CAPCOMvsSNK2 【4】-Groove

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
アーケド板、CAPCOMvsSNK2のスレッドその4です。

初代やPROの話題はこちら
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=989707460

通信対戦の話題はこちら
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=989852368

旧スレ
[1] http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=990125507
[2] http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=990212370
[3] http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=990372925

本スレッドご利用にあたっての注意等は>>2
2ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:09
キャラ、組み合わせに関する非難はダメ。
Grooveシステムに関する必要、不要の論争もダメ。
3基本システム、グルーブ :2001/05/22(火) 04:11
・6ボタンで、SNKキャラには新しい通常技
・キャラは1〜3人までで、レシオは後から決められる
・体力ゲージの下にある緑色のゲージはガードゲージ

C : Level 1-3、空中ガード、ZEROカウンター(1ゲージとガードゲージ消費)、前転(弱い)
A : Level 1 のみ、走り
P : ブロッキング、クイックスタンディング
S : ゲージ関連は旧SNK-Gと同じ、避け、ショートジャンプ(KOF風)
N : MAX時攻撃20%アップ、走り、ショートジャンプ、ガードキャンセル、受身
K : MAX時攻撃35%アップ、ダメージ1/8軽減、Level 3 のみ、JustDefense、ショートジャンプ、受身

C,S以外のグルーブに関しては詳細はまだはっきりしていません。
4キャラ一覧:2001/05/22(火) 04:12
リュウ ケン ガイル サガット  キム 山崎 ルガール ギース
ユン 恭介 ザンギ キャミィ  バイス キング ライデン (チャン&チョイ) ?
(ダン) (イーグル) (ロレント) マキ 春麗 モリガン  ナコルル 舞 (響) アテナ 藤堂 (ジョー)
? 本田 ブランカ ダルシム さくら  ユリ 紅丸 覇王丸 (ロック)
ベガ 豪鬼 バルログ バイソン  テリー リョウ 庵 京

( )は登場が確実視されるキャラ

まだ分かっていない影の枠が1つずつあり、
黄色いマスがCAP、SNKともに7つずつある。
5背景キャラ:2001/05/22(火) 04:13
フォッカー、レイレイ、ジューン、ローズ、ルージュ、ダッドリーと執事、エレナ、タオ
 シャンフェイ、レオナ、ビリーカーン、リリー、カーマン・コール、チン、バオ
6CAPCOM新キャラインスト:2001/05/22(火) 04:14
マキ

拳固 236P(パンチ技)
疾駆け 236K→K追加(小で停止、中で影すくい、大で首狩り)
八双脚 214P→K追加(後ろ向きに走った後、ジャンプ)
天狗倒し 41236P(空中投げ)
武神 剛雷破 236236P(パンチ連打)
あじゃら天狗 2回転P(地上でも空中でも出せる)

・八双脚はジャガートゥースみたいな蹴りが下段ガード不能、投げ版が上段ガード不能


恭介

クロスカッター 236P
雷神アッパー 623P
幻影ブレイカー 214P(中段)
幻影ウェーブ 空中236P
幻影キック 236K
拡散クロスカッター 236236P
ダブル幻影キック 236236K

・下大Kがスゲー長い
・クロスカッターの片方で飛び道具を消して、もう一方で攻撃なんかも出来る
・エアバーストあり


ユン

絶招歩法 236P
穿弓腿 236K
虎撲子 214P
鉄山靠 623P
前方転身 63214K
槍雷連撃 236236K
雷震魔破拳 236236P(ヤン召還)
揚炮 214214P
幻影陣 214214K

・立中Kをハイジャンプキャンセルしてお手玉できる
・中P−大P−4大Pのチェーンあり
・小足x3−小・絶招歩法が繋がる
7SNK新キャラインスト:2001/05/22(火) 04:15
覇王丸

旋風烈斬 236P
弧月斬 623P
烈震斬 214P
天覇封神斬 23623P
天覇凄煌斬 632146P

・基本的にリーチが長い
・623Pは対空としてスゲー有効


アテナ

サイコボール 236P
サイコソード 623P
フェニックスアロー 214K
サイキックテレポート 236K
νサイコリフレクター 63214K
スーパーサイキックスルー 41236P
シャイニングクリスタルビット 6321463214P
フェニックスファングアロー 236236K


藤堂竜白

重ね当て 236P
対空重ね当て 623P
空中重ね当て 空中で236P
投げ?当て身? 63214P(ここからコンボ可能)
超重ね当て 236236P
超当て身 63214P
8CAPCOM旧キャラ:2001/05/22(火) 04:16
リュウ
・変化なし

ケン
・レッパでのお手玉がなくなった。下大Kレッパも不可

チュンリー
・スト3風になった

ガイル
・ソニックハリケーンがついた

ザンギエフ
・投げの必殺技、スパコン全ての後、挑発するようになった

本田
・スパコンで空中追い討ちが出来る

ダルシム
・近距離下大Pから何も繋がらなくなった

キャミィ
・リバースシャフト、キャノンストライクあり
・キャノンストライクはガードされてもヒットしても跳ねかえらない

バイソン
・ギガトンブロウで空中追い討ちが出来る

モリガン
・下小Kx2からのチェーンはできないが、下小Kx1からならできる

バルログ
・下中Pも下中Kもある

ベガ
・サイコクラッシャーが必殺技にもスパコンにもある
9SNK旧キャラ:2001/05/22(火) 04:16
ナコルル
・かわいそうなくらい弱体化
・屈弱Kから立大Pにも必殺技にも繋がらなくなった
・(でも屈弱K*3→立大P→レラムツベが繋がるとの情報アリ?)
・鷹からの急降下切りも遅くなった
・鷹捕まりからの可能なアクションが増えた。これはけっこう使える

キング
・サプライズローズはあるけど、EXの飛び膝はない

テリー
・ダンクもライジングタックルもあり


・毒噛みあり

ギース
・当て身で鳳凰脚(LV3)すらかわせる

山崎
・砂かけ、ヤキ入れあり
・蛇だましが早くなってる
・倍返し、サドマゾが超必も返せるように

リョウ
・虎煌拳、猛虎雷神刹あり。

テリー
・パワーダンクもライジングタックルもある
10Grooveシステム:2001/05/22(火) 04:21
C : スパコンLv1-3、空中ガードあり、ZEROカウンターあり、ダッシュ、前転
A : スパコンLv1のみ、空中ガードあり、ZEROカウンターあり、走り、前転
P : スパコンLv1-3、空中ガードなし、ZEROカウンターなし、ダッシュ、小ジャンプ

S : 超必Lv1 or 3、ダッシュ、避け、ショートジャンプ(KOF風)、ゲージ関連は旧SNK-Gと同じ
N : 超必Lv1 or 3?、走り、ショートジャンプ、ガードキャンセル、受身
K : 超必Lv3のみ、JustDefense、ショートジャンプ、受身、ダッシュ

・ZEROカウンターは1ゲージとガードゲージを消費する
・空中ガードすると、ガードゲージがかなり減る
・大ジャンプ、投げ抜け、挑発は全グルーブ共通

--

10個の共有特性と1つの専用特性に分かれる。

 1
2 3
 4
5 6
 7
8 9
 10

1. ダッシュ
2. 空中ガード
3. 走り
4. 小ジャンプ
5. ZEROカウンター
6. ダウン回避
7. 前転
8. 避け
9. 遅延起き上がり
10. (?)

C-Groove : 3ゲージスパコン
A-Groove : (?)
P-Groove : (ブロッキング?)

S-Groove : Extra Gauge & Special Move
N-Groove : (Power Max Charge?)
K-Groove : (ジャストディフェンス?)
11ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:22
以上です。
まだまだ未確認情報が多いですが、論争は控えめにいきましょう。
12ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:23
>>1オツカレー
13ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:23
>>1
お疲れ様。
14ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:23
おっつかれ
15怪傑ズバット:2001/05/22(火) 04:24
>>1
おつかれさん。

6ボタンに戻ることにより、本田が使いやすくなりそうな
予感。
16ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:25
>>1
おつかれ〜

グッジョブ!
17ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:27
>>1
お疲れさん。

う〜む、禁止事項が…
18ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:28
前スレはブロッキング論争で半分以上使ってもうたから
次は有意義に行きたいのう
19ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:29
いっきにペースが落ちそうだな
20ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:29
これで論争も仕切り直しだな。ここでの論争が開発者の
目に止まって、作品に反映されると嬉しいが、無理だろ
うな…。
21ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:30
ま、稼動までに飛ばしすぎても枯れるべ。
22ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:31
6ボタンになってSNKキャラの必殺技の違いが楽しみ、
鬼焼きも昇竜っぽく区別されるのか
23ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:31
>>1
ご苦労様でした。
しかし、前スレでは論争真っ最中に乱入したんで
一体どういう話をすればいいのかさっぱりでござるよ(笑)

…過去ログ読めって?まったくだ。逝ってきます。
24情報元URL一覧:2001/05/22(火) 04:34
25ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:35
>>24
乙彼、見たいときに見れて助かるよ
26怪傑ズバット:2001/05/22(火) 04:39
III未経験者の僕は、ブロッキング論争に入っていけません。
27ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:41
チュンリー・・・新規グラフィックで株価アップ
キャミィ・・・ふともも、ハイレグのものの、グラフィックがそのまま。スパ2Xのコスなら株価もあがったかも
さくら・・・アテナ参戦で激戦必死。春風脚で乗り切れるか?
モリガン・・・すでにピエロ。存在自体が悲しい。ヴァンパイア本編での活躍を願う

不知火舞・・・マキとコスチューム的にかぶるため、かなり苦戦を強いられる。新技の投入にかけるか?
キング・・・EXがなくなったキング。ボイスの取り直しを行えば、舞よりも株価は上昇?
ユリ・・・ロリ路線で売っていたが、アテナ参戦は痛い。ひゃくれつびんたと脱衣があれば・・・。
バイス・・・キャラ的にはかぶっていない。トランキュリティ、ディーサイドスレイヤー。どちらを装備か?
ナコルル・・・これまたアテナの参戦は痛い。ママハハの新技に期待か!?

アテナ・・・KOF'98の技を持ち、歴代もっともバランスのとれたアテナ。吉報となるか?
マキ・・・意外な登場。キャラ的にはかぶってないが、コスチュームは痛い。うまくガイの技がとけ込めばよいが・・・。

本命はアテナ。
手堅く行くならチュンリー、キング。
大穴ねらいなら、キャミィかさくら。

っていうのが俺の感想だ
28ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:43
そういえば、ユンの性能は2ndと3rdのどちらに準拠してるんだろう。
幻影の性能がえらく違うのだが…
29ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:44
ナコルルに一票!!アテナに一票!!モリガンに一票!!
一人3票までですか?(藁
30ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:45
アテーナーに一票。
モリガンに同情票。
31ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:46
ザンギに一票!ライデンに一票!!チャン&チョイに一票!!!
暑苦しいっていうなゴルァ。
32ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:47
追記

本命のアテナはやはり「ボイス」にすべてがかかっている。
ボイスによっては、一気に急落もありうるので注意されたし。

キャミィはやはりキャノンストライクに注目したい。
これによってある程度の順位を覆せる事と思う。

さくらはカプエス、ストZERO3をうまく組み合わせれば使いやすく、上位をねらえる。

チュンリー、マキはいまだ通常技は未知数だし。
SNKキャラの新規通常技も気になる。
不知火舞の新しゃがみ中キック(?)など、まだまだ未知数
33ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:47
つーか幻影あるのか?Vizmはいやーん。
ストライカー(雷震マッハ拳)が付いた分、
減った超必もあるんじゃないか?と個人的期待をしておこう。
34怪傑ズバット:2001/05/22(火) 04:48
本田に一票!
35ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:48
さくらに3票!
萌えじゃなくて燃えじゃよ、いやホント。
36ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:49
そう言えばアテナの声って誰になるんだろうな、また新しい奴か?
37ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:53
プレイリポートによるとユンのSAは揚砲、槍雷、雷震ってなってたけど。
>>6のコマンド表には幻影陣あるんだよね。SA4つは多すぎると思うんだが。
38ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:54
アテーナーの声は近年は固定されてなかったか?
39ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:56
EXケンたんの足癖悪い技はどうなりますか
40ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 04:59
EX廃止ならケンはスパ2X仕様きぼーん
41ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:02
鉈の悪夢が心地よい俺はマゾですか?
42ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:03
98の「サイコッボー」復活きぼん!!
43ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:03
KOF95とか、KOF96のアテナの声はムゴイ。
KOFでのきなみ変な声だったユリ、舞(こいつらの声は、KOFでは高すぎで虫歯に響いた)も
非常に好感の持てる声だった。

相手にしてて、ムカツク声はやめてほしい。
’94か’99の声ならいいな
44ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:07
ザンギにおまかせ☆
45怪傑ズバット:2001/05/22(火) 05:09
>>39-40
グルーヴによって、必殺技が変化したりして(藁。
46ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:10
>>45が可能性を示した。
47ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:14
KOF94 福井玲子
KOF95 長崎萌
KOF96 さとう珠緒
KOF97 栖 ゆきな
KOF98,99,00 池澤春菜
初代 清水香織
48ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:16
カプコンならどれを選ぶだろう・・・。

カプエスでは、全キャラ、キャラに合った声だったし。
モリガン、キングは使い回しだったけど。

変な声優使うぐらいなら、KOF'94の使い回しきぼん
つか、お願いします
49ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:19
>>45-46
ゼロ3がISMごとに技が変化していたので、十分ありえる。
50ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:20
ここで言うのもなんだがスト3やってない奴は
今からやることを勧める。
51ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:22
昨日、私が横断歩道の前で信号が変わるのを待っていたら、
後ろから高校生くらいのくせに杖をついてる奴が来た。
おいおい、身障者かよと思ったら1だった。

1の奴、何を血迷ったか信号が赤の横断歩道を渡り始めてやんの!
学校では赤信号では渡っちゃ行けないって教えてもらえないのか?(藁

案の定、1は走ってきた車にぶつかって2メートルくらい吹っ飛んだ。
運転してた奴も驚いていただろうな。
「1飛び出し注意」なんて看板なんて出てないだろうし(藁

残念ながら、車はヘッドライトのあたりが壊れてた。新車っぽいのに・・・
運転してた奴は20代前半くらいの男だったけど、
1を轢いたショックでオロオロするだけだった。
すげー可哀相。

一方の1はと言うと、足を擦りむいた程度だったのにも関わらず、
地面に倒れたまま「イテーよ イテーよ」とほざいてた。
当たり屋の手口そのままだ。私はむかついてマジ切れそうだった。
しかも倒れている場所は十字路の真ん中。すげー交通渋滞となった。

1が引き起こしたこの騒動、みんなどう思う?
1は家から一生外に出るとは言わないから、せめて同伴者無しに
一人で歩くことを禁止してほしいと私は思うんだが。

1、迷惑。
52ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:28
つか、IZMは面白かったけど、またそういう風になるのイヤだなあ・・・。

キャラによっては、そういうのもオーケーだと思うけどね
ケン、京、ベガ、さくら、ユリ、キングは正解(カプエス1の話ね)

ただ、あまりにも無意味な性能分けはカンベン。
53ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:33
バルログの爪は落ちるのだから、覇王丸・イーグルの武器も当然落ちるんだろうな?
54ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:34
>>53
バルログはご存知の通りヘタレだから落とすだけどです
55ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:35
>>53

ナコルルと不知火舞落ちないし。
チャンも落ちないし(たぶん)。
56ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:37
>>50

スト3サードはDC版で初プレイだった。
発売日に買って「さ〜、ブロッキングやるぞ〜」とか思って
レバーを前にカクカクやってたら、あっというまにCPUにまけてやんの。

そっこーでやめた。
57ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:38
>>56
当たり前じゃん。
58ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 05:39
覇王丸には武器落としシステム欲しい(なこもね)
つーか武器を落としたときのわびしさなくして何がサムライか!
素手状態があってこそ武器のありがたみっつーのがなあ………

            −−以下100行省略−−
59ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 06:17
>47
来栖ゆきなだろーが!
アテナでオナって死んで露!阿呆がぁぁぁ!
60ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 06:18
西友ヲタ逝ってよし
61ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 07:00
なんかホントにFGみたい
62ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 08:26
覇王丸の蹴りも6ボタンだと3種類かね。
足癖悪そ−な侍だ。
63名無しだから:2001/05/22(火) 08:59
切腹も欲しいかも。
64ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 09:04
やっぱり刀で斬られKOだとみんな血しぶき&まっぷたつなのかな?
65王子:2001/05/22(火) 09:13
なんつーかBLなかったら、また厨房ゲーになりそうだな。
蒸し返して悪いが
66ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 09:21
キヌ絵は結局ゲーム画面には使われないのか?
でも存在するしな
個人的にはキヌ絵の方がいいんだが…(女キャラが
67ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 09:25
マキたんのキヌ絵はあまり・・・と思う
68ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 09:32
>67
いや俺はアレがいいんだよ、いかにも元ヤンみたいな感じが。
69ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 09:36
でも今回の蜃気楼の絵はすごくいいな
カプヲタの俺も認めるよ
70ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 09:39
1は森気楼の絵じゃないもん。
カプコンスタッフがまねたんだよ(マジ。
ゲーセン関係者から聞いた。
71ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 09:42
>>70
・・・・・・・・・・・・・・・・・ゲーセン関係者って
72ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 09:44
>>71
ゲーセン関係者とは、OPのこと。
73ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 10:01
>70
前のスレで「今回2の蜃気楼絵はカプが真似た」って書いてなかったっけ?
まいいけど
74ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 10:03
キヌ絵は結局マスコミ用の物なのか?新キャラだけ?
ごめんなさいキヌ絵ファンなもんで
75ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 10:10
(C)CAPCOM CO.,LTD.2001 ALL RIGHTS RESERVED. (C)SNK 2001※『CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001』は一部
(株)エス・エヌ・ケイの許諾を受けて、(株)カプコンが製造・販売するものです。「SNK」は、(株)エス・エヌ・ケイの登録商標です。
76ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 10:26
あげage
77ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 11:20
マキと覇王丸面白そうだなー 早くやりたい
イーグルはかっこいいけど…多分弱いだろーなー(予想
78ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 11:22
キヌ飽きた。
最近の絵は荒れてるし。
79くーら親衛隊No.2:2001/05/22(火) 11:30
グルーヴによってイラスト変わったりせんのかな?

ワシはアテナ、マキ、ユリ、キャミィ、響
あたりから使う予定・・・
80ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 11:45
1のときからモリガンよりはフェリシアのほうがよっぽど違和感も無いし、
面白そうだから出てくれんかなと思っていたけど、
森気楼のタッチでフェリシア描くと、ちとヤバそう
81ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 11:58
俺はスト3イズムで、恭介といぶきとユンを使おう…
82ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 12:46
さげんな
83ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 13:21
這おう丸の足技復活age

中足で固めたい!
84ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 13:24
>>80
超見てぇ
85ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 13:26
チュンリー描きなおしてる暇があるんならモリガン描きなおせよ
って突っ込むヤツ、開発の中にはいないのかな?
86ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 13:31
カスサッチでないかな
87ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 14:16
>>24のPS2の広告にイーグルが必殺技「スピンアタック」してる!!
見た感じたとめり込みそう。距離とって調節するんか?

あと
ttp://ps2.ign.com/news/34969.html
のデモムービーのサブタイトルが
「MARK OF THE MILLENIUM2001」
ってあったが日本版よりこっちの方が感じがいいね。
あとナレーションってなんていってるの?
トーナメント、マーシャルアーツビギンぐらいしか判らなかった。
厨房でスマソ。
88:2001/05/22(火) 15:20
ムービーをWM6.4で再生しようとしたら
「適切な解凍プログラムDLできませんでした」って出るんですけど
89ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 15:32
頼むからモリガン描きなおしてくれ
90ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 16:30
ショタキャラ代表でクリス出ないかな。
91ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 16:33
>>90
・・・小声で同意
92ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 16:34
モリガン別に今のままでもいいよ
全く問題なし
93ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 16:36
モリマンもそのままでいいよ
全く問題なし
全く問題なし
全く問題なし
94くーら親衛隊No.2:2001/05/22(火) 16:38
クリスなら裏のがいいな・・・・
95ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 16:50
モリガン雰囲気にあわないから出さなくていいよ
96ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 17:29
モリガンはあのグラフィックだと、ヴァンパイアみたいな動きで使っちゃうんだよな。
新規グラフィックなら、カプエスのモリガン、として動かすんだが。

頭ではわかるんだけど、あのグラフィックでダッシュがショートダッシュなのは辛い
97ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 17:32
前に誰かが言ってたがカプエス1は
カプエス2のβバージョンだった訳だ
98ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 17:37
やっぱ新しく書き直すのって面倒なのかねぇ
細かいけど気になるんだよなこーゆうのって
99ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 17:38
連殺斬とかあってもよかったのにね
途中で止めてまた連殺斬×∞
100ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 17:38
>>98
面倒だけどSNK側のキャラは実際いくつか新しく書き起こされてる訳で。
頭突き多いな
101ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 17:40
餓狼プレーヤーに質問。
ジャストディフェンスって成功した時に、体力回復以外のメリットってあるの?
あと空中ガードできなくてもジャストディフェンス可能、ってあったと思うんだが。
BLならば何より「反撃」が最大のメリットだと思うんだが...。
JDはそういう攻撃的防御ではないのかな?
102ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 17:41
ZEROキャラの絵、直せよー
103ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 17:42
初出は
94年モリガン(ヴァンパイア)
95年サガット(ストZERO)
96年チャイナチュンリー、ザンギ、ダル、さくら(ストZERO2)
96or97年ZEROコスキャミィ(X-MEN VS STREETFIGHTER)
98年ホンダ、ブランカ、バイソン、バルログ
98年or99年家庭用ZERO3 ガイル

だったっけ?

初出からみたら、モリガン、サガットが優先だよなあ
104ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 17:54
やっぱユリ マイ キングの彩画堂チームだろー
今回アテナもいるしなー
105ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 17:56
レシオ3チュンリーとレシオ1バイスの方向で。
106ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 17:57
ン?
チャン&チョイってふたりで1キャラ扱い?
107ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:07
>>101
JDはGC可能。
108ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:08
>>101
必殺技&超必殺技(&一部特殊技)でキャンセル可能。
109ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:17
>>107-108
なるほどサンクス。
一応BL程度ではないけど反撃には向いてるのね。

MOWつったらTOP(無いけど)もJDもいいんだが、ブレーキングは?って感じだなー。
MOWほとんどやってないんでよくわかんないんだけどね
110ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:18
響は「紙一重にてかわす也」はやっぱり無くなっちゃうのかしらん

「発勝する神気也」萌え〜
111ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:24
ここってやたらとヲタ多くないか?
112ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:25
2chのゲーム系板にはオタク以外いないYO
113ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:31
PROスレとの落差が激しいな。
同じヲタでもこっちはキャラヲタばっかりで
同人板みたいになっちまってる。
114ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:31
ハァハァ
115ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:38
>>113
確かに。
やたらと女キャラの話が出てるね。
116ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:40
妄想楽しいよ
ハァハァ

しかしBL無かったら萎えるな
117ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:41
また変な論争始まりそう。。。
マターリ逝きましょう
118ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:41
クリスとパオ、どっちを選ぶ?
119ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:42
GCで吸うからBLなくていいや ナンチテ
120ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:42
>>118
クリスだな
121ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:43
ロレントの調整が気になる
122ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:44
しかしとうとうネオポケのエスカプから出てないのはレオナだけになったか
背景で登場してるから絶望的だしな

マブストのナッシュみたく背景から消えて出場可能キボン
123ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:47
>>121
03の性能をそのまま移して欲しい
スパコンナイフ連発はやばそうだけど
124ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:48
SNKが覇王丸、響ならCAPCOMはビシャモンだろ。
125ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:50
SNKキャラはどんなブロッキングをするんだ!?

とりあえずユリのブロッキングのポーズは投げたあとのあれだろうと予想
126ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:50
鬱武者を忘れてるぞ(w
127ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:51
>>125
つーか、BLは溜めのポーズじゃないかな?なら避けはどうするのだろう。
128ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:53
ゲームについて話せない(どうやっても論争になえう)以上、
キャラ萌え話しかできないと思われ。
129ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:54
では、なぜレオナが参戦しないのかについて語ろうか
130ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:54
>>127
それだと受けてる感じがしないキャラ多すぎない?
でも新グラフィック作るの大変そうだしなぁ
131ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:55
>>122
ネオポケからはフェリやあかりやバレッタも出てないが。
そういう話ではないのか?
132ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:55
草薙京は、鵺摘みの上下がそれっぽい<ブロッキングモーション
133ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:56
レオナより先に藤堂を出すカプコンが好きです
134ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:56
ガードのグラフィックってのが一番ラクそう
135ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 18:57
新グラ、大変っていえば大変かもしれんが、ブロッキングモーションは動かないから
1キャラにつき、2枚でいいだろうし、モーションも判定とかつけるわけじゃ
ないから、適当にそれっぽければいいわけで、
SNK側の中攻撃追加より、楽そうだけど。
136135:2001/05/22(火) 18:59
よく考えたら、動くね、ごめん<ブロッキングモーション
137ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:00
藤堂を出したカプコンは評価に値する

パワー溜めがBLだったらチャンは面白いことになるぞ(藁
138ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:00
>>135
カプコンだからね…。楽できるところは楽しそう。
139122:2001/05/22(火) 19:01
>>131
スマン、オレの目にはレオナしかうつらなかった
140ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:01
わくわく7のまるるんみたいに、チョイ背負って欲しかったなぁ。
141ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:02
>>140
そ、それじゃラヴリーすぎるじゃないかハァハァ(半ばマジ
142ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:04
ところでチャンとチョイ、どっちがストライカーなんだろう。
チョイがメインだったら萎え(w
143ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:04
暴れるチャンコと、振り回されるチョイ。

鉄球飛燕斬で宙にまうチャンコと、下敷きになるチョイ。
144ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:05
画像では、チャンがダメージ受けてた。
145ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:05
脱ぐ
146ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:06
チャンがでるならザンギ使う必要ねえや(ワラ
147ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:07
必殺技フィニッシュで、キング、ユリの服も脱げるが、
まかり間違ってチャン相手に必殺技フィニッシュしてしまうと、
チャンが脱げるとかどうか。
148ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:08
大の鉄球大回転でガツガツガツガツ削りてえ!!
149ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:08
>>147
ジョーのパンツが爆ぜたほうが好ましい。
150ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:09
>>147
『ぶふあぁぁ〜』とかいいながら?(笑
151ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:10
背景にいたキャラが、使用可能になったら
背景からいなくなる…だったらいいなぁ
152ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:12
>>151
それ、俺も考えてた(w
もしくはKOFみたいに背景からすっとんでくるとか(笑
153ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:12
服装変更できたらいいなー。
京とかアテナとかキャミィとか春リーとか
154ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:14
そんなことにかける労力があったらより良い対戦ゲームにしてほしい
155ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:17
>>153
そんな体力、カプコンにねえよ!!
といいつつ、ポイント稼いでダウンロードとかだったら燃える(笑
156ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:19
マキたん萌え

響の潜在超必ってあるのかなぁ?

マキたん萌え
157ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:22
>>154
生々しく同意
158ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:29
チャンだけアーマーモード(2000仕様)あったらいいな。
159前スレ212:2001/05/22(火) 19:31
響にはぜひゲロカコイイ新スパコソキボン。
しかし、「氏を恐れぬ心也」を超えるモノは多分ない。俺的に。
はやく使いてーYO!
160ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 19:35
>>153
ジャス学にはひなたの私服(?)バージョンがあったね。
でもドットだと書き下ろすのが大変だから厳しいかも。
161前スレ212:2001/05/22(火) 19:51
忘れていたがロックもいいな。
真空投げのブレーキングはどうなっているやら。
羅刹オンリーだったら相当萎える。
162ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 20:00
ロックって下手するとギース以上になる可能性大じゃない?
レイストのコマンドは簡単だし(性能はギース以下であって欲しい)、
コマンド投げもってるし、対空はあるし、突進技もあるし、移動技も
あるし。
ロックが無くてギースにあるのは今のところ疾風拳と下段当身くらい?
163ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 20:02
ギース以上に、っつーかギース自体普通だし。
164ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 20:10
当身→SCレイジング
はっ・・・夢か・・・
165ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 20:13
ジャス学からボーマン、SNKからへヴィ・D!参戦!!
はっ・・・夢か・・・
166ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 20:17
ZERO2の性能でオリコン可能なロレントきぼーん
167ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 20:21
とりあえずぜんじさんの担当は藤堂だろう
168妄想:2001/05/22(火) 20:31
PLAY時間200時間で「殺人マシーン」ジョン・クローリー
300時間で「悲劇のボクサー」ミッキー・ロジャース(ロン毛)登場!!
169前スレ212:2001/05/22(火) 20:33
>>162
クラックカウンターは下段あるよ。
疾風拳は別にいらないから、ギース以上だ。
ロックと響、レシオ2×2で逝くか。
ブロッキングなくても俺は十分燃えるよ。
170ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 20:40
>>168
二人ともすっかり忘れてたよ・・・・・・・・・・・・・・
171ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 20:51
シャンフェイが背景キャラなのが超萎え
172ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 20:51
>>168
ミッキーはともかく(笑
ジョンは本気で使いたかったなあ・・・。
あ、あとパイロン爺さんも。
173ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 20:53
メガスマッシャー!!
174ジャック・ターナー:2001/05/22(火) 20:58
俺を忘れるナァァァッ!!
極ナックルパート食わすぞゴルァー!!!
175ジャック:2001/05/22(火) 20:58
お、おれは・・・
176ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:03
セスとボーマンとダッドリー…いいかも
177ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:07
>>174
新声社ゲーパロ4コマで
桜瀬琥姫が描いてたダイエット後なら使います。
178ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:08
レシオ4ザンギイッタク
179ジャック・ターナー:2001/05/22(火) 21:08
しかもかぶったァァーーー!!
もうだめだァァァーーーーッ!!(謎)
180京子:2001/05/22(火) 21:11
かぶりヤロ梅
181ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:15
R4キャミィAグルーブイエーイ
182ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:17
せんべいを投げる十兵衛は出ないのか・・・
タメ系投げキャラっておもろいと思うんだがなあ。
俺は使わないけどね(藁
183ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:19
色もいいと思わん?
俺はナコルルより色キボソ
184ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:22
アスラでたら同人女がワラワラよってくるぞ
185ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:28
俺は火月がいいなぁ。
六道烈火慢性!
でもポリサムのわけのわからんコンビネーションには萎え。
186ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:30
>183
いいね。2Dでだすべきだったね
187ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:41
ミスX
188ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:47
つーか「サムスピvsヴァンパイア」出して欲しい
これなら世界観似てるし
189ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:48
ガチンコ寒いよ
190ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:49
チャンいいねー こういうキャラ(性能)立ってるやつがいるのはいい!
しかし投げキャラならライデンより大門だろーと思うんだが
191ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:50
ミスターBIG
192ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:52
リーパイロン出せば世界が救われます
193ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:54
>>188
EXキャラが全員ブリス版なら
張り切って女フォボス使います。
194ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:55
だ・か・ら
投げキャラの最高峰=ダックなんだよ(思い込み
195ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:55
ナコルル剥く
196:2001/05/22(火) 21:57
ローレンス・ブラッド緊急参戦!
ブラッデースッピィン!
197ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 21:59
Lv3スパコンの時間停止は無しって事で。

確定じゃないにしろ、Aグループの旨味が分からん。
むしろPがLv1オンリーなら面白いのに。
198ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:11
チョイはアニタみたいに常に画面上にいたらいいなあ。チョイの位置によって挟み討ちとか出来たら面白そう。
199ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:11
覇王丸の大斬りはむしろ必殺技あつかいで
200ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:12
アニタってぱっと見アニオタに見えるネ
201ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:19
ZEROカウンターやブロッキングもいいけど、
俺は根性カウンターが使いたいよ。あと、ツープラトンも
202ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:21
>>201
根性カウンターは糞ゲーになると思われ
203ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:22
新キャラ情報!
ストEXからダラン!
FFからハガー!
マッスルボマーからアストロ!
KOFから大門!
餓狼SPからダック!

・・・・・・夢か。

>>194
完全なる同意をここに表明する。
204ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:22
大斬りダメージ普通って書いてなかった?レポートに
205ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:23
ダ、ダラン・・・ハァハァ
206ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:25
>203
ハガーとダランはザンギとかぶるけど、ダックと大門はいてもいいと思う
硬派キャラだし アストロは忘れた
207ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:26
挑発伝説の最後に斬鉄閃・・・6割+気絶!

・・・夢か。
208ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:31
>>202
それ用にレバー入れ攻撃が用意されてるわけじゃないし、
無敵や時間停止が付くわけでもないので、そうでもないと思われ
209ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:35
J大斬り→中斬りキャンセル旋風烈斬
→落ちてきた相手に天覇封神斬で十割

・・・夢か。 
210ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:39
レバー入れ小P連打で無限段

…夢……じゃない気も…
211ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:43
>>210
ダックマンセー
212ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:43
ジョーにもアタネ
213ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:45
>>202
 つかジャス学が出てくる必要はねぇな(ワラ
あの糞ゲーは2度と続編が出ないことをオススメしたい
214ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 22:55
12345
215ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:07
>>202
ジャス学って2Dであんなにゲージ馬鹿祭りじゃなければ
いいゲームになったかも。

なんかカプコンのポリゴン格闘って、新人の練習で作ってるような気がする
216ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:16
格ヲタには不評でも初心者にはいいゲームでした。>ジャス
217ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:16
ところで、空中ガードと小ジャンプの両方ができるグルーブは、まさか無いよな?
218ガイル少佐:2001/05/22(火) 23:18
>>217
 一つは、厨房ご用達グルーブがあると思われ
219ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:18
>>213
てめえジャス学馬鹿にするとマジェ殺すよ?
220ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:20
キャラ萌え話しようよ!!
221ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:21
>>219
 キャラ萌えヲタの大登場ですか?(ピュア
222ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:23
>>213
やばいぞ!殺されるらしいぞ!!
223ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:24
ジャス学は作業厨房のオナーニゲー
224ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:24
>>222=>>219
 はいはい。話をもとにもどそうNE!
225ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:26
適度な荒れ具合。ふむ、いい感じですな。
226ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:26
ジャス学はアーケードで出さんでいいだろあんなもん。
同人狙いなら家庭用オンリーで充分だ。
227222:2001/05/22(火) 23:26
あいっす
228ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:28
>>226
 雑誌のおまけでいいだろ(ワラ
あんなもん作ってるから会社が傾いてくるんだっつの。
229マンダリン:2001/05/22(火) 23:28
藤堂竜白の復活に僕はもう泣いてしまった。8年まったよ。藤堂を自分のお気に入りきゃらくたー1位にしていてよかった。
230219:2001/05/22(火) 23:29
>>224
人の事勝手に同一人物扱いしてんじゃねえよ
ジャス学の無いが糞なのか理論的に証明してみせろってんだ

>>221 >>223 >>226
殺すヨ? 同人の何でも結び付けんじゃねえ
231ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:29
俺は割と好きなんだけどな、ジャス学。
232ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:30
>>228
カプコンのゲームはすべて面白い。
233ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:30
とりあえずジャス学スレでやれば?
234ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:30
>>219
まあまあ、落ち着いて。煽りまともに相手するだけ無駄ですよ。
235ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:30
>>231
同意、ジャス学貶す奴はSNK信者
236ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:31
>>234
いや、マジで言っている奴が1、2人いそうだ、それが気に食わねえ
237ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:32
>>230
 無いが糞か?
あのゲームやればわかるだろ。
あのゲームしかやってないならわからんだろうが。
238231:2001/05/22(火) 23:32
>>235
それ言い過ぎ。
239ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:33
2日前の392、昨日の321、そして今日は219か・・・
240ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:33
219がネタだとマジで思ってしまいました。
241ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:34
適度な荒れ具合。ふむ、いい感じですな。
242王子:2001/05/22(火) 23:34
>>239
 わかりやすいキャラだよなぁ
243ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:34
>>239
どんどん若くなってるな(ワラ
244ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:35
>>213が迂闊にゲーム批判するからこうなる。
次スレではルールにキャラ、組み合わせに続いて
個々のゲーム作品の批判も禁止を追加しよう。
245ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:35
もう恒例になってきたな(w
246ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:36
ひなたたんサイコ〜♪ハァハァ
247王子:2001/05/22(火) 23:36
>>244
 んなもん相手にする219もどうかと思うのー
まぁもういいや。
248ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:36
禁止ばっかじゃつまらん・・・
249ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:37
荒れればルール増えて書き込みにくくなるわな。
人それぞれと静観できんのかねぇ厨房は。
250ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:37
次スレは192か193あたりが臭いな。
251ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:37
なぁなぁ、足払いについて話しようぜ。

カプエスの足払いの長さはどう思う?
若干、短いって感じることが多いんだけど。
252ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:37
じつはKOFが一番のオナゲー。
253ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:37
1. ダッシュ
2. 空中ガード
3. 走り(RUN)
4. 小ジャンプ
5. ガードキャンセル(ZEROカウンター)
6. ダウン回避
7. 前転
8. 避け
9. 遅延起き上がり
10. (?)

カプエス2では6個のグルーブから選択し、投げ技主体のチーム構成なら、
攻撃避け、前転のあるグルーブ。どんどん攻めて行きたい人は小ジャンプ、
ダウン回避のあるグルーブ。じっくりと守りを固めつつ攻め込みたい人は
空中ガード、ガードキャンセルのあるグループ。後は好みでパワーゲージ
溜めるタイプや、ストック重視タイプに分かれると思われる。自分の持ちキャラ
のスタイル、長所を重視してグルーブを選ぶ事になりそう。あとは10番目の
システムが発表されれば・・・カプエス2の全容が分かりそう。
254ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:37
こうやってどんどん言葉狩りが強化されていくのですか!いいですな!!
255ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:37
>>251
総じて短いならそれでいいんじゃ?
まぁあんなもんだろ、って感じるけど。
256ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:38
>>251
同意。ストIIIと比べると特に。
257ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:39
テリーをずっと使ってきた者としては長さよりもキャンセルかかるかどうかが気になるな
258ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:39
攻撃避け隙ないとヤバイよなぁ。
ジャンプ着地時に、投げられ判定あったりしたら、
相手の飛び込みにたいし「避け→投げ」が安定になるし。
259王子:2001/05/22(火) 23:39
>>253
 結局BLは無くなったん?


ところで昨日の321はトンファー振ってるかな
260ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:39
足払いは短くていいんじゃない?
261ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:40
俺的にはダウン回避は欲しいところ
262ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:40
>>251,256
それは、もう少し長い方が快適に遊べる、ってこと?
ただ単に自分の好みで長くして欲しい、ってこと?
煽りじゃなくて、マジ質問。
263セロたん:2001/05/22(火) 23:40
足払いの長さは
EX > スト3 > カプエス > ZERO3
だよなー。EXやってるとモリモリ足払い空振る。
264王子:2001/05/22(火) 23:42
>>261
 おれは起き攻めゲーになってほしい。
まぁマーヴルみたいなダウン回避は無いと思うが
265ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:42
>>258
隙があったらやられ放題だろ。
カプエスの投げじゃ、投げる前に着地後の通常技で潰される。
266251:2001/05/22(火) 23:44
>>262
俺の感覚だと、もうほんの少し長くても良いんじゃないかと思う。
ちなみにキングの大足は感覚通りなんだけど。
267ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:44
>>265
たしかに<カプエスの投げじゃ
投げの性質まで考えてない厨房でした。

となると、問題はザンギか・・・
268王子:2001/05/22(火) 23:45
>>267
実はカプエス1はグルグル回して終わった。
269ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:46
>>263
あれ、セロニアスさんまだ2chで書き込みしてたんだ。
270セロたん:2001/05/22(火) 23:47
>>269
こんな事言うとアレだけど、翻訳たんは俺だ(笑
271アホセロ:2001/05/22(火) 23:52
セロニアスはカプエス2キャラクター画面を見て
わざわざ横に並べて書いていたけれど、2キャラ見逃して
前スレで「間違いです。」って突っ込まれてた。
アホセロです。
272:2001/05/22(火) 23:53
>>271
 過去の事はどうだってええがや。
オマエねちっこいなー
273ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:53
>>270
セロたんは新キャラ誰使う?
274ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:54
避けスクリュー、カライよな〜。
というか、どのグルーヴでもザンギ相手はきつそうだ(藁
275セロたん:2001/05/22(火) 23:54
>>271
もっと言うと、突っ込んだのも俺だと思う(笑

>>273
恭介とかマキをとりあえず、、、。
あと、ユンとかロックとかも使いたいけど。
276ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:55
>>271
そんな間違い以上に、頑張ってくれたしな、翻訳たん。
277セロたん:2001/05/22(火) 23:56
SNK庵を使います。
278くーら親衛隊No.2:2001/05/22(火) 23:56
「このキャラは出てほしい(出てほしかった)」ってのありますか。
キャラの話ばかりでソーリーですが。
279ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:58
マリー、なんで出ないんだろう?
キヌの描いた・・・以下省略
280ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:58
>>275
やっぱ恭介使うか〜。昔ジャス学の攻略やってたからそうだと思ったよ。
281セロたん:2001/05/22(火) 23:58
>>277
騙るなら セ口たん ぐらいにしてよ(藁
282265:2001/05/22(火) 23:59
避けは終了時に2フレ程度ガード以外出来ない状態があれば良いと思うよ。
下手にJ攻撃を避けると投げられちゃう。

突進技・飛び道具を容易&ローリスクに無効化出来るってだけで
充分じゃない?
283ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:01
俺の場合は、使ってるキャラはたいがいもう出場してるからなー。
ロック出たからそれでよし。
強いて言えば、MOVテリー(嗤
284ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:02
ローズとマチュアは・・・。

ローズは絶望だが、マチュアはどうなるんだ?
チャン、チョイ、トウドウオヤジ、イーグル居て、マチュアいなかったら納得いかん
285ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:02
>>282
強攻撃の牽制にも、避け→突進超必、とかいけそうだしな。
同じくそれで十分だと思い。
286ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:03
もしEXのキャラが参戦していたらセロたんは
絶対使うに100マルク賭ける
287265:2001/05/23(水) 00:04
MOVじゃなくてMOWだった!気にするな!
288セロたん:2001/05/23(水) 00:04
>>286
びみょー!(笑

ドクトリン、ほくと、エリアなら確定だけど
ダランとかスカロだったら使わないかな、、、。
289287:2001/05/23(水) 00:05
↑265じゃなくて283・・・誌んできます。
290ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:05
>>282
攻撃避けは単体では少し物足りないが、
残りの9個のシステムの組み合わせで
避けの弱い部分を補えるかと・・・
真面目に答えてスマソ。
291ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:06
ホンフウたんは出てきますか?
292ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:09
それにしても、微妙なキャラ選択だよなぁ。
新キャラの中じゃ、むしろロックやアテナとか順当なキャラが浮いてるヨ。
293ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:10
>>288
そういえばセロたんは豪烈な北斗萌えだもんな(w
294ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:10
>>47
さとう玉緒が声やったこともあるんだ。
オーレンジャーとかいろいろやってんだなあの人。
295セロたん:2001/05/23(水) 00:13
ほくとたん、、、ハァハァ

いやいや。
ほくと使ってたのも、マキ使いたいのもガイ繋がりだからだよ(笑
296希望:2001/05/23(水) 00:16
「喧嘩百段」ミゾグチマコト
「怒れる真紅の狂い龍」フウマ緊急参戦!!

「ごォォッッッついぃ・・・タイガーバズーカじゃぁッ!!」
  カシーン
「奥ォォォ義!!爆裂Qキョク拳!!!」
297ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:18
>>296
フウマはまだしもミゾグチは無理だろ。
でもオレもADKキャラ使いてえ。
298ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:19
関係ない話はヤメレ
299ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:22
今日、友達に「ブロッキング無いかもしれない」って言ったら
「ハァ?お前昨日あるって言ったじゃねーかよ!!」
と言われ、殴られました。
最初にブロッキングあるって言った人を呪いながら死のうと思って
隅田川に行き、ざんぶと身を投げようとしたら、ふいに後ろから誰かに
抱きつかれました。「やめなさい!死んで何になるというのですか?」
「UZEEEE!!!死なせてくれよ!!」と叫んだら
いきなりくるっと強引にまわれみぎをさせられ、平手打ちを食らいました。
よく見るとなんと高嶺響ちゃんではないですか!!
「命を無駄にしてはなりません!!生きていれば必ず良いこともあるんです!」
と力説。
「うるせー!アンタ非道EDで目覚めたじゃねーかよ!!説得力ねーよ!!」
とオレの反論が終わるか終わらないかのうちに一瞬に間合いをつめてきました。
「ぬぅっ!!」とマッハ突きを繰り出しましたが、オレは真っ二つにされてしまいました。
するといきなりハンターハンターの幻影旅団のマチが現れ、縫合して直してくれました。

という夢を見ました。
300ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:23
ユンヤンの超必で、ヒューゴ出てきてスカイラブツイン希望。
301ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:24
>>299
それは正夢というやつです。
302ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:24
>>299
豪勢な夢ダネ
303ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:25
K’出して欲しかった。
技も個性的だし、一応KOFの主役だろ?
304ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:27
2001で主役降板しそうだけどな<K'
でも、どうせアイントリガー連打になるのが目に見えてるから、
俺的にはいらん<K'
305ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:27
「命を無駄にしてはなりません!!」と言いつつ>>299を真っ二つにする響たん萌え〜
306ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:29
KOF99以降の新キャラ、って相手してて面白いのいないよな。

しかし、カプエスはそれなりのキャラ選択だと思ったのだが(特にSNK側)、
カプエス2の新キャラはマニアっぽいのばかりだな。
307ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:29
このスレで出場希望が多かったキャラって、レオナ、まことあたりか?
308ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:30
>>305
299の死はムダにはしないぞ!
とばかりに、まわりが頑張る。
309ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:30
まぁBLは無くなったが、本当にBLの性能を熟知してる奴ほど
カプエス2には不向きだと思っているはず。
逆にBL必要って言ってる奴に限って厨房プレイヤー。
310ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:31
藤堂オヤジ、という一発ネタで貴重な出場枠を削って欲しくなかった。
311ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:32
>309
蒸し返すなYO!
312ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:33
ギャルゲーオタはレオナ、まことを要求。
格ゲーオタはK'やアレックスを要求。
普通の人はBL、JD反対
313ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:33
主役といえばアレクセイ・ザラゾフ。
ソニックフィストでかためておいて
Lv3サンセットスプラッシュでゲージ8割もっていきたい。
314ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:33
>>310
出オチだよな(藁
315ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:34
SNKが作ったとしたら、旧キャラはどんどん消され、マニアキャラは絶望的。
それに加えて訳のわからん新キャラが大量にいて、もはや「夢の祭典」ではなくなっている。

キャラ選択がマニアなカプコン。
新キャラを大量に追加し、旧キャラをないがしろにするKOF。

あなたらなどっち?
韓国KOFは、さらにこの傾向が増すという噂だが
316ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:35
イーグルってだれ?

デビッド・ゴールデン・イーグルですか?
317ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:35
>>312

まことたんに萌える要素など、一個も無いと思うが。
318ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:37
カプエス2は無印カプエスの正統進化版だな。
BLなんてよく考えたらカプエスとは全くの無関係じゃん。
冷静になりなよ!
319ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:37
まこと萌えっていうか、唐草ハメ萌えと、土佐波即スタン萌えばっかだったな。
320ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:38
>>318
ボタン数が変わって何が正統進化か。
小ジャンプや空中ガードがついて何が正統進化か。
321ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:39
そろそろアルフレッド辺りが参戦かと・・・

普通にクラウザー辺り出てくれよ。
322ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:39
>>317
バカヤロウ!飛び道具打たずに身体一つでがんばる姿がめちゃくちゅあカワイイじゃねーか!!
323ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:40
>>322
飛び道具ないけど、本人飛んでくるし。
324ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:40
マイク・ハガーだせやゴルァ!
325ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:40
>>322

それなら俺はキャミイたんのほうがいいよ
326ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:41
イーグルはサンバルカン。
327ロバート:2001/05/23(水) 00:41
ワイ出せや。
328ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:42
>>320
無印カプエスでの要望が高かった
6ボタン
小ジャンプ
空中ガード
これらを取り入れてるところが正統進化
要望の少ないBLを入れるのが邪道進化
329ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:42
>>327
出てるだろ。ピンク色の胴着で。
330ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:43
>>328
6ボタンは良いとしても、
小ジャンプや空中ガードは賛否両論だと思うが。
331ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:43
空中ガード仕様なら、空中投げ標準装備になりそうだけど・・・
空中ガードあったりなかったりするんだよな。
どうなることやら。
332ケンスウ:2001/05/23(水) 00:43
>>327
そんなん言われても無理でっせ〜
333ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:44
>>328はただ単に自分が入れて欲しかった要素を語ってるだけに思われ。
334ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:44
>>325
んー、なんつーかこう、一生懸命なところがカワイインダヨ。
言葉使いとかモーションとか・・・

ヤフーの書き込み、誰出て欲しい?ってとこ
2月からすでに竜白、チャン、アテナ、ロック、恭介希望の書き込みが・・・
335アンディ:2001/05/23(水) 00:45
カプエスに出れなくて
残念拳ーーー!!
舞後は頼んだ!俺は逝ってくるYO!
336ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:46
>>335

アンディたんは「YO!」なんて言う痛いキャラではありませんYO!
337ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:47
>>328は波動昇龍に負けるヘタレ。
338クリス:2001/05/23(水) 00:47
今夜何作ろうかな?
339ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:48
アテナたん足短いから、足払い戦勝てる気しないYO!
340ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:48
まぁ妄想系なんだけど、カプエスProがもうちょっと頑張ってくれて
カプエス+バランス調整+6ボタンだったら、かなり好きになったかも。
341:2001/05/23(水) 00:49
>>328
逝っちまいな〜
342:2001/05/23(水) 00:49
>>328
おとなしくしてろ!
343ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:50
>>341=342
そこまで煽るな。
344ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:50
ララララー、ララララー、アハ

は出ないのかな。
鬱だ・・・
345ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:52
チャンチョイみたいに、三人セットで。
346ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:53
カプエス2のレシオセレクトでは
7割が1:1:2
2割が2:2
1割が1:3
347ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:54
>>346
オイオイ、レシオ4イネーゾ
348くーら親衛隊No.2:2001/05/23(水) 00:56
>>344
なにそれ?
349ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:57
>>346
漢じゃねーな
350ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:01
藤堂がでるならダメージ喰らうと巨大化するタン先生もきぼんぬ。
351ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:02
>>346
Proロケテではかなりレシオ1が弱くなってたって聞くが
2でも同じような調整されるんじゃないかな。
352名無し@満腹:2001/05/23(水) 01:02
>>348
シェルミーだよ。わかれや、ゴルァ!
353ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:03
>>351
基本は2対2って感じになってくれればいいな。
354ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:03
>>318
武器持ってるキャラが増えまくってるが?
355ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:04
>352
わかるわけねえだろゴルァ!
356ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:05
発売前のゲーム(しかもロケテ前)で、これだけ盛り上が
れるなんて幸せですね。カプコンもユーザーも。
357ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:06
>>350
代わりに、ダルシムが旋風合憲を会得したりして
358ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:06
いやでも、これにBLつくってのはあれだ、
前に話出てたカプコンアーケード業務縮小と絡んで、
ウワサのあったスト3-4もこいつに統合されちまったってコトになるのかも。

単にBL付くのはうれしいんだけど、やっぱソレ用に調整されてないゲームだしね。
スト3がもうでないのは、ちと困るなあ。
(もともとでねーよって説アリ
359ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:07
>>356
脳味噌煮えてるからな。俺も。お前も。
360くーら親衛隊No.2:2001/05/23(水) 01:07
>>352
失敬。
お姉さんキャラは守備範囲外な揉んで。
嫌いではないが。
361ロバート:2001/05/23(水) 01:09
そもそも、なんで同じ主催者のケンが出られてワイがいかんのや!おかしいやろ!カプコンはん、今回はたのむわホンマ(鬱
362ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:09
>>351
激しく尿意。


ちょっとトイレ。
363ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:09
色んなキャラの技をブロッキングしてみたいってのもあるが、
色んなキャラでオリコンやってみたいっていうのもあるな。
かといってCvSにオリコンはいっても萎えるが。
364ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:10
>>358
もともと出ないなら諦めもつくが、出るはずだった4thがこれに変わったのなら泣くぞ。
365ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:10
>>363
だから家庭用限定でエリアルとオリコンを!
ついでにドラマチックバトルも!!
366ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:11
シェルミーは大女だが、ろりっぽさ、というか「昔の少年エロ漫画みたいな、
健全なエッチさが魅力だな。
あの「まいっちんぐ」のポーズには骨抜き。

つか、ザンギとバイスを足して2で割ったのがシェルミーって感じだもんな。
まずでねーな。
367:2001/05/23(水) 01:11
>>361
大会の管理する主催者が本部に一人はいないと困るからな。
俺は現場の方を見させてもらうよ、ゆっくりモニターで鑑賞してな。
368ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:11
「揉んで」(・∀・)イイ!
369ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:13
>>366
(ザンギ+バイス)わる2
ビジュアルから想像したら、エライことになったヨ・・・
370ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:15
俺もケン出すくらいならロバート出して欲しい
リョウとロバよりリュウとケンの方が似たようなキャラだし
371ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:16
>>367
スポンサーが働いてるのかYO!(w
372ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:16
カプエス2のレシオセレクトでレシオ4を選ぶ奴は居るのか?
6〜7割は安定で1:1:2だろうね(W
373ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:17
ロバートってごんぶと?
374ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:17
>>372
わりと本気でR4ザンギで逝くつもりだが、何か?
375ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:19
>>372
1回で一人しか選べないのと3人選べるのとじゃ3人選べる方がオトクだもんね
376ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:20
レシオ4・自然治癒
レシオ3・通常技でも削り
レシオ2・必殺技のみ削り
レシオ1・削りなし
ってどうよ。
377ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:21
>>374
おれも。
378ロバート:2001/05/23(水) 01:21
なんで新キャラ第一陣の中に藤堂のおっさんがいてワイが居らへんのや・・・。へこんだでほんまに。
379ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:22
>>372
オトク、オトクじゃないっつーか、世間では強いかどうかで判断されるだろうがな。
もし、レシオ1がダメダメとなれば、。レシオ2×2になるだろうし。
380ケンスウ:2001/05/23(水) 01:23
>>378
ぼちぼちいきましょか。
藤堂のおっさん!どないやねん。
381ロベルト:2001/05/23(水) 01:23
ボールは友達だ、翼!
382ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:23
溜めキャラのまま?<ロバ
383ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:25
サイコボールを顔面ブロックで。
384ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:26
俺は3:1だな。
一般的に1:1:2が大量発生するのが
目に見えてるからな。人と同じは厨房みたいで嫌だな。
一応、レシオ4も視野に入れてます。
385ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:33
386ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:34
ロバートはおそらくヤン的な扱いを受けると思われます。
387ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:37
>>385は行くな!
388ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:39
>>385
どう考えてもここから、パクってるね。
389ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:42
まぁここの情報だって何カ所からのパクりだしな。
390翻訳たん:2001/05/23(水) 01:43
じゃぁ俺がわざと訳を間違えれば良いのね?(笑
391ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:46
キャラ数58人っていうのは、セロたんがツッコマれる前だね。
392ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:47
タオとかりんは確定
393ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:51
CAPとSNKのそれぞれの「?」は、
殺意と暴走の可能性がないとは言いきれないよな
394ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:51
>>385
イラストまでパクるのはいいのか?
こういうのってカプコンにチクれば警告いくんじゃないのか?
395ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:52
>>392
ソース!早くソースををををを!!
396ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:53
>>392
タオは背景にいたでしょ?
397ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:53
>>395
まぁまぁ、そんな焦んなって。
http://www.oliversauce.com/
398ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:53
>>385
ココの情報のまとめには、いいんじゃなーい!
399ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:56
>>397
美味そうだな、腹へってきたYO
400ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:56
>>398=385
まとめきれてないのでダメ
401ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:56
>>397
アンタ・・・死んだぜ。>>395のmail欄見てみ。
402397:2001/05/23(水) 01:58
やーーーらーーーれーーーたーーーーー!!
403ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:59
>>394
スクウェアにもチクらないとね。

FF10のページのユウナのデフォルメイラストは、某有名FFサイトでも見かけたな。
おそらくそこからパクってると思うが、
案外会社よりもそっちの方が無断転載には、うるさいかもね。
404ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 01:59
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 氏んでよし!      
\__ _______
    V           Λ_Λ  
   Λ_Λ        (  ゚ Д゚);
ミ⊂(∀’  ) =======::★★*:・∴∴★・・======
   ((395 >                   ( 397 )
   (_\ \    ====          | | |
      (__) ========       (__)_)
405ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:00
翻訳たんが間違うと、みんなで混乱するYO!
406ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:01
つまらんコントはおわったかい?
407ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:03
お、死人がでるか?宴じゃー!!
408ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:03
>>406
「おわったかい?」じゃねぇよ、なんかネタ出せカス
409398:2001/05/23(水) 02:04
>>400
おーい、>>385と一緒にしないでくれよー

本人見てるだろうから、煽っただけさー
410ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:05
オラオラsageてんじゃねーよお前ら、このスレは常に上から5以内に置いておこうぜ
411ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:06
サガットと山崎の間の横向いてるSNKキャラ誰だろう?
キムの姿が見当たらないような気がするが・・・
412ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:07
下段のバルログがロイに見えるンスけど…
413ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:07
>>411
おまえあhか
414ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:08
>>408
自分のネタが受けなかったからって八つ当たりすんなよ。(藁
415ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:09
>>411
あれが風雲黙示録のハヤテに見えた俺は空手初段でブーメランチャンピオン
416ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:09
>>385
ちょっとの間にヒット数が、かなり上がってるな。
ここからの情報でページ作って、ここの住人に見てもらえたら、本人も本望か。
417ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:09
>>414
黙れボケ!!
418ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:11
まとめてみる上段左から
リュウ・ケン・ガイル・サガット・キム?・ヤマザキ・ルガール・ギース
ユン・恭介・ザンギエフ・キャミィ・バイス・キング・ライデン・?・?
?・?・マキ・春麗・モリガン・ナコルル・舞・?・アテナ・竜白・?
?・本田・ブランカ・ダルシム・さくら・ユリ・紅丸・覇王丸・?
ベガ・豪鬼・バルログ・バイソン・テリー・リョウ・庵・京
419ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:12
>>411
疾風に見える一票
420ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:12
>>418

>>8で既出
421420:2001/05/23(水) 02:13
間違えて凄く鬱。

>>4で既出
422ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:14
>>420
>>418はキャラセレ画面の事と思われ
423ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:17
>>414=>>406
ケツ噛んで氏ね!!
424ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:18
女性キャラは全部真ん中でかたまってる。

ということは、隠しキャラは全員男か?
(シルエットの部分や、黄色いマスとか)
425ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:19
>>424
ムサッ!!
426ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:19
アイタタタ。厨房ちゃんに火つけちゃったよ、ゴメンネ、逝くよプ
427ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:19
>>426
楽しいなオイ!
428ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:20
>>424
まぁユーリユーニは端っこだったし
429ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:22
真サムの時みたいに、隠しキャラのシルエット、全部公開してほしいなー。
それだけでごはん3杯は食えるよ
430ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:22
やっぱ眠いから荒らすのやめた   みんなオヤスミ
431ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:24
真サムって黒子以外に隠しキャラいたっけ?
432ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:24
なぜサガットだけ位置がおかしいんだ?
433ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:28
舞とアテナの間は響かな?
434ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:29
>>431
ほくろ以外はいないよ。
435ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:29
>>429

隠し、じゃなかった。
発売前に、「新キャラ」(チャムとか、ズイーガーとか)のシルエットだけ公開してたでしょ。

ゲーメストとかで。
あれやってくれたらいいなあ、と思って。

でもシルエットでたらすぐバレちゃうか(笑)
436ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:31
BLやJDの話はとりあえず完結したが
京の毒かみ等のガードポイントはあるのか?
アレがあるとどんどん攻めていけるのだが・・・。
今回はチーム制&6ボタンなのでバランスはよさそう。
レシオ1:1:2で組めば万能なチームが完成。
でもリュウ、ケン、豪鬼のチームは氏ね。
豪鬼は最初から選べるけど弱いのかな、体力値が低いとか・・・
豪鬼が選べて殺意リュウが選べないって事は今回は

殺意リュウ > 豪鬼 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダン

ってこと??
437ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:31
>>435
ばれないようにみんな体育座りですが、チャン&チョイだけすぐばれます。
438ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:33
今まで出てきたキャラならシルエットでもわかると思われ。
でもイーグルがシルエットならBIGだとおもう人もいたかもね
439ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:35
アルカディアのみが唯一の情報源ってのが悲しい。
アルカディアってPRO攻略するのか?
440ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:35
>>436

ガードポイントはいらんなあ。

チャンみたいな動きの遅いヤツはいいかもしんないけど、京にあったらうざい。
441ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:36
>>435
ばれないようにみんな横向きですが、チャン&チョイだけすぐばれます。
442ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:38
ぱいぱいデカイやつらもすぐ解ると思いきや、実はチャン&チョイでした
443ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:38
ばれないようにみんな小さく描かれていますが、チャン&チョイだけすぐばれます。
444ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:44
名前が○○○o○みたいに伏せられています
チャン&チョイだけはバレてしまいます
445ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:46
普通の人は、レオナ、K'、ローズ、タオ、エレナ、かりん、こーでぃ、ガイなどなど、
手堅いキャラが出ないで、チャン&チョイが出たら暴動起こします。
446ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:47
写真の隠し方は完璧でしたが
猛者通でハァハァいってたのでバレてしまいます
447ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:50
6個ボタンだとDCのパッドじゃ無理っぽいなあ。
挑発専用ボタンも無いし、LR関連技でキャンセルとか結構ツライし、
ダブラリの3つ同時押しがZERO3で全くできない。
448ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:50
その「手堅いキャラ」選択もどうかと思うが
449ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 02:52
>>448

じゃあ貴殿の「手堅いキャラ」はどうよ?

>>447
俺はとりあえず最初に出た方を買う。
プレステ2版は絶対買う。
DC版の方が1ヶ月とか早くない限り、DC版は買わない。
まあ、プロは予約しちまったんだけどな。

と、スレ違い失礼
450ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:07
>>438
イーグルがシルエットなら
さなだにみえるよね
451ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:15
ナコルルいらないから代わりに不知火幻庵出してくれ・・・。
452ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:16
>>447
サターンのコントローラーでやればいいじゃん。
一番使いやすいよ、6ボタンだし
453ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:17
コントローラの変換機通すと、微妙に反応悪くなるからイヤだ。
454ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:17
>>453
ならないよ
455ロバート:2001/05/23(水) 03:18
>>382
そこんとこは、微妙やな。なんせKOFの時には蹴り系超必が毎回変わっとったからな。こればかりはワイにもわからんで(藁

>>386
ワイとト○ワモドキを一緒にせんといてや。
456ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:18
>>453

そうか?
俺はPSパッドつなでるが、スト3でもヒット確認もガードブロッキングも出来るよ。
気のせいか、変換器がしょぼいのでは。
457ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:23
>>445
>レオナ、K'、ローズ、タオ、エレナ、かりん、コーディ

どこが手堅いんだ??イロモノのメスキャラばっかじゃん。

アンディ、ビリー、ロバート、クラウザー、ナッシュ、アレックス
手堅いキャラっていったら、こんなもんじゃないの。
458ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:23
>>454,456
1/60秒ぐらい遅れてない?
ごく微妙な誤差を感じるんだけど。
459ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:30
Mr.ビッグまだぁ?
460ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:32
>>457

クラウザーって手堅いのか?
他はなんとなくわかるが。
ナッシュも過剰だろ。

いたとしても、KOFみたいなコマンド投げ装備はイヤだなあ・・・。
461ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:34
>>458

そうかなあ・・・。
でもたとえ60分の1秒のラグがあったとしても、
L、Rトリガーの「押し込み」の分を考えるとにたような物だと思うぞ。

あと、俺はSFCから脈々とつづく「全面4ボタン+LR」のファンなので、
サターンパッドは使いづらい。
DCパッドは全面4だが、L,Rはクソで、パッドももちづらい。
だからPSパッド。
462458:2001/05/23(水) 03:38
DCのスティックとPSのスティック(Total Control Plus経由)を使ってたんだけど、
なんかPSの方は違和感あったなぁ。普段、反応できる部分で食らったり。

家ゲ板向きな話だから、そろそろ辞めとくか。
463ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 03:45
DCのスティックは、レバー部分が辛い。

つか、今度のカプエス2、新キャラの情報早く欲しいな〜。

でも今みたいに「あれでるかな?これでるかな?」と予想するのが一番楽しいかも。

2D対戦格闘ゲーの最高峰を目指して欲しい。
464458:2001/05/23(水) 03:48
>>463
うちのスティックは「当たり」だったらしく、かなり快適だYo!
465ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 04:03
DC用の6ボタンコントローラー使いやすいよ
466&MESSAGE:2001/05/23(水) 04:06







(w)
467ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 04:11
このスレって、妄想だけで進行してないか?
468ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 04:12
>>467
発売前は妄想だけで進行させるもんだろ。
469ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 04:42
sonotouri
470ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 04:44
妄想祭りマンセー!!!
471ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 05:07
ホンフゥ・かりん確定?
472ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 05:31
カプエス2スレ(1)を立てた者だが、まさかここまで
育ってるとは思わなかったよ(w

全部読むのに時間掛かりまくり(w
473ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 05:35
>>472
8割が雑談。
474472:2001/05/23(水) 05:38
>>473
だな、でも楽しいじゃん、あれこれ予想するのも
475ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 05:57
カプエス2スレ[2][3]を立てた者だが、4も立てたかったよ(w
476473:2001/05/23(水) 05:59
ちなみに定期的にザンギ最強説を打ち出しているのは俺。
477ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 06:14
今日本中の掲示板で噂されているシステム関連の情報流したの俺
ちなみに全部直感なのに真に受けてヤンの
478ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 06:20
あ、俺カプエス1の初代スレ立てたよ、西村キヌ萌え〜ってヤツ
479ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 07:19
ロレソトっていいヨネー。とか、言ってみる。
480ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 07:22
ロレントって言えばさー、ゼロスリのZのスパコン
ヘボすぎ。
テイクノーが連続技になるか、マインスイーパーもっと
早くしてくれ。
あれじゃわざとでもない限り食らわんだろ。
481ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 07:24
ってか、ガイ、ソドム、ロレント、コーディーときて
マキ・・・。
哀れな市長に誰も触れないのか・・・(w
482ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 07:26
あれ、知らねーの?
ザソギの2Pが死兆だよ。
483くーら親衛隊No.2:2001/05/23(水) 08:04
ワシはカプエス(1)のためにDCのスチック買った・・・
アスキィにやつ・・・・
まぁ、それなりにマン足ですが。
484サンセットスプラッシュ:2001/05/23(水) 08:13
アレックスとザラゾフ出してくれい。
ザンギFと組ませてカプコムレスラートリオ結成したE。
氏長は技がザンギと丸かぶり個性見出せず出場断念無念。
485ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 08:26
空中ガードでガードできるのはZERO3と同じような仕様なんだろうか?
マブカプみたいに全部ガードできたら萎えるな・・・
486ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 08:29
>>483
明日奇ースティックハケッソ!
俺モダYO!
487くーら親衛隊No.2:2001/05/23(水) 08:36
>>486
光センサー内蔵ですな。
ナニが違うのかわからんが。
488ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 08:40
>>487
なんか純正に比べてレバーとボタンの間が狭いんで
アスキーに慣れてから純正使うと、やりにくく感じるよ。
489くーら親衛隊No.2:2001/05/23(水) 08:47
>>488
なるほど。

当時どっち買おうか迷ってたんだけど
純正はレバーがへちょいとかいうのを見かけたんで
けっきょくアスキィにしたんですけど。

ぷるぷるパック内蔵って意味あんのかな。
490ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 08:50
>>489
ぷるぷるスイッチいれるとなんかギシギシ音して
最初はブッ壊れたかと思うよ(w
あれは膝に置いて使うものらしいし。

って家ゲの匂いがするので終了。
491くーら親衛隊No.2:2001/05/23(水) 10:03
今回のユリのイラストは妙に萌える。
492ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 10:15
ほたるたんは、まだ背景に出てきてないよね?
493ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 10:15
血迷ったか恭介! 〜 CAPCOM vs SNK 2 〜
494ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 12:20
小ジャンプ→ボディプレス×αで固めてスカシ投げのザンギ先生萌え
ククク、脳ミソ使わない厨房どもがハメ論議に沸く姿が目に浮かぶわ…
495ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 12:36
>>494
あからさまな煽りやめぃ
つーかキミザンギ使いじゃないだろ?(w
496ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 12:48
ライデソが消えてなくてよかったよかった。
カプがキャラ減らすことはないと思いつつ
あの人気のなさゆえに不安をぬぐいきれなかったんだよ。
497ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 12:51
投げキャラとしてマッスルボマーから出してほしいのぅ
498ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 12:59
ザラゾフ大希望〜〜〜〜〜〜!!!
アレクとタッグで「影薄い主人公ズ」結成だ(笑)

しかし、何故バツといい主人公が出ないのか。
499ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:02
主人公ばっか集めたら波動昇竜ゲーになるじゃん。
500ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:09
>>499
確かにそうだが、実はそうでもないかも。
501ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:10
ザラゾフには飛び道具も対空技もない。
超接近戦ガチンコファイターアレクセイ・ザラゾフ
パートナーはもちろんラッキー・コルトで
502ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:13
アレックスも主人公ぽくないな
503名無してくれるんじゃ、なかったの?:2001/05/23(水) 13:13
・・・
504ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:14
ザラゾフネタであげる>>501に乾杯(ワラ
505ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:14
アレクなんかキャラ立ってていいと思うけどなぁ。
506ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:15
マジでアレク希望。
ハイパーボム・レイド・スタンガンが同時に使えたら(;´Д`) ハァハァ

…チョップ用に新しいやられポーズが要るから無理かのぅ…
507ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:16
ザラゾフには一応飛び道具あるよ。スーパーマッスルボマーにて会得。
(灼熱波動(豪)並の硬直なんで使いモノにならんが)

だがそんなのは些細なことだ。男だったらサンセットスプラッシュに賭けろ!
508ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:17
そっか〜。ラルフは『怒』の主人公だから出ないんだね!納得。
509ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:22
アテナは波動昇竜キャラのくせに出てます。
…納得いかん。
510ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:24
「主人公出ない法則」に従い、マッスルボマーからは
ミステリアス・ブドー、シープ・ザ・ロイヤル参戦
511ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:28
>>510
ウォーズマンみたいなキャラ、名前なんだったっけ
512ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:28
波動昇竜じゃない主人公といえばジェダだな。

カプエスに出ても楽しくなさそうだが。
513ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:28
アストロ! アストロ!
514ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:29
>495
いやむしろザンギ使いだから書いたんでねーの?
たぶん494はゼロ3あたりでボディプレスにいちゃもん付けられた
過去を持つ粘着だと思われ(藁

小ジャンプってリープの事か?
515ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:31
そうだ、アストロ。SNK側はルチャ使いでも出してくれ。
516ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:32
普通に考えてリープからスクリュー(掴むまで1フレと仮定)
はヤヴァイと思われるが、いかが?
517ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:33
アストロ好きだったんだよな〜。

SNKにもプロレスゲーあったよな?
ファイヤースープレックスだっけ。

ってかまぁ、そんなゲームからでても
分からない人、多発しすぎか(w
518ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:33
>>516
よく知らないけどヒューゴはどうだった?
519516じゃないけど:2001/05/23(水) 13:41
>>518
投げるまでタイムラグがあったから結構ツブせる。
掴むまで3フレくらいだったかな?

誰か補足頼む。
520ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:42
オリコンorエクセル
521ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:45
マッスルボマー勢に対抗すべく、
SNKサイドからテリー・ロジャース(ファイヤースープレクス)召集。
522ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:54
どうでもいいがストEXのキャラは話題に出てこないな
523ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:56
だって、アリカだもんよ

つか、過去ログ読めば出てるんだけどな
524ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:56
スカ○ロマニアとかいいのにね
525ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:57
>だって、アリカだもんよ

いい言葉だな・・・
526ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 13:59
>>524
一文字多いぜ、セニョール。
527ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 14:00
>519
スト3にはハイジャンプキャンセルやらワープ投げやら色々あるのだが、
カプエスにのっとって考えてみると、うーむ…強いかも(ナンダソリャ
528ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 14:02
インストに載ってないバグ利用技さえ無ければどうでもいいよ。
今のカプコンには無理か?
529ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 14:10
>>516がいいことを言ったので
ザンギ最強説を提唱しよう(w
530ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 14:29
リープの攻撃判定がスクリューより広ければ問題ナシ
531ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 14:35
問題ないのかよ、ほんとに(笑)
532麻宮アテナ:2001/05/23(水) 14:39
今のカプコン所か
カプコン自体駄目です(藁
533ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 14:39
小ジャンプバッタとか、全部ダブラリで落ちそうだな。
534ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 14:39
かpこmもsんkもダメ
535ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 14:40
ダブラリに対しては、空中ガードほしいとこ。
536ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 14:41
よって空中ガードと小ジャンプを兼ね備えたGroove禁止
537ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 14:46
小ジャンプ中は空中ガード禁止にすりゃいいんじゃ。
餓狼でも小J中ジャストディフェンス不可だったし。
538翻訳たん:2001/05/23(水) 14:57
バイト中、ヒマなんでコソーリ翻訳。

ちょっと気になってたsyoryuken.comのナコルルの部分なんだけど。

・小足x3−立大Pができなくなった
・ただ小足x3−中P−レラムツベが繋がると聞いた

って感じっぽい。
あと、最後に「全然かわいそうだと思わないけどね」って書いてた(笑
539ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:00
中Pに繋がっちゃ、結局同じやーん(笑)
540ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:03
ヴァリアブルアタックかツープラトンきぼん
541ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:05
レシオ4のキャラどうするんだよ(藁
542ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:07
ストライカーは入れないでほしいと思う今日この頃
543ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:09
マヴカプやKOFで、カプも故SNKも、
そろそろアシストやストライカーっつーシステムはヤバイと気付いてくれはじめたらいいな、
なんていう、淡い期待を抱いてしまいます。
544ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:19
ザラゾフよりオルテガたんキボン!
545ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:37
ザンギのEXキャラはウオッカ・ゴバルスキーを希望します。
ダブルウリアッ上完備で。
546ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:39
名前は「ザンギュラ」だろ(藁
547ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:39
前作でケソも足癖がさらに悪くなったし
ザンギたんにもアクセント欲しいよな。
548ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:39
RATIO4なんてものは排除すべき。
バランスが取れてない。
何なんだよ、あの弱々しいオロチオ庵は?
ありゃRATIO2で十分。んで、京も庵もRATIO1だな。
変わりに、攻撃力を強くしたキングとユリをRATIO2に
すべき。ってのが俺の考え。
549ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:41
>>548
それ、てめえの好みだろ?
550ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:41
>>548
ご自由に分配して下さい。
551ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 15:45
>>549
だから、俺の考えって言っただろ。別に誰かにそうしろって
押しつけているわけでもねーし。
552ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:04
>>551
マジレス カコイイ!!
553ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:12
排除すべき、とかオモクソおしつけじゃん(わ
っていうかスレ違いだろ。カプエス板逝け。
554ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:13
分配できるんだよね、今回は?
555ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:13
出来ますよ。
556ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:15
今回、技の判定の強さとかでレシオ差つけるわけには、いかんから、
単純に、攻撃力と防御力で、体力ゲージ何本分の差、って計算して
レシオつけるんかいな?
557ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:16
徐々伽羅は無理出巣化?
558ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:18
>>557
版権
559ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:24
そのうちマーブルvsジョジョがでるんでそれまでまってください。
560ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:30
(・Ω・)わかりました
561ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:31
コブン・アニタ・イギー
562ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:31
>>481
独りマッスルボマーに出た報いです。
563ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 16:55
市長は3Dのファイナルファイトに出れたじゃないか!(藁
マキで当然。
564ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:05
>>519
リープの軌道は常に一定だから、技後の隙が変動するので、
ちょっと離れた所からなら、攻撃までが遅くて余裕で立たれたり、潰されます、
近くからだと、技後の隙がデカくて逆に投げられます。
小足xαからの距離調整すればいいのですが、バレ易くなります。

ヒュゴのリープ後は、0フレ投げするか、暴れるのをBLするかになります。
リュウ&ケンあたりで、昇竜拳(連続技)orダッシュ投げの方が実践的かと…
565ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:07
>>519
スト3では、ヒュ−ゴのムーンサルト(ザンギで言えばスクリュー)は3フレ、
ギガス(ザンギで言えばファイナル)は1フレです。
よってムーンサルトはジャンプでかわせます、ギガスはわからんッス。
ただ、ある程度の腕があればリープはBLの的です。
まあ、ヒュ−ごにそこまで近づかれてじっとしてる人はいませんが。
566565:2001/05/23(水) 17:09
なんかかぶってますね・・・
スンマセン。
567ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:17
>>548
いい加減バランスとかいうのやめろよ
そんなに気になるなら全部同キャラで乱入しろ(藁
568ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:21
カンペキダ!<全部同キャラ
569ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:25
ふと思ったが、ダルシムの大Pとかをこりこりブロッキング…楽しそう。
ってかボーナスゲーム?
570ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:27
ブロッキングってそんなに簡単なもんじゃないよ
571ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:31
しかし、ブロッキングGROOVEついたら、
スト3プレイヤー圧倒的有利になりそうだなあ。
そんなことない?
572ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:32
なんでこんなにブロッキング分かってないヤツが多いんだと嘆きage。

、、、実は俺モナー
573ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:32
有利というより調子に乗ります
574ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:38
っていうか、ゲーム性からいっても、
スト3,ZERO3>KOFプレイヤーになるのは当然と思われ。
575ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:38
>570
現役スト3やってるけど、別にそこまで難しくないよ?
というか全部やれとでも思ってたりする?
あれはできるときにやるものだよ。無理して狙うから難しいんじゃ…?
ダルシムの大攻撃なら取り敢えず入力、
上下段の当てが外れてもガード間に合うしね。

あと、>572は何が言いたいの?
576ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:40
>>575
>ふと思ったが、ダルシムの大Pとかをこりこりブロッキング…楽しそう。
>ってかボーナスゲーム?
これがいかにもストIIIやってなさそうで調子こきすぎに見えたので・・・
577ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:51
ところでさー、あんまゼロカウンター(長い。誰か略語プリズ)
って03くらいのダメージかなあ?
その昔01、02の頃攻め攻めが好きなオレはあれに
泣かされまくってなあ。
基本的な腕では楽に勝ってる相手にあれだけを使われて
負かされた覚えあり。待ち助長以外のなんでもねーじゃん!
特にローズ!ローズ!ローズ!
こっちも使えばいいんだろが、やっぱ好かんしなあ、基本的に。
無敵、時鑑定士、ダメージはほんのちょっとにしてくれ。
ただ固められると打つ手がほとんど無いキャラだけちょっと性能
よくしてやればそれでいい。
あと、残り体力1、2割だと思い切って使用不可か、ノーダメージ
ね。これ熱望。
578ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:52
略称→ZC、ゼロカン
579ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:54
>>575
そうやって使うんだ、知らなかったよ。
神龍拳とか真空波動とかを防ぐ為のものだとばっかり(藁
580じゃおれも熱棒:2001/05/23(水) 17:57
バイオとかメタスラから誰かでねーか?
マブカプ2で素手で出てたから、出てもいいんじゃねーの?

マブカプの使い回し出るかと思ったけど、出ねー感じも
するね。珍しい・・・。ハヤトとか1回きりか。
581ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 17:59
>>577
腕があっても知識で負ける。
それが最近の格ゲーだと思われ。

逆に知識さえあれば腕の差をカバーできるのは
新参者には嬉しいよ。
582ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 18:07
>579
あなたが見たのはBLマニアです。
そういう人はBLに命をかけていて、勝ちよりもBLをねらっているため強くない
583ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 18:11
>>569
そんな遠くでBLしても意味ないYO!!
584ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 18:12
>>583
伸びっぱなしで硬直した腕に乱舞でも入れるんじゃないの?
585ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 18:13
>583
だからボーナスゲームだといってるのでわ?
586ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 18:51
このスレが40番以下になってるの初めて見たんで、やっぱりsage。
587ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 18:53
●関係ないけど便利情報●
ドリキャスのスティック、裏の板外してスティックの根元っつーか
表に出てない部分をテープ巻いて太くすると動き過ぎなくなって使いやすくなる。
巻きすぎるとスティック動かなくなるから半径3ミリくらい巻くと良し。
588予想屋:2001/05/23(水) 19:15
2の最強キャラはバイソソだ!!
リュウ・ケソ・ガイル・ゴウキも何だかんだいって強いと見た。
589予想屋その2:2001/05/23(水) 19:21
いや!俺はリョウとケンだと思うぜ!!(麦
590ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 19:22
ムギ
591予想やその3:2001/05/23(水) 19:23
いや!俺はチャン&チョイだと思うぞ!チョイ回してれば無敵!!
592ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 19:24
いや!漏れは梅原だと思うぞ!
理由:「負ける要素は無いんで」
593ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 19:28
>>592
おまえあhか
594予想:2001/05/23(水) 19:37
いや、ユンだろう。
幻影陣>幻影陣で浮きっぱなし。
補正で体力は減らないがタイムオーバー勝ちできる。
595ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 19:48
ジョセフ・ジョースター出せやゴルァ!
596予想っつーか当然:2001/05/23(水) 19:50
つーかザンギ最強。

今回のザンギはシステムに助けられて
汎用性が高いと見た。
597未来日記:2001/05/23(水) 19:52
藤堂鬼寒いよ!
ガン待ち藤堂最強
598ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:00
ダンの2択ツラ
599ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:24
ザンギかあ。
ブロッキング > ダブルラリアットなんて凶悪そうだなあ。
大抵の状況でイージーに出せるぞ。
600590:2001/05/23(水) 20:25
http://www4.ocn.ne.jp/~datun/
多分ここのサイトの管理人はここ来てないよ
なにかと情報あやふやだし、掲示板にも書いてるし。
でもなんかむかついたからウィルス送った。
なんか、ここの情報を送ってる奴がいるみたいだから、ここに情報をまとめない?
そのほうが新しいスレのとき1が面倒なことしなくてすむじゃん
あぁ俺ってドキュン厨房かな〜〜〜?
601ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:28
>>600
かなりな。
602ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:29
>>599
そうとう密着してないと当らないと予想。
603ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:29
よしなに
604ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:34
もしかして豪鬼はJD→瞬獄は確定になるのかな?
JDなら小パンやら大パンでないから・・・
605ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:35
>>604
チョッピリヤヴァイこと言ったNE!

まあ、仕込みでもない限りGC受付時間の関係で激ムズと予想。
606ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:38
>>600
掲示板で画像の事つっこまれてるな
まさおの部屋の再来か?
607ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:46
Lv2限定スパコンとか欲しいかも。
これだとカプコン側グループ>SNK側グループになる。
Lv1スパコンが強いキャラSNK>CAPなんでバランスも取れると思うし。

つーか幻影陣Lv2専用にしろゴルァ(゚д゚)
SNKで連発されたらタマランし、Lv3専用で高性能になるのも嫌だ。
608ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:49
>>604
何か中途半端で気持ち悪い
609ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:49
>>607だったスマソ
610ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:54
ブサイコ!
611ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 20:56
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010523/capcom01.htm
ファミ通でガイシュツだけどとりあえず貼っとく。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010523/cap1_28.jpg
この技が気になる。対空か!?
612590:2001/05/23(水) 20:57
>>601
オマエモナー
613ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:03
>>612
おいおい、オマエモナーとか言うのは勝手だが
590は俺だ。
614ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:08
勘違いなら悪いんだけど、本田とかサガットの質感が、前作より増してない?
615ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:10
>>611
マキのクルクル回ってるやつはFF2のメガクラッシュでし
報告によるとしゃがみガード不可らしいでし
616ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:11
つーかスコアってどうなってるの?
617ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:11
ダッツンはミリオネアの意味も理解してないようだ
618ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:11
グルーブポイントは廃止か・・・
619ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:13
>>618
ブロッキングでモリモリ稼げそうだったけどね。
620ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:14
>>600のサイトは俺の作った適当ページの内容パクってるんでかなり笑える所がある
グルーブセレクトの所とか(プ
621ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:15
>>618
ジャストディフェンスしたら評価A貰えてガシガシ増えたもんな
622ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:19
>>615
PJ同時押し技なのは分かってるんだが、、、中段!?
対空にも使えて中段にも使えるなら萌え。
623ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:19
ミリオネアの意味って?
624ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:20
みのもんた
625ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:20
>>623
百万ドル長者
626ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:21
>>622
自分の体力減るかも
627ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:21
マキたんに「使える」技などいらん
628ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:23
これからは>>600を情報まとめに使おう!
629ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:23
ルガール最強説
630ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:25
>>600激しく同意。でも管理人はここ(2ちゃん)を知ってるのか?
631ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:26
>>628御意
632ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:26
さくらは無印のノーマルをベースにして欲しいなー。
どうせ弱昇桜は対空性能悪いし、強で連続技にするなら紅桜拳の方が良いし。
波動拳もチャチイので波動掌の方がマジで使える。
某雑誌ではEXの方が評価が高かったが理解できん。
633ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:27
>>630
2chは知ってるだろー……たぶん。
634ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:27
>>600の管理人はまさお
635ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:29
>>633
2chを知ってるならもっとマシな情報を載せると思われ(藁
636ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:31
628とか631って管理人のジエンくせぇなー
637ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:31
>Lv2限定スパコン
やぁ、それは恭介にツープラトンを、ということですね
638ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:32
>>636
でもいいんじゃん?情報まとめはカンタンそうで
639ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:34
K’は隠しキャラで出るそうです。
おれの婆ちゃんが寝言で言ってた
640翻訳たん:2001/05/23(水) 21:34
何なら翻訳たんのサイトにまとめたテキスト置いとこっか?
どーせ翻訳たんが誰かはバレてるんだし(笑
641ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:35
>>639
すまん、ワラタ
642ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:36
だれ?
643ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:36
京は包茎
644ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:36
>>639
マジワラタよ・・・
645ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:37
>>639
ソレはマジで信憑性ある、、、
646ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:37
今度は at 2001/05/23/Wed/00:45:24 [133]
ダツン(管理人)
『CAPCOM VS SNK2特設情報委員会』を作りました〜〜
かなりキャラが多くて楽しみです。いちどみてくださ〜〜い
-------------------------------------------------------------------------------

Re:今度は at 2001/05/23/Wed/06:42:07 [134]
Irs HOME
見にきました。
キャラが多いですね・・・。
それにしても何処から画像引っ張ってきたんですか・・?
それを言ったら自分の所のFFXIもそうかも・・(笑)

--------------------------------------------------------------------------------
Re:今度は at 2001/05/23/Wed/19:48:53 [135]
ダツン(管理人)
それが、わからないんですよ(笑)
前にここに来たシティーハンターさんとメールのやり取りをしてたら、この画像くれたんです。どうやってGETしたんだろ。あのひと(笑)

いちいちあれだけの画像をメールで送ったのかよ。
アドレスぐらい教えてやれっちゅーに!

どうでもいいけど、(笑)がウザイ
647ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:37
アルカディアに情報乗るみたい何で
フライングゲットできる人よろしゅう
648ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:38
>>639
おれもすまん。けっこうワラタ
649翻訳たん:2001/05/23(水) 21:40
http://cel.pos.to/cvs/cvs2.txt
こんな感じで。
/cvs/までなら、某掲示板になるYo!(笑
650ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:41
シティーハンターさん(藁
651ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:44
翻訳たんのとこに載せる

誰かチクる

カプコン警告

サイト閉鎖

(゚д゚)ウマー
652ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:45
>>651
(゚д゚)ウマー くねぇ(w
653ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:46
私を旅館につれてっての娘って後藤真希に似てるね
654ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:48
私を旅館につれてっての娘ってライデソに似てるね
655ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:50
蒸し返すようで申し訳無いが、レシオ4特典はぜひ欲しい。
と、思わないか皆様。
656ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:51
通常技削りくらいはいいかもね。
657ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:51
今ならレシオ4特典に洗剤能力が付いてきますよ。
658ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:53
>>657
なかなかウマイ
659ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:53
ああゆう厚顔なトコは、警告されても画像削除して
「これでいいんだろ」とばかりに、続行しそうだ。
660ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:54
ゲージが自動でたまるとか
661ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:54
>>655
いや、おれも蒸し返したかった、っていうより脱線しすぎ
俺はレシオによって使える技を変えてほしい。特に超必
662ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:55
あれ?>>600の管理人って女だ
663ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:57
R4はちょっと弱くて漢が朝鮮するくらいが
丁度いいんだYO!
664ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:57
>>661
ザンギ
レシオ1;スクリューのみ
レシオ2:スクリュー+ダブラリ
レシオ3:スクリュー+ダブラリ+バニシング
レシオ4:全部(SC含む)
665ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:57
っていうかマジでグラフィック変えて
666ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 21:58
>>664
R1バカの一つ覚えザンギュラ萌え
667666:2001/05/23(水) 21:59
ダミアソヒット...
668ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:00
>>661
豪鬼の場合
レシオ1 滅殺豪斬空のみ
レシオ2 滅殺豪波動のみ
レシオ3 滅殺豪昇竜のみ
レシオ4 瞬獄殺のみ
うーんいいかも!?
669ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:00
>>667
おまえ、名前と番号一致してないじゃん(藁
670ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:01
モリガン
レシオ1:必殺技のみ
レシオ2:必殺技+SC
レシオ3:必殺技+SC+チェーンコンボ
レシオ4:必殺技+SC+チェーンコンボ+グラフィック書き直し
671ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:01
レシオ3以上のSNKキャラの地を這う飛び道具は
ローリングで上をくぐられない、とかあってもいいな。
ギースとか哀れだったんで。
グランドタイガーは、上段もあるしそういうものなんでいいけど。
672666:2001/05/23(水) 22:01
>>669
ハァ?
673ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:01
レシオ4で、瞬獄殺「のみ」かよ(笑)
674ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:01
666が連続カキコしたんだろ
675ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:02
>>670
んなの容赦なくR4だよ(w
676ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:03
っていうかレシオ4のみの超必ね。EX3みたいに固有の3ゲージ超必
677ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:03
>>673
当然「のみ」
なぜってレシオ4はロマン「のみ」だから(w
678ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:04
そーか、スパ2Xの天豪鬼はレシオ4か(笑
679ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:04
じゃあ、藤堂のレシオ4は重ね当てのみ
680ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:04
>>667>>672
ヴァ〜〜カ
681ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:04
レシオ1 ダン
レシオ2 リュウ、ケン
レシオ3 ゴウキ
レシオ4 真ゴウキ

でどう?
682ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:13
CAPグルーブのスパコンも、グルーブでレベルの打ち分けを変えるんじゃなくて
レシオ1:Lv1のみ
レシオ2:Lv1〜2まで
レシオ3:Lv1〜3可能
レシオ3:Lv1〜3&Lv3専用あり
てな感じにするとか
683ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:16
でもそれは、キャラ選択の幅は広げるけど、キャラのできる行動の制限になりそうで。
684ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:18
レシオ3=標準ってことか?
685ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:28
なんでもいいからダック出せ!!!!!とかいってみたり。
686ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:30
レシオ4ダック:立ち弱P×α
ガイシュツだね、ゴメン
687ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:33
隆拳レシオ3でしょ
688ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:35
>>682
レシオ4はロマンてことで特典は無しで、
レシオ1:Lv1のみ
レシオ2:Lv1〜3可能
レシオ3:Lv1〜3&Lv3専用あり
なら良し
689ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:35
レシオ4特典

ユリ:屈小P×α
紅丸:屈小K×α
ガイル:立小P×α
690ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:37
なんでただでさえ弱いレシオ1がレベル1しか使え根ーン妥世!!
逆だろうが!!
691ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:38
>>690もう少し考えてみよう。
どうなるかを。
692ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:38
>>690
レシオ1でも強い奴等たくさんいたじゃん。
693ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:39
アホか、その分体力調整を少なくすればいいだろが。
っつーかレシオ1弱くて当然だろ、レシオ1×4とか使ってたか?
694ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:40
693は>>691な。
695ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:40
たびたびスマン691じゃなくて690だった。
696ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:41
>>695
どうやって見分けてるのか知りませんけど違います。残念でした。
697ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:42
まぁその辺の調整は我らがやることはないのでどうなるのかのぅ
698ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:42
まぁまぁ、そんなのはアストロ出れば解決だよ。
699ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:43
レシオ1でレベル1までしか使えないのと
レシオ3で3専用まで使えるのとじゃレシオ1勝てねえだろ
700ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:43
R1の弱ザンギもいいなと思ったり。
701ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:46
体力は内部的にではなく、違いが目に見えるようにして欲しいな。
レシオ4体力ゲージ ■■■■■■■■
レシオ1体力ゲージ ■■
とか。極端すぎか?
702ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:46
>>700
投げキャラが豊富ならそれも良いのだが
703ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:46
>>696
いや、そうじゃなくて693の発言は、690にあてた発言ってことだ。
693〜5の発言したのは漏れ。
704ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:47
レシオ4は体力ゲージ4本
705ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:48
>>701
同意、同意。
その方が格差目に見えて良いって。
706ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:50
むしろファイナルファイトみたいに、レシオ4は体力ゲージの
色が変わるとか。
707ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:50
体力白いガイルなんぞ萎え萎えだぞ(w
708ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:51
>>705
全く完全に理解不能
709ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:50
レシオ1がレシオ3に対等に渡り合えるほうがヤバイだろーが
710ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:51
でも、単純に4倍にすると、ラウンド間の体力回復の分、
レシオ4が有利だよナー。
711ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:53
じゃあレシオ値高いキャラは体力多い変わりにスタンしやすいとかでは?
712ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:54
レシオ1は、スタンする以前に死にそうな気もするな。
713ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:55
>>693
だからって弱くしすぎだヴォケ!!
714ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:55
R1 攻撃力 1.0 体力1.0
R2 攻撃力 1.2 体力1.6
R3 攻撃力 1.4 体力2.2
R4 攻撃力 1.6 体力2.8
715ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:56
レシオの格差なんぞいらん。
どのレシオを選んだかで「漢度」が計られていると思うべし。
716ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:56
レシオ1はかなーり弱くていいんじゃないの?
今度はレシオ設定自分でできるんだから。
717ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:57
※レシオ1×4使いの厨房出現中
718ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:58
>>713
だからその分体力多目にすればいいんじゃないの?
719ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:58
2×2基本の方が、展開も早いしな。
720ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 22:58
>>717
別に使ってませんけど?
721ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:00
ここできっちりレス返すあたり厨。
722ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:00
古いダル使いなんで、手足を遠近をレバーで変えるのは扱えないんだが
EX無いとなると困るな。
723ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:00
もういいや、ついて行けないのでサヨウナラ
724ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:01
まあまあ、とりあえずマキのパンツは肌色だよな?<ALL
725ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:02
丸出しは萌えないので却下
黒地に形がくっきりと浮き出てたり食い込んでいたほうがイイ!!
726ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:02
エディットあるのかな?
727ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:02
>>724
うむ。それは基本だな。
728ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:02
今回はレシオ固定じゃないんだから、レシオ1も4同様ロマンでいいYO
729ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:02
>>724
数億年前からの定説です。
730ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:03
でも、肌色ユリも作ったけど、結局アーケードで使えなかったよ。
731ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:03
今回も裸+白服で安定かな〜
732ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:05
>>730
俺も透けナコ使えなかったYO!
ノーパンザンギは使えたのに…
733ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:06
>>732
勇者ハッケソ
734ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:11
カラーエディットなんか無しでいいっつの
お前らオタは家ゲー板に帰れ
735ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:13
>>734
配慮ってものを学べ
736ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:13
なんでもいいが、いい加減ゼロキャラはグラフィック新しくして欲しいな。
SNKキャラや書き直し組みと横に並べるとスゲー違和感ある。
737ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:14
>>736
みんなには内緒だ
738ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:14
結局リュウケンだけだったのか?書き直したのは。
739ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:15
>>735
んじゃ、生足ユリとかに乱入されるこっちの身にもなってくれよ
740ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:18
>>738
ベガ・チュンリー(2のみ)
741725:2001/05/23(水) 23:19
ええ〜?オレに同意してくれる人はいないのぉ〜?
742ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:19
>>739
愉快じゃないか。
743ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:20
>>739
ま、やりにくいわな。
744ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:21
一行レスが基本?
745ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:23
シャンフェイ、チン、バオってどの背景にあるの?
746ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:23
>>737
747735:2001/05/23(水) 23:24
>>739
照れるなよ(笑
まあたしかに、ゲーセンで使われたら引くよなぁ
つーか…ネタデス
748ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:25
>>744



749&MESSAGE:2001/05/23(水) 23:27








750ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:27
ウチの周りには、ビジュアルメモリ台よりもDCコントローラ台の方が多いのだが、アーケードで、DCコントローラなんて使うヤツいんの?
751750:2001/05/23(水) 23:29






752こ<br>う<br>?:2001/05/23(水) 23:30
多分失敗だが
753ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:31
梅田モンテの左2台のメモリ内蔵台は強P+弱Kでユリのオリカラ使うと生足です。
754ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:31
>>750
オレ、変換アダプタ使ってサターンコントローラーでやったけど?
755ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:32
>>749
だんご3兄弟並に古いです
756ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:33
レシオ1:ヤン
レシオ2:ユン
レシオ3:ユン&ヤン
レシオ4:ユリアン
757ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:33
もう我慢できなくてドリキャス月華買っちゃったYO!
これでいつでも響たんに会えるYO!ヽ(´ー`)ノ
758ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:34
なんで相手が生足ユリだとやりにくいの?
ノーパンなのが遠立ち大Kでバレバレだから?
それとも使う相手が嫌なの?
759ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:34
>>756
全裸ユリアンきぼーん
760ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:35
>>750
DCコントローラと筐体のスティックで、1キャラ同時プレイ・
761ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:36
>>758
自分のレバーが制御不能になるからさ
762ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:37
>>761
洒落てるね。
763ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:39
ベニマル「オレのレバーで昇竜拳コマンドを練習してみないかい?」

響たん「いやっ!!いやよぉ・・・うっ・・ううっ・・・」
764ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:41
響たん「えいっ!」

ボキッ!
765ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:42
ベニマル欠場。
766ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:45
もしかしたら
ボキッじゃなくてボッキかも知れないゼ

いやもう、辞めようぜ。
767ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:46
「近寄りて折る也」
768ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:46
上手いんだか、どうなんだか・・・
769ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:47
バカばっか
770ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:53
771ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:55
745のおしえれ
77212345:2001/05/23(水) 23:57
12345
773ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:58
過去ログにある。
774ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:58
響の『氏を恐れぬ心也』
暗転後にジャンプで抜けられる位に遅かったらどうしよう…
いっそただの投げにしてくれないかなー。
775ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 23:59
ttp://www2.sega.co.jp/bbs/article/d/dcsoft/203/xkhigk/index.html
ここにいる人もE3いったみたいで情報あるけど
なんか新しいことあるかな?
776ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:01
中平=スト3の原画?
777ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:04
>>776
3の絵は西村キヌ。
中平はスト3の漫画描いてる人
778ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:06
翻訳たんのサイトにはここの情報をまとめたTXTへのリンクが張ってないんだが、
あれは厨房には見せたくないという意思表示なんでしょうか?
779翻訳たん:2001/05/24(木) 00:11
>>778
うーん、別に貼っても良いんだけど、他に情報で作ったテキストを
自分で作ったかのように見せるの好きじゃないし、、、
780翻訳たん:2001/05/24(木) 00:12
誤字。

他に情報で → 他人の情報で
781ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:15
ていうか、2chに貼ってる時点で厨房に見られまくりだと思われ
782ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:15
(TxT)
783778:2001/05/24(木) 00:21
>翻訳たん
レス早いですな。
質問に答えてくれてありがとう。

>781
そんなことに気が付かなかった俺も厨房確定か・・。
逝ってくる。
784 :2001/05/24(木) 00:25
 
785ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:36
あげ
786ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:42
ガンダムだせ。

リュウ VS ガンダム
787ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:44
>今日ゲーセンに行って店長に
>俺  「プロいつ入るんですか?」って聞いたら
>店長 「5月下旬だよ、」って言われたので
>俺  「それは知ってるよ、詳しい日付は??」
>店長 「こっちにも連絡入ってないんだよ、月曜日以降だと思うよ。」
>・・・とのことでした。25日は無理っぽい?!残念早くヤリテ―!!

プロの方に載ってました。カプコン遅すぎ!
788ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:44
>>786
ワラタ(w
789ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:46
リュウ限定かよ(笑)
790ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:49
>>639
このスレで639は神と言うことで
791ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:55
>>639
わらた
792 :2001/05/24(木) 00:56
毎回誰かしらが出るな(w
793ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:56
>>639
このスレで639はヴァカと言うことで
794ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:58
さっきGAMEWAVEでCvsS2の画面出てたな。
795ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:59
>>794
もう少し早く言って欲しかったよ・・・
796757:2001/05/24(木) 01:03
はわわわわわ・・・・
ままままままさか虎徹たんがオンナノコだったなんて・・・ハァハァ
こてつたん出場キボーン!!!
797ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 01:17
>>794
関西では今放送されたが、全部ファミ通の写真で、止め絵だった。
798ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 01:24
ファミ通の情報の遅さは糞
799ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 01:25
ファミ通は糞のような臭さ
800ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 01:27
>>794
絵の雰囲気はVっぽくなかった?
ゲージの色が1p側と2p側で違ってたな
801ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 01:30
藤堂竜白萌え
藤堂乱舞希望
802ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:00
いつ来ても気色悪いな 
803ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:01
>>802
オマエモナー(照)
804ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:02
>801
スーファミ版と勘違いしてないか?
あれはSNKは一切関与してねーぞ。あれ作った会社はKSSだっけ?
805ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:06
特定のキャラの組み合わせで合体技できんかなあ。
806ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:07
ヲタは痛い
定説だよね♪
807ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:09
>>805
恭介×2でラストシンフォニー
恭介×3でファイナルシンフォニー.
808ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:11
キャラどうし合体せんかなあ
809ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:13
>>804
SFCにも藤堂乱舞なんてなかったが。
単なる希望でない?

あれは盟王武雷陣…だっけ?
810ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:15
マヴカプでケンの2人同時超必の時に出す技は昇竜烈波だけど、
リュウと組んだ時だけ何故かケンも真空波動拳になるんだよな。これって双龍波動拳だっけ?
こういうのがエスカプ2にもあればキャラ選択時の幅が増えるんだが・・・
811ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:17
>>808
響たん×ふたなりバイスたん・・・ハァハァ
812ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:21
俺はふたなりバイスXアテナたん

基本のキングXユリたん(EX)

きぼん
813ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:23
マチュアが出てきたら、
マチュアのディーサイドー>バイスのディーサイド・スレイヤー
とかいいなー。
814ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:26
>>812
彩画堂の本買えよ、おとなしく。
815ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:26
>>811-812
同人板へ逝くように。
816ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:31
>>811はノリだったよだが
817ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:32
今回の音楽は元曲のアレンジみたいなの希望。
最近のカプコン曲はあんまり好かんし。
だからといってノーアレンジでも淋しいし。
818ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:32
>>810
ツープラトンいいねー。
同門チームならではって感じで。
あー、ガイ・ロバート・マチュアが出ないのが悔やまれる・・・
819ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:33
>>817
DC版であったな、懐かしくて良かったよ
820ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 02:45
俺もマキに期待してるヲタだが、このスレは気持ち悪すぎる
みんなもうちょっと欲望を控えてはどうだい?
821ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 03:07
欲望って言うかネタだろ。本気もまれにいるかもしれんが。
822ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 03:08
ネタかもしれんが知ってないとかけないじゃん
823ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 03:19
>>758
その時間にどうやって見たんだ?
1時15分からなのでは。
824ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 03:22
>>823>>794のことを言ってるのか?
だったとしたら、愛知は30分早く放送するらしいぞ、と言っておく。
825823:2001/05/24(木) 03:30
>>824
ごめん間違えた。>794
そうなのか、俺が関東の人だとばれた。
826ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 06:55
ネタを受け入れる事もできないで止めろとか他の板行けと言う奴は書き込み絶対禁止。
827ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 07:01
アテナが使いにくくなっていないことを祈りたい。
前回のはSNKのキャラの動きがある程度制限されてて、
動きがぎこちなかった気が・・・。
KOFをプレイしたら、庵、京、ルガールが使いにくくなって
いる様な気がしたよ。まったく、カプコンが出すからって、
SNKの方をおろそかにしないで欲しいもんだ(プンプン
828くーら親衛隊No.2:2001/05/24(木) 07:11
とりあえずフェニックスヴぉむだけは削らないでほしい。↓Bの。
役に立つし、ケツだし。
829ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 07:17
藤堂オヤジの復活自体は嬉しいが、
雷咆吼だとかパワーチャージだとかサイファとかカムイリムセだとか陽炎の舞だとか、
RB系のSNK格ゲー以降の技とかキャラ性能とかは前作同様原作を無視するんだろうか。
世はやはりKOFマンセー世代なのか?鬱だ…
餓狼オンリーのキャラはライデソ以外いないし。
ホンフゥ…ダック…その他大勢…

自社キャラマイナーなところ出すのは結構だが、
SNKのキャラも無視しないでくれ。
830ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 07:20
誰かファミ通見た人いる?なんか載ってないのかな
831ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 07:29
Qキャラにもなんらかの新技あるとやる気でるね!
Sサイドは中攻撃が増える分確実に新技あるだろうけど。
別に必殺技でもいいけど、むしろEXキャラ出さずに
うまく融合してほしいね。
832ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 07:30
サガ夫やルガールのアパカやカッターに無敵を!
833ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 07:54
神楽ちづる……ってオロチや神器無いと何も残らんな…。
834ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 08:04
>>831
上手く融合してあるよ。
過去レスよく読んでないだろ?
835ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 09:35
ホンフゥと双角が使いたい
83621世紀のインターネットビジネス:2001/05/24(木) 10:09
この仕事の第一の特徴は、一切あなたの顔も名前も出さずに
お任せして進めることができることです。

即収入になりアップもダウンも組織も無く、
何人入らないと収入にならないとか
何段目から、オートシップ、片伸び、
一切関係の無いFuture-Webのご紹介です。
毎日少しづつ、掲示板とかMM、ML、等で
宣伝しているだけですが
一日に5件〜10件くらいの申し込みがあります。

即収入の欲しい方必見です
■詳細は今すぐこちらから
http://futuer-web.com/7823/
837:2001/05/24(木) 11:33
>>800
 グルーブによって色が変わるんじゃない?
838ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 11:35
>>832
たしかにジェノサイドに無敵欲しいね。
KOFみたいに相打ちカウンターでコンボとかもできないんだし。
839ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 11:41
ぶっちゃけた話、このスレにはカプ派とSNK派のどっちが多いの?
840ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 11:44
両方好きな奴が多いんでない、キャラ話が盛んだし。
でも、キャラの割合からいってSNKオタの方がたくさんいるかも。
841ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 11:47
>>830

何も載ってないYO
842ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 11:48
>>830
PROの話すらない
843ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 12:30
ジェノサイドは95もしくは98Ω並みの性能でないとダメ。SEも。

「ジェノサイッ!」シュキューン「うあああぁぁぁぁぁ〜」「・・・カタッ」
844ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 12:33
オタ
845ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 12:35
>>839
今の状況を見ると、カプコン派が多そうだね。
発売しているのがカプコンだしね。
やっぱりカプコン側が有利になってしまうかと・・・。
846ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 12:39
るガールエクスキュージョンて使い道あるの?
847ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 12:43
ないね〜、せめて移動投げだったら…
848ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 12:48
シクルゥナコは?
849ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 13:00
ジェノサイドカッターはたしか隙が少なくなるんだよね、PROで
隙が少なくなって無敵までついてたら強すぎだよ
850ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 14:57
ガイル使いなんだけど空中ガードあんの嫌だな・・
まったく戦い方変わるし。
851ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 15:07
>>850
ブロッキングとJDでガイルある程度ウザクなくなるね
852くーら親衛隊No.2:2001/05/24(木) 15:15
スト3のブロッキングは成功しただけで満足して
ロクに反撃してなかったな・・・。

あとキャプコンとSNKどっちも尽き。
キャラ好きな人なんで。
853くーら親衛隊No.2:2001/05/24(木) 15:16
尽き→好き
854ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 16:04
ガイルの対空はアッパーサマーの2段し込み必須になるね…
855ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 17:05
ミステリアス・ブドー(CAP)
     VS
   千両狂四郎

見たかったよぅ・・・
856ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 17:08
>>855
果てし無い難題。
857ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 17:10
Nグルーヴあたりにしゃがみ歩き希望。
858ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 17:36
AにはアシストがついてNにはストライカーがつい…
ク、クソダ…
859ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 17:38
ナイスセス!!
860ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 18:17
キャミィの絵ストUXのやつにしてくれ!!
あと、KOFキャラの絵を’94の頃のようなアイレム風味に!!
861ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 18:44
立ち回り単調だけど一発のあるヤツ、ヒット確認楽だけどリターンの少ないヤツ、
気絶狙いのヤツ、連携重視でガードクラッシュ狙いのヤツ、コンボマニア用に
段数多いけど補正がかかって一段落なヤツ、中段下段の選択厳しいけど
めちゃくちゃ減るってほどでも無いヤツ、Mっ気たっぷりな輩用にダン
などちゃんとそのキャラごとに戦術に目的があると漏れは楽しい。
862ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 18:45
むしろ背景をアイレム風味に!!
863ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 18:47
手数多い系はガードクラッシュ値がこころもち抑え目とかにすれ。
864ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 18:47
いやそれより思い切ってシューティングに!!!
865ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 18:50
ハイレゾのアイレム風画像ってみてみたいな
866ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 18:52
ユソはさー、3rdみたく下小K×2は半目押しと、
立ち中P>立ち小Kの目押しは再現して欲しいね。

あと、ヨウホウはLV3専用じゃないの?
867ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 18:55
>>864
それだ!
868ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 18:59
ルガールの話があったけど、カプエスのルガールって攻めが単調に
なりがちじゃない?ああいうキャラにこそ中段欲しいんだけど、
俺だけ?

あと、みんなどんくらいの発生だと中段って見切れるの?
でがかりのモーションが似てる技があるとつらいけど。
リュウの鎖骨割りをたまに食らう程度なんだけど、あれで
発生どんくらいなのか・・・?
869ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 19:00
どうやらカプエス2はテトリスだそうです
870ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 19:11
今のところ皆はどういうチームでいこうと思ってる?
漏れはギース、テリー、ロックでレシオ2:1:1にしたいなと思っているんだけど。
871ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 19:26
ザンギ(2)、京(1)、藤堂(1)でN使います。
872ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 19:31
レシオ4響かレシオ4ロックの二択です。
873ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 19:35
まだなんとも言えないが、覇王○は確定かな。
874ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 19:35
昇竜COM更新されてるよ。
みた?
875ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 19:36
ガイルって強いと思うか?
876ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 19:38
>>875
やめろよ。
877ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 19:39
>>875
出てみなければ分かりませーん。
それなりなんじゃない?
俺はどの作品でもガイル苦手だから強いと思ってるけど。。。
878ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 19:39
割と本気でレシオ4チャンを検討中。
879ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 19:42
ざっと読んだところ、
level1スパコンよわよわ。
前転よわよわ。やられ判定あり。烈風拳くぐれず。
お手玉できない技多数。レッパはがいしゅつだけど、
キングの投げ→サプライもだめ。
真しょーりゅーコンボに組み込みにくい。
ライデソ、スパドロはキックボタン2つ同時押しに変更。

がいしゅつだったらスマソ
880ゲームセンター名指し:2001/05/24(木) 20:02
昇竜COMは記事より掲示板の方がイイ情報あるじゃん!
ルガールに空中ダークスマッシュがあるとか、山崎の足払いにキャンセルかかんないから下段蛇使いで相手にプレッシャーかけられない、とか。
881ゲームセンター名指し:2001/05/24(木) 20:06
前転に無敵がなくなってるから、足払いとか地面を這う飛び道具を簡単に食らうのか。
出だしにはちょっとあるらしいケド・・
882翻訳たん:2001/05/24(木) 20:07
また帰宅したら訳してみるYo!
883ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 20:09
期待してるよ〜。
がんばって!
884ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 20:18
こんかいBGMはどうなんだろ
前回みたいなのはもういいです
デフォをオリジナルにしてほしい
あとキムの曲を復活きぼん
885ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 20:24
背景もオリジナル風にしてほしい根!
886ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 20:27
>>884
キムの曲は餓狼2の頃のきぼん。
キャミィもスパ2時代の曲にしてほしい。カラスのSE込みで。
887ゲームセンター名指し:2001/05/24(木) 20:31
ちなみにガイルは通常技が増えて、必殺技が弱体化したみたい。
掲示板に『強そうだ。猿っぽい理由じゃ無いけど。』って書いてあった。

まとめると

−しゃがみ中キックは健在。 ローリングソバットもある。
−ストIIで持ってた前進する膝蹴りがある。とにかく隙がなくて使いやすい。
相手を壁まで追いやって連発すれば、そうそう簡単に反撃できない。
−サマーソルトは前作ほど無敵がない上、空中ガード出来る。
−ワイプの後に大きな隙があるので、連続して出せない。ジャスティスにも繋げられない。


ちなみにココのサイトって、去年の年末にやってた日米大会のメリケン人たちの物だよ。
888ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 20:33
>>886
キム曲はカッコイイよね。
俺的にはユンの曲をスト3セカンドのやつにして欲しいよ。
889ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 20:45
>>887
情報を逆輸入せにゃならん時代なのか…
なんか哀愁を感じる。

それはそうと、ニーボンバー復活マンセー
890ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 20:48
ガイルにナッシュ召喚技希望
891ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 20:49
>>866
ブロッキングが無い時点で、上下に振り分ける選択肢は必要無いと思われ。
それよりも、ユンは弱PTCが無いのが不安のタネ。
892ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 20:51
ブロッキング無いのは確定…?
>>887のページにも書いてない?(;´Д`)
893ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:02
そろそろ新スレか?
894ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:04
もうちょいねばろうよ
895翻訳たん:2001/05/24(木) 21:10
帰宅したんで。

・レシオ1が非常に弱くなっていた
・レシオ1のLv1スパコン、減らなさすぎ

・チュンリーのスピニングバードが3rdっぽくなった
・全段ヒットするのにダメージはカプエスの単発ヒットと大差なしで、
 体力半分もってかれた(これはさすがに未調整なだけだろ(笑))

・レシオ2ユンのLv3マッハ拳をレシオ2ガイルに当てたが全然減らなかった。
・覇王丸の立大Pの方が減るよ
896ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:14
やはり開発中か
897翻訳たん:2001/05/24(木) 21:16
・レベル1スパコンがホントに弱いんだけど、
 強くすべきかどうかは議論が必要だね。
 個人的にレベル1スパコンはウザいよ。

・お手玉が減った。
・ケンのレッパは追い討ち能力なくなって、下大Kレッパも無理(ガイシュツです)
・舞の下大K−ヒトフサミッツーもスカった。
・キングの投げ−サプライズローズもダメ
・真・昇竜の1段目がお手玉できないから、下大Kシンショーも、小昇竜シンショーもダメ
・シンショーはコンボで繋ぐと凄く弱くなった。まぁ対空になら使えるかな。
898ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:18
地を這う飛び道具は前転に当たるみたいだね。
でがかりには無敵あるみたいだけど、このままなら前転ヴァカテリーや前転ぐるぐるザンギ減っていいかも
899ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:20
前転ザンギ、前転ライデンウザかったもんな〜
900ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:21
避けザンギ大流行
901翻訳たん:2001/05/24(木) 21:23
・前転はとても弱くなたー。地面近くを攻撃するものなら何でも止められる。
・足払い(スラかな?)も、ルガールの地を這う飛び道具 -カイザーウェーブじゃない方- もすり抜けられない。
・一応、前転の出がかりには無敵があって、恭介の大足は抜けられた。見間違いかも知れないけど。
・目押しは残ってる。バイスは小足−中足できた。
・Shotosは下小P−立大Pが出来た(shotos? ハァ?)
・でも小足−大足は無くなった模様。ケンで出来なかった。
902ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:25
翻訳たんの書き込みが終わったらスレ移動かな。
がんばってね>翻訳たん
903翻訳たん:2001/05/24(木) 21:31
・SNKグルーブは溜めが遅くなった。溜めコマンドは大P+大Kのまま。
・でも立ち溜めしてると、最初は遅いけど、溜めつづけてたら早くなる。
・ゲージも長くなったし、溜めは前作より時間がかかる。
・溜め−攻撃−溜め−攻撃、、、みたいな、一瞬溜めじゃゲージが増えないよ

・ガードキャンセル(ZEROカウンター)はスゲー使えるっぽい。
・ダメージは見てないけど、性能はZERO以上っぽい。
・MCTek氏が1試合中に何度もZEROカン使ってたけど、かなり良い感じだった。

・まだいくつかキャラの色が出来て無くて、ボタンによっては真っ白なキャラも出た
・カプエス1のカラーエディットで作った真っ白キャラぐらい白い(笑
・まぁ間違いなく色は作られるし。


以降はキャラの変化
904翻訳たん:2001/05/24(木) 21:32
キャラ変化じゃなくて、キャラの詳細だたー。

うぃ、頑張ります(笑 >902


# ちなみに新スレ作るときは、cel.pos.to/cvs/cvs2.txt にリンク貼って良いよー
# あっちのテキストも更新しとくし。
905ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:34
ねえねえ翻訳たん。
KYOのとこだけど、Sグルーブだとジャンプが低くて短くて
とびまわるのが有効って書いてない?
バッタゲーなのかなぁ・・・鬱。
906ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:38
地面近くを攻撃で前転止め可、か。
テリーの大足はどっちなんだろう。

前転>小足でストップ>コンボ失敗で2回転。
907ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:45
背景のチンって、チンシンザンかチンゲンサイかどっちよ?
908ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:46
足払い食らう前転って何に使えば良い訳?
909ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:47
つーか背景のチンってどこにいるんだよ?
910ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:47
>>907
どっちでもいいじゃん。
どっちが出ても嬉しくもなんともないYO
911ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:52
>>907
チンゲンサイの方だよ。
http://chupiler.i8.com/capes/chin.jpg
見えにくいけど…
912ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:52
真スレまだ?
913ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:53
翻訳たんのTxtも更新するっていってるから新スレ作ろうか。
914翻訳たん:2001/05/24(木) 21:57
ユン
・幻影陣なかった、、、
・あと小P−小K−中Pのターゲットもなかった。
・スト3と同じ動きで戦える
・雷撃蹴がメインに使えて、ゼッショホホーも凄く早くて使える。
・前にも言ったけど小足x3はちゃんと繋がる。
・鉄山コーですなは、遅くなってる
・立ち中Kは対空で、ハイジャンプキャンセルして追い討ちできる

マキ
・私(筆者)の新しいお気に入りキャラだYo! 動かしてて楽しかったYo!
・2回転Pの投げは空中でも出せるが、空中版を決めるのはムズい。
 相手が自分より高い位置でないと掴めないから。
・地上でのLv1スパコン投げは、紅丸のヤツと違って見てから飛ばれない(で良いよね?)
・ダッシュが凄く早いから、ダッシュスパコン投げが有効。
・236236Kのスパコンは、サガットのタイガーレイドみたい。
・壁際の空中で214Kやると、あっという間に壁を蹴って突っ込む。ヒットすると投げるし。
 でも画面の端から端までは届かないぐらいのリーチ。
・立ち中K、しゃがみ中K、立ち大Pがイケてた
・立ち中Pキャンセルが出来るガイと違って、マキはキャンセル可能でリーチの長い通常技が無い。
・疾駆けも、ガイみたいにスグ止まれないけど、後ろ走りはスグに止められる。
・だから下中Pキャンセルで後ろに走ってすぐに止まればイイ!
・基本的にはガイみたいに前走りから始めるラッシュは無い

・ジャンプはガイ並に長くて、ジャンプ中に下中Pでガイみたいな肘(これはFF2にもあったし)
・影すくいをガードされると隙がでかいけど、首狩りの方はほとんど反撃を受けない。
・236Pはコンボ用で良い感じ。
・昇竜拳系は無いけど、下大Pはリバサ以外では良い対空になる。

・214Kからの派生だけど、小Kで出せば、K追加ですぐ止まる
・中Kで出せば、K追加で前にハイジャンプ。通常のハイジャンプより飛ぶ。
 逃げつつ前にジャンプできるし、下中P追加で肘落としになるし。
・大Kで出せば、K追加で後ろにハイジャンプ。
 あまり使わなかったけど、空中214Kへの準備に使えるかも?
915ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:57
翻訳たんの所にリンク張ったら同じ情報はコピペしなくてもいいかな
916翻訳たん:2001/05/24(木) 22:00
>>905
書いてないよー(笑
まだCとSしか使えない状況だから、、、

>>909
なんか出掛かりに一瞬無敵あるみたいだし、、、
投げ無敵とかだったら、ケンの前方転身の意味なくなるしなー。

>>913
まだ翻訳時間かかりそうだなぁ、、、こんだけで 1/4 行くか行かないぐらい。多い。

>>915
コピペの必要なくすために、テキスト置いたんだYo!
もしコピペの方が見やすいって意見あれば別だけど。
917ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 22:03
情報元URLはコピペしてくれた方が良いと思うYO。
918905:2001/05/24(木) 22:06
フーヨカタ。コレデアンシンシテネレルヨ
オット、ソノマエニウンコウンコ
919ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 22:10
>>918
warata
920翻訳たん:2001/05/24(木) 22:15
恭介
・クロスカッターがメインの武器。2つ飛び道具が出るので。
(次の部分、良く分からんかったけど、、、ジャンプ抑止にも使えるって感じかな)
・下大Kの発生は遅いけど、リーチが異常に長いので使いやすい。
・下中Pもキャンセル掛かるしリーチ長いし、便利。下中Kもナカナカ。

・対空は微妙。時々幻影キック(236K)が使えた。
 でも早だししないとダメで、昇竜拳みたいには使えない
・Lv3ダブル幻影キックは対空で凄い使える。いっぱいヒットもするけど、
 ダメージは低い。レシオ1使ってたせいかも知れないけど。
・立中Kも対空に使えそうだったけど、使わなかった。
 (確かムービーでは立ち中Kでルガールを落としてたよね?)
・画面端で、重ねクロスカッター→歩き下中P→雷神アッパーが有効だった
・クラックシュートみたいな蹴り技があった。足がスパァクしてるの。出し方判らなかったけど、、、
 (個人的には幻影ブレイカーの事だと思うんですけど)
921ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 22:18
翻訳たん頑張れー。
922ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 22:24
また手伝おうかな

ギース
・烈風・疾風・邪影 全部ある
・たぶんレイストもデッドリーもコマンド変更無し
・前から分かってたけど、当身は超泌も取れる
・下段当身は大P入力に変更

ルガール
・よく見てないから不確か
・中P・Kともに使いやすいらしい
・烈風拳のフェイントがついたらしい?
・ジェノサイドカッターの対空性能が変わってないらしい
・ジェノサイドヘヴンはお手玉性能アップ 対空はこれで安定か?
923ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 22:24
新キャラ強そうやのー。ゼロカンと、前転のバランスが心配ダネー。

翻訳たん、ファイトー。
924ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 22:25
前転、と避け行動はどっちが使えるかの?
人によるかな?
925ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 22:25
あ、翻訳たんのとこに載せるんなら止めた方がいいかな?<訳手伝い
926翻訳たん:2001/05/24(木) 22:30
まだまだあるなぁ、、、テレホまでに終わるか微妙だ(笑

アテナ
・弱キャラっぽい
・リーチ不足が原因。どの通常技も遠くまで届かない。
・下中Kが一応リーチがあったけど、下大Kは短かった。

・サイコボールは214Pで、スーパーサイキックスルーは41236P(これでコマンド被らないね)
・サイコボール出そうとして、何度も投げが出ちゃったよ (^^;
・スーパーサイキックスルーは追い討ち可能で、サイコソードで拾うの安定。
 シャイニングクリスタルビットで拾ったけど、ほとんど減らなかった。
・小、中のフェニックスアローは回転攻撃するだけだが、大だとさらにキックを追加する
 隙は少ないみたいだけど、めりこむとマズそう。

・サイコソードが対空に使えるかどうかは自信がないけど
 小サイコソードは隙が小さくて、ケンみたいに連発できる。
・サイコテレポートは性能が良さそうだったけど、終わり際に隙がある。
927翻訳たん:2001/05/24(木) 22:31
>>925
いや、助かるからお願いー(笑
その日本語を読んだうえで、僕ももう一度英語を読んでみるYo!

SNKキャラお願いします m(_ _)m
928ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 22:37
バイス
・ゴアフェスト、ネイルボム両方装備。
・ネガティブゲインがPコマンドに変更 新技があるのか?
・623Kはディーサイドスレイヤー。
・でも、メイヘムのあとでしか見てないんで、通常はトランキュリティーかも

紅丸
・623Kで対空電撃キック(※名前失念)が付いた
・6小Kが6中Kにコマンド変更

山崎
・下段蛇は大Pコマンドに
・623Kでヤキ入れ、421Kで砂かけ
・SCコマンドはノーマルのものに
・毒手は未確認
929ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 22:38
下からやってくYO>翻訳たん
930翻訳たん:2001/05/24(木) 22:42
リュウ
・真昇竜拳がスゲー弱体化した。コンボにもしにくいし。
・立大Pのモーションが変わってた、サードのものでもない。
 ケンや豪鬼はサードからいっぱい通常技加わったみたいだけど。
・Lv3真空波動が超減る。 (今までこの単語、「減らない」って訳してたかも)
・Alex氏のリュウはやっぱり強かったよ。(なんか波動小Kとか使うらしいゼ)


ケン
・他のレベルは知らないけど、Lv1レッパはお手玉できない。
・おかしなキックは無くなったけど(?)、他の技は改良された。
・レバー大Kが付いてて、リーチもダメージもあって良い感じ。
・龍閃脚は421Kにコマンドが変わって、少し遅くなった。
 大で出すと空高く舞い上がって、よりショーンらしく、、、。
・対空の小昇竜から、中か大の昇竜で拾える(!?)
931ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 22:52
ギース、羅生門とかコマンド投げないのかな?
932ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 22:58
ナコルル
・大Pからは何も繋がらない。前作の極悪コンボも無い
・ちょっとダメージ低い  屈小P*2>屈中P>レラムツベ はある
・鷹つかまりから大Pで、回転切りしながら降りる レバーで制御可能
・鷹超必殺は出が遅くなった
・カムイリムセ(? コートではね返す奴)装備。追い討ち可能らしい
・あと、超カムイムツベ追加。

ユリ
・飛ばないコオウ拳+飛ぶライオウ拳+ちょうアッパー が凶悪
・屈大K>ライオウ拳は今回も可能
・飛燕鳳凰脚は出なかったけど、コマンド簡略化の可能性もあるから安心できない

キング
・屈大K>ベノムは繋がらない
・前転は遅く短くなった
・ダブルストライクとサプライズローズはある
・あとは調査不足(ゴルァ)
933翻訳たん:2001/05/24(木) 23:08
ありがとう!!>929


チュンリー
・スト3サードみたいに描きかえられた
・3大Kはカプエス1と同じように使える。
・千裂脚は、溜めコマンドじゃなく、236236Kになった。

・絵が変だったから、まだ完成してないんだろうね。
・サードやってた人間は、良いキャラになったと言ってる
・歩くスピードがどうなったか知らないけど、サードと同じなら遅くなってるかも


ガイル
・カプコンは前作で彼が強キャラだった事を知らないのか!?
・全く弱体化してないし、6ボタンになった事でさらに強くなってる。
・しゃがみ中Pとローリングソバットがついた。レバー入れ大Kはあるし、ニーバズもある。
・こんなにニーバズの性能が良いゲームは見た事がない。隙ないし、端での攻撃に向いてるし。
・Alex氏がダルシム相手に、端でニーバズ連発でハメ殺してた

・ソニックハリケーンはLv3限定で、竜巻がその場に残る。コマンドは4_646P。
・ハリケーンにZEROカウンター入れてガイルをふっ飛ばしたのに、ハリケーン食らってた。
・トータルワイプアウトは4_646Kになった。Lv1でも痛いらしい。

・弱体化した点としては、、、中足が少し遅くなった。これはゲームスピードのせいで感じただけかも。
・J小Kが出っ放しじゃなくなった(Proでもそうだね)。

・choi氏のガイルは10%の体力があれば、レシオ1に負けないし
・何か見つけてない弱点がなければ、ガイルはカプエス2最強だよぉ、、、
934ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:12
ユリ性能良さそうだなぁ。
アテナに乗り換えるか〜
935ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:14
ガイル・・さすが悪知恵。
936ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:16
げ、下段当身がP入力だと?
レイストとかぶるの?
つっても、下大Kからレイストが繋がらなそうなんでいいのか。
937ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:16
ガイルレポ、なんか笑えるな。
938翻訳たん:2001/05/24(木) 23:16
ザンギエフ
・ちょっと強くなった、立中Kが使える。
・下大K、レバー前斜め下大Kの両方を持っている
・弱体化した点は、投げ必殺技、スパコンの後に挑発すること
・エリアルロシアンスラムは前作同様に使っていける
・なんかダッシュスクリューすると、画面からザンギ消えるんだけど


エドモンド本田
・弱体化した点は、前転が足払いに負けるぐらい
・スーパー百貫落としは、小、中どちらも上り、下りでヒットする。大は下りのみ。
・対空スパコンでお手玉できちゃう
(26連勝云々かんぬん、、、とりあえず強キャラってことで)


なんか長過ぎて飽きてきたよ(笑
しかもテレホ入っちゃってるジャン!
939ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:17
キム
・半月斬ガード後に反撃確定。 これは調整されるべき
・飛燕斬は追撃無し。少なくとも私がやったときは出なかった
・空砂塵はまた屈大Kから拾える
・流星落は一撃めをガードされると割り込まれる
・出が速いから奇襲に使おう。あと、中Kから連続技になるぞ。

リョウ
・追加された中Kは短いが使いやすい
・飛燕疾風脚がスピードダウン
・ライジンセツもちょっと遅くなった
・一撃必殺アリ

ライデン
・見てません(ゴルァ)
・ドロップキックがK二つ押しタメに変更
・対空が充実したとの情報アリ でも何のことやら
940翻訳たん:2001/05/24(木) 23:28
バルログ
・良くなってる。Lv1スパコンは弱くなってないし、下大Pは対空で使えるし。
・ってゆーかレッドインパクトがチョーー!早くなってる。
 大足をガードした後、リバーサルじゃないのに確定してた。
・ゲージ3本持ったバルログには、絶対大足が打てないね。


モリガン
・弱くなったかも。236236Pが飛び道具のスパコンになっちゃった。しかも遅い。
 空中でも打てるけど、想像以上に使えないよ。
・多分23623Kがカーディナルブレイドだと思われ。
・ダクネスは良くなった。対空でもばっちり使えたし。
・6ボタンになったことで通常技が使いやすくなった。


果たして新スレ立つのと訳が終わるの、どっちが早いものか、、、
941ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:31
二人ともがんばれ〜♪
942くーら親衛隊No.2:2001/05/24(木) 23:36
アテナへちょいのか。
良いことだ。
943ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:43

・荒噛みヴァージョン 236P>236P>Kが繋がる
・236大Pスタートの毒噛みコンボアリ 236大P>63214P>6P(だっけ?)
・REDキックが速く、高くなって飛び道具を越えて攻撃しやすくなった
・ただ、しゃがみガードされたような(※ここの訳よくわからん)
・3大Kは出が遅くなったものの隙は小さくて使いやすい
・新しい屈中Kはいい感じの長さで、使いやすい
・七十七式改、琴月もある


・調査不足
・前回のEXが暴走しちゃってたから、今回技が増えてないかも
・MAX酒はスピードが速くて2秒くらいしか続かないから、酒ハメはなくなった

テリー
・前転は弱体化
・パワーダンク、ライジングタックル両方装備
・パワーウェイブは地を這う飛び道具
・クラックシュートがちょっと遅くなった
・(ガイルみたいな)裏拳アリ


・水鳥の舞はお手玉できなくなった
・屈大K>水鳥 も 超必殺忍蜂>水鳥 もできなくなった
(Ultra Deadly Ninja Bees ワラ)
944ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:52
>>914
幻影人ないってどうゆうことよ?
945ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:53
全キャラ出たかな?新スレ立ててもOK?
946翻訳たん:2001/05/24(木) 23:53
キャミィ
・前回のレポ以降、触ってない。
・キャノンスパイクは前作と同じぐらい、隙がない。
・スピンナックルは飛び道具を抜けるけど、、、スピンナックルだし、、、
 (笑。ってか前作でも飛び道具抜けたけど)
・フーリガンは遅くなった。ゲームスピードのせいか?
 フーリガンからキャノンストライク出るが、それをガードされると跳ねてしまう。
・通常のキャノンストライクは前後どちらのジャンプからも出せるし
 ガードされても跳ねないから、悪いネ。隙もないから攻め続行できる。
・スピンドライブスマッシャーは、発生が遅くなった代わりにリーチがかなり長くなった。
 そのおかげで、立大P−下中K−Lv1スピンドライブも入る。前作はLv1だとダメだったのに。
・全く弱くなった点が見つからなかった。あとはLv3リバースシャフトが対空として使える事を願う。


さくら
・立大KがZERO3ぐらい良くなった。
・波動拳はなくて波動掌になってる。
・春風脚の派生で、見たことのない蹴りがある。
 ガードされても隙はなく、連続ヒットして、ダウンさせる(かな?)
・下中Kが、、、キャンセルできる!!(訳してて驚いたよ。斬新すぎ(笑))
 下中K−小or中春風脚−追加攻撃が繋がるよ。ガードされても隙ないし。
・桜咲拳はZEROシリーズと同じ。小攻撃から繋がる。
・桜華脚はモーションが変わって、説明しにくいんだけど
 体を伸ばして両足で降りてくる。ガードされたらどうなるかは見なかった。
・桜落とし(623K)もある。でもZERO3みたいに空中コンボにはならない。
 ちなみに3回じゃなくて2回までしか出せなかった。


いやー、下中Kキャンセルは斬新(w
947翻訳たん:2001/05/24(木) 23:54
>>945
1時ぐらいまで掛かりそうだから、新スレ立ててても良いよー(笑
948ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:56
>>947翻訳たん
了解っす、コピペないからそんなにかからないとおもうのでマターリとw
949ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:56
>翻訳たん
Vegaがバルログのことだよう
950ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:57
なんかどのキャラも強くなってるけど(藁
そういう調整すると、下位キャラがどうやってもついてこれなくなるからな・・・
951ゲームセンター名無し:2001/05/25(金) 00:01
ゴウキ
・瞬獄殺弱体化。ザンギの大足にリバサ瞬獄殺したら、転ばされてた
・お手玉は残ってる 屈大K>小竜巻*2 とか
・立大Pなど、通常技が 3rdっぽいものに



すまんす、明日早いんでここまでっつーことで>翻訳たん
952ゲームセンター名無し:2001/05/25(金) 00:04
>>951
お疲れ様
953ゲームセンター名無し:2001/05/25(金) 00:05
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=990716287

新スレ出来ました、ぼちぼち移動お願いします。
954翻訳たん:2001/05/25(金) 00:08
ダルシム
・ダルシムはダルシムだよ。3つの角度のドリルは便利。
・弱体化した点と言えば、近距離下大Pにキャンセル掛からなくなったぐらい。
・6ボタンになった事と、レシオ1限定じゃなくなったおかげで、強キャラになるんじゃないかと
・ヨガテンペストとヨガストリームの両方がある。
・C-Grooveはヨガフレイムとヨガブラストを空中ガードできる(そか、空中ガードあったんだ)
 もちろん、通常技対空は空中ガードできないけどね。
・空中挑発は便利になった。空中で笑ってスグ着地できる。


ブランカ
・ローリングをガードされると反撃を受けやすくなった。
 キムの新技のスライディングで簡単に反撃できた。
・シャウトオブアースは以前より小さくなった。
・グランドシェイブは4_646Kらしいけど未確認。
・ってゆーかローリングはヒットしても反撃される
955ゲームセンター名無し:2001/05/25(金) 00:09
翻訳文は、引き続きここに載っけてもらったほうが見やすくない?
ま、1000にいかない程度で
956翻訳たん:2001/05/25(金) 00:10
>>949
はぅ、、、なにかオカシイと思った、、、
連打スパコンとか言って、そんなの無いしって思ってLv3だからレドインパクかと。。。
ハズカシー
また修正したの書いときます。


>>951
おつかれーっす (^^)/
957翻訳たん:2001/05/25(金) 00:24
バイソン
・良くなってる。Lv1スパコンは弱くなってないし、下大Pは対空で使えるし。
・ってゆーかクレイジーバッファローがチョーー!早くなってる。
 大足をガードした後、リバーサルじゃないのに確定してた(ってか前作もそうじゃない?)
・ゲージ3本持ったバイソンには、絶対大足が打てないね。


ベガ
・サイコクラッシャーはガードゲージを削りやすい。
 ただやっぱり大で出してもガード後に攻撃を食らう(攻略本見て初めて知った、、、)
 自信は無いけど、小の方が安全かも。
・ニープレはスゲー性能上がった。前作だとガードされると反撃確定だったけど
 今回は同時に動き出してるように見える。
・2_8K→PでEXベガ風のデビルリバース。前作と同じぐらい使える。
・サイコインパクトは無くなったが、ZEROカウンターで使える。
 一発目で宙に浮かせて、二発目で叩き落す。
・立ち中Kや立ち大Kは、スパ2Xぐらい長い。
 ガイルのソニック打った瞬間に立ち大K当てるのは、久々に見たよ。
958翻訳たん:2001/05/25(金) 00:38
サガット
・タイガーショットが少し早くなってる。
・それ以外は知らない。
・下中Kは長くて美しいYo!

バルログ
・下中Pと下中Kの選択に迷わなくて良くなった、、、両方あるからね (^^)
・テラーは性能が良くなって、三角飛びも操作しやすくなった。
・レッドインパクトを、、、(ごめん、訳しきれない。なんか脅威的に強いらしい)
 最初バグかと思ったけど、意識的にやられたものだとの意見があった。
 まぁ弱体化されるでしょう、、、


これで終わりかなー
959ゲームセンター名無し
ご苦労様っす