ガンダムトライエイジ Part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
データカードダス ガンダムトライエイジ は、ガンダムシリーズ作品を
題材にしたバンダイのAC用カードゲームです。
2011年7月28日に稼動を開始し、
2013年8月8日からBUILD MS 2弾が稼働中です。

ガンダムトライエイジは2013年7月28日をもって2周年を迎えました。

☆基本ルール☆
1 荒らし(Sなんたら等)はスルー、sageないやつもスルー、作品間の言い争いもスルー
2 次スレは基本的に>>950が立てる。立てられない場合は引継をアンカーで指定(踏み逃げしたら水遁)
3 キャラ談義や出品・落札者を特定するオク話は控えましょう
4 底辺の拡大がゲーム活性化・続編持続への架け橋です、初心者には優しく!
5 〇〇の攻略は?等の質問は一度、過去レス読んでからするように 

■公式HP
データカードダス ガンダムトライエイジ公式HP
http://www.gundam-try.com/
カードダスドットコム
http://www.carddas.com/
カードダスドットコムモバイル
http://m.carddas.com/

■まとめ
まとめwiki
http://w.livedoor.jp/try-age/
雑談Wiki(新)
http://w.livedoor.jp/try-age2

前スレ
ガンダムトライエイジ Part62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1381201423/
2ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 22:58:07.32 ID:Ay1jj5/30
また>>1乙がしたいのか、アンタたちは!
3ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 22:58:15.58 ID:cZEeUxp/0
10月10日からBUILD MS 3弾が稼働中です
4ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:03:16.53 ID:Gqj9psUp0
黒乳首も出てるしレトロな昭和貧乏服やテーブルやし…ブターのか?…拾い画?

ほんまにBBAなら、めっちゃキモイやんか。
おブま
5ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:10:27.34 ID:oYJ6DBKd0
俺の>>1乙を見せてやる!

>>1乙がすべてだ!
6ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:18:29.73 ID:W6hvAefu0
>>1
フッ、>>1乙がたぎる。(´・ω・`)
7ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:19:26.37 ID:6ZwXY8Os0
>>1乙を殺す!…
8ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:32:13.04 ID:aRWIuuy10
>>1
9ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:45:45.89 ID:XtZuQD3k0
私はこの>>1乙に応える使命を持っている!
10ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:57:34.88 ID:SkH/9eXD0
>>1乙力が全てだ!
11ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 00:27:08.28 ID:zcMI3rYV0
いちおつ
12ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 00:31:25.94 ID:uwwBDXDuO
>>1

皆さんとりあえず下げよう
13ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 00:46:00.16 ID:QWt+ZMskI
決着をつけるぞ!>>1乙!
14ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:06:58.54 ID:Nsh9VTe7O
( ゚д゚)、ペッ>>1
15ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:58:26.53 ID:vJxiAFoS0
>>1乙、私の勘がそう告げている
16ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 03:09:39.52 ID:aayqQCSZ0
人の>>1乙が力となっていくのか…
17ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 03:37:23.38 ID:RDEH2uiE0
違う!
>>1乙は・・・>>1乙はそんなものじゃない!!
18ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 13:32:52.83 ID:C1mBdvZp0
>>4
19ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 19:07:50.14 ID:DnGmWOUk0
久しぶりに復帰しようと思ってます
新しく買ったほうがよいカードありますか?
やってたのはZ1弾はじまる前までで、持ってるPは6Pアムロと4Pキュベレイくらいです
あとはリサイクルショップで気になって買ったCPエクシアぐらいです
ゲーセンで配布されてたビルドMSカード?もあります
20ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 19:19:56.20 ID:48qfDu2J0
そういや皆はパイロットカードも高レアで揃えてるのか?
俺はお気に入りの絵柄があるからCを愛用してるんだがやっぱ力不足?
21ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 19:45:12.85 ID:A0LdvVvo0
>>20
ギュネイがなぁ…Cにしちゃ強いんだがセメテRクダサイ。
22ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 19:51:53.04 ID:NDfnwyccO
>>19
別に問題はないんじゃね?
ただ、疑似対戦モードのビルドファイターズモード用に局地戦用MSはあったほうがいい
特に水
23ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:21:18.38 ID:P5R80NxU0
>>20
俺は別にそんなことはない
俺もたまに好みのキャラや絵柄採用みたいな感じで4CユリンとかZ4CアムロやB2Cシャアとか使った趣味デッキ組むこともある
でも力不足感は否めないし全部R以下ってのはたまにしかやらない
24ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:39:23.80 ID:mAU6pO/q0
>>19-23
前スレ埋めてから新スレ使うのがルールなんだぜ
25ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 21:33:14.77 ID:E9zNaN220
今日、Cのリ・ガズィ初引きしたけど
これ書いている、ケンジ オカダさんって
Mリ・ガズィと同じ絵描きさんなんだな
愛用しているMも絵柄好きだけど
この人の描くリ・ガズィには愛が感じられていいわ

前スレ
>>999
遊びで楽しむのがゲームなのに
オリンピック決勝のつもりなのかな?
まあ、オリンピックで負けても、そんな事を裏方が
選手にそんな仕打ちしていたら、興醒めだが

>>1000
SECヒイロ(轆轤首)
26ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 22:29:19.78 ID:0Kam5IyC0
ヒロシです
27ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 22:30:31.78 ID:DwFSfpd90
山本ひひひろし(ポケモン廃人)
28ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 22:31:35.68 ID:QXPsXD2nO
>>20
Rなら実用的なのが結構あるのでよく使うがCはなぁ
ゲーム中の顔グラがZZ版という理由でB1Cハマーン使ったりCにしては強いZ4CアムロやB2Cソーディア使ったくらいか
BFモードに限ればCリーオーもなかなかよかった
29ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 22:47:19.11 ID:m+lJAsA60
ビルドMS4弾参戦予想

ビルドMk-U、ベアッガイさん、戦国アストレイ、アイラちゃんが乗るキュベレイもどき
デスティニー、フォースインパルス、ザクウォーリア、ボール、シロー専用ボール
30ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 22:52:03.48 ID:E9zNaN220
>>29
アイラ、チナでP,M枠取る様な気はする
セイやレイジは、今回で十分強力だし
絆カウンター常備で、コンビPの可能性はなくなったしな
レイジの疑似覚醒やセイのHP大幅回復など
ロックオンやデュオのように、覚醒のよらない
デッキ作成をメーカーは推しているような気がする
31ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 22:54:37.71 ID:1qPraVWt0
1おつフルチューンでマスターレア、キャンペーンカード並になるのかビルドMSの基礎値。
Pレアが脇侍だなホント
32ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 22:58:49.52 ID:RGDoWzJO0
ボールは出してほしいなw
33ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:01:12.76 ID:1qPraVWt0
最強のボールとかいいな…w
両脇にPミーティアでw
34ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:04:00.37 ID:vTDztJ7c0
ジム→ジムシリーズ
ボール→ボールシリーズ?

速烈ボールがでなきゃレベル上げ大変なんだが…
35ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:16:37.51 ID:uwwBDXDuO
速烈で宇宙適性★
HP 1000
AT 1000
SP 5000
必殺コスト5 威力6000

のボールだと文句なし
36ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:19:16.78 ID:DwFSfpd90
>>35
スピードがぶっ壊れすぎだろw
あとそのステだと速烈より突撃の方がいいかと
37ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:19:23.65 ID:Vl0WSi0Y0
>>35
それなら突撃のがいいなw
ボール的にも。
38ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:22:09.08 ID:mAU6pO/q0
ボール出すなら
HP500 AT5300 SPD200
地形適性 全× 先制くらいのやんちゃさが欲しい
39ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:29:04.82 ID:eUT4Y1EY0
パーツで是非ともカミーユのブリーフを!
40ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:29:14.02 ID:ye+HV6XB0
>>29
あえてここまでストーリー前半、後半を分けて参戦させてるのに、
インパルスとデスティニーが同時初参戦すると予想しちゃう不思議

トライエイジ辞めて、もう少し頭鍛えた方がいいと思うよ
41ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:34:06.45 ID:E9zNaN220
そういや、今日ビルドFモードで
ユウキ先輩凹ったら、アセムのハロ出たな
当時いくらやっても手に入んなかったのに・・。
バナハロがある今では、もう無様なので蹴ったが
42ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:35:37.15 ID:uwwBDXDuO
ボールの性質上、高HP防御型って事はありえないから
ヤるかヤられるかじゃなきゃいけない

ガンナーでアタバが乗ってもCPU戦のボスにスピード勝ち出来て
墜とし損ねたら墜ちる

浪漫だよ
43ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:39:19.06 ID:E9zNaN220
>>42
何かあまり熱烈に推すと
試作型ボールとかSECにされかねないから
ホドホドにしような・・・・。
44ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:40:54.71 ID:m+lJAsA60
シロー専用ボールのスキルの一部
HP1200、アタック3500、スピード3400
宇宙適正★ 
アビリティ突撃or反撃

後できればビルドMS4弾のシークレットにケロロだしてほしい
ガンダムにも乗ったし
45ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:42:57.05 ID:DwFSfpd90
こいつsageることも出来ないのかよwwww
専ブラ使えよw
46ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:43:45.62 ID:1qPraVWt0
てかガンダムエックス魔王とイオリ結構似合うな。
これで顔がカッコよければ…とか思ってしまって。
47ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:44:17.01 ID:1qPraVWt0
あ、ガンダムエックス魔王の方な。
イオリ可愛いよイオリ(変態)
48ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:50:52.26 ID:Vl0WSi0Y0
>>40
そういやなんだかんだで前半後半で綺麗に分かれてるな。
Z位か、主役機の前半後半が同一弾のMとPになってたのは。
ZZもFA-ZZが後出しだけどキュベ2やらマンサと言ったメジャーどこはほぼ同一弾だったか。
49ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:14:56.16 ID:ZO3cEnQ50
ビルドMS4弾参戦予想(修正版)

ビルドMk-U、ベアッガイさん、戦国アストレイ、アイラちゃんが乗るキュベレイもどき
フォースインパルス、セイバー、ザクウォーリア、ボール、シロー専用ボール
キャスバル専用ガンダム(シークレット)
50ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:21:33.75 ID:j8VIBoV/0
馬鹿がまた騒いでるなw
荒らし扱いでNGしておこうwww
51ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:21:35.15 ID:S6brttI80
GTA制作スタッフ様だからなー

デスティニー・レジェンド・インパルス
シン・レイ・ルナマリア
の3機3キャラ出して
「GTAにSEED DESTINY参戦!!」
って言いそう……
52ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:28:34.39 ID:CyRCVJ+i0
>>51
セ、セイバーは・・・
53ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:29:48.27 ID:KcH+g6TcO
まさかの…

PRビルドワイバーンw

パイロットのPRキット&ビルトww

MRエンペラーザク…
MR烈風ガンマ…

こんなだったらスルーだな
54ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:30:34.22 ID:MYWW3Pc50
種死なんてそんなんでいいだろ
55ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:31:14.44 ID:JcxAm5o60
セイバーとアスランがあの世で泣いているぞ
56ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:31:45.42 ID:0izHvtYK0
>>55
いい加減にしろシン()
57ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:34:52.68 ID:j8VIBoV/0
セイバーはアスランの機体で一番カッコいいから(震え声)
58ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:38:01.83 ID:/9Flf9AV0
>>51
GTA製作スタッフ様だからというかリマスタはやってるがビルドファイターズやAGEの様に現行作品でも無いし三機も新規で出しゃ十分だろ
これが種死しかやらない弾だったら物足りなく感じるだろうがそうなる可能性は低いわけだし種死ばっかりに新規機体出せないだろう
59ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:38:44.80 ID:QgkXcU0B0
>>51
ルナがP
レイがM
シンはR

マジ不遇だな
60ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:53:48.83 ID:HWSgzsnD0
まあ仮に次の弾に種運命が参戦するのならPレアは
種運命から、デスティニーとシン
ビルドFから、MS2枚とパイロット1枚
シークレット1枚
という配分になるんじゃないかな
61ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 02:00:55.98 ID:6kSrMc0z0
Pレアの刹那なかなか強いなぁ
あとイラストもカッコイイ
イケメン♪
62ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 02:21:18.09 ID:dxxs02AY0
対戦派の人でも、ビルドファイターズモードで負けたりするのかな?

対戦経験ゼロの大総帥だが、ビルドファイターズモード楽勝じゃんと思って、
CIIに上がった後、ナガハム中佐とかいうのと戦ったら負けた…。
(´・ω・`)
63ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 03:03:31.05 ID:6kSrMc0z0
あとMRのキャプテン・アッシュもカッコイイわ
アセム大好き
64ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 03:17:52.42 ID:0KnPYufR0
>>62
開発しながらやっていたら1回負けた
それから全部アタバはやめた
65ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 07:11:51.22 ID:HJVBHRhZ0
初心者にオススメのカードありますか?
66ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 07:39:09.45 ID:RDdFKm+i0
最近のカードはRでも使いやすいの多いから
初心者は自分の気に入ったカードで始めるのが一番モチベーションも保ちやすい
便利なアビリティは速烈・突撃・ファンネル・変形・トランザムかな
67ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 07:44:01.41 ID:CxdpKmEH0
>>66
ありがとうございます!
友達からエクシア(まわりが緑色で光ってるやつ)をもらったんですが、
これって強いんですかね?
68ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 07:47:24.15 ID:RDdFKm+i0
恐らく右下にB2-067って書いてあるやつかな?
そのエクシアはとても使いやすくていいカードだよ
長いこと使っていけると思う
69ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 08:02:21.68 ID:CxdpKmEH0
>>68
それです!
エクシア好きなので、けっこういいカードみたいでよかったです
70ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 08:13:42.19 ID:L1Vssp+d0
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/427899.jpg
DBH伸びすぎだろ。そりゃこっちと入れ替えられるわ・・・
71ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 08:21:30.43 ID:xGFZjPTo0
なあに、あと一年もすればワンピース参戦とかで
勝手に自爆するべ。
72ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 09:06:04.71 ID:ColhRbAP0
ドラゴンボールは伸びしろがもうないからな
そういう点では新作で売り込めるガンダムライダー戦隊は長いこと戦える
73ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 09:44:53.32 ID:xAvNFVk8O
昨日そのドラゴンボールが6台あるうち4台がカード切れで稼働してなくて、順番待ちに退屈した子供(GTAに全く興味なさそうな)がGTAに流れて来たんだけど、たった1クレでPデスサイズ引いていきやがった・・・
74ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 10:40:08.65 ID:0izHvtYK0
>>73
その子将来デュオに育つから今のうちに媚びを売るべきだな、姿を見たら殺されるぞ(震え声)
75ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 10:50:13.70 ID:S8lIjkTKO
>>47
イオリも捨てがたいがキオきゅんのがショタっぽくてよいな(変態)
76ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 11:39:36.47 ID:qFpI6B/NO
スコアが高くでるミッションどれですかね?
77ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 12:08:54.50 ID:NFQgmqdTi
>>76
育ててるMS次第だが
復活のシャア
が気軽にできる
78ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 13:41:04.88 ID:9EqHG8ZV0
トライエイジって異様にMレア安いですよね
前弾Mレアならたいてい200円あればショップで買えるし。
排出はひどいときは2kで
79ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 13:58:13.19 ID:0izHvtYK0
>>75
いやショタだとデシルが(変態)

>>78
まぁMレアけど強いからいいじゃん。
CPも似たようなもんだが、CPエクシアPバンシィ並に使いやすいし
クリティカル無視したらPバンシィよか強い
80ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 14:14:14.26 ID:9EqHG8ZV0
>>79
CPもMレアも安くてそれなりに戦えますもんね
ただし大会はPレア必須でしょうけど・・・
81ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 15:20:56.84 ID:3Rs/RM11O
>>80
確かに枚数は多くなるけど全部がPになることは無いと思う。
結構デッキにCPもMRも入ってるぞ。大会レポート見てみるといいよ。
それに機体はPが多いけど、パイロットの方はRがバリバリに活躍してるからね。
少し前なんてZ1弾のRキオをほとんどの参加者が使ってた時代だったし。
82ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 15:28:30.32 ID:AiSz2QyK0
大会だとパイロットに限れば、頻出Pは増えたけどまだMの方が多い気がする
機体はCPフルコーンくらいで基本は全部Pレア
B3Mアルティメスは「AGEだけは鍛えてた」という人達に人気
B3CPは一部は生き残りそうな感じだけど、定番までは微妙かな?
83ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 15:42:25.29 ID:NI3Sjxd/0
大会レポートって初めて見たけどPFX人気だったんだな
やっぱりAGEシステムカンスト前提なんだろうか
84ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 16:11:16.65 ID:Sn5lqI0NI
廃人でもシステムカンストしてない奴は結構いた
ファンネル+高防御で採用されてたんだろう

パーツやRキオと組み合わせてアタバの通常攻撃が10は当たり前、全射が500以下とか
85ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 16:32:03.20 ID:6kSrMc0z0
MRのドモンをください!何でもしますから!!
86ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 17:35:48.60 ID:9XEnQaFE0
>>49
脳内お嬢様乙。話題がないので、偽学歴職歴話か ら次はバーテンダーだそうでWググるのだけはチンパ ンBBAでも出来るようです。老眼鏡で必死です わWWモバマシックリーダーはどんな話題されても、更年 期BBAだけは勘弁だってよ。
87ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 17:39:51.62 ID:ColhRbAP0
>>85
まずズボンとパンツを脱ぎます
88ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 18:05:58.95 ID:li/eBkDB0
>>85
申し訳ないがホモを釣る為の書き込みはNG
89ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 19:07:31.38 ID:NI3Sjxd/0
>>85
ん?
90ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 19:39:55.87 ID:KX84x0lf0
相手するなんて優しいな
91ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 20:26:04.27 ID:KcH+g6TcO
女子高生かもシレンゾヨ
92ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 20:27:30.26 ID:li/eBkDB0
F91やVの登場は無いんだろうか…
93ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 20:56:56.90 ID:KcH+g6TcO
トライエイジやってるがあんまりガンダムしらんけど
オープニングムービーに出てくる一輪バイクに乗った奴らや
腕にビームローターついたシャコ?とか言う奴?
あれF91やVじゃないの?

トライエイジは直ぐには終わらないからぼちぼち気長に待たないいと
94ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:25:15.96 ID:Doysn1SY0
チューン2倍ボーナスまたやるのか
95ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:32:10.14 ID:4XPifwEY0
やっぱり前回の日付間違いに文句がけっこう行ったのか
96ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:56:30.47 ID:Iv1xr5MQO
>>95
随分と早いし期間も連休に合わせて長めだからな。俺も苦情メール金曜に送ったが特に返答は無い。
まぁヴェイガン系とコロニーのビルドMS作り損ねてたからちょうど良い機会だわ。現状CUより上がらんのが辛いけど。
97ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:07:24.17 ID:EtZare5D0
>>88
そういう自分のIDがDBなんだよなぁ・・・

っつーか、ドモンなんて300円もありゃ手に入るんじゃないのか
98ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:08:28.37 ID:1I9qo/OlO
誰かデュオくれ
99ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:18:52.80 ID:Yn3XMY5K0
クレクレ厨が蔓延しとるな
100ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:21:49.67 ID:Ujk+ppOf0
デュオなら1億で売る
101ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:24:57.96 ID:KcH+g6TcO
ネタないから、各地域別の大会優勝デッキや
その傾向なんかを晒していこうぜ
いつも優勝してる廃人達を見返してやりたいな
102ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:30:54.87 ID:ZO3cEnQ50
>>51
レイP、シンM、ルナマリアCorR、チナM、アイラP
て感じ?
103ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:34:57.44 ID:RCnn0Y9ji
>>101
ここの人らってそういう廃人のことは『こんな けーむに まじになっちゃって とうするの』てスタンスじゃない?
104ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:44:28.52 ID:EtZare5D0
>>103
俺はたいしたもんだと思うけどな、全部カンストとか到底まねできねーわ
そういう人らが勝つのは当たり前だし、そうでなきゃおかしいとさえ思う
が、そう思ってんのは少ないかもなぁ
105ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:51:35.90 ID:wgwxjEAg0
カンストとか無理ゲーすぎて、とりあえず限界突破すれば良いやと思ってる私はまだまだなんだろうな・・・
106ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:51:36.44 ID:aqGPKQN00
1ラウンドからフルコーンの変身必殺技ばっか
107ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:01:37.97 ID:KcH+g6TcO
>>103
プロモ目当てで行き始めて、ちょっと前から優勝したくレベル上げ頑張ってるが…。
なかなか難しい
いつも大会出てきて常連連中と固まり、デカいツラしてる廃人達がウザイ
現状を何とかしたい
何から書き込みしてるの?
濁音うてないの?
108ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:10:28.82 ID:6i8p2K+g0
>>107
ただのたけしの挑戦状ネタだと思うが・・・

>>105
0弾からやってて称号は上級大将だが未だに最高がAGEの90代って
俺みたいなのもいるぜ
109ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:11:30.10 ID:RCnn0Y9ji
>>107
手っ取り早くやるならビルドMS サイコフレーム AGEシステムだけレベル140にして必殺打つデッキ作ればいい。これで先制 変身 速烈 突撃 不沈なんかの大会頻出アビ全部カバー出来てる。

どんだけ限界突破で差ついてようが必殺だけは差が付かんから後はバーストバトル頑張れば勝てるよ。階級はあんまり関係ない。
110ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:22:58.07 ID:ySBkanpA0
1Rからフルコーン変身だなぁ
111ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:25:00.67 ID:WCsNfVNU0
>>109
俺なんてMS1弾から始めたがまだ良く使う3系統がL90弱だ
2.5倍来ないとL101も遠い L101でも大会行っていいよね?
112ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:41:18.16 ID:RCnn0Y9ji
>>111
十分だと思うけどなぁ、たまにヤな奴がレベル制限がー階級制限がーとか言い出すけど無視無視
113ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:44:38.54 ID:zDpDMQXg0
今弾から新ICで復帰した俺には3桁なんて遠い話だわ…
114ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:49:44.59 ID:NI3Sjxd/0
つまり金ザクはよ
115ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:54:13.37 ID:KcH+g6TcO
>>112
こっちの廃人達がまさにそれ
階級下をバカにしてるし
実は「俺TuuEeeeツ!」「俺SuuGeeeツ!」して喜んでる
勝ったあとニヤニヤしながら「階級分けしないとな〜」とかほざいてる
自分の息子が階級下に負けると息子を説教、なぐる
マジ消えて欲しい
とりあえずめぼしい系統レベル140目指すわ

ありがとう
116ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:55:58.36 ID:AiSz2QyK0
工夫した少佐のサブカで大総帥撃破とかたまに見るぞ
全く脳を使わない廃人も多いから意外とイケる

>>111
とりあえず行ってこい
定員割れたりブロックに恵まれたりで、尉官に二回と将官に一回勝っただけで
優勝エンブレム持ってる俺みたいのもいるんだ
117ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 00:03:45.92 ID:IAcbNyrG0
>>111
出場資格なんてないんだからどんどん出るといいんじゃないかな
カンストの英雄相手でも、Lv90くらいの機体あるなら勝ち目はあるし。
少将な自分でも大総帥倒やら倒して優勝できたりするし。
最近はビルドアクションやらバーストバトルやらで一矢報いる方法がたくさんある
118ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 00:24:06.36 ID:2jnJsaBwi
>>115
頑張ってー。
ただどんだけ思考停止でコピーデッキ使いの奴でも階級もMSレベルもカンストしてるなら強い、奇襲みたいなことしないと勝てないってとこはしょうがないよ。
119ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 00:45:33.19 ID:atksdh7d0
>>102
豚BBA→ブターちんぱんBBA
120ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 01:34:55.61 ID:iCyAhKYe0
階級中佐、MSLVも一番高くて70ちょいの俺だって優勝二回、準優勝二回したことある。
やり方次第だ。
121ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 02:14:56.80 ID:7R01W6r5I
都道府県ごとに強いと思うオールエイジとヤングエイジをあげてくれ!
122ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 02:31:41.24 ID:c96sHxblO
まず言い出しっぺがらどうぞ
123ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 05:53:02.50 ID:v0DRP7bUO
まずは、ヒロシマル
124ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 07:00:23.46 ID:okM6Omv30
>>115
そんな連中はクリ型先制必殺+Mドモンで潰してやれ
先制は低階級が勝利するための希望アビリティ
125ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 09:28:14.67 ID:StySYAWHO
ヒロシマルのBF勝利数700越えてたね

それにしても新弾稼働してまだ2週間ちょいなのに7万も使うとか、ヒロシマルはかなりのお金持ちと見た
126ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 09:31:21.50 ID:ujS/du2O0
>>123
朝っぱらから自治スレにsageでアンカー打って操様の真似して長文書き込みしてるガラケーナマポニート妄想BBA
127ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 10:14:39.74 ID:DjFnlk5e0
>>124
んー、今弾から2回目以降の発動率が激減しとらん?
128ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 10:22:52.89 ID:/uZLXp610
変身きたって全然耐えるよwww
PFXのR孫でも

ビルドだったら、かちんかちんだwww
ダメ10とかワロスwww
129ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 10:52:24.42 ID:PoMKsVEYi
ナイロン改めアリーサさんこんなところでなにしてはるんですか
130ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 13:34:39.09 ID:c96sHxblO
ナイロンも評判悪い
トライエイジの廃人達は変なの多いよな
131ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 14:08:22.95 ID:tsTpIZtn0
ヒーローズは廃人も初心者もこどももクズ揃いだから
トライエイジなんてまだまだ
132ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 14:18:42.06 ID:QcLJ63LK0
人口多けりゃそりゃ目につきやすくもなるって
トライエイジ側もDQNの割合的に見たらヒーローズとどっこいくらいじゃないのか?
133ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 14:22:06.24 ID:Y/DPciH50
チューン2倍またやるのかありがたい
前回のミスで苦情がたくさんきたんだろうなあ
134ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 14:29:32.08 ID:v0DRP7bUO
ナイロンなら、ヤフオクでIC出品してるよ。
135ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 15:32:25.46 ID:ksE2vv910
DQNとか転売屋ぐらいしか見たことないわ。
ガントラやってるちびっこはいい子多いぞ
136ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 15:45:01.66 ID:7QHtz8SQ0
新弾情報 
12月稼働
種死参戦
シクレは宇宙世紀の人気機体
様々な商品に限定機体が開発できるカードが封入される連動企画を開催
新アビリティ 換装 超速烈
新規機体 フォースインパルス ガイア ザクウォ―リア(ルナマリア専用機) ザクウォ―リア ビルドガンダムマークU 戦国アストレイ頑駄無 べアッガイV  Gキューベリア 
新キャラ シン ステラ ルナマリア ディアッカ ニルス チナ アラン アイラ
どうせ今週にはいつものブログにアップされるだろうから画像はいらんやろ
137ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 15:55:59.70 ID:c96sHxblO
廃人達の中でマナーが悪い奴ら、態度がデカい奴らがいて
新規を受け入れ難い雰囲気を作り上げてるって話しをしてるんだよ
138ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 16:06:38.79 ID:wRjny9F30
>>136
釣りだとは思うがなんでもかんでも超をつければいいってものでもなかろう
139ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 16:07:00.01 ID:PC41ujF10
>>136
画像ソース
140ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 16:11:06.55 ID:PC41ujF10
>>133
来ないと思って、素直に通常でZ3号機チューンしていたら
もう20だよ
放置していたPフリーダムや、ツダ(ウォルフ機)でもチューンするかな
141名無しより愛をこめて:2013/10/23(水) 16:12:04.43 ID:HDw2Ach90
〉〉136

どうせガセだろうけど、最後のGキューベリアって何?

ガセの上にオリジナル機体まで投入してきたの?
142ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 16:35:49.07 ID:c96sHxblO
>>136
ホラ吹き 乙
お前よっぽど暇なんだな
ビルドMS1弾の時と中身がたいして変わってない
足りないオツムで一生懸命考えてこれか

お疲れさん
143ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 17:11:48.23 ID:c96sHxblO
目障りな評判悪い廃人って他にどんなの居る?
地域とか具体的にどう目障りか挙げてよ
144ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 17:45:33.88 ID:e9oB4hwF0
>>141
粘着ストーカー六年間もやり続 けてる犯罪 BBA。朔夜に相手に全然されてないのを放置と 言い張るとは(笑)大嫌い、顔も見 たくない、気持ち悪い、不気 味、勘違いすんな!だそうです (笑)本人談
145ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 17:55:43.92 ID:wRjny9F30
>>143
地方だけど廃っぽい人はいたなー
週末夜の人がいない時間帯で数時間単位でずっとプレイしなさってる
幸い後ろの椅子に座るとすぐ交代してくれる気のいい人だった
146ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:00:19.88 ID:PC41ujF10
>>145
それは、廃人ではなく紳士Gコマンダーだな
実際次にやる奴がいないなら、続行に問題ない
貴方が、その人を試したという事でハッキリしたんじゃない?
自分の中で、廃人という言葉は相当キチガイ染みている
上で言われているようなブログ持ちプレイヤーに対する蔑称だと思っている
147ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:04:39.98 ID:ea+ksebj0
配布のBMカードとICもった中学生ぐらいの少年がパイロット0人でプレイしていたから先クリRバナージとRアスランをこれ使えるからとあげたがMレアパイロットとか手に入れたらそっちを使うんだろうなあ
シミジミ
148ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:09:13.22 ID:+EhibExl0
>>4
149ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:10:54.10 ID:FxWTFvNa0
>>147
なんで縛りプレイの邪魔してんの?んあ?
150ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:16:04.03 ID:ea+ksebj0
>>149
そういうのでは無かったよ
初プレイだったみたい
151ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:20:08.35 ID:e9f38hYj0
メインとサブカで一人対戦してて通報されてた奴がいたな
同じく二台でレベル上げしてて…
どちらも挙動を不審に思った通りすがりの主婦の通報で警察に連行された
ゲームに無関係の角度からも通報あるから注意しろよ
152ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:38:04.26 ID:7R01W6r5I
こっちは小学生のカードをパクった中学生だか高校生が警察呼ばれてスタッフルームに連行されてた。
153ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:39:52.39 ID:ORfB3wlJ0
ルナマリア?いえ、知らない子ですね。
ザクウォーリア?ザクとは違うのですか?
154ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:44:53.85 ID:gKyFtcAQ0
キューベリアってググってもよくわからんかったがキュベレイパピヨンって言いたかったんかね?
155ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:51:17.22 ID:HWK393xW0
初心者なのですが、
パイロットは先攻とったときクリティカルって能力のやつを3種類用意すればいいんですかね?

トライエイジはクリティカルゲーなのでしょうか?

アシストされたときクリティカルという能力のジュドーは持ってます
156ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:58:53.95 ID:gKyFtcAQ0
>>155
クリティカルが出ればそりゃ強い
でも相手にもいろいろあって自分よりも圧倒的に速かったりディフェンスバーストやスキルでクリティカルが出ても大した強さを発揮出来ない場合も多々ある
三枚とも先攻クリティカルってのはあまりお勧め出来ないかな
157ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:59:04.78 ID:ORfB3wlJ0
先攻クリティカルよりも必殺クリティカルのほうがいいなぁ。
158ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 19:06:13.82 ID:PC41ujF10
>>157
ドモンはABだがスピードが
フリットは、高速だがSBで総合火力が
と一長一短なんだよな
なんだかんで、ガンナー限定とはいえ素のスピード補正も4ケタ台
で、クリティカル毎回のPロックオンに依存している
159ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 19:36:54.60 ID:wRjny9F30
>>146
紳士か。ボッチ勢だけど今度会ったら知り合いになってみようかな?
160ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:03:07.18 ID:Qk7hum5E0
今不沈グフカスM、変形ZガンダムP、ザクアメイジングで組んでるんですが強いのかわかりません
パイロットはノリスM、ヤサカマオM、ユウキタツヤRです
ICカード売り切れでゲームするの勿体無いからデッキ組んでるんですが、なんか組むのにコツとかあるのでしょうか
161ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:04:50.06 ID:DjFnlk5e0
>>136
んーまあアビ以外は手堅いところを並べているなぁ。
種Dも塗り絵の中に居るから近日参戦だろーし。
162ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:13:51.93 ID:lMkAjt5i0
豚マリア参戦ならうれしい
163ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:33:55.71 ID:StySYAWHO
騎士ガン倒したら『騎士の証(コスト-1必殺300)』が出たけど捨ててしまった

ホントは欲しかったけど今持ってる『万ナビ』『サイコフレーム』『バイオセンサーV』どれも貴重だから捨てられんしなぁ…
164ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:41:12.79 ID:mxUO1dqF0
>>145
それで廃人なら私も廃人や・・・
社会人とかだと会社帰りの1〜2時間、週末すいてる夜に1〜2時間とかざらじゃないのか?
廃人はなんと言うか新系統追加時に稼動週の週末に限界突破とかカンストしてる人を言うんじゃないんだろうか・・・。
165ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:44:19.03 ID:X810kTo60
>>160 対CPU戦デッキとして有効な低コス必殺のグフカス。Zは多分Z3のP?
なら単純に強いと思う。旧3弾のPならグフカスとのコンビネーション
アタック可。ザクアメはMの突撃とならRのユウキと相性よさげ。
CPならグフカスとCA可でいいと思うけど、アタバいなくて高HPのボスとか
削りきるの辛くない?あとノリスのアビって役に立ってる?
166ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:49:35.03 ID:gKyFtcAQ0
>>164
頻度によるが週二回以上1〜2時間プレイしてんなら十分廃人じゃね?
別にそれが悪いって事は無いが
167ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:54:37.23 ID:8Hz7EsxD0
CP魔王+Pロックオンまじつえー
BM弾から入った人にはありがたい強さ
168ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:58:17.09 ID:f1HdcZ3i0
>>136
アイラとルナマリアの参戦はうれしい!
できればビルドMS4弾の画像も見せてください!!
169ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 21:17:17.58 ID:Y/DPciH50
>>164
個人的には新弾稼働2,3日で最高階級に上げる人とか、
新しいビルド機体出たらその日のうちにMAXチューンするような人が廃人じゃないかと
まあ人によって基準が変わるから定義してもしょうがない気はするが
170ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 21:38:15.70 ID:OojqYWhY0
>>136
換装と合体換装違うのか?
あるいはビルドウエポンみたいに、ソードとブラストを選ぶ形になるの?
171ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 21:40:14.53 ID:mxUO1dqF0
>>170
ビルドウェポンみたいに選んだ後その装備になって属性が変わるとかだと面白いな。

騎士のおかげでラクスの三剣が捗ってようやくAGE実弾カンストや。
172ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 22:14:43.81 ID:PC41ujF10
>>171
自分も後300程度だけど
ザク皇帝が完勝過ぎて、三剣に戻れないわ
AGEシステムも限界突破したし
もうMロウの先制双撃CPタイタスで、キラ1R撃破も可能な感じだけど
実弾カンストしたら、もうAGE系とか使わないから
さっさとあげてしまいたいな
何だかんだで三剣バーストバトルで神経使うからな
173ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 22:26:18.79 ID:rCHml9hy0
>>168偽バーテンダーBBA
言ってることが本当ならば、と 言うことで仮定してみたが、本 当なら2ちゃんに常駐なんてし てないだろう。長文失礼した
174ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 22:27:03.51 ID:PC41ujF10
そういや、明日からフェリーニさん出てくんだな
ユウキ先輩並みに高レートの勝利ポイントくれそうだし
さっさとCVに上がる足がかりになれば良いな
そして、来週はあのピンクが来るのか…。
175ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 22:32:13.66 ID:VdMCbdp60
ピンク出たとしてMS用意されてるのか…?
というか放送を重ねる毎に
ビルストの必殺技はスタッフが考えた=ビームサーベルで竜巻起こせると思ってる疑惑が(ry
176ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 22:51:51.79 ID:PC41ujF10
>>175
予告で出てんのは、マラサイだが
あのアイドルが使うとは感あげ辛いしな
そもそも、メインキャラとしてはサザキ並みの準レギュぽいし

明らかにGTA参戦済みの機体だろうけど
キュレベイとかファルシアとか?
フリーダムという線も
177ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 22:55:48.79 ID:mxUO1dqF0
>>172
Rアスラン+騎士
Z3Mカミーユ+速烈スパロー
Pバナージ+Pシャゲ
1R目に自由が通常なら騎士、必殺ならスパローぶつけて削る(騎士必殺で一発だから削れなくてもOK)、シャゲでストライク落とす、
正義は自由にぶつけなかったほうでぶつける。2R目にアスラン覚醒させて騎士必殺を自由にぶつける。
たまにバーストバトル3回までもつれ込むけどまぁ大体勝てるし、3回目も勝てばOK
で1度も負けてないわ。
たまにミッション選択ミスって活人剣選ぶと死ぬ。
178ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:00:27.51 ID:bPjUiuUo0
ガンダムエクストリームバーサスマキシマムと完全連動!
新規参戦MS 伝説(種死より先行参戦)、アヴァランチ、Gアーマー、ブレイブ(グラハム専用)、パーフェクトストライク、ペーネロペー
新規パイロット レイ・ザ・バレル、グラハム・エーカー(劇場版)

シクレ アヴァランチエクシア
Pレア ブレイブ、ペーネロペー、パーフェクトストライク、刹那・F・セイエイ、レイ・ザ・バレル

Mレア プル専用キュベレイ、シャアザク、AGE-1(変形、スパロー&タイタス)、Gアーマー、アムロ、フリット、レーン・エイム、シャア、プル

来年3月でBF終わるなら終了後の4月に3月稼動のEXVSに合わせてこれやって下さい
179ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:04:40.29 ID:p3ItMy4T0
現時点でBFモードで100戦以上こなしてる人は間違いなく廃人!
180ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:06:20.42 ID:mxUO1dqF0
来年3月とかどう考えてもUC最終話にあわせてUC機体だろ・・・
フルコーン覚醒、ノルン覚醒、足なしシナンジュここらがTOPレア持ってくだろ。
181ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:14:14.82 ID:PC41ujF10
>>177
自分は、趣味(リ・ガ)や育成(ビルド)も絡めているから
Mリ・ガズィ Z2Mカミーユ
CPタイタス Mロウ
ビルドMSアタッカー系 Pバナージ
だったけど
騎士は、アナザーの育成始めたばかりだからね
まあ、IRでジャスティスに向けたリ・ガズィを覚醒させれば
確実に2Rでフリーダムを落とす事は可能だし
ビルドと騎士入れ替えて2度やったけど問題なく
闘えたが、やはりビルド系速烈の方が安定するな
何より、必殺の場合反撃で落ちる事も折り込み済みで
タイタスをフリーダムに向けるスタンスだから
最初のバーストバトルで相当神経使うんだ
182ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:47:02.90 ID:tsTpIZtn0
>>166
それじゃ大総帥以上は全員廃人になっちまうだろ!いい加減にしろ!
社会人は会社帰りに毎日やるんだよ!
183ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:47:22.85 ID:FxWTFvNa0
真無双に設計図つけてきたなw
ひでぇ
184ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:48:17.26 ID:vah9und+0
>>4
これマジ?
185ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:49:27.24 ID:tsTpIZtn0
>>179
100勝とか初週で突破するだろ!それだけで廃人とかやめてくだち!
186ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:51:17.54 ID:FxWTFvNa0
逆に今100勝してない奴に聞きたい
やる気あんの?
187ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:55:32.16 ID:mxUO1dqF0
>>186
趣味位マイペースでやっていいだろ。
別に大会で優勝したいとか言ってるわけでもないんだし。
188ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:57:26.92 ID:ZDB1fLBb0
常人はせめてC2のラインギリギリしかやってないだろ。
今度のボーナスで越えるやつらは多いだろうが。

廃人の物差しでしか語れん奴らはただの荒らしと同じだ。
189ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:57:46.10 ID:Q/Jua1GD0
まったりCPU戦オンリーだから100勝とか次弾稼働する頃に達成できてるかどうかのレベルだわ
190ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:59:25.56 ID:PC41ujF10
他にやる事ないならともかく
ビルドFモードにばかり籠もる訳にもいかないからな
自分の場合、仕事帰りに毎日2、3クレやる程度だけど
今ならザク皇帝1回、ビルドFモード2回くらいだよ
だから現状30勝位、100勝以上なんてドンだけ籠もるんだという話
191ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 00:01:37.10 ID:mxUO1dqF0
>>190
私も同じくらいのプレイ回数だな。毎日は流石にいかないけど。
5回くらいやるとだれてくるってのもある。
たまに原作曲聞きたくなってUCのプラクティスもやったりするからなぁ・・・。
192ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 00:04:59.89 ID:PC41ujF10
>>191
その代り休みの日は基本的家から出ないわ
週5程度かな
時間が時間だし、余程不健全でない子供以外は周りにいないから
ホントやりやすい、2,3回程度なら
周りに人が集まる事もないしね
土日ではこうはいかないわ
193ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 00:10:32.19 ID:MPZSvkG+0
>>165
ザクアメイジングはMのほうです!
ユウキが一応アタックバーストなので、バースト3種入ってる形です
ノリスのアビはほぼ無いも同然状態ですが、他に乗せるパイロットもいないので乗せてます…
194ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 00:25:13.29 ID:SZ3TVDRj0
HP半分から30%に軽減のスキルってほんと使いづらいよなあ
覚醒みたいに次から軽減できますよ!って予告してくれるとまだいいのに
195ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 00:30:58.06 ID:YzoNgfAR0
>>192
ギャラリーできるってことはランカーさんかな
こっちにも1人トップランカーいるけど、常に閑散としたとこを狙ってやってる感じがする
196ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 01:04:57.71 ID:EREx6c/kO
>>193
突撃の方ならアタバは魅力を活かせないから微妙な気がする。
Z4弾のMRロウ、旧5弾Pキオフリ、Z2弾MRカミーユ等のHP補正高めのスピバの方が突撃の威力が増してザクアメの低HPも補強できる。
対戦かミッション用か知らんけど全体的にHPが低くてガードしても押しきられてるんじゃねえの?
197ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 01:08:43.73 ID:O93C4LLu0
ビルドファイターモードはCUになってからしなくなったよ
やるとしても開発があったり、大会数日前のバーストバトルの練習や気分転換くらい
普段は黒ユニレベルあげとスコアタばかりだね
198ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 03:25:10.79 ID:bA9Tr/nSO
ビルドモードに黒星ついたら凹むわ
199ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 04:22:07.35 ID:HKh6tum2O
負けた履歴が残るのって、地味にやらしい

難易度が高いミッションがまだ無いから
余計一つの黒星が無駄に堪える

難易度高いミッションがバンバン出て、みんな負けてると気にならないんだろうけど
200ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 05:33:16.71 ID:rnjHNWRy0
わかるがまぁけど気にならんな。
いちいちそのためにまたLV鍛え直しとかめんどくさいだろ、下手したら100万だし
201ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 07:36:06.49 ID:B/ejp4PDi
マッツソ「100万くらいでガタガタ抜かすな」
202ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 08:06:12.67 ID:tuGegGu50
ザクエンペラーのハイスコアが凄すぎる 簡単にクリアしても19万ぐらいしか行かないんだけど
レベル上げの問題か作戦の問題かどちらでしょう...
ちなみにこんな流れでやってます
R1
変身 確定クリ MS-Lv90位 →ザコ
速烈 2CA 確定クリ MS-Lv80位 →ザコ
R2
速烈 3CA 確定クリ →エンペラー
203ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 08:27:43.82 ID:o4SlkLW/0
>>202
それでハイスコア取れると思ってる方が凄い
204ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 09:07:00.85 ID:rnjHNWRy0
>>201
100万円分のプレイだから5万分だぞ…
あ、けど40日分ぐらいしかないのか。
いやけどやだなー。

つかビルドMS最優秀6500ステで優遇か
カラーリング描いた奴大喜びだなこれ()
205ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 09:14:26.33 ID:tuGegGu50
>>203
取れるとは一切思ってないが スコアアップするには何?
作戦がダメなのかLv140じゃないとダメなのか
206ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 09:36:02.79 ID:yZVfA/sPi
>>205
変身よりもクリティカル型の連撃でダメージ稼ぐのがいいと思うよ
207ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 10:23:38.86 ID:5Usa6IEq0
総司令で限界突破8系統まで育てたICカードが嫁に捨てられていて絶望した・・
サイコフレーム141まで育てたのに・・
208ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 11:11:50.92 ID:xYhzQRdG0
何故嫁にカードの価値を教えておかなかったのか…
関係ないけど父親の影響で子供が〜さらに嫁が〜って家族結構いるよね
209ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 11:47:24.75 ID:5Usa6IEq0
>>208
カードの価値などはダブリをモバオクでさばいてもらっているのでわかっているのだけど、ICは移行後のゴミICと勘違いしてしまったようでして。。
自分に落ち度があるので責めてはいないです。
来月の経験値2倍か2.5倍キャンペーンでメイン使用系統のサイコフレーム・ビルドMS・ツィマッド・ジオニックを限界突破させるしかないです・・
自分は、嫁がドラゴンボールヒーローズをちょろっとやり始めて、GTAの0弾が出た時にガンダム出たよ!と教えてもらい、ガノタなのでやり始めました。
210ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:14:15.96 ID:AtGQQWfk0
Pレアのレイジなかなか安くならんなぁ(>̠<)
誰かください!何でもしますから!!
211ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:15:48.03 ID:RCZc193mi
>>207
とりあえずおつかれ
212ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:25:23.43 ID:RCZc193mi
>>209
復帰おめでとう
213ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:34:09.07 ID:bA9Tr/nSO
デュオ当たれ〜
214ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 12:41:35.04 ID:++YZuEoy0
>>209
ICステッカー自作オススメ。古いIC残そうって気になる。
他のDCDと違ってプレイ中に絵見れないのが欠点だがなw
215ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 13:12:29.81 ID:MN8eNfsQ0
自引き狙うよりも
店やオクで買った方が
早くて安いさ
216ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 13:50:36.65 ID:7WpTHMD20
黄色いアッガイ超うぜー!

先制されまくるわ
ディフェンスバーストかつ必殺50パーカット持ってるし
1Rから必殺撃ってくるしで厄介極まりないw

作者はさぞかし嬉しいだろうなw
217ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 13:59:52.28 ID:tuGegGu50
>>206
蟻がd ちょっとロックオンあたり乗せて連撃やって来ます
218ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 14:00:53.61 ID:5Usa6IEq0
>>212
あ、ありがとう!?

>>214
ICにステッカー貼ると筐体へ悪影響を及ぼしたりしないのでしょうか?
ICの裏面に使用中とかマジックで書いておこうと思います。。

チューンアップボーナスが再開されるし、対戦用に以前使用していた雑魚ICを使って復帰したいと思います。
219ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 14:51:16.61 ID:ugfkoh/L0
>> 168
生保泥棒多重債務BBA
お嬢様、エリート公務員の娘、女子プロゴルファー、空手部、アロマショップ店員、ステラズクッキー店員、高級クラブ嬢、バーテンダー、開業医の息子、雀荘勤務
反論しなかった=妄想であ り事実無根だったか。まぁ、こ れで真面目に取り合う必要が無 いことがわかったな(笑)
220ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 15:09:42.81 ID:++YZuEoy0
>>218
筐体への悪影響というとステッカーが剥がれる事位だけど
眼鏡拭きみたいな布でしっかりホコリ取ってから貼って、
表面のフチの角を削るぐらいにハサミでカットしてけば剥がれないよ。ていうか剥がせんw
こういうゲームと関係無い所にこだわっていくのも面白いよ。
221ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 15:09:49.05 ID:RCZc193mi
ヒロシ丸さんっぱねえっす
222ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 15:37:49.37 ID:5Usa6IEq0
>>220
なるほどです。ご教示頂き有難う御座います。
厚さが限りなく薄いものを使用してみようと思います。
223ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 16:00:03.49 ID:PApwFSaw0
>>222
ICのステッカーが詰まって店員さん呼んで分解してもらう騒ぎになった人とかいるらしいから
その辺気をつけてね
224ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 16:04:23.04 ID:5Usa6IEq0
>>223
知恵袋あたりでICにシールを貼ること自体が否定されているのは見たことが有ります。
筐体を弁償できるわけでも無いので、ステッカーを貼るのは筐体に挿入しないタイプのゲームだけにとどめておくのが良さそうですかね。
225ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 16:29:34.19 ID:sX5Xz3OT0
わざわざシール貼って無駄にリスクを背負うよりは使用中のICカードはスリーブ的なもんに使ったら毎回入れるって習慣にした方がいいんじゃね
226ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 16:29:49.85 ID:NALVyGOUO
黄色いアッガイって何の事?
227ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 16:32:26.63 ID:sX5Xz3OT0
>>226
ヒョウ柄の奴の事じゃないの
228ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 16:34:18.60 ID:8baFo4XyO
>>226
今日から配信のチャレンジミッションに出てくる豹柄のアッガイ。
蟹カラーのアプサラスはHP10%以下でHP全回復だったはずだから注意。
229ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 16:55:43.35 ID:Z5BLEgU30
豹柄のアッガイなんているのか
ベアッガイV(さん)に期待がもてるな
230ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 17:01:36.46 ID:EREx6c/kO
>>229
以前やったカラーコンテストの作品だよ。
231ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 17:38:09.49 ID:rnEP5/dz0
新しい配信今日からだったっけ、すっかり忘れてたよ。
で、ビルド蟹アプの性能ってどうなん?
232 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/24(木) 17:44:47.94 ID:J2RvO7zl0
>>216 あの柄でクルクル回って必殺撃たれたら更にウザさが増すねw
ジャスティスが思ってた以上にカッコ悪くて残念だったよ。
233ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 18:00:09.18 ID:rnjHNWRy0
>>232
しかしこんなんテクスチャの問題なのにな…
234ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 18:18:11.24 ID:AlD1TXGs0
>>4
235ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 19:12:35.10 ID:mlQey1a/0
豹のアッガイうざすぎ
必殺入れてくれるのは嬉しいけど
先制出まくってきついわ
236ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 19:59:34.96 ID:rnEP5/dz0
公式のフルサイコ糞ワロタ。
サイコの変形をああ持ってくるか。
237ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:13:01.37 ID:YzoNgfAR0
トーナメントって実際に人間とやるんじゃなくてトーナメントの体でCPUとやるんだよな
今まで対人やったことないからそうじゃないと困るわ
238ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 20:31:24.04 ID:uu5KcMWKI
>>236
見てみた。デカイGファイターっぽいな
239ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:13:52.02 ID:MwzhyDoH0
というか、EXでもないのに、アイナバースト大成功しまくりで
クソワロタ
ジャスティスは、騎士の変身で仕留めたが
結局、アプサラスはナイトソードで仕留める羽目に
240ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:28:37.30 ID:MwzhyDoH0
>>236
というか、既視感覚えるんだよな
特撮であんな感じの飛行形態メカ見たような気がする

実際、Z当時バンダイ側が出したZガンダム案がサイコガンダムだったらしいから
20年以上の時を超えて、再現されたというべきか
あまりにデカくて、同時出撃のデュナメスとデスサイズがあまりにちんまりに見える
241ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:28:56.15 ID:0nSneHJ/0
みんなお金持ちねぇ〜
242ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:39:20.44 ID:+I5EWRXi0
BFモードの
敵のファンネル出過ぎ…
243ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:16:53.90 ID:JDEWkf500
>>216
過去のCバナージディフェ封じが結構効くぜ?
遅くて変形持ちのサイコもイイかも

速い機体ぶつけると本当に先行とられまくるわ
244216:2013/10/24(木) 22:47:21.41 ID:7WpTHMD20
>>232
先攻取られまくって、あの黄色いくるくるがトラウマになりそうでしたw
おかげであの3機の中で一番記憶に残りそうw
カード化してくれないかな〜


>>243
アドバイスサンクスです!
スピード調整はした方が良さそうですね
遅い機体+DB破り持ちのスピバパイロットが理想か
245ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:49:59.74 ID:sLZvLMx00
アッガイの色キモすぎワロタ
246ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:03:58.52 ID:YzoNgfAR0
>>244
理想はシーマ使ってスピードバトルまでで3450に収まるようにすることかな
スピバだと速烈でもなければ一撃で8200も減らせないよ
247246:2013/10/24(木) 23:08:20.79 ID:YzoNgfAR0
よく考えたら出る前提でいえば連撃、双撃、変形等ならアタバ以外でもいけるわ
・・・多分
248ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:10:53.52 ID:SZWYQziE0
>> 238
北朝鮮在住だそうだよ、チンパ ン豚BBAなら。 犯罪者は己じゃん。
249ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:16:37.59 ID:MwzhyDoH0
アッガイそんなに先制酷いのか
自分は、リ・ガズィ1Rから必殺でバーストバトルになったから
全く意識してなかった
250ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:27:53.78 ID:rnjHNWRy0
アッガイ先制利用して捨て身カウンターで1撃で仕留めたからなんかどうでもいいかんじ。
251ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:30:08.39 ID:O93C4LLu0
>>249
EX20回くらいして先制出なかったの1回だった
252ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:48:38.97 ID:Q6NPpSmM0
豹アッガイは変身でも十分ですやん
CPフルコーンなら必殺技も余裕だし
253ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:08:54.01 ID:9EVMKsU00
アイナの全回復でえっ!ってなったけどなんとかクリア出来た
青ジャス速くてイヤだわ、Mフェニーチェが1Rで沈んで3Rで超狙撃で勝てた

BFモードのリカルドが全体的にSPD高くて、しかも水中でのZ2枚の育成デッキで相性悪くて
フェニとクシャがミリ残しで0-2から持ち直して勝った
ビルドフェニーチェからWガンダムルートあるからリーオーとはサヨナラした
254ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:09:01.86 ID:jfQXEZiW0
>>250
捨身というと
最初期にPケンプファーで、三剣のフリーダム狩るのに使った経験しかないな

しかし、騎士ガン登場のお蔭でアナザー鍛えているが
武者は興味がないから使わないせいもあるがレベル上げかなりきつい
255ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:31:41.74 ID:ieWzlXvv0
アイナの全回復とか速烈&ロウで一発撃沈でしたけど
256ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:34:37.07 ID:BYYTN7AM0
>>255
ついてるね
多分大半が不沈→全快だと思うよ
それでも次ラウンド撃墜余裕だけど
257ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:36:49.28 ID:M1NgHY3z0
>>254
捨て身はちょっと浪漫過ぎて使いにくい感じ
258ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:41:22.85 ID:SW1EBz3M0
>>256
俺も毎回その流れだわ
不沈発動しないのはラッキーだと思うぜ
259ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:41:30.02 ID:W07C2XdZ0
長山くん乙
260ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:55:31.53 ID:BYYTN7AM0
>>258
やっぱりそうか

以前のコウもそうだったけど、不沈から強力な瀕死時発動パイロットスキルは
良くできてると思うわ
実際コウで初回詰んだし
261ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:58:38.93 ID:jfQXEZiW0
>>257
倒したと思って調子に乗っているキラさんに
カウンターで「やめろぉーーー!!!(撃墜)」
言われるのが楽しくて、暫く使ってたよ
お蔭でジオニック系統がカンストした
262ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 01:22:14.86 ID:PUQ1EhP90
>> 4
263ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 01:27:53.48 ID:kjUqwuol0
>>261
性格が…()
というか威力よえーなって思ってたけどディフェンスバースト発動しないのみて強いなーって思い出した
264ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 07:04:23.50 ID:oCdb+7w20
>>193 196の言う通り突撃にはアタバよりスピバがいいと思うけど
ノリスとユウキは専用機のロマン捨てられるなら、不沈のグフカスに
アタバ、ザクアメにスピバだと勝てるミッションが増えると思う。
グフカスいいよね、低コスだし、地上☆だし、地形適正アップパーツで
砂漠、森林で☆クリティカルになるようにして、クリ確定スキルの
パイロット乗せて負けにくい。不沈が出る幕もなく勝てる。
265ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 10:31:49.21 ID:8EbemjFE0
>>264
ありがとうございます
ザクアメイジングにはロウを乗せようと思ってますが、不沈グフカスに乗せるアタバにおすすめのパイロットっていますか?
候補いただけたら嬉しいです
266ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 11:50:14.77 ID:YP7KcR+70
>>265
俺はPロックオン乗せて大会でよく使ってる
267ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 14:45:37.35 ID:SW1EBz3M0
Pロックオンは万能で使い勝手が良いよな
マジでシーブック(キンケドゥ)やウッソ出てくれないだろうか
シーブックならセシリーと絆カウンターいけるで!
268ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 15:26:14.29 ID:eN34hHrs0
また1台撤去されてしまった
269ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 15:31:41.76 ID:PBIkLEqV0
ICカード捨てられたけどサブICで今日からレベル上げしちゃうぜ
270ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 18:48:05.86 ID:RvJ7ErIV0
そういや初期登録の時に7歳に設定したサブICの方がパーツの当たり良いんだよね。
統計とったわけじゃ無いし、気のせいだとは思うがバカ正直に実年齢答える事も無かったな…
271ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 19:34:12.11 ID:Cfeg3vHRO
年齢はデータとりじゃね?
272ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 19:54:08.16 ID:K5ySP6w00
>>4
273ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 20:25:20.60 ID:LZ5GT44lO
ハイスコアのマシンに、同じユニコーンが2台あるの多いけど、そんなことできるのですか?あと、タイタス人気ですね。どのタイタス?
274ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 20:39:18.52 ID:DOlgyAWrO
>>273
カード番号が違えばMSは同じ名前の機体3体同時出撃可能。
パイロットは同一人物でも時代が違うなら(1stアムロとCCAアムロ)出撃可能。
275ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:04:36.27 ID:kjUqwuol0
よし、ナイトガンダム残り17000だ…
速烈必殺3回ぶち込む前に全滅するな毎回
276ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:04:59.08 ID:jfQXEZiW0
>>273
旧1弾のCPタイタスだな
双撃でアビ+1素アタックも3000と優秀
先行クリ確パイロット(MロウやRアスラン)で
双撃2度ともクリ可能
現状ではその遅いスピードすらミッションによっては
利点になる、旧弾のPがどんどんお蔵入りになる中
旧弾CPとしては破格の性能
277ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:22:44.53 ID:fDeVaKnV0
あーあ…いつものsageない荒らしにレスしちゃってるよ…
278ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:24:25.95 ID:W07C2XdZ0
ああアザラシとかいう自演しまくってるキチガイさんの事か
279ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:31:16.22 ID:8EbemjFE0
ICカード品切れ中の場合どれくらいで届くのか目安ってあるかな
5日くらい品切れ中で店員にいつ届くのかきいてもわからないっていわれる
280ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:34:26.34 ID:LZ5GT44lO
>>274
>>276

ありがとう。
参考になりました。
ちなみに、ユニコーンの2台はどれですか?

>>277

スマソ
281ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:36:37.84 ID:BYYTN7AM0
>>279
普通2、3日で届くと思うんだが・・・
残念ながら撤去する気かもしれんよ、あるいはDBHにかわるとか
282ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:38:03.07 ID:BYYTN7AM0
よく見たらICか
でも入荷する気ならそんなにかからないとは思うよ
283ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:39:12.05 ID:AQAlUJomO
MS登録でアッガイを使ってみると、カタパルト射出シーンですっ転ぶ面白い場面が見れるんだけど見た人いる?

3機ともアッガイだと爆笑必至(笑
284ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 22:05:18.05 ID:9EVMKsU00
HJでZ炎の特集載っててトーナメント優勝で開発と思ってたが開発ルート解放なんだな
こりゃフルサイコもサイコも作らなければダメか
アビは超電刃でHP1900AT2100SPD2800必殺4800コスト7チューン1の状態で掲載
必殺の名前が天地震鳴 炎烈斬刃でGモードで銃撃→モード切り替え→Sモードで斬撃

サイコはボーナスあるうちに開発しとくかな
285ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 22:20:07.11 ID:g21uvE+D0
今はチャレンジでアプサラス開発とトーナメントでサイコ&炎か
トーナメントってまさか3回戦あって1プレイ1回戦でそれをやり続けるとかそういう仕様?
286ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 22:23:05.61 ID:kGhLjqOW0
>>285
だいたいその通り。4戦だからトーナメント一周4プレイからだね。
287ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 22:37:02.94 ID:G/YTWTnG0
>>279
昔、PアセムとMアッシュでやったら同じキャラはダメって警告出たけど今は違うの?
288ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 22:37:42.07 ID:W07C2XdZ0
>>287
問題なく出来る
289ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 22:37:53.58 ID:G/YTWTnG0
Fuck!安価間違えた
>>274
290ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 22:39:32.50 ID:kc5h5C3i0
>>284
やはり、Zからの派生なのか
Z3号機まではフルチューンしておいた方がいいかな
しかし、ティターンズ系はスルーしていたが
黒Mk-Uからサイコまで開発か
まあ、解放さえすれば後は幾らでも開発出来るし
まずはトーナメント優勝だな
291ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 23:12:33.66 ID:9EVMKsU00
>>290
「Zガンダムから開発可能になります。」って書いてある。必要チューン回数とLVは書いてないので分からない
書き忘れ、アタッカーで地形適正が宇○地◎水△森○砂○
292ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 23:27:08.10 ID:eN34hHrs0
着々とビルドMSのインフレが進んでるな
293ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 23:35:18.35 ID:kc5h5C3i0
>>291
サンクスです
取りあえず、Zは30回チューンしているから
たぶん大丈夫でしょうね
問題はサイコか、調べたらmk2黒から10回(チュンボなら5回)で開発可能だし
行けると思うが、万一フルサイコ開発にRXシリーズのレベル関係するなら
かなり拙い、RXレベル18だし

というかビルド系は、Pロックオンで育てているせいで
ガンナーばかりがカンストしているから
そろそろ、アタッカー、ディフェンダーでもクリ確のパイロット欲しいわ
デュオには相当期待してたんだけどな、クリ確
294ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 23:42:51.68 ID:BYYTN7AM0
真っ先に自分だけどトーナメントで負けがつく人多そう
なんせICがインサート式だから強制的にセーブされるもんなぁ

負けたらそこからやり直しなのか、1回戦から再スタートなのかも気になる
295ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 23:57:19.33 ID:kc5h5C3i0
>>294
期待の経験値とか考えている暇無さそうだよね
自分も現状CVクラスで負けなしでもうじきCU
だけど
トーナメントは、絆カウンターにDBパイロットと
相当ガチなデッキで臨むつもり
それでも初★貰いそうな予感はするよ
もし4勝完勝での機体贈呈なら
相当運の要素も絡む
三剣のフリーダムみたいなチーム来たら
相当ヤバいよ、変に苦手意識付いたから
296ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 23:58:11.54 ID:piLz93m/0
>>293
きっとシンが来たらアタッカークリ確になるはずだ・・・超攻撃的だし。
SEED持ちアタバ、クリ確とか何気にやばい気もするけど。

しかしP魔王とMノイエがまじででねぇ・・・他はのP・M3枚ずつ以上はあるのにどうなってんだ・・・
297ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:06:49.88 ID:gyLO8WqC0
>>296
前スレにも似たような人いたな・・・
Mノイエ P魔王やるから デュオくれ 
298ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:07:30.24 ID:BerVCzHg0
大会に家族でエントリーして、どれが当たっても親父が参加するってのはあり?
娘2人はまったくやる気無しだが頭数にはなってる。
こんなのに枠3つ持っていかれて、参加出来ない人がかわいそうと思わないのかね。

↓この名前を見かけたら要注意
エントリー名
カイザー1
カイザー2
カイザー3
299ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:18:26.49 ID:JXsrn+290
>>296
キャラ的にはシンはそれで合ってると思うけど
ゲームバランス的に覚醒持ちでアタバクリティカルは難しいだろうな
300ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:21:37.38 ID:hMzqZmTH0
>>265 自分もグフカスにPロックオンです。なければZ1弾のMドモンでも可。
1機をビルドMSにしてGパワー積んで回避・変形つぶしの必殺要員なので。
低HPで覚醒しやすいし不沈でも覚醒なのでZ4弾のCアムロもいいかも。
とは言え自分も専用機が好きで、アプサラスにはアイナ乗せちゃう派なので
ノリスでもユウキでも、どうぞご自由に。楽しいのが一番かと。
301ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:23:39.30 ID:N9DqXmKY0
>>296
最近、覚醒系が鳴りを潜めはじめ
Pすら比較性が多い中
シンが覚醒持ちでそのステだと
また覚醒人気が加速するな
まあ、Pバナージをアタック方面でより強化した感じになりそうだが
予想としてはPレイジの基本ステに、覚醒と言われているスキル

>>298
家族と言っても個人には違いないからな
以前なら自分も否定的だったが
アイカツの大会に娘が出るようになってから
頭数でエントリーするよう頼まれて仕方なく
参加するからあまり悪くも言えん
家族1つの卵1パックを
家族がそれぞれ別会計で買うようなもんだろ
仕方ないとしか・・・。
302ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:29:46.89 ID:N9DqXmKY0
>>299
Pロックオンの段階でゲームバランス壊しているから
新規に強いカードを出した方が、新規を引き寄せられるだろうし
シーマ様ですでにABでDB破りも出ているしな
遠くない将来来るよ、SEC枠という反則枠も出たし
そこに放り込むという手もある
今回は騎士だったが、次はパイロットかも知れないし
303ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:33:41.63 ID:d1ZkTogfO
>>298
パックマンなのか?
IC無しのパックマンが一番ウザイ

それと馬鹿廃人達かな、親子で来て息子負けると説教、殴り
息子負けた後IC取り出すまでの間、不安そうにオヤジの顔色見てんの
304ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:39:56.91 ID:gn+dh38j0
>>303
そういうことはこのスレで話したら
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1331444143/
305ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:59:55.78 ID:QoEGzKng0
>>296
シン「君は死なない!君は俺が…俺が守るから!」
306ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 01:00:38.50 ID:yrqcV/W+0
>>298
結局は個人のモラルに任せるしかない問題だからな
枠が明らかに足りてない大会でそれをやるのは非常識だとは思うが
個人的には枠が余ってても、やる気のない(最低限のルールすら知らないレベル)のエントリーは遠慮いただきたい
307ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 03:09:02.62 ID:vb7RHJq20
>>4
308ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 04:08:43.04 ID:ohF9UZIQ0
ic分だけのエントリーならokでしょう

パックは要らんから枠くれ
どうせパックは後で集まるからどうとでもなる
309ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 07:10:47.19 ID:r/enjcyq0
今回3弾の在庫尽きるの早いな
いつも行ってるゲーセンが1台は1弾、もう1台は2弾と3弾の混合台になってた
少しは活気が戻って来てるのか?
310ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 07:11:24.75 ID:W0MgBba60
あ、ビルドストライク1500かシングル
まぁ性能的にこんなもんだよなー。好きだけどね機体。
311ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 07:47:48.58 ID:u/Xz/xcii
>>304
そこの大黒柱さんやべえなwww
DBとこれのパックだけで生活してるレベルだぞwww
312ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 08:20:27.33 ID:kr8Ad1t+0
>>309
チューン2倍キャンペーンの影響じゃないかな?
313ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 09:06:51.22 ID:cDGxBsgV0
チューン2倍関係なくBFモードやってる奴らもいるがな
1000勝目指すヒロシマルとそれを追う愛知の3バカって感じか

このランキングに載ってもバカにされるだけだと思うが
廃人の考えはよく分からんな…
314ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:08:43.16 ID:u/Xz/xcii
妬みにしか見えないな
貧乏なんでつね
315ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:16:22.06 ID:cpop4J0q0
>>273,276
Pタイタスじゃないの? アタック3400双撃だし
316ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:39:11.47 ID:kr8Ad1t+0
ヒロシマルと同じくらいの資金あるけどあんな無意味な浪費はできないよ・・・子供には良い反面教師的素材。
500勝エンブレム獲得してもまだ続けてるとかお金の大切さを知らない世代じゃなかろうに。
ビルド全機体フルチューン目指すつもりでいるなら2倍キャンペーン期間に2000勝でも足りないけどね。
317ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:39:52.36 ID:Jjt/ysp60
>>314
本人でないのに気に障ったのならすまない。
でも確かに妬みってのは否定出来ないな。
自分と同じくハイスコア狙ってる人は
なんでこんな金使っただけのやつが載るだって気持ちだと思うが…
318ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:44:06.06 ID:lNnLxSmEi
戦争という現実の中で、主人公が戦争を憎みながらも必死に戦って生きていく姿を描くのがガンダムだろ?
そんな主人公の姿に妙なリアリティを感じて共感するのがガンダムだろ?
AGEといいこのアニメと言い、ガンダムのテーマ性が感じられない
ガンダムはガキのためのものじゃねえだろ…
319ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:49:05.29 ID:dNQn/t6t0
人気ねーなこのクソゲーw
やってるのもキモオタのクズ
こんなもんとっとと終了して撤去しろよ
320ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:51:03.16 ID:1dZnFYLR0
>>309
シクレの真騎士ガンダムがパック後ろにあるのも影響してるのかも
321ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:51:03.84 ID:cpop4J0q0
最近はじめてビルド全部作ってるとかじゃないのか?
まあ★ボーナス50だから黒いユニコーンより飽きなくていいけど

回数ランキングというのはツマランよなあ
FPがMAXになったら 何か別の指標にして欲しい
322ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:52:58.27 ID:cpop4J0q0
ところでBFモードだとスピバ同士でもバーストバトルにならない事も多いね
これだと元のスピードが影響する事も有るし面白いわ ロウ以外を使う機会ができた
323ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:53:45.37 ID:tUf+AFeNO
>>315
アビLV+1は400の差に勝るよ。でなけりゃスコアタでCPタイタスが愛用され続けない。
324ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:57:19.71 ID:Ra8etm/60
>>322
あえて釣られるがどの組み合わせでも必殺をどちらかが使わないと
バーストバトルにはならんよ
325ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 11:04:37.00 ID:cpop4J0q0
>>323,324
達人キター! ありがと覚えとくわ
326ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 11:46:15.21 ID:ofrYp57v0
>>4
327ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 11:56:12.57 ID:1fuzOCPlO
騎士ガンを36クレ掘ってやっとゲットしてきた

スコアタで使えるかな?
328ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 12:10:32.52 ID:tR77CPH00
大会ポップに、11月大会優勝したらナイトガンダムプラチナカラーverが開発可能とか書いてた
機体スペックが気になるけど優勝は厳しいなあ
329ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 12:39:32.41 ID:gpdk61X/0
>>320
上の魔王がねーって人じゃないけど、騎士3枚がパック終わりにきてるせいで
その分魔王とかがパック頭に集中してて頭から引けないと手に入りにくいPとかあるよね。
ぶっちゃけ騎士のパック位置は終わりに集中させなくてもよいと思うが・・・。
330ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 13:36:25.33 ID:zU0mpUxq0
>>328それな
近くの大会、おっさんばっかりだし、子供もおっさんよ子供ばっかりだし。
ライト層には行き渡らないだろうな。

すでにおっさん達は、優勝したら、次は○○さんに譲りますとか話してたわ。
まあ金使ってる奴らだから、株主みたいなもんだけど。
331ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 15:16:58.86 ID:zKzaX8Oh0
以前20kでP出なかったって書き込んだけど
今日またやっちまった
B3弾通算42kでP0だよ
近所のイエサブで今日見たら
P Bストライク、デスサイズ4k CP800円
B2弾デンドロ、ノイエ2600円だった
相場に比べてなんで高いんだろ
332ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:07:27.60 ID:m7Udxy6l0
もう掘らないほうがいいぞ
333ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:10:05.73 ID:XsnoyOyc0
それきついなー
俺昨日はようやくお目当ての騎士ガンダムゲッツしたけど
18k使って途中でPレイジとPデスサイズ出たから軽傷だった
欲しいの手にいれたしやっと機体開発に専念できるわ
334ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:38:41.30 ID:ZI6FOUHw0
なんかお前ら見てると、CビルストとCキオ手に入れただけでキャッキャしてる自分がアホらしくなるなw
それはそうと、今日やりにいこうとしたら、DBが過疎っててトライエイジに子供が寄ってて退却せざるを得なかった
いつもは逆だから俺得だったのに
335ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:23:28.83 ID:IKOeCM1JO
やばい、ススムに勝てる気がしない
2対2に持ち込んだと思ったら電刃でなぶり殺しにされよった
336ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:32:31.47 ID:g8+mrtYT0
>>331
「高い=売れ残る=驚異の品揃え」とか?
最近は行ってないけど相変わらずなんだね

>>334
こっちの土日は常にGTAは満席だぞ
ポケモンとDBHの荷物置き&観客席として…
誰もいないからそうなってるだけなのは秘密
337ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 18:33:35.09 ID:gpdk61X/0
>>331
秋葉みてると今弾はいつもに比べると高値維持してる気がするなぁ。
どれもまだ2k↑維持してるし。B1、B2なんて1週間すれば人気P以外は1-2kに落ち着くのに。
338ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 19:09:37.74 ID:tQ+sRw8F0
>>273
やだーまだ^^ガラケーの婆だよ
339ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:02:49.04 ID:RgGVqjX4O
>>323
そうだったのですね!!
前の方が質問してましたが、ユニコーン(覚醒)を一度に2機出撃させる時の、弾レアを教えて下さい。
340ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:02:50.63 ID:isXFIuia0
仕切り直しとはいえ、新筐体で
再スタートするガンバライジングも来週から来るし
相乗効果で子供が溢れそうだな
そういや、今日帰りにGTAやっている横で
恥ずかしがりながら、アイカツでカード買っている
学生居たな・・・。何か微笑ましかった
341ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:13:30.65 ID:ALkst46YO
2万掘ってP無しとかありえるん?
342ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:31:54.40 ID:FxuhaqMO0
1筐体につき最高31.2kだっけ
>>331みたいに色んな筐体に回って巡り会えない不幸な方もいるけどな
343ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:41:05.99 ID:Ra8etm/60
>>342
今はP相当が6枚に増えた影響で239枚で確実にP以上はでるはず
まぁ、当たったハマったは動画でもない限りいくらでも盛れるからな
344ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:47:22.54 ID:WWxNEKCO0
>>334
良いんじゃない!レア度低いのに排出渋いカードもあるしRジョニー出したときはP並に嬉しかった
今回はRロックオンが欲しいが出ない、MとCPのデュナメスが待ってるのに…
345ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:54:20.88 ID:hMzqZmTH0
昨日も今日も、何回プレイしてもなぜかデイリーランキングに名前が出ない。
ステルスICバンザイっていうよりデータ破損が心配。
他のきょうたいでも、他店舗に移動してプレイしても同じ。
同じ状態の人いる?
346ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:58:48.93 ID:LLMztOYE0
>>345
BFモードならスコアが無いからデイリーランキングにはのらないぞ
347ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:07:56.80 ID:W0MgBba60
というかバーストバトル便りだけどもう勝てそうで何よりだわ。
ソーディアの必殺技1発で3万弱削れる。ソーディア使いやすくていいわ。
348ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:15:42.83 ID:Sbc48y+v0
10クレ分掘ってたガキの後にやったら1クレでPビルスト来たぜえええええええ
349ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:25:28.93 ID:gyLO8WqC0
はーいこれどう思いますかー?
カード(当然だがICも)を貸し借り禁止の大会で
店員の目の前で交換してる奴 
しかも店員は何も言わない
俺は「店員 目が腐ってるならレーシック逝ってこい」って言いたい
350ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:28:55.20 ID:ZI6FOUHw0
>>349
自分で一から鍛えたIC使うのが楽しいのにな
お子さんならまだしもおっさんなら理解に苦しむ
351ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:38:41.46 ID:hMzqZmTH0
>>345 なるほど。でも、クロニクルの黒ユニも2回やった。
352ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:48:20.55 ID:gyLO8WqC0
>>350
まぁ親子なんだけど
親子でも貸し借りをするのはおかしい
353ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:55:45.94 ID:ku5IppKM0
今日俺がデスサイズ当てたら見てたじじいが1弾Mガンタンクと交換しろって何度もしつこかった。
あげくのはてに交換しなければ日蓮大正人に背いた罰で滅ぶとか脅すし
354ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:56:08.39 ID:Ra8etm/60
>>352
それをここで書いてもなぁ・・・
その場で 禁止行為だろ って店員に言えば良かったのに
355ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:58:21.09 ID:K8NXc1wX0
親が子供のカードを持ってて、それを渡しただけじゃないの?てゆうか、家族間ではカード共有なんて珍しくもない。
356ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:20:00.88 ID:1fuzOCPlO
チャレンジミッションのクリアランキングを見ると『3機同じMS』でクリアしてる人をよく見かけるけど流行なのかね?

最近だとトリプル武者ガンとか
357ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:24:05.69 ID:py2WMByl0
ネタデッキでランキングに載せようと思うことは良くある
…ひたすらV作の人とかいるのかしらん
358ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:41:03.56 ID:gpdk61X/0
>>342
今弾のパック構成だと頭Pの2枚パック直後からドはまりすると
次の中Pに行くまで242枚(2万4千)かな。(両シリンダーが交互に出る前提だけど。)
2万4千でP2枚ってのも相当だな・・・。
359ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:57:38.60 ID:gyLO8WqC0
>>355
俺も最初はそう思ったさ・・
けどその子供のほうはリュックしょってその中からケース出してたし・・
その近くにいたからリュックの中見えたが
ケース1個くらいしか入ってなかったぞ?
>>352
3回も言ったけど 全部シカト ふざけんなし
360ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 00:39:06.50 ID:mRv4H/j00
激しくどうでもいい
361ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 00:54:36.73 ID:lsITbYYl0
カードを貸し借りしたんじゃなくて、試合前にトレードしたんだよ。
362ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 01:19:33.74 ID:/AgO9fgt0
>>360
すまぬ・・
>>361
すまん説明が足らんかった…
子供が試合→親のとこへ駆け寄る→親が自分のリュックをガサガサする
ケースを出す→渡す→子供、自分のリュックのケース出さずに
受け取ったケースからカード出す→試合→あれ禁止じゃね?と店員に言う
→店員シカト OK?
363ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 02:23:52.55 ID:zqgpvsbP0
大会を取り仕切る店員なんか
だいたい見て見ぬふりですよ
364ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 02:31:24.74 ID:R5Xgv6C/0
>>348 >>353
なんか嘘くせw
というかビルスト1500円で買えるぞ
365ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 02:45:41.70 ID:80Bggw+R0
店側としてはなるべく揉め事避けるのがベストだからな
仕方ないわ
366ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 06:50:15.78 ID:gX5XWpjT0
>>嘘じゃねーよ。何か和田アキ子見たいなおっさんだったwwwwwwww
367ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 06:53:17.27 ID:gX5XWpjT0
>>364 お前の言ってることが嘘臭い。
368ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 06:56:53.87 ID:gX5XWpjT0
なんか嘘くせw
369ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 07:42:48.89 ID:lsITbYYl0
猛烈に足くせぇ
370ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 08:00:39.93 ID:b0m8bkNr0
カードは子供が持ってるけど、ICは親が持ち歩くってのは、よくあるよ。理由は、レベル上げを親がやってるとか、IC無くされるのを防ぐとか。
371ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 08:28:17.86 ID:GKerYE1l0
>>362
親子なんだろ?
その状況だけで、どうやってカードの貸し借りをしたと証明できるのかと。
追及したところで、子供のカードを親が預かってたとしらを切られたらおしまいだろ?
372ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 08:28:18.55 ID:eaVxopDY0
高レアカードは親が持ってないと
見せてとか言って盗むヤツがいるからな 難波あたりで出没する

IC交換じゃなかったら良いだろ
373ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 08:33:52.19 ID:05JqYHIE0
>>362
まあ親子とかなら子供のケースにはカードの一部しか入ってなくて主力は親のケースってのは割と普通だしな
会場によって微妙なローカルルールとかあるし、その辺はそこの雰囲気に従うべきかと
ただICの使いまわしだけは文句言っていいと思う
374ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 08:49:58.75 ID:JWPw/9DxO
>>366笑って許して
375ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 10:07:48.21 ID:LTvdBtoc0
マニュアル棒読みしか出来ない新人店員が「カードもICも共用は失格」と言ってた
マニュアルに書いてある公式ルールだとアウトだろうね
店舗ルールで公式ルールを曲げる事はできそうだけど
ゲヲタしか居ない大会で全員がスルーは考えにくいが…
376ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 10:47:05.60 ID:qLbnB7jE0
おまえら厨房、へたすりゃ消防のたわごとになにマジになってんの?
親が自分のIC渡したのは本当かも知れんが結局は店員にレーシック手術受けに行けって言おうと思っただけで
なんも言ってないだろ、アホらし
スルーしろよ、スルー
377ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 10:56:27.98 ID:wv1t8SApO
そうだね…。
スコアタに最適なステージについて語ろうか。
378ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 12:55:57.87 ID:pSindOon0
>>377
前はビッグリング
チョット前は復活のシャア
今は現行のシークレットって認識だが
379ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 13:51:48.74 ID:AvTXQmfQ0
大会の抽選外れて他店舗でビルド百式からハンブラビ・サイコガンダム・Z迄作って来た
CPZ排出したがカミーユのっけるならどの弾が良いのか悩む、オススメってあります?
380ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 14:07:08.89 ID:XAhoLhSQ0
>>273
モシモシで荒らしご愁傷様だな(笑)BBA
381ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 14:20:08.06 ID:Z3YidAwi0
稼働2週間後の都内最低価格 今回は秋葉に限らず渋谷とか12店舗ほど見てきた
P デスサイズ:1480 ビルドストライク1180 魔王:880 デュオ:1400 レイジ:1580 騎士:2500
M,CP:100前後 全体的にMウイング、ヒイロ、セイ CPビルドストライク、魔王、ウイングは人気の様子
382ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 15:26:53.46 ID:hldHn80l0
P魔王3ケタw

Pは結局レイジが一番人気なのか
383ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 15:33:32.67 ID:cRKXxoXl0
BFモードでリカルドに勝ったときに、フェニーチェつくらずに他の開発しちゃったんだけど、
リカルドってもう1回出る?
その後4〜5回やってもセイとサザキしかでてこなかったんだけど。
384ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 15:35:07.41 ID:JWPw/9DxO
騎士ガンが2500円とか安すぎ。 シークレットなのに…
385ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 16:19:35.68 ID:CJDRWccY0
>>383
ランダムだけど出るよ。

>>384
シークレットってもパック終わりに3枚あるし、封入率は普通のPと変わらんからね・・・
むしろそれでよく2k↑維持してると感心する。
386ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 17:00:30.50 ID:YcCnTz2O0
>>381
リサーチ乙
CP魔王は本編で活躍すれば更に価値上がりそうだが
一方Pは…お察し下さいだな

騎士ガンはSECと言っても排出量が1/2のPってだけだし
使えないPの二倍維持してれば上出来だと思うけどね
387ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:09:03.21 ID:KVWEt3zx0
>>386
排出量はSEC=Pですよ
388331:2013/10/27(日) 18:58:17.64 ID:20pEbZo70
近所のイエサブ騎士あったら7k位しそう
Pジ・O1900円だった
389ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 20:44:03.62 ID:yyJbi4cA0
>>379
自分は、基本的ビルドFモードで、Zに乗せるなら
カミーユは、Z2弾の減殺版だよ
不測の事態があっても耐えてくれる姿は頼もしく感じる
他は、絆カウンター使う事前提なら、ガンナー補正もある
旧5弾のCP版、旧3弾は攻撃性に特化し過ぎているし
BMS1弾のDB破りは先行とって落としてなんぼの能力だから
個人的には、Z2弾
390ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 20:49:01.54 ID:GOdgySxx0
カミーユはPこそないもののどれも特徴あって強いよね
今弾のRもバースト2なのが残念だけど能力的にはそこそこ優秀だし
391ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 21:07:05.26 ID:7VEo5Nec0
覚醒する良いABとDBが無いのがちと寂しい。特にAB。
392ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 21:35:03.88 ID:CJDRWccY0
そういやカミーユってABの優良覚醒ないな・・・
覚醒実装後のCPとかMは全部SBだ。AB2位あるのかと思って調べたけどそれもねーのか。
超攻撃的性格な設定はどこいったんだ・・・。
393ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 21:45:00.77 ID:wv1t8SApO
乗ってるMSが重いから、SBなんだろうよ。
394ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 22:27:05.07 ID:yyJbi4cA0
>>391
覚醒ABは
PキオはHP重視
Pアムロ(CCA)はバランス型だが、強烈なUP効果が薄い
Pシャアは、赤縛りがキツイと
色んな意味で
Pバナージの高スピード、高アタックが決定版といったイメージ強いな
後は、シン・アスカあたりがPになれば、噂通り相当強烈な
覚醒ABになりそうだけどな

そういや、、デスサイズ参戦で他のW系ガンダムタイプ
にも期待が集まるが
ヘビーアームズとか来たら、超全射とかなりそうだよな
395ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 22:28:01.07 ID:Ad8A3VNC0
>>273
貧乏人の趣味は携帯で粘着荒らしをすることのBBA
396ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 22:41:13.29 ID:whgUzsF80
>>394
地上(水中)で使える全射がほしいな。
ミーティアもデンドロも特化過ぎる・・・。
397ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 22:44:14.98 ID:/AgO9fgt0
>>396
そういえば出てなかったな
インパルスはほぼ確定だからブラスト出るなら全射じゃないか?
398ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 23:20:09.38 ID:yyJbi4cA0
>>396
水中全射

パイシーズ「ワイの出番でっか?」
キャンサー「バカ野郎!ミサイルなら俺だ!!」

まあ、地上全射だとグランザムとかライノサラスみたいなMA系の方がイメージしやすいな
あとは、やはりヘビーアームズか
399ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 23:24:10.07 ID:WtPdsmXP0
ヘビーアームズの全射か…、発動後アーミーナイフ以外使えなくなりそう
400ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 23:35:09.70 ID:b2+xLVCpO
インパルス確定って?
ビルド4弾か?
ソースは?
401ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 23:36:15.63 ID:FDRJctcr0
Wにも相応しい奴がいるだろ、奴に期待しよう
402ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 23:39:34.78 ID:qLbnB7jE0
>>401
それがヘビーアームズなんだよなぁ
403ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 23:47:57.89 ID:/AgO9fgt0
>>400
一応「ほぼ」って付けたんだけどねぇ・・
ガンダムビルドファイターズオリジナルMS選手権ってとこの
MS画像ってとこにフォースインパルスいるから見てみろ
いくらなんでも参戦しないMSの色を塗るのはおかしいだろ?
結果は1月ごろってあるから大体次弾が出るか次弾が出た後辺りだし
少なくとも次の次には出ると思うぞ?
URL(貼れてなかったらすまん)貼るから見てみてくれ
http://www.gundam-try.com/news/build33.html
どうでもいいけどこのページビル「ト」ってなってるんだよねぇ・・ww
404ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 00:10:43.74 ID:viaax6wa0
>>403
次で出て次の次でカラバリ、ってのが有りそうなラインだよねぇ。
405ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 00:14:51.58 ID:jHTuEKzE0
>>403
まぁ今運命リマスターやってるし十分ありえる範囲だよね。
しいて言えばBMS1か2で出ても良いんじゃね?って感じだったけど。
BMS4だとアニメで運命とか後期機体になってそうだ。
406ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 00:29:07.76 ID:g5T+ICdBO
みなさんの、ドモンはMですか?Cですか?
407ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 00:34:25.86 ID:By7vM80B0
そういえばビルドの真武者作れた人いない?
>>406
Mだけど・・なんで?
408ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 00:44:52.76 ID:mW3tRghn0
昨日ようやくCVランクになったけど
こっからあと約5000P溜めないとCU行けないんだよな
CVランクアップバトルで初めてマオとやりあったけど
リ・ガズィ渾身の必殺には耐えられるわ、フリーダムに全射撃たれるわ
で、かなり冷や汗もんだった
これから、こういったバトルが続くかと思うと
今週からの、大会も相当心配
ヘタに敗戦してないと尚更気を使う
CPU相手なら負けない構成にはしているが
それでも、イレギュラーはあるしな
全射…喰らうと判るこの強さ
問答無用で、BOSSアビの餌食になるイメージだよな
409ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 01:17:21.63 ID:42fS6YVe0
>>408
平均250ポイントとして50戦で今弾カンスト
負ける要素も無く2〜3日で終わらせたけど、チューンが果てしない

だけど新規やライト層には攻撃、防御フェイズがランダムなこのモードはかなりキツい
レベルの上がるスピードと敵の強さの上がるスピードが全然釣り合ってねーもの

トーナメント優勝のMSも開発じゃなく開発ルート開放っぽいし、
弾重ねるごとにランクアップに必要ポイントも跳ね上がるだろうし、
階級とステージ難易度で経験値補正とか入れば良いのにね
410ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 01:37:24.44 ID:mW3tRghn0
>>409
成程、Dに上がって以降は
260以上のライバル捜していたが
24日以降、毎度リカルドさんがブラブラしているから
狩らせて頂いていたが、CVクラスだと毎度300ポイントくらいの
猛者はいないのかね?
いずれにせよあと23勝位必要っぽいな、現状
31からトーナメント始まるし
取りあえず、やれるだけやろう
しかし、未だにデスサイズが手に入らないせいで
本腰入れたコロニーの育成が出来てない
Z3弾以降取りあえず20強程度まで、ゼロで上げてから
ほぼ放置だからな
アナザーやジムさえもハルカ高み(50以上)に達しているのに
411ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 02:26:41.15 ID:mYWWx1uF0
ナイトガンダム倒したせいでモチベが
次のミッション配信まであれだわ
412ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 02:28:01.71 ID:mYWWx1uF0
あ、ナイトEXな
ソーディア必殺でバーストバトル2連発おいしいです^q^
413ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 02:35:45.35 ID:YNzVgknl0
>>410
何故Rのデスサイズを使わない。MS経験値効率は全く変わらんぞ。
414ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 02:51:26.56 ID:mYWWx1uF0
コロニーのレベル上げならウイングゼロ適当にガンナー3枚並べてコンビネーションアタックでええやん
415ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 04:26:34.52 ID:mYWWx1uF0
てかウラキ2枚続けてディフェバなんか
そろそろアタバかスピバのLV3でないんかな
416ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 06:34:44.29 ID:l+894TpNO
>>410
CVまで上がったんなら300くらいのがうろつき出すと思うんだが。
ディフェバ3枚に武闘、変形、ファンネルとか鬱陶しいのが出てきて笑えたわ。
417ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 07:34:27.24 ID:PXdOrJ3T0
合体換装使いであろうインパルスも面白そうだが、はやくXオナシャス
魔王だけでは物足りないのよ
418ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 09:18:45.41 ID:ZLcVykaHO
M試作3号機だけ全然出ない、あとコレだけでMレアはフルコンプなのに

何故かイオリとザクアメのMはダブるんだよなぁ
419ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 09:30:36.51 ID:m5Ir5nfd0
レオパルドも地上の全射いけるな
420ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 10:43:02.72 ID:o2y9gWStO
次の4弾で、ボールの可能性は?
421ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 11:10:18.45 ID:wO1UKjJr0
ガンダムじゃないけどSECでデュラクシールを出して欲しい。DBHでアラレちゃんがカードになれば可能性出るかな
422ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 11:17:11.59 ID:RZSh7bVv0
>>420
操、misao、意味不明な煽りが付いてるレスは ガラケー荒らしブターBBAだから気にするな
423ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 11:25:01.66 ID:o2y9gWStO
>>422

(爆)
424ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 11:57:53.10 ID:g5T+ICdBO
>>420
ビルドのアニメ見る度に、予想MS増えて胸熱ですな。

>>422
(爆)
425ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 12:44:23.60 ID:7LJhnLxF0
委員長に参戦してほしいPLじゃなくてMS枠で
426ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 12:44:57.13 ID:cU+ZR3mAO
少し前からトライエイジ始めて、このスレ覗き出したんだけど

> 422
コイツ一体何したいの?
sageも出来ない基地外は何?
427ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 13:44:07.93 ID:wW79rJfYI
>>426
ただの荒らし
スルー安定。
428ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 14:07:45.61 ID:LjVxn4hJ0
>>423>>426>>428>>429
黄ばんだ臭いデカパンツで粘着荒らしをするブダペスト熟女ソープBBA笑!!
429ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 14:09:16.50 ID:LjVxn4hJ0
>>424>>427に訂正
430ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 14:22:49.96 ID:gikgB7c50
>>426
ちなみに数年前からココだけではなくアーケードにずっといる。
寝る間も惜しんで荒らしてる奴で運営も対応はしないから諦めたほうがいい。
431ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 14:29:58.46 ID:7sP0lXGL0
432ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 15:00:27.93 ID:g5T+ICdBO
朝8時から、BFモードやってるが、さすがに目が痛くなってきた。7時間で9Kだから、1プレイ5分弱てことか…。
180回チューンしたか…(笑)
433ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 15:04:45.91 ID:By7vM80B0
>>432
何それ怖い
434ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 15:18:18.25 ID:PIT/uf5P0
うわぁ

うわぁ…
435ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 15:30:39.70 ID:O7NSRQmw0
>> 430>>431
(爆)
エイズキャリアソープ嬢
ブター嵐BBA必死スグル(笑)
436ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 15:53:43.46 ID:ZLcVykaHO
ついにヒロシマルのBFモードプレイ回数が1000回
437ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 16:24:34.89 ID:mYWWx1uF0
>>432
バンダイ的にはカード買いまくって売り切れにしてくれた方が金銭的に喜ばれるんじゃないか?
というか、ちびっこが出来なくしてるって意味だと害悪だよなお前。チューンしたがってそうだが。
しかし9000円()ってのがまた寂しいなw
438ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 16:26:31.45 ID:mYWWx1uF0
一回50万の食事美味いぞww
あ、荒らしが発狂しそう()
439ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 16:30:22.99 ID:mYWWx1uF0
おこずかいもらったんだね()
荒らしww
440ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 16:44:04.45 ID:By7vM80B0
>>437>>438>>439
連投自重
441ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 17:31:20.98 ID:J8uW2+dE0
0弾のPダブルオーガンダム持ってるんだけどもう使えないレベルかな
442ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 17:32:04.23 ID:Obev81eLO
>>440
わざとじゃなく素でやってそうなので一応忠告しておくがわざわざ荒らしに触れない
443ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 17:37:49.93 ID:JfXVu2Vf0
>>441
使おうと思えば使えるんじゃね
トランザムを持っている機体は複数あるんで今これを使うってなる人は少ないだろうが
444ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 17:59:22.30 ID:mYWWx1uF0
というか内通ぶっ飛ばすから覚悟しとけよ。
お前はガンダムじゃない。
445ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 18:29:48.48 ID:By7vM80B0
>>442
おっと失礼
一応わざとだw
日本語がうまく使えない人にはこれ以上関わる気はないぜw
446ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 18:44:23.15 ID:dQ+zhNYE0
なんか今日はいつも以上に気持ち悪いレスが多いな…

それよりお前らもっと1000勝突破したヒロシマルを讃えようぜ!
俺は彼が1000勝ぐらいで満足する男とは思えないんだ!
最終的には2000勝ぐらいしちまうんじゃないかと思うよ!
447ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 18:50:38.49 ID:By7vM80B0
>>446
・・・ゴメン。
君もその気持ち悪いレスってのに当てはまると思うよ・・・?
448ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 18:56:33.93 ID:JssRG4pT0
ビルドのPRってグレード解放のカウントに入ってる?
もうすぐICが切れそうなんでICだけでも良いかなと思ったけれどストライクのPRがカウントに入ってるなら
ビルドセットの方が良いいのかなぁ
449ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 19:02:52.52 ID:pspWjFkD0
>>448
もちろん入ってるよ。安心して買うといい。
450ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 19:48:40.04 ID:ZLcVykaHO
もしもガンプラアイドルキララちゃん(CV悠木碧)が初の女性Pカード化なんて事になったら価格高騰は必至
451ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 19:53:01.55 ID:viaax6wa0
>>450
AB2で相手の速度を爆下げするMが限界と見た。
452ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 19:59:33.19 ID:By7vM80B0
>>450
なんで悠木碧だったんだろうねぇ・・・
アイリスはもういいです・・ イブキさんのとこでも行っててください
453ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 20:01:15.13 ID:Gbb1u6Fr0
ちょっと前までやってて必殺技の微妙さにやめちゃったんだけど今カッコ良い必殺技増えたかな?
5弾までの知識しかないがオススメ必殺技あったら教えてください
454ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 20:10:51.38 ID:42fS6YVe0
>>453
ヅダのミラージュゲイルが男前だと思う
455ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 20:14:13.22 ID:By7vM80B0
>>451
何それ欲しい
>>453
デュナメスのトランザム・シャープシューター
デンドロのデンドロビウム・ゼロファイア
変身系
これ辺りは好きだな
456ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 20:17:51.43 ID:fPkxzA+P0
いいんちょのMS参戦まだか バンバンッ
457ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 20:32:01.83 ID:jHTuEKzE0
>>453
デュナメスはかっこいいな
流石に某大戦みたいな自前ファンネルってほどじゃないけどw
デスサイズも地味ながら好きだな。Wの必殺技って見たことないけどどんなんだろ・・・。
騎士は変身後の必殺が何かと思ったら通常アタックとか泣けた。背中のランスを使えと・・・!
458ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 20:38:03.73 ID:viaax6wa0
>>455
攻撃時・【一回限り】と微妙な枕詞が付きます(w
ラウンド1から、とか【毎回】とか付いてる強スキルの感じじゃないよねぇ…。
459ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 20:42:20.68 ID:g5T+ICdBO
ビルドアニメの影響で、復帰、新規増えてるんじゃないか?
460ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 20:53:24.47 ID:mW3tRghn0
>>450
シークレットで、引いた子供ドン引き、オッサン歓喜
みたいな流れを想像した
まあ、個人的にはレイジと対極的な意味でアイラが初女性Pというイメージだけど
中盤のライバル的マオですらMだったし

しかし、もし明後日キララがライバルとして参戦なら
強制的に地形適性-とか、スピードずっと減殺とか
嫌らしい対戦になりそうだな
個人的には、キララ仕様のガーベラさんは欲しいです
>>454
いまだに、黒ヅダつかっているが
結構もってない人多いのな
ちょっと前にPとトレード持ちかけられたが
1枚しかないから断ったが

>>456
12月の4弾だろうな
丁度ガンプラも出るし
461ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:05:02.11 ID:PIT/uf5P0
近所のゲーセンのトライエイジがいつの間にか二台に増えてた
462ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:12:07.15 ID:AqGCiA6z0
次の弾にキララと委員長、及びそれらの機体が欲しいです
463ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:17:23.65 ID:N7uWMFsK0
やっぱりマオって男だったんだ…
464ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:20:12.31 ID:PXdOrJ3T0
>>454
ミラージュゲイルはムービーも名前も男前
必殺技名はたまにどうしてこうなったってのがいるから困る
ダークハウンドとか
465ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:24:10.14 ID:mYWWx1uF0
1クレでデュオが出たわw
これで2回目か、運命感じちゃうw
466453:2013/10/28(月) 21:25:31.53 ID:Gbb1u6Fr0
皆さんありがとうございます
人気なヅダとデュナメス買って来て復帰してみますね
467ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:29:25.77 ID:mW3tRghn0
>>464
シュツルムファスト持って特攻したと見せかけて
ファストだけ爆発させ、いつの間にか離脱している
ヅダの凄さと来たら
そこまでツィマッド好きでないが、ヅダだけは何か存在感が違う
468ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:29:43.64 ID:mYWWx1uF0
>>453
えっとエールストライクのが一番カッコいいと思ったから
エールストライクの必殺技が微妙って思ったらやらない方がいいw
ヅダ微妙だよw
結構やったけど、FXがマシかなーって程度。だけど、エールストライクがまだマシだったw
469ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:30:54.52 ID:mYWWx1uF0
イグルー好きのヅダ厨がこのヅダの必殺技おかしいって言ってたからなw
そんぐらい微妙w
470ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:31:52.22 ID:1wFXi79w0
>>467
ファウスト(小声)
471ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:35:48.83 ID:mYWWx1uF0
エクシードガンストライク最近初めて見たけど結構カッコいいのよな。
ビームの流れが一番よくて、結構見れる。
FXも結構テンポいいわ。
ガンダム系はだいたい大味。
ザク系はだいたい雑。多分ジオン系のMSあんま思い入れないんだろうな。
スタッフがにわか多いのがなんとなくわかる。
プログラム組むのでいっぱいいっぱいなんだろ。
472ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:37:44.56 ID:wPSSTXzl0
>>452
てめえ!
473ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:39:47.42 ID:mYWWx1uF0
つーかなぁ、ジョニザクの必殺技な、なんで手りゅう弾でトドメなんだよww
っていう
後構図が平凡でなぁ。
エールストライクはまぐれな気がするわw
それともスタッフはストライク厨なんだろうかw
474ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:42:04.55 ID:ydId0KWq0
>>450
Cでもいいから出して欲しいな。サザキともども
475ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 21:51:14.66 ID:mYWWx1uF0
>>450
いやそこはチナちゃんだろ
チナちゃんPレアなら俺が喜ぶから…
476ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:01:59.67 ID:Gc1HG2sZ0
エールストライクの必殺が一番だなぁ
次にGエグゼスだ
477ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:12:50.38 ID:2nj3mhcq0
5弾以降で必殺かっこいいのだったらFX、社員、升、W0、赤枠、正義ミーティア、天帝、デュナ辺りかなぁ
自由とかνもそこそこいい感じかも
逆にイマイチなのはクアンタ、アレックス、ジョニザク、エクシア、ツヴァイ、ノイエとかかな
こいつらなんかパッとしないというか違うというか・・・まあ動画あるだろうし見た方が早いかな
478ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:15:36.07 ID:viaax6wa0
>>477
フリーダムは同じような印象のモーションが2回あるのがなぁ…。
どっちかでいいんじゃよー。
479ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:16:26.29 ID:1/egLL2s0
ザク系だとザクU改のデュエリング・FZがかっこいいと思う
480ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:19:08.89 ID:mW3tRghn0
>>477
νのビヨンド・ザ・タイムは、かなり好きで
Z1弾くらいまでは相当使っていた
あのビームライフル撃ちながら迫ってくるのがカッコ良くて
技は同じで良いから、量産型νガンダムもビルドMSで作れると
いいよなぁ
481ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:24:03.30 ID:ifQVorC50
ショップに売ってればウォルフガング専用の方が格好いいんだけどな…
好みだけども。
482ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:26:31.18 ID:PXdOrJ3T0
>>471
ゲルググのジオン・ビームアサルトはなかなか好き。地味だけど
483ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:26:58.26 ID:mYWWx1uF0
ビヨンドザタイムはちょっとファンネルが冗長すぎてな
音のバランスが悪いのと、無駄に撃ちすぎなので、テンポが微妙。
と言うかライフル音がちょっと作りこみ薄っぺらいな。
ガンダムってまぁベタな感じでもドシュゥーンって結構音幅ある効果音使うだろ。
トライエイジのライフル音薄っぺらくてな。
まぁけどやっぱ3Dの細かさだよなーって。
484ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:28:08.14 ID:mYWWx1uF0
>>482
えっ量産ゲルググカッコいいのかしら
シングル買ってみるか
485ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:31:20.30 ID:PXdOrJ3T0
>>484
いや、本当に地味よ?
486ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:34:16.83 ID:cU+ZR3mAO
ゲルググはビルドにいるじゃん
487ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:52:35.43 ID:PNwOR6Gz0
パンダム「これこれキミ達、大事な機体忘れてないかい?ん?んん?」
488ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:03:27.68 ID:viaax6wa0
ある意味度肝を抜いたのがFA−ZZだなぁ。それやるか、という。
489ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:04:29.36 ID:3gSiYlQQ0
>>460
明日花キララがなんだって?
490ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:08:39.51 ID:mW3tRghn0
>>481
何か高々雑誌プロモなのに
あっという間に幻のカード見たくなったよね
黒ヅダ
名だたる通販ショップでも在庫無いし
オクでも全く見ない
サンデーの発行部数が少なかったとかある訳ないだろうし
何故こうなった
何気に、実カード使うと結構ギャラリー集まるんだよね
491ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:31:40.56 ID:09aQtSA90
>>490
まさにゴーストファイターだな
492ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:44:48.23 ID:W6dYQXku0
黒ヅダみたいなのは、元々欲しい人が買うから流す理由が少なくて高いのかと
対戦でもレベル上げでも使い道ないのに、今更欲しがる理由は想像できないが…
雑誌自体は売れ残りも多かったから、当時は楽に入手出来たのにね
493ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:46:35.29 ID:By7vM80B0
>>472
ん?どうかしたかい?
494ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:51:12.21 ID:wPSSTXzl0
>>493
アイリスはもう許してやれよ
495ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 00:03:58.91 ID:mW3tRghn0
>>492
自分は、ツィマッド系のレベル上げは
Mハイゴック、Mギャンと変遷して、
黒ヅダ入手で、黒ヅダにしたから
未だに使っているな、まあツィマッドもまもなくカンストだけど
流れでカンストしたAGE、Z計画、ソレスタと違い
ジムシリーズやツィマッドはマジで好きな機体だから
という理由で育てた系列だからね
496ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 00:23:38.89 ID:tUUxEWMGO
それにしても
ビルドMS4弾のSECボールが待ち遠しい

W武者ガンダムによる、W種子島乱射が見たくて
キオとジジット乗せて使うんじゃが、絆が全くでんのう…
497ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 01:14:07.85 ID:LN72SCBTO
SCRボール
HP100
アタック100
スピード8500
498ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 01:19:46.55 ID:cr3nOMJY0
>>497
弱www
てかSCRって何?
シークレットならSECだからね
499ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 01:25:57.21 ID:tUUxEWMGO
必殺が
コスト6 威力7000 なら文句なし
ガンナータイプならなおよし
500ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 01:30:24.91 ID:cr3nOMJY0
500ゲットかな?
>>499
あのお方で狙い撃つんですね分かります
501ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 01:40:36.35 ID:rHQ3v4VK0
>>493
ブラックマーケットってどこだ?
日本から盗んだものが流通されているのって。
502ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 02:40:21.52 ID:1CRbYqC80
>>492
黒ヅダは限界突破するのに使ったきりだったな。Rヅダよりちょっと耐久性能が良いだけで火力は変わらんけど。
503ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 09:31:45.13 ID:y0uVo7120
>>502
まあ、そうなんだけど
個人的に好きなせいかRに比べて、妙な特別感がある
まあ、速烈でなければRの方使っていただろうし
504ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 09:46:17.68 ID:KS/e6GVz0
ボール専用の新アビリティ『必沈』
最初のスピードバトルの敵機との鍔迫り合いだけで撃破されてしまう。
ワザと負けたい時に有効
505ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 09:56:12.95 ID:/WFS1PS80
>>437>> 438>>439
携帯番号晒し犯罪者BBA
毎回、示談金の払わない話出るけど。本 当なら、弁護士に相談するはず だよな。何をこんな場所で示談 金払えないの話を?逆にあんたが、ここ で中傷してる相手に訴えられた 場合、示談金払う金はあるの か?
506ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 11:27:57.51 ID:JEu4UBmtI
階級が元帥のミドルユーザーですが、11月から大会で優勝しないと開発できないナイトガンダムを狙いに出場しようと思います。

参考になるヘビーユーザーや大会常勝者のブログとか参考になるのを教えて下さい。
アメブロは限定記事ばっかりで…
507ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 11:49:02.29 ID:xfro/xd5i
泡盛さんのブログが旬でしょ
508ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 11:57:51.86 ID:b6w+8s560
>>506
地域によって戦法に偏りがあるから参考にはならないかと

いつも勝ってる人は固定デッキでずっとやってることが多いから一度見に行って対策考えれば負けることはないよ
509ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 12:21:57.81 ID:zbqqxcalO
やっぱヤサカ・マオって男だったんだな(BF次回予告参照)

期待してたのに…
510ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 12:40:14.65 ID:tUUxEWMGO
>>506
考えるな、感じろ

だな、行って出て、どんなもんか体験しないとなんとも
東京、大阪、名古屋など都市部の大会で4回勝ち抜くのと
田舎の過疎地で勝ち抜くのとではだいぶ違ってくる

ちなみに地域はどのへん?
511ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 12:46:38.69 ID:nnKbS3kNi
>>510
富士山のある所です。
512ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 13:10:11.85 ID:tUUxEWMGO
>>511
自分の生息地域と違うから状況が判んないね…
行って、強そうなのに聞くのが一番だよ

頑張ってほしい

レベルはAGE、サイコフレーム、Z計画、ビルド限界突破くらいは欲しい

アルティメスにアリー
Zzにジュドー
CPフルコーンにキオフリ
ビルドは白ビグやアルティメス…ステージによる
まあ現地で見て聞いてみよう
513ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 13:25:16.66 ID:qspwStlS0
これビルダー勢でてくる?でるならやる
514ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 13:30:48.88 ID:263EQ+Yl0
>>506
自分は公式サイトの決勝戦のデッキを見てイメトレとかしてる
ネタデッキとかもちょいちょい入ってるけど
ブログはあんまり参考にならんかなーと
515ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 14:53:16.88 ID:nnKbS3kNi
>>514
出ようと思っている所の過去の決勝結果を1年分くらい見てると、だいたい決勝まで進む人が決まっているんです。
同日の午前の中学生大会と午後のフリー大会で同じ人が優勝だったり。
でも、デッキが色々で対抗するのも大変そうです。
516ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 14:57:00.22 ID:xfro/xd5i
ヒロシマルさんなにしてはるんですかー
すぐそこまでセイヤさんがー
517ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 15:04:29.62 ID:2Fsrw8UmO
うちの地域は大会行ったら即決勝なんてのもあるから大丈夫だな。
パックマンもいないし
518ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 15:06:14.90 ID:rKNJ6MNP0
まだ稼動してんのかよこの無人気ゲーw
今更ガンダムとか子供に人気出るものかよ
終われ終われ
519ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 15:09:00.74 ID:N1JHMz9X0
>>437>>438>>439
男に餓えてるリア難民なのはわかるが、白BBA と付き合ってもいいヤツはいねえんだわ。悪い な、諦めろ。
520ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 16:04:08.85 ID:rHQ3v4VK0
>>519
ブラックマーケットどこだ?
お前、バンダイにハッキングもかましてるかな?
521ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 16:06:53.57 ID:rHQ3v4VK0
デジタル系の内部書類は出てきても
造形系の内部技術は漏れない、というか見てもわからないか。
ハッキング系統で中のを読み取られてる、という事になるな。
テキスト等でトライエイジのカードのデータだの、Gジェネのプログラムなどを盗み取ってる、っていう可能性があるな。
522ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 16:14:15.34 ID:rHQ3v4VK0
それとこんだけ絵描きに規制しても内通出身の画力ある奴がいないわけだ。
3Dはともかく、腕で培った2D技術は模倣できないと取れるな。
523ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 16:37:39.67 ID:tUUxEWMGO
トライエイジに関係無い荒らし消えろ

>>515
地形によって違うだけじゃないか?
そこの強豪がその人だけなら、仲良くなっちゃえば?
まともの人間なら色々教えてくれるよ

1ヶ月位したら決勝で当たった時ネタデッキで負けてくれるかも
524ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 17:35:28.76 ID:nnKbS3kNi
>>523
あるブログを見たら、なんか強豪が集まる大会みたいです。

参加者2名でいきなり決勝じゃないと可能性ないかな
525ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 19:28:28.86 ID:zbqqxcalO
なんかBFモードの勝利数ランクってプレイヤーの『廃人度ランキング』にしか見えないんだけど?

BFモードなんてクリア数稼いだところで特典があるワケでも無いし
526ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 19:47:43.09 ID:a28FY/9c0
1000勝すると何か隠し称号でも…と思ったが超狙撃にすら用意されてなかったし、
称号は公式に載ってるので全部っぽいんだよな。
まあ所詮は廃人達の自己満レースだから気にするな。オレは気にしない。
527ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 19:49:06.35 ID:tUUxEWMGO
>>524
大会出場場所を変えた方がいい

>>525
今さら何を…そんな事みんな分かってるよ
廃人達が金使うからGTAが存続出来るんだよ

また誰かに、暇なし貧乏人の僻み妬みって言われるぞ
528ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 19:52:17.54 ID:R75q/fs4O
チューンでアクションコストって増やせるんだな…知らなかったわ。


ジムが7コスト積めるので自身のアクションが無駄にならなくて良い。
529ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 19:59:03.12 ID:y2M1R8U40
階級が大将程度の自分には到底大会で勝つのは無理そうだ
530ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 20:11:52.03 ID:y0uVo7120
CVランクに上がって直後
調子にのってビルド系無しにして
Gパワーゲインしないで挑んだら
一敗ついた・・・・。
アイナのDBを抜ききれなかった・・・。
まあ、トーナメント前に負け付いて
多少気負いが無くなったけど
それでも、ここまでの快進撃からの一敗ははきついわ
531ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 20:13:02.88 ID:WpgrH5zN0
現行弾ミッションのパーツ、パワーエクステンダーの効果は何ですか?
532ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 20:31:41.27 ID:BZhXAX6O0
>>530
アイナ使いというと相手はナガハムかな?

あの人ブログ書かなくなってしばらく経つけど
まだこの仕事してるんだな。ちょっと安心したわ。

け ど お 前 ブ シ ド ー 使 え よ
533ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 20:41:28.11 ID:wMRGvleK0
大会で縛りルール楽しいから好きなんだけど最近ないな
大会ショップも告知とか面倒だからやらないんだろうなぁ
534ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 20:41:45.50 ID:8EdsdnMH0
>>529
大将なら普通に勝てるよ。限界突破は欲しいとこだけど
535ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 20:57:29.32 ID:C+X2f9qnO
EDで走るアニメは名作。
536ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 21:09:04.11 ID:VEt0npDR0
すぐに思い出せるのはZとナディアだな
AGEも走ってたような…
537ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 21:48:53.34 ID:RrHeAJEm0
どうせヒマなんだろうから
開発者ブログ書けよなと思う
538ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 22:08:08.52 ID:rHQ3v4VK0
飽きたんだけど
次のミッションまだ?
539ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 22:16:54.57 ID:4L7crgCL0
31日まで 寝てろ
540ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 22:23:49.75 ID:rHQ3v4VK0
えー外出なきゃいけないし…
541ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 22:33:47.21 ID:C+X2f9qnO
ガンバライジング初日にぶち当てなくても…。
542ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 22:37:41.84 ID:lcQ9wwvq0
ガンバライジングは子供たち(及びそれを利用する親たち)は土曜日の配布IC待ちだろうから
初日はそうでもないんでない?
543ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 22:51:52.17 ID:rHQ3v4VK0
しかしセイ強いな。
地味に使える、レイジもスピードの調整めんどくさいが、慣れると結構なかなか強いな
急に1500増えると強力だわ。
544ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 23:08:39.83 ID:y0uVo7120
>>541
基本4連戦だからね
木曜夜に一気にやろうか、休みの金曜に朝からやろうか迷い所
もうすでに、Z、サイコ共に30回チューンして備えているから
取りあえず、大会2週8クレか、まあ順当に勝てればいいが

逆に、ライジングはカードデザインがアレだし
結局、ICでやり込んだ人しか直ぐ始めるメリット無いからな
アイカツのように上手くはいかないと思う
>>543
自分はビルドストライクに乗せているけど
絆カウンターも考慮して、レイジを黒ヅダに乗せて一緒に出撃させている
カウンター発動で、助けに来る黒ヅダには笑えるが
545ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 00:29:03.01 ID:oqq78QTV0
そういや一切レベル上げてなかったものを適当にレベル上げしようとしたら
3敗ついたンゴwww
546ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 00:39:44.74 ID:fx4WyjAVO
>>544
Zとサイコを、たくさんチューンしたら良いことあるのですか?変形かな?

黒ヅタは好みで?
547ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 00:46:11.90 ID:2wVpWM6hO
>>546
トーナメント優勝特典のビルドMSは即開発できるんじゃなくて開発ルートが解放されるだけ。
元機体がZとサイコだからすぐに開発できるよう予めチューンしといたってことでしょ。
今まで最高でもチューン条件20回だったし。
548ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 00:58:22.53 ID:3e2lf9G30
>>546
>>547
545です
まあ、546さんが全部言ってくれたんですが
フルサイコとZ炎の為のチューンです
実際Z3号機のようにチューン回数20回、系統レベル30みたいな阿呆
な条件も出て来ましたしね
ただRXシリーズ(フルサイコ)やアクシズ(Z炎)とかがレベル40以上
系統レベル必要とかだとかなり拙いです
とくにRXシリーズは絶賛放置中なので
フルサイコが、RX78同様のトリコロールなので
開発に関係しそうですし、まあサイコでアムロ10回使用みたいなノリかもしれませんが

後、黒ヅダは言う通り趣味です
セイ&amp;ビルドストライク、黒ヅダ×レイジ、デスサイズ×デュオ
の非覚醒デッキは(絆付き)これでやってます
ビルド育成の際は、ビルドダブルバレット×ロックオンに為ったりしますが
549ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 01:00:06.54 ID:3e2lf9G30
すみません、544の間違いでした
550ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 03:32:44.04 ID:v8JSdhb/0
ディフェンダーのいいカードがなさ過ぎてビルドファイターズモード勝てない
不沈のグフカスが仕事しなさすぎてダメだ
CPザクアメイジングとPZガンダムの中にディフェンダーいれるなら何がいいんでしょうか
ジOのP欲しかったけど売り切れちゃったしなあ
551ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 04:00:00.00 ID:Neu54G9/0
>>550
無理にディフェンダー入れる必要ないのでは?
適当な速烈or突撃いれれば勝てると思うよ
552ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 04:13:28.80 ID:v8JSdhb/0
>>551
速烈か突撃か
ファンネルとか武闘にボコされて以来怖すぎて勝負挑めないんだ
耐えられるMSがないからかと思ってたけどそれいれて頑張ってみる
パイロットはスピードバースト持ちでいいよね
553ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 05:02:14.92 ID:wnE1UYkF0
>>552
俺はファンネルは無視つかアシストカットをあえてくらって回避
武闘にはビルドウェポンか素直に必殺
554ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 05:42:01.50 ID:WRiQoJ0UO
レベル上げたらファンネル食らっても死なんよ
555ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 05:44:50.72 ID:v8JSdhb/0
>>553
そういう手があったのか
ビルドウェポンでも無効できるの知らなかったです
CPエクシアとロウでいきたいとおもいます
CPダブルオーと迷いますが…
アドバイスありがとうございました
556ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 07:57:43.60 ID:Ijs+GfKu0
敵のファンネル発動率高いよね
557ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 08:13:08.69 ID:jN0xoRR60
ファンネルはジジットカミーユマシュマーあたりの半減スキルか、
サーシェスのアタックダウン使えばとりあえず耐えられる
558ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 10:51:33.20 ID:GanON2IKI
BAのファンネル封じもあるが1ターン目しか効果がない
559ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 11:13:59.31 ID:W86/1/5LO
[sage]
はじめまして!
最近トライエイジはじめたんですが配列も同時に入手しました。私の地区にハピネットってシール貼った委託?の業者ってP抜きしますか?
560ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 11:58:16.91 ID:T34+Kvqs0
1RはサーシェスかBAでアタック-30%
2Rはファンネル封じ
ファンネルスピバの組み合わせならスピバに必殺入れて当てる
これファンネルは対策出来るでしょう

あとsageようね
561ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 14:11:51.57 ID:Pu+R0Np80
ハピネットがバンナムの委託とか言っちゃうw
国内卸シェアブッちぎりのバンナム傘下ですけどw
バンナムがどんだけ巨大なコングロマリットか分かってる?w
562ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 14:18:15.29 ID:a2bCvrW90
>>558
自分にレスしてバレてないと 思ってる、無能ちんぱん白髪ホモ男 ばあさんWWWキモメン男に目が ない色ボケBBA。デブなのにダ イエットを怠ってる、加齢豚。
563ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 14:23:25.14 ID:W86/1/5LO
>>561
そうなんですか。ありがとうございます。無農薬なんですいません。
564ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 15:19:42.15 ID:3e2lf9G30
結局、もうビルドFモードに新キャラ配信は無いのか
リカルドさんは、メインライバルの一人だからだったという事か
キララ期待していたんだが・・。
明日からいよいよトーナメント始まるし
さっさと2回優勝して新機体開発だな
流石に今回ばかりは、趣味機リ・ガズィはデッキから抜いて本気で行かせてもらうわ
565ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 15:23:06.65 ID:lZshpLB00
まぁディフェンダー速烈ってエクシアが地上機体なのにリガズィより早いからな
いらんな()
566ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 15:35:21.14 ID:3e2lf9G30
>>565
自分の場合、Z計画は初期よりずっと育成続けていたからな
カンストのZ計画と、70程度のソレスタだと
ディフェンダー速烈ならリ・ガズィという選択肢になる
567ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 15:50:46.28 ID:dQoO+7HyO
アニメ観たけどキララって娘、子供には刺激が強すぎない? いくら何でも子供向けアニメにあんな巨乳娘はちょっと…
568ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 17:04:28.42 ID:Xd54FB0YI
ガンダムビルドファイターズいいねぇ
569ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 17:16:33.65 ID:jUfrkggP0
>>564
まぁ落ち着け
来週には魔王来るから
570ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 17:30:39.30 ID:RA6/x+9+0
>>567
ホビーアニメにはよくあるもんだよ
それを無意味に気にする変な大人はいるけど
571ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 17:34:12.31 ID:sCE+xv8F0
子供向けにおっぱいねーちゃんって昔からある気がするけど
そして女体への健全な憧れを抱くのだ
572ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 18:22:54.51 ID:Xd54FB0YI
>>524

すき家とマックがあるゲーセンね?
573ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 19:16:56.48 ID:Pzk6cQBd0
キララはおぱいより盛りマン
574ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 19:27:41.31 ID:fvBFM6JI0
>>569
今んとこ、マオと戦えるのは
CVへのクラスアップ時だけ?
明日からのトーナメント上位対戦相手には出て来そうだけど
575ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 19:29:53.85 ID:lZshpLB00
というかメカ楽しみたいわけだから、言うほどそんな気にしてないだろ。
むしろニッチなオッサンを少しでも釣ろうとしてるわけよ、変装時の方がかわいいのはともかく
まぁチナちゃんかわいいから個人的にどうでもいい、胸は控えめって発言に微妙にセクハラ童貞っぽさを覚える。
まぁそういうの下手だよなスタッフ、わかるわ。下半身だらしないBACKONも下手そうだわ。
無駄に経験人数多い奴って下手だからな()というかこっちは歌でわかるんだけどw
576ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 20:46:20.15 ID:Pzk6cQBd0
>>575
うわぁ…
これは痛い
577ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 20:54:17.72 ID:UMTIr6hO0
>>575
わかっちゃうんですねー
すごいですねー
憧れるわー(棒)
578ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 21:07:00.20 ID:6dNxKMlP0
ミホシさんよくみたらそばかすあるね、かわいい
キララちゃんトライエイジ参戦してください
579ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 21:15:27.53 ID:tcA5O0wp0
>>575
縦読みを巧みに練り込んだ名文ですね
正解は>>585
580ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 21:26:39.06 ID:lZshpLB00
なんかBACKONって半端な気持ちよさ重ねる感じだよな。
昔の男と比べられてそうだわ。下手なのがすぐわかる。
581ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 22:06:02.60 ID:9zwIqnDm0
>>558在日嵐白髪BBA
おいおい、勘弁しろよ(笑)朝鮮語自慢して訳せと言えば、言い 訳それ?日本語もまともに話せ ないのは知ってたが、お粗末過 ぎな結末(笑)また、義務教育レベ ルな日本語(笑)
582ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 22:09:47.92 ID:t15igZgf0
sageない奴に絡むのかなるほど
583ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 22:10:29.59 ID:lZshpLB00
ウッゼーな。
DQNが処女に嫌われるのは、直感で下手なの見抜かれてるからだろ。
経験積みまくってそれだもの、才能ねーって。
藝術や勉強と一緒だよ。
584ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 22:16:39.94 ID:5wPggEFN0
テスト
585ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 22:23:15.50 ID:5Km6ZBYv0
>>555
コンビネーションアタックでも武闘や変形を抑えられるし、
サポートアタックで倒せるときもある。必殺撃てるように
低コスト必殺機体を入れて解決。アタバの200%の与ダメと
スピバのクリティカル確定の与ダメは大して変わらないから
B2弾RアスランやB1Rバナージもいい。覚醒あるから
バーストバトルも負けにくい。
586ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 22:42:31.63 ID:E84YZWR70
>>559
周辺はなぜかその業者が入ってる店だけ
配列バラバラ
ワープ
抜き
すり替えがたまにある。
587ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 22:48:26.29 ID:lZshpLB00
>>555
ファンネルはダメージ半減スキル フリット、アセム持ちを適当にHP高い機体に乗せればなんとかなるが、PFAZZ、CPスサノオとか
武闘や回避、変形、反撃、トランザムとかの、反撃系スキルはビルドウェポン
というか鉄壁持ちが残ると一番厄介だから、優先的にやるといいよ。ビルドウェポンと必殺、反撃スキルでのダメージ以外はでしゃばってくるしな
588ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 22:57:28.04 ID:J32AYNXu0
先制対策はスピード遅めの変形機でOKでしょうか?
589ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 23:02:03.04 ID:lZshpLB00
先制持ちは基本的にあんまダメージが怖くないから
打たれ強くて攻撃力高いの適当にぶつとけばいいよ。
590ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 23:16:21.85 ID:AWECIZnK0
ガンダムトライエイジ BUILD MS 4弾
・前弾に引き続きシークレットレアが登場
・機動武闘伝Gガンダムがついに本格参戦
・放送も中盤に差し掛かり盛り上がりを増す「ガンダムビルドファイターズ」より新たなMS&パイロットが続々登場
・そして「ガンダムビルドファイターズ」と連動した様々な新ミッションが登場予定
新機体
ペアッガイV、キュべレイパピヨン、ガンダムトライエイジ新モビルスーツA、ゴッドガンダム、ガンダムシュピーゲル、ドラゴンガンダム、ガンダムスローネドライ
新パイロット
コウサカ・チナ、アイラ・ユルキアイネン、キララ、ビルドファイターズ新キャラクターA、シュバルツ・ブルーダー、サイ・サイシー、ミハエル・トリニティ、ネーナ・トリニティ
591ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 23:20:14.19 ID:MrcxMOJ+0
>>578
キララは別にいいけどあの歌がBGMで流れるのは勘弁

>>588
アタバでダメージ半減持ちのマシュマー+好きな機体でOK

ダメージ半減スキル持ちのおかげでバーストバトルの練習が安心してできる
592ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 23:27:30.28 ID:06uP7pKpO
>>590
センスの欠片も無い下手な作文だな

暇ならビルドファイターズモードやるか赤ガニ討伐しろよ
593ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 23:31:25.89 ID:57nx7g8u0
>>590
馬鹿なの?死ぬの?
594ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 23:35:04.24 ID:fvBFM6JI0
ビルドファイターズ新キャラクターA
>
ワロタ
595ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 23:50:59.63 ID:J32AYNXu0
新パイロット
 コウサカ・チナ
新機体
 コウサカ・チナ(着ぐるみ付)
596ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 23:56:50.44 ID:D1vIRMk90
>>590
既に種デス決まっているのに何を言うのかね
597ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:04:16.51 ID:YicY99fe0
デストロイこいやあああ!!
でもきっとキラP、アスランM、シンC、Rだろうな
598ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:15:13.95 ID:7T34/yVf0
昨今のサブパイのP化推し見ると
アイラ、ステラがPでも驚かないわ
シンはデスティニー時にPとか在りそうだし
599ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:17:10.47 ID:/Eq8xQW2O
Pシン、Mキラ、Rアスランとかじゃないの

SECボールで
600ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:24:57.41 ID:ufOQXlB+0
でも主人公差し置いてPとかないだろ・・・

コウとガトーなんて知らない
601ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:27:46.12 ID:7T34/yVf0
SECは、下手に騎士ガンで変な先鞭つけてしまったのがな
何だかんだで予想通り、受け入れる人間は受け入れるが
受け入れない人間にとっては、ただのPより価値のないカードみたいだし

種死は、インパルスがPなら、Gとか見たく最初はパイロットMのような予感が
1弾は主人公二人がP、2弾は各作品のサブやライバル、3弾は新作主役とサブ
と読み切れない部分がある
個人的には、アイラが当確として、もう一枠がどうなるのか・・・。

SECボール…騎士ガン観る限り他のPより突出したステという訳でもないようだし
来るとしてどう味付して来るのか
リーオーみたいなステを予想してしまう
602ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:27:49.37 ID:9iL7IINF0
マジでチナちゃんPレアくるの?
使うしかないな…(確信)
603ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:29:34.81 ID:vHyoPq9c0
>>597
インパルス登場時にシンP、デスティニー登場時にMかR(キラP)辺りが可能性としては高いんじゃないの?
とはいえまだ参戦確定したわけじゃないから気の早い話だが
しかしビルド弾入ってからアナザー救済されてることだし、G勢もきてほしいところだが・・・
シャイニングが変なタイミングで再P化しちゃったせいで遅れてる感あるな
604ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:31:53.49 ID:CZns7NQu0
>>597
キチガイ中卒白髪BBA
(お、低学力の病気持ちがとう とう 火病起こし始めたぞ…… 元からかw)
605ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:37:09.59 ID:KFWEbgjq0
SECボール推し過ぎだろw
606ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:49:09.17 ID:/Eq8xQW2O
>>605
SEC候補として騎士ガンを上回る逸材…

ボールを置いて他になし
607ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:56:58.06 ID:cZ1d9JiV0
左右のアームで敵を掴み、キャノンをぐるぐる回転させ攻撃
その後一旦距離を置いて後ろにキャノン発射
キャノンの反動で縦回転して突撃

こんな必殺技でSECボールこないかなぁ…ぐへへ
608ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 01:59:52.85 ID:dstSfTSkI
限界突破のFX硬すぎw
ファンネルが10しか喰らわないとかワロタ…

もう(変身とかしか)無いじゃん
609ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 02:07:51.85 ID:QOXJ9oKQ0
>>608
それ防御アップのパイロットとかサーシェスいただけじゃない?
610ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 06:51:09.43 ID:zdBWas+z0
シークレットは人気を考慮するとイオリ



のママ
611ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 06:59:56.80 ID:4b/XQc8z0
とりあえず次のSPカードパックでイオリタケシに期待してる、もちろんガンダムの専用機補正付で
612ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 07:12:41.68 ID:/Eq8xQW2O
>>610
ホホゥ…爆乳ヤングママかね?
613ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 08:10:00.70 ID:NPbZ52Nx0
キララちゃんがRでいいからでてほしい。
委員長は立ち位置的にもMレアかな?
614ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 09:07:12.48 ID:LTX8wEuE0
CのMSなんていらないから、サブキャラ枠に宛てて欲しいわ
615ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 10:00:25.81 ID:9wQGfOkeO
キララを見て性に目覚めた小学生はどんだけいたのかな?
616ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 10:19:46.11 ID:ZkUtcY2OO
フルバーストサイコ
チューンはスピードから開始でトーナメント優勝すればチューン回数関係なく開発可能だた
617ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 10:50:15.11 ID:AVHZVAKw0
変形&トランザム地獄とかディフェンス地獄とか
1周目ぐらいはサービス状態かと思ったらそんな事はなかった
そんなあっさり取りこぼす雑魚の俺
618ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 11:40:26.90 ID:/rjYE+j50
やっとススムきゅんに勝てたよ
ディフェンスバーストとスピードバーストで生存率重視すればなんとかなるもんだな
619ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 14:51:34.33 ID:fn+2/Ys10
>>616
Zガンダム炎もそんな感じだった
620ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 15:43:00.29 ID:io0xh+Vy0
開発するのに条件とかなくただ優勝するだけでいいのかな?
621ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 16:03:20.22 ID:WP3ZWvMzi
>>620
まあ、優勝するのが条件なんだろ?
622ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 16:11:54.72 ID:YrcAfnCUO
>>620
そりゃ前提としてZガンダムとサイコの開発は済ませておく必要があるが後は優勝すれば良い。
優勝時にビルドのサイコやZガンダム使ってればそのまま設計図入手→開発もできるし。
サイコはスピードスタートのクリティカル型で地形適正が宇宙◎地上◯になり水中が▲に上昇、アビはファンネル。
Z炎はアタックスタートのボウギョ重視型、地形適正が地上◎水中▲他◯、アビは超電刃。
どっちもコスト6までアクション積めるから鍛えればそれなりに強くなるかも。
623ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 16:24:47.93 ID:kRlcoY3o0
負けたら一回戦からでいいんだよな?
624ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 16:50:04.84 ID:OXDvG/TN0
>>621
ここに書くんじゃねぇよ
ネンチャク白髪BBA
お前がどう思うと知ったことじゃない
625ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 16:50:43.66 ID:KM9kWSjb0
負けたら一回戦から
一回負けたった
626ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 18:41:43.19 ID:jOyt+63T0
☆2づつでガルマさん落とそうとして絆カウンターで逆にやられて★付いたでござる・・・orz
この敗北は一生忘れない
627ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 18:50:11.55 ID:h5ploApG0
珍しく公式深夜更新じゃないな
BMSの経験値二倍ボーナス無い上、チューンボーナス期間の金ザク
嘘だと言ってくれなかった11月限定の騎士
正直いってあまり関係ない内容ばかりだった
628ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 19:44:25.41 ID:zdBWas+z0
誰かパーツはゲットした?有用??
629ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 19:51:36.74 ID:L8wZNwi+0
3回やってGP01のブースターみたいなのと、アムロハロU、ハサウェイハロ
それとトーナメントの途中でマニューバが出た。有用かどうかは人によるだろうからなんとも
今のところ全部既存のパーツっぽい
630ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 19:51:49.44 ID:kRlcoY3o0
>>625
thx
最近始めたばっかで勝てる自信ねー
631ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:17:15.91 ID:LzPxAjgC0
>>626
BMS3弾Mヒイロ「チラッ」
632ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:22:59.12 ID:KQ3/eQxc0
>>625
アーケードで、ストU全クリ並みの苦行な気がしてきた
今日は、ガンバライジングのカードGETとプレイしかできなかったから
明日は朝から大会メインで行く
取りあえず、半減パイロットと確実に相手を抜けるSB、超電刃辺りは
入れておいた方が良さそうだな
633ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:43:13.53 ID:zdBWas+z0
とりあえず反撃系アビに必殺あててるだけで優勝2回はいけた
サーシェスのおかげででファンネルに耐えた事も有ったかな

安心してコロニー系列を一から育成し始めたら1回戦で負けたわ
634ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:43:39.96 ID:YrcAfnCUO
>>626
絆カウンター使う奴まで居たのか。俺は運が良かったのかも知れない。

>>632
ザクエンペラー開発できてるならビルドアクション使った方が良い。
MRアリー、他機体DB+装甲で1ラウンド目がグダグダになる。


参加条件はEクラスだがCUやCVクラスの奴ばかり出てきたが自分のクラスに応じて敵も強くなるのかね。
635ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 21:14:46.77 ID:HPOvqeiT0
プラチナ騎士開発のためにICカードの貸し借り、優勝譲るためにわざと負けたりしてトラブルなりそう

都市部に至っては大会出るのもキツそうだな
636ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:11:46.47 ID:3ohG21wD0
通算3枚目のPディオを引いた

Pレイジが引けねえ

誰か助けて
637ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:13:34.54 ID:QOXJ9oKQ0
>>636
それはデュオが当たらない俺へのあてつけか?
638ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:18:51.09 ID:9wQGfOkeO
ファンネル使いが2機出現して2機ともファンネル100%発動とか、大会モードのCPUはズルい
639ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:32:18.87 ID:dTgwDyhQO
>>638

残りの1機に全機突撃でいいんでないかい?
640ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:38:33.57 ID:mJRuuDKgI
>>634
初心者さん、いらっしゃい
641ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:39:21.66 ID:KM9kWSjb0
トーナメント面白くはないよなー
普通のビルドファイターズモードと変わらないしな

>>635
すでにおっさん達が譲りましょうとか話し合ってたわ
乱入しますわ
642ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:39:53.93 ID:mJRuuDKgI
ごめんアンカー間違えた

>>638
初心者さん、いらっしゃい
643ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:42:21.47 ID:DceAgtKHO
ビルドモード砂漠率高すぎや
644ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:48:47.52 ID:3DtFnDpj0
ビルドMSの経験値2倍ではないのに
金ザクはいらないね
もしかして、いままで以上の経験値なのか?
ないよね
645ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 22:52:02.12 ID:wErf9s6A0
>>643
砂漠と水中はカットしてほしいわ・・・それか対応機増やしてくれ。
水中はまぁズゴックハイゴッグとかいるから良いけど、砂漠はフォートレス位しか使えるのがいねぇ
Ez-8とグフカスはアビいまいちだし・・・CPUで速烈Ez-8いるけどカード化はされてないよな・・・。
646ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 23:42:19.69 ID:/Eq8xQW2O
速烈のEzー8は出して欲しいね
必殺低コストの突撃グフカスとかMノリスと相性良さそう

まあ速烈や双撃でサンドロックが出てくれりゃいいんだけど
647ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 23:47:39.39 ID:xP7EYCkN0
炎使いたくてこのゲーム始めて炎開放したけどZ計画のカードなくて開発出来ねぇずら
なんかお勧めのZ系ってある?
648ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 23:56:06.53 ID:KQ3/eQxc0
>>647
Z計画ずっと使い続けて、カンストしている者ですけど
Mリ・ガズィ!!!と言いたいが、流石にレベル低いと使いものに為らんからね
旧3弾PZ何か、Pロックオンと絡めると相当使えるよ
後は、覚醒キャラを簡単に覚醒しやすい鉄壁持ちの旧4弾百式
まあ、Z系は器用な機体が多い分決定力に欠くから、使い方次第だけど

自分は開発ミッションでZ解放したから、直結だけど
炎の為に、Z開発するのにZ計画のレベル関係してんだっけ?
649ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 23:59:58.59 ID:wErf9s6A0
>>648
今弾にいるCPZでいいんでないかな。
変形はないけどBW持ってるし。ガンナーだからPロックオンとも相性がいい。
後はお安くなってるPFA-ZZとかMFA-ZZもまぁ使いやすいほうじゃないかな。
650ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 00:22:41.43 ID:P24V9Rpd0
あ、これ逃したら開発大分後か、ナイトガンダム
あー…遠出しないといかんのか…
勝てるかなーこれ…
651ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 00:31:51.31 ID:u29HgqLh0
最近始めて、ビルドMSの開発系統をジオンにしたんだけど
ダブルパレットが作りたいんだけど無理なんですか?
652ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 00:45:43.59 ID:XsazsAaO0
>>651
基本的、各系統終盤に
別の系統に飛ぶ開発はあるけど
ダブルバレット作りたいなら
生産で、AGE1(B)作って
AGE系ルートで行った方が早い気がする
653ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 00:48:55.93 ID:1ntFDKhB0
>>651
トライエイジまとめWiki「お呼びですか?」
654ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 00:50:13.05 ID:u29HgqLh0
>>652
生産だとザクU(B)しか開発できないんですよね
そのうち出来るようになりますか?
655ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:00:06.46 ID:XsazsAaO0
自分も、最初AGE1で始めたんだけど
ジオンの開発が全くできないから
どうしようかと思ったが、ビルド系列なら
生産で、ガンダム、ザク、AGE1選べたからザク選択して
そっからジオン開発に入ったんだけど
他の2種も生産出来ませんか?
まあ詳しくはWIKI見た方が良いかもしれませんが
656ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:00:09.52 ID:EwOM8UTsO
>>654
ゲームしてたら必ず開発出来るようになるが…
本当に始めたばっかりなら配布ICでやり直したらダブバレ作りたいって事はスコアタ派か?
657ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:00:59.42 ID:JqlNz6Q5O
ミッションでGバウンサー作ってそこからAGE-2N→AGE-2DBが最短
開発のためにチューン回数上限上げなきゃいけないのが問題か
658ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:04:33.52 ID:XsazsAaO0
上で、騎士ガン(T)の事随分言われているが
大会優勝とは敷居が高いな
その上、地元見たく毎度常連が山ほど来る大会は
抽選段階で、参加できるかすら危うい
まあ、1枚のICで1度しかGET出来ないとはいえ
2度目は、経験値UPチケットパーツとか
これでは、常連の猛者が毎度優勝掻っ攫うようなもんだな
BAはアルティメス同様だから、そこまでとは思うが
機体自体は凄く欲しいが、やはり入手条件が厳し過ぎるな
659ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:06:06.20 ID:EwOM8UTsO
みんな優しいな…

優しいみんなに、次弾SECのボールが当たりますように
660ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:14:44.23 ID:ERiNez/0O
ガンダムエースに載ってるビルドファイターズの『キュベレイ』って、見た瞬間テッカマンブレードかと思った
661ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:19:04.51 ID:XsazsAaO0
>>659
せめて、ジム・シリーズ初のP枠として
NT対応ジム・ジャグラーでお願いしたいです
一応ボール2個付いてますし
662ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:20:06.89 ID:6RBUCRzF0
いや、Gパワー+6が枠二体で済ませられるのは大きいから欲しいわ、ナイトガンダム
663ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:21:52.72 ID:EwOM8UTsO
優勝者だけに特別に開発出来るビルド…

DBHにも似たようなのあったな…効果のいいロボパーツとか
SEC登場といい、GTAはDBHの真似せんと独自路線で盛り上げて欲しいね
664ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 01:28:15.43 ID:EwOM8UTsO
>>661
そう考えるとボールってジムシリーズに入りそう
ボールしかり、ジムしかり
一系統最低5機、内エース1機は欲しい
665ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 02:59:28.93 ID:i3RDkZ5K0
各系統最低1機はPが欲しいところなんだけどな
だがジムシリーズとツィマッドは厳しいな
シークレット枠で相当マニアックな機体を出すってこともあるが・・・
それはそれでイヤだな
666ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 03:04:09.69 ID:EwOM8UTsO
ツイマッドはイフリートがある

ボールがSECでもいいじゃん
667ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 07:45:56.60 ID:FFHXRIbU0
まあ実際にボールがSECだと営業的にはマズイんじゃないの
668ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 08:45:47.74 ID:vLeuALL0i
>>655
一番始めに貰えるベーシックから他のベーシック開発出来るよ。
669ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 09:49:49.92 ID:XsazsAaO0
>>667
アビ+1や高威力必殺というだけで十分だとは思う
営業的に拙いという意味なら、今回の騎士ガンも
万人に受け入れられたとは言い難いし
自分みたいな、旧カードダス世代にとっては
まさに神カードなんだけど、能力等抜きにしても
670ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 10:17:59.56 ID:6JgxPOw90
騎士は使おうと思えず
家にずっとおいたままだ
671ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 10:46:53.67 ID:ERiNez/0O
造園部隊です!隊長!
672ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 11:03:20.48 ID:oee0RH2t0
おじいちゃんかな?
673ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 11:49:31.11 ID:eE7NwIoAi
せめて持ち歩いてやろうよw
674ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 11:57:58.17 ID:NVZ9AyNj0
>>670
俺は1回使って変身と通常必殺使っただけだわ
675ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 12:22:49.89 ID:7qx+0b8O0
決勝で連敗するとか禿げる
Zの方は諦めるかな・・・
676ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 12:42:48.74 ID:fqLJuoCgO
明日から金ザクか。万能ナビのためにやるかな。どのくらいやったら出るんだろう
677ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 13:10:00.71 ID:4lhN4AuZO
開発上限て、20回?
678ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 13:20:51.96 ID:adPfeZmm0
開発上限とゆう言葉を知らない
679ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 13:24:47.28 ID:f2r028rb0
>>676
UCの方が早い…ある程度やってあればだけど・・
680ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 14:08:24.30 ID:fqLJuoCgO
>>679
そんなに出にくいのか…UCは黒ユニ出すのに1周しかしてない。
681ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 14:36:08.94 ID:f2r028rb0
>>679
UC進んでないなら金ザクの方がいい
まあ俺は50回やってゴールドコーティング3個とか言う
悲惨な結果が出たよ(前回)
682ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:23:26.80 ID:ZreUyTrf0
>>680
運が良いと一発で出る事も
683ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:24:05.06 ID:fqLJuoCgO
>>681
マジか…ある程度やって出なかったらあきらめよう。
684ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:37:37.90 ID:1pgtNDxNO
>>677
機体開発してるか?開発してる機体が多いほどグレードの限界数が上がる。
現状100機開発してればグレード9で40回チューンできるはず。
685ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:39:43.00 ID:JB9X7Y1m0
686ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:41:42.36 ID:JB9X7Y1m0
>>684
ミスった、みんな開発機体数って頭で数えてるの?
確認方法ある?以外と作り忘れてるのがあるような・・・
687ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:58:09.43 ID:adPfeZmm0
俺は携帯のメモに現段階で開発できる機体を箇条書きして、開発したら消して行く。全部消えたら全部開発したって事
688ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:16:06.97 ID:XsazsAaO0
万能ナビは、最初期はハードミッションで
ランダムでいつ来るか判らない上、強敵のアスノ家でしか手に入らなかったからな
不定期で入手難度は高いとはいえ、闘い続ければ何れで会える
金ザクの方がマシ
自分は、UC連邦編でオール回路入手まであと3周も残っているから
そもそももうやる気もない
金ザク初の時、通常1回、EX1回で出たからマジタイミングだと思うけど
金ザクは、経験値も溜まるしヘタに不毛にUC回るなら余程効率良いと思う
689ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:20:57.66 ID:JB9X7Y1m0
>>687
そうか・・・やっぱ地道に確認していくかぁ d
690ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 16:22:20.14 ID:evgLDsQ60
全国大会のお知らせきてるけど、
予選対象となる大会で優勝→優勝者のうちスコアランク上位16人が地方予選出場という感じ?
スコアタよりは出れる可能性あるけど何かややこしいな
691ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 18:28:03.82 ID:elM8Wpdj0
>>668
↑(笑)必死そうだが、まだ生きて んのか はよシネ白髪BBA
692ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 18:42:30.46 ID:EJT7d4Lp0
お前が一番必死だわwwww
693ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 18:44:13.13 ID:EJT7d4Lp0
アザラシだっけか
そいつが本性現したようだな
694ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 20:15:47.40 ID:EwOM8UTsO
sage も出来ない馬鹿共

消えろ
695ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 20:21:41.67 ID:EJT7d4Lp0
今気付いた。すみません
696ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 20:40:22.39 ID:GfDKW6Sc0
そういやマツナガザクってビルドにないよね?
排出になったのにビルドは無しって黒ヅダより不遇、パイロットもプロモもあるし
もしビルドになるならディフェンダー装甲のパイロットスキルに合わせて欲しいわ
697ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 20:46:22.14 ID:f2r028rb0
さて明日は大会なわけだが
明日からプラチナイトガンダムが作れるはずだけど・・・
確認してくるわ
698ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 20:58:48.81 ID:SYJwUGIe0
>>697
明日から家族間での八百長試合があると思うと嫌になるわ
メインICの親が勝ってサブICの息子か娘が勝ち上がったらメインICとIC交換する奴とかはさすがにいないよな?
699ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:09:05.98 ID:XsazsAaO0
>>698
入手できるのは、1度きりだからね
最初は、絶対勝てそうなメインICで挑むんだろうけど

称号、プロモカード位ならくれてやるが
せめてビルドMSは誰でもある程度の投資で開発出来るようにして欲しいわ
優勝者限定にするのは酷い気がする
700ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:16:55.64 ID:f2r028rb0
優勝限定とか
3分の2以上が英雄の俺のホームへのあてつけですか?
701ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:20:58.77 ID:1ntFDKhB0
>>700
大丈夫だ
俺のホームはそもそも1台しかないor大会やってない
702ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:21:04.87 ID:1pgtNDxNO
通常カラーはさすがに開発できるようになるだろうし、気長に待つしかないでしょ。俺は最初から諦め
703ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:24:50.86 ID:f2r028rb0
>>701
うわ・・・ ドンマイ
>>702
ビルドの真武者がどう作るか分かってないからね・・
真武者の次ってのは分かってるんだけど・・
704ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:32:31.33 ID:TiNRN4W50
もしかしたら、
通常カラーからチェーン溜めて、開発できたりして。
ま、それはないか...
705ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:37:20.76 ID:PcWWEdIr0
あるんじゃない?
大会に出場出来ない人は助かると思う
706ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:39:35.76 ID:f2r028rb0
通常の騎士からチューン開発は無理だと思う
系統図つながってないし
707ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:42:15.70 ID:XsazsAaO0
>>700
完璧超人相手に、弱小正義超人が挑むような心境だな
>>702
4弾のM騎士ガンにT版の設計図付くのに期待するしかないな
まあ、SEC枠だし素直にM化するかも微妙なんだが
流石にT版はGパワー+3で統一して欲しいとこだけど
708ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:43:22.06 ID:TiNRN4W50
無理か...
絶望的だね
709ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:48:23.60 ID:TiNRN4W50
公式にカラーコンの選考前、載ってたけど、使いたいのあった?
710ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:51:38.21 ID:f2r028rb0
あれよく見るとフォースインパルスいないよねw
711ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:56:33.47 ID:HqeTmJ5z0
目が痛い…。
ゲーム用に明度落ちること前提でジオとキュベレイは面白いかなぁ。
712ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:19:06.30 ID:i+tdajQP0
今日ビルドファイターズモード20回くらいしたんだけど、
8割以上の確率で防御フェイズだっけ?相手に1Rの攻撃取られたんだけど
あれって運?
713ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:25:12.95 ID:f2r028rb0
>>712
運だね
俺的には大会だと防御 BFモードだと攻撃がうれしい
714ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:25:15.40 ID:4lhN4AuZO
>>712
お前は俺か?

今日同じ回数ぐらいやったが、防御ばかりだったよ。
ファンネル×2、不沈×2くらった対戦が一番ヘビーだったな。
715ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:29:14.42 ID:XsazsAaO0
防御フェイズでも
1R必殺撃てる状況の1機が居て
アシストカット成功すれば
先行で一方的に落せるパターン多いし
防御も良いね
本来抜けないような敵も問答無用で抜けるし
716ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:47:08.43 ID:i+tdajQP0
やっぱ運か。チューン回数稼ぐ為にイオリやサザキ相手に1R勝利しようと思ってたけど
攻撃フェイズ取られてZやギャンが回避しまくって・・・あー面倒くさいってなる。
まぁ超電刃で落とすけど。

ビルドウェポンって回避・反撃系スキル封じでBFモードじゃ便利だけど、
あれも左右選ぶ→カード移動させる→発動ムービー→ゲージorバーストって流れが毎回めんどい。
青・緑同時押しでキャンセルとかにして欲しい。
717ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:17:34.77 ID:p7d/r84o0
流石にSECは次弾Mないんじゃね・・・
デスサイズ、ビルストがMで後はR落ちなきがするわ。
ナイトはビルド弾後半にMで再登場(DBH的な)なきがする。
718ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:23:09.52 ID:P24V9Rpd0
子供が弟に教えてたんだけど
子供巧くて吹いたわw
Rとか混ざってたデッキでオリジナルカラーミッションクリアしてたぞ、LV1のでw
719ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:37:46.11 ID:XsazsAaO0
>>718
レベル1という事は
まさに新規層か
何だかんだで、DBHと違い廃人様が支えてくれているGTA
だけにそういった層が増えてくれないと困るんだよな
次が種死推しだとして
どこまで新規を取り込めるのか
ビルドFも個人的にビルドストライク&レイジorセイで満足している感があるし
アイラがPにでもならない限り
4弾は、様子見になりそう
それだけ、3弾のデスサイズ&デュオ+騎士ガンというカードが
ツボ過ぎた訳だが
種死なら、シンがPだろうから
シン好きでない自分的には、容易にスルー出来るし
ABだとして、常用中のPバナージ、Pロックオン、Pレイジ
と変えるだけのメリットがあるかまだ分からんし
720ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:43:22.51 ID:eD7Y6hDCO
>>717
騎士はまさかのP落ちと言う展開も…いや無いか。


自分の周りでは騎士ガンダム使ってる人全然見ないな…。使いにくいのかな?1R目から変身ぶっ放し戦法の自分にはもう最高のカードなんだが。
721ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:53:24.25 ID:XsazsAaO0
>>720
お茶噴いた・・・!
それで、T版の設計図付とかなら相当だな
個人的に、変身の高レアとしては1番重用しているよ、自分は
何だかんだで、炎の剣発火エフェクト掛かった時の高揚感は凄まじい
まさに、旧カードダス世代としか共感しあえないある種の独特な思い
自分はBFモードで愛用し、勝利に随分貢献して貰っているな
722ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:55:30.12 ID:IKwVuXfQ0
>>720
P落ちなんてされたらたまったもんじゃないな
騎士は必殺コスト重いからなあ
ステ的にもPと変わらないし、特化してるわけでもないからよっぽどじゃないと使わないんじゃないか?
俺は使ってる奴見たことないや
723ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:57:30.52 ID:P24V9Rpd0
>>719
いや、ICカード持ってたから、わざとICカード抜いて教えてたんだと思う
724ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:01:46.72 ID:pVL7NrtR0
シンがABならアタッカークリ確とかになったら人気出そうだけどな
なんか4弾でフォースインパルスとシンでP
後に和田とキラがP、運命はお情けでPも隠者+デコは両方M、シンだけRとかになりそうだ
725ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:05:53.61 ID:XsazsAaO0
まあ、騎士ガンは気づいたら
3弾トップレアの座を、デスサイズ辺りに明け渡しているような印象だからな
たった3週で良くここまで落ち込んだと思いたい
>>723
教えてくれる兄貴がいるっていいね
自分は妹しかいないからそういう経験ないから羨ましい
逆に覚える気もないのにアイカツについて詳しく
講義してくる娘には申し訳ないと思う・・・。
726ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:08:17.40 ID:9ezgwLR/0
>> 668
中年スレをまだ荒らしてる、いか口臭白髪BBA
727ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:08:42.60 ID:yl+OUyzt0
>>724
過去のアタッカークリ属性のP機体がまた息を吹き返すな
特にPバンシィの需要がまた爆発しそう
Pインパルスが速烈アタッカー(クリ属性)になれば無問題なんだろうが
インパルスは、合体換装だろうし
まあ、それでも合体換装で2回クリ確定とか鬼だけど
728ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:10:52.23 ID:7tk7mHPt0
そういや自由と正義って初登場アビが装甲だけど、作中あんま硬さを前面に出してるシーンとかなかったよな・・・。
ストライクはジンに対してPS装甲でかてーとかだったけど。

ストフリ、インジャ、運命とか出てきても装甲じゃ悲しいぜ・・・
ストフリ:連撃、超狙撃、全射、ファンネル
インジャ:双撃、超電刃
運命:速烈、超電刃、トランザムみたいな分身っぽいHアビ
既存アビだとイメージ的にはこんなだけど、まぁいつ出るかも分からんし新アビになるかもしれん。
729ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:38:59.45 ID:k0mJxBkL0
>>728
それらの機体が出るころにはステータス、アビリティ共にインフレがだいぶ進んでそうだな
730ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:40:39.47 ID:4D5v2sDAO
そういや、カードダスステーション?みたいなのが設置されてたな。
ICカードみれるみたいだが、どんな情報みれるのかね?
731ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:47:27.19 ID:Nuzw9do3O
仮にインパルスがカード化されても合体換装はないな
現状、威力発生率共に弱体化が著しい、FXバーストも使い物にならない

インパルスカード化ならシンアビだろうな

超…ナンとか…

SECはボールだろうけど
732ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:13:04.63 ID:H2EBrMMm0
次のSECは
真武者摩亜屈かメタル刹那と言ってみる
733ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:16:04.19 ID:7tk7mHPt0
>>731
ただの換装BWみたいにソードかブラストか選んでぶっぱでいいんじゃないですかね。
しかしぶっぱした後はフォースに戻るとか中途半端になるだろうけど。
734ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:32:08.75 ID:l3Fjp/Bw0
>>728
自由とかはとりあえず出しとけみたいな感じでアビも種機体は装甲でいいだろめんどくさいとかだったんじゃない?
劇中とか大して考えてなかったと思うわ
種死後期機体は最近の超〜シリーズでくるならストフリ→超連撃、隠者→超双撃、運命→超速烈か超反撃とか?
とはいえまだまだこないだろうし今あれこれ言っても意味ないが・・・
時弾くるであろうインパルスは最近アビ名変わった換装じゃないかと思うが、そうなるとソード辺りも来るんだろうか・・・
735ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:03:55.21 ID:lB3YvIzN0
>>732
真武者ガンダムMk2なら嬉しいな
Mでもいいから参戦して欲しい
736ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:19:43.43 ID:hQUlby8pI
ストフリなら普通に考えてファンネルだろ
737ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:28:48.62 ID:iyfKX5SW0
>>736
ファンネルなら天帝があるからいらないなぁ

余談だけどZGMFってM以上の高レアは装甲、ファンネルと全射だけだよね?
738ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:30:32.51 ID:2DWPADTj0
>>737
小隊フリーダム
739ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:31:58.63 ID:ebwQD7XH0
超全射だろ?
740ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:46:36.20 ID:XdcZ3qwc0
>>731
っても放置されてた絆カウンターがセイのみとは言え復活したりそれを潰すカードが出たりとかするからなぁ…
また装甲とかでもあまり驚かないかな

適当なアビリティ割り当てと言えば種=装甲よりも00=トランザムの印象が強いな
専用だし特徴としては間違っちゃ居ないが 次の登場でデュナメスもトランザム装備するんだろうか
741ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:53:22.60 ID:UGRf8d4FO
そろそろリボンズキャノンに変形して反撃する変形スキルのリボーンズガンダム出して下さい
あとMレアリボンズも
742ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 02:55:53.79 ID:vicxrJJk0
ストフリは種死最終話の劇中シーンを再現したストフリからフリーダムかわる「変身」
743ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 04:17:17.47 ID:Rh1GOlTu0
ていうか、BFきっかけに復帰したけど未だにダブルオーライザー出てなかったのな……
744ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:19:38.73 ID:Rh1GOlTu0
とりあえず前の弾までのパイロットでこれは買っておけ、ってのある?
745ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 08:53:23.17 ID:KlRTUwOE0
>>743
よう、そのうち初のSECステータス10000とかで来るから(願望)
746ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:00:38.60 ID:7SdCvuK+0
>>744
ABなら、総合火力の高いPバナージ、疑似覚醒付HP補正も高いPレイジ
ガンナー育成等を鑑みるなら、Pロックオン
SBは、減殺付のZ2弾カミーユ
金ザク等でも大活躍できるPキラはあると便利
747ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:09:59.42 ID:s6Z31k1pI
嘘か本当かビルド4弾の参戦MSとパイロットがわかった。
SEED DESTINYから、インパルス、ガナザク、ザクウォーリアとシンとルナマリア
ビルドファイターズから、コウサカチナ
あとは、新機体A、新アニメ機体B、C、D、SEC機体と新パイロットA、Bとしかわからなかった。
CPはないっぽい。
ソース AGULより
748ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:16:22.87 ID:lB75st0e0
>>747
ガイアとステラの参戦は見送りっぽいね
ちょっと意外
749ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:18:07.05 ID:6yJ5jheo0
>> 747
↑サッサと逝けゴミ荒らし歯槽膿漏イカ口臭BBA
750ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:21:22.97 ID:8BhCuo1G0
普通のサイコまだ作ってないんだけど、
トーナメントモード優勝してから作ってもフルバースト作れるのかな?
751ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 09:38:37.01 ID:7SdCvuK+0
>>750
ルートが解放される訳だから
後からでもOKじゃないの?
自分は、即開発出来るように既にハンガーに置いてあるけど
どうやら、チューン数は関係なくサイコ作ってれば、即開発出来る仕様のようだし
>>748
ルナマリアがPになるのかね?
もしくは、シンとルナがカップルでP化するのか
752ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:20:22.86 ID:KlRTUwOE0
>>744
BMS2はMシーマRアスランR刹那MアリーMアセム/M最終決戦ガンダム、CP全員
BMS1はMカミーユMジュドーRバナージMクルーゼ/Mエルスト、M武闘ν
Z4はMフロンタルMアンジェロCドモンMロウ、Cアムロ/CPシナンジュローゼン以外、Mパガン、Mグフカスタム、Rフルバ、Mリガズィ
Z3があんまやってないのでわかんね
Z2がMクリスMカミーユMマスター
Z1はMアムロ

Pに関しては
Z1はシャイニングガンダムがまぁまぁ。ガンダムは地味。シャゲルと緑コーンは持ってないので評価無理、シャアはレイジが出たせいで微妙って感じ。
Z2は刹那が割とどんなデッキでも投入可。アレックスは弱くないが地味、ケンプファーも同様
クアンタは宇宙最速でなんだかんだでシングル高いだけある。ジオは先制で地味だが使うと非常に強い
Z3がウイングゼロとZしかPは持ってないがどっちも結構強い。ヒイロはバナージに食われてる感あるけど、使えなくもない。
Z4はバナージがややデッキ選ぶけど非常に強い。
変身シャイニングはちなみに弱いよ。ナイトガンダム出たおかげで90円の価値もない。他3機は持ってない。
BMS1はミーティアがどちらも強いのと、プロヴィデンスが強いけど地味、FAZZが地味だけど非常に強い、キラは困ったときのスピバで非常に便利で
アスランは強いが後攻CTで使いづらい、ディフェバだったらって感じがね、覚醒とも噛みあってない
BMS2はソレスタ組しか持ってないが、ロックオンがとても攻撃力高すぎて凶悪、エクシアは地味だが強い、デュナメスは早いだけあって強い。
今制限あるんで片言っぽいのはすまぬ。Z4Pシャイニングが地雷。
753ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:23:00.96 ID:9S+WwI0qi
なげえ
754ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:24:40.48 ID:KlRTUwOE0
ちなみにバンシィはエクシアよか使った感じスピードで負けてる分微妙な具合がね。
コンビネーションアタックでスコアタする場合はアタッカーが当然優秀なの揃ってるからこっちがいいけど。
というかCPエクシア本当使いやすいわ。
まぁけどCPダブルオー使い続けてるけどな、汎用性微妙だけど。
対戦じゃ強いみたいだな。ミッションばっかだが。
755ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:30:32.76 ID:KlRTUwOE0
というかナイトガンダム倒すと飽きるんだよな。
てかPビルドストライクが凄い値下がりする未来が見えるw
P魔王一応不沈で一番使いやすいステなんだけど、不沈デッキ上手く組めないからなぁ。
てかこれもシングル下がってるなw
ただPビルドストライクが値下がりする未来が見えるわw
好きならビルドの方がマシよなこれ。
てかビルドウェポンビルドストライクは高値で残りそうだな。
速烈ビルドストライクもスピード微妙だけど使いやすいわ。

>>753
うるせぇダメージカンストとかいってろクソ運営()
756ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 10:31:07.78 ID:KlRTUwOE0
あー大会でよっかな。
ナイトガンダム開発できるんだろうけど、限界突破とかこわい()
757ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 11:28:59.96 ID:bjx7CXPK0
ザクウォーリアはZGMF-Xじゃないが
、新系統追加するのかな?
758ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:03:02.50 ID:+scWVwO90
>>744
値段的に安価のなら
6Mフリット、6Pアムロ Z1Mドモン、Z2Mカミーユ、Z3Rジョニー、Z3Mシロー、Z4Mロウ、Z4Mハマーン、B1Pアスラン、B1Mジュドー、B1Rムウ、B1Rフリット、B2Pガトー、B2Mサーシェス、B2Mシーマ、B2R刹那、B2Rアスラン
割と高値なのなら
5Pフリキオ、Z2P刹那、Z3Pヒイロ、Z4Pバナージ、B1Pキラ、B2Pロックオン
この辺りかなあ
後はスキルとステ調べて必要なのだけ追加すればいいんじゃない?
759ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:06:59.21 ID:KlRTUwOE0
てかPガンダムとPビルドストライクがステータス似てるから
300円ぐらいまで落ちそうなんだよな、Pビルドストライクw
760ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 12:46:24.61 ID:6t2UygJ6i
次弾で種死本格参戦なら
インパルス、グフイグナイテッド、セイバー デストロイ、ガイア、アビス
が理想だけど現実は
インパルス、デストロイ、オオワシ
とザフト、地球軍、オーブから
1体ずつになりそう
インパルス(EC装備)なら胸熱すぎる
761ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:18:37.69 ID:2DWPADTj0
>>760
何が現実やら。

本格参戦と言っても、Wで3機、OO1stで2機。

現行はあくまでBFなんだから、Destinyも2,3機だろ。
762ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:30:02.03 ID:Se2bPRou0
てか、てか、てか
うるせぇなぁ
763ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:47:31.15 ID:34Pf5QDl0
【悲報】ビルド騎士、ビルド武者を開発するために必須機体の模様
764ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 14:55:01.52 ID:xI7whzx0O
ビルド騎士が無いとビルド武者ガン開発出来ないとか酷すぎる

開発したけりゃ大会に出ろって事?
765ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:07:58.71 ID:TqY+f8f10
マジかよ…それは駄目だろ磐梯さんorz

開発コンプは諦めるかな…
一気にモチベが下がってしまったよ
766ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 15:49:55.99 ID:Se2bPRou0
ビルド騎士は普通に開発できるようになって、そっから武者も開発できるようになるでしょ。大会優勝で開発できるようになるのは騎士ガンダム(T)プラチナカラーだから。まぁ、ビルドコンプしたい人は大会で頑張るしかないが…
767ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:15:23.44 ID:J0DN3rgm0
流れをシャニングフィンガーソードするけど、
BFモードのトーナメントって強さどんな感じなん?
やっぱレイジより強いのかな?
768ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:29:55.02 ID:YEmoAKJKO
系統図見ると真武者から騎士に矢印出てるから多分真武者開発ミッションとか来てそっから行けるんじゃないかな。


後シルエットで隠れてんのはベアッガイVとビルトワイバーンみたいだね。どういう形で来るやら。
769ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:35:04.58 ID:bBvi0I9WO
>>767
CUまで上がってて常勝できるようなら余裕。ただ負けたら一回戦からやり直しなので緊張感は普段より高い。
770ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 16:50:28.76 ID:J0DN3rgm0
>>769
おぉありがとう、ちょっくらSPライバル以外の奴と戦ってきます
771ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:17:35.49 ID:4D5v2sDAO
>>770

相手のアビは、100パー発生するから気をつけろ!

楽しすぎます!
772ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:19:37.13 ID:wHBkIGxx0
>>771
白髪豚BBA
黒まむ臭いぞ
773ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:41:22.66 ID:FmAAPWep0
BFトーナメント行くなら
装甲アプサラス抜けるカードは組み込んでいた方が良い。
三回戦で負けたよ・・・・
774ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:41:44.63 ID:36ky1Etq0
騎士ガンダムダブったわ…(´・ω・`)
775ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 17:55:42.62 ID:g9xHTmmi0
今日始めたけど面白いな
776ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:09:10.33 ID:Y800FX6C0
プロヴィデンスノ設計図出なさすぎ
他の設計図系でも黒ヅダもすんなりは出なかったけど3kかけても出ないなんてことはなかったわ
777ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:13:18.27 ID:5BmzTDMB0
そういや次弾のネタバレ画像見たけどシークレットのシルエット人型だったんだけど・・・
画像は転載禁止みたいなこと書いてあるから貼れんけど参戦リストは>>747で合ってる
ちなみに右手に実体剣っぽいの持ってるように見えた
778ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:13:28.15 ID:7tk7mHPt0
大会8連勝してきたけど
CPビルスト+クリ確Rアスラン
PFX+サーシェス
P3号機+BM1Rシャア
これだけで何も考えずにクリアできたわ。
対人大会は出ないけど全射がつえーつえー言われるのが分かったわ。
自分後攻で1R目アシストカットで全敵機にそれなりにダメージ与えて、2R目に全射で全滅。
打ちもらしても2R目こっちの攻撃で撃墜で勝ち。

それより金ザクのEXって☆30だったっけか・・・前もうちょい多かった気がしたけど・・・
リーオー育成20までやったけど2k位つかっちまった・・・。
779ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:14:31.30 ID:7tk7mHPt0
>>777
人型ってのはMSの人型なのか人なのか・・・
人型・・・実体剣・・・Z炎とかなら笑うぞw
780ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 18:21:50.38 ID:Y800FX6C0
金ザク狩りしてて今更気づいたけどパイロットスキルの援護攻撃も追加ダメージの類だったんだな
今になってプロモユリンを引っ張り出すとは思わなかった
781ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:27:03.91 ID:Ke1ojEvI0
チューン2倍のおかげで大会ナイト以外全部開発済みなんだが何から育てたらええかね?
最終ガンダム・白ビグザム・ダブルバレット・ザク皇帝は40チューン済み
フルバーストサイコはMSレベル上げで遊びたいのでそこそこチューン保留
これ以外でこれはチューンしとけと言うビルドMS有る?
「次段稼動までにビルドMS全開発」を目標でやってるんだが目標無くなった
782ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:45:12.97 ID:H9NkBzKE0
>>781
アルティメス 試作2号機(デラーズフリート)
辺りかな
783ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:49:16.76 ID:Y800FX6C0
>>781
次弾の発展性も考慮して
・Zガンダム
・パオング
・AGE-3オービタル
特にオービタルは優先してやっときたいかも
784ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 20:50:19.39 ID:7SdCvuK+0
それより金ザクのEXって☆30だったっけか・
>
今回は仕事が忙しいから
連休明けから、トーナメントやる予定だし金ザクスルーなんだけど
金ザクは新規層へのレベル上げ道場みたいなもんだし
EX+40位は欲しいよな
自分は、単純な稼ぎだけなら黒ユニで十分だけど

しかしトーナメント1回戦だけやってみたが
かなり辛勝だったやはりDB入れた方がいいのだろうか・・・。
785ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:26:40.89 ID:Ke1ojEvI0
今の2倍で率先して
・アルティメス
・試作2号機(デラーズフリート)

次段までで
・Zガンダム
・パオング
・AGE-3オービタル

了解です!!
何かチューンしようとしてて2倍チューン来たから試作2号機(デラーズフリート) 忘れてたわw
意見出なかったら初期の(B)御三家でもネタでMAXしようとしてたわw
786ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:29:13.91 ID:4D5v2sDAO
100連勝したが…。

ずっと、
Rキオ、爺ット、ジュドーでした。

ま、ヘタレですな…。
787ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:30:25.94 ID:s83500lK0
>>4
黒乳首巨大乳輪垂れ乳バラしたのは、他のMJプレイヤーだろ!何でもかんでも人のせいにするなよBBA
788ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:35:10.13 ID:FmAAPWep0
ガンダム(B)を育てて低コスト必殺先制デッキとかそこそこいける。
789ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:40:24.09 ID:WXvrwLbX0
PのジOってまだ戦えるレベル?
790ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:42:17.15 ID:KvclUWdH0
どうやら後ろのフレーバー書いてる奴が内通っぽいな。複数ならそのうちの一人かなw
我慢できなくなったかw 警官や法務部どうやって騙したんだろうか、後は証拠ださせればいいな。
ていうか、ソーディア速烈必殺技が4万7000台ぐらいしかでそうにないからナイト一撃がきついなこりゃ。
どうしたもんか。
791ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:43:26.10 ID:bBvi0I9WO
>>784
系統レベル高いのあるなら長引かせるより1ラウンドでささっと決めるのもありじゃない?
俺はさっさとチューンしたいから1ラウンドで決着つけられるようデッキ組んでるし。
792ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:44:12.28 ID:Nuzw9do3O
何と戦うかによる
793ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:45:26.90 ID:KvclUWdH0
バナージくらいならわかる、がw
我慢できなくなったみたいだなw
2chで工作してる奴と友達くせーなこいつw
794ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:46:51.22 ID:Nuzw9do3O
>>789
何と戦うかによる
ゲームするだけなら問題ない

大会で優勝したいなら、FAZzかアルティメスだな
795ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:55:51.60 ID:7SdCvuK+0
>>791
趣味のリ・ガズィは外せないから
結構デッキ傾向固定され気味なんだよね
今回のトーナメントに限っては
騎士ガン、ビルド(35チューン)のZガンダム(Pロックオン)投入して
勝つ気満々で行っている
全射使えばもっと楽なんだろうが
どうも、あのアビは使う気が起きない
796ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 21:59:19.83 ID:KvclUWdH0
>>795
というかデンドロビウム使ったんだけどさ
レベルがクソだったからねぇ、ミーティアの方が使えたが
速さの兼ね合い考えたらジャスティスが一番なんと思える
さりげにスピード重要だなこれ。
797ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:10:04.84 ID:7SdCvuK+0
>>796
自分も使うならZGMF系かな
GPシリーズは、2号機(デラフリ版)作る為に20まで上げて放置だし
ただ、全射するにも種系は柔い機体多いから
2Rの全射まで持たせられるかというのもあるし
全射は、今後ヘビ―アームズが出て実装でもされない限り
メインとして使う事は無いと思う
798ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:45:45.59 ID:KvclUWdH0
>>797
Mデンドロでディフェバ乗せるか、1発は耐えそうだが
うーん。
799ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:12:18.08 ID:H9NkBzKE0
ZGMFの話が出ているな…
Pフリーダム(アビレベは8までだっけ?)
+ロックオンのハロ+BMS1弾Rムウで
速烈・突撃なしのディフェバ。アタックが低い攻撃ならはカットは可能
アタックダウンがあればもっといいね
800ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 23:33:46.38 ID:+scWVwO90
俺は全射使うときは
全射機体(Pフリーダム)にPデュオ
お供でビルドにMサーシェス(ビルドアクションは2Rにアタック1000アップと防御ダウン)で運用してるわ
これなら1Rでもそんな落ちないし、2Rに火力アップした全射ぶつけられるから割と強いよ
ただ全射にいくらアタック乗せてもそこまで火力変わらない気はするな
上がり幅小さいのかな?
801ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:23:35.71 ID:IoL0HI3a0
ルナマリア?いえ、知らない子ですね。
ザクウォーリア?ザクとは違うのですか?
802ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:12:23.09 ID:hvjLnoYTO
トーナメントモードのボイス(戦闘中も)はキララちゃんのが良かったなぁ
803ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:19:04.49 ID:+YPlwxwIO
さて、大会だ。

ビルドアクション大事だよな…。
804ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 01:48:43.91 ID:XVss9Fp40
今更なんだけど超狙撃とかの超関係は狙撃の完璧上位互換なの?
CPノルン気に入ってるんだけどなあ
805ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:07:59.02 ID:SlQze7tb0
アルティメスってもうビルドできないの?
「新たなる進化」はもうプレイできないよね?
806ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:35:18.30 ID:EEXFYMdv0
クロニクルモードでB2ビルドミッション全クリアすれば解放されるんじゃない?
特別配信ミッションじゃないから大丈夫だと思うけど
807ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:51:31.30 ID:Ft2P0yITO
>>804
そりゃそうだ。アタック減少量もダメージも超狙撃の方が上。
808ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 10:11:34.00 ID:twO0MfUQP
>>746>>752>>758を参考にデュナメス+Pロックオン買ったが強いけど余りにも紙装甲でワロス
809ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 11:10:57.00 ID:9RQH/2xz0
>>808
軽く見たけど誰も使わないカードを>>752でかなりの数勧められてるよ
それなりに正しい知識があれば、仮に持ってなくても評価可能なので…
810ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 12:42:31.94 ID:9xMRYs9o0
ところでみんな配列ってどうやって知ってるの?
811ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 13:01:16.69 ID:UGgGsUH70
流れをツインバスターライフルするが、今まで出たPで外れだと思うPは、何かある?
812ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 13:53:36.61 ID:0G847U6t0
>>809
近弾の高レアだけあってスペックは高いけどこれは買っておいたほうがいいってまでにはならんのが結構あるな
813ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 14:16:37.11 ID:3nOvBokTO
>>811
ビグザム
814ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 14:24:51.66 ID:9D1TwNbE0
>>808
だったらCPかMデュナとRロックオンはどう?
メイン・アシスト・超狙撃どれでもスキル発動するしRにしては強力なスキル
815ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 14:31:10.81 ID:9iohmsLu0
>>811
ジオング、0弾ガンダム、ビグザム、0弾アムロ、ユニコーンデストロイモード
816ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 15:03:38.61 ID:alOv2Tbh0
B3弾で復帰してきたがビルドMSのグレードあげるのむちゃくちゃ金かかるな
817ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 15:29:15.33 ID:pqhwkCJX0
新参に対して絶対持っておけってのは
無印:6M爺フリ
ジオン:1Rキオ 2Mカミーユ 3Rジョニー 4Mロウ 4CP赤ユニ 4CPFAユニコーン
ビルド:1Mジュドー 2Rアスラン 2Mサーシェス 2CPエクシア 
くらいか とりあえずこの辺集めとけばシクレ含めてクリアできないミッションはない
Mすらも集めるの面倒って場合はカード店のストレージからB1RZ,シャイニング,W0,AGE-1、CCAアムロ,B2R正義(M)アスラン、B3Rマシュマーを集めるだけでも大抵はクリアできるようになる
個人的には最近の弾の強いRだけ集めて後は排出カードと合わせてデッキを作る、というのがオススメ 最初から強くてニューゲームはつまらん
818ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 15:30:59.55 ID:KpluRc3C0
ビルドMS4弾参戦予想
ベアッガイV、キュベレイパピヨン、戦国アストレイ、ビルドMk−U
インパルス、ルナザク、ザクウォーリア、
チナ、アイラ、ニルス、シン、ルナマリア、アスラン(CE73)、キラ(CE73)
819ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 15:35:01.98 ID:nGPOdkLR0
>>818
示談金払おうぜ!! (*^-^)ノ
携番晒し犯人BBAよ!!
820ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 15:46:19.76 ID:9D1TwNbE0
>>816
下手に設計図で開発するより順番に開発数こなしていく方が良いと思う
B1弾のビルドは開発条件低いからそこから埋めるように開発すれば?
821ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 16:03:39.31 ID:0qaISnHd0
超狙撃って一回のバトルに二回出るのかよ…超狙撃だけで2体やられたわ…
822ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 16:40:56.78 ID:0G847U6t0
超狙撃以外も確率は知らんが理論上は二回発動するでしょ?
823ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 17:28:52.24 ID:iYEcRpzM0
B03CP魔王+B3Rロックオン
05Pバンシィ+B1Rバナージ 
B2Pデュナ+Z4Rマリーダ 
でBFトーナメント2回優勝してきた
ビルドウェポン+DFダウンがスゲー役に立った
824ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 17:42:56.35 ID:OPYF+J+m0
>>817
新参だけど、難易度3くらいの簡単なミッションだけで満足してるから今は高レア無くてもいいかなあ
825ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 17:58:58.79 ID:RyC2RCgY0
トーナメントモードの敵がフルコーン2機にスピバ乗っけて必殺撃ってきて絶望した
さいわいバーストバトル勝てたからなんとかなったけど
826ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 18:31:08.68 ID:79RriETx0
一回カード売って、止めたけど、また始めようと思う。
そこで、あると便利なMSとパイロットってある?
あとビルドファイターズモードとやらで、AGEシステム使って勝ったら、システム経験値は加算されるのか?
827ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 18:32:15.68 ID:79RriETx0
sage忘れたわ
828ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 18:38:19.62 ID:FRpwuWtKO
>>826
BFモードではAGEシステム経験値は加算されない
有用なカードは昔やっていたのならカードリスト見ればだいたいわかるでしょう
829ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 18:54:26.09 ID:ODmyopdP0
まずプレイしながら、必要に感じたカードをシングル買いすりゃあ良いのよホント
830ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 19:25:20.51 ID:33hSDsyR0
>>807
サンクス
せめて連撃と双撃くらいの住み分けは欲しいなあ
831ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 20:15:24.62 ID:CmKMebL90
>>809
使ってみたらわかるがどれも結構強いぞこれ
wikiとかナイトガンダム攻略でスピバRアスランかRバナージでビルドソーディア2連必殺で倒せる記述ねーじゃん。何が知識だよ()
というかクリスとフロンタルは3連必殺狙いな
832ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 20:19:14.39 ID:CmKMebL90
ああR刹那は地味だな
凄いカード自体は好きなんだけど弱いよ刹那、クリティカルだったらなーとかね。
833ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 20:57:52.92 ID:jtg3iDQE0
なんだかんだで、Pじゃなくても
拘りで使い続けるカードあるとゲームへの張合いも違うな
自分は、リ・ガズィがそれだけど
それまでZ計画は、Zや百式ばかり使っていたけど
834ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 21:22:22.74 ID:9RQH/2xz0
>>831
そもそもオーダーは必須パイロットだから機体は論外
その論外の中にも強力なのはあるが、全部カードを所持してるなら
たった3枚に入れる必要のないカードばかり
しかも必須クラスを平気でスルーとか流石にないわ

オーダーは必須パイロットなので大半は不要
初心者なら使い分けに必須な場合もあるだろうが
〜の劣化もあるし、コンセプト崩壊で推すボーダーも意味不明
〜推す前に…だろ!が多すぎ

なんで>>752に突っ込み入ったか理解出来た?
それなりの知識があれば選択肢は狭く出来るから頑張れ!
835ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:03:05.96 ID:dxSkKFej0
てか全カード使ったことないやつに
とやかくどのカードが強い、弱い言われたくないわ
836ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:15:03.72 ID:V8iUUSi10
好きな機体&パイロットでプレイ。それがGコマンダー
837ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:16:26.15 ID:CmKMebL90
>>834
あ、すまんパイロットか
ついつい、というかミッションの事ばっか考えててな。
とりあえず刹那になるわ、使用率一番高い。
速烈抜きで一番使えるわ。

てかPガンダムとかPレッドフレームとか安いんだよな。
値段考えるとコスパいいんだよね。

>>835
けどZ4Pシャイニングガンダムもう存在価値ないだろ。
コモンみたいなもんだろw スピードも遅くてスピバと兼ね合い悪いし、ディフェバは相性良いけどアタック半端数字で雑魚掃討も苦労するだろ。
ミッション攻略にも使いづらいしなー。
838ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:18:38.89 ID:+YPlwxwIO
日本語読めれば、カード読めるよね?
読めば大体強さ解るんじゃないかな。

>>834
日本語変だよ。
839ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:20:04.89 ID:CmKMebL90
ああZ2P刹那な。
CPビルドストライクと後相性いいのよね。
攻めも援護も行けるし本当強いわ、ファンネルや威力の高い双撃連撃ぐらいしか怖いのないしな。
840ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:20:13.76 ID:dxSkKFej0
>>837
BMS2弾Mコウというこういうタイプと相性がいいディフェバがあってな・・・
841ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:23:19.98 ID:WPY4A2qQO
6弾のCキオはいまだに愛用しているわ
ディフェンスだから壁にもなるし援護必殺が強い
まあ、高レアのキオ持ってないから使い続けてるだけだがね
842ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:27:10.60 ID:CmKMebL90
>>840
えーけどコウと合わせてアタック5000だろ。EXミッションだと撃ちのがしあるし。
アタバだと案外Z4Pシャイニングアッサリ殺されたりするし。
Z4Pシャイニング弱いよ、必殺もコスト食うしでコモンレベルだろこれ。必殺のコスト比考えたらCPフルコーンが一番でしょ。
ナイトガンダムがスピード3000で☆あるせいかどうしてもなぁ。
宇宙ならMフルコーンか、あれスピード早くて使いやすいんだよな。必殺コストちょっと高いのとアタックとHPの基礎値がちょっと微妙だが。
843ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:32:40.83 ID:dxSkKFej0
>>842
(゚Д゚)ハァ?
アタック5200だけど?しかも階級&戦艦補正もあるんだけど?
計算もできないようならROMっててください^^
844ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:39:12.46 ID:zBO6vugA0
Z4Pシャイニング使ったことないけどBM1Mジュドーとかとも相性いいんじゃね?
覚醒してる状態ならスキル発動しそうだし、耐えて必殺+1000だし変身とかなかなか強い・・・かもしれない。
845ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:41:04.53 ID:CmKMebL90
>>841
コモンはねぇ、ドモンがねぇ…Pミーティアと使いやすくてさ…
後Gバウンサーが印象強いな()


>>843
ああ5200はすまんが、階級補正で撃ちのがしするだろ?
1.3倍だし、毎回クリティカルでるわけじゃないしな。
弱いよ。変身のうまみがない。ナイトガンダムが上位互換だろ完璧に。
てかZ2P刹那とビルドストライクそういやシーマと早い機体乗せても怖いな
まぁその程度かなーw
846ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:42:49.43 ID:dxSkKFej0
>>844
あ、次なんか言われたら言おうと思ってたこと言われたわw
まずスピード遅いからスピバとも合わないって
50%軽減。もしくはバーストバトルのことを知らないのかい?
847ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:44:36.09 ID:CmKMebL90
あ、カガリ微妙に強いぞ、後可愛いから目の保養になる(笑)
てかリボンズがスピバLV2で必殺クリティカルで地味にミッションで使えたりするんだよな
まぁC使ってないの多いなーこうしてみると。
848ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:45:20.94 ID:9iohmsLu0
>>842
単にスピードが欲しいならMフルコーンよりPクアンタ使う
フルコーンはコストの割に威力低いのがなぁ…アタックも低いし
849ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:48:38.77 ID:CmKMebL90
>>846
まぁスピード2000ぐらいのでLV3乗せたら必殺時のバーストバトルでまぁ8000ぐらい抜けるけど
普通の勝負でボコボコにされるぞZ4Pシャイニングw

>>847
まぁPクアンタは強いわ…
シングル落ちないだけあるな…
850ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:49:36.28 ID:JZVbDh/UO
Z4Pシャイニングは変身持ちの中で一番火力が高い。
851ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:49:42.96 ID:CmKMebL90
あ、>>849の下は>>850
クアンタつえーんだよな…
852ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:51:38.16 ID:CmKMebL90
間違えた、>>849の下が>>848で…

>>850
あ、いやナイトガンダムが一番でしょ、6800だよ必殺技。
2ラウンド目から撃つ場合こっちじゃないの。
ミッションで温存撃ちする場合2体もデッキに入れる余裕ないでしょ。
3体必殺デッキとか確実に弱いしなw
853sage:2013/11/03(日) 22:52:57.33 ID:VBYR+pVxI
相手のファンネルや変形必ず発動しねぇ?
854ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:54:54.65 ID:SzU9q6y9O
クアンタ強いか?
デンドロ全射かデスサイズの超電刃で
一発で墜ちるぞ
855ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:55:17.41 ID:saJAR0iW0
そういえばナガハムって
開発スタッフにいなかったっけ?
856ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:56:50.75 ID:SzU9q6y9O
sageよか
857ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:58:33.05 ID:dxSkKFej0
なるほど
ようするに君は変身厨ってのが分かった
変身だけで大会行ってみな
いかに通常の火力が必要かってことを
騎士よりはZ4Pシャイニングの方が通常の火力高い ←これがまず重要 
ついでにシャイニングはクリ型 騎士は防御型だから
クリティカルでれば同じパイロットでもシャイニングの方が削れる 
てか普通のミッションで変身とか使わないしw
そこまでしないと勝てないミッションなんてないしw
858ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:09:08.38 ID:FRpwuWtKO
変身は以前はディフェバ抜くのに使ってたけど
今はDB封じも増えたしBFモードなら突撃もお手軽だからなー

カラーリングコンテストをシャイニングで出すつもりだがフェイスオープンはどうなるんだろこれ
859ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:10:17.91 ID:SzU9q6y9O
そもそも変身事態一発限りだからね
だったら速烈のほうが使いやすい
対戦でも変身耐える方法はいくらでもあるから

騎士ガンEXなんていい例
860ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:13:25.89 ID:dxSkKFej0
>>859
一応変身2回出る確率あるけど・・
変身使うくらいだったら突撃必殺の方が安定で強いと思う
861ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:16:50.38 ID:zBO6vugA0
出た当時は突撃()って感じで微妙扱いされてたのにBFモードとかだと普通に強いよなこれ。
Pキラとリーオで金ザクに必殺ぶっぱしたら今までの低コスト必殺技で2k出るかどうかだったのに6k超えとか目を疑ったわ。
862ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:20:34.88 ID:dxSkKFej0
さて そろそろ流れを真・散雷日輪切りするか
強弱。使いやすさ等関係なく
トライエイジのカードで1番好きなカードは?
俺はPガトーだ
大会で何度救われたことか・・・
863ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:21:46.78 ID:SzU9q6y9O
>>860
確かに変身たまに二回でるが…
狙って出せない。
ファンネル同様過信禁物
スピードで勝れば、バーストバトルにかてば必ず出るアビリティがやっぱり一番

合体換装、武闘はもはや過去の遺物
864ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:25:31.43 ID:zBO6vugA0
>>862
デザイン面ではPシナンジュ、UC最終話で強化版シナンジュに期待してる。
今じゃもうどうしようもないけど、0弾稼働日に連コして最初に出たPOOは使わないけど今でも持ちあるいてる。
BM2CPOOのが圧倒的に強いけどな!
865ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:26:04.23 ID:CmKMebL90
>>853
EX騎士のνはビルドファンネル封じでね…
あれ本当ウザいなw

>>854 >>856
対戦したことないのよな…
>>856
というか、EX騎士で変身クソみたいな使い勝手だぞ
速烈の方が強い。スピバ必殺でバーストバトル2連発で簡単に勝てるし、
わざわざ必殺狙ってもコスト食うわ威力微妙だわで

>>861
CPダブルオーが強く感じて嬉しいわ()
CPエクシアの方が使い勝手良かったからな当時w
866ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:27:50.03 ID:FRpwuWtKO
Cリーオーはスピード特化と低コスト必殺のおかげで突撃のために生まれてきたようなカードになってるよね
同じくスピード特化のZ4Mウイングゼロとは大違いだ
867ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:31:29.06 ID:jtg3iDQE0
>>862
今でもずっと使い続けているという意味じゃ
AGEのFXやビルドMS除くと
リ・ガズィだな、Z計画唯一の速烈というのもあるが
やはり機体が好きだからね
現存する3枚のカードすべて絵師が同じ人とか愛を感じる

現在の基本デッキは、PロックオンやPバナージ除くと
マジ弾毎に使用MS変遷しまくるから
Mリ・ガズィは、状況に応じて
Pキラ(とにかく先行)、Pバナージ(高アタックと高スピードの両立、そしてAB)
Z2Mカミーユ(耐えて、切り返し)
と色々な方法で運用出来るし、使ってて楽しい
868ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:36:15.46 ID:CmKMebL90
>>862
あ、仕切りたかったんだな…()
1クレで2枚出たせいでなんかデュオに特別感感じるが
CPダブルオーかなー。
一番使ってるのP刹那だけど。
869ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:39:24.97 ID:dxSkKFej0
>>868
(゚Д゚)ハァ?
1クレで2枚?
(゚Д゚)ハァ?
何それどんなバグ?
1kの間違いだろ
1クレは1回って意味ですーww
もうちょっと勉強してから来てねm9(^Д^)m9
870ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:40:00.26 ID:SzU9q6y9O
リ・ガズィてそんにいいか?
精霊飛蝗みたいだしなんか微妙

ツカサンか?
871ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:40:29.26 ID:JZVbDh/UO
ウイング使って見たけど 通常攻撃のビームがウイングゼロより太いってどういう事だよ…
872ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:42:18.26 ID:CmKMebL90
>>869
またマジ切れかよw
1クレ投入でデュオが出るってのが2回あったんだよw
そのせいでデュオに運命感じちゃってなw
死神気分だわw
873ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:45:31.56 ID:dxSkKFej0
>>872
マジギレではなく
煽りながらの間違い指摘です ニコッ
そんな切れられたくないなら日本語勉強しろ
874ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:47:39.64 ID:jtg3iDQE0
>>870
只好きなだけなんだよ
ツカサンって、あのおっさんか
大人部門で優勝した?
確か、リ・ガズィ使ってたな
関係ない関係ない
正直一緒にされたくないわ
875ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:49:16.34 ID:1EDPucB20
ありきたりだがPFAZZ めっさ世話になってるわ。
先制素敵。
876ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:53:52.98 ID:FkK3+b7/0
デッキから外さないのはMユリンだわw
877ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:54:00.27 ID:CmKMebL90
>>873
仕切りたがるなぁw
878ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:55:00.59 ID:SzU9q6y9O
>>874
人違いか、こりゃ失礼

かくゆう俺も好きなMSの趣味の悪さは負けない

SECボールはよ

HP 1000
AT 1000
SP 6000
必殺威力 7000
コスト 7
ガンナータイプ速烈

なら文句なし
879ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:56:42.48 ID:zBO6vugA0
>>878
そのステなら突撃のがよくね?!
880ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:58:15.91 ID:jtg3iDQE0
>>878
強過ぎワロタ
というか、出たとして
レイジに専用機補正付くんだよな
881sage:2013/11/04(月) 00:00:30.63 ID:FXiM1hhbI
ところで、必殺技の時にかかる歌だけど
今回はアレンジすら無い感じなのかね?
俺達のトライエイジは弾毎にアレンジされてた様に思うが?
882ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:03:18.45 ID:WPY4A2qQO
タツヤに勝てたぜー
デッキは明らかに向こうのが格上だが、なんとかなるもんだな

>>855
ナガハム・エーカーだっけ?
883ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:03:55.58 ID:CmKMebL90
>>878
必殺技つえーw
884ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:10:41.12 ID:OLdUONGq0
>>878
TUEEEEEEEEEEE!
885ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:20:12.74 ID:WD9SJZ/kO
SECボール

墜とすか墜とされるか
男の浪漫だよ


いざ自分が連邦のパイロットで、ボールで出撃しろって言われたら

死を覚悟せねばならんな
886ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:23:00.33 ID:aeCglfy70
>>878
もちろんモーションはアームで掴んでゼロ距離射撃だろ?
887ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:31:01.09 ID:WD9SJZ/kO
>>886
ボールのアームって、上のキャノンより短くないか?
無理じゃないのかな

キャノン連射→反動で後ろ向き回転→逆回転の絶・天狼抜刀牙で突撃

爆発炎上

で文句なし
888ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:34:28.53 ID:9IBteQ/R0
あのアームで、マヒローやらシャイターンをボッコボコにしていたのを見ると
変な期待湧くから困る
889ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:35:50.05 ID:WD9SJZ/kO
眠い

ボールの夢でも見て寝よう
890ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:47:07.76 ID:FXiM1hhbI
ボウルありえますね

レイジが乗ってましたし
891ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 00:57:18.46 ID:FXiM1hhbI
〉〉878
ストラトスがこちらを見てますよ
892ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:03:49.10 ID:1PurPyaU0
風呂入ってた間にすげえ伸びてんなww
まあ長風呂のせいでもあるが
>>877
>>833のどこをどう見たら仕切りたがってるように
見えるの?wwwwwwwwwwwwwww
>>878
何そのロマンたっぷりの機体w
めっさ使いたいw
けどボールは機体的に突撃じゃね?
でも総合ステが8000だからそういうの出そうで怖いwww
893ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:05:44.46 ID:WD9SJZ/kO
狙い撃つ
894ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:16:20.10 ID:5/Wvy2fD0
>>892
もういいからw
俺はZ4Pシャイニングは弱い、お前から見たら強い
それでいいじゃない(ニカッ)
895ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:21:47.93 ID:1PurPyaU0
>>894
別に強いとは言ってない
ただ地雷地雷言ってるのに腹立っただけ
まあいいかw この話おしまい!
896ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 01:50:28.24 ID:tRtV5ezKi
ボールの必殺技はワイヤーでグルグル巻きにしてキャノン連射が似合うな

ステはオール2000連撃とか地味なイメージ

あとさっさとジムシリーズ追加してください
897ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 03:10:48.41 ID:JhB7YNzJ0
やっぱりトーナメントはプレーヤーの階級によって強さが変わるのかな。うちの息子、曹長でDクラスで適当なデッキでやったら、何故か8連勝してZ炎まで開発ルート解放してた。相手のアビリティがあんまり出てなかった。
898ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 03:33:32.44 ID:5/Wvy2fD0
子供つえーな。飲み込み早いわ
899ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 07:53:38.29 ID:AMKTzsH70
>>876
俺がいらっしゃった
オール4桁ステのスピバ自体は最近じゃ珍しくもないけどこれに加えて覚醒も絆もあるのはまだユリンの特権だと思うわ

俺はそんなことは考えて入れちゃいないけど
900ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 08:15:33.76 ID:B3FyT6u30
>>4
901ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 08:19:17.63 ID:bEPKDTxJi
フラム好きで使ってる、アタバとスピバを使い分け
ゼハート落ちること前提で絆カウンターに望みを託すヘボプレイヤーです
902ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 15:29:30.29 ID:lj88Nvgj0
色々キャンペーンが有って良いんだけど
「選ばれた戦士」の撃墜数が全然足りてないよ!
903ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 15:36:47.86 ID:ciotbBeS0
Pクアンタみたいな雑魚カードを喜ぶバカ
904ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 15:43:35.19 ID:OLdUONGq0
>.>903
その雑魚カードを愛用してる俺に謝れカス
905ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 15:48:29.75 ID:VjS8j6ObO
三連休。
アイカツ、ガンバライジング、トライエイジ大盛況。
大人は、夕方以降しかできないわ。

トライエイジは、完全にアニメの影響。

>>903
禿同。
906ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 15:54:05.03 ID:LkU9I7g2i
昨晩Rカードのみで騎士EX倒した夢を見た。あ、ビルドは使ったけど…。

1ラウンド、最終ガンダムとザクエンのビルドアクションで全員アタック+1000と敵防御-30%

ビルドソーディア/B2Rアスランを先頭にB3Rデスサイズ/B3RロックオンとB3RGP02/6Rキラでコンビネーションアタックを騎士に

アムロがキラにアシストカットしてきて撃墜されそうになったところを絆でカウンター

クリスがアシストに飛んでくるもアスランは先攻をとって騎士に35000ダメ、クリスのアシストでアスラン覚醒

騎士のトドメはキラが鉄壁でガード、全員生き残る

2ラウンド、超電刃を騎士に、騎士のスピードと防御がダウン

アスラン必殺で騎士、残り二人はアシスト

アシストカットでキラ落ちるもアスランバーストバトル勝利、ロックオンのアシストで更に防御が下がった騎士の残りHP25000を速烈必殺が削りきって勝利

いじょ
907ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 15:57:38.54 ID:/vVhVvg9O
10クレ程金ザクミッションをプレイして隣の台に移動したら、俺がさっきまでプレイしてた台で子供が一発で騎士ガン引きやがった
(>'A`)>ナンテコッタ…
908ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 16:08:35.92 ID:z1m+fWwi0
良かったな子供に夢を与えられて
カードゲームにハマるきっかけってそういうラッキーからだったりするし
自分もPキュベレイが出たのがこのゲームにハマるきっかけになったし
909ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 16:40:00.74 ID:ef6TSitT0
多幸感ってやつ?
910ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 16:44:40.00 ID:AMKTzsH70
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4636570.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4636576.jpg

これがCPUクオリティか…
ノリスの皮を被ったジュドーさんはいいとして不沈グフカス2機って完全に反則じゃないすかー!やだー!
911ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 16:46:08.97 ID:AMKTzsH70
あげちまった申し訳ない
912ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 16:48:34.15 ID:U8U08r0c0
>>910
アイナ様愛されてるな
913ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 17:35:44.11 ID:iu9ICapp0
>>910
その組み合わせ良く来るわw
油断してLv上げデッキで挑んで敗北してから260P以上のキャラにはガチデッキでしか挑めなくなったわw
まぁ、2倍終了するし黒ユニに引篭もりになるんでもうしばらく関係ないけど
914ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 17:42:06.87 ID:ZJLowxJ7O
>>910
構って粘着あらしBBA
915ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 20:11:24.07 ID:OLdUONGq0
>>910
回避ダブルオーに不覚にもワロタ
916ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 20:36:39.06 ID:he8e3fwf0
>>910
ちょっと違うけど俺はこんなのでたわ

http://www.rupan.net/uploader/download/1383564761.jpg
917ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 20:41:51.32 ID:yVlt8BWk0
モブキャラのデッキ構築ってほぼランダム?
ジャスティスにチェーンとか毎回変な組み合わせにめぐりあう
918ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 21:37:40.76 ID:uMvBuiYe0
取りあえず、大会決勝まで行った
後は明後日の休みにやるわ
DBばかりで、騎士ガン、ビルドZガンダムとかのお蔭で常勝しているが
決勝は流石にDB入れた方良いかな
919ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 22:00:33.15 ID:WD9SJZ/kO
バーストバトルに自信があるならCPビルドウェポンの
防御効果無視3枚にスピバでかてる
大会トーナメントの対戦相手は、CUになれば画面右の方にいるのが入れ替わりで出てくるだけ
最低スピバ低コスト必殺速烈2枚かスピバCP2枚入れてれば勝てる

流石にレベル上げだしのボンクラデッキだと負ける
920ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 22:37:41.59 ID:vMUXf/cb0
セィゎ走った……
レィジが騎士ガンにやられた……
絆カゥンタしなきゃ……
でも……
もぅつかれちゃった…

でも……
あきらめるのょくなぃって……
セィゎ……
ぉもって…
がんばった…

でも……
ノィエジール………
足無ぃょ……ゴメン……
ビルスト燃ぇてる……

でも……セィとレィジゎ……ズッ友だょ……!!
921ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 22:42:46.36 ID:efrirG8r0
同じカードいかんだろw
トーナメントでも出るならやろうかな
922ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 22:43:16.15 ID:7E3c0YDKO
X魔王の必殺技はアニメでもそのまんまだったな。普通のXにも早く出てほしいわ。
923ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 22:47:37.53 ID:uMvBuiYe0
というか、今回はかなり様子見していたから
魔王除くPようやくコンプなんだけど
もう後1カ月で新弾か
今回見たくあまり物欲揺さぶる様なラインナップで来て欲しくないが
アイラを筆頭にビルドFはかなり飛ばしてきそうだもんな
そろそろ確定的情報も出て来るかな?
924ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 23:26:55.13 ID:edXULjmo0
キララちゃんがでれば満足です
925ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 23:36:35.37 ID:/QgyB53h0
新弾参戦決定パイロット
チナ、シン、ルナマリア

新弾参戦予想パイロット
アイラ、ニルス、キララ、ラル、サザキ、アレックス(アスラン)
926ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 23:38:26.74 ID:BmV+QYnZ0
小2の息子がビルドファイターズの影響でトライエイジを初めて、付き添いで見てたら自分がハマッてしまった初心者です。
正直、ガンバライドやドラゴンボールヒーローズ、ポケモントレッタのようなゲーム性の薄い性能ゴリ押し&目押しだけのゲームだと思って舐めてました。
喋るのがアムロとシェリルだけで、ガンバライドやドラゴンボールヒーローズみたいに全キャラが喋らない手抜きゲームとも初プレイ時には思ってました。

パイロットの技能とモビルスーツの機能の組み合わせでのバトルの面白さはCPU戦でも充分手応えがあって手に汗握りますね〜。
子供を出汁に毎日プレイしてしまいそうです。
927ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 23:49:52.57 ID:ytGmoiDu0
1Kで騎士とビルストでたww普通に嬉しいわww

http://imepic.jp/20131104/855580
928ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 00:25:56.44 ID:TJuCyBmi0
トーナメントでCPU変形2連発動自分ファンネル3連不発で負けた
納得いかん
929ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 00:53:35.45 ID:SeN6SlJQ0
>>928
CPUはかなりスキル発動してくるよな
俺も相手1R変形ファンネル不沈同時発動、こっち全射不発とかだわ
サーシェスなかったら即死だった
Hアビ連発とかまじ勘弁
930ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 01:04:28.25 ID:xJNEhoh50
・1R目に必殺技打ってこない
・アシスト多め
・バースト成功率低め
・デッキバランス悪

こんなのが相手のビルドファイターズモードなんて今の所負ける要素皆無だろ
931ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 01:13:04.94 ID:wJtvik6i0
>>930
いやいやバースト成功率は高いだろ
932ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 01:22:15.07 ID:xJNEhoh50
>>931
目押しできるバーストだから実際の大会だとほぼミスらないから
体感で6〜7割の成功率だと低めに感じるのよ
933ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 01:32:52.89 ID:rsPkPJvy0
>>932
6〜7割ならそこそこってとこだろ
それにアビ発生率高めだから、負ける要素皆無はおかしいジャン
934ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 01:51:34.10 ID:mE6e952q0
>>927
へー1000円でか。
ああけど売れ残りの混合とかで引き順めちゃくちゃになったらカードのスロット的にありえるのか
1000円でP2枚ねぇ。
935ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 02:05:24.52 ID:+6bIYZBt0
>>927
レイジ&ビルドストライクパック、デュオ&騎士ガンダムパックの
後ろの方だったのかね。おめでとさん。
936ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 02:39:31.25 ID:OnhQHyUR0
ガチ対戦前提だと100%じゃないなら「バースト成功率低い」は当然の評価かと…
あと敵アビが全て発動だろうが、負けない手段があるから無敗が大勢いる
色々レベルが低いなら、カードも知恵も無いだろうからC2で無敗は無理だろうね
対戦に慣れてるならレベルもカードもあるから、負ける要素皆無と思えるだろうね
廃ICと廃人構築チームで初心者が遊べば、無敗は無理だと思う
937ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 02:47:35.35 ID:aYGKqxo60
>>934
そう1000円正確には1200円だけど
ビルストは普通に嬉しいwww

>>935
パック内容はよくわからんけど、うはってなったwwwありがとう
938ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 05:38:08.44 ID:8c1qeRBb0
>>936
みんながみんなガチって訳でも無いしね
939ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 05:49:35.17 ID:dowikCAG0
BFモードは相手がGパワー溜めても必殺撃たないんだよなぁ
バーストリールとバーストバトルはクラスが高い相手ほど成功率が高いイメージ
たまに当てにくい相手もいるから必殺とビルドウェポンは入れるようにしてる
940ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 06:34:21.76 ID:mE6e952q0
ファンネルってアシストカット時に発動しないんだな。
Pアスランで騎士ガンダムEXνガンダム返り討ちにできるかなこれ。
なんか普通に倒したいんだよな、クリ確スピバLV3速烈ソーディアの必殺2連撃邪道臭がしてな。
941ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 06:35:36.58 ID:Eyq1MJQFO
>>926
楽しんでちょうだい
ただしマナーは守れよな。いやほんと
タチの悪いお子さんもたまに見かけるし
942ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 06:35:38.77 ID:mE6e952q0
>>937
あ、いいなー。
1200でその2枚か。
943ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 06:52:11.97 ID:vE/EMcy10
スピバ持ちがMノリスしかいないからなんか買おうと思ってるんだが、ロウとカミーユオススメされてるよね?
これスキルは違うけどステ配分的にどっちか持ってたらあとはいらないよね?
944ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 07:18:32.34 ID:qeE7g2jeO
>>943
いや、両方いるから挙がってるんだろ。
945ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 07:22:24.31 ID:Pxcdtx3/i
>>943
アビがクリ確とダメ半減なので役割が全然違う
946ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 07:28:18.54 ID:Ng3MBNGN0
ザクエンペラーいつの間にか25000超えてたのか
947ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 07:35:19.21 ID:lpctWbIPi
エンペラー越えてもいみなくね
948ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 07:48:04.14 ID:vE/EMcy10
やっぱりそうか
じゃあむしろハマーンとカミーユが被ってるのか
ロウ欲しかったけど俺の見てるネットのところだと売り切れてるんだよなあ
949ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 08:50:27.56 ID:Ibvx9PfB0
ロウの代わりにZ3Rジョニー・ライデンでもいいんでない?
スピードがちょっと不安な機体にも使えるし。
HP補正はあきらめることになるが。
950ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 09:29:29.36 ID:vE/EMcy10
ジョニーライデンのが安いしそっちでいいかと思ってみてみたんだけど売り切れてたんだよね
ここでオススメのパイロット書かれてからロウも売り切れた
金入るまで買えなかったから乗り遅れてつらい
一番欲しいカードは書かれてなかったから買えるっぽいけど
951ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 09:32:20.11 ID:vE/EMcy10
あと次スレ
ガンダムトライエイジ Part64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1383611494/
なんか間違ってたらすまん
952ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 12:12:48.18 ID:Gnu8F96ii
土曜日と日曜日に大会に行ったんだが、いつもは16人前後くらいなのに30人前後もエントリーがいて見事に抽選落ちだ。
みんな騎士ガンダムを設計したいんだな
953ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 12:46:00.48 ID:9VP7kuSC0
騎手ガン効果もあるだろうけどBFモードで対戦ルールに触れるようになって
大会参加へ踏み切りやすくなったのもあるかもね
954ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 12:51:39.47 ID:9VP7kuSC0
騎手ガンじゃねえ
それじゃゴッドかマスターじゃないか
955ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 13:12:28.78 ID:+G9D/kR+0
>>954
そこはゼウスガンダムやろ
956ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 13:21:12.61 ID:OnhQHyUR0
こっちは騎士の影響はなく、コロニー崩壊で人が増えた
それでも抽選はなかったからいいけど、もう一つコロニーが潰れたら…
激戦区では新規ICでエントリーして、廃人率を薄める作戦があるらしいね
957ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 13:29:12.93 ID:yYZIj5Mk0
大会なあ
CやRばかりで組んでる俺には難しいんかな、やっぱり
958ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 14:05:18.22 ID:+s3YC5no0
>>956
その廃人率を薄める作戦てのは、誰が何のためにやってんの?
959ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 14:19:09.61 ID:H6om77kGO
BM3弾のCシャアザクめっちゃ強いな
960ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 14:44:42.30 ID:Q1yYcaj3O
正直言って、毎回来る廃人常連達がウザスギ
お楽しみ抽選やなんかで他の参加者も長い時間待ってんのに
いい歳した大人のおっさん同士で相談して使うカード決めてんのな
対戦相手を待たして、オヤジ同士で気持ち悪い
店のスタッフも他にやること有るのに
カードぐらいテメェで決めろよおっさんよ
そんな大したゲームか?これ?
961ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 14:46:48.27 ID:ghXelxIk0
>>960
sageろカスガラケーBBA
962ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 14:53:41.03 ID:Q1yYcaj3O
>>961
お前がsageろカス
新スレ立って埋めるだけのスレをsageる必要ないだろボケ
一日中2チャンに張り付いて荒らしてろ脳無し暇人

基地外
963ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 14:58:01.09 ID:9vDBmaaD0
>>960
相談して使うカード決めるやつは廃人ではない、ただの雑魚だな。
あと毎回来るって分かってるならお前も常連だろうに・・・
文句があるのなら直接言えよ。それが嫌なら店を変えろ。お前はそれぐらいも自分で決めれないじゃないかwww

あとsageろ
964ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 15:57:43.91 ID:cAx+jOPV0
ついに変身封じ来たな・・・地上限定だが。
965ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 16:17:01.38 ID:QsCnFT960
>>960
口の聞き方に気を付けろよ雑魚ガラケー
966ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 16:53:50.03 ID:Q1yYcaj3O
>>965
お前が気をつけろ脳無し暇人のカス

バ〜カ

プププププ
967ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 17:01:53.64 ID:Q1yYcaj3O
>>963
店を代えれるなら代えてる
地元開催場所があまり無いからそこに行く

ソイツ等階級は全員英雄で
いっつも40過ぎのオヤジ同士固まってイチャイチャしてる

子供のゲームに必死
968ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 17:29:13.10 ID:QsCnFT960
雑魚ガラケーは階級どころか知能も低いのか
短文にしか反論出来ないようだ
969ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 17:42:29.79 ID:Q1yYcaj3O
>>968
キモオタオヤジが必死やの〜
他にする事無いから必死やの〜W
40過ぎのいい歳した大人がコレしか無いから必死やの〜WWW

悔しいの〜WWWWW

バ〜カ
970ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 18:38:52.89 ID:9TmOBG0X0
最近、このスレでNGに入れることが多くなったな
971ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 19:07:52.59 ID:8c1qeRBb0
>>951
972ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 19:21:18.00 ID:OnhQHyUR0
>>958
他の強豪の当選率を減らして、仲間内を増やす目的なんじゃない?
究極は「自分以外が全て雑魚」の状況を作りたいのでは?
小耳に挟んでこれを想像したけど…
973ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 19:25:43.31 ID:mE6e952q0
魔王の変身封じはああ騎士ガンダムと対になってるんだな
あーバニラの8600とかMよりカスになりそうだわ。
974ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 19:58:43.22 ID:1aXeO4Rr0
>>972
優勝させたい人は強いIC使って、仲間がワザと負けるように新規ICでエントリーするって事かな?
975ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 20:07:51.53 ID:+fX4Ak/hO
今更だけどMウイングの絵、羽根の形違うね。描いてる人は前弾のMスローネツヴァイでもやらかしてくれてるしもう高レアの絵描かなくていいわ
976ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 20:26:01.92 ID:nZ3vxCsj0
>>974
抽選の段階で落とす算段だろ、エントリー増やして強豪を参加させないようにして
当たったら談合して優勝させる、仲間に入らないと参加もさせないと画策してるのかも
977ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 21:09:20.66 ID:oieYc/jC0
>>973
魔王とか騎士とか言われるとサタンガンダム思い出すな!
もちろん変身でブラックドラゴンに。
978ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 21:27:24.48 ID:yM+X8OQt0
>>977
新アビ融合か?
絆カウンターと同じく
騎士ガンかサタンが落ちたら発動
融合して防御無視の強力必殺とか
979ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 21:55:07.92 ID:oieYc/jC0
>>978
DBHのフュージョン思い出した・・・がGTAであれやると単純に機体数減ってうまみが全くないな・・・
MkIIとG-ディフェンサー出して2Rでスパガンとか・・・他になんかあったっけ・・・。
980ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:09:47.60 ID:mB+at1py0
ダブルオーライザーとか
981ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:16:39.10 ID:NSds32sE0
そこは是非DX+Gファルコンでいきたい
ガロード+ティファのP出んかなぁ
982ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:56:01.73 ID:H6om77kGO
階級【英雄】の次は何なんだろ?

ネタ切れ感パネェ
983ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 23:02:31.55 ID:oieYc/jC0
>>982
どうせネタ切れなんだし大英雄でも超英雄でももう何でもいい気がしてきた。
まだ准将の自分からすればもうとっくに青天井だぜ・・・。
984ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 23:33:09.26 ID:SFigYGln0
じゃあ次の階級は「ガンダム」な
その次「ガンダムザガンダム」
985ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 23:50:29.05 ID:q+cpIOX/0
ZZなら3枚で1つの機体に‼
カードの裏は説明分じゃなくて
ZZの上 中 下 になってるとか(DMでそんなカードあるが気にしない

このゲームだと相当ステ良くないと
ロマン機体になりそうだが
986ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 23:53:18.84 ID:yM+X8OQt0
しかし、W系列これでしばらく打ち止めかな
デスサイズまでくると、嫌が負うにも
ヘビア、サンド、ナタクも欲しくなる
OZが出た以上、何らかの形でエピオンはお願いしたい
987ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 00:09:56.59 ID:wT9c2wq00
>>982
政界進出とかしたらいいと思う
988ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 00:22:43.84 ID:8ZWLgRcO0
>>987
ちょっとワロタwww
989ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 00:43:42.13 ID:KwUwyNHjO
ネタ切れで困ったらとりあえず超付けておけばええねん
990ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 00:46:07.88 ID:TBdoX0mh0
>>989
何その超なんとかと同じ発想?
991ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 00:49:44.90 ID:kR6r122l0
超回避で必殺やビルドウエポン、変形トランザムとかも回避可能とかなら
欲しいかも。
992ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:02:22.78 ID:/N01Tlgs0
「英雄」の次は「大英雄」だろうね。
その次は、「救世主」ってとこか…。
フリットも救世主になったしね。

ところで、最近「バンダイデータスポット」なる機械が設置され始めてるな。
ICカード読込機能は準備中で使えないようだが。
GTA筐体でもこの機械でもいいから、開発済ビルドMS一覧位は
お金払わずに見れるようにして欲しいものだ…。
993ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:03:29.43 ID:VW8jzvAK0
何か、超と付くだけで何かバカっぽく感じるのは気のせいだろうか…。
994ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:14:37.62 ID:yUEyk7XX0
未だに英雄になってないザコってプレイしてて楽しい?
995ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:50:07.26 ID:Nz9UfjlgO
996ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:51:35.58 ID:Nz9UfjlgO
U−ME
997ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:55:46.83 ID:Nz9UfjlgO
埋め
998ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:56:10.77 ID:h97ndxf70
英雄という名の子供のゲームにマジになってる廃人さんは言う事違うね〜w
999ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 01:59:37.33 ID:Nz9UfjlgO
ウメ
1000ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 02:02:55.66 ID:TTUiibEA0
1000なら超英雄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。