキャミィ触ってないんだけど、なんか大変更あったの?
EXのフーリガン→アローの変更は知ってる。
248ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:28
ジョーはキングより硬い。
設定上。
けどそれだけ、キングの方が上田とオレも思う
249ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:30
コンボ力っつったって、ゲージ無しだと
殆ど何も無いも同然なジョーのコンボ力って・・・
屈小P>大Pの目押しだって安定させるには厳しいし。
250ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:32
>>225
グルーブでキャラの強さ変わるのわかってるよね?
んでそれはどっちのグルーブなのさ
N/Eすらねーしよ
251ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:35
たぶん平均じゃない?
252ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:36
>>225
これに突っ込むのは不毛ではないか?
だれか新しいの書いてよ。ライデゾさんのとか聞いてみたい。自分は上位で良いからさ(w
253ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:38
もちろん、についてツッコミした者ですが…

じゃあレシオ1の上位とレシオ2の下位とはどっちが上かって言うとわかりませんよね。
レシオ3と他レシオの性能まで比べて上位とかつけるなら
ペアマッチを想定してレシオ無視してつけたほうがいいんじゃないでしょうか。
254ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:40
とりあえず

R4 上位 殺意リュウ
   中位 ゴウキ
   下位 暴走庵

ゴウキと庵の差は微妙かもしれん
255ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:40
ジョーのコンボ力を理由に挙げているみたいだが、
コンボを決めたいのなら、当然攻めていかねばならず、
そうすると、それだけ反撃を受ける確率も高くなる。
遠距離でチクチク安定してダメージを与えれて、
かつ苦手キャラが少ない分、キングの方が安定して戦えるのでは?
256ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:41
確かに148の図はNとEXの区別ないのは痛いな。
レシオ3の評価だって、ルガールがNかEXかで全然違う。
EXならあの順位もある程度は納得だが、
Nルガールはサガットに猛追できるほど強くない。
山崎と同レベルかそれ以下。
257ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:42
おーい、148。
236まで元気良かったのにな。もう来ないのか?
258ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:46
>>254
割と納得。暴走は強いのがあまりいないんで
ちょっと判断できかねるが
殺意は間違いなく豪鬼より強いと思う。
飛び込みのリスクが高めなこのゲームで
空中からかなり強気で仕掛けられるのは大きい。
259148:2001/07/03(火) 02:48
めんどくさいんで、まとめレス。

通常戦闘能力がキングの方が「遥かに」上だ?
お前は全然ジョーを使いこなせてないへタレだ。キングの起き攻めって
何だよ?教えてくれよ。差し合い?ジョーで差し合いできないっていう
のか?KOF出身デスカ?跳んでばっかりデスカ?

守備力が「遥かに」上ってのも疑問符だらけだ。
どう「遥か」なのか教えてくれ。タイガーキックは使いこなしてる?
J大Kは?

ジョーのLV1スクリューは他のレシオ1のLV2ぐらい減るぞ。
小ハリケーンは遠距離間合いなら脇目もふらず撃てる。ゲージは
すぐ溜まるし、LV1ずつ使えばいいこと。守備力と攻撃力総合
すりゃキングより上。
260ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:49
EXギースは死んでる。
潜在能力で言えば毎回完全成功率で弱P>近立ち強P(屈強P)>邪影が
できればすさまじいが、まず不可能。ガードされたら氏ぬ。
んで邪影をダブル烈風に変えると2発目が当たらない。
結局ショボイ烈風に落ち着く。

地上戦の立ち回りが超冴えてないと勝てんぞ
261ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:52
>>148
落ち着け。もう少し丁寧な文でな。喧嘩口調はイカン。
あと、ジョーのスクリューナッパーが威力高いのは既出。
他のレシオ1のレベル2どころか、それ以上の威力。
262ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:54
ジョーの屈小Pスタートコンボをどうやって当てるだろう・・・
そうそう前転ばっかりしてこないしな
263ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:56
つーか突っ込まれ数が多すぎて全然レスになってないぞ148。
都合のいいレスにだけじゃなく他のにも反論すれ
264ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:57
君たち何考えてんの?
いいかげん目覚ませ!!前を見ろ!!
人生は短い もっと時間を大切にしろ
何か見つけてやり遂げてみろ!!
いまのままだときっと後悔するぞ
265ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:02
>>260
EX辛そうだな・・・
Nギースは他のレシオ3程明確には強化されてないとはいえ、
多少は戦いやすくなってるからね。
J大K疾風とかもいい固めになるし、空中からは
得意間合いに持っていきやすくなってる。
連続技は弱くなったが、まあ元が元だしな・・・
266241:2001/07/03(火) 03:05
>>259
ジョーは強いよ。でもキングの方がそれより強いだけ。だれかジョー弱いなんて言った?

キングの起き攻めは、
下大Pを重ねる。投げ。下大P→下大K。下大P→投げ。
ダッシュでの裏周りから上記。
バックダッシュ。他にもまだまだバリエーションあるよ。
君、キング使ったこと無いでしょ。

>差し合い?ジョーで差し合いできないっていうのか?
出来ないって言った?ただ、キングの方が楽でしょ。下大Kとスラだけ見ても。

>小ハリケーンは遠距離間合いなら脇目もふらず撃てる。
君に負ける気がしないぞ。

>KOF出身デスカ?跳んでばっかりデスカ?
キング使うときは誇張ではなく一回も飛び込まない。スラでこかしてからの起き攻め命。

っていうかさー、強い連続技=強キャラって言う君の方がKOFに向いていると思うよ。
君、トレーニングモードでしか遊んでいないでしょ。
267ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:06
148のリュウは波動拳を撃たないから弱いんじゃないのか。
なんか勝手に戦法を狭めてる気がする。
268148:2001/07/03(火) 03:07
>>245
前転、闇払い、大鬼焼きの射程の広さ、屑風、百合折り。「当て」
投げが異様に強い。暴れには大Pを用意。そのまま葵花3段が入る。

>>247
空刃も強いが庵の跳び込みも十分強いって。

>>250
グルーヴなんて聞かないでくれ。もちろんALLカプコンだ。

N、EXつけると猛然とキャラが増えるのでめんどくさかった。

EXの方が強いキャラはサガット、ルガール、山崎、キャミーという
ことで。強い方を基準にしたと思ってくれ。

>>253
レシオ2キャラは軒並み弱体化してる。その上、下位キャラの弱体化は
わりとひどいので、レシオ1上位の方が性能的には全然上。R1x2の
方がR2リュウより確実に強い。

>>255
君、ジョーの戦い方間違ってると思うんだが・・・ ジョー自体
遠距離でハリケーン撃ちまくるキャラだけど。コンボを狙いに行く
キャラじゃないぞ。
269ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:12
ジョーのどの技が差し合いに適してる技なんだろう?
ジョーの守備力ってタイガーだけに依存してるんだろうか?
スクリューなんていつ当てるんだろう?
あんなに発生遅いハリケンをわき目も振らずに撃てるってどんな環境なんだろう?
270ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:12
>遠距離でハリケーン撃ちまくるキャラだけど。

ホントに勝ててる?
271ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:13
たぶん148のガイルは遠距離でソニック撃ちまくるキャラ。
272ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:15
>>148
あなたのジョーは餓狼2ジョーですか?
273ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:15
いや、そうじゃなくって…

結局アレはレシオ換算して使うものなんですか?
レシオごとのことはわかるとしても、
レシオ間のことが全然わからないんで…
R2下位よりR1×2のほうがって、
それはレシオ1下位二人としても、リュウのほうが弱いってことになるんですか?

…ということを疑問に思ったわけです、はい。
R3下位はいないということは、R1×3でも
かなわないってことなのかな、とか疑問が湧いてきたんで。

つまらんツッコミでごめんなさい。
274ライデソ:2001/07/03(火) 03:18
>>252
んじゃ飽くまでライデソ使いからみたランキング(w

レシ1 上位 Nキング、ダルシム、紅丸、ジョー
    中位 EXユリ、EXキング、バイス、ブランカ
    下位 Nユリ、さくら、キャミィ、ダン
レシ2 上位 舞、春麗、ガイル、Nリョウ、ナコ
    中位 ザンギ、キム、N京、テリー、モリガン、バソ、ケン、庵
    下位 EX京、EXリョウ、リュウ
レシ3 上位 ルガ、サガット
    中位 山崎、ベガ、バルログ
    下位 ギーズ
レシ4 上位 全員(w
   
ま、ライデソ的に戦いにくいか戦いやすいかで決めてるんで。
あ、リュウがN京より下になってる(w でもライデソ側の実感として
正直な感想。参考にはならんだろうが。スマソ。
275ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:18
スクリューにコンボに組み込む以外の使い道ってあるの? 初耳。
事故狙い? それで強いんだ。凄いNE!
276ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:18
>>273
この表じゃレシオ間の比較は出来ないよ
277ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:19
>>269
きっと148はジョーでも、庵でも立強Kを出せば
「差し合いをしている、俺って上級者」
なーんて思っているのでしょう。
278ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:20
>>274
R2がかなり独特やね。舞がトップだったりするのがイイ!
279EXギース使い:2001/07/03(火) 03:20
>EXギースは死んでる

死んでねえっての
しゃがみC烈風拳でガードクラッシュねらって戦うんだよ。
弱体化したとはいえ、ノーマルギースより確実に強いよ
280ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:20
>>276
レシオ3下位がいないってことになってなければ
レシオ間の比較なんてしないんですけどね…

しかしリュウの評価は実は軒並み低めですか?
厨房的使い手が減るのは嬉しいですけど。
281148:2001/07/03(火) 03:21
>>241
その起き攻めは「強い」の?スラはバックダッシュされると
死ぬよ。俺は封印してるけど。死んだことはないの?
バリエーションあるから強いのか?ジョーは起き攻めとは
言えないけど、ハリケーン連発でいいわけだし。
強い連続技=強いキャラ?じゃなんで俺はリュウを最弱って
逝ってるんだ?(藁)コンボ自体は強いと思うが・・・
241が関東人なら是非対戦したいね。

>>267
波動拳は「基本的には」撃てないと書いたはずだが?
波動拳撃ちまくって逝ってこい。
282ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:24
>君、ジョーの戦い方間違ってると思うんだが・・・ ジョー自体
>遠距離でハリケーン撃ちまくるキャラだけど。コンボを狙いに行く
>キャラじゃないぞ。

こんな此と言っておきながらジョーのコンボ力理由に
キングより上とか言い切るのが突っ込まれる原因かと思われ
283ライデソ:2001/07/03(火) 03:24
>>279
たしかに一部キャラにはNより強いが、そのほかのキャラには
Nより弱いと思う。なんつーか得意な相手には圧勝するが苦手な
キャラには完敗、みたいな。
EXで強いならN使っても強いんじゃない?
284ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:25
>>148
なんかもー支離滅裂だな。まぁこれだけ突っ込まれたら無理もないか。
寝よ。
285ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:25
>ハリケーン連発でいいわけだし
ここが今日一番の問題点
286ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:26
連続技だってキングのが強いよ
つか、屈小Pスタートで前転もふつう、ダッシュめくりもない
ジョーのどこが連続技強いんだ
ダメージだけじゃねーか
287ライデソ:2001/07/03(火) 03:27
>>278
上からかぶせられると弱いんだわ…
実際ベガをレシオ3上位にしようかと思ったが、あんまり
負けた記憶がないんでやめた(w
288ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:27
>>281
「基本的には」撃てない・・・超遠距離で撃つくらい
こういう解釈したんだけど間違い?
289ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:28
>>279
そんな戦い方してるEXギース見たこと無いよ
独特かつ気が長いねえ。
つーか相手がヘタレなだけじゃないのかそれ?
290ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:29
>バリエーションあるから強いのか?

これもかなり問題だと思うが。
291ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:30
選択肢として成り立つならバリエーションあるほうが強いすよね。
292ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:31
>バリエーションあるから強いのか?

ワンパに遠距離からハリケン撃ってて飛び込まれるよりは遥かに強いかと(藁
293ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:31
ジョー論争についてだが・・・
オレはジョーってミドルレンジキャラだと思うんだがどうか?
近・遠距離でハリケーンやスクリュー連発しても、上級者にはいいマトだし。
ハリケーンの後に弱スラッシュで追いかけて、敵の行動見るのも中距離が
最適だと思うんだけどな。
294ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:32
>得意な相手には圧勝するが苦手なキャラには完敗

EXとノーマルじゃパワーがちがいすぎるので
それほどでもない。
295ライデソ:2001/07/03(火) 03:34
>>294
ふむふむ。
ところでEXはやっぱ2B>6B>ヒット確認でダブル烈風or烈風
が主軸なのかな?
296148:2001/07/03(火) 03:35
>>269
差し合いは大Kと相手の通常技潰しの下大P。大Pも相手の
牽制潰せるよ。小Kチクチクやって相手をいらつかせるのも
いい。
最後に。リョウ、庵、モリガン、ジョーの飛び道具の共通点わかる?

>>273
R1x3でR3倒すならダルシム欲しいね。あ、俺はR1ユリ、ダンで
R2リュウより働かせる自信あるよ。=レシオ1下位2人>レシオ2下位
>>275
何を言いたいのか全くわからんが、スクリューはもちろん
コンボに組み込むぞ。
297ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:35
EXギースでそもそもどうやってしゃがみCの近距離戦に
持ち込んでるのか聞きたいな。
298241:2001/07/03(火) 03:35
>>281
>その起き攻めは「強い」の?
そこそこ。以外とイヤなもんだよ。

>バリエーションあるから強いのか?
そんな話はしていないよ。起き攻めを聞かれて代表的なものを書いたが、書ききれなかったので、まだまだバリエーションあるよって書いたの。

>スラはバックダッシュされると死ぬよ。俺は封印してるけど。死んだことはないの?
あるよ。でも、打つべき時には打つ。

>ジョーは起き攻めとは 言えないけど、ハリケーン連発でいいわけだし。
これが強いという環境があるの?ホント?

>関東人なら是非対戦したいね。
関東人だ。是非対戦しよう。場所と時間はどうする?出来るだけ君に合わせるよ。
ちなみにボク以外にも君と対戦したい人がこのスレには沢山いると思うよ。

まさか言い出ておいて断らないよね?
もし断るなら、以後148=ヘタレというコテハンで書き込んでくれ。
取りあえず返事待っているよ。
299ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:36
>そんな戦い方してるEXギース見たこと無いよ

もちろん、しゃがみC烈風拳だけやりゃいいってもんじゃねえよ
300ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:37
>>296
言っとくけどユリ弱くないぞ。
301ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:37
>>293
飛び道具が飛び道具として機能し切れていない昨今では
飛び道具=出が少し遅いけどリーチの長い通常技
的な使い方する方がいいよな。
302ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:37
>>148
リュウそんなに弱いすか…
でもこれで堂々と使える感じで(w

ちょこちょこレスするより
一度戦法を網羅されてみてはどうです?
303ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:38
>EXはやっぱ2B>6B>ヒット確認でダブル烈風or烈風が主軸

はいんねーよ
オレをためしてんのかゴラァ
304ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:38
おお、241VS148直接対決か?
関東はいいのう。
305ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:40
祝・148オフ開催決定あげ

日時・場所は未定
306ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:40
関西組としては是非ともレポートを。
307ライデソ:2001/07/03(火) 03:41
>>303
ありゃ?マジで?無印限定か。
PROじゃEXギースやってないんで知らなんだ。スマソ。
んじゃやっぱ2C>ダブル烈風か…。ふむ。
308ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:41
>>303
PROEXギースの主な戦い方きぼん
PROになってからNオンリーだからわからんよ。
中間距離の地上戦は疾風や飛込みが無くなるだけで
特に変わるとも思えんのでそれ以外で。
309ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:41
EXギースが強いというより
Nギースが弱すぎるよな
もはやバルログにもかなわない
310ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:42
コンボを狙いにいくキャラじゃないのにスクリューの使い道はコンボ一択。
なのにスクリューの強さを無闇に強調してみたりする。もうさぱーり判りませんな。
311ライデソ:2001/07/03(火) 03:42
>>305
俺も参加してぇ(w
312ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:42
>>306
激しく同意!!
特に、キングよりジョーの方が強いと言い張る、
その実力を詳しくお願い!!
313ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:43
んじゃ俺寝るからオフ決めといてね

ついでに関西でもやったら
314ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:44
>リョウ、庵、モリガン、ジョーの飛び道具の共通点

出が遅いのでモーション盗んで跳びたい放題。
遠距離でぜひ出して欲しい飛び道具達(藁
315ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:44
というか名乗り出ないんじゃ w
316ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:45
命名「キング・ジョー オフ」
ttp://home2.highway.ne.jp/hisanaga/Visual/kingjo.jpeg
317148:2001/07/03(火) 03:45
>>241
よし、対戦するべ。サシでやりたいんで、人があまりいないとこが
いいね。新大久保とかどう?わりと地元なんで。カプエスもはやって
ないようだし。日にちはわりといつでもいいが、金、土、日がいいかな。

>ちなみにボク以外にも君と対戦したい人がこのスレには沢山いると思うよ。
いや、へタレが多そうだからいないだろ(藁)。いてもいいけど。
318ライデソ:2001/07/03(火) 03:47
>>317
新大久保でPRO入ってる店ってある?
馬場じゃ駄目?(ぉ

>いてもいいけど。
てなわけで俺も参加きぼ〜ん(w
319ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:48
人があまりいないとこがいいってヘタレ全開じゃん・・・・ツッコミ待ちかYO
320ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:49
148たんが予定日の次の日に
「何マジになってんの? ネタに決まってるだろ。バカじゃねぇの?」
とか言い出すのに2897ペリカ。
321ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:50
>>320
むしろ前日に「・・・ジョーの限界が見えた」とか言いそう。
322ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:51
>>308
オレはよく飛び込んでるなー
ギースのジャンプは飛びすぎるから、
超遠距離から大ジャンプしてジャンプBとか。

飛び込んだらムリヤリしゃがみC烈風拳(ダブルじゃないよ)。
あとはノーマルと変わらないな。
323ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:52
ギースだとジョーに烈風拳打てなくて鬱w
324241:2001/07/03(火) 03:53
じゃあ、日曜が良いな。新大久保のどこ?行くよ。
時間は午後なら指定してくれてOK。強Pのキングを大将にするからそれで解ってくれ。
あとA&Gの百合の指輪してる(貧乏でクロム買えない)。
君の目印は何?

>サシでやりたいんで、人があまりいないとこがいいね。
いやー。結構な人数になると思うよ。

>へタレが多そうだからいないだろ(藁)。
君がそうではないことを祈るよ。
325148:2001/07/03(火) 03:55
>>318
てか、ライデソたんと対戦したことある(藁)。
馬場は人多いんで。
参加のほうはご随意に。

>>319
アホか、人があまりいないゲーセンに人がいる=
へタレ2ちゃんねらーがいる、ということになるだろ。
2ちゃんねらーの存在を確認するためだ。頭空っぽか、
お前。
326ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:57
ジョーvsキングはアレにしても、2ちゃんねらーがどのくらいのレベルなのかは知りたいな。
関東人だったら見にいけるのに・・・・
327241:2001/07/03(火) 03:58
>>318
あ、是非来て下さいな。
ボク、もう今日は寝るのでもっと良いところがあるなら148と一緒に決めて下さい。
日曜の午後キボンヌ。新宿周辺なら15分くらいなんで行きます。

じゃあ148。楽しみにしているね。
328ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:58
漏れも148様の勇姿(?)を見に行きたかたYOU!!
329ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:59
>ライデソ
レポは頼んだ! 実現したらな(藁
330ライデソ:2001/07/03(火) 03:59
>>325
>対戦したことある
ありゃ?(w
うーむ。やっぱやったことあるかー。微妙にそんな気がしたんだが(w
<しかしまだ誰かよくわかってない。
キャラ誰使ってた?
331ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:59
>>322
うそん・・・ ギースのあの滞空時間で飛んで落とされないの?
今回特に小技は打点調整厳しいし、通常技レベルの地上対空にも負けやすいのに。
俺はNなんでJ大K疾風狙いで大ジャンプはやるけど、
これは裏に生疾風があるからそうそう落とされないんで
選択肢ないのがバレバレなEXだと冷静に落とされないもんなのかな?
332ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:01
EXギースで果たしてサガットや山崎と勝負になるのか知りたい。
それに今回EXギースで勝ってる人、一度も見た事無いのですが。
333ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:01
まあまあ下らない争いはどーでもよくて各自の
理論の実証を確認しようよ。レポート頼む
334148:2001/07/03(火) 04:01
>>241
日曜だな。OK。αステでいいかな?ちゅーか他逝かんし。
目印ねぇ、黒のトートバッグ&ベージュのズボンってことに
しとこう。背は170ぐらい。へタレ2ちゃんねらー相手に
連勝でもするかな。おっと、別に241に当てこすったたわけ
じゃないぞ。見てるだけのその他大勢クン達にだ。
335ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:01
みてえ・・・ 九州在住だと辛いな。
是非レポきぼん。
336ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:02
>>331
だからこそ、いちいち超遠距離から大ジャンプして
ジャンプBのさきっちょをかさねてるんです。
337ライデソ:2001/07/03(火) 04:02
>>327
うい。おつかれさん。時間と場所は明日またこのスレを見てくれ。

>>329
次の日テストがあるんですが(w
まあ、逝くと思うけどね。勢い的に。
338148:2001/07/03(火) 04:04
では明日早いんで寝る。
339ライデソ:2001/07/03(火) 04:04
>>334
αステ、PRO出てたっけ?俺がこないだ逝ったときは
無印のまんまだったんだが…
340ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:06
・腹が痛くなった。
・じいちゃんが死んだ。
・2ちゃんねらーが多そうでうざくなった。
・雨が降った。
・風が吹いた。
・突然旅に出たくなった。
・わし、男じゃけぇ。

などの理由での欠席は逃亡とみなします。
341ライデソ:2001/07/03(火) 04:07
>>338
あらら寝ちゃったよ…ふーむ。
では一応7月8日の日曜、場所は新大久保αステーションで。
時間帯は特に指定されてないがとりあえず12時以降だろうな。

…そういや俺前日夜勤のバイトだ…氏ぬか?
342ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:10
EXギース擁護派はどこに行った?寝たのか?
それとも=148だったのか?
343ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:11
レポあっても、148を遠めで観察して容姿等で叩くとかは
絶対やめようぜ。何かそういうことする奴が
ホントに出てきそうだから。
あくまで戦法の整合性というか、その辺でお願いしたいな。

>>334
俺は見にすらいけないよ・・・
福岡だと対戦相手見つけるのすら一苦労。
天神とか出て運がいい時間帯じゃないとまともに
対戦すらできない。
344ライデソ:2001/07/03(火) 04:11
しかしもし無印のまんまだったら寒いな…。
ジョーいねぇし…。代用にもなんねぇ。
345ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:12
EXギース擁護派ってなにね。
きみがただしいんかい?
346ライデソ:2001/07/03(火) 04:12
>>343
そだね。でも俺のレポはあんま期待しないほうが
いいと思う(w 
347293:2001/07/03(火) 04:13
>>301
そうなんだよね、特に弱パンから繋がらない飛び道具は
よくこんな感じで使用してるよ。
しかし、241VS148実現するなら見たいなあ。
348ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:13
他行かないって言ってらっしゃるくらいだから
PROになってるんじゃないですかね?
349ライデソ:2001/07/03(火) 04:16
>>348
うむ。俺が逝ったのはPRO入荷日直後あたりだったから
もう入ってるのであろう。てーか入っててくれ…。
350ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:18
「店間違えた」で済ます説浮上。
「行ったけど誰かわからなかった」で済ます説も有力。
351ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:18
>>340
最後のがワラタ

>>342
たぶん336なんじゃないかな?
ただ、ジャンプ主体で攻め込むとすると
毎回距離とってポンポン飛んでいては攻め途切れまくりで
ガードクラッシュ狙いには結びつかない感じがするんだけど。
一回C烈風ガードさせたらそこからラッシュかけれる位近距離で
張り付けるのかな? Nギースでもガードクラッシュは連携できるけど、
かなりな博打だからあれ位のもんじゃ意味無いだろうし。
352ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:18
>>349
むしろ、そこしか行かないってことなんですが、
そこのレベルはどれほどなんでしょう?

どうせ行けないから聞いても意味無いんですけど、なんとなく。
353ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:19
ていうか、自分が勝手に241を相手に指名しといて
他はヘタレ扱いだもんなー。人としてどうなのよ、実際。
354ライデソ:2001/07/03(火) 04:20
>>352
無印のときは結構流行ってたよ。大会もあったみたい。
最近は廃れまくってるけど。
355ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:20
>>.352
だよなー、人いないゲーセンで腕上がるわけないよな。
356ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:25
>>345
EXギースがNギースより確実に強いらしいから、その根拠を知りたいのだ。

@N・EX共に弱から烈風・ダブル烈風がつながらない
Aお互い強Pから烈風は繋がる(EXは弱P>屈強P>烈風が可)
BEXには疾風と下段当て身が無い
CEXは邪影拳のせいで大足レイストが入力めんどくさい
うーんEXが優れているのは烈風を安定して出せるという点だけなんだが。
これを盾に強気で攻めればN以上の働きができるのだろうか?
357ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:28
>>355
いたいけな消防を凹って一人お山の大将気取ってるだけなら激萎えだな。
連勝するかつーセリフからそれっぽい雰囲気を感じるんだが。
358ライデソ:2001/07/03(火) 04:31
>>357
まあ、あそこは厨房、工房が多いからさすがに
「いたいけな」相手ってのは少ないと思うが。
359ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:32
ここは一つ自信のある隆使いにも出張してもらいたいNE
360ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:32
まあまあ、日曜に結果は出るって事で期待して待とうよ。
逃げたとか、口だけとかなら叩かれて終るだけでしょ。
361ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:36
違う意見の戦法がぶつかるのは
ヘタレな自分にはとても参考になるので楽しみです。

だからがんばってレポートよろしく。
362ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 04:46
Nギースの烈風も、ガードさせさえすれば
無印より強いんだけどね。
ガードさせるまでのリスクが高すぎなのが鬱だが。
屈小P×Nとかから大攻撃挟まずに撃つとかしてごまかしてるけど、
見てから割り込んでくる奴はやっぱりいるからね。
363ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 05:03
ZERO3スレの広島最強さくらを思い出したよ(w
364ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 05:24
日曜に新大久保、、、逝きてぇ(藁
でもバイトなんだよなぁ、残念。
241、ライデソ、頑張れ!(藁
レポート楽しみにしてます。
365ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 05:30
すみません、αはPRO入って無いですよ
ついこの間の土曜日でもなかったんだから
もう2まであのままだと思う。
366365:2001/07/03(火) 05:34
とりあえず稼動してるゲームのページ
http://www.alpha-st.co.jp/shop/kadou.html

新着ゲームのページ
http://www.alpha-st.co.jp/new-game/new-games.html


稼動中が無印だし、新着のリストの発売日近辺にPROの名前がない…
今後の予定も無さそうだし…どうなんでしょ?
367ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 05:47
148はネタだったって事?
α以外行かんとか言っといてPRO語ってるってことは
完全にネタって話になるが。

・・・もしそうなら許しがたい野郎だな。
368ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 05:51
なんだYO!ネタかYO!
369ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 05:54
じゃあ新宿でやればいいだけの事
370ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 06:06
つーか148はもうここに現れないかもしれない。
371ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 06:22
う〜ん、148以外がただ148を叩くんじゃなくて
裏を取ってから徹底的に叩こうとしてる姿が目に見えて、
日曜がとても楽しみだったのに…やっぱネタ?

関西の方かと思ってました>ライデソ
372ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 06:23
ネタネタ言わないで、とりあえず148を待とうよ
373ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 06:27
>>370
いや、名乗らずに平気でまた書き込むに決まってるよ
374l48:2001/07/03(火) 06:46
そう熱くなるなよ
375トソ:2001/07/03(火) 06:59
俺も逝くぜぇ

俺も148とライデソ戦ったこと有る
両方とも強いよ

241って西のキム使い?
書いてある事と同じ戦い方の人見たこと有るので・・・
376ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 06:59
ケンの下段始動ゲージ無しコンボは屈小K2回から大昇龍でいいと思うけど、
リュウで同じことやってもつながらない!竜巻も波動もダメだ。どうすりゃいいの?

プロのリュウは前回とは逆に先鋒に回してゲージ溜めさせたほうがいいかも。
真昇龍、入れにくいばかりかダメージまで落ちてないか?
377ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 07:05
あと画面端での弱昇龍から真空竜巻はレベル2,3はゲージ使う割には
たいしてヒットしないです。レベル1はほとんどフルヒットするので
1番効率がいいと思う。端なら小足真空波動レベル2よりも
真空波動レベル1から真空竜巻レベル1の方が減ります。
378ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 07:12
リュウは小足真空竜巻しか残ってないね。
148の言ってることも解るよ。
跳び系全般的に弱くなってるし、波動は・・良くわかんないけど。
まぁ6小Kと昇竜だけで十分って気もするけど・・。
379ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 07:12
提案
7月8日の日曜日
場所は西スポにしましょう
2ch軍団で狩を楽しもう

148、ライデソ、241、ライデソ使い多数、地震ザンギ
アキバルガール、ネコみみシャガット、怪傑ズバたんも来てね
この人達が来ると予想↑みんな強い↑
380ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 07:16
>>376
リュウは小K2回から
投げと昇竜で2択かけまくるのがよろしい

リュウはめくり大K→小足→真昇龍がイイ!!
381ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 07:49
波動とダッシュ(+飛び)で十分プレッシャーかけれるし
攻め込まれるキャラでもないし
リュウ使いの力不足としか思えんが
382ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 08:14
でも初代よりは死ぬほど弱くなった。
>>380
昇竜と投げ? マヂ?
ばくちーだ・・。
383ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 08:17
>>380
博打過ぎ。せめてケンでやるべき戦法だろうそれは・・・
384ライデソ:2001/07/03(火) 08:19
ふーむ。やっぱPRO入ってないのか<αステーション
どうするよ?さすがに無印ってわけにはいかんし。>>148

>>379
西スポかぁ〜。100円だからサイフにやさしくないね(汗
今(てーか年中)金欠だし(w
385ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 09:30
148大丈夫か? αにPROがないなら
α常連みたいなこと書いてる148は限りなくネタ扱いだぞ。
386ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 09:37
みんなどこ住んでんの?
387ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 10:04
PROレシオ2キャラランク
上位<EXキム EXバイソン リョウ ザンギ 庵 モリガン
中位<舞 ガイル ケン ナコルル チュンリー リュウ
下位<京 ライデン テリー

まだまともに動いてるの見たことないキャラいっぱい(笑)
ここに居る奴はどこでPROやってるんだ?
流行ってなさすぎ
ところで、キング:東はキングが強いに一票 
388ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 10:11
キムはEXよりNの方がいけてるだろ。たぶん
バソ、リョウ、ガイル >
ケン、ナコ、モリ、庵、キム >
チュンリー、リュウ、テリー、舞 >
京、ライデン、ザンギ
っ感じかなぁ。俺的には。
389ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 10:37
ジョーとキングだとキングが強いに一票。
ジョーのタイガーキックはリュウケンだとJ小Kでバンバン潰せますぜ?
竜巻orジャンプでハリケーン対応できるし・・・
他キャラはどーなん?

あと、軒並み評価が低いリュウだけどSNKモードだとウザイんじゃないかな?
真空竜巻が密着だと暗転後ガード不能って大きいと思う。
前転裏回りから出せたらいい感じ。足払い系には一方的に勝てる。
真空波動もガードさせてしまえば強いしね。

ところで質問。
無印からNユリ使ってるんだけど、今回かなりしんどい気がする。
やぱユリ使うならEXに転向せにゃならんのかな?
誰かNorEXユリの戦法教えてくださ〜い。
390ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 10:39
>>387
俺はよく西スポにいるが・・・
厨房ばかりで萎える

東とキングは上の方のレベルだとと東の方が強いな
使いやすいのはキング
極めれば東
って感じだと思う
391金カツ:2001/07/03(火) 10:45
PROキングの強さってどこらへん?
392金カツ:2001/07/03(火) 10:48
>389
ユリは明らかに強いだよ
あと、タイガーキックが潰されるのは出し方が悪いだけ
それと、今回のリュウは待ちキャラだから点滅してもあまり、、、
393TKファミリ:2001/07/03(火) 10:50
最弱はリュウ+EX京でOKか?
394ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 10:51
>>393
ライデソ&ザンギは?
395ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 10:57
>>394
そのチームは強いよう
ダルにはライデソを当てようねザンギじゃ無理よ
396ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 11:07
そうすると
レシオ1最弱はやっぱダンかい?
397ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 11:19
やっぱりダンだと思う
だがダン+他のレシオ1での中位R2キャラと五分ぐらいな感じ
398ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 11:31
ダンは別格の弱さっぽいからな・・。
キングとジョーは単純にジョーが上だと思うんだけどなぁ。
俺には、「どちらも遠距離で飛び道具対空or前転潰しキャラで
ダメージ上ジョーの勝ち」、
ってスゲー単純な式が見える(笑)
399ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 11:36
ダン、EXキャミィ、Nさくら
で最弱トリオかな
400つんてり:2001/07/03(火) 13:15
>らいでそ
昨日はありがと。日曜西スポかぁ…。試験近いから覗きにいく程度かな?
でもかなり本人行きたい気分。
>キングVSジョー
私的にはイーブンなんだけどね。安易な正面飛び込みに対して
確定はしないと思うけど、飛び込み→地上技に
タイガーキックで割り込めるのが結構曲者。
キングは相変わらず、起き攻め裏周りダッシュ〜大足OR投げの二択や
端に追い込んだ時の投げを含めたラッシュは健在だし、
確定反撃状況にきっちり、大足キャンセルサプライズを繋げれる人は強いと思うよ。
中間距離の制圧能力はやはり五分。ただしスラッシュの使い方によっては…。
401つんてり:2001/07/03(火) 13:28
>>399
>ダン
確かに最弱濃厚だけど、時間目いっぱい画面全部飛び回って
戦えば、パイロット性能によってはいけると思う。
しかも某雑誌によると、体力レシオ1最高だそうだしね(違ってたらスマソ)
ゲージ溜め要員としてでも良いかも。
>Nさくら
桜花脚当てないように連発して
隙見て前転〜コンボ健在だし、相性によっては終わってる場合あるけど
相対的には弱キャラではないと思う。
>EXキャミ
これだけは対レシオ2でも食ってけるキャラだと思う。
スパイラル追加による地上制圧能力はやはり高い。
地を這う飛び道具持ってるキャラにはスパイラル
相殺狙われるから苦しいかもしれないけど、

あと
>EXテリー
最弱もありかもしれない。
攻めの要のクラックが立ちガードされると不利になりやすいのはちょっと…。
前転も安易には使えないし。ダンクは博打で出すと、相打ち食らうこともあるし。
ラウンドウェイブ使ってもその後攻めを継続出来ないしね。
ということでノーマルの方が(まだ)まし。

さっき書き忘れたけど、ジョーはハリケーンに前転で反応された際の
小技スクリューが強い気がする。コンボは狙って攻め立てるより
相手の隙に叩き込む様に使うべきなんじゃないかなぁと・・。
402ライデソ:2001/07/03(火) 13:50
ふむぅ。>>148の返答がないが、とりあえず
西スポでいいのかな?
今夜はネット来れなさそうだから、
よかったらメールで詳細教えてくれ>つんてり
403ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 14:18
ザキ弱いって絶対 弱くしすぎ
404広島さくら:2001/07/03(火) 14:18
久しぶりに見たけど、・・・148は頑張って下さい。
ゲームウェーブDVD.2に、カプエスの超絶コンボが収録されている。
プレミア付くかなー?!
405広島さくら:2001/07/03(火) 14:22
ちなみに創刊号は、スト3の超絶コンボです。
豪鬼のコンボとか凄すぎ。
406ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 14:26
あんたまだ居たんだ。
407ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 14:29
カプエスに超絶コンボなんかあるんだ?
たとえばどんなの?
408ライデソ:2001/07/03(火) 14:33
>>407
攻略本にはEXキムの状況限定レシオ1即死コンボとか
あったな。実戦で見たことないが。
409広島さくら:2001/07/03(火) 14:47
>>407
カプエスは、派手な連続技はないと思われがちだけど実はあるのよー。
コマンド入力はシビアだが。 画面端限定が多いケド。
キャラをいってくれたら書きます。
410ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 14:50
昇竜軒.com少しあったよ、コンボムービー。
411ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 14:51
>>409
EXキャミィ(w
・・・冗談は置いておいても、ありそうなヤツが思い浮かばないんだけど
412つんてり:2001/07/03(火) 14:56
>>402
>>148さんが夜の九時ごろまでにレスつけてくれたらね。
メールで連絡するよ。俺もその後バイトがあるから…。
413広島さくら:2001/07/03(火) 15:04
じゃあEXさくらの画面端お手軽コンボ
ジャンプ強↓K→しゃがみ強P→Lv1春一番→Lv2乱れ桜

>>411
まあ、そりゃGGXみたいには繋がらないYO。
414ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 15:11
元気ですかー!?
415つんてり:2001/07/03(火) 15:14
Sグル画面端&無印限定で
つんり
飛び込み→小技→MAX千烈→気功掌→覇山は繋がるはず。
ガイルも
ワイプのつなぎがムズイけど
三回くらいワイプでお手玉できたと思う。
PROコンボ追い討ち回数が(多分)変わった為あまりないかも?
そんかわし、即死が増えた(ワラ
ルガ:MAXギガンティック→ヘブン
ギス:デッドリ全出し→レイジング(画面端、ただし即死かは未確認)
豪気:瞬獄殺
レシオ1なら死ねる。
昨日ゲーセンで実際に見ててウケタのが
さくらにSグルライデソのMAX超投げで8.5割いくこと。
つか、体力八割のさくらが死んだ(藁
416広島さくら:2001/07/03(火) 15:18
体力8.5割マジかよ・・・2に期待
417ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 15:35
>>415
ギースのデッドリーレイジングはそれだけじゃ死ななかった
ような。デッドリーの前に飛び込み入ってると死にそうだけど。
キャミィクラスなら死ぬのかな?

あと、だいぶ前にデッドリー9段止め>6Cレイジング(PRO画面端限定)
って書かれてたけど、誰かこれ成功した人いる?
何度試しても9段>6Cの時点で繋がんないんだけど。
キャラ限定とかなのかな?
418ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 15:36
京が使ってて一番面白いです。毒噛み使わせろゴルァ
419ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 16:16
弱鬼焼き愛内から荒噛みの派生の倒れてる奴を殴るやつがつながったぞ。
荒噛みは弱で出したほうが速い。
420ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 17:07
>>416
あんたもういいよ・・・。
田舎者は帰れ!!
421ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 17:08
>>401
>>415

>ジョーはハリケーンに前転で反応された際の
小技スクリュー

ジョーはハリケーンが画面に残ってるうちはスクリュー出せないので
そこはP投げや、(間に合えば)しゃがみ大パンスラッシュなどで妥協
しておきましょう。

あと暴走庵のレベル3ヤオトメでキャミィが即死しました。

>>417

それは目押しがムズイだけでおそらく全キャラに入ると思います。
422ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 18:19
対戦会(2ch軍団で狩を楽しむ会)
日時 7月8日日曜日
場所 西スポ(モア)
参加予定者 現在6人

参加出来ない人
煽り、口だけ厨房、解説君、ドキュ、KOFメインの人
423ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 18:24
永○機○にノーマルユリの対ホンダ限定○久コンボが紹介されてたよ。
424ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 18:25
>422
ゲーマーとして最低だね。
こういう奴がいるから、初心者がいつまでたっても成長しないんだ。
どうせヒッキーだから家から出られないだろ?(笑)
425ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 18:34
>423
普通は本田対ユリであの状況にはならない
なるような奴なら普通に勝てる

>424
参加希望か?
煽り、口だけ厨房、解説君、ドキュ、KOFメインの人以外なら
日曜日に西スポ来てくれ 対戦しよう
426ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 18:35
>>424
どうして最低なんだ?
要は、対戦楽しむだけじゃん。
今更初心者はいないだろ。
427ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 18:36
/ ⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |<  チンコー!
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)
428ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 18:36
行きたいが名無しはダメか?
429ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 18:39
「初心者狩りを楽しむ」の間違いじゃねぇのか?
もしかしたら狩られに行くのかも知れんが。
430ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 18:56
>>428
OK
経験上名無しで乱入するだけより
使用キャラでも書いて普通に参加したほうが面白いけど・・・
431417:2001/07/03(火) 19:52
>>421
本当だ・・・ 目押しで6C繋がる。ありがとう。
しかしこの繋ぎのシビアさでレイジングキャンセルまで仕込むのは
俺には無理だこりゃ。
8段止めからなら繋ぎ相当甘いから俺でもできたが、
大道芸とはいえ9段止めから出せる奴は凄いな。
432ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 20:03
>>413 >>415
なんか全然超絶じゃないじゃん・・・・
433ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 20:07
>>425
ユリ永久は端限定じゃないらしいよ
434ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 20:25
>>433
今試してみたが画面中央でもできるな(対本田)
ザンギライデン、しゃがみザンギ、ライデンにも試したが無理だった
1ヒットした時点で吹っ飛ぶ
他のキャラは試していないが本田限定確定っぽいな

対策
この技間合いの調整がかなり難しい
ユリが本田相手にあの状況に持っていくのは同レベルの対戦ではほぼ不可能
・・・って言うより本田つかっている奴ってほとんどいないし
ユリ使っていてこれ出来そうな人って大体EXだ・・・
435ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 20:43
デッドリーレイジングは大Pからキャンセルでユリの死亡確認。
まあ、今もうギースをSNKで使ってる奴あまり見ないが。
レイジングレベル2以上を点滅まで使えないのは
ちょっときつすぎるしな。
436ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 20:51
初心者で悪いんだけど、デッドリー→レイジングってどうすりゃできんの?
437ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 20:55
>>436
普通の人並の手先の器用さが有れば練習して出来る
やり方は過去ログみろ
438148:2001/07/03(火) 20:58
>>ライデソたん
なんか俺のいないとこで話が進んでたみたいだ。
ライデソたんにはスマソと謝っておきます。いや、PRO
入ってないの知らなかったもんで。ただ単に人が
少ないゲーセンでやろうと思っててαステが無印の頃
からすたれ始めてたんで、そこでやればいいかなと
思ってたんだが、、、

場所だが、馬場ってことでいい?西は人多すぎ。>>241,ライデソたん
あとあんまネットにつなげなくなるんで、早めに場所と時間を
確定させよう。へタレ口だけ厨房はウザイから来ないでほしいね。
来るんだったら俺と対戦してってくれや。厨房排除のために
人の少ないゲーセンを選ぼうとしてる苦労をわかってくれよ。

なんか俺のこと知ってる人がいるみたいだが、知り合いの
書キコか?(藁)
439ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:09
さっき行きつけのゲーセンで対戦したバルログに
妙な起き攻め喰らったが、志朗さんのとこの情報と同じだった・・・
やっぱり今情報源って限られてんのかなあ。
ありゃ知らないと最初は間違いなく喰らう。
何が起こったかわからんかったよ。
440ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:12
>>436
どうすりゃつーかそのまま。デッドリー全部出して
最速でレイジング出すだけ。画面端限定。
無印よりはかなり簡単。
441ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:31
148、ライデソ、つんてり
三人とも対戦した事有ると思う
みんな強いね

日曜の場所はやっぱり西スポでしょ 嫌ならモアへ、日モアは人がいない
241はこれでOKか?
442ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:32
志朗さんのHP教えて
443ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:33
>>440
出来ないジョー…
444ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:37
こんなのよく見つけるなー<<バルログネタ
やってみよう。
445ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:40
ザンギとライデン
前転投げ抜けができなくなった以上、前転と投げスカリが速いライデソの
方が個人的に戦いにくい。
特にレディゴーとFブレスと2回転投げを上手く使ってくる相手にはレシオ3
でも苦戦する。
ザンギはジャンプ見てからでもレイストで落とせるし、前転もいい加減
見慣れたので十分反応できる。怖いのはレベル3エリアルだけだし、それも
威力低下で無印ほど脅威無いし。

あとNさくらレシオ1最下位は絶対無い。つーか、レシオ2相手でも7〜8割り
減らせる事もザラだし、勝つ事も多い。
一部のキャラには立ち強Kでガンガン押せるし、ザンギやテリー辺りには
かなりいい勝負ができる。
446ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:40
>442
ZERO3系リンクをたどっていけば辿り着く
他の奴もここには書くなよ!!

>443
最初は小P大足レイジングを練習しろ
447ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:53
デッドリー>レイジング

デッドリー9段目から足払いレイストor近立ち強Kレイストでいいよ。
それよりどーやってデッドリー当てるかが問題。
少ない体力で待ち気味の相手に接近して小技当てるのは大変。
とにかくガードされても出しきって屈強P>烈風までガードさせて
再度デッドリー繰り返し、ガードクラッシュ狙うのが一番良いと思う。
448ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:53
無印に比べてあんまりやってないけど、さくらは強くなった気がする。
レシオ1でも上位じゃあ?
449ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:57
>>447
相手の連携へ割り込め

デッドリー>レイジングを決めたいのは解かるが
SNKグルーブ相手にすると面白くないんだよねぇ
450ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:57
本人は無断直リンOKと言っているが
451ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:58
>>450
だったら直リン頼みます
452ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:04
453ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:05
他は良くてもここはマズイだろ?
人として。
454ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:07
>>452
ありがと
455ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:07
もう遅いねハハ
456ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:08
ゲハハハハァン
457ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:22
志郎さんは普通にイイ人
458ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:24
>>449
勿論割り込みにも使ってる。
ただ、デッドリー9段止め>強P>烈風でかなりガード耐久値削ってるので
再度かませば絶対ガードクラッシュするのは美味しい。
2回目は弱P>屈強K>デッドリーとか無茶な連携でいって途中でガード
クラッシュさせて強引に当ててる。

相手にしててつまらないのは同意。やってる俺も大して面白くない。
459241:2001/07/03(火) 22:42
>>375
>241って西のキム使い?
たぶん確実に違います。新宿でゲーセン入るのは時間つぶしくらいっす。
テキトーなゲーセンに入って、調子が良ければ7、8勝といった程度なので過度の期待をしないでね。>all
ぜんぜん強くないけど、148が本当にハリケーン打ちまくってくれるなら何とかなるよ。

>書いてある事と同じ戦い方の人見たこと有るので・・・
ん、とある無印時代に、とんでもなく強いキングにボコられてからマネしてます。
キング=待ち気味に行くのが一番強い、と思っていたので、目から鱗ポロポロだった。

場所ですが、モアと西スポなら場所が解ります。マイナーなゲーセンの場合は逝き方を教えてくれ。
馬場でゲーセンほとんど行ったこと無いし。
あとは148とスレのみんなできめて。
じゃ、よろしく。
460ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:06
>>443
コツといっても214Cからレイジングを
最速に近いように出すしか方法ないしなあ。
一応、214C入れたらすぐにコマンド部分は入れておいて
硬直と同時にP押せば大体出来ると思うんだけど。
滅茶苦茶シビアって程でもないので。
レイジングは空中HITなんで2HITしかしないよ。

どうしても出来ないなら、全段出さずに9段で止めてレイジングで
妥協しては?。これはレイジング出せる人間なら
誰でも出来る繋ぎな上に画面端じゃなくても良いので
実戦でも楽に決められる。SNKでデッドリー決める過程は別として。
461ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:09
>>453
書き込み見る限りこのスレにはあの人の所荒らすような奴は
居ないと思うんで大丈夫だと思うよ。
荒しも煽りもないし、今このスレかなり優良。
462ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:10
結局最弱キャラって誰よ
リュウ+EX京でいいのか?
463ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:14
EXバル+ダンに一票。
464ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:16
なにげにゴウキ、EX庵辺りも辛そうだが・・・
465ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:18
最弱チームなら豪鬼。以上。
なんじゃないの?
466ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:20
レシオ4はねぇ…単体だから。
チームじゃないし。
467ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:25
>>401
EXテリーについてのお話どうもありがとうございます。
クラックの隙あんまり変わってないなーとか思ってたら
立ち相手にダメだったんですね。
ちなみに自分は待たれると非常にやりにくいです。
テリーに限ったことじゃないと思いますけど(笑

というわけで最弱キャラ争いにEXテリーも追加…?
確かにリュウのほうがまだやりやすそうです。
468ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:33
ゴウキより強いEX庵見たことない・・・・というあ、EX庵全然いないし
469ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:38
なんで最弱チームの話題でライデソがいないんだYO!
470ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:41
>>469
ライデソは強い。最悪でも弱キャラではない。
471ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:52
うん、今回はライデン強いね。
あと、EXバルログも強いよ。>>463
472ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:20
結局最弱ちーむは
リュウ+EX京かよ・・・
473ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:21
レシオ4は単体だからチームじゃないって何だよ(w
474怪傑ズバット:2001/07/04(水) 00:24
知らないうちに楽しいことになってますね(藁。
僕も8日の>>148さんと語る会に参加したいです。場所は
西スポ、時間は遅い方がうれしいです。あらかじめ断って
おきますが、僕は弱いですよ。弱いからって馬鹿にしない
でネ(はァと)。

ユリの対本田の永久コンボって何ですか? 初耳ですよ。
どんな技の流れなんですか?
475ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:25
>>474
(立ち小P*2>小アッパ)*n
476怪傑ズバット:2001/07/04(水) 00:27
>>475
うを、そんなに簡単なのか! 十分実戦で狙っていける
レベルじゃないですか!?
477ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:33
>>476
>>434によると最初の間合い調整がけっこうシビアらしい
でも、調整失敗したらアッパ出さなけりゃいいんだから狙っていけるんじゃ?

ユリ使わんから分からんけど。
478ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:42
ライデンが弱くないという理由希望。
無印に比べて、強くなったところはあるのか?
投げスカでゲージたまらないし、前転遅くなったのは
痛いと思う。
レシオ2の中では弱い印象。
479ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:47
>>477
いまトレーニングモードでやってみたけど、実戦投入は無理だよ。
狙ってできるもんじゃない。普通にやったら10回に1回もできない。
2回連続でとかも対戦じゃほぼ無理。
普通に強でダブルあっぱー狙った方がいい。
480ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:58
>>478
>>478
小攻撃連続技を失ったが、他キャラの方が損失が大きい。
苦手キャラの多かったR1が柔くなった。
前転は相対的には性能が良い。

以上の理由により最弱キャラとしては不的確だっ!
481ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:04
>>487
・ジャイアントボムの発生が格段に速くなった
・それでも前転は最速レベル
・投げスカゲージ溜めは無理でも相変わらず隙が無い
・目押し難易度可でほぼ全キャラが攻撃力低下の中単発で十分やっていける
・EXなら弱P×2>トレインが健在

弱>コンビブローができなくなった以外弱体は無い。
前転もダッシュ・毒霧・暴れの中に混ぜれば見切るの困難。
482481:2001/07/04(水) 01:09
>>478の間違いね。
あと難易度可→難度化
483怪傑ズバット:2001/07/04(水) 01:09
>>479
それを聞いて安心しました。本田から見るとユリはウザキャラ
なので心配しちゃいました。
484ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:16
難度化なんて日本語もないぞ。
485ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:27
>>477
結構どころか、この間合い調整のシビアさは
実戦で狙うの多分不可能でしょう。トレーニングですら・・・
実戦で使えるって奴は神だよこれ。
偶然小アッパが本田にダウンしない当たり方になった時に狙ってみる位かな?
まあ、永久だし実戦では使えないこの難度でよかったかも。
486ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:32
トレーニングでもあの難易度だからなぁ
実戦で一発めが当たったらスパコンが安定しそうだよぅ
1発目が当たればだけど・・・
487ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:37
>>486
ユリが本田に何かの技当てた後とか、ダウンさせた後とかに
小P出すとちょうど永久の間合いになってるって
パターンが発見されたらやばいかも。
しかしこのシビアさだとその心配はあんまり無さそう。
488ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:38
結局、最弱チームにはダンがいない訳だ
489ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:38
こういうのを梅原や大貫は実戦投入してくるのだよ。
ちょっと違うけど、セイヴァーのビシャモンでガード不可攻撃とか…。
490ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:43
>>487
実戦で見る事はないだろうな
日本で本田使っている人って
怪傑ズバたん入れて4人ぐらいでしょ
491ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:44
>>484
Googleで「難度化」で検索してごらん。沢山出てくるよ…。
492ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:46
>>489
実戦ではまず無理
ビシャモンのとは難易度の種類が違う
493ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:53
とりあえず大吾は別格。
494ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:59
以前EXバソVSノーマルリョウのダイヤグラムはどう?と
お聞きした者です。以前はどうもありがとうございました。

対戦会があるみたいですが、池袋のサファリにも50円でPROありますが・・・。
そちらでもいかがでしょう?モアもPRO50円という点では同じですが、
誰が誰だか分からなくなる気もするもので(汗
良ければ参加してみたいです。
495ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:01
>>489
操作上の難易度やタイミングじゃなく間合い調整
(多分本当に数ドットだこれ)が異常に困難な
の永久なんでおそらくないよ。上手い下手とは質が違う。
操作だけなら多分これ誰でも出来るよ。
496ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:04
梅原は6フレームまでヒット確認できるよ。
497ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:04
>>491
間違い認めろよ・・・。恥ずかしいぞ。
マジレスすると、googleで61件って少なすぎるし、
しかも大半は「高難度化」じゃないか。

関係ないのでさげ。
498ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:10
>>496
その能力は関係ないが、数ドットの間合いを一瞬で
見切れるなら可能かもね。
499ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:18
梅原に不可能は無い。負ける要素ないんで。
500ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:19
500な大貫。
501ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:21
>>494
西スポ:PRO三台、100円、広い、他のゲームも沢山
モア:無印1台、PRO1台、50円、狭い、他のゲーム沢山
サファリ:PRO1台、50円、狭い、やるゲームが・・・
やはりすぐモアへ移動できる西スポだと思うのだが
502ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:42
最弱チームはリュウ+EX京らしいが
最強チームはどうなの?
CAPグルーブでお願いします
503ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:44
504ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:48
まあそりゃ、難度なんて度合いを示す言葉なんだから、
難度化なんて日本語は普通には使わないよね…

うぅ、リュウ最弱の片割れで確定されそうですね。
505ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:52
>>501
まあ、まて。148が来ることが最重要だ。
どうやら混んでいるゲーセンはイヤらしい。来なかったらどうする。

現在の候補地
西スポ:混んでる→148それを理由に来ない というコンボ炸裂の可能性あり。
モア:日曜は空いているとの書き込みあり。どうなんだろ?
サファリ:空いているらしい。他のゲームはアレ。
高田馬場:のどこ?148、具体的に書いてくれ。
506ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 02:58
Googleで「ゾヌーリ」で検索してごらん。沢山出てくるよ…。
507ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 03:01
>>505
対戦会
日時 7月8日日曜日
場所 西スポ(モア)
参加予定者 現在8人

参加出来ない人
煽り、口だけ厨房、解説君、ドキュ、KOFメインの人


148は来るので問題無し
241もきっと来てくれると思う
高田馬場のゲーセン新宿から15分ぐらい歩けば行ける
508ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 03:07
GGXには沢山の女性プレイヤーがいるらしい

カプエスの女性プレイヤー見た事ある人いる?
俺は一度も見た事が無い

初心者は別ね(庵、京が好きだから一回やってみた)
509ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 03:10
俺はあるぞ。無印時代に。
ダルブラユリキングで挑発しまくるイヤな女だったが。
510怪傑ズバット:2001/07/04(水) 03:11
最近の西スポは混んでるって言ったって、たかが知れているの
では? それよりも集合時間が気になります。
511ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 03:22
どうでもいいが、人の意見に簡単に流されてリュウ最弱
とか納得してる奴がやけに多いな。
これじゃ、148にへタレ集団呼ばわりされても仕方ない。
512ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 03:35
>>511
反論しても流されるんで、反論するの止めました
513ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 03:54
>>511
他の最弱候補が出てこないのが原因ではないのか?
今までに出てきたR2最弱キャラ候補
リュウ、EXザンギ、EXテリー、EX京
候補が4人しかいないのだから弱キャラといわれても仕方が無いな
それとも他にもいるのか?
514ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 04:03
>>511
大概は無視してると思われ
あんな支離滅裂な言い草を真に受ける奴って・・・
515ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 04:17
>508
俺が見たのはチュンリーの女とリョウの女とガイルの女
探せばいるんでないか?
516ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 04:18
>>511
日曜日
リュウは弱くないと言っている奴が行かないと
どっちがヘタレか分からん
リュウが弱くないと思っている奴誰か行って来いよ
517ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 04:51
上位キャラの話題の時Nバソがあんまり出てなかったけど、
PROのNバソはキャラ次第ではEXよりやばくない?
ギガトン待ちとか凶悪以外の何者でもないんだけど。
518ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 04:59
日曜日のメインイベントは、
「ハリケーン連発・コンボ力のあるジョー」vs「キング」
519ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 05:02
>>518
しょぼいメインイベントだな。
520ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 05:10
>>512 >>514
書き方が悪かったようだ。
反論が無いから納得してるとは、もちろん思ってないよ。

>>513 >>516
リュウが本当に弱いかどうかも、俺は問題にしてないんだよ。
自分で使って、戦ってみた結果として最弱だと思ったのなら、
特にどうこう言う気は無い。(当然148に対しても)

>>511は、自分の意見も持てない程度の対戦経験の奴が強弱を
語ってる事に対する批判。
そんな先入観、上手くなるためには邪魔なだけだろ。
521ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 05:13
メインイベント
「ハリケーン連発、猛威を振るうか?コンボ力あるぞ!」
挑戦者:ジョー東!!!
「対するは前回レシオ1最強の意地をみせるか?」
防衛者:キング

前座試合
レシオ2最弱選手権
リュウ「俺より弱い奴はいるか!?」
522ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 05:18
>>521
そうやって書くと面白そうや。
賭けがあるなら、キングに一票入れたいよ。
キングとジョー使いとして。
523ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 05:21
あとちょくちょく一行レスで山崎弱いって
書いてる奴いるけど、そんなに弱いか?
俺はキング・山崎で安定なんだけど…
524ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 05:24
どっちも使わないけど、戦いにくさとしてはキングかな。
つーか、キングとジョーが馴れ合って「使い手次第だね」とか
ゆう和解だけは絶対避けて欲しい。
ここまで盛り上げたなら結論出して欲しいよ。
525ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 05:26
>>523
モンテに山崎+ジョーで安定していつも20連勝してる人が居ます。
戦った者としては、打開策が分かりません。
頭では分かってても全く歯が立ちません。
526ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 05:35
ジョーの殺し方
離れてもいいことない。中距離が基本。
スクリュー・タイガーの暴発を誘う。
ジャンプが早いキャラなら、強ハリケーン見たら即行飛ぶ。
中距離でハリケーン打つ馬鹿なら、前転して殺す。
近距離はタイガーとスクリューの無敵を意識する。
・・・微妙か・・・。
527 :2001/07/04(水) 05:46
感じとしては初心者中級者でもそれなりに働くキング、と
初心者中級者じゃ無理だが上級者になると強いジョーってことかな?
どっちが強いかはわからんな
528ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 05:47
強いジョーと戦ったことがありません。
529ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 05:50
上級者が使うと、余計に手に負えないキング。に一票。<強いの
530ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 06:01
>>526
中距離ハリケンはジョー側も前転誘うために出してくると思うんだけど・・・
531ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 06:05
>>523
サガットに比べると少し落ちるとは思うが、
EXルガールと並んでレシオ3上位2番手くらいだと思う。
ただ、レシオ3の全体強化に乗っかった部分じゃなく
キャラ自体で強化された点はあんまりないよね。
元がレシオ3TOPだっただけにまだまだ強いけど、
無印の性能のままレシオ3強化に乗ってたら最強だったと思う。
532ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 06:09
>>530
その通りです。「近〜中距離の微妙な間合いに」変換してください。
または、強ハリケーンに変換。
自キャラの前転性能なんかで間合いが変わるので、あとは各自。
533ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 06:09
>>526
>スクリューの無敵
そんなのあったっけ? 飛び道具スパコン扱いじゃないの
スクリューって。判定が前にあるから返しにくいだけで
出際は弱いよ。普通連続技かSNKの端連発以外で出しては
こないと思う。
534ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 06:14
あれ? スクリュー無敵なかったっけ?
攻撃判定発生する前に消えるけど、あった気がするが。
オレは威力低くても、対空でも当てるタイプだが。(プレッシャー用)
535ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 06:15
ハリケン連発はウザイと思った事は全然無いけどナー。
転がるor飛ぶとヤバイ間合い・タイミングではガードしとけば
イイだけだし別にジョー自体ラッシュ力ある訳でも無いし。
逆に待ち返してハリケンを対処しやすいタイミング・間合いで
撃たせればいい。
カカトやらが追加されたらウザかったかもしれんが。
536ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 06:19
誰か日曜日行く人いる?
537533:2001/07/04(水) 06:23
>>534
いや、526で無敵に注意って書いたあったんで。
純粋な数値上の無敵時間はあるかもしれないけど、
注意しなければならない=ジョーが活用できる形での
無敵はスクリューにはないんじゃないかなと。
実際、近距離で生で出されたときに通常技とかち合ってても
大抵スクリュー潰せるし。
538ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 06:26
馬場はBET50とかが無くなって、
ここ! という場所が無くなった
148はどこゲーセンを言ってるんだろう。
せめて店名を出しておかないと呼ぶほう
としては不親切やね…
ファンタジアかTILTかタイトーステーションか…

ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/baba.html
539ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 06:32
ユリの対本田永久見たけど、これ始めるときの間合いで
永久にしてるのか小P2発の間隔やキャンセルタイミングで
間合い調整してるのかどっちなんだろう?
540つんてり:2001/07/04(水) 06:42
@馬場なら
ファンタジア・TILT・ドトール近く:無印@のみ。50円
BIGBOXタイト:自分の確認した馬場唯一のPRO@設置。メンテ微妙、音が…。50円
@池袋
P'パルコ地下タイト:無印@&PRO@メンテちとやば、100円
サファリ:PRO@50円で50円ジュースも…ただし狭い

やっぱ新宿の西スポ→モア辺りが順当かな?
最近の西スポは「4連勝すると放置プレイされる」と友達が言ってた(W。
あんま、はやってないっぽい。
541526:2001/07/04(水) 06:49
>>537
そうっすね。スクリューに無敵があったとしても、
ジョーがそれを活用できるチャンスはまずありませんね。
近距離スクリューは、下弱P(K)→スクリュー
あたりを警戒しておけばいいってことっすかね。
542ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 06:49
なんか永久ムービー見てたらユリに萌えてきた(藁
543ザキ弱:2001/07/04(水) 06:55
対空弱いから遠間から飛んでごらん
サドルぐらいしかない
544ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 06:57
ギロティンとくぐってドリルで終了では?
545537:2001/07/04(水) 07:05
>>541
まあ、屈小PスクリューとかはジョーもHIT確認せずに
スクリューまで撃ってくる訳がないし
近距離では通常技からの連携や投げに対する
反応と対処のほうが重要と個人的には思うな。
使い手次第の部分が大きいにしてもジョーは近距離では
あんまり攻め手にバリエーションはないと思うんで。
屈小P警戒したところで、流石に小技は食らうときは
食らうしね。
546金カツ:2001/07/04(水) 07:27
>つんてり
昨日は10連勝したよ。
547ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 07:39
対空前転ドリルはバレたら効き辛い。PROはなおさら。
L2ギロはゲージ効率悪すぎ<全然減らない
PROはゲージ溜めにくいし
548ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 07:47
バイソンは放置される運命
サガットは大丈夫っぽいが・・・
549つんてり:2001/07/04(水) 08:05
リュウ最弱説:これから対戦が煮詰まってくるにつれありえる話だとも思う。
一番弱いと感じたのは、小足×2→中足→波動に
テリーの弱くなった前転を使って前転終えた後、
まだリュウは固まってた、これは流石に哀れに感じた(W
勿論強い人なら小足→中足→ダッシュなんて撹乱もやるしめくりも狙う。
中足→波動や屈大パン→波動で前転出来ない印象を与えることも出来る。
ただ今回のPROのシステム上、ちゃんとジャンプ攻撃当てないと
昇竜系の対空で割り込まれるし、飛び込んだ方が投げと昇竜の
割り込みの二択を狙われることもしばしば、特にサガット・ルガ辺りではやばい。
要するに攻めるメリットが削られてる。
その上、リュウの波動拳は、中足→波動や屈大パン→波動
なら、LV3八稚女クラスのロック系乱舞ならガード後の硬直を吸えそうだ
(あくまで密着キャンセル波動だが)
うかつに攻めれないので、波動拳を騙し騙し打ちつつ迎撃(でも小昇竜が…)
チャンスがあったら、めくりから屈大パンOR小足→近小キック真昇竜OR小技真空
真空は安いけどチャンスがあったら確実に決めていかないと辛そうだ…。
実際、無印でリュウケンやりこんだ友達が「リュウ含みで10勝は久しぶりだ」
と言ってたのが、辛さを滲み出させてくれた。
リュウ使ってないから外からしか言えんけど、確かに強キャラではないですな。
550ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 08:15
梅原は相変わらずリュウケンですけど?
551つんてり:2001/07/04(水) 08:31
>>421
丁寧にありがとう。ハリケーン画面上は
スクリュー出ないって知らんかった(汗)。
>>441
ハンドルでわかりやすいよね(笑)
多分、俺も相手すればわかると思う。
またよろしく!
>>467
今回のテリーは前転より、大足とクラックの弱体化が重症。
前転は屈大パン小バーン(距離キャラにより大パワーウェイブ)
で潰し、ひたすらパワーウェイブです。
あとはダッシュ裏周りを使った起き攻めや
バックダッシュバーン
バックダッシュを上手く使って間合いとって
3大パン迎撃準備等やることいっぱい。
気を抜くと、簡単にレシオ1に狩られるスリルが
まぁ鍛え様のあることで…。
元はEXテリーだったからNテリー歴少ないんだ。
もっと負けこませて修行しないと…。
>>546
おめでとう!でも、ハンドルがわからないよう(泣)
多分ものすごく知ってる人くさい…スマソ。
>日曜
あんまり長くは、いれないでしょうが、参加させていただきます。
まだまだぬるいですが、適当にいたぶってやってください。
よろしくお願いします。
夜勤明けは辛い…。授業逝ってくるっす。
552ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 09:22
ドリルの硬直が増えただけで山崎って弱くなるか?
地上戦と対空関連の刺し合い上手い山崎は今回でも強いんだが。
つーか、平気で2〜30連勝してる奴居る。
553ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 09:26
L1見てから回避可能
554ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 09:40
ナコとかモリガンのEXは今回も無し?
555ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 09:51
このゲームあんまりおもしろくないんじゃないかと思いつつMO…
556ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 09:54
EX京の方が終わってる
557ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 10:02
PRO、思ってたより遊べるYO
558ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 11:40
プロって無印よりやれることが
少なくなってつまんなくなった、
と思うのはぼくが素人だからなんですか?
559ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 11:57
俺は安易な目押しとお手玉が無くなって嬉しいよ。
560148:2001/07/04(水) 12:33
馬場はタイトーのつもりです。西は人が多いのでウザイ。
口だけクンに観戦だけされるのも癪だ。馬場タイトは日曜は
たぶん少ないので、2chねらー一発でわかる。対戦見てた
だけの奴はへタレ決定。どうでもいいが、ここに知り合いっぽい
人が4、5人いるのでやや萎え気味(藁)。もちろん行くけどね。

あと、リュウ弱くないって言ってる奴来てくれよ。実証してくれ。

使用キャラ モリガン、ジョー+アルファだ。
561怪傑ズバット:2001/07/04(水) 13:27
>>560
TiLT高田馬場店ってPROの対戦台は何台あるんですか?
1台しかない様だと困るんですが…。>>148さんは強いよ
うなので、台を占領されてして他の人と対戦できなくな
るのは困りますから。複数台あるならTiLT高田馬場店で
無問題です。

ところで集合時間はどうするんですか? 決めて頂かな
い事には行動できません。僕としては夕方以降(17:00)
を希望しますが、決定には従います。
562ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 13:31
皆さん頑張ってきて下さい。
レポ期待してます。
563ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 13:37
 ┌───────――─────────――──┐
 │                                            |
 │超ウルトラ悶絶ハイパーエクストラキチガイ警報 フォースエディション |
 │                                            |
 └―――──―――――――――──――――――┘
  ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
    へ  )  へ  )  へ  )   へ  )  へ  )  へ  )
     >      >       >     >      >      >
564ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 13:43
ヘタレでいいから見に行くか
565金カツ:2001/07/04(水) 14:07
>ユリ永久
試してみた
密着からでも出来るし全然むずくないぞ!
566ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 14:40
やっぱりそうなの?
ムービー見る限りじゃそんなに厳しくなさそうだったしね。
567金カツ:2001/07/04(水) 14:43
>566
ただ、ムービーの小P-小P-小アッパーはムズイよ
568ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 15:17
誰かオフの模様写真とってアプしてくれ
569ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 15:28
ユリ永久って本田以外にも
入るのかな
570ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 16:44
>山崎弱い説
レベル1ドリルが弱くなった以外、気にならないんだけど。
R3自体の強化に乗って立ち回り強いし。
遠目からの飛び込みがどうのとか言ってるやつは糞尿。
無印のころから滞空は薄かったし。
まーサガットのほうが強いとは思うけど。
571ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 16:55
弱いとか言ってる奴なんている?
572ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 17:00
なんかたまに言ってるやつがいるよ。
573ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 18:03
>>561
タイトーステーションじゃねェーの?
574ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 18:25
EXルガールってやっぱ強いのかなぁ・・・。微妙だ
575ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 23:18
>574
間合いの取り方が上手いヤツが使わないとEXの強さはわからない
実際、きちんと考えて空中制御してくるExルガールは激強
落ちないって錯覚を覚えるよ
ただ、勘違いへタレのダークスマッシュ連発はカモなんで
576ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:32
連勝君だっけか?彼のジョー東は大抵レシオ1相手なら2〜3人、
レシオ2相手なら1人と半分、レシオ3なら7〜8割倒したり
減らしていたけど。
投げ当ては使わないけど、K投げを多用してたよ。
577ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:34
ジョーってダルシムに強くない? 伸びる手足と
ファイーを竜巻撃ってるだけで完全封印できるし。
dでくれば当然昇竜拳
578ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:35
ガイルのサマが〜相打ちになるー
これって引きつければなんとかなるもんなの?
579ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 01:34
PRPつまらんって意見をポツポツ聞くけど、俺は無印より好きだな。
ダン居るし、こいつは本気でやりこめば地上戦が面白い。
それにガイルやリュウやナコの異常な強さが抜けて理不尽な負けが無印
より格段に減った(レシオ3がレシオ2に8割減らされたり負けたり)。

目押しが困難になったので連続技の幅が減ったが、むしろ今までが繋がり
過ぎてたし、弱P>足払いレイストもなんとか実戦導入できるので俺は
気にならん。
よって9:1でPRO派。
1は弱技の仰け反り関連で食らい投げされやすくなった所だけ。
580ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 01:43
>570
L1ドリルが全てだった俺にとっては
581ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 01:57
レベル1ドリルでも隙に入れたら逃げられないんでしょ?
582ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 02:50
RPRは放置して下さい。
583ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 03:04
挙げい
584ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 03:18
ここで全然話題にすらならないキムはどーすか?
…使ってる人いない?
585ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 03:23
韓国がムカツクから誰も使ってないんだよ
586ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 03:27
585のブサイクフェイスのほうがムカツク
587ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 03:29
そうですか、いないですか…。
残念。
588ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 03:31
でもチョンはうざいよね
589ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 03:37
オレ的レシオ1順位

キング>ダル>=>ブラ>=さく>=バイ>=紅>=ジョー>=ユリ>>>ダン
590ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 03:38
>>586
おいおいっ
こんなところで徴兵のがれしてんじゃねえよ、チョン。
わざわざ日本国籍を拒否するほど国を愛してるんだろ?
さっさと国民の義務を果たして来い!!!
半端野郎!!!!
591ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 04:03
バカじゃね?
592ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 04:08
チョン板から逃げてきた奴の相手禁止。
何でいつもチョン嫌いが煽りの口火を切るかな。
593ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 04:30
>ユリ永久
>試してみた
>密着からでも出来るし全然むずくないぞ!

んな馬鹿な…密着なら2ヒットしてダウンするだろ。
1ヒットでカス当たりさせる間合いが超シビアでトレーニングで狙っても
全然できなかったぞ。最高でも3回連続だった。
実戦で決めてくるなんて人間ではない。
594ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 06:53
今日、西スポという所へに行ってみたいと思います
使用キャラ1、1、2がメイン
ここには西スポ常連が沢山いるようなので、西スポについて質問
何時ごろ行けば人が沢山いるのですか?
SNKグルーブは嫌われてますか?
あて投げや待ちはOKですか?
595ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 06:56
全部駄目!
596禁カツ:2001/07/05(木) 08:03
>593
>んな馬鹿な…密着なら2ヒットしてダウンするだろ。
>1ヒットでカス当たりさせる間合いが超シビアでトレーニングで狙っても…
つなぎが速すぎるだけ。
小P×2でムズイなら、小足×2とかでやってみ

>594
ローカルルールなんて無いよ
597ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 09:55
モア・西スポは格ゲーのメッカみたいな認識でいいんですか?
598ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 12:50
ウォレ、無印はやってなくてPROからやりはじめで、Aカディア読んだんだが
リュウケンモリガンでジャンプ攻撃から昇龍と投げの二択とか普通に書いて
あったんだが、あれはネタなのかね?それともマジで基本戦法とかなのか?
599ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 13:42
地元のゲーセソでは、無印とPROの両方があるんだが
レシオ1x4厨房と、リュウ、ケン、ガイル厨房は
相変わらず、無印ばかりやってやがるな。

案の定、ガイル厨房はPROではしこたま弱い。
600ライデソ:2001/07/05(木) 14:34
日曜逝けんかもしらん…とにかく金が…

場所は馬場になりそうなのか?
馬場はつんてりの言ってるようにBIGBOX6階のタイトーステーション
しかPRO入ってない。しかも1台。さらに言うとメンテ悪し。
もひとつオマケに前転ボタンと、ゲージ溜めボタンとかいうのが
ついてて、時々暴発する(w
それでもいいのか?>>148

まあ、俺的には馬場はありがたいけど…。
601ライデソ:2001/07/05(木) 14:45
ところでユリの永久ムービーが見たいんだが…
誰か教えてくれんか…?
教えてクソすまん。
602ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 14:56
>>601
永久機関にあるよ。
603ライデソ:2001/07/05(木) 14:57
さんきゅー>>602
604ライデソ:2001/07/05(木) 15:09
見てきた。マジだよ…ぉぃ。
605ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 15:29
148=ver
606ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 16:18
前転うざいんだけどどうにかなんない?
俺がヘボイのはわかってる。そこをなんとか!
607ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 16:30
永久萌え 10回中8回は5回くらい連続で出来るように
なったよ。実践不可能ってレベルじゃ全然ない。
608 :2001/07/05(木) 16:55
ヤパーリ他のキャラ相手では無理?
609ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 18:28
>>607
コツは?やっぱりあれつなぎの速度で調整してるの?

PRO、マジでザンギよりライデソの方が脅威に感じる。
俺がギースなせいもあるかもしれんが、強いぞライデソ。
610ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 18:33
>>606
小技で止めるのは明らかにやりにくくなったしね。
やっぱできればP投げしか。あとは大攻撃やたら
ぶん回さないのと慣れしかないね。
しかし、裏回り前転はPROマジで返しにくい。
PROの調整大体においては支持するが、振り向き
遅くする必要は果たしてあったのか?
611ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 18:46
結局バランスは取れてるの?
612ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 18:47
>>611
それをこれから明らかにするのさ!
と無理に引っ張ってみる
613ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 19:50
ライデンって攻めこめるキャラはラク。
対空がファイヤーブレスしかない上にコマンド長いから・・
614ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 19:52
>>613
慣れればFBは楽に出せますよ
615ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:46
やっぱEX庵だろぅ・・。だめ?
616ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:27
やっぱり暴走庵は厨房っぽい印象しかないなぁ・・・
617ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:36
>>605
別人
618初心者:2001/07/05(木) 21:39
PROでスコアで578.800とかいうスコア出てたんですけど
あれってバグですか?

あとどうすればボス戦の相手が豪鬼になるんですか?
619ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 23:56
>>618
スコアはわからんが、豪鬼は前と同じ
ボス戦到達時のGP85以上の筈。

教えてクンで申し訳ないんだが、殺意OR暴走の
正確な乱入条件誰か知ってたら教えて欲しいです。
検索しても情報ないし、モリ&ナコ乱入条件満たした時に
GP85以上かと思って試したら乱入してくるのモリ&ナコだった。
620ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 00:33
ユリのアッパーハメができる奴はすげーな…
俺はまだ出来ない。ギースの弱>足払いストより成功率低いや。
621148:2001/07/06(金) 00:59
時間と場所について最終確認と逝きたいんだがいいかな?

2ch対戦会(?)
場所 高田馬場タイトーステーション(BIGBOX6F)
日時 7月8日 午後2時30分より

時間の方は誰かが案を出さないと決めようがないんで、俺が書いたが
都合が合わなければ逝ってくれ。

>>ライデソタン
前転ボタン等の存在は知ってるよ(藁)、メンテもよくはないね。
以前店員に前方ジャンプできねぇぞ、ゴルァ!!って逝ったことあり。
ま、この間逝った時やった分には別に不便を感じなかったので
大丈夫だと思う。何かあったら店員召還の方向で。

キャラ  モリガン+ジョー+?(2、1、1)
     ジョー+?+?+?(1x4) 
622ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 01:14
前転ボタンか(笑 関東は凄いな。
って、そんな必要かどうか解らんボタン付けるより
メンテがしっかりしてる方が普通は遥かに重要な気がするが
なにか意味があるのか・・・・
623ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 01:15
殺意、暴走はナコ、モリの乱入条件を満たしたときに
4分の1の確率で出る。
ソース元は2〜3週間?くらい前のドリマガ。
624ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 01:25
なぜ高田馬場だめんどくさい
625ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 01:26
西スポこいよヘタレが
ビビってんじゃねー
626ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 01:28
>>619
さんきゅう。運なのね・・・ 確実には乱入させられんのか(;´д`)
627ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 01:29
最近モリ子始めたけど結構楽しい。
小足×2>屈中足と小足>中足>遠立ち強Pがイケル。
足払いでいちいちダウン奪うのもいいが、せっかくキャンセルがかかるので
ここからキャンセルフィストの固め・ダッシュ投げ・低空シェル・対空を
迫っていくのが快感。
特に遠立ち強Pの出が速くヒット・ガード・空振り共に隙が無くてリーチ以外
弱点が見つからん。相手の行動に対応して対空技がガンガン決められる。

個人的にはバカスカ連勝できる程ではないが終始ペースを握りやすく、じっくり
戦えばレシオ2.5の働きはしてくれそう。
628ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 02:35
age
629ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 02:36
とりあえず詳細決まって良かった良かった
あとはキングの彼の都合かな?
なんにしてもレポート期待しております
630ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 02:40
2ch対戦会(?)
場所 高田馬場タイトーステーション(BIGBOX6F)
日時 7月8日 午後2時30分より

俺としては西スポがいいな、3台有るのが嬉しい
一応聞いておくが、241はどっちゲーセンががいいんだ?
って言うか241は来る気あるのか?
631241:2001/07/06(金) 03:29
>>630
決まったらちゃんと行くよ。前日、飲みがあるが、午後なら起きられる。2時以降だと楽かな。
前にも書いたけどマイナーな所になった場合は行き方を説明してくれると嬉しい。このまま行くとその必要はなさそうだけど。

新宿、池袋周辺で午後なら、どのゲーセン良いです。
スレのみんなと148で決めて。ボクの希望は↑だけ。
632241:2001/07/06(金) 03:47
>どのゲーセン良いです
どのゲーセンでも良いです
、、、鬱氏
633ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 04:10
SNKグルーブ
安定して連勝を重ねるのは難しい
相手にしていてかなりつまんない
このグルーブに連コインをされるとかなり萎える

CAPグルーブ
対戦していて面白い(SNKGがつまんない)
大体連勝を重ねる人はこのグルーブ
ヘタレがこのグルーブを使うとものすごく弱い
634ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 04:21
SNKグル人気無いな・・面白いのに。
635148:2001/07/06(金) 04:28
241は馬場のBIGBOXわかる?ま、馬場駅のすぐそば
だから迷いようもないと思うけど。場所・日時は、>>621を参照してくれ。
636ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 04:36
>>634
やっぱりSNKグルで上手い人があまりに少数で、
単なる超必連発目当ての厨房プレイヤーの使用率が
異常に高いのが現実だからね・・・

あとはやっぱり、相対的に見てSNKグル向きのキャラが
少ないってのもあるのかな。
637ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 05:00
>>598
状況限定だから基本てことは無いと思うが、無印はフルゲージの
リュウケンで相手画面端に追い詰めてれば狙う価値あったよ。
昇竜HIT=真昇竜やレッパ神竜だから、
さすがに相手だってそうそう強気に手を出してはこない。
かなり投げやすかった。
638598:2001/07/06(金) 10:40
なるほどね。
でも前転 投げ抜け仕込みとかで回避できるんじゃねえ?
とか思ったけど昔の話はいいか…
639ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 11:57
age
640ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 18:07
>>638
う〜ん、どうなんだろ。前転出した瞬間から打撃無敵って
訳じゃないし、前作の小技ガード硬直からすると
割り込もうとしても昇竜には当りそうな気もするが・・・

まあ、PROではなくなった話だからね。
641ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 18:13
前転の始動には確か1フレくらいの
予備動作があるはずだよ。
実際、相手がこっちの起き攻めで超必殺警戒して
前転したところ、リュウが「せいやっ」て確実に言ってたにも関わらず。
こっちのLV3超必殺が時間停止と共にぶち当たったよ。
確定で前転しそうな時にMAX出したのは俺のぬるさなんで
そこら辺のつっこみは勘弁してくれ(ワラ
642ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 22:31
バイスって対バソで何をすればいいんだろう・・・
643ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 22:39
最近ダンが楽しい
ペチペチ当てるしか無いけど、それがまたイイ!!
644ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 22:57
ギースで待ちサガットを崩せん…。体力負けしてたらなお更。
当て身で通常技とろうにも空振りするとスパコン確定なのでリスクが高いし、
小技からの連続技も難易度とお手軽度が全く違う。
こりゃ8:2くらいかな。
645ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 23:21
>>644
読み次第とはいえデッドリーという逆転要素はあるし、
前作のEXバソ戦ほどどうにもならん訳ではないので
Nならまだ遠距離なら飛び込んではいけるから7:3位では?
遠距離から大Jで疾風と大Kキャンセル疾風で選択かけて
飛び込んでいけば嫌がらせ程度はできると思う。
大K疾風当てる高さを調整しなくてはいかんから度胸いるんだけど。
EXギースは・・・ 終ってるのかな?
PROでは使ってないから良く分からんが、対抗手段思いつかんな。
646ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 23:28
EXギースってかっこいいんだけれど・・・ねぇ・・・
距離が遠いとダブル烈風拳の2発目がスカルのは勘弁
使うなってこと?
647ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 00:48
>>646
誰かが飛び込みからガードクラッシュ狙うといってたが、
少なくともサガットにそれやるのは殆ど不可能な気がするな。
飛び込んだ時点でアウトだし、地上戦で押せる相手でもない。
かき回す機動力も無い。う〜ん。
648ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 00:50
サガットから見たら
EXギースとEXルガールどっちがいやって言われたら
ルガールだな・・・
649ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 00:52
>>648
普通のキャラはそうだYO!
650ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 01:19
デッドリーがEXギース限定だったらおもしろかったのに。
651ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 01:27
>>650
デッドリーは元々竜虎に始まって餓狼で定着した技だから
KOF96ベースのEXに限定は無いと思われ
EXはかわりに日輪斬でも付ければ良かったのにな。
652ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 01:44
Proだと前転に投げぬけ仕込めない
ってのは除外?
653ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 02:06
除外って意味がわからんぞ


オフ当日あげ
正直、このゲームプレイして白熱できる?
勝っても負けてこんなに白ける格ゲーやったことない。。。
負けても「なんでこんなヘボイやつに負けるの?」としか思うことができない。
「もっと強くなってやる!」って気持ちにならんのです・・・・・

と、こういう話は無印の頃から語り尽くされてそうですね。
カプエス2に願いをこめて、今日は寝ます。
655ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 02:30
そう?
俺はかなり納得できるけど。
654はどんなやつに負けたの?
ってもう寝ちゃったか。
656ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 02:35
オレもこのゲームはハマった。面白いよ。
爽快感より、読み合いが面白い。
657ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 03:52
>>654
ちょっと気持ちわかる。
あまり熱くなるゲームではナイ気がする。
やってるけどさ。
658ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 04:29
無印からずっとやってて好きなんだけど、
奥の深さに欠けるって面は確かにあると思う。
読み合いに関してはやはり6ボタン欲しかった。
通常技の差し合い主体でやるにしてはSNKキャラとか
ちょっと足りてないし、前転もそういう方向性と
あんまり上手くかみ合ってないと思う。
PROは別として、無印は対戦ツールとして
ちょっとバランスもよろしく無さ過ぎるし。
659ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 05:05
あー、ダルとブランカは強いすぎるい。
660ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 05:08
ってか馬鹿、みんなゲーセン名無しじゃ、わんね^^んだよ^^
(^^V
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 05:13
667ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 05:23
>>666
とっとと消えろ。
腐れスレ誘導のために優良スレを荒らすな。
668ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 05:25
>>667
こいつまじで電波なので言っても無駄です。
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 10:55
セラムン男、荒らすのやめろよ
671ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 12:47
瞬獄殺を対戦で決めたいです。いい連携ないっすか?
672ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 12:55
いくらでも決めるシチュエーションあると思うけど・・・
当て瞬獄・ダッシュ瞬獄・弱竜巻スカシ・J2大Kスカシ・起き攻め etc
673ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 13:21
飛び道具撃ってくるマヌケならそれに合わせるのもいいYO<瞬獄
674ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 14:38
DC版のポイント(VS)の貯まりにくさときたら!EXキャラで3000て。豪鬼9500て
675ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 17:29
>>672
殺意の場合は空刃脚スカシ瞬極は凶悪だね。見切れんよあの速さじゃ。
カディアの体力表見るとレシオ3と4って殆ど同体力になってるけど、
実際どう考えてもレシオ4の方が体力低いよね。
やっぱり防御力ってパラメータが内部的にあるのか。
676巳×/|”’/:2001/07/07(土) 19:46
明日西スポで対戦会やるぞ、ごるぁ。暇な方はぜひ来てください。
友達を作りたい方も大歓迎。1時ぐらいからやる予定ですので。
677ライデソ:2001/07/07(土) 20:00
一応明日顔出し程度には参加できると思う。
しかし次の日語学テストな上に金がないんで…

>>141
前転ボタン知ってるのか(w んじゃOKだな。
馬場ならバイト明けに寄れるんで電車代もかからんので
俺的にありがたい。金ないからあんま対戦できんけど。

>>241
とりあえず馬場タイトで決定っぽいので逝きかたを…。

1.JR高田馬場駅早稲田口を降りる
2.改札抜けたら右に進んで駅を出る
3.駅出たら右手側にグリコっぽい人の絵(wが描かれた
  割と大きなビルがある。それがBIGBOX
4.そこの6階に行く。階段もエレベーターもすぐわかると思う

わかんなかったらとりあえずそこらの学生にでも
「BIGBOXってどこ?」って聞いてみよう。
指差してくれるはず。
なお、先にも言ったように1台しかない上メンテもよくないんで
やってみてナニだったら新宿に移動しましょう。
<俺は金がないんで無理だけど

んではよい対戦を。
678ライデソ:2001/07/07(土) 20:20

>>141じゃない、>>148だな。鬱…
679ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 21:02
誰でもいいが、詳しいレポお願いね
俺も行きたいところだけどさ
680ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 21:28
>148、241、ライデソ
多くの人が西スポでの対戦を望んでいる

明日の対戦会の予定(確定)
場所 西スポ
時間 1:30ぐらい〜
ところで241のキャラって何だ?
681ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 21:36
ダンの高速低空前断空脚2149Kであってる?
682ライデソ:2001/07/07(土) 21:40
>>680
んでもメインの>>148が馬場にしようと言ってるんだが?
683菌カツ:2001/07/07(土) 21:47
僕も西すポがいいよぅ
684ライデソ:2001/07/07(土) 21:53
むぅ。西スポだと参加厳しいな…。誰かのレポに期待するか…。
685ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 22:28
今日、リョウ使ってたら厨房テリーが乱入してきたんで、
暫烈拳で刈ってたんだけど、バーンに対して暫烈が相打ち以上の
結果にならなかったよ。バーンの判定が強化されてるの?
それとも暫烈の判定が弱体化されてるのかな?
それとも今日は暫列拳の判定の機嫌が悪かったのかな?(藁
686筋カツ:2001/07/07(土) 23:27
で、明日の対戦には誰がいくの?
687ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 00:16
 ┌───────――─────────――──┐
 │                                            |
 │超ウルトラ悶絶ハイパーエクストラキチガイ警報 フォースエディション |
 │                                            |
 └―――──―――――――――──――――――┘
  ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
    へ  )  へ  )  へ  )   へ  )  へ  )  へ  )
     >      >       >     >      >      >
688ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 00:21
あー、ダルが多いー。
ダル+サガットなんかでこられるとギースピーンチ。
689ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 00:33
>>688
あのゲームの存在自体が、ピーンチ
690148:2001/07/08(日) 00:41
西でやれとかどっかのヘタレも逝っていたようなので、西でやるよ。

時間は上記の通りでいい。よくわからんオフ会とかぶるようだが。

>>ライデソたん
ごめんなさい。まぁ人は多そうなのでレポの方は問題ないかと。

241は使用キャラを書いてくれ。キングだけじゃわからん。
または当日の服装を頼むよ。わかったらこっちから話しかけるので。 
691ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 00:46
ってか二人とも下手だったら笑えるな。
692ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 01:16
決まったみたいだね〜 どちらも頑張れ。
地方人としては是非レポきぼ〜んぬ
693ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 01:17
ハァ〜。こんなスレを立てやがって・・・
俺、今すげえ激怒してるよ。お前が立てた糞スレで、人に
迷惑をかけていることにさ。2chに少しでも慣れるとつけあがるんだな、
お前みたいなヤツは。それとも荒らし確信犯か?
まあ、ひとをむやみに荒らし扱いすんのはいけないことだから、
お前が完全に初心者だって前提で、一回だけ説明してやるな。
いいか? ここはな、好き勝手にスレッド立てて遊ぶ場所じゃない。
スレッドには許容数があって、お前がひとつ立てると、結果として
他のひとつが倉庫に沈むんだよ。沈んだスレには書き込みができなくなる。
わかるか? お前が立てたこのスレのせいで、500も600も書き込みがついた
良いスレがひとつ、倉庫に沈むんだよ。しかも、こんなお前ひとりの
どーってことない質問に答えてハイおしまいって駄スレのせいでな。

もしお前が荒らしじゃないんだったら、自分で削除依頼出してこい。
削除依頼板ってとこでな。やりかたも自分で調べろ。ここみたいに
ヌルいとこじゃねえから、間違ったら恥かくぞ。でも、やってみろ。
お前が手前のケツも拭けない小僧じゃないんだったらな。

もしお前が荒らしなんだったら・・・もっと他の荒らしかたがあるだろうよ。
何か仕事で嫌なことでもあったのか?母ちゃんが泣いてるぞ。
もう2chには来るな。なっ!2度と来るなよ!
694ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 02:29
期待してるよ〜。キングvsジョーの試合。
キングとジョーを1人目にもってきてなぁ。
ちゃんと、体力満タン同士で勝負してね。
ゲージが無いから負けたとか言わないでよ。
695ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 02:30
ハァ〜。こんなスレを立てやがって・・・
俺、今すげえ激怒してるよ。お前が立てた糞スレで、人に
迷惑をかけていることにさ。2chに少しでも慣れるとつけあがるんだな、
お前みたいなヤツは。それとも荒らし確信犯か?
まあ、ひとをむやみに荒らし扱いすんのはいけないことだから、
お前が完全に初心者だって前提で、一回だけ説明してやるな。
いいか? ここはな、好き勝手にスレッド立てて遊ぶ場所じゃない。
スレッドには許容数があって、お前がひとつ立てると、結果として
他のひとつが倉庫に沈むんだよ。沈んだスレには書き込みができなくなる。
わかるか? お前が立てたこのスレのせいで、500も600も書き込みがついた
良いスレがひとつ、倉庫に沈むんだよ。しかも、こんなお前ひとりの
どーってことない質問に答えてハイおしまいって駄スレのせいでな。

もしお前が荒らしじゃないんだったら、自分で削除依頼出してこい。
削除依頼板ってとこでな。やりかたも自分で調べろ。ここみたいに
ヌルいとこじゃねえから、間違ったら恥かくぞ。でも、やってみろ。
お前が手前のケツも拭けない小僧じゃないんだったらな。

もしお前が荒らしなんだったら・・・もっと他の荒らしかたがあるだろうよ。
何か仕事で嫌なことでもあったのか?母ちゃんが泣いてるぞ。
もう2chには来るな。なっ!2度と来るなよ!
696怪傑ズバット:2001/07/08(日) 02:51
結局、西スポに変更になったんですね?
時間は14:30のままですか?
697ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 02:58
荒らしうざい
698(確定) :2001/07/08(日) 03:01
明日のカプエスPRO西スポ対戦会

予定メインエベント「キングvsジョー」

場所 明日の西スポ
時間 1:30ぐらい〜
699ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 03:04
>>698
レシオ2最弱決定戦もやって欲しい。
エントリーはリュウ。
700ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 03:05
森で強い人居たらその人の動きをレポしてくれるとありがたいです。
身近に森使いが居ないので参考にしたいです。
701ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 03:06
当日に開催場所が確定するってのが、ある意味2chらしい。
レシオ2最弱は候補は誰だ?
つーか、リュウ使いがいないくさい。
702ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 03:21
強いリュウいたよ。
足払いを目押し入れてたし、そこからめくり強K>弱P>強P>真空波動で
戦ってた。
ケンも足払い烈破やってたのでまるで無印みたいだった。
703ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 03:29
プロが無いのは鬱だ
無印でブランカ一人で、Exバソ、ガイルを刈れた
おまえ、ヘタすぎあげ
704148:2001/07/08(日) 03:37
>>692
ありがとう。頑張ります。

>>696
場所は西スポに変更になった。
一応1時半ぐらいからやるつもりだけど、別に時間ピッタリに来る
必要はないよ。自分に都合のいい時間に来てね。対戦には不自由
しないはず。
705ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 03:55
このゲームに限ったことじゃないが
対戦で瞬獄殺を使う時ボタンがバチバチ鳴る音で気づかれたこと無い?
706ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 04:07
周りが五月蝿すぎて聞こえないって。
壊れるほどの勢いで叩けば聞こえるかもしれんが。
707ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 04:09
ザンギで思いっきり台揺らして、エリアルならあるけど何か?
708ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 04:39
西スポ逝きてぇage
709ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 04:52
>>708
漏れは逝ってきますが何か?
710ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 04:54
やっぱ東京は良いね・・・
俺もうこのゲームでまともに対戦する機会見つけるの
難しくなってきた。人付いてなさ過ぎ(泣
711ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 05:27
もしこのゲームがスパ2×やガロスペ全盛時に出てたら凄い人気だったろうね。
少し遅すぎたか?
712ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 06:26
レシオ2不遇の時代だなぁ。
713ライデソ使い:2001/07/08(日) 07:27
>ライデソ兄貴
ライデソの強さを見せつけてやれよ!
714ゴールデン※カツ:2001/07/08(日) 08:25
>ライデソ使い
心配無用。
キソグもジョェもライディソスペシャルで沈めてくるよ。
715ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 08:27
>>714
誰だよあんた…?
716ライデソ:2001/07/08(日) 08:50
ぐはっ。西スポ決定かい(汗
友達に金借りれて、さらに外出許可もらえたら逝くよ…。
無理な可能性=87.5%

詳細なレポを楽しみにしつつ今より帰宅…。

>>714
君もライデソ使うんだ(w
717欽カツ:2001/07/08(日) 08:50
>715
キンカツですが
718欽カツ:2001/07/08(日) 08:52
では、そろそろ西スポに向かうとします。

ジョー使い、きんぐ使い、ザンギ使い、キムツ会みんなライデソで相手してやるぜ
719ライデソ使い:2001/07/08(日) 08:53
>>718
あなたもライデソスレへ是非おこしください。
720トソ:2001/07/08(日) 09:09
俺もライデソで行くぜ

>ライデソ
戦いたかったぜ
721ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 09:15
サガットに天敵キャラはいないかねぇ?
帝王強〜。
722ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 09:20
>>721
リョウ、キング、ジョーチームなんかはどうだ?
十分すぎるほどサガットチームと戦える
723ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 09:21
>>721
Nルガールのカイザーウェーブ連発
724ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 09:37
>>722
それ天敵じゃなくて強キャラチームじゃないか?(笑)
それはともかくリョウじゃサガットに勝てない気がするんだけど。
立ちKに勝てる行動あるの?

>>723
それってどこがサガット辛いの?
725ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 09:46
>>724
ジャンプで越せない・溜めたらタイガーで相殺できないってとこじゃないの?
安定してサガ夫の行動待ちで発射できるっつー所。
まあじっさいそうホイホイ前転の隙に当てたりはできないけど。
726ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 09:47
どうだろう「
727ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 10:13
撃つまでがやたらと面倒な上実入りが少ないって印象なんだけど・・
今度やってみるわ>カイザーウェーブ
728名無し:2001/07/08(日) 10:56
西スポ行けたら参加したいんだけど、どこらへんにあるの?
729ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 11:31
>>728
新宿西口スポーツランドで検索すべし。
730名無し:2001/07/08(日) 11:46
>729
ありがと。なんとなく分かった。

さっくりやられると思うけど行くかもしれません。
サガ、ザキあたりしか使えませんが、よろしく。
731怪傑ズバット:2001/07/08(日) 12:23
時間に遅れそうだけど対戦会に参加します。せっかくだから、
VM持参でオリジナルカラーを使いたいと思います。ちなみに
使用キャラはEx本田&Nリョウです。見かけたら声をかけてく
ださいね。
732ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 12:26
はぁ。
148は西スポ、241は馬場へ行って、お流れ安定だな。

むしろどちらかが対戦するの怖がって
コロコロ対戦場所変えて、流れさせようとしたんか?
733ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 12:38
241は最初からどこでもいいって言ってたし、当日に場所変えるほうが問題では…
まぁ西スポになった時点で誰もいないということはないわけだし、少なくとも148の
ジョーがどんな戦い方をするかというのはわかるんだから御の字では?
734ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 15:35
はぁ、どうなったのかなぁ(藁
735ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 16:11
今頃対戦してるんだろうな・・・
うらやますぃ〜
736ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 17:39
こっちも出勤だよ〜。みたかったな〜。
737ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 20:31
レポはまだなのかぁ〜。
う〜ん、ゴロゴロ。
738ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 20:33
age
739ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 22:09
どうなってんだ
740ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 22:22
意気投合して2次会でも行っちまったか?
741名無し:2001/07/08(日) 22:40
ちらっと行ってきました。
一時から三時位までいたけど、初めはギース、途中からはライデンをよく見た。
下手だから5,6回やって1,2回しか勝てなかったよ。
742怪傑ズバット:2001/07/08(日) 23:05
西スポ行ってきました。14:00くらいから居たけど、
モリ+ジョー+αの組み合わせのプレイヤは見かけません
でした。ちなみに、僕の戦績は大きく負け越したとだけ
言っておきます(鬱。
743ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 23:08
結局キングジョーは無かったの?
744ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 23:44
>>740説濃厚
745ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 23:47
>>742
ズバたんらしき人のリョウがザンレツ拳出したんで、スパドロ打ったら吸い込まれて氏んだ。
無印では相打ち取れた気がしたのですが。
ホンダのラッシュすごい苦手なんで、遠くからベノム打っていたら鬼無双で氏んだ。
良い動きしてましたよ。ゾンビ色のEXホンダ。

みんな強かったです。ライデン、ダル、サガット、キング辺りでやってたけど全然勝てなかった。
上手い人が減ってからペアマッチで何回か勝っただけ。
レシオ1四人を使っていたオタク風の風貌の兄ちゃんがつよかったです。マジで。
負けまくったけど楽しかったっす。
746ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 23:49
>>742
レポお疲れ。
突出して強い人誰かいた?
747ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 23:55
うーん皆さんキャラと名前が一致しなかった
と言うよりライデソ、ズバット以外みんな名無しだし・・・
もし次にやるときが有るならキャラ名ぐらい書いた方がいいと思う
2chっぽい奴はいっぱいいたが、参加しに来たのか分からなかったのが萎え



ジョーの人はいましたよ只モリガンを使っていなかった為
148かどうかは分からない
大Pカラー固定のキングは見かけなかった(241)
ジョーはキングより強い可能性有り
748ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:02
age
749ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:12
モリガンで上手な人って居ました?
750ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:14
レシオ1最強はEXキング。
ちなみにジョー:EXキングはゲージ有る無しで
全然違う。例えゲージ満タン同士でも、俺はEXキング
が強いと思う。
751ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:18
モリガンは見なかった
ジョーの強い人は2人いた

>750
ダル、EXキャミの方が強い
752怪傑ズバット:2001/07/09(月) 00:19
>>740
2次会なんてあったのかな? とりあえず僕は誘われて
ないです(涙。

>>745

>>746
僕は弱くてあまり勝てなかったので、僕が語るのもアレです
が、僕が印象に残ったのは、
・テリー+つんり(オリジナルカラー)
  テリーのラッシュが素晴らしかった。もちろん、つんりも
  強かった。
・EXバソ+ブラ+失念(体のデカイ兄貴)
  ブラがやたらと強かった。
・EXバイス+ダル+キング+ブラ(間違ってるかも)
  僕はキング、バイスを倒してブラで力つきた。強すぎ
  です、15連勝くらいしてたと思う。
・ルガ+ジョー(いつもいる。西スポの常連らしい)
  いろんなキャラが使えるらしい。今日はルガとジョー
  が多かった。相手をダウンさせると挑発を出す。僕は
  この人と対戦したくありません。だって、馬鹿にされ
  てるようで萎えるから。

記憶に頼ってカキコしてるので、他にも強い人が居たかも
しれません。また、内容も不正確な可能性があります。
誰かフォローして下さいね。人任せでスミマセン。
753ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:20
ダルは無員もプロも相当強くて難しいと思う
やりがいある
754ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:20
>>テリー+つんり(オリジナルカラー)
この人ってライデンスレにいるツンテリじゃない?
755ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:23
ズバたんアリガトウ!!
756ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:27
ダル難しいかぁ?けっこうお手軽だと思うが・・・
757ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:27
>>755
ズバたん→ズバたん達だ。

ごめんよ、みんな。
758ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:29
つんてりって、つんり+テリーだったのね。
いいなあ、戦いてえよ・・・
759怪傑ズバット:2001/07/09(月) 00:36
ライデン率がやたらと高かったような気がしました。(特に
早い時間帯)しかもみんな強い! 毒霧で飛び込みを落とさ
れまくり、下強P→スーパードロップキック食らいまくりで
した。
760Holy Blue(これコテハンにしますわ。ここだけ):2001/07/09(月) 00:47
<怪傑ズバットさん
その体のデカイ兄貴、おそらく僕かと(笑)
とりあえずExバソ、Nキング、Nブランカで。
EX本田は試合した記憶あるけど、誰がズバットさんだか分からなかった・・・(汗)

とりあえず高田馬場は2時頃行ったが・・・。誰もおらず。
しょうが無いので4時ごろ西スポへ。
結局大した東は見つからなかった気が。
つんてりさんは偶然分かって話し掛けれましたが。

とりあえず今回は井の中の蛙状態でした・・・。知識足り無すぎ。
もうすこし精進します。
次はダルや東もパーティーに加えようかと思いますので。

レシオ1最強
とりあえず誰が最強というと・・・。あくまで候補ですが。
キング(ノーマル、EX)、ダルシム(ノーマル)
のどれかかと。
キングはノーマルは無敵サイレントとダブルストライク、EXは屈小からの安定コンボと
二段蹴りのダメージの高さ、どちらも一長一短なので決めがたい・・・。
ダルシムも相手の行動ある程度読めるといいように体力削れるし(機動力に少し欠けるが)。

しかし、相手の相性も有るから一概に誰とは言えない・・・。皆さんどうでしょう?
761ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:47
>756
ダルやったことあるの?ってかポテンシャルの話だから。
完璧に使いこなしていると言えるようになるには。
762つんてり:2001/07/09(月) 01:00
>ズバたん
おつかれっす。本当は声かけたかったんだけど、
どうしよっか迷ってました(W。
オリカラ使ってたのズバたんと俺しかいなかったね(泣。
今度会ったらヨロシクね。
>>754
ばれたか(W
>>758
当たり!わかりやすいでしょ(ワラ
>Holy Blueさん
完敗です。また殺してやって(死。
>ライデソたん
おつかれ!スランプらしいね。とりあえず頑張れ。
VS俺は多分ブラのスラ連発してるだけで殺れると思う(汗)。

んで、私的には途中で、つんり使いさんとテリー使いさんがたくさんいて
参考になりました。普段、同キャラ戦って経験しないんで…。
モリジョーもキングも身内で目撃した人はいません。
てか今日のは対戦会だったか微妙です(藁
あと目立たなかったけど恐ろしく強いザンギもいらっしゃいましたよ。
ギリで1勝1敗…。前は瞬殺されたから、進歩したのかなぁ…。
トータルイーブン?微妙…。さらにブランカ苦手意識が高まりました(死
763ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:03
そうでもないよ
764ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:03
まあ、結局今日はレシオ1最強決定戦できなかったのね。
俺的には
【トップ】
キング(安定して強い)・ダル(カモが多い)・EXキャミィ(Nより上は確か)
【妥当】
ジョー・さくら(EXキャミィとダルに弱い)・Nキャミィ・ユリ・Nブランカ
紅丸
【弱い】
EXブランカ・ダン…かな。
765ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:04
次回ジョジョ勢叩きの悪夢が!!
766ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:30
やぱーり逃げたか・・・
767ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:36
<つんてりさん
良ければまた死合いでもやりましょう。
ちなみにうちの地元、100円3回ですが、どうです?
768ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:39
>>764
EXブラ弱いはありえないと思われ。
小ローリングの射程の把握、
サプライズフォワード&バックを
通常技キャンセルかけての連携(バックステップもないので暴発しない)。
グランドシェイブのノックバックによる反撃不可性能。
さらにレシオ1らしくないブラの基本攻撃力。
少なくとも弱ではない。妥当はあるかもしれんが…。
769Holy Blue:2001/07/09(月) 01:43
<767
これは私なんで。

<764
EXキャミイ、中の上位では?
とにかく攻撃力の少なさが・・・。ただし確かに強い方だと思う。
良い技いろいろ揃ってるし。
770ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:46
結局、一番の雑魚キャラは敵前逃亡した>>148でよろしいかな?
771ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:48
まぁまぁ、そっとしておいてやろうよ。
772ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:50
>>770
ファイナルアンサー?
773ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:55
本当にいなかったのかな?
強い東が一人もいなかったって事?
774ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 01:58
>>769
めくり>近立ち強P>屈中足>技でいけば結構痛いよ。
今回の目押しの中では簡単な部類だし。
後、起き攻めのめくりを神龍もどきで落とせるのも強い。
さくら辺りは完全に飛び込み不可になって相当苦戦したよ。
775ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:00
>>773
ジョーが強いor弱いが問題というよりも、>>148が参加
しなかった事が問題かと思われ。
776ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:03
参加したはいいが勝てなかったもんで黙ってるとか
777ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:05
誰が誰だかわからなかったとか。
778ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:05
ていうかジョーvsキングのレポートを
一番楽しみにしてたんですけど…
779ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:14
ザンギって強いの?
780241(反省:2001/07/09(月) 02:16
いつ西スポになったんだ?
、、、って、酒飲んでる間に場所変更になっている。鬱だ。
いいなーみんな楽しそうで、、、

結果的にただこのスレを騒がせただけになってしまったようです。
皆さん失礼しました。今度からはもっと落ち着いて書き込みます。

あ、148よ、俺の日曜日を返してくれ、、、
781ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:17
>>779
PROは全体的に単発キャラの地位が上昇してるし
無印よりは相対的に強いと思うよ。
同じ投げキャラではライデソの方が強くなった感じはするけど。
782ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:19
>>241
来る前に確認できなかったの?
783ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:21
EXギースが弱体。
EXギース使いだったのにNギースに移行。
やっぱなんか違う。
っていうかコマンド判定かなりシビアになったなー。
784ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:22
場所変更なったの12時間くらい前だからなぁ。
785ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:23
>>783
不安定の代名詞Nギースの世界へようこそ(笑

>>780
次を楽しみにしてます。本当に148は逃げたのかな・・・
あれだけ言っといて逃げるとも思いにくいんだけど。
786241:2001/07/09(月) 02:24
>>782
朝まで飲んでいて、友人の家から直行でした。
i-mode買った方が良いかな、と初めて思ったよ、、、
787ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:25
148の母でございます(以下略
788ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:26
>>786
そうだったんすか。
789ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:34
とりあえず、なんでもいいから>>148の言い訳を聞きたいね。
 例:ティンコが痒かったから
790ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:35
241たんは無罪です。
罪深きは真夜中に場所を変えた148たんです。
誰もが夜中中ココに貼り付いてると思うな(゚д゚)ゴルァ!!
791ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:36
>>790
はぁ?
792ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:37
ていうか148氏は場所を変えてしかも来なかったんですか?
それはちとあんまりでは。
793ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:40
148って何かって見てきたらかなりおもしろいこといってるな。
まあ弱体度からすれば上位だろうけどブランカに勝てる気がしないって・・・。
お前が弱いんだろ?
794ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:41
これからは新宿や高田馬場近辺のゲーセンで、モリ+ジョー+α
の組み合わせを見ただけで、「こいつもしかして>>148では?」
などと疑ってしまいそうだよ(藁。
795ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:42
>>791
148?
796ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:44
ごめんなさい。
もう二度としません。
797ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:44
まぁ、241たんは夜中飲みに行くようなことを、前々から言ってたにもかかわらず、
148たんは夜中に、確定出したからねぇ。
ジョーVSキングが行われなかったのは残念だが、
148たんが来たかどうか不明なのは欝。
798ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:45
せめて来てたかどうかくらい名乗ってください、とか思ったり。
それとも今日は対戦してきてお疲れなのかもしれないですね。
799ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:55
あれ?最近148見ないな。
800ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:57
昔はいたんか?あんなアホレスしといて。
801ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:58
>>799
早々に逃げる準備をしていたと思われ。
つか名無しに紛れてるか(藁
802ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:58
>>799
24時間前に出現してるので>>704
そろそろ現れるかもよ。・・・そう、期待しておこうじゃないか。
803ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:01
最近カプエススレに復活したものとしては是非みたいものである。
804148:2001/07/09(月) 03:05
え、俺いたけど。ジョーも使ったけど、大Pカラーのキングが
いなかったから対戦しようがなし。てか、キング自体2人だけ。
(2人とも小Pカラーだったかな)いや、俺も使ったけど、、
今日はいろんなキャラ使ってました。

>>241
場所変更は悪いと思ったが、2日前から返答がないのはどうかと
思ったけどな。2日連続で見ないってことがあり得るの?
主役なのに。

>>793
無印ですらリュウブランカはかなりキツイ組み合わせ。
PROでは弱体化激しいリュウと弱体化がほとんど見られない
ブランカを比べてどっちが有利かもわからないんだったら
格ゲーやめろ。
805ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:08
無印のリュウブラがきつい組み合わせってのがまずどうだろう
806ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:09
この格好だった?

334 名前:148 投稿日:2001/07/03(火) 04:01
>>241
日曜だな。OK。αステでいいかな?ちゅーか他逝かんし。
目印ねぇ、黒のトートバッグ&ベージュのズボンってことに
しとこう。背は170ぐらい。へタレ2ちゃんねらー相手に
連勝でもするかな。おっと、別に241に当てこすったたわけ
じゃないぞ。見てるだけのその他大勢クン達にだ。
807ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:10
具体的にどのキャラ使ってたの?
ジョーはどれくらい使ってた?
808793:2001/07/09(月) 03:12
相手のブランカのうあまさにもよるだろうけどどう考えても勝てないこと
ない。ム印でもキツイ?まあ相性は良くないだろうけど真昇竜一発いれりゃ
ほぼ勝ちが決まるのに勝てる気がしないってなんだ。
お前はSNKか?弱P駆使してローリング警戒させて飛びこみもしくは
相手の通常技読んで前転昇竜投げ辺りからやってきゃレシオ1を倒すべき体力で
勝てないとしても負けるこたーあるめい。
809ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:13
関東の人に質問。
西スポっていっぱいあるんですか?(藁
810793:2001/07/09(月) 03:13
すまん↑上手さね。
811148:2001/07/09(月) 03:14
>>805
君、無印やってないの?無印をやってた人なら
かなり見解一致すると思うけど。

>>806
いや、ベージュのズボンははいてたが、バッグは
持ってってないわ。スマソ。

といっても上の方にも書いたように大Pカラーの
キングがいたら俺から話しかける予定だったんで。
どう見てもいなかったからな。
812ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:16
>>811
というか、戦績はどうでした?
ジョーが強かったってレスが無いんで148さんの
実力の程が良く分からない・・・
813ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:17
751 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/07/09(月) 00:18
モリガンは見なかった
ジョーの強い人は2人いた

>750
ダル、EXキャミの方が強い
814ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:19
他に確実に行ってた人の意見と
148さんが自分が何使ってたかを詳細にして
突き合せないと、どういう事情でどんな強さだったか
分からないね・・・
815148:2001/07/09(月) 03:20
>>807
1x4。あとは庵とか。
ジョーは2回。

>>808
なぜそんなことが言える・・・ ブランカは待ちキャラだぞ?
待ちキャラに前転するって何?中足ローリング食らいたいの?
816ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:20
751のどちらかが148だった?
817ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:20
ブランカは単に強キャラだからリュウブラが特に辛いなんて感じたことはないな
818148:2001/07/09(月) 03:22
あ、ちなみに勝てる気がしないのはPROの話ね。
無印じゃもちろん勝負にはなるよ。
819ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:23
とりあえず、何勝何敗だったのかは聞きたいっす。
820ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:23
148以外の人の意見を聞きたいのだがリュウでブランカには勝てませんか?
821ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:24
148たん、241たんが来てなかったので助かった模様
822ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:25
勝てるよ。
まぁ148に言わせりゃ相手のブランカがヘタレってことになるんだろうけどな。
823ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:26
ブランカの待ちってバーティカル待ち?
J小Kでオケーじゃなかったか?
824ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:26
>EXバイス+ダル+キング+ブラ(間違ってるかも)
>僕はキング、バイスを倒してブラで力つきた。強すぎ
>です、15連勝くらいしてたと思う。

この人が148?それなら凄いけど
ジョー入ってないしなあ。
モリガンもいなかったって言うし。
825ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:27
>>824
やぱーり丈の限界が見えたと見え(W
826793:2001/07/09(月) 03:27
だから通常技出すのを読むんだって。全く出さないなら歩いていってこっちが攻撃すりゃよかろう。
じゃなきゃ飛びこみから弱n回、また飛ぶ、前転、投げなど。
ザンギ対ガイルじゃないんだからがんばりゃどうにでもなるって。
827ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:27
勝てる気がしないっつーのはギースバソくらいのレベルじゃないのか?
828ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:28
無印だったら、リュウはブランカにいけるほう。
リュウよりブランカ辛いキャラなんていっぱいいるよ。

ライデン、ザンギ、京、テリー、庵・・・
ちなみに、裏にまわるように前転すると、ブランカは大足に
なってしまう。これすごく重要な知識だけど148は知らないんだね。
829ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:30
ギースは死ぬし@対ブランカ
830ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:30
>>828
Nギースも無印では対ブランカ酷い。
PROでは全然戦えるんで昔の話だけど。
831830:2001/07/09(月) 03:31
シンクロしてる人がいた(笑
832148:2001/07/09(月) 03:34
>>819
20以上は勝ったよ。負けたのは身内+バソの人(この時俺は庵使ってた)
+1x4の人、他はほとんど負けてない。

>>820
リュウ使い来いって言ってるのに来ないことがリュウの弱さを証明
してないか?俺しかリュウは使ってなかったような、、、 リュウ
ケンが1人いたかも。
833ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:34
>>760 によると大したジョーはいなかったらしい
834793:2001/07/09(月) 03:35
確かにきついよな。ギースVSブラ。ニ流ならレイジングがはいってはいおさらばできるけど
一流はきつい。まあおれはEXの分まだすくわれてたきがする。
でもVSバソには勝てる気がしませんでした。
835ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:35
>>833
しっ! 今このスレは148たんの夢日記を読むスレになってるんだから!
836ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:38
ブランカに勝てないか?って聞いてるのであって
対戦会で使うかどうかは関係ないと思われ・・・

正直、リュウじゃ上位には勝てん
837ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:40
そこまで勝ったならもっとこのスレで名前がでても
良さそうなのに・・・
このスレに出たレポの中でこれが俺っていうのありますか?
>>148
838ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:41

        (( ⌒ ))
        |・  ・|
        | ◎ |  <このスレは、このうまい棒が乗っ取った!
      └|    |┘
        |    |
        |    |
        |    |
        |__|
        ∪  ∪
839ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:42
>>148
つーか、あれだけ主張してたんだから常にジョー入れとくのがお前の義務だったろうがよ!
840ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:42

                /■\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< うっせーよお前、妄想してんじゃねーよ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |熊本みかん|/
841241:2001/07/09(月) 03:42
>>148
>2日前から返答がないのはどうかと 思ったけどな。2日連続で見ないってことがあり得るの?
いや、土曜日は朝にちゃんとスレを確認したぞ。荒らされていただけなんで何も書かなかったが。
、、、で、ボクの日曜日はどうしてくれるんだ?
842793:2001/07/09(月) 03:43
>>836
それってPROのほうですよね。上位にリュウで勝てないってのは上位のブランカにってことですか、それともたんに大会でリュウが生き残れないってこと?
843ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:45
>>842
後者。
ただし、俺の腕では、という条件がつく。もっと上手い人ならどうかわからん。
844ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:45
>>241
今度の日曜こそ雌雄を決するときですのじゃ!
今度は前もって最低三日前には日時、場所を決めておくのですじゃ!
そして誰が見ても148と241だと判るように等身大マルチ人形を背中に背負っていくのですじゃ!
845148:2001/07/09(月) 03:47
無印では強キャラだったリュウにしては苦手という意味。
この際他は関係ないんで、、、

>>822
その通りとしか言いようがない。自分はブランカメインキャラだが
リュウには負ける気がしない。

>>824
間違いなく俺だが15は勝ってないな、、、その後モア逝って勝ったけど。
ジョーは2回しか使ってないんで、、、

>>826
ブランカ相手にポンポン跳べる君って・・・?
ちなみにブランカのしゃがみ大Pよりリーチの長い通常技って
リュウにはないけど知ってる?=リュウから近づいても追いはら
われる。

>>828
ハァ?大足で中足−ローリングよりちょっと安くてすむから前転するの?
全然前転する理由になってねぇよ。
846ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:50
--- ジャンケンが始まりました ---
847ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:51
結局、何回負けたんですか?
いろんなキャラを使ったようなので、そのぶん負けてると推測できるのですが・・・。
848ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:51

                /■\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< うっせーよお前、妄想してんじゃねーよ
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |温州みかん|/
849824:2001/07/09(月) 03:52
>>845
本当に?なら凄いね。
さすがにこれだけ告知して集まった中で
そんだけ勝ってるのなら説得力もあるよ。
850ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:52
>そして誰が見ても148と241だと判るように等身大マルチ人形を背中に背負っていくのですじゃ!
148たんでも241たんでもないが、絶対無理。
というか、普通持っていません。
851793:2001/07/09(月) 03:53
相手のゲージ状況にもよるが、なきゃ上手くとびゃなんとかなるだろ。
やっぱりきついうんぬんじゃなくて技術の問題だと思うんだが。
いや、だから大Pだすのを読むんだってば。読み負けたらそれは君が弱いのよ。
待ちキャラならリュウも相手が動くの待てばいいじゃん。
852ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:54
別にいいじゃん、勝率のことは。
ただジョー2回しか使ってないってのは…。
この論争の趣旨だったのに。
853ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:55
>>850
その日の為に購入するのですじゃ!!
無かったらピチュウ1/1でもOKですじゃ!!
854148:2001/07/09(月) 03:58
>>241
ああそうかい。もういいや。

>>839
なんでお前が仕切るんだ、ゴルァ!!俺の金をどう使おうが
勝手だ。もちろん241が来ればジョーで逝くつもりだったよ。
855ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:59
824で挙げられたのが148さんだとすると
キング使って10連勝以上してることになるね。
う〜ん、流石にジョー対キングのあの流れで
ジョー側代表みたいな立場だった人がキングの方使って
それはちょっとなんだか・・・
856ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:00
241がくればって・・・。
あんたが悪いんやないの?
857ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:02
148は文盲
858ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:02
>>148
もういいやって何だ? 241じゃないけど、明らかにお前が悪いだろ。
最初はあれだけ馬場がいいとか言っといてあっさり変更したのは誰だよ。
148勝手に場所変更

241変更を知らずに無駄に過ごす

148「241がこなかったから」発言

241変更知らなかったのに行けるわけねぇだろ(゚д゚)ゴルア!!

148「ああそうかい」
860148:2001/07/09(月) 04:04
>>793
君は妄想の世界に生きてるの?
リュウの飛び込みはブッシュと立ち大Pでノーゲージで
落ちるぞ。
あと、前転のことだってブランカはしゃがみ大P出すor
出さないっていう行動ですむのに、リュウは前転しなきゃ
いけないんだよ。
ブランカ=リスクなし、リュウ=リスクありまくりって
ことわかってる?
861ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:05
ブランカってめくり小足潰せたか?
862ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:06
いやまあ、148さんが場所変えたって訳ではないでしょ。
確か誰かが西スポで多くに人が対戦望んでるみたいな事を言って、
その流れで148さんも同意して西スポになった感じだったから。
別にその点は148さんが悪いわけじゃないとは思う。

ただ、やはりキングではなくジョー使って
やって欲しかったと言うのはあるな。
確実にきた人たちも誰も148さんだと認識できてないみたいだし。
863ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:06
どれぐらい強いんだろう?
おれ西千葉のスターダストってシューティングが全国的にもおかしいレベルの
地方ゲーセンならかなり勝てるんだけど。彼とかなりやってみたい。
864241:2001/07/09(月) 04:06
>>854(=148
いや、俺が良くない。ふざけんな。
さすがにその回答は頭に来た。

>>844
リアルファイトしそうなんでやめとく。
Macなんでエロゲーしないし。(マルチ位は聞いたことあるけど
865793:2001/07/09(月) 04:10
飛びこみをつぶせるのって遠くで飛んだ時だけでしょ。
だから歩いてくんでしょが上手くガード入れながら近づけば周りこみ、
めくりとかできるでしょ?
前転を強調したいんじゃなくて駆け引きを強調したいの、わかる?
リュウはブランカに勝てないことはないって言いたいわけ、わかる?
866ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:10
おやすみなさい。
867148:2001/07/09(月) 04:11
場所のことだけど、どこかに煽りがいたからつい釣られて
しまった。いやいや・・・そういうタチなんで。
確かに俺の方が悪かったです。ごめんなさい。>>241

>>855
いや、キングの動きをシュミレーションしておこうかと(藁。
868ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:12
148の相手のリュウも十分ヘタレなんじゃ、と思えてきたけど、どう?

>>866
おやすみ
869ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:12
おやすみなさい。
870ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:12
趣味レーション
871148:2001/07/09(月) 04:19
>>865
それ言ったら全部そうだわな。>駆け引き
でもブランカ側はバックダッシュで間合い調節できる
からね。ノーゲージに落とす間合いに自分で持って
いける。ゲージ1つあればシャウトがある。
結論として言わせてもらうが、PROではリュウで
ブランカは「非常に厳しい」。これでいい?
872ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:19
>>871
それじゃ変わってねーだろ(w
873241:2001/07/09(月) 04:19
>>867(=148
OK。ボクも自分の都合で当日チェック出来なかった。縁が無かったと思おう。

なんだか疲れたんで、以後名無しになります。お騒がせしました>all
874148:2001/07/09(月) 04:24
>>868
そんなこと言うなら君が西スポ来てリュウで連勝すりゃ
良かったじゃん。現に俺はリュウ使い来てくれって
逝ったはずだけどね。蓋を開けてみれば誰もいなかった
わけで・・・ そこらへんはどう解釈するんだ?
875ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:25
お疲れさん。
876ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:29
確かに、Nギースでやってると
無印よりリュウは格段にやりやすいな。
あんまり油断してるとリバサレイスト失敗して
めくり>小足×2>真昇竜喰らったりする事もあるが、
ケンの方が嫌な相手になってるのは感じる。
877148:2001/07/09(月) 04:35
>>241
遅まきながら、お疲れ。

んじゃそろそろ寝ますわ。以降、148と名乗る必要も
なさそうだな。
878ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:37
>>143
>>824
間違いなく俺だが15は勝ってないな、、、その後モア逝って勝ったけど。
ジョーは2回しか使ってないんで、、、

自分西スポちょっと行ったが、あまりレベル高くなかったので
モアで対戦していた。
どのキャラ使っていた?
879148:2001/07/09(月) 04:43
おっと、これが148としての最後のレスになるかな。

>>878
俺が言ったのはかなり後だが、、、 ペアマッチで
ルガールEXサガットが連勝してたのでギースEXサガットで
殺して(藁)その後1x4使ってた。ジョー、ダルシム、
ブランカ、EXバイス。たぶん時間帯が違うと思うぞ。
880ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 05:04
筐体に目印でも置いておけばよかったのに、
アルカディ○みたいにさ(クソ
881ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 05:17
今度から2チャンネラーは、筐体に2円置きましょう。
882ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 05:21
この際、誰が正しいよりかも>>148の口調(文章)がムカ
つく。煽ってんのか? 大体お前(>>148)は、そんな口調
で許されるような体格の持ち主じゃないだろ?直接話す時で
もそうなのかよ?もしそうだったら、すぐにリアルファイト
になるぞ。ネット弁慶ならイタイな。
883ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 05:21
リュウ使い来てくれといわれて行ける距離でもなし。
でも俺はヘタレだから行けても意味なかったんですが。

148さん言ってることは間違ってないとしても
言い方がやたら鼻につくんでもうちょっと落ち着いて話して欲しいですね。
884ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 05:21
うわ、かぶった…
885ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 05:27
>>884
「かぶった…」って(w、>>883の口調は穏やかでも言いたい
事は>>882と同じってコトか。激しくワラタ
886ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 05:29
ジョーに限界が見えました。
キング・ダルシムが強いと思います。
ダンに光明が見えました。
思った以上に強かったです。
(過去、ジョーよりダンが強いと言ってた人がいたが、まんざらでもない気がした)
887ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 05:36
>>885
ネット弁慶か?とかいうのはまだしも
口調が煽ってるのか?っていうのは同意なんで。

煽りに乗ってしまったので、とのことでしたけど、
その煽りが出てくる理由に口調があるかなあと。

ちなみにヘタレリュウとしてはブランカきついです…
888ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 05:55
いやここは第2回匿名対戦会をひらくしかねーだろ
889ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 05:56
なんかうまく逃げられたきがするな
890ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 05:57
キングとジョーの話は結局?
891ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 06:07
まあ確かに、東京の人ならこれからリアルで
対戦する時に148に出会うこともあるだろうからね。
そういう意味では148は2ちゃんとはいえ半分匿名じゃないような
ものなのであんまり煽りを誘うような口調は避けた方がいいかも。
ここ見てる人間の中におかしいのが混じっていない保証は
どこにも無いんだし、マターリいこうや。
892ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 06:23
優良スレ
893ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 07:05
>皆さま
148の口調はネタです
2chっぽくしようかなと思い・・・ スンマソン

>ズバたん
リョウの斬裂が良かった 色もイイ!!

>EXバソ、ブラ、キング
ブラの間合いの取り方上手かった強い

>崎、サガ
最初の方にいた人?話し掛けようと思ったがスマソ

>ライデソ
ライデンが多かったな・・・もちろん俺もEX使た

>つんてり
上手いよ

>他の方々
話さなかった人達ゴメン
2chかどうか分からんかったので・・・
894ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 07:10
よく分からん事が多かったので
もう少しよく決めてからもう一度やりたい
夏になれば東京以外からも来れる人多くなるし・・・
895あぼーん :2001/07/09(月) 07:12
あぼーん
896ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 08:01
とりあえず148は切り込み族ということで終演
897ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 08:17
いいなあ。
この際関西でもレシオ1最強決定戦やりたいですね。
898ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 10:16
>つんてりさん
うわさには聞いています。けど私も西によくいくのに見たことがありません。
チュンリー上手いそうでうらやましいです。いいなぁ〜。
899ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 11:44
両者とも臆病者って事だな。普通人に会うのに
webだけですますか? メールで連絡取り合って
信頼出来れば携帯番号くらい交換するだろ。
びびりまくってないでしっかろしろや。
900ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 12:02
148=241 ?
901ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 12:33
ズバットさんは障害者ですか?
見た感じかなり変なんですが…。
902148:2001/07/09(月) 12:45
>>891
いや、2ch歴浅いもので・・・ 2chではこういう口調で喋る
ものなのかと。忠告ありがとう、しっかり受け止めておきます。

>>893
フォローサンクス。

>>899
俺はカプエスで知り合った人はみんなネットからなんだが、メール交換
しなくたって特徴さえわかれば声ぐらいかけられるし。番号はさすがに
教えないと思うぞ。仲良くなってから教えてもらうもんだと思うが。
903つんてり:2001/07/09(月) 13:08
カキコしてから即寝しました(アセ。
>HOLYBLUEさん
んと、試験前につき昨日が対戦納めにしようと思ってました。
20日以降であれば、死合い受け付けます(W。
3回100円は財布に優しいですね。
>>893
ありがとう。
>>898
西じゃ瞬殺されるのがオチなんであんま逝きません。
馬場タイトとサファリあたりは、いるかな?
でも上記理由で暫く出現率低いです。
キャミ・ブランカあたりで普通に狩られます(死)。
苦手キャラ克服しないと…。
前転の間合い把握や、待ちモードの強化が課題です。
904ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 13:37
それが臆病ものつーんだよ 笑 なんなら
俺の携帯番号メールで教えてもいいよ。
二人で話すかい?
>>148
905ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 13:46
まあまあ今週末またやれば? 今度はもうちょっと
確実性のある約束してさ。せめてお互いのメールアドレス
位知っておかないと直前確認や、直前キャンセル
(どうしても都合悪くなる時だったあるだろうし)
出来ないんじゃないのかな。
906ライデソ:2001/07/09(月) 14:19
12.5%の奇跡により昨日参加できたのはいいが
いかんせん>>148が誰かわからん上に、大Pカラーのキングも
いないわで…
んでスレ読むとそういう事情だったのな…。
ライデソ使いたしかに多かった。もはやマイノリティでは
ないらしい(w
ちなみに赤いEXライデソが俺でした。
戦績はカナーリへぼへぼ。ライデソ自体は頑張ったんだが
後ろの2人(ダル、ブラ)がついてこなかった(汗
修行に逝ってきます。

>ズバたん
俺も声かけようか悩んだよ。EXホンダなんて一人しかいないし(w

>つんてり
おつかれぃ。昨日はそういや対戦しなかったな。

>HOLYBLUEたん
いい勝負だった。金がなくて全然できなんだが、また手合わせ願いたい。
3回100円は実にイイですな。

>>893
心当たりがあるよ。
「なにぃ!俺以外にもEXだとぉ?!」って感じだった(w

>>241たん
災難だったな…。俺も結構対決楽しみにしてただけに残念だ。
907ライデソ:2001/07/09(月) 14:24
あと話し掛けてくれた人、また今度俺に金のあるとき
ユクーリやろう。
908ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 14:31
PROのベストチームってどんな感じ?
ガイル、ケンってことはないか。
キング、サガお?
ジョー、キング、ダル、ブラかねえ。
909ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 14:38
つーか、PROのキャミイ:バイソンってどーなんだー
オレがバソ使ってるんだけど勝てる気がしねぇ〜
あとサガットも無理〜
910ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 14:52
ベストチームはサガット・EX紅とか言ってみる。
サガ男の相棒としてキングやジョーだと相性かぶりそうなんで。
911ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 14:58
PROでは紅丸に負ける気しないなぁ
912ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 15:04
レシオ3最強はやはりさがおか?
913ライデソ:2001/07/09(月) 15:40
>>912
たぶん。
914ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 15:45
2ha?
915ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 15:59
>サガット
安定度では度を越えている。地上牽制はSランク。
唯一の隙はアパカの後くらい。
他キャラはここに最大連続技を入れれるかがカギ。
>キング
対応安定でNだが、今回の裏周り前転の厄介さを考えると
EXもあり。
>ルガ
地上牽制抜群の中級者以上Nはかなり強い。
EXは簡単に強くなれるがそっから上を目指すなら
地上牽制を駆使して見切られないダークスマッシュが必要。
>紅
ゲージ溜め要員ならかなりいける。
それでなくとも垂直大キック絡めた空中戦で時間1杯戦えばそこそこ。
ダメージとりたいなら
コレダーLV3だのみのEXもあり。ただし見切られてはいけないので
めくり小キック〜小技→コレダーくらいは必須。
>ブラ
相変わらずの投げコンボが脅威。ゲージ3溜まればこちらは飛べない。
てか本当にレシ1か?この攻撃力は…。
>ジョー
スクリューの足元までの辺り判定により
地上制圧能力高し、苦手キャラ少ない。
ただしパイロット性能に左右されるキャラ。
>キャミ
地上制圧能力では突出。相手の飛び道具の攻撃判定次第で相性が変わる
っつーわかりやすいキャラ(藁。
(例)リュウなんかは平気でスパイラル使えるがジョーなら普通に潰されるという感じ
対空能力も高し。安定させるにはやはりパイロット性能。
ポテンシャルは低くない。
>>909の言うように、地上戦でスパイラルにまともに渡り合うのは辛い。
防御力の弱さが救い。でもバソならサガットは渡り合えると思われ(当たり負けしない)
>>908
ムエタイ繋がりか(サガット・ジョーORキング)
坊主繋がり(サガット・ダル)
当たり安定w
916ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 16:03
お疲れ様。
ありがとう、なかなかわかった。
ルガール強くなったんか、使ってみるかなー.
917732:2001/07/09(月) 16:14
>>732
予言通りじゃん。
918ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 16:59
そういえば今回一番不遇な組み合わせってどれだろう?
レシ4は置いておいて。

俺的にはレシ2×2。レシ1×4にもレシ3+レシ1にも
なんかツライ。
919ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 17:03
1チーム内に、
ダルシム・ブランカ・キングのうち
2人が入ってると対戦する気が萎える
920ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 17:15
>>919
うーん。山崎で四分の一も減らずに勝てることが多いが。
相手がへたれなのかもしれんけど。
921ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 17:18
山崎×ダルはキツいと思う
922ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 17:19
>>920
ダル・ブラは上手い人が使うと
レシオ3相手でも苦戦必死。
923ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 17:31
カプエスPRO、
独断と偏見による強い組み合わせ


山崎×ダルシムorブランカ
キム×ダルシム×ブランカ
ダルシム×ブランカ×キング×ユリ


こういうチームとはできるだけ対戦したくない…
924名無し(730,741):2001/07/09(月) 17:59
皆さん色々あるようですが、とりあえずお疲れ様でした。
怪傑さん、ツンテリさんはオリ色なのでたぶんわかりました。

対戦 間違ってたり同一人物かも。
ギース×2 当身かなり取られて負けた。
サクラ、キング、ガイル  他の人とよく接戦してた。両側行ったり来たり。
サクラ、バイス、ツンリ  ツンリの読み合いが巧かった。
ライデン×ザンギ     ライデンにバンバン投げられ瞬殺された。
ガイル、キムorテリー   ガイルに瞬殺された。

経験不足で全然勝てませんでした。当方キング・ザキ、ペアでは+サガ使用。
同キャラ使う巧い人が周りにいて恥ずかしいのでだいたい観戦してた。

ライデン×ザンギ何人かいたけど、台が揺れる程グルグル回して
勝ってる人もいた。帰りぎはにはピンクライデン、レシオ1×4が勝ってました

こういうの行ったの初めてだし名無し+急に参加したので
声かけれませんでした。今度会ったらよろしく。
925ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 18:00
ウメに会うまでおれは対戦とはその場その場の1試合の結果で、強さの評価もよく勝っている者=強者、何回か対戦しても全然勝てない者=自分より強者という認識をしていた。 しかしその認識でウメと話をしているとヤツはおれとは違う対戦観をもち強者の識別をしているようなので聞いてみた。

するとウメはまず野試合でよく勝っているものを強者かもしれないと疑い対戦を挑む、そして何回かやってお互いの手の内が全てバレ、読み合いになる、そこからの何十戦もが本当の対戦であるという。 ポイントは何十戦であるという点でこの中で色々な駆け引きが生じ最終的に勝ち越せるかどうかで自分より強者かどうか見定め、勝ち越しても充分戦った相手はちゃんと評価するらしい。

実際は手の内が全てバレる前にヒヨって入ってこなくなるやつが多く、そんなやつは個人的に強者とは認めないといった感じであった。 知り合った当初「〜〜さん強いよなー」といってると横から一言「いや、ないでしょ」といっていたウメはこういうことを踏まえて発言していたのだろう、おそるべし!

でもウメと何十戦もやって勝ち越すって・・・

一応ニュアンス的なものだけわかってください(笑)
926898:2001/07/09(月) 18:34
>>903
そっか、残念だな〜。チュンリーとか是非参考にしたかったのだが・・・。
あ、キャミー、ブランカってチュンリーできっついですか?
キャミーは置いといてブランカは相性いいかなと思ったりしますが。
もしかして私がぬるいブランカとしかやったことないのかな。
あ、でもテリーの場合とかだったらごめんなさいね。
927ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 18:39
>>925
結局、その時点で持っている知識量やテクニック上の強さではなく
それらが丸裸になった先の、本来その人が持つ「勝負強さ」みたいなものを
ウメは評価基準にしてるんだろうね。
しかしこれからは厳しいね。地方だともう対戦格闘で
何十戦もガチンコで対戦するって状況自体がなくなってきてるしな。
928ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 18:43
わーいわーい、テリーのバスターウルフを画面端で決めると、
ライジングタックルやパンチなどの追い討ちが出来る♪
929ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 19:00
サガッあんまし強くない説もあり
ガードを崩す手段に欠け逃げ切られる事態が
少なくないそうな
まー先手取れたらサガッ側が待てると思うけど
930ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 19:39
レシオ1に待たれても、投げとアパカの二択で一回でも
勝てばいいわけだから、あっさり殺せそう

近付くときはエスパーアパカ必須(w
931つんてり:2001/07/09(月) 20:03
>>926
俺も無印時代中期まで、ブランカはカモだと思ってました。
ただその後、巷で投げからのダイレクトライトニングや
小ローリング投げが使われ始め、さらに垂直ジャンプの
プッシュバスター・ニュートラルの大パンチ辺りの対空能力。
スライディングと屈み大パンの存在のでかさ。
ここまでなら気は抜けねぇなレベルだったんです。
めくり小キックさえ入れてしまえば、
連続技か密着連携にいけたので。
ところがproになって、飛び込みからの連続技や
びんたの連携は決めづらくなりました。ので攻め手は欠けます。
対策は、スラ間合い把握して中距離弱気功拳で垂直ジャンプなど刈って
狙いは直でlv3気功掌たたっこむことですが、リスクでかいです。
ってのはあくまで、攻めつんりを使っての話。
待ちではどうなるのかわからないので、
暫く待ちプレイヤー転向を考えてるわけです。
かつ今まで、決して使わなかった、前転の可能性も考えてみようかなと思ってます。
最終的には待ちも攻めも両立可能なつんりが目標です。
ちなみに飛び込みはlv3たまってる時点ですべて不可です。
前着地→当然当たる。めくり→発動時の背中に当たる
めくらない(当たらないように)距離で無難に飛び越す→振り向きが遅い
PROで何故か逆発動ダイレクトライトニング(死)
よって互角は少なくともある。相性悪いは言い過ぎかも知れませんが
最低でも体力削られます。
932ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 20:05
>>931
どこのコピペだい・・・?なっげぇ
933ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 20:44
サガット相手に待てるキャラってそんなに多くは無い気がする。
地上牽制があの強さだと、変にガン待ちだとがっつり蹴られて
ガードクラッシュされそう。
遠めで飛ばれるとサガットの飛び込みって返しにくいし。
934ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 20:46
>>932
コピペじゃなかろう
935ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 20:58
ギースは強いという妄想オリコン
936ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 21:08
初歩的かもしれないんだけど・・・
ギースのデッドリーレイプって、発生したあとX・X・A・A・Y・Y・B・B・214+Y (DCのコントローラ)
を押すんだけど、タイミングがよく分からない。
餓狼のロックのなら、うまく出来るんだけど、これと同じタイミングなのかなぁ・・・
分からん。誰かうまく出来た人、コツを教えて下さい。
937ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 21:13
>>936
鉄拳のコンボみたいな感じで
938ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 21:16
>>937
すんません、鉄拳やったことないっす・・・
939ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 21:29
さくらはギースと相性いいと思う。
無闇みに飛び込んで屈強P食らったり、回し蹴りの交通事故さえ
無ければ怖いのは投げの威力だけ。
ギースの技はこれ以上無いくらい大振りなので前転も狙い易い。
当て身も痛くないし、小足と屈弱Pで中・下段と揺さぶれるので
全然怖くない。
結局3回小足当てればレシオ分働けるのでかなり楽。
940ライデソ:2001/07/09(月) 21:35
>帰りぎはにはピンクライデン、レシオ1×4が勝ってました
このピンクライデンってもしかしてリーダーすか?(汗
俺すでにいなかったんで対戦できず…。残念。
941ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 21:39
>>936
というか、適当に連打でボタン順に押していっても
簡単に出るよ。RBの頃のように目押しで一つづつ入力する必要なし。
今回は途中で止める場合ですら基本的に9段まで出し切りが基本だから
完全に連打で(・∀・)イイ!

>>939
たしかに、Nさくらは意外と相性悪い。
負けはしないが起き攻め許すとレシオ以上に働かれること
必至だから、場合によっては3ゲージ使ってでも
早めに殺すようにしてる。
942ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 21:43
>>939
さくらの攻撃単純だから当身が狙いやすいという妄想をしてみる
943941:2001/07/09(月) 21:46
補足。連打って言っても必要以上にボタン押せって意味じゃなく
AABBCCDDと、同じタイミングで連打感覚で押してもOKってことです。
PROは特に入力のつなぎが甘いので、多少遅かったりしても
繋がる。214Cは、最後の回しげりが出たの見てから入力しても
PROなら繋がるよ。無印だと少し早めに入れる必要アリ。
944ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 21:50
>>942
小足以外実質当て身狙える攻撃無いよ。
まあ、相手次第で立ち大Kが可能か?くらい。
945ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 21:55
>>942
ところが、自分から仕掛けずギースの立ち強Kがギリギリ届くか
どうかの間合いでウロウロしてるとかなり嫌らしい。
当て身は1、2回食らっても1回空振りさせればお釣りが来るので
どんどん狙って欲しい。

怖いギースはレイストで短期決着型か、当て投げ>待ち型かな。
946怪傑ズバット:2001/07/09(月) 22:16
おいおい、なんで僕がネタにされなきゃならんの?
言いたい事があれば直接言えよ。>臆病者の名無しクン
947ライデソ:2001/07/09(月) 22:18
>>946
まったく同意。
948ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 22:18
>>946
誰に言ってんだ?電波?
949ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 22:22
>933
今回それでゲージ増やせんのが痛いのう
950ライデソ:2001/07/09(月) 22:24
>>948 >>901に対してだろう
951ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 22:27
>>950
あー、なるほどね。こんなのいちいち相手すんなよ>ズバット
952ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 22:34
>>901のようなミジンコレベルの煽りは放置の方向で
>ズバたん
953ライデソ:2001/07/09(月) 22:35
>>951
そうだな。放置のほうがいいか。
954ライデソ:2001/07/09(月) 22:36
そろそろ新スレかな?
955ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 22:50
あっ、あれ、今気付いても大分遅いかもしれないけど・・・
草薙 京のボディーがお留守だぜって言う技、
あれって2発入っても3発目がガードされる!?
956ライデソ:2001/07/09(月) 22:51
>>955
最後がパンチのほうだとガードされる。
キックにするとつながるよ。
957ライデソ:2001/07/09(月) 22:55
ウンコウンコウンコうんこうんこうんこ
958ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 22:56
バイス(EX)でチュンリーに勝てないんだけどなんか秘策おせーて。
959ライデソ:2001/07/09(月) 22:58
>>957
お、偽者だな。
珍しいものを見た(w
960ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 23:10
誰か新スレ立てろよ
961ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 23:11
絶対ナコルルは「はい、ウンチ君」って言ってるね
これだけは譲れないぜ!
962ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 23:12
>>960
人に頼るな
963ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 23:12
テレホ時間に新スレ立てると確実に割り込まれるからなぁ…。
964ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 23:13
アンヌムツベはアンコ娘
965963:2001/07/09(月) 23:13
あ、でもこのスレなら関連スレとか少ないから心配しないでいいか。
966ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 23:29
967djTAKA:2001/07/09(月) 23:51
イエィ、ワッツアップオール、アイムdj TAKA。
難易度至上主義のドキュソの皆様には、大変お待たせいたしました、遂にシリーズ最強曲「V ANOTHER」のリリースです。
今回も最強の同時押し、乱れ打ちを多数招聘、DayDreamをはじめとする他のビーマニタイトルの収録曲や
BM98シリーズの難易度を参考にし、より幅広いキティガイ譜面を収録することができた。
変にHOLIC ANOTHERを意識しすぎることなく、素晴らしいと思える適当譜面を積極的に収録しているので、
それをみんなが受け入れてくれたらうれしいゼ。
968ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 23:55
sage
969ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 04:28
 
970ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 04:28
 
971ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 04:29
 
972ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 04:29
 
973サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:30
死ね
974サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:30
死ね
975サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:31
しね
976サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:31
死ね
977サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:32
しね
978サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:32
死ね
979サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:32
死ね
980サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:33
死ね
981サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:33
死ね
982サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:34
死ね
983サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:35
死ね
984サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:35
しね 
985サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:36
死ね
986サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:37
死ね
987サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:37
死ね
988サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:38
死ね
989サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:38
死ね
990サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:38
死ね
991サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:40
死ね
992サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:40
死ね
993サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:41
死ね
994サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:41
死ね
995サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:43
死ね
996サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:46
死ね
997サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:47
死ね
998サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:47
死ね
999サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:48
死ね
1000サムソン死ね:2001/07/10(火) 04:48
死にました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。