マンボアゴーゴー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
発売されたみたいだけど、おもしろいのか??
2ゲームセンター名無し:2001/06/02(土) 10:28
どこにある?
3怒とうの寄り:2001/06/02(土) 11:40
なんだそりゃ?
4ゲームセンター名無し:2001/06/02(土) 12:11
鬱な小波の最新音ゲーです
5あのさあ:2001/06/02(土) 12:14
「エイブ ア ゴー ゴー」みたいだな。タイトルが。
6怒とうの寄り:2001/06/02(土) 12:14
小波も逝っちまったなー
7ゲームセンター名無し:2001/06/02(土) 20:33
もう発売したの?
設置情報キボンヌ
8ゲームセンター名無し:2001/06/06(水) 00:45
「ゲーセン店員スレ」によると、昨日発売したらしい。
>>1が言ってるのは先行入荷。新チル&茶チルにあった。

さーて、全国に何台出回ってることやら。
9伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/06(水) 00:47
さすがにやる気ない。
10ゲームセンター名無し:2001/06/06(水) 01:03
  /⌒\
 (    )
 |   |  / ̄ ̄ ̄
 |   |< チンコー!
 ( ・∀・)  \___
  )   (
 (__Y_)

  /⌒\
 (    )
 |   |  / ̄ ̄ ̄
 |   |< チンコー!
 ( ・∀・)  \___
  )   (
 (__Y_)

  /⌒\
 (    )
 |   |  / ̄ ̄ ̄
 |   |< チンコー!
 ( ・∀・)  \___
  )   (
 (__Y_)

  /⌒\
 (    )
 |   |  / ̄ ̄ ̄
 |   |< チンコー!
 ( ・∀・)  \___
  )   (
 (__Y_)

  /⌒\
 (    )
 |   |  / ̄ ̄ ̄
 |   |< チンコー!
 ( ・∀・)  \___
  )   (
 (__Y_)
11ゲームセンター名無し:2001/06/06(水) 01:54
マンコアボーボーじゃないのか
12ゲームセンター名無し:2001/06/06(水) 23:58
VERYHARDモードの最難易度曲を全繋ぎできたら多分マッスル

VERYHARDの出し方はドラマニのEXTREME出す時に似てるから
色々試して自分で見つけれ。
13ゲームセンター名無し:2001/06/07(木) 00:22
>>11
ハゲ死苦ワラタ!
14(´°∀°`):2001/06/07(木) 01:03
ゲセンにあったのでやってみました。
一言で言うとボタンが3つに合体させられたポップン(w
ナカナカ楽しいと思うけど個人的に楽しく叩ける曲が少ない
のが残念でした...難易度的には前スレで言われていた通り
HARDでもカナーリ簡単でした・
あと前スレで話題にあった「筐体の上からファイヤー」、チャンと
ファイヤーしてたのでワラタです(w
15ゲームセンター名無し:2001/06/07(木) 12:21
これってハイスピードとか無いの?
目押し人間には辛いのですが。
猫背で画面凝視して突き指するように押す姿が
なんとも痛ましいです。
16ゲームセンター名無し:2001/06/07(木) 17:39
ロケテ時のインストより
 =選曲時に入力=
ランダム:左中右左中右
ヒドゥン:左押さえながら右右右
 (2回入力でサドゥン、3回でブリンク)
HS2:左押さえながら中中中中
 (2回入力でHS4)
キャンセル:右中左

 =モード選択時に入力=
スーパーハード:ハードにあわせて右連打
 キャンセル:左連打
 Krankは疲れるので覚悟の上で。

左:左のパッドのデカい部分。中、右は同様。

近所全滅につき製品版未確認。変わってたらスマソ。
17(´°∀°`):2001/06/08(金) 00:57
16さんの書いてくださっているコマンドでスパーハドーとハイスピ(2,4倍)出せました。
ちうコトで、試していませんが他のコマンドも同じッでイケるポイですね。

スパーハドーのアミゴとかラバソバ面白いかったです。でもKrankは疲れる前に芯だ...
1815:2001/06/08(金) 07:20
おおっコマンドがっ!
サンクスです!!!
19ゲームセンター名無し:2001/06/09(土) 17:25
アフロノヴァとかBM3rdのワ〜ルドグル〜ヴとかちょっと期待
してたんだが。なさそうね。
20ゲームセンター名無し:2001/06/09(土) 17:34
ノーマルをやったが、ハードは難しそう。
ノーマルの左3つ叩くやつでもきつかった。
間違って叩くこと、何回もあり。
ゲームオーバーの時の声がワラタ(・∀・)。

面白さは、「まぁまぁでねぇの」というところ。
というか、ラップフリークスの二の舞にならずでよかった。
ハードで9個叩く所は、ポップンそのまま。
ハード以上の難度はあるかもと思ったが、やはりあるのね。
21ゲームセンター名無し:2001/06/09(土) 18:15
今日初めてやった。
ポプとかiidxとかで譜面慣れしてたら、
あとはボタン配置に慣れれば、けっこう遊べるな。
22ゲームセンター名無し:2001/06/10(日) 00:56
おわったですか? 寝てまいますわ
23ゲームセンター名無し:2001/06/10(日) 01:55
活性化期待age
24(´°∀°`):2001/06/10(日) 04:36
ゲセンに行っても誰もやってないね...人気無いのかな?それとも
>>15な姿になってしまうのを皆警戒してるのかな?(w
個人的にはカナーリ面白くなってきたんだけどな...ちうか、優雅な
曲調のBINBOにハマタです...(w
25ゲームセンター名無し:2001/06/10(日) 06:01
ウザヲタが誰もやらないのを良いことに得意になってネームエントリーしてるの見て
やる気も起きなくなりました。
それ以前の問題も多々あるが(藁)

太鼓の達人+セガのサンバ/2だな、ホントに。
26ゲームセンター名無し:2001/06/11(月) 06:49
関東圏で新チル以外で置いてある店
特に100円の店の情報きぼーん。
1回200円+多摩の奥地からの電車代は痛すぎる・・・
27ゲームセンター名無し:2001/06/11(月) 07:17
>>26
八王子のセントラル
28ゲームセンター名無し:2001/06/11(月) 08:04
関東圏以外の稼動しているとこもきぼーん。
29ゲームセンター荒らし:2001/06/11(月) 12:31
津田沼エースはドナンダ
30ゲームセンター名無し:2001/06/11(月) 12:45
池袋AMサントロペ \200
31ゲームセンター名無し:2001/06/11(月) 13:23
>>26
新宿西口だとフロンティア(両方)にあり。残念ながら200円。
32ゲームセンター名無し:2001/06/12(火) 01:10
工藤静香似のあのキャラ可愛くない?age
33ゲームセンター名無し:2001/06/12(火) 02:00
筐体の両サイドについているPOPだけど、
右側のPOPのキャラがぱっと見ちよ父に見えるのは俺だけか
34ゲームセンター名無し:2001/06/12(火) 02:28
ゲームオーバーの時の声はワラタ(・∀・)。

>>32
確かにあのキャラはかわいい。
キャラデザは、意外とよさげに見えるのは気のせい?
3526:2001/06/12(火) 05:15
>>27-31
情報サンクス。
今日でもさっそく逝ってくる。
感謝あげ
36ラテンジャー:2001/06/12(火) 11:04
これって、まんまパラダイス山元やねん。
37ゲームセンター名無し:2001/06/12(火) 12:39
ボタンの反応悪くない??
掌の手前とか真ん中を使ってポポンって叩いても
まるで反応しない。
結局、突き指ライクな格好でやってるけど。
それが一番安定して反応するから。
叩く位置とかが悪いだけかなあ。
38ゲームセンター名無し:2001/06/12(火) 12:50
キャラ…太鼓の達人路線。マターリカワイイ感じ
曲…ラテンノリのサンバデアミーゴ路線
システム…ポプソとドラマニ

これだけパクリまくっておいしいとこ取り
してんのになんかイマイチなのは何故なんだろう
一般人はみんな太鼓の方やってるし、ヲタは見向きもしない
39ゲームセンター名無し:2001/06/12(火) 13:58
>>38
一般人向けな版権曲がないからじゃないの?
それでいて、オタ向けな曲もないし。
他の音ゲーから何曲か引っ張ってくれば曲数も増えるし、
オタにもとっつきやすくなるんじゃねえの?

あと、操作性だよな。上にも書いてあるヤツがいるように、ドコドコ叩けないんだよ。
反応とか、ボタン位置とかのせいで。
太鼓はその点、ドカドカ叩けるから気持ちいい。
(見た目がイタイぐらい思い切りなのは論外だが)
40ゲームセンター名無し:2001/06/12(火) 18:09
\100で稼動しているところ見たことない。
反応も悪いしこれはポプステ並みの速さで消えてくれると思われsage
41通りすがり名無し:2001/06/13(水) 00:15
新宿西口ヨドバシ並びのゲーセンでは、並んで待っている人がいたよ。
まじかと思ったよ。
それにしてもキャラはどうみてもパラダイス山元だよ。
マンボもメジャーになったようだ。
あーーーっ、うっ。
42ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 01:17
槍氏にこのキャラ描かせたいage。
43ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 12:39
>>39
譜面が面白くないってのもあると思う。
変に凝らないで、単純なリズムパターンを延々と打たせる譜面が
あっても良かったのでは?
ノリ良く叩きたいと思ったら、VeryHard選ぶしかない。
そこらへんどうよ。
44通りすがり名無し:2001/06/13(水) 15:14
>>43
いえてる。
単純でも、ひたすら打ちまくれる曲があればよかったな。
マンボナンバー5でVeryHard選ぶってことかに。
45ゲームセンター名無し:2001/06/13(水) 18:05
>>37
同意。っつかどういう感じで叩いたらちゃんと反応してくれるのか
いまひとつつかめないです。

>>41
「パチンコ」とか、東京パノラママンボボーイズ(現:ラテンムードデラックス)
の曲なぞ入ってるとよかったかなぁ、と思ったり。
46(´°∀°`):2001/06/13(水) 23:52
>45さん 確かに、 指で撫でるように触ってもチャンと反応してるのに
      確実に強く叩いてるつもりでも反応しないでミスになったり
      とかプレイしてて萎えるです。

ちうか、隠しコインってよく分からないんですが、どういう条件で出るの
かトカご存じの方いらっしゃいますか?
47マン●:2001/06/14(木) 00:27
>>45さん
「パチンコ」はいい曲でした。

TVブロスみてたら今週の日曜日17日23:10から
NHK1ch「青春のポップス」という番組で、出演者
山本寛斎、パラダイス山元と東京ラテンムードデラックス
とあります。NHKでマンボやんの???
48通りすがり:2001/06/14(木) 02:13
>>47さん
「ラテン専科」知ってる?

http://www.nhk.or.jp/pops/
4945:2001/06/14(木) 09:42
>>46さん
はぃ、まさにそういう感じです >指で撫でるように・・・

隠しコインの条件について、他所に書き込みがあったんですが、
・曲選択時にグルグル回っている時にチャリーン、とコインが舞うことがある
・曲名の右下にコインが出てくるのが1曲現れる
・その曲を途中まで演奏するとコインが補充される
ってことのようです。(ワタクシ自分で確認した訳ではないんですが
とりあえず。今夜確認してみますが違ってたらスミマセソ)
・・・この条件だけでは、完全に自力でおまけに進むの無理ですねぇ。
まぁ進んでもOne Minutes kitchen battleつまんないけど・・・
50ゲームセンター名無し:2001/06/14(木) 22:34
あのキャラクタ
工藤静香よりも
叶姉妹を思い出したよ
51ゲームセンター名無し:2001/06/14(木) 22:35
しまった!さげ進行?

逝ってくるよ・・・
52ゲームセンター名無し:2001/06/14(木) 22:47
ボーナス曲って1プレイ中にコイン5枚集めなきゃいけないんでしょ?
スタート時0枚で3曲しかプレイできないのにどうやって5枚集めろっていうの?
53ゲームセンター名無し:2001/06/14(木) 23:23
>>49
>・その曲を途中まで演奏するとコインが補充される
金貨の隠されたオブジェをGOOD,DELICIOUSで取れば金貨ゲットー

>>52
1プレイでは無理だね。ボーナス曲はあくまでオマケってこと。
でもIR始まったら死活問題になる・・・のか?(藁
54ゲームセンター名無し:2001/06/14(木) 23:34
どこにも置いてないのが一番の死活問題だな。
55ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 00:35
川崎東口銀柳街のPIA 100円3曲設定, 同じく銀柳街のSam'sTown 200円で5曲設定
銀柳街のPIAにSH等のコマンドも書いてあった
56(´°∀°`):2001/06/15(金) 01:38
>45さん 詳しい説明有難うございました。今日プレイしにいったら既に5枚
      揃っている状態だったのでおまけ曲のOne Minutes〜プレイ出来ま
      した。でも確かにおまけはしょせんおまけってカンヂでした...(w

>52さん お金投入前画面の右部分に、その時点で累積ゲットされているコイン
      が表示されています。クルクル回っているコインが3枚なら52さんは3枚
      からスタート、4枚だったら4枚目からスタートでプレイ中に5枚目をゲットす
      れば最終曲クリア後に「おまけ曲」の One Minutes〜がプレイ出来ます。
57(´°∀°`):2001/06/15(金) 01:42
そういえばおまけ曲って難易度毎に譜面が違うんでしょうか?
今日はVERY HARDでやったんですが、シークエンス的にはHARDの
譜面っぽいカンヂでカナーリ拍子抜けしたんですが...
あ、でも初めてだったらハイスピードは解除しておくコトを個人的に
はお勧めします(w
58ゲームセンター名無し:2001/06/15(金) 09:43
>>53さん
補足ありがとうございました。

それにしても、小波のウェブペイジはいつまで経っても
「告知編」のままなんですねぇ・・・
59(´°∀°`):2001/06/16(土) 02:46
今日ハドーのおまけ曲の方を見ましたが、おまけ曲は難易度に関わらず
ドレも一緒の譜面っぽいですね。
60ゲームセンター名無し:2001/06/16(土) 12:20
おまけ、Normalでも譜面ゎ一緒でしたね・・・。

昨日初めてVery Hardやってみましたけど
KrankってVery Hardにしか入ってないんですかね?ぇぇ、秒殺でしたゎ。
その代わりか、La brise d'ete が無いのがちょっとゥッ・・・。
61ゲームセンター名無し:2001/06/17(日) 01:29
新作なのに、この盛り下がり具合!
何とかならんのか。
62(´°∀°`):2001/06/17(日) 02:08
>60さん ノマルも譜面は一緒ですか、ドウやら同じ譜面というのは確定みたいですね。
      Krankのベリーハドーはムズイですね。私も未だクリアできません...ちなみに一昨日
      は前にプレイしていた人達が3人がかりナノニ5秒くらいで秒拶されました(w
63ゲームセンター名無し:2001/06/17(日) 03:07
>>61
いや、だって首都圏しかまだ稼動してないんじゃないの?
栃木じゃどこにもない。

ほかのチルコとかはどうなんだ? 知ってる奴いる?
64ゲームセンター名無し:2001/06/17(日) 10:30
福岡にはあるよ!
そろそろ飽きられそうだよ!
65ゲームセンター名無し:2001/06/17(日) 10:48
福岡の城山グリーンパレスって
ボーリング場にあったよね

オタ男共が汗垂らしながら
ハードをプレイしていたけど
ちょっと近寄りたくなかったな
66ヤヴァ町:2001/06/17(日) 14:13
名古屋にも数台あります
この前やたら上手い人が名駅に居ました
ベリハのKrank余裕でクリアしていました
手の動きがビマニみたいでワラタ
その人見た目はヲタではない感じ
67:ゲームセンター名無し :2001/06/17(日) 23:33
age
68ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 09:00
>>47さん

「青春のポップス」見てしまいました。
マンボ de GO! GO! メドレー、ってのやってましたけど
何かどっかで聞いたような名前だなぁ、とか思いました(笑)
69マン●:2001/06/18(月) 09:48
園田ルリ子が出ていたぞーーーーーーー
なんだかポッチャリしていたけど、あのキャラはそのまんまだった。NHKなのに水着だったしー
コナミのキャラは、パラダイス山元の完全なパクリだす
70ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 12:20
路線、システム、キャラとここまで色んなものをパクったゲームも珍しいな(藁
71ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 12:23
KONAMI製?
コナミのページで見つからないよ。
72ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 14:53
>>66
たぶん鮒氏
73ヤヴァ町:2001/06/18(月) 19:27
>>72
鮒氏?って言うんですかあの人?

マンボ自体あんまり流行っていない感じが・・
74ゲームセンター名無し:2001/06/18(月) 21:40
マンボの正しい叩き方ってどうなの?
75ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 01:19
>>74
マンボは曲のジャンルで叩くものではありません
筐体に付いてる楽器はコンガです
76ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 14:06
>>75
74は楽器の名前を聞いてるんじゃない、コンガなんぞ言わんでも分かっとる。
要は掌の使い方だろ? 折れも知らん(藁
77ゲームセンター名無し:2001/06/19(火) 21:18
だから手のひら使って叩くと反応しないんだってば。
諦めて突き指打法で行けってば。
78ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 16:47
手のひら、突き指、いずれにしても確実に反応してくれませんねぇ・・・
(って、3ヶ所の叩き分けがきっちり出来てないだけかもしれんけど)

あと、全く手を触れてないハズなのにセンサーが勝手に反応しちゃってる
(パッドの周りのリングが光ってる)ことがあるような気がします。
まさか、足元の方にあるスピーカの重低音→振動でセンサーが反応
しちゃってる・・・なんてことゎないよねぇ・・・
79ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 17:45
叩くと言うより
手の先(指の第2関節あたりまで)をつかって
なでると素直に反応してくれます

結構楽しいよね、コレ
80ゲームセンター名無し:2001/06/20(水) 22:42
漏れは手前2つを手首の辺りで
奥を指の付根で叩く

これならひとつのコンガでタタンと16分がかんたん
81(´°∀°`):2001/06/21(木) 06:01
私も80さん方式で叩いてましたが、ハドーならともかく
ベリーハドーだと反応しないことが多くてきつい...
ちうコトで結局私も79さん方式で落ち着きました...(w
82ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 09:04
ところで、みなさんどの曲が好きですか?
ワタクシは Cafe del BANANO のマターリさにハマってます。
83ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 23:36
SuperHardだとスコアランキング保存出来ないの?
84ゲームセンター名無し:2001/06/21(木) 23:37
まちがえた今後に期待あげよう
85(´°∀°`):2001/06/22(金) 02:16
EL BIMBOが好きです。でもこの曲☆の数のワリにムズい気が...
ナンか知らないうちにリズームがズレてるのか画面が暗くなる...
86ゲームセンター名無し:2001/06/22(金) 21:30
他の音ゲーよりマターリしてるあたりが好き
87ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 00:08
623P
88ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 03:47
マンボ都内で100円のところってある?
今のところ確認したのは1件のみ。
JR錦糸町駅の近くの「ゲームONE」っていうところに100円である。
89ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:34
「Krank Heit」クリアー出来たよ・・・。
疲れる・・・。数えてないけど、
総コンボ数(4つ足して)800近くあった・・・・。
90ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:45
マンコ・ア・ボーボー
91ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:15
まんこーっ うっ!
92ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 09:08
確かに、遅い曲ゎずれやすいかもしれないです・・・・
ワタクシゎガムランに挑みつつ氏にちぅ・・・・
93ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 13:53
池袋のサントロペ。
マンボの両側にマラカスとタンバリン置くなゴルァ
違和感ないぞゴルァセッションできそうじゃねえかゴルァ
94ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 15:50
おまけ曲の最後のあの滝連打地帯「!?」はどーやって叩けばいいんだ?
魂を込めて連打したけど、ほんのチョットしか滝のメーターが上がらんかったぞ。
攻略きぼーん
95パーカッション経験者:2001/06/25(月) 16:02
コンガは手のひらの手首寄りのあたりで叩きます
96ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 17:26
>> 94さん
叩けばその分点数が上がる、ってくらいに思っているのですが
実際「!?」ってどういう意味なんでしょうかねぇ。ワタクシも疑問に思ってたり。

#おまけといえば、最後の一発がいやらしいっすね
97ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 17:57
しかしあの「!?」の部分は、叩けないとコンボ(マンボ)が切れるネェ。
98ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:36
>>93
ワラタ
99ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:04
>>94
パットは触るだけで判定されるので、連打は要らない。
撫で回すように繰返し愛撫すべし(´ー`)ノ
10094:2001/06/26(火) 13:19
>>99
サクース
じゃ、濡れるまで撫で回してみまヽ( ′ヮ`)ノ
101ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 21:13
7月「茶チル」において、「マンボアゴーゴー」大会があるけど、盛り上がるかな?
102ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 21:50
こないだはじめてやってみたけど正直ゲームより曲中の金髪娘に萌えた
103ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:13
LOVER'S HIGH最高!!
104(´°∀°`):2001/06/27(水) 01:12
>92さん 遅い曲ってズレますよね、特に個人的には下が叩きにくい...
>103さん 私も最近一番のお気に入り、テンションあがって萌えますよね(w
105ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 09:04


昨日は何回やってもKrankにコインが捕まってて
おまけ曲確認にマメ潰して手首壊して金欠になっちゃったYo!(´ー`)ノ
とりあえずコイン条件は

・一定以上の難易度をクリアした以降に登場するコインマーク付きの曲

のみ?
曲セレ時にいきなりまわる奴は
前の人がコインはゲットしたけどその曲を最後まで演奏できなかった場合
に発生ってことで。



後、>>78の「触れてないのに光る現象」を新宿某店で確認。
人の少ない地元ではそんな事はまったく無かったので、
純粋に店側の設置が悪いのか、ヘタって内部スイッチが死んでるものと思われ。
指で触れただけで感じちゃう娘だからしょうがないかもしれないが
強度的な対策をコナミに期待(´ー`)ノ



Krankがやっぱり一番コンガを叩いてる気にさせてくれて面白い。
だけどドラムやBMのコンガな曲は本当に入ってないの?
凄く期待してたんだけど(;´Д`)
106ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 09:28
Krank heitってフルマンボしたら何点くらい出るんでしょうね?
ワタクシはクリア以前に秒殺くらいますけど(^^;

ちなみに、compasで400マンボ近くつながったときで300万弱でひた
107廣○人:2001/06/29(金) 00:04
540コンボで530万出たよ。
780コンボではどれくらい行くんだろう。
108ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 03:01
>>103
激しく同意!!
漏れもワンプレイ中に一回は必ずやるよ!
10978、その他:2001/06/29(金) 08:59
>>105 さん
昨日新宿某所に行ったら2ヶ所ともKrankにコイン捕獲されてましたね・・・

BMでコンガっつーとぱっと思いついたところでNasty! とか Conga
(そのまんまや)とかですかねぇ。
110ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 03:28
キャラ萌えゲー
111ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 19:08
クレ入れたときの声がうるさすぎるのであげ
112ゲームセンター名無し:2001/07/01(日) 20:15
SuperHardという言葉が出てますが、
これはVeryHardのことですよね?
VeryHardの上にSuperHardというモードがあると
期待してしまったんですが、
SuperHardなんてないですよね?

>>83
VeryHardでもスコアランキングは保存されます。
デモ画面に出ないだけです。
デフォルト1位の100万点を越えるのも結構大変と思う。
113ゲームセンター名無し:2001/07/02(月) 00:54
>>112
VeryHardだとオブジェも多いので、簡単な曲を選べば100万なら逝けると思う。
目の前でやってた兄ちゃんが1曲で70万逝ってたから。3曲目で爆死してたけど...
114ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 01:25
ごきげんようゲームっていう呼び名は既出?
115ゲームセンター名無し:2001/07/03(火) 22:51
>>114
初出。

Wall Street down-sizerマンセー
版権曲じゃないのかなあ。mp3欲しい・・・

後、個人的にはOne minutes kitchen battleの
バックの女子生徒萌え。
116ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 05:06
ぜひとも、関根勤(ゲーセン大好き)にごきげんようのテーマをプレイしてほしい
小堺くんはそういうのしない人だからねぇ
117ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 15:43
左右左右でミラー、って既出?
118117:2001/07/04(水) 16:25
間違いに気付いた。
左右左右左右でミラー。

その他は>>16でOK?
119ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 09:31
age
120ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 18:26
age-
121ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 10:50
アーーーーーーーーーーーーーーーーーッ ウ!
122ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 05:13
なんか、セガに出して欲しかったような気がするが、それだと変なJ−POPを
コンガで叩くことになりそうだしなぁ
123ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 07:48
Krankが46連打のところで終わってしまう・・・4565とかは大丈夫なんだけど。
何か良い手はありますまいか(;´Д`)



>>122
サンバには入ってないでしょ>変なJ-Pop
タンバリンの担当者じゃなければ良いモノは出きるハズ・・
・・・って、これ(コナミ製)も充分良い出来だと思うんだけど(;´Д`)
124ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 22:24
「きょく、どぉ〜〜れ?」age
125ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 23:57
俺もけっこういい出来だと思う

さいふぁいがーるでマターリ
126ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 09:10
マンボって萌えゲー?
127ゲームセソター名無し:2001/07/11(水) 17:37
さいふぁいがーるの女の子のキャラ萌え〜。

オレもいい出来だと思うが1作目のためか
曲が少なく感じる。
プライマルソウルやアフロノバ入れろやゴルァ!
128ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 01:10
age
129ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 10:14
age!
130廣○人:2001/07/15(日) 02:07
>>123
「Krank Heit」はミラー入れると連打が全部右手から始まるから
リズムが安定して取りやすい。楽。
131ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 05:38
ファミ通で、しなっちがハマり宣言
132ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 06:04
エリカのおはようダンスはいつ入りますか?
133ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 23:17
ちと遅レスだけど、今日はじめてこのスレ見たんで勘弁

>>93
非常に同意
でもむしろ、セショーンさせれやゴラァって思たのは漏れだけ??
音ゲー史上にのこる馬鹿セショーン登場って(藁
134ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 23:36
あげ
135ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 23:44
プライマルソウル(DM)があればやったんだけど(爆)
既出?
136ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 01:03
(爆)
137りょーすけ:2001/07/20(金) 02:20
今日、新宿チルコの2階に行ったら、
テーブル筐体に入ったマンボアゴーゴーが置いてありました。
コンパネに9つのボタン(パカパカパッションっぽいやつ)があって、
それでプレイします。
ロケテスト中みたいでしたが。
コマンド系はおそらく、全部入力できるでしょう。
(ベリーハードとスピードアップは確認しました。)
ボタン入力だと、入力が全然楽で
普段クリアできない曲も楽勝でクリアできました。
138学芸大:2001/07/21(土) 00:31
今日はじめてやったけど、
コンガの叩き方知らない人には
突き指打法しかないね。
ちゃんとした奏法知ってれば、かなり反応いいよ。
でもそんなのめったに知ってる人はいないね。
音大生がゲーセンに通うのはあまり見ない。
139ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 00:08
age
140ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 23:30
このスレ消えるんじゃねえの?
141ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 00:05
げーむおーばーーーーーーーー
142ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 21:18
きょくどぉれぇ〜
143ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 00:58
声がうるさい
144ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 15:32
>>138
奏法教えれ
145ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 00:29
>>144
本読め
146ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:12
>>137
叩きごこちはどんな感じ?コンガっぽい?
やっぱパカパカといっしょ?
147ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 12:07
〉137
それじゃまんまポップンだな
このゲーム唯一の特徴を自ら無くす小波マンセー
148ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 00:50
おっしえるぅよぉおぅ
149盆栽:2001/07/28(土) 01:58
おー、こんなスレがあったのか。
トロンボーンのロングトーンに萌え。

>>144
> 奏法教えれ
専門家じゃないんで参考までに。

かまえ方は↓こんな感じ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/8616/conga-r.jpg
http://www.roland.co.jp/zoomup/0007_HPD15/image/perc/Sconga.jpg

たたき方は↓こんな感じ。
http://www.pp.iij4u.or.jp/~butakai/conga.htm
パッド中央は「1:ベーストーンの出し方」で、
パッド端は「2:オープントーンの出し方」で。

でもこの通りやると速い 456 とかはつらいね。
150(´°∀°`)
>盆栽さん 叩き方の紹介参考になりました、有難うです。
      でもコレで速い456とか出てくるKrankは流石に
      私にはムリっぽそう...(w