【BBH】BASEBALL HEROES 2013【第8節】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
荒らし対策のため、sage進行でお願いします

業界初、プロ野球選手カードを駆使して戦う、新感覚マスビデオゲームの続編登場 !
コナミが業界NO.1の実績を誇るプロ野球ゲームを題材に、監督として采配を揮いながら
ペナントレースを戦い抜く、戦略型の奥深いゲーム性を実現!

公式はこちら
http://www.konami.jp/am/bbh/

・球団・選手の蔑称は使用しないでね!球団叩きなどのアンチ行為は危険球、即退場。
・愛称は使っても良い。但し、その意味を初心者が聞いてきた場合は
 ググれなどと言わずに使用者がきちんと意味を教える事。
・荒らし・煽りはヤジなので聞き流してね!
>>960の人は新スレッドへ進塁です。無理なら代走要請をしてね!
・重複の元になるのでスレ立て人は宣言してからスレ立てをお願いするよ!
 立てられない場合は>>970を代走とし、念のため>>960以降はアップしておいてね!
・次スレが立つまで、無駄な埋めは走塁妨害になるからやめよう!
・能力値や補正や査定がどうのという主観はループする話題なので程々にしてね!
・特定の監督やコテハンの話題は晒しスレでお願いするよ!
・実際の野球の話題はプロ野球板でお願いするよ!
http://uni.2ch.net/base/

前スレ
【BBH】BASEBALL HEROES 2013【第7節】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1383777778/
2ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 00:04:48.78 ID:aFqNXAHb0
関連スレ

【BBH】BASEBALL HEROES チラ裏 31枚目【ゲーム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1333807871/

【スペ】BASEBALL HEROES トレードスレ 21【08は米野へ】 ←現旧作が絡むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1244734578/

BASEBALL HEROES トレード雑談用スレ41球目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259848280/

【若葉】BASEBALL HEROES初心者スレ【第13戦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1289873435/

BASEBALL HEROES 純正準純正スレ 16勝目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256952600/

【人生の】BASEBALL HEROES晒しスレ19号【戦力外】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1297504068/

【巨人】BASEBALL HEROES 査定議論スレ【大嫌い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1293511699/

【BBH2】BASEBALL HEROES GR・OT報告スレ4枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1180853502/
3ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 00:05:22.87 ID:xEx4821x0
球団スレ

【BBH】巨人使い専用スレ【アンチはスルー】※DAT落ち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1297753603/
【BBH】ジョイナス!中日使いスレ【D専】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1348555482/
【BBH】BASEBALL HEROES・東京燕軍団【5羽目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351137207/
【BBH2011】広島使い集まれ!10【シャスタ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1321279428/
【BBH】阪神監督スレ4【虎専】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1346614885/
【BBH】はません9【横浜使い集合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324024531/
【BBH】日ハム監督の集い2【ファイターズ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1305984882/
【BBH】猫専【2011】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1316613379/
【BBH】たかせん【若鷹軍団】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1322569773/
【BBH】楽天使いの集い9【イーグルス】※DAT落ち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1343825648/
【BBH】BASEBALL HEROES 鴎使い5【SHINE STAR】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1320722557/
【BBH】オリックス使いの集い【おりせん】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1348926281/
4ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 00:05:53.43 ID:xEx4821x0
【BBH】読売巨人軍〜GIANTS〜【V1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1382529876/
【BBH】ジョイナス!中日使いスレ【D専】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1348555482/
【BBH】BASEBALL HEROES・東京燕軍団【5羽目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351137207/
【BBH2011】広島使い集まれ!10【シャスタ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1321279428/
【BBH】阪神監督スレ4【虎専】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1346614885/
【BBH】はません9【横浜使い集合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324024531/
【BBH】日ハム監督の集い2【ファイターズ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1305984882/
【BBH】猫専【2011】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1316613379/
【BBH】たかせん【若鷹軍団】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1322569773/
【BBH】楽天使いの集い11【イーグルス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1379677850/
【BBH】BASEBALL HEROES 鴎使い5【SHINE STAR】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1320722557/
【BBH】オリックス使いの集い【おりせん】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1348926281/
5ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 00:12:34.70 ID:0DenjAih0
1乙!
6ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 00:42:54.31 ID:wT8rSpWhi
いちおつ
7ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 05:18:35.73 ID:fWcRckadi
30試合やって6球団しか当たらないんだけど
こんなもん?
8ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 09:12:54.41 ID:frJF32sri
不味い料理しか作れない、ブターBBA。キャバ 嬢 嘘とバレて、慌てて偽バーテンダーに職業 変え てるアラフィフBBA。元神戸福原熟女ソー プ勤 務。
9ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 10:15:56.27 ID:+wTsiPNF0
来季のセカンドに向け
井端だけでなく 片岡も獲得にむけているとは・・

巨人はどんなプロテクト28名にすることやら
大竹をゲットしたら沢村をノンプロテクト?
10ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 10:21:39.67 ID:mV51qZJh0
亀井・藤村あたりもれるんじゃ
11ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 10:39:08.59 ID:/yQOwrD1O
井端とったら片岡いらんだろ。
あと大竹もいらん。
12ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 11:06:51.37 ID:IH4cQrcXO
2軍で飼い殺し作戦だな
13ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 11:31:43.14 ID:7pMq29D20
野手の新カードはいつ出ますか?
14ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 12:40:14.04 ID:nG+cqltvO
>>13
キャンプイン後になりそうで笑えない…
15ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 12:42:04.59 ID:YbLTmLjnO
いままでの経緯からすると金銭だと思う
16ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 12:53:33.15 ID:uVUP8NxiO
巨人には毎年全勝で優勝をしてもらいたいから、余剰戦力なんてものは無い
まだ足りないくらい
17ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 12:55:43.54 ID:e8a5fWOrO
>>1
前スレの960氏乙
18ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 13:02:09.52 ID:xEx4821x0
>>17
建てたのは全スレ986なんだよなあ
19ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 13:32:16.61 ID:dO3a+437O
たまげたなあ
20ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 15:50:10.00 ID:Ryf/DKE60
今日マッチした巨人使いの井端はすでに71試合も出場してた。
どんだけフライングしてんだよ。
もっともスタメンには小笠原も谷も名を連ねていたからそんなの関係ねぇって事なんだね。
見てみなかったけど、もう片岡も大竹も登録しているんだろうな。
21ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 16:35:28.67 ID:wLkO3fzsO
>>1お疲れ様。檻使いの俺は最初にGR谷を入れてたけど、守備がザルすぎて2に切り替えた。GRよりも2の方が使い勝手がいいね。
片岡や井端を取るのはいいけど、坂本と片岡と井端の3人のうち1人を控えにしなければならないから、なんか勿体ない様な気がする。檻使いの俺も「片岡が入団したらどうしよう。後藤や安達、平野がいるから3人のうち、どちらかを控えにしなきゃならねー」と思ってたから。
22ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 16:55:24.02 ID:kUmlgrW70
>>21
デホ抜けたら岡田ファーストにして平野外野にして3人とも使えるな

そんな俺はやっと佐藤引いた
嬉しい
23ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 17:57:40.06 ID:p2D+1iVC0
>>21
ちな巨だけど、ずっと2●使ってたよ
レフト堅いのがいい
盗塁+付ければGRは走れるけど
24ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 18:02:26.37 ID:fsBPt8yxO
大会酷いな・・・

あり得んエラー連発
25ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 18:33:09.17 ID:RIMNm4W00
今日画面殴りまくってたり、機械蹴ってたり
すんごい人がおったわ
26ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 18:39:27.02 ID:ItH74ClK0
ちゃんと店員に言ったか?
龍虎乱舞発動してるやついたら、そっと店員に言わなきゃダメだぞ
27ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 19:05:11.60 ID:LO1TEg+C0
勝利数がえらい多い人って8割方が内角低めと外角高めしか使わないんだよなあ。
コンマイは何を考えてこの2つに有利なサインで○にしたんだか。
28ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 19:09:44.51 ID:/yQOwrD1O
>>21 井端は選手としてとったんじゃないだろ。坂本の教育係
29ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 19:10:01.72 ID:FhTeHp180
◎もでるだろ
30ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 20:40:56.60 ID:dTEnaIFg0
>>24
守勢付けてても関係無いからね
31ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 22:27:04.35 ID:ebkN3A4YO
>>23
消えろキチガイオバハンよ
32ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 22:42:05.14 ID:6hUd622C0
大会ってスコア出やすいようにかなんか勝つにも負けるにも一方的な展開多いなぁ
33ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 23:29:59.93 ID:Uuppuccq0
糞補正とSサがらみで失点しようもんならイライラを隠さず負ければ試合後の挨拶はなし
得点したら煽ってくる奴も当然いるし、ここまで殺伐としていると正々堂々、クリーンに戦うというのは精神衛生的に無理だな
34ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 23:52:38.37 ID:dS3/gXNu0
マッチングに偏りがありすぎてもうね
35ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 23:57:43.91 ID:FJtZDAhe0
急務
補正緩和
大会レギュの変更(対人戦結果重視と12球団ポイント制廃止)
故意の回線切りパスへの重ペナルティー

Sサ廃止は今作ではどうあがいても無理
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 00:43:21.01 ID:vOs3tcHy0
漏れも大した段位じゃないけど、
普通の4段とかと当てないでくれ。
こっちもやりづらいじゃねーか。
37ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 00:48:13.24 ID:uoaDNifQO
二塁:4.5SP片岡
遊撃:2.0●井端
控え:3.0○小坂(巨人ユニ)
巨人の二遊間が鉄壁な件について

新券坂本に練習すらしてない一塁適性がついたのはこの為だったのか
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 00:49:52.98 ID:vOs3tcHy0
終盤に1塁で試合出てただろ。
39ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 01:00:33.65 ID:uoaDNifQO
ちゃんと一塁で出場してたのか、見逃してた
てっきりファミレスの再来かと思ったわ
40ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 01:09:12.34 ID:TLdTPrD90
そもそも片岡は新券SPかRVの方が能力高い
坂本ファーストにしろまともに見てない調べてないやつがアホなことばかり言ってる
41ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 01:31:50.37 ID:TALY1DJx0
>>40
4.5はセカンドがAになるからな
42ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 01:37:13.44 ID:uoaDNifQO
リバイバルは高くて手が出ないが、新券SPが4.5SPの守備力(守備17、二塁A、エラー回避4)以上になるなら買うか
あくまで二遊間が鉄壁な話であって総合値の話は一切してない
43ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 02:17:28.66 ID:MVLYrCYzO
来期も虚カスゲー確定か
44ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 02:45:42.97 ID:pTmvRM5A0
味噌かと思ったら虚カスかよ
自チームの試合くらい見とけ
さすがに恥ずかしいぞ
45ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 05:08:37.09 ID:Nv0mhEMpO
さすがに他球団のカードの査定を引っ張り出してきて来年も巨人ゲーとかないわw
いちゃもんにも程があるやろw
46ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 07:01:38.09 ID:0WXO1dkSO
>>35 あとフリーズに対してのバグ対応もして欲しい。
土日連チャンで画面ブラックアウトしたわ。
47ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 07:30:41.49 ID:vIA3D2C0O
確かにフリーズ多いね。
何とかして欲しいわ
48ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 07:31:04.93 ID:tXV5mT3zO
セカンドの適正がAだったから失点が防げて勝てたとか、そんなゲームじゃないだろ

もう、ソーシャル馴れしたのしか残ってないんだな
49ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 10:06:29.51 ID:5V9/cIAnO
ポジションがCでも守れるからね。昨日、一塁坂本で二塁片岡、遊撃井端という読売使いと対戦したけど、一塁坂本が穴だったよ。強烈な一塁ゴロも取れなかったし(!マークつき)。
一塁坂本ってあまりよくないと思った。後大会で気付いたのは中日使いは井端を外してた人が多かったし、知り合いの中日使いは「あんな奴しらねーから、井端の話はちょっと」と言われた。
井端も来年VERSIONはまさかの白?
50ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 10:50:54.89 ID:2IoPLBeV0
>>49
外したカード:井端・クラーク・山崎・柳田・清水
入れたカード:工藤・福谷・カブレラ・田中

内野が手薄になって、かなりシンドイけど、なんとかなっている。
小笠原は登録して2軍で熟成中だけど、だんだん話がフェードアウトしている気がするので
このまま使わずじまいで終わるかもしれない。
51ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 12:18:39.62 ID:IfVDhYn10
巨人に行ったからっていう嫌悪ならわかるが、年俸9割近くカットされたから出てくっていう判断だけで恨んでるんならとんだ味噌カス野郎だな
52ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 12:26:44.67 ID:WxRyHAL30
>>51
五年契約が切れる年だったから来年以降は正野手ではなく控えとしての
契約を提示したらぶち切れして出て行っただけだけどな。
53ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 13:05:14.49 ID:tXV5mT3zO
>>51
他の選手同様、今季はまともに働いてないんだから下げられただけでしょ
それに加えて、来季の開幕までにどこまで回復するか判らないんだから、球団としては育成契約に近い感じだったんじゃないの
54ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 13:31:48.55 ID:8LxJXIWHO
>>23
巨人ファンなら巨人ユニのカード使いたいと思うのが普通だと思うんだが
能力で選ぶのは天麩羅の思考と変わらんまさに虚カス
55ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 14:07:59.03 ID:BtxXc87f0
>>54
ようゴミ野郎
わざわざ昨日のレスをひっぱり出してきてどうしたんだ?
赤の他人がどの券種使ってようが別にどうでもいいだろ
56ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 14:41:23.72 ID:IpLJSYQFO
そうだよ(便乗)
57ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 14:41:44.60 ID:Nv0mhEMpO
俺も巨人使ってるが、ガッツや谷のユニ違いカードを使ってる連中は嫌だったな。
球団のファンならせっかく巨人ユニのカードあるならそっち使えよと思う。
同じ理由で中日ユニのドメもなんだかなぁって感じ。
ただそれを人に押し付けるのはアカン。
だが叩かれても仕方ないと諦めることも必要。
58ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 14:46:06.90 ID:0WXO1dkSO
二死ヒットエンドラン厨はよりマシ
59ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 15:20:33.54 ID:tXV5mT3zO
なぜ、難癖つけられることを諦めなきゃならんのか…

難癖つけてくる奴が頭がおかしいって諦めるなら解るけど
60ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 15:24:39.96 ID:RoP48vA60
ゲーム内で、カードの時点での球団のユニ着てるってなら嫌なのもわかるけどそうじゃないわけだからなぁ
こだわる理由はわかるけど叩かれる理由はわからんわ
61ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 15:29:59.21 ID:WxRyHAL30
自球団ユニのカードがあるにも関わらず能力優先で他球団ユニを使うゲーム脳と認識されるだけだろ。
62ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 15:41:10.36 ID:TB7Lo0r20
叩かれる理由が分からんとか冗談だろ
ちょっと考えれば分かるじゃん
極論なのは承知で言わせてもらうが旧カードの表示能力は使用不可能にすれば晒されるような糞監督は相当減るだろうな、特に巨人使いの
プレイヤー数激減、廃人独走助長等の致命的な弊害はあるけど
63ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 15:47:15.47 ID:djyPcBmpi
>>54
>>23だけど、そんなの人それぞれじゃない?起用法と一緒でさ
代打要員だったら巨ユニだし
一生養分のアンチ君だったらゴメンね
64ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 16:00:17.13 ID:qSNASMXc0
>>61
だからさ、自球団ユニだからなんだっていうの?
俺は最強券種とかにこだわったりはしないけど、かといって全員自球団ユニで揃えようとも思わんわ
自球団ユニで揃えるこだわりはわかるし、大いに結構
でもそうじゃない奴を叩く理由にはならんだろ
65ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 16:27:41.59 ID:Nv0mhEMpO
要するに強いカード使いたいですぅ><ってことじゃないのかそれはw

前々から1GR谷やらガッツを使う巨人、ホークスの城島を使う阪神とかは嫌われてるじゃん。
そこまで割りきれてるなら何を言われても気になきゃいいのに、何故そんな必死なんだ?w
べつに使いたければ使えば?
でもそれを不快に思う連中は少なくないし、叩かれても文句言うなよ?ってだけの話だろ。
66ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 16:28:40.07 ID:IpLJSYQFO
他人がどう思おうが関係なし!
67ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 16:35:35.23 ID:uoaDNifQO
ゲームプレイヤーに「これだからゲーム能は」と言ってる奴等は何なの?
格ゲで柔道や空手がベースのキャラで、実際には有り得ない戦法をとったら「ゲーム能()」とか言うのか?
68ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 16:37:30.26 ID:uoaDNifQO
×能→○脳だわ
守備適「正」より酷いな
69ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 16:57:27.14 ID:d2IbXaXi0
>>65
その最後の一文がおかしいだろ
叩かれても文句言うなよ?ってなんだおまえ
70ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 17:26:35.33 ID:0cZtlWUuO
阪神に栗原入って良かった
リアルじゃ要らんけど、BBH的には戦力になるからな
栗原入り阪神は+1じゃないからな
勘違いすんなよ
71ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 17:39:55.56 ID:5V9/cIAnO
親方様、栗原阪神に移籍というニュースがありませぬが。誤報という計略に引っ掛かりました?それとも
72ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 17:46:09.86 ID:tXV5mT3zO
>>65
その理屈が通るなら、不快に思わない人も居るんだからほっとけって考えにはならないのか?
73ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 18:00:21.60 ID:KrDq1qA10
土曜日ゲーセンにいくのが楽しみになってきたぞ
投手陣が
先発 内海 杉内 菅野 大竹 宮國 ホールトン
中継 澤村 マシソン 山口 福田 青木 
抑え 西村

こうなるわけだよ
74ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 18:01:34.12 ID:J2NqqC+t0
所属選手使ってんだから文句無いやろ
75ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 18:02:40.23 ID:J2NqqC+t0
>>73
聞きたいんだが、ホールトン自由契約なったら誰が先発6枚目になるの?
76ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 18:06:57.92 ID:Nv0mhEMpO
だから不快に思う奴らから叩かれても文句言うなよ。
前々から嫌われることだってわかってんだろ?
叩かれたくないから叩くなっておかしいだろw
ちなみに俺はそんな考えを押し付けるつもりはないが、叩かれて当然と思う事は多々あるぞ。
77ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 18:08:27.45 ID:KrDq1qA10
>>75
そら澤村やろ
澤村Vol2をVol1に戻して越智入れる
澤村はうちではエースなんだ
78ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 18:27:04.58 ID:bRRx3Mcd0
阪神に栗原っていつ入ったんだよwwww
79ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 18:52:58.06 ID:2IoPLBeV0
>>73
他の掲示板で大竹の人的補償の話で盛り上がっていたけど、
福田は広島行きの候補の1人だったぞ。
他では松本哲だ亀井だとか、BBH的にはおいしい名前が挙がっていたけど、
外野手はいらんだろという意見が多かったな。
80ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 19:05:49.16 ID:tXV5mT3zO
>>79
藤村なんて広島のユニフォームが似合いそうなんだけど
81ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 22:50:48.63 ID:GSZvETZu0
VSチャレンジって高得点のコツある?
82ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:16:29.06 ID:QlWnsCuTO
リアル野球を知らない奴とマッチングすると萎える。
前スレに出てた4番桧山の阪神とマッチングした、他の選手も純正と思えないような選手だらけなのに何故かブルーカテゴリーにいた。
まさか、最初にブルー登録すれば、あとでASにしてもそのままなのか?
83ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:18:30.00 ID:TssQKrTu0
なんでもしもしは頭おかしいやつが多いの?
84ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:26:39.30 ID:0cZtlWUuO
えっ、それは酷いうちも1位と3位に狙われてたみたい、戦艦戦はスペアタの引き次第ですね
85ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:28:14.74 ID:QlWnsCuTO
書いてから気付いた、三人までは他球団選手入れられるのか。
最近、阪神とあたると伊藤とかいう選手をよく入れている奴が多い。
シーズン中出てない選手を引っ張り出してきてファンアピールされてもなあ。
ちゃんとシーズン中に一度でもあった打順できてもらわないと、本当に野球を知っているのか疑わしくなる。
86ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:40:02.77 ID:splqlslr0
>>85
打率一割代で不良債権化してるロートル出すよりもドラ一で二年目の若手育てたいってのは一ファンの考え方としては普通だろ。
87ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:41:34.71 ID:0cZtlWUuO
釣られへんで、待望の右の大砲栗原で
大暴れや!
88ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:42:14.60 ID:uoaDNifQO
すごい釣り針だなw

シーズン中に一度も組まれた事がない打順に恐怖の下位打線コンボを付けちまうゲームだぞ
草野球レベルの練習しただけで一塁適性+デジカ貰えるゲームだぞ
89ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:50:47.17 ID:PbD66/0B0
みんな相手にしちゃダメだって
90ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 00:05:07.52 ID:GzDkN9tD0
三塁守備範囲デジカがついたハーパーは一体なんだったんだろうか
91ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 00:27:40.02 ID:pr7nSALa0
個人的には旧券使用しても画像が出ないからユニ違いは気にならないです。
それよりも「こいつ能力値の為にユニ違い使用してるよ(笑)」って勝手に思われてる
のは別に構わないんですが、毎回打席でビックリ顔&残念顔を出してくるのには萎え
えました・・・。そういう時に限ってその打者でVSサヨナラで、いつもは
勝敗関係なく挨拶するんですが、スキップしちゃいました。

相手が何使用してても気にしない。使用してる方も気にせずで良いのでは?
92ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 00:37:33.34 ID:WhxHc+qw0
>>90
サードの適性があるヤクルト武内(左投)とかな
まあいいんじゃない。斜め上を行くミスということで
93ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 00:50:35.04 ID:g3KJ6GDvO
>>90
サーパー誕生や!とか言ってた頃が懐かしい
初期で球速安定持ちの寺原に球速安定の金デジカだったり適当だったな
94ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 01:18:14.80 ID:lYr3PrEd0
>>91
相手が何使用してても気にしない。何か言われても気にしない。でOK
95ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 03:40:55.46 ID:P+/XXUbfO
>>82 勝手に萎えてろ、バカ
96ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 06:57:19.43 ID:dYmhHCFi0
さぁ能力がどう変わるんだろう
日シリのあの成績で阿部とか杉内が今回でまた強くなってたりしてな
97ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 07:23:12.93 ID:GD4S5/+E0
>>96
レギュラーシーズンの成績を元に査定しますって言ってるくらいだから
日本シリーズだのアジアシリーズだのは関係ないと思うよ。SS大舞台以外は。

能力よりも涌井の先発適性を何とかして欲しい。
98ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 07:31:41.44 ID:lgJ2zzvk0
ドラ一伊藤隼太すら知らない奴の戯言なんか気にするなよwww
99ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 07:46:57.50 ID:tSpQs/gZ0
前スレだったかで「隼太」が変換で出てこないとかってキレてた奴もいたな
伊藤カワイソス
100ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 07:58:36.74 ID:txRmFFL50
どう考えても釣りだろww
101ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 08:19:23.21 ID:NI4UefaA0
巨人に井端・中日に小笠原移籍決まったけどさ
こういう時ってBBHでもトレードする事ないの?
102ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 08:21:04.67 ID:snmDhdHdO
はやたって打つと早田勇人隼人しか出てこないんだよなぁ俺も(小声)


次はまたカスタムスキルかぁ・・・今作限りだろうしなんだかなぁ
103ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 08:37:09.00 ID:Ug0+bcWi0
次回作で改善してほしいこと

ブルーでの所属外選手使用不可
レッドでのNS仕様制限撤廃
シーズン中トレードで放出された選手の球団所属からの削除
104ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 08:46:39.07 ID:NI4UefaA0
>>103
>ブルーでの所属外選手使用不可
これは必要だろ
急なトレードで移籍してきた選手やこの時期に移籍してきた選手登録するのに使う
巨人だと井端 大竹
中日だと小笠原
広島も西武もこれから補償あるだろうし
105ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 08:49:54.27 ID:Ug0+bcWi0
>>104
そんなのはコナミが早急に所属選手の更新をすればいいだけの話
更新されるまでは二軍にぶち込めばいい
106ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 09:34:19.12 ID:SMyde1s80
>>100
このスレは前の晩に釣り糸を垂れておくと、夜中に結構釣れるんです。
107ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 10:13:09.89 ID:R6qIG31a0
巨人ユニの小笠原使って中日ファンはどうのこうのってレスが前にあったけど
日ハム小笠原のカードならええんか?能力的にもこっちの方が優れてるけど
108ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 10:56:06.60 ID:g3KJ6GDvO
中日ユニの小笠原なら過去券種に何枚もあるじゃん
109ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 11:18:15.76 ID:C5QE7vUZ0
>>103
ブルーでNS使えなくなるんですがそれは
110ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 11:32:18.59 ID:apncVCFr0
田中や糸井入れて名誉純正()とか言ってる輩を
(ブルーカテゴリから)排除できればいいんだけどね。
111ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 11:44:45.24 ID:j/uAeTgP0
今ゲーセンにいるんだが、アップデートされてない…
112ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 11:54:37.97 ID:0ZVqXAjAO
2黒谷から2013谷に変更した俺。パワーアップしてる選手もいるけど、SJ>SPという選手もいる。糸井だけどね
113ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 14:17:39.95 ID:xYZ4O1w60
アプデ新黒はほとんどが能力そのままか強くなってる感じ?
劣化した選手見ない気がする
114ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 14:23:38.17 ID:Ug0+bcWi0
初期能力が上がって成長後は一緒か成長後何かしら1つ上がってるかのパターンがほとんど
日本シリーズMVPの美馬には大舞台が付いてるの見た
115ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 15:41:13.22 ID:I+cKcuMu0
>>109
ブルーでNS入れてる奴ってごく一部だと思うけど・・・
116ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 16:15:04.09 ID:JekTQ2AB0
アップデートされてない
117ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 16:17:57.08 ID:jyq7GuHy0
成長値も公開してくれないかなぁ 無理だろなぁ
118ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 17:17:00.82 ID:c3n8M5KbO
>>96
ブダペストが有名になってまいりましたなwwwwwww
119ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 17:47:23.78 ID:SMyde1s80
>>116
そう言えば、気にしていなかったが、4試合したけどカスタムスキル入って来なかった。
120ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 17:59:58.40 ID:ZbqeoHhYI
>>119
あれは配布日が決まってる
121ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 18:08:38.99 ID:SMyde1s80
>>120
教えてくれてありがとう。
今、公式見てきて理解しました。ついでにログインしたらちゃんと8枚になっていたよ。
前回と同じと思い込んでいました。
122ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 19:02:21.39 ID:gcCckfkrO
4番桧山って、巨人で例えるなら4番矢野、みたいなもんだろ?
厨采配認定だろそんなもん
123ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 19:41:11.62 ID:8SPcOqbV0
いきなり何言ってんだこいつ・・・。
124ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 19:48:34.84 ID:gcCckfkrO
ああ、すまないな。
流れを見ずにちょっと前の書き込みにレスしてしまった。
ていうか、桧山みたいなスタメン出場自体無いような選手を4番起用するのは、逆に相手に失礼じゃないか、と思うのだよ。
初代からこのゲームやってるけど、やっぱ相手が明らかに手抜きのスタメンなら腹立つしね。
125ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 19:59:13.49 ID:P+/XXUbfO
これも釣り?
126ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 20:02:15.15 ID:o+m0WZG80
嘘は嘘と見抜けない人にはうんたらかんたら
127ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 20:15:22.14 ID:RQ5vFwlm0
釣りじゃなく自演
128ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 20:25:21.73 ID:hnGCmXXsO
129ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 21:01:37.65 ID:S+0j4wzl0
>>117
次の新券登場前に公開されんじゃないかな。
130ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 21:06:59.73 ID:c3n8M5KbO
>>8
131ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 21:34:57.63 ID:uj1GWplU0
来年マー君がメジャー行ったら、MVPはバレンティンだけ?

今までそんな事ってなかったよね?
132ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 23:30:26.89 ID:2JcnqtQM0
>>124
ほーん、で?
133ゲームセンター転載禁し:2013/11/26(火) 23:46:59.50 ID:Ug7qlHWH0
>>131
多分マーはメジャーだしバレンティン一枚だろな
もしくは今度のキャンペでバレンティンは採用されてるからMVPはカード化しない可能性もある

この先2014も旧券扱いにならない最良能力のカードでGREATESTカードだとさ

阿部西岡前田岩瀬ブランコバレ
銀次浅村井口内川糸井陽
134ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 23:51:22.33 ID:hnGCmXXsO
新井良太さん 生き埋めに  生死不明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385474013/
135ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 00:14:30.13 ID:QPMk6I3s0
大竹井端片岡ガッツ入り巨人に完全されて辛い…です…
136ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 00:59:32.75 ID:pJ1O+KyLO
今日フルイニング15プレイしたけどVol.2からキラ1枚も出なかったわ・・・
137ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 01:04:04.85 ID:Z5MuGcH80
>>133
どこ情報ですかね?
138ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 03:19:05.26 ID:Nlnxxvam0
Vol2とEX2 ほぼ連続でレア出るな
2枚出てきたらどっちもレアってことも多々
139ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 03:55:34.50 ID:eDJnMPtK0
>>136>>138店員が混ぜてるので出る時は直ぐ出るし出ない時は出ない。まぁそういう事ですよ
頭のレアが☆4て事も稀によくある
140ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 06:45:53.55 ID:jtTnIEp80
>>139
稀なの?よくあるの?

一体どっちなのか、朝から気になってウンコが出ない
141ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 07:12:04.78 ID:s8NzZcT0O
>>140
パック替えた後はよくあるよ

さあ、うんこスッキリしてきなされ
142ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 07:19:40.46 ID:jtTnIEp80
>>141
レアウンコが出たよ、ありがとう。スッキリ。
143ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 07:20:00.69 ID:J/yWoYbD0
リバイバルうんこ
144ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 10:49:23.67 ID:uUmXwiLwP
サプライズうんこ
145ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 11:57:19.97 ID:IVXyzijZ0
>>8
146ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 12:05:10.18 ID:xZY8C1YA0
大会第2回ランキング変わった?
147ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 12:15:49.99 ID:0hp6BvuQ0
>>146
上位100人中6人が消えたらしい
予選十傑は3人抹消
148ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 12:29:20.31 ID:0jyc2xi6O
不正してはいけない(戒め)
149ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 13:48:32.08 ID:h+n9vgVC0
>>147
3人って第1回の上位と被ってたからってわけじゃないよね?
150ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 15:36:28.74 ID:yi7+4x5FO
そういえば、ロケテやってたけど何にも話題にならなかったね
151ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 16:17:22.31 ID:k1rz1G7H0
セーフティバントを成功できてる人っている?
俺がやっても相手がやってきても1回しか成功したの見たことないんだが
152ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 16:18:52.81 ID:0O6URthZ0
>>151
モーガンにやられたことある
153ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 16:30:20.47 ID:k1rz1G7H0
>>152
成功率低いんだね
俺も内村にやられたことあるけど、セーフティもあんまり狙われないしなぁ
あんまり成功しすぎても問題になりそうだけど
154ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 16:43:16.86 ID:zrFKwV6UO
>>150
釣れなくて残念だな。
155ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 17:03:41.39 ID:w7kxR4pJ0
>>151
三塁の守備がザルで外角に投げてきたなら
三塁線に転がって結構成功するよ。
特定条件付き過ぎて結局は微妙な感じ
156ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 17:03:49.96 ID:3vpGz6sy0
セーフティがある程度成功する条件
走力19以上の左でバント下手がではない
前進守備をされていない
外角に投げてもらう
相手サードの適正がD、Cでも肩、守備が13程度
打球がサード方向に転がるかピッチャーとキャッチャーがキョドる位置に転がる
これだけ満たして大体2割位だしな
ちょっと経験ある奴なら警戒もしてくるし
157ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 17:38:44.45 ID:0O6URthZ0
今度の週末ゲーセンに中日使いがいたら俺の小笠原9枚あげよう
158ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 18:03:44.42 ID:y86lIcCV0
>>157
貴方に会える事を楽しみにしているよ。
こちらも井端を8枚(残念ながら1は持っていない)用意しておくよ。
159ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 18:08:35.74 ID:1JXKVoq00
>>156
ロッテ岡田にキャッチャー前セーフティやられた事あるわ
1回ボールが浮いてそれを投手が待って取ってセーフ
160ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 18:46:17.10 ID:pJ1O+KyLO
うちの西川がセーフティのサイン出したのに初めからバントの構えしてたのは吹いた
161ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 19:45:34.14 ID:mQM1rbGS0
間違えた。>>156は条件を満たせるのが大体2割って感じだ(体感だけど)
成功率はまた別の話だな
三塁手でレベル9になっても守備が下手な奴は限られるし、上のランクでの試合ならもっと成功は少なくなるだろうな
でもこれ以上上手く行き過ぎてもエンドランみたいになるから今くらいが丁度良いバランスだと思う
162ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 20:35:50.65 ID:Nesf4zg50
ピッチャー 吉見(D)にセーフティバント決められたわ!
163ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 21:24:36.17 ID:FBe6uphw0
大谷(ハム)引いたんだがポテンシャルSなんだな
164ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 21:34:32.64 ID:ou2V3cWH0
セーフティーは左で走塁18あってバント4あれば絶好調の時は結構決まる気がします。
逆に不調がお時は成功した記憶ないです。
165ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 21:40:04.20 ID:ADSOg7J0O
>>164
プロスピとかではバントの時はミートや調子関係ない気がするが
166ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 21:59:39.81 ID:ou2V3cWH0
>>165
そうなんですか。。
自分ぼちぼちセーフティー使うのですが、
色々試した結果、今は絶好調の時しか使わなくなりました。
あと、1塁側に転がしても決まるときは決まります。
167ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 22:11:50.44 ID:FBe6uphw0
結局中の人のご機嫌次第だろ
投手と捕手の間に転がしても成功するときはするし、一塁側も同じ
168ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 22:46:00.79 ID:yi7+4x5FO
>>154
いや、釣りじゃなくて、キッズ向けとはいえ野球を題材にしたゲームだから、少しくらい話題になるかと思ったんだけどさ
169ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 23:10:26.80 ID:JNMwSymu0
先週ホークス相手に代打伊志嶺でセーフティバントを指示したら成功したわ
相手が三塁側寄りシフトを敷いてて松田でなくて投手が処理したのが大きかっただけだろうが
170ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 23:15:46.55 ID:FBe6uphw0
手持ち何枚か見たけどvol.1レア→vol.2白黒に差し替えるとレアで盛られてた分は無くなるんだな
171ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 23:27:00.74 ID:tt2SQ4aW0
>>8
172ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 01:50:37.39 ID:RHnuBSslO
ダイナマイッ!
173ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 07:06:55.72 ID:kHNipcOlO
>>168
ならやってたってソース出せよ。
174ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 07:23:53.30 ID:F6//S77jO
あのキャッチャーがヌボーと動き出すだけではらはらするな
175ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 07:59:44.09 ID:vWBsKEQN0
176ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 08:14:12.91 ID:E6W3TsBD0
>>175
多分>>173はBBHのロケテだと思ったんじゃないかなw


話は変わるが片岡入れようとしてる巨人使ってる方々。
RVばかりに目がいきがちだけど、RVより普通のSPのほうがよく打つよ。
あまり話題にならないが、数値の割りに打たない選手にRV片岡も入れてあげてほしいくらい。
あくまで個人的な使用感ではあるが。
高い金払って買うくらいならマジで普通のSP買ってプレイ代にあてることをすすめる。
177ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 10:25:00.27 ID:V4RaulrS0
>>175
こいつ日本語下手すぎwwwww
このスレで、主語もなくロケテの話題振られたらBBH以外のこと話してると思わんだろwwwww
178ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 10:27:31.62 ID:WJ0fDaLYO
糸井相手にパワーピッチする人が減ったので本塁打を量産できなくなったから夢の30本塁打以上ができない。打率が低くてもいいから30(本塁打)ー30(盗塁)は達成したい。
バレンティンとマギーの扱い方に苦労してる人が多い事に気付いた。
179ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 10:28:15.74 ID:ZhEhomIIO
2.0井端打たないから2.5井端にしてみたら輪をかけて打たないw
180ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 10:52:07.17 ID:NhKLJXgd0
RV山本昌より黒の山本昌のほうが抑える
181ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 14:36:30.27 ID:V4PozySB0
>>176
というかそもそもタイプが全然違うよな
RV使うならデジカCM必須のような気がする
182ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 14:58:32.32 ID:m4c+0VX90
>>179
チャンスメーカが付いてないからな・・・

チャンス4だが、3.5PUVSPがお勧め。
183ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 16:15:22.05 ID:v9XlpG6x0
井端で苦労してる兎さん使いは基本的に非力系打者の使い方に慣れてないだけだろ。
184ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 17:45:25.37 ID:RHnuBSslO
ファッ!?
185ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 18:01:46.17 ID:jVeODBEv0
>>178
2011の頃だが、ほぼパワー放置で3割40本打った
威圧感付いてるし当時より行けそうだがなあ
186ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 20:05:45.78 ID:w5dOXmyl0
カツノリは、相変わらず走られまくるな
警戒しても全く無意味だ
187ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 21:06:28.01 ID:wRVYbRDk0
>>186
うちの北川も走られ放題。
非常事態が起こってしまっての起用だから仕方ないけどね…
188ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 22:20:16.77 ID:yvn0NsYg0
>>182
片岡は4.5SPじゃないの?
189ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 23:11:15.78 ID:m4c+0VX90
>>188
片岡じゃなく井端の話でしょ。
190ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 00:13:43.18 ID:SehaEkio0
今回のvol2、ex2の黒のパワーアップは1の黒に+1らしいな
1のSPは何かしらマイナス1された上で+1されてるみたいだ
191ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 00:40:58.01 ID:bQc45UCp0
>>190
ホントだ。wikiだとオリックスとロッテが新券種の分も編集されてるね
セ・リーグまだかなー
192ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 01:01:02.53 ID:PLL3+/PqO
投手で守備+1という嫌がらせ
193ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 01:17:58.84 ID:QV3ENTwI0
>>190
1日更新の時点で下げられてたよ。だから26日で下がったわけじゃない
194ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 01:28:47.28 ID:nPBGZNpw0
結果的にレベル9になった時点で総合的にどうなるの?

新券に変えたほうがいいんですかな
195ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 01:29:33.27 ID:SehaEkio0
>>193
ああ、そういう意味じゃなくて
1黒→1SPで何か+1
1黒→2黒で何か+1
だから
1SP→2黒だと−1の上+1
になってるらしいという推測ね
マイナスされてるところは多分1黒から1SPの+1分だと思う
だから2の追加と同時ね

ちなみにセリーグで確認できたところで
鳥谷(1黒→2黒)が守備+1
阿部慎(同上)がバント+1
浅尾(1SP→2黒)が球威−1、スピン追加
だった
196ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 01:30:17.69 ID:SehaEkio0
ちなみにレベル9時点での話です
成長追加か初期能力追加かは確認しなかった
197ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 01:56:08.25 ID:RXcRT3Jh0
マイナスと書くからややこしくなる
基本的にVOL.2EX.2黒白はVOL.1EX.1黒白に+1されてるんだけど
その+されてる部分がVOL.1EX.1レアと違うことが多いみたい

これはレベル9になった時点の話で、初期値の時点で上がってる選手もいれば、成長が増えてる選手もいるし
初期値で上がった部分とは違う部分が増えてる選手もいる
198ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 02:39:59.66 ID:KoN3Q1II0
いや、普通にわかるけど
199ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 11:54:37.88 ID:tViBT0q/0
全部の選手が+1だからインフレしてるな
200ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 12:22:32.77 ID:nGKf35H30
>>199全選手、+1されてないぞ
中には表パラが下がってスキルが追加ってパターンの選手もいる
201ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 13:45:48.65 ID:Mxy/NvyD0
ヤクルトの久古は、勝負運が剥奪されましたよ
202ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 14:25:09.93 ID:/k0FodN5i
西武・金子はエラー回避が1つ増えましたよ
203ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 14:42:19.17 ID:zWYOX8Yz0
福原が完全試合しやがった
204ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 16:18:47.69 ID:5ObmZTEoi
守備適性変更のみってのや、
初期値+1も成長後変わらずってのも。
205ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 16:25:30.68 ID:msvcVtQ20
>>185
糸井で威圧感付いてる券種ってあったか??
206ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 16:30:24.40 ID:IAzm5tHO0
>>204
守備適正変更は嬉しいなぁ
阪神使いだけど、柴田のセンター以外もDくらいになればスタメンも使ってみたいのに
207ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 16:35:31.55 ID:wykY56QOO
悩んだ末にカッスは2SPにした
巨人戦でサヨナラの場面に回ってきたらスクイズしてやるぜ
208ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 16:52:19.32 ID:IAzm5tHO0
>>207
そういえば一打サヨナラの場面でスクイズって決められたことないな
サヨナラされる立場が多かったからサヨナラできる場面になったらやってみようかな
209ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 17:19:47.89 ID:kvU+NJH1O
西武の坂田くんの体型ってあんなに太ってたかな?
210ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 17:21:30.92 ID:LrBeQ+eVO
>>207
なんつーか、色々残念だなw
211ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 18:22:51.10 ID:3g8vs/pU0
>>205
すまぬ
威圧感ついてたのは更新前のSJだった
212ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 18:47:19.85 ID:kvU+NJH1O
また書き込みして御免。近所のゲーセンで2台から4台になってるんだけど。常連が8人いるから増えたのか?
213ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 19:04:24.42 ID:msvcVtQ20
>>212
8人に2台だと少ないわな
増やしたんだろう。
214ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 19:24:46.90 ID:Nun/3sl30
>>207
相手に外角、低めを選択されると失敗するからスクイズするより併殺崩れを狙った方が楽なんだよなあ
215ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 20:37:32.79 ID:af+To1Sn0
1つ質問なのですが 1,3塁のときに代打で足の速い選手を出してSサイン
センター返しをしたら厨采配になるのですか?
出来るだけクリーンな采配でお互い気持ちよく試合したいので・・・
216ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 20:40:13.82 ID:h/wfJJxu0
>>215
今回は特に厨采配はないだろ
Sサの変な結果(超非力の柵越)とかも目盛り次第になってきた
217ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 20:45:52.28 ID:5yZDRLI50
>>212
撤去が相次いでるなか吉報ですな。
ともかく設置店舗増やして欲しい。
ATCGで撤退店舗が再入荷って例は稀で厳しいが
218ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 21:02:16.89 ID:lhrnbDLb0
チェーン(中小含む)じゃなく個人経営で増台ならすげーなーって思うけど、チェーンだと他の店舗とか倉庫で寝てるの持ってきただけなんだろうなぁ
219ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 21:09:02.87 ID:U9VX57ha0
最盛期は俺のよく使う駅の範囲では7店舗だったが今や3店舗だよ。
そのうち1店舗がカード追加されたこの時期に排出なしになったんだが撤去フラグかね。
220ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 21:18:18.19 ID:h/wfJJxu0
>>219
うちのとこは新券排出4、排出無し4だったが頼んでみたら排出無しが旧券排出4になったわ
221ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 21:36:53.34 ID:bQc45UCp0
bbh取り扱うカードショップも少ないよね。
vol1のカード欲しくて旧券排出台探してるけどなかなかないなー。
2011排出台があるのは驚いたわ。在庫残ってたの忘れてたのかなぁ
222ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 22:16:24.84 ID:msvcVtQ20
>>221
ヤフオクでお待ちしております。
223ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 23:08:11.63 ID:KoN3Q1II0
>>207
将位の方かな
224ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 23:58:28.46 ID:Dqg+JubX0
だーめだ……
守備は最低限で打てる面子揃えんと全然点取れねえ
こだわって守備要因スタメンに入れると死ねる
守備力や投手力のチームは勝てないな
補正でチャンス作られるし
対戦相手には貧打を散々煽られるし今日は散々だ
225ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 00:49:09.06 ID:MhZz3HyB0
球神になってあきらかに理不尽なことが増えた。
段位あがってもいいことが一つもない
226ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 00:52:08.18 ID:7snxy3JS0
大竹が巨人に移籍したから登録しようかと思ったら、大竹のカードが無い・・。
たまたまマエケンのカードがあったから代わりに登録した
ギリギリセーフだよな?
みんな、よろしく
227ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 00:54:17.61 ID:wqJfCNfE0
最近夜に釣り針垂らしておくのがトレンドなのか?
228ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 01:00:07.74 ID:Th5DFm810
言い訳ないだろ
中田賢無かったから中田翔いれるのや松本啓二朗や山口俊無かったから松本哲也や山口鉄也入れるのより酷い
229ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 01:48:10.67 ID:fPgr906E0
それも一つの楽しみ方じゃない?
結構前だけどロッテ使いが移籍決まったって吉見一起入れてたし
230ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 01:50:50.53 ID:CTjyqgkw0
>>226
いいねぇ、素晴らしい判断だと思うよ
231ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 02:11:56.58 ID:ipVZN6x+O
>>226
GJ!
232ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 04:23:46.48 ID:rdIANnfBP
なんでこんなんで釣られるんだ・・・(困惑)
233ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 04:36:07.26 ID:t0rfsw+00
>>225
それは同感。
段位が上がっても補正で低段の噛ませ犬になるだけ。何の良いこともない。
たまに当たる英雄には高確率で勝てるのに、格下には高確率で理不尽な負け方をする。
234ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 07:09:23.45 ID:p21zuWQx0
ぼくのかんがえたブルーカテゴリー

2013年開幕後の移籍選手は移籍前後のチーム所属とする。
+3選手に入れられるのは2012年以前に所属していたチームだけにする。

例えば糸井は日本ハムのみ+3の対象とする。
オリックスと日本ハム以外のチームに糸井を入れた場合は
レッドカテゴリーとする。
235ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 08:09:25.50 ID:pT2FeP0m0
さて土曜日だ
登録 大竹・井端
抹消 ボウカー・ホールトン

小笠原・谷に続いてボウカー・ホールトンまで抹消せなならんとはキツイ(´・ω・`)
236ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 08:20:32.94 ID:9Sz/ibMV0
>>235
今日、片岡が巨人入りを正式に発表するっぽいから
もう1人外していれとけ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/11/30/kiji/K20131130007109130.html
237ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 08:28:35.70 ID:pT2FeP0m0
>>236
じゃあ
1(二)片岡
2(三)井端
3(遊)坂本
4(補)阿部
5(一)ロペス
6(右)長野
7(中)松本
8(左)亀井・高橋由
9(指)村田

こうなるわけだ
238ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 08:29:26.90 ID:GMmg0cTLO
>>235
BOW様決まったん?
239ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 08:37:23.64 ID:pT2FeP0m0
240ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 10:05:10.23 ID:x7L5lFwS0
常識的に考えてコンボの入る坂本を外す理由がない
241ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 10:08:36.29 ID:0Ly8jP4GO
イ・デブに続き、バルディリスも外すぜ。バルディリスの代理人はブランコとソトの代理人でもあるから、まさかの横浜?
242ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 10:08:40.69 ID:tIL1xqEJO
巨人ファンミーティングではないがもうBOW!BOW!W出来ないのかよ…悲しいわ……。
243ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 11:31:01.29 ID:l3ZRfkA10
優遇査定ボウカークビか
244ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 11:54:36.13 ID:V/vOeGfX0
ボウショック…
245ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 12:31:09.31 ID:RXCwX4/w0
虚カスは早く優遇ボウと穴豚とカッス消してスタン大竹片岡井端入れろよ
246ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 12:39:38.98 ID:tIL1xqEJO
なんやねん巨人ファンミーティングってorz
247ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 17:36:02.14 ID:8RkFcwEAO
井端は守備固めで入れるが片岡、大竹はイランわwww
いまの戦力で十分
248ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 17:48:35.82 ID:uZlxgYNiO
兎ユニに袖を通した大竹、井端、片岡が超絶強化査定される未来が見える…
せっかくだから横川も代打、逆境、プル、PHぐらい付けて下さい
249ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 18:20:42.14 ID:8hXGrOqX0
あ、いつものキチガイ楽天ファンだ!
250ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 18:44:46.49 ID:WJ5pj/Vf0
別にネガ工作したいわけじゃないが
超絶優遇された選手用意したところで理不尽補正の前には何の役にも立たんぞ
251ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 20:38:37.85 ID:x7L5lFwS0
強補正が続くせいで買っても負けても基本ロースコア
そのせいでチーム打率が1分下がった
252ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 21:32:05.13 ID:ipVZN6x+O
BBHも今は亡きホースライダーズも補正ゲー
253ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 23:46:43.32 ID:kjqkCLHM0
>>249
楽天関係あったか?w
254ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 23:50:12.80 ID:Mhis0H+90
少し連勝しただけでレート200くらい差のあるランカーにぶつけられすぎるわ
今日とか連勝しただけで2回も球聖きたし…速攻で試合放棄だわ
補正どうこうの前にやる気がしねえ…こっちはガスバーナー状態でもなければキャリアだって3いかねえのに
255ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 00:26:41.11 ID:KawtceKw0
>>254諦めたらそこで試合終了だよ
256ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 01:13:46.33 ID:W/u1kQOy0
どっかの揉め事じゃないけどゆとりは脳の仕組みが根本的に違うな
金も時間もかけず連勝出来てるだけ有り難いと思え
今のこの糞仕様と補正の恩恵全開で受けてるのがわからんのか
過去作なんて初心者やライトは大幅負け越しが当たり前
俺も3あたりなんて白ASMMに虐殺されまくって降格と昇段繰り返したし稼働末期は引き継ぎの為必死にやって将位初段目指したわ
257ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 01:26:27.28 ID:FPprCimG0
>>254
知将初段だが、大監督や球聖に勝った事は何度もあるぞ
まぁ、ワイ将が巨人だから、戦力的に有利なのかもしれんが…
258ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 01:30:10.63 ID:eWyFjz2e0
巣に帰れ
259ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 01:40:11.84 ID:ZKYuYVn20
>>254
勿体ない。
何も考えずにやってても勝てる時は勝てるよ。
逆ももちろんあるがスキルを要するゲームじゃないから相手格上でも勝てちゃうこと珍しくない。
逆に球聖からしたら即効放棄してくれると育成モード突入で超ラッキーってなる。
260ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 09:16:41.67 ID:4aTy8TcLP
今月の来店スタンプは尻上がり打線+経験値50000でおま 
261ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 10:28:46.69 ID:og5XU+cP0
Sサインをことごとく読まれてCPU相手にしか勝てなくなった
こっちとあっちの履歴がどうだとか考えれば考えるほどダメだ
いっそのことサイコロ転がして選んだ方がいいレベルだw
つーかSサインの相性が未だによくわかっとらんわ
262ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 10:33:32.25 ID:6noOuz6F0
低段だと糞みたいな補正で球聖英雄に勝てるのに何言ってんだ
逆サインタイムリーは当たり前、逆サインホームランやエラー祭り、ハードラックの嵐や正サイン目盛り当ての三振ポップフライゲッツーが飛び交うのに
263ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 10:34:49.71 ID:6noOuz6F0
>>261
wiki見れば良いだろ

そもそもここにいるやつはなぜwikiも見ないんだ
成長みたいなのを除けば情報揃ってんだろ
264ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 10:42:41.41 ID:Ox8kPu1f0
カード追加いつかなー?
265ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 11:14:00.31 ID:mVYN0CQYi
尻上がり打線って数ヶ月前にやらなかったか?気のせい?
266ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 11:37:03.98 ID:iP2Hm4gP0
>>261
引っ張れ(強気で内角を攻めろに◎、コースを狙わずに力で押せに○)後は×
緩急に惑わされるな(緩級を使って打ち取れに◎、外中心にかわせに○、バント警戒やスクイズ警戒に○)後は×
流して行け(外中心でかわせに◎、長打警戒に○、バント警戒に○)後は×
センター返し(長打警戒に◎、緩急に○、バント警戒やスクイズ警戒に○)後は×
一発で決めてこい(強気で内角に○、コースを狙わず力で押すに◎、スクイズ警戒に◎)後は×
スクイズを決めろ(強気で内角に攻めろ、コースを狙わず力に押す、緩急に○)後は×
267ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 12:32:24.75 ID:P10IVUm/0
低段が諦めるとか何なの?
こちとら低段相手に一試合5回も併殺だぞ?
読み合いもへったくれもねーわ
268ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 13:03:39.32 ID:r/isO57P0
ドリナイ連携って、連携先変えられるみたいだな
実際入力したわけじゃないが連携してるのに入力モードになった
269ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 14:17:03.06 ID:oRJDTH/H0
ゲーム仕様が変わったんだから仕方ない。昔からやってる廃人さんは補正がいやならやめたほうがいい
文句があるならコナミに直接メールするなり電話するなり方法はいくらでもある
英雄や球神といった監督ランクは所詮見せかけでしかない。むしろ過去のように廃人パスに全く魅力が無い
どうせキャリアを9にしても次シリーズ時には3にリセットされるんだから
270ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 14:39:55.79 ID:boKl57gy0
ラミちゃん西武入りだってさ。二軍登録どうぞ。
271ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 14:41:20.84 ID:PzDBN9quO
俺は引っ張れで相手内角で死球。相手が冗談で書いてるんだろうと思ってたら、俺もなった。
272ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 14:56:33.39 ID:c9jynXVgO
尻上がり、もう持ってるのに…
273ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 15:18:58.41 ID:l8YCdqJu0
てかもう試合する意味がないレベルの糞補正入ってるもんな
時間潰しにしてはちょっと高いし、そろそろ厳しいだろ
野球、ゲームが好きというプレイヤーから馬鹿にされるような物しか作れない状況ならさっさと解散してもらいたい
274ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 15:24:49.75 ID:nM5UHvqc0
緩急とセンター返しと流し打ち
この三つは相性の循環みたいな感じに並んでる
うまく説明できんのだけど
     緩急(相手:緩急)
   ○↓         ↑○
流し打ち(相手:外角) ○→ センター返し(相手:長打警戒)

んーw 言いたいこと分かってくれる人いないかなw 説明下手すぎわろち
相手が緩急か外角の傾向あったら緩急選べばどっちか当たるかな
外角狙い、長打警戒多用してるようなら流し打ち選べばいいや 的な・・・?
275ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 15:32:58.61 ID:3/DPkgKi0
いまさら常識レベルの話をされても困る
276ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 15:36:14.89 ID:2AXBJHeT0
>>254 お金払ってんだから負け試合と思って、
レベルの低いカードや中継ぎ陣の育成にあてたらどうだい?
277ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 15:49:37.69 ID:vvYmmD5/0
負け試合濃厚の時は控えを全員出せばいいんだよ
控えのモチベーション上げとレベル上げに勤しむべきだよ
278ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 16:02:14.27 ID:+eehzGTP0
最近は攻撃だけ最初から酷くて6回くらいから守備にもかかることが増えた
279ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 16:14:01.94 ID:og5XU+cP0
>>266
d。でもかえって迷うんだろうなw
280ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 16:27:37.69 ID:iP2Hm4gP0
>>279
まあ、ポイントは長打やホームランになりやすい、内角を攻めろやコースを狙わず力で押せをいかに当てるか外すかだな。
281ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 16:31:21.01 ID:iP2Hm4gP0
自分もスペシャルサインは苦手だから、今回はVSプラスを付けまくって後半はVSしまくってるわ。
2アウトでスペシャルサインを発動させられるのと、ノーアウトや1アウトで発動させられるのとは、全然違う。
282ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 17:03:14.77 ID:D6XOCEp90
尻上がりもってない俺にはありがたい

補正が何だ?長年やってたらゲーム仕様が変わる事だってあるだろう
283ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 17:19:21.32 ID:T3f86wAL0
スポーツ報知・巨人取材班/@hochi_giants2013/12/01(日) 17:14:54 via TweetCaster for Android
西武からFA宣言した片岡の入団が決まりました。OB総会の前に原監督、原沢代表が会見。 本人の入団会見は後日行われます。 #kyojin #giants #巨人 #npb

西武使いは人的保証にwktkして良いかもね〜
保証で取るのがカード化されてればだが
284ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 17:30:21.35 ID:Yd7uRm0c0
王と長嶋がスタメンのチームに当たったんだけど、ノスタルジックを二枚も使えるようになったの?
285ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 17:32:24.14 ID:D6XOCEp90
>>284
今年からそうだったぞ
286ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 18:00:17.71 ID:ZKYuYVn20
DeNAはモーガンの退団可能性があって、バルディリス獲るかもしれんって
287ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 18:08:18.97 ID:aJF/Wo6+I
今さらで申し訳ないのですが、ブルーカテゴリーからレッドカテゴリーになる条件は他球団所属選手を4人以上登録すると、なると思いますが、1軍2軍を合わせた数でしょうか?
288ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 18:14:59.40 ID:RCH8pOYF0
はい、そうです
289ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 18:48:26.07 ID:Ig6GI05TO
せめて、「どうやってSサインまで持って行くか?」
って駆け引き、読みあいができればいいんだけど、四死球、エラーでSサインまで行くからね
展開次第では逆サインでも強引に持って行かれる
相手が低段でも自分が恩恵を受けることもあるとはいえ、勝っても負けてもスカっとしない試合ばかり
「この選手は、これくらいのメモリで」なんて考察も無意味
コナミは何がしたいんだ?
どこでプレーヤーに楽しんでもらおうとしてるんだ?
290ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 19:07:58.27 ID:7wr9Neoc0
Sサインキャンセラーがあればいいのかな。
コストは2くらいで。
291ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 19:11:04.72 ID:x+0/oBAMi
vol2レア排出率低すぎ
GRNSPあげろとは言わん
SPくらいもっと増やせ
コナミ舐めすぎ
292ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 19:55:19.20 ID:D6XOCEp90
>>291
言うほど少ないか?と思って
昨日今日で38枚引いてレア8枚やった
こんなもんやろ
293ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 19:56:02.35 ID:wYpdVBx8i
ドリナイで赤星持ってるんですけどBBHでは使えないんですか?カードは高くて買えません。。
294ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 20:07:16.29 ID:Sp+78uju0
>>292
ex(オレンジ)は除くだぞ?
295ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 20:09:34.99 ID:D6XOCEp90
>>294
EX除いたら2枚でしたwww
296ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 20:09:54.46 ID:kLvUWwZA0
>>287
一軍所属選手
297ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 20:23:41.42 ID:x+0/oBAMi
昨日vol2だけやと15〜6で0やったで
さすがに呆れたわ
298ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 20:35:21.89 ID:cwVJiWomi
最近豪快が意味ないことに気付いた
そりゃ相手を威圧することはできるけどメモリ無視で常に狙えるかっていうとそうでもないし、下で捉えても凡打増えて結果的に打率暴落したし
補正の前じゃ無意味だってはっきりわかんだね
機動力でも付けるかな
299ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 20:38:29.19 ID:cwVJiWomi
で、唯一引いた☆4がエキサイト多田野

あっ(察し)
300ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 20:50:43.75 ID:6ZUh2F/+0
>>289
だから精神的によくないからやめろって。何で続けてんのかが分からない
「昔は〜」じゃなく、仕様が変わったんだから楽しめないならプレイするなよ
301ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 21:27:50.45 ID:OV6z8bds0
始めたばっかなんだけどタクティススキルってどうやってつけるの?
あと激励とバトルゲージ?のタイミングって言うのが分かりません
教えて下さい
302ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 21:33:40.08 ID:gjVib2Rf0
公式の説明とwikiのQ&Aを読めば
303ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 21:38:58.98 ID:nM5UHvqc0
低段にはVSチャレンジみたいに、ミートMAXのVS勝負ばっかでなんとか勝ちを得ようと
必死に頑張ってる
304ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 21:47:26.30 ID:amwuOfvJ0
読みました
けどタクティススキルの説明は乗っていましたがどこで付けるのか載っていませんでいた
他の2つも載っていないみたいなんです
305ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 21:56:57.50 ID:T3f86wAL0
下にボタンあるだろ
http://p.eagate.573.jp/game/bbh/pop/p/images/howto/tsskil01.jpg
この画像見てわからないならしゃーない…

VSのタイミングってのは濃い白いエリアが相手と重なれば円がでかくなって、薄い白い部分が一部でも重なってなければ円が小さくなる
306ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 22:10:00.56 ID:iP2Hm4gP0
>>301
激励は、廃止になったから今はないよ
バトルゲージとは、タイミングゲージの事かな??
VSの時に左側に出てくるゲージ。
>>305さんが詳しく書いてくれてる。
タクティカルスキルは、選手たちのスタメンを決めるオーダー画面や試合が終わった時の勝ち星とかが付く画面の下の方に項目があると思う
そこをタッチ。
307ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 22:11:46.46 ID:kKDBQ0R70
>>291
初日に84枚引いて3枚。カスタムスキルの初日に60枚引いて2枚

コンマイからすると、もっと金落とせやボケってことだ
308ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 22:14:06.10 ID:ZdRAAKc80
その画像は試合前のオーダーを決める場面ですよね?
下にオーダー設定や監督情報は出るのですがタクティクスキルのボタンが出ないのです
ある程度進めないといけないのでしょうか?
オープン戦が終わったくらい?
309ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 22:21:12.38 ID:RkBqzCbl0
>>309
ペナントレースへ行かないと、タクティカルスキルは付けられない。

コナミのサイトに、ちゃんとした説明がないんだよね…
その不親切さに、ワイはマジで呆れたけどw

でも大丈夫、ワイ将はそれを理解するのに50試合くらいかかったが、
通算100勝50敗くらいで戦えてるから。
310ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 22:23:40.35 ID:amwuOfvJ0
それとVSの時の左のタイミングゲージが出ませんでした
右の場所を選ぶストライクゾーンみたいのは出るのですが左にタイミングゲージが出ませんでした
これも進めないと出ないのでしょうか?
311ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 22:29:10.14 ID:iP2Hm4gP0
>>309
へー今はペナントレースに行かないと付けられないんだ
と言う事はオープン戦は級の人のみだから、>>308さん。段になると付けれるようになると思います
ペナントレースは、段位者が対象だから・・・
312ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 22:31:13.02 ID:iP2Hm4gP0
>>310
それも、オープン戦では出ないのかも・・・
段位になり全国ペナントレースに参加できれば、出るようになると思います。
313ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 22:33:34.39 ID:TI7uVZoj0
皆さん親切に教えて頂いてありがとうございます
早くペナントレースに行けるよう頑張ります
314ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 22:36:09.68 ID:RkBqzCbl0
>>310
ワイ将、左のタイミングゲージなんて、いつもド真ん中だw

たぶん、ペナントへ行かないと、出ないんだろうね。
315ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 23:33:46.24 ID:wT6rIZ8J0
今日は8試合、16枚のパックを開けたがキラ0枚だった。
ま、こんな日もあるか。
316ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 01:54:26.91 ID:DF8AKxr80
シコースキー引いて草不可避
アルバムの肥やしになるから別にいいけど西武使いの人はたまったもんじゃないな…
317ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 02:09:34.23 ID:fC53keh70
ワイ将の使い方でイライラ
318ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 02:14:22.07 ID:R/jdbCHt0
たしかCLでタイミング出なかったし
319ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 02:34:20.98 ID:fLVtxiBK0
>>193
多分、無理。
まあ、ヤクルトスレでドリナイの古田が使えなかったと言う人がいたから、赤星も無理だと思うわ・・・
320319:2013/12/02(月) 02:36:49.51 ID:fLVtxiBK0
>>293だった・・・
321ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 05:43:13.44 ID:OXySYGQZ0
ドリナイ連携って2013S1に対応後放置されてると思う
322ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 06:21:16.47 ID:WCSRdL6M0
>>319
昨日使ってる人いたぞ
4打席無安打だったけど
323ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 08:25:11.80 ID:ofGDiB8K0
土日で8試合くらいして2勝6敗
うち、2勝は相手が見つからないCPU戦

最近、対人で勝てた覚えがないよチキショウ
324ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 10:32:33.80 ID:aMEyZ/btO
>>282
尻上がりも持ってないようなライトプレーヤーでも楽に勝てる今の仕様は楽しいだろうね
325ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 13:06:13.30 ID:jDfFYxAu0
ドリナイの赤星は2012の赤星なら使えると思います
2013のOBは登録できない
326ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 13:12:49.99 ID:QkZwYGtiO
>>323
駄目なときは早めに切り上げたほうが良いよ
327ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 13:21:03.61 ID:G5UuAT3HO
声だけ無駄にでかいライト層(笑)にあわせた結果がこれだよ。
Sサインとクソみたいな補正の強化。
コンマイにはなんとか巻き返してほしい。
とりあえず補正だけはマジでなんとかしろ。
連敗補正と低段位補正がどうしようもないわ。
328ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 14:05:24.09 ID:ut7PEDyrO
さっきクライマックスシリーズで対戦した檻使いを舐めてたから1ー8で負けた。噂のヘルマン無し、バルディリスやデホ外して勝てないじゃん!!何が楽しいんだろと思ってたら、岡田に3打席連続ホームランをくらった。
デホやバルディリス外してんなら大引も外せよと思ったけど、まぁ人の勝手なのだろう。片岡と涌井とヘルマンと特別枠のマークんと糸井外すとキツいから外せないし。
329ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 14:07:36.16 ID:7WIU6+Nw0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
330ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 14:13:35.78 ID:20UFLNDuO
331ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 15:05:33.85 ID:/Ee0hYvS0
>>327
俺も補正は無くして欲しいが無くしたら無くしたでやはりゲームにならなくなると思われる
ユーザーの減少で同じ位の戦力やランクと当たる事も少なくなって来てるしな
残りの人間を手放さない為の苦肉の策なんだと思うよ
332ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 15:26:55.58 ID:DYnRbspO0
みんな絶妙なバント決めやがるからな
333ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 19:13:54.28 ID:YZh+M3hR0
ヘルマンはオリ行きって噂あるしわかる
片岡は参戦してたし(ほぼ可能性ないとはいえ)まだわかる
涌井は噂はないし取る可能性ほぼなかったろうと
334ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 19:20:13.48 ID:+Myfjujr0
連勝補正はともかく連敗補正なんて都市伝説だろ
335ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 19:26:05.29 ID:tNcujt91O
今は知らんが昔は負け補正があったと思う
不自然なFC連発に鉄壁のショートが2エラー、とどめは守備VSでパスボール
負けモードに突入すると何やってもムダ
ハーフで切り上げるか来週まで休むw
336ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 19:30:00.92 ID:ruEma1R4O
内角低めってもう効かないんですかね?
3連続アーチをくらったのですが…?
337ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 19:31:34.32 ID:YZh+M3hR0
連敗補正かどうかは知らん
だが低段補正みたいなのがあると次の試合から不利な結果が出やすいとは思う
338ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 20:02:42.69 ID:Ig62H3QI0
>>336
そら、メモリ合ってたら打たれるやろな
てか3連続内角低め当てられたんかい・・・?
339ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 20:39:08.07 ID:gq/J47Zi0
低段も段位上がれば補正に苦しむ時がくる。
お馬さんゲー見たいに再び低段から始める人もいるかもしれんがBBHでは始めからはやる気しないな。
340ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 21:03:54.13 ID:u56UOCbb0
球神になって理不尽な展開増えた
特にハードラック多すぎ
341ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 21:05:39.97 ID:vP7B4uMq0
>>340
初心者乙
342ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 21:05:57.96 ID:ruEma1R4O
>>338
メモリは順に上MAX、真ん中、下MAXにしていました
相手の打者は阪神の西岡、大和、鳥谷でした
最初と二番目の打者は向こうが仕掛けてきたサイン、三人目はこちらのサインです
相手の方が段位が上でも、知り合いに内角低めでいけば大丈夫と言われたのですが…
343ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 21:11:17.30 ID:pJ2VZS400
クソゲークソゲーと言いつつも、なんだかんだでプレイしてしまう自分が悲しい。
344ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 21:18:17.02 ID:z5+ArRfe0
>>342
内角低めに投げておけば大丈夫なら、全試合完封試合だな

内角低めでも打たれるときは打たれる
345ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 21:24:12.95 ID:1yIAlsL70
>>324
今年の8月末に始めてまだ177試合だし今の仕様がどうとか知らんがな
89勝69負19分だし勝つのは楽じゃねーわwww
346ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 22:06:27.90 ID:05RLuAEQi
>>345
これはいったいなにが言いたいんだ…?
347ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 22:10:08.98 ID:fLVtxiBK0
>>342
また、単純でパターンが判れば打たれるメモリの使い方やな・・・
相手の調子が良くて、豪快とか付いていて、攻略デジカとかつけられたら、3連続はあり得るな
まあ、めったにないから
ホームラン打たれる時はどこのメモリでも打たれる。
348ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 22:10:50.64 ID:1yIAlsL70
>>346
今の仕様って何?知るかボケ
尻上がりも持ってないようなライトプレーヤー?そもそも始めたのは8月なんだけど
って事
349ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 22:32:16.57 ID:wxLts55P0
こいつは何と戦ってるんだ?
8月から始めた初心者?それこそ知らんがな
350ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 22:36:33.97 ID:ruEma1R4O
知り合いは全サイン内角低めで、ゲージは真ん中固定で負けたことないらしいのですが、何故でしょう?
351ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 22:38:33.39 ID:fLVtxiBK0
個人的には、かわす投球を付けないと阿部に良く本塁打打たれる様な気がする・・・
バレンティンとかの右打者には、打たれた記憶はないが・・・
352ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 22:39:38.65 ID:fLVtxiBK0
>>350
使ってるTSは??
353ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 22:45:17.94 ID:tve4tnYyO
>>351 阿部にかわす投球だとかなりの確率で四球。ホームランよりはマシかもしれんが正直阿部にそれほどホームラン打たれた記憶ない。
阿部四球→後続に打たれて失点、のほうが怖い
354ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 22:45:29.51 ID:Ig62H3QI0
全部内角低めなら、相手からしたら星もらえて美味しいっすな
そんな単調な采配するやつおんのか・・・
355ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 22:56:55.63 ID:ruEma1R4O
>>352
攻めの投球?というものをつけているみたいですが。確かに、自分はまだ未習得です
356ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 23:24:29.16 ID:gq/J47Zi0
>>351
阿部は2試合に1回ペースで対戦するけどバレンティンは10試合に1回対戦するかどうかだしな。
確かに右打者には打たれにくい感じはするが
357ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 23:32:43.26 ID:b5cmJeFmO
くさそう
358ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 23:42:15.08 ID:42qnuIS60
あーこいつ強振してんなーって思った時メモリとか対策どうしてる?
おかわり君に打たとれムラン2連続で喰らってどうしようもなかった。

あとミート重視4とかでもホームランって出るんだね
359ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 23:47:18.81 ID:Ig62H3QI0
打たトレ全振りで鈴木大地にHR
全振りって割とかみ合いやすいから、あんまりしないようにはしてたんだがなw
360ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 23:49:44.31 ID:N3IR8yBr0
>>358
逆に三振マックスの内角高めで
361ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 00:23:55.71 ID:eDR410jX0
サインボールとかの抽選結果どうなったんだろう
そろそろじゃないのか
コナミからメール来たからなにかしら当選したのかと思ったら完全別件だったし
362ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 01:23:10.40 ID:w2nENqc/0
>>352>>357
二行で
中卒粘着貧乏馬鹿BBA
363ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 02:53:16.09 ID:zKD79lTh0
三振狙いMAX、打たせてとれMAXといった極端なメモリはVSじゃなければあんまり良いことないと思う
364ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 04:30:28.41 ID:SLnT9q2CO
>>345
お前が貯金出来てるのは初心者に優しい低段補正とSサインのお陰って事
前は借金まみれの初心者が多かった
この先Sサインがなくなってベンチムードが復活したとしても文句垂れんなよ
長年やってれば仕様は変わるんだからな
ていうかお前辞めろ
お前みたいな糞初心者のせいで糞ゲーになったんだからな
パスもカードも全部切り刻んで今日の夜までに証拠の画像アップするように
365ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 04:52:29.29 ID:CP/IoQ3Z0
補正に苦しんでるけどこんなキチは初めてだわ
366ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 06:20:34.51 ID:qXUb24C0O
>>364
うわぁ・・・
367ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 06:58:40.88 ID:xR28WnD90
>>361
別件?決勝の参加確認か?

大会中、阿部に打たれた本塁打は1本。かなり抑えたと思う。阿部は…
368ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 07:33:50.75 ID:+klZwoQUO
>>364
前半は概ね同意だけど、後半がいただけない
それじゃあ単なるヒステリーだよ
369ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 07:53:21.49 ID:mPJZ4MpU0
いつも巨人と当たりまくるけど打撃成績は似たり寄ったりだね

能力以上に打たれる・・・藤村 長野 RV小笠原 ホールトン
能力相応に打たれる・・・阿部 ロペス 高橋(新券)RS松本
能力ほど打たれない・・・村田 ボウカー 亀井(旧券)石井 矢野
いつ見ても低打率w・・・坂本 高橋(旧券)
370ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 08:31:22.65 ID:hxUJdrSy0
>>364
速やかに消えてくれ
371ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 09:55:17.40 ID:FK6YVTH/O
>>369
確かに亀井は全く打たない
あと村田と石井はは最終更新からよく打つようになった要注意
372ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 11:40:00.86 ID:u3lPzDVGO
俺なんて第一回終了後10日後にコナミからメールで決勝大会に出ますかという不気味なメールが届いたぞよ。しかも8位以上で4位以下だったのに。 その日は仕事だから行けないし。
優勝しても世間では「たかがゲーム」と思われそうだし
373ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 11:44:12.34 ID:e3zHEq8l0
>>8
374ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 11:49:34.30 ID:u3lPzDVGO
>>327Sサインはいいと思うけどね。自分が何を指示したか履歴をノートにメモればいいのにね。引っ張れはなるべく使わないとかさ、スクイズを決められるように流し打ちを多く取り入れたりするとか、攻略法はいろいろあると思うよ
375ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 12:33:30.52 ID:SLnT9q2CO
>>369
RS松本は春先の確変だけで赤星レベルの査定をもらったまさに優遇戦隊キョジンガーだからな
村田は打たないが守りは優秀
巨人入りした途端初期適正Cになったからな
逆に工藤は移籍したら適正下がるわ守備職人剥奪だわで虚ナミは露骨すぎる
376ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 12:58:20.70 ID:2ntk5LcpO
しつこい。気持ち悪い。
377ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 12:59:08.01 ID:VVp1G4vii
お、基地外味噌久しぶり
378ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 13:31:37.01 ID:u3lPzDVGO
過去の話はもう時代遅れっすよ。日本の事を「竹島があー」とか「民主党がこー」とか言ってるみたいですよ
379ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 13:42:46.45 ID:ottxFuvdO
>>378
頭悪そう
380ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 15:32:22.12 ID:Zh2XUpjV0
>>375
陰湿携帯基地外味噌w
381ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 16:14:11.37 ID:ZV+jsUKJ0
>>326
そうだとは思うんだけど、せっかく来たし次はいいカード来るかもしれない!
と、変に期待しちゃって続けちゃうんよねー・・
結局目当てのチームカードすらでずにションボリして退散するようになるんだけど
382ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 16:50:35.64 ID:dvprmMuF0
マギー、楽天やめるってよ
383ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 17:34:04.84 ID:aKMRZp1c0
ソース貼りましょうか
384ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 17:44:45.55 ID:4MAz5hg/0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131203/npb13120316400002-n1.html
横からだけど、楽天が自由契約にしてるからMLBに行く可能性がかなり高い
385ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 18:35:16.45 ID:GWyUdcpbO
過去の話でも現在使える券種だからタチが悪い
使用不可の選手を含めても外野AAAは松本哲だけ
WBCカードは知らんw
386ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 21:46:01.41 ID:Td7GxPbB0
RV片岡、SJ井端のカード値上がって、RVガッツが下がったな。
387ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 21:57:28.03 ID:7NMV2DTv0
マギー退団と言う事は、楽天はバルディリス獲得に参戦するかもな。
そこそこ打てて守備が良い、外人三塁は貴重だしな
388ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 22:14:47.45 ID:xNTCPTiW0
万が一メジャーからいいオファーがなかったら楽天に戻ってくるだろうからまだ見守るわ
389ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 22:16:12.93 ID:VddgzVVg0
>>387
そういやDeNAがバルディリス獲得目指してて久保補償プロテクトでノリ外れるかもだから阪神がノリ狙ってるって記事あったわwww
390ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 22:42:44.62 ID:VddgzVVg0
>>388
某韓国人見たらマギーもメジャーダメでももっと金出してくれる球団あるかもぐらいは思ってるだろうな
そうなるとソフトバンク巨人阪神の争奪戦やで!
391ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 23:17:41.47 ID:7NMV2DTv0
>>390
巨人は3塁埋まってるからな・・・
セリーグだと阪神、横浜かな
392ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 23:21:25.78 ID:VddgzVVg0
>>391
ファーストも出来るんやろ?ロペスとポジション争いあるで
393ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 23:34:40.50 ID:aKMRZp1c0
マギーは楽天orメジャーでしょ
394ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 00:02:53.97 ID:4tPZwV+I0
>>392
それはない。
マギーは常時出場出来る所にしか行かない。
1年前に巨人と楽天が争った時も巨人の方が条件が良かったらしいが、その代わりにレギュラー補償なしで、2軍にも落とせると言う契約だったために
怪我以外では必ず1軍のレギュラーを補償する契約を結べる楽天に行った。
395ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 00:06:08.20 ID:Ju/mefrw0
>>394
そういやそんな話あったな・・・アレがマギーか

ところでカスタムスキルって1人1個まで付けれるんだよな?
誰につけるか決めたか?
打 パワー ミート 走力 対左
投 球威 コントロール スタミナ 対左
396ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 00:25:38.78 ID:vaT2WJSh0
>>395
弱点補うようにしてつけてる

対左は石井弘
球威は渡辺俊介
コントロールは永川
スタミナは三瀬

…なんかうちの投手陣ASにしてはおかしいなw
397ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 00:38:33.76 ID:yt8e5XyoO
二軍登録枠を増やしてほちい
398ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 00:52:37.65 ID:v1pU23870
>>391>>394
精神病患者BBAと、聞いた事はあったからな…
399ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 04:01:47.10 ID:sFF55e2G0
デニス・ホールトン投手(巨人) → 戦力外
ジョン・ボウカー外野手(巨人) → 戦力外
ナイジャー・モーガン外野手(横浜) → 戦力外
ダレル・ラズナー投手(楽天) → 戦力外
ケニー・レイ投手(楽天) → 戦力外
ジム・ハウザー投手(楽天) → 戦力外
ブランドン・ダックワース投手(楽天) → 戦力外
デニス・サファテ投手(西武) → 戦力外
ランディ・ウィリアムス投手(西武) → 戦力外
エステバン・ヘルマン内野手(西武) → 戦力外
アーロム・バルディリス内野手(オリックス) → 戦力外
400ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 05:37:06.58 ID:ufqQAKMT0
盗塁のサイン出したのに盗塁せずに次の打者がヒッティング(内野フライ)したんだが
こんなことって昔からあった?
長くなるが・・・
ピッチャーがすぐに投げないで一息入れてから(2,3秒待ってから)投げることあるじゃん?
その時に相手外角高めこちら盗塁で走らずに普通にストライク!とか言われて
何事もなかったようにキャッチャー返球 もう一回サイン出した後みたいにサイン表示される打者ヒッティング
盗塁もしていない、内野フライ・・・ってことになった。バグ?
401ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 06:37:36.79 ID:qW+vw3dN0
無意識に押し間違えたかバグか仕様()
402ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 07:35:26.23 ID:uKCD4hnr0
マギーはAロッドの出場停止を見込んでヤンクス復帰を狙ってるんだろうな。

それよりも俺はイチローの日本球界電撃復帰があるような気がしてならない。
グランダーソン、ソリアーノという鉄板レギュラーに加えてベルトラン獲得がほぼ決まりらしい。
そうなればイチローは第5の外野手(ガードナーよりも下)、ヤンクスが放出に動くのは容易に想像出来る。
403ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 08:18:34.66 ID:hH8Vz5MY0
イチロー使いたいわ。
NSとかじゃなくて成長してCU出来るカードで使いたい。
404ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 08:23:29.59 ID:spM6uAXC0
イチロー戻ってくるならオリックスに戻ってほしいなぁ

でも、ソースもどこで聞いたかも忘れた話だけど日本球界に戻るくらいなら引退するって言ってなかったっけ
プライドがなんとかかんとか
405ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 10:21:27.00 ID:uzN+AOgXO
>>399

今オフは外国人選手の退団が多すぎて、オール外国人使いには辛いわ。
内野は一塁手は余る程足りてるしバルディリス・ヘルマン・陽が居るから何とかなるけど、外野はちょっとキツいわ…
406ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 10:28:46.29 ID:Ju/mefrw0
>>396
俺と逆やな
長所を活かせるようにつけようと思ってる
球威 マシソンで球威20
迷ってるのは走力
代走鈴木尚につけて走力20盗塁5の代走の切り札にするか
スタメン片岡につけて走力19盗塁4にするか・・・
407ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 10:57:29.43 ID:DaWS+xcF0
パワー 翔さん
ミート 小谷野
対左 大野
走力 大引

かなあ…大野がいかんせん打てなさすぎるから迷う
408ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 10:59:05.96 ID:27uXeSeJO
>>400相手が盗塁で自分は外角のみだった時に牽制→セーフ→牽制→アウトという事がありましたよ。多分相手はSサイン4回外してたからかな?
409ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 11:52:33.55 ID:nOYDNZSr0
>>8
410ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 12:40:44.11 ID:Ej8fqTin0
肩がいちばん悩んだな

捕手か遊撃か三塁か・・・
結局伊藤が結構盗塁刺せるしいろいろ守らせる平野にしたけど
411ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 12:48:02.04 ID:sSCqqQJZO
>>406
虚カスは来んなよ
プロ野球板に篭ってろ
412ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 12:57:35.21 ID:GkmR0li70
ランナー一三塁でのスクイズ警戒でゲッツー取りいくのやめろ。
コナミはしね。
413ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 13:39:16.39 ID:NcBDUbRYi
ちな鷲だけど肩は交流戦やら日シリやらで稼頭央が控えに回ってショート藤田だから藤田に使った
414ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 13:44:10.78 ID:4tPZwV+I0
>>399
イデホが抜けてるやん
まあ、ほぼソフトバンクで決まりやろけど
415ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 14:11:09.83 ID:piXVpaPo0
巨人と違って、ソフトバンクは今年弱かったわけだから補強は当然だと思うけど、出してる金額がアホすぎる
416ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 15:00:58.79 ID:qW+vw3dN0
優勝しても日本一になっても補強の手を緩めないというのは、西武黄金期の江夏獲得経緯を知ってから納得するようになったわ
417ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 15:07:29.49 ID:hHLaEoqa0
>>404
それは松井さん。
イチローは日本球界復帰を否定してないし、2008年のFAの際にも
「巨人入りを真面目に検討した」と言ってるよ。
418ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 15:52:47.43 ID:qW+vw3dN0
イチロー戻るならオリックスかなーと思ってるけど、以前「今のオリックスは自分がいたオリックスじゃない」って言ってた気がするんだよなあ
要はブルーウェーブじゃないってことなんだろうけど
未だ合併の影響が
419ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 16:17:18.37 ID:spM6uAXC0
>>415
あの性格だからなぁ
ホークスファンでもないけど、あんなのは応援したくないな

>>417
あー松井だったか!
松井引退前も思ってたけどもう一度、日本でのプレーを見たいってのは皆一緒だろうねぇ
球団はどこでも応援したいスター選手だし
420ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 16:26:26.17 ID:cjFr+AO7i
虚カスは氏ね
口出すなきえろ
421ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 17:08:00.97 ID:EVdsh26D0
>>419
お前、もし応援してる球団が同じことをやったとした場合は喜んで応援しそうなタイプだろ(笑)
422ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 17:14:52.90 ID:spM6uAXC0
>>421
あんなのが来てヤイヤイ応援できるわけないだろ?
423ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 17:53:36.06 ID:4tPZwV+I0
>>393

2004年オフ

ウッズ「日本でやるなら横浜残留が前提」

ウッズ「自分は横浜にいたかったが代理人が中日を選んだ」
424ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 18:04:23.55 ID:EVdsh26D0
>>422
移転してきた当時の暗黒時代から応援してるけど球団そのものが好きだから補強うんぬんで特にかわらないけどな
425ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 19:38:30.02 ID:fy8IkEOo0
426ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 19:48:11.37 ID:QLievfdp0
どこのコピペを鵜呑みにしたのか知らんがデホは野球人の鑑みたいな奴だぞ
今年は可変ゾーンやら死球攻めやらイライラ来てたとこにファールチップを三振判定されて初キレ退場したけどほんとそれくらい
427ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 20:12:14.05 ID:4tPZwV+I0
>>426
まあ、金で動くとそれだけで嫌う奴が多くなる
日本と言う国は・・・
外人からしたら稼げる時に稼ぐのが普通の感覚なんだが・・・
大竹とかも広島ファンは罵声をしまくりだしな
貧乏人のひがみが強い国だもん
428ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 20:23:00.96 ID:Khxuohpz0
今の日本では韓国人というだけで嫌われる対象だしな。
429ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 20:26:18.74 ID:UPenzieT0
チョン日ドラゴンズ
430ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 20:38:44.79 ID:4tPZwV+I0
>>428
でも、大竹とかも酷い言われようだけどなwww
431ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 20:56:05.43 ID:wKOhd5GC0
>>418
イチローはオリ時代に近鉄ファンに野次られてキレてフェンス越しにボールを投げつけたりしてたな。
432ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 21:10:27.49 ID:/xwLbm7/O
明らかな補正試合で負けて、それだけでもイライラするんだけど、「ありがとうございました」とかコメントしてくる奴結構いるんだけど、いい加減にしてほしい。まあ、マナーを知らない中高生なんだろうけどさ。プレイヤーの質も落ちてきたのかね
433ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 21:14:15.88 ID:t0E8VNmo0
こういうのがマナーを知らないとか補正だとかプレイヤーの質が落ちたとか負け惜しみほざくんだな
どんなゲームやスポーツでも内容がどうあれ「よろしくお願いします。」で始まって「ありがとうございました」で終わるのは普通の事だろ
434ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 21:19:56.14 ID:wKOhd5GC0
>>433
人それぞれ、挨拶は当然って人もいれば、ゲームだからどうでもいいって人もいる。
負けて不機嫌になる人だっている。
だからチャット機能自体いらないんだよな。
435ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 21:23:25.06 ID:t0E8VNmo0
>>434
そのためにチャットオフ機能あるんだけどな
チャットオフにすればチャットしても相手には伝わらないだろ?
436ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 21:35:29.22 ID:h///12sG0
試合中やたらとチャットしてくるやつは、イラっとくるが
最後にありがとうございましたくらいでイライラしてたらヤバくないかな?w
437ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 21:36:11.66 ID:yt8e5XyoO
>>425
ンギモチイィッ!
438ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 21:51:12.48 ID:FiUVmTrR0
あいさつしてプレイヤーの質が落ちたってか

こういうこと言うやつが増えたのなら確かに質が落ちてるね
439ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 21:59:52.97 ID:t0E8VNmo0
>>436
試合中やたらとチャットしてくるってのも内容次第じゃね?

そういやこの前試合した某在京使いがプレイボールから「そんな〜」「まちがえた!」「そうきたか!」ずっと連打してたで
440ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 22:28:25.94 ID:wgu+Q8k20
>>432
それ、お前がケツの穴が小さいだけだろ。
相手からすりゃ、(補正で)勝てたけど参考になった、意地見せてもらったという
意味もあるかもしれない。
441ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 22:33:08.32 ID:fy8IkEOo0
むしろチャットなしで高段にぶつけれてSサイン当てられて負け確したら速攻で試合放棄するわ
ストレスしかたまらんし会話もしない相手のオナニーに最後まで付き合う義理はない
442ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 22:33:48.68 ID:VGi9ilcjO
>>432 さすがに釣りだよな。本気なら半島に帰れ、在日www
443ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 22:42:59.57 ID:7NYuswIN0
補正で負け確入ったらスマホいじるし、負け確から負けたら画面連打でとっとと切り替えるわ
444ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 23:17:54.96 ID:h///12sG0
今日大して段位変わらないやつと当たって
明らか相手がパコパコ打たれて萎えてる状況だったんだけど
突然相手のネットワークが切断されましたみたいなのになってCPUに変わったんだが
故意に切ったと思うのは考えすぎなのか・・・?
445ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 23:26:09.68 ID:jWGUpEVE0
>>444
考えすぎ。まあそういうときもある
446ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 23:39:56.27 ID:/xwLbm7/O
すごいな、試合前に「お願いします」とかが当然とかwww
どこの中学生だよ、お前プロ野球の試合見たこと無いのか?
真剣勝負に挨拶とか、なめてんの?
高校野球のゲームじゃないんだからさあ…
447ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 23:45:33.64 ID:QLievfdp0
パコパコ打ってる時に負荷かかって落ちたりもあるしなぁ
いいかげんハード変えてもらわんことには…モニターだけ新しくしたら今度はモニターと接続エラーも出る始末だしさぁ
448ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 23:54:59.73 ID:nrTUaD3j0
>>446
釣り針でかすぎ
449ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 23:56:21.65 ID:lfF6pqdN0
>>417
イチローはメジャー通算安打3000本を狙ってるから日本球界に戻る気ないよ
450ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 00:05:40.80 ID:/xwLbm7/O
446の正論を釣りとか言い出す奴って、真面目な奴なんだろうなw
ゲームでもきちんと挨拶する礼儀正しい俺カコイイ、みたいな感じか?
451ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 00:06:35.67 ID:3Z4kPGtR0
補正っぽい事、逆サイン、死球の時は「ごめんなさい」って言ってますけど、それも
相手によっては逆撫でる事になるんですね・・・。

KONAMIが「補正勝ちすみません」みたいなの作れば多少なりとも気持ちが収ま・・
・まらないですね(笑)自分は補正勝ちの時は「運が良かった」を使用してます。
452ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 00:22:35.20 ID:l11D52AL0
>>450
釣られないぞ!
453ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 00:53:41.42 ID:gR6gAcCI0
>>414

>イデホが抜けてるやん

爆笑!!
李 大浩内野手(オリックス) → 退団

戦力外ではないよ
454ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 01:00:46.02 ID:txjVF5Ox0
>>452
安価付けた時点で釣られてるぞ
455ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 01:53:01.34 ID:sDsHpZJcP
負けた時に「くそったれが!バーカ!」って思いをぶつけるようにありがとうございましたを押してる
456ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 02:24:00.42 ID:ztdh/Y+w0
>>453
バルディリスも戦力外ではないけど・・・
457ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 02:31:09.05 ID:KR82ECIX0
>>446
メンバー交換時に監督同士は挨拶はすると思うぞ。
初打席には軽く会釈くらいのことはしてから打席に入ってる人も多いと思うぞ。
(中には審判に対してしかしてないって人もいると思うが)
サッカーだってキャプテンは握手するし、柔道だって、剣道だってする。
バレーもやってた気するし、少なくとも日本の場合大半の対戦スポーツで挨拶するんじゃん?
458ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 02:58:15.64 ID:5R05lGw50
>>456
こいつも釣りやで
それかよほどのバカ
459ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 03:05:16.41 ID:z0Iqc/nz0
TDNが登板するときに(≧Д≦)押してるくらいだなぁ
460 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/12/05(木) 03:56:45.98 ID:/PmqdPFG0
TDNはASに入ってもいい逸材なんだよなぁ…
461ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 06:50:07.93 ID:zLvqCRBV0
最近しょっちゅうルータエラーで回線が切れる
先制したりした所で切れるとかなり頭にくるわ
しかし2週間で3回は多くないかね
462ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 07:48:16.79 ID:gR6gAcCI0
某新聞記事より。。。

オリックス関係者によると、バルディリスは保留選手名簿から外れるという。既に複数年契約などで残留を要請しているものの、条件面に隔たりがあり、この日も瀬戸山隆三球団本部長が「まだ連絡はない」と述べた。

 バルディリスは来日6年目の今季、自己最多の91打点を挙げた。通算成績は打率2割7分4厘、63本塁打、279打点。
463ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 07:59:57.28 ID:tJZE7kpt0
464ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 08:01:11.45 ID:uM3tNl0XO
TDNはASSには入る
465ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 11:09:32.67 ID:84GTgIeNO
チャットの「大したもんだ」。あれはどんな意味なのだろうか?「ふざけんなお前!!チ〇ポ削るぞ」という意味なのだろうか?
466ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 11:27:02.27 ID:BEB8QI4t0
日シリCPUのオリにフルボッコにされたぉ…
467ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 16:05:45.64 ID:SyGF7IGa0
>>464
アッー!
468ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 16:49:09.20 ID:YfmuQxOJ0
>>457>>458おいおい、
ホワ○トとクリソツじゃ琴光貴
が可哀相だな(笑)
469ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 22:05:34.80 ID:01nckX92O
>>461
俺1日に3回切れたことある。

最後は俺が店員に切れたわ(嘘)
470ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 22:09:57.65 ID:fFHidbiw0
今日の出来事
0-0で1回裏1死23塁
1.センターへの飛球
2.2塁走者飛び出す
3.センター捕球
4.3塁走者タッチアップ+2塁走者帰塁
5.3塁走者ホームイン(得点表示有り)→2塁走者帰塁前に2塁送球でアウト
7.交代時のスコアボードは0-0
8.2回表得点なし
9.2回裏0-1で始まる
ワイ「???????」

ルールでは得点になるみたいだけど、細かいとこが気になるわ
471ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 22:34:46.13 ID:ztdh/Y+w0
>>470
バグだな
コンマイにメールしたら??
472ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 22:34:52.06 ID:JGhlc5UjO
>>470 たまにあるよ。しょせんコンマイだから気にするな。
473ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 23:07:10.61 ID:+QqptPdo0
>>471-472
お前ら野球知らないの?
474ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 23:18:55.94 ID:+QqptPdo0
>>471-472じゃなくて>>471だけやwww>>472スマン

まあこういう事だろう
ttp://www.youtube.com/watch?v=MsfJiIiADzI

>>470の場合
ゲームだから抗議できない。運が悪かったと思って諦めろで終わり
バグでもなんでもない
475ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 23:31:10.21 ID:MwRNN/rb0
>>474
バグなのは直後に0-0表示してたことだろ。
ちなみに>>470のケースはリアルでも抗議なんかできないぞ。普通に得点のケース。
476ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 02:22:44.52 ID:HnHTYLerO
>>470
単なるバグです
477ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 06:30:53.06 ID:X+b2jl2W0
>>475
抗議っていうか申告だけど
>>470の場合 内野陣が全員ファールライン超えるまでに2塁走者アウトを3塁走者アウトに変えてくれって言ったら0−0じゃなかったっけ?
言わなかったから一旦0−0で終わってその後得点追加

てのをテレビ番組で阿部がクイズにしてたのを見たような
478ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 07:31:31.64 ID:6uK5JdtGO
>>477
それは三塁走者がフライで帰塁せずにホームインした場合の話。

>>470のケースは三塁走者は普通にタッチアップしているのだからアウトの交換をしようがない。
479ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 07:45:41.29 ID:CsnVgIZJi
カード追加はタイトルホルダーとリバイバル第2段かしら
480ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 07:57:05.06 ID:fizHMtFz0
>>479
Ex3(野手)でしょ。THとB9は2014でまたAWと予想
481ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 09:44:00.22 ID:3DWrZum/O
というか表示のバグはまたにあるよな。
普通にタイムリー打ったのにスコアボードは0のまま。
相手の攻撃になったら表示が直るとかある。
482ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 09:44:54.15 ID:fjRrLld10
野球のルールを理解できてないとか酷い話だな。
公認野球規則4.09 得点の記録 で似たような例が載ってる。

1死ランナー1・3塁のときバッターのライトフライで2死となった。
3塁ランナーは、捕球後3塁にリタッチして本塁を踏んだが、
1塁ランナーは2塁へ向かっていたので1塁に帰塁しようと試みたが、
右翼手の送球でアウトになった。
3塁ランナーはそのアウトより早く本塁を踏んでいた。
1塁ランナーのアウトはフォースアウトでないからその第3アウトより早く本塁を踏んだ3塁ランナーの得点は記録される。
483ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 10:21:26.57 ID:wZpQIyXiO
ルール云々じゃなくて得点表示バグの話じゃないの?
484ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 10:54:06.75 ID:Iara8bWr0
>>483
その通り

脳内野球痛さんは、講釈たれたいらしいからほっときましょ
485ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 11:49:10.38 ID:3DWrZum/O
>>483 しっ、触っちゃダメ
486ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 12:21:12.12 ID:LKiIjW2h0
問題なのは0-0で表示されたことだろうがww
何言ってんだよ。
得点になることくらい野球見てれば分かるわ。
487ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 13:42:40.40 ID:FPLK1M2dO
>>486
論点から外れてるんで、黙っててくんない?

今話してるのは、バグの話だから
488ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 13:46:08.01 ID:GHefE3Se0
489ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 13:50:44.98 ID:R9z7jdRv0
>>487
貴様こそ黙れよ
490ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 13:59:20.35 ID:0N3SH1ba0
多分内部で2塁アウトとホームインのどちらが先か揉めたんだよ
491ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 14:03:29.52 ID:HnHTYLerO
そうだよ(便乗)
492ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 14:32:47.04 ID:k4vmnWSo0
AWMMとかいう誰得券種
493ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 14:47:40.35 ID:HnHTYLerO
世界の7つの真実

1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。
494ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 17:04:44.28 ID:LKiIjW2h0
>>487
だからバグの話してんだろ。
お前頭大丈夫かよw
495ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 17:44:16.34 ID:HnHTYLerO
>>487の頭はバグっているようです(笑)
496ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 18:24:00.68 ID:oscz4Upw0
オリックスにヘルマンが正式に入団
2年契約です。
497ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 21:24:25.11 ID:HCqj391O0
AWはかなり使われてるやろ
498ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 21:43:10.90 ID:DqjJlrbC0
セカンド守備範囲デジカつき杉谷LV9とセカンド適正Bの中島LV9って中島のほうが守備いいってことでいいのか
499ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 22:54:04.32 ID:3xqc/awS0
カスタムスキル15日の23時59分まで開催期間延長&スキル追加
70枚 クイック
80枚 盗塁
500ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 23:11:02.45 ID:oscz4Upw0
最近、2勝1敗ペースやな
501ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 01:30:28.26 ID:fVhNt2pc0
>>500
殺人予告をした場合警察に逮捕される可能性がありますので注意なBBA
502ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 03:55:45.11 ID:9MUwu+4O0
>>493
だからバグの話だって。
503ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 04:23:18.86 ID:E5q47dc40
>>499
いいねえ
今、一番BBHをやる動機になるのがカスタムスキル取得
504ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 07:24:47.89 ID:flsuBAJ5i
緑ゲージってカスタムスキルなの?
稼働初日以降全くやらなくなって、ようやくまたやり始めたからわからない
505ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 07:27:25.24 ID:mygUOdgI0
>>499
クイックと盗塁って付けたい選手に他の付けちまったよ。
惰性でやっててカスタムスキルコンプしたい俺、コンマイからしたらいい鴨だな。
506ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 10:43:57.06 ID:ueSK69tg0
FA、トレード移籍とかのリアル連動

この流れで、REDに・・

だったら、マッチングを同球団有りで、前作プランで良いと思うんだが。
507ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 12:17:38.03 ID:jdk+RTnC0
もうマッチングレート撤廃してくれねぇかな
○○三段が大○将に勝てるわけないじゃん

まぁここの人たちは補正があるだの言いそうだけど。
そういうのも無くすために±3段位くらいでマッチするようにした方が今後の為にも
なると思うんだが
508ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 12:39:05.03 ID:CcHGrCXfO
現在の仕様なら低段位でも高段位に勝てるだろ。
なんのためのSサインだよ。
現在のバージョンで高段位に勝てないならどんなバージョンなら勝てるんだw
509ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 14:14:10.35 ID:H21s8mIx0
510ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 14:42:10.42 ID:6FYGBy8MO
>>507
対戦相手が見つかるだけありがたく思ったほうがいいよ
もう、このゲームはそういう状況になってるんだから
511ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 14:47:11.36 ID:wTIEU/lq0
段位なんぞまるで関係ない
押し切られる可能性があるとすればC8以上でバーナー揃い、強カードでVS使ってくるような相手のみ
補正が一切ない試合を探す方が難しいので、格上に負けたのもはっきり言って「たまたま」
512ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 15:08:48.83 ID:kw0ousQ10
低段が高段に勝つにはTSの○○と○○をつけて基本は放置
サインは○○のみ
あとはSサインを何回か当てればOK。VSはホームラン狙い

過去はTS全力発進やリスキームードなど監督段位によって使えるor使えないものがあり有利不利が多少なりともあったが
今となっては監督段位がまったく意味のないものになってしまった
513ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 15:39:22.20 ID:miJ5ygpq0
>>507
むしろ良マッチングだろ
514ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 15:39:37.39 ID:6k7tX/MJO
>>512
なんでよりによってそのバージョン推すんだよwwww
糞ゲーの時じゃねぇか
515ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 16:06:22.28 ID:BQg49pFu0
監督ランクが勝敗に関係してただろ
516ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 16:51:57.78 ID:QOrSujSd0
純正とASで住み分けてるんだからそれ以外で必要とは思わないけどな。
細かく分けても対人戦が出来るなら文句は無いけどさ。
517ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 17:04:17.55 ID:kw0ousQ10
>>514
お前が思う監督ランクが高いメリット(キャリア・レベル関係なし)を教えてくれ
518ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 17:14:55.71 ID:QZocFRfJO
段位なんて飾りです
519ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 18:44:34.20 ID:+2xT+GcX0
>>516
同意

わざわざゲーセンまで行ってCPU戦やるのが一番むなしいわ
520ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 18:59:43.09 ID:6FYGBy8MO
勝敗はその日の運でしかないから、もはや占いマシーン
521ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 19:53:14.52 ID:uv/c/8wY0
どんだけ補正とやらがあってもSサインで城所にヤフド流し打ちホームラン打たれるクソゲーじゃ結局廃人上段に無印下段が勝てるわけねえだろ
522ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 20:18:01.09 ID:miJ5ygpq0
>>521
そう諦めてもらえるとこっちとしては嬉しい
流し打ち-外角or長打警戒でHR出る訳ねぇだろ
力攻めを力で跳ね返されたならそれはただの演出
523ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 20:33:11.47 ID:dNwI/lGX0
Sサイン当てられたら文句は言えないわw
それに勝負に出て力系で当てられたんならHR打たれても何もいえないわw
524ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 21:00:52.33 ID:lNgNnzL90
まあ、リアル野球でもマー君が寺内にホームラン打たれたりする事もあるからな・・・
525ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 22:21:55.91 ID:jdk+RTnC0
いやいやみんな大監督以上だとガスバーナー多すぎて勝負にならない
Sサインは毎度ではないがコツコツ当たるからまぁみんなが言うほど嫌いではない

てかここ来てるの廃人だけか?
526ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 23:26:35.03 ID:miJ5ygpq0
ガスバーナーが多すぎて勝負にならない←wwww!!!???

そもそも廃人の基準もわからん。どうせ大将以上とかだろな
527ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 00:36:58.98 ID:CY703HxVO
>>517
逆に何で段位が高いってだけでメリットがあると思うんだよ

昔はそれこそレベルだけだっただろうが
現状でもやり込み要素それなりにあるんだから文句言うなよ
528ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 01:02:19.89 ID:5sYhNI430
選手デジカの所持数と段位に関連性なんてあったっけ?
低段でもガスバーナーは可能なんじゃねぇの。

課金すれば有利になり過ぎるのも問題だけどさ。
529ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 02:47:17.33 ID:T7Z0CZo10
有利になりすぎるほどのデジカなんてそうないでしょ。それにやりこんだ人が強いってのはおかしいことじゃないと思うなあ。
こういう話はもうずっと前からあるけど、今は段位が高くてもそう関係ないよ。
昔は新作出るときは星の引き継ぎがなかったから、王でもなるのに時間かかった。今は球聖でも大したことないしなあ
530ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 04:04:00.08 ID:w1ummrG40
>>529
それなんだよな
今の廃人ってのは球神以上だと思う
昔は○将九段→大○将に必要な☆100個が壁だったけど、端数リセット無くなってからは何でもない
しかも大雑把なマッチング故、高段とバンバン当たる
選手も育っておらず、補正も今ほどでない、負け越しが当たり前
少しでもやってればLevel9、ほとんど能力無視で勝負が決するSサイン
恵まれてると思うよ?
531ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 09:26:00.82 ID:Al9GM4oQ0
>>527
ちゃんと文章を読め。今のBBHは高段のメリットは昔に比べて無い
532ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 09:52:48.39 ID:QZFJP4cW0
ソフバとロッテのデジカは優遇すぎる
氏ね
533ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 09:59:31.13 ID:6o4fS6Cf0
Sサインいらね。
534ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 10:10:04.33 ID:QGLNdnihO
やり込んでるけど腕が上がらずに勝てなかった人が、「やり込んだ分だけ有利にしろ」と騒いでEXスキルやらキャリアができた

そうなると、攻略ゲージやムードを理解せずに勝てなかった人は「カードパワーでやられた」と文句を言う

そして、Sサインが採用される

段位もキャリアもレベルも引き継がれるようになって、段位=強さじゃなくなったし、段位が上がれば補正がキツくなるだけ

どうしてもこのゲームを続けたい人は新規でチーム作って続けてるかもしれないけど、明らかにプレーヤーは減ってる

プレーヤーの質が落ちたというより、まともな人が少なくなったんだろうね

せっかく独占してた野球ゲームなのに、コナミは自滅して勿体ない
535ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 10:54:22.08 ID:L7Qo11cJO
Sサインでやられたという書き込みがあったけど、なぜ履歴をノートに書き込む努力をしないんだろ。
俺の場合は守備時のSサインをノートにまとめてる。3点取られて負け濃厚の時は、長打警戒×2→外角→長打警戒×2という選択肢を必ずやる。
536ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 11:23:14.40 ID:y9TfLWz1O
ペーニャ檻かあ、デホと交換か?
537ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 11:26:08.55 ID:CtHMqIf9i
ここは君らのノートやないんやで
538ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 11:30:35.15 ID:2F4KI+mE0
>>536
その情報古くね?

なお打てないコースが完全にバレバレのため
檻に限らず全球団がペーニャをスルーする模様
539ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 13:43:56.90 ID:CY703HxVO
>>531
池沼かよ・・・

触った俺が馬鹿だったわ
540ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 16:48:48.89 ID:h2b1poFZ0
現実はともかくこのゲームやと戦力になるなペーニャ
541ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 17:04:43.14 ID:EaN/nVtn0
>>533
自分で解決しろ犯罪者BBA!(>_<)
542ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 17:07:00.64 ID:RNdfqR1f0
>>540
なるかな・・・
あんまり打ってるペーニャを見たことないけどな
上位互換のバレンティンでさえ、使いこなしてる人少ないのに
543ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 17:19:09.67 ID:h2b1poFZ0
>>542
デホとバルを抜いたオリックス考えたらね・・・・・
竹原とかあのへんがDHに入ること考えたらペーニャの方がマシでしょ
544ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 17:48:53.99 ID:ql0kLsA50
捕 伊藤(山崎)
一 T-岡田
二 後藤
三 ヘルマン
遊 平野
左 川端(坂口)
中 坂口(駿太)
右 糸井
指 ペーニャ

こんな感じになるのかな?
545ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 17:54:03.82 ID:XcIaI4k/0
昨日一昨日檻と結構マッチングしたが何れもDH谷だったな
546ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 18:02:14.79 ID:BX8LSx+G0
AJやマギーですら付かない威圧感付くからな、ペーニャは
547ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 18:02:37.96 ID:RNdfqR1f0
>>544
谷は??
548ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 18:17:41.62 ID:8xHAD06i0
左翼谷、中堅坂口、右翼糸井でいいんじゃない?
549ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 18:42:17.99 ID:RNdfqR1f0
>>548
機動力野球を付ければ、足を使った野球が出来るな
ヘルマンも走れるし
550ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 20:30:00.34 ID:ql0kLsA50
谷忘れてた…
左 谷だな
551ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 23:42:52.19 ID:g2agzrPe0
サイン→盗塁指示→牽制されるもセーフ→次の球見逃し三振とかあるんだな
イラっとしたわ(笑)
552ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 00:03:13.65 ID:YYoNHmlP0
>>546
見た目は威圧感ありまくりだろ

谷はなかなか決まらないね
553ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 00:41:53.98 ID:h5FUaNOz0
554ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 01:17:38.88 ID:x7QCT3ur0
見た目で威圧感が付くゲームなのか(困惑)
555ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 01:57:07.43 ID:pgQWiEkV0
>>546
AJとマギーは来日1年目だしね。
ブランコ、バレンティンのように来日1年目の外人には威圧感つかないんだよな。
556ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 03:30:34.66 ID:gFaj37G40
>>555
イデホ
557ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 03:38:31.58 ID:x/UPKWSE0
太いパワー系には威圧感付けとけと言う風潮
558ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 08:46:48.61 ID:JpUklJKo0
>>555
ブランコやバレなんて威圧感つきそうな筆頭なのになぁ
威圧感とは違うけど、内川相手にする時もヒット打たれる気しかしないわ
559ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 08:55:13.02 ID:djbrJemji
>>558
内川には全くヒット打たれないけどヘルマンには何しても長打を打たれるわ
あとホフパワーには確定弾食らいまくって本当に苦手だった

お前らの個人的に苦手な選手って誰よ?
560ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 09:24:41.36 ID:XOLlpXKW0
左のパワーヒッター系がこのゲームでは怖すぎる
セリーグだと阿部、カッス、森野、とかもう最悪
以前はヤニキも打ちまくってたし
561ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 09:36:42.64 ID:IUG4jop2O
>>559投手は帆足に抑えられるし、打者は大引くん。大引くんにはよく打たれる。
562ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 09:45:34.17 ID:alcTChPy0
やっぱり阿部やな
特殊シフトのときは安パイやったのに
563ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 09:53:08.13 ID:5+VIuDTp0
小笠原だけには打た取れでもよくノーサインホームラン打たれるなぁ
ただ制覇の阪神みたいなチーム全体がおかしい補正は今は感じない
564ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 10:01:51.53 ID:uqHtUb/3i
ガイエルとブラゼル
565ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 10:03:22.01 ID:das9cwsO0
>>564
カイエンに見えた俺は立派な青山
566ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 10:48:52.14 ID:lM+avZEoO
>>559
ロッテの井口と
広島の梵
特に井口は勝者初登場以降苦手だわ.
567ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 11:26:24.41 ID:FDaBevJIO
>>559
広島の岩本
肝心な所でスタンドに叩き込まれる、終盤では守備VS必須
568ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 13:09:20.86 ID:jsfZ+Q+MO
苦手なのは高橋由伸。
マジでやばい。
トラウマになるくらい。
569ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 13:36:00.06 ID:dsyoQ8PlO
>>567
お前は俺か(笑)岩本苦手だわ、あとは新券由伸

旧バージョンのガイエルとか確かにやばかった
570ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 13:39:07.37 ID:gFaj37G40
ワイは2013の鳥谷がめっちゃ怖い
四球ばっかり出すわ。
後、阿部。

パリーグだと足が早い打者。
571ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 14:17:51.07 ID:bu6sNv2j0
巨人-長野、小笠原
広島-松山
バンク-長谷川
西武-ヘルマン
オリ-全般…
ロッテ-井口
が苦手
572ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 15:09:41.22 ID:v4oJ8SzuO
>>551
虚カス「大田に威圧感がつくのは構えに威圧感があるから」
573ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 15:23:23.03 ID:3DGkU2Yo0
巨人 阿部、内海、マシソン、山口
中日 大島、英智、吉見、岩瀬
ヤクルト 山田哲
広島 マエケン
阪神 鳥谷、マートン、能見
DeNA 石川

ハム 陽
西武 おかわり、浅村
ソフトバンク 内川、松田
ロッテ 井口、岡田
楽天 まさお
オリ デホ、糸井、金子

英智、岡田は守備範囲的な意味で
574ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 15:34:24.72 ID:gFaj37G40
>>562
今は村田が安パイやな
阿部を敬遠して村田に回せば、ゲッツー完了。
575ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 16:28:17.28 ID:JpUklJKo0
>>570
阪神使ってるけどデジタルカードで選球眼ついてから、四球が増えた気はするよ
他の打者はブンブン丸だから余計に目立つ
576ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 16:33:21.78 ID:1Yifs2J70
ちょっと聞きたいんだけど例えば基本能力値の走力20の選手にカスタムやEX(今はEX走力無いけど)
スキル付けたら21になるって認識でいいの?
この話前からされてるとは思うけど結論を忘れてしまったのでどなたか頼んます
577ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 16:47:12.06 ID:IUG4jop2O
>>566井口は同意っすね。四球になりやすい。そして今江に打たれる。RV福浦先生には打たれた事がない。RV片岡、金城、福浦先生、栗原は抑える事が出来る。
578ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 17:02:16.24 ID:DL4jl13y0
内海、吉見、能見、前田、まさお、金子は各チームのエース(内海は統一球査定)なんだから苦手というよりは仕方ない。
阿部には最近打たれてないけど、ロペスにたまに被弾する。
579ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 17:15:47.01 ID:gFaj37G40
2011キャンペーン稲葉も苦手
580ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 17:36:22.85 ID:74kTt4/k0
TDNが打てないんだよなぁ
581ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 17:45:43.60 ID:tVHdd4zn0
>>576
その話題は前か前々スレあたりに出ててコナミに問い合わせたって人がいたんじゃなかったかな
たしか捕手リード5に+付けたら・・って話だったと思うけど、
その人曰くコナミからの回答だと捕手リード5以上になるという回答がきたとか書き込みがあったような・・
582ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 17:55:15.74 ID:1Yifs2J70
>>581
公式に問い合わせた人がいたんだね
ただ裏パラはとりあえず6までは行く(7以上になるのかは知らないが)っていうのは知り合いの発言からそうなんだー、という程度には知ってた。
表パラはどうなんだろうね。2010ではEXスキルが可視化されててたまに枠を飛び出してる画像を見たけど…
少なくとも2010の時点では有効だった、と…?
583ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 18:51:43.51 ID:YTgay8Xa0
休憩がてらqmaやるのが日課だったんだけど
球神になる前に宝石賢者になって笑った
584ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 18:55:30.21 ID:tVHdd4zn0
>>582
そういえば以前は表パラはみ出してたけど、今のバージョンはどうなったんだろう
カスタムは付けたら緑で見えるけど外せないから20のやつに付けるのは勿体ないし・・
585ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 19:47:15.25 ID:Q+EbWEhB0
ウチの新券サトは成長+カスタムスキルで捕手リード6になってるのが確認出来るで
586ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 20:02:04.12 ID:KEGycOobi
ヤフオクでイデホをソフトバンク決定って売ってる奴いたけど、大丈夫なんか?
587ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 20:04:54.88 ID:ZIsWBDpZO
厨采配する監督をまとめているスレとかないのか

低段補正といったらそれまでだが、俺と当たる○将八段とか九段の奴等はほぼ厨采配。
さっきの試合でもSサイン5つとも全て力押しで抑えられた。
588ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 20:13:15.51 ID:WMdbdn2l0
堂林はエラーをしてくれる試合に限って何か発動してるんじゃないか?ってぐらい
被弾します・・・。4番堂林のチームは苦手です。

あと、鳥谷は慎重打撃か?ってぐらい本当に振らないし、四球率が異常。鳥谷に
長打以上打たれたら上手いなって思います。その後のマートンもよく打たれます。
589ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 20:24:32.25 ID:tVHdd4zn0
>>585
そうなんだ、どうもありがとう
裏パラがはみ出るということは表も同じ可能性が高いということか・・
そうしたら20以上も一応適応されるっぽいけど、20と21の差がどれだけあるかが微妙なとこだね
590ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 20:36:45.11 ID:Dusbji1v0
>>587
つ、釣られないぞ・・・
591ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 21:06:13.64 ID:eAtd1IRP0
純ハム3級だけどCSで闘将王と当たって2−14で大敗。
Sサイン一回も使えず、VSドンピシャで満塁弾被弾。
こっちは全員レベル1なのに相手はレベル4以上でデジカ満載。
補正なんて今まで一度も無いくらいに酷い。
鶴岡を捕手で使っているけど相手からは煽られるしやってられないよ。
初心者救済考えないと新規客いなくなるぞ
592ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 21:10:35.19 ID:IUG4jop2O
>>591頑張れ。後は守備時のSサイン履歴をノートにメモった方がいいよ。
593ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 21:17:12.43 ID:42yYV2Ts0
Sサインいらんわ。
ゲーセンにノートなんて持っていきたくない。
昔は楽しかった・・・
594ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 21:43:33.46 ID:6yBtsY130
>>591
これであなたが14-2で勝ってたら相手が辞めるだろ。

鶴岡で煽られるのは相手がクズだと思っていい。
595ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 22:03:42.87 ID:7ou0nta4i
大島坂口陽
こいつらだけは無理
何してもダメ
596ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 22:10:50.08 ID:IUG4jop2O
>>593昔は楽しかった・・・。努力しようぜ。
597ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 22:12:36.15 ID:R0HlDpob0
陽ってそこまで大変な相手?
日ハム使ってるけど、3割残せない
598ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 22:22:22.92 ID:HcDuheMdO
努力しない奴に合わせた仕様が不評だと言うのに…
599ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 22:39:40.61 ID:74kTt4/k0
ハムは田中賢介と金子とにかく嫌だったなぁという思い出
今は苦労してるね。意外と西川に結構打たれてるイメージあるけど
600ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 22:50:51.64 ID:KaXg/K40O
鶴岡に対して煽ってくるキチガイいたらチャットオフでオケ!
601ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 03:45:54.65 ID:nxQZqqiaO
ベガはベガでもホクトベガ
鶴岡は鶴岡でも鶴岡一成
602ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 07:21:46.49 ID:rufuBsQz0
BBHスレ 今年の流行語ノミネート

・低段補正
・補正ゲー
・Sサイン
・ゲームバランス
・優遇査定
・詐欺カード
・不正行為
・キチガイ陰湿味噌
・虚カス
・バレンティン打たない
・村田打たない
・GR福留打たない
・2.0井端打たない
・マイナス調整(旧券)
・撤去・減台
・ペラペラ(紙質)
・リアル連動
・カード化されてない
・煽りチャット
・厨采配
603ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 07:27:02.39 ID:auJFTr/uO
>>602
リアル連動(笑)とカード化されてないだろ
あとカードが薄くてペラペラ
604ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 07:47:49.37 ID:bC5U7+yqO
Sサインと補正、じゃないかな。
605ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 08:30:55.91 ID:nA7kc1r40
なんだかんだでSサ導入からとっくに一年以上経過してるんだよな
リード時は打てないとか最終回が危険とか強めの補正が入ってんのに割とすぐ気付いたけど我ながらよく続けてる
606ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 10:06:18.08 ID:3HbXriKh0
Sサインと補正は2012からだからね
607ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 10:34:53.91 ID:kM/28Zzu0
>>591
さすがに3級相手にいい勝負になったら辞めるレベルだろ
608ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 10:46:13.71 ID:1PdxOtPbi
級じゃペナント出来ないってこれ一番言われてるから

釣りだろ
609ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 12:06:22.10 ID:U2zEHnRM0
キチガイ陰毛がいない
610ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 13:05:35.43 ID:1PdxOtPbi
ほんとこのゲームって巨人ゲーだな
交流戦おもんねーわ
巨人しかあたらんし点の取り方がわけわからん
611ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 13:37:11.54 ID:e18fHprE0
>>610
打線だけなら西武とソフバの方が強いと思うわ
特にソフバはイデホ入ったら目も当てられない
612ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 13:45:36.08 ID:z7Ckwy6D0
>>611
西武打線なんか全然強いと思った事無いわ
時々おかわりに事故みたいな一発食うだけで浅村もパラの割に全然怖くないし
613ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 14:08:31.29 ID:1PdxOtPbi
>>611
西武の打線が巨人より強いてwwwwww
SBならわかるがさすがにそれはネタだろ
614ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 14:17:54.17 ID:8S6rv+dO0
座り送球なのによく白い「!」でてセーフになるわ・・・なんか対策ないのかね?
615ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 16:09:51.00 ID:cJPTfQ/s0
巨人とソフトバンクだけ別格
616ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 18:28:09.82 ID:fC2qWvOC0
浅村もおかわり君も左打者有利ゲーのBBHにおいてはそれほど怖くない
617ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 18:29:12.91 ID:lRT8ytQ90
>>610
そんなことを言ってるようじゃいつまでも勝てないぞ。
618ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 18:41:34.65 ID:CbXzjwqw0
SBは長谷川、内川、松田が怖い
攝津が出てきたら打てる気せーへん
619ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 18:48:05.29 ID:pPAgDSfd0
巨人で怖いのは阿部よりも長野だわ
どっちのメモリでやってるのかわからん成績のやつ多すぎる
620ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 20:11:15.56 ID:eIKTsFlw0
本多長谷川内川はほんと嫌だけど他はそうでもないか
松田はよく塁に出すけどなまじ走れる分盗塁読みやすいしな
621ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 22:07:03.41 ID:BZ3o9wiO0
バンクも嫌だがオリックス打線は個人的には苦手。
坂口に打たれると糸井、デホは四球祭りだから笑えない状況でバルディリスとの対戦になる。
ここで打たれたら試合終了。
622ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 22:49:52.82 ID:9lMpYrfY0
バルディリスも長打ある上選球眼持ちだしなぁ
623ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 23:17:44.92 ID:P3hAauti0
今日マッチングした人でお互いの采配の読み合いが楽しいな〜と思ってやってたら途中でいきなり2アウトエンドランやってきて一気に悲しい気分になったわ・・・
624ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 23:33:46.42 ID:14JFWHLJi
>>623
裏をかくためにやったんじゃない?
しょっちゅうじゃなければそこまで気にならんでしょ
625ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 23:36:59.52 ID:zLTeuVt40
話題になってるバルディリスだが悲惨なくらい打たないよ
長打あるって言うけどPH持ちじゃないからね
巨人の村田をより打たなくして守備を固くしたような選手だから
626ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 23:52:03.58 ID:qQq3g13E0
ちょっと前だけど交流戦で攻略デジカつけたバルディリスに2打席連続ホームランくらって発狂した
627ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 00:45:35.23 ID:LR84NRQg0
>>616
過去の西武も強力な右打者が多かったからなあ

中島やGGにカブレラと和田一はゲッツーの危険と隣り合わせ

片岡なんて内野安打を何本損したんだか
628ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 00:53:27.07 ID:zJTl7TSs0
足速くて左ならそこそこ活躍するよね塁にさえ出れば走ってSサインの起点になるし
選球眼内野安打持ちなら尚良し
629ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 02:10:03.31 ID:SrtXITV2O
巨人は打線もそうだがそれ以上にピッチャーよすぎ。裏パラなんか5のバーゲンセールで狂ってる
個人的には内海と澤村と山口が全く打てん。菅野、杉内あたりも強い
あと勝負運持ち多過ぎ。余所の選手は剥奪されたりしてんのに巨人だけ笠原とか宮國とかなんでだよって奴にいつまでも付いてるし絶対なんかおかしいわ
630ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 04:30:59.48 ID:LE5zy2Jui
>>629
なんかおかしいっていうか何がおかしいかはわかってるやん
631ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 04:37:09.21 ID:/0CS14vk0
>>628
左の俊足はスペシャルサインでゲッツーもほとんど取れないからな
1アウト満塁でスペシャルサインで外したけど、ゲッツー崩れで1点取られる事が何度あった事か・・・
632ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 07:10:12.89 ID:oLNGIWMC0
普通サインで聖澤や本多がバンバンゲッツー取られるんだが
633ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 07:21:07.74 ID:ab6SaYCE0
>>625
確かに対戦相手のバルディリスは悲惨な成績ばかりだね。村田といい勝負じゃないかな。
逆にイデホは優秀な成績ばかり。

こんな書き方をしたら「俺のバルディはちゃんと打ってるぞ」とか書く厨房が沸いてきそうだけど
現実はもう誰の目にも明らかだ。間違いなくバルディは能力ほど打たない。
634ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 08:12:50.55 ID:bz9jN0ZR0
チャンスでバルディリスに回ってきたらSサインを使うようにしてる。
そのままだと絶対に打たんからw
635ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 09:21:53.96 ID:27k4el4uO
刹那・F・セイエイ「Sサインを紛争幇助対象と確認。ガンダムエクシア、これを駆逐する!」
636ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 09:37:40.83 ID:iQ9OI24N0
うわぁ
637ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 10:09:58.25 ID:sBA5pXVdO
プロスピのオンライン監督モードの補正もなかなかやばいが、BBH程ではないな。
プロスピは9回がやばい。
あっという間に5点6点返されてサヨナラされる。
638ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 10:48:16.33 ID:bjDZDiE90
そのプロスピだとオリックスは異常な強さだからな
BBHでも弱くはない
639ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 11:16:36.18 ID:9LXLxmaW0
押本ってまだ勝負運ついてるの?
640ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 13:04:51.69 ID:6n26kTC10
>>631
それも戦術だと捉えてる
ゲーム脳だけど一応は駆け引きだからね
俊足左打者で引っ張れば1点は入る
読まれて緩急→内野フライもあるし、それを読んで緩急待ちでも
641ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 13:56:07.42 ID:eQN1Y3PCO
この前バルディリスにサヨナラスクイズされた。前に書き込みされてた奴の事かな?何かランナー出たらバントとか、糸井にスクイズするというバント厨だったけど。
スコアラーで見たけどT岡田にバント+をつけてた。
642ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 15:33:49.95 ID:cA5DbEJZ0
>>629
一度使ってみたら?
先発菅野以外尻上がり持ちだし、大事な場面で村田でゲッツーなんて茶飯事
643ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 16:39:07.86 ID:7zJNcsHn0
>>641
接戦時は俺もバントは多様してるかな
後1点で同点の時にSサインでスクイズしたら長打警戒に負けてゲッツーなんてのもあったし
1試合でポンポン多様するのは怖いけど
644ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 17:03:38.97 ID:IWSODsbR0
基本的に1アウト渡すんだからリスキーだろ
バント3以上になるやつはおぼろげでいいから覚えとけばいい
それに対する警戒ができる
盗塁と同じだわ
EXは他のをそこに回してるわけだし、それが怖いならスコアラーつければいいんや
645ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 18:13:01.31 ID:6hVduMvl0
バント4以上でも安易にバントシフトは中々出来ないけどな。
646ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 18:42:05.70 ID:D9+U7Cbg0
村田にもバントは結構されるからなぁ
バルもバント3だしそういう存在なんだろう
647ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 19:37:09.32 ID:27k4el4uO
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  BBHには補正がない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
648ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 21:57:24.62 ID:gpbvw3srO
糸井だとか小笠原だとか意外な選手にバントさせて成功して、「まんまと裏をかいた」ってほくそ笑むのか?
649ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 22:15:51.74 ID:QoZL5/yn0
Sサイン廃止しないなら引退します。
650ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 22:26:19.62 ID:I2TxmZm+0
わかりました、さようなら
651ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 22:42:06.47 ID:27k4el4uO
ベベーーススボボーールルヒヒーーロローーズズへへよよううここそそ
652ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 22:53:30.29 ID:STb7JKCA0
カスタムスキルキャンペーン無かったら絶対こんなやってないけど、いくらやっても全然いいカード出ない。
Vol.2の方なんかこのキャンペーン始まってからプレイした分でキラ一枚も出ないとか酷すぎ
653ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 06:47:59.35 ID:BEXs88BS0
ドリナイ連携で初めたBBHが最近ドリナイより楽しくなってきたよ。
このゲーム、ライトの守備がかなり重要だね、肩も含めて。
ヤクルトでやってるんだけどバレンティンの糞守備のせいで何試合負けたか分からないw
ヤクルト監督さんはバレンティンの守備固めは誰を使ってるの?肩はいいけど守備範囲が・・・
654ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 08:00:55.91 ID:VqIoK8uF0
>>653
比屋根、ちゃんみわ、メッシ、ゴーグルとかかなぁ
一応次からヤクルトスレもあるからそっちで聞くと言いアルよ
655ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 08:28:07.69 ID:k76EMYXj0
ライト守備の最強券種候補
1.5新庄 2.5稲葉 WBC イチロー 6.5牧田

この中だと稲葉と牧田のみ使用可
656ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 08:43:57.64 ID:BEXs88BS0
>>654
>>655
ありがとうございます。
657ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 09:24:43.28 ID:rMsFo6x/0
牧田の格落ち感
658ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 09:27:18.62 ID:SePGi+IS0
2.5福留とかは?
659ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 09:37:51.28 ID:8Py1daT30
>>657
他の選手は打てるし知名度も高いからしょうがない
牧田はパワーこそあるんだが怪我してばっかで一年間一軍にいれないからなぁ…
660ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 10:15:56.05 ID:OvKx/oQ40
WBCイチローの守備は半端なかったなぁ。
右中間まっぷたつかと思ったら、
スライディングすらせずにキャッチとか。
なぜかオートで全く打たないので、
VS要員だったけど。
661ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 12:02:12.69 ID:GfhUD0Hu0
アイロン廣瀬もなかなか
662ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 12:32:12.36 ID:GfhUD0Hu0
アイロンじゃなくてスラッガーだった
というより牧田見てきたが格が違った、失礼した
663ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 13:35:20.00 ID:b/IcCqEX0
英智は?
664ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 14:10:39.61 ID:JFgBTPFR0
2012RS糸井もライトの守備が凄いよ
665ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 15:18:45.23 ID:smzn8hHS0
とりあえずライト適性がAじゃない福留、英智、糸井は最強ではないよね。
廣瀬はもう少し走力があればトップクラスだったけど。
稲葉も牧田も適性A、守備職人だから守備範囲が半端ないよ。
666ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 16:08:39.38 ID:41jxTa7t0
外野の守備範囲は目切り背走の有る無しで変わるみたいな話題があったな
667ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 16:11:35.71 ID:5KFRPE7W0
糸井は後方への打球の追い方が悪いから×
668ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 17:40:29.25 ID:z6YIr69p0
みんな忘れてるけど松本が右Aになるぞ
肩は劣るが走力は他の右A連中を上回るから守備範囲は恐らく一番広い

リアルじゃ楽天牧田が一番上手いかな
守備範囲は広いし強肩で送球制度が抜群
何気に今年も去年も守備率10割だし
669ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 17:47:20.90 ID:7ChXs5N00
>>668
リアルだと後半ほとんど岡島だったじゃんライト
670ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 17:50:15.97 ID:+dS/FyY60
いつものキチガイだろ
671ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 18:06:29.74 ID:z6YIr69p0
>>669
故障してたから
結構なスぺ体質だよ
672ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 18:37:47.60 ID:3L4OEk5j0
>>668
守備ASでやってる俺の感覚だと稲葉と牧田の方が松本より守備範囲が広い。
特に前に落ちる打球への対応力が全然違う。
外野の守備職人の効果は絶大。そもそもポジショニングの時点から違うし。
673ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 18:47:06.77 ID:41jxTa7t0
松本の利点は左中右全てが適性Aになることだけど
ASの場合それぞれに適性Aで守備力に優れた選手を
準備できるからそれ程有り難味は感じないだろうな。

左翼は森本になるんだっけ?
674ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 19:15:04.30 ID:CAWiYhwFi
2.5稲葉はライト前ポテンヒットに猛然と突っ込み後逸するエラーが何回かあったのでCPに戻しました
675ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 20:12:22.82 ID:s8T0bXW+0
>>671
いつもは秋頃に活躍するんだが今年は春にちょこっと活躍してそれっきりだったからな…一年間出れればそこそこ打てると思うんだが
676ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 20:59:57.67 ID:W5o61ucn0
>>675
秋も終わり際、というか冬の頭に活躍したやん!
677ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 22:25:11.39 ID:gOrHXbKo0
>>676
ホームラン1本で活躍したといっていいのか…?確かに大きかったけど
678ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 00:07:23.16 ID:CAWiYhwFi
おおおドリナイ連携で古田が使えるようになってる!コンマイGJ!!!
679ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 01:10:08.54 ID:uDW9LB2i0
>>678
釣れますか?
680ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 01:20:32.41 ID:eIc8cwVmO
お触り禁止
681ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 03:46:03.99 ID:k50pS4rSO
本番OK
682ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 03:51:21.75 ID:k50pS4rSO
683ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 04:09:07.42 ID:bfFpaIHp0
去年のOBSなら使えるとか聞いたような
古田は無いけど
684ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 09:09:08.03 ID:4Bu8RPVz0
○○使いだけど他球団のこの選手は好きだからこの選手だけは、うちのチームに入れたいって人いるだろうか?

うちのチーム巨人だけどNSPの赤星だけは使いたいわ
スタメンには入れず守備代走起用だけだけど
685ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 10:27:32.28 ID:vBLshwZBi
>>684
朝から雑な釣りだな…
686ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 10:29:07.56 ID:1j5rjZLpO
優遇巨人使いだが応援してる田中賢介は外せないわ

6坂本、8松本、5小笠原、2阿部、3ファミレス、
そして6番田中賢介
7谷、9長野

この打順は譲れない
687ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 10:43:09.88 ID:my7g5fp+0
まあジャイアンツしょぞくだしね
688ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 10:43:59.58 ID:vBLshwZBi
ちなパだけど交流戦で試合の序盤チャンスの場面で投手に打順が回ってきた時にVS使うのが楽しい

投手で確定弾とかでると草はえる
689ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 12:42:01.36 ID:Q5DCpnPP0
私阪神ファンだけど楽天で鉄平使ってる
690ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 15:31:32.63 ID:2ux0yVWeP
私阪神だけど選手全員巨人の選手で固めてる
691ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 15:32:27.66 ID:bfFpaIHp0
>>686
雑だな。4番ラミレス、5番阿部で7番由伸、8番長野で恐怖の下位打線だぞ
692ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 15:34:20.26 ID:WsGuLKpzi
優遇優遇喚き散らしてる中高生でしょ
693ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 15:40:57.15 ID:4Bu8RPVz0
>>690
一度見たわそういう奴
694ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 20:06:55.18 ID:xP0qPYOfP
そもそも田中賢介使えないだろ
695ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 20:18:49.71 ID:CXtS65cV0
全国大会やるのに全く話題になってないなあ
696ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 21:18:57.27 ID:bfQ2sp1w0
>>695
不正塗れの大会なんて(一部のカスを除いて)誰も望んでないからね
697ゲームセンター名無し:2013/12/13(金) 23:46:27.09 ID:cEBdS6sT0
自分が偶然なのかもしれませんが、本当に今回の交流戦は対人にならない。カスタム
スキル欲しさにパの方もplayすると予想したんですけどね・・・。
何かオンラインゲームの末期ってこんな感じなのかな〜とゾッとしました。
巨人戦が嫌とかよく聞きますが、対人になるだけ有り難い事なのかもしれませんね。
698ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 00:11:36.36 ID:fD2DC24n0
>>696
なんかそんなこと言っちゃうこと自体だめな気がする
699ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 00:14:17.71 ID:JlRO34UB0
>>697
マッチングしないのはBBH3のころからだから安心していいよ
700ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 00:17:20.20 ID:injjMifOi
巨人戦はCPU戦より金の無駄だから交流戦の時期は基本やらない

パでよかったといつも思う
701ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 00:25:08.56 ID:Qz6mKPJh0
100%対人になるようにマッチングサーチの改善
マスクスキル、GRの能力値公開
Sサイン消滅

この辺を本気でやれば客も戻りそうだけどね
やり始めた頃よりだいぶ料金も下がったし
702ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 00:49:51.51 ID:dEFTwDBVO
GRはともかくNSNとNSPのパラは知りたいな
703ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 00:54:10.67 ID:NzvSzwvk0
>>699
その時からそうなんですね。その頃からセ・パの比率はあまり変わってないんですか?

>>700
そこまで嫌なんですね・・・。慣れだとは思いますが。KONAMIが改善しようにも
「何しようと交流戦はplayしないから」って言われるとさすがにどうしようもない
ですね・・・・。
704ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 01:49:20.96 ID:injjMifOi
>>703
勝てない自分が弱いだけなのはわかってるけど巨人はあまりに強すぎてもうゲームにならない
705ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 02:08:19.85 ID:rLqR2QuZ0
>>704
巨人が強いというのもあるけど、ほとんど巨人としか当たらないのが面白くない
2回続けて同じ球団と対戦しないようにして欲しい
706ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 02:36:07.73 ID:skw4WUNO0
マッチングシステムを前みたいに戦力値とかで分けるしかないわな
戦力調整する奴も出てくるけど今のほぼ無差別マッチングよかマシだろ
707ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 03:40:09.03 ID:p+vLe/B8i
巨人とはやりたくない、以上
708ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 03:42:17.96 ID:uVrKMeBrO
巨人「やらないか」
709ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 03:47:05.08 ID:y0PYCPPT0
>>708
キヨシ「いいよ!こいよ!」

なお
710ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 03:49:36.58 ID:p+vLe/B8i
巨人はなんとかSサインやvsで1〜2点とったと思ったらあっさりノーサインホームランで逆転されるからマジでつまらん
ゲームにならないって意味はっきりわかる
711ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 04:05:31.89 ID:injjMifOi
>>710
全く同じ事思ってる人がいて笑ったw
712ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 04:22:06.32 ID:STHqX/160
普通に俺は巨人相手でも楽に勝てるけどな。むしろ巨人が戦い慣れてたぶん一番勝ちやすい。
阿部の肩は弱いし、VS両切り投手も少ないし、坂本と村田は能力値だけの見かけ倒し安牌。
阿部と長野以外は全然怖くない。スロースターター持ちが多いから先制攻撃で一気に流れを掴めばいい。
713ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 05:16:23.27 ID:tWX4e+cr0
RV小笠原入りのは強いけど村田がサードの虚は大したことなくね?
BBH的には打たない片岡と打たなくなった2.0井端の加入も大歓迎よw
714ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 08:25:02.63 ID:gD+cP10C0
巨人はソフトバンクと金満リーグとか作って隔離しといてほしい
715ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 08:33:49.64 ID:qQWBPIhaO
実際に能力が高い選手が揃ってて、一発攻勢で試合を引っくり返すこともできるチームなんだから、リアルじゃん
716ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 08:58:28.67 ID:5kXs+hLKO
リアルでもぶっちぎりに強いチームと戦って、リアルと同じようにホームランで逆転されて
「ゲームにならない」とか言われてもなw
むしろ坂本や村田にあまり打たれない分、リアルより弱いから楽なもんだろ。
今回のバージョンで巨人に勝てない勝てないって言ってる奴らは
今までのバージョンでどうやって勝ってきたの?
717ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 08:58:53.97 ID:3GfevRq60
セリーグの中では相対的に高能力なんだろうけど
BBHではリアルでの実力を遥かに凌駕する能力設定だから優遇と呼ばれてる。
718ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 09:33:23.98 ID:oMZ2C1vk0
下手な奴が騒いでるんだろ

俺的に戦いにくさはこんな感じなんだけどお前らはどうなん?
セ DeNA>ヤクルト>巨人・広島>中日>>>>>>>阪神
パ 西武ソフバン楽天>>オリ>>ロッテ>ハム
719ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 10:46:12.21 ID:CW8ItayW0
>>718

俺はハムでやってるけど、こんな感じだな。

セ・リーグ=巨人>>>横浜・広島・阪神>>>ヤクルト>中日

パ・リーグ=西武・ソフバン>>>楽天・ロッテ>>オリ>>ハム
720ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 10:58:18.74 ID:Zoe5pGsm0
>>718
猫使いだけど

セ 巨人>>>横浜、阪神>広島>>ヤクルト>中日

パ ソフバン、ロッテ>>西武>オリ、楽天>日ハム
721ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 11:19:47.17 ID:m8sxr0HR0
中日と日ハムで勝ってる人はすごいと思う
722ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 12:01:13.66 ID:RnbBrA+00
村田は最近はバントやスクイズしてくるから逆に厄介です。
坂本も阿部の前が多いから果敢に盗塁してきますし。

色々な球団使用してる人が「巨人は放置でも勝手に何かしらでランナーが埋まってい
くから攻撃は盗塁&バント以外は放置が一番」って聞いて、確かに自分も放置は守備
にサイン&VS使用して、終盤のチャンスに足りなくなる事が多々・・・
723ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 12:29:12.83 ID:YVV/rdIk0
Sサインいらね〜
724ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 12:32:26.52 ID:juR60QQhO
来年は巨人の選手だから2.0井端がまた打てるようになるんですかね
てゆーか来年出るんですかね
725ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 13:15:32.61 ID:IUJsBKcA0
日ハムは糸井と田中賢が抜け
リアルで最下位というのが見事に反映された

だが救援陣の宮西、増井、武田久は健在だから
継投戦では強力なチームだ

特に宮西は他球団でもよく見かけるようになってきたぞ
使用率で森福を抜くかもしれない
726ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 13:48:39.60 ID:uMDktWnb0
>>725
リアルで成績悪かった小谷野と稲葉がそれぞれリバイバルとメモリアルがあるおかげでリアルほど悲惨じゃないよ
それにハムは守備範囲デジカ持ちが異様に多いせいで現実とかけ離れて守備が固い
727ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 13:50:29.62 ID:gD+cP10C0
ハムは逆境持ち多いからハマると簡単にひっくり返される
滅多にはまらんけど
728ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 16:07:10.21 ID:nzwYcK6W0
雪ひどくて遊びにいけないわ
雪降る地域はこれがあるから困る、おとなしく家で遊ぶか
729ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 16:31:23.76 ID:skw4WUNO0
>>726
西川セカンドで使わないだけで相当守備硬くなるからな
西川ファースト中島セカンドにして勝率ぐんと上がったわ
730ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 17:06:40.34 ID:5kXs+hLKO
あーあ。また連敗補正入った。
エラーエラー、パスボールで失点。
Sサインはハードラックばっかり。
どうしようもないな、若手育てるか。
731ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 19:37:46.20 ID:p+vLe/B8i
失点阻止してんのにSサインでゲッツー取り行くバクはやくなおせや糞KONAMI
732ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 20:33:39.26 ID:LjfR7X7lP
>>727
この頭おかしい書き込みって何なの? 有名なコテハンがBBA居るのか?
733ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 21:58:29.08 ID:ONVrKNnI0
自由契約や戦力外はともかく引退した選手はさっさと排停にしてほしい
734ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 01:05:20.40 ID:9lUY+yZo0
連敗補正(笑)
雑魚は早く辞めろ
735ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 01:58:08.06 ID:njPKWcqzO
【剛力彩芽伝説】

ジョー・ディートン「(全日本で一番強かったのはと聞かれて)剛力。まばたきした瞬間に全員殺される」
ジョニー・エース「彩芽(剛力の本名)が間違いなく最強だった」
ダイナマイト・キッド「当時最もタフだったのは剛力」
スタン・ハンセン「タフには3通りある。タフな男、タフなレスラー、そして剛力だ」
ビル・アーウィン「銃を持ち戦車に乗り、300ヤード先に剛力がいるとする。それでも剛力と揉めるのはイヤだ。俺は戦車を出て、自分の頭を撃つよ」
天龍源一郎「剛力が俺と川田、冬木と話してた時、馬場さんが来て話に割り込んだ。剛力が怒って「ヘイ!」と言ったら、控え室が完全に凍りついた」
ハーリー・レイス「プロレス人生でただ一人ケンカするのが怖いのは剛力だ」
スティーブ・ウィリアムス「剛力が8人の警官と乱闘するのを見て、自分はタフガイだと思っていたけど次元が違う事を痛感した」
ダニー・クロファット「ケンカで4人の警官に取り押さえられ、手錠をかけられた時、剛力は「何これ?」と言って手錠を引きちぎった」
736ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 07:53:21.38 ID:SrEMbbzO0
>>734
この期に及んでまだ補正に気付かない、お前の鈍さが羨ましい。
737ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 09:29:14.81 ID:MTXF0RhLO
>>700 パ・リーグの過疎っぷりなら楽に勝てるだろ雑魚
マッチングは戦力値、EXおまけにカスタムでも分けていい。
戦力値はレベ9ばかりにしやがったから無意味だが。
738ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 09:38:58.80 ID:4GBwvVzF0
>>737
今以上にマッチング分けたらマッチングしないような気もする。
新作になればまた撤去出るだろうし
739ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 10:02:50.00 ID:9lUY+yZo0
>>736
補正はあるだろうが連敗補正なんてものは無い
低段君^^
740ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 11:45:27.26 ID:a2/x5QDA0
流石にレート差200以上の相手とぶつけられる今のマッチングに意味はないわ
741ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 12:03:12.46 ID:WtHOKVnh0
昨日、2試合も坂本ファスと対戦 笑わせてもらった。
742ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 12:19:57.03 ID:+olATIefO
連敗補正なんてないだろ
Sサインミスらない限り三連敗以上は滅多にしない
低段補正と昇段補正は感じるけど
743ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 12:56:46.48 ID:tZ+1/dp10
俺もチームの調子のバイオリズム的なものがあると思うんだよな
Sサとか関係なく打てなくて勝てない試合が続いたと思ったら突然何やっても快勝の試合ばっかりになって勘違いさせてくれる

それといい加減ポストシーズン参加拒否させて欲しい
週頭にプレー出来なきゃインチキCPUとのつまらない対戦がほぼ確実だから嫌だ
744ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 18:24:10.14 ID:zLS2kNsM0
>>739
すまんな。一応球聖だわw
補正なんかない(キリッ とか言えちゃうあたり、お前のレベルが知れるよ。
勿論補正があるとも言い切れないが、今回は補正とSサインのおかげでクソゲーになってるじゃねーか。
745ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 18:38:21.55 ID:FHNkoqj2O
今バージョンで連敗補正がない、はさすがにねーわ。
過去最低最悪のバージョンじゃん。
>>744はたまたま低段とあたりまくったから低段補正くらって連敗してるのかもしれんが。
746ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 18:52:38.35 ID:G1OjnJp30
球聖から球神にあがったときとたんに勝ちにくくなった
でもまあたまたまかもしれないので、あんまり補正意識してない
そんなこともあるかなくらい

球聖のときは勝ちまくってたけど、それも補正かも知れないし
正直どうでもいい感じ。気にしすぎたらつまんないよ
747ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 20:13:19.98 ID:Gw0xX8Pa0
RV片岡が打たん
SPの方が良かったかなあ
748ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 20:28:32.29 ID:e9MJDI+v0
>>747
RV片岡は地雷
749ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 20:42:04.75 ID:mdYxOdpCO
Sサインの為に補正をキツくしてあるんでしょ
2011までなら、言葉は悪いけど下手な相手なら序盤で大量得点して楽に試合を決められたけど、12からはそれがほとんどできない
必ず試合終盤にSサインで同点、逆転できる展開に持って行かれるから、内容はGENと同じ

BBHの方が元々のプレーヤー数が多いから目立たないけど、減少率はGENと大して変わらないんじゃない
マジで次回作が心配なレベルになってる
750ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 20:51:23.72 ID:Gw0xX8Pa0
>>748
そうなん?
751ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 22:34:53.85 ID:GWU1SgOm0
最終回の逆サイン四球、逆サインパカーン、Sサインシャキーンはもはや芸術
752ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 22:52:03.82 ID:BhcKOhDG0
分かってるならVSで潰せばいいのに
753ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 23:30:12.47 ID:h0S02eylO
>>749
それだってベンチムードによる補正だろうよ
754ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 02:00:12.67 ID:/4gZ66Nb0
>>735
先月から始めた初心者です。

ちょっとお聞きしたいのですが、リングを使って売春と荒らしをしてるBBAですが、キチガイ系のストーカーで発動してます 。 これらの犯罪者、精神異常者では逮捕は発動しないん ですか?
755ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 03:42:22.24 ID:9v1wysml0
お前ら今までいくらくらいBBHに金つっこんだ?
俺は30万くらいいってるかも・・・・・
756ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 05:01:19.71 ID:415gRdDdO
BBHの途中でトイレに行きたくなったので
店のトイレに入りました。
手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。
便器に腰を下ろそうとしたその時、隣から
「やあ、元気?」
と声がしたのです。
男は皆そうですが、トイレで見知らぬ人と話をすることはありません。
どうしていいかわからなかったので、ためらいがちに
「まあまあだよ」
と答えました。
すると隣人は
「そうか……それで、今何してるの?」
と言うのです。
妙だなと思いましたが、私はバカみたいにこう答えました。
「BBHしてたけど、今は君と同じだよ。ウンコしようとしてるんだ!」
やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったのです。
「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ!」
757ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 05:32:44.50 ID:m1kGc87H0
>>747
4.5SP片岡の悪夢再びw
バルディリスや高橋由伸の旧券と同じく立派なパラ詐欺カードでございます
この手のカードはCUしてEXスキルを付けても何ら打たないから諦めたほうがいいw
758ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 11:56:50.68 ID:7mBGQQWr0
>>755
Sサインできる前・・年間40万
Sサインできた後・・年間4000円
759ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 14:59:33.62 ID:+oKgRVyZO
>>758 それが正解だろ。システム不満なら中断して他のことすればいいだけ。
BBHが生活の全てなんてことないだろうに。
760ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 18:47:06.96 ID:/53TzlTn0
QMAで2回連続同点5位で決勝行けなくてつい叫んで画面グーで
バンバンやったせいでホームのゲーセン出禁になっちまったorz
メインはBBHなのにクソが
もう会社の近くでやるしかなくなったけど知り合いに見られたらちょっと恥ずかしいな
761ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 19:13:33.02 ID:0n6bObUk0
社会人で出禁になるようなことやる方が恥ずかしい
762ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 20:29:15.78 ID:21wPu+sG0
半年振りにやってきた俺
ネプリーグの巨人見てたら縛りチーム作ろうかと思ってこっち着たけど何だこの御通夜状態
何かあったのか?

ちなBBHはカード能力固定が廃止されてリアル反映されてから1円も入れてない
763ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 20:46:32.74 ID:76MlR6TS0
764ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 20:47:27.17 ID:+VOUFBN20
御通夜なのは意外にBBHだけじゃないんだよな。
セガのゲームも全体的に人いないよな、BBとか最近急に過疎った感じする。
WCCFもカード追加間もないが空席あるし、何気にBBHは人いる方じゃね。
昔より減ってんのは確実だけど
765ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 21:21:14.90 ID:8T3lGF9uO
出たくもないCSに駆り出されて、やりたくもないCPU戦をやらされる
案の定、胡散臭いエラーに後出しSサインで敗北
後出しVSはキャンセラーで潰したけどSサインはどうしようもない

CS辞退機能はよ
766ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 21:54:35.81 ID:6jZCN+BlO
CSの参加者が少ないせいかレートが400以上離れてる球聖とマッチングされた俺よりマシだろ。
何とか勝ったけど疲れて全然勝った気しなかったわ
767ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 22:16:01.43 ID:xHwKb7uI0
ニッシリCSはそもそもレート関係ないでしょ
俺も昨日調子良くて8勝1敗だったけど、唯一の土がニッシリCOMだわ
768ゲームセンター名無し:2013/12/16(月) 22:58:21.64 ID:SHGHnfomi
勝ったのに負けたやつよりマシとはこれいかに
769ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 00:10:32.62 ID:L08bETml0
――夫と死別してから10年弱。
母子家庭として過ごしてきた、母・唯とその息子・真嗣。
唯は保険外交員の仕事をしながら、その細腕で真嗣を育ててきた。
しかし彼女は、母でありながらも“女であること”も意識し続けた。
なぜならそれは、シングルマザーの彼女が生きていく上での
モチベーションのひとつになっていたからだ。

真嗣が18の時、唯は人生で一度だけ大きな過ちを犯す。
息子の大学受験準備の為もあって彼女の仕事量が増え、ストレスが溜まると、
無性に人肌が恋しくなり、身体が疼いて仕方がなかった。
それは何年も息子の為にと、がむしゃらに突っ走ってきた結果でもあった。
蓄積された疲労と抑え込まれていた牝の欲望の発露。
日々の疲れも重なって徐々に軽いノイローゼに陥った唯は、
毎日顔を合わせる愛息に、死別した夫の影を見るようになる。
ある日彼女は、睡眠不足の為に服用していた睡眠薬を息子にバレないように飲ませた。
770ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 00:12:32.87 ID:L08bETml0
――その夜。彼女はぐっすりと眠る息子を夜這いした。
ぐっすりと眠る息子の大きく逞しく育ったペニスを貪るように
頬張ったあと、

「ごめんなさいっ、これっきり、
  お母さん、一度だけだからっ!
   今夜だけは女でいさせて!」

切なくも切羽詰まった声で言い募りながら、母はその夜、
息子の肉棒で幾度も果て、大きく乱れた。
睡眠薬の上でぐっすり寝ているはずの息子に跨って。

「恥知らずなお母さんの身体を、赦して……」
771ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 01:21:04.95 ID:76do8C430
>>764
まあ、野球シーズンが終わったからな
772ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 01:23:28.64 ID:wD42q4bt0
BBが過疎ってんのって家庭版出たからじゃないか

BBHは新券出たとき以外すっからかんだがな。。。うちのゲーセンではね
773ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 02:07:21.93 ID:GWiLwk+t0
>>755

とりあえずBBH2013では 24万を超えたはず。。。
774ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 11:41:06.73 ID:61a7frzTO
今はゲームは家でやるものになってるから、ゲーセンでゲームやる人が減ってるんでしょ
オンライン対戦も家で出来るし
カード排出があったからわざわざゲーセンに足を運んでた人も居ただろうけど、そのカードに魅力も価値も無くなったら客が減るのは必然
775ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 11:46:39.50 ID:KDtSHqv2O
家ゲーがアケゲーに追い付くどころか追い越してしまった現代
776ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 15:29:16.29 ID:BbedZ0qG0
このゲームは1ゲーム単価の高さが問題だと思う
777ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 15:35:56.96 ID:/D+BqqvyO
欲しいカード揃ったから早くホームのカード在庫切れないかなあ。
1クレ300円だとプレイする気にならない
778ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 15:37:08.79 ID:qdpsPUpx0
>>776
時間と値段考えると妥当なんだけど、排出が二枚だからお得感がない。
300円で排出三枚に変えて欲しい
779ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 15:41:46.70 ID:BbedZ0qG0
>>776
他のATCGは1ゲーム100円とか6ゲーム500円だったりするのよ
単価300円と排出2枚でも高過ぎだと思うの
時間辺りの単価が映画並みとかちょっとおかしいでしょ
780ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 15:45:41.87 ID:qdpsPUpx0
>>779
一ゲームで考えると高いのはわかる。
ただ野球ゲームである以上九回までやらなければいけないと考えた時に、他のゲームと同じように一ゲーム8~10分に抑えるのは無理だから仕方ないと割り切るしかない。
781ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 16:20:54.64 ID:BeMztV6x0
1ゲームが長くて回転悪いからしょうがない。
782ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 16:30:43.42 ID:/CfFYe1R0
不平不満はあるかもしれないけどゲームの部分が一番売りの部分だし
9回までの20分少々遊んでから2枚だけってのは物足りない感じはあるね
300円使う以上は9回選んで強制終了なんてのは勿体ないし
783ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 16:53:51.14 ID:aXDuTBcCi
>>776
そうでもないだろ
昔からずっとそうだったし、それでやってきた
ある程度やり込んだやつならそんなことは思わない
784ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 17:59:57.70 ID:JK39NQAL0
2の頃までは1ゲーム500円だったんだよな
785ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 18:22:01.76 ID:JEBG1mNV0
>>784
あの頃は三国志とかも600円じゃなかったっけ?
ATCG全体的に高かったね
今はそれなりの値段に落ち着いたけどね
そういえば戦場の絆とかも500円だったなあ
786ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 18:40:58.83 ID:2FQj7pbpO
500円2クレのカードビルダーに比べれば安いもんよ
レア排出も2/50とか極悪設定だったし
787ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 18:48:41.59 ID:T5AlTvsc0
>>785
三国志は300
勝ったら200でコンテ、更に勝ったら100でコンテできる
788ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 19:34:51.43 ID:JEBG1mNV0
>>787
ああ、そうだった・・確かそんな料金設定だったね
特別進軍とかなかったから負けたらそこで終わりだったんだよね
そう思うと全般的に値段下がったなぁ
カードビルダーとかもそうだけど戦国大戦の初期700円とかもあったね
789ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 20:10:04.77 ID:pAWvy3et0
今回のフェア(クリスマス)の翠はもはや別人だなw
790ゲームセンター名無し:2013/12/17(火) 23:10:41.66 ID:iaD5JGy70
>>771白BBAが何スレ建てたって?いつもの糞スレ か?
791ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 00:05:05.96 ID:cgFRVjJm0
>>789
今までで一番好きなイラストだ
絵師も上手くなってるのかな
792ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 00:05:42.28 ID:KDtSHqv2O
俺の芝姫翠がこんなに可愛いわけがない
793ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 05:59:31.69 ID:5H0saWo50
BBHにつかった金を風俗に使えばと本気で公開してる@大学2年生
794ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 06:50:35.04 ID:VA5PFYFKO
DOCやバーチャ廃人に比べれば自分の使った金額なんて微々たるもんよw
身近な所だとモゲマス廃人の課金額かな
795ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 07:29:32.29 ID:3UK9ljldO
>>793
ガキのクセして商売女に多額の金を落とすもんじゃないぞw
796ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 08:11:19.51 ID:zIjtv/0GO
戦場の絆とかいうゲームなら一部の廃人は何千万も使ってるぞ
797ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 11:40:23.62 ID:99sSxhb6O
BBHやる前にGCBが一番金かかった。キラが3桁の値段で出るまで20クレ以上頑張ったのはいい思い出!
798ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 12:11:54.14 ID:DnZqtQ3ci
>>788
うん、今は特別進軍が当たり前やからねぇ…
なんでいつまで経っても三国志大戦3で止まってるんやろか
ワイも3の初期までやっとったんだが、飽きたやで
799ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 12:23:14.00 ID:TE5s3Ptv0
>> 8
800高井重雄 ◆xkberHzFgE :2013/12/18(水) 14:11:08.63 ID:uzzeq/3j0
 
801ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 15:43:27.75 ID:WehvScYs0
プレイ料金を廃人基準でしか考えられないここの住人に草不可避
802ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 17:25:50.36 ID:P1nZFxw10
1プレイの料金は廃人とは関係ないだろ。
金のない奴は家でおとなしくしてろってことだ。
803ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 17:31:27.18 ID:145+WoFT0
手元にカードが残るだけマシでしょ。

某格ゲーにのめり込んでたけど負ければ一瞬で終わるし。
BBHはフルプレイできるし負けてもカード排出のためって割り切れる
804ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 17:39:12.00 ID:145+WoFT0
ちょっと聞きたいんだが
プレイしてるホームのゲーセンとかで知らん人とカード交換やら話しかけたりってする?

数年前にやってたWCCFだとそういうの盛んだったからさ。
BBHだと一切そういうのないしなんかギスギスしてる気がする。
805ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 17:48:17.72 ID:VA5PFYFKO
>>797
パック頭から掘ってレビル・エルメスパックに絶望ですね分かります
配列検索とか懐かしいわ
806ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 17:56:09.37 ID:5H0saWo50
>>804
大バンバンしてる奴に話しかけたくはないんだよなあ
BBHってそういう人他のゲームとくらべて多い気がする
>>760とかそうだし
807ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 18:19:50.63 ID:Ia579pjL0
>>800女に相手にされないモテないキモブサニートがコテ付けてストーカー気持ち悪
808ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 18:49:20.98 ID:eyL+A3qE0
>>804
2以来今年純ハムで復帰しようと思ってたらおっさん2、3人が白黒フルセットくれた。後でセンター見たら球神だったけどちょくちょくレア交換してくれる
809ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 18:54:04.10 ID:ZnH/CoQp0
今のプレイ料金が払えない層ははなっから対象外だから気にすんな
純利益が減って撤去、が一番あかん
810ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 21:37:14.07 ID:CYLGW77S0
報知の記事によると楽天は、田中のポスティングを認めないらしい
という事は田中は残留か??
これでMVPカードがセ・リーグしかない事態は回避出来たなwww
来年もBBHの新作が出ればの話だが・・・
811ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 22:08:04.49 ID:eyL+A3qE0
涌井ロッテ確定だとさ、良かったなロッテ使い外さなくてよくなって
812ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 22:14:44.86 ID:145+WoFT0
>>806
ウチのゲーセンもなんだか険悪だわ。そういう隙ないのは確かだわ。

>>808
そういうのいいなぁ。こっちはおっさんがタッチパネル触るのめんどくさいのか
指揮棒みたいなの持参してそれ使ってタッチしてるw
813ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 22:33:08.82 ID:YSSJlgtY0
台パン率が高いのは一見理不尽そうに見える結果が多いからかな。他のゲームはよく知らんけど。
小心者の俺は近くで台パンされると落ち着いて遊べないので店員に注意して貰ってる。
814ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 22:49:04.31 ID:145+WoFT0
>>813
全部が全部、自分で動かすゲームじゃないからね。
他のゲームに比べて運の要素が強いと思うしそれゆえに理不尽さが目立つのかもしれない。

台バンは見たことないけどカードぐちゃぐちゃにして引き裂いてる奴なら見たなw
815ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 23:26:50.71 ID:dvHka3D+0
球神になってからSサインで各駅停車になった
816ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 23:39:47.62 ID:bbm9Ua460
ここ2ヶ月 ゲーセン自体は10回ほどいったが急にフリーズっていうのが3回
こっちリードの9回表 抑え登板や!ってところでフリーズ

ちょいと頻度高いと思うのは気のせいなのか
817ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 00:17:31.67 ID:jfSdMAW+O
>>812
俺も画面タッチする時はスマホ用のタッチペン使ってるぞ。
他人が指で触った画面なんか触りたくないから
818ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 00:20:59.86 ID:k3+qE9ELO
>>812
都内ならデフォで置いてあるとこも多いよ
819ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 00:48:22.64 ID:qTwVU/Ad0
>>812
自前の作ると楽だぞ
長いのなら全く肩凝らない
820ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 01:25:23.99 ID:94jng54a0
BBHはバンバンしても壊れないけどマジアカは画面バンバンしちゃうから

バンバンバンバンバンバンバン
バン     バンバンバン
バン (∩`・ω・) バンバン
 _/_ミつ______

ってやった後いつも「あ、やべw」って後悔してるw
821ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 01:27:04.65 ID:fB6I2LZv0
タッチペン主流やったんか…
822ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 02:45:23.14 ID:aUbRoyd/0
今日から大会なのにゲームの内容の書き込みがほとんどなくなったね…残念。
公式にもあるけどアップデートもあったようなので一応感想

・采配スキップというボタンが追加
CPU戦サクサク

・記録達成のとき花束持って歓声に答えるシーン追加
対戦相手のオリ後藤が1000本安打達成してました
でも後藤トレードみたいだね

公式は17日のアップデートって書いてあるけど、昨日やったときはなかったぞ
18日の間違いな気がする
823ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 03:16:06.11 ID:8NlErniI0
檻後藤と鉄平がトレードらしいね
824ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 04:00:34.95 ID:T4iuloVv0
こマ?
825ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 06:41:27.99 ID:ZbgzBhFzO
台パンマンは消毒だ〜!(・∀・)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY58qDFgw.jpg
826ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 08:09:18.46 ID:8ldlUQ2y0
>>822
采配スキップした結果、経験値も増えず試合にも負けてしまったらと思うと・・
実用性のあるものが欲しいと思う一方、じゃ何があるのって考えてしまう
827ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 08:42:15.57 ID:6uZm/pl30
>>808
ストーカー白豚・・・
828ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 09:36:04.41 ID:GVRas1GRO
>>812
消しゴムつき鉛筆安くて良いよ
829ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 11:35:38.06 ID:Pfl9+7570
CPU戦サクサクじゃなくてCPU戦にならないようにしろよ
根本的なところがズレてるわ
サーチ無限にするくらいすぐできるだろ
830ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 11:43:05.19 ID:FQr08qYiO
>>829 で低段と当たって「低段補正がーがー」ですね
831ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 12:21:42.86 ID:XsPzlJG4O
采配スキップって、暗に「試合に展開に采配は関係無いですよ」って認めちゃったようなもんだな

これ以上プレーヤーを増やすのは無理だから、試合時間を短縮して一人当たりの支出を増やそうとしてるのか
832ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 14:31:47.55 ID:gikKGbhh0
どんどん「采配スキップ」を押してたら、めずらしくCPU戦で負けた。。。

采配スキップは押さない方が良いのだろうか???
833ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 14:55:27.91 ID:Pc94Y0HqO
采配スキップを勘違いしてる奴大杉ワロタ

さっきスタメン全員新券で固めてる純正と出くわした…
自己満足もそこまでいくと気持ち悪いな
834ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 16:15:46.18 ID:r2CJtuig0
楽天の戦力低下がいい感じだな。あと田中さえ抜けてくれたら
835ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 16:29:22.38 ID:8NlErniI0
>>834
元から楽天は息してないから
836ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 16:33:58.86 ID:GVRas1GRO
>>833
全部新券のプレイヤーのどこが悪いのかさっぱりわからないんだが
837ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 16:37:32.77 ID:zTyFzeF40
ここはつりのめいしょ
838ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 16:49:59.17 ID:YS4NhxQji
もちろん2013のうちは使うけどな鉄平
839ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 17:03:40.77 ID:AJfGT+MM0
谷 鉄平 糸井 坂口 

TSUYOI
840ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 17:03:43.65 ID:8NlErniI0
楽天公式にて鉄平⇔後藤のトレードとマギー退団の発表来た
檻の人はヘルマン鉄平谷ペーニャから一人二軍に落とさないとレット逝きだね
841ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 17:24:48.86 ID:8ldlUQ2y0
>>840
誰を外すのも悩み所とは思うけど、谷かな
俺、阪神だから無関係だけど・・
842ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 17:27:28.80 ID:F5Fqi4hP0
落とすならペーニャ1択でしょ
843ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 18:41:17.81 ID:G0JGF+8VO
こうして見ると+3枠も微妙に機能してないんだよな
844ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 18:42:09.79 ID:94jng54a0
このゲームは年齢層が高いから芝姫翠ちゃんはあんま人気ないのかな?
この娘見るとムラムラしてどうしようもなくなっちゃうんだよなあ
845ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 19:07:50.66 ID:ZbgzBhFzO
音ゲーやQMAなどの他のKONAMIゲーのキャラと違って圧倒的に知名度が低い芝姫翠ちゃん
846ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 19:10:41.82 ID:I7HNBK030
>>741
カスが出るし、画面にこびりつく
マジでやめてくれ
847ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 19:56:26.26 ID:AJfGT+MM0
>>844 俺もムラムラ派だけどカードのデザインとゲーム終了時のでかい画面
でしか彼女を見ることできないからダメだよな 
ホームラン打ったら魚群みたいに翠ちゃんがいっぱい出てくるみたいな演出
作ってもいいと思うんだ
848ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 21:26:08.42 ID:4z+HcC640
清潔感ない不潔そうなおっさんに限ってやたら念入りに台拭いたりするのは気のせいか
そんだけ念入りに台拭くなら自分の顔、体でも綺麗にしろって突っ込みたくなる。
849ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 22:54:19.16 ID:qV1AZps9i
今日赤赤青赤赤青…で排出されたわ
正直迷惑だわ
ex3の入荷報告でもあったか?
850ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 23:07:30.50 ID:T4iuloVv0
野手カードが欲しいのに赤色パックが見えた時の絶望
851ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 23:33:20.78 ID:o6rmhycR0
>>850
GR狙ってんねん…赤いらんってなる
852ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 23:37:02.64 ID:FQr08qYiO
俺も野手カード欲しいが出るのはピッチャーばかり。
先発枠は間に合ってます。
853ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 23:38:21.96 ID:QSlKOQbt0
翠ちゃんまだみてないわ。画像うぷはよ。
854ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 00:38:57.19 ID:LQLGLttmO
薄い本のネタにもされない芝姫翠
855ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 05:06:13.04 ID:bBrrK2ms0
ほんとカードに魅力無いな
エクストラ1の時はキラ封入率も高かったのに
無駄な白黒刷りまくったから仕方ないか
856ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 07:43:27.80 ID:sTGiKkhOO
カード自体もペラッペラで排出時から曲がってたりするからなあ。
一緒に使ってる覇者のカードと比べると薄いのがはっきりわかる
857ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 07:54:35.08 ID:Kxh3GHHlO
今月末に新カード追加らしいが、全く情報がないな。
858ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 08:44:03.23 ID:NigolzkyO
野手バージョンのEXバージョンかな
859ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 10:39:51.40 ID:4X3UsCwF0
み○しーでデジカ枠が3つ増えてるって書いてあったから確認したけど
増えてないじゃん
860ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 15:12:15.83 ID:4wmrl12e0
>>859ここで言われても知らんがな( ´,_ゝ`)
861ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 18:52:41.97 ID:KdPDc1tO0
鷲だけど野手追加してくれないと人数足りなくて2014純正に移行できないよ
小斉、榎本、仲澤、中川、三好のカード化オナシャス
862ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 20:14:18.31 ID:E4LWYsmvO
西武も困ってる(>_<)FAで抜けた選手多すぎ。多分まだ出てない選手が出るだけで新選手が出ることなんて期待してないけど…!
863ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 21:15:20.96 ID:DhQfabVX0
>>857
来月末じゃないか?
864ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 21:18:04.86 ID:+J8Kkweh0
>>859
みかしー?
865ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 00:09:28.44 ID:PlL/MJ6c0
これゲームだし8点差でも盗塁しまくってOKだよな?
866ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 00:31:53.11 ID:2rpRGFxj0
>>863
いや、うちのホームでも今月末に追加予定って書いてあった。
867ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 00:56:15.17 ID:3QBaGWjI0
EXバージョン投手はもう排出停止になるのか?
868ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 00:56:18.04 ID:LdoQ+mQXi
リバイバル2段とスペシャリストとみた
869ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 01:00:23.47 ID:7yf7RfJEO
>>865
おk
870ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 02:17:36.41 ID:uPUqklM1i
今度はEX3だけかな?
今回の打者版のみ?
871ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 02:36:22.13 ID:qq3cN36FO
EXもだけど来年中盤辺りホームランCPはやるのかな?俺下手くそで弱いから西武に内野手のNSPくれよ。片岡とヘルマン抜いたら守備も打撃もスカスカ(笑)
872ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 03:08:10.08 ID:eggiLPzP0
>>871
西武の内野のOBで欲しい奴って誰や??
清原か??
西武時代に三塁やってたような・・・
873ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 03:19:22.16 ID:BhLEwSQN0
NSはすぐ飽きるからなぁ。
6万円出してバース買ったところまでは良かったけど、成長しないわCU出来ないわで
金を使う理由が無くなってしまった。
874ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 03:28:31.24 ID:eggiLPzP0
>>873
それよりも一番の悲惨は使用停止だろ・・・
村田兆治とか人気カードだったから高い金だしたのに使用停止とか酷すぎるわ・・・
それにしても、巨人とか良いよな〜
使用停止はあんまり人気がないクロマティだけだし。
他の球団は人気選手が使用禁止になる率が高すぎる・・・
875ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 03:33:36.48 ID:eggiLPzP0
今、オークションでノスタルジックの値段があんまり上がらないのは、イキナリ使用停止にするからだろうな
赤星とか古田とか、3万円ぐらい行ってもおかしくないのに・・・
まあ、イキナリ来年使用不可とかするのがコナミだからな
876ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 04:50:03.53 ID:QRRdR8Po0
>>875今ならドリナイの連携で簡単に使えるのも関係あるかと
877ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 05:58:14.58 ID:pacht03rO
>>871ホームランキャンペーンのNSPが全て外国人になったりして。そしたら俺はブーマー希望。
878ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 06:41:57.04 ID:eggiLPzP0
外人と言えば、来年ユーキリスが使えるようになるから人気でそうやな
879ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 06:50:58.81 ID:MB7xaFZxO
ランスさん使ってみたい
880ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 11:11:32.54 ID:Q6fxjJXp0
癇癪持ちの台パンする人って本当にいるんだな
都市伝説かと思った
881ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 13:00:26.82 ID:7yf7RfJEO
BBHは気性が激しく短気な人には向かないゲーム
882ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 13:06:21.94 ID:soQg5owCO
俺は自分でいうのも何だが、穏やかな性格でキレたりすることはまずないが、BBHやってると1日1回は台パンじゃないが、画面や台を思い切り叩いてしまうな、特に今作は

俺でこうだから、短気な人とかは大変だろう
883ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 13:36:32.69 ID:n9ViO9MgO
NS枠の撤廃はよ
884ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 16:53:23.32 ID:SucRUNoB0
>>872>>874>>875>>878
いい加減NS売春止めてして欲しい 生活保護不正受給者増えて国の負担になってんだよBBA
885ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 17:28:37.55 ID:k6FNGQeEO
露骨な補正で嫌な思いする上に、完全に運ゲーなSサインだからな。
読み合い(笑)状態だし。
886ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 19:32:14.82 ID:0xX2v6W0i
別に煽るつもりは全くないし補正も否定しないけどSサインを完全な運ゲー感覚でやってたらそりゃ勝てないと思うよ…?
887ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 19:38:50.85 ID:Qpi+DPpA0
Sサインこそ読みじゃないのか?
888ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 19:43:32.39 ID:0+CARQaOO
読み勝ちしても失点する場合があるけどなw
889ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 19:51:04.45 ID:dtoL20a50
>>872
守備なら辻に決まってる。
片岡の穴なんて余裕。
890ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 20:03:47.89 ID:dtoL20a50
>>878
カード化されるのはきっとシーズン終盤だぞw
891ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 20:28:21.89 ID:0M38NPMc0
もし辻が来たらヤクルトで使おうかな
892ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 21:27:45.97 ID:Tmbwv/TY0
カード化された瞬間に退団決まるのは仕方ないにしても心情的に辛いわ
893ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 21:58:20.71 ID:k6FNGQeEO
もっと沢山選択肢があるなら読み合いも成立するだろうけど
あんな数少ない選択肢しか用意されてない上に打者側にあれだけ有利な状態じゃ読みもへったくれもないと思うんだが…。
俺がおかしいのか。
894ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 22:06:46.59 ID:Di7w0zB60
麻雀のようなゲームと比べて読みあいの試行回数が圧倒的に少ないからな。
Sサインの履歴見て履歴どおりにサイン出すのか、裏をかいてくるのかなんてわからない。
それを判断する頃にはSサインの残りがなかったり試合が決まってたりする。
多少の読みあいがあるとしても、ほとんど出会いがしらのじゃんけんに毛が生えたようなものって印象はぬぐえないね。
895ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 22:30:05.07 ID:dtoL20a50
まぁ裏をかいたつもりが当てられたら運としか思えないって人もいるだろうね。
896ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 22:33:58.62 ID:d9f8z7rZ0
長打にならない組み合わせや四球にしかならない組み合わせがある以上、Sサインに読みあいは存在するだろ
一塁空いてれば守備側は外角を選択しやすいしとか
897ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 22:35:26.88 ID:BAh8yaU5i
内角、力押がそれ以外に比べてリスキーっていう点でそれなりに読み合いの要素は生まれてると思うんだけどなぁ
898ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 22:39:29.30 ID:Tmbwv/TY0
二塁ランナーが鈍足かつ外野の守備力に自信があるケースとかね
899ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 22:52:13.99 ID:zijBM6MPO
ハードラックとエラーが無けりゃなぁ

あと発動する場面が限られてるのが糞過ぎる

ビハインドとか何点差とか関係なく得点圏に進んだら発動可能でいいよ
回数は3回で
900ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 22:55:53.64 ID:Di7w0zB60
>>895
運というか思考が噛み合ってるのか?っていう疑問はあるな。
>>896のケースでじゃあ流し打ちだって考えても相手がそこまで考えてないかもしれない。
無いなら無いでそういう思考の一つ一つの積み重ねが駆け引きの要素になるのかというと、計10回で選択肢も少ないSサインじゃそんな高度な読みあいにはならない。

履歴にしたって点差や状況で出すサインも変わってくるからたいして参考にならない。
前の試合でオール引っ張りにしたから今度は違うサインだすって駆け引きもそれって野球か?って感じだし。
こんな中途半端な物にするなら無い方がいい。もしくはちゃんとした駆け引きのある徹底的な読みあいにするなら個人的にはそっちの方がいいけど。
901ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 23:04:01.43 ID:FNtgv/v+i
おれもジャンケンだと思うな
902ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 23:05:42.61 ID:d9f8z7rZ0
>>900
それを言ったら通常サインだろうが麻雀だろうが読み合いは成立せんだろ

>>899
ハードラックよりエラーや走塁死をなんとかしてほしい
903ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 23:15:12.11 ID:FNtgv/v+i
規制されてるかと思って適当に書き込んじゃった
もちろん点差や内外野の守備、打者の走力弾道その他あるけどさ、選択肢もその結果のパターンも少なすぎるんだよね
勘で当たるのもダメ
当てても嬉しくない、外しても悔しくない、そういう浅い駆け引きがジャンケンみたいだなと
どこで強気に攻めるかという点では通常サインと共通してる部分もあるけど、イマイチ燃えないのはSの方が圧倒的に攻撃有利だからかな
904ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 23:22:03.48 ID:d9f8z7rZ0
>>903
嬉しくないとか悔しくないという感情論が何故浅い駆け引きという結論に達するのか
905ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 23:26:23.45 ID:FNtgv/v+i
>>904
ごめん逆だね

補正は仕方ないとしてもSサインが無かったら違うんだがなぁ
大会で100傑目指そうなんて微塵も思わない
906ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 23:43:02.26 ID:b1eqAwEWO
このゲームで実際の野球のセオリーを再現しようとすると足枷にしかならない
907ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 23:43:48.45 ID:Csf9Dbdd0
明日はKACの決勝ラウンドなのに
誰も触れてなくて草生えたw
908ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 23:50:10.24 ID:Sv/Fpppi0
まあ不正COM狩り大会やし
909ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 23:59:21.93 ID:mroDbz6N0
最終回サイン勝ちしているのに、Sサインまで持っていく強引な仕様なんとかしろ!!!
910ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 01:25:35.87 ID:Ctc8PgP60
読み合いというものが分かっている人からするとSサインはとても読み合い
と呼べるようなものではないってことよ。
911ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 02:38:42.67 ID:9rwCnOb4i
俺も読み合いというものが分かっている人になりてぇなぁ…
912ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 03:12:55.46 ID:XzA4CKVl0
BBHでVSのとき数値がいくつあれば切れるか忘れてしまいました。
上切りのときは球威が18下切りはコントロール18なおかつ落ちる系の変化球が良ければ17でしたっけ?
913ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 04:29:07.20 ID:Z6N+Zmoc0
>>912
うちの某投手、球威15だけど上で切れますが何か?
914ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 04:47:42.39 ID:RWcOIAXji
自球団GRオークションで買ったら最近1週間でそのGR2枚自引きしてわろた
しかも最近GR値段下がってきてるし…
手元に3枚同じGRあるわw
プレイ用、保管用、鑑賞用ってかw
915ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 07:58:09.27 ID:/LxLaDGL0
勝てるとか勝てないとかそういう話ではなくて
Sサインを本気で読み合いとか言っちゃってる奴らがいる限りBBHは安泰だと思った。
今回のタイトルが腐った諸悪の根源は露骨すぎる補正とSサインなのに。
916ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 08:23:42.61 ID:cZnQMwDQO
>>914
カウクールの法則だな
917ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 09:34:58.08 ID:SrPqVsNCO
>>914
俺もSPを2枚トレードしたら次の日そのSPが続けて出てきてガッカリしたわ・・・
918ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 10:19:59.25 ID:irah1f5qi
>>915
>>905だけど、それを無理矢理でも読み合いと思って考えないととても楽しめないんだよね 今はbbhの読み合い=Sサインと言っても過言ではないし
虚しい
919ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 11:03:12.65 ID:inB9YQAeO
オリックスがトレードで井川とT岡田を放出し、阪神は坂と歳内と関本を放出だとさ。本日のヤフースポーツニュースで出る記事だけど
920ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 12:26:58.95 ID:jlxQ1+1n0
>>919
トレードはあっても驚かないけど、ゴミを押し付けられるオリックスはたまったもんじゃないな
921ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 13:02:59.48 ID:Xlk1RkKYO
久しぶりにBBHやろうと思ってwiki見てたらボウカーのタイトルホルダー並の査定に吹いたw
922ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 15:24:59.26 ID:9rwCnOb4i
1回こっきりならともかく5回もあって点差、試合展開、ランナーの足、外野の肩これだけの要素が絡んでくるならたとえ本質がじゃんけんであっても十分思考を巡らすに足りうる
923ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 16:06:59.42 ID:jidQrVBA0
SサインはBBHで最も運がからまない要素なのになぁ。
通常サインの逆サインでHRこそ運でしょ。
924ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 16:19:15.70 ID:38Iepm9H0
Sサインの選択式の読み合いするぐらいならVSの方が幅広く読み合い出来るのに
925ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 16:47:12.78 ID:n5VDkLgp0
履歴があるとはいえたった5回の選択肢選び程度で思考してる気になれちゃう人が羨ましい
926ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 18:45:56.95 ID:RWcOIAXji
>>916
初めて聞いたわ
>>917
結構ショックだよなw
トレードしなかったら引かなかったんやろなぁ〜と言い聞かせてるけどなwww
927ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 19:01:34.22 ID:+GYPtXHm0
>>921
ボウカーはあまり使われてないからいいが
井端、片岡と谷、ガッツを共用してる巨人使い多すぎ。
928ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 22:18:28.31 ID:kkZ4wZ1D0
サイボーグムードゲーと比べたらSサインは読み合いといえるので少しはましになった。

補正なんてのはない。
キャリアアップしてもLVが下がらなくEXスキルの差も以前ほどではなくなったことによる、
お互いの戦力差が縮まった結果。
結果が妙な演出になることがあるので補正と思われてしまう。
929ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 22:19:45.33 ID:irah1f5qi
将位かな?
930ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 22:55:54.89 ID:qzxI7iS5O
補整=ゲーム
931ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 23:32:50.80 ID:E79kiPRvO
9年目のロケテあった?
932ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 01:20:15.39 ID:8hnxQnFzi
>>931
BBHロケテがあるべき時期にキッズ向けゲーのロケテやった
933ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 01:38:26.75 ID:ni+3WHW00
補整の無いゲーム教えてください
934ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 05:19:50.69 ID:pg1cXrOP0
今回のバージョンは、得点圏になると急に打たなくなるな
スペシャルサイン以外では、点を取れんわ・・・
そういうのも関係してるのか、最近、勝利の一打つけてる奴が増えたな。
935ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 06:05:56.87 ID:LFOnU+ejO
補正がないとか言える奴がうらやましい。
どんだけ素晴らしい頭をお持ちなんだか。
鈍いのかバカなのか。
936ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 07:12:50.66 ID:1zTP6HX2O
バカボンのパパなのだ
937ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 07:58:24.84 ID:NtSo8WmXO
補正が嫌なら辞めたらいいのに。
938ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 08:04:10.41 ID:35QBjzj00
>>934
こいつは避難所にも出没してる 一人でブツブツ自作自演のやり取りしてる リアル基地外BBAだからスルー推奨

こいつに破壊されたスレ↓
MJ 麻雀格闘倶楽部
939ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 08:05:42.95 ID:SDG61Lpl0
>>929
将位8段辺りが1番美味しいよね。
上には補正が効き、下への補正は緩い。
940ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 09:37:33.89 ID:W55aZhyAO
>>935
引退した賢い高段>補正の恩恵を受ける低段>補正被害(妄想含む)を受けて散々文句をたれながらもやめられない高段

別にBBHを楽しむのに頭がいいとか敏感な必要ないだろ、そういうゲームなんだし

案外コナミもそろそろBBHを終わらせたがってるのかもね
941ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 10:13:22.76 ID:S0ZJ+Dkp0
今回のNSPどう?
使えそうなの赤星だけかな
942ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 14:05:51.37 ID:yIhSVI+o0
新カード追加は確定?

>>941
赤星は全然打たなくて困るなんて見たから微妙なのかも
盗塁はさすがに凄まじいらしいがそもそも出塁できないとか…

そういや古田を全然見ないから気になる
943ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 14:49:25.63 ID:pg1cXrOP0
>>941
長島使ってるけど、結構使えるよ
944ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 15:05:39.10 ID:9UyCGH5r0
>>929
頭は悪いけど将位じゃない。
いまさらこんなことを将位が書くわけないことくらいは「読んで」ください。

戦力差が縮まっている以外では、ムードや攻略ゲージがなくなった(見えなくなった?)
ことも補正と思われる要因になっていると思う。

とにかく読み合いにならないサイボーグムードだけはもう二度と勘弁。
945ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 15:25:15.08 ID:5+482iO50
Sサインは改善点は多々あるものの存在自体は許容できる
現状の補正は論外
サイボーグムードはもう勘弁
VSキャンセラーも勘弁(低段に使われると補正を覆すことができない)
八百長野郎と回線切り野郎は氏ね
次回作では段位リセット希望
球団ごとの査定はもう少し公平に
期間限定で限定ユニ使用可等のイベント希望
大会と交流戦はすべてDHありで
946ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 17:23:28.47 ID:QG84OaARO
補正を無くすにはアクションゲームにするしかない
947ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 17:27:43.01 ID:S0ZJ+Dkp0
>>942
うちじゃあ赤星結構打つぞ
打ちまくるんで控えじゃもったいなくて1番バッターで使ってる
948ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 18:09:54.74 ID:SDG61Lpl0
>>946
アクションゲームにしたらオッサン連中はこぞって引退するだろうな。
949ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 18:57:24.03 ID:TaCUj6FVO
そろそろもしもしはレス自重しろよ
950ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 19:12:51.45 ID:hQTep+hY0
回線とかどうやって切ってんの

俺はしょっちゅうやってる台がプレー中にフリーズしてしまうんだがな
951ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 19:19:23.62 ID:f42L0G0bi
>>944
攻略ゲージは攻撃を補助するもの
だからそれが無くなった今、攻撃時に全く打たないのはわかるが、守備時に理不尽に打たれる理由にはならない

ムードに関しては、試合の流れが目に見えてわかってしまうとそれに反する状況を作りにくいからかな?要は補正をかけにくいからだと思う
ムードMAXでポコポコ放置でかち込まれたら流石にユーザーから不満が出る

現に今作では終盤にSサイン当てまくって先制しても、その直後これまで好投してきた先発が放置で連発食らって負けるなんてことが度々あるしね
952ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 19:20:26.67 ID:f42L0G0bi
ムキになっちゃった
どこか破綻してたらごメンチ!
953ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 19:23:10.97 ID:1zTP6HX2O
日本は自粛と規制と隠蔽の国
954ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 20:24:38.27 ID:9UyCGH5r0
>>951
それはすべて補正じゃなくてへたくそだからだよ。

いまやお互いの戦力に大きな差がないんだから一方的に勝つことは難しいし、
サイボーグムード時代と同じことをやっていてはダメってこと。

終盤に先発が連発食らってということだけど、そんな負け方は度々起きない。
スタミナが減って被弾率が上がっているからとか、隠し要素で攻略ゲージが残っている
可能性を考えたことはないのかと。
955ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:07:34.42 ID:pg1cXrOP0
>>951
かわす投球がおすすめだよ
自分もめっちゃくちゃ被弾するから付けたわ
レベル3まで育てたら、あんまりホームラン打たれない
956ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:17:30.08 ID:nvIMYdBGi
>>954
自称高段の方かな?
自分は球神だけど、周りのランカー見ても「補正はない」なんて言い切ってる監督さんはまずいないね
その理不尽な展開をすべて自分の至らなさと考えられるなんてスゴイと思う
まあ勝者よりは勝ててる大○将辺りの昇格組だろうな
抗弁を垂れるのはもう少しやりこんでからにしましょうね
見えない攻略ゲージならまだしも、スタミナの減り具合なんてまず大前提過ぎて挙がらない それまで通常サインを当てられまくったが凡打、その反動で打たれたの方がまだ納得できるよ
957ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:28:37.08 ID:STg/GFtV0
>>955
白BBAを撃退したのは、徹底的に相手をして打ち負 かした戦場の絆スレだけという事実 防衛とはかくあるべし。皆さんも在日朝鮮人には気をつけよう
958ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:40:13.82 ID:Xm1NGc53O
>>955
たしかに被弾は減るが、どうしようもなく四球が止まらないことがあるんだよなぁ
959ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:42:13.91 ID:pg1cXrOP0
>>958
そう言う時はVSを使って流れを切る
960ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:46:39.84 ID:VJbvZrKZI
今日2のASでやってた頃の松中以来のミート放置ムランに遭遇した

しかもバッター島内で

補正だよなぁ…
961ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 22:34:19.43 ID:/FKvqep8O
>>955
「見極め打線」装着のワイ、ガッツポーズ。
962ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 22:50:12.24 ID:9UyCGH5r0
>>956
自分は2からやってる球神です。
負けの言い訳を補正にするのはみっともない。
極端な戦力差がなければ、元からその程度の腕ってこと。
963ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 23:05:51.31 ID:lKKlHBix0
こいついつも同じこと言ってるけど明らかに低段。
金も使わず文句だけはいっちょまえの害悪のような存在。
964ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 23:14:21.48 ID:HarsAPw10
なぜ実力で負けたと認めることができないのか
監督ランクがアイデンティティの人にとってはそれすら難しいのかもね
965ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 23:44:04.45 ID:5+482iO50
監督の腕云々じゃ解決できない事象を補正って言うんだよ
相手の野手は監督のシフト指示無視して打球が飛ぶところに立ってるし、
こっちの野手は1死二塁三塁で前進守備失点阻止指示してるのにセカンド正面のゴロを誰もベースカバーに入ってない三塁に投げたりするんだ
966ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 00:07:41.78 ID:nKybzy/r0
>>962
誰も負けた言い訳で「補正」言ってるんじゃないよ。

補正に触れると
1:嫌ならやめれば
2:言訳はみっともない

こういうの出てくるけど
勝ち負け以前に補正はいらないし、ゲームの醍醐味を台無しにしている。

自分も2からやっている球神だが、今作の補正は本当酷いと思う。
流石に台パンなんてしないけど、本当腹立つわ
967ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 00:13:10.13 ID:HRksXkTh0
だからさぁ、補正じゃない理由を書いているのに。
圧倒的な戦力差がなければ満足に勝てないという事実を受け止めない限り、
補正の呪縛からは逃れられないよ。
968ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 00:19:37.95 ID:v3MSVdOY0
>>960
次スレまだー?
969ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 01:15:38.96 ID:qb/+S6PgO
次スレ

【BBH】BASEBALL HEROES 2013【第9節】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1385219048/
970ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 01:15:58.83 ID:CZGGKmG/0
球神になってから補正きつすぎ
段位上がっていいこと一つもなし
971ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 01:36:03.34 ID:yEaFwzgL0
>>969 無能 弁護士 脱糞
972ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 02:02:12.37 ID:WZDeCAjX0
>>967
負けた事に対して補整と騒ぐなと言ってるけど、ここであるって言ってる人達は勝ち負け関係無く言ってると思うよ
補整のかからないゲームなんて面白くもないと思うけど
ただ今のバージョンはそれが露骨すぎるって言ってんじゃないの
確かに負けた言い訳を補整のせいにしているのはダサいけど、だからって補整なんて無い理由にはならないと思うけど
逆に聞くけど補整の無いオンライン対人ゲームって何ですか?
973ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 02:20:45.81 ID:PxaPDq51O
>>972
マジアカとかは?
あと音ゲー全般


どんなゲームも普通はやり込めばやり込む程腕が上がるんだろうけど、このゲームはそれが無いのが駄目なんじゃないだろうか
974ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 07:30:46.28 ID:Ubt4WOzGO
>>972
オン対戦格ゲ全般
アイマス
QMA、アンサーアンサー
975ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 07:45:58.20 ID:XDVEJwW+O
BASEBALL HEROES UDX
976ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 07:53:39.49 ID:W7roV4560
このゲームで「腕が云々」とかいえる奴の脳内構造を見てみたいわww
完全な運ゲーじゃん。特に今回は。
プレイヤーの腕なんて介在する余地はあまりないでしょ。
それを理解出来ない奴がプレイヤーの手腕云々なんて言っても説得力皆無。
977ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 08:25:56.02 ID:SUHwNAUA0
そもそも開発が、昔の記事で過程を遊ぶゲームと言い切ってるわけだが

なんで毎回不毛な話題でもりあがるかが、わからん
978ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 08:32:02.15 ID:XDVEJwW+O
全く話題にならなかったKAC2013のBBH決勝ラウンド
979ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 09:04:36.34 ID:a9mZ9cEC0
元球神だけどパスをリセットしてプレイしてるけど楽しいよ。はっきり言って今VerはC2以上になるとキャリア・レベルがあまり意味ないからさ

そもそもBBHの補正なんてスタホの単勝1倍台で4着補正にくらべれば屁みたいなもの
980ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 09:10:47.29 ID:SUaWgbo/O
次からは2013な。
981ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 11:45:16.19 ID:CZGGKmG/0
キャリア7とかの球神なんだが今日当たった五段ほぼレベル7とイーブンな対戦だった。
お互い10安打2ー1でなんとか勝利。
低段位っていいな
982ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 12:10:16.18 ID:w3ZUSuSO0
【BBH】BASEBALL HEROES 2013【第9節】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1387854271/

初めて次スレ立てたがこんな感じかね
983ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 12:24:55.26 ID:BKerjVxuO
これは采配ゲーだぜ。
監督が内角投げろって言っても、ピッチャーがコントロールミスで外角投げたり真ん中に失投したりするんだよ。
流し打ち指示してるのに打者が引っ張ったりするのはサインミスかサイン無視だよ。懲罰ものだよ。
守備位置云々は選手が選手なりに考えたんだよ。選手を褒めよう。
SサインとVSの時だけ特別に野球ロボになるんだよ。

そう思わなきゃやってられない。
984ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 13:50:56.30 ID:0a0iIwRB0
サインこっち内角低め相手流しで島内に逆転ツーランとかやってらんねー
985ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 14:17:32.16 ID:4LO8q0PUO
>>984クリスマスだから優しく言ってやる。「お前ウゼェ。クリスマスツリーに刺されてくたばれよ」
986ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 14:47:25.17 ID:aV9bl2gu0
>>984

じゃあ辞めれば
987ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 15:33:17.02 ID:8Ma4pDkgi
>>982
おつ
988ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 15:39:24.58 ID:4yU2Crg/O
>>984
制覇のころに内角高めでセンター返しされてで3連続HR食らってサヨナラされた俺に謝れw
989ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 16:28:40.97 ID:XDVEJwW+O
990ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 19:00:54.53 ID:0MKXdqKy0
SPノンカードキャンペーンって事は新券追加は暫く来ないのか?
991ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 19:11:32.37 ID:CZGGKmG/0
球神になってから補正がきつすぎる
992ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 20:06:20.09 ID:GT1qtPdrO
負けてる側の方がムードが上がりやすいとか、ワンサイドな試合になりそうな時に勝ってる側が打てなくなるとか、そういう補整はゲームとしてはある程度は仕方ない
けど、全てがSサインの為に働く補整は鬱陶しいし、今のこのゲームをつまらなくしている最大の要因だと思う
993ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:07:04.91 ID:Q/Zf6KP+O
辞めたら全て解決するよwww
994ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:15:14.10 ID:4mW6/X7D0
>>993
釣られてみるが、やめられない奴(自分も含めて)もいるんだ。
解決策にならん
995ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:20:35.30 ID:Q/Zf6KP+O
愚痴愚痴言って辞められないとか単なるバカじゃん
996ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 22:54:23.77 ID:ZZ/EcaGU0
>>995
ストレスの原因がわかってるのにそのゲームをやめられない

バカじゃなくて依存症じゃね?
997ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 23:00:15.27 ID:SUaWgbo/O
いつバーうP?
998ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 23:24:07.77 ID:nHw6F91e0
最近トレードにマロン掲示板使い始めたが酷いな。
メールしたら掲示板の内容と全然違う要求してくる奴とか、こっちが仕事でちょっと連絡出来なかったら返事催促してくるくせにいざ返事すると音沙汰無くなったりする奴とか
999ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 00:21:35.85 ID:N+wdx0n6O
ウホッ!いい男・・・
やらないか
1000ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 00:24:42.54 ID:N+wdx0n6O
>>1000ならBBH終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。