★ポップンミュージック★<8号>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ステップアップチャレンジ、もうすぐ解禁??

前スレはこちら↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=990035814
2胸毛:2001/06/13(水) 03:32
真スレ開始早々、空気が重い模様。
とりあえずage。
3伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/13(水) 03:33
>>1
お疲れさん。
423MB:2001/06/13(水) 03:36
URLいれるとまた携帯の人におこられるぞ…>>1

ともかくお疲れ様。
IRやりきれてないから、もう少し待ってほしいくらい。>ステップアップ

しかし、気合入ってるね。6。
5伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/13(水) 03:42
さて、気合も程よく抜けたところで寝ますか。
ステップアップ期待あげ〜
6胸毛:2001/06/13(水) 03:45
真スレはこっちだっちゅうに
723MB:2001/06/13(水) 03:47
ところで胸毛ってキング?
8伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/13(水) 03:48
いや、DDRのジョニー様よ。
9胸毛:2001/06/13(水) 03:48
>>7
誰ですの、それ?
1023MB:2001/06/13(水) 03:52
胸毛はポッパーじゃないの?キングはさすがに基本。
11胸毛:2001/06/13(水) 03:53
いや、ポッパーだけど・・・・。
胸毛=キングっていうのは初耳。
12伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/13(水) 03:53
>>1-11
全部コテハンじゃぁ〜!
13ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 04:41
名無し乱入age
14ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 04:53
スレッドローカルルール

●片手・同人女・スコアラーetc.叩き禁止。
どうしても喚き散らしたいという心の
荒んだ野郎は別スレ逝け。

●不確かな噂の類はネタ元を明記の事。

●煽りに対して大人な対応の出来ない奴は
コテハン使うな。それ以前に厨房は
コテハン使うな。糞なコテハンは荒れる元。

●荒らしは放置。ネタにして遊ぶのは有り。
マヂレスは厳禁。
15ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 06:26
行きつけのゲーセンに今ごろアニメロ2号が入荷した
ダブル、トリプルの攻略しているサイトもないし
どう対処したらいいか教えてほしい
16ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 10:02
ステップアップチャレンジ うずぇ〜〜〜〜
普通にコマンド教えろよ
17ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 11:12
風紀野郎うざ
18ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 16:55
http://www.konami.co.jp/am/popn/music6/
公式ページ更新age
19胸毛:2001/06/13(水) 17:17
日本語歌詞が気になりますよね。
そのうち画面に表示されるかもしれませんよ?(saito)


これってなんだろ?
20胸毛:2001/06/13(水) 17:30
ステップアップ、緑譜面とか青譜面とか言われてもどれがどれだかわからんねぇ・・・・。
連カキコスマソ。
21ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 18:03
オフィシャル見て来た…
やっぱり登録店限定企画なんだね…鬱。

近所のゲーセンの店員にかけあわないと駄目なのかなー。
一生別譜面なんて見れなさそう…
22ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 18:17
>>19
ステップアップチャレンジが関係あるとか・・・?
23ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 23:21
なんで前スレよりsagaっとんねん!!
24ロマンシング:2001/06/13(水) 23:43
っとんねん!!
25ゲームセンター名無し:2001/06/14(木) 00:53
>>24
君はつまらない人だね。
26竜水:2001/06/14(木) 00:55
なんじゃ貴様のポップ君は。ちぢみっぱなしではないか。
27ゲームセンター名無し:2001/06/14(木) 01:28
今日、ダンスおじゃまでテクノカヨウやってみた。ちょっとびびった。
28ゲームセンター名無し:2001/06/14(木) 19:47
age
29伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/14(木) 21:27
ネタが無いが上げ。
30胸毛:2001/06/14(木) 23:23
ごめん、>>24は俺だ。
31ゲームセンター名無し:2001/06/14(木) 23:31
今回のポップンには、いぬ千代氏いないんだね。
だんだんみんな去って行くポップン・・・。

Piu:KOHA氏は新人さん?
32胸毛:2001/06/14(木) 23:37
Piu:KOHA氏=ポップンキャラが大好きで必死扱いてコナミに就職した
って感じにしか思えない。ひねくれてるかな?俺は。
33ゲームセンター名無し:2001/06/14(木) 23:39
Piu:KOHAさんはポップンステージのデザイナーしてましたよ〜
34胸毛:2001/06/14(木) 23:44
>>33
鬱打氏脳・・・・
でもこの人、なんだかキャラの話ばっかりしてて引くなぁ。
35ゲームセンター名無し :2001/06/15(金) 00:11
>>34

そりゃデザイナーだからキャラの話はするだろ。
君の妄想の方がオレは引いた。
ポプステが好きだった物好きとしては。
36ゲームセンター名無し :2001/06/15(金) 00:14
>>34
今回はスタッフ一人一人がコメント書いているからおもしろいよね。
どの人も曲とキャラをほどほどに語っている気がするけど?
てゆうかだいぶ無理してキャラをださないようにしてるっぽい(藁

今オフィシャル見てたらこんなの発見

>僕は本来ポップンがメイン機種な為あまりIIDXをプレイしているのもよろしく
>ないかもな、とか思っていたところ、ポップンのディレクターはDXY!部に
>入部してました。

>しかもランダム。

>(おわり)

俺もB4U部に入りたい。
37ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 00:32
いぬ千代さんどこ行ったの?
辞めた?
38ゲームセンター名無し :2001/06/15(金) 00:34
ポプステマンセー
39伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/15(金) 00:35
ハウスマンセー
40ゲームセンター名無し :2001/06/15(金) 00:37
バナナ人間マンセー
41伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/15(金) 00:39
サナ&トーゴたんマンセー
42ゲームセンター名無し :2001/06/15(金) 00:42
ポプステ出てたっけ?>トーゴたん
43伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/15(金) 00:44
>>42
ほれ、あの曲だよ・・・忘れたけど。
>>40がキャラの曲・・・だったと思う。曲作ったのはトーゴだったやうな・・・
出だしの喋りだかなんだかも・・・
44ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 00:47
ポプステヲタは別スレ立ててろや
45ゲームセンター名無し :2001/06/15(金) 00:49
>>44

無茶言うな
46ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 00:51
>>43
トロピカルだな。ハワイアン調の曲。
あれって料理長の父親が演奏してんだよな。

何気なくSanaたんに家族を紹介することに成功した料理長であった。
4742:2001/06/15(金) 00:52
ゼエゼエ…今探してきた…。
作曲者は木田さん()でギターがトーゴたんパパだったとは。

http://www.konami.co.jp/am/stage/chara/index.html

しかしなんでiだけ小文字?

そしてなんでsageなん?>お馬たん
4842:2001/06/15(金) 00:54
>>46
かぶったスマソ。連続もスマソ。

>>家族を紹介
すごくイイ!! (・∀・)
49ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 00:58
家族紹介してどないすんねん。結婚してくださいとか?
Sanaたんって独身かな。
50伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/15(金) 00:59
>>46-48
ご苦労様です。
sageてるのはメールのとこ触るの面倒だから。けど基本的に下げ。
5142:2001/06/15(金) 01:03
>>50
返答サンクス。
いや、最初このスレが前スレより下がっていて気になってたので聞いただけ。
52ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 01:04
ヘルが32万以上逝かないヨ〜
53ゲームセンター名無し :2001/06/15(金) 01:32
脳内で人間を安易にくっつけようとするのは同人病
549888@久々:2001/06/15(金) 09:44
6はポプステネタ多いね。そもそもゲームオーバーとか選曲時の曲名も。
55ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 12:28
7のキャッチコピーを考えようのコ〜ナ〜〜〜
56ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 12:29
5の時からしてポプステ曲はNEW扱いじゃなかったし。
57ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 13:33
ムーディの途中でセンタイっぽいフレーズがあった気が
58ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 13:36
とっとと隠し曲コマンド教えやがれ573
59ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 13:54
ゲーマーズターミナル、ポップンサイト500だって。
そのうちいくつがホモサイトなんだか(苦笑)
60ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 14:00
133サイトです
61ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 14:56
いぬ千代とP-Catは何でいないの?
62ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 14:57
ポプステのいぬ千代&アッシュ萌え
63ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 15:01
64ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 15:05
今、573HPでbird聞いてるけど
いい曲だぁ〜
65ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 15:50
ポプステの1人用10パネルってマニしかないの?
66ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 15:51
ていうかぽぷすてってまだあるの?
67伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/15(金) 15:59
ポプ捨てvs.DDRsoloシリーズ。
どちらが多く稼動してるか。
68ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 16:39
>>67
ウチの近くに両方稼働してる店があるYO!
69ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 17:00
>>60
いや、485だよ
70ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 17:18
ステップアップチャレンジまであと5日?
71ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 23:36
こんにちwacを流行らせるage
72ポップン初心者:2001/06/16(土) 00:16
>>61
名前は、タロウと、おコンでしょ?・・・確か。
超人気キャラだったのにね。ラブラブで良かったのにぃ。
73ゲームセンター名無し:2001/06/16(土) 00:52
>>72
心から何の話かわからん…
74胸毛:2001/06/16(土) 00:58
>>72
何が言いたい?
75ポップン初心者:2001/06/16(土) 01:05
なんで人気キャラが6で消えたの?ってこと・・・。
だって可愛かったじゃないですか。もうつっこまなくていいですよ。
76ゲームセンター名無し:2001/06/16(土) 02:02
>>75
同意。今まで各シリーズで必ず1曲は出してたキャラクター
(ジュディ、リエサナとか)を、なぜ6になってすっぱり省いたか?
77ゲームセンター名無し:2001/06/16(土) 02:07
>>76
エキスパートコースにいるからかもよ?
78ゲームセンター名無し:2001/06/16(土) 02:12
>>76
単に似合う曲がなかっただけでは?
省いたというよりむりやり音頭とかにでてるじゃん。

マイナーキャラ使いとしてはあの辺キャラの扱いは羨ましいよ。
79ぽぱ:2001/06/16(土) 02:18
俺も、やっぱり1からいる古参キャラであるところの
ジュディ、リエ、サナエが担当する新曲がないのは寂しい気がする。

版権物の一部をミミニャミじゃなくてそのへんのキャラに、
とかでもよかったんじゃないかなと。
80伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/16(土) 06:08
>>68
ポプ捨ては知らんが、DDRsoloは全国で数台しか稼動してないと聞いたが・・・。
81ゲームセンター名無し:2001/06/16(土) 07:18
>>80
んなこたーない。
実働はともかく、販売は数百台出てると思われ。
全盛期はどこのゲーセンにもあったでしょ?
4thPLUSまでは出た訳だし。人気もポプステよりはあるみたいだし。
家庭用にも移植されたし…
82ぽぱ:2001/06/16(土) 12:37
ソロはまだ、筐体自体はけっこう見かけると思う。
中身はバラバラだけどね。だいたい+じゃない4thが多いのか?

ソロもポプステもある国分寺のセガマンセー。
83ゲームセンター名無し:2001/06/16(土) 14:07
ウザ〜イパスワード厨が発生するまで後4日でございます
84ゲームセンター名無し:2001/06/16(土) 15:42
>>83
そうだ!今のウチにやることやっておかねば。
始まったらノーマルモードなんてやろうものなら非難轟々だろうな。
85ゲームセンター名無し:2001/06/16(土) 17:02
ぽっぷん7は11月の予定。
86ゲームセンター名無し:2001/06/17(日) 00:20
今日見かけた男子、エキスパートコース終わったとたんに
筐体を蹴るのはよせ。
そんなに納得のいかないスコアだったのか?
87誘導テンプレートさん:2001/06/17(日) 00:37
プレイヤーについての叩き・愚痴・その他棘のある話題は、

ポッパーは痛いヤツが多い!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=988356774
でお願いします。
889888:2001/06/17(日) 01:22
>>65
マニのみだよ。でもまぁヨーデルやサンバはムズくない。
ヨーデルはEX(と呼ぶかどうか知らんが)があったりするのもあるけど。
89頭脳パン:2001/06/17(日) 06:38
ポプステで同一方向連打が反応しなくて困っているのですが、
気合で反応させるしかありませんか?
(岡山県:某横綱さんからの質問)
90ゲームセンター名無し :2001/06/17(日) 07:08
ありません。すみません。
91ゲームセンター名無し:2001/06/17(日) 13:11
>>86
それどこ?もしかしたら俺も見たかもしれない
92ゲームセンター名無し:2001/06/17(日) 13:13
どなたか良質なポップンサイトをご存知な人居ますか?
同人ネタとか一切無いところ。
93ポップン初心者:2001/06/17(日) 13:46
ゲーマーズターミナルで「譜面」と検索したら
良い譜面サイトがあって感動しますよぅ。
94pa:2001/06/17(日) 14:31
どうでもいいけど、5の家庭用ってまだなの?
95ポップン初心者:2001/06/17(日) 17:22
5はまだ未定。2号も出して〜!!
96ゲームセンター名無し:2001/06/17(日) 17:30
>>93
譜面とか攻略じゃなくてなんかこう、パーっとしてるところってないですか?
9723MB:2001/06/17(日) 17:35
つくろうかな
989888:2001/06/17(日) 19:32
>>89
一発目は踏んですぐ足を上げる。意識して出来ないなら蹴り上げとけ。
(足を離してからの無反応時間が長いせいで起きる現象)
99ゲームセンター名無し:2001/06/17(日) 23:57
>>57
センタイとヨーデルはすぐわかったけど
まだあるらしいとのこと
100ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 00:24
>>96
イミワカランのですが…
101ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 00:39
>>100
なんというか、某ファンページみたいにみんなで楽しんでるサイトみたいな感じ
の場所です。 そこはなんか人が多すぎて・・・・・
102ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 00:55
>>101
自分の居場所が欲しいなら自分で作りなよ
103ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 01:10
>>102
そうですよね・・・ すいません、迷惑かけてしまって・・・
104ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 01:37
最近、不安項の新作BBS面白い・・・
105ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 01:40
age
106ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 01:58
ステップアップ2日後sage。
火曜にFAX来るような気もするが。
今頃になってEX譜面が16個なのが気になった。
107ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 02:30
>>99
とりあえず、メインフレーズはビマニの「LOVE SO GROOVY (SLEEP MIX)」。
108ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 05:56
質問していいですか? 結局、HELL6は ここの意見だと
Hヒップロック<EXK−ユーロ<EXメロコア<EXムーディ
って感じの 「難易度」なんでしょうか?
(スコアというよりは、BADを少なくできるかどうか)
練習しようと思い、参考にしたいので・・・
109ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 13:04
>>99
よく聴くと、ソフトロックのバイオリンっぽい音も入ってるよ。
110ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 13:37
>>99
1分ちょい前の所でSOFT LANDING ON THE BODYの「Oh Yeah!」もある
ちなみに高速地帯で聞こえるやつ
111ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 18:24
沈みすぎ
112ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 22:33
某譜面サイト一時閉鎖。
あ〜あ。
>>108
ムーディは89連打ができないとアウト。
K−ユーロは序盤が難関かな。
ヒップロックは最後の目押しさえできればそんなでもないかと。
113ぽぱ:2001/06/18(月) 23:17
>>108
概ねそんな感じだと思う。俺のBAD数の自己ベストも
ムーディ:21 K-ユーロ:4 メロコア:9 大見解:4 だし。
なにしろムーディが群を抜いてつらいことは確かだと思われ。
11423MB:2001/06/18(月) 23:26
サイモン…
パーカッシブは入ってないのカナ?
115ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 23:55
>>114
DJバトルヨーデルミックスに入ってたような気がする。
って、スレ違いスマソ
116ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 04:23
>>112
ば○にん☆さんところ行ったら?
「Normal譜面含めて、全部作る」って言ってたし。
現時点でもかなり揃ってたよ。

サルベージage。
117ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 08:48
>>116
人間として奴の世話にだけはなりたくない(藁
118ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 09:10
>>116=ばあにん
119ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 12:47
チャレンジ5ボタンでポイント溜めてもEX出ないらしい。萎え
120ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 14:38
>>119
「5ボタン用EX譜面」が無いんだからあたりまえ。
あったらあったで、嫌だ・・・
121ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 14:42
じゃあ5スイッチモードでチャレンジモードやる理由皆無だね。
122ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 15:05
>>121
ローズのCG見たい時は必要なんじゃない?たぶん
123ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 15:18
SHOTEN
JAZZ VOCAL
SAZAE SAN
EVER POP
LUPIN
CANDY CANDY
YATTERMAN
ROCK'N'ROLL
COUNTRY
ONDO
K-EURO
GUNDAM
MOODY
TECHNO KAYO
POP BEATS
NEW ROMANTIC
SHOGUN
MARCHING
SCOTTISH
LIGHT FUSION
MODERNISM
TAIYO
KITERETSU
SKA
DIGI POP
TRANCE
SOUL
HIP ROCK
MELO CORE
AMERICA
GIRLS POP
BLUES
FLANDERS
SEIBU
124ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 15:23
「LIGHT FUSION」だっけ?
125ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 15:32
123が何をしたいのかよくわからん
某図書館のスペルミスを指摘したいの?誰もあれには突っ込まないみたいだけど。
126ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 15:35
ハイパー電波の暮らしとか、ハイパーうるとら★ボーイとか、
EX大見解とか、EXチャグンヘンボクとか、

呼んでるのってイタイですか?
127126:2001/06/19(火) 15:38
間違い、大見解はハイパーしかないっすね。
128ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 17:12
別に。
129ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 17:22
良く考えたら明日からステップアップチャレンジ開始か。
130ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 18:02
ポプステもロックントレッドもクラッキングDJもある
東久留米のフォーラム21萌え〜
131ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 18:16
新堂敦士→アツシ→アッシュ なの?
132ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 18:21
>>131
ヲタ女の妄想です。
133伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/19(火) 19:50
ば○にん☆氏近影その2

ttp://www4.freeweb.ne.jp/play/otg/last/15.jpg
134ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 20:13
>>133
き、きもちわるい
御飯食べたばっかりなのに…うええ。
135伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/19(火) 20:24
>>134
クラシック2(h)プレイ中であります。

ば○にん☆氏は自転車で東京まで行くらしいぞ!
高速顔パスで乗れるらしいぞ!(藁
136ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 22:18
あんまり容姿うんぬんを叩くのは・・・
プレイ態度を叩く分にはかまわないと思うけど。
137ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 22:59
>>136
ば○にん☆は行動も言動もかなりおかしいが?
138ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 23:10
>>126
問題無し。ビマニ派の人?
ハイパーめばえとかEXユンとかハイパー六とか言うと、痛いからアウト。

>>131
新堂敦士は昔「アッシュ」というあだ名だった。
あの犬っころの名前との一致は、偶然なのか、いぬ千代の仕業なのか、はたまた、、、
139ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 23:28
>>133
典型的ヲタ外見にタワラ

>>126
チャグンヘンボクはちょっと無理してるとオモタ
K-ユーロでいいじゃん
140ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 23:40
ステップアップ、明日の昼から順次解禁なのかな?
ミッキーの時は前日にCD届いてたけど。
「朝10時に、一斉にコマンドをFAXで送信」て線もあるか。
どんな感じか楽しみだよ。

「おじゃまが自動的にかかるだけ」とかだったらかなり萎えだけど。
141ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 23:41
>>138
「ASH」との奇妙な一致は本当に偶然らしい
142ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 23:50
ばあにんが叩かれる理由?
ストーカーだし。ネット上でもオフラインでも行動、言動が痛いからさ。
143ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 23:54
>>142
どうせならコッチでやってくれたまえ

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=988356774
144ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 00:36
>>125
こんなとこに書かないで、素直に教えてやれよ。

>>142
せめて伏字にしろよ。

なんか風紀厨っぽくなってしまった。
145胸毛:2001/06/20(水) 00:45
>>133
やべぇ・・・・普通に吹いちゃった・・・。
俺もこんな風にやってるんだろうか・・・(鬱
146125:2001/06/20(水) 00:46
>>144
わざわざ言うほどのことじゃないし。めんどくさいっていうかぁ?
困るような間違いでもないからサ。
147ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 01:10
>>144
>>146

間違いはわざと入れとくもんだよ
データ抜かれた時の対策になるし
148116:2001/06/20(水) 01:16
なんか、俺の書き込みから、ばあ○ん☆叩きが流行ってるな。
譜面サイトが一時閉鎖したというから、素直に紹介しただけなんだが。
なんか、こういう方向に話題が進むというのは、ある意味アーケード板
らしいかもしれんが、少し残念やのう。

言っておくが、俺は本人じゃないぞ。
149ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 01:26
>>148
本当はスレ違いなんだが、本人がココ見ているからね。
んで、実際迷惑被った身としては。

人間として、ばあにんの世話にだけはなりたくない。
続きはアッチのスレでやるかー。
150伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/20(水) 02:08
別に叩いてるつもりはないんじゃがのう。
151ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 02:24
え?例の水色(笑)譜面サイトが閉鎖したのは、ば○にんのせいなの?。
なんかそうみたいな書き方ですけど。
152ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 03:44
…つい最近お気に入りに登録した↑の水色ページ。
クリックしたら……(泣)
153108:2001/06/20(水) 06:57
>>112 さん、 >>113 (ぽぱ)さん
お答えいただきありがとうございます。
EXムーディから練習したほうがいい(HELL6で一番始めの曲だから)
と思っていたのですが、まずは他をやってからの方がいいようですね。
チャレンジモードで Hヒップロック→EX K−ユーロの流れができるように
がんばろうと思います。
154ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 07:52
水色ページはタダのサーバー不良です。復活しますよ。
実際ばあにんやクソ厨房に心炒めているのは事実だけど。
155ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 07:53
>>151

http://yasai.2ch.net/arc/kako/988/988551450.html
これの21〜34でも見て 復活してほしいしそっとしておいてあげましょう
156ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 08:13
まずばあにんとかクソ厨房の心を閉鎖させよう。マジで。
ポプは実際厨房ネッター多くてウザイ。
157ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 11:03
158ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 11:58
ステップアップチャレンジ開始age
159ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 14:03
誰か解禁コマンド教えてくれ〜
160ケ−ムセンタ−名無じ:2001/06/20(水) 15:37
今夜はステップアップチャレンジの話題で持ち切りになると思いきや
たいしたことなかったの声が続出に200タイマー

ホウコクヨロシクッ
161ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 16:04
チャレンジモードで、一曲目にモダニズムやったらチャララとか鳴ってピースが
一個出てたよ。
じゃあ一回のPlayで複数出ることもあるのか?
162ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 16:08
1曲ごとに判定の模様。
163ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 16:12
公式ページ更新age
まだ登録してる店はありません。
164ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 16:17
>>159
筐体ごとに違うパスが出るらしいんで教えられても無意味。
165ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 16:20
>>159
タイトルで
246 246 1642 464 246 246 1642 462 1161 331 6644 2
チューリップの歌のリズムでやるとやりやすいらしい(藁
166ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 16:58
エキスパートのパス解禁コマンドといい
ステップアップチャレンジ解禁コマンドといい
長すぎやしないか?
167ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 17:37
あらためてヘル6の2chで登録してる奴のコメントにワラタ
現在1位の奴と同じ県
16823MB:2001/06/20(水) 17:37
分寺のタイステでやったけど解禁されてなかった。
地元、されてるかな?
コマンド移して行って見よ。
169ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 17:51
>>168
ステップアップチャレンジ→エントリー→全国の登録しているお店名
で、登録されている店を確認
170ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 17:55
171ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 17:56
なんかシステムが良くわかんないんだけど
どのモードでプレイしても条件満たせばピースは出るの?
172ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 17:56
>>168
ぎゃ〜
地元じゃ〜
コマンド入れ頼んます。
ピース集め協力しますんで。
173ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 18:00
>>170
プレイランドキング河原町店4台もあるのか(w
174ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 18:04
>>170
ジョイランド京阪!?
未だにBMは5thでキーマニは2ndのあの店が登録されてるのか・・・!
175ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 18:18
176ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 18:30
具体的に、色変わったらどうなんの?
177ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 18:36
ん?
これってパス登録した奴が
そのゲーセン行ってコマンド入力しなかったら次のステージに進めないんじゃ・・・

>>176
譜面が増えるんだろ?
178ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 19:20
age
179ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 19:46
まだ2店だけだねge
180ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 21:17
コマンド入れて何曲かやってみたが、メロコアでいっこ出ただけだった・・・
181ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 21:21
幻のポップンステージの『魔法の扉』だっけ?
アリスソフトのSeeIn青のOPでパクられてるよな
何でコナミ文句言わない?
スレ違いだな
182ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 21:22
解禁してきた。
そのあと数人がプレイしてピースは3つになった。
全部埋まるまで時間かかりそうだな〜。
183ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 22:07
解禁されてたんでやってみたよ。Hトランスで音が鳴った。
ノルマは95000点。500コンボ。後者は失敗。
条件って何だろな?
184ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 22:25
>>170 で登録されていないお店で、
>>165 のコマンドを入力しても無意味なんですか?

だとしたら近所の店が登録されていないようなので遠征しなくちゃなぁ(鬱)
185ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 22:32
>>184
コマンド入れればどこの店でも解禁になりますよ。たぶん。
186184:2001/06/20(水) 22:33
ごめんなさい、公式ページに詳細が載ってましたね。

逝ってきます。
187ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 22:35
ピースが埋まる条件が分からないんじゃあまりやる気でないね・・・
少なくともやってる人の少ない我が地元じゃ絶望的だよ
18823MB:2001/06/20(水) 22:49
>>172
多分他の人が入れてると思われるのでOKかと>分寺タイステ
ちなみに、今日は美容院に暇がかかりすぎてゲーセン行く暇なかった。とほ
189ぽぱ:2001/06/20(水) 23:17
ステップアップ頑張ろう、と思ったのに店が登録されてなくて鬱。
まあ、ランキングとか抜きにしてマターリ楽しむけどさ。
190ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 23:24
明日行ってまだ解禁されてなかったら鬱だな〜
一応、店は登録されてるけどさ〜
(今日行った時は解禁されてなかった)
191ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 23:28
>>190
自分でコマンドいれるのは嫌ですか?
192ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 23:31
>>187
同意。今日2回くらいやってみたけど、何もならなかった…
むなしく流れる「ステップアップチャレンジ開催中」の文字…。
他にやる客もいないし。宇津。
193ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 23:33
>>191
嫌です
長いコマンドいちいちメモって
しかも、それを入力しなくちゃならないというのが苦痛
194ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 23:35
チューリップだよ?。
見なくてもすぐ入れられるよ>コマンド
195ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 23:37
「パズルが16ピース揃って完成するとパスワードが表示されます」ったって、
16ピース目を埋めた人がたまたまネットとかしてなかったり
パスをメモらなかったりしたら意味無いんでしょうか?
自分が行ってる店はそういうの興味無さそうな人が多そうだから
自力で16埋めなきゃステップアップは望み薄?

その前に解禁してなきゃ意味が無いか…鬱
196ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 23:38
とりあえず、いろんな曲を選曲しとけばOKなんかな。

>だから台によって譜面のバリエーションに違いが出てくるんだね(オフィシャルより)
これは、ピースを埋める譜面が筐体毎に違うのか
ステップアップ達成時に増える譜面が違うのか……
後者だとちょっと面白いな。
197胸毛:2001/06/20(水) 23:39
チューリップなんて言われてもわかんね〜
198ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 23:42
>>195
俺もそれは思った。そうならないためには
16ピース埋まった後だと毎回必ずパスが出てくる
とかいう仕様になってないとやばそう。
ていうか、そうなってるのかな?
199ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 23:53
新しい譜面を見た人報告キボーン
200ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 23:58
新しい譜面って、全然今までと違ってるんだよね?。
ランダムかけた程度だったら大ショックなんんだが
201ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 23:59
条件教えてプリーズ!
フィーバークリア(ライフまんたん)だけでいいのか〜?
新曲じゃないとダメなのか〜?とか思ってたらEXパラパラで
音鳴ったし。もう謎すぎ。
202ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 00:02
all goodとか0点とか試した?
203ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 00:06
グリーンに関しては、単にオブジェが増えただけな感じ。
ちなみに、グリーンにもハイパーがかかるんで。
204ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 00:06
ピースが埋まる条件見つけました!
・ランダムを入れてクリア
・フランダースの隠し音の「パトラッシュ」を叩いてクリア
・片手プレーでクリア
・9人ポップンでクリア
・難しい曲をクリアして後ろを振り返る
・プレー中にスケブを取り出して相手キャラをスケッチ
・ポップンステージをプレーしてからプレーする

まだわかっていない条件もたくさん有るので
見つけた人は教えて下さい!
205伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/21(木) 00:07
>>204
氏ね。カスが。
20623MB:2001/06/21(木) 00:07
>>204
それこそそういうのは某ページにかいとけ(笑
207ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 00:07
>>204
・譜面を見ずに常に体ごと横を向いてプレイ
があったよ。
208ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 00:10
>>203
デフォルトがグリーン譜面になっちゃうの?
それともハイパーみたいに任意でかえられるの?
209伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/21(木) 00:10
糞レス見て思い出したが、フランダースやったことない。

>>204
・204が回線切って首吊る
210ぽぱ:2001/06/21(木) 00:53
>>204
・2ちゃんにコテハンで書きこみ。
21123MB:2001/06/21(木) 00:56
>>204
・順番街の間に空ポップンする
212伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/21(木) 01:09
>>204
・一人バトルをポップンでなくIIDXでやる。
213ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 02:11
>>208
後者。
214fmi:2001/06/21(木) 02:22
私のホーム(町田UFO)。
解禁したの17時だった。
閉店ギリギリでなんとかグリーン到着。
明日やって情報書き込みます。

条件ですけど。始めの16ピースは
ノルマ普通にスコアとコンボでそれなりに点数出してたら
3回に1ピースくらいで埋まっていきましたよ?
回数やれば出たって感じでした。。
215伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/21(木) 02:40
突然でアレだが、テクノ’80を作ったのはnagureoだと信じている・・・。
NAKATAKだったっけ?誰だよ・・・
ガイシュツか・・・・・・
216常連?:2001/06/21(木) 03:52
>>214
なんだもう逝ったのかつまらん・・・
217ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 04:05
このスレは伝説の名馬サムソンビッグの何の捻りも面白味も無いマジレスが出たため終了します。

================完=================
218ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 04:17
同じ曲同じノルマで延々やっててもピース出たし・・・
謎だ・・・
219ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 08:25
パスワード出したら次の日店に行かなきゃダメ?
週一でマターリしたいんだけど。
220ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 10:36
ふと思ったんですが
Pinoって、エニックスのゲームでありませんでしたっけ
アンドロイドを育成するゲーム
パクリか?
それともどっちもパクリか?
221203:2001/06/21(木) 11:13
>208
グリーンはハイパーみたいに任意で変えられる。
ノーマル>ハイパー>グリーン>グリーンハイパーの順。
ただし、グリーン譜面はチャレンジでしか出ない。
222ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 13:16
グリーン譜面って、何の曲で存在するの?
全部ってわけじゃないよね?
223ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 14:42
>>222
隠し曲とEX以外全部。旧曲も。
224222:2001/06/21(木) 14:52
ぐは、それは気合い入れてやらねば・・・。
225ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 14:54
>>223
グリーンハイパーは、元々ハイパーがある曲でしか出来ないの?
Jテク2とかハイパーでやってみたいもんだが
226ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 16:42
もう青譜面いってる所が…早過ぎ。
茶チルか、やっぱりって感じだけど。
227ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 16:51
音ヲタはやはりドキュソだった!!!!!

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=993107394&ls=50
228ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 17:00
うちん所の店は、まだ解禁すらされてないぞ・・・
229ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 17:09
このペースでゴールまで行ったらオペコマ4回でもいいだろと
思ったり思わなかったり。
で、店に届く賞品って誰が貰うの?
230ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 17:21
今から解禁してくる・・・
231ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 17:56
我が地元は誰も興味ないのか、どこも解禁されてなかったので
2件自分で解禁してきました。自分が帰るまでに何とかパズル3枚。
8曲クリアごとに1枚開くっていうのが条件の1つっぽい?
(見当違いだったらスマソ)
232ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 18:26
http://www.konami.co.jp/am/cgi-bin/popn/music6/suc/ranking.cgi

6/21の18:30現在で31店。

予想

茶チルがぶっちぎりでゴールするものだと思われ
233ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 18:28
>>232
激しく同意!
明日にはもうREDまで行ってんじゃないか?
234ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 18:39
>>233
いや、今日にも到達しそうな勢いだが…<RED
235ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 18:47
長月4th タカラ島プラーカ店 新潟県 新潟市笹口1-2 プラーカ2・6F 6/21 17:31:51
・/td> プレイスポットげえむ屋 新潟県 上越市仲町3-7-12 6/21 18:38:32


2・3位が新潟だとは・・・。
新潟県人ガンバレ
236ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 18:50
LEVEL Green 到達時間 6/20 18:09:17


LEVEL Blue 到達時間 6/21 15:07:12

緑→青到達に1日もかかってないよ、茶チルは・・・・・・
おそらく赤到達は今日の9時頃だと思われ
237ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 19:08
★☆★☆★☆★ 茶チルゴール到達時刻予想大会 ★☆★☆★☆★

ルール:
 とにかく茶チルのゴール到達時刻(コナミ登録内容を使用)に最も近い日時を書いた人が勝ち。

締め切り:
 ゴール時刻(上記内容)の「ジャスト2時間前」。これ以降に書かれた予想は無効。

優勝特典:
 得体の知れない奇妙な満足感。
238伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/21(木) 19:16
>>217
俺はマジレスしてはいけなかったのか・・・
239ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 19:18
譜面って単純に難しくなってるの?
ヒップロックのグリーン譜面は、Hヒップロックより難しくなっていたり、
エンカリミのブルー譜面は、エンカリミEXより難しいとか…
だったら怖いんですけど(笑)
240ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 19:20
俺も新潟人。
新潟がんばれ。
俺の所は加盟店では無いけれども。
241ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 19:24
「茶チルがはやすぎて萎えた」
ってやつは俺だけではあるまい
242ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 19:29
プレイスポットげえむ屋
登録してる人GREEN、BLUE同じ人だけど1人で頑張ってたりするのか?
243伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/21(木) 20:14
わしがよく逝くゲーセンは多分解禁されてないな・・・
15時間くらい連続でやったらなんとかなるだろう。
24423MB:2001/06/21(木) 20:23
こりゃ地方の人のほうがマターリできるね。

分寺タイステ、解禁されてたから2回やってきた。
でも、鳴らなかった。
何でやねんとおもってたら、最後に出るユンの絵が完成したパズルらしかった。
パスワードでたけどめもらなかったよ〜
到達した人か、一枚でも関わった人、やっておくれ。
何のことだかさっぱりわからなかったよ、終わった後じゃ。

地元がグリーンになっとる…
245∀ランチ:2001/06/21(木) 20:37
ここみてPOP'Nやりたくなったので
ゲーセンいったらまだ5だった・・・
246ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 21:51
ブル−出したら、もうグリーンはできないのか?
247ぽぱ:2001/06/21(木) 23:09
とりあえず今日ステップアップを初プレイしたんだけど、
音が鳴る条件が謎すぎ。ノルマの種類とかって関係ないのか?
248胸毛:2001/06/21(木) 23:09
>>241
早すぎて萎える・・・・激同意・・・・
うちなんて2人で必死扱いてやっとグリーンなのに・・・。
249胸毛:2001/06/21(木) 23:19
>>247
EXで音が鳴る以外はチャレンジポイントの累積だけでは??
EXパラパラとEXヨーデルで音が鳴るのは全く持って謎。
250ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 23:19
どいつもこいつもグリーン、グリーンと・・・。
ジャズボーカルのキャラがそんなに人気だとは知らなかったよ。
251ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 23:22
>>249
プレイした曲数とかが関係あるんじゃ?

あ〜
登録店なのに明日行っても解禁されてないんだろうな〜
やっぱり俺がチューリップを入れなきゃならんのか・・・
252ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 23:26
>>241
うちの近くのゲーセンにFAXが届いてチューリップコマンドが解禁されたときにはすでに茶チルはグリーンにたどりついてたような…。
253ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 23:31
254223:2001/06/21(木) 23:35
>>225
基本的に別譜面ハイパーはハイパーがある曲のみ。
でも、BLUEに行くと同時が増えてハイパーと同じ位の難易度が(笑)
Jテク2BLUE 24だし。

>>246
出来る。黄色押すごとに、ノーマル→グリーン→ブルーといった感じ。

つーか、ヒプロクHのBLUE譜面辛い(汗)あっさり落ちたし。
あれより上があるのか・・・。鬱。
255胸毛:2001/06/21(木) 23:38
結局最後はアニメロのダブルになるんじゃない??>色譜面
256ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 23:41
>>254
全部の曲にグリーン譜面やブルー譜面があるの?

っていうか、茶チルの人か新潟の人ですか?
257ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 23:43
いいなぁ
俺は新潟だけど今日解禁して2つしか埋まらなかったよ
258223=254:2001/06/21(木) 23:45
>>256
223でも言ったけど、隠し曲とEX以外ノーマル、ハイパー全部。
ちなみに当方新潟です。
259ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 23:55
加盟店じゃ無いところで
16ピース埋めても無駄なんですか?
260ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 23:55
>>258
レスありがと
ってことは、全部含めると譜面数が
今の4倍になるってことか・・・すごいなぁ・・・

質問ばっかりで悪いんだけど
グリーンノーマルでも無印ノーマルより簡単な曲とかってある?
叩く音が変わって簡単になった曲とか・・・
261胸毛:2001/06/21(木) 23:57
>>260
叩く音が変わることは無い。
同時押しが増えるだけだと思う。
故に簡単になる曲は無いです。
262258:2001/06/21(木) 23:58
>>260
基本的には同時が増えているので、全体的に難易度が
上がっていると思っていいです。
でも、トランスノーマルは通常もGREENもBLUEも16なんだよなぁ。
微妙に増えてるのか、譜面変わってるのか・・・。
明日調べてきます。

つーか、暇人だな俺(藁)
263ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 00:00
>>261
そうなのか・・・ウツダ
メロコアのグリーンハイパーとか
ラストがEX並になってそうで・・・ウツ
264ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 00:01
なじらね?
265ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 00:11
>>261-262
同時が増えてるんですか・・・
無茶な同時押しとか結構来そうですね
REDとか色からしてやばそう。

REDハイパーにするのに、何回黄色押さなきゃいけないんだろな〜
266ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 00:14
皆が必死こいてパネル埋めてるのに
そのうち全譜面解禁コマンドとか出てくるんだろうか?
267ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 00:17
馬鹿らし
解禁コマンド出るまで寝よ
268ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 00:18
ピースが埋まる条件がわかれば面白いんだがなぁ。
269ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 00:19
解禁から1日たって今日やったらパネル16個埋まってました。
それでパスワード出たんでメモってきました。
16個目のパネル出したのたぶん俺じゃないんだけどいいのかなぁとか思ったり。
コマンド入力は明日。
何日かかるんだろうなぁ・・。
270262:2001/06/22(金) 00:20
>>265
BLUEの時点でかなりヤバいです(笑)
トランスハイパーの滝に同時が絡んだりとか、
ヒップロックハイパーの中盤の同時の連続地帯が
2つ同時と3つ同時が混ざってたりとか(汗)
REDは一体どうなるんだ?

うちのゲーセン、閉店8時(涙)茶チルに営業時間で差がついてるなぁ・・・。
271ぽぱ:2001/06/22(金) 00:27
そういえば、16ピース埋まったあとってチャレンジやるたびに
1回1回全部違うパスワード出てくるんだけど、それってどういうことよ?
なにか違うことでもあるのか?
272ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 00:30
>>266
出て欲しいが出ない。
コマンドでEX曲やりまくりたい。
コナミのアホンダラめ・・・
273ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 00:31
>>272
そうだな、毎回入力でも良いから1曲目からEXやりたいよ。
そうすれば、ルパンEXとかも選びやすいんだが……
274ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 02:37
譜面が難しくなるより、
エキスパート専用曲とEX譜面が普通に選べるようになった方がいいと思うんだが。

ゴールすると解禁になったりは・・・しないよな。
275ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 05:08
おいおい深夜3時に登録って……
法的に問題ないのか?
276ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 05:24
いいね深夜営業って
んなとこ全く知らないから羨ましい限りだよ
277fmi:2001/06/22(金) 05:39
後2枚でブルー。。
今日の昼ごろだろうな。町田は。
グリーンね、、あんまり増えてなくてなんだかなって感じ。
ブルーになったらはっきりときつく感じるかなぁ。。
278ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 06:27
いいなぁ…
こっちじゃ、「一番活気のあるゲーセン」がまだピンクの3枚目だよ…
1回200円だから自力で埋めるのはきついし、他の人ノーマルしかやらないし・・・

IR終了までに、ブルーにすら辿りつけるかどうか?
279fmi:2001/06/22(金) 06:32
町田は稼働率いいからね。
女がかなり多くてしかもノーマルしかやらないのが鬱。
半分でもチャレンジやってくれたらとっくにブルーになってるのに。。
それなりにクリアできるんだからチャレンジやってくれ。
、、、自分勝手な意見だった。すま。
2809888:2001/06/22(金) 08:03
>>279
無茶苦茶なこと言ってんな(笑
281ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 08:04
茶チル抜かれてる
282ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 08:39
 新潟。
283ダンディーJ:2001/06/22(金) 08:52
すみません。
過去ログ6ぐらいまでは読んだんですがそれでも分からないんで教えてください。

ここで言われてるEx譜面とは、どうすれば選べるようになるんでしょうか?
そういうのが詳しく乗ってるサイトとか、過去ログの何番目・・・
とかでもかまいませんので教えてください。
284ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 09:06
>>283
チャレンジモードで「4曲目」を出した場合、一部の曲がEX選べるようになります。
カーソル合わしていないときに「EX」ってついているんで解ります。

チャレンジモードのEXステージの出し方は過去ログ参照(笑
確か50,75,100,125以上で出るのは覚えているけど。
後このポイントによって出ないEX曲もありますので。
285ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 09:09
>>275
「登録」が深夜3時なのは別に問題ないだろう・・・
パス出したのは何時か知らんが。
286ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 11:17
>>284
25でも可。
あと、この5つのポイント+12点でも出る。
ほかにもあったっけ?
287ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 13:12
登録時間と営業時間をごっちゃにしてる馬鹿がいるみたいだね
288ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 13:57
>>283
あちこちの情報を統合したもの。

EX出現条件
チャレンジモードを特定のポイントでクリアする。すると、「EXステージ」が登場するので、
「EX」と表示されている曲に合わせ、黄色2個同時押し×2回でEX譜面をプレイ可能。

出現するポイントは、以下のものが発見されています。
2曲設定:82以上。
3曲設定:25の倍数、25の倍数に12を足したもの。25、37、50、62、75、87、100、112、125。および、126以上
4曲設定:16の倍数。32、48、64、80、96、112、128、144、160。および、164以上(?)
5曲設定:205以上。(?)
6曲設定:246以上(?)
※41×曲数より上は、かならずEXの模様。

2・5・6曲設定での、通常のEX出現ポイントは不明。
28923MB:2001/06/22(金) 15:58
あげ
290ダンディーJ:2001/06/22(金) 16:13
みなさんありがとう。
うちの地元だと3曲設定だから・・・。
3曲合計で126ポイント以上取ってればいいわけね。

感謝。
291ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 16:15
ステップって「ちゃららん♪」って音が鳴らないとピース出てこないの?ってことは全曲やってみないといけないのか・・・
292ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 17:17
>うちの部署の暴れん坊は隣のチームのディレクターです。
>本当に怖いので暴れないで下さい。(saito)

かなりの確率でIIDXのKAGE。
293伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/22(金) 17:28
よし、これからゲーセンに逝こう、ステップ〜をやろう(だぶん最初から)
朝5時までやってどこまでいけるか・・・
294ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 18:09
>>288
4曲設定の所は160以上でEX確定
それと三曲設定の場合の
EX出現倍数は12.5(小数点切り捨て)だと思う
295ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 18:40
ぐりーんのパネル出現条件は
マックスコンボが蓄積されて
ある一定の総数になること。

かな?
296ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 19:40
条件まとめてよサパーリわかんないよ
297ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 20:59
わかんねえよ
自分で探せヴァカ
298ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 21:21
ゴールゴルゴルゴルゴルゴルゴールゴルゴールゴルゴルゴルゴールゴルゴールゴルゴルゴルゴルゴルゴルァ!!
299ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 22:44
もうすでに1店ゴールしてる・・・
300ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 22:57
はやっ
301ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 23:01
4つのステージが隠されているってことは
グリーン、ブルー、レッドの他にゴール譜面もあるってことかな?
302うちはまだ緑。:2001/06/22(金) 23:08
レッド譜面って、ものすごそうだね・・・
もし>>301の言ってる事が本当ならゴ−ル譜面は
アニメロのトリプル並か?(藁)
303ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 23:26
チャレンジャー関大前もゴール!!
いつの間に浮上してきたんだ?
もしかしてiモード携帯があると有利なのか?
304うんこマン:2001/06/22(金) 23:31
今日レッド譜面体験してきました。
言われているとおり、基本譜面+オブジェ1ですが、
けっこう手の届く範囲で配置されていて(そうでないのもあるが)
アニメロダブルと比べて押しやすくはあるが、横2こ並びが連続であったりして
むしろ萎え。

ピース条件はなんでしょう。
>>295
のマックスコンボ蓄積説けっこう納得。
グリーン→ブルーとブルー→レッドとかってやっぱ条件違うのかな。
305ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 23:49
ひょっとして「i-MODE対応」ってステップ〜の登録だけか?
わざわざ料金クソたけぇD●C●M●にしたのに意味無いジャン!
306偽春菜無しさん:2001/06/23(土) 00:01
ところでこれってチャレンジモードの累計ポイントの理論値も変化してくるってことですよね…?
30723MB:2001/06/23(土) 00:11
はやいなぁ。ううむ。
早いもん勝ち制度はちょっと問題あるかもね。
308ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:16
営業時間、1プレイ金額、その地区での加盟店舗数、設定曲数、全曲設定か否か
多かれ少なかれ、いろんな要素で差が出るよな。
同地区に4店舗、200円、全曲じゃない馴染みのゲーセンはまだ緑にもなっちゃいねぇ。
309ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:17
ブルー2時間半粘ったが3つしかピース出ず・・・
やってる人間が2人しかいないのもつらい。経済的に・・・
310ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:21
ステップアップチャレンジはチャレンジモード限定
他のモードでは色譜面はできない

=ピースを埋める条件=
・チャレンジポイントの蓄積
・コンボ数の蓄積
が今のところ有力。
EXでピースが出現するのはコンボ蓄積の為か?

基本的に色譜面の特徴は以下の通り
-共通-

元々譜面がある場所にしかポップ君は追加されない
比較的押しやすく配置される
-GREEN-
小節の初めにポップ君が1個追加される
-BLUE-
4分打ちの部分(バスドラ等)にポップ君が1個追加される

まとめてみたがちょっと分からないところが多すぎるね。
311ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:29
加盟店なのに多曲設定は逆に不利じゃない?
俺の所だけど100円4曲だから楽しむ分には良いんだけど。
31223MB:2001/06/23(土) 00:34
1曲ごとに判定されるから有利なのでは?>>311
313ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:36
>>310
はっきりと確かめたわけじゃないけど、
BLUEは1.3拍目に追加されるんような気がした。

増えるオブジェは決まってるね。
白が置いてあったら緑、黄色なら青、
緑なら白(赤もある?)とか。
法則にしたがって無造作に増えてるから
トランスやらヘヴィロックの最後やら
ひどいことになってる。最悪。
314ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:37
>>311
極端な話だけど、
チャレンジ3曲設定を4回で12曲
チャレンジ6曲設定を2回で12曲
なら後者の方がクレジット投入灯の時間を軽減できる。
あとは、チャレンジをやる人がどれくらいいるか、も。
池袋のモアイで今さらノーマルやる人も少ないだろうしなぁ。
315ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:38
>>312
そうなのか?
でも未だに5枚しか埋まってなかったぞ?
サービス良いのに誰もやってないって事か。
31623MB:2001/06/23(土) 00:40
連コとか筐体大人数で占拠とか、ノーマル・エキスパート・バトルuzeeeとか、
そういうのにはマジで気をつけないとなぁ。

イメージ悪いし。
317ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:43
あのさあ。
登録店じゃなくてもパスワード出るの?
ちゃんとゴールまで行けるの?
318ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:46
ノーマルをやるメリットってある?
ノルマ無しでチャレンジやった方が良くない?
319あのさあ:2001/06/23(土) 00:48
>>317
クソ長いコマンド入れたら出来るようになる
コマンドはオフィシャル参照
32023MB:2001/06/23(土) 00:49
>>317
>>319
ワラタ
321ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:49
>>318
一曲目で練習するらしい。
地元には一曲目にトランスハイパー>ゲージ0
二曲目以降に確実にクリアできる曲を、ってやってる人がいるけど
そんなんでやってもいつまで経っても上手くならないだろうね。
322ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:50
>>319
いや、コマンドは入れたけど
ちゃんとパスワードが出てゴールまで行けるのかな?って。
登録点じゃないんだけど。
323ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:53
>>321
最後の一文はちょっと毒入ってるね(ワラ
324ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:56
新潟頑張った!
感動した!
地元万歳!
325胸毛:2001/06/23(土) 00:57
みんなして絶え間なくチャレンジモードやってる店が羨ましいなぁ・・・。
こっちは数えられるほどの人間が必死にやってるのに。
そうだ、都心へGO・・・・(完
326ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:57
>>323
ちょっとね。
いきなりクリア不可能な曲を選ぶんじゃなくて、
出来るか出来ないか曖昧な曲を少しずつモノにしていく方がいいよ、絶対。
32723MB:2001/06/23(土) 00:57
つうか学生の多い店はツライネー
328ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:59
っていうかゴールした時点でもう終わり?
あの新潟が一位ってことで終わりなの?
あと一ヶ月はなんなのさ?
329胸毛:2001/06/23(土) 01:02
企画失敗臭いなぁ・・・・
330ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 01:02
8曲プレイ毎にパネル1枚
EXは途中で死んでも1曲プレイに換算

パネル1枚めくるのに必要な曲数はどんどん増えていく
たとえば今緑だとしたら9曲必要
331ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 01:03
ゴールまで行ったら、1曲目からEX曲選択可能か
エキスパートにグリーン以降の譜面を混ぜた隠しコースが増えると良いな。
ここにゴール後のレポが来るのはいつだろうか。
332ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 01:07
そういえばサナコースあるとか昔誰か言ってなかった?
デマか?
333ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 01:16
連続してパネルが開いたって聞かないから
やっぱコンボ数もしくは曲数蓄積型なのかな
334ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 01:18
335ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 01:19
全然“ある条件”じゃないじゃん
KONAMIウソツキネ
336ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:17
>>335
別に良いじゃねえか、こんな面白い譜面の途中進化を考えてくれたんだからなあ。
それだけでもわしゃ満足じゃ。
こんなに愛の篭った音ゲーは最近他に無いぞ?
337ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:18
何気に1からの全曲にこのモードの譜面対応させて〜。(笑
コンプリ出ねえかなあ?

クラ2なんかグリーンでもヤバそうだ。
338ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:19
確かにポップン6はかなりサービスがいいね。
インカム率高そう。
339ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:20
ポップンミュージックファイナルと称して
全曲搭載。GBR譜面も追加。
340ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:22
Vをポップンでやってみたい
341ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:22
ブルーになってからグリーンや無印の曲をやってもピースは埋まるの?
342ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:23
>>341
グリーンが出てから、無印でピース出した人はいたよ。
343ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:23
秋○だ
344ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:26
PRESTOとか
345ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:27
>>341
埋まるんじゃない?
といいつつ、地元のブルーの台は、
グリーンの時に較べて埋まる間隔が広くなってるような感じだったけど。
色ごとに条件キツクなってるのかな。謎。
346ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:27
もっとポップな奴じゃないと入れないでしょ
347胸毛:2001/06/23(土) 02:28
>>345
もしかしてコンボが繋ぎにくくなったのが関係してるからなのかな?
348ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:29
初めはユンでしょ?
次は?
その次は?
ゴールは?
349ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:31
>>348
ブルーになるときもやっぱりユンだった。
K−ユーロの歌詞を日本語訳したと思しき文章が書かれてたな。
350ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:32
少し難易度を落としても、繋ぎやすい譜面の曲をやったほうがいいのかな・・・
351ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 02:32
ノーマルクリア=Kユーロ
グリーンクリア=Kユーロ和訳
ブルークリア=メロコア

レッドクリアはヒップロックかなあ?
352ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 03:03
>>351
正解。
353ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 03:06
RED譜面って、ほとんどアニメロのダブルじゃん。
トランス(H)なんか、終盤は、どうやって叩くんだよ。
354ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 03:18
ゴール譜面はトリプルですか?
355ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 03:25
イエィ、ワッツアップオール、アイムdj TAKA。
難易度至上主義のドキュソの皆様には、大変お待たせいたしました、遂にシリーズ最強曲「V ANOTHER」のリリースです。
今回も最強の同時押し、乱れ打ちを多数招聘、DayDreamをはじめとする他のビーマニタイトルの収録曲や
BM98シリーズの難易度を参考にし、より幅広いキティガイ譜面を収録することができた。
変にHOLIC ANOTHERを意識しすぎることなく、素晴らしいと思える適当譜面を積極的に収録しているので、
それをみんなが受け入れてくれたらうれしいゼ。
356ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 03:47
>353
そいつぁヤバそうですな
まぁないよりはマシでしょか、赤譜面

ウチの近くのゲーセンてば青譜面が選べたよ
青はたいした事ないね、
357ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 03:56
ちぇっまだ7枚しか開いてないよ
全部で64枚なんでしょ?
358ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 04:59
スッテプアップで盛り上がってるトコ、スマン。

昨日、旧曲の青譜面でいろいろ遊ぼうとしたら、間違えてノーマル譜面の
ラテンポップになってしまった。そしたら、イントロちょっと過ぎた辺り
から最後まで全部GREATで繋がったんだけど、もしかしたら旧曲の判定、
甘くなってる?

たぶん、3倍速で簡単になったせいだと思うんだけど…。
359ああっ!:2001/06/23(土) 05:00
スッテプアップ…
360伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/23(土) 05:35
あ〜疲れた。もうステップアップやめた。
1人でパネル何枚も埋めるのはだるすぎ、
361ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 05:37
せめて「基本的にチャレンジモードじゃないとパネルが埋まらない」
ということを他のプレイヤーに伝えられればね。
362ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 10:37
>>349
なるほどね〜
wacが公式ページで言ってたことがやっとわかったよ
363295:2001/06/23(土) 10:47
全部の色のパネル出現条件は一緒ではないようで。
蓄積型は間違いないようで。

ブルーの条件は
総ノート数(もしくはグレート+グット)-バット数=点数で
5,000点前後で1枚でるって感じかなぁと。
その感覚でやっていたらサクサクとパネルがでましたよ。

ちなみにグリーンのノルマ3,500前後みたいですね。
(最後の方でノルマが増えたみたい。500点ぐらいだが)
あと、最初の条件は
何気に点数だったりいて。まぁすぐにグリーンになったから
よくわからんが。

じゃあ、レッドはどうなのかと予想。まだあまりやってないので適当ですが。
グレート-(グット+バット)=点数。6500前後で1枚。
じゃないかなぁーと。
これだと何気に難易度があがっていく感じが。
条件がすごくマニアックだったらどうしよ。
つーか、赤譜面はバトル譜面×3みたいな感じですね。ああいやだ。

まぁ、気楽にしよ。
御意見お待ちしておりまーす。でわ。
364ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 14:25
パーフェクトアタックとかどうなるんだろう、っていうのは余計な心配ですか?
これでまた、赤譜面の●●をクリアしました!って自慢厨が増えるのも心配なんだけど。

みんなステップアップ頑張ってるからage。
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/23(土) 14:39
http://www.konami.co.jp/am/cgi-bin/popn/music6/suc/ranking.cgi

結局、茶チルよりも新潟の上越の方が先にゴールしたというのはどう言うことか……
366ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 15:06
一位の新潟の登録者の名前が化けて見れない乗って俺だけ?
367ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 15:40
>>366
たぶん、・/TD> という名前なんでしょ。
368ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 15:53
>>358
ラテンポップはもともと甘いよ。
三倍速で押しやすくなったからと思われ。
369ぽぱ:2001/06/23(土) 16:53
>>368
個人的には、ラテンポップは5の全曲中で判定辛い曲BEST3に入ると思うのだが。
あと2曲はサンバとロックオペラってことで。
370ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 16:58
地元が昨日の夜にブルーになっててさ、やりに行こうと思うんだけど
「あと1時間待てば赤になってるかもしれない」とか思うとなかなか家から出れねぇ(笑)
371ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 18:16
どこかで歌詞アプしてないかな〜
大見解とKユーロ和訳が見たかよ〜
372ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 19:07
Kユーロ和訳なら不安ページにアターヨ
37323MB:2001/06/23(土) 20:25
つうか、ピースが全部埋まってる台に2度もあたったよ。
前にやってる人がいないんじゃ判別不可だよ。
何よりそれがいちばん困る。無け無しのゼニが…(;´Д`)

で、グリーン・ブル−譜面でちらほらやってみたよ。
グリーンじゃ寂しい譜面もあるけど、
ブルーまで行くと相当つらいね。
Hパーカッシブの連打とかHスカとか。
旧曲のノーマルの曲にブルーかけると新鮮でよいね。
ソフトロックお勧め。
374fmi:2001/06/23(土) 21:07
町田は昨日の閉店であと2枚だったから
今日レッドになってるはず。
でも、見たら鬱になりそうなのと、だるさで今日は行かなかった。
レッドってそうとうやばいって話だし。
明日行って不可能感じてきます。
375ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 21:23
レッドになったけど、一部簡単な曲以外はやる気しない・・・
そういや、EXステージ途中で死んでもピースが出たのを目撃した。
376fmi:2001/06/23(土) 21:31
そんなにやばいっすか?<レッド
377ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 21:39
とりあえずレッドHトランスは笑うしかないです。
チャレンジポイント60だって。なんだそりゃ。

あんなんでも出来る奴いるんだろうなあ・・・世の中広いからなあ。
378fmi:2001/06/23(土) 21:50
60、、、、(たしかブルーは42だったなぁ。。)
トータル1200ですか。。
無理っぽいなぁ。。
そんな感じだと他のもやばいんでしょうねえ。
379ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:20
レッドHトランスは分からんがレッドH大見解クリアしてる奴を新宿チルで発見。
メーターギリだがあれには驚かされたよ・・・もう。
つーか最初にグリーンH大見解、次にブルーH大見解やって3曲目に
レッドH大見解。ああいうのは慣れっつうモンだな。
EXで周りからレッドHキテレツやってほしいと言われてやってたが死んでた。
かといってメーターギリなんだから次はクリアと見た!
380ゲームセンター名無し :2001/06/23(土) 23:45
>>372
今夜も不安ページ落ちてて入れなかとよ〜鬱
381名無しさん:2001/06/23(土) 23:50
あそこの鯖はテレホの頭の時間帯は無理だね
382ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:03
agegege
383ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:26
赤Hトランスってどんな感じでしょう…?
最後はもしかして2個同時連打の嵐とかですか…?
384ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:31
>>383
ソノトオリ!!
385ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:33
>>383
簡単な話、アニメロ2号のダブルYo!
386ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 08:47
age
387ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 12:17
青H大見解で逝ってきました
388ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 17:30
結局イエローだとどうなるんですか?。
要するにトリプルで全部三個押し??。
389ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 19:13
黄色はただのゴールで新しい譜面はないらしいよ。
ゴールしたら最初からEX譜面が選べるようになるらしい。
390ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 21:06
>>389
曲にもよるがもはや難度的には
赤ハイパー>EXのような気が・・・

片手2個同じ押しのやりすぎで手首が変になりそう。
391390:2001/06/24(日) 21:15
同時押し。
392ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 21:16
>>390
だろうね
GREENメロコアハイパーでも中盤はEXよりムズイし
393ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 21:17
ゴールしたら大見解の歌詞が見れなくなっちまった。
わけわからん歌詞だったなあ・・・
394ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 21:17
このシステムって確かに面白いけど、
人が多いゲーセンほどより人が集まるようになるから、
人が少ないゲーセンにとっては迷惑なシステムなんだろうなぁ。
39523MB:2001/06/24(日) 22:34
自分のごひいきのとこを地道に育てるのもいいかと…
ところで、筐体ごとのpassってほんとにばらばらなのかな。ばらばらか。
期限が過ぎたあとに、全筐体共通で次に進めるパス公開、とかあったらいいのに
396ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 22:44
>>395
筐体のシリアルナンバーから、解析できなくも無さそうな気はする。
もちろん、俺等なんかが2〜3日やそこら考えたって足がかりすら掴めないだろうが
いちおう法則性とかはありそうじゃない?
397ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 22:48
コマンドには一応法則性があるみたい。
1つ違いとかだったりするし。よくわからんけど・・・。(何
398ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 22:51
仮にコマンド解析できたとして、
例えばグリーンのパズルが完成してない状態で
ブルーのコマンドは受け付けられるのだろうか?
399ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:03
>>398
仮にできたとしても手続き時にメルアド書かんといけないからバレるんじゃ?
400ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:10
>>398
順番にやればいいじゃん
401ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:16
四の五の言ってないでやれ
402ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:20
>>395
(・∀・)ノ wacノマネカコイイ!
403胸毛:2001/06/24(日) 23:37
っていうか24時間ゲーセンって汚くない?
404ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:58
夕方行きつけの店に行ってみたらブルーまであと4枚。
上手い人がいたからローテーションしてたらすぐ埋まると思ってたのに
その人達はパズルがあと何枚か時々様子を伺うだけなので
自分一人でお金を注ぎ込むハメに。
しかしあと1枚でブルーってところでお金が尽きた。鬱。
あまりにも早くゴールするのもつまらないけど、
逆に全然進む見込みが無いのもいいかげん萎えてきた。
どうでもいい愚痴でごめんなさいsage
405ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:00
>>404
ブルーまで行ったらひとまずお終いでも問題ないと思う。
レッドはやってて楽しくないし周りの目が気になる。
406ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:09
>>495
レッドってそんなにひどいのかね?
407ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:09
予言者はっけん
408ゲームセンター名無し :2001/06/25(月) 00:10
>>404
一カ月もあるんだしあせらなくてもいいんじゃない?
409406:2001/06/25(月) 00:10
495って誰だYO!!
送信中に気づいた。
逝ってきます。
410ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:16
>>409
クリアできる曲と出来ない曲がハッキリ分かれるし、
アレを必至になってやってる様は自分でも見苦しいだろうと思った。
411ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:16
ステップアップが解禁されてから
10回もプレイしてない
全然貢献してないねw
412495:2001/06/25(月) 00:21
>406
ひどいのもあるし、ひどくないのはあんまりおもしろくない。
確かにブルーあたりがおもしろいかも。
ブルーHハイテンションおもしろかったYO!。
レッドは、ランダム入れると吉。
おすすめはJテク2。
ランダムレッドHパラパラはむずいけど、X譜面になったらちょっとうれしい。
413ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:22
ジャンカレーマンセー ゲームエース 東京都 葛飾区新小岩1-44-4 6/23 22:54:59
414404:2001/06/25(月) 00:24
>>405
>>408
グリーンはもの足りなくて、レッドは無謀ってとこでしょうか。
確かに冷静になってみたらまだまだありますし、
ブルーになったら無駄に注ぎ込まずにじっくり逝ってきます。
415ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:27
ブルーは1・3拍目にポップ+1個だったっけ?
それに対してレッドはポップが落ちてくる箇所全てに+1だからね。
急にレベルが上がりすぎて……
416ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:29
>>413
死ぬぞアレ。(藁
俺はカレーマニア
417ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:40
>>415
逆にレッドでやりやすくなる場合もあるけどね。
大見解の真ん中へんとか、ブルーだと3個2個3個・・・と来て押しにくいけど
レッドだとずっと3個で来るからな
418ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:52
単純だけど、ポップビーツみたいに交互の連打が続くやつが二つずつ
落ちてくると混乱します。
419ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:56
もうここまでくるとEX曲がかすんで見える・・
420ゲームセンター名無し :2001/06/25(月) 01:13
RGB譜面は誰かもいってたけど旧曲にかけると新鮮だし
チャレンジポイントあわせにいつもと違うのが入れられて
いい感じなのか。どうなのか。そうなのか。

ノルマ・・・wac文体・・・失敗・・・(´д`)ナエー
421ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:16
ゴールはEX解禁だけじゃなくて隠し曲も解禁して欲しかった。
422ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:27
いちいち出すの面倒だしな
423ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:29
ぎゃあああああああああああああああああ
ぎひえええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
地震がきたぞーーーーーーーーーーう!!!
世界の終わりだ!!!!!!!!!!!!1
うおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーー
地震!地震!地震!地震!地震!地震!地震!地震!地震!地震!地震!地震!地震!地震!
揺れているぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーう!
424ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 08:06
大丈夫だよ。
425ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 13:36
コナミのHPにパス打ち込んで、次のステップのコマンドもらったんだけど
HPのステップランキングに店名と名前が出ない・・・
ってことは、俺が行っている店は登録してないってこと??
426ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 13:44
>>425
そうだと思われ。
自分行ってる店も緑になったけどランキングには出てなかった。
ちなみにこの店は登録してない。
427ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 13:59
登録してるかどうかは、登録画面の下にある一覧表でわかるはずだが。
428425:2001/06/25(月) 14:15
>>427
携帯から登録して、家に帰ってHPでランキング見たから見落としてた^^;
やっぱりリストには入ってなかったよ。インカム貢献しただけかー・・・。
429ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 14:40
つーか、ユーロダンスのRGBやらせろ
430ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 17:06
マシュマロマーチの赤ハイパー
prestoゾーンの2列同時って・・・。
431ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 18:40
誰だよ不安頁に変なAA貼り付けたヤツ
432ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 18:54
結局シークレットコースと500OVERコースは無いの?
433ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:24
旧曲出現コマンドはあるんだろうか?
もしあるとしたら、タイトルで入力なのか、
それとも3の時みたいに曲変化なのか?
434ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 20:25
ぎょえーーーーー!!!
赤Hアニメヒロインしたら突き指したーーーー!!!
いでーーーーー!!!
43523MB:2001/06/25(月) 20:42
ごめん、何かワラタ>>434
おだいじに…
436383:2001/06/25(月) 20:53
今日近所のポップンが赤くなってたので赤Hトランス見ました。
最後マジで2個乱打だ…。鬱だ…。
437ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 22:22
もうすぐIRも終わりだ
438ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:22
ポップンってスポーツだね。
439ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:27
青以降のHネオGS、ラストが…。
しかも青でチャレンジポイント28って…ふざけんな!!
青Hヒップロックより確実にムズイだろが!!
440ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:43
あげ
441ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:46
>>439
そんな君には赤Hソウル♪
442ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 10:23
>>439
そんな君には青レッスソ♪
443ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 11:04
赤Hエンカリミックスもなかなか捨てがたい。
444ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 13:18
まだやってるの?
445ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 15:27
サントラ買えなかった。鬱だ…
前金制だから、迂闊に予約できないし(発売日に金があるかわからん)。
次の入荷は土曜日。遠いなぁ… 前日販売"しない"店を探すか…1件も知らないけど…

ヒップロックの歌詞知りたい…
446ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 16:52
買ってきたー。
ロングVerはうるとらボーイ、Lucifer、そしてTAKAのトランス。
どれもかなり良さげ。
歌詞も載ってるし今回のは当たりだよ
447ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 16:55
>>445 大見解
☆回転頭からない言語 ハイテンションと固いテンポ
 I 先導するジャイケン5から大見解戦法

☆繰り返し

35+4÷2すらはじけぬコンパ好き達に
あっさり鈍角にねじ込むさばけた音楽鬼は
どっからどこまでかわからん?が音わけた理由だ
どいつとこいつのしゃべくりが、垂らした汗ふきな

デンダン変化付けた×電波に乗る大変馬鹿げた発言にや
グーを作りゃ人格すら変わる程にあがる心拍数は
たっぷりあこぎだが、にょい棒を振る理由とカ
として生まれたときから続けたこの遊び方

☆繰り返し×2

★3通りから4通り 本道理より煩悩に
 まかせたきりを梱包し がっつり温厚に
 本当にこの鈍行に またがっていればdon't worry
 DonPachDonPachDon今日で とことん交尾する日本島に

★繰り返し

DonPachDonPachDon今日で とことん交尾する日本島に
DonPachDonPachDon今日で とことん交尾する日本島に

そん時そん時そんちょうし ぶち壊れていくぜ見本道理だば


凄い歌詞だけど一応誤字はないはず。疲れた(w
448ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:24
私もサントラ買えなかったよ…
メロコアの歌詞知りたい。
449ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:40
>>448
オラー行け行け行けー
やりたい事は何だ? やらなきゃ損だー 大損だー!!
そうだ 虎だ 俺は虎年だった
そんな俺に似合うのは ヒョウ柄の
ヒョウ柄のふんどしだっぺー

男 男 負けない男ますらお Comeon!!
OH 超 GO OH 超 GO 決して負けない男なんだもん(オー男子)

女 女 負けない女むすめよ Comeon!!
野菜 お肉 魚入れた 自転車の籠(オー女子)

どんなに切なくたって どんなに悲しくたって
決して負けないのさ 1人じゃない(now)

男フィーバー(男男男)女フィーバー(女女女)
奇跡の様な 愛を知る
男フィーバー(男男男)女フィーバー(女女女)
そうBeliver 愛を信じて

HappyChoice HappyChoice(おーとーこー)
HappyChoice HappyChoice(おーんーなー)

HappyChoChoChoChoChoChoChoChoChoice
450ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:46
うるとらボーイのロングは最後でちょっと泣ける。
451プロミネ :2001/06/26(火) 17:46
>>449
勘違いしてヒップロック風に読んじゃったよ・・・
あんま違和感なかった(笑
452ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:50
あ、447間違えてた。スマソ。
×にょい棒を振る理由と力
○にょい棒を握る田と力
453ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:28
がいしゅつかもしれませんが、隠し曲の色付き(GBR)譜面をプレイする
方法についてご報告します。(長文失礼)

手順1:1、2曲目で、隠し曲の出現条件を満たし、3曲目に隠し曲が出現する状態にする。
手順2:3曲目のノルマを「MAX○○○コンボ以上」にする。(もう1つは適当)
手順3:出現した隠し曲のハイパーが手順2で指定したコンボ数に満たない、且つ、
その曲に色付きハイパーが存在した場合予想される譜面が手順2で指定したコンボ数を超えた場合、
その曲が始めから色付きハイパーになった状態で出現します。
例:セイブケイサツハイパーは500コンボ未満。もし青ハイパーがあれば、500コンボ以上。
MAX500コンボ以上を選択→最初から青ハイパーの状態で出てくる。

これはただのバグではなく、選択するとちゃんと青譜面で遊べます。
とりあえずガールズポップ青ハイパー、セイブケイサツ青ハイパーを確認しました。
ガールズポップ青ハイパーやばかった…(ちなみに地元のゲーセンがまだ青なので赤は未確認)
454ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:33
なんか卑猥な歌詞なのね
455ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:29
笑点やっぱり入ってなかったか・・・
456ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:52
>>454
へヴィロックも歌詞がお下品なんじゃなかったっけ?

そういや今回もデスロウ曲23トラック目か・・・
457添削:2001/06/26(火) 20:12
>>447
× として生まれたときから続けたこの遊び方
○ として生まれたときから続けてきたこの遊び方

× まかせたきりを梱包し
○ まかせたぎりを梱包し

× ぶち壊れていくぜ見本道理だば
○ ぶち壊していくぜ見本道理だば

あと、歌詞カードの「今日で」と載ってる部分、「今日び」の誤植らしい。
458ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:00
6のサントラのロングバージョン3曲全部ダメ。
459ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:11
あれまあ結構間違いあったんだねー。
やーどーもどーも
460ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:21
>>458
テクノカヨウ、イイじゃないか!
切ないぜベイベー
461ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:24
わらたーage
46223MB:2001/06/26(火) 22:37
やっぱ「コンパ好き」だったか…
なぜかそこだけ聞き取れてた。
463ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:37
歌詞カード、「H@ppy Choice〜負けない」とあるのはミスか?
それとも「負けない」がサブタイトルなのか?
464ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:39
『音頭するなら手袋はめて』

『音頭するなら天麩羅揚げて』
だと思ってた…。鬱ー。
465ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:58
俺に似合う女は豹柄のパンツを穿いた女、だと思ってた。
466ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:59
予想どうりトランスロングは糞だった・・・
467ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:00
メロコアの括弧つきの部分全然聞こえないんだけど・・・
468ぽぱ:2001/06/26(火) 23:03
オンドの出だし「わらたー」って、2ちゃんかよっ!!

赤譜面初プレイしてきた。笑うしかなかった。
っていうか、お願いだからHARD設定は勘弁してくれ国分寺タイステ。
BAD1個でゲージ2,3個減るし。
469ぽぱ:2001/06/26(火) 23:05
>>467
いや、けっこう聞こえるよ。
歌詞カード見ながら聴いてて、なるほどと思った。
470461:2001/06/26(火) 23:05
>>468
アレは多分誤植じゃないかな〜、と
471ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:07
472ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:11
>>467 >>469
(オー男子)とか(男男男)は聞こえるが
最後の(おーとーこー)(おーんーなー)はよくわからん・・・
473ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:14
>>471
アッシュ・・・・?
474ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:14
>>468
同意。
いくら100円でもあの設定はねえぞ〜>国分寺タイステ
普通ならクリアできる曲でも落とされるから、混んでても回転早い早い(藁
やっぱGBでやるかな。

関係ないがマンボも2曲200円だし。
475ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:19
テクノカヨウロング、たんたんとしすぎで駄目だった…。
くまのきよみの歌詞はいつもダメだね。センスねえ〜
47623MB:2001/06/26(火) 23:38
>>471
同人板から出てくるなよ(;´Д`)

>>468
なにーーーーーーーーーーー
最近HネオGSを久々にやったら死んだり、
Hアバレンボウショウグンクリアできなかったり、
その他もろもろの原因はそれかーーーーーーーーーーーー

いくらソンしたと思ってるんだよ(;´Д`)
最近そこでしかやらなかったから気がつかなかった。
477sage:2001/06/27(水) 00:35
>>475
同意。てゆーか村井もいいかげん粗製濫造の感が否めないねえ。
478ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 02:45
>>475
PINK ROSE(long)もクソだったしな。
479きよみ:2001/06/27(水) 02:47
>>475,>>477-478
じゃあ、どうすればいいのよ!
私だってがんばってるんだから!
480ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 02:47
481ゲームセンター名無し :2001/06/27(水) 02:52
叩くのは簡単だからな。
482ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 03:43
ビーマニオーディションの、ライトフュージョンの着メロいいね!
欲しかったのが視聴でもらえて、得した気分。
483ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 04:31
レッド電波の暮らしは他のと比べるとおしやすくて
ランダムかけてやると面白いよ
484478:2001/06/27(水) 04:55
>>479
きよみたんは悪くないよ!!星矢が悪いんだ!
485ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 05:07
安上がりなだけだからねえ、斑胃は。
486ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 14:55
ネットランキング終了age
487そこぉ!:2001/06/27(水) 15:12
オフィシャルが更新されてるな、と。
隠しコースがあったんだねぇ〜。
488新小岩のゴッグ:2001/06/27(水) 15:26
ワールドコース ★★★☆☆ (もとは和コース)

アメリカ (H)
スコティッシュ (H)
オキナワ (H)
カントン (H) ←なにげにハイパー新譜面追加★
♪世界中の音楽をいっぺんに楽しめちゃうコースだよ。これで世界一周気分♪
489ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 15:27
>>488
アンタの名前欄のせいもあって
ワルドックコースに見えた
490新小岩のゴッグ:2001/06/27(水) 15:30
新堂コース・・・・
勘弁してくれ
491ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 15:30
オフィシャルの「オンド」の所にあるwacのコメント。
「地元の盆踊りで流れる音頭では「血液型音頭」がお気に入りドン。誰も知らないカッ」
って、ここの太鼓の達人スレのパクリじゃねえか。
ワラタよ。
492ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 15:32
新HELL、ロックコースに燃えて
パワーコースに萎える

と言うより出し方簡単すぎるな
493ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 15:34
HELL1-5、後半やばすぎるだろ。流石に
494ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 15:44
一曲目ヘビメタの時点でやる気が。
Hカントンってロケテのあれ?
495494:2001/06/27(水) 15:56
ロケテ=3のロケテね。
ところでブルース条件の「Stage1、Stage2共にスコア66666でクリア」って可能?
496ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 16:06
>>492
>と言うより出し方簡単すぎるな

「隠しエキスパートコースはお店の設定で出現します」が何か?
497ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 16:26
>>496
書いた後に気がついた
49823MB:2001/06/27(水) 16:39
げ、IR更新し忘れた(;´Д`)あーあ
何かあたんないかね。

>>483
ハイパーなら撃沈したが…

オフィシャル見てこよう…
49923MB:2001/06/27(水) 16:46
…まいった、やりすぎ、6。

すげえよ。
500ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 16:56
ポップン6マンセーヽ(´∀`)ノ
凄すぎだね。IRも2000人近くやったみたいだし。
501ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 16:57
…まいった、やりすぎ、パワーコース。

すげえよ。
502ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 17:06
シークレットコースでIRやりてぇ・・・。
家庭用はますますPS2の線が濃厚か?
503ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 17:54
ハマノフ、ACに登場記念age
504ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 18:09
お店の設定かぁ…
で、オペコマは?
知ってる人いたら教えて欲しいんですが

自分の行く所いつも言わないと出してくれないからなぁ
505ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 18:22
BeatmaniaUDX-Hellコース ★★★★★★★★★ (もとはヘル6コース)

Holic(H)
DXY!(H)
KAMIKAZE(H)
V(H・Another) ←なにげに新アナザー譜面追加…
♪BeatmaniaUDXで最も難しいと評判の4曲を集めたコースです。
クリアできたら人外です(わら

こんなコースが7で出たら欝だ…
506ポ初:2001/06/27(水) 18:37
今日はポプ6のサントラ求めて探し回って疲れた。
アニメイトでも売り切れってどういうことじゃ・・・発売日なのに。
予約しとけば良かった。
507伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/27(水) 19:25
何!?広東のロケテの譜面がついに出来るのか!?
うおおおおおおおお!
508ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 19:33
パワーフォークは、2,3はいらんから1だけやりたいなぁ…。
これだけ入れるんだったら、ラウンジとかファニーも久々にやりたかったYO…
509ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 19:43
メロウやR&Bもやりたい
510ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 19:44
本当に凄いボリュームだよ。今年は6で十分遊べるかな。
511ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 19:59
「その内、隠しコースを出す為の糞長いコマンドが発表される」に、3000ペリカ
512ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 20:13
何て愛されてるゲームだ、と思う。
ハマってて良かった〜。
513伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/27(水) 20:15
新作と偽って1&2&3出せ
514そこぉ!:2001/06/27(水) 20:19
>>509
激同意。ANNA燃え。
515ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 20:23
すげえ
ぽっぷん6すげえボリュームだ
まじすげえ
お店もウハウハだ
516ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 20:26
ポップン7にも超期待
517伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/27(水) 20:28
>>516
レオ君をポプステのマニアックのライバルキャラみたいにして出して欲しい。
518ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 20:32
遊びきれないから7が出るのもうちょっと待って欲しい!
もっと余すトコ無くやりこみたいよ…>6
519ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 21:02
てゆーか、その為にステップアップチャレンジ付けたんやろ?
520ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 21:05
>>519
エキスパートコースが増えても、ステップアップには関係ないんじゃないの?
隠し曲のこと?
521ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 21:10
ロケテはギターポップの譜面もちょっと違ったな。
キャラクターもニャミだったし。
522誰か教えて:2001/06/27(水) 21:14
隠しコースのオペレータの設定って
どうやるの?
知ってる人教えてほしいっす
523ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 21:25
>>519
意味不明
524ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 21:41
5や4は飽きが早かった
525466で既出だけど:2001/06/27(水) 22:57
トランスロング、聞いてて退屈だった。前奏長いし・・・
526ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 23:37
>>525
禿げしく同意
527ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 00:04
今回のポップンは何でもかんでもアリだねー。
やり尽くせない程のボリューム、まるでコレが最後の出血大サービス…
のような。まあ、それはいいとして。

みなさんはボタンどんな風に叩きますか?
ここまで譜面が極悪になるとまあ、仕方のないことなんでしょうけど
ボタンが…かなり潰れてるんです。
普通くらいなら大丈夫だろうけどあからかさまに「バシバシ」と叩いているのはどうかと。

バシバシ叩いている人、そんなに叩かなくても反応するんだから
汗を飛び散らせながら強引にプレイするのはやめましょう、ネ?(藁
それに、そーゆう奴に限って雰囲気がきもいし。(あ、これ関係ないか〜
52823MB:2001/06/28(木) 00:18
>>527
なんつうか、がいしゅつ
529ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 00:22
明日はゲーセンで店員と隠しエキスパート解禁の交渉か…
本当に6は遊べますねー。
というわけでまだまだ新作の話は要らないと言いたいところだけど
ちょっとキテレツ2、キテレツ3に期待。
530雛眠:2001/06/28(木) 00:40
>>23MBさん
あ〜俺も更新忘れてた。(鬱
最初の得点入れただけで最後に追い込み更新しようと思って
パス取って有ったんだけどね、、。
仕事から帰ってきたらこの時間だった。(激鬱

結局89位で終了でした、、あうち。

さて、、寂しく裏Expコースの攻略にでも入ろう。(^^;;
531ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 00:42
カントンハイパーってどんな感じ?
532雛眠:2001/06/28(木) 00:43
ごめん、、、23MBさんのはずがリンクのせいで23のMBさんになった、、鬱。
533雛眠:2001/06/28(木) 00:44
>>531
今から夜中やってるゲーセン逝ってH広東調べて来ます〜。
ついでにHEEL1-5も、、。(氏
534雛眠:2001/06/28(木) 00:45
打ち間違い。(激鬱
HEEL<HELL
535ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:02
きっと譜面サイトさんがあげてくれるさ…
ほんとに3のロケテの時の譜面なんかなあ
536ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:33
でも、ケルトハイパーが無いのを見るに新譜面なのかな?<カントン
537ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:42
やったけど、広東H、3の呂家手譜面残っているけど
殆ど新譜面だす
538ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:45
なんで皆そんな3のしかもロケテの譜面なんか覚えてるの?凄い。
自分なんかうっかり家庭用でランダムかけっぱなしにしてても数日は気づかないよ…。
539ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:46
もともと叩いて楽しい譜面だったから、かなり期待>カントン
540ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:51
>>538
それだけインパクトが強かったってこと。
6なら、ハイパーカントリーやK−ユーロが同じ感じかな?
6の場合はEXや4倍速で同じものを味わえるけどね。
たたんたたんたん、たたんたたんたん
542伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/28(木) 02:29
コース選ぶ時のHELL1-5の絵(カード?)のダミやん、カコイイ!


六→鳥、ですか・・・
543ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 02:36
ポップン7は来年の春
ウリナリ7も出るよ!(・∀・)
544伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/28(木) 02:43
>>543
キャイ〜ンはクルナ!
545胸毛:2001/06/28(木) 02:43
ボリュームに曲数は関係ないということを分からせてくれたスタッフに感謝
後は家庭用オリジナルの曲が入ってくれれば言うこと無し
546ゲームセンター名無し :2001/06/28(木) 02:57
>>545

同意したいがポプ6は十分曲数多いと思われ。
547ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 04:00
Hカントンかぁ。確かに懐かしいけど、今考えると
大した難度の譜面じゃないんだよな。よく出来てるし、
当時としては難しい部類だったけど。ロケテ譜面を
知らない人は、ここの反応を見て期待し過ぎると
肩透かし食らうと思うよ。
548ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 10:30
グルーブロックの担当はアヤか?ペッパーか?
549ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 11:44
隠しは店の設定ってことはFAXが送られてきてるとか?
550ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 11:57
アバンギャルドいれてほしかったっす
551ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 12:02
GREEN
てなんですか?
譜面が変わるってどのていど変わるの?

チャレンジでいくつくらいだせばいいのか知らないけど自分には無理だ・・・
552ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 12:25
ケリーさんハァハァ
いや、ハマノフとケリーは確認しました。いいねぇ。age
553ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 12:32
ジャングル復活万歳
554ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 12:33
>>551
GREENが何かについては公式ページのステップアップチャレンジの項を見れ
譜面は大して変わらん
555ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 12:40
>>552
ってことは、グルーブロックはペッパーか、ペッパーだな
556ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 12:40
BLUEの時点で私の時代は終わりました
557ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 13:15
>>555
既にペッパーはロックンロールでガイシュツですが何か?
558ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 13:24
>>557
バージョンが違う!

リエ好きが2リエや3リエが出てきて喜ぶのと一緒だ!
559ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:38
4倍ブリットポップがアツイ!
560ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:44
次回作は
ボーカルベスト等のロングバージョンを入れてくれ〜。
Give me your painのロングがやりたい。あの曲は鳥肌モンだ・・・・。
561ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:46
>>560
流石に長すぎるだろ。Give me〜は
562ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:47
>>561
キーマニのロングは全部短くなってゲーセンにでてるよ

旧曲を新譜面ってのも良いと思うが・・・
563ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:55
>>562
大体、DDRとかとはシステムが違うからなぁ・・・
EXステージのシステムでやるなら別だけど
564ある種名無し:2001/06/28(木) 18:00
全然違う話題で申し訳ないんだけど、トランス赤Hのラストの譜面ビーマニでいう
とこの縦押しの交互乱打にして欲しかったなぁ。
1+2→7+8→4+5→8+9→3+4→7+8みたいな。
適当に1+3とか6+8とかを混ぜればある程度の難易度は維持できただろうし
何よりこっちの方が全然楽しそう、俺の主観だけど。

とはいえ6は今までの音ゲーマーの不満を補って余りある答えを提示してくれた。
ありがとうKONAMI、最高に楽しいよ。
565ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 18:40
イエィ、ワッツアップオール、I am dj TAKA。
ポップンキャラ萌えの皆様には、大変お待たせいたしました、遂にシリーズ最強曲「V ver.popn」のリリースです。
今回も最強の5ボタン同時押し、乱れ打ちを多数招聘して総ノート数5500を実現、DayDreamをはじめとする他のビーマニタイトルの収録曲や
ポップンシリーズの難易度を参考にし、より幅広い気違い譜面を収録することができました。
変に赤ハイパートランスを意識しすぎることなく、素晴らしいと思える超絶適当譜面を積極的に収録しているので、
それをみんなが受け入れてくれたらうれしいです。
566ポ初:2001/06/28(木) 19:36
新しい10コースは好きな曲があんまし。

>>560
同意でし。
567伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/28(木) 19:42
>>566
新ヘルやれ。俺はこれからやりに逝く。
568ポ初:2001/06/28(木) 19:45
>>567
そんな一番難しいコース(?)できませんよぅ。
やってる人をまだ目撃してない。見てみたい。
569ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 19:47
新HELL、後半2曲容赦ないモンなぁ・・・
570伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/28(木) 19:52
けど、自分が4の時からどれだけレベル上がったか試してみたい>クラ2
571ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 19:53
ところでなんでサントラに笑点のテーマ無いの?
572ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 19:58
>>571
糞トランスのロングが長すぎて入らなかった。

某所で赤Hトランスの譜面見たけど
最後の方、無茶苦茶だな〜
573ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 20:43
TAKA最近増長してるもんな。
体重とアゴも“増長”したりして。

笑点以外に入ってない曲ってある?
574ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 20:49
>>573
ないのは笑点だけ。
仕方ないから自分でなぷ使って補完したよ。

隠しコースやってきた。
sanaコースマンセー!
ケリーマンセー!
575ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 21:02
隠しコースが出てるか出てないか判断する方法無い?
今日やったら出てなかったよ。
おかげでヘル6コースやるハメに(泣
576ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 21:07
ポップンは3が一番好きだった漏れには
隠しコースは涙ちょちょ切れんばかりのラインナップだーよ
577ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 22:13
ヘル1−5はヘビーメタルの終盤で一気に残り一目盛りに…
3の時からの苦手は続くってことですかい…

>>576
同意だけど、アーバンポップとかファニーとかもあれば良かったかな
578ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 22:33
HELL1to5、ボーナストラックRはまだマシだけど
他のラインナップがすごいからなぁ・・・
どうせヘビメタで落ちるんだろうけどナー
579ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:01
3の家庭用?だったかのコースでもヘヴィメタから始まるのがあったよね?。
あれの最後の連打は気がつくとハズレてたりするからなあ。
580ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:02
だれか隠しコースの出し方しりませんか?
581547:2001/06/28(木) 23:15
Hカントンやってきた。途中まではロケテ譜面と
似た様な感じだね。後半はまあまあ叩きがいがあった。
初見苦手だから危うく落ちる所だったヨ・・・。
582ぽぱ:2001/06/28(木) 23:16
カントンサビの「♪たたんたたんたん」復活age。

さすがにロケテ譜面じゃなかったけど、けっこう楽しい譜面になってるので嬉しい。
ロケテは黄色と赤じゃなくて緑と赤だったよね。<サビ
583胸毛:2001/06/28(木) 23:16
行きつけのゲーセン、隠しコースでてない・・・・。
折角エキスパート選んだのにでてないとショック。
コマンド無いんかなぁ・・・・。

ちなみに俺もロングバージョンを激烈に希望。特にViva la hot love。
家庭用は無理か、そりゃないッスよsaitoさん。
でも今のポップンならスタッフが頑張れば実現しそう、んなわけないか。
584ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:37
>>579
2のギタリズムコースだったかな?
ヘビメタ抜けれたの1回だけだヨ。しかも4速ランダム
585ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:39
>ヘビメタ
3ってハイスピードなかったんだよなぁ、、、
そりゃあその環境じゃあ最強譜面だろうよ。
586ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:40
>>575
おれと一緒だ!(藁
メロコアのラストでおちたけどナー

Give me〜はLongよりもREMIX(家庭用ポプ3のエンディング)の方が(・∀・)イイ!
長さ的にモナー
587ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:41
ヘビメタ
ハイスピード無かったら最後が交互になってる事に気がつかなかった。
588ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:43
>>586
クリスマスバージョンだね。(・∀・)イイ!
589ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:43
>>580
3・8・2・8・1・8・3・8を入力。テストモードだったと思う。
何にしても、店員にたのむべし。
590ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:08
隠しエキスパート、
公式で「遊びたい人はお店の人に聞いてみてね。」って書いてるから
店員さんに交渉してみたけど、まだFAXが届いてなかったみたいで
「何言ってるんだコイツ」みたいな態度を取られた…スレ違いスマソ

ところでコマンド入れて隠し曲出しても
チャレンジで緑譜面とかは出ないのね。
59123MB:2001/06/29(金) 00:13
500円しかないので欲求不満。
ふが
592ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:44
>>589

580じゃないけどマジ感謝。明日逝って来るわ
とりあえず本題と関係ないのでsageとく
593雛眠:2001/06/29(金) 00:56
>>589
そのまえにテストモードのオペコマの所でコマンド入力を追記しなきゃ。
俺も通常のテストモードでコマンド入れて反応しなくてビビッた人の一人なんで。(笑
594ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:00
>>593
そのコマンドも希望。
595ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:03
オペコマって何…?
596ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:15
age
597ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:21
>>594-595
チミらは店が設定変えてくれるまでおとなしく待っとけsage
598ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:23
素直に店員に頼めよこの引きこもりが。
599ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:23
*準備
 これはステップアップの手順1と同じです。
 「OPERAOR COMMAND OPTION」の出し方
 テストモードメインメニューで「38281838」と入力

*本題
 OPERAOR COMMAND OPTION内で
 「438437921437」と入力。
 「SERCRET COURSE RELEASE」が出現
 そこで、YESの設定して終了

だとよsage
600ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:25
>>599
レベルの変え方とかも知ってる?
601ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:37
>>600
どういう意味?
602589:2001/06/29(金) 01:37
>>593
忘れてた。スマソ。でも、>>599に書かれているので、そちらを参照。
603ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:40
>>601
ウチの近所レベル高くて1BADで凄く減るの。
604ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:53
>>603
それはポプ6の説明書にちゃんと書いてあるから読みたまえ。
店員が親切じゃなかったらどうしようもないけどな。
605603:2001/06/29(金) 01:53
スレ止めちゃった?いいよごめん忘れてー。

ステップアップで増えた色譜面はSUC終わったら遊べないのかな?
606603:2001/06/29(金) 01:55
あ、同時カキコだった。
>>604
レスありがと。でも何回か店員に言ってるけど下げてくれないんだ…。
607ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 02:03
>>605
そんなことはないと思われ。
608ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 02:41
うるとら★ボーイのLONG良いじゃないか!!!
歌詞見ただけで泣きそうになったYOー!
609ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 03:32
>>607
じゃあ、逆にステップアップチャレンジが終わるまでに
ゴールできなかった場合は、そこから先に進めなくなっちゃうかな?
610伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 03:40
>>609
共通パス公開とか。
611伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 03:48
あげげ
612AZO-HELL:2001/06/29(金) 04:33
あげ
613伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 04:35
万歳!クラ2ハイパー、ハイスピ3&ランダムでやったらBAD8!
そのまま次の曲いったら玉砕!
614AZO−HELL:2001/06/29(金) 05:20
はげ
615AZO−HELL:2001/06/29(金) 05:21
かげ
616AZO−HELL:2001/06/29(金) 05:21
まげ
617AZO−HELL:2001/06/29(金) 05:22
ぱげ
618AZO−HELL:2001/06/29(金) 05:23
なげ
619伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 05:23
>>614-617
莫迦?電波?
620胸毛:2001/06/29(金) 05:24
>>619
人が居ないことに耐えきれないんだろう
621AZO−HELL:2001/06/29(金) 05:26
○馬鹿×電波
622ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 05:27
隠しコースってどんなのが増えているのですか?
教えて君でスマソですが哀モードで過去ログ見るのはかなりキツイんで…
623伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 05:28
624622:2001/06/29(金) 05:34
むぅ。携帯で見るとわけわからん…
625伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 05:35
マジレス。
サナコース、パワーコース、ワールドコース、ヘル1−5コース
ギャンブラーコース、アニメコース・・・等全10コース
626胸毛:2001/06/29(金) 05:37
Sana コース ★★★☆☆
ギターポップ
フレンチポップ (日本語版)
J-ガラージポップ (H)
カントリー (EX)

ギャンブラーコース ★★☆☆☆
アニメヒーロー (H)
アニメヒーローR
ホラー
ブルース (H)

Girl コース ★★☆☆☆
ガーリィ
フレンチポップ
キャンディキャンディ
ガールズポップ (H)

ワールドコース ★★★☆☆
アメリカ (H)
スコティッシュ (H)
オキナワ (H)
カントン (H) ←なにげにハイパー新譜面追加★

ロックコース ★★★☆☆
ロックンロール
グルーブロック
ヘヴィロック
ヒップロック

アニメコース ★☆☆☆☆
サザエさん
ガンダム
フランダースの犬
ヤッターマン

パワーコース ★★★☆☆
パワーアコ (H)
パワーフォーク
パワーフォーク2
パワーフォーク3

シークレットコース ★★★☆☆
ライブ
ジャングル
ブリットポップ
スペシャルエンディング

大脱走コース ★★★★☆
ルパン the 3rd (H)
太陽にほえろ (H)
ムーディ (H)
西部警察 (H)

ヘル1-5コース ★★★★☆
へビーメタル
ボーナストラックリミックス
クラシック2 (H)
パーカッシヴ (EX)
627伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 05:38
ヘル1−5が☆4ってどうよ?
628622:2001/06/29(金) 05:40
マジレスサンクス!
出張先だからパソで見れない…
629622:2001/06/29(金) 05:44
クラシック2か…HS3とかでやったら意外と出来そうだな。
630AZO−HELL:2001/06/29(金) 05:46
>>627
俺はそんなにレベル低くねぇよ!
631伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 05:46
>>629
むしろ、へヴィメタがやばい。タイミングわからなくなってる>最後
632胸毛:2001/06/29(金) 05:50
だっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだ
だっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだっだ
だだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだで〜っす!あ〜お!
633622:2001/06/29(金) 05:51
しかし今だに緑譜面しか出てないってのは…宮崎のゲーセンは寂れているのか…
634ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 05:55
>>627
☆の数って1曲クリア毎のゲージ回復量と
一致してたよね?
難しくしたかったんでしょ小波としては。
名馬氏なら言わずもがなっぽいが(藁
635伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 05:58
>>632
だっだ・・ずれる。
だだだ・・上手く交互に叩けん。
要は2,3,4曲目で頑張る。
636609:2001/06/29(金) 07:26
>>610
レスありがとです♪

パス公開ね……
出来るようになるのは嬉しいけど
何でもパスワードだと頭が混乱しそう(涙)
637ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 08:19
最後のシメで版権ミミニャミ使えるコマンドが出ると思うね!
638ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 09:32
何気に広東がむずい
639ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 11:59
>>627
☆数はノート数しか見ていないっぽいからと思われ。
Hクラ2やヘビメタはノート数自体は少ないし。
640ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 16:12
オキナワハイパーでBAD0を出すのは無理に1000さーたーあんだぎー
641胸毛:2001/06/29(金) 16:47
EXパーカッシヴ・・・・・
ヘルー
642ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 20:50
>>638
水色サイトで見たけど中盤以降やけにワンパターンだね
643ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 20:57
サントラのルパンルパ〜ンってずれてない?
644伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 20:59
>ルパンルパ〜ン
ルパンザサァ〜?
645ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 21:02
>>643
ずれてるずれてる。
646名無し:2001/06/29(金) 22:34
ストレートにいってニャミかわいい。
647ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:37
中間部のストリングスのメロディーもズレてる。<ルパン
どうしたんだ?編集しそこないか?
648ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:40
サントラの耳、なんでシャツに模様がないんだ?
649ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:42
>>647
そのストリングスのズレとやらが分からないんだけど
具体的にどこらへん?
650ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:46
今回のサントラではムーディが一番好きかも。
SIMONマンセー。
651ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:48
ロクンローがイイ!!
652ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:50
ソウルのイントロのチョッパーベースに惚れた
653ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:54
アメリカが一番好きとか言ったらダメ?ワラ
654ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:55
トランスロング、無駄に長いが
ゲームサイズでも無駄に長いな
655ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:56
ホントに笑点入れて欲しかったよ・・・
656伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 22:57
>>654
TAKAのやることだ。許してやれ。
657ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:03
ポップン6のエンディングテーマを聴いたこと無いんだけど
どうやるとながれるの?
658ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:16
>>653
全然OK(笑)

>>657
ノーマルモードで合計が曲数×90Kだったかな?
うろ覚えでスマソ。
659ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:26
HS3だとパーカッシブEXの速い所についていけない…HS2だと前半のゴチャッとした所が理解不能…どっちに慣れるべきか。
660ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:30
Hs4に慣れるべきかとw
661ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:59
4ゲームで4回鳴った。
結構頑張った。
662ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:01
Hs2って2倍速か3倍速か分からないんだけど
663ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:06
>>654
VENUS ON YOUR SMILEのロングは無駄に長くても許せたんだけど。
664ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:57
>>649
0'48"〜0'53"のあたりがあきらかに遅い。
665ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:29
>>664
それはスローストリングスだと思ってた
言われるまで違和感感じなかったよ
666ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 02:19
ははは。サントラ、版権は一曲も聞いてないや。
667がっかり(愚痴で御免):2001/06/30(土) 04:08
昨日、コマンド入力で西部警察を初めてやってみたけど、エンディングテーマでがっかり。
オープニングテーマのほうを期待していたので、がっかりしました。
そういや、スタートレックも、曲名を初め見た時はネクストジェネレーションかと思ったのに、
ファーストシリーズ(←これはいいのだが)のウルトラクイズバージョンだったので
非常にがっかりしました。
668ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 06:18
ttp://www.konamistyle.com/stores/konamistyle/html/enter/famimat.html

・・・ポップンステージ?w
やってみたいけど、12曲しかないのか。
だめじゃん。
669ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 08:09
>>667
自分はサザエとキテレツで…
670ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 09:33
キテレツは絶対「お料理行進曲」の方だと思ってたのに(´Д`)ガカーリ
671ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 09:37
キテレツは絶対「初めての厨」の方だと思ってたのに(´Д`)ガカーリ
672そこぉ!:2001/06/30(土) 11:03
キテレツは絶対「うわさのキッス」だと思ってたのに・・(´д`
「コロ助Rock」もイイ。
673ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 12:16
うるとらボーイロング、予想はしてたけどここまでとは。ひどすぎる。
オケ、1番と全く同じ。完全なコピペで後半に変化も盛り上がりもなし。
2番の歌詞さえついてればロングなのか?手ー抜きすぎ。
674ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 13:09
なにげにキテ列は名曲が多いな。
675ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 13:18
エヴァーポップ好きなんだけど、ダメ?
676ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 13:24
>>675
ダメ
677ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 13:27
テクノカヨウ好きなんだけど、ダメ?
678ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 13:28
>>677
イイ!!
679ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 13:34
リザルト画面の曲が好きなんだけどダメ?
680ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 13:37
ヤッターマンは格好いいから聞いておけ!!
版権の曲、結構格好良くなってまっせ!!
681ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 13:47
ヒップロックREDハイパー
全部で1174ポップン。
どうやれっちゅーねん
682ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:00
ルパンのズレで萎え
683ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:02
へる1-5
って
へる6
より
むず
くない
684ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:06
>>683
そう
でも
ない
685ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:07
エキスパートするとギャラリーに変な目で見られる
チャレンジじゃないとあかんのか?
686ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:09
人の勝手だろ
気にするな
687ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:10
ポップンで高難度曲やってるやつって手の動きが異常で気持ち悪い

一般人の意見
「あれって2人とかでやるゲームじゃないの・・・?」
「友達いないのかな・・・それにしても異常だよね・・・・」
688ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:13
>>687
自分が出来ないからって僻むなよ(ワラ
689ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:21
>>687
http://www.konami.co.jp/press/2001/05/063/r.13.05.09.html
一番下の行に【プレイ人数】1人〜3人って書いてありますが?
1人でやって何が悪いんですか?文盲ですか?
690ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:32
>>689
ってことは90人でやるのは本来ダメなのか(ォ
691ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:49
>>688-689
別に>>687が異常だって言ってるワケじゃないじゃん。
一般人から見たら、どんなに服装や態度に気を使ってたって
あの異常な速さの手の動きを見たら、気持ち悪いのは当然だよ。
いい年して他にやる事無いのかとか言って、後ろから遠巻きに
見てゲラゲラ笑ってるのをで良く見る。

それでも自分はやる。二律背反って感じ?。
692ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:57
アンビヴァレンツsage
693ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 16:05
1人でバトルやってるようなヤツは
>>687のように見られてるんだろうな
694(=゚ω゚)ノ:2001/06/30(土) 16:10
1人バトルは痛ぃょぅ
695ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 16:27
チャレンジコンプリートしたゲーセンで
しょっぱらからEXでるのはまぁいいのだが、
確実にハイパーレッドの方がすごーく難しい。

あれじゃわざわざEXはやらんじゃろ。

まったく関係ないけどハイパーレッドの暴れん坊将軍を何とかしてくれ。

>>690
10人でひとつのボタンを押すんかいな! 見てみたい
696ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 16:35
今度のポップンDPモード搭載してほしい。
2DXみたく画面中央にしてBATTLE一人でやるみたいに。
譜面は左右一緒じゃなくて。
697ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 16:41
>>696
意味が良くワカランが?
普通の譜面じゃだめなのか?
698ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 16:51
>>696
REDやってろ
699ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 17:29
>>695
EXの難しさとREDの難しさは別物だよ。
REDはただ同時押し増やして難しいだけ。つまらん。
700ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 17:49
アニメロダブルのように両手で同時を押すような譜面の方が楽しい。
レッドもそうなると勝手に思ってたので、軽く鬱。
だから、レッドよりブルーの方が楽しいと思うという結論に至りました。
701ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 18:03
ウチまだグリーンなんでレッドについて詳しく教えてよ。
1つ押しが2つ押しになって
2つ押しが3つ押しになるんでしょ?
その場合押しやすい位置に+1されるの?
702ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 18:29
>>701
ちゃんと過去ログ読めよ。
70323MB:2001/06/30(土) 19:55
>>690
90人(ワラ
704ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 21:14
熱いぜ!格闘ゲーム「ポップンミュージック」
705ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 21:16
クラシック2ハイパー、6式の難易度だと18ぐらいか?
こんなのが普通にプレイできるようになった日にゃあ撃沈者続出だろうな。
706ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:21
>>704
キャラ的にはヴァンパイアあたりがいいかね。
ハチ女もいるし。
707ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 23:39
>>687
なかなかいい煽りだ。
708ぽぱ:2001/07/01(日) 00:37
Hカントンまじで楽しい。
単体でできるようにならないかねえ。

>>672
うわさのキッスってキテレツだっけ?
違うような気がした。勘違いだったらスマソ。
709ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:49
家の近くのとこゴールしてるのに隠しコース出てない
別に店員と仲良くないから解禁依頼出来ない
Hカントンやりたいよぅ
710ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 00:55
仲良くなくてもそれくらい頼めるだろうがよ。
ヒッキーか?
711ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:01
ゴールと隠しコースは関係無いと思うんだけど…。
exが出るだけで
712ぽぱ:2001/07/01(日) 01:05
ごめん、調べた結果やっぱり勘違いだった。<うわさのキッス
713709:2001/07/01(日) 01:14
普通の店員なら頼めるだろうけど
常連とかといっつも談笑してるようなゲーセンだから話しかけ辛いんだよ
ヒッキーではないと思う多分
別のとこ行くべ
714ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:51
金詰まりで店員呼ぶのと同じ感覚だと思うんだが・・・
715ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 01:53
いまだにコナミから隠しコース解禁のFAXがきてないゲーセンもあります
(ステップアップ参加店で)
716ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 04:09
ヘビメタをやろうと思ったらまだ解禁されてなかったので
パーキッツコースでマターリ

某赤譜面サイト、ついに消失しちゃったようだね。
お疲れ様でした。
717709:2001/07/01(日) 04:26
むう自分もマターリすればよかった
やる気もないのにヘル6で無駄に体力使ってもうた
718ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 12:11
ステップアップって、途中で切れちゃう事があるのかな。
自分が行ってるところは今青譜面なんだけど、チャレンジ
モードをやっても次のピースを埋める画面が出てこない。
もういちどチューリップ叩けばかわるのかな。
719ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 12:58
>>718
隠しコース解禁の時に、同じ設定画面にあるステップアップの項目を
間違ってオフにしちゃったとか。

近所のゲーセンでそれをやったらしくて(一度オフにしてからオンにした)
ゴールして黄色のタイトル画面になってたのがピンクに戻ってた。
チューリップ入れたら音鳴った(色は変わらなかった)。
その時はエキスパートやったんだが、ゲーム終わって次にタイトル画面になったときはまた黄色になってた。

まあ、>>718の状態がそうかどうかはわからんが・・・
ステップアップチャレンジって何色で終わり?
721そこぉ!:2001/07/01(日) 15:15
>>720
緑>青>赤>黄色(ゴール)なので実質的には3色かと。
722ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 16:20
>>722
店員用FAXにはゴールがゴールドと書いてあったよ。
723ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 18:52
皆が黄色と言ってるヤツがゴールドなんじゃないの?
724ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 19:58
青大検会Exクリア上げ
725ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 20:08
ヘル1to5
死ぬ気でやってやっとパーカッシブまで・・・でも落ちた。
今後はひたすらこれの練習しときます。
ところで1の曲でEXかなんか作るとなると、なんですかね。
個人的にはダンスかディスコクイーンが。
726ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 20:19
グラディウシックハイパー、6式の難易度だと18ぐらいか?
こんなのが普通にプレイできるようになった日にゃあ撃沈者続出だろうな。
727ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 20:22
ちくしょー隠しコース出てないぞ
728ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 20:35
>>723
「ゴール」が「ゴール」ドの意味について突っ込んで欲しかった
729ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 21:41
>>725
できればマサラのハイパーはやってみたい。2だけど。
余ってる音も多いから叩くところたくさん作れそうだし。
730ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 21:59
レゲエとテクノポップやりたい〜。
テクノポップはイージーとノーマルで曲が違ったなあ。
当時はノーマルとイージーまたはハイパーでアレンジが違ったよね。懐かしい。
731ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 22:52
隠しコースは筐体の設定のどこをいじれば出るのか
知ってる人教えてプリーズ。

店員さんに頼んで隠しコースを出してもらおうとしたら、
わからなかったらしく「調べておきます」で逃げられた。
732ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 23:03
本当かどうかは分からないけれども、
このスレの>>599をみてみなはれ。
733ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 23:09
腕が筋肉痛になりませんか。
734ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 23:13
>>733
腕よりも「手」が痛いです。
735竹原:2001/07/01(日) 23:18
お前ら、修行が足りないんじゃ。
もっと誠意をみせんかい
736ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 23:31
>>730
エンカもノーマルとハイパーで違ってたよ。懐かしい。
737ぽぱ:2001/07/01(日) 23:35
>>737
ポップスとかJ-テクノとかもな。
今考えても3のハイパーはすばらしい譜面満載だと思う。
738ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 00:02
>>737
3のハイパー譜面担当ってwacだったような。
譜面職人マンセー!
739ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 00:06
クラシックシリーズはやっぱり譜面としてもネタなのか・・・・
74023MB:2001/07/02(月) 00:08
>>734
ブルーやレッドをやると、手を開きっぱなしでイタイイタイ…
741ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 00:15
レッド以外と逝けるじゃん
トランスはさすがに出来ないけど
16分部分がなけりゃたいがい逝けるんじゃない?
742ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 00:42
最近のは無駄に難易度あげてるだけって譜面多いからなあ。
743ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 01:36
最近の難易度に慣れると、昔はクソむずいと思っていた譜面がいかに良心的だったかわかるなあ。
744731:2001/07/02(月) 01:59
>>732 &>>599
さんきゅー。
恥ずかしいが、プリントアウトして店員に渡してみるッス。
745ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 10:53
やっぱり最後の締めで旧曲のRGBも出るんだろうか
オキナワHレッドとか、クラシック2Hレッドとか
746ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 12:50
Deuilコースとかないかなぁ
それよりプレリュードやりたいんだけど
>>746
あるといいねぇ。でも「Deuil」4曲無いし…
Deuilキャラ?

ヴィジュアル→パワフォ1or2→ホラー→ヴィジュアル2
748ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 19:36
ブルースだろ?
749ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 20:03
つうか、何時になったら隠しコースだすんだよ!ヴォケェ!age
75023MB:2001/07/02(月) 21:16
>>747
名前でワラタ
751ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 22:29
青大見解余裕あげ
752ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 22:55
クラ2H余裕で死亡さげ
753ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 23:41
マシン故障さげ。
ステップアップのデータが飛んでないか心配。
754 :2001/07/02(月) 23:48
クラ2Hはポプ4のコースの時にさんざやり込んだので逆に得意っス。
でも結局パーカッシヴHの速度変わる手前で毎回死亡。

鬱。
755ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 00:58
>>EXパーカシヴ
右黄、左黄、赤の同時押しはどうかと思う。
756ぽぱ:2001/07/03(火) 01:07
>>755
24589(だっけ?)の5個同時はもっとどうかと思う。
757ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:11
例えて言うなら、
ビデオテープを3倍モードで撮ったり、
CD−ROMが20倍速だったり、

するのと同じ?>>755-756
758ぽぱ:2001/07/03(火) 01:32
>>757
また地味なコピペだなそれ。
759ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:42
1469(ネオアコH)はやっぱ今やっても
無理なモノは無理と知った。
760ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:42
ところでヒップロックのREDハイパーやってる人いる?
ツーかクリアできた人、素直に挙手!
俺はどこぞのサイトでヒップロックREDハイパーの譜面を見てちびったよ
761ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:26
>>760
某ポプサイトにてクリア報告があったぞ。
本当かよ?(w
762ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:27
人間じゃ無理だよ
763ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:28
お前らのIPアドレスバレバレだぞ
俺はそういう関係の会社に勤務してるから調べる機械あるし
764雛眠:2001/07/03(火) 02:30
>>762
俺REDはキテレツとK-EUROが限界だった。
トランスは見えるんだけどね〜、、手があんなに早く動くかよ。(鬱
765雛眠:2001/07/03(火) 02:32
RED大見解はもう初見で諦め決定だった。(笑
微塵もゲージ残んねえっつうの。
766ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:45
ナイスな騙りっぷりだ。
頑張れ>>763。(藁
767ポ初:2001/07/03(火) 02:46
REDのハイパーってそんなにやばいの?
768760:2001/07/03(火) 02:47
>>766
うん。がんばる。
769ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:47
赤大見解Hはいけるが赤トランスHが無理。
赤ガールズポップHも最後で殺しに来るからタチが悪い。
770ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 02:47
君たち何考えてんの?
いいかげん目覚ませ!!前を見ろ!!
人生は短い もっと時間を大切にしろ
何か見つけてやり遂げてみろ!!
いまのままだときっと後悔するぞ
771ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:07
カントンH良いね
でも繋がるけど光らないな。左手もやや疲れる。ヘタクソ俺
ヘル1−5は自分には無理です

質問なんだけどGirlコースの一曲目のガーリィは2の元祖ガーリィなんですか?
772ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 03:19
>>771
元祖のガーリィ。
でもキャラ背景、よく見たらメロウのやつじゃん。
コナミ自身、リエとサナエの区別ついてないのか?
773雛眠:2001/07/03(火) 03:24
>>769
騙りで無いのなら素直に尊敬。
俺はもうREDのハイパーは満足したナリ。(笑
774771:2001/07/03(火) 03:42
>>772
良かった元祖ガーリィ大好き
HSがあるから昔よりスコア伸びそうで楽しみ
今日はSanaコースとGirlコースでマターリしてきます

でもGirlコースのフレンチポップをキャンディポップにして欲しい(w
775ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 05:28
>>772
家庭機用の2だと、何故か二人の背景が入れ替わってるんだよ。
J-ガラージとかも担当が家庭機用のキャラになってるし、その影響じゃないか?
区別ついていないかどうかは知らんけど。
776ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 12:36
REDはハイテンション(H)が楽しかった。
でもトータル1,000overって何よ!?
777ポ初:2001/07/03(火) 13:33
777!フィーバー!
ツヨシしっかりしなさい
779ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 16:06
ほんとにどーでもいいことだな(w
780ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 16:19
赤レッスン・・・即死(鬱
781ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 17:05
@タレントコース ★★★★☆
1、カヨウハウス(ハイパー)
2、サマー(ハイパー)
3、ニューカマー(ハイパー)
4、スーパーポップ(ハイパー)

・・・やってみてぇ
782ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 18:13
そのうち単体で選べるようになるかもしれないから
エキスパート専用の旧曲をまとめてみたぞ(表記はアーケード基準)

<ポップン1>
Hアニメヒーロー

<ポップン2>
 アニメヒーローR
 ガーリィ
 ヘビーメタル
Hネオアコ

<ポップン3>
 ケルト
 マジカルガール
 ユーロダンス
 ギターポップ
 パワーフォーク
 ライブ
 ジャングル
HJ−ガラージポップ
Hクラシック2
Hカントン

<ポップン4>
 フレンドリー
 スーパーユーロ
 ナイトアウト
 パワーフォーク2
 ホラー
 グルーブロック
 ブリットポップ
 スペシャルエンディング
 ポップスリミックス
 ボーナストラックリミックス
Hコケティッシュ
Hオキナワ


個人的には赤ライブがやりたい
783ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 19:34
ポップンミュージック7新曲!

「アイドルガールズ」DIVE 担当キャラ:BeForU
784伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 19:42
>>783
マジでいらない。

微熱キッズよ〜。またアレな歌声聞かせてくれ〜。
785ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 20:49
HELL1-5思ったほどでもない
っていうか余裕age
786伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 20:52
全部昔の曲だし。パーカッシヴEX以外自慢にならんね。
787ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 20:55
じゃあ逆に今の曲をクリアできると自慢になるのか
788伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 20:58
そーいうわけでもない。つーか、785じゃなくて俺に絡んでくるんかい!
785=787?
789787:2001/07/03(火) 21:00
>>788
違うよ。
なんかそういう風に聞こえたからさ。
とりあえずスマソ。
790ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:01
カントンHってカントン方形の略みたい(藁
791ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:04
だから1469はヒジ使えって言ってんだろ。
ムリに手でやろうとすんな。
792ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:07
カソトソHage
79324AM:2001/07/03(火) 21:18
>>792
最悪な奴だな
794ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:40
ステップアップのせいではやtrfてない店がますます・・・・・
795ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:41
早trfとは
早大門みたいなもんですか
796ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 21:42
>>794-795
イイ!
797ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:10
>>791
肘使うとカコワルイ
798ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:12
今更カッコを気にしてるんSKA。
799ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:17
>>797
じゃあ一生ムリでいろ。
800伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 22:18
ネオアコじゃなけりゃ、1469手でできる。が、見た目痛いかも。
801ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:20
見た目を取るか点数を取るかって感じだな
802ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:26
というより何時の間に1469の話しに?
>>759から。
804ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:31
肘つかうと電気走りそうな気がするんだけど・・・
80523MB:2001/07/03(火) 22:37
ひじでやったことないけど…
痛くないの?<物理的に寝
806ぽぱ:2001/07/03(火) 22:57
Hネオアコの1469なんて腕以外考えられないよ。手大きくないし。
最後だけなんだし許してくれ、って感じ。

>>806
物理的には全然痛くない。
807ぽぱ:2001/07/03(火) 23:00
またやっちまった。
>>805だった。
808ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:01
ランダム入れて肘押し連発してるヤツは見苦しい

ところでサントラに書いてあるゲームスタッフ、WaQって誰だよ(ワラ
809伝(以下略):2001/07/03(火) 23:07
肘使わないとなると1469はどうする?
指が届かないなら、4→1,6→9を高速で「ササッ」と片手プレイ風にするの?
>>809
もうGREAT狙わないで
GREAT→GOODでその方法とか?
うわ微妙。
811ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:21
男の俺でも14とか69とか押せないぞ。
812ぽぱ:2001/07/03(火) 23:34
>>809
男らしく(?)1か9を捨てる。
813ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:37
女だががんばればなんとかなる14・69
それもなんだか悲しい
814ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:42
アニメロ筐体ってボタンが小さいんじゃない?
そんなことはない?
815ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:47
新スレは
pop'n music ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
816ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:50
そういえば何故このスレはアルファベットじゃない?
817ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 23:52
新スレは
pop'n music ★★★★★★★★★☆
818伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/03(火) 23:55
まだはやい
819ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:01
BMはビートマニアって書くと萎えること必至なのに
PMはポップンミュージックでも罷り通る
820ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:35
■■ポップンミュージック■■<Q号> 
821ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:40
>>814
そんなことは無い。
ボタンがカコカコ鳴ったり、画面が丸っこかったりはするけど。
822ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:46
>>821
でもボタンのタッチは柔らかいんじゃない?
ボタン間隔も全く一緒?
823ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 00:48
新筐体、ボタン押すと音が五月蠅いです。
パチパチパチパチって感じで
824ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:35
ボタン間隔は違った気がする
ミッキーのやつは
825ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 01:56
>>823
ボタンのバネ?が軽いから、結構音出るね。
内部の設計が違ったりするのかな。
826ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 04:54
>新筐体
ボタンの大きさ、幅、高さ、全て旧筐体と同じ。
ただ、画面の傾きが旧筐体と違う(若干、旧筐体より傾斜がきつい)ので、
プレイ感覚が違うものと思われ。
友達の店員が実測したことがあるので。
827ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 09:48
はい、実はボタンが新、旧とでは違います。
でも大きさも9ボタンの間隔も一緒です。

参考までにボタンの種類の違いは・・・
旧:でかまる君C(EC-98)
新:でかまる君C(EC-99)
828ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 15:29
デモを聞いた時みんないっせいに、ポップンにはスクラッチついてないし。と突っ込みを入れたのはゆうまでもありません。(tama)
829ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 20:48
赤大見解Hは鬱になるな
赤トランスHはもっと鬱になるけど。
830伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/04(水) 21:06
>ロケテストの段階であった曲ですがEX譜面は最後の最後までアップ数分前までいじくっていました。
>その結果… 。一カ所だけちょっと手が滑っちゃったみたい。えへへ。ゴメンネ。
>可愛く言ってもダメですか。 (wac)
831伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/04(水) 21:13
コソーリIRの結果覗いたけど103位だった。
832ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 22:11
普段たいしたこと無いのに赤だとやばくなる曲ってある?
833伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/04(水) 22:12
>>832
キネマとかどうでしょう。
834ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 22:13
うっ、やったこと無い
835伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/04(水) 22:14
ていうか、赤譜面見たこと無い。
836ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 22:29
普段やばいのに赤だとたいしたこと無くなる曲ってある?
837ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 22:38
ないだろ?
838ぽぱ:2001/07/04(水) 23:04
>>832>>833
キネマはたいしたことないと思う。
むしろラテンポップとかどう?
839ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 23:10
>>832
Hロックンロール
840ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 23:14
>>832
個人的にはHテクノカヨウに1票。
841伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/04(水) 23:14
>>832
じゃ、アレグリアで。っていうか赤譜面見たこと無いから全て推測で書き込んでます。
842ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 23:16
レッスン
843ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 23:21
赤Hロックンロールはクリアしたような気が
844ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 23:36
リンチ
http://210.155.3.244/mov/gro/rinchi.mpg
首きり
http://www.wonderland.millionserve.co.uk/tqf7/clips/9193uohv/cap017a.mpg
銃殺(女)
http://village.infoweb.ne.jp/~angie/image/mist/movie/kill.mpeg
ボウガン
http://members.nbci.com/bb2gro/g271/fakesnuff.mpeg
オノ
http://210.155.3.244/mov/gro/knife.mpg
電車
http://210.155.3.244/mov/gro/densya.mpeg
ビルから落下
http://210.155.3.244/mov/gro/tobi.mpg

解説:「リンチ」は生きてる男の腕を両サイドから車で引っ張られて、腕が片方とれて
そのまま、車で引きずられます。

「首きり」は、おそらく今まで出てたシロクロのモノの最強バージョンでしょう。
カラー、音付き。

「銃殺(女)」は椅子にくくりつけられた生きてる女が頭を銃で打ち抜かれます。

「ボウガン」は木に縛られた女の腹にボウガンの矢が突き刺さります。

「オノ」は覆面が生きてる男の頭を丸太に乗せて、首を一刀両断します。

「電車」..........................。
845ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 23:53
>>844
電車はなかなか良いね。
少女に萌えた。
10回ぐらい見た。
コマ送りしてもあんまよく見えないのが残念。
846伝(以下略):2001/07/04(水) 23:54
>>844
さぞかし楽しいことだろうね。
847ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:18
>>832
赤Hマーチング。赤HネオGS。
848伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/05(木) 00:26
>普段たいしたこと無いのに
ここに注目。
>>847さんの挙げた2曲は普通でも難しいよ・・・
849ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:28
青Hタイヨー、全然増えてなくて萎え
850ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:33
すんません
ネオGSってなんSKA?
851ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:34
Hルパンって普通でも緑でも青でも☆5なの?
852ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:35
>>832
赤大見解。ノーマルね。
853ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:36
854伝説の名馬サムソンビッグ:2001/07/05(木) 00:36
>>850
ワッキー。5の曲。GS=グループサウンズ
855ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:37
あらら、853とかぶっちゃった。
856ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:38
>>852
ヒップロックはノーマルでもノート数500以上あったよね
ラスト前の16分のとこハイパーの配置よりムズイような
857ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:39
>>583-854
ありがとうございおます
858ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:40
隠し曲のレッドだけ選べるの何で?
859ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:42
え?隠し曲レッドだけ譜面あるの?
860ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:52
赤J−テクノ2が楽しかったノート数600くらいあった感じ
861ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 00:55
>>860
チャレンジポイント33だったから
660〜679ノートあるはず。
俺もやったけど楽しかったよ。
曲は良いのに簡単で今まで敬遠してたからね。
862ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 04:14
>>858
青までしか進んでないゲーセンなら青もできる。
緑までしか(以下略)
863ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 08:13
何で譜面はあるのにバグ(なのかな。あれ。)でしか出来ないんだろ。。
出し方?既出だけど一応。
隠し曲出てる状態でやりたい隠し曲の普通のHより多いコンボ数ノルマ選ぶ。
864ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 09:51
タイマーの等身を下げるんじゃなくて
ニャミの等身を上げればいいのに
865ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 10:02
>>863
譜面はある、っつったって、元の譜面のオブジェを法則どおり増やしてるだけで
譜面データを別に持ってるわけじゃないんじゃないの?
866ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 15:11
16分が多い曲は赤にすると大体きつくなる。
8分ばっかのは簡単。
でも16分多めでもHスコティッシュとかは綺麗に並んで押しやすく楽しい。
個人的には赤ヘヴィロックがお気に。
867ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 15:35
>>864
オタク
868ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 16:42
ルーレットコース
 ?????
 ?????
 ?????H
 ?????H

ルーレットコースハイパー
 ?????H
 ?????H
 ?????H
 ?????EX

ルーレットコースEX
 ?????EX
 ?????EX
 ?????EX
 ?????EX

こんなんでどうSKA?
869ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 16:48
>>868
DDR3rd+のNONSTOPのようだな…
しかしあってもイイね
870ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 17:13
>>868
ヘビーメタル
ボーナストラックR
サザエサンH
ショウテンH
871ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 18:08
チャイルドコース ★★★★☆
1.ファンタジーH
2.モンドH
3.カートゥーンH
4.マーチングEX

裏ワールドコース ★★★☆☆
1.ロシアH
2.カンフーH
3.アフリカH
4.マサラH
872ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 18:21
>>871
裏ワールド(・∀・)イイ!!
873ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 18:58
7にスキャット入んないかなー
ポプステであの曲が一番好きだ
874ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:16
聞きたかったんだけどタイマーって男だよね?
既出かもしれないけど教えて
875ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:20
ハア?あれが男にみえんのか。バニー着てるだろ。
876ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:22
>>875
ワラタ
877ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:24
>>875がいいこと言った
878ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:24
>>874
タイマー←恋仲→アイス
879ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:29
次の中から選べ

1.男である(ニャミと恋仲)
2.女である(アイスと恋仲)
3.両方である(ディーノと恋仲)
880ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:31
あの中性的なところが良いんだYO
881ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:31
4.女である(ニャミと恋仲)

切にキボン。
882ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:32
大麻ーですから
883ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:32
毎日オカズにしてます
884ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:32
>>879
百歩譲って3
885ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:33
そろそろ新スレ建てねばなるまいな
どんなタイトルが良い?
886ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:35
数字は半角で書いてくれ
887ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:38
>>884
ワラタ
888ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:39
>>875
いや2でバニーの格好してたのは知ってる
つーか2では女だと思ってた

でも6で
トップアイドルとして今日も走りつづけるタイマーくん。
「みんなもぼくと Let's sing!」
こうHPに書いてあったので男になったのかと思った
889ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:39
Tap'n! Slap'n! Pop'n Music! no.9
89023MB:2001/07/05(木) 20:40
>>875は都市より
891ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:41
>>890はナイスミドル
892ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:42
カタカナの方が良いのかな?
アルファベットの方が良いのかな?>新スレ
893ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:42
>>891はおこちゃま
894ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:44
>>893はシニア
895ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:44
>>894
つーか、やめよう。
896ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:46
pop'n music ★★★★★★★★★☆
897ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:46
>>895
うむ、スマソ
898ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:47
Tap'n! Slap'n! Pop'n Music!
タイトルに使いたい・・・好きだから。
899ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:50
>>898
元ネタなに?
900ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:51
900!
901ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:53
>>899
お前ポップンやってるのか?
90223MB:2001/07/05(木) 20:56
新スレですか?お引越しは色々大変だよね。
それはともかく

・ 一目でポップンの本スレとわかること
(初心者等が重複スレッドを立てないために)
・ 1にURLはいれない
(このスレッドは携帯で見てる人も多いらしいので)

が基本だが、
叩き等が出るたびに誘導するのもめんどいから、
ポッパーは痛い奴が多い!スレッドのリンクを乗せたいね。
903899:2001/07/05(木) 20:58
4からやってるけど知らないもんは知らん
904ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:58
>>902
2-10の間にリンク貼るの面倒。
905ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:59
>>904
そんぐらい貼ってやれよ
906ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:59
>>903
4からやってるのに知らんのか。
907ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 20:59
9個目のスレだから、ボタン数と掛けてなんかタイトルにしよう
908ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:00
>>907
そういうことするからIIDXスレは乱立するんだな、
909899:2001/07/05(木) 21:00
ああ、知らん。
悪いか?
910ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:01
>>909
悪いとは書かない。が、これでも見なさい。

www.konami.co.jp/am/popn/music1_4/html/4chara_sp.html#Ravegirl
911899:2001/07/05(木) 21:03
なるほどな。
ジャンル名でしか覚えてなかったから知らなかったよ。
サンキュー。
912ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:05
それはそうと、新スレはどうしようか?(ワラ
913ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:05
ま、ポップンはジャンル名で語るからな。
914ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:06
915ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:07
過去スレ見る限りタイトルは今までずっとカタカナだったのね。
916ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:08
やっぱりシンプルに。

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=992370454

参考スレ・・・ポッパーは痛い奴が多い!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=988356774


テンプレはこんなもんか?
91723MB:2001/07/05(木) 21:09
私が立ててよい?

ちなみに、タイトルを不必要にいじるとまじで乱立すると思われ。
そういうことでは、カタカナの方がイイと思うね。
「9」をいじる分には問題ないと思うが…はて…
918ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:09
URLは貼らない方が良いんじゃ無かったのか
919ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:09
ポッパーは痛いヤツが多い!!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=988356774
920ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:09
>>916
URL貼らないでってば。
92123MB:2001/07/05(木) 21:09
>>918は(略
922ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:10
♪や☆の様な装飾文字は使うのか?
92323MB:2001/07/05(木) 21:10
おいおい、>>920まで。
2以降に張るんだよ
924ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:10
>>920
別に1に貼り付けなくてもいいだろ
925ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:10
立てるなら「過去ログ、関連スレは>>2へ」ってやって2に全部貼ってくれ>23MB
926ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:11
>>922
多少目立ったほうが探しやすい。
927ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:11
案が決まったら試しに書いてみてくれ>23mb
928ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:12
さっさと立てようぜ
929ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:12
ポップンミュージック9★★★★★★★★★☆

がいいな。探すとき分かりやすいし数字も分かりやすい。
930ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:12
>>925
保険で「>>2-5」みたいにしたほうがいい。
93123MB:2001/07/05(木) 21:12
♪♪♪ ポップンミュージック 9号 ♪♪♪
932ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:13
>>931
あー、それでイイか。
933ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:13
1の名前は「サイモンマン」で。別にいいけど。
934ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:13
>>929に一票
935ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:14
☆が大量に並ぶとちと、うざいな・・・
936ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:14
>>929
ポップンミュージック9はまだ出てないけど
937ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:14
>>931に一票かな。
938ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:14
んで、誰が立てるんだ?
939ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:15
23MBでしょ?
94023MB:2001/07/05(木) 21:15
1

ポップンミュージックシリーズについて語りましょう。
過去ログ等は>>2-5あたり。

2


前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=992370454

ここはゲーム自体についての母体スレッドです。
プレイヤー等について語る場合は、こちらへお願いします。↓

ポッパーは痛い奴が多い!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=988356774
941ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:15
>>939に一票。
942ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:15
23MBが今立ててる最中だろうよ。
94323MB:2001/07/05(木) 21:16
シンプルやナー
944ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:16
痛い奴が多いスレももうすぐ900だけどな
945ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:16
94623MB:2001/07/05(木) 21:16
これでよけりゃ立てるので…
最近ポップンの乱立スレが目立つから他に迷惑書けないようにしないとね…
947ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:17
>>945
無視無視。いらねえよ。
948ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:17
>>945
黙殺キヴォンヌ
949ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:18
>>946
IIDXに比べりゃマシでしょ?
あれはスレタイトルが気に入らないってだけで4つも5つもスレ建ててるような連中だし。
950ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:19
結論が出たなら、23MB待ちだね。
951ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:19
ガンバレー>23MB
952ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 21:20
ま1000取り合戦が始まらないうちに引っ越そう
95323MB:2001/07/05(木) 21:20
♪♪♪ ポップンミュージック 9号 ♪♪♪
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=994335510


立てました。引越し4649
954ゲームセンター名無し
            o                o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /  このスレは無事に   /
           /   終了いたしました   /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ´∀`) /                /(´∀` )
 (    )つ                ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)