◆メダルゲームスレッド◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ログ飛んでから出てこないので立ち上げます。
集えメダラー!(藁
我々は時間を買っている高尚な趣味人だっっっ!
(ややムリがある)
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 06:23
おっ?復活?

前のログ残ってないかなぁ…(泣)
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 06:27
スターホース好きな方います?
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 06:30
5:2000/10/22(日) 06:37
>4

知らなかった。どもありがと〜。
6カプチーノEA-11R :2000/10/22(日) 06:59
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 16:43
東京都または千葉で、ギャラクシードリームがあって
100枚1000円以上の店を教えてage
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 03:46
定期age。
ここんとこ、シビレル大当たりに出会ってない…。

どーでもいいが、ドラゴンパレスって儲からないよなー。そうでもない?
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 04:16
G1LSでちまちま増やしてる。秋華賞がとれねぇ
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 09:52
ドラパレ、儲からないよねえ。ハイエナできそうな時じゃなきゃやらない。
で、ハイエナしても全然スロットが揃わない。なんでみんなあんなに
やってるんだろ。いや、いいんだけどさ。好き好きだから。でも、不思議だ。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 00:08
>9
G1LSがっぷりはまってます。
馬券は展開予想で結構とれるように思います。

あと晩成の馬は若いうちに調教しても目盛りはあがりませんが
その間の調教は無駄なのでしょうか?やっぱしほっといたほうがいいのかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 06:46
あげあげ
13MDC1:2000/10/26(木) 20:17
あげーー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 20:31
スターホースあたらねえーーー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:32
基本的にプロハンター系列(パチンコ物)は嫌いなのだが。
今日は、あまり金がなかったので小銭でチマチマとパチってみた。

…寿司屋の源さんっ!ありがとう(T▽T)。
つっても、300枚ほどだけどナー。

ダンシングフィーバー儲からないage。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 03:06
あげだまん
17名無し@メダルマン:2000/10/28(土) 03:31
自分の好きなプロハンターでも店によって全然楽しくなかったり
する。シグマ系列はまともだったけど、マタハリーはなんじゃあれ!
基本的にぼったくり。客なめてんのか。最低最悪>股貼
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 19:08
前回のスレよりイマイチ元気ありませんなあ。
定期age。

オペレーターさんとかどうされたのでしょーかー。かむばーっく。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 22:05
セガ直営店よ、あのどうにもならない設定をどうにかしてくれぇ。
ただでさえ交換率低いのに、確率までひどいぞ!!
昔ながらのメダル落してゴールに行ったら汽車が「ガー!」って落して行くやつ、
あれを3千円突っ込んでも一つもランプが次に進まなかったぞ!、オイ!!
これだからセガはカスだ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 05:26
ウエスタンドリーム?
21炎の名無しさん:2000/10/29(日) 05:50
ウエスタンドリームって、汽車が落としてもメダルが10枚ぐらいしか
落ちなかった記憶がある。チェッカーに確実に入れられる腕がないと駄目だな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 14:53
>チェッカーに確実に入れられる腕
いいコツない?やっぱパチンコみたいに釘とかあって台を選ぶわけ?
2321じゃないけど:2000/10/29(日) 18:38
>22
当然。何枚か落としてみればメダルの通る「道」が見えるはず。
道が見えたら、動いてるベルとステージにタイミングを合わせて投入。
メダルが余りにバラけて落ちたらその台ではやるな。

これはどんなメダル落としでも一緒だと思うぞ。

それより、ウエスタンドリームでたまに2STEPSのところで、
ランプが常に点灯しているステーションがある。
気のせいか双六の進みが悪いことが多いのだが、知ってる人いない?
業界人さんとか。
24名無しさん@業界人:2000/10/29(日) 19:18
>>23
呼んだ?(^^ゞ 私は実はあるメーカーにいた人間なんで
自分でやった機械以外は良く解らないのです。(^_^;)

ただ、プッシャーもメダルを単純に落とす所でも板金その他で調整してるし
遊びの部分ではつまりプログラムの部分では当然調整してるわけです。
25名無しさん@運まかせ:2000/10/30(月) 01:37
ウエスタンドリームは絶対に儲からないです。
やるなら、メダルがあふれてて落ちそうなやつとランプが残り2つ
のやつと、紙に包まれてるメダルがあるやつのみで・・・
入れ方は、両方から3枚同時に入れれば一枚くらいはチェッカーに
はいる。
ひさしぶりにやったが、上の条件で50枚使って50枚の包みメダルだけ
だった。10枚ほどいれて、たくさん落ちてきたらもうあきらめた方がいい
ですね・・・それと、メダル落としは財力がものを言いますね・・・。

26部長:2000/10/30(月) 09:26
それより、ウエスタンドリームでたまに2STEPSのところで、
ランプが常に点灯しているステーションがある。
>>23さん
>気のせいか双六の進みが悪いことが多いのだが、知ってる人いない?
業界人さんとか。

単なるセンサーエラーのメッセージです。プッシャーテーブルのリミット
SWが、メダルが乗っかって反応しないか、破壊されてる状態なんです。
ゲームに影響ないけど、日ごろのメンテの問題です。


2723:2000/10/30(月) 18:36
>26
>単なるセンサーエラーのメッセージです。プッシャーテーブルのリミット
>SWが、メダルが乗っかって反応しないか、破壊されてる状態なんです。

具体的にどういう状態ですか?
28部長:2000/10/31(火) 00:09
>27
あの機械は、構造上の問題で内部にメダルが溜まっていまうのです。
JPとか払い出しのメダルがボロボロ落ちます。

どの機械でも付いているのですが、プッシャーテーブルの後ろに
一番後ろまでテーブルが来ましたという
光センサーがあるんですけど、そこにメダルが落ちると
テーブルに押され、簡単に壊れてしまいます。
センサーに入力がない状態になると、双六のランプが付きっぱなしになる訳です。
最悪、メダルでセンサーのはんだ面がショートするとエラーになって、全ステ止まります。

プッシャーのテーブル自体は、歯車で常に同じ軌道で動いているので
通常の動作には、ほとんど問題ないということです。

どういう時の為かっていうと、エラー起こったときに
テーブル(機械)が止まる筈なんですが
これが死んでいると、テーブルが動きっぱなし・・・という事になるくらいですかね。
JPの時、テーブルが止まるか忘れましたが、止まる機種であれば
これも動きっぱなしになります。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 01:15
さすが部長っ!にくいね、このっ!
つーか専門的だぁ〜(笑)。そーゆーマニアックな会話が
出てくるとこのスレッドの意義もあるっちゅーもんです(笑)


あ、あと、イマイチ盛り上がりに欠けるんで
「ヲレが取ったスーパージャックポット」って事でどうよ?
自慢してくれー。
ヲレの最高は、一発で3000枚くらいが限度だったような気がする。
もう、よく覚えておりませぬ。

では、どーぞ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 01:17
あっ!部長さんも目を離さずにどーぞ。
このスレッドで専門家の意見は貴重ですー。
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 16:41
sigmaのCANNONSHIPって誰かやってない?
メダルを真中の骸骨船に飛ばす奴。ジャックポットで船がひっくり返るのね。
リーチが当たりまくる時も有って、率の良いプッシャーとしてオレは好き。

コナミ系の台って儲からないの多くない?
既出だけどドラゴンパレスとか、ボンバーチャンスとか。
この前やったサイクロンフィーバーなんて、
スロット揃ったときの払い出しが1枚。しかも2回連続。むぅ..
32初代の:2000/10/31(火) 17:23
ビンゴなら、台に添付のパンフレットを球の通り道のパイプに
突っ込んで勢いを殺し、強引にロストさせる荒ワザがあったよ。
特殊な六角レンチを持ってきて蓋を開けて2000枚獲得した野郎
も居たな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 19:23
>>31
コナミ系、儲からないねえ。みんな何であんなに一生懸命
やってるんだろ。

ワールドビンゴだね>>32 卑怯だなあ(ワラ
34名無しさん:2000/10/31(火) 23:37
age
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:02
オレっちもコナミ系はキライだね。
というかチルコのメダル高いって。

あとくだらん質問ですがメダル預かってくっれる所って
大体普通は何枚くらいから預けるもんなんですかね?
やっぱり最低カップ2〜3杯くらいないとダメかニィ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:21
ageてみよう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 02:25
↑sageてるやん!
3835:2000/11/01(水) 14:10
質問に答えてください。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 01:07
>>32
うちは1枚からでも預かってるよ
4039:2000/11/02(木) 01:09
ごめん、、、>>35だった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 02:24
ここ最近、ハードベッターな体質になってきており、100や200では
預ける気になれず。やぱし400枚以上でないと預ける気にはならない。
400という数字は、払い出し枚数の上限ですよね。つまりこれ以上。
(あ、もちろん機種によりますが。この手合いのばっかやってるんで)

メダルをジャラジャラ払い出して喜ぶのはメダル厨房だぜ!とか、
「通は店員を呼んでクレジットをリセット!」とか、勝手にひとりで
息巻いてます(笑)。

もちろん、それに見合うだけの持ち出しはあるわけですが…(泣)
つまり全然偉くもなんともない。ああ、打つだ、氏納。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 11:37
>>41
氏んじゃだめ。貴重なメダルファンを大切に。
いいじゃん、メダルで使わなかったとしても、どうせ別の
何かつまらないところで散財するんだから。
43:2000/11/02(木) 19:59
978
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 20:29
>メダルをジャラジャラ払い出して喜ぶ
ごめん、オレそれやってる。ポーカーで。
OVER49が聞きたくてさ…
45名無しさん@業界人:2000/11/02(木) 21:25
>>41
作る側からいうと、そういうのが売れると思ってるよ。
噴水見たくメダルを飛ばしたり、山の上からジャラジャラ落としたり
滝のように落としたりとやりたくなるんだよな。

マスゲームとかでもWINランプが有りますよね。あれも勝った本人は
分ってるんだから、あれは他のプレーヤーに知らせるためなわけだ。
メダルジャラジャラと一緒ですね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 01:01
41っす。もちろん、それがダメとか言ってるわけじゃないですよー(^^;)。
確かにアレはきもちいい。周りからの視線もあるしね。

払い出しじゃなくて、クレジットだと200枚以上の当たりでOVER49
(っていうのか〜)が聞けますやね。ふんが、きもちええ。これ聞く
ためにメダルやってるっす。
クレジットへの支払いで、ループ一曲分聞くことができるのは、だいたい
5〜600枚くらいだったかなぁ。もうちょっとか?カナーリ優越感(笑)。
47TKB。:2000/11/03(金) 21:47
>>31 CANNONSHIPは結局INもOUTも完璧にカウントされるから店の設定次第?
あとサイクロンフィーバーは”デジタル部分だけ”なら結構面白いと思いますが。
予告とかリーチ以降パターンとかいっぱいあって。(収支については同感。)
>>45 "山の上からジャラジャラ"で思い出したけど、AMショーA社(旧S社)ブース
のあれ、メンテの店員さんがすごく大変そうだなとシロウト目で思ったりして。
(メンテに白旗揚げて倉庫行き,にならないと良いけど。)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:21
ティンクルドム
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 12:27
 
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 22:03
プロハンターage
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 23:20
極age
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 23:59
いま、SigmaのCool104っていう奴にはまっています。
少ないメダルで粘れるし、やっていて結構頭使うのでかなりいい感じです。
53名無しさん@:2000/11/05(日) 00:36
>>47
あの「山の上からジャラジャラ」の機械ですけど、大変なのは
エスカレーター式のホッパーです。供給が追いつかなくて、途中で
休んでましたね。ただ、上に上げるだけだから、そんなにトラブルは
無いと思います。

あと、メンテが大変だからって倉庫行きは無いですよ。
客が付くか付かないか、つまり儲かる機械ならメンテが大変でもなん
とかしようとしてくれます。(^_^;)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 17:38
昔のメダルゲームなんですけど、
プッシャーの一種で、メダル投入口の真下に高速で回転するブラシがついてる。
メダルを入れるとフィールドに飛んでって、
一番上のバスケのゴールみたいなとこに入ると場所に応じてビンゴになった。

こんなマシンを知りませんか?10年くらい前、東京武蔵境のセガで見ました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 00:01
age
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 00:12
>>54
よく覚えてないけど1〜16まであって点滅しているバスケのゴールにメダルを通すか
1ビンゴでスロットが回るやつじゃないですか?
たしかBARがそろうと60枚だったかな。
中学生の時に見た気が。
57 :2000/11/06(月) 02:26
ホッパーからメダルを上まであげるタイプのマシンはホッパーが小さくて鬱
今日も今日とてドラゴンパレスが間抜けなエラー音を出して止まり
サイクロンフィーバーが501エラーを表示する
5854:2000/11/06(月) 06:07
>56
多分そんな感じです。4*4でゴールが並んでた気がするから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 20:55
ワールドダービーage
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:20
ギャラクシードリームage
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:27
ジャンケンフィーバーは?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 03:07
マチカネホクシンがんばった。マチカネホクシンがんばった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 06:35
スプラッシュフォールだと思う>54
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:46
スプラッシュフォールは、何しろ遠い過去のことなのでうろ覚えですが、6角形6pの
2段式プッシャーだったような気がします。クロンプトン社製の。
65名無しくん、、、好きです。。。:2000/11/07(火) 16:04
何処かにクラップス(セガ)置いて有る店は無いものかage
66ゲーセン従業員:2000/11/07(火) 17:53
メダルゲームってやっぱ店によって、ペイアウト率が違うと
思うんだけど、酷いところってやっぱ酷いの?
ちなみにうちの店はだいたい90%少しこえるくらい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 18:43
>>64
タイトー販売のやつはスプラッシュフォールです。それの派生形だと思う。
>>64
クロンプトンのはサーカスサーカスじゃなかったかな?あれも派生系
いろいろあったから。

中華、名古屋のシルクハット最低。あんなところではメダルが楽しめない。
股貼系列の店ってどこもそうなの?股貼市ね。設定率悪すぎ。予想で75%。
プッシャーとかプロハンター見てるとあれでやってるのが不思議。
あんなけ枚単価高い店は90%前後にすべきだと思う。とくにプッシャーは
JPもあるので95%にしないとしょぼいぞ。これはセガにも言えること。
>>66
タイトー?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 19:01
あー、池袋とか新宿のゲーセンでメダル豪遊したいage。

この界隈のゲーセンってメダル単価高いんだよね…。
1000円50枚はシドイ…すぐに逝ってしまうー。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 19:38
レイプもの。逃げまどう一般婦女子を鍛え上げた格闘技で犯せ!!
といっても容易ではないぞ! 現実指向のこのゲームには波動拳もいんちき臭い
必殺技もないのだ。地道にローキック、パンチを使って相手を落とすしかない。
むろん顔面に大攻撃は厳禁!女が不細工顔になっては意味がない!
狙いは→+中パンチで出るびんた攻撃が鼻血を誘発しやすく効果的。(鼻血は
相手の気合いゲージがダウンするぞ)
相手も通学鞄等を使って死にものぐるいの抵抗をしてくるので
うまく痛めつけながら廃工場裏に誘い込め! そこで一気に
パンチ>平手うち>キック>スタンガンの最強コンボで気絶を狙おう。
君も最終ボス! ロリ美少女中学生みよちゃんを犯す事ができるか!!!

プレイヤーキャラクター一部紹介
ネオ麦茶・・幼女系に高い攻撃力を誇る、特殊技は包丁攻撃。
      これで相手を刺し殺すのは控えたいところだが威嚇効果
      だけでもかなりのもの。狭い車内等の場所での戦闘が得意。
      未成年の為失敗(ゲームオーバー)してもコンティニューが
      他の大人キャラよりも安くできる設定がお得だ。

ジョー東(あづま)  shoolkillerの異名をとり小学生に高い攻撃力を誇る。特殊技は
      のこぎり。遺体解体を得意とする東はEXモード(死姦編)
      では大きなアドバンテージになるだろう。

70萎え:2000/11/07(火) 20:53
アヒルのヨーイドンの65%(藁
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:08
ギャラクシードリームの攻略法ってあります?
メダルの入れ方とかいろいろ試してるんですが儲かりません。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:45
マイナーっぽいんだけど、
ナムコ系においてある60's Dreamっていう、
メダルを転がして隙間に入ればスロットが回るタイプのやつに最近はまってるんですけど、
メダルを95%くらいの確率で隙間に入れて、
保留ランプ満タンの特典を100%無駄なく利用、
ボーナス中のメダル投入のタイミングの工夫もするという完璧な打ち方(?)をしてると、
3日間のデータでは1時間当たり50枚以上は増えるんですけど、
それってあくまで設定がいいからですか?
初めてメダルゲームで「腕さえあれば確実に増える台?」と思ったので、
確認のためぜひ最低確率とかを教えてもらいたいです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:09
>>71
運。以上。
7454:2000/11/08(水) 02:24
>64
そう!二段のプッシャーだった!
しかも一段の中でも3分割ぐらいしてたと思う!
75>70:2000/11/08(水) 03:30
85%ぐらいの店も見かけた事あるぞ!!
倍率が7、2、5、4、9倍、とかで萎え。
76割物マニア:2000/11/08(水) 07:10
コナ○系は店にとっちゃ貯金箱。(藁
でも一度競馬ゲーだったかなんかで、明らかに割数100%超えてる台(102%ぐらい)見かけたことあるな。預けたコインも1ヶ月で消える店だったもんで放置しておいたけどさ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 21:48
>76
初めに預けてから一ヶ月で消える店。
一ヶ月経ったらリピートしてこなくていいよという意味なのか?
むかつく。
78名無しさん@業界人:2000/11/08(水) 22:02
>>76
割数(ペイアウト率?)が分るってのがすごいな。どうやったら解るの?
それが知りたい。

ペイアウト率は設定して、調整してるといっても、毎日同じじゃないので、
オーバーペイの日もあれば出ない日もある。 
79名無しさん@業界人:2000/11/08(水) 22:05
>>70
あの機械、出た時にはやられたって感じでしたね。
なかなかいい機械出しますよね、こまやさん。
でも65%なんて設定があるのか?(^^ゞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:34
なんつーかプッシャーマシンは儲からないんだってば!
儲かるのは競馬・スロット・ポーカーだってば。
その辺で儲けて、余裕ができたら、2〜300枚くらいを
無くすつもりでプッシャーマシンに向かう…と。
いや、プレイする分にはおもしろいからね。

そーゆーゲームだと思ってますが>プッシャー
おいら間違ってるでしょーか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 09:29
60's DREAM
なんか、あれやってると預けコイン減らない。
たまに減らそうとして競馬ゲーに死ぬほど
突っ込んだら余計増えたりして笑える。

でも3ヶ月で期限切れ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 09:51
>>80
いや、私も概ね同感。

>>72
60's DREAM、サミーのやつですね。マイナーかなあ。結構普及してると思うけど。
セガ系列にもずいぶん入ってるし。あれは確かに遊べますね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 16:58
G1クラシックEXで334倍がでた。
天皇賞(春)。20倍以上にオールベットしていたので獲ることができた。
ギガゴンありがとう。
8472:2000/11/09(木) 22:25
60'DREAMって結構メジャーだったんだ?
この前初めて見たからマイナーとばかり…田舎人ですみませぬ。
>81&82&詳しい人
60'DREAMのジャックポット、あれって当たります?
閉店くらいの時間になると10万近く上の方に表示されてるけど、
数が数だけに当たりそうも無い…
せめてどんな出かたをするのか知りたいです。
他のメダルゲームでも、そんなとんでもない払い戻しはどう言う風に出てくるんですか?
8582:2000/11/09(木) 23:44
>>84
 えーと、じつははっきり覚えてないんですが、車のメダルがジャラジャラと落ちて
くるんだけど、アレは実はダミーだった・・・ ごめん、あんまりいいかげんな
事言えないのでやめときます。でも、60'sは10万も溜まらなかったように記憶
してますが。
8672:2000/11/10(金) 00:16
>85
車のメダルがジャラジャラ!だけどダミー!?
ますます真相が知りたくなってきました(汗)

あ、60'sの10万近くてのは閉店間際に8万5千とかいくから、
込んでいるところだったらもうちょっと行くかな?の10万近くってことです。
ちなみに上の電光掲示板みたいな感じに出てるのがその数ですよね…?(^^;


87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:44
>76 預けたコインも1ヶ月で消える店

期限って普通、最後に預けた日から1ヶ月じゃないの?

8876:2000/11/10(金) 04:28
いや、最初に預けた日から1ヶ月。マジ。客をナメてるとしか思えねぇ。
89名無しさん:2000/11/10(金) 08:15
5/8のポーカー萎え。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 16:31
>>88
自分の行き付けの店の一つもそのやり方(プラザカプコン)。
しかも火曜日以外は1日1回500枚までの払い出ししかできない。

ところで最近、競馬ゲームの内部を覗くことができた。
カウンターの表示は
BET  670,567
WIN  588,476
ちゅうことはその時点でのペイアウト率は87.75%あたり。
こんなもんなんですかね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 20:33
>86
あれって右の2つは小数点以下なのでは?(藁
999.99とかさ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:02
定期age。
最近、出てないからおもんないけど(--;)。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:17
>>90
 まあ、標準的ですかね。最近にしては低めかもしれないけど。
ところで、どこの競馬ゲーム?
9481:2000/11/11(土) 03:28
ジャックポット、でかい方で800枚ぐらいだったような?
でかい方は滅多にあたんない。小さい方は結構あたるけど。
あと、ジャックポットが連チャンする。けど、ジャック
ポット直後だと全然溜まってないからでかい方当たっても
「今当たんなよ!!」って感じ。
9572:2000/11/12(日) 02:17
60’DREAM
今日やってみて気付きました。
100
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 11:18
あげ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:44
ヤッターマンage
98名無しさん@運まかせ:2000/11/13(月) 03:07
60’DREAMってドラゴンパレスに似てるやつですよね?
それは、置いておいて
ロッキンバンパイアって言うメダルゲーがおいしいです。
2人係でやれば簡単なのですが、メダルの投入スピードが
早ければ勝てます。
店員さんの話では、4000枚勝ち逃げされたとか・・・
400枚あれば、2倍にはなりますね。コツがつかめれば・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:19
ラストクイーンが最高に面白かった・・・懐かしきおもひで・・・極めると見えないものが見えるようになります・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 05:13
近所からオパオパが消えた。ショック。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 15:29
>>99
 思えばコナミがメダルに参入しようとしていたごく初期のマシンですね。
あの頃のコナミにはまだかわいげがあったよなあ。まあ、あのゲーム自体、
ヨーロッパのギャンブルマシンを日本向けにモディファイしただけのもので、
楽して稼ごうという態度(別にそれが悪いといってるんじゃないよ)は
今と同じだけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 19:00
99、101>
最後に光ったカードの位置を当てるやつ?>ラストクイーン
ウチの近所のゲーセンで現役ですよー。
場所は行徳テクモピア。千葉県ね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:20
>>93

konamiのG1classicEXです。
またチャンスがあったら他の店のも覗いてみます。
マシントラブルを店員さんが直すときにパネルを開くので
さりげなく覗いてカウンターの数字を根性で記憶します。
104名無しさん:2000/11/14(火) 03:50
一応、倍率から逆算すれば、大方のペイ率、予測付くよ。
単勝の倍率をメモっておいて、どれが来ても、1000枚得るのにどれだけ賭ければいいか、逆算すれば、簡単。
めんどいけどね。


105名無しさん:2000/11/14(火) 03:52
>>102
ラストクイーン、1枚賭けだと序盤の15プレイ近く、やけに甘くないですか?気のせい?

106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 12:50
あげ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 21:14
ダンシングフィーバーのフットペダルの目押しってできるんですか?
ttp://www.sega.co.jp/sega/arcade/medal/d_fever/kouryaku03.html
ここにそんなふうなことを書いてあったので
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:33
あげる
109名も無き76%:2000/11/15(水) 04:07
>>107 (ダンス)
まず無理です。きちんとペイは管理されてます。あとは確率。技術介入できそうな雰囲気はあるんだけどね。
幻想を打ち壊すようなレスですまぬ。でも良い店なら適当にやっても100数十枚ぐらいは出てくるよ。

>>79 (アヒル)
65%(近辺)の設定はあります。
単勝で2倍が2つ同時に出た時点で鉄板です(藁

全般的にぶっちゃけた、恐ろしい話しですが、
子供は生贄の対象のようです。(俺も子供の頃そうだった)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 09:25
>>104
実際に計算してみました。
データは3レース取って見ましたが、
1146枚、1144枚、1144枚となり
ペイアウト率は87.2〜87.5あたりになりました。
競馬ゲームの台を選ぶ時の参考にします。ありがとさん。
111名も無き76%:2000/11/16(木) 07:14
>>110
を、計算までして頂けましたか。
良心的なお店ですね。他の台でもそれ位の設定を行ってると思います。
ワイングラス片手に、優雅にお楽しみくださいな♪
い〜な〜。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 08:48
江別の近くにあるサティのメダルコーナーも、預けてから1ヶ月たったら没収されます。
私はサティに久しぶりに行って、メダルゲームでもやろうかなーと思い、
プロハンター?とかいうスロットのようなもので3千枚出したのですが、
それから週2ぐらいで、預けていたコインを浪費していたのですが、
いつものようにメダルをおろそうとすると、「預かってませんよ」との冷たい声。
私はもうサティではメダルは借りません。
はあ・・残り二千枚あったのに・・・
長文失礼しました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 14:15
>112
新札幌猫までいくべし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 15:35
wheel panic 情報求む
panicの確率どれくらい?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 13:09
あげ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 13:55
シグマ系(ファンタジア?)って優良店っぽいけど、どう?
最後に預けてから1月キープだし、メンテいいし。
指紋照合してメダル引き出す機械はどうかと思うけど。

逆に他の店でメダルゲームやると、こんな所が目に付く。

・指紋ベタベタで小汚い台
・おしぼり切れてるよ...
・トイレが汚い
・バイト君に難あり
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 18:38
monjiro age
118名無@夢いっぱい現実つらい:2000/11/20(月) 00:55
メダゲーは優良店に限るな…環境〜割数まで全てが整わなくては楽しめねぇ。閑散とした店も苦い。結局自分の地域は全滅じゃ(藁えねぇ
時代の流れですか。上手くやってる地域の為にage。
119メダル名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/20(月) 16:37
預けてから1ヶ月のみなんで店なんて潰れるぞ・・・
普通は最後に預けてから1ヶ月有効なのにね・・・^^;
それから預け制限有るのもやだなぁ(3000枚までとか)
120名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/20(月) 19:24
スターホースのバグって誰か知っている人いる?
121名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/20(月) 23:32
あげとけ
122ゲームセンター名無し:2000/11/21(火) 00:57
やっぱ、元祖だけあってファンタジア系列のお店は結構、どこも
いいですよね。機種の豊富さ、メンテ状態。

旧シグマ製のマシン以外で、これはおもしれー!ってメダルゲー
あります?あんまり思いつかないんですけど…。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 06:43
最近のファン他事ぁのやる気の無さはなに?
全店閉鎖するからって、開けている以上
もう少しがんばって欲しい。
124ゲームセンター名無し:2000/11/21(火) 10:55
>123
それってほんと!
125名無しさん:2000/11/21(火) 11:57
gg
126>124:2000/11/22(水) 22:32
パチスロ専門店になります
127にゃふー:2000/11/23(木) 01:11
126>
それわマジっすかーーーーーーーー!?!?
128名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/23(木) 01:14
そのお店はどこにあるんですか???
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 09:39
>127
不採算店の一部はすでにパチスロ店になっているが、
全店閉鎖は絶対絶対ありえない。
アルゼがシグマを買収した目的は、別のところにある。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:01
なんか、バグ技とかとかないですか?
131名無しさん@業界人:2000/11/23(木) 22:23
>>129
黒字店舗は3つぐらいしか無いなんて、どっかで聞いたような。
ただメダルも開発してるようですし、無くなることはないでしょう。
132ゲームセンター名無し:2000/11/24(金) 02:13
130>
ボーナススピンダブルにて。

メダル投入前に、
1:ハーフアップボタン3回
2:リピートベット5回
3:ダブルアップ/スタートを1回
4:メダル投入
5:筐体横のレバーでスタート

以上の手順でやると、なんとっ!!確実にジョーカーが
センターに止まりません!!
ぜひ、お試しあれっ!!
133名も無き76%:2000/11/24(金) 06:37
>129
特○や意○などの利権問題ですね。たぶん(憶測)。下手なクロスライセンスよりも利権問題が簡単に解決できるは物凄い利点だと思う。

結局普通のメダゲーも18歳未満禁止な店多くなったから、その事考えると、いっその事、パチスロ専門店にしてしまえ、ってのも一理あるんだよね…。結局やってる事は一緒だしぃ〜(藁
俺も子供の頃からメダゲーが18禁だったら…変な方向進んで無かったかもな…。奇妙なもんさ…。人生なんて。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 06:52
メダルが簡単に増える奴って存在しないのか・・・PAYOUTがある限り・・・
バグ技求む!あげ!
135ゲームセンター名無し:2000/11/25(土) 08:33
地元のゲーセンでcool104見つけたのでやってみたが
全くわけわかりません。
アレ本当に遊べるor儲けられるモンですか?
情報キボンage。
136まー:2000/11/26(日) 00:03
>134

バグじゃないが。
君の行っているところに「かぐや姫」か「スター宅急便」
(両方とも古い麻雀ゲーム)があるかい?
あるなら、ちょっとした技を教えてあげよう。
137ゲームセンター名無し:2000/11/26(日) 02:13
儲けられるかはわかんないけど、、、長く遊ぶならcool104がいいんじゃないかな。
138スターホース大好き:2000/11/26(日) 04:06
>>136 かぐや姫 なっつかしぃ〜!でも・・・・消えてしもた・・・ちなみに何だったの?

やっぱ パチンコ・パチスロのモーニング狙いしか無理か?PAY OUT率90%
ってのが納得いかねぇ!たかがメダルなんだから95%にしろ!!

競馬は75% 宝くじは45%だよね 確か(本物のギャンブル払い出し率)
139スターホース大好き:2000/11/26(日) 04:08
>>132 に誰も触れていないんだけど・・・・なんなの?これは?
やった事ないからネタか役に立つのか・・・
140名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/26(日) 04:51
cool104ってトランプ52枚そろえる
やつでしょ?
あれは、同じ絵柄か同じ数字をそろえていくやつです。
スピードと似てます。途中でダブルアップが
あるので、やりたければやればいいし・・・。
141135:2000/11/26(日) 23:45
大体基本ルールは解ってきたけど
一ケタ台からどうにも抜け出せずに鬱です。
何か攻略法ないかな。…
142名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/27(月) 02:18
それは、運ですね。
とにかく、続くようにしていけばうまくいくはず。
なるべく、行き詰まるまで同じ絵柄と同じ数字を
保存しておくことですね。上手くいけば次配られた
カードに希望が見えてくるはずです。
耳寄りな話ですが、期限は知りませんが
52枚そろえたら2000枚プレゼント
って企画がありますね。
143名無しさんの野望:2000/11/27(月) 04:32
>cool04
携帯の奴ならクレジットは増えていくんだけどなぁ…(藁)
144ゲームセンター名無し:2000/11/28(火) 00:18
あがってくれぇ〜
145今思えばあの頃は暇だった:2000/11/28(火) 06:09
coolとかwhat ifとかはダブルアップはせずに、
ひたすらチャンス手が来るのを待つのがいいみたいですね。
設定が良ければそれでじわじわと増えるのでダブルアップ
ではなくレートをアップしていきましょう。
たまに裏目をひかされてチャンス手を自分で潰してしまったり
もしますが、ダブルアップはそういうときだけやるようにしましょう。
ある程度まで損失が補填されるような気がします。
(全て経験則です)
私の経験ではcoolでの最高払い出し枚数は30枚賭け
(50だったかな?)でセカンドステージまで行き、
4カードとかも揃ってたので12000枚以上一撃で
出たことがあります。

#他にダービーマーク6で480倍に50枚賭けて24000枚
#当たったことがあります。これを越えるにはやっぱ8ways
#しかないかなぁ。
146名も無き76%:2000/11/28(火) 07:00
>138
平然と2倍が2個並んでる競馬よりは…(藁

パチスロなんかはある程度目押しさえ出切れば設定6だと140%逝くぞ。
設定1でも目押し完璧なら98%だ。
ってゆーか、ほとんど夢物語で終わるのだが。
www2.p-world.co.jp/_bbs/slot/flashlst.cgi
[別板逝き]
147ゲームセンター名無し:2000/11/28(火) 07:13
アーケードのオオハナビは妖しいという噂(割)が、、、
148tkb。:2000/11/28(火) 13:11
このごろ”Exact FortunE”欠乏症ぎみ。数ヶ月前にあっさり消えてたので。
確か120ptsOVER100倍バージョンと250ptsOVER1000倍バージョンがあったはず。
ということで250ptVERのオッズの3桁ポイントあたりから覚えてないので情報求む。
1493回成功なんてほとんど無し!:2000/11/29(水) 03:16
皆さんに質問です。
私の近所で、ダブルアップが全然成功しない店があります。
それはもう、ホントに全然たたけません!
ポーカーでも何でもそうなんです。
「ダブルアップの設定」ってのはあるんでしょうか?
明らかに変だと思ってるんですが…。
150ゲームセンター名無し:2000/11/29(水) 03:23
>>149
あ、同意〜。おいらもそう思う。勝率1〜2割程度。ダブル
アップだけについての設定ってあるのかねー?他の店と比べ
るとあきらかに違うもんなぁ。
151ゲームセンター名無し:2000/11/29(水) 03:32
メダルゲーサイトでよく、ダブルアップ押し切ったとかって見かける
けど、どのくらいの成功率なんでしょ?俺は弱気なので四回も
成功して数百枚も行ったらもうペイしちゃう(そもそも、せいぜい
10数枚までじゃないとダブルアップなんてしないし)
1523回成功なんてほとんど無し!:2000/11/29(水) 10:50
>>150
やっぱりそう思いますか?
私はダブルアップだけの設定って、絶対あると思ってます。

ディーラーの札、絵札ばっか…。
たとえ4とか5でも、結構2とか3で負けるし。(泣)

そのたたけない店で店長に
「全然たたけない!」
って言ったら、
「・・・」
無言でした…。
153ゲームセンター名無し:2000/11/29(水) 22:30
↑CPUがジョーカーだったら萎える
154ゲームセンター名無し:2000/11/29(水) 22:53
以前、どこかのHPでダブルアップの成功率は62/128と聞いた。
でもCOOL104のダブルアップはもっと渋いような気がする。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:35
 この前ナ〇コ系のゲーセンでパチスロ打った。(タコスロ)
10ゲーム位でBIG引いたので「ラッキー!」とか思ってたら
メダルが全然増えない。不審に思ってよく見てみると、JAC
ゲームの払い出しが5枚!!(普通は15枚)よく見ると
台の上の方に「アーケード仕様なので通常と違います」って書いてある。

違いすぎじゃああ!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:36
age
157ゲームセンター名無し:2000/11/30(木) 00:42
今日某ゲーセンでメダル落としで1500枚以上稼いだ。
158ゲームセンター名無し:2000/11/30(木) 02:10
最近、全然メダル増えない。
金使ってばっか。
いい加減イヤになってやめそう…。
159ゲームセンター名無し:2000/11/30(木) 02:20
むかし(真性厨房のころ)システムを知らずにゲットしたメダルは家に持ちかえってた。
でも全部そのゲーセンで散らしたからいいよね(藁
160ゲームセンター名無し:2000/11/30(木) 22:48
スターホースで強い馬がつくれんage
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:46
 近所にスターホースない&ダビオナすらないage
162ゲームセンター名無し:2000/12/01(金) 00:13
今日は5400枚預けてきたのでage
163名も無き76%:2000/12/01(金) 06:58
>>159
漏れも良くやってた…。
持ちかえったコインがそのまま余ってて鬱だ…ちなみに潰れた(藁
ボッタクリ店排除完了♪
164ゲームセンター名無し:2000/12/01(金) 19:47
メダルの麻雀で四暗刻和了った!
150枚GET!!
165157:2000/12/01(金) 20:47
今日も同じ台で1800枚かせいだのでage
166名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 23:19
金 絶対15万軽く使っている・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:38
age
168名も無き76%:2000/12/02(土) 05:05
貯金モードと放出モードがあるって噂本当?
ポーカーのダブルアップとか
競馬系のゲーム
169tkb:2000/12/03(日) 01:47
>>168
機種にもよりますが、パチスロの小役カウンターと似たような原理で
「高配当モード」と「低配当モード」みたいなのをP/Oを見て切り替えると
「乱数の偶然の偏りによる極端なオーバーペイ&アンダーペイ」が防止できて
お店は大助かり、というものもあるはずです。
ミステリーボーナスみたいなものがついている機種はそれが(真っ先に?)P/O調整に使われるのでは?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:14
オレ的史上初!8500枚ゲットage〜!!!

ああ…しばらく裕福な暮らしができそうじゃ〜(T▽T)。
171まー:2000/12/03(日) 06:17
>170
おめでとう。長くタダで遊べるといいねー。
でも気を大きくして大量に賭けたくなっちゃうんだよねー。

で、ちょっと前に書いた「かぐや姫」「スター宅急便」の攻略法を
今だから2ちゃねらーだけに教えちゃいましょう。
もうあまりないと思うけど、もし、あったら秘密で稼いでね〜。

まず、これらの機種のペイアウトの制御方法から。
ちなみに私は関係者ではありません。長年やって分かったことです。
なので、多少間違えがあるかもしれません。もう古いし。

例えばペイアウト80%のとき。
80%にするためには500枚INがあったら400枚OUTすれば
良いわけです。で、出しても良い枚数っていうのがあって、この数字
以上の役は上がれないようになっています。400枚を25枚単位で
分けると16単位できます。その16単位を50枚ずつのポイント
(0、50、100、・・・、450の10箇所)にランダムで
振り分けます。このようなイメージです。

IN OUT
0 50
50 25
100 0
150 0
200 200
250 25
300 25
350 50
400 0
450 25

INがその枚数に達するとOUTにある数字が出しても良い枚数に
足されるのです。だから、下手な人がやってはまった後だと出やすいんですねー。
全ての麻雀がこういう制御ではないと思いますが。

で、ここからが本題。
上記の2機種には倍満でもらえるボーナスがあります。「スター」の方は
三倍満ボーナスもあります。役満を出すと両方のボーナスがまとめてもらえます。
もう分かった方も多いと思いますが、とにかくメダルを突っ込むのです。
例えば、「かぐや姫」で最小ベットで倍満が90枚だとしましょう。
そしたら、10枚掛けを12回くらいやって、とにかくあがらないでください。
また、もし出来るなら、100枚以上があがれるかどうか確認してください。
確認できたら、そこで第一ステップは終了です。あがってはダメですよ。
あとは最小ベットでひたすら倍満を狙ってください。かぐや姫は三倍満だと
ボーナスがもらえず。1からやりなおしになってしまうので、なるべく
リーチをかけずにやったほうがよいです。変にウラドラがのるとオーバー
してしまいます。ツモ、ピンフ、清一色がオーソドックスな狙い目ですね。
間違えてハネ満など予定外の役が上がってももしダブルアップがついている
なら、外れるまでやってください。そうすると繰り返し狙えます。
よくこういうときに引き分けとかでてしまうのですが・・・。(強制テイクスコアー)
「スター」は役満をだすと倍満&3倍満ボーナスの両方がもらえるので
余裕がある方は役満を狙ってみると良いでしょう。気持ちいいですよ(^-^)
ちなみに、この攻略法はボーナスがたまっているときだけです。
少ないときにやってもあまり儲けが得られません。
倍満が90枚だったら、ボーナスが最低でも100は欲しいところですね。
このボーナスの原資は何かというと、実は上がり枚数は全て1足されて処理
しているらしく、満貫10枚だったら、出しても良い枚数が11枚ないと
あがれないようです。で、上がるとそこから11引いて、10枚出し、
ボーナスに1加えるのです。だから、小さい役をちまちま上がっていくと
ちょっとずつ吸い上げられるので、気をつけてください。
昔は処理速度が遅かったからなのか、あがれない役をツモろうとすると、
ツモボタン押したときに、「遅れ」がきます。ツモ牌を入れ替えてるんですねー。

はぁ、書き疲れた。楽しいからもしあったらやってみてくださいねー。
一人でコソコソやるのが長持ちの秘訣です。これで2年くらいタダで
遊んでました。
ではまたー。
172ゲームセンター名無し:2000/12/04(月) 04:11
ここのスレッド、初めて来たんだけど最高ですね。
173名無しさん@業界人:2000/12/05(火) 20:56
私はプログラマーでは無いのですが、聞いたところでは
ペイアウト率は遊びの部分、つまりダブルアップ等で調整するそうです。

よって、このダブルアップをお店で設定出来るなんてことになると
ペイアウト率の調整が非常に難しくなります。ただ、本来のゲームの方で
インチキやれば出来ますが。このインチキというのは客の掛けてる目を
見ることです。 まぁ、メーカーによって様々でしょうが。
174tkb:2000/12/05(火) 23:12
サイクロンフィーバーのリーチ信頼度がいまいちわかりにくい。
今のところわかってるのはサイクロンリーチ(仮名)(中央の数字が色が変わらずに点滅>
ぐるぐるぐる、てやつ)が実戦上鉄板とか、サンダーとかプレスとかで2周目
(リーチスタート位置によっては3周目)の当たり図柄までくれば実戦上鉄板とか
2ラインリーチは同じ図柄ならかなりのハイチャンス、違う場合はローチャンス、
ぐらいのとこ。どこかパチンコ雑誌並に情報のあるHPないかなー。
175ゲームセンター名無し:2000/12/07(木) 04:13
かぐや姫のボーナスは倍満のみと倍満以上と有った気がする。

 確かMAMEでかぐや姫は対応してたと思ったので誰か確認求む。
176ゲームセンター名無し:2000/12/09(土) 10:11
age
177ゲームセンター名無し:2000/12/11(月) 16:03
age
178ゲームセンター名無し:2000/12/11(月) 20:29
名前は憶えてないけど。5、6人参加出来るブラックジャックの台でさ、普段
画面の後ろの色が緑で、勝ったときにピンクになるヤツ。もう一枚引くかどうか
迷ってると、画面端下に金色の腕時計が表示されて、それが徐々にフェードアウト
して残り時間を知らせてくれる。スクリーンに出てくるディーラーのお姉ちゃん
(全部で3種類くらい)が何ゲーム事かにチェンジして、え〜あと押すボタンの
形が四角だったと思う。10年以上前に出たゲーム機です。特徴はこの位ですが、
誰かご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

ほんの少しだけお得(って程でもないけど)な技を思い出したんだけど…。
179ゲームセンター名無し:2000/12/12(火) 01:44
ヤッターマンのコツ教えて。
180名も無き76%:2000/12/12(火) 01:58
>>178
えーっと、運が良ければx2、x3のカードも混ざってて配当が倍付けになるやつだったよね…。タイトル失念。
BJで3倍、5カードで21以下でも勝ち、だったかな。

今考えたら、どう考えてもイカサマしてるとしか思えないんだけど(ルールが甘すぎる)、当時は全然気付かんかった…(爆)
181178:2000/12/12(火) 03:15
>>180
そうですそれです、その機種なんです! え〜とそれで、とりあえずsageて
書きつつ質問したい事があります。 実はこのゲームのみですが、下処理を整え
れば100%勝てる方法があります。でも違法(っていうか厳密には不正かも)。
一応、店員に見つかっても一回目は何とかごまかせると思うし、これといった道具
も必要なく、お手軽にメダルを増やせる方法(30分かからず数千枚いける)なの
ですが、こうゆう事ってここで書いちゃまずいでしょうか? 当方2ch初心者で
ちょっと影響度がよく分からないのです。なんかマジで店に損害与えちゃうと気が
するし…。 台が店内の死角にある、もしくは店員の見回りが少ない店限定だし、
それ以前に自分は目の前で手際を見ていただけで、実際に試してみた事はないので
信用度はガクッと落ちますが…。う〜ん、めんど臭い質問でスイマセンです。
182名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/12(火) 04:50
どうぞ書いちゃってください。
匿名だし、別につかまるわけでもないので。
183ゲームセンター名無し:2000/12/12(火) 05:26
自分も公開きぼーん。
184ゲームセンター名無し:2000/12/12(火) 09:08
面白そうなのでサゲつつレス待ちw
185ゲームセンター名無し:2000/12/12(火) 17:55
朝10時からJP出したいだけのためにずっとやってて、
しこたまポイントを上げてたのに晩に来て横に座ったサラリーマンに10分でもって行かれた…
アイツ殺す。
186ゲームセンター名無し:2000/12/12(火) 23:43
いい感じに下がってますね。このままアゲずにこっそり隠れて、メダル
ゲームの使える攻略法や裏情報の交換などをするものいいかも?
187名も無き76%:2000/12/13(水) 01:00
>>ヤッターマン
クリアのキツそうなイベントは時間切れで回避(重要)
あとは安定したルートの確保…月並みな意見ですまぬ。

>>181
とりあえずsageながらお願い(笑)
元々sage社のブラックジャックってイカサマ多かったし、
それぐらいで不正の内には入らない…と思う…
かくいう私も昔はガムで払い出し口を…(以下自粛)
188181:2000/12/13(水) 02:50
>名も無き76%さん
>とりあえずsageながらお願い(笑)
了解しました。
>かくいう私も昔はガムで払い出し口を…(以下自粛)
これまた王道を(苦笑) でもお金無いけど遊びたい時(特に幼少時)は
やっぱり誰でも一度はやってみたくなっちゃうものですよね。メダル落とし
の台を揺すってブザー鳴らしちゃったり(これまた王道/笑)。

そう言えば、ワールドダービー(たしかロイヤルアスコットの前作にあたるヤツ)
って競馬ゲームは、メダル返却口に長さ数十pのセルロイドをツッ込んだら、自動
的にクレジットが上がったのを憶えてます。なんでも構造上そうなってるらしく
昔、先輩がわざわざ目の前で実演してくれた事がありました。

>ブラックジャックのイカサマ
例の方法を実行出来たのは、たまたまその店が攻略する上で都合のいい機械の設定
にしてたのかも知れないし、もしくは設定にそんなプログラムなんか無くて、その
店がたまたまバグっていただけなのかも知れないです。もしバグっていなかったと
しても、もう既にメーカーから情報が回って、店側がプログラムに対策を立てちゃ
ってるかも知れないしで、ハッキリ言ってこの攻略はやり方は簡単だけど、今現在
現実に実行して成果を上げるのは難しいかもしれません。 それで攻略(?)の方法
なのですが、ここまで書いて時間が無くなってしまったので、また明日スレッドが
上がってなかったら書きます(期待させれるような攻略じゃナイッスけどね)。

>ヤッターマン
ここ↓の9月12日に少し気になる話が書き込まれてます。本当だったらいいな〜。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/8971/log9.htm
189ゲームセンター名無し:2000/12/14(木) 01:04
裏情報まだかな〜♪
190sage:2000/12/14(木) 02:31
昨日だが、ロイヤルアスコット2で45000枚出た(笑)にわかには信じがたいと思うが、
最初に2000枚くらいになったところで、馬連10枚ALLしたら900倍が来てそのあと、
比較的混戦のレースで単・枠・馬ALL50枚したら700倍が来た。

1万枚になったところで、回収モードかと思ったんだが…
馬主ゲームの入っている競馬は全然大穴が出ないから、やっぱり一発当てるならこれがいいな。
朝起きたらまた行ってくるか…
191190:2000/12/14(木) 02:33
ありゃ、寝ぼけてsageを書き間違えたか。
エイエソに逝ってこよう…
192大麻ー:2000/12/14(木) 14:24
そうそう、スターホースのバグってなんだろうねー?
193ゲームセンター名無し:2000/12/14(木) 20:03
みんなアゲまくり。これじゃあ181さん書いてくれないかも。
194某ゲーセンバイト:2000/12/15(金) 07:50
プロハンターで持ち玉無限増殖技があります。
お客さんが偶然見つけたらしいんだけど、、、。

あんまり広まると対応策とられるかな、、、?
195ゲームセンター名無し:2000/12/15(金) 17:57
下げて沈没したころ書いてもらおう(藁
196181:2000/12/16(土) 01:19
程良く下がってるようですね。それでは、ブラックジャックの攻略方(使える
機種は>>178>>180に書かれてる台のみですけど)を説明させて頂きます。

1)まず2人組である事が条件です。慣れてくれば一人で出来るのかも知れないけど、
2人の方が操作以外にも見張り役や見つかった時の口裏合わせ役なども出来るので、
何かと都合がよかったりします。


2)機械にメダルを入れて、ゲームを始めて下さい。この時に賭ける枚数ですが、
最低でも10BETから始めるようにして下さい。1BETでも基本的に問題は
無いのですが、その時はエースを含むブラックジャック、もしくは5カードとか
の払い戻しが倍付けの役を引き当てとくと、あとあと便利です。

3)そして一回でかまいません。勝負に勝って下さい。

==============
↓続く
197181:2000/12/16(土) 01:58

4)勝負に勝ったら、画面の背景がピンクになりクレジットが加算されます。
このピンクになって加算され始めた瞬間、機械の電源落として下さい。

5)そしてすぐにまた立ち上げて下さい。数十秒後、機械の画面は電源を切る
前の状態に戻り、何故かクレジットは加算されたままゲームが再開されます。

(注:もう一度言いますが、機械は『電源を切る前の状態』に戻ります)

6)後は勝った枚数をそのまま賭けるってボタンを押して、ゲームを再開して
下さい。カードの数字と絵柄は、さっきとまったく同じものが親と子に配られ
るので、枚数を引く手順さえ間違えなければ、確実に勝つ事ができます。

7)そして、勝ったらまたタイミングを見計らって電源を落として下さい。
後はこの繰り返しです。
198ゲームセンター名無し:2000/12/16(土) 02:18

凄いですね、明日試してみたい。

んでプロハンター技、いっぺん偶然それなったような。
3球増えるとこが6球増えてたような。
できたら教えて下さいまし。
199181:2000/12/16(土) 02:38
電源を落とすタイミングは、コンピューターに勝って画面がピンクになり、
勝った枚数がクレジットに加算され始めた直後だったと思います。只、もし
かしたらピンクになった瞬間とか、クレジットに加算される直前とかが一番
いい状態とかかも知れないので、ここら辺は何度か試してみる必要があると
思います。ちなみに、私が見学させてもらった時は、一方の落とすタイミング
が速すぎ(もしくは遅すぎ?)て、何度かやり直しをしたりしていました。
コツを掴むとかなりの確率でいけてたけど。

あと、電源を落としてからもう一度入れ直すと、普段ディーラーが映る画面の所に、
雨みたいな感じのノイズ(?)がチカチカと必ず映っていたのが印象に残っています。
って、これはホントにどうでもいい事だな(藁

そんな訳で、使えるのか使えないのかよく分からない微妙な攻略方法でした。
あと、一応知識に留める程度にして実際に行動に移すのは遠慮して頂きたいっス。
200181:2000/12/16(土) 02:40
これを機に、違法合法問わず、メダル攻略法が書き込まれたらいいな〜。
とくにダイナ系。チェリーボーナスには泣かされっぱなしだよ(笑
201ゲームセンター名無し:2000/12/16(土) 03:24
一回プロハンターで、ヨコにすわったドキュソがガンガン
台叩くので、うぜーなと思ってたら、なんと叩くごとに
貯留ランプがガンガン点灯!からまれてもイヤなのでほっといたけど、
あんな叩いてたらそのうちバレるだろ、ドキュソはなぁ・・・
202ゲームセンター名無し:2000/12/16(土) 03:28
というわけでプロハンター技あぷきぼーん。
最近のゲーセンパチンコはしわいですね。
ちょっと前の「台湾バージョン」とかだと1000枚とかでも
勝てたのに。確変してもうまく打たないと球が減りつづけるしなぁ。
こないだなんか12連チャンしたのにメダル600枚程度だったよ。
203ゲームセンター名無し:2000/12/16(土) 04:05
 某有名GFでの話。

 どうやらこの前預けてる枚数が増えてるなあ、と思ったのは
同じ店に俺と同姓同名の奴がメダル預けてて、そいつのカードの方
から下ろしていたかららしい。
#その店ではカードに住所等を書き込むのは最初の一回だけで
#次からは名前だけ書けばいい。
 で、今日スターホースやりにいったらカードに筆跡が違う云々
書かれていた(ようだ)。
 その場で怒られはしなかったが、後で何か有ったら嫌だなあ。

 とりあえずその店ではもうやらないで、指紋で人物を判定する
メダルバンクの有る店でやろうと思う。

 ところでブラックジャックの奴って1〜6の6枚で21になると
ジャックポットが獲得できるやつですか?
#以前ゴリラに有った覚えがある。
204181:2000/12/16(土) 11:45
>>203
>ところでブラックジャックの奴って1〜6の6枚で21になると
>ジャックポットが獲得できるやつですか?

う〜ん、大体どのブラックジャックのゲームでも、1〜6の6枚を引くと
得点が高いので、そのゲームがそうかどうかはちょっと分からないです。

あと前回の書き込みで説明不足な部分があったので、少し付け足を。この方法は
電源を落として再開した後、前回勝った枚数をそのまま賭ける事が出来ますので
1枚よりも10枚、10枚よりも倍付けボーナスで勝つ方が効率がいいです。

例1)3枚→電源を落とし、再開→6枚→電源を落とし再開→12枚
 (計6回で100枚越える)

例2)30枚→電源を落とし、再開→60枚→電源を落とし再開→120枚
 (計3回で100枚越える)

例3)30枚+BJ→電源を落とし、再開→90枚→電源を落とし再開→270枚
  (計4回で1000枚越える)

と、いうような感じです。理想的なのは3番ですが、なかなかこのような状態には
なりづらいです。ちなみに、この方法を店長に見つかって出入り禁止になった人も
いますので、注意して下さい(しかもその後、機械に対策立てられちゃったし)。
205181:2000/12/16(土) 11:50
訂正
例2は、計2回で100枚越えてました。スンマソン。
206ゲームセンター名無し:2000/12/19(火) 00:38
プロハンターとかのパチンコって確立はどうなってるんですか?
払い出しや、当たった後の何十回転確立UPとかの違いがあって謎です。
とりあえず実機の確立の逆数以上回ってる台を見つけたら1000円くらい突っ込んでるんですけど・・・
そのやり方で普通にメダル交換より率がよくなりますか?
207ゲームセンター名無し:2000/12/19(火) 03:37
時間さえあれば確率的にはプロハンターのほうがメダル買うよりも
効率的だと思う。俺はメダルやるときはパチンコ→メダルの順でやってる。
メダルは絶対買わないしメダルでパチンコはあんまししない。
208ゲームセンター名無し:2000/12/19(火) 04:52
めだるげーむ最高〜!
特にボーナススピンシリーズ!!
40枚ベットでセンターにジョーカーが来て
フリーゲームにはいった時はもうトランスしちゃいます
209名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/21(木) 05:32
うちの地域海物語のパチンコ100円で20回転で1回当たれば200枚だよ。
ちなみに普通でメダルを買うと
1000円で70枚
2000円で200枚
パチンコやった方がいいよね
210名無しさん:2000/12/21(木) 12:13
rtj
211ゲームセンター名無し:2000/12/21(木) 12:54
今の御時世に零からメダルを始めようとするならば
どんなゲームから手を着けたらよいでしょうか。
212ゲームセンター名無し:2000/12/21(木) 18:08
ハングリーなら拾ってでも稼げ。
スマートなら競馬でガチガチの本命に賭けとけ。

とりあえず30枚を越えてからがスタートラインだ。

213ゲームセンター名無し:2000/12/24(日) 00:40
結局みんなどうやって稼いでる?
214ゲームセンター名無し:2000/12/24(日) 01:04
設定ってどの位にわけられているの?
で例えばポーカーで一杯出ていた台は
設定が良いと言うことになるの?
215ゲームセンター名無し:2000/12/24(日) 01:08
大花火、デルソルどうよ?
今日デルソルで2500オオハナで2000枚でたぞ、
あんまりメダルやらないんだけどこんなに出るもんなのか?
とりあえず3000預けて1500無理に使って帰ったけど
こんだけ出ると逆に空しくなる
216ゲームセンター名無し:2000/12/24(日) 01:26
狭山ヶ丘の新しいゲーセンに行った人いますか?
「ブー・ボス・ボス」だっけ?
217ゲームセンター名無し:2000/12/24(日) 07:36
最近パチンコがあまりにもリターンが少なくてやる気しない。
ローリスクではあるけどもあまりにもローリターン。
確変しても実機みたいに持ち玉確保できないし(機種にもよるが)。
ゲーセンパチンコはルール自由なんだから、現状のと別で
もうちょっとバクチ性高いやつも置いてほしい。ファンタジアとか、
1回当たったメダル数がほとんど半分になってるぞ。
218496:2000/12/24(日) 23:20
近所のゲーセンのメダルスロ(アステカとか)の設定がなんと1で固定である!
パチ屋に逝った方がまだマジだなこりゃ。
219ゲームセンター名無し:2000/12/26(火) 00:00
あげ
220BIN:2000/12/26(火) 00:37
質問があります。
えっと、1992年ぐらいに作られたピンボールゲーム(グラフィックのやつ)
で数字をどんどん当てて、それでビンゴをするっていうメダルゲームなんですが良い攻略法を教えて下さい。
それと、そのゲームをやってたら「J・P」っていう数字がどんどん上がって行くんですけど
この数値が上がったら何か良い事でも起こるのでしょうか?
皆さんお願いします。
221ゲームセンター名無し:2000/12/26(火) 01:45
メダルゲームって攻略法みたいなのが分かってしまうと、100%overのpayoutは
簡単です。
現在はシックスティドリーム(60'sDream)というプッシャー系マシン。
二時間以上やれば一時間あたり400枚程度増やせます。
ある程度の初期投資が必要な分、プッシャーはメダル力がモノを言いますね。
222ゲームセンター名無し:2000/12/26(火) 15:36
池袋のDEN(ファンタジア系列)行ってる人いないの?
あそこはほんとに良く出るね 最近客が飛んでるのが残念なんだけど。
みんな飽きちゃったのかなぁ
223ゲームセンター名無し:2000/12/27(水) 13:39
>221
同様にシックスティーズドリームで、二日間で約4000枚
荒稼ぎしたところ、設定悪化+店員に目をつけられる、という
結果に陥りました。 ということで
教訓:荒稼ぎも店員にばれない程度にほどほどに
224ゲームセンター名無し:2000/12/27(水) 17:55
↑角度調整されたら終わるね。落ちねぇ落ちねぇ
225ゲームセンター名無し:2000/12/27(水) 23:57
ヤッターマンってメダル打ち出す銃を一番左に向けて撃った方が
コイン入りやすくない?でもメダル増えない〜
226ゲームセンター名無し:2000/12/28(木) 01:18
>224
あれって台毎の設定?
6台でまとめて設定しているのか?
227224:2000/12/30(土) 18:33
>>226
一台一台設定違います。
確立は当然として、
手前の板の角度、落ちてくる口の角度、投入口の自由度、
あとは…一番端の入賞口の幅みたいなのを白い部品で調節してるような気もするけど、
店員じゃないからそこは良く分からない。
投入口の自由度はグッと力を入れれば広くできる。
基本的に他の設定悪くても余裕で増えるけど
手前の板の角度を一番キツくされるとボーナス中でさえ10枚くらいしか増えなくなる。

あと、確変を知らずに帰ってる人が意外と多いので手持ちが少ないときはやってみるといい。
228221=226:2000/12/31(日) 01:11
やはりそうですか。手前の板の角度を調整しているのは予想外。
ある台で2日で3000枚程度ペイアウトしたところ、次の日から揃わなくなった。
その台は入賞口への確率8割以上(狙えば)だったので、非常に美味しかったのに・・・
さすがに店も馬鹿じゃないんだなと思った。
通常時、Barや7が減りフルーツが多くなったら設定悪化と思って間違いないでしょう。
あとは、側面のコインが落ちるところにコインが積んであった方がよく、側面手前に
コインが詰まっていた場合、一定時間以上やるとコインが側面から落ちにくくなり激増します。
229ゲームセンター名無し:2000/12/31(日) 01:13
ヤッターマンなら満に聞けよ。
230ゲームセンター名無し:2000/12/31(日) 03:30
競馬で100枚賭けとかやったけど、手堅いとこに賭けてもやっぱあたんないねえ…
心なしか他の奴らが小さく当たりやすくなった気が。
直接メダル上げた方がいいという話も。(爆)
231ゲームセンター名無し:2000/12/31(日) 14:37
プロハンターで店員と癒着してモーニング入れてもらうのは反則ですか?
232ゲームセンター名無し:2000/12/31(日) 17:51
>>228
同意。
側面から落ちる量が生死を分ける。
233名無しさん@業界人:2000/12/31(日) 18:24
>>228
台の手前の板金の角度はどうかなぁ? 外して無理やり曲げるという
荒業に出れば別だが、普通、ネジを緩めその板金を上下に調整だと思いますよ。
234224:2001/01/02(火) 00:33
>ネジを緩めその板金を上下に調整だと思いますよ
言われるとそうかも?
競りあがってるメダルの角度を見てキツイと思ってたから。
まあ、大体の意味が伝わればOK(笑

あと…投入口を「ガコッ!!」と横に振ってメダル落とすガキうざい。
235ゲームセンター名無し:2001/01/02(火) 03:43
ゴールデンナイト
236名無しさん@お馬で人生アウト:2001/01/06(土) 00:09
age
237TKB:2001/01/06(土) 00:17
>>218
ゲーセンのパチスロてのは店側にしてみれば(預け入れ制度を考えると)
全台完全等価のようなもんなわけで。純正なパチスロなだけまだマシです。
箱もの(台単独でなくそれをおおうように何かマシンがあるもの)
は設定どころでないかも。
たまたま某箱ものパチスロの業者向け広告を見たことがあるが
「ペイアウト95%〜75%の6段階設定可能!」
…って箱の方でボーナス抽選とか小役カウンターとか付けているのか??
>>220
たぶん「WITCH」のことですね。
上の画面の方にレーンとか何回か当てると壊れる壁とか結構あるから
JPフューチャーがその中に眠っている、と気休め程度に
考えておきましょ。どうせ球は通らないし。届きさえしないし。
攻略はまず落とさないこと。後は機械の機嫌次第。
でもいくら機械の機嫌が良くてもバンパーに当てないとビンゴしないからね。
>>227
238BIN:2001/01/06(土) 00:41
>237
そうそう「WITCH」ってヤツ。
JPの数字が3000越えてた・・・。
あと、ビンゴの数字が残り6個になったら時間が沢山あっても絶対に当たらないんだけど・・・。(泣
しかも、残り6個になる事が多くて、泣きまくる日々です。


ところで、JPフューチャーって何ですか?
239ゲームセンター名無し:2001/01/09(火) 01:29
あげついでにプロハンター話

プロハンターには実機にはない設定があるという噂は衆知の通りですが
先日某店で「プロハンター高設定祭」があったときのこと
最高設定かあるいは『裏設定』のような台を打つことができました

機種は「FX&れっつおとぎ村」(笑)だったのですが
とにかく初当たり率が異様に高く(1/100〜150程)
確変突入率も高いような気もして(2回確変のせい?)
さらに不可解な現象もあり(確変終了後1回転でまた確変を引くetc)
結局1日の大当たり回数が50回を越えていました。

自分も2K投資→2000枚弱ほどいただきました。
結構メダル歴は長いのですがこんなことは初めてでした
240ゲームセンター名無し:2001/01/09(火) 01:44
誰かヒロインズメモリーってぷっしゃー知ってる?
241ゲームセンター名無し:2001/01/09(火) 02:12
>>239
あれ、、、それうちの店かも^^;
242名無しさん@お馬で人生アウト:2001/01/09(火) 20:53
age
243ゲームセンター名無し:2001/01/10(水) 01:22
>>241
今日見てみたら電源切れてたんですが
ひょっとしたら壊れてただけかも、、、(^^;;
244ゲームセンター名無し:2001/01/10(水) 01:36
>>243
多分そういう設定です、、、。
1日最高で大当たり70回出てましたから。
2K投資って事は現金しか入らないんですよね、、、?
245ゲームセンター名無し:2001/01/10(水) 02:00
>>244
メダル投入口と貯玉ボタンは切られていました
「甘釘&高設定」ということだったので
さらに言ってしまえば、賞球はALL1、、、
でも普段よりは全然いいですね

大当たり70回は店からすればたまったもんじゃないですね(^^;;
246ゲームセンター名無し:2001/01/10(水) 02:05
あ〜、、、うちの店ですね^^;

大変なのはメダルのINがないのでメダルの補充が引っ切り無しくらいですかな。
でもその回数見て他のお客さんにやっていただければ幸いです。
247245:2001/01/10(水) 02:30
>>246
あ、いつもお世話になってます(笑)
正体がばれそるとあれなのでここらへんで、、、

メダルゲームに関しては間違いなく地域1番店ですね(ヨイショ
これからもいろいろ書きますんでよろしく

ついでに、
中古のパチスロを今後導入する予定はあります??
「坂の上」には結構あるし、集客力はあると思うんですが、、
248ゲームセンター名無し:2001/01/10(水) 02:42
>>247
いえいえ、こちらこそ。
「FX&れっつおとぎ村」にもしやと思い書き込んでしまいました(^^;
最近店長が変わったのであれほど思い切った設定にできたのだと思います。
確かに坂の上のパチスロは種類も多彩で、、、たまに偵察に行ってます。
店長曰く「今の倍は新機種を入れる」という事でしたのでパチスロ系も入るでしょう。
近くにタ○○ー系のゲーセンもできたので、、、。

ではここらへんで、、、^^;
249ゲゑセン名無し:2001/01/10(水) 03:42
どこだかのヤッターマンがまた1つ消えたらしい。
こりゃ消える前に出入り禁止覚悟で稼ぎまくるしかないな。
250名無しさん@お馬で人生アウト:2001/01/11(木) 01:05
age
251ゲームセンター名無し:2001/01/12(金) 04:46
age
252ゲームセンター名無し:2001/01/12(金) 06:17
いいメダルゲームの店ないかなぁ
うちの近所の店は
・店長は恐そう
・店員は男のみ(ドキュン系)
・狭い
・競馬のゲームでは三本脚、複雑骨折、ゼッケン無し、落馬しそう、
 斜行(エラーが起きる)、の馬が出走してる。
遠出するか・・・
253ゲームセンター名無し:2001/01/12(金) 06:55
>249
どうやって稼ぐの?ぜんぜん稼げないんだけど。
コツとかあったら教えてくれない?
254ぅぁーい:2001/01/12(金) 10:31
スターホースで2000まい〜
255ゲームセンター名無し:2001/01/12(金) 17:00
 アルカディアに、一回の競馬のレースで100万枚当てた人のことが載っていた。
 使い切れないだろう・・・。
256ゲームセンター名無し:2001/01/12(金) 17:54
↑あーどっかのファンタジアだべ?
二日で50万枚使ったらしいぞ。もう無くなってるべ。とっくに。
257ゲームセンター名無し:2001/01/13(土) 06:34
プロハンター プロスロット uzeeeeeeee
従来のメダルゲーム/ゲーム場の持つ魅力・雰囲気、すべてブチ壊し。
こんなもんに頼らにゃならんのか、頼らざるを得んのか、今のゲーセンは。
メダルゲームも終わったな…。
258ゲームセンター名無し:2001/01/13(土) 23:38
>>256

MARK6の7レースでスイパーオトメ*ヒナアラレ(MAX5000倍)で
馬連枠連50ベットでダブルアップチャンスで当たり→100万枚

2日で50万枚ということは20時間としても25000枚/1h
本当だとしたらある意味すごいな

259ゲームセンター名無し:2001/01/14(日) 00:07
JPMスロットage
260ゲームセンター名無し:2001/01/14(日) 01:29
>>257

気持ちは分かりますが(苦笑
それはメダルゲームのプレイヤーの質が変わったということと関係あるような。
シグマがアルゼの傘下になったことで、今までのカジノスタイルから
段々と脱却するのではないかと考えています。
まあ個人的にはそれも望んでいるのですが(w
261ゲゑセン名無し投:2001/01/14(日) 03:55
>252
ロイヤルアスコットでその店の治安がだいたい解かる。
これ定説。
うちではいつも脚無し馬が数頭。
定員も定期的に直してるみたいなんだけど。
でもこういうことやる奴ってどうせ同じ連中なんだろうな。
262ゲームセンター名無し:2001/01/14(日) 16:51
G1−LEADING SIREにはまってる方います??
263ゲームセンター名無し:2001/01/15(月) 02:10
>>262
そこそこ
264ゲームセンター名無し:2001/01/16(火) 03:47
100万枚当てる人は使い方が尋常じゃ無いからすぐ無くなるよ
流石に2日で50万枚は凄いが、一週間で70万枚を使い切った人なら知ってる
265ゲームセンター名無し:2001/01/16(火) 10:17
そもそもスイパーオトメ、ヒナアラレに100枚ベットする時点で狂ってる
266ゲームセンター名無し:2001/01/17(水) 01:30
どなたか「ギャラクシードリーム(?)」の攻略法とか注意する点
とか教えてください。背の高い筐体で上のほうで汽車が走っていて
JPで貨物(コイン)を落としていくゲームです。

JPポイント手前の「3マス進む」でいつも逃してしまいます。
267ゲームセンター名無し:2001/01/17(水) 02:45
>>266

ウエスタンドリームですかね〜?
ならば、あまり技術介入要素がないマシンですので
ごくごく普通にプレイしていいと思います。多分。
268大和市民:2001/01/17(水) 05:23
>266

僕も1週間前から始めたのですが、実はあれメダルが減らないゲームですね。
1週間で5000枚ほど稼がせてもらいました。(設定がいいのかもしれませんが)

最初に軍資金としてメダル500枚程必要だと思います。
僕のやりかたは1回に6枚ほどメダルを入れて
大量に2段目へメダルを落とせば、メダルが下に落ちる所に2個ある
チェッカーに通りやすくなるので無駄なくルーレットを回しやすくできます。
4個ストックがたまったらメダル撃つのをやめたりするのも大事だと思います。

後、クレイジーチャンスの予告音が鳴ったらメダルを無理してでも入れまくりましょう。
50枚ほど入れれば6人やってる人がいても全車両のメダルが落ちてくることもあります。
1〜2台しかこない時もありますが(笑

絶対に勝ちたいのであれば、開店からやることをお勧めします。
プレイしている人が自分だけであれば、
クレイジーチャンス時に無条件で全車両落ちてくるので(笑

長文すみません。
269ゲームセンター名無し:2001/01/17(水) 05:26
名前変え忘れた・・・
270266:2001/01/17(水) 18:28
>>268
情報ありがとう。自分の場合は「ちょっとずつ減る」ゲームでした。
頑張ってやってみます。クレイジーチャンスなどは全然わからなかったなぁ。
まわりの競馬モノが結構うるさくて・・・。

あと、一枚ずつ入れるのって駄目っぽいのかな。 友達にも「しけてんなぁ」
と呆れられたけど。 一球入魂ってかんじで。
271ゲームセンター名無し:2001/01/17(水) 19:35
今日、ロイヤルアスコット2でもしに行こうかなぁ〜とゲーセン行ったら、
コイン買う時に田舎ヤンキーみたいな兄ちゃんが近づいてきて
「カップ1杯¥2000でかわねーか!?あぁ!?」って持ち掛けられたけど
断っちゃいました。やっぱヤバイっすよね〜今考えたら安いな〜なんて思ったけど。
ちなみになぜか人気薄なボーソーボーイで1000枚ゲットしてきました(ヤッタ
272267:2001/01/17(水) 22:22
>>266

ゴメソ、勘違いでした
おわびにオフィシャル的にはこちら

ttp://www.sega.co.jp/sega/arcade/medal/galaxy/
273ゲームセンター名無し:2001/01/17(水) 23:05
やったまんなら1日で5000枚だが。俺なら10000枚はいけるけど。
その代償として確実に定員に目をつけられる。
274ゲームセンター名無し:2001/01/18(木) 02:46
ジャンケンフィーバーとかF1すごろく(?)とかも面白いよ
275266:2001/01/18(木) 03:15
>>267
あ、どもども。ありがとうございます。
筐体の上のほうで汽車が回ってたんで、ウェスタンと言えなくもないなぁと
ちょっと不安でした(^^;。
今日は出来ませんでした。ちょっと恐そうな人がいたので。
そのかわり「人生ゲーム」みたいな大きい筐体があったのでやってみました。
案の定ゴール手前で進退くりかえしたけれどゴールするとコインの柱が倒れた
のには驚きました。しかも補充のときにコインがつまってほとんどばら撒いて
くれたので、そそくさと回収して離れました。


276ゲームセンター名無し:2001/01/18(木) 08:40
ヤッターマンって・・・あのコインを回転してる皿に乗せるヤツですか・・!?
一日5000枚って・・・そんなに稼げるの!!???
何かヤバイ裏技みたいなの?
し、し、知りてぃ〜〜是非ヒントでも・・・お願いします!
277>276:2001/01/18(木) 14:43
だ〜か〜ら〜満に聞けよ!!
横浜ファンクラブにいるから
278268:2001/01/18(木) 22:46
僕もヤッターマンの攻略法が知りたいです・・・
行きつけの所にあるけど誰もやってないんで。

そういや今はもう無いと思いますが
ロイヤルアスコットでメダルを払い出すと同時にベットすると
何故かベットできてメダルが戻ってくる。と、いう現象は有名なのですかね?
279268:2001/01/18(木) 23:15
ごめんなさい。前スレに書いてありました。
逝ってきます。
280名無しさん@お馬で人生アウト:2001/01/19(金) 21:57
ギャラクシードリームなら、前の前のスレッドにあるよ。この辺りに集中。

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=972161062&st=55&to=90&nofirst=true

281280:2001/01/19(金) 22:00
282満はこれ:2001/01/19(金) 22:18
me293236(a)members.interq.or.jp
283266:2001/01/19(金) 23:54
>>280
情報ありがとう!
全部みました。ちょっと目がチカチカする(^^; 。
明日、勝負してこようと思いまする。
284名無しさん@お馬で人生アウト:2001/01/21(日) 00:32
age
285名も無きメダラー:2001/01/21(日) 01:28
某BBSからのコピペですが有益なので。
ゲーセンスロットについてです。

>>まずSNK大花火が裏かどうかといえば、そもそも表が存在しないわけで
>>ウェイトが無い時点でオオハナビとは全くの別物です。
>>初当たり:恐らく差コイン次第の通常時確率変動で1/300-1/1000?、
>>連荘終了後無抽選状態有り。天井はあるが、無限枚交換でそこまで打つ馬鹿は
>>まずいないのでハイエナは不可能だ(笑)。
>>連荘突入条件:初当たりReg(100%)、初当たりBig(?%)
>>連荘継続条件:設定次第。超速攻、CR(99枚)で引けなければあきらめましょう。
>>2枚賭けでもちゃんと連荘するので多分差枚数カウントしてて
>>強制的にフラグを立たせてるのだろう。あと電源を切っても連荘には影響しません。
>>Big中:ノーマルと多分一緒。2枚、1枚賭けでの小役とリプ確率は
>>(サンプル少ないので推測だが)大幅カット。ハズシと連荘は関係無い、
>>あとアシストのテーブルの選択率が75%→50%と低いと知人がほざいてたが
>>俺はオールビタなので関係無い。立ち回り:初当たり単発Bigはとある店では
>>確認できず、又別のお店ではたまにあったりするので2連荘以上確定な
>>設定のお店で打ちましょう。初当たりRegは最低Bigを2回引くまで連荘します(実践上)。
>>さらに特殊音もちゃんとあり、信頼度がオオハナビより圧倒的に低い。
>>さらに通常時は10枚役の確率が若干カット。制御はまるっきり同じ。
>>打つべき台としてはReg/Big終了後即止め台、クレジットを落としても
>>連荘に影響しないので当然でしょう。あとはBig1回分程度打ち込んだ台
>>という以外に判断材料は無い。又もう1つのわりと設置の多い改造スロに
>>通用するゴト、ネタ試してもさすがは脱税会社、全く通用しないので
>>オオハナビと同じ打ちかたで問題ないでしょう。

あと、少し前(245前後)に書き込んだ店員の方へ
何か情報がありましたら、ここでは何ですので(^^;;
まちBBSによさげなスレがあるので、そちらにしませんか??
286ゲームセンター名無し:2001/01/21(日) 02:48
メダルゲームってやってると手真っ黒になりませんか?
行きつけのとこはミニオシボリみたいのはあるんだけど、
それじゃ全然落ちなくて。トイレに石鹸もないし。
帰る時はいつも手が真っ黒です・・・
みなさんそんなことないです?
287ゲームセンター名無し:2001/01/21(日) 05:22
>>285
行きましょう
288ゲームセンター名無し:2001/01/21(日) 23:19
>ギャラクシードリーム
>プレイしている人が自分だけであれば、
>クレイジーチャンス時に無条件で全車両落ちてくるので(笑

これ一度だけなって、味をしめて次の日からも開店と同時に一人でやるが2時間クレイジーチャンスならず。
やっぱりクレイジーチャンスの確率も設定されてるんかなぁ。

>ヤッターマン(プラス)
最近やってます。結構簡単にJACKPOTなったり、10枚payoutしたり。
ただJACKPOTしたときのヤッターマンへの反撃で2倍になるのは体験したけど、
反撃して勝ったことがないです。反撃で勝ったら凄いことになると聞いたんですけども。
289名無しさん:2001/01/22(月) 02:15
ギャラクシードリームのクレイジーチャンスって、
各ステーションにメダルが払い出されるパターン(予告爆発音あり)と、
ひとつのステーションに6両分すべてが払い出されるパターン(予告爆発音なし)
とがありますよね。多分。
それって、メダル投入ごとに内部で抽選しているんでしょうか?


290ゲームセンター名無し:2001/01/22(月) 05:24
>278
アスコットのそれは対策されてますね。まだできる台もあるみたいだけど>ベットとペイ同時
小中学生をこれで何度か入店禁止にしてるのだが、何故こんなロストテクノロジーを
最近のガキ共が知ってるのかが謎でしょうがない(笑
291名無しさん:2001/01/22(月) 11:36
7--
292ゲームセンター名無し:2001/01/22(月) 23:44
クレイジーチャンスってそんな予告あったんだ・・・・。
やっぱ、クレイジーチャンスってプレイ人数が多いほど発生するのかな?
293ゲームセンター名無し:2001/01/23(火) 02:16
いつも行くゲーセンにパチスロの新台が入ってた。しかし、現金専用(涙)。

ハイパーラッシュやりたかったなぁ。
294ゲームセンター名無し:2001/01/24(水) 00:20
揚げ
295ゲームセンター名無し:2001/01/24(水) 02:08
ヤッターマンプラスの攻略法教えて。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 04:09
>>295
問い合わせはこちらへ
me293236(a)members.interq.or.jp

一部を変えてください。
297むにに:2001/01/24(水) 06:21
ロペにあった(ちょっと前新製品!とかかいてた)コナミが出してるルーレット
のゲームで勝ったらダブルアップができるやつ。
赤か青か選べて、玉がゴロンと出てくる。で、赤ゾーンと青ゾーンにそれぞれ穴があり、
どっちにはいるかを当てるわけなんだけど…。見た目純粋に2分の一の確立じゃん!
って思ってやってみた。10回連続外れた、1024分の1、確立統計的にありえない。
磁石、もしくはなにかで玉を吸い寄せてるに違いない。そのハズレっぷりには怒りを超えて
殺意さえ感じた。
298ゲームセンター名無し:2001/01/24(水) 07:58
>>297
まぁCR機で10連荘以上する事だってあるんで、そうも言えない…
ですが、コナミだけにサマの予感ありありですな。
299ゲームセンター名無し:2001/01/24(水) 09:56
>>298
ゲーセンのパチンコは5連荘(引きなおしは含まず)までだけどね
300ゲームセンター名無し:2001/01/25(木) 00:48
>>298
そうなんですか?
私の彼女が大工の源さん(プロハンターかどうか不明)で確変絵柄6連荘してアワ喰った覚えが。
まぁ確変中に相当吸われてましたが。
301名無しさん@お馬で人生アウト:2001/01/26(金) 06:37
あげ
302名も無きメダラー:2001/01/26(金) 08:47
>>299

元が旧基準機の場合は(例えば花満伝説など??)
リミッターがあるけど、それ以外は6連以上すると思いますが、、、

まあ滅多に見ないけど(^^;;
303ゲームセンター名無し:2001/01/27(土) 01:36
アゲイン
304ゲームセンター名無し:2001/01/27(土) 03:02
agemas
305攻略法教えてくれるらしいぞ:2001/01/27(土) 03:29
さようならヤッターマン ----- by 満 <Mail> [1/27(土) 01:42:50]

最終募集をします。もう本当に最後です。これ以降は絶対にしません。みなさんで息のねを止めてください。締め切りは2月10日までで、1秒でもおくれたら、本当に一切レスしません。たった今から受け付け開始です。もし万が一当端末がつかえなくなったらあきらめてください。(/210.253.123.31)

応募先のヒントは >>296
ソースは  ttp://www.netpro.ne.jp/~chaba/cgi-bin/spbbs14/spbbs.cgi?bbsfile=bbs
306あたし:2001/01/27(土) 04:50
はじめてきたよー。
メダルゲーム最高!わたしはジョーカーパニックというポーカーばっかりやっています。
ダブルアップで5000枚以上はたたけないんだけど、きのう6枚からたたいて、6000枚くらいになったの!そうゆう時「あー、やっててよかったー」とか本気で思っちゃうくらい
うれしいんですよねー。でもその後、やたらダブルアップが勝てなかったりして、ヒドイ目にあうんですよねー。でも楽しいから大好き!いっつもジョーカーたくさんこないかなーとか思いながらやってます。明日ってゆうか今日もゲーセンいこー♪
307名無しさん@1周年:2001/01/27(土) 09:03
age
308ジャンボ:2001/01/27(土) 13:57
っていうか今回の募集で相当やばい状況になると思う。
あそこってゲーセン関係者も絶対チェックしてるとこだし。
あの人、マジでヤッターマン消す気だなあ。
309ゲームセンター名無し:2001/01/27(土) 18:41
ついに2ちゃんでスタホファン倶楽部のアドレス公開か・・・。 
310ゲームセンター名無し:2001/01/28(日) 03:27
メダラー集結せよ!
311ゲームセンター名無し:2001/01/28(日) 03:46
メダラーいねーの?
312名無しさん@お馬で人生アウト:2001/01/28(日) 04:07
メダルは不人気ですな
313名無しさん@1周年:2001/01/28(日) 08:58
age
314ゲームセンター名無し:2001/01/28(日) 09:13
リーマンが機械的且つ無気力にスロットからジャラジャラメダル吐き出してるの見ると萎える。
その貯めたメダルであなたは何をしたいのですか。
ていうか半分漏れに呉れ。
315名無しさん@業界人:2001/01/28(日) 12:54
2月のショーも寂しいんだろうなぁ。
316ゲームセンター名無し:2001/01/28(日) 13:00
>>311
メダルゲームなんかやるかゴルァ
317ゲームセンター名無し:2001/01/28(日) 14:26
ヤッター満の攻略法見て思うこと
やはり羽田のPAYOUT設定はサマに直結してる。
318ゲームセンター名無し:2001/01/28(日) 18:36
アゲトクカ
319ゲームセンター名無し:2001/01/28(日) 18:43
>>314
スターホースかGIリーディングサイアーだろ。
メダル食うので他で増やしてからやるほうがいい。
320ゲームセンター名無し:2001/01/29(月) 06:32
大きい当たりが出ると放送してくれる店ってどう思う?
321ゲームセンター名無し:2001/01/29(月) 22:56

単に客を煽るだけで、うるさい。
322ゲームセンター名無し:2001/01/30(火) 00:06
ロイヤルアスコット2が再び今熱い!って人なんか俺ぐらいでしょうか
情報交換してぃっす
323ゲームセンター名無し:2001/01/30(火) 02:31
ウリャ
324ゲームセンター名無し:2001/01/30(火) 02:34
>>321
煽るkarayattenndaro^^;
325ゲームセンター名無し:2001/01/30(火) 10:31
誰かパチンコ攻略法きぼ〜ん(裏技・バグ技大歓迎!!)
326ゲームセンター名無し:2001/01/30(火) 14:52
>>325
回る台で、粘って打つ。
327ゲームセンター名無し:2001/01/30(火) 23:37
>>317
公開きぼーん。どうせなくなる事だし。
328ゲームセンター名無し:2001/01/30(火) 23:41
ビンゴプラネットに攻略法があると聞いたが誰か知ってる?
329ゲームセンター名無し:2001/01/31(水) 01:48
age
330ゲームセンター名無し:2001/01/31(水) 01:50
>328
上級用で4球目まで回転できる奴?
331ゲームセンター名無し:2001/01/31(水) 06:56
>>327
原文はめちゃ長いので本人に直接メールで頼んだ方が良ひ
要点だけ書くと基本はチョロ打ちして手前の穴に落とす。
そうするとPAYOUT設定上のカウントは増えているのにメダルも手元に戻る。
それを手際よく繰り返す。
ポチっとな中やJP中はカウント無効だったり、
スタート回数が低すぎるとエラーになるので注意。
332327:2001/01/31(水) 10:02
>>327
多謝。
333327:2001/01/31(水) 10:05
>>331
多謝。上のは間違い。逝って来る。
334ななし〜:2001/01/31(水) 22:13
 ひさしぶりにアゲたれ。

 某所でコインやってるけど、初めて1000枚超えた。お気に入りなのはビンゴ
ブーマーかな?けっこう熱くなれる。

 最近はすごいね。指紋照合でメダルあずけられるんだ。
335ゲームセンター名無し:2001/02/01(木) 01:11
ビンゴプラネットって上級者用と初級者用のどっちのほうがいいのか知りません?
あとBET枚数ってどれくらいがベストなんでしょう?
おれは初級者用20枚、上級者用30枚って感じでやってるんだけど。
336うんこ:2001/02/01(木) 01:23
ドルアーガの塔ですが、かなりシビアすぎだよー。
どこがお子さま向けメダルゲーやねん。
337nanasi:2001/02/01(木) 02:38
メダル〜メダル〜
338ななし〜:2001/02/01(木) 09:05
 ここ読んでてわかった。昨日やってたの60’sDreamか。あれの攻略法、
一度わかると1枚投入で4〜5枚戻ってくることもできる。

 今日もやってこようっと。あ、メダルは預けながら。一杯もってって設定変えら
れんのいやなんで。
339参加するカモさん:2001/02/01(木) 09:49
>>331
満にメール送ったけど返事返ってこなかいから助かるよ。
340ビンゴプラネット大好き:2001/02/01(木) 10:15
ビンゴプラネットってよくするんだけど
初級者用の方がよくオッズが上がる気がしません?
だから最近初級者用しかしない。
結果的に得してると思うし。
10枚でも結構上がってくれる。

ところで330さんの上級者用で4球目まで
回転できる裏技って・・・
ぜひ知りたいです。
341ゲームセンター名無し:2001/02/01(木) 18:33
>>340
×10ベットボタン押しながら回転ボタンを押すんだっけか?
ただ、尋常じゃない勢いでクレジット減ってくから使い物にならないと思う
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 21:44
>>339
マシンぶっ壊れたんだって?満(ホントカヨ...
343ゲームセンター名無し:2001/02/02(金) 08:44
age
344ゲームセンター名無し:2001/02/02(金) 08:53
>>342
マジ?某掲示板にメールがなんたらって書いてあったけど...
それならそうと応急処置でなんかやってほしいな。
っていうかそこまでヤッターマンに燃える俺って一体...
345ゲームセンター名無し:2001/02/02(金) 14:12
>>341
肝心な時に限って、ピクリとも動かん…。
回れば2500枚確定、なんて時は全力で連射してもほぼ回らない。
で、それだけで300枚近く損する。

でも回したい時って、どうしても10BET押しながら
回転ボタン連射してしまうんだな…哀しい性よ。
346ゲームセンター名無し:2001/02/03(土) 00:18
age
347ゲームセンター名無し:2001/02/03(土) 04:58
ダンシングフィーバー上げ。みやぉ
348ゲームセンター名無し:2001/02/04(日) 01:51
age
349ゲームセンター名無し:2001/02/04(日) 03:11
今ハマッてるメダルゲーム教えて。
350ゲームセンター名無し:2001/02/04(日) 03:55
>>345
確かに肝心な時に上がらないね。
4コーナーのリーチの時は良く回るのに。
そういえば友人は10BETを連打してたら二回も回って死んだ・・・・・・
351ななし〜:2001/02/04(日) 19:20
今セガのHPみたんだけど、ダンシングフィーバーのフィーバー後の倍率って10倍
イジョウになるときがあったんだ。しらんかった。

ゲーム自体はとても面白い(ペイアウト悪いが)んで、今度狙ってやってみるよ。
352ゲームセンター名無し:2001/02/05(月) 00:50
age
353ゲームセンター名無し:2001/02/05(月) 09:02
>>349
俺はサイクロンフィーバー。
他の人は面白くないみたいらしいですが...
確かに戻りは少ないけどね。
354ネコそのまんま:2001/02/05(月) 09:53
>>331
そのやり方で試したところ徐々にですがメダルは増えました。
ただチョロ打ちしても手前の溝に戻ってくる確率が40%位なので一気に増えないけど・・・。
コツみたいな物があるんでしょうか?
一応左側なら一番右に向けてゆっくり打ち出してるんですけど。

コナミのカード購入して馬主になる競馬ゲームはどうなの?
うまいことやれば儲かるもんなの?
355331:2001/02/05(月) 11:02
>>354
打ち方は台のクセ読みやある程度の経験が必要なのでいきなり稼ぐのはキツイね
やり方は概念的で説明面倒なので原文コピペ(w
以下満氏の原文
メダルを効果的に戻すための具体的な方法
打ち出す機械(正式にはヤッターガンといいますが)にメダルを7枚程度詰め込みます。
メダルが見える位置ぐらいになるはずです。
(メダルの大きさにもよる、5パイだと8まいぐらいか?セガ系メダルだと多分7まいぐらい。)
ヤッターガンはたくさんメダルが入っていると、うしろからくるメダルに押される形になってメダルの飛距離が落ちます。
これを利用してなるべくメダルが遠くに飛ばないようにうちます。経験上ですが、トリガーを勢いよく引ききると遠くに飛んでしまいますので、
いきよいよくひきつつ、引ききらないようにうつと、適度な回転がメダルにのこり
(だいたい打だした方向に対して反対まわりに回転する、またトリガーの状態によって大きく異なるので、いろいろなトリガーで試してみてください。)
効果的に円を描いて手前に戻ってきます。回転がないと、黒い板の継ぎ目のところでメダルが止まってしまうので、なかなか難しいですが、
これは経験を積むしかないので、とにかく最初はいろいろなステーションで試して、メダルが戻りやすい台を見つけてください。
だいたい3,4枚うつと遠くに飛び出してしまうようになるので、またフルにメダルを補充します。とにかく最初はメダルが戻ることを最優先してください。

以上。ちなみに全文はこの5倍くらいの量かな?(w

コナミのカード購入して馬主になる競馬ゲーム
=コナミのリーディングサイアー?は、カード5枚あればたぶん最悪設定でも
絶対儲けられる。(初期設定のままなら確実)
一人でやったら間違いなくトラブるだろうけど
356ネコそのまんま:2001/02/05(月) 12:40
>>331さん
ありがとう
なるほど、同じように打ち出しても飛び方違うのはその為か・・・
原文長っ!(笑

>コナミのリーディングサイアー?は、カード5枚あればたぶん最悪設定でも
>絶対儲けられる。

ん?これは台を5つ分占領して同じレースに出走させて率を高めるって事かな?
357ゲームセンター名無し:2001/02/05(月) 20:48
PAPUANっていうゲーム小当たりとかJP多いのに全然
落ちてこない・・・
358ゲームセンター名無し:2001/02/05(月) 22:24
>>357
そうそう!なんでかな。割とカップルとかが
やってたりするけど。
あれやってたら一瞬にして無くなった。
リッチな時にしかできないと思う。
もっとじっくりやってみたいよー!
359331:2001/02/06(火) 07:27
>>猫そのまんまさん
同じレースに出走して率を高める。というのは
G1クラシックシリーズの事と思います。

リーデイングサイアーに関しては登録料の割に賞金が高いので
例えば古馬(4歳以上&5歳以上。4歳限定も?)のG3の場合
1着100枚 2着20枚 登録料5枚 フルゲート6頭なので、
5頭出せばまず1頭は2着以上確定(藁)
あとはもう1頭のCOM馬が単勝1.1倍以上ついてれば50枚賭けで
どんな結果でも絶対損しません。
例えば
COM1着の場合...支出.登録料25枚.馬券50枚 収入.馬券55枚.2着20枚=差し引き0

COM2着の場合...支出.登録料25枚.馬券50枚 収入.1着100枚=プラス25枚

COM3着以下の場合...支出.登録料25枚.馬券50枚 収入.1着100枚.2着20枚=プラス95枚

G3でCOM馬1.1倍以下なんて自分の馬がよっぽど雑魚雑魚かつ
設定極悪でもない限りまずないので、実際はもっと儲かります。
また古馬G2でもCOMの馬連押さえで同様のことが可能。
ただし前回も書いた通り1人でやったら間違いなくバレる。
怒られるかどうかは別として(w
でも5人でやったら1人あたまの時給はかなり安い。
こんな感じっす。
360331:2001/02/06(火) 07:31
>>359
COM3着以下=プラス45枚ですね(スマソ)
361ネコそのまんま:2001/02/06(火) 09:52
>>331さん
カードを見て確認したところG1_LEADHING SIREと記載されてた
そのゲームで間違いないですね。

ウチんところのそれは多分そんなに設定悪くないはずです。
稼いでる奴は2000枚くらい稼いでるし。
確実に増えるため少々味気なく感じそうだけど元手を増やすには良いですね。
機会があれば友達と二人で実行してみようかと
情報サンクス!!

ついでに別のゲームに一言
オイ!ワニワニパニック!
確変起こして4連チャン位して全部大当たり完走したのに
全然増えねぇじゃねぇか!
362Mr.メダルヘリラー:2001/02/06(火) 13:58
>>353
サイクロンフィーバーは俺も気に入ってるよ
店側の設置がシビアだと全然戻ってこないけど

特に池袋サンシャイン通りのファンタジア
ジャックポットの確立だけ高くて通常の当たりがものすごく確率低い
50回以上回しても当たらないってのは厳しすぎだろう
あと、スロットでのタワーボーナスも出ないし
363Mr.メダルヘリラー:2001/02/06(火) 13:59
設置→設定の間違い
364ななし〜:2001/02/06(火) 23:07
逝きつけのゲーセン(上大岡)で初めてスターホースをプレイ。
名前は”オマエモナー”と”イッテヨシ”にしたよ(藁

>>357
 うまくやれば増えるよ。アルカディア参照。
 しかし、今日パプアンがエンプティコイン起こすとはおもわなんだ。
365353:2001/02/07(水) 09:41
>>362
50回でも出ないのはシビアすぎだね。うちの近所も出ない台は
死ぬほど出ないけど、ほとんどがそれだったら燃えキレるよ。
それよりも致命的だったのは、タワーボーナスが出てきた瞬間に
倒れるやつ。(ワラ
こないだはジャックポット終了直後にエラーで再起不能になるし。
366MEDIUM:2001/02/07(水) 12:48
ななし〜君と一緒に上大岡行ったけど
結構メダル稼げるね・・・ルパンと大花やらなければ(笑)
367ゲームセンター名無し:2001/02/07(水) 23:53
サイクロンフィーバーの777のJPって何が起きるんですか?
あとこのゲームって儲かるんでしょうか?
368ゲームセンター名無し:2001/02/08(木) 01:18
age
369ゲームセンター名無し:2001/02/08(木) 08:44
>サイクロンフィーバー
は確変中でも鬼のように吸い取られるからね。
確変が捨ててあることなんか日常茶飯事。
777引けば上に表示の数字分メダル吐くけど
ほとんど手前に偏って回収穴に一直線(藁
JP999の時に777をダブルで引き(1998枚)でもしない限り
儲けるのは不可能でないの?
ちゅうかそれでも損しそうだ(ぉ

370353:2001/02/08(木) 08:46
>>367
筐体の上のほうに大きな数字が3桁ありますよね?
あの枚数払い出しされますよ。
直接落ちてくる分は少ないけど、積もった分があとから
ジャラジャラ落ちてくるので結構楽しい。
それと多分儲からないと思うけど...
371ゲームセンター名無し:2001/02/08(木) 10:39
ポーカーはどうよ?
ぐるぐる青プログレとか
372ゲームセンター名無し:2001/02/09(金) 08:48
age
373ゲームセンター名無し:2001/02/09(金) 19:15
>>371
あれロイヤル出易くない?
あと5カード時に1st引く確率高いような。
フルハウスで1st引いたことある?
374tkb:2001/02/09(金) 22:35
>>367
店とフィールド状態にもよるけど純増でJPペイの半分ぐらいが一応の相場。
カップn杯分、とか換算すると引き際の検討がつくかな?
>>362
そりゃJPベースの200は通常当り4回分ぐらいなわけだからその分
当たりが減るんでしょうな。
375367:2001/02/09(金) 23:24
>サイクロンフィーバー
やっぱ儲からないですか・・・・。
どんなゲームかと思ってなくなる覚悟で100枚やってみたんだけど全然落ちなかった。

質問ばっかで悪いんですが、TWINCLDOOM(?)ってやつはどうなんですか?
なんか常連さんが3,4カップくらい積んでるのを見かけるんですが。
やってみたいけど初期投資がすごそうで、出来ないんですよね(^^;
プッシャー系が好きなんだけど、自分はギャラクシートレイン(?)くらいしか安定して儲かるものがない・・・・
376ゲームセンター名無し:2001/02/10(土) 02:12
ageyo
377ERROR:メダル入れてちょ:2001/02/11(日) 02:04
>>375
http://www.konami.co.jp/gm/medal/new_machine/twinkle/twinkle.html
よく逝くゲーセンにあるんだけど、たまに小学生がJP出してる(藁悲
378ATTN:2001/02/11(日) 03:04
あれ?俺のカキコしたトゥィンクルドームの攻略法消されてら。
なんか引っかかったかなあ基準に。
379ERROR:メダル入れてちょ:2001/02/11(日) 18:38
>>364
俺もやったよ、オマエモナー。しかもG1勝った。
そういやスターホースの話題ってあまり出てこないよね。
380あのさあ:2001/02/11(日) 18:50
オマエモナーモナー(藁
381ERROR:メダル入れてちょ:2001/02/11(日) 22:46
うげ、やっちまったらしい…
鬱陀詩嚢。
382ゲームセンター名無し:2001/02/12(月) 01:56
agen
383ゲームセンター名無し:2001/02/12(月) 02:23
今日タイトーのお店に行きました。
ロイヤルアスコット(1)が置いてありました。
しかし普通のセガのお店に置いてあるロイヤルアスコットと馬の走りかたが違うというか、
直線向いてもどの馬が勝つのか全然わからない!
タイトーのロイヤルアスコットは奥が深かったっす。

ロイヤルアスコットで勝ったのでその後プッシャー系のゲーム(名前わからん)
をやりまくったら、(プッシャー系では)珍しく勝てたが指が炭焼き職人みたいになった。
タイトーのメダルはあなどれんっす。
384名無しさん@業界人:2001/02/12(月) 20:55
さて、日本テレビでなんかやりますね。
と言っても、メダルゲームの話じゃないか?
385ゲームセンター名無し:2001/02/13(火) 00:33
yey
386ゲームセンター名無し:2001/02/13(火) 00:48
>364
俺はギコハニャーンで有馬勝ったよ。
大逃げで単勝23倍でラスト1週だった(藁
387カオス:2001/02/13(火) 02:45
現金専用のゲーセンパチスロ見たことあります?。近くのゲーセンには4台もあります。パチンコならまだしも・・・。
388ERROR:メダル入れてちょ:2001/02/13(火) 14:54
>>387
それって100円入れると筐体脇のLEDが光って
抽選がどうたら……ってやつじゃない?
389ゲームセンター名無し:2001/02/13(火) 20:00
>>387
プレイボックスとかプロスロットのデルソルとかかな
結構色んな店にあるんじゃない
390ゲームセンター名無し:2001/02/13(火) 20:03
G1リーディングサイアーのスレのアドレス
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませんか?
391あたり:2001/02/14(水) 00:04
駒犬銀花もうすぐ10歳!!
ついに黄色信号見ても変身しなくなりました!!!
392カオス:2001/02/14(水) 01:30
>>388 389
詳しく言うとですね、100円20クレジットなんですけどメダルを払い出す場合は2クレジットで1枚で、通常のメダル投入口が塞がれてるんです。プロスロットシリーズ(大花火、デルソル)は現金でもメダルでもOKでしょ。

あ〜、ハイパラやりて〜。(あとはおいちょカバ、鬼太郎、ルパン)
393ゲームセンター名無し:2001/02/14(水) 02:54
agei
394お早めに:2001/02/14(水) 07:56
395MEDIUM:2001/02/14(水) 13:11
そう言えば・・・ゲーセンのスロに裏ものってあるの?

某マーズの花火は裏モノくさかったが・・・
396ゲームセンター名無し:2001/02/14(水) 13:35
agei
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 00:39
age
398ゲームセンター名無し:2001/02/15(木) 01:01
BENEXのスロ全部裏もん
399ゲームセンター名無し:2001/02/15(木) 01:40
agey
400ゲームセンター名無し:2001/02/15(木) 01:43
>>395
ゲーセンだから何でもアリでしょ。
payoutが削られてるパターンが多いかと。
401ゲームセンター名無し:2001/02/15(木) 03:52
過去レスになかったっけ、、、?
裏もの
402ERROR:メダル入れてちょ:2001/02/15(木) 15:25
過去スレにこんなのあった。

371 名前: 名無しさん@1周年投 投稿日: 2000/11/20(月) 16:55

スターホースでバグあるらしいんだけど、そのバグを知っている人が
なかなか口を割らないんで(当たり前か・・・(w; )
みなさんも探すの手伝ってください。8万稼げるらしいです 1頭の馬で

知ってる人いたら情報よろしゅう。
403ゲームセンター名無し:2001/02/16(金) 00:05
>>402
某BBSでガセと判明しました。
404ゲームセンター名無し:2001/02/16(金) 00:48
レンタル移籍age
405ゲームセンター名無し:2001/02/16(金) 03:23
>>392
うちの店かも・・・と思ったら違った。
考えられる理由としては、
・常連に占拠されたくない
・100円専用は設定を簡単にすれば現金収入がいい
っつったトコ?
406カオス:2001/02/16(金) 03:45
>>405
>常連に占拠されさくない
『これはそうかも』と思います。が、
>100円専用は設定を簡単にすれば現金収入がいい
『ルパン』『鬼太郎』はまだマシも、『ハイパラ』は1日でBIGが一回あるか無いかなのでほとんど回ってないと思いますが。
407ゲームセンター名無し:2001/02/16(金) 04:51
>G1リーディングサイアーのスレのアドレス
yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=981208249&ls=50
408ゲームセンター名無し:2001/02/16(金) 15:46
ガセ、ガセかぁ〜。ふふふ・・・・(意味深な笑い)


あまりにも店(出禁覚悟)に迷惑かかるから公表しないだけかもよ・・・・・

セガの開発はこのやり方では8万も稼げないっていってらしいけど(ボソっ)

っとさりげなくあげっと

409ゲームセンター名無し:2001/02/17(土) 00:12
花札age
410ゲームセンター名無し:2001/02/17(土) 02:02
Libertyと機械に書いてある麻雀ゲーム機知りませんか?
ゲーセンから、どんどん消えていくのでさびしくて泣いてます。(マジ
少しのメダルで長時間遊べるのに。
大阪で置いてあるとこ、誰かご存知ないですか?
411ゲームセンター名無し:2001/02/17(土) 02:11
>>410
いわゆる「セガのコトブキ台」のことだよ<リバティー
412ゲームセンター名無し:2001/02/17(土) 02:41
>410
413ゲームセンター名無し:2001/02/17(土) 02:59
AOUオフいきませんか?
MGやパチスロの新機種もあるし面白そうですよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=off&key=981752536&ls=50
414sage:2001/02/17(土) 07:02
>412
"Liberal"だろが(藁
415ゲームセンター名無し:2001/02/18(日) 02:30
ポーカーage
416ゲームセンター名無し:2001/02/19(月) 00:51
ロッキンバンパイアage
417おい:2001/02/19(月) 02:25
スタホのこうりゃくおしえれ
418ゲームセンター名無し:2001/02/19(月) 03:32
ブラックジャックage
419ゲームセンター名無し:2001/02/19(月) 21:55
100円スロット機の場合はパチンコと同じで現金収入が目的な上、
ほとんど100円入れた時のスロットでしかほとんどフラグ立たないようなので
メダルを増やすという点からすればやるだけ無駄でしょう。
一応メダルのみなスロット機はノーマルな場合が多いようです。(pay削られた裏もあり)
ただ設定は当然低いでしょうからきついでしょうね。
まれにイベント等で設定6もあるでしょうが実際のスロットでも
1万(500枚)つっこんでもでないときはでない。
500枚あれば5betでポーカーかなんかやって
当たりを全部4桁までダブルダウンします。
420ゲームセンター名無し:2001/02/20(火) 01:30
JPMage
421ゲームセンター名無し:2001/02/20(火) 04:15
うーん、プロハン(パチンコね)だったら
千円でメダルを買うより、プロハンに千円投資した方が
手に入るメダルは多い様な気がする
ちなみに渋谷のクラブセガでやってるけど
422Mr.名無しさん:2001/02/20(火) 15:18
やった!!
ムー大陸で2500枚ゲット!
真ん中にジョーカーが来てボーナスゲーム
で、ジョーカージョーカー青7で2500!!
萌え萌え〜
423>422:2001/02/20(火) 17:22
どこ?
江ノ島?
あそこはマジで糞!!!!!!!!!!
定員殺してえ!!!!!!!!!!!!!!!!
本当に田一嫌い!!!!
江ノ島のむーたいりく最低!!!!!1
特に変な女くそ!!!!!!!!!!!!!!
424422:2001/02/20(火) 22:37
>433
いえ、埼玉です。
ムー大陸って店によってメダルの枚数が違うんですね。
ちなみに大宮店は2000円で500枚
前回行った川越のほうの店は2000円で200枚
そして家の近くのゲーセンは2000円で260枚
私個人の希望では2000円で最低300枚は欲しいところですね。
425ゲームセンター名無し:2001/02/21(水) 00:30
ロイヤルアスコット2age
426ゲームセンター名無し:2001/02/21(水) 03:35
ロッキンバンパイアおもしろい?
427ゲームセンター名無し:2001/02/21(水) 06:06
>>426
おもしろいよ。
428名無しさん@業界人:2001/02/21(水) 21:36
明日はAOUショーの設置だ age
429ゲームセンター名無し:2001/02/22(木) 01:20
>AOUショー
メダルゲームもあるんすか?。ちなみにどんなの?。
430ゲームセンター名無し:2001/02/22(木) 03:30
リーディングサイヤー3
431ゲームセンター名無し:2001/02/22(木) 08:09
シグマのボーナススピンなんとか言う
真ん中に馬場が止まるとボーナスゲームになるやつは
勝ち逃げするタイミングがわかれば絶対儲かる気がする。
432419:2001/02/22(木) 12:27
>421
千円50〜100枚な店ならプロハンター(もちろんパチンコの方のみ)に
つっこんだ方がいいかもねぇ。
セガ系はパチでもそこそこだしてるみたいだし。
>431
ええ、はじめはそんな気もしますがね。でも気のせいです。
気をつけましょう。

AOU行くだけ行くか、チケットないから一般公開日だけどね・・
433名無しさん@業界人:2001/02/22(木) 21:09
>>429
もちろんありますよ、アーケードゲームのショーですから。
434ゲームセンター名無し:2001/02/23(金) 02:39
>>421
>渋谷のクラブセガ
あそこってプロハンもプロスロも¥100専用台多すぎ。
設定はそこそこ甘い気がするけど。
プロハンでメダル増やしてプロハンで使い切った・・・
435ななし〜:2001/02/23(金) 23:02
上大岡ジアスのロッキンバンパイア。2台あるうちの1台のこうもりにメダルをのっけ
ると半永久的にのかったまんまです。

今はなおってるかもしれないけど。
436Mr.名無しさん:2001/02/23(金) 23:23
さてと、明日もダルメーしますかな・・・
437ゲームセンター名無し:2001/02/23(金) 23:36
今回は競馬メダルゲーが全く無かったな・・・。

コナミのメダル版風来のシレンだけ面白かった。
438ゲームセンター名無し:2001/02/24(土) 00:20
リーディングサイアーver3って今までと、どう違うの?
439マリナー:2001/02/24(土) 04:27
>>434
ちなみに渋谷のクラブセガにはどんなスロがあるんすか?。自分がよく行くセガワールドはハイパラ、ルパン、おいちょカバ、鬼太郎があるんですが、ALL現金専用です(嘆)。
440名無しさん@業界人:2001/02/24(土) 08:39
>>437
子供用のがあったはずだが、、、、
441ゲームセンター名無し:2001/02/25(日) 01:38
age
442ゲームセンター名無し:2001/02/25(日) 04:59
ビンゴパーティage
443名無しさん@再び:2001/02/25(日) 22:15
「スターホース」のスレッドってないの??
立てていいかな?
444ゲームセンター名無し:2001/02/26(月) 00:39
agee
445ゲームセンター名無し:2001/02/26(月) 00:52
>>439
渋谷のクラブセガには以下の台があったと思います。
ゲゲゲの鬼太郎、ゲゲゲの鬼太郎SP、玉緒でポン、ルパン三世、ロッキー、
キングガルフ、アラベスクR、シーマスター、コングダム、ハイパーラッシュ、
大花火(現金専用)、デルソル2(現金専用)
あと何台かあったような気が....
446ゲームセンター名無し:2001/02/26(月) 01:02
>443
「スタホfan倶楽部」ってHP行ってみたら?
かなりいい感じ。
447名無しさん@再び:2001/02/26(月) 01:28
>446
どうもです。

あそこはしょっちゅう覗いてます(爆)
確かにあそこはいいですよね〜♪
448マリナー:2001/02/26(月) 04:34
>>445
すごいっスね。山佐の4リール機(アラベスクR、シーマスター、コングダム、ハイパーラッシュ)が充実で羨ましい限りです

ところで、セガ系のゲーセンにもプロスロット(大花火、デルソル2)ってあるんすね。

くわしいデータありがとうす。
449名無しさん@業界人:2001/02/26(月) 21:12
やっぱり、これからは金持ってる子供だな、ショッピングセンターの
ゲーセンだけが残っていくのかな?
450TKB:2001/02/26(月) 21:44
AOUは「にせシレン」と「夜になってもダメフィールドになる心配のないドラパレもどき」とその他少々、とさっぱり。
でも「にせシレン」の方は2回並ぶ(といっても1回目は朝早くであまり待たずに済んだ)。
2週目に並んでる間の生デモンストレーションはクレジット収支に注目。ちゃんと浮きで生還するところはさすが。
ただ、対戦はガーディアン置くまでは対戦している気がしないのだが。

ところで対戦FLATステージ(10BET:PERFECT WIN50)で
「X2カード」(ダブルアップカード:持ち帰ると配当が2倍になる)を発見。
ターゲットカード1枚でWIN50だったので基本賞金と別枠のレアカード(?)らしい。

ま、発売までにペイアウトバランスが成立するか、がキーポイントかな?

P.S.キャラ名”ホムラ”でFLAT(1回並んだだけでは絶対挑戦できないところ)取って数時間、
閉場間際に見たら結構離れたところに”ユイナ”が(爆)
451Mr.名無しさん:2001/02/26(月) 22:10
メダル代って、ひと月に幾らくらい使ってる?
452ゲームセンター名無し:2001/02/27(火) 01:56
ゲースロage
453ゲームセンター名無し:2001/02/27(火) 04:35
agen
454ななし〜:2001/02/27(火) 10:27
>>451
 0円。むしろ、やってるときに飲む飲み物で金使う(笑
455ゲームセンター名無し:2001/02/27(火) 12:38
年くらいずっとクロスマジック2やってて
こつこつ3000枚まで増やしたんだけど
〜マジック系って磁石制御とかはあるの?
設定はスロットと払い出し枚数くらい?
友達にこれハメくさいよとか言われたんだけど。
456ゲームセンター名無し:2001/02/28(水) 00:22
agare
457ゲームセンター名無し:2001/02/28(水) 02:24
なんかネタない?。勝ち自慢とか。
458ゲームセンター名無し:2001/02/28(水) 02:57
スタホ1レースに2570枚賭けて見事に爆死。
ダイイチルビー氏ねや 凸(゚Д゚#)
459凸(゚Д゚#):2001/02/28(水) 03:11
自分の1200枚を上回る奴はっけん(’O’)
460凸(゚Д゚#):2001/02/28(水) 03:12
ちなみに3・4頭 ワイド。馬連。単勝。〜99枚BET
461ゲームセンター名無し:2001/02/28(水) 15:36
mk6ヒルクレストであれそうとみるや1クール全通りフルベット
するやつが3人ほどいます・・・やな店だ。
462458:2001/03/01(木) 00:38
自分は、単勝2倍台が2頭で後の10頭が単勝約20〜90倍だった為、
「こ、これは!本命片方氏んだら熱い!」と思い
馬連ボックス&ワイドボックスに馬鹿賭けして南無(−入ー)
463ゲームセンター名無し:2001/03/01(木) 01:29
500枚くらいを麻雀1ゲーム30枚掛けでパァ。
464ゲームセンター名無し:2001/03/01(木) 07:59
>AOU行った人へ
スターホースの新バージョンってありましたか?
何か3/10にスタホ2が出るといううわさが...(ガセ?
465ゲームセンター名無し:2001/03/01(木) 14:50
>464
なかったような。というかあったなら話題になってるはずだ死ね。

勝ち自慢・・モンジロウダブルたたいて4つ揃いボーナスで約35000枚
負け自慢・・G1リーディングサイヤー8時間で−20000枚
466ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 00:33
age
467458:2001/03/02(金) 01:07
そういや、スターホースとGTリーディングで
1レースで当たる枚数のリミット知っている方います?
最近自分の賭け方のせいで当たりを取りこぼしてしるのでは無いかと心配で心配で。

自分の予想だと
スターホース       100000枚
GIリーディングサイアー  10000枚(9999枚?)だと思うのですが・・・
これ以上当たったのを見た方居ます?
468ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 11:06
↑G1リーディングのリミットはもっとあると思うが(同じコナミのG1クラシックが
65535あたりだったと聞いたような気がするし)
469ゲームセンター名無し:2001/03/02(金) 17:48
一応、最高倍率*最高BETまではでると思うけどね。
でもコナミはあやしいな。うむ。
470ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 01:13
ビンゴage
471ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 03:50
MAXBETage
472ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 05:16
アルティメイトage
473ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 08:41
G1クラシックは65535でカンストやね
馬購入とPAYOUT同時押しでクレジット65535になりエラー
474ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 09:27
コナミのメダルゲーはすべてがいんちきだ
475ゲームセンター名無し:2001/03/03(土) 16:29
>>473
その同時押しって1回やったけどメダル手に入らないよね???
1回バカな店員が65535でエラーになったの勘違いして、そのまま
預けれたんだが、次の日その日の最高配当の写真とか証拠で出され
ありえないとか言ってそのメダルは帳消しにされた(笑)

普通ありえんだろうが。
476ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 00:01
アスコット2で67万枚当たってるからたぶんスターホースも6桁はあるんじゃない?
しかし、65535をリミットにするとは、GI作ったやつらってメダルで大量に当てたこと
ねーんだろーな。
477ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 01:21
>474
そうです。
478ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 02:50
ロッキンバンパイアage
479ゲームセンター名無し:2001/03/04(日) 04:01
ダイナマイトショットあげ
480473:2001/03/04(日) 07:13
>>475
うむ。ていうか普通エラーになった時点でバレます(藁

ちなみにビンゴブーマー(コナミ)の上限は10000クレ
あのゲームは某店で出目が3
481458:2001/03/04(日) 23:25
>468
うーむ。やはり5桁に届くのでしょうか・・・
自分が行ってるゲーセンだとクレジットが1万枚越えるとエラーになってしまう為、
上限は1万なのかな?と、思っていました。
色々賭けて試して見たいですが、
あのガチガチの配当で100倍以上に99枚賭する気には中々なれませんね(苦笑

>476
やはりSEGAの競馬は6桁行きそうですね。
てか、67万枚って6700倍にフルベットですか?凄すぎです(笑
482ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 00:25
ヤッターマンプラスage
483今さらながら:2001/03/06(火) 01:18
ヤッターマンプラスほぼ完全必勝法
はじめに必ずお読みください
本文は全部で3章の構成になっています。1章は必勝法について、2章はヤッター
マンプラスの各フューチャアー等の説明、3章は何故この必勝法を公開するかにつ
いて、です。この必勝法についてはかなりの時間と労力(基本部分は最初のうちに
発見したので金はほとんどかかっていないが)を費やしましたので、是非第3章ま
でお読みになってください。またそうすることによって、よりこの必勝法が完璧で
息の長いものとなることを筆者は経験上知っています。また第2章などは関係なく
なりますが、基本的な事項は前作ヤッターマンにても通用しますので、身近にある
機種がヤッターマンでも基本的にはOKです。(一部某渋谷には改良版裏ロムと思わ
れるものもありましたが、、)なお、この必勝法は読者の方がこのゲームをプレイ
したことがある、しかもだいたい2時間以上はトータルでやったので、遊び方、目
的は分かっていることを前提としていますので、そこがわからない人はまずゲーム
をやってからお読みください。ではさっそく行ってみましょう。
484今さらながら:2001/03/06(火) 01:21
第1章 ヤッターマンプラス(ヤッターマン)ほぼ完璧必勝法
基本的な考え方
突然ですがパチンコとヤッターマンプラス(以後プラス)って演出面が似てると思
いませんか? 例えばスロットの画面でリーチがかかってスーパーリーチになって当
たったりはずれたり。悲喜こもごもですね。結論から言ってしまうと、パチンコと
プラスは全然別のものだってことです。じゃあどこが違うんでしょう?パチンコは
完全確率を採用しています。(本物の場合、一部ゲーセン用アレンジバージョンは
除く、完全確率を知らない人は御自分で調べてください)プラスも一見そうみえま
すが、プラスはそうじゃあありません。これは断言できます。プラスの場合大事な
のはメダルのイン、アウトなのです。(っていうかメダルは全部そうだが)つまり
設定が約90パーセント返しの設定だとすると、簡単にいえば10発うてば、9発
戻ってくる(厳密に言うと完全確率でも期待値を考えると同じだが)ヤッターマン
はこれに尽きるのです。しかもパチンコはたった一発の玉がスタートチャッカーに
入ったとして、それが300分の1とかの大当たりを引けば大当たりが発生します、
そして終了後偶然にもまた1発目が大当たりを引いて、、、、確率的には天文学的
な数字になるかもしれませんが、ありえないことではないのです。しかしプラスに
おいてはこれはありえません。もしあったとしても(たとえばジャックポット3連
荘とか)それはその直前に意図的な回収があったからです。
485今さらながら:2001/03/06(火) 01:22
たとえばこんな経験があると思います。5枚指令がきて首尾よく6,7枚で指令達成
して、やったーと思ったけど、あと1個のドクロストンが全然こなくて結局メダルを
買い足したなど、つまりプラスは確率が変動するもしくはインの値に忠実に払い出す、
のどちらかなのです。だから指令でたとえ失敗してもちゃんとあとからその分払い出
してくれるのです。(これはジャックポットに限らず、すべてにおいてそうだし、払
い出し方法も10枚小当たりの連続とか様々ですが、)もう一度書きますと、もし9
0パーセント返しの設定なら10発打つと9発払い出される これが基本です。まあ
払い出しにばらつきはありますから一時的に50パーセント近くまで落ちて140パ
ーセント払い出したり、そういった波はありますが、2,3時間(経験上)のなかで
波は収束します。(本当は1ヶ月とかなんだけど話がややこしくなるので後述を読
んで総合的に理解してください。)
じゃあ設定が100パーセント以下なら絶対増えないじゃあないか、とおおもいにな
るかもしれませんが、逆にかんがえてください。本当は5発しか打ってないのに機械
に10発打ったと思わせられればどうでしょう。5発失って9発もどってくれば、永
遠に増え続けますよね。これが必勝法につながってきます。これからが本番です。
驚愕の必勝法、空打ち(筆者命名)設定無視の機械割なんと200パーセント(1日
6000枚) ここからが本番です。ではどうやって機械に10発のメダルのインを
認識させれば良いのでしょう?答えは簡単です。それは10発打つことです。ってそ
れじゃあ先に進みませんよね。けどまじめな話、それしかないんです。で、話はぶっ
とびますが、以前ヤッターマンが出た時と比べて、ヤッターマンプラスが出た時に筐
体内部になんか変化があったことにおきづきでしょうか?(現在はヤッターマンにも
採用されているが)ゲーム性が変わったのは当たり前ですが、私は一番大きく変更さ
れたのは、'黒い板のようなもの'が取り付けられたことにあると思うんです。そう、
覗き込んだときに一番手前についているあれです。これが私が必勝法が正しいと確信
させる一番の大きな要因でした。カンのいいかたはもうわかりましたね。
486今さらながら:2001/03/06(火) 01:22
ずばりいきます。
10発打ったメダルの内、5発が手前から戻ってくればインは10だけど、使ったメ
ダルは5発である。 これが必勝法の根幹です。そう、打ってください。メダルが戻っ
てくるように!これをくりかえすのです。とにかく手前にもどってくるように。打っ
たメダルよ戻ってこいです。 そしてたまにゴンドラに乗せましょう。割合としては、
7発打つ、そのうち3枚戻ってくる、失敗した4枚の内、1,2枚がゴンドラにのれ
ばOKでしょう。それを繰り返してください。とにかく手前に戻ってくるように打つ。
そして少しゴンドラに乗せる。(これは後程くわしく書くが、だいたい中央部分にメ
ダルが残ったものを、'ぽちっとな'を使ってゴンドラを狙うと良いでしょう。) つま
るところあの取り付けられた黒い板は、打ち出したメダルが戻らないようにとりつけ
られたものだったのです。(だっていかにもとって付けたようで、不自然ですよね。)
メダルを効果的に戻すための具体的な方法
打ち出す機械(正式にはヤッターガンといいますが)にメダルを7枚程度詰め込みます。
メダルが見える位置ぐらいになるはずです。(メダルの大きさにもよる、5パイだと8
まいぐらいか?セガ系メダルだと多分7まいぐらい。)ヤッターガンはたくさんメダル
が入っていると、うしろからくるメダルに押される形になってメダルの飛距離が落ちま
す。これを利用してなるべくメダルが遠くに飛ばないようにうちます。経験上ですが、
トリガーを勢いよく引ききると遠くに飛んでしまいますので、いきよいよくひきつつ、
引ききらないようにうつと、適度な回転がメダルにのこり(だいたい打だした方向に対
して反対まわりに回転する、またトリガーの状態によって大きく異なるので、いろいろ
なトリガーで試してみてください。)効果的に円を描いて手前に戻ってきます。回転が
ないと、黒い板の継ぎ目のところでメダルが止まってしまうので、なかなか難しいです
が、これは経験を積むしかないので、とにかく最初はいろいろなステーションで試して、
メダルが戻りやすい台を見つけてください。
487今さらながら:2001/03/06(火) 01:23
だいたい3,4枚うつと遠くに飛び出してしまうようになるので、またフルにメダル
を補充します。とにかく最初はメダルが戻ることを最優先してください。
メダルが思うように戻らない台ばかりのとき
この空うち必勝法はかなりメジャーなので、現在ではほとんどの台やトリガーが対策を
施していると思われます。とにかくスプリングを強くしてある台や打ち出し後の回転を
逆回転にしてある台など店側も必死のはずです。けれど今まで20台ほどヤッターマン
をやってきましたが、戻らない台(もしくはトリガー)がひとつもない台はありません
でした。その店の調整方法もまちまちなので、すべての方法を列挙することはできませ
んが、どうしてもメダルが戻ってこないならば、私の経験上で対応できる限り対応致し
ますので、メイルをくだされば個々にカウンセリング(そんなにおおげさではないか!)
致します。またこういう方法でやったらもどったよ、というのがあれば是非メイルをく
ださい。お待ちしております。
空打ち必勝法に関する重要な注意点(かならず読んでください)
じゃあ空うちするなら'ぽちっとな'を使って、台座があがっているときに打てばいいじ
ゃあないか、と思った方もいると思います。結論から言うと、これはNGです。(メカニ
ックが台修理中の時に、確認済み)それどころか、'ぽちっとな'中は100害あって1
利ぐらいしかありません。とにかく'ぽちっとな'の最中は打っても意味ありません。で
すから、超上級者以外は打たないようにしてください。(この最中を利用していいのは
ごく限られたシチュエーションだけです。後述)

また、機械がインを取るタイミングというのは、'ぽちっとな'を使用したあと、'次は
アミダよん'とか、'次はスロットよん'という声が聞こえた直後からですので、(台に
よっては微妙に台座が上に移動するものもあります。マニアックなねたですが、、、)
あせって打ってもしょうがありませんので、とにかく落ち着いて、有効なインと戻りを
実行してください。
488今さらながら:2001/03/06(火) 01:25

さて、首尾よくメダルが戻るようになってきたら、今度はゴンドラに乗せることを考え
なければいけません。これは百発百中で乗せられるのであれば、直接狙ってもいいでし
ょう。けれどだいたい空打ち実行中に失敗して台座に残るメダルが出てくるはずです。
これを'ぽちっとな'を使ってゴンドラに乗せることも良い方法です。またリフトの高さ
調節や、台座によってもまちまちなので、とにかくメダルが戻る台を見つけたら、その
台にあった有効なゴンドラ乗せも研究してください。
そしてこれは非常に重要なことですが、空うちをしすぎて、ゴンドラにメダルが乗らな
さすぎると、'SENSOR ERROR TOO LOW START 'というエラーがでて、機械が停止してし
まいます。(簡単にいえば機械が'ちょっと店員さん、多分プレイヤーがへたくそだか
らだとは思うんだけど、もしかしたら、スタートチャッカーのセンサーが壊れたかもし
れないいんで、ちょっとみてやってくださいよ、だってこいつすごい打ってるわりに全
然メダルがゴンドラにのらないんだもん'と言っているということです。)で、このエラ
ーは1回ぐらいならいいんですが、頻繁に出すと店員から怪しい目で見られますので、
空うちはとにかく5割ぐらいにしておく(10発うって5発戻ってくるという程度)ほ
うが良いでしょう。またこのエラーがでたあとは頻繁にジャックポットが出ますので
(10枚小役の連荘ということもあるが)ジャックポットが来すぎるというのも考え物
ですので、適度にゴンドラには乗せましょう。新宿の某店舗で簡単なエラーならぽちっ
となボタンで回復するという配線の店があって、10回れんぞくでTOO LOW だして、ス
ーパー狙い撃ちというのを試みたことがありましたが、不発でしたので、とにかく空う
ち5割程度で適当にゴンドラにのせるという基本姿勢は守ったほうが良いでしょう。
余談ですが1つのステーションで55分間で単発7回反撃3回スーパー1回という超爆
裂モードも経験しましたので、(このときは1時間で純増1200枚程度いきました)
とにかく空うち5割程度、これを実行してください。
489今さらながら:2001/03/06(火) 01:25
先ほど書きましたが、TOO LOW ERRORが多すぎると怪しまれます。けれど空うちをやっ
ていると、 のせたいときにゴンドラに乗らないというのはよくあることです。TOO LOW
が出る前にどうしても乗せたいときは、あえてインを取らないときに打つのも一つのテ
クニックです。慣れてきたら臨機応変に対処して、店員に怪しまれないように抜きまし
ょう。だいたい経験上ですがTOO LOWは、25発ぐらい打ったのに1枚程度しか乗らな
いような割合で発生します。(逆におバカな店員ばっかりそうだったら、1回TOO LOW
をだして、なんにも知らないふりをして、あとで増えたときに、機械がこわれたか?と
思わせるのも手ですが、、、)
そしてもうひとつおおきな壁は'MAIN hopper empty'というエラーです。これはやっぱ
り1日中やると4、5回は出ます。つまりメダル切れのことなんですが、こればっかり
はどうしようもありません。だってメダルが増えてるんですから。対策としては、その
他の人がやっていると、その人が特にゴンドラ乗せがうまいと比較的発生は遅くなりま
すが、(つまり普通に減っているということ、ゴンドラに乗ったメダルは例外を除き、
メインホッパーにストックされる構造になっています、またゴンドラ乗せに失敗し、向
こう側に落ちたメダルはサテライトホッパーにストックされます。)はっきりいってほ
とんど効果ありません。故に、メインホッパーが切れそうになったら、一回台を手放す
ということも必要でしょう。(メインホッパーがきれそうになると、筐体中央のヤッタ
ーワンにジャックポット後にメダルを補給するのに時間がかかるようになる、補給中は
ヤッターワンは回転しない)一回台を手放して第3者にメダル切れを起こさせて責任を
なすりつけるというのも有効です。
490今さらながら:2001/03/06(火) 01:26
また黒い板がつく前はサテライトホッパーエンプテイ'が良く出ましたが最近はほとん
どでなくなったので、(つまりメダルの戻りが悪くなった)まあこれが出る台は超優秀
台なので死ぬほど抜けるでしょう。適当に対処してください。
ふー、だいたい終わったかな。ほんとはもっと細かなこととか、いっぱいあるんだけれ
ど、時間もないとゆうことで、このへんで勘弁してください。文章の意味が解らなかっ
たり、その他困ったことがあったら、メイルで質問してください。出来る限りお応えし
ます。とにかく空うち、これにつきます。
ちなみにですが、ヤッターマンプラスの店側に配布されたマニュアルには、ヤッターガン
はメダルを打ち出したときに、台座中央のどくろマーク付近に着地するように調節する
と書かれているので、どうみても飛びすぎの台ばかりの時は、店のほうが攻略法を知っ
ている可能性があるので、そこであまりにも抜きすぎると、ヤッターマン禁止はおろか、
出禁になるおそれもあるので、くれぐれも抜きすぎには注意しましょう。
またこの文章はだいたい一斉にみなさんにお送りしますので、早い内に抜かないと台が
なくなる可能性もあります。経験上ですが、2通りのやりかたのどちらかを選択したほ
うがよいでしょう。
1、  2、3日やり続けて、1万枚ぐらい抜いてしまう。
2、  400枚ほど増えたら別のゲームをやって、
   (100枚程度は軍資メダルとして取っておく)なくなったらまた抜く。
後者のほうが息が長い必勝法といえると思いますが、まあ店によっても違うと思います
ので、臨機応変にどうぞ。
491今さらながら:2001/03/06(火) 01:27
第2章 ヤッターマンプラスのフューチャーについて
当初はすべてを書く予定でしたが、かったるくなってきたので、主だったものだけに
します。かなりマニア向けのネタです。
1、 左から黄色い機械のキャラ(名前はわすれた)がジャックマークをもって飛来し
たときは、4回目の上下動までいくと信頼度アップ。TOO LOW 直後の1回転目にでたら
多分ジャック確定(経験上)
2、 ジャック100パーセント確定のアクションは、全回転、あとひとつでドクロ完
成時のスローローリング(ドクロORジャックなので)、どろんじょ入浴、へびどろんじょ
出現、のみ。まちがいやすいのは、3人出現のバズーカ砲発射でこれはジャック確定では
ない。指令が来そうなとき(筐体上部が、点滅)や、他のステーションがジャック時もし
くは指令時ははずれます。またほんとにまれだが、通常時でもはずれますが、ほんとうに
確率は低いので、通常時に素ではずれたら、他人に自慢できます。すかぽんたんの声とと
もに3人がこちらを振り返ります。激レア度超高。
3、指令中や他人がジャック中はドクロは絶対にゲットできません。ジャックポットも
来ませんが、自分かもしくは他人のどちらかがドクロでジャックになると、ごくまれに
ジャックがかぶることがあります。プラスの後期ROMは対策済みのようです。
4、メインエラー時、サテライトエラー時はインを取りません。打っても損するだけな
ので、打たないようにしましょう。みなさんに調べてもらいたいことは、ジャック中、
指令達成、失敗直後の画面時、サテライトの払い出し時にインをとるかどうかが不明な
ので、是非調べてください。たぶんジャック中は取ってないはずなんですが確信は持て
ません。(君子危うきに近寄らずで、打たないほうが賢明だと思います。)あと1章で
書きましたが、ぽちっとな中は絶対にインは取っていませんので、打たないようにしま
しょう。メダルを減らす原因です。
492今さらながら:2001/03/06(火) 01:27
5、指令は失敗しても成功してもどっちでも構いません。ただインを多くして、指令を
達成すると、ジャックが来やすい傾向ですが、だいたい単発だし、時間のむだなので、
ただひたすら空うちを実行するのも良い手です。ジャックは純粋な抽選数とサテライト
のインのバランスが重要なので、ジャック大好きな人は研究してみてください。ジャッ
クは時間のむだだと思いますが。
6、有名な話ですが、スーパージャックはヤッターワン出現→あり出現→ごきぶり出現
のパターン以外はありません。(原作に忠実です、この辺は)ジャック突入で音楽スタ
ートなどといわれた日にゃあ、即トイレタイムORジュースタイムです、私の場合は。
けどさいころで1とか2が出た時はどきどきもんです。かばとか、わにが出てくると、
筐体をこわしたくなりますが。
7、 その他マニアックネタいっぱいありますが、あとはBBSやメイルでってことで
よろしくお願いします。
493今さらながら:2001/03/06(火) 01:29
第3章 私が何故この必勝法を公開するか(見方によっては極上のひとりよがり)
じつはもう2、3年前の話ですが、インターネット上でこの必勝法を公開したことが
ありました。大変な反響でそれはそれでよかったのですが、やはりメイルを送られて
きた方の中にゲーセンの店長さんやら、メーカーさんやらがいて、結構私の名前が売
れてしまいました。というか私はそういった人々が来ることを期待していました。な
ぜならそれだけやばい必勝法だったのですから、当時は。今では店も対策を施して、
メーカーも黒い板をつけて、破壊力は多少は落ちましたが、やりこむにつれ、内部の
しくみが解ってきて、まだ以前として通用することは間違いありません。で、私は2
年間ほど雲隠れして、世間から遠ざかったところで生きていました。というか正直に
書くと、ヤッターマンが出る前にメダルにのめり込みすぎで、サラ金に借金を多額に
抱え込んでしまい、首が回らなくなっていました。仕事でもまじめにして、つつまし
く生きてりゃよかったのですが、学生時代の人間関係などの疲れから、ストレス解消
としてどうしてもメダルに逃避していました。給料で毎月の利息を払い、食うものも
ろくに食わず、ただひたすらメダルに逃げ込む、そんな最低の1年間でした。しかし
私はラッキーなことにある時競馬で200万もの大金をゲットし(これはまじです。
1000倍を2000円買ってました。)突然元金は払い終わることができたのです
が、自分が本当は一番大事に思っていた友人や彼女はすっかりこんな僕に愛想をつか
し、離れていってしまいました。(まあ当然ですが。)金銭的なことではなく、精神
的に頼りたかった一番尊敬しまた自分がライバルだと思っていた先輩に人間関係で裏
切られたこともあって、また、絶望の中で唯一光が見えたはずのとある人からも愛想を
つかされ、精神的に非常に軟弱な私は、借金は払い終わったものの、もう仕事を続け
る力は残っていませんでした。
494ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 01:30
sage使え、この板荒らし。
495今さらながら:2001/03/06(火) 01:30
仕事を辞め、1年間は地元のゲーセンで裏メダル商人となって、生きてきました。
(もちろんヤッターマンで増やした。後期は60'S DREAMとFIRE TRAIN)
遊びは旅うち専門でした。まあ旅打ちでも元手が1000円もあれば1日遊べましたので、
良かったのですが、とある店にいって、ヤッターマンをやっていると、増やしている私を
強制的に排除しようとした店がありました。 しかもその店が言うには、悪いのは私だ、
という論調でした。当時は確かに他店では犯罪行為に近いことをやっていましたし、仕事
もしていない27歳でしたから、私はそれを強く否定することができなかったのです。
しかし考えてみるとやはりその店の言い分は到底承服することができませんでした。必勝
法の存在を知っておきながらそのままに放置し、メーカーも対策を講じないで、外部から
電気を流すなどのいわゆるゴト的なものでもないのに、プレイヤーのせいにするというの
は、どう考えてもおかしいと思いました。パチスロとかだって必勝法が発覚すると台撤去
をします。もしくは変則打ち禁止などの措置をとります。これをしないで一方的に文句を
いうのはやはりおかしいと思いました。 現在の私は多少普通の人間になっていると自分で
は思っています。裏は一切やっていないし仕事も一応小さいながら会社の経営者です。よ
うやく発言する権利が得られたと思っています。今回の必勝法公開で、必勝法は世に出回
ると思います。そうするとヤッターマン自体がなくなる日も近いと思います。けれどそれ
は宿命だと思います。今回この長い文章を手にした方は、もしかしたら最後のチャンスか
もしれません。けれどひとつ解ってほしいのは、メダルはたしなむ程度がいい、というこ
とです。運良く私はたちなおりかけていますが、一歩まちがっていたら今ごろ、ホームレ
スか留置所か死んでいたか解りません。物のせいにするのは最低だとは思いますが、私は
メダルで人生くるいました。みなさんにはそうなって欲しくない、そう強く思います。
(よけいなお世話かもしれませんが)
496今さらながら:2001/03/06(火) 01:31
ヤッターマンがなくなるまで、死ぬほど遊んでみてください。なくなったあとはたしなむ
程度に、ほどほどに。私が必勝法を再度公開した本当の理由はこうゆうことです。

PS 最近私がよく出没するゲーセン
川崎シルクハット、同ピアパーク、溝口タイトーステーション、渋谷GF、同クラブセガ、
30ぐらいの怪しいちょっと小太りの男で基本的に競馬のマスゲームをやっていて、しか
も全買い(全部の買い目を1枚は買う)がいたら、それは私かもしれません。お気軽に声
をかけてやってください。

PS2
勢いだけでかいたので、見直しなどは一切していません。文章のつじつまが合わない、
意味不明、日本語になってない、誤字脱字などたくさんありますが、あえてつっこまない
のも、大人の愛情かと思います。(勝手ですが)
497ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 01:32
sageろって。しね。
498チェケナ名無しさんの野望:2001/03/06(火) 03:11
>>496
素直にパチスロで稼げよ…(w
勝てる台は確実に存在するんだから。
499チェケナ名無しさんの野望:2001/03/06(火) 03:16
って最初から文章読み直して涙が出そうになった。
前言撤回(´Д`)
500ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 03:50
感動のage
501ゲームセンター名無し:2001/03/06(火) 19:51
age
502ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 00:38
あ〜〜〜age
503ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 13:29
涙のage(藁
504ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 13:36
まわす
505ゲームセンター名無し:2001/03/07(水) 13:38
さらにまわす
506ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 04:07
ゲーセンドンチャン2あげ
507ゲームセンター名無し:2001/03/08(木) 21:07
ビスクロマンスage
508ゲームセンター名無し:2001/03/10(土) 00:52
>>486-496
何なのこれ?
509ゲームセンター名無し:2001/03/10(土) 02:50
新台入れて〜age
510ゲームセンター名無し:2001/03/10(土) 07:12
プロハンター(パチンコ)情報きぼーん。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 00:21
age
512ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 00:55
ゲーセン仕様のパチンコ、パチスロって確率とかどうなってるんだろう?。
513ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 04:58
新しいメダルゲームの情報ない?。
514ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 16:06
プロハンター海物語で今日千円で、1・9のクロスリーチ
2回も出たのにハズレなんて最悪だった・・・。
515ゲームセンター名無し:2001/03/11(日) 21:24
ロケテ中のスロットでプログレッシブの奴の情報求む。
ジョーカーズダブルでスピン絵柄揃うとホイールが回る奴っす。
おもろいすか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 22:01
なんかすげぇ話だな、メダル人生。
517ゲームセンター名無し:2001/03/12(月) 01:28
agey
518h:2001/03/12(月) 13:02
jkh
519ゲームセンター名無し:2001/03/12(月) 19:01
ゲーセンスロット攻略法(何の台かは考えてくれ)
ゲーム数で打つ台を決める。400,800,1100〜(千ハマリは滅多に無いが)
このゲーム数の台をハイエナする。はまっている台ほど連荘するので例えば
手持ちに500枚のコインが有れば6〜700はまりの台を選ぶ
これならほぼ2
520ゲームセンター名無し:2001/03/12(月) 21:34
リーディングサイヤーVer.3が出るらしい。


http://hm.aitai.ne.jp/~p_go/sintyaku.html
521ゲームセンター名無し:2001/03/12(月) 23:18
>>520
何をいまさら、、、って感じなんですけど^^;
522ゲームセンター名無し:2001/03/13(火) 01:33
age
523ゲームセンター名無し:2001/03/14(水) 00:41
8ラインスロage
524ゲームセンター名無し:2001/03/14(水) 03:57
ヒロインズメモリーag
525ゲームセンター名無し:2001/03/15(木) 02:14
ブラックジャックage
526et:2001/03/15(木) 09:51
age
527ゲームセンター名無し:2001/03/15(木) 13:25
>>510
プロハンターはコインイン、メダルイン、入賞時の
持ち玉増数の設定が可能なうえ
大当たり時の払い出しメダル数も変更できるので
より有利な設定の店でやるのが一番の攻略法かと思われます。
なお同じ盤面でも2種類あり
ノーマル パチンコ屋のと同じ
リメイク チャンスタイム、モーニング、大当たり確率変更他の機能が追加
リメイクはチャンスタイムがある分得ですが
オーバーペイしているのが発覚すれば
確率を変えられてしまうでしょう。
528ゲームセンター名無し:2001/03/16(金) 00:33
ところで、プロハンターってゲームメーカーが作ってるんですか?。
529458:2001/03/16(金) 00:46
今日地元のゲーセンでリーディングver3入荷記念で
スターホース&リーディングサイアーを最高設定にするらしい。
リーディング5桁&スタホ6桁狙ってきまふ。
530ゲームセンター名無し:2001/03/16(金) 01:18
>>528
東プロというメーカーが作っています。
何の略で東プロかは不明です。
プロハンターのパチスロ版の
ハイパースロットなども同社の製品です。
ゲームショーなどでひっそりと展示をしていました。
最近いろんなゲーセンで見かけるようになったので
次あたり派手にやってくれるかもしれません。
531458:2001/03/17(土) 01:12
飲まれた・・・(死)
532528:2001/03/17(土) 01:26
>>530
ハイパースロットもその『東プロ』が作ってるんですか。知らなかったっす。

ちなみに、そのゲームショーにはどんな製品を展示してたんですか?。
533ゲームセンター名無し:2001/03/17(土) 04:18
ゲーセン大花火age
534ゲームセンター名無し:2001/03/17(土) 12:06
>>532
スマートボールでアルゼをつぶす!
アルゼがだめでもヤマサがある!
のつもりのようでした。
無理だよ。
535532:2001/03/18(日) 02:24
>>534
スマートボールってなんすか?。ゲースロ?。
536ゲームセンター名無し:2001/03/18(日) 02:35
トゥインクルドームは攻略あります?
他のプッシャー系は結構話題になってるみたいだけど。
537お初〜:2001/03/18(日) 02:54
>536
トゥインクルドームはスリットを自動で制御してるから、
1)できればメダルは25セント
2)プッシャーフィールドをあまり掃除してなさそう(藁
3)スリット周辺にメダルが固まって動かない
…って店を選ぶと勝率が上がると思われ。さらに、当たってメダルが
出るまでの間に上のテーブルにメダルを入れまくるといいかも。

最後はお決まりだけど、”地道”にやって下さい。あと、パプアンは
やめたほうがいいよ。
538ゲームセンター名無し:2001/03/19(月) 01:35
>>535
昔、縁日とかで見かけたしょぼいピンボール
見覚えありませんか?それです。
そろえば景品が出るような・・・?

アルゼがアミューズメントに進出したからか
ハイパースロットはヤマサの台ばっかりという印象が
よっぽどアルゼが嫌いみたいですね。
539ゲームセンター名無し:2001/03/19(月) 01:48
age
540ゲームセンター名無し:2001/03/19(月) 09:50
「モンスターゲート」って、ほぼ某ネットゲームMのパクリだな。
ネットゲーMもネットゲーLのパクリだったけど。
ってなんだかんだ言って面白そう(藁
541モンスターゲート=?:2001/03/20(火) 00:27
アルカディアではメダルゲーコーナーの数ページのために
ファミ通編集部よりシレンジャーを召還、の可能性も。
542ゲームセンター名無し:2001/03/20(火) 02:38
age
543ゲームセンター名無し:2001/03/21(水) 02:05
パチスロ入れろ〜age
544ゲームセンター名無し:2001/03/22(木) 02:38
人生ゲームage
545r:2001/03/23(金) 14:38
ert
546ゲームセンター名無し:2001/03/24(土) 01:43
プログレage
547ゲームセンター名無し:2001/03/24(土) 01:59
フリースピンあげ
548ゲームセンター名無し:2001/03/24(土) 02:52
センタージョーカーあげ
549ゲームセンター名無し:2001/03/25(日) 00:32
スターホースにおける騎手の選択は
割と重要なんですか?
550ゲームセンター名無し:2001/03/25(日) 00:55
まともっぽい質問が出てるようなのでage
551名無しさん@LV1983:2001/03/25(日) 02:56
>>549 関東は的場で逝ってみよう。関西は武。(騎乗できるかは保証無し)
552コスモス:2001/03/25(日) 04:35
スレ活性化のためにお台を、そこで、みなさんがよく行くゲーセンにあるメダルゲームを教えてください。

ちなみに自分のよく行く○ガワールドはパチンコ20台くらい。すべて現金専用でけっこう新しいのもある。パチスロ4台なぜか現金専用。前はメダル専用があったのに(涙)。競馬、競艇、ブラックジャック、ロッキンバンパイア、ヤッターマンプラス、ビンゴ2つ、ポーカー、麻雀、花札他。

たのむからパチスロ入れてくれ〜。
553名無しさん@LV1983:2001/03/25(日) 21:31
>>552
私の所はLSVer1、ビンゴブーマーVer2、ビンゴパーティーフェニックス、キャッスルコースター、
ウェスタンドリーム、ビンビンビンゴ(マイナーな・・・)、あとはプッシャーかパチスロ、麻雀、スロット。

レートは千円で70枚。(タイムサービス・イベント有り)
頼むからビンゴブーマーバージョンアップするくらいならLSをバージョンアップしろ〜。(泣)
554ゲームセンター名無し:2001/03/26(月) 00:08
age
555ゲームセンター名無し:2001/03/26(月) 00:58
>>551
ありがとう、そうか的場か。
関東はLS2で岡部が手当て40%だったからというだけの理由で
岡部ばかり選んでたけど…

ちなみにウチは…
スターホース、G1クラシックEX、ビンゴブーマーVER2、
ダンシングフィーバー、ドラパレ、人生ゲーム、
バミューダパニック(うろ覚え)、あとはパチンコ、パチスロが
それぞれ5〜6台、スロット、麻雀、花札、トランプ関連…かな?
レートは1000円=70枚。有効期限は最後に預けた日から一ヶ月。
LSはいれてほしかった…

ここ何ヶ月かラインナップが変わっていないような気がする。
やばいかなぁ…
556コスモス:2001/03/26(月) 05:32
>>555
ダンシングフィーバーかスターホース下さい(泣笑)。って言いたくなるほど新しいメダルゲーム入らないんで。(アーケードも『燃えろ』以来変わりなしです)
557ゲームセンター名無し:2001/03/27(火) 00:07
age
558ゲームセンター名無し:2001/03/27(火) 02:25
age
559ゲームセンター名無し:2001/03/27(火) 04:42
大花火age2
560名無しさん@LV1983:2001/03/27(火) 19:24
ドラゴンパレスage
561ゲームセンター名無し:2001/03/28(水) 00:21
つーかG1クラシックEXの馬主ゲームは本当にかてるようになってるのか?
スピード、スタミナ共に◎評価の一番高い馬購入しても
4着で終わったんだが。しかもG3。
562名無しさん@LV1983:2001/03/28(水) 01:08
>>561 馬主ゲームはボッタクリです。G3でも5〜6倍でしょ?その馬。
ただ、穴をあけたいんなら9枚の馬でG3で3頭だす。ものすごく低い確率で1着2着になります。(爆)
563ゲームセンター名無し:2001/03/28(水) 02:34
ハイパラage
564ゲームセンター名無し:2001/03/29(木) 02:03
age
565ゲームセンター名無し:2001/03/29(木) 02:35
デュエルドラゴンage
566ゲームセンター名無し:2001/03/29(木) 04:19
>>565
あるの?。ゲーセンに。
567ゲームセンター名無し:2001/03/29(木) 05:29
>566
565じゃないけど…ウチの近くのゲーセンには結構あるよ。現金機・メダル両方とも。
ただ、全部「R」の方ばっかりだけど。
568奈々氏:2001/03/29(木) 05:49
 初代ギガウイングもメダルゲーだぞ、忘れてはならぬ。
569ゲームセンター名無し:2001/03/29(木) 23:37
近所のゲーセンからヤッターマンが消えた。
例の攻略法の公開とは関係ないとは思うが(藁

>>551
藤田だと追い込みが決まることが多い。
そのかわり後方ままも多い……
570ゲームセンター名無し:2001/03/30(金) 00:00
>>567
そうなんだ。こっちは現金専用しか置いてないのでうらやましいかぎりです。
571ゲームセンター名無し:2001/03/30(金) 04:16
age
572ゲームセンター名無し:2001/03/30(金) 22:43
セガでスト?age
573ゲームセンター名無し:2001/03/31(土) 01:06
age
574ゲームセンター名無し:2001/03/31(土) 04:16
age
575ゲームセンター名無し:2001/04/01(日) 00:11
age
576ゲームセンター名無し:2001/04/01(日) 02:29
サミーage
577ゲームセンター名無し:2001/04/01(日) 11:24
ICビンゴage
578ゲームセンター名無し:2001/04/02(月) 02:02
age
579gh:2001/04/02(月) 09:45
hg
580ゲームセンター名無し:2001/04/02(月) 14:05
サイクロンフィーバーで2週連続JP達成!
先週は1.5時間くらいで300前後が2回来た。
どうも台選びが重要っぽいが、今のところ勘に頼るしかない。
相変わらず全然儲からん(プラマイゼロだ)が楽しいぞ。
581ゲームセンター名無し:2001/04/03(火) 01:29
age
582ゲームセンター名無し:2001/04/03(火) 05:02
サミーのホームページにゲーセン仕様のパチスロのパンフがある。

age
583ゲームセンター名無し:2001/04/04(水) 00:09
age
584ゲームセンター名無し:2001/04/04(水) 12:40
モンスターゲートage ってあれはどこでロケテしてんの?
585ゲームセンター名無し:2001/04/04(水) 13:00
age
586名無しさん@LV1983:2001/04/04(水) 16:51
>>584 サントロペ伊勢佐木店。

うちのホームにG1クラシックが戻ってきた・・・
こいつは単勝ペイ率100%以上のレースが1年に1〜3レースあるから、メダルに余裕があれば確実に儲かる。
しかし・・・EXにバージョンアップしてもいいような。(汗)
587ゲームセンター名無し:2001/04/04(水) 23:55
スターホースのコメントってどれくらい信用できるものなの?
6着で負けて帰ってきたとき「今後のための収穫はありました。」
的なコメントが出たけどこれはいいコメントなのかそうでない
コメントなのか…

あと、「こんなところで終わる馬ではないはずです。」がでたら
もう限界?

40週以降はあんまりレースに出さないで二世馬にかけるために
ひたすら調教に徹した方がいいのかなぁ?
588ゲームセンター名無し:2001/04/05(木) 00:33
age
589ゲームセンター名無し:2001/04/05(木) 02:04
う〜、、、、毎日見てるのにあんまり変化のないスレ、、、
メダル重視のゲーセンで働く私にとって役に立つのになぁ、、、。
590ゲームセンター名無し:2001/04/06(金) 00:05
>>589
だって提供できるネタないもん。自分が行ってるゲーセンなんてラインナップ変化無しだし。セガ系なのに。
591a:2001/04/06(金) 02:54
ヤッターマン荒らされてないところどっかにないか?
592テイル:2001/04/06(金) 04:00
591さん、埼玉ならありますよ。
昨日初めて、スーパージャックポット出ました。
593 :2001/04/06(金) 05:28
モンスターゲートはいつ入るのだろうか。
もうロケテから1ヶ月経つし、そろそろな気もするが。
594ゲームセンター名無し:2001/04/06(金) 10:29
>>593
神戸のチルコでは一応正式稼動していたような気がするけど…
595ゲームセンター名無し:2001/04/06(金) 13:55
>>587
レース後のコメントは障害適性と馬場適性と得意コース(脚質・騎手との相性)
以外はほとんど埋め草(何もコメントすることないから
COMがてきとーにメッセージ入れてるだけ)です。
「今後の収穫〜」は去年のバージョンだと距離orコースor騎手が
あってないということで確信していたけど最新バージョンでは
ただの埋め草っぽいです。
厩舎コメントもほとんど埋め草なので気にし過ぎないように
しましょう。
ちなみに総じて一番役に立つ(確実性がある)アドバイス(?)は
新聞の短評です。
596ゲームセンター名無し:2001/04/06(金) 22:36
>>595
詳しいご説明有難う御座いました。
なるほど、新聞の短評ですか。
597ゲームセンター名無し:2001/04/07(土) 01:47
age
598ゲームセンター名無し:2001/04/07(土) 04:55
ジャックポットage
599ゲームセンター名無し:2001/04/07(土) 23:26
この間G1クラシックやってたらスピーカーから
突然テープの早回し音がキュルキュルキュルって大音量で
飛び出してきて結構ビビった。
その後は何事も無かったかのように動いていたが。
600ゲームセンター名無し:2001/04/07(土) 23:59
>>593
もうみんな知ってるとは思うけど…
ttp://www.konami.co.jp/gm/medal/project_team/m_gate/
601ゲームセンター名無し:2001/04/08(日) 00:47
age
602ゲームセンター名無し:2001/04/08(日) 03:16
エニーフェイズage
603ゲームセンター名無し:2001/04/09(月) 00:21
age
604名無しさん@LV1983:2001/04/09(月) 13:54
>>599
うちのは第4コーナーの時に馬のフィギュア全部が20秒くらい止まるときあるぞ。
テープの早回し音は無いが。

LSの場合もすごいぞ。1つのフィギュアが不調だと時々他の馬もつっかえて馬群そのものが止まるときがある。
私が見たのは後方集団だったけど。先頭は第3コーナー回ってるけど、後方はつっかえて第2コーナーってことがあったな。

そこからゴールまでがすごい。

つっかえが無くなると、後方集団は普段出さないスピードでゴールします。(藁
結果には影響ないみたいだが。
605名無しさん@0000053248:2001/04/09(月) 18:33
>>604
それはメンテ不足か店が貧乏なんです(キャリア1台修理で1〜4万かかる)
いつも同じ場所で起こるならメンテ不足の可能性も。
コナミは細かい部品(ピニオンギアとか)売ってくれないので維持費かかりまくり。
まぁセガもそうなんだけどコナミほど故障しないからなー
>>599
サウンドはHDDで鳴らしてるので逝きかけてるのかモナー
606ゲームセンター名無し:2001/04/09(月) 18:53
昨日LSやった店も頻繁に馬(全部)が止まってたな。
いつものことらしく店員も見て見ぬフリ。
607名無しさん@LV1983:2001/04/09(月) 20:02
>>605 詳しいッすね。お店で働いてたことあるんですか?
ちなみにLSの話は沖縄のどこかのゲーセンです。(藁)
608お知恵を拝借:2001/04/09(月) 21:38
G1−LS(ver3)のホームページをよく見るんだけど、
そこでやたらと「当たりorはずれステーション」ていう言葉がでてくる。

軽く説明すると「一定の周期で当たりステーションが移動していて
その時は超高確率で馬券も当たり、持ち馬も勝つことができる」
ていうんだけど、漏れには厨房の戯れ言にしか聞こえないんだけどどうよ?

少し前には「当たりorはずれカード」なんて事も言ってたけど
さすがにそれは馬鹿馬鹿しくなったみたい(w
609ゲームセンター名無し:2001/04/09(月) 22:49
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ju-nya/uma/uma.htm
このページなんかLSについて頑張ってるよ(藁
610お知恵を拝借:2001/04/09(月) 23:00
>>609
まあぶっちゃければそこなんだけど(苦笑
611ゲームセンター名無し:2001/04/09(月) 23:55
>>610
ありゃ、ぶっちゃけて同じとこですか(藁

ある意味こんなに詳しくやってる管理人に拍手(爆)
内容は当たってるかは別にして

612ゲームセンター名無し:2001/04/10(火) 00:27
age
613ゲームセンター名無し:2001/04/10(火) 05:17
サイクロンフィーバーage
614580:2001/04/10(火) 09:00
>>613
サイクロンフィーバーのネタなんかある?
あったら教えてくだされ。
615ゲームセンター名無し:2001/04/10(火) 09:05
サイクロンフィーバーでの確変でダブルでJPあたったことあるひといる?
616ゲームセンター名無し:2001/04/10(火) 16:50
それよりも「ピラミッドモンスター」ってナムコの
かなり熱くない?
あそこまで増えるのも結構無いよ?
プッシャー系に入るのか? やっぱ?
617ゲームセンター名無し:2001/04/11(水) 00:11
名はわからぬがスロットでガイコツのヤツが揃うと上の4THステップが稼動して
チャンス目をだしてBBとRBを出すやつの攻略法ってあるのでござるか?


618ゲームセンター名無し:2001/04/11(水) 00:45
やっと新作入りそうage
619ゲームセンター名無し:2001/04/11(水) 02:41
>>617
上に4THリール(リールだと思う)ってことはアルゼ系のパチスロだと思います。で、『ガイコツ』から連想するともしかしたら『タロットマスター』かと。
620ゲームセンター名無し:2001/04/11(水) 02:44
>>619
タロマスのメインリールに死神はいないと思うがどうか。
621ゲームセンター名無し:2001/04/11(水) 02:46
変なフィギュアが付いてる奴なら「ガイキッズ」だと思ワレメ。
リプレイはずし、通常時の子役、ともに技術は効かないので
素直に全開まわしで楽しむが良かろう。、
622TAKE THE A TRAIN:2001/04/11(水) 06:50
シグマの”NOW PLAYING”(だったかな?)ていう
機械式5リールスロット 東京 埼玉 辺りで無いでひょか?
教えて君スマソ
ナムコ スパイラルボール あげてもいい?
623617:2001/04/11(水) 08:12
↑のような感じじゃなかとでゴワス。多分


詳しく言うと
ガイコツの船長が揃うと4THリールの「UP」「STAY」「DOWN」
の3つが動いて揃うと15枚役。
赤7、青7、BARが並ぶとチャンス目が光ってこれがひっかかるとBBorRB確定でごわす。

クランキーコンドルだっけ?に出てくるコンドルモドキがおったような気がするでござるよ。チンチン。

どうしても名が知りたい。

624名無しです:2001/04/11(水) 20:41
>>605
フィールドの下を走ってる台車ですが、コナミのはセガのを完全パクリなんですよね。
だからホントのフリートラックを自力で作った所はそんなに無いんですよ。
シグマのはフリーじゃないし、ナムコはコケたし、、、、
625ゲームセンター名無し:2001/04/11(水) 23:33
>>623
東京競馬場にほど近いゲーセンで見たことがあるような気がする。
見た目はパチスロなんだけど、中身は Fire Train 系の出方をしたような。
626ゲームセンター名無し:2001/04/12(木) 01:00
age
627ゲームセンター名無し:2001/04/12(木) 01:55
628ゲームセンター名無し:2001/04/12(木) 03:18
>>624
ナムコのやつってもしかして
もう完全撤去したプロスペックウイナーの事ですか?
629624:2001/04/12(木) 22:49
>>628
うーん、ショーでしか見てないから、名前なんか覚えてないです。
2,3年前ですよね。 他に出したんでしたっけ?
完全撤去って、何台作ったんでしょうか?
630ゲームセンター名無し:2001/04/13(金) 00:18
age
631ゲームセンター名無し:2001/04/13(金) 01:19
ポッチーのドライブage
632ゲームセンター名無し:2001/04/13(金) 03:31
age
633580:2001/04/13(金) 10:00
>>610
リーチだけならダブルジャックポットあるよ。
残念ながら外れたけど。
634ゲームセンター名無し:2001/04/14(土) 00:22
age
635ゲームセンター名無し:2001/04/14(土) 05:19
age
636もやし〜:2001/04/14(土) 11:06
モンスターゲート早くやりたいなぁ。あげ
637ゲームセンター名無し:2001/04/15(日) 02:49
age
638TKB:2001/04/15(日) 07:12
>>608
馬主カードがあるなら下手すりゃ個人別P/O率は平気でカウントできるので
(ひとつの仮定として)例えば80%切ったら高確率モードに切り替え、
98%まで上がってきたら低確率モードに戻すなんてことも出来なくはないけど。

>>623
大阪心斎橋GIGOで昔見た覚えあり。セガ系に行くと可能性やや大?
たぶんてんとう虫の9リール8ラインのやつとかと一緒にあったから
Eagle社製かな。ただGlooogeで引っかからないから実物見ないことには。

>>614
WJP一度目撃しました。2倍しても500枚台だったけど。
あと飛ぶ前のスレで結構カキコしてきたので一部アバウトに再録。
・サイクロンリーチ(中央デジタル点滅後デカイぐるぐる)は(実戦上)鉄板。
・2ラインリーチは「倍付けリーチ」なら期待大、「2面待ち」は現状当たり確認無し。
・JP後の純増は(台のクセにもよるが)表示の半分ぐらいが頭打ちの目安。
(もっともこの後も少しの間「普段よりはコインもちが良い状況」だが。)
・リーチパターンの移行が普通より1周遅いと激アツ?
・タワーリーチ3本目は途中で一時停止するとチャンスなのか
スムーズに積み上がるほうがいいのかがわからない。
といったとこ。

>>616
BGMはイマ4つぐらいだが(店によって?)他の3箇所の7セグがガラスに
反射して(薄〜く&両隣は左右、向かいは上下反転だが)見えるのがよい。
あ、向かいのは上を向きましょう。隣が見えるなら2クッションで見えるはずですよ。
639ジョーカー:2001/04/15(日) 07:54
 ダブルアップ時のディーラーカード入りage
640ひだかっち:2001/04/15(日) 09:46
5年前ダービーマーク6で画面消して稼ぐ裏技考えたのは僕です。
稼ぎまくってその辺の馬鹿に1000枚1000円で売ったんだ。
あまりにやりすぎたら、ついにゲーセンにシグマのメカニックが出現して、
そんでしばらくしてばれたんだ!のろまシグマめ!
そしたらその1ヶ月後にはほとんどのゲームファンタジアで対策されちゃった。

641ゲームセンター名無し:2001/04/15(日) 21:49
はいはい。
642ゲームセンター名無し:2001/04/15(日) 22:41
>>628
それはナムコではなかったことにしたい過去。ナムコ最大の失敗作。

というかあれのせいで会社が傾いたといっても過言ではない。
売値3000万で3台しか売れなかったとか・・・
643ゲームセンター名無し:2001/04/16(月) 01:29
age
644ゲームセンター名無し:2001/04/16(月) 09:14
>>638
情報ありがとさ〜ん!

>>631にはワラタヨ
645ゲームセンター名無し:2001/04/16(月) 09:29
614さんへ、サイクロンフィーバーをやって、増やすコツとしては、
つねに、一枚のみでやってるとすこしずつですが、ふえますよ。
646ゲームセンター名無し:2001/04/16(月) 12:37
>>629
以前プラボ鶴見で見たことあったけど....やっぱり1桁しか売れてなかったか(藁
操作系最悪だったし。
647ひだかっち:2001/04/16(月) 16:48
ほんとだもん!うそじゃないもん!
シルクハットA2店でやったんだもん!
ほんとだもん!のろまシグマめ。
648580=614=644:2001/04/16(月) 17:10
>>645
アドヴァイスありがとうございます。
でも、もとから1枚賭けです。(スマソ
JPの後とお隣さんがタワーのときは多枚賭け(2〜5)ですけどね。
ただしJPの後でも戻りが少なくなったら1枚賭けに戻してます。

>>610
弟が昨日ダブルJPを達成したとの連絡が今ありました。しかもプログが999だと。
な〜んか嘘臭いけど電話の声はかなり興奮気味だったので信用できるっぽい。
っていうかダブルJP出るもんなんですね。出ないかと思ってたよ(ワラ
649ゲームセンター名無し:2001/04/16(月) 17:27
苫小牧キャッツアイ、パチスロ多すぎ..
ポーカー台もスタッドが殆どだし。

なんつうか土地柄を象徴してますな。
他のキャッツアイでもあそこまで偏ってないし。
650ゲームセンター名無し:2001/04/16(月) 23:40
>>642
3台ですかぁ、100台分材料仕入れたんでしたっけ?
でも、xbox関連で株上がって良かったすねえ。(^_^;)
651ゲームセンター名無し:2001/04/17(火) 00:54
age
652ゲームセンター名無し:2001/04/17(火) 01:20
ゴドルフィンバルブage
653ゲームセンター名無し:2001/04/17(火) 01:31
バイアリータークage
654プッシャー大好き:2001/04/17(火) 02:43
ちょっと古いんだけど、Konamiの「Jolly Partner」
やりこんだ人いる?
ブタと鳥とトラが出てくるプッシャータイプなんだけど。
情報あったら教えてー。
655ゲームセンター名無し:2001/04/17(火) 02:47
age
656ゲームセンター名無し:2001/04/17(火) 03:38
ageます。
657ゲームセンター名無し:2001/04/17(火) 08:45
GIREADINGSIREで馬の良い育て方しってるひといますか?
かきこおねがい!
658ゲームセンター名無し:2001/04/17(火) 15:11
age

659ゲームセンター名無し:2001/04/17(火) 22:33
>>657
ここに書くより
サイヤー関連のHP探した方がいいかも、、、。
過去レスになんかあったよ、、、たしか。
660ゲームセンター名無し:2001/04/18(水) 00:16
ageよう
661ゲームセンター名無し:2001/04/18(水) 00:52
なつかしきボーナススピンage
662ゲームセンター名無し:2001/04/18(水) 01:58
ハーフダブルage
663ゲームセンター名無し:2001/04/18(水) 05:17
誰かいないの?age
664ゲームセンター名無し:2001/04/18(水) 11:15
はい!
665ゲームセンター名無し:2001/04/18(水) 17:57
もっと書き込もう
よってage
666ゲームセンター名無し:2001/04/19(木) 02:39
age
667TKB:2001/04/19(木) 04:35
>>623
前レス(>>638)に書いたとおり、大阪市内の心斎橋GIGOの
2Fにありました。それも2台も(藁)。
機種名はクレイジーパイレーツ(スペル忘れた)、
メーカーは予想通りEAGLE。(c)2000、実はそんなに古くない。
668ゲームセンター名無し:2001/04/19(木) 06:50
シグマ株式公開大失敗age
669ゲームセンター名無し:2001/04/19(木) 17:01
初めて花札で10ベット(50枚)で5光がきた!1000枚だった!興奮した。ちなみに場所はサントロペ(伊勢佐木町)です
670ゲームセンター名無し:2001/04/20(金) 00:21
シグマの新台age
671BBQ:2001/04/20(金) 00:22
サイクロンフィーバー、ダブルJPでたよんage。
530枚でました。 タワー出すとプッシャー止めちゃうんで
対面のひとに申し訳無いと思う今日この頃です。
672ゲームセンター名無し :2001/04/20(金) 00:24
わしさ メダルゲームせんと
メダルばっかり盗んでる(w
結構、ゲーム機の下や床に落ちとるんよ
673ゲームセンター名無し:2001/04/20(金) 00:53
>>672
盗んで何に使ってるんだよ?
674ゲームセンター名無し:2001/04/20(金) 02:51
メダラー来い!!
ageるから来い!!
675名無しさん:2001/04/20(金) 04:22
ぱぷわん
676ゲームセンター名無し:2001/04/20(金) 08:43
ポッチーストライク WILD×3ライン10000枚
初体験記念上げ
677ゲームセンター名無し:2001/04/20(金) 10:13
ギャラクシードリーム・・・
エラー多すぎ・・・はっきり言って宇材。
大阪百又さん。
毎週末夜遅くまでいるカップルがいるんだが、
いつもメダル貯めてるんだよなぁ。
いくら溜まってるんだろ。
sage無くてもいい?
678ゲームセンター名無し:2001/04/20(金) 12:38
メダルゲーム好きなのであげ。
679名無しさん:2001/04/20(金) 21:28
>>675
なんか大変みたいだね。
680ななし〜:2001/04/20(金) 22:04
>>669
 近所だ(藁 おめでとー

 モンスターゲート見にいった記念。あげ
681ゲームセンター名無し:2001/04/21(土) 04:11
せっかくパチスロのタイムクロスが新台で入ったのに現金専用で涙のage。

セガワールド○○のバカヤロウ。
682名無しさん:2001/04/21(土) 04:15
ぱぷわんが好き。
(シグマというかアドアーズのパプワン)
683ゲームセンター名無し:2001/04/21(土) 04:58
いいよね。パプワン。
あの流れるメダルの滝?がメダルフロア横切るお客さんの目に付いていい感じ。

ジャックポットは結構起こるけどそれほど手持ちが増やせないかな。
684ゲームセンター名無し:2001/04/21(土) 07:12
>>682
アドアーズはGFの運営だけじゃなかったっけ?
機械は作ってないでしょ。
685旅打ちされてる方で:2001/04/21(土) 11:10
ナムコのブラックホールって言う15年
位前のゲームありませんでしたか?
上は球型、側面は八角形でメダルを入れ
ると回転しながら落ちていって下にある
スプーンで拾い上げるゲームです。
686ゲームセンター名無し:2001/04/21(土) 13:31
>681
現金機専用って、100円で何クレジットくらいですか?
ウチの近くのセガワールドは100円でなんと15クレジット(ボリ過ぎだろ)です。

新しく入ったドンちゃん2も現金機専用だけど、普通にやるよりビッグ獲得モードとリプレイ外しモードの方が面白い。
687伝説の名馬サムソンドッグ:2001/04/21(土) 18:12
初代ジーワンクラシック懐かしい・・・。
函館3歳S
ナリタブライアン  2倍
マザートウショウ  10倍
アンダーライオン  15倍
ホットヘリオス   7倍
サムソンドッグ   50倍
ヌエヒロジョウオー 40倍

タンショウで買ったら絶対儲かる・・・てメンバーうろ覚えやけど
688ゲームセンター名無し:2001/04/22(日) 00:13
近所のゲームシティのプロハンター
「CRわたしがマコちゃん2」出過ぎ。
確変が終わる気がしない。
でも、自分が座ると単発オンリー。
あぁ・・鬱だ。
689ゲームセンター名無し:2001/04/22(日) 01:32
>>687
ナリタ→ナレタ
ヘリオス→ヘオリス 他は正解。

あと、ナリタブライアン以外はオッズが変動します。
690伝説の名馬サムソンドッグ:2001/04/22(日) 11:16
くは!ホットへオリスじゃなくてボディーガードだった!
691名無しさん:2001/04/22(日) 16:24
>>684
アドアーズ=シグマ、アルゼにシグマが買収されてアドアーズに社名変更
したのはご存知の通りだと思うが・・・・

メダルスレにしてはシグマ物のネタが少なくて残念賞
まあ、最近はマルチゲームのシングル物とパプワン位しかないのしょうがないが。
シグマダービーはゴミに近いし。
692ゲームセンター名無し:2001/04/22(日) 18:26
自分もメダルゲームジャンキー400枚以上じゃないと預ける気がしない200枚当たってもW・UPしてしまう!そして万が一当たっても10〜40枚ほど賭けてしまいすぐに無くなりイライラしてしまう!あ〜メダルジャンキーな今日この頃!しなみにホームグラウンドは伊勢佐木のロペかピアです
693ゲームセンター名無し:2001/04/22(日) 22:40
>>685
カトウ製
すぐ壊れて無くなった
694>>681:2001/04/23(月) 00:09
>>686
100円で20クレジットで2クレジットでメダル1枚計算です。機種はハイパーラッシュ、ルパン3世、ゲゲゲの鬼太郎、タイムクロスがあります。

ちなみにそちらはどんな機種があるんですか?。
695ゲームセンター名無し:2001/04/23(月) 04:17
>692
たった2年でフェラーリ1台分、メダルに使った人がいる。
ホンマモンのジャンキーってすごいのよ。(まだ現役)
696ゲームセンター名無し:2001/04/23(月) 04:27
もう、アドアーズ(シグマ)名義のメダルゲームは出ません。
コインジャーナルの表紙裏見たらわかるでしょう?あそこは、
sigmaの定位置だったのに・・・。開発はアルゼに吸収。
S8W「フェニックス」とファンタジアステーション用「ZX」
が出て(臨終)「ZX」ダブル中にJKが3つ揃うと、スペシャル
ボーナス(定数)じゃなくて、3つのジョーカーが全部倍率抽選
すっから、恐ろしいことになります。全部×10だったら、スペシ
ャルボーナス1000倍です。ありゃまいったよ。
697ゲームセンター名波:2001/04/23(月) 04:38
GW前に「どんちゃん2」「侍魂」のプロスロット
(SNK/ARUZE)が出ますよ。
698ななし〜:2001/04/23(月) 10:06
>>692
メダルが無くなると60’ドリームに逃げ。
スロット20ベットとかはもう余裕で。
PIAのメダルはやったことないなぁ。
699海里:2001/04/23(月) 18:41
ナムコのピラミッドのヤツやってるヒトいない?
700>>696:2001/04/23(月) 23:57
コインジャーナルってなんですか?。
701ゲームセンター名無し:2001/04/24(火) 00:29
スタホ2001あげ。
702ゲームセンター名無し:2001/04/24(火) 00:35
>>696
国内販売は良いけど、メインの輸出(カジノ)がシグマブランド
じゃないと困るとような・・・よくはしらんが
(申請の関係とか)

開発はSNKと一緒に有明に逝っちゃったらしいね。
703ゲームセンター名無し:2001/04/24(火) 00:35
>>697
ドン2もう入ってるとこあるよ(梅田モンテ50rioとか)。
つうかまだホールにあるし。

侍はそろそろホールからも消えてるなあ。
実機一台欲しいんだけど、液晶ついてるから高そうだ。
704ゲームセンター名無し:2001/04/24(火) 01:13
>>702
>開発はSNKと一緒に有明に逝っちゃったらしいね。
うーんと、まだ次があったんだな。(^_^;)
705あぱっち:2001/04/24(火) 01:14
ピラミッドミステリーやるよ〜。
あれ、3と5のボーナスゲームむずいっす。
あれが一発で成功すれば増えるんだろうけど・・
706ゲームセンター名波:2001/04/24(火) 06:13
700>コインジャーナルは業界紙だから、一般の人は知らないかもね。
でもインカムランキング(うそ臭い)とか、新製品のレビュー&知ら
れざる筐体価格とかのってて楽しめますよ。あと中古基盤屋の広告も
買い手には役立つ。
702>アルゼがライセンス申請してるから、大丈夫みたいよ。コナミも
カジノ市場狙ってるし、たぶんウルトラCの「お台場カジノBY石原」
を見据えているのさ。確率低いけど、先行すれば株価10倍堅いっしょ。
その時メダルゲームは木っ端微塵?答えはNO!なんですね、これが。
一気に市民権を得て、市場拡大します。
707ゲームセンター名無し:2001/04/24(火) 06:22
このスレでメダルのスロ(ホールに実際あるやつ)打ってる人いる?
そな人たちにちょこっと質問したいんだけど。

・機種ごとの打ち回しは知ってる?
・なんでゲーセンでやるの?

っての。
漏れはたまにホールで五本くらい突っ込むくらいなんだけど、
メダルの奴はかならず収支がマイナスってのを考えるとあんまりやる気になんないんだよね。
データ見てると設定低そうだし。
708ななし〜:2001/04/24(火) 21:23
konamiの新作、なんか15stepあるやつ。赤い悪魔とカボチャのやつ。
全然面白くない(藁
709あぱっち:2001/04/24(火) 23:07
>>736
最近、オールドゲームの中古価格のページが盛りあがってるよね〜
(コインジャーナル)

710ゲームセンター名無し:2001/04/25(水) 00:26
>>706
コインジャーナルってどうしたら見られます?。
711海里:2001/04/25(水) 02:28
>>705
あれって7でリーチになった時は真ん中はF、
Fでリーチになった時は真ん中は7が多いような気がしませんか?
や、別にこれといってどうってワケではないんですが、
かなーり気になったもので(笑)
あとパンフ(?)に載ってる「765」(ナムコ)になったケド、
これといって何事もなかったように思えるのですが・・・(^^;
何かあるんですかねぇ?
それとも何かあるにしてもそれも抽選か何かが働いてるのカナ。
3と5のチャンスゲームはホント難しいです。
一度だけ成功しましたが、あれだけの苦労にはあまり報われない結果だったように記憶してます。
それよりも2とか4とかで当たったほうが出る枚数は少ないものの、
確変に入る場合もあるぶんだけ期待が持てませんか??(笑)
712ゲームセンター名無し:2001/04/25(水) 02:43
ピラミッドミステリーは最初やって777がすぐ出たから大好きになった。
でもチャンスゲームは一人じゃクリアできない気がする・・・
あとFFFってそろうとピラミッド崩れと何が起こるの??
713ゲームセンター荒瀬:2001/04/25(水) 02:57
>710
当たり前でスマソですが、本屋で「買う」と言えば、取り寄せてもらえると
思います。「月刊コインジャーナル」です。1500円以下と思います。
714ゲームセンター名無し:2001/04/25(水) 03:21
あ〜ロイヤルアスコット(あっているかな?)初代がやりたい
SEGAの競馬のやつね。2は駄目
カマタテイオーとかノアノハコスカとかいる台
いつも1000円以内で数千〜数万枚出せたのに
もう東京にはないんだろうな〜
715ゲームセンター名無し:2001/04/25(水) 03:34
皆メダルゲームは純粋に楽しいからやってるの
それともゲットしたメダルを売ったりしてるの?
純粋に楽しむって言ってもお金戻ってこないでしょ?
716ゲームセンター名無し:2001/04/25(水) 03:50
>>710
追:出版社は「エイクリエイト」です。
本屋でダメならゲーム基板屋で扱ってる所もあります。
717ゲームセンター名無し:2001/04/25(水) 11:07
>>715
純粋にギャンブルを楽しんでるね、メダル売るなんざ言語道断。
俺の行きつけは\500=60枚だから多くても1日\1000程度しかやらないし。
観覧車に乗ってお金戻ってこないでしょ?と言っているのと同じ次元だな。
金が欲しけりゃパチンコに行く。
718ゲームセンター名無し:2001/04/25(水) 20:54
>>716
本屋じゃだめでしょう、年間購読ですから。
ショーの時エイクリエイトさんは出てますから、この時タダで貰えます。
719ゲームセンター名無し:2001/04/26(木) 00:46
>>712
ピラミッド崩れ×4
3(4?)回連続でピラミッド崩れます(笑)
あと爆発が3回起こるんだっけかな?

崩れた後、下にはすごいメダルが溜まってます(爆)
720ゲームセンター名無し:2001/04/26(木) 02:07
>>719
情報サンクス
あれって攻略法あんのかな??
ちなみに自分は発射台を一番左下に固定して
口が一番左に来た時狙って入れてる。
だからボーナスゲームは取れる気全くせず。

あと、普通の当たり(111とか)
はうれしいけど実はそんなに儲かってない気がする。
地道にやりつつ777かFFFを待つしかないのかな?
情報キボンヌ
721プリエール:2001/04/26(木) 03:01
そういえば、ゲーセンのドンちゃん2はメダルでもできるのだろうか。それとも新しい機種だから現金専用か。

近くにあるのを見たって人、情報たのんます。
722ゲームセンター名無し:2001/04/26(木) 15:21
>694
ゲーセンによっても機種は違うけど...
ドン2、花火、大花火、DDR2、シーマスター、タロットマスター、
リアルボルテージ、デルソル2、アラベスクなんかがあります。

>707
・機種ごとの打ち回しは知ってる?
ネットや雑誌で勉強して打ちます。

・なんでゲーセンでやるの?
一番大きいのは、メダルの単価(?)が安い事。
パチ屋では1枚20円だけど、ゲーセンだと1枚5〜10円で済む。まぁ当然換金は出来ないけど。
あと環境が良い。いつも行くゲーセンは禁煙なので煙たくもないし。
メダルは預けられるので、4000枚くらい出したらしばらくは無料で遊べる。
723TKB:2001/04/26(木) 16:11
>>711
自分も765は一回ガセってます。たぶん「何かが起こる」というのだから
何かが起こる可能性はあるでしょう。もしなんかあったらたぶん7かFしかないでしょうが。
あとスロットペイはすべてピラミッド上部のスロープ(4本あるうちの手前右側)
を通ります。(つまりホッパーは四隅。)動体視力で枚数を数えてみましょう(藁)。
ちなみに某ナムコ直営店では通常当たりが約15枚、
ボーナスゲームは初期値0+1発あたり2枚*15+クリアボーナス30〜35ぐらい。

あと、クロスに狙うときは正面狙うときより少しだけ下を狙ってみるとよい。
あれは放物線というより直線だから、クロスに狙うと長く飛ぶ分上がりすぎるはず。
遠いから届くように上に、は間違い。
724ゲームセンター名無し:2001/04/26(木) 17:27
>>720
ボーナスゲーム攻略法としては、とにかく「間髪なくメダルを打ちこむ」
事が言えるので、自分は常にガンの右側のスペース(自分は右のガンでやってるので)
に10枚の束メダルを3本積んでます。

あとボーナスが決定したらそれとは別に束を作ったメダルを両手に持つ。
それが無くなったら右側に用意しておいたメダルを使うという方法で7割は成功します。
(3割失敗は、主に10秒しか時間が無かった時かな?)

とにもかくにも練習あるのみなので頑張ってください!
(ってか自分の所は急激に設定が悪くなり数字が揃わないので最近はやってないっす。
設定が良い時には1時間で500枚くらいは堅かったのになぁ・・・)
725海里:2001/04/26(木) 18:02
>>723
んー。やっぱりガセありなんですねぇ<765
その直後に「573」が出たから帳消しになっちゃったかと本気で思ってました(笑)
今度頑張ってスロープを流れるメダルの枚数数えてみます(笑)
726あぱっち:2001/04/26(木) 20:47
ナムコのスロットものですが、
ピラミッド、ワニワニ、ナムコスターズ・・などあるけど
ハズレ柄もパターンになっています。
だから、いくらやっても「573」は出ません。

無論、コナミ製のゲームでも「765」に止まったことは無いはずですよ・・。
例えばドラパレとか、1度も見たこと無い。

>>711
ただ、3や5のボーナスゲーム失敗するとまたすぐに同じ当たりが出やすい
ので、やっぱり1回で成功させたいですよね〜。
しかも、 >>724  さんのいうように、時間いつも一定じゃないしね。
結構難しいっす。
727海里:2001/04/26(木) 21:00
>>726
573、ホントなんですケドねぇ(^^;
相方と一緒に「おぉっ」って驚いたので間違いはありません。
728ゲームセンター名折れ:2001/04/27(金) 00:43
>721アルゼ傘下ってことで、GF(ゲームファンタジア)には、
大抵入ってるはず。メダル&現金の2WAYか現金1WAYかは、
店長しだいちゃう?ところでそこ(GF)のゴールドメダルっち
ゅうのは、何なの?すぐなくなるやんけ?!1枚=50枚分とな。
729ゲームセンター名無し:2001/04/27(金) 00:52
>>714
「ワールドダービー」だね。自分はコタローが好き。
あのヤケクソな逃げっぷりが(ワラ。

エントリーレースで、1番の馬詰まらせる技があったなあ。
730ゲームセンター名無し:2001/04/27(金) 06:51
>>729
裏技詳細キボンヌ。
731ゲームセンター名無し:2001/04/27(金) 14:22
ドラゴンパレスで、
「八四龍」がでた。
橋本派の陰謀か?
よってage
732ななし〜:2001/04/27(金) 19:50
今日上大岡ジアスにてナムコの銃にメダルを入れてトリガーではじきだすゲーム(ギャラクシア
ンとかの)で、JPゲームに突入。見事999枚ゲットできました(TT

>どんちゃん
 1メダル6クレジットです。少ないメダルで遊べる分、もうけも少ないです。
733731:2001/04/27(金) 21:44
はじめてドラゴンパレスでジャックポットぉ!
タイミングが良すぎたので 208枚ゲットォ!泣けてきた。
734ゲームセンター名無し:2001/04/27(金) 22:14
>>729

カットビシンゲキならたまに出来たけどな、
マッハワンには無理だ(藁。あいつはバケモン
735ゲームセンター名無し:2001/04/27(金) 23:36
>>729
今更だがやり方キボン>詰らせる技
736729:2001/04/28(土) 01:02
結構やってた人いるのね。
ワールドダービーはレース途中で結果がわかるので良い(藁

>>734
ダッシュハーレーなら一度だけ詰まったの見たことがある。

>>730
>>734
確かに今更だが、あまりおおっぴらに書くのもね。
ヒントとしては、カットビのレースである二頭を出して、
そして連複にフルベット(本線1点、押え2点)。

これやって1レースで12000枚ゲットしたことがある。
そのあとのオッズはものすごかった。単勝2倍が5頭とか(w
737ゲームセンター名無し:2001/04/28(土) 01:43
age
738あぱっち:2001/04/28(土) 02:09
>>727
今、それを信じて今日もピラミッドつぎ込みました
絶対「573」を見るまで続けるぞ!
739名無しさん@もうすぐ2周年では?:2001/04/28(土) 07:57
>>736
ありがとうございます。
未だに私のゲーセンでは現役なもんで。
しかし・・・単勝2倍で5頭はボッタクリ・・・
740海里:2001/04/28(土) 11:33
>>738
あぁぁぁ。
そう書かれると途端に自信がなくなっちゃう〜(汗
ごめんなさい。
でも相方にも一応また確認しましたが、
「やっぱり出てたよねぇ」
という結論に達しました。
2人して白昼夢でも見てたのかもかもかも…。
私もまた今度メダルしに行ける機会があったら目を皿のようにして確認します。
そしていつかはFFFを目指してっ♪
…573の為だけにつぎ込むのでしたらどうかほどほどにされてくださいませm(_ _)m
再度出ましたら報告致しますので。
741ゲームセンター名無し:2001/04/29(日) 00:10
プロスロットのバグっぽいんだけど。

新台の「サムライスピリッツ」100円で9クレジット+フラグ抽選
(小役orボーナス)というスペック。ちなみにイベントで100円専用。

100円投入後7セグに777。BIG成立と思い1BETで揃えようとするも揃わず。
続いて3枚BETで回しても揃わず。頭の中が???で再び何回か100円投入もLOST。
で導き出した仮説。

『100円投入時抽選フラグは3BETの時にしかその効果を発揮しない』

ここで厄介なのは、BIGを揃い損ねた後も「100円フラグ」は
『BIGフラグを抽選後未消化』の状態になっているらしく、フラグの抽選をしないらしいということ。
100円フラグの抽選がなくなると、その台は死んだも同然(笑)

店員に言ってみたのですが「仕様です」と言われてしまいました。
どうなんでしょう? バグですよね〜?
742sage:2001/04/29(日) 00:21
>741
100円フラグって、BIGフラグも含んでたんですか……初めて知った。


743ゲームセンター名無し:2001/04/29(日) 00:41
現金専用スロットまったく稼働無しage。

台が泣いてるよ。
744うぐぅ隊長:2001/04/29(日) 00:42
うぐぅ〜
745TKB:2001/04/29(日) 00:53
>>724
自分は同じ方法で15枚x3ぐらい積んでいたら
途中でだんだん崩れそうになってちょっと焦ったことも。

>>733
自分も数年前、初代が出て間もないころに、

表示JP712で「龍龍龍」→
「メダル払い出し中です」表示→
その表示のままドラの音を聞く→
切り替わった画面にJP201(だったかな?)表示。

払い出し待ちに「先客」が…(泣)

「765」「573」ネタ:
サイクロンF:573が通常時に1回、確変中の横ラインに1回。
通常時のは保留の最後に通常当たりしたが、
確変中のは何もなかったので、↑は多分自力。
746ゲームセンター名無し:2001/04/29(日) 15:37
天皇賞あげ
747ゲームセンター名無し:2001/04/29(日) 21:11
>>743

まあいまさらドンちゃんとサムスピってのもねぇ
748ゲームセンター名無し:2001/04/29(日) 23:12
近くのセ○ワールドが期間限定でプロスロットのALL設定6祭りやってた。
機種は、大花火、どんちゃん2、侍スピリッツ、DH。
確かに確率は1/180〜1/220くらいでポンポン当たっていたから設定は良いんだろうけど...
確かプロスロットって設定10まであるんでしたよね?(あれはプロハンター??)
もし実際のスロットと同じで最高設定6だったら、大花火で万枚(クレジット)出せるかな?
749ゲームセンター名無し:2001/04/30(月) 01:04
ロッキンヴァンパイアでボロ儲けage
750ななし〜:2001/04/30(月) 10:20
>>749
 やり方わかると楽しいですよね。
751TKB:2001/04/30(月) 16:35
>>741
仮定その2。
フラグ抽選乱数を書き換えるタイプだったなら
3BETではBIGになるが1BET時にはハズレになる乱数
を書き込んでいる、というのは?
抽選をストップしているのは台からのボーナス終了信号でもとに戻るのかも。
(BIG成立中にREG書き換えたらシャレにならないよね?)
752ゲームセンター名無し:2001/05/01(火) 01:07
age
753ゲームセンター名無し:2001/05/01(火) 01:15
>>751
ついでにプロスロットこぼれ話。

デルソルにて、100円投入で7セグ333。
NORMAL−BIGなので変換しようと思い、そのまま連コイン。
すると7セグが777に。しかしはさみうちで揃えようとしたならば
NORMAL−BIGのテンパイになったので中リールをはずす。

もう1回回すと左リールに【デル・ソル・7】のSUPER1確目が登場
そのままそろえて消化。CT無し。そしてBIG終了後1プレイ目にSUPERが揃う。

ということは、

こやつBIGフラグを貯めおった(笑)
754ゲームセンター名無し:2001/05/01(火) 11:28
ゲーセンスロットにはこんなのもあるらしい。↓
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/4090/saiaku.html

もはやなんでもアリなんやね、ゲーセンスロは。
755ゲームセンター名無し:2001/05/02(水) 00:24
age
756はんくそ:2001/05/02(水) 06:10
ロッキンバンパイアと「摩訶摩訶」へのクレームは、お断りします。
757ゲームセンター名無し:2001/05/02(水) 08:54
ドラゴンパレスって儲かるか?
SJP1000枚って書いて粘って粘って「龍龍龍」引いたけど
大して増えなかった気がするのは俺だけ?

やっぱ腕がないと増やせないのかなぁ?
758ななし〜:2001/05/02(水) 23:00
シグマの8LINE、9ホイールのスロット(真中にワイルドJOKERが来る
と5回限定で回ってくれるやつ)で、ダブルアップ時に7が3つそろって10枚
が4400枚になってびっくり!嬉しいあげ。

>>757
 あれで稼いでる人みたことないです><
759小さなメダル君:2001/05/02(水) 23:48
>758「ウイニングトンネルスーパーエイトウエイズボーナススピンゼット
にてお楽しみ中のお客様、10ベットからダブルダウン中、見事スペシャル
ボーナス7が揃いまして、大量4400枚の御獲得、誠におめでとうござ
いましたぁ!」
760小さなメダル君:2001/05/02(水) 23:50
いや、BSJ?BSDかもしれない。
761ゲームセンター名無し:2001/05/03(木) 01:18
GWage
762ゲームセンター名無し:2001/05/03(木) 01:20
ピラミッドミステリーで今日777出しました♪
でもあれってFFF出したことのある人います?
どれくらいの確率なんですかねーー
763ゲームセンター名無し:2001/05/03(木) 01:24
GW期間はやっぱりパチンコ店と同じように設定低いの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:09
>>757,>>758
JPが1000になってるときにだけやってれば結構儲かるかも。
まあ客付きいい店だと他の人に当てられてしまう可能性が高いので駄目ですが....
あとは店次第かと。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 02:19
>>754
ゲーセンですからねえ.....。
基本的にゲーセン用のパチスロは機械割が低く抑えられてるような気が。
SNKが出してる大花火は設定6にしても軽く2000ゲームハマるし。
(実機の設定6のBIG確率は約1/240だから2000ゲームハマることは
滅多にない)
766【緊急速報】あのさあ氏逝去!:2001/05/03(木) 02:24
291 名前:【緊急速報】あのさあ氏逝去! 投稿日:2001/05/03(木) 01:59
アーケード板で一世を風靡した
あのさあ氏(年齢不祥)が2日に逝去していたことが分かった。
あのさあ氏は掲示板「2ちゃんねる」のアーケード板の主戦として
数々の名スレッドを算出。管理人から特等紫綬褒章を3度受賞するほどの
優秀な2ちゃんねらーであった。
あのさあ氏の逝去を惜しむ声が多く。同氏の自宅にはたくさんの弔問客が
おとずれている。
767ゲームセンター名無し:2001/05/03(木) 06:53
スターホ−スはどうなの?近所にないケド。
768ゲームセンター名無し:2001/05/04(金) 00:01
age
769ゲームセンター名無し:2001/05/04(金) 01:31
スターホースで他人のP馬にフルベットする奴むかつきage
770714:2001/05/04(金) 01:57
ワールドダービーか
そう途中でレースわかるね、差しとか追いとかわかりやすい
あのゲーム仲間同士や一人だと儲かるね
200枚以上出したときの音がたまらん(藁
でもなさそうだね今は
771ゲームセンター名無し:2001/05/04(金) 02:52
この前プロスロットのサムスピ設定6やったよ。(確認OK)
それまでに450回転でBIG無し。
最初の100円で7セグに777でBIG。(゚д゚)ウマー
そこから全て50回転内で5連荘。(BB4、RB1) 30分足らずで2000枚。(゚д゚)ウマウマー
こりゃすげぇと思って打っていたら、あっさり700ハマり・・・(TдT)マズー
しかも、リプレイは回転に入れてなかったから、800近く回ってるはず。

これ系にも裏モノってあるんかねぇ?
ちなみにゲームファンタジアっす。
772ゲームセンター名無し:2001/05/04(金) 04:39
裏はねぇだろうなぁ・・・ポーカー賭博ならまだしも、
そんなんする理由がない。ところで、どこのファンタジア?
ドンチャン2あんの?
773ゲームセンター名無し :2001/05/05(土) 00:02
誰か海物語スロッターズクラブやってませんか?
この台はめちゃくちゃ熱いです!!!それにめっちゃ勝ちやすい。
774ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:30
ダンシングフィーバーの攻略キボンヌ。
775ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:39
スロりたいage
776ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 08:22
>>770
そうそう。音聞きたいが為に何枚賭ければ200枚超になるか自然と暗記してた(藁
777ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 15:01
>>772
池袋。GWはずっと設定6らしい。
機種はサムスピ、デカヘル2、どんちゃん2(2台)なり。
大花火も置いてるけど、こっちはイベントじゃないみたい。
778ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:15
ロイヤルアスコット(初代)ネタキボンage
779ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:28
ブラックマオウ逝ってよし
780ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:41
竹田しょうじだ!セガジョージ
よろしくメカドック
781ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 03:39
2枠に入ったブラックマオウは絶対に買ってました。(ワラ
中穴狙いならコグチキャップとダイヤモンドガイ。
782ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 03:45
ゲームファンタジア高槻はどうよ?
783ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 05:03
ゲームファンタジア八王子WBC3000枚ゲット!
でも赤字(W
784ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 05:49
事情によりあげ
785ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 04:14
スロage
786ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 06:45
梅田でメダルオフしたいな、
行くならやっぱABC?
787ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 07:32
>>786
百又はどう?
788ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 08:57
G1リーディングサイアーでの、最高獲得賞金っていくら?
俺の行くゲーセンでは、10000ぐらいがさいこうかな?
789ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:40
埼玉県のJR高崎線北上尾駅徒歩五分のとこにある「ガロPA」はJPが
出ると画面写真を撮って台に貼ってくれますがご存じ?(既出だったらすいません)
記念になると同時にどの台がどれだけ出てるのか分かってなかなか良いサービスっす。
790ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:25
田舎じゃそれが、珍しいのかァ・・・
791ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 02:52
age
792ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 03:00
おい!
ごるぁ!
渋谷のゲームファンタジアの2Fのメダルコーナーの
メガネのがいこつ店員!
お前の態度はいったいなんなんだ!
サービス業ならちゃんと俺たちにサービスしろ!
メダルが詰まってお前を呼んだら
「はぁ?」だと?
で、俺が「メダルが詰まっちゃったんですけれど」
「何が詰まったか言ってくれなきゃわかりませんですけれど」だと?
っつーかふてぶてしいその態度ばか死ね。
客にちゃんと頭下げろボケ。
793通りすがり:2001/05/08(火) 11:27
そこは店員の態度悪くて有名っす。
794ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:15
岡ちゃんにチクった方がいいなぁ。
なんせ、社長を数ヶ月でくびにしたんだから。
795ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 00:43
最近はファンキューブしかやってないが
...なんか注射打たれた?
796ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 02:57
>>795
ファンキューブってなんすか?。
797伝説の名馬サムソンビッグ:2001/05/09(水) 03:23
大阪なら、ABCだな。安井氏。高槻市民もいちいち、梅田まで逝った方が
安くつくぞ。
798714&770:2001/05/09(水) 03:41
>>776
やはり音鳴るの計算してましたか、同じですな(藁
>>781
俺もその中穴買ってたよ

そういや馬が重なってトラブル発生時、あの台よくあがったな〜
しかも遅いし
あ〜やりてぇ!!
799ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 05:16
800ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 01:29
age
801ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 00:19
age
802ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 00:36
>>786
皆でABC逝こう
803ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 00:41
ファンキューブおもしろいよね。動物のやつ最高!
804ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:43
age
805ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 05:05
age
806U-名無しさん:2001/05/12(土) 00:27
首都圏でメダルゲー多いところどこ??
807ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 01:47
ファンキューブ(フーズフット?)

ポン、ポン、ポン、ポン、・・・チャチャチャチャ〜♪
DOUBLE UP! ポン!
ポン! ・・・ブポポポ! 「ハッハッハッハッハ・・・(低音)」
808ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 02:09
age
809ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 04:07
age2
810ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 06:29
モンスターゲートの全国展開はいつ?
811ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 07:39
ゲーセンのスロット、パチ屋のより割悪いよ
812ゲームセンター名無し:2001/05/13(日) 00:19
その分パチンコがあまくない?
813U-名無しさん:2001/05/13(日) 00:43
>>810
7月だっけ?
814ゲームセンター名無し:2001/05/13(日) 01:01
>812
ゲーセンのパチンコは、確かに釘甘台が多いけど、
大当たり確率がパチ屋と同じかどうか分からん。
多分いじってるんだろうな・・・
815ゲームセンター名無し:2001/05/13(日) 03:37
agey
816ビギナー:2001/05/13(日) 18:27
ゴールデンウィークにメダルゲームの面白さを知ってしまいました。
最初にやったのは「パプアン?」って奴かな・・
あのメダルがジャラジャラ流れてて豪勢な奴です。JP当たりまくるので
パチンコよりストレスたまらない。50分の1くらいですかね?
あたっても手前に全然落ちないですけどね(涙)面白いから許す〜

他は「パイルマジック」アウト穴一つ減らしましたサービスというのをやっていて
適当に入れるだけで結構増えてしまいました。
ポーカー系、競馬系はやっていません。

ロッキンバンパイアについて質問があるのですが?上級者の方おねがいしまする。
1、設定はあるのか?
2、>>98投入スピードがコツらしいが、どのタイミングで全開で投入するのか?

 1は、大手A店ではOUT穴に入ると完成に近い十字架がバンバン破壊されて非常に萎えました。
でもパチ屋付属B店では何も無いところを破壊しようとしてくれてジャックポットが
結構狙えました。同じ100枚でもなくなるスピードが全然違うっす・・・
 2は死神片方無効の時にもハイスピードで入れてよいのか?それともSUNが
あたるまでのんびりやって、チャンススタートと同時に狂ったように投入するのか(藁
今週は財力に物言わせてチャレンジしてみようかな〜と思いまして・・
817ゲームセンター名無し:2001/05/13(日) 23:03
近所のゲーセンのドンちゃん2(現金専用・景品出てくる)のボーナス分布図がすごかった。
〜100 →50%
〜200 →5%
〜300 →50%
〜400 →5%
〜それ以上のハマリは無し

今日は50Gで4連チャンした。
818ゲームセンター名無し:2001/05/13(日) 23:50
誰か頼むから海物語スロッターズ倶楽部の情報
教えてくれ。
819ゲームセンター名無し:2001/05/14(月) 01:38
age
820ゲームセンター名無し:2001/05/14(月) 04:01
>>816
設定、あるよ<ロッキン
・ペイアウト率(スロット(3 or 7枚/コウモリが破壊する位置)の抽選に影響する…?)
・JPのトレイ(?)への(基準)払い出し枚数も変えられる。

攻略法は知らね。すまんの。
821ゲームセンター名無し:2001/05/14(月) 06:52
 今更感が強いんだけど、ウチの店に置いてあるプロスロット「大花火」。
ビッグ終了後1ゲームで入ったりとか、ビッグ4回で1セットみたいな状態に
なることが多いんだけど、メーカー自ら手を入れてるのかなぁ? 他の店の方
どうです?
 あとはスロットモンスター壊れすぎ。頼むよコナミ・・・。
822ゲームセンター名無し:2001/05/14(月) 09:24
>>816 >>820
Rバンパイアのペイアウト率はリミッターだと思ったほうが分かりいいよ
例えばペイ率90%の店で下手なお子ちゃまや女とかばっかで
投入2000枚 払い出し1000枚 とかの状態だと
スロットでチャンスタイム連発&死神の破壊力低下のいわゆる
放出モードになるのできっちり攻略すれば
約900枚弱のプラスになるはず。
逆に攻略法知ってる人が多い店やペイ率60%とか極悪設定にしてる店は
常に回収モードでスロットでコウモリ退散&番号シャッフル連発
+死神破壊力最大になってなかなか儲からない、ていうか普通にやってると
絶対損する。
結局設定が見込んだ払い出し枚数を超えてれば例えペイ率が
100%超えてても回収モードになるってことね
実際に100%超えてれば一時的に回収モードでも
適当にメダルぶち込んでるだけでそのうち儲かるけどもw

攻略法てのは真ん中の太陽直撃&チャンスタイム1回で(メダル大量投入して)
一発ジャックポットにすることじゃないかな
チャンスタイムで常に一発でJPに出来れば設定悪くても一日で+3000枚は堅いらしい
ただ初期型に比べて最近出荷されてる台は真中の太陽に
入れにくくなってるみたいだけど。
メダルの投入スピードはダンシングフィーバーの
ダンス部長南原で99枚入れるくらいのスピードは必要?
823どうも「高1」:2001/05/14(月) 10:17
メダルがでかい新宿のゲーセンはどこですか?
824816:2001/05/14(月) 12:58
>>820>>822ありがとうございます。
近所のTAITOでやったら1000円50枚なのに設定激辛だったので
涙が出てきました。多分上級者が荒らしちゃったのでしょう・・・
死神の破壊力が本当に最大で、確実に十字架を壊されました(涙)
スロットも全然払い出しはありませんでして別の店で再プレイしたときに
下ざらのコインをみてびっくりしましたもん(苦笑)

今度行くお店は1000円100枚、設定よさそうなお店だったので
楽しんでみます。とりあえず二人掛かりで挑戦してみます。
99枚は自分ひとりでは無理だな〜
束メダルを自分で作っておくのがコツなんですかね?
どちらにしろ設定悪化を防ぐ為細く長く遊ぼうかな。
825 :2001/05/14(月) 14:07
826ゲームセンター名無し:2001/05/14(月) 20:32
>821
大花火じゃないけど、今日プロスロットのドンちゃん2で50ゲーム内4連で2000枚(
クレジット)。
こりゃぁ調子いいな?とか思ってたら、そのまま980ストレート。
スランプグラフは一気に2000枚まで急上昇してそのまま0の一まで急下降。何かあるのかと思ったよ。

ゲーセンのスロは保通協の審査(?)通らなくていいからやり放題なんじゃない?
827ゲームセンター名無し:2001/05/15(火) 01:01
>>826
正解!
828ゲームセンター名無し:2001/05/15(火) 02:42
>>821
スロットモンスターって何?。
829821:2001/05/15(火) 04:14
>>826
ご愁傷様です・・・でも、そんなんじゃスランプグラフいらないのでは・・・(藁
>>827
マジですか、それ!?
>>828
うっ、思ったより出回り少ないのか・・・コナミのサイトにいけば情報があるかも
知れません
830ゲームセンター名無し:2001/05/15(火) 05:49
当方ゲーセンバイトですけど、この前花火が「ハマリ」中にフリーズして
全く操作受け付けなかったので電源オフオンしたんですけど、なんか対応間違
ってるでしょうか?先輩の一人は「あれは電源落としてもハマリは続くよ」
って言ってたんですけど。
落とす前に聞かなかったのは悪かったと思うが・・・
頭悪そうな歯抜け金髪に「店長呼べ」一辺倒の挙句「このバカ」言われて凹んだ
(´Д`)ハァ
つーかホッパーエンプティー知ってるならフリーズも知っとけよ
よっぽど一般的な言葉だぞ(w
831名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 05:55
>>830
同情するよ・・
メダルゲ−ムのスロやっているのって茶髪系のヤンキが多いよね
832ゲームセンター名無し:2001/05/15(火) 09:06
>830
エラー表示見たらどんなエラーか分かるのでは?
ホッパーエンプティー→HE みたいに表示されるはず。
833822:2001/05/15(火) 09:31
>>816
チャンスタイムのあるメダル落としのコツは利き腕の逆手(右利きなら左手)
を鍛えることとメダルの補給方法ですね。キオスクのおばちゃんが使ってる様な
小銭ケース使ってDFやってる人も居るみたいだけど
そこまで気合入れる必要はないかなw
メダルタワーを作っとくと大体途中で崩れてあたりに散乱→チミッ子に給餌→被害拡大
になりますね。
ロッキンバンパイアなら二人がかりでやれば一発JPも狙いやすいと思います。
慣れてくれば常に一発JPできるようになるでせう。
834 :2001/05/15(火) 17:23
備後サーカスは面白かった もう都内にはないんだろうな
ってか、続編の備後プラネットつまらんし儲からん…

ラストクイーン、最近みないけどインチキだったのかな?
835ゲームセンター名無し:2001/05/15(火) 22:22
>>834
浅草のロック?にあったよ、ビンゴサーカス。
836ゲームセンター名無し:2001/05/15(火) 22:49
海里さん、最近ピラミッドの調子はどうスカ?
837(^-^)<くれくれ君行進曲:2001/05/16(水) 00:35
>>834
ラストクイーン
高速の点滅は錯覚を起こすのでカンに頼るしか無いそうです。
838げげげのげーまぁ:2001/05/16(水) 05:39
>837ホントかよ?高速の点滅は癲癇を起こすけどナ。
 今更、過去のサギゲー擁護してもなぁ〜  鬱。
>834ビンサーは名作です。古くなると色センサーがバカになって、赤玉と
 緑玉の区別ができなくなってさぁ〜(微笑)3球目に黙って赤玉がでてくんだよ。
 (苦笑)「レッドボールチャーンス!」って緑がでてくんのよ・・・トホホ。
 で、正確には続編は「備後パーテー」「瓶子パーテーフェリッシモ」だよ。
839834:2001/05/16(水) 13:37
>>835
情報どうも。今度探してみますが浅草のどの辺ですか。
>>838
やはりラストクイーンは鷺ですよね。3回目以降外れやすすぎ…
備後サーカスは名作ですね。高校時代はまりまくりました。
ジャックポット初めて出したのもあれだったし。
ちなみに漏れのやってたとこも平気で通常時赤玉バンバン出てきてました。
>>「備後パーテー」「瓶子パーテーフェリッシモ」
そんな続編出てたのか… プラネットしか知らないので探してみます。
840ビギナー:2001/05/16(水) 21:24
結果報告です
ロッキンバンパイアの内部確率の変化を肌で体験するくらいJPが出ました。
めっちゃ面白かったです。
とっても良いお店だったので出したコインは色んなゲームに戻しておきました。

ペニーフォールっていうメダル落しありますよね、
あれってコイン巻メダルが縦になって筐体の横に貼り付いている場合
ってこいんジャジャ漏れじゃないですか?
横から漏れないもんで投資したコインががりがり落ちてきました。

メダルの補給方法はどうやればいいんでしょうね・・・
スロットなら早いんですが、入れるところが高いところにあるため
かなりスピードが落ちますね。
でも定規使って店員さんに目つけられたくないし(苦笑)

ロッキンバンパイアの次はサイクロンFに挑戦しようと思います。
とりあえず300枚も有ればJP体験出来るんでしょうか?
それ以上かかるのならやめよかな〜なんちて。
841ゲームセンター名無し:2001/05/17(木) 00:35
834>ゴメンなさい。後半ふざけました。「ビンゴパーティー」
「ビンゴパーティーフェニックス」が正です。どっちも不評でした。
埼玉の上福岡のGFに去年あったのを見たが・・・
842ゲームセンター名無し:2001/05/17(木) 03:02
age
843ゲームセンター名無し:2001/05/17(木) 16:44
>>834
備後サーカスって新宿のゲームファンタジアミラノの3階にあった気がする。
844ゲームセンター名無し:2001/05/17(木) 23:55
age
845ゲームセンター名無し:2001/05/18(金) 04:27
age
846ゲームセンター名無し:2001/05/19(土) 00:37
age
847ゲームセンター名無し:2001/05/19(土) 03:41
age
848ゲームセンター名無し:2001/05/20(日) 02:10
age
849ゲームセンター名無し:2001/05/20(日) 12:06
昨日、千葉のGF「ジャングル」に行って来ました。当然、メダルゲームが
多いんですが、結構家族連れが多く夜9,10時でも子供がいますね。
ここだけ見てるとこの業界の不振がうそのようだ。
850TM:2001/05/21(月) 01:15
>>849
自分もよくメダルやりに行くんですけど、平日はガラ〜ンなのに週末になるとお客さんは多いですよ。ほとんどのゲームは昔から変わってないのに。
851メ(ダ)ル友殺人鬼:2001/05/21(月) 02:30
東福生駅前のゲーセンに備後サーカス、備後パーティー、ヤッターマン
発見!なのら。ビンサーのjp5000枚でした。でも通えるかよ-------
夜無人駅になってたのがビックリ!!一応東京なのに・・・(半分アメリカ?)
852ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 00:01
以前このスレッドと別のメダルゲームスレッドにジャックポットの着メロ
サイトが載っていましたが、今行ってみたら無くなっていました。
どこかご存じの方いませんか?
着メロが無くても、ポーカーのジャックポット時の曲名(クラシックの曲
だと思います)が分かればいいのですが....お願いします
853ゲームセンター名無し:2001/05/22(火) 23:44
パイナップル・・・忘れた。
854ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 00:01
852です。ポーカーは10年ほど前のシグマの物で当時ポーカー以外でも
使われていました。よく聴く曲なのですが....
853の方が書かれている「パイナップル・ラグ」ではありませんでした(__)
855ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 04:50
新しいメダゲーやりたいage
856ゲームセンター名無し:2001/05/23(水) 06:53
そだね〜age
857KENO萌え:2001/05/23(水) 22:41
シグマのジャックポットの音楽は
RagtimeDanceだよ。
858伝説の名馬サムソンビッグ:2001/05/23(水) 22:47
初代G1クラシックがやりたいよ!
859ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 00:27
コナミのメダル機は遡るほど、出来が悪い(ハード的にね)んで、
生き残ってるのは、稼働率の悪いローカル店だろう。
新しいメダゲー?シングルか?S8Wフェニックスしかないよ。
東京在住のメダラーなら入ってるGF知ってるだろ。
どんなゲームやりたい?岡ちゃんに頼んでみるよ。
860ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 03:49
メダルが使えるパチスロがほしいage(だったらパチスロ屋に行けよはナシの方向で)
861ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 10:39
でもサムスピ見ると在庫処理なんだな〜と感じるよ(笑)
そのせいでプロハンターの出が渋る‥‥‥。

モンスターゲート入らないかな〜
862ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 17:13
メダル入れるのが面倒。
ロイヤルアスコットIIみたいなまとめて入れれるやつは良いな。
863ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 21:03
>>859
有明の人? 岡ちゃんに頼めるの? 偉いんだねぇ。アドの社長を数ヶ月で
クビにしちゃうんだから、岡ちゃんになんか言える人っているの?

大体、メダルゲームやる気あるのかねぇ。四街道に行っちゃうらしいし。
864ゲームセンター名無し:2001/05/24(木) 23:58
>860
探せば意外に見つかったり……して。
でもメダルある方が「出る!」っていう爽快感はあるけど
コイン補給の度に係員さん呼ばなきゃ行けないし、3000Gくらい回すと(コイン入れるのが)疲れる。


ところでプロスロットのコイン投入時にビッグフラグが当選する確率ってどれくらいなんだろ。
体感的に
チェリー:50%
リプレイ:30%
灯籠  :10%
涼   :7%
BIG   :3%

設定によっても違ったりするんかな。
865ゲームセンター名無し:2001/05/25(金) 01:23
初の1000枚越えage♪
866ゲームセンター名無し:2001/05/25(金) 01:40
今俺の端末からWinMXでRagtimeDanceを落としてるのは852さんですか?(w
Ragtime Danceは3種類持ってますがClassica Itzak Perlman Ragtime Danceが一番近いですよ(w
867ゲームセンター名無し:2001/05/25(金) 03:18
age
868ゲームセンター名無し:2001/05/25(金) 11:26
>>864
うちと全然違う。設定によるんだろうね。
うちはこんな感じ。
チェリー 30%
リプレイ 30%
 灯籠  10%
  涼   30%
BIGorREG 見たこと無い

てな感じ。ちなみにどん2は全部1枚がけで揃えられますよ。
3000円メダル買うなら、30回1枚がけで揃えた方が期待値は高いかも。
869864:2001/05/26(土) 02:08
>868
まぁ体感的なモノですからねぇ。実際にデータ録ったらどうなるんだろう。
ただ本当にチェリーの出現頻度が高いですね。
100円入れた後の無音ビリーは激寒。「もう分かってるって…チェリーだろ」と。

>ちなみにどん2は全部1枚がけで揃えられますよ。
確か以前このスレかどこかで「1枚がけで揃えようとしたらBIG(777)フラグが消滅した!」
とかいうのを見たことがあったので、それが怖くてやったことありませんでした。
870ゲームセンター名無し:2001/05/26(土) 02:34
age
871ゲームセンター名無し:2001/05/27(日) 00:31
age
872ゲームセンター名無し:2001/05/27(日) 03:17
土日はパちんこのように設定低いのか?age
873ゲームセンター名無し:2001/05/27(日) 23:35
土曜日の夜行ってみたらドンちゃん2、確率1/1161だったよ!age
874ゲームセンター名無し:2001/05/28(月) 00:21
>>872
低いと思う。
いつもいってるゲーセンパチンコの設定結構甘げで
重宝していたんだが、GW全然勝てなかった…
その直前まで好調だったのに。
875ゲームセンター名無し:2001/05/29(火) 00:57
age
876アイラヴヒップホップ:2001/05/29(火) 01:34
今日、スーパー8ウェイズジョーカーズダブルジュニア(長っ)でダブルダウン中にトリプルジョーカーがそろう瞬間を見ちまったYO!
この文章も横に長いけど気にするなYO! チェキダウ!!
877ゲームセンター名無し:2001/05/29(火) 04:55
確実にメダル増える方法ってないのかな?
878ゲームセンター名無し:2001/05/29(火) 05:17
>>877
メダルは拾わないでね〜。マジで。
879外出:2001/05/29(火) 05:24
>>877
それあったら店がもうかりません。
とりあえず不調のメダル機とかやたら古いのは時々暴走するから
ねらい目か?うちにあったショーレビュー、設定枚数の倍払い出す
という凄まじい呆けっぷりをかましてたし。
880ゲームセンター名無し:2001/05/29(火) 06:19
技術をみがいたら、確実に増える方法もないの?
881ゲームセンター名無し:2001/05/29(火) 07:33
>>880
それだとドラゴンパレスがあるな。
漏れは詳しくないけど。
882ゲームセンター名無し:2001/05/29(火) 07:58
>>880
ヤッターマソ
技術磨かなくてもいいけどw
むしろ店員に見つからず&撤去されないように
ほど良く儲ける技術が必要か?

前に某店にあったビンゴブーマー出目が偏っててぼろ儲けだったんだけどな...
883ゲームセンター名無し:2001/05/29(火) 23:57
どん2とサムスピ、やっぱり天井方式でしょぼ連するみたい。
BIG間800G〜900Gのハマリ→約15G間隔でBIG3連
ていうのが今までに2,3回あった。

あとボーナスの分布を見ると150G〜200Gに引き戻しゾーンがあるかもしれない(藁)
とりあえずBIG後即ヤメしている台とハマっている台はちょっとチェックした方がいいかも。
884名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/30(水) 00:13
パチ屋でCR機を打ってると、1000回ハマリなんかザラだけど、
ゲーセンのパチンコって、割にハマリが浅い気がするな・・・
深くても7〜800回転程度で当たるような。
まあ、気のせいだろうな。
885ゲームセンター名無し:2001/05/30(水) 00:49
age
886ゲームセンター名無し:2001/05/30(水) 04:08
ゲーセンのパチで1600回ハマっている台があったので打つ。
3000円投資、2400回まで打って閉店。
887ピラミッド:2001/05/30(水) 15:17
まだやってる人いる?
「765」→全回転したことあるよ。
888ゲームセンター名無し:2001/05/30(水) 15:40
去年の10月からなんだかんだで続いているこのスレに乾杯。
>887
ピラミッドおいてるところ自体見たことありません、やはり売れてないんだろな
889ゲームセンター名無し:2001/05/31(木) 01:08
age
890ゲームセンター名無し:2001/05/31(木) 01:13
ドラゴンパレス(リーチ天国)のリーチ目は
左から4・龍・5。
これがでたらもう少し粘ってみよう。
891ゲームセンター名無し:2001/05/31(木) 02:57
>887
時々。全回転って何?スマソ。
あれが一番メダル減らさずに時間をつぶせるゲームだと思う。
今んとこ777が7,8回。FFF2回。
FFFは(・∀・)イイ! ね!
892ぎもん:2001/05/31(木) 07:10
ドラゴンパレスの各バージョンを教えてください。
いろいろあって区別できないずら。
893ゲームセンター名無し:2001/05/31(木) 10:28
初代ドラゴンパレス(リール絵が中華風イラスト)
http://www.konami.co.jp/gm/medal/products/dragon/dragon_.html

満福来来(リール絵が肉まんになっている)
http://www.konami.co.jp/gm/medal/new_machine/dragon/dragon_m.html

リーチ天国(中央に大きなリールと龍のイラスト)
http://www.konami.co.jp/gm/medal/products/dragon_r/dragon_r.html

あとパチンコで真剣にメダル増やそうと思ったら
パチンコの攻略雑誌読むといいよ。
ゲーセンのパチンコってちょっと古い奴が多いから
なかなか狙った情報ないけどな。
でも本物のパチンコも打てるようになるから多分損はない。
894ゲームセンター名無し:2001/05/31(木) 13:31
パチ板みてたらサムスピ攻略あるらしいがメダルでできんのかねぇ
通常Gの1Kあたりの回転数が増えるとかだろうが多少は役にたつんかね?
895ゲームセンター名無し:2001/05/31(木) 22:29
ゲーセンだからこそ獣王キボン

パチ屋じゃ打てんって…勝てんしアレ
896ぎもん:2001/06/01(金) 00:26
>893 やくざさん?
ありがとうございました。
妻の自宅の近くに、
満福来来、リーチ天国 があると言うことはわかりました。
どっちが良いのでしょうか?
どっちも、設定厳しいなぁ・・・
ぜんぜん、SJPこないでフ。
897ぎもん:2001/06/01(金) 00:28
すいません、うそつきました。
ドラゴンパレス(初期)とリーチ天国でした。
初期は初期で連チャンありますね。
柱が点滅していたとき、当たり続けました。
898ゲームセンター名無し:2001/06/01(金) 02:13
獣王はまだ先ですが
入荷したら誰か
サバチャン引くまで
設定6で営業予定(全台)
899ゲームセンター名無し:2001/06/01(金) 14:06
獣王はオリジナルのスペック通りだと設定6だと鯖連は単発か3連が殆どです。1/1024のレアテーブル引かない限りは。
但し初鯖率が極めて高いので、一日で万枚は余裕です。2万枚Overもありえます。
洒落にならないので全台6はやめましょう(藁
900ゲームセンター名無し:2001/06/02(土) 01:54
age
901ゲームセンター名無し:2001/06/02(土) 22:16
900超えちゃったね・・・
新しいスレを立てないの?
902ゲームセンター名無し:2001/06/03(日) 04:44


もうちょいマターリいこうや。

ネタが少ないのに新スレ立てても、、、ねぇ。
903ゲームセンター名無し:2001/06/04(月) 03:33
獣王はアミューズメントで1000台くらい出まわるらしい。
中身はやっぱ変えてるらしいよ
904ゲームセンター名無し:2001/06/04(月) 04:51
>>903
どうなるんですかね?

自分も見かけたら1度は打ってみるとは思うけれど
あのスペックだけにリピーターになる人は少ないかもしれない、、、。

10連以上の鯖連をカットして、なおかつ鯖はすべて10G。
そのかわりに初鯖率を設定6並に上げるってのはどう?
905ゲームセンター名無し
10鯖だけじゃつまらなくてやらんよ