カプコンVSスタジオジブリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
カプVSジブリを企画すんべ。

「カプコンVSドラえもん」スレのパクリネタだけどな。
2ゲームセンター名無し:2001/02/24(土) 00:31
はい、終了
3ゲームセンター名無し:2001/02/24(土) 00:31
キャラ少なすぎ!!
4ゲームセンター名無し:2001/02/24(土) 00:37
そうか?探せば、結構出てくるぞ。
しかし、「となりの山田くん」のキャラは戦える気がしない
あと、「耳をすませば」とか、「おもひでぽろぽろ」も・・・
5Qooら親衛隊No.3:2001/02/24(土) 00:39
ナウシカはアシストの種類によって 王蟲の群の出現パターンが違うんだね
なんか コブンみたいだ
6ゲームセンター名無し:2001/02/24(土) 00:45
サンのEX、獅子神様は、
自分の体力全回復か、即死だから、使うの勇気いるよね。
7ゲームセンター名無し:2001/02/24(土) 00:45
・・・つまんない。
8ゲームセンター名無し:2001/02/24(土) 00:51
今日、ラピュタ見て勢いで作ったスレってのが良く解る(藁
9ゲームセンター名無し:2001/02/24(土) 01:13
巨身兵最強
10ゲームセンター名無し:2001/02/24(土) 17:48
うわ、これ晒しageちゃお♪
11ゲームセンター名無し:2001/02/24(土) 18:19
トトロはサスカッチかまるるんだね。

EXナウシカ(原作版)は念動波の使い方がカギだね
12ゲームセンター名無し:2001/02/24(土) 19:24
山田君のおかあさん、強そう。
13あのさあ:2001/02/24(土) 20:16
ぼくのだいすきなスタジオジブリさくひんを
ばかにしないでください。
14ゲームセンター名無し:2001/02/25(日) 20:43
どっか、馬鹿にしてるか?
15ゲームセンター名無し:2001/02/25(日) 21:21
ののちゃんも参戦するの?
16お前名無しだろ:2001/02/26(月) 15:05
>2
記録。3分。
炎のコマ(銅)贈呈。
17ゲームセンター名無し:2001/02/26(月) 15:06
キャラ使用率はナウシカが一番なのか?
18あのさあ:2001/02/26(月) 15:12
触れるもの全ての命を一瞬にして奪うデイダラボッチ最強。
19あのさあ:2001/02/26(月) 15:14
ていうか、なんでカプコンVSなワケ?
20ゲームセンター名無し:2001/02/26(月) 18:09
作品は好きだがこういうネタには向かないな。
21あのさあ:2001/02/28(水) 16:29
最後のボスはコダマ。
22ゲームセンター名無し:2001/02/28(水) 16:45
>>21
当り判定無いのをどうやって倒せと
23ゲームセンター名無し:2001/02/28(水) 18:12
ほたるの墓で、空襲を交わすリュウとケン
ジブリの勝ちでしょう
24ゲームセンター名無し:2001/02/28(水) 18:29
最強なのはユパ様
25ゲームセンター名無し:2001/02/28(水) 18:32
声優のギャラ高そう…

安田成美のダメージのボイスとか可能なのかー!?
26ゲームセンター名無し:2001/02/28(水) 18:33
ついでにノリマロもだそうぜ
27あのさあ:2001/03/01(木) 15:19
一条あか狸が特別出演。
28ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 01:21
ドーラ強すぎ!一発キャラかと思ったら、
シャルルやもっと低く飛びな!が空中技のくせして下段という極悪っぷり。
昇りJ小K>シャルル>J大Kは中段>下段>中段という鬼連携。
29ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 01:22
>>28
しかもヤバくなったら「面舵逃げろ!」で
タイムアップ待ちだもんなぁ…
30シックス:2001/03/02(金) 01:45
アビスって結構きょしんへいっぽい
31ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 02:10
初心者キラーはムスカで決定か?
次は耳だ!はノーダメージだけど、ガ−ド崩しになるので
そこから小P>中P>ゴリアテ呼び出し>HC天の火で安定です。

ひさしぶりに西スポいったら出てた。EXシータのリュシータ・トゥエル・ウル・ラピュタ
常に飛行状態で下段は全く当たりません。スピ−ドは異常です。
ただしガードがないので、機動力で避けまくって飛び道具うちまくリのシュ−ティングキャラ。
結構テクニックを要求される。
32ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 02:15
EXナウシカはメーベでの滑空攻めがなかなかヨサゲ。
ノーマルとちがってセラミックソードないから
リーチはないけど折れはこっちのが好きだな。
33ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 02:26
>>32
EXナウシカのエリアルで大Kのバウンドから
メ−ベの滑空で拾う下りエリアルのやり方教えてください。
シ−タの空中ダッシュ萌え
34ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 02:41
ジブリサイド、浮遊キャラが多そう。
ナウシカ、シータ、キキ、ブタ・・・他にも誰かいたような・・。
35ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 03:01
アスベルの超必の回復技「長靴いっぱい食べたいや」のコマンド知ってる人いる?
回復は微々たるものだったが(w
36あのさあ:2001/03/02(金) 09:22
狸の玉と砕ける文字通りの玉砕コマンド知ってる?
37ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 13:57
キキの猫(下大キック)空キャンで2発(2匹)出るのは原作に忠実とは言えんな。使えるけど。
38すごいや♪:2001/03/02(金) 13:59
すいません。僕これからタタリ神の呪いで死にます。
39ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 17:39
>>32
1匹目は黒で2匹目は白だから合ってるぞ!
40あのさあ:2001/03/02(金) 18:46
意外なまでのクロトワの操作性にはびっくりした。
でも弱いけど。
41ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 23:15
パズー使ってます。
2小K→2中K→大P→6大P→出ていけ!ここは僕の家だぞ!(236+PP)
がかなりよさげ。
大Pを2大Pにして浮かしたとこをジャンプ→小P→小K→大P→大K→バルス!(214KK)
も良い感じ。
42ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 23:53
ラムダ(ラピュタのロボット兵)強すぎです。
あのレーザーの異常な判定何とかしてください。
対ムスカ戦開幕のムスカの「粘土なのか金属なのか?」には
笑った。
43ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 00:07
ドーラの声の方は亡くなっているので、
二代目ドーラは誰が担当したのでしょうか?

隠しキャラでルパン三世が出るらしいけど、条件教えて?
44シックス:2001/03/03(土) 00:16
無理やり月島雫で闘いたい。お勧めは?
4532:2001/03/03(土) 00:28
 >>33
開始技を入れたら普通に弱弱と繋いで、そこから直ぐに大K、
で直ぐに二段ジャンプ滑空でギリギリバウンドした相手に
N中Kが届く。
 二段ジャンプは後ろに飛ぶ事。そうすると、
滑空の軌道の一端高度が下がるところで中Kが当たるようになる。
 二段ジャンプから滑空のところがちょっと難いけど、要練習。
46ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 00:46
大トトロコマンド表

猫バス召喚 236P
まっくろくろすけ召喚 412K
植物大発生 41236P
傘浮遊 (空中)P同時押し・ボタンによって起動変化
雨粒 (傘浮遊中)2K
大声 一回転P
47ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 03:20
オームの大軍おしよせコマンドがあるらしいよ
48ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 03:21
そういえば学校の怪談のキャラも意外と強いよ
宮ノ下さつき使いだけど、この学怪の女性キャラの魅力はほとんどの技の戻りを
パンチラでキャンセル可能と言う点、実用的だしギャラリーの受けも良いしね
49ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 13:23
>>28
タイガーモス号の代わりにマンマユート団が出てくるときがあるけど、
あれってランダム?
50あのさあ:2001/03/03(土) 15:43
王蟲は攻撃すると仲間を呼ぶあげくに怒りで我を忘れるので、
絶対倒せません。不可能です。
51ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 15:51
親方は打撃系キャラですか?
それとも投げキャラですか?
52あのさあ:2001/03/03(土) 16:13
将軍閣下は、超必殺技でゴリアテを呼び出せるから、
使いようによっては強いよ。
53ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 16:46
>>52
親方はロケテではいたのですが、
あまりにもハガーに似ているので
カプコソの事情で削除されました。
5453:2001/03/03(土) 16:49
>>52だね。スマソ
55ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 17:12
>>31
ムスカ強すぎだよなー。
小K×2→ひざまずけ!(236P)→命乞いをしろ!(4P・しゃがみガード不可)→小僧から石を取り戻せ!(46P・立ちガード不可)の連携が極悪すぎ。
あと、HC「ハアッハッハッ!まるで人がゴミのようだ!」の削りがハンパじゃないんだよなあ・・・。
56ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 17:15
コナンは防御力高すぎだよ・・・。
57あのさあ:2001/03/03(土) 20:26
エボシつかえね〜。
58ルパン:2001/03/03(土) 21:15
ふ〜じこちゅわぁーん
とっつぁーん
るぱーんしゃんせー
59あのさあ:2001/03/03(土) 21:30
大時計の針に切断されて死ね。
60ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 21:44
ラピュタキャラ人気有るね。
ムスカの通常投げ床に穴が開いて落ちたあと、
忘れた頃に上から降ってくるのにワラタ
アシタカが意外としょぼい。
タタリ神モード(421KK)の時のパワーは凄いけど
待たれると辛い。段々体力減るしよ。
>>32
サンクス。バックジャンプがミソなんだね。
61ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 21:44
つーか、コナンに飛び道具撃っても何故か当たらないし
62ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 21:54
キキのエリアル
2小K>中P>中K>2大P>エリアル(小PK中PK)
>飛行>小PK中PK>大P大Korデッキブラシ暴走(236PP 3ゲージ)
基本だけど、一番減る。デッキブラシが安定しないのが弱点。
あたり次第では半分持ってく。
ラスボスだけど、真豪鬼、ダイダラボッチと巨神兵以外になんかいる?
63ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 22:10
キキはテンションゲージが最低になると飛べなくなるからなあ・・・。
64ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 22:53
>62
ギガントがいるじゃん!
65ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 22:54
コナンの使い方ようわからん
だれかおしえてくれ〜
66ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 22:59
>>64
確かにギガントの火力はジブリキャラ中最強だが、懐に入られると弱すぎる。
67ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 23:57
ユパは前ダッシュ中打撃はオートで全てさばいてくれるぞ!
68ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 00:06
ユパ様と信号機はどちらがラスボスですか?
69ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 00:09
みんな何使ってる?
俺はムスカ、キキ、EXナウシカ
ナウシカとムスカでゲ−ジタメでキキのデッキブラシの一発にかけてる。
ユパの前ダッシュは対空に使うともぐり込んじゃって
さばいても裏取られるので死にます。

70挑発:2001/03/04(日) 02:36
ナウシカ:何をそんなにおびえているの??
ユパ:ここももう終わりだ。じき腐海に飲み込まれよう、、
クシャナ:タヌキめ。
クロトワ:チッ腐ってやがる!
大婆様:こぉ〜ろすがいいさぁ!

パズー:昨日来たかなぁ〜親方ん所のチビのマッジが!
シータ:ここが玉座ですって?ここはお墓よあなたと私の。
ムスか:流行りの服は嫌いですか??
ドーラ:船長とお呼び!
シャルル:な〜にがトイレだこのやろう!
親方:ブレ〜〜〜キ!!
オカミさん:誰がその服を縫うんだい!?

キキ:ついてこないで!
ジジ:チェッチェッ!きどってや〜んの。
とんぼ:どろぼ〜。
ウルスラ:ダメだよコッチ見ちゃ。
先輩魔女:あなた何か特技あって?
パーティーの少女:あたしこのパイ嫌いなのよね。
不良少年:朝っぱらからナァ〜ンパかよぉ〜!
71ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 02:39
おれはサツキの見せパン攻撃を期待。
72ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 02:51
じこ坊は、当たり判定が小さい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 03:26
豚のやられがマジで生々しい
74ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 03:51
>73
つーかウチの近所だと
”捻り込み”で真後ろにワープ>通常投げ>スパナ投げ
のパターンばっかで豚がやられんの見たことねぇの・・・
75ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 04:06
>>73
それが豚の持ち味なんだって(笑
76あのさあ:2001/03/04(日) 08:34
でも、豚は最後まで弾撃たねえんだよ。
77ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 17:39
豚は飛ばせないようにすればなんとかなる。
対空はイマイチだからね
78ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 22:30
甲六の使い道がわからねぇ。
しょっぱなっから、足骨折してるから、動きが悪すぎる。
79ゲームセンター名無し:2001/03/05(月) 07:04
オーマ強すぎ。
近づいただけでこっちの体力が徐々に減っていくし。
「裁定の光」なんて、どうやって避ければいいんだよ。
削りであのダメージはおかしいとしか思えない。
80ゲームセンター名無し:2001/03/05(月) 07:48
ノーマルアシタカとEXアシタカではあまりにも
性能差あるなあ。EXは段々体力減るけど
破壊力だけならレシヲ4確定。

てな訳でキャラ別レシヲ表キボンヌ。
81ゲームセンター名無し:2001/03/05(月) 07:50
エボシ様は片腕なくなってからがEXか?
82ゲームセンター名無し:2001/03/05(月) 09:51
>79
虚心兵ではなくオーマときたか(藁
古エフタル語で「無垢」って意味だよな。
83あのさあ:2001/03/05(月) 13:37
カーチスのパンチ力はどうもなぁ……。
84ゲームセンター名無し:2001/03/05(月) 20:10
レシオ1>ジコ坊、カーチス、ウルスラ、サツキ&メイ、カンタ、ののちゃん、
トンボ、ガキ大将みたいなタヌキ、甲六、ジジ、コナン、将軍閣下
レシオ2>パズー、ナウシカ、山田君、サン、アシタカ(EX含む)、トトロ、キキ、豚、主人公タヌキ、親方
シータ、ルパン三世、銭形警部
レシオ3>クシャナ、エボシ、ムスカ、ラムダ(ラピュタのロボット)、サンの母親(美輪明宏のやつ)、
ドーラ、ののちゃんの先生
レシオ4>EXシータ、巨神兵、ユパ、ダイダラボッチ、ギガント

足りないとこの補足求む。
85あのさあ:2001/03/05(月) 20:33
カリオストロの城は宮崎監督だけどジブリじゃないよ。
あと、主人公の狸の名前は正吉、サンのお母さんの名前はモロ、
ダイダラボッチえはなく、デイダラボッチ。
あとレシオ2に乙事主お追加。
86あのさあ:2001/03/05(月) 20:38
キーボードが調子悪い…。
ダイダラボッチではなく、デイダラボッチ。
乙事主を追加。

ああ、そうそう。タタリ神も忘れんなよ。
87ゲームセンター名無し:2001/03/05(月) 20:38
全然カプコンVSになってねーぞ
88ゲームセンター名無し:2001/03/05(月) 20:55
>>84
コナンがレシオ1ってのが変だな。
声優がのび太の声をやってるからか?
89ゲームセンター名無し:2001/03/05(月) 22:01
EXキャラを考えてみる。
ナウシカ ノーマル:セラミックソード EX:メーベでの滑空
シータ ノーマル:黒服 EX:ラピュタの服で常に飛行石発動
ムスカ ノーマル:普通の服 EX:飛行石とラピュタを操る
ラムダ ノーマル:砲台モード EX:動物に優しい打撃キャラ
アシタカ ノーマル:弓と動物に乗る EX:タタリ神発動
サン ノーマル:普通 EX:仮面とナイフ
豚 ノーマル:豚 EX:人間に戻るが顔はシャドウで隠し
ドーラ ノーマル:おばさん EX:若返る

90ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 00:53
キキ ノーマル:ほうき EX:デッキブラシ
エボシ ノーマル:普通 EX:片手吹っ飛び
91どうでもいい:2001/03/06(火) 00:55
ラムダってフォボスだろ
どうでもいいけど
92ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 02:24
EXサンは仮面に加えて狼にまたがっている。
某羅刹ナ●ルルみたいだが・・鬱だ。
93Qooら親衛隊No.3:2001/03/06(火) 02:30
クロトワは おらんのですか グハ
94ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 02:33
>>84
いくら一作品の主人公とはいえキキは
レシオ1っぽいが・・。
逆にジコ坊はレシオ2、親方はレシオ3。
95Qooら親衛隊No.3:2001/03/06(火) 02:35
>>94
そしてキングのように 多用されますか?<キキ
9694:2001/03/06(火) 02:38
>>95
そ〜ね、魔女宅はファンも多いし(藁
そうそう、ヤックルもレシオ1で追加。
97Qooら親衛隊No.3:2001/03/06(火) 02:42
>>96
なるほど というかvsドラえもんがマーカプ系でvsジブリがカプエスなんだね
えらく今更なんだけど

ペアマッチモードでバロンとジジでも使おう
98ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 02:49
EX親方は筋肉ムキムキでシャツが破れている。
当然レシオ4かと思いきや、後ろのおかみさんが
超怖いのでレシオ3のまんま。
99ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 09:19
>>89
ムスカはノーマルとEXの性能差激しいね・・。
拳銃も封印解除後じゃないと出さなかったと
思ったし。
ノーマル=レシヲ1、EX=レシヲ3or4か!?
100あのさあ:2001/03/06(火) 10:25
レシオ1と4の差がありすぎだろう。
いくらなんでもラピュタの天の火は反則。
101ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 11:16
カプコンvsドラえもんスレよりは
まだ現実的に考えてるな・・みんな(藁
102ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 11:25
サンは・・
ノーマル・・武器はナイフ、接近戦向き。春麗ばりの踏み付けが強力。
EX・・狼+武器はヤリ。一転して中〜遠距離向き。
モロは・・
ノーマル・・巨体に似合わぬ機動力、ダッシュアタック強力。
EX・・首のみ。噛み付いたら最後、死ぬまで離れない。
103ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 15:50
「悲しい事だ・・一族からタタリ神が出ちまった」
と言いつつタタられたEX乙事主はレシオ4.
104ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 15:53
>>101
描写世界的にはドラより非現実的な作品が
多いが、まだストーリーが現実に即しているからでは?
>>103
でもタタられてすぐ死んだじゃん(藁
よってレシオはsageな方向で。
105ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 20:29
隠し技
◎レバー24時間回転+弱+強+激強でアシタカが相手キャラの首を刎ねる。
究極神権扱い。
10684:2001/03/06(火) 20:40
みなさんの意見を加えるとこんな感じ。
レシオ1>カーチス、ウルスラ、サツキ&メイ、カンタ、ののちゃん、
トンボ、ガキ大将みたいなタヌキ、甲六、ジジ、ノーマルムスカ、ヤックル、キキ 、将軍閣下
レシオ2>パズー、ナウシカ、山田君、サン、アシタカ(EX含む)、トトロ、ノーマル乙事主、豚、正吉(主人公タヌキ)、ジコ坊
シータ、コナン
レシオ3>クシャナ、エボシ、EXムスカ、ラムダ(ラピュタのロボット)、モロ(サンの母親)、
ドーラ、ののちゃんの先生 、親方、EX乙事主(タタリモード)
レシオ4>EXシータ、巨神兵、ユパ、デイダラボッチ、ギガント
レシオ3は女ばっかりだな。個人的にはヤックルはノーマルアシタカが乗っているだけでいいと思う。
クロトワとバロンって何のキャラなの?
107ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 20:43
マタ〜リ逝けばまだオモロイネタ出そうだな
このスレ。現在はラピュタともののけネタが
多いが、他作品もキボンヌ(当方センスナシ)。
108ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 20:48
基本的にレシオ4は本家を踏襲するなら「悪者」のみの構成がいいかと。
よってユパとEXシータは3でいかが?あんまり4が多いのもヤだしね(藁
109HID:2001/03/06(火) 20:51
そのうち太陽の少年ホルスとか出そうだな。
110ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 20:56
ののちゃんの先生の攻撃がすごい気になるな。
やる気が無さそう(スロー)だけど、攻撃力激強って感じか。
111ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 21:39
クロトワ=小汚いおっさん…もとい、クシャナ妃殿下の参謀。一兵卒からの叩上げのため腕も立つ。

バロン=確証はないが、文脈から見て 耳をすませば の空とぶ猫かと。
112ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 21:51
なんかごっちゃになってきたな。いっぺん作品別ソートきぼんぬ。
113ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 22:16
風の谷のナウシカ:ナウシカ、クシャナ、クワトロ、巨神兵、ユパ
天空の城ラピュタ:パズー、シータ、ムスカ、ドーラ、将軍閣下、ラムダ(ロボット)、親方
となりのトトロ:トトロ、カンタ、サツキ&メイ
魔女の宅急便:キキ、ジジ、ウルスラ、トンボ
紅の豚:マルコ(豚)、カーチス(アメリカ野郎)
平成狸合戦ぽんぽこ:正吉(主人公タヌキ)、ガキ大将タヌキ
耳をすませば;月島雫、バロン
もののけ姫:サン、アシタカ、エボシ、甲六、ジコ坊、デイダラボッチ、モロ、乙事主
となりの山田君:山田君、ののちゃん、ののちゃんの先生
114ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 22:21
カンタの挑発
「お前の家、おっばけや〜しきっ!」おばあちゃん「カンタぁっー!!」(エコ−付き)
ムスカ気絶時
「目がぁ、目がぁ〜っ・・」
115ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 22:21
将軍閣下はアリなのか?(藁

個人的には山田君の父&EX父(月光仮面もどき)きぼんぬ。
無論、どっちもレシオ1デナー(藁
116111:2001/03/06(火) 22:26
>>113
クワトロだっけか…うろ覚え鬱山車脳
117ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 22:52
森の人はダメですか。
原作だけでマイナーすぎですか、そうですか。
118ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 23:24
なんかキャラ数に対してレシオ2以下のパワーキャラが少ないなぁ。
119ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 23:33
>>117
原作ありなら皇兄ナムリス・皇弟ミラルパがボス格で出せるな。
レシオ4まではいかないが。
120ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 23:35
皇弟さまは攻撃範囲が無闇に広そうだねぇ。
あにじゃは印象がなーもにゃーが。
121ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 23:45
ごめんごめんごめんごめんスレ違いなのは重々承知なのでも言わずにいられないのこのままだと狂ってしまいそうなの

マサルさん(レシオ2)
EX:チャームポイントを外したマサルさん(さっぱり)

あー、すっきりした。
122ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 23:59
ダイスとモンスリーを忘れとるぞー
123ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 01:07
ルイ・シャルル・天沢聖司(藁)追加キボンヌ。
124ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 01:13
アスペルってマイナーなのか!?
声優はもののけじゃアシタカなのに・・。
125Qooら親衛隊No.3:2001/03/07(水) 01:16
チーム構成で大いに悩む
ジジ バロン は確定としてあと2レシオ 何を使おう?
ユパ様もすてがたいんだが……

>>124
「味はともかく長靴いっぱい食べたいよ」が3ゲージ技のくせに
メーヴェ滑空のダメージより回復量低いから 人気無いっぽいよ
126ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 01:17
>>124
ノーマルはガンシップ、EXは生身で拳銃か。
しかしそれを言うなら、おときさんはナウシカ&クラリス(藁
127ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 01:18
キャラ書き込む際は作品名をいれてくれい。
アスベルっつーとナウシカの少年かい?
128ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 01:28
月島雫・キキ・トンボ・甲六のレシオ1チームですが
全く勝てません、どうしましょ・・。
129ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 01:31
>>127
作品中で戦闘、もしくはケンカをしているキャラを
一人は入れましょう(藁)
あとはEXキキのデッキブラシの機動力と
甲六の松葉杖攻撃に期待。
130ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 01:40
藤原先生(ののちゃん)、レシオ3か…すげーな。
131ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 01:55
>>121
スッキリしてよかったね。
132ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 02:50
うんこしてすっきり♪
133ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 03:57
>>124>>126
更に言うならユパ=銭形。
声優のギャラだけで莫大かもしんないが
かぶってると安くつくね。
134ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 07:38
EXパズーは大砲&裸足、
更にチームメイトにEXシータがいると
バルス発動。
ペアマッチのみなのが悔やまれる。
135ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 11:42
つーかキャラ多いって
もちとしぼろう
136ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 12:35
カプエスだと

 レシオ1:4人
 レシオ2:8人
 レシオ3:3人
 レシオ4:2人

だっけか
間違ってたらスマソ
137ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 12:37
>>136
なんか全然違うような気がするんだけど
138ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 12:40
片方だけだとそんなもんじゃなかったっけ?
Rt.1=ダルブラキャミぃさくらイ
Rt.3=バイソン以外の四天王

だったような。
139ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 12:40
ratio1 8人
ratio2 16人
ratio3 6人
ratio4 3人

だしょ?
140139:2001/03/07(水) 12:42
あ、カプキャラだけだったのね。いやん
141ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 12:46
8人ってのはモリガンも含めて?
142モンスリー:2001/03/07(水) 12:59
ばかねっ
143ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 13:04
ナウシカのスパコン
「オウム暴走」
144ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 13:45
レシオ3は相当な絞り込みが必要だなぁ。
145ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 13:47
ムスカはRt3きぼーん。
扱いはバルログ級の使え無さ。
146ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 14:05
キキのスパコン
「飛空船墜落」
147とりあえずたたき台:2001/03/07(水) 14:20
1:キキ、カーチス、正吉、コナン
2:ナウシカ、シータ、サン、トトロ、ポルコ、パズー、アシタカ、ラムダ
3:クシャナ、エボシ、ムスカ
4:オーマ、デイダラボッチ、ギガント
148ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 14:23
ダルシムがレシオ1なんだからラムダもレシオ1でどうだろう。
149ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 14:24
EXアシタカはアスベルきぼんぬ
150ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 14:24
>>147
レシオ2パワーキャラとしてドーラは外せまい。
151ナウシカ:2001/03/07(水) 14:57
波動拳コマンドはライフル
昇竜拳コマンドはメ−べ上昇
152あのさあ:2001/03/07(水) 15:08
ナウシカって銃持ってた…あ、アレは信号弾か。
蟲笛って、使えるのかな?
153ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 17:11
やっぱりラピュタキャラが使いやすいのね(藁
腐ってなけりゃラムダはレシオ3だろう。
あとはモロ(もののけ)、親方(ラピュタ)を
追加してレシオ3は安定。
そしてレシオ2にアスベル、4にユパ追加で
こちらも安定でいかが?>ALL
154ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 17:32
>>147くらい絞り込んでもいいが、>>149のようにキャラによっては
EXが全く別キャラになるってのがいいのでは?
そうするとキャラ増やせるし。それと147にノーマルとしてレシオ2山田君とレシオ2月島雫を入れる。
155ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 17:49
そういえば火垂るの墓をを忘れていたな。どうしよう?
156154:2001/03/07(水) 18:02
EXについて
レシオは今までの物を踏襲する。カッコ内がEXキャラ
ナウシカ(ユパ)
アシタカ(アスベル)
パズ−(ダフィー親方)
キキ(デッキブラシキキ)
ポルコ(カーチス)
トトロ(正吉)
クシャナ(エボシ)
サン(モロ)
ムスカ(将軍閣下)
シータ(飛行石発動シータ)
ジジ(バロン)
甲六(トンボ)
山田君(藤原先生)
巨神兵(ラムダ)
デイダラボッチ(ギガント)
ドーラ(若いドーラ)
月島雫(サツキ&メイ)
コナン(思い付かない)
シ−タのEXがド−ラってのもありだと思う(藁
157154:2001/03/07(水) 18:19
もちろんノーマルとEXを同時に組ませる事も可能だよ。
ポルコ、カーチス、ジジみたいなカンジで
158ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 19:15
>>156
>シ−タのEXがド−ラってのもありだと思う(藁
うむ。よく映画を見てますな。
159ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 20:05
若いころの私に…のくだりだね。
160ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 22:46
がいしゅつだけど、ラムダはレシオ低くていいと思ふ。
やっぱレシオ3や4はキャラ設定の「格」によるものだし。
161ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 23:59
EXについて
レシオは今までの物を踏襲する。カッコ内がEXキャラ
ナウシカ(ユパ)
アシタカ(アスベル)
パズ−(ダフィー親方)
キキ(デッキブラシキキ)
ポルコ(カーチス)
トトロ(正吉)
クシャナ(エボシ)
サン(モロ)
ムスカ(将軍閣下)
シータ(ドーラ)
ジジ(バロン)
甲六(トンボ)
山田君(藤原先生)
巨神兵(ラムダ)
デイダラボッチ(ギガント)
月島雫(サツキ&メイ)
コナン(なし)
キャラはこれでいいかい?>おーる
162ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 00:00
将軍閣下や親方はキャラとして成り立つんだろうかage
163ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 00:02
ムスカのEXはムスカでいいんでないかい?
どっちもバルログ級で(わりゃ
164ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 00:07
レシオ修正版
    レシオ1>カーチス、サツキ&メイ、トンボ、
トンボ、甲六、ジジ、コナン、将軍閣下 、バロン
レシオ2>パズー、ナウシカ、山田君、サン、アシタカ、トトロ、ポルコ(豚)、正吉(主人公タヌキ)、
シータ、アスベル、ラムダ(ラピュタのロボット)、ドーラ、コナン、月島雫、キキ、デッキブラシキキ
レシオ3>クシャナ、エボシ、ムスカ、ダフィ−親方、モロ、 藤原先生
レシオ4>、巨神兵、ユパ、ダイダラボッチ、ギガント
キキは主人公なのでレシオ昇格。そうするとカプ側とキャラ数のバランスとれる。
これでいいかい?
165ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 00:08
>>164
いや、それカプコンとSNKの合計分だって。
その半分だよー。
166ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 00:09
あるイミ面白そう…。
サン強そう。パズーカッコ良い。(オイ
167ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 00:18
親方は防御力激高の打撃キャラ。
必殺のボディブロー、アッパー。
スパコンは町のみんなで袋叩きにする乱舞、
両サイドの建物から様々ながらくたが飛んでくる飛び道具系、
そして超パワ−アップのシャツ破りだ!(3ゲージ)
閣下は必殺技の列車砲、スパコンはゴリアテの呼び出しと電話で部下を呼部がことごとくムスカに切断される
「も〜しもしもしもしっ!」(アクセント重要)もちろん意味無しだが。

168164:2001/03/08(木) 00:20
>>165そのかわり全キャラEXなしだよ。
ノ−マルとの対応は>>161
169ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 00:28
「も〜しもしもしっ!」
ワラタよ。>>167
170ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 00:34
>>167
(・∀・)イイ!

>>168
了解っす。
171ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 00:53
レシオってなに??
172勝利ゼリフ:2001/03/08(木) 01:00
ドーラ「女は度胸だ、お前達援護しな!!」
ポルコ・ロッソ「そういう事はな、人間同士でやりな。」
173ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 01:27
戦う目的ってなんなのさ!
174ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 01:53
MvsC(2にあらず)風にすると
脇役の人たちもアシストで参加できるのではないかと。

例・・・石火矢集(石火矢を撃つ)
    テト(噛み付く)   ・・・など
175ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 02:51
ナウシカ「何が起こっているの・・・胸がどきどきする・・・!!」
豪鬼「黄泉への門、既に開門せり!!」
176ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 03:38
月島雫はカントリーロード位しか必殺技ないね(藁
となると通常技打撃キャラか・・バルログ、山崎みてえに。
177ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 03:41
>>176
コンクリートロードも忘れるな!
178ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 04:05
雫は、
 相手に無理矢理チャリンコ乗らせ、その後ろに悠々と座る
 そんで、相手は無駄に体力を減らしてしまう
という、EX系の必殺技が出来るのではなかろうか?
179ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 04:44
巨神兵・ラムダ・ムスカ。
この3人がいると壮絶な飛び道具合戦になるな・・。
180ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 05:08
>>176
月島雫は「やなやつ、やなやつ、やなやつ」とか3回追加入力で。
あとはバックをぶん投げるとか。
EXは神社で「そんな、困る」で精神的ダメージ。
181ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 05:09
パズー「ね、その石見せてくれる?」
サン「触るな!人間なんか大嫌いだ!!」
182180:2001/03/08(木) 05:17
すまん。バッグだ。
というか、雫より聖司のほうがやりやすいかも
バイオリン使って攻撃とか、じいさん召喚とか
負けそうになるとフランスに逃亡とか
183こんな煽り発見:2001/03/08(木) 05:25
『辛いか?スレを放棄すれば、簡単にケリがつくぞ。
 スレが上がれば、反対派も暴れ出す。』
  「私は何日も眠っていたようだな。
   夢うつつに、2ちゃんの世話になったのを覚えている。」
『お前が一声でも呻き声を上げれば、IPを抜いてやったのもを。
 惜しい事をした。』
 「美しい板だ。
  ひろゆきはまだ動いていないのか?」
『現実世界に戻れ小僧。
 お前には聞こえまい、反対派に只荒らされる1の悲鳴が。
 私はそこで朽ちていく1と、スレの悲鳴に耳を傾けながらあぼーんを待っている。
 早々にスレが2ちゃんから消える瞬間を夢見ながら。』
 「ギコ、1と皆が争わずに済む道は無いのか?
  本当にもう止められないのか?」
『荒らし共が集まっている。
 キャツ等の火が、時期にここへ届くだろう。』
 「1をどうするつもりだ。
  あの子も道連れにするつもりか?」
『いかにも人間らしい手前勝手な考えだな。1は「悲惨な1」一族の仲間だ。
 スレと共に生き、スレが死ぬ時は共に滅びる。』
 「あ の 子 を 解 き 放 て !
  あ の 子 は 基 地 外 だ ぞ !」
『黙れ小僧!お前にあの1の不幸が癒せるのか?
 ネットを侵した人間が、
 我が「逝ってよし」を逃れる為に投げてよこした子が1だ。
 基地外にもなれず、2ちゃんねらーにもなり切れぬ、
 哀れで醜い可愛い我が息子だ。お前に1を救えるか?!』
 「解らぬ。だが、共に生きることは出来る。」
『ハハハハハハハ どうやって生きるのだ?
 1と共に荒らしと闘うと言うのか?』
 「違う!それでは基地外を増やすだけだ!」
『小僧、もうお前に出来る事は何も無い。
 お前は時期に2ちゃんに食い殺される身だ。
 夜明けと共に、スレを立ち去れ。』
184ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 06:20
カーチス「夢はハリウッドスター!大統領!!」
ジジ「あーあ、どうなるか心配だね、こりゃ。」
185名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 07:03
もうカプコンキャラいんないや・・・
186名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/08(木) 07:06
ジブリスーパーヒーロー&ヒロインズで。
ださいか。だめか。
187ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 11:54
>>185-186
さりげなく同意age
188ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 12:17
パンダコパンダは?
189ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 14:08
>>188トトロといい勝負しそうだな。
190ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 14:18
雄叫び対決に猫バスVS暴走機関車いいカンジだ。
191ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 14:19
本体はトトロの方が上、オプションはパンダかな。
サ−カス団もいるし。
192ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 14:21
チーム合計レシオ5は欲しいのお。
4だと選択肢少なすぎる。
3と2の組み合わせはかなりいい感じ。
あとユパ(4)とバロン(1)モナー。
193ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 14:24
vsドラえもんスレより長持ちしそうだな・・
何だかんだで。
194あのさあ:2001/03/08(木) 15:14
アシタカ「サンは森で、私はタタラ場で暮らそう。共に生きよう!会いに行くよ。ヤックルに乗って…。」
ジジ「ちぇ!気取ってや〜んの!」
195ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 15:53
小学館vs徳間書店ではどうか。
唐沢なをきキャラ参戦きぼーん
196ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 16:02
>月島雫の3回追加入力「やなやつ、やなやつ、やなやつ!」

いいカンジだね
197ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 16:13
>>195
これまた渋いキャラを・・・・。
でも収拾つかなくなりそうだ。
198名無しのゲン:2001/03/08(木) 22:48
ジブリvsガイナではどうか。
ナディアキャラなら昔練ったネタがわんさかあるぞ。
199ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 23:05
>>197
まぁ、唐沢漫画=オチがない=収拾がつかないだから(藁
200ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 00:24
とり・みきvs唐沢なをきage
201ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 00:34
>>198
巨神兵vs使徒とか、凄い戦いになりそうだな
202ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 00:36
ガンバスターレシオ500
203挑発:2001/03/09(金) 01:10
ユパ「降伏しろ、コルベットはもはや戻らぬ!!」
サツキ&メイ「(メイ)あなたはだ〜れ?まっくろくろすけ?」
ポルコ(豚)「武器屋の奴、クズ弾よこしやがった・・・!!」
カーチス「ハイヨー、シルバー♪」
デッキブラシキキ「言うことを聞きなさい、燃やしちゃうわよ!!」
アシタカ「そなたの心の中には夜叉がいる!」
サン「・・・去れ!!」
モロ「お前には聞こえまい、人間どもに只荒らされる森の悲鳴が」
乙事主「森を去れ。次に会うときにはお前を殺さねばならぬ」
204ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 01:50
このスレの為にスタヂオジブリのビデオを
押し入れから引っ張り出した・・逝こう。
205ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 02:32
>>204
このスレに書き込むネタを考えたら戻ってよし。
206ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 02:39
ギガントってなに?
207勝利ゼリフ:2001/03/09(金) 03:20
シータ「あなたは一体誰・・・?!」
トトロ「ヴォゥ、ヴォゥ、ヴオオォォーーンン・・・・・・」
208ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 03:29
>>205
コナソを見なさい
209208:2001/03/09(金) 03:30
スマソ 206でした
210ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 03:31
必殺技一覧を教えてくれ。
211ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 03:32
スペシャルサンクス 糸井重里
212ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 04:46
サンクススペシャル弁当 神田川
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 09:59
>>206
ギガ戦のシーンは宮崎アニメ屈指の名シーンだ。
コナンを語らずして宮崎アニメを語ってはならぬ。
214あのさあ:2001/03/09(金) 13:58
将軍閣下 「もしもしもしも〜し!?おい!!どうした!!?」
キキ 「もう……電話しないで……」
215204:2001/03/09(金) 14:10
勝利ゼリフ
ジコ坊:寝込みを襲われてもつまらん。逃げるか?
ドーラ:40秒で支度しな!

>>205・・戻って良しですか?
216ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 14:12
「も」しもし「も」しもし「ぃ」〜!?
カッコ内、アクセント部。
217勝利ゼリフ:2001/03/09(金) 14:37
サツキ&メイ「(サツキ)先生にクラブ休むって言っといて」
ムスカ「ハッハッハ、どこへ行こうというのかね?」
218あのさあ:2001/03/09(金) 14:39
やれやれ、馬鹿には勝てん。
219ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 15:06
ムスカ
ホログラフ:当たり消失
電話線切断:相手側操作不能
短銃:牽制

搦め手が多いな
220ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 15:33
親方「男ならゲンコツで通れぃ」
バイソン「気が合うじゃね〜か」

今更カプコソキャラはナシ!?
あ〜そうですか・・逝ってくる。
221ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 15:42
「海がきこえる」だってジブリだ!
222ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 15:46
>>221
見たことない
223ジブリ:2001/03/09(金) 15:55
オマ○コにズブリ。
224サン=ジェルマン伯爵:2001/03/09(金) 17:01
>>223
サイコー!
3世紀ぶりに笑ったヨ☆
225ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 17:14
>>219
ムスカ地上用完全当て身(さばき)「これはほんのお礼だ。」
お金を渡して今のダメージはなかったことにしてもらう。
226ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 17:16
スタジオズブリって、知ってる?
227ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 17:19
>>219>>225
そうなるととにかく逃げまくって、ラピュタの力で打ちまくりになるな。
その分本体弱めにすれば、バランスとれる。
228ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 17:29
接近戦は刃物。
遠距離戦は「一番、放て!!」で
石火矢衆を召喚、エボシ密かに強力。
EXは片手ないからひ弱だけど。
229ゲームセンター名無し:2001/03/09(金) 17:39
レシオ3がアツイねえ。
俺は甲六で牛召喚、いきなりローレンスステージに
早変わりが好きだぞ。ライン飛ばしは松葉杖で
リーチ長いし(藁
230ゲームセンター名無し:2001/03/10(土) 00:03
「むとうりかこ」なんてだめですか??
231勝利ゼリフ:2001/03/10(土) 00:33
カーチス「もし俺が勝ったら、俺と結婚してくれるか?」
クシャナ「わが夫となる者はさらにおぞましきものを見ることになるだろう」
232ゲームセンター名無し:2001/03/10(土) 02:08
勝ちゼリフ、挑発ネタは控えめに。あんまり酷いと某スレの二の舞になるよ。

EXナウシカ、空中での機動力が高いのはいいけどリーチが無くて厳しいね。
セラミックソードありでやっと普通のキャラ並みのリーチなのに。
ラッシュや対応は確立してるんだが、中距離〜遠距離で手持ちぶさたになるのをなんとかしてくれー。
233勝利ゼリフ:2001/03/10(土) 02:26
>>232
それはすまなかったね。
なるたけ控えることにするよ。
234ゲームセンター名無し:2001/03/10(土) 04:52
ナウシカのメーヴェ攻撃三種類あるけどいまいち切り替え方がわかりません
みなさんどのようにして使い分けています???
 あとユパは強すぎです。レシオ1*3でかさにかかって攻めにいっても、カウンター
一発ではじき飛ばされるし、レシオ2でも一方的に攻め続けられます。やっぱり
彼のレシオは4が妥当と思うのですが・・・。
235ゲームセンター名無し:2001/03/10(土) 04:59
ユパはジブリキャラにしては珍しく飛べないから
当て身だけ気を付けて飛べるキャラで空中戦を
挑むのはどうか。
飛び道具キャラで間合い離して戦うも有効かと。
接近戦ではヤツに勝てる奴ぁいねえ。
236あのさあ:2001/03/10(土) 10:58
「おもひでぽろぽろ」はどうする?
っていうか高畑作品はどうする?
237ゲームセンター名無し:2001/03/10(土) 14:20
話の流れから判断したまえ。
238HID:2001/03/11(日) 00:35
>>236
赤毛のアンまで参戦しちゃうよ・・・。
239ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 01:11
スタジオジブリならいいんでない?
240ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 01:47
宮崎じゃないとだめだろ。
241ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 01:51
宮崎つとむ
242ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 02:18
「海がきこえる」モナー
名前これ↑でよかったっけ??
243ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 04:43
みんな、オウムを忘れてるよ。突進しかしないけど。

アスベルは結構強い気がする。
映画板では素手で二刀流の相手と渡り合っていたし。

ポムじいさん最強。
誰でもハンマーの一撃でまっぷたつにする。
244ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 04:55
ラピュタの中ではボムじいさんは一応ナウシカにおける
ユパのような存在なのか?
そうなるとレシオ4・・・
思わず絶句。
245麗香:2001/03/11(日) 05:13
>>243

オウムて・・・(w
強そうだね(w
246ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 12:51
>>244
少々コアな話だがラピュタの小説版の
ポムじいが飛行石の原石をハンマーで叩き割るシーンは、
老体とは思えぬ素早い動きで石を叩き割った・・
みたいな表現がされていた。奴はやはりタダ者ではないのか!?
247ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 17:33
θから初めて飛行石を見せてもらったときのボムじいさんの
手を震わせ、目を見開きつつ手をのばしてくる姿に
少しばかり恐怖を覚えたなあ。
248ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 17:50
カプコンVS2ちゃんAA
249ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 18:51
使えるものなら使いたいなぁ。赤毛のアン…(爆)
250名無しさんの野望:2001/03/11(日) 23:25
>>247
同意だ。しかも声優がまんが日本昔ばなしだからな・・・。
251名無し:2001/03/12(月) 00:02
ポムじいはかなりのテクニカルキャラだ。
まずレバーを後ろに入れ、ガードポーズを取るたびに
「(その石をしまってくれんか。)わしには強すぎる。」
と言いテントに逃げ込むアニメーションに閉口。
これではステージの音楽すら聞こえない。さらに、ニュートラルに
しておくと常に「子鬼じゃ、子鬼じゃ・・・」と呟いている。
これではただの障害者だ。スーパーコンボも「おあがり〜。」
の声とともに相手にコーヒーを渡すガード不能技(要ゲージ3つ)。
バレッタのアップル〜同様使い勝手は良いのだが、相手のゲージが回復して
しまうのはいかがなものか。
しかし通常技は原作では見せなかった荒々しい声とともにハンマー
で相手の頭をかち割るレバー入れ強Pの威力は頼もしい。

252ゲームセンター名無し:2001/03/12(月) 00:10
ポムじいはモリガン、ナコルルに相当する
隠れキャラ的存在っつ〜事で(藁
253ゲームセンター名無し:2001/03/12(月) 00:30
ボムじいの飛行石の原石ステ?ジチェンジ時の
パワーアップぶりに讃えてage
254ゲームセンター名無し:2001/03/12(月) 12:52
ポムじいよりおかみさんのフライパン攻撃の方が
恐ろしいと思うが・・作品内で実際に攻撃してる
シーンがないので攻撃力は未知数だが。

こんな言っておいてなんだがキャラ乱立はそろそろ
打ち止めにせんと収集が・・。
255あのさあ:2001/03/12(月) 13:04
王蟲では絶対にナウシカには勝てない。
256ゲームセンター名無し:2001/03/12(月) 14:06
>>254カプコソからネット配信でキャラが追加されるので
問題無し。ネット無しのゲーセンはVMで。
ドリキャス死すともナオミは死せず。
257ゲームセンター名無し:2001/03/12(月) 23:49
制作費いったいいくらかかるのだろう・・・
258ゲームセンター名無し:2001/03/12(月) 23:52
>>257
いざとなったら本社ビルを売ります。
そして大阪開発本部内に間借り。
259エボシ:2001/03/14(水) 13:45
皆、よくみとどけよ!神殺しがいかなるものか!
シシ神は死をもつかさどる神だ。
おびえて遅れをとるな!
260ゲームセンター名無し:2001/03/14(水) 13:59
私、シータだけどなにか質問ある?

1名前:ムスカ投稿日:2001/03/14(水)13:55
  流行りの服は嫌いですか?
261ゲームセンター名無し:2001/03/15(木) 00:40
飛行石発動シータは
リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ、と呼んで欲しいの。
ついでに、ラピュタの力に目覚めたムスカは
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタでお願いしたいの。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 00:46
>>261
略してL・ラピュタとR・ラピュタ。
E・本田と仲良く登場。
263ゲームセンター名無し:2001/03/15(木) 01:01
>>262
T・ホークともな〜
264ゲームセンター名無し:2001/03/16(金) 12:29
内山理名も参戦だな。
265ゲームセンター名無し:2001/03/16(金) 14:40
マヴVSカプ風なら、レシオはいらないのに・・・
266ゲームセンター名無し:2001/03/17(土) 01:58
ネタが尽きてきたか・・・
267ゲームセンター名無し:2001/03/18(日) 05:16
ラピュタの炭坑ステージで町の人間が対戦そっちのけで
ド−ラ一家となぐりあってるのにワラタ
268ゲームセンター名無し:2001/03/18(日) 05:49
カプコンVS任天堂ならありそうだ。
ZELDAで交流もあるし、任天堂にはスマブラがある。
ルーカスアーツやバンプレストも面白そうだがコナミは不用。
269ゲームセンター名無し:2001/03/18(日) 05:53
そういえばMUGENでナウシカはでてたな。
格ゲーツール系ならすぐ実現できるんじゃないの?
270ゲームセンター名無し:2001/03/19(月) 00:21
誰かツ−ルで作って。ビザールみたいに
271ゲームセンター名無し:2001/03/23(金) 08:47
このスレもついにバルスのようだ。
さようなら
272ゲームセンター名無し
同類の、VSモー娘。が、いい具合に荒れているのを記念してage