【2014年3月】戦場の絆 第397戦隊【全国大会開催】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
■関連サイト■
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/

・機動戦士ガンダム戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

・絆体感TV 第07板倉小隊公式HP
http://gundam-07itakura.jp/

※カードロックやID移し替えも無償で対応出来るので登録を強く推奨 メールアドレス1つにつき、3枚までカード・携帯が登録可
・バナパスポートカードポータル
http://user.banapassport.net/ja_JP/

提携ICカードも利用可
・Aimeカードポータル
https://my-aime.net/aime/jp/p/

・次スレは>>950が宣言後立てる。
>>950が無理なら>>980 <<よろしく>>

前スレ
【総員】戦場の絆 第397戦隊【撤退ッ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1380203736/l50
2ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 02:27:04.50 ID:0zGA4RJf0
3ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 03:25:23.88 ID:HW704LMeO
>>1乙です

974 :ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 02:33:02.27 ID:M60ZSC1Z0
http://www.gundam-kizuna.jp/detail/news/shogochanceday/index.php
キャンペーン日にプレイすると、その日だけの限定称号が獲得できる日です。
記念日勲章にちなんだ称号や、ゲーム内のイベントに関連のある称号など、様々な称号が登場します!

称号の獲得方法

キャンペーン開催日にプレイした後でカードをターミナルにタッチすると、スロットが出現します。
スロットを止めて、出た目の数だけハロを獲得できます。
ハロを4つ集めると称号が獲得できます。ハロを翌日以降に持ち越すことは、できません。
4ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 03:28:38.69 ID:HW704LMeO
889 :ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 06:24:04.67 ID:Qbi6yOdNO
板倉小隊
テレビ東京にて10月6日から毎週日曜深夜1:35〜放送開始!

ガンダムビルドファイターズ
2013年10月7日 毎週月曜日夕方6時からテレビ東京系局ネットにて放送開始!
5ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 03:30:45.86 ID:M60ZSC1Z0
あ、すまん通番変更忘れたわ 
ここは398です

次は399です
次は399です
6ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 10:24:40.94 ID:bTRVLSLI0
>>1


通番なんて最早めちゃくちゃだから気にするな
7ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 12:38:00.40 ID:r+xIFQAd0
>>1 乙

板小のネット配信スタートって何曜日何時から?
8ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 14:01:11.28 ID:hLEvs+rq0
いちおつ
9ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 14:27:19.66 ID:P1OFgnjH0
いちもつ
10ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 15:17:08.32 ID:bJMH0mSI0
3VS3とかで階級のポイント入らなくなってるけどこれって前から?
11ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 16:44:32.93 ID:+WWrwib+0
>>10
尉官あたりからそうなってるっぽい
12ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 16:52:08.50 ID:erQYx3ZE0
>>10
いつからか忘れたが、
結構前からバンナム交じりは階級審査対象外。
13ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 17:08:45.23 ID:hYKdBrD00
>>11>>12
なるほど、サンクス
14ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 17:17:38.30 ID:KeByZ4Zk0
15ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 17:34:52.13 ID:eNe/t//T0
超汚染BBAってマソコの腐っ たような基地外だよなw 淫売は病気持ちが多いからなw 脳梅毒だなw きっとwwwww さっさと死ねやカス鮮人www ww
16ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:07:07.21 ID:P/qr8lA+0
「本番これだったらブチ切れんぞ」

ひぇぇぇ
17ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:09:07.87 ID:5fd7Tmx0O
あいつ何様だよと言いたい。前にもそんな奴いたね
18ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:15:25.29 ID:6wAR4cOWO
SHIN/Hは連覇狙ってるんだから、カバレベルに苦戦してたんだからキレられても仕方ないんじゃね?
19ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:16:02.86 ID:VhwijPu0O
あー、Shin/Hさんね。俺、飲んでたビールおもいっきり吹いたわwww
筐体内は撮影されてるんだから、どうしても言いたかったら後で本人に言えばいいのに。
まあ、あのままオンエアするスタッフも間抜けだが。
20ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:31:21.52 ID:/oImaGeBO
カバ謝罪が霞む問題発言
21ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:43:56.90 ID:V4MFa7W+0
>>7
俺的、備忘録
今回の第5期の1回目の配信アップが完了して閲覧可能になったのは
翌明けて月曜日の 15時15分頃


.
22ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:44:23.47 ID:+VBpi64N0
ガンダムビルドファイターズ拝見させていただきました
主人公と勝負したいかにも性格のひねくれた少年が操るギャンはあろうことかビームライフルを装備していました
ギャンという機体はやりたい放題しすぎです。戦場の絆でも即刻下方修正するべきだと思います
あと、主人公の父が操るガンダムは原作どおりの強さでした。戦場の絆でも即刻上方修正すべきです
よろしくお願いします。
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1381137552831.jpg
23ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:44:41.75 ID:AtD7kM66O
>>20
むしろ開き直って暴言キャラになってるだろ

エースが6人になったから一回位は66でエース全員並べて野良とかやって欲しいわ
24ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:45:47.24 ID:uLpn4Uiw0
>>1クソスレ立て乙
25ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:54:33.68 ID:Ez1Xtn570
実際、エース達とマッチする?
やっぱり、PN変えてんだろな
LPN氏はよくマッチしたけど
愚神も過去に一回だけ
26ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 19:22:29.41 ID:VhwijPu0O
>>25 アカツナさんとは一回敵マチ。結構前になるがShin/HさんとはAクラで一回敵マチ。多分、ランクEで事故落ちのとき。88のときだったからそれほど脅威ではなかった。
27ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 19:24:15.11 ID:6FWKmf2QQ
つーかそろそろBluetoothのインカム使えるようにしろし
線がうざったいし、自分のをわざわざ店舗のやつ外して付けて、終わったら付け直すの面倒
28ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 19:39:19.88 ID:GR4NCxuFO
久しぶりに板小見たけど形になっててワロタ
29ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 19:46:15.88 ID:+jVb3HiR0
>>27
ちゃんと付け直すんだなw
やさしい
30ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 19:51:24.85 ID:H+Nyr9Bl0
今後も暴言キャラとしてやってくつもりじゃね?
これでカバのほうの汚点が霞むし、悪くない策だよ

でもって暴言ぎみだけど間違っちゃいないしな
あの実力程度で絆の顔として大将を売ったってるんじゃな
言われて当然のレベルだろ
31ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 19:55:38.52 ID:H+Nyr9Bl0
そういやLGって板倉や森本でも将官ですって威張れるように調整してるのか?

外しや引き撃ちって技術だけは得意なんで、ポイント稼ぐのは得意ですよ!
だけど技術だけで、戦術眼も、周りへの配慮も足りないから、勝ちには貢献できません!
今将官になれるのって、こんなポイント至上主義の連中ばっかりだしな
32ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 20:21:34.08 ID:6wAR4cOWO
ギャンは言われてしょうがないぐらいやらかしたからな。
そのせいで他の前衛に負担掛かってるし。
33ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 20:25:00.94 ID:Ez1Xtn570
ギャン酷かったなー
とくに板倉との一騎打ち
二人とも尉官レベル
34ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 20:28:34.16 ID:FnEigC9I0
カバの謝罪とか汚点ってなにがあったの?
35ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 20:34:49.38 ID:1T7Jjum00
36ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 20:50:10.70 ID:pg4r8mJm0
>>34
プライベート出撃のPOD内で暴言吐きまくりの動画をうpというバカッター並のうかつ
37ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 21:15:53.77 ID:6xb24GLQi
感じ悪いからああいうのは
オンエアしちゃダメだろ。
そらチャテロも流行るわ。
バンナムあほだわ。
38ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 21:16:40.19 ID:1/nR/Cc30
>>36の追記
ぷるぷるQDして相手にセンス無いと言う
味方の地雷装備をバカにする
そいつのせいで落ちるとレバーをぶん殴る

一応、戦場の絆の顔なのだから
どんな理由があれ許されないこと
サッサと謝罪してればしつこく粘着されずに済んだのに
39ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 21:19:04.45 ID:t5ZnL9SW0
新メンバー誰だったの?
40ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 21:25:38.46 ID:M0MMezI4i
テレビであの発言はどうかと思うけど、「全国屈指のプレイヤー」として番組側から招待されたんだから生半可な戦いはしたくなかったんでしょ
言葉自体は暴言に値するけど別にそんなにキツく言ってるようには見えなかったし
それにギャンの人が緊張してたとか言ってたから仕方ないだろうけど、確かにギャンの動きはちと微妙だった
41ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 21:29:36.93 ID:iZYCBviC0
>>39
LPNだっけ?
現役元帥だと
どっかのシャチョサンらしい
42ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 21:30:24.21 ID:5H0hRj6G0
あれ?
板倉小隊、エライ荒いのしか配信してないの?
43ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 21:38:48.29 ID:wi0Y2VMv0
公式から見れるでしょーが
ttp://gundam-07itakura.jp/articles/
44ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 21:41:02.73 ID:/4BQPH3E0
板倉小隊、1戦目で負けたらリボコロR出すだろうな
4期で散々ボコボコにされてきたからな
45ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:04:44.30 ID:gWIiRzhk0
あの番組ってTTやったことないよね
46ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:11:22.96 ID:e/UDJ2B4O
板倉小隊の意味ないけど
エースパイロットのチームを連れてきて昨日の人達と対戦して欲しかったなぁ
47ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:14:36.98 ID:6xb24GLQi
暴言、挙動不審にはピー音、モザイク入れれば笑えるんだがな。
48ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:18:19.08 ID:9yXQIp190
>>45
まあ44でやっても糞つまらないジャブロー地上もないよ
と言うか44と相性悪そうなマップは基本やらないな
ルナツーとか
でもTTは44でも問題無いと思うけど
49ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:19:10.92 ID:/4BQPH3E0
板倉小隊の番組内の戦いと
通常の戦場の絆の戦いは全く違う
板小の戦いはポイント<勝利
今の絆プレイヤーのほとんどはポイント>勝利の考えの奴らばっかりで
ポイント稼いであわよくば勝ち星を・・・というのばかりだから
これを見て戦いとは何か?を知ったほうがいい
50ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:19:41.63 ID:RlU0ehSW0
>>43
面白かったな。Shiんの助言で低コストなら固まるべきだつう発言は野良には知りえない情報だった。
51ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:20:36.98 ID:Ez1Xtn570
まぁいつもながら
試合になってなかったな
ガッツリやって負けてDE
みんないまごろ中大佐だろ
リアルじゃタンクでないわ、ポイントに走るわで
ガッツリの試合なんかほとんどない
LG調整するみたいだが、いつの時代もTKMC最強
52ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:25:39.00 ID:iZYCBviC0
>>49
フルバーしろってことですよ
言わせんな恥ずかしい
53ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:27:03.87 ID:RlU0ehSW0
教えて欲しいんだけど、番組の言う通り、今はあの面子が(shin,ばる,いぶ,grolia)全国一なの?
Rev1のときは赤綱やカバパンがTOPのイメージあったけど、彼らにはユウ,赤綱,カバ,暁でさえ差がついちゃってるわけ?
54ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:29:42.82 ID:6wAR4cOWO
>>46
それでボコボコにされたらそれこそ番組が終わる。
カバとユウぐらいしか戦える面子いないし。
もう少しまともにエースパイロットの選択出来ないものかね。
55ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:32:24.73 ID:6wAR4cOWO
>>53
前回優勝したShin/Hが選んだ面子だからだろう。
メンバーはShin/H以外違うけど。
56ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:37:13.97 ID:/4BQPH3E0
>>50
リアルだとジオンの低コはホント固まる
特に格は乱戦上等の奴らばっかり
固まらないと逆に何もできない
連邦は散るばっかりで固まらんな
57ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:39:18.53 ID:/4BQPH3E0
>>48
でも、全国大会ではそういうMAPも出るんでしょ
出るならそのための練習を
今やらないで一体いつやるの?
58ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:39:42.81 ID:5H0hRj6G0
>>43
それって >>14 だよね?前シーズンと比べてえらい荒くない?スマホからだからかなぁ?
59ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:44:53.24 ID:WfTl1r1h0
>>50
言っちゃ悪いが、おまえは情弱どころか思考停止するとこの程度という見本たな
60ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 22:59:06.96 ID:9yXQIp190
>>57
あれ大会ってNY、NY/Rがデフォじゃないの
いつも大会動画見るとNYなんだけど
61ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:00:40.61 ID:Vg04Y5nh0
>>56

連邦は、高コスト機体で「オレ様強ぇー!」をやりたい奴らばかりだからな。
乱戦になると獲物の取り合いで収拾がつかなくなる。

連邦の基本戦術は、散開して接敵→運悪く狙われた味方をエサにポイントを稼ぐ
だからな。
62ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:05:04.70 ID:H/UvN0Os0
ギャンが危うかったのは確かだし全国狙ってるチームなんだから語気が荒くなるのは当然

のはずなんだが、わざわざオンエアしてるのはなんでなんだ
カットしとけよそこは
63ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:08:43.15 ID:ahl8LOmGO
暴言て誰がどんな事言ったの
まだ仕事中の俺に教えて下さいm(_ _)m
64ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:08:49.75 ID:/dPrPmDZ0
>>53
前回(3年前)の全国大会で優勝したのがSHINのチーム
アカツナは出場辞退、ユウは準決勝敗退、カバはベスト8止まりだったと思ったけど
一発勝負の公式大会で優勝したSHINには誰も何も言えないわな
65ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:12:48.56 ID:6wAR4cOWO
>>63
Shin/Hがグダグダだったギャンにブチギレ。
>>64
PSに関してもShin/Hが近全一なのは間違い無いんだけどね。
66ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:13:05.34 ID:6b8MxL5h0
>>36
立ちんぼ黒マンBBA

お前馬鹿だろ 馬鹿は馬鹿なりに役に立て

新弾稼動前に新スレ行きたいか らもっと書き込んで埋めろ

あと医者にオツムの具合診ても らえ

キチガイ
67ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:14:50.24 ID:/4BQPH3E0
>>61
聞いたことあるな
REV1当時の連邦は刹那Fセイエイの巣窟だって
「俺はガンダムだ!」というのばかりだって
68ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:16:37.86 ID:AtD7kM66O
>>63
配信観るつもりなら抜き出しの台詞を聞かないほうがいい
炎上目的で煽ってるやつもいるから
自分で判断すべき
69ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:19:31.35 ID:57TmpFJD0
まー番組の凄かったとこは、ジオンは1機も落ちて無いトコだね。

恐らくシナリオは、ギャンがアレと敵タン含めて空気、拠点だけ抜かれる。
その間に、ザメルのスピード落としで2拠点とアンチ抜いて圧勝だったかと。

だけどギャンがあわや落ちのとこで、タンクの人がシナリオ修正で
ギャン回復見据えて2拠点あきらめたのが素晴らしい。
枚数不利をさばくグフカスもお見事!
番組中のイレギュラーだったんだろうけど、
それを上手く修正してみせた力はもはや感服でした。
70ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:22:00.13 ID:blWiVdkE0
>>67
それは無い
むしろみんな自重してた
高コスト出そうもんなら牽制されまくり
71ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:28:06.70 ID:dbHCZPk70
>>67
そりゃ、ガンダムに乗りたい人が連邦で出るのは当然だなw

個々の戦闘力が高いMSが多いがゆえに個別に活躍したがるのが、連邦病
MSの性能は低いから集団で行動をして自然に連携できてるのが、ジオン病
このあたりは、今も昔も変わらないって
72ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:28:38.97 ID:VhwijPu0O
>>62 確かに番組スタッフがうかつすぎだよな。番組出てること忘れてるシンさんもうかつだが。
73ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:31:33.58 ID:6wAR4cOWO
REV1の連邦は厨兵器陸ガンと厨兵器陸ジムだろ。
そして颯爽と現れた赤い悪魔のライタマ。
マルチが6発あって鬼誘導兵器と言っても信じてもらえなさそうだ。
74ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:35:41.87 ID:g6rdmNbn0
またジオンネガおじさんが湧いたの?
75ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:36:12.22 ID:djYGIBoD0
板倉小隊見たけどガンダムゲーは民度低いな…
エクバとか絆とか発狂暴言野郎ばっかり
しかし、なんだあの黒シャツウザ杉
76ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:41:47.07 ID:tTxt+WeX0
エクバとかと一緒にされるのは癪だな。
ガトーって強いの?たまに見るけどタンクばっか乗っててよく分からんのだけど
77ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:46:37.33 ID:LGUEqZKq0
>>71
今のジオンは尖りすら削り取られてコスパも負けててジリ貧だけどなー
78ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 00:12:53.14 ID:zi6SfWR90
トベラスソガエンコーBBA
ガンダムトライエイジでガラケーでアンカー打って噛みつくなよ!!キチガイ
79ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 00:39:15.58 ID:0s1qzWq+0
>>36

お前の言う 「ばばあ」 も、お前 も一緒だよ

次スレ立てたいから頑張らんか いカス
80ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 00:46:06.12 ID:sXasNDDhO
荒らすな板倉&まいこはん(怒)
81ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 01:08:56.30 ID:wgVNkBSU0
>>75

カバパン先生も、絆のテクニック教える前にゲームセンターでの『「紳士的な」立ち振る舞い方』を番組でレクチャーするべきだろうな。

・PODの中で叫ばない・暴れない。
・チャットで暴言を吐かない。
・他プレイヤーに対する嫌がらせのシンボルチャットをしない。

社会人としての一般常識すら身につけていない連中が多いからな。絆プレイヤーは
82ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 01:15:04.55 ID:TpRBs6H20
変な絆プレイヤーは見たことないな
変なエクバプレイヤーはどこに行っても見るけども
83ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 01:15:47.42 ID:3vt8y8+VO
>>71
今の連邦なら陸砂1ガンダム5で編成組める

馬鹿な前衛をアンチという1つの意思で統一しつつ
「俺がガンダムだ!」で、高コスト高火力がおのおの動いて敵タン周りで乱戦すれば開幕で勝負つく
84ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 01:17:58.27 ID:VEmqhU3W0
>>21
つべじゃないほうは14時には観れたけどな
85ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 01:19:04.70 ID:d6uHF8qVO
『本番だったらぶちギレてたぞ!?』
OAは本番です。。。
86ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 03:27:18.33 ID:f8ClBVyy0
>>76
ぶっちゃけ同レベルだろ。
絆プレイヤーの民度が並とか思ってるのは絆プレイヤーだけ、
エクバ勢とお互いを動物園とか言い合ってるだけで、
他ゲー勢からしたら
「なんで知らない人にあんな態度取れんの?
頭おかしい上にガンダムオタとかマジ気持ち悪い」
とかそんな扱いだよ。
87ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 03:53:10.55 ID:qpTTIsrJO
ガチ勢のバーストだったらあれ位の発言は普通にあるでしょ。特に大会に向けてのバーストだったら尚更ね。馴れ合いで勝てる程大会は甘くないって事を理解させる為に番組側もカットしなかったんだと思うよ。
88ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 04:32:37.34 ID:QfAfw2nI0
トップレベルのバーストだからなあ…あれくらい普通でもおかしくないんじゃない?
でもさすがに全くの知らない人に対してあんな発言しないでしょ
チームメイトだからあの態度と発言だと思うけどね

まあでもあんな発言が放送されたら、チャテロする勘違いが増えてもおかしくないし
カットするべきだったんじゃないかなー
89ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 04:34:09.50 ID:6REAZlscO
てかそもそも騒ぐようなレベルの発言じゃないし
90ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 04:45:26.36 ID:qjVPYJ/x0
バーストしてたらあの程度の言い合い普通だと思う
リアルでも仲良いんじゃね?
自分もリア友フルバーだと暴言吐きまくってるw
でも技術云々じゃなくてPOD内の情報交換が正確で判断が早いのが勉強になったね
上手いバーストのやり取りなんて普段見れないし
自分達は調子こいて全員で歌とか歌ってるしそりゃ負けるわなって思ったw
91ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 04:50:35.63 ID:iotLa/bb0
新規開拓の啓蒙的な内容にする気はもうないんだろう。
そして殆どプレイヤーにとって全国大会なんて他人事だ。
92ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 05:02:32.99 ID:aAZT6SE6O
生の感情を丸出しで戦うなど、これでは人に品性を求めるなど、絶望的だ
やはり人は、よりよく導かれねばならん。指導する絶対者が必要だ
93ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 05:08:46.28 ID:HsUXD6rQ0
板倉小隊見た
そうだな、随分長く全国大会やってないもんな
2010年以来か
感慨深いもんがあるな

2011?
あれは称号獲得者自身がヘドロまみれにした汚れた称号だろw
実際、恥ずかしいレベルの奴もいるからなw
94ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 06:41:31.13 ID:racxv+DCO
上野のアドアーズでぎゃーぎゃー騒ぐデブを黙らせてください。
95ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 07:17:20.32 ID:vHLIw99Q0
>>94
お前が黙らせろよ
でなきゃ、店員に言えよ
96ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 07:45:16.04 ID:mCbmn9Aj0
巣鴨とか大宮勢を板小で見たいな
97ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 07:56:59.07 ID:TYSUPDSZO
>>91 に一票。要は今回、番組が誰をターゲットにしてるか。
新規の拡大でなく大会のためとしか思えない。
98ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 08:45:40.57 ID:d6uHF8qVO
俺も初じゃない人とのバーストだと『ナニスル!●●●●!www』って言うけどさ
番組だしさ、殺伐としたのを流すのはダメだろ(/-\*)
99ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 09:37:43.52 ID:i82O5dxfO
知り合いじゃ無ければ一緒に大会に出ないって。
本人の性格もあるが、あのくらいの発言はバーストしてれば出るよ。
小さなミスすら許されないレベルなら尚更。
100ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 09:40:17.08 ID:2oXjnHKC0
だな
別の場所でその程度の事を書いたら

本人 乙   とかって間抜けが即レスしてきたわww


.
101ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 10:04:53.96 ID:gLhT4huo0
>>96
どっちも小物過ぎて微妙w
102ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 10:11:16.45 ID:ERC1AGor0
>>90
>自分達は調子こいて全員で歌とか歌ってるしそりゃ負けるわなって思ったw

いいバーストじゃないかw
103ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 10:22:23.72 ID:u8nSiWG70
絆ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣のPODに座った奴といつ敵マチしてもおかしくない、
回すか回されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
104ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 10:28:13.22 ID:gLhT4huo0
>>103
敵マチより味方マチの方が殺伐としそう
特に負けたら
105ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 10:30:54.07 ID:gLhT4huo0
>>83
一度陸砂を元旦赤6、Sサベ用にアレを2機いれて試してみたが結局ギリギリ勝ちだったわ
106ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 10:35:12.90 ID:i82O5dxfO
板倉小隊見て思ったのは、もう少しまともなエースパイロット入れろって事か。
カバとユウしかまともなの居ないし。
107ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 10:36:27.92 ID:6EDcI2LAi
>>101
おまえどこよ
108ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 10:36:28.04 ID:s/G7AmnJ0
>>80
おい!ツマンネ!
昭和トルコ風呂嬢BBA
てめーの黒乳首と臭い陰部をペンチでは さみ潰してやるぞ!wwwww wwwww
109ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 10:44:57.23 ID:/XdqEemji
絆営業方針イベント多数のガ○ホースタイルにしたんだな
あとパチン○スタイルは丸出しにしたのねw
110ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 10:53:16.68 ID:laQGnzOJ0
久し振りなカードは1クレ目の全国マッチの前に1戦だけトレモ無料化してもいいと思うんだ
で、トレモ1戦終わったら全国マッチへ
久し振りだと1戦目よくやらかすんだよね
111ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 11:22:56.22 ID:F5wBuAWF0
三年くらい前か、ガトーとジャックがユウのバーストと敵マチして何とか一勝もぎ取った直後PODから出てハイタッチして喜んでたのが懐かしい
112ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 11:38:30.09 ID:QGC9e8uw0
板小は挑戦者の職業表示しなくなったの?
113ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 11:58:53.84 ID:cIAV5wnZ0
無職がかわいそうだからな
114ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 12:00:20.48 ID:sXasNDDhO
おい腐れ>>108(笑)
昭和初期臭いナマポニートヘドロじじいに行ったことも見たこともないソープの話されても、痛くも痒くもねーよ呆ーけ
さすが臭さと呆け具合は天下一品だなwwwww
倍返しだ!!
115ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 12:01:33.49 ID:Rh1tv6+GO
(^。^)y-~やっぱりこっちでもシン出たか
俺も番組見てたが板倉の実況スレみたらリアル君達が試合オワタ後の勝ったぜトークにマジレスしてんだよなw
人としてあの発言は4Kないとかさww
(^。^)y-~まあ人としては十前だよな
しかし全国の絆ファンプレイヤーに39下位の退き打ち晒して
カバックス対慢お制したグロリアのギャンは扇子アリだろう?
(^。^)y-~そう言う事だ絆プレイヤーの俺がみた限りでわな
シンの発言なんかわどーでもえーわw
オイバンニャムよ
それよりなんだよ、あのみすぼらしシン達の格好はよ?
此からは一般出演者には、ちゃんと字音の緑服お支給しとけ出演プレゼントとしてな(笑)
116ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 12:06:59.83 ID:meqw3Qwu0
>>103
よしのやか。懐かしい
117ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 12:09:23.62 ID:NhZLmuxP0
犯罪者ばるを初めてみたが小さいんだな
118ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 12:23:04.96 ID:K7CvGreg0
気心知れたバースト仲間が十分に作戦を練った上での、格下相手にあの「ありえへんポカ」
俺だったらもっときつい罵詈雑言を浴びせてるぞ
その意味では、その程度の暴言は普通どころか紳士的な対応だったと思う

だがしかし、てれびでおんえあするってのを、わすれちゃいかんね
たぶん、番組側がカットしてくれるだろうと、油断してたのかもしれないが、うかつにすぎる

てか、あのポカに即座に対応できフォローできてたところが凄ぇと思った
伊達じゃねぇ
119ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 12:39:23.24 ID:Rh1tv6+GO
>>118
(^。^)y-~板小番組が配信されてよかたね
此から毎回見れるZE
120ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 12:51:32.65 ID:xmRAeWp/0
>>114
その熟女ソープのハゲ客にババアが性病伝染された から粘着してんのか

タヒねゴミ、腰抜けのオカマ顔おばちゃ 〜ん

プププ

キモイね〜バーカ
121ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 12:52:52.20 ID:Rh1tv6+GO
>>118
(-.-)y-~代返失礼なレスをして住まない
スレをご覧の皆さん、こちらは番組を見たジオン将官さんの、ご感想な
>>115
そしてこちらが連邦の緑大佐さんな
122ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 12:54:22.73 ID:Kn+nZV4hO
新の人はただの中二病だろ

ゲーム内の空気読めても
現実の空気読めてない

ネトゲ廃人のコピペみたいな人
123ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 13:00:05.94 ID:sXasNDDhO
>>120
オカマ顔(笑)
自己紹介乙ッ(大笑)
ブスは絡むなよ、見た目もキモいが性格は害虫だなwww
おまえは風俗館から出てくんなや!!(笑)
124ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 13:23:51.26 ID:sX4Zh8Ic0
>>110
いや
普通に300円払ってトレモしろよwww
125ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 13:30:16.90 ID:sX4Zh8Ic0
シンはまぁ…全力なんだろ
ゲームに限らず、どんな大会でもトップはあんなもんだから普通

ただTVshowとしてはね…
例え強くても毎週ギスギスしたゲームとか見たくないよね
板小には必要ない人材だよね

もっとシューゾウみたいに笑いに昇華できるキャラならいいのにね
126ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 14:06:53.69 ID:dHa2pxRTi
シンの分析力だけほしい。
あとは特に…
127ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 14:07:31.70 ID:XP+CfzhOi
絆プレイヤーの心が小さいのは仕方ないよ
128ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 14:11:18.04 ID:FQA0/uR80
板倉の陸砂相手に空振り&ポッキー
そんなギャンに落とされるダイパン大将
トップレベルw
129ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 14:13:45.36 ID:trKEPrO/0
>>123
UNKO口臭BBA乙
130ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 14:14:47.19 ID:QszieP/k0
絆の民度が低いのはお前ら見てりゃよくわかるわ
131ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 14:31:11.83 ID:bCyjqAAO0
>>53
グロリアとかいらんだろ

シンエイチとしゆが組んで最強
132ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 14:39:38.61 ID:O1F3tqXN0
台パン台パンって騒いでるけどなんかあったの?
前期の板倉見てないから詳細キボン
133ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 15:00:59.89 ID:cIAV5wnZ0
ダリオとみやもとむさし呼んでリアルファイトさせたらええんちゃう?
134ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 15:03:46.15 ID:sXasNDDhO
>>129
ナマポニート体臭生ゴミ爺乙
135ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 15:12:39.47 ID:D9Z9iNcJ0
>>134
お前等ホンと糞の役にも立たん

蛆虫

バーカ

とっととタヒねゴミ
136ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 15:28:07.72 ID:FWi0npYQO
>>132
>>36

板小、相変わらず番組の主旨がわからないんだよな
戦術戦略ガチガチにやりますってならわかるんだけど
トーク交えて和気藹々とってなら例の発言はオンエアすべきじゃなかった
っていうか大半の視聴者、一般人から見たら
「え、たかがゲームで何をそこまでムキになってんの(ドン引き)」
こう思われるの当たり前だろw
137ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 15:29:26.64 ID:sXasNDDhO
キチガイは早よ入院しろ
138ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 15:46:54.60 ID:WEdHird00
しかし企画会議だかでバンナム担当者の「全国大会やりたくねー」オーラが笑えた
そんなにやりたくないならやらなくて良いよ
こちらもそんなのに期待してないからw
139ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 15:49:51.90 ID:TYSUPDSZO
>>136 五期は大会をターゲットとしたOAでしょ。でないとあの発言を公共電波にそのまま流したりしない。指摘通り、一部のトッププレーヤー以外はドン引きだもの。
140ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 15:54:21.82 ID:aAZT6SE6O
今更板倉小隊観てる層なんてなぁ…

verUP
141ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 16:12:35.92 ID:O1F3tqXN0
>>136thx
つまり台パンはプライベートでの出来事って事でOK?
それなら板小がどーのこーのってのは筋違いじゃね?
ガチ将官ならアフォがやらかしたのに切れるって当たり前の反応だろ?
142ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 16:25:44.17 ID:hTOcnrfJP
>>141
俺としてはその三行目こそよくわからんのだが…
143ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 16:29:28.03 ID:O1ffHM/d0
>>137
まいこはんBBA、落ちぶれた猿真似腐れ生保(笑)消 えてしまえ
144ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 16:32:10.28 ID:9V/U05Tj0
絆の記事書いて番組出てターミナルにも出てる
そんな奴が台パンレバガチャセンス無い発言
動画もすぐに消してるし出回ったらマズイって意識はあるんだろ
145ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 16:43:42.27 ID:LuLcefPUO
これ万一優勝逃したらブチ切れるどころじゃないよな
146ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 16:51:49.80 ID:FWi0npYQO
>>141
台パンについては教えてクレクレされたからレス繋げただけで関係はないよ
それは置いといて
ガチ将官なら番組内のあの発言に同意できるでしょうよ
でもガチ将官向けの番組なのかと言われるとどう考えても違うっしょ?
大半はバラエティ的に観てるんだから行き過ぎたガチの要素は必要ないんじゃないか?
絆プレイヤーは皆ああなのかと思われるようなのはちょっとなぁ…
147ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:08:25.96 ID:i82O5dxfO
>>122
空気読んでたろ。
明らかに豊崎に三連いれさせてあげてたし。
豊崎ファンだからサービスしてた。
148ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:17:28.48 ID:XP+CfzhOi
ゲームにそんなに一生懸命になれるのが羨ましいわ
149ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:22:15.58 ID:IcNvR+970
一生懸命になれないなら全国大会なんか出ないだろ。
1人で4枚登録してザクジムだけもらったオレとは違うさ。
150ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:24:31.06 ID:d6uHF8qVO
ガチだったら1stの時点で丸刈りendだしな…
151ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:35:04.00 ID:w4Y8VgZwO
そりゃキレる程マジメにやってる人らには叶わんわ…頑張ってください…
152ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:38:08.28 ID:ntmg4fII0
豊崎に「デカッ」は禁句な
ここ試験に出るから
153ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:46:10.61 ID:SoCAYVjc0
前はPOD内映像あったのにな
154ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:47:22.07 ID:i82O5dxfO
>>151
ゲームとはいえ勝負事はやるなら勝ちたい。
勝つ気が無い奴にはそりゃキレるって。
155ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 18:02:12.92 ID:T8/7y/y50
ウチのホームの大将いわく
中将以上は絆が仕事だからね
156ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 18:03:22.58 ID:6REAZlscO
なんか最近ネガジオン兵やらたかがあの程度の言葉でうだうだ言ってるカスやら、思考っていうのか人間性っていうのかマイナスな人間増えすぎだろw
端から見てるとすげーうざいわ
157ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 18:14:05.36 ID:1QYN7SHd0
携帯サイトの店舗別の階級分布見りゃわかるよ
真面目にやってりゃ少将には成れる現状で
大佐〜大尉の人口が総数の7-8割くらいを占めてる大隊が多い

2chに居るやつもそのままの階級割り合いだろう
158ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 18:57:29.03 ID:lTLh75TO0
>>143
人様の写メ無断で貼るとかバカか(笑)捕まれよ 腐れ病人BBA
159ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:06:16.43 ID:zBdDKqhpO
まぁまがりなりにも自分で始めた趣味で、
1000戦以上していて尉官から上がれないとか、
佐官から上がれないって、
どこか考える力が足りないんじゃないかと。

昔と違って情報もたくさんあるし、ターミナルでも発信してるし。
160ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:14:08.69 ID:Q8lbxAKZ0
どこの銀枠エキスパンションだよ
161ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:14:39.45 ID:Q8lbxAKZ0
なんでもないです
162ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:27:27.28 ID:U4GtC7TzO
>>159
○佐(△将)の表記が出ちゃった
時期は俺の黒歴史だったあれが恥ずかしくてRev2で
サブカをツクり始めた
163ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:36:35.11 ID:fbMP214Fi
え?今回の全国大会って、板倉小隊の為に開催する様なもんじゃないの?
板小の順位結果はどうなろうとも、その為にやるんだろ?
俺は仕事に差し支えるから全国大会なんて完全スルーすっけどなw
164ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:38:09.51 ID:CKXArcROQ
まあ絆を趣味にするのか、仕事にするのか…
俺は趣味だね…
165ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:45:40.83 ID:U4GtC7TzO
気持ちは職業軍人
2chでは右大臣と呼ばれた
家電量販店スタッフ(バイト)
が居たなぁ
166ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:55:33.64 ID:ntmg4fII0
>>165
おっと、
PODで下痢って中身が出て帰ったダ○オの
悪口はそこまでだ
167ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:02:53.02 ID:U4GtC7TzO
>>166
2chならではの定番な返し
【恩にきる】
168ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:07:24.75 ID:BtVXRqz9O
>>160 あんぐるーどなんて一般人は知らないジャマイカ
169ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:09:56.14 ID:XcY8c/P10
>>168
日本版なんて作られてすらないしね
170ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:36:17.97 ID:iuLwFM3r0
MTGネタキター(゚゚∀)
171ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:37:00.26 ID:6Eb3PlEG0
>>165
あっちこっちに逃げ回るクズだ な、しかも自分がヤバいと思っ たら自分が犯した罪まで他人に 擦り付けようなど、人格ゴミと しか言いようがない まいこはんbba本人乙しねや
172ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:39:02.92 ID:fbMP214Fi
>>164
仕事出来ん男は年下のクソガキにもナメられ易いから
そんなの俺は無理だな。絆の全国大会の為に
有給wwwwwwとか
そいや某MMOの大型BAが来る度に有給取るアホも居たなぁ…
173ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:47:25.78 ID:umRcCEoa0
>>138
スポンサー多数付いて賞金1億円みたいな大会なら諸手を挙げて歓迎なんだろうけどな
今の絆全国大会なんてバンナム全額出費の大赤字確定だから株主も納得しないし
ある程度の経営論理を持ち合わせてたら反対は当然だろ
174ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:51:52.49 ID:umRcCEoa0
>>157
今の真面目にって自分のpt最優先、味方は全て餌で負け試合でどうptを確保するかって奴だろ?
Rev.2までの真面目は個を捨てて全を取れみたいな感じだったのに全く変わったよな
175ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 21:05:03.43 ID:uMDaJ51c0
>>165
おい、腐れまいこ、いい加減に しろやブス婆
176ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 21:39:58.89 ID:1BEg1pGAO
>>151
自分はAクラだけど、それでも下手な被せとかすれば仲間に『視ね!』ぐらい言われるよ
177ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:03:59.39 ID:TYSUPDSZO
>>176 俺もAクラだが普通に言われるし言う。まあ真剣にゲームしてテンション上がってたらバースト仲間に言うだろうな。問題は絆番組と言えど公共電波ということ。
178ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:14:35.95 ID:O1F3tqXN0
>>177
公共電波に毒混ざったん?
だけど発言が拙けりゃ編集されるだろうし進行できなくなればカットも入るのが普通
オンエアされてるならそれは台本にあるかスタッフが許可した内容だということじゃね
179ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:17:49.46 ID:i82O5dxfO
端から見れば単なるゲームだけど、勝敗が付くスポーツと何ら変わらないよ。
スポーツはプロじゃ無くても真剣にやるし、ゲームも真剣にやってもおかしくは無いでしょ。
今は一線離れてサブカでまったりだけど、将官戦やってた時のフルバーとかあり得んミスしたらあのくらい言葉は普通に出るな。
Aクラと分かっていても苛つく事はあるけど。
180ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:21:41.23 ID:dhjAzBCl0
板小見たけど、やっぱり雛壇ザメルなんだよな
雛壇での敵前衛を崩すなら駒はともかく指揮ジムは辛いな
いっそのこと豊崎ガンダム・・・
181ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:30:15.82 ID:TYSUPDSZO
>>178
>>179
出演するほうも番組スタッフも迂闊だと思うよ。
プロだろうがオリンピックだろうが味方のミスに対して「次やったらキレるぞ、ゴリァ」とかセリフはあまりマスコミに載らんでしょ。
言うほうも報道するほうもわきまえてるんだよ。
182ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:39:43.48 ID:i82O5dxfO
>>181
星野監督とかベンチで鉄拳制裁普通にやってたが?
ラモスだってバラエティーでガチでキレてんじゃん。
今の絆やってるゴミ供はあれを見て絆はあのくらいガチでやるもんだって知っておいて欲しいわ。
とにかく佐官のレベルが本当にヤバい。
人間じゃ無くて本当のチンパンジーがやってるのかってぐらい。
183ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:43:13.59 ID:u2yr/6TL0
このゲームをしている人に常識という名の人間性を求めてはいけない
特に上の階級になると人間として選りすぐりのクズが将官やってるゲームだ
俺は番組内で殴り合いの喧嘩をするぐらいを期待するけどねw
板小戦場の絆〜ガチンコバトル〜のほうがよっぽど視聴率取れるだろw
184ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:46:39.04 ID:paeKT9vG0
普段、AクラならOKとか、馬鹿にしてるからな
何やっても、良いじゃん的な空気がある
実際、サブカで好き放題する、上官様も多いよ
185ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:48:33.00 ID:TYSUPDSZO
星野の鉄拳が評価されてたか?
今年の楽天は田中と両外人の活躍が大きいし今年の星野はソフトになって、かなり我慢して選手使ってたの気がつかないの?
ラモスは口だけ。ドーハの悲劇の責任の一端あるじゃまいかwww
186ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:49:26.56 ID:u2yr/6TL0
まあさ、普通の一般常識で考えれば「たかがゲームで、しかもテレビで放送禁止用語に近い暴言を吐く」
はアウトですw
深夜番組とはいえネットで昼間夕方に小中学生の子供が見れる時代なんだぜ?
出演者も制作側も脇が甘すぎ
RCカーグランプリとかで出演者が暴言吐くのか?んなわけねえだろ?

今回のは擁護しようがない
それが一般常識をもった大多数絆プレイヤーの見解ですw
187ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:57:07.97 ID:TpRBs6H20
少なくとも暴言はカットするべきだよなぁ・・・
188ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:59:51.04 ID:TYSUPDSZO
>>186 絆の常識は世間の非常識だから仕方ないだろ。
まあテレビに限らずTwitterやらFacebookやらマスコミュニケーションに対する意識が低いのが問題では?
俺は反面教師にさせていただいてますが。
189ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:09:14.35 ID:ne+6v/8m0
>>それが一般常識をもった大多数絆プレイヤーの見解ですw

こんなとこに常駐するアホの何処に一般常識が備わってるんだよw
観る奴等のレベル相応のもん流してるだけだろ、しかも深夜にな
190ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:13:42.44 ID:lsRA7Ozm0
>>187
誰が豚だブヒブヒ
191ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:22:12.76 ID:BtVXRqz90
ルパンさん初めて見たけどなんかダンディだな…

ウホッ!いい(ry
192ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:24:34.60 ID:TpRBs6H20
>>190
やかましいわいwwww
193ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:27:16.07 ID:u2yr/6TL0
今回の放送をあらためて見返したけどひとつ気がついたことがある
あの人らの感覚ってYouTubeやニコニコ動画に投稿するような感覚で番組出てるみたいな感じ
少なくても問題発言者はそう思う
プレイヤー民度が低いのは別にどうでもいいけど、ああいう人らばかりがこのゲームやってると思われるのはやはり嫌だな

あともう一回書くけど、いくら深夜に放送してる番組でも
いつでもどこでもだれでもどの地域でも番組を見れる時代だろ?
見る方のレベル云々は言い訳にもならないよ
194ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:29:59.60 ID:i82O5dxfO
>>186
あの程度でそこまでの暴言かね?
ちょっと語気は荒いがダメ出ししてただけだし。
195ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:30:46.45 ID:racxv+DCO
まあ楽しくいきたいよね!
勝てなきゃつまんねーけどw
196ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:37:16.65 ID:u2yr/6TL0
>>194
ごめん、本人乙でいいかな?
197ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:39:12.51 ID:rt3JV8bW0
>>185
星野は自分の好きな選手には甘い
○○は儂が育てた、は伊達ではない
198ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:42:42.46 ID:rt3JV8bW0
HAGE/Hはグフカスの事もあり嫌いだが、
暴言云々でマナー論議になるのは好ましい
ついでに台パン先生へ飛び火してくれればexcellent
199ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:46:34.15 ID:U4GtC7TzO
>>193
同意。公共の電波で流すなら
TVのマナーから外れたら
番組としてダメだな
収録なんだから編集で
音声カットしてテロップで
対応できるよな
200ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:46:38.61 ID:wgVNkBSU0
まぁ、あの番組を見て
「うわー。戦場の絆ってゲーム、面白そうだな〜。今度ゲーセン言ったときにやってみよう。」

・・・と、思うヤツは誰もいないと思う。


たしか、全国大会って「絆プレイヤーの裾野を広げるため」に開催するんだよね?
201ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:47:01.06 ID:T4KARanH0
ID:u2yr/6TL0

おまえが絆プレイヤの常識のなさを体現しとるわw
202ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:47:36.31 ID:NUz/+3kQ0
リアル戦場の絆ってお題でコント作らせといたほうが面白いのになあ
203ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:51:58.04 ID:E6BkcHrE0
>>182
ベンチでやっていたってのと実際に生でやるぞってのは違うだろ
204ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:54:43.32 ID:U4GtC7TzO
あの時間帯、他局は通販とか
やっててテレ東だけ物言いが
下品だと思わんか?
題材が絆だから仕方ないとでも
205ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:58:28.98 ID:0uNiSobo0
裾野を広げるどころか、逆に減らしたな。
トップレベルは暴言が普通なんだな。
このスレ見て確信したわ。

そもそも、全国大会やってこなかったのは、プレーヤー数が先細りしてるってもあるんじゃねーの?
あんな廃人ばっかりじゃ新規入ってこないだろ。
206ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 23:58:49.90 ID:i82O5dxfO
>>196
全然違うけど、絆じゃ氏ね・ボケ・カス・アホとか普通に言わないか?
たまにバーストしてやらかした奴にもそれくらいは言うし。
207ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:01:18.43 ID:ne+6v/8m0
低予算のクズ向け深夜番組に何偉そうにケチつけてんだかw
208ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:05:12.33 ID:7cyON9tD0
氏ね、ボケ、カスは少なくとも高校生になってからは人前で言ったことないわ
本気で切れたときに馬鹿やろう、ふざけんなって言うくらい
絆ならよく、うおおーい!とか、あんた何やってんの!とか、ふざけんな!って言うくらい
正直、普通に言わないかっていわれても、これどう育ってきたかの問題でしょ
209ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:05:37.35 ID:Nh1kVfM7O
顔真っ赤な君達に>>85
問題発言てこれだけだろ?
自重するべきではあるが、放送禁止ワードではないだろ
210ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:06:26.68 ID:1Ryu1aJV0
>>195
つーか、BBAの真っ黒マソコにウニ入れたら

刺さり込んで2度と取れんばい wwwww

真っ黒おめこで売春できんくなるばいwww ww
211ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:07:18.58 ID:5T9TGWpc0
>>206
そんな言葉を普通だと思ってる時点でもうダメかと
212ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:08:59.99 ID:ibRJTNSA0
関わりたくはないな
あーでも仕事で絆してるんでしたっけ
なら仕方ないですね
213ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:12:03.32 ID:rvUTzo7L0
>>210
お茶吹いたwww
214ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:13:20.77 ID:Fq47lC3+O
2014『乱』にふさわしい幕開け
215ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:15:03.46 ID:tcEA7h4rO
Shin/Hのあの言葉が暴言なら、オープニングでカバも暴言吐いてたよな。
216ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:19:18.07 ID:RHj/o5vc0
文句言ってる奴らは勝ちを目指すバーストをしたことがないぼっちか
面白半分で煽ってるやつだけだろ
217ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:21:03.84 ID:fe4FFob20
暴言暴言騒いでる奴って普段暴言吐かれてる側のクズですって自己紹介してるようなもんでしょ
当たり前のことすら出来んクズには暴言吐かれてしかるべき
218ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:27:39.64 ID:Y8fv0DUii
セガ代々木でよく板小メンバー集まってやってるけど、
アカツナもケンジも酷いもんだよ。
板倉と森本はガチで尉官レベル。
アカツナはナオて名前でよくやってる。
アドアーズ渋谷でばるも見るけど普通に上手いレベル、
ガチでヤバいのはファンシー、あれは感動もの。
219ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:36:52.13 ID:xtM8cOGh0
DQNが暴言擁護して火に油w
220ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:37:11.85 ID:qXKynuMt0
>>192
白婆って下品な言葉ばかり使うよ ね 美人のミサオさんと顔 だけじゃなく中身でも圧倒的に 負ける心の醜さ、育ちの悪さ

みじめwwwwwwwwww
221ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:37:29.36 ID:tcEA7h4rO
>>218
アカツキもチンパンレベルのMSゴッコしか出来ないレベルだし。
あの中でまともなのってカバとユウしか居ない。
残りのエースパイロット以上のプレイヤーは無名でも全国に沢山いるわ。
222ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:44:28.43 ID:y1sBs9Uu0
>>205
暴言やレバー殴りや敵を侮辱などなど、上位なら何してもOK
223ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:49:55.97 ID:Y8fv0DUii
スポーツと絆を同じに語ってる人いるけど、
履歴書に趣味はサッカーと書けても、趣味は戦場の絆ですとは書かないだろ。
そういうこった。

暴言は絆じゃ許されても、仕事をミスった同僚に言うやつなんてDQNしかいないし、
バスケの試合でシュート失敗したチームメイトに言うやつもまずいない。
絆の常識は一般には通じない。
224ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:55:14.62 ID:c/kpYKUO0
仕事をミスった同僚に暴言吐く奴なんて一流企業でも普通に居ますしお寿司
225ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:56:44.13 ID:RHj/o5vc0
監督とか上司なら選手や部下のミスに対して怒るだろ
そういう関係なんじゃないの
226ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:57:45.93 ID:y1sBs9Uu0
>>224
いません
知ったかは良くない
227ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:59:27.78 ID:rFFN72ID0
>>223
日本じゃゲームの世界大会優勝を履歴書に書いたら馬鹿にされるが海外なら一目置かれるんだよな
そんなだから日本でゲームは衰退し世界大会でも勝てなくなった
正直10年後日本産のゲームは消滅しても可笑しくないわ
228ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:00:26.17 ID:ZxnDwSum0
書くなら職歴だな(キリッ
229ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:02:20.21 ID:tcEA7h4rO
>>225
そりゃあのバーストのリーダーはShin/Hだからね。
前回は地元の福岡の面子で出てたんだし。
>>226
上司の性格次第だが普通にあるんじゃね?
職人の世界じゃもっと酷いぞ。
230ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:02:43.56 ID:c/kpYKUO0
>>226
えっ
お前知らないの?
231ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:03:34.05 ID:ohxZnPUo0
>>226
いません。キリッ
って
お前は一流企業の内側を全て知ってるのかよ
232ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:07:41.57 ID:ohxZnPUo0
バンナムじゃねえけど
バイオハザード開発秘話みたいな漫画があって
「てめえカプコンブランドの名前を地に落とす気か」
とか散々言われたらしい
売り上げで見返してやったって
233ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:08:15.59 ID:IbCsGqT60
>>223
スポーツと絆はそりゃ社会的に全く違うけど学生スポーツでも全国大会常連チームとかになると結構酷いトコ沢山あるぞ?
ワンミスで負けたりするからね
それだけ勝つ事に真剣ってこった
新英知のも暴言では無いと思うけどな

暴言の見本は台パン先生の動画見てねw
234ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:22:26.00 ID:/UXtVZvX0
もし絆が職業になってターミナルから給料が支給されるような世界になったらミスった仲間に暴言くらいは吐く可能性はなきにしもあらずと考える今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
235ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:26:09.76 ID:mkuHBN3v0
暴言ではないけどテレビで使っていい言葉ではないですな
擁護派の人は身内でおk?
テレビで暴言発言擁護とか俺ら赤の他人から見れば身内の擁護にしか見えないよ
236ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:30:03.98 ID:c/kpYKUO0
ずっとNHKでも見とけよ
237ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:33:04.61 ID:IbCsGqT60
もう流れてるし倫理通ってんじゃねーの?
文句ある奴はテレビ局に言えば良いじゃん
朝○人かよめんどくさ
238ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:36:03.37 ID:mkuHBN3v0
言葉も問題だけど態度もテレビではちょっと・・・ってかんじだったな
一生懸命なのはわかるけどガキの一生懸命と大人の一生懸命は違うからそこは感情的になるなよってかんじ
239ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:43:49.04 ID:CBGVGh460
>>220
熟女ソープ援交びー
240ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:55:37.00 ID:Y8fv0DUii
甲子園で逆転ヒット打たれたピッチャーがチームメイトにど突かれてるようなのって、
見たことないだろ?
箱根駅伝で痙攣起こしてタスキ繋げなかった奴にてめーとか文句言うか?
職場でもそんな奴性格ねじ曲がったジジイしか見たことねーよ。
241ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 02:22:36.10 ID:DvWmKdCX0
>>146
なんでカットしなかったのかは疑問だわな
四期の時も一般チームでニムバスか何かにボイチャでキレてる音が垂れ流されて叩かれてたが、
あんなもん編集で聴こえないようにできるはずなんだよ…
番組ディレクターのバンナム社員へのプレゼンの映像もいかにも「上層にお伺いを立てる末端」を想起させるような見せ方で正直不快だったし(見てて気持ちのよくないという意味で)、何か思惑があるのか?w
242ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 02:26:11.24 ID:tcEA7h4rO
>>240
甲子園ってある程度ゴールしたみたいなもんだから。
それまでの過程ではどうなってるかは知らないだろ?
厳しい監督なら結構キツい言葉を言う人もいるから。
実際に知らない事はあまり言わない方が良いよ。
243ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 02:26:23.33 ID:DvWmKdCX0
>>153
本当の板小初期はピリピリしてたよな
一期とか当然ながら完敗連続の丸刈り状態で画面の編集越しにもカバパンのイライラ・こいつら使えねえ・ハァ〜みたいな雰囲気がありありと伝わってきて
この番組は13話ももつのか半信半疑だった
…上村帰ってこないかな…
244ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 02:38:35.34 ID:ie7tnSpwO
確かに別の回のプレイヤーにも
仲間に『ばかやろう』って言ってるやつがいたな

『コラー!』ぐらいだったらまだ言い方まるいのにな
245ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 02:39:15.02 ID:Y8fv0DUii
ゲームとかアニメなんかは低収入の社会的地位が低い奴が比較的多い趣味なんだけど、
あれを擁護してるの見て納得。中卒のドカチンレベルの常識しかない。
246ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 03:05:37.58 ID:ER0sj6zE0
上村さんはもう絆やってないだろうな
247ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 03:16:19.36 ID:zS5b3b/D0
>>244いたなそんな奴
リアル大尉に将官が切れてた
多分、相当毒吐きまくってカットされてるぞ
板倉側ばっかり流してたからな
248ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 04:48:51.94 ID:VxfdvI8MO
放送禁止用語とか倫理とか言ってるマヌケはそれがどんなもんか調べてこいよw
なにも知らねーくせに漢字使えば賢くなった気にでもなるの?

ゴールデンの番組でも普通に言われてるようなレベルの発言じゃねーか。普段NHKしか見てないんだろw
249ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:14:15.96 ID:mkuHBN3v0
今度はガラケー単発擁護ですか?
問題の本質はそこじゃないでしょ?>>248さん
250ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:24:38.05 ID:VxfdvI8MO
>>249
お前にとっての本質が何かは興味ねーし、俺が本質について言及してるように見えるか?
放送禁止だの倫理だの言ってる人間に対して書き込みしてるよね。
お前みたいにいちいち話飛ばすやつはレスしないでくれよ。
251ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:26:37.56 ID:mkuHBN3v0
興味が無いなら書き込まなければいいでしょう
興味があるから脊髄反射でしょガラケーさん
というより身内さんw
もう火消しは無理でしょうから次から気をつければ良いと思いますよ
252ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:29:22.89 ID:DEHQKDee0
まああんなの以前出演されて怒り狂った
カブト様に比べればたいした事もないでしょう
253ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:30:31.97 ID:mkuHBN3v0
>>250
それならせっかくアンカーという便利な機能があるのでそれを使いましょう
254ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:32:28.79 ID:VxfdvI8MO
>>251
お 前 に 興味がねーって書いてるんだよゴミ
日本語読めるようになってから絡めや。やっぱり話できねーじゃねーか
255ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:34:27.97 ID:mkuHBN3v0
じゃあNGに入れればいいでしょう
わざわざ突っ掛かるほどのことではありませんね
256ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:37:36.61 ID:mkuHBN3v0
ID:VxfdvI8MOさんは
放送禁止用語とか倫理とか言ってるマヌケはそれがどんなもんか調べてこいよw
なにも知らねーくせに漢字使えば賢くなった気にでもなるの?

ゴールデンの番組でも普通に言われてるようなレベルの発言じゃねーか。普段NHKしか見てないんだろw
という書き込みですが私も放送禁止用語とか倫理なんて単語は使ってないんですよ
使ってる方にアンカーつけて自分の考えを書いてあげればいいんじゃないですか?

顔真っ赤な身内さんwwww
257ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:38:07.53 ID:RHj/o5vc0
あんなんで暴言扱いならカバパンの暴言叩けよ
テロップ付いてるから笑いどころですってか?
258ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:46:50.87 ID:VxfdvI8MO
>>256
あ、あのな、時系列に沿って文章読めるかい?
お前が倫理とかって言葉を使ってるかどうかなんて知らねーし、関係ないよね。俺がお前に絡んだわけじゃなくて絡んできたのはお前だろ?

意味わかるかな?俺小学校の先生じゃないぜ。勘弁してくれ
259ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:50:27.30 ID:VXRbAPHQO
こういう脳みそを変えていかないと環境は良くならないんでしょうな
260ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:51:37.85 ID:fe4FFob20
擁護に見えたり身内のはずだと思いこんだり
まあ、貴方の中ではそれが真実なんですよね
まるで病気ですな
261ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 06:11:48.44 ID:JU/U3yDK0
無難に編集で切っておけばいいだけだと思うけどね。
どうしても入れなきゃいけない絵でもないし。
262ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 06:15:08.24 ID:IEpAK++3O
昔ならいざ知らず、今はああいう言葉、職場とかで使ったらパワハラ認定されるんじゃないの?
まあ実際は普通に使われているんだろうけど、どうなんだろ…?
263ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 06:28:12.99 ID:+UU1r9eG0
パワハラとか言い出したぞwww
264ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 06:38:37.83 ID:IEpAK++3O
>>263 いや会社云々の書き込みがあったし、もしパワハラ認定されるなら暴言レベルになるんじゃないのかな?
と思っただけなんだが、草を生やす理由を教えて。
265ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 06:40:49.58 ID:TvnwVpxOO
構ってちゃんが煽ってるだけ
266ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 06:42:13.16 ID:WyP6yDsW0
パワハラとか言い出したぞwww
267ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 06:43:16.30 ID:VxfdvI8MO

そもそもパワハラとか本人同士の受け取り方の問題であって、よっぽどじゃなけりゃ周りがどうこういっていい問題じゃないし
268ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 06:44:49.93 ID:IEpAK++3O
>>265 そうみたいだね。日本語通じないや。
269ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 07:21:10.16 ID:C/kqwRwmO
・リーダーの人格が下劣かつ度量が狭い場合
・二流三流のプロ
・低学歴・DQNの多い職場

においては暴言が吐かれる場合があるけど、そっちの方が異常。
一流のプロ達、良いチーム、良い職場においては暴言が吐かれることはない。お互いの人格を尊重しつつ、良い雰囲気の中で良い結果を出そうとするのが常識だし、効率がいいから。
270ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 07:33:29.72 ID:O1LHjiyn0
>>269
それ、表面だ
職場を離れて、気心知れた人と内輪状態になると、裏面が出る
一流であればあるほどな
当然だろう人だから、表に悟られないようにする努力も一流のうちだけどな
271ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 07:37:59.97 ID:VxfdvI8MO
あんなもん暴言とか言うやつがガチな部活とかトッププロチームの経験があるとはとても思えないんですが何妄想語ってんのw
272ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 07:39:38.26 ID:xNwkZrGPi
ゆとり負け越し軍曹システムはよ
273ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 07:49:10.47 ID:ehbezD8+0
さてBUだ
274ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 07:57:05.45 ID:efrb2S1z0
>>262
世間知らず乙www
あの程度の発言でパワハラ認定なんてまず出来ないよ
問題にしようとしても「業務上必要な叱咤激励」とされるだけ
当方、誰でも知ってるような企業に勤めてるけどあんな程度の発言は当たり前に飛び交ってるわな
275ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 08:01:12.50 ID:KaKUwAR/0
カメラ写ってる場所で言うべきことかどうかはともかくとして
「緊張しすぎだろ、本番これだったらぶちきれるぞ」は暴言か?
相手の技量を認めているがゆえの発言に見えるし
気心しれてるチーム内では普通に出てくるレベルだろ

暴言とかいって煽ってるのは実社会でも本気で物事に取り組んだこともなく
なあなあの表面上の関係だけで仕事してるレベルでしか生きてないんだろうな
276ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 08:13:26.39 ID:8k1JXZEL0
>>275
私も暴言とは思わなかった。本人達の関係を知らないから分からんが。

でも"板倉小隊に"失礼には見えるわな。

まーしゃーないし、そう言う演出だから切る必要もなく頂いたんだろうけどw
277ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 08:37:08.78 ID:Goqk/bvD0
プレイヤーはテレビ素人だからな。言葉も使い方や場面で印象も多分変わってた
あれ見て嫌な気分になる人がいるのはしょうがないと思う
楽しくする為の努力もするつもりないだろうし
278ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 08:43:44.34 ID:Nh1kVfM7O
ハゲの本番が大会本番なのは良いとして
放送本番は遊びなのか…
つかあの程度はむしろ禿げましてるだけだと思うが、どうよ
ここで煽ってる奴は放送見てないハゲが嫌いなだけだろ
279ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 08:52:35.62 ID:jTKkBytNO
番組みて下さいだろ!お手!!
しかもおいおい(笑)板倉に失礼だと?何様だ貴様
そもそもテレビがゲームを作ったんじゃない
ゲームを腐れ芸人が利用してるだけな話
見てないが、強い口調になったからとゲームと関係ないことで叩きあってんのは、下らん三流番組なんか作ってっからだろ。
見た目不細工芸人チームは下手なことを誤魔化したいが故に、そんなことで人を転け下ろしてやろうと卑怯な真似ばかりする。
自分だけかわいい腐れ芸人、見た目もリアルに不細工なのにゲームもヘタレ(笑)つか腐れ芸人って良いとこないじゃ〜ん
280ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 08:59:31.00 ID:4ssVaEU90
>>271>>272
いつも湧くBBAの粘着レスはなんなん です?
281ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:01:56.32 ID:jTKkBytNO
ほらね^^話すり替え
282ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:06:52.62 ID:4jc1h1pQ0
板倉小隊が全てだと思っている病気な奴ら

・ザクキャはビッグガン
・ギガンは青6
・ジャブロー密林連邦は右被せ
・4vs4でダブタン
・4vs4で1拠点だけ←New!!

何でもかんでも真似すればいいってもんじゃないんだよ・・・。
283ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:08:42.75 ID:4hYeRL+RO
今回のBUは全国大会意識してそうだから、どっちの機体も戦略性と使いがって更によくなってそうで、大分楽しみ。
284ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:15:57.87 ID:efrb2S1z0
>>283
前回の全国大会がジャンケン大会になったのを知らないのか
285ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:19:40.82 ID:ozTcGmev0
今回はあみだくじだな、きっとw
286ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:20:38.90 ID:lAdQiwc40
結局さ、ゲーセン内やPOD内の雰囲気をTV経由で外に持ち出して欲しくないんだわ
287ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:24:10.49 ID:jTKkBytNO
正論

可愛い誰かさん「だって、ゲーム中は本当の自分じゃないんだもん♪」
288ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:24:27.88 ID:aKsj4tbv0
外ってどこだよ
絆知らん人なんかまず見てないしどこで漏れるんだよ
289ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:28:22.88 ID:jTKkBytNO
たまたま夜更かししました、たまたまテレビをつけました、たまたま絆があってました、何これ?たまたま強い口調のシーンでした、たまたま見てしまった人がいないとでも?
290ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:33:38.82 ID:DvWmKdCX0
番組サイドの編集の甘さを叩くならまだしも、素人の出演者を叩くとか意味わからん
プレイヤーは聖人じゃないといかんのか?
カバパンだって冒頭から言葉荒いし、演出でマイルドにしてるだけだよ
291ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:35:14.47 ID:lAdQiwc40
本当に絆プレイヤー以外見ない見れない番組ならそれでもいいわ
アミューズメント施設で絆見かけた奴、ガンダムの番組って事で見てみた奴、深夜番組好きな奴など色々いると思うんだが
新規の問題だけじゃなく、ゲーセンのDQNバー勢やマナー弱者に味方するような内容も良くない
292ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:50:42.22 ID:ehbezD8+0
BU報告の邪魔だから、カバの話題を出すなとまでは言わないが、今日は少しペースを落としてくれまいか…
293ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:51:16.29 ID:ehbezD8+0
あと暴言?の件も
連投すまぬ
294ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:54:21.15 ID:efrb2S1z0
深夜番組なんて少々ガラが悪くても別に良いだろ
あの程度でご新規さんが引くとか考えすぎ
叩くのが目的になってるのがミエミエなんだよなw
295ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:02:55.92 ID:rh/8nd6A0
ジムライ
青ロック299
赤ロック302
続報が無いことと、連邦伝統の強機体は隠匿する性質から
ジムカスは超強機体
296ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:11:39.88 ID:vpWQ2zEVi
射程がかつてのレベルに戻って、機動性はさらに向上か…
完全に壊れ機体じゃないか
297ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:12:36.90 ID:ehbezD8+0
公式のステージ情報、更新されたな
分かっちゃいたが、リボのメディカルセンターの敷地に偽装工場があるとシュールだなw

あとバンナムさん、リボBの画像が変わってないよ?
298ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:12:51.95 ID:droH8IhgI
ジムライまじか


原作ではただのマシンガンだったのになぁ・・・
299ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:13:25.64 ID:Moc+loeG0
そのぶんスーパー引き撃ち高コスオンリー地雷が意気揚々とジムカス乗るからトントン()やな
300ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:15:09.62 ID:d3hPc3lG0
俺が見たい編成は、
カメヤマ・チャイルド・しゆ(タンク)・ビートたけし
このチームだね
301ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:26:46.56 ID:ehbezD8+0
>>299
その手の引き撃ちは最近駒BD1に乗ってるやつだろうから、乗り換えてもらった方が0落ち率上昇・拠点帰還時間短縮(つまり被ダメ低下)で多少助かる気もする
302ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:27:27.41 ID:OTqHekuWP
ちょっと乗ってきた
ジムライは青299m・赤302m・300mから赤表示、実射程は305〜310m程?
赤ロック切れてから数歩で当たらなくなった
APは赤4-「N」-青4として334-309-309-299-「294」-289-279-271-259。
走破距離の参考として青3(ダッシュ+6)で192m、青4(ダッシュ+4)で180m。

他はもうちょっとまって。
と言っても鮭揃ってないんだけどね(´・ω・)
303ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:27:32.96 ID:vpWQ2zEVi
よく考えたらジムライのFCS 300mは公式にも載ってたな
ガベの体力が気になる(特に機動4)
304ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:30:03.06 ID:wwpQMvqL0
ジムライの射程が伸びようが機動性が上がろうがまともに使えんのはSクラブ上位だけだろw
Aクラブで出すやつなんかFCSに振り回される、ヒキウチばっかだろうにw
肉入りでマチりたきゃAで遊べばぁ〜、って話じゃね
305ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:31:55.74 ID:vpWQ2zEVi
>>302
THX
192m吹いたw
ジムライと組み合わせて最強の引き撃ち機体が完成したな。
306ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:37:58.10 ID:QR7NhLw10
>>302
感謝
307ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:38:17.05 ID:Zxb4cU1A0
>>281
ゴミBBAが喋ってる
308ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:38:53.41 ID:EuC/wBt10
192mとかジオン機で追いつける機体ねーじゃんwwwwwwwwww

陸砂BD1アレカスの44編成とか完全に相手の事故待ちじゃねーか
309ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:40:04.49 ID:qxOkLdgz0
これでR無しのmapは
JG、AB、BF、JG、TB、CB、JJ、L2か
傾向がよくわかるなぁ
310ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:40:16.49 ID:oO6iGEjh0
階級の上げ下げはどんな感じですか?
311ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:46:28.22 ID:Moc+loeG0
タクラマカンでドム4機でくるくるしながらバズ撃ってはらゃ勝てんじゃねえの(鼻ほじ)
312ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:48:11.13 ID:OTqHekuWP
ガベと改乗ってきた。ただし走破距離とかは調べてないんで勘弁

ガベのAPは324-299-299-289-「284」-279-269-259-249。
改・駒のマシAは密着6・200m5を確認。威力面ではちょっち頼りなくなったかな?

すまんが鮭は他の人に任せて俺はアレ調べてみる
313ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:48:13.15 ID:f8XiulFP0
>>289
そんな人間がたまたま観て何の影響があるんだよw
314ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:51:15.44 ID:droH8IhgI
ガベが完全に劣化ジムカスになったわ、コスト260でも良くね?
315ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:53:20.42 ID:4jc1h1pQ0
距離じゃない、速度だ。
まだダッシュ速度が残ってる・・・!
ガーベラ青3は最速なのだ・・・!


そう思っていた時期が俺にもありました

ってオチになるの?(´・ω・)
316ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:54:51.87 ID:k8Znq7j40
>>304
だから上手い奴が乗った場合が問題なんだろ
こちらの射程外から削られ
近寄れば1発ヨロケと長距離ブースト
単機でも格と組んでもOKだろ
新しいガベで対抗できれば良いが考えられん
出来なきゃSのジオン過疎が加速しAサブカと亡命が増え・・・
317ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:55:47.54 ID:YyDIJD4D0
次は「GP01よりジムカスが高性能なのは不自然なのでGP01を性能アップします」だろうな
好きなだけやってろ
318ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:56:16.04 ID:QWylITtI0
むしろジムカスがコスト260に下がって劣化ジムカスがコスト300に上がる可能性ある
319ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:56:25.77 ID:aKsj4tbv0
深夜のパチンコとか見ても何の感情もわかんな
320ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:02:18.43 ID:droH8IhgI
特徴が無いのが特徴って言ってた機体が・・・

特徴有り過ぎワロタwww
321ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:03:01.51 ID:EuC/wBt10
中身は同じGPシリーズなのに、ジオンに来ると装甲、機動、火力が劣化する脅威のメカニズムだわ

唯一そのままジオンに来たニムバスだけが連邦の性能まんまだな
322ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:06:25.08 ID:f8XiulFP0
ぶっちゃけSが過疎ったってメーカー側としちゃ困らんだろ。
文句ばっかしで憂さ晴らしに狩りするばかりの連中の引退は望むところだろうし。
323ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:11:15.79 ID:OTqHekuWP
アレックス乗ってきた
APは335-300-300-290-「285」-278-271-265-254。
走破距離は青3(ダッシュ+6)にて93m。旋回ジャンプ±0だが旋回がもたつくように感じる以外は不満はないかな?

一旦全国出てみる
大佐〜中佐行き来する程度のしがない佐官だがLGに大きい変化があるようならまた書いとこうかな?
324ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:13:31.28 ID:OLZw8Yfn0
一人の准将のために野良大佐・中佐のS召喚を廃止して欲しい
325ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:14:50.41 ID:PLYf2JZr0
>>323
すまない
よろしく
326ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:14:51.77 ID:vpWQ2zEVi
ガベBライとジムカス比べると、
体力で10負け
ダッシュ距離で負け
スピードで互角?
射程で100m負け
メイン射撃の回転率で負け
格闘は3連出し切れば勝てる?(一撃目の高ダメは削除された)

というのが「他機体とバランスを取った」結果らしい
327ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:19:03.68 ID:LP6rPfqf0
ハイゴのカノンとハンミサ弱くならなきゃなんでもいいや。
ついでにガドカスのサブに単発誘導系なんかくれたら
今までの全てを忘れよう
328ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:19:49.32 ID:droH8IhgI
ガベ→コスト260
ジムライ→コスト+20

これくらいで丁度良いハズなんだがね・・・
329ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:22:46.86 ID:wxkCtzZ+0
>>322
文句も憂さ晴らしの狩りも全部バカンナムが原因なのばっかだけどな。

自分達の怠慢失態をプレイヤーのせいにすんなってこった。
330ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:24:06.82 ID:f8XiulFP0
狩り野郎の言い訳乙
331ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:27:01.93 ID:rhTIqMLw0
射程100mも違うのはいかんでしょ
332ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:31:36.93 ID:QR7NhLw10
>>323
頼みます
333ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:32:25.79 ID:db4SM/QP0
もうこれ両軍見た目違いの同性能機でいいんじゃなかろうか?
連邦ガージオンガーと言わなくて済むだろ。
334ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:33:11.19 ID:DvWmKdCX0
>>322
どちらかと言うと狩りするようなのは残って、真面目にやってるやつが完全引退してないか?それ
335ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:58:52.00 ID:6sCoLI6Qi
で駒改のマシ威力どうなった?
336ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:02:51.40 ID:EuC/wBt10
1下がっただけで他据え置き
337ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:03:21.03 ID:rmtVfGiz0
>>334
それに気づいてないからバカンナムなんだよw
まともにしろと文句言ってた奴はやめ、狩り野郎の憂さ晴らしは加速する。
改悪しかしてない自覚がない。
338ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:11:55.44 ID:6sCoLI6Qi
>>336
トン
てかそれじゃまだまだ強機体だな
339ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:14:51.85 ID:OTqHekuWP
何回かでたが、もう引きうちスタイルで昇格はあきらめなさいということかね
とりあえずわかったのは、
中佐負C…-120
大佐負C…-125
大佐負A…-51
こんな感じ

…低階級化が進みそうね
340ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:15:40.13 ID:gl7YFNK5O
>>304
最後の言い訳か似た内容がよく書かれるが
単純に機体の性能の底が上がれば
万年地雷から今話題のカバやそれと余裕でやり合えるトッププレイヤーまで、どのクラスの腕でも実力に関係なく、満遍なく楽して簡単に優勢に戦える件

つ全盛期陸ガン
つアレ
つストカス
つBD3
つ軽駒
つ陸砂
つガンキャスプミサ
etcetc……
341ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:20:08.44 ID:nwvWs9bX0
まあいいさ、Aクラはサブカ。
勝とうが負けようが、階級なんざ上がろうが下がろがどーでもいいし。
神経磨り減らして鎬を削るSクラの息抜きだもの。

いや、やるときゃそれなりに真面目にやってますよ?流石に射で引き撃ちオンリーとか、格で後先考えずに突っ込むとかやりませんよ?
342ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:23:34.94 ID:OGaUpi/a0
>>334>>337
改善と改悪は紙一重ってね、今の状況を喜んでいる人も多いんだよ
声は大きくないが、今まさに将官准将になってPODではしゃいでるだろ?
沈黙は金なり、さ

客観的にも全体的に見る視点があるかどうか
より多数にとっていい改善が出来るかどうか
これは、まあバンナム社員たちの能力しだいだからな

駒や改も据え置き同然だし、引き撃ちは未だに有効だって事かね
むしろジムカスのお陰でやりやすくなったか?
343ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:23:55.43 ID:f+G0Q4vRQ
タンクさんは罰ゲームじゃなくなったの?
344ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:31:27.98 ID:f8XiulFP0
>>337
アホ、お前等が憂さ晴らしで狩り尽くして真面目にやってたAクラまで減らしたんだろが、自業自得って言葉知らんのか?
345ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:53:22.55 ID:PZpysQqQ0
>>343
連邦のタンクは×ゲームじゃ無いだろ?

ジオンは押して知るべしww
346ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:54:24.17 ID:pyetnYzji
>>343
>>339がマジなら変わらずじゃね?
実力が拮抗してて負CやDというのは普通だが、タンクで勝Aって前衛勝ちが前提だからな
普通にやってれば前より下がるんじゃね?
347ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 12:54:54.54 ID:LdJ/aU2B0
>>326
ガベの3連は70だったよ。
348ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:02:44.72 ID:LP6rPfqf0
まじかー。もうタンク毎回乗るのは無理だな。
4回に1回位が、事故っても下がらないラインってとこかなあ。
349ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:03:52.07 ID:eZsimfgf0
負けAで下がるのか?
逆に緩くなると思ったがこりゃ確実にまた人減るな。
350ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:05:41.73 ID:DfS9vOwM0
肝は勝BCがどうなったかじゃないか?
351ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:08:33.27 ID:MkAGt0d50
捏造でしか叩けない哀れな腐れ 生活保護BBA
352ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:08:38.74 ID:NcOEWRvYO
>>347
総ダメは今までと変わらないけどカット等に弱くなりましたwww
353ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:13:17.91 ID:pIahj5pEO
イカ風味口臭BBA粘着乙
354ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:21:42.75 ID:EuC/wBt10
ジムカスやべぇwwwwwwwwww
リボアンチに何が来ても何も怖くねぇwwwwwwwwww

ぶっ壊れ過ぎだろ
355ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:29:25.77 ID:ER0sj6zE0
ちょうど良かった、今のうちに階級落としとくかー
356ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:39:24.84 ID:d3hPc3lG0
バーうpやってきた
ダム  ダッシュが遅くなった…
アレ  いまいちダッシュ・ジャンプ少し足りない
カス  むちゃくちゃ早くなってジムライもおk
EZ  少しダッシュが足りない
PG  変わらず
青2  変わらず
コマ  マシが若干弱くなってるが赤2でもおk

こんな印象だった正確には、わからんよ俺の個人的な感覚だから
357ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:56:59.71 ID:eXfcwxY20
>>356
取り合えず個人的感覚を書くなら、BUに載っている機体だけにしてくれ

隠し調整(?)が無いとは思わないが、それはデータで示してください。
余計な煽りやネガネガ酎が出てきますのでご注意してください。
358ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:57:02.09 ID:gkQpzmc50
>>356
Ezが遅いとかないだろ
…無いよな(懇願)
359ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 14:16:51.74 ID:VE+bqjq+0
またジオンネガおじさんが湧いたの?
360ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 14:17:54.88 ID:EuC/wBt10
マッチング中のバンナム戦でダム使ったけど、ダッシュ速度変わんねーじゃん
361ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 14:19:15.47 ID:vpWQ2zEVi
隠し調整厨が沸くのはBU初日の定番なので、なんか遅い気がしたみたいなのはとりあえず無視しておk

>>347
ガベの格闘70固定でダメージ平均化とか単に格闘劣化では…
結局、劣化カスなのか
362ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 14:23:28.00 ID:4jc1h1pQ0
ガベの格闘合計は変わっていない
修正後はジムカスと全く同じ。

修正前 27→20→23
修正後 22→24→24

これで焦げの格闘威力がGP01と同じになれば
公平だよねー(棒
363ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 14:40:15.11 ID:LdJ/aU2B0
両方試した感想としてガベがジムカスに勝っているのはメインの当たり判定だけっぽい。
機動性とAPと総合火力で負けているから完全に下位互換だな。
364ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 14:43:16.07 ID:rFFN72ID0
次のBUではGP01の総合性能を向上させてコスト300にして他の機体とのバランスを取る為にテトラもコスト300だなwww
365ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 14:52:00.43 ID:5T9TGWpc0
おいやめろ
366ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 14:54:37.69 ID:9HJGy1Yi0
【BBA】戦場の絆Aクラ 晒しスレ 【UZA】
http://c.2ch.net/test/-/arc/1381294855/i
たてたよ
367ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:04:47.42 ID:droH8IhgI
もうジオンで出撃したら一律100円で良くね?www
368ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:05:46.81 ID:MigZgTAy0
LGの件だが、階級で異なるんだからさ・・・階級書いてくれないと意味無いぞ・・・
369ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:05:55.44 ID:4jc1h1pQ0
両軍初のコスト300前衛機は
ガンダム試作3号機ステイメンだろjk


サイサは前衛じゃないな、うん。
370ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:11:14.54 ID:dDSoPuhFi
少佐lv2
勝ちB+117

やっぱり負けCだと割り食うじゃねーか改悪ふざけんな
371ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:20:24.89 ID:f8XiulFP0
負けたけど俺様の頑張りは評価しろとかどんなゆとりなんだよw
372ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:21:44.78 ID:dDSoPuhFi
少佐lv2
負けB
-78
373ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:25:12.42 ID:Y8fv0DUii
死んだ時のマイナスがなくなったならBとかAを取りやすくなってんだろ?
374ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:29:40.94 ID:dDSoPuhFi
>>371
せっかく防衛とか陽動ptつくのに評定でアパムとか釣りタンが評価されないのを言ってんだよ

負けAで+にならなくなったことだけみりゃ少しは良くなったのかもしれんが結局Cのマイナスは変わらない
375ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:32:57.45 ID:E14/pVl90
>>373
横のポイントが減らなくなっただけで
判定時はマイナスされてんのと違うの?
376ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:43:14.48 ID:odiNTe0WO
>>367
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
水曜て土日働いてる営業の人が休みなんだろマイナーな日にBUでも満席だったぜ
二戦B出して帰ってきたぜ◎(^_^;)
377ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:49:36.28 ID:2dm7xrf40
大半の人は理解してると思うが一応

1落ちごとに
280コストなら、280+78=358
120コストなら、120+14=134
最終的に引かれるのが、+部分が無くなって機体コスト分だけになった

アレ3落ちすれば、狩りまくっててもC評価だったのが、B評価になりやすくなった
378ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:53:23.06 ID:TvnwVpxOO
>6vs6以上の拠点撃破時の加点量が増えました。

タンク出すと降格するって吠えてた人が
降格しなくなるぐらい増えたの?
379ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:58:35.48 ID:AJt8u7/U0
>>378
とりあえず、ザメル1落ち1拠点で赤字にならない程度にはなった。
380ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 15:59:03.27 ID:Y8fv0DUii
アレ2落ちで156点引かれなくなったのはデカイよ。
Bなんか取って当たり前になってる。
381ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 16:01:54.64 ID:zS5b3b/D0
負けると、ガッツリ減る仕様だな
今の階級で勝ち越せない奴は、降格しまくりだな
良いんじゃねーか?
ポイント取りより、勝ち方知ってる奴が上がってけば
382ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 16:09:33.42 ID:r8noa0ZV0
>>381
一人だけ知ってても勝てないけどね
383ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 16:15:32.53 ID:lAdQiwc40
勝ち方なんて自分で覚えればいい
問題は勝ち方知らない味方だな
384ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 16:21:18.68 ID:A2A00l/m0
ジムカスの寒マシ試した人いる?
射程延びてもFCS現状なら、
ライフル一択になりそう?

まだ出撃出来ないので誰か教えてくれ。
385ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 16:47:29.12 ID:7j7fw1w5O
LGは負けたときにランクによって減る量は変わらんかもしれんが、そもそもDよりCがCよりBがBよりAが取りやすくなってんだから、結果同じ奴がプレイしている限り前よりは上がり易いって認識でオケ?
386ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:04:32.19 ID:f8XiulFP0
Bぐらい取らない奴が悪いってこったなw
387ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:32:09.76 ID:8MYcgVjs0
鹿児島のアムロがなぜ出なかったのかという疑問
388ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:33:38.14 ID:fe4FFob20
ポイ厨して味方負けに導きながらも自分はA以上確保で将官佐官にギリギリしがみついてた奴らが淘汰される
389ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:37:34.42 ID:PWRsV3vHO
ふと思ったんだけど狩りゲー用
サブカはAクラ駐留しにくくなり
減ってくれるとイイなぁ
390ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:41:16.67 ID:2dm7xrf40
>>378
1拠点が280から320になり、200タンクまでなら2落2拠点でもB確定になった
120タンクなら1落1拠点でもB確定
391ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:45:17.26 ID:f8XiulFP0
なんでそうタンク甘やかすのか
392ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:49:59.30 ID:uy/f9CTm0
負け越しポイ房が淘汰される時代になったのか!
393ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:50:25.95 ID:UJs8/F430
>>391
豊崎の階級維持が困難になるから
394ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:52:55.39 ID:4hYeRL+RO
ザク改Aマシが豆でっぽうで辛いわ。
395ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:53:03.68 ID:ejuy2nQo0
どんどんポイントがインフレしてくね
396ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:54:53.82 ID:f8XiulFP0
>>395
俺様をもっと評価しろの大合唱だから
397ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:57:32.75 ID:rh/8nd6A0
この機体性能、仕様でジオンは階級上げれるの?
398ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 18:12:07.59 ID:N/MZkHgo0
>>394
6固定じゃん
問題なし
399ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 18:15:09.48 ID:k8Znq7j40
>>397
アレカス時代が戻ってきたがジオンに対抗機がない
つまり勝てないのだから上げようが無いwww
フルバーするか蝙蝠地雷に期待するしかないね><
Aは蝙蝠が居なくなってジオンが勝ちやすいかもw
まぁサブカが溢れてカオスだろうケド
400ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 18:33:55.84 ID:VxfdvI8MO
アレカス時代はお前ら低レベル層には無縁の世界だし、66には影響ないから安心して両軍で負け越し続けてなさい
401ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 18:41:12.89 ID:dDSoPuhFi
ジムカス本当強い
ジオンメインでストカスもライコマも耐えてきたけど次のバーアプないし焦げガベ強化までジオン辞めるわ
対抗機もせめて同じ射程とかで張り合える機体もないんじゃどうしようもない
402ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 18:43:54.59 ID:6FRVZxYC0
>>366
みなさんこちらに移動してください>^_^<
403ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 18:54:49.34 ID:LdJ/aU2B0
LPに関しては良うpだな。
404ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 18:55:07.22 ID:jTKkBytNO
糞番組の開始でまた腐れ芸人が番南無に恥知らずな懇願して階級あげたかっただけな仕様って訳ね(怒)
馬鹿馬鹿しい
405ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 18:56:09.76 ID:dDSoPuhFi
少佐lv2
負けB−78
負けB−63(陽動12ptあり)
勝ちC+77
勝ちC+47(280円一乙)
負けB−93
勝ちS(0乙)見てなかったがゲージ300〜350くらい(記憶曖昧)から一気に昇格したから前バージョン以上は確実で、250〜300?と思われ

検証の参考になればなと
406ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 18:57:13.27 ID:dDSoPuhFi
上がるのも下がるのも大きくてスリリングかつ勝ったときの喜びもあって良調整だと思う
407ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 19:03:54.28 ID:qKuSDiru0
遊びにスリルとかいらねえええええええええ
408ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 19:11:02.23 ID:7j7fw1w5O
いきなりだけどEXAM搭載機って青123とイフ改の他にMSVとかになんかあんの?
オタの人教えて!
409ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 19:13:26.15 ID:f8XiulFP0
>>408
ゲーム限定でゲルググとギャン
あとはほぼ同じシステムのユニコーンガンダムとバンシィw
410ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 19:48:16.35 ID:LdJ/aU2B0
>>408
今後もきっと増えるから期待して待つべし。
411ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:02:51.50 ID:gwRfa5Rn0
よ、妖刀システム
412ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:11:44.87 ID:NFTEVvOY0
ジオン始まったな
いつも5割程度なのに、10クレやって7勝3敗でLGがガンガン上がったよ
ジオン野良でタンクにも乗る人には、今回良VUだよ

これ、引き撃ちしたいのにFCSの関係でジムライを満足に当てられないヘタレが連邦に大量発生してるだろ?
空気ジムカスの多いこと、多いことw
ポイント取れてるから偉いんだ!って程度の連中は真っ青だなw
413ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:13:52.10 ID:kDjyRvyo0
一気に階級落とすチャンスやな

俺みたいなカスは大尉ぐらいで充分や
414ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:14:26.77 ID:eqGJ2fWMi
先ほどやってきた。
階級 少佐1 ジオン
勝ちA+158 B+108 C+43
負けA−30 B−118 C−147

D.E.S は 分からん

とにかく負けたらがっつり下がる。
ステげや、平クラブ
ひいても 絶対勝たなければ
終わる。
全員勝つことだけ考えろや‼
サッカーしてんなよ.......
415ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:17:52.96 ID:Fq47lC3+O
ホントにジムカス乗りたい人は44まで控えてるだろうから一気に浄化されていい感じになるな
416 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/10/09(水) 20:25:07.13 ID:5PZ7Rf2G0
>>91
庶民プレイヤーに関係無いのは、甲子園とかプロ野球だってそんなもんだろ
417ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:38:59.80 ID:odiNTe0WO
>>405
おおおーそうかね(^-^ゞ乙残暑
418ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:41:58.57 ID:/KkhPzKf0
カバ YONE コンビを見たい
419ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:41:59.98 ID:odiNTe0WO
>>404
(汗)おいこのゲームロンブーの敦やmisonoちゃんもやってんだぞ(・・;)
420ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:46:40.77 ID:odiNTe0WO
>>413
チャンスナノカだと……
精々じゅんしょうの上の少々迄にしておけ(笑)
421ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:55:14.35 ID:tV2blAFS0
そういや、今日はバージョンアップの日だったな。
今度の三連休は絆三昧・・・


あ、GTA5やるから無理だなw
422ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:59:04.92 ID:reqpud3h0
>>401
ストカス<ジムカスとかないわ
423ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 21:01:09.56 ID:uHjFl/+h0
ファッ!?
424ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 21:05:54.20 ID:qKuSDiru0
>>420
ちょっとまて大尉まで落とせるって事は(ry
425ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 21:22:16.50 ID:f+G0Q4vRQ
>>408
一応その4機しか無いよ。Ωは…違うかな。まず正史ではないかと

ユニコーンのNT-DはEXAMとよく似てるんだけど作者が「え?EXAM?…なんすかそれ(;´・ω・`)??」
って感じだったので違うよ。
426ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 21:26:46.86 ID:odiNTe0WO
>>400
さすが絆海の暴れん坊将官シン様ですな御本人乙
空気読んでない7レスメしなきゃバレなかったのにw
(^o^)v>>292が折かく火消しに回ってくれたのになあ(バズーカ)トホホン
427ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 21:35:44.85 ID:FaLBiL8W0
LG報告してる人ありがとう。
検証の参考にさせてもらう。
ただ、一言だけ。詳しい事はwikiに書いてあるけど、以前からの仕様では階級レベルの格差があるとLPが変動するんだ。
今回、その変動量がどうなっているのかまだ検証待ちなので、ちょっと待ってほしい。
なので、書く時には各セット2試合をグループ化して書いてくれると助かるな。
こんな感じで。

大佐Lv1 WA139 LC125
大佐LV1 負けD-161 勝ちB+104

今、自分が出せるデータは「大佐Lv1は基本が+175?、負けると-193、ランクが1ランク下がるごとに-35.5、格差補正は不明」だけ。
なお、以前は「大佐は基本が+202、負けると-144、ランクが1ランク下がるごとに-52、格差補正は±15」だった。
今回の修正で勝敗比率が物凄く重くなったので、勝率が物を言うようになった。
みんなの意見が採用された、と考えてくれていい。
なお、勝率5割だと平均ランク係数(平均Bで3.0、平均Cで2.0)が2.8くらいあると収支トントン。
勝率6割だと2.24くらいあれば十分。
目に見えてBが出易くなっているので、勝率が5割台後半あれば長期的には昇格に向かえるはず。
428ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 21:49:04.22 ID:1nnVlCFy0
>>427
勝敗のウエイトが重くなって、ランクのウエイトが軽くなったってことですか?
429ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 21:49:05.27 ID:qKuSDiru0
どこのみんなかってのは置いといて、弊害として変動量の多い44・66で落としといて
変動量の少ない88や階級判定無しで勝率上げるコンボがやりやすく成ったがやっちゃ駄目だぞ(苦笑
430ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 21:54:59.97 ID:FaLBiL8W0
>>428
大佐Lv1で確認した範囲においてはその通り。劇的に変わった。
431ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 21:55:42.91 ID:0tzeon+u0
44でsageて88で砂無双する廃人か…
432ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:01:55.81 ID:FaLBiL8W0
ちなみに平均Bだと以前までは勝率32%あれば昇格できたけど、今回は勝率46%あっても降格する。
某システム終了のお知らせ
433ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:04:54.80 ID:6Boxhw5R0
今板倉みててビックリしたわ

ランバラル35??
434ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:05:16.26 ID:FV9X7XGGi
世界大会で優勝したい
435ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:06:24.69 ID:qKuSDiru0
なんにせよ野良には更なる辛い時代が続くBU
436ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:07:36.12 ID:Amssmmqm0
今のゲージシステム最高やな
体張って勝ちにのみこだわり続けた結果4階級落ちたのが前の仕様だけど、
今回のアプデで引き打ちやらがそれなりに消えたおかげで階級上がりまくるんだけど

上がらない奴は一生底辺しててね。
437ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:12:29.82 ID:t2Kg3EcPO
連邦Sクラやばくないか?
ジオン自機味方120が計6墜ち720ロス
AP機動攻撃力が120の2倍以上ないコスト泥棒カスダムとゴミックス使った将官2人、計5墜ち290×5=1450コストのロス……

腕云々よりも算数出来ないプレイヤーが連邦には多いのな。さすがに似たような状況が4戦ほど続くと危機感を覚えるよ
438ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:12:55.24 ID:dfNoK8sR0
>> 434
哀れ…
売り婆
439ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:15:18.04 ID:8YCiccsT0
タンク優遇しすぎ過ぎじゃないか?A取るのが割と簡単なんだが。
440ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:26:18.95 ID:FaLBiL8W0
ギガン2拠点1落ちでAまでに稼がなきゃいけないptが100から20になったから、丁寧に乗る人だったら割と簡単にAが出るようになったかもね。
タンクのランク幅はプレイスタイルに因る大きいからあれだけど。
441ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:27:28.06 ID:odiNTe0WO
>>439
(^。^)y-~そろそろBUに絆いたリアルイエローが、ほざき始めたな
リアルイエーロガジャンジャンクルゾオ
442ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:29:24.95 ID:qKuSDiru0
>>439
板倉の冒頭のトークネタからして今度のタンク冷遇時代は
エース連中が揃って元帥フラグ取得した頃に再臨する悪寒
443ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:33:03.01 ID:jMzsxSMh0
ジムカス射程長すぎてワロタ
2回乗ったが、余裕で0落ち、250ポイント
444ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:44:40.23 ID:WyP6yDsW0
明日から3日間のスケジュールは
2戦ともリボーコロニーエリアBだけど
せっかくバージョンアップでB(R)を追加したんだから
BとB(R)にすればいいのに
公式のゲームモード【イベントモード】の【ランダムステージ】のところにB(R)の記載が無いから
結局のところB(R)をプレイできのは11月以降か?
445ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:47:15.14 ID:f+G0Q4vRQ
>>443
さすがに今のLG判定でその点数はないよ。超引き撃ち君じゃんか。
しかも空気で全然活躍できてないし、HITすらしてないんじゃないか?
446ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:50:53.60 ID:uHjFl/+h0
煽りはいいから腕磨け
447ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:53:35.48 ID:bzJSvUF30
>>444
どちらかというと今後の目玉としてなにかしらイベントに混ぜ込んで来る気がするなぁ。
448ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:54:21.52 ID:zS5b3b/D0
リボBよく見たらアンチしにくいな
スタート地点と、敵の砲撃地点が、かなり離れるよね
449ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:56:30.23 ID:FV9X7XGGi
何はともあれ、引きうちする人が減るのはいいことだ
450ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:58:39.50 ID:jMzsxSMh0
同時に砲撃地点に到着くらいじゃない?

今までは、アンチが橋先に待ち構えてるところに
ちびりながら侵入しなきゃいけないから
護衛のラインが上がらなかったりすると
本当につらいからな。
451ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 23:03:50.38 ID:h7VJxDRF0
明日はリボBか
じゃあ今までどおり素GMでピチュンピチュンタッコーでいいというわけか
452ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 23:22:00.18 ID:zMGuv34o0
駒改なんか体感で相手のAP減らないや。
連邦は陸ガン寒ジムとのバランス取れた感じだけどジオンはまた近距離微妙かも。

にしてもジムカスのスピードセッティングが何気にAP270超えてるんだが。
鮭も青2がスピードで実質AP増だが硬直ちょい妙かも。
ついでに硬直減が赤2で赤5のAPとの両立がお亡くなりに。
453ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 23:25:29.11 ID:c5fJ1ZpI0
>>449
このオスブタがー誰 って知ってるかな?
オカマニートやぁぼう(笑)
454ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 23:27:30.34 ID:E/sc99xc0
ジムカスの青3は以前からAP270超えてたよ
スピードはあるけど青3の硬直が増えた希ガス
ただ最近乗ってないから、そう感じるだけかもしれないけど、なんか鈍くさく感じたわ
むしろ青4がAPが増えてたんじゃなかったけ?
455ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 23:59:01.10 ID:FL3wqcbJ0
タンク楽になった
2拠点取ればB確定と言ってもいい
2落ち2拠点でもがんばればAが取れる
ちゃんと乗れるならタンクが一番降格しづらいかも
456ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:04:40.39 ID:0ds+3UoE0
ハイパー馬格ゲーだな
アレBR2落ち1300でAだわ
457ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:10:06.63 ID:9ho3Zb0M0
元々以前ほどじゃなくなっただけでタンク乗ってりゃ大佐までは順調に上がってたんだけどな。
ロクに砲撃地点も知らずに詫びたんのつもりで出したヘタクソが騒いでただけで。
勝つとえらくゲージ上がるじゃねぇか、余計にタンク乗りづらくなったな、大佐に上げたくないし・・。
458ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:13:03.37 ID:FG39SVLNI
引き撃ちしてた壺グラフの連中が乗れもしない格に乗り始めて
グチャグチャになってないか?今日の印象だけどさ。
459ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:14:00.86 ID:UjCfoMUV0
UP後の個人的な感想
 アレックス:青2がギャンと似たような感じ。
 ジムカスタム:青3、ジムライ。チートだとおもった。
 ザク改:マシが確かにダメ落ちてた。
 シャゲ:ダムに似たような感じ。
 ガベ:・・・。なんでこれ射程が300mになってないの?
 
460 ◆wP0g8Xl882 :2013/10/10(木) 00:16:11.48 ID:b2/NVkgF0
test
461ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:19:28.45 ID:0ds+3UoE0
>>459
マジでさ、ガベさえ射程が250でもあれば、誰からも文句の無い内容なのにな
あとできればBMBのダメージをジムライより5増やすとかしてさ
462ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:20:05.51 ID:CNynGmoU0
>>454
そだっけ?
カスは250台のイメージだったわ。
硬直は変わらんく思えたがブーストゲージの減りマイルドでね?
なんかもうちょいキビキビ動くイメージだったからちょい重いのは同感。
多分格に乗りすぎたんだとは思うけどね。
何気にFCS広くて今のオイラにゃ偏差は無理だorz
あと、300mの体感忘れてて便利だけどグレと距離合わんかったw
ネタとは思うけど次回赤2の硬直減と寒マシ試してセッティング決めるわ。
もしかすると単機はジャンプセッティングのが良いかもしれん。

あと、どう考えても今の焦げは240、アクトマリネは200だわ。
463ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:23:25.91 ID:Pc5t4a1k0
>>455
Aクラ連邦タンクメインで乗ってきたが1落ち勝ちの展開ならBA安定だったわ
つか、タンクはポイント優遇来たから護衛が不安なら青MAXに振って左右リスタ釣りタン気味に強引2拠点いった方が良いな。最悪3落ちしても2拠点取って勝てれば、Dでもマイナス無いみたいだし。
464ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:25:10.05 ID:4LwQbvn4O
>>425
亀ですまん。
そっか、じゃあもうEXAM機体が追加されることは愚連隊や板倉小説にでも出てこなきゃないんだね、ハーモニーでも無理っぽいしな。さんくす!
465ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:33:03.04 ID:edS56xUN0
速度 ガベ>カス
BMBとカスライの威力 ガベ>カス
くらいなら文句言わなかった
466ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:33:16.40 ID:PkoVeKGt0
今回のジムカスは罠だよw
以前使いこなせてた人ほど、違和感あるだろうw
かといって引き撃ちに適してないから、にわかには使いこなせまいw

FCSの関係で以前のような偏差が出来ないジムライ
他のMSが速くなったせいか何故か重く感じる機動性
特徴がないどころか、ジオンMS並みにピーキーっぽい気がした

引き撃ちキラーなんじゃね?主に連邦にとってw
467ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:34:00.83 ID:/hyXK79o0
>>462
なるほど格に乗りすぎたからか
すげー納得w
しかし偏差と置き撃ちしにくいね
逆に使いにくい印象が増えたて、歩きで偏差勝負がし難いと思う

アレ青3試したけど意外と伸びる感じはしたかな
ただ劣化ギャンの印象は拭えないけどね
468ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:35:00.46 ID:X4aVVVci0
今日は連邦7勝1敗でホクホクだったわ
ようやくライトプレイヤー化してた時代とその錆び落としでこさえた借金返済完了した
逆にジオンは・・・1クレ2連敗で速攻撤退、機体性能云々より中身が糞だと思った
さっさと落ちる奴は底辺まで落ちてもう2度と上がってくんなよと思ったわ
469ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:42:28.10 ID:BzquvmO40
ジムカス青3は前まで青4乗ってたから重い感じしたんだけど
ジオン数回やってから使うと軽すぎて引くレベルだった
甘えてすまん

てかジムカスと格で2アンチ行くと機動性よすぎて敵護衛のどちらか1枚と
タイマンになりがちだった,,,追っても引いても負ける要素ないけどこれじゃダメだな
470ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:43:00.94 ID:BzquvmO40
間違ってageてしまったorz
471ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:45:58.50 ID:s8Z8nUbb0
勝てないけど負けない機体と言われた高機動型ゲルググさんの率直な意見が聞きたいな・・・
472ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:47:04.47 ID:WIt/ZRR/0
LG修正GJ
引き撃ちゴミ屑が順調に降格してくれるな

LV差補正は15のまんまっぽいな

ターミナルのフォントとサイズが無駄にかわっててワロタ
473ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:48:13.91 ID:PSYQ4FLJ0
負けAのプラスがなくなってtkmcの階級が下がるのはいいことだが、
勝ちB<負けCなのは変わらないから真面目な層も死神の負け連に引きずられて挫けないか不安だな
ランクなんて飾りにして、すっぱり勝敗だけで階級上下させるようにしたらいいのに…
474ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:52:11.42 ID:fFQlRXCc0
>>471
焦げ「格闘の射程を300mにしてください(半ギレ)」
475ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:52:27.33 ID:+J56swzm0
>>469
ヘドロ腋臭援交BBA乙
476ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:53:03.25 ID:p+KPAdyh0
なんか急に誰かの言う所のみんなが湧き始めたな
477ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:56:46.18 ID:GbijYxvk0
なんでお前らそんなにジムカスの評価高いの?

射程300mならまだしもロック距離300mって置き撃ちできないし偏差だってロック距離付近だとできないし、結局だいたい150~250mで戦うことになるんだから意味ない

それどころか他の敵にFCSが反応して偏差外れる可能性がある

ロック外に撃ち込もうとしても15mくらいしか変わらない

足が速くてAPも高いのは認めるが普通にBD1でいいと思うわ
478ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 01:01:37.23 ID:s8Z8nUbb0
そのへんなんでロック距離300まで引っ張っちゃったんかね
あの距離からの置きは怖かったのに
479ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 01:27:46.81 ID:8o8cYhh80
射程だけ300ってそれこそ本当に壊れだろ
480ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 01:39:49.37 ID:lHjIzLGB0
>>478
>>479の書いてある事が全てだよ。
近くても偏差、グレでブースト強要、遠ければ置き。
以前のジムカスが強かった理由のひとつがロック距離と射程距離の乖離から来てたんだもの。

とはいえ射程ロック300の高機動近ともなると御神体がご馳走以外の何者でもないという・・・
481ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 01:42:17.21 ID:4LwQbvn4O
>>471
高機動型ゲルググさん
「わしが若い頃はMMP80マシというのが非常に便利でな、ようジムカスさんとやり合ったわい。
一発ダウンのクラもわしゃ3発持てたからのぉ、今じゃ一発ダウン兵器は味方殺しと世間様の目もきびしゅーて、先日はグフカスさんに茶テロを貰ってもーてしまった。
あやつもあの頃は200円近の中コじゃったから、決して強機体とは言えんかったのにのぉ、今じゃ主力じゃそーじゃないか。
わしのマシもジム改さんのように一発12ダメいや、11でも構わんから、そんくらいあればのぉ、、、
あの頃のジム改さんはメインもサブもリロードが30カウント近くもかかってなぁ、虐げられてたもんじゃ、それが今じゃ240円にもかかわらず、わしよりまともだそうじゃないか、、、。
グフカスさんにしろジム改さんにしろみんな頑張っとるなぁ、、、。
そじゃ!!黒ザクさんみたいによろけクラでもあれば、ジムカスさんと比べて多少の足の遅さ位なんとかなるんじゃがな、88に出せる280円という立派な役割を貰えんかのぉ。
ジムカスさんが最近復帰したようじゃがわしゃ無理じゃ。
時代は変わったのじゃ、わしがラインを張りながらフルカウン最前線で活躍できたのはもはや遠い過去の栄光じゃ、最近はナ○トさんと倉庫で趣味のかくれんぼをするのがわしの楽しみじゃ。
わしの登場回数が1000回や2000回、人によっては3000回の勲章を付けとる方をたまには拝見するが、みんなまだわしのことを覚えてくれてるのかのぉ。
その登場回数がもはや増えることはないんじゃがなぁ、TERUさんには未だにごひいきにさせて貰えて、わしゃ嬉しいのじゃ」
482ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 01:48:30.19 ID:OJH5ANxk0
>>478
ロック距離についてはバンナムに文句言えば次のBUで260位まで短くなるだろ
勿論射程距離は変わらず300mのままで
483ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 01:50:34.53 ID:4xQtHqVf0
>>477
水曜日出撃して相手にした印象だとまだBD1が厄介だね(俺はほぼジオン専なのであくまで対峙した印象で)
ジムカスの評価は44まで保留だな俺は
66では特に居場所があるとは思えなかったな
この日のマップはリボコロとグラナダだったけど、グラナダジムカスは論外としてリボコロでもBD1のほうがウザい
ただ射程より硬直の軽さは脅威だったな
俺はリボコロでジムカス一点読みでマリーネ出してジムカス無効化を考えたけど、以前よりダッシュが速いから置きグレも硬直グレも外されるw
俺はカスライ射程より単純な機体性能うpのほうが壊れだと思う
射程300がクローズアップされてるけど本当の脅威はインファイトでも捕まえきれない機体性能だろ
44はマジでジオンで出たくないレベル
どの機体で対抗すればいいのかまったくわからない
少なくても同程度の腕前でギャングフカスを44で出すとジムカスに必ず負ける
484ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 02:08:13.33 ID:2DBDjgDP0
つまりバンナムは板小が44で勝てる調整をしながら、66には影響を与えなかったということか
忘れられかけていたジムカスをチョイスしたことと言い、S上位はジオン不利その他はどっこいっていう基本バランスを保った見事な調整と言うべきなんだろうな
485ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 02:23:31.61 ID:ngNYC5M90
>>481
どういう顔でこんなもん書いてんだろうな
486ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 02:54:47.51 ID:4xQtHqVf0
一応ジムカス対抗機としてガーベラは考えたけど、どうにも分が悪いイメージしかわかないんだ
おそらく44では陸砂にジムカス護衛、アンチにアレとあとなにかになる流れのような気がするけど
ジオン側ファーストアンチが何が最適なのかまったくわからない・・・
一応この日にマリーネ出したのは44アンチでジムカス相手にどれだけやれるかっていう実験的な部分もあったけど
効果があったかどうかはかなり怪しい
自分のマリーネがウンコなのは認めるけど、代わりとなる機体も難しいと思う
とりあえずジムカス護衛相手に格闘機単騎アンチはない
それは現時点でも断言できる
ではジオン最強近距離機であるガーベラで対抗できるかと言ったら、同じ腕前では負けると思う
それは単純に射程の差が大きすぎるから
あと打ち切りリロードと常時リロードでは手数が違う
みんなこれを軽視しがちだけど撃てる弾数は打ち切りリロードのほうが断然多い
そしてジオン最大の問題点は機体性能アップによるジムカスの生存能力の高さ
ジオン護衛側でモビ取って反対側に送ってもジムカスなら生存できるんじゃないかな?
それもタンクを生存させながらだ
実際に44で使ったわけでも使われたわけでもないので机上の空論だけど、ジオン側はある程度頭に入れておかないと44ではまったく勝てなくなる状況もあると思う
487ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 03:10:55.90 ID:OR/HNmTxi
>>485
この気持ちの悪い文章
IMO2Gとかいうやつで間違いないと思う

好きな機体乗ってクソ地雷してよくテロされてる准将か少将くらいの地雷だね
で上手くいったときだけ動画にあげるダリオの腐ったようなヤツ
488ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 03:10:58.57 ID:6FkPLlBNO
じおん好きな俺はこれぐらいの劣勢がちょうどいい。
489ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 03:12:12.62 ID:4xQtHqVf0
なんかおかしな文章になったなw
×ジオン護衛側でモビ取って反対側に送ってもジムカスなら生存できるんじゃないかな?
◯連邦アンチがモビ取って反対側に送っても現バージョンのジムカスなら生存できるんじゃないかな?
が正しい文章です
ようは現バージョンのジムカスなら2枚見ても簡単には死なない
66ならそれでも空気にすればおkだけど、44でそれは無理なのでキツイだろうなってこと
490ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 03:44:17.73 ID:uM63SNPQO
思いきってゲルキャ単機アンチで(諦
491ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 03:54:47.88 ID:WIt/ZRR/0
ライコマがガチな時と対応かわらんだろ
492ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 04:05:30.04 ID:4xQtHqVf0
ライコマ対処が基本と俺も思う
でも機体性能が違いすぎてライコマに対処してたような方法では詰む気がするんだ
マジで誰か良い知恵を出してくれという気分
493ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 04:06:40.78 ID:MjbFqTp5O
ジムカス云々言いたいやつはまず階級書けよ。まぁ文章見ればレベル低いのはわかるんだけどさ

何度もいうが准将以下のジムカスはむしろ出てきてくれたらラッキーレベル。偏差当てれないんだから硬直見せないようにしてタンク狙え。あっちから近寄ってくるか引き撃ち続けてタンクが死ぬかの2択だから
494ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 04:50:32.15 ID:4xQtHqVf0
現状の階級は中将Lv3
大将〜中将で安定してるけど?
495ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 05:33:21.94 ID:MjbFqTp5O
中将ならもうちょい細かく書けよ。そんだけ長文なのに射程とか高機動とか中身の書いてない謎のインファイト激強論とかその辺のAクラと同じレベルの内容じゃん

ガベじゃ無理ーってことは自分も相手も偏差主体とかな考えじゃないんだよね?
偏差できないならAクラ向けみたいな感じで書いたけど>>493で十分だけどやったことある?ちなみに対ジムカスじゃなくて近射護衛相手の基本戦術だよ
496ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 05:45:57.56 ID:4xQtHqVf0
>>495
じゃあおまえの階級書いて戦術教えてよ
497ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 05:55:06.36 ID:MjbFqTp5O
いやだからそのレベル相手なら書いてるじゃん
俺中将だけど、普通に野良やる上でジムカス脅威だなんて思ってないから。実際中将にいても偏差マスターなんてほぼ見ないよね?
偏差できないジムカスなんてREV2でもカモだったのに基本技術のあるはずの中将君がどの辺に脅威を感じてるのか理解できないんだよね
498ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 06:03:47.33 ID:jbwkfNmR0
>>495
悪いけどさ准将以下の戦いなんてどうでもいいんだよ
そのレベルが機体語るなといわれるだけ
君ぐらいの低クラスがしゃしゃり出ても説得力がないんだ
低クラスならジムカス扱えなくても納得できるし
君も人に納得させたかったら相応の階級に上げな
准将あたる階級の戯れ言に興味はないんだ
499ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 06:22:12.83 ID:T74bccv90
ID:MjbFqTp5O  かっこ悪る〜〜〜
500ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 07:31:10.54 ID:MjbFqTp5O
>>498
お前のAクラレベルの書き込みに合わせた対処法を書いてやったんだろうがw
そしたら中将なんてほざくから何に困ってんのか聞いても答えやしねぇ。
んで結局捨て台詞残してトンズラとか恥ずかしくねぇのかよ

逃げじゃないならAクラ対処法に対するジムカスの動きをお前がジムカス乗った時にできるレベルで言ってみろよ。
501ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 07:40:16.85 ID:MjbFqTp5O
って>>498は別人の煽りかw
502ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 07:51:01.46 ID:4xQtHqVf0
今日のNG ID:MjbFqTp5O
頭悪すぎ
503ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 07:57:15.28 ID:EGCw4xRO0
>>487
はじめの2行、同意する
504ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 07:58:30.38 ID:G02Kd97k0
ID:MjbFqTp5O
まずガラケー変えろw
あとおまえの戦術書き込めよ
人に文句つけてるだけでおまえはなんら戦術なり語ってないじゃんw
チョンクレーマーみたいだねおまえw
日本語も理解できてないようだし祖国の半島に帰れよ
505ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 07:59:10.93 ID:EGCw4xRO0
>>502
自分の書き込み振り返ってみろ
気持ち悪く感じないなら重症だw
506ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 08:03:03.34 ID:4xQtHqVf0
今度はID:EGCw4xRO0になったの?
社員さん?
複数で書き込みかな?
そういうのアケ板で通用しないからやめたほうがいいよ?
507ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 08:05:31.44 ID:ym4ys01s0
ガラケーからPCなんて分かりやすすぎる自演ですなw
508ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 08:31:29.71 ID:rN0OhjxxO
関係のないガラケーを指摘した挙げ句PCに変えたら自演とかほざく
完璧に論破されてますね
509ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 08:55:30.52 ID:OGJKquGfO
そうですよねージムカスとか出てきたらラッキーレベルですよねー

98: ゲームセンター名無し [sage] 2013/10/10(木) 00:33:45.85 ID:/c0GKYkb0

とりあえずこのスレや本スレで連邦が有利なようなことはあまり書かない方がいい
次回BUで下方修正くらいならまだいいが、Sがマチらなくなったらゲーム自体の終わりが近い
ジオンボイコットの本気度は分からんが、用心するに越したことない

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1380969937/98

あっ・・・(察し)
510ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 09:15:53.21 ID:epTOqyYJ0
本当の上位Sクラスなら分かるけど
ジムカスなんてピーキーな機体乗る人次第だぜ?
下手な奴が使うと仲間殺しの引き撃ち機体でしかないんだから
格闘機を囲むとか対策とりやすいんじゃないか?
511ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 09:43:32.30 ID:iSlEs3MD0
地雷には駒を与えて底上げ
上位にはジムカスを与えて上限を上げる
それだけの事
512ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 10:00:33.01 ID:L4OUgVy8i
ロック距離無限のファンネル出ても怖くないよな
513ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 10:08:52.01 ID:aLHly+UW0
マップ選ぶが、砂2+ジムカス5機のフルアンチはわりと嫌らしいんじゃないだろうか
514ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 10:26:37.31 ID:tDIiOGAe0
早朝連邦Sの過疎り具合を見ると、44はゲームにならない状態
515ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 10:41:10.47 ID:vXTULx/Ci
しばらくザク改乗りまくってて久しぶりに茶トロ乗ったらダッシュ速度遅過ぎてクソワロタ
しかしシュツの性能はめちゃくちゃいいのな
516ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 10:42:07.61 ID:j2K/AG7r0
>>512
ララァ専用MAの出番だなw
517ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 10:45:10.64 ID:ZlYCpmB3O
>>516
その前に
宇宙専用の黄色い釜持ちが
遠として出るのが先だろ
518ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 10:48:25.64 ID:/t3fdZUjO
>>517
劇場版で居なかった事になってるから
出なくてイイ
519ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 11:16:05.48 ID:oWsSu0SO0
またジオンネガおじさんが暴れてるの?
520ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 11:16:49.51 ID:5YBCj30w0
いよいよ対戦ゲームではなくなって来たなw

ガベシャケは実質据え置き一部弱体w

予想通りすぎw
521ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 11:18:29.76 ID:5YBCj30w0
>>519
おお、そろそろ君が現れる頃だと思ってたw出番だぞ
522ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 11:59:09.05 ID:szsm1KXx0
ジムカスなんて280の高級品出すやつ糞だわ
とか思って見てたがロック300てなによw
頭おかしいな
なんか偏差偏差言ってるやついるが
偏差云々依然だっての
弾速ちょっぱやの300ロックで機動性最高クラスの機体落とせるわけねえだろうよw
ネガも糞もねえわw
ただの差別だこんなんw
523ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:00:11.86 ID:j5bLzuwSi
絆の頂上対決って希望した全国の小隊がトーナメント方式で試合して
どこが一番強いかするのか?
524ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:02:20.17 ID:7dtbyBFG0
称号のやつはトレモは対象外
stop連打で2×2の2クレでゲット
525ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:06:23.42 ID:PSYQ4FLJ0
物凄い自爆准将だったな…
彼もきっと今頃は300m先でピンクの弾丸を打ち込む仕事に励んでくれていることだろう
526ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:21:21.12 ID:lK4x3HBm0
偏差合戦
ガベ>ジムカス
格闘合戦
ジムカス=ガベ
機動力
ジムカス=ガベ
集団戦での応用力
ジムカス>ガベ

実際、こんなもん
ジムライでの偏差と、ガベBでの偏差の「当てやすさ」には雲泥の差があるぞw
ジムライに対して引き撃ちをしたり、前ブーしちゃう人には、ジムカスは脅威かもしれないがなw

まあ、44って状況だとまた違う・・・のか?
527ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:28:16.12 ID:OGJKquGfO
>>526
ちゃんと回転率を計算に入れてる?
ガベビマシ1発分リロードする間にジムライフルはフルリロードしちゃうんだけど
528ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:30:01.47 ID:PSYQ4FLJ0
>>527
>>509
触れたらダメ
529ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:31:14.94 ID:9dcmCGh/0
>> 523
年増ソープ嬢BBAは口臭腋臭マン臭が臭いからこそアロマショップ勤務店員と詐称。
530ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:32:00.19 ID:OGJKquGfO
>>528
ですよねー(納得)
531ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:32:54.99 ID:DMkzypWBQ
とりあえず俺にはジムカス扱えなかったでござる。
BD1BRミサ装備のが俺は扱い易い…ってか誘導ミサに頼りまくってる
532ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:33:15.26 ID:xKBwu6ZB0
AP
ジムカス>ガベ
533ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:42:24.88 ID:Z9FLDHAZi
>>215
わかる
534ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:43:51.00 ID:GbijYxvk0
確かにジムカス速くて格闘でのインファイトも近射デの射撃戦も辛いかもしれないが、あくまでも1対1(+タンク)の状況の話だろ?

マンセル組んで片方はジムカスと一緒に空気になってればいいじゃん

他にも色々と対策なんてあるだろうよ
535ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:44:17.54 ID:3NrSLE3Z0
マシBのリロードもそうだがマシAを何とかしてやれよ
あのゴミみたいな集弾は銃口曲がってるレベルじゃねーぞ
536ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 12:53:04.85 ID:glaEPRZEO
ビルダーの二の舞になりそうでビーマシだけはもう手が着けられないんだよ
537ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 13:01:45.94 ID:h/iDNuheO
ジムカスなんて気付かれないように近付いて切り刻めばいいじゃない
ほらあのレーダーに映らない機体で
538ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 13:07:21.47 ID:7OXy4iNC0
リボB演習中にジムカス試乗したが
発進から青3で対岸ギリまで行けたw
539ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 13:17:17.34 ID:JU/MJscIi
>>538
さすがに…嘘だろ?
540ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 13:53:40.93 ID:lD6b2jtti
ガーベラをジムカス対抗機にしたいならまずは射撃を打ち切りリロードにすべき
541ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 13:55:01.88 ID:lD6b2jtti
ビーマシB
542ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 13:55:38.01 ID:JU/MJscIi
太くて当たりやすいのと
より弾速が良くて回転率が比較にならないぐらい良くてガスガス撃てるのと
どっちが優れてるかは乗ればすぐわかりそうなもんだが

乗ってないよねうん
543ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 14:05:13.28 ID:7OXy4iNC0
>>539
何の気なしにやっただけだがホントだよw
上手い奴が方向と発進に気をつけたら対岸登れるかも?
ギリでもそのままスロープに入れたしw
544ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 14:05:28.31 ID:KBXY/dwF0
凸カスが強いってのが問題じゃなく
44で凸カス単機護衛の陸砂を
止める手段が無い事が問題
545ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 14:07:00.21 ID:7OXy4iNC0
語弊があるかな?
そのまま目の前がスロープ入り口ねw
546ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 14:23:41.78 ID:yFAu2MUx0
>>539
俺も普通に乗れた
着地と同時くらいに敵アンチが到着するから、着地と同時に芋投げたら引っかかるかもな
547ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 14:31:01.87 ID:e0ohLhc30
>>523
垂れたおっぱいとか白髪まん毛とか真っ黒ま●こ撮ったら見せてね、ベージュブラジャー姿とか黄ばんだデカパンティ姿でもみせてね。熟女風俗嬢BBAのは見たい。ドリアンオイニー生ま●こも見たいなぁ。下手物ドラム缶だから見たい。
548ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 14:40:42.87 ID:q2bNChvG0
>>544
いやあるだろ
普通にやったらきついけどルート被せとかで
事故起こせば?(適当)
549ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 14:46:45.55 ID:Z6A/RyjCO
ジムカスの速さ×射程×芋の凶悪さ知らない奴多杉w
550ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 14:54:57.40 ID:cr+pvJZc0
ゲルキャ「コスト280ってそういうもんだよな」
ナ ト「だよな」
551ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 15:03:30.31 ID:EQqi8q5P0
>>549
怖いのはわかるが対策が全くない訳じゃないだろ?

ネガっても最低でも次のバーうぷまではあの性能のままなんだし対策考えた方が効率いいわ
552ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 15:09:29.06 ID:KBXY/dwF0
>>551
仮想敵が自分だと
全く対策が無い
553ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 15:34:10.75 ID:7/2u31ob0
>>552
俺だって1対1なら勝てる気しないわ

それなら2対2で、カスの相方を先に落とすなり、カスと一緒に空気にって相方にタンク任せるなりすればいいじゃん
554ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 15:39:13.26 ID:3NrSLE3Z0
>>536
俺ビルダー知らないんだけど超性能な意味で まずかったの?

赤ロックと青ロックで集弾率が変わる機能くらい付けても良かったんじゃないか?
前ガベのマシA赤ロックで着地取ったらマシが殆ど外れたとかジオン脅威のメカニズムかと思ったわ
まあそう言う使い方じゃないのは解ってるけど
555ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 15:47:42.31 ID:q2bNChvG0
ジムライ偏差なんてランダム歩きすれば無力化するだろ
あとは弾数を数えてリロ中になんか行動起こすとかしろ
対ジムカスはこれをするだけでもかなりやりやすくなるぞ

全く対策がないとか何も考えてない証拠
しょせん生存力が高いだけの高コ近だからな
556ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 15:57:10.40 ID:bkSU3yo50
>>553
相方を狙うというのは当然向こうもやってくるわけでむしろ味方と組むことで性能が発揮されるから更に危うい
557ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 16:05:55.97 ID:srnsBNAsO
単純にジムカスと対になる機体がジオンだとガベで、今のガベだと力不足という話か
44しない層にとってはどーでも いいばーうPだったな
ビルダーで思い出したが、終ガンにチョバム、ノイエにデンドロと高コストはかなりパワーあったけど、絆の高コストはホントコスト泥棒のゴミだよね
558ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 16:19:50.49 ID:E4VX41qNi
22でカスと一緒に空気になれば、って単に味方がタイマンで勝って
さらにタンクまで狩ってくれるという運任せの戦術だよね
しかもカス側は牽制くらいは放り込める射程と速さがあるわけで、
カスとのタイマンや負けたら更にマイナス

ところで、自称Sクラス上位の皆さんがたくさんいるけど、
どこから上位なのか知りたいな。上から目線でくるならPNくらい出せばいいのに。
559ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 16:22:12.29 ID:Tm6cxJLM0
>>523
ババゲーやってない…メールしようかと何度も 発信前の本文は書いたよでも…どうしても黒乳 首巨大乳輪おっぱいとか白髪まん毛とか真っ黒 ま●こ見せてになっちゃって(^。^;)エンコーBBAのが見たくて(^_^;)だから送信出来ずに いた…垂れたおっぱい見せて(^o^)
560ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 16:35:46.01 ID:uM63SNPQO
ゲルM「そろそろジムカス対策本部に呼ばれるかなぁ」
561ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 16:42:48.58 ID:KBXY/dwF0
>>555
凸カスに構ってると
陸砂が抜けて3拠点すら危険性があり
陸砂見てると凸カスにいいようにやられる

44で2アンチだと
2護衛来て、更に陸砂は容易く抜け易くなる

野良でタンク被せは期待できんし
フル護衛ぐらいか?
562ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 16:48:00.60 ID:/rcC7pH90
ジムカスは不死身だからな
563ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 17:11:17.53 ID:SnS/Ka3S0
>> 559
テラワロス
564ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 17:12:30.07 ID:glaEPRZEO
>>554
BRとマシンガンのほんとにいいとこ取り
絆ならザク改のマシに貫通がついた感じを想像してくれ
ステイメンビーマシビーマシとか同軍でもよく見かけた
565ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 17:21:20.93 ID:p3/VGkhN0
話ぶった切って申し訳ないんだが、味方が自分(格闘)とタンク以外近距離だった時ってどうやって勝てばいいのか教えてくれ
566ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 17:22:52.99 ID:EtliTZNW0
敵軍も似た編成になってるように祈ればいいんじゃないかな
567ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 17:30:00.02 ID:gd+PxIrgi
焦げのクラを数えてた時代が懐かしいの〜
568ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 17:50:43.74 ID:q2bNChvG0
カタログスペックではカス>ガベだけど
実戦ではカス<ガベだかんな

お前らガベのマシB舐めすぎだろ
弾でかいからジムライと違ってランダム歩きでも
ひっかかりやすいし常時リロだから弾数管理で弾切れなくせて
サブBも狂ってるのに卑屈すぎじゃね?

偏差は数<命中率だろ
数撃ったって当たらなきゃ意味ねーから
そもそも精度がかなり高くないとジムライは当たらんぞ

>>561
芋しか持ってないジムカスにどういいようにされるんだよ
6〜7カウントのジムライリロ中にタンクの邪魔すらできないの?
それにリロ中じゃなくてもちょっとはタンク邪魔する機会は作れるだろ
3拠点阻止すらできないならアンチ行くなよ

しかもフル護衛とか論外すぎるわ
300mジムライでこっちだけ3拠点止められて
ジムスナは最速3拠点余裕じゃねーか
569ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:04:23.01 ID:NAyWNEYsO
>>565
もうしばらくしたら近不動たちが階級下がっていくからそれまで出撃を控えるとか
570ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:06:08.27 ID:6guL9mbU0
もっとプレーしようね
571ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:06:14.46 ID:4l28gqzSO
カードビルダーも絆と同じく末期は勿論だが
最初期のゲルクロ・下駄ロングレの時代から既に対等の闘いになるまでに求められる技量の差が違い過ぎる件

どのゲームもだが、対戦ゲーでの連邦のお手軽っぷりとジオンの修行僧っぷりは
常にやられ役のジオンプレイヤーに五回に一回ぐらいサービスクレあげてもいい位だマジでw
572ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:08:06.07 ID:p3/VGkhN0
>>569
今回のバーうpで近不動が不利になるような調整されたのか?
573ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:14:32.16 ID:Pc5t4a1k0
>>572
負けAでもLGマイナス
574ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:34:38.61 ID:rAmcj5sn0
そういやフルブ?のガーベラのマシンガンもくっそばらけたの思い出した
575ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:47:08.87 ID:E4VX41qNi
>>573
近不動だがらって勝率が低いと考えるのは早計だな
勝率が5割なら、負けてもA取る引き撃ち近は降格には遠い
てか、近多いなら互いに落ちないで一機差で勝つようなロースコアゲームを
目指すしかないのでは
576ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:51:50.24 ID:eLWWt4jj0
さて、次のばーうpでは何が元に戻るんだろうねw
犬マシの威力?ミサイサAの誘導?
それともストカスのスパナ&バーナク?etc・・・
連邦はこんなのでジオンはイミフな下方?修正w
・・・バカンナムはやりかねん
577ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:58:17.52 ID:X9ovn8rV0
>>575
編成も考えれないようなのは遅かれ早かれ自然と落ちてく
逆に言うとそれで勝率良いなら問題ないだろうねってだけ
578ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:02:02.89 ID:e0ohLhc30
>>573
アレカス鮭焦げ時代はそんな感じだったやん。今はジオン側から弾が届かないのがなあ
579ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:03:29.89 ID:NAyWNEYsO
>>575
まあじきに結果が出るよ
近不動行為をしながら負け越さないのは相当難しいと思うけど
580ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:03:42.37 ID:e0ohLhc30
間違えた>>575宛てね
581ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:09:20.61 ID:G3BoAxpT0
>>575
勝率5割の引き撃ちはどうでもいいだろw
ヒキウチガー言ってた連中は負け越し引き撃ちの事を言ってたんだろうし

それこそ勝率高い引き撃ち居るなら文句ないだろ、餌にされて勝ちDマイナスも無くなったみたいだし。
582ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:15:10.40 ID:E4VX41qNi
え、勝率が5割くらいならいいのか…
自分のホームで見てる感じでは、引き撃ち近の方がバ格より勝率がいいんだが
583ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:16:32.83 ID:G0N3GRMz0
ジムカスでほんとに開幕対岸までブーストふめてワロタ
584ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:35:36.76 ID:5MXYwAzS0
なになに強くなったゲルMみたいなもん?
585ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:37:08.70 ID:G0N3GRMz0
つーか、そろそろマッチング中に機体とセッティングの変更できるようにしてくれよ
586ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:45:03.07 ID:tuM7Y0ED0
前クレの2戦目で敵味方メンツを理解した上で砂出したのに次クレの1戦目頭に砂に合わさってたせいで
ものっそい警戒されるのどうにかなりませんか
587ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:07:24.14 ID:dAkzgIhrO
>>571
ジオンも盾盛りワラとか糞みたいの流行ったじゃん。
まあ、ハムロニナトリの糞ゲーよりはマシだが。
ニナが好きで当時はニナ使ってるだけで嫌な目で見られてたけど。
ニナをミサイサに乗せててもニナってだけで過剰に反応された。
588ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:07:32.48 ID:g380u5TC0
お前らな、過程の話でネガネガしてるなよ?
カタログスペックでジムカス>ガベ、実戦でのスペックでゲベ>ジムカス
これが現実だっての

〜思う、〜だろう、〜はず、〜としかイメージできん
ジムカスを持ち上げてる奴等って、想像と妄想と仮定の話じゃねーか
んで、おれのあたまでのなかしゅみれーしょんしたら、じむかすはちーとでつよい!・・・はずってか?
589ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:09:46.71 ID:G3BoAxpT0
>>588
ゲべ
全然関係ない奴出て来てワロタwコーヒー返せwww
殺伐としてたしありがとう!
590ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:10:28.12 ID:g380u5TC0
連邦の野良タンクでジムカスが味方にいるとどうなるかを、想像してるのかよ?
将官&准将様や大佐達の乗るジムカスにマジ腹が立って、寿命がストレスでマッハだぞ?

いつもよりタンクの後ろで偏差の練習、リロード中はより後方に待機してやがる
カットのつもりか、手持ち無沙汰か、届かないハングレやバズやバルカン垂れ流す
オマケに痺れを切らせて前ブーして、格闘機や改にザクザク刻まれてる始末
これが、今の連邦の野良タンクの現実なんだっての

自分に都合のいい予想だけで、勝手に夢見てネガってんじゃねーって
591ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:21:47.15 ID:dAkzgIhrO
>>590
そりゃあ連邦ゲー連邦ゲーって大合唱してればアホ供が連邦に流れるから、自然とジオンの方が野良でまともなのが集まるから仕方ない。
592ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:27:43.73 ID:PSYQ4FLJ0
8人全員まともな人間が操作してる前提の44の話なので、低階級は勝手にしててください
593ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:28:29.68 ID:G0N3GRMz0
リボコロBかなり良マップになったな
594ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:30:49.94 ID:2RMK92oY0
>>593
くやしく
595ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:38:49.22 ID:8HJW1Vv10
>>493
准将以下のリアル率が高いとでも思ってるのかよ?

>>551
いんや。金払ってまであれこれ模索するより、ボイコットの方が
確実に効果ある。思考停止でもなんでも、こんなのまともに付き
合っていたら、どうせまた代わりの強化案来るんだから、際限無いぞ。

>>588
だったら、あんただって対策がある筈(しかも色々か?)という様
な事書いておいて、あんたが実践で有効だった事書けよ。現状
書けてないだろ?
無駄に終わった試行でも、どんな事やってみて、どこが駄目だった
か書けよ。
てか、連邦有利状況に付き合わそう(出撃)っても、無駄なの。
596ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:51:12.99 ID:dAkzgIhrO
今のジオンのネガっぷりを見ると超兵器陸ガン時代を体験した猛者のジオン兵はほとんど居ないんだろうな。
REV2のジオンゲーで甘やかされた連中が大半なんだろう。
597ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 21:20:42.79 ID:WroMOclt0
>>594
ジオン側ファーストアタックには大した影響はない。
だが、外に逃げながら撃つオプションができた。
また連邦側は陸砂で拠点を撃ちやすいように適度な感覚で
ジオン拠点が見えるようになってる。
また、右ルートのサンタの上が約730mぐらいで
ベルファストの風車程度にロック撃ちが安定しやすい。
なおサンタは破壊可能なので、恐らくAクラを意識しての配置だろう。
連邦ジオン共に右にズレた事でお互い護衛が先着できるから、
2拠点を安定させやすい。
マップが広がって以前よりは乱戦になりにくくなった。

593じゃないけど。
598ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 21:24:16.59 ID:2RMK92oY0
>>597
そういやゆとり化したとか誰か言ってたっけな
まあAクラが楽しめるようにしたほうが万人受けはするしいいんじゃね
ありがとう
599ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 21:26:28.32 ID:WroMOclt0
>>598
なるほど、一言であらわすならそれだ!
600ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 21:34:36.44 ID:9ho3Zb0M0
いや、まぁ・・ボイコットするならどうぞどうぞw
出来れば44ボイコットして44廃止か88辺りと同じたまにやるだけ、にしてもらえると助かるかな。
601ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 21:44:41.94 ID:p3/VGkhN0
>>573
そうだったのかサンクス
602ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 22:29:27.52 ID:xnKF0fkQ0
>>596
マルチ3発190円時代?
あの頃は自分尉官くらいでしたわw
603ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 22:30:15.65 ID:D+7QN4Lg0
マルチ6じゃなかった?
604ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 22:39:51.49 ID:dAkzgIhrO
>>602
>>603の言う通りマルチ6発の二段誘導時代。
俺もその時代は尉官だったけど、陸ガンの強さは分かり易かった。
適当にマルチ二発撃って硬直にブルパ撃つだけで、誰でも上手くなれたように錯覚したレベル。
途中からジオン始めたから、敵にした時の陸ガンの怖さは半端じゃなかった。
誰でも使い易くて強い機体はあの頃の陸ガンぐらいなはず。
605ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 22:40:19.04 ID:CCv0J7+C0
情強がタンクに乗りはじめたようです
これを機にレーダーとゲージを見てください
強くなりますよ

護衛は頑張って守ってください
現在はバンナムタンクと同じ動きをしますが何割かは勝つための動きを覚えるはずでござる
606ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 22:45:32.27 ID:OJH5ANxk0
>>576
ジオンの格近マシを全てRev2.01準拠で連邦の近格マシと格闘威力をRev.1.16準拠にして
連邦射のメインを全てRev2.01準拠にしてジオンの格の格闘をRev2.01にすれば良いんじゃね?
607ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 22:46:16.49 ID:xnKF0fkQ0
>>603>>604
遠い過去すぎてよく覚えてないな
F2ミサポや茶トロで対向してたのは記憶にあるけど

でもやっぱりやり始めの頃が一番楽しかったかなw
608ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 22:47:59.00 ID:OJH5ANxk0
>>604
トロのラケバスが直角に誘導するのは速攻修正掛けたのに6発マルチが修正されるのは随分時間が掛かったよな
609ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 23:01:03.45 ID:dAkzgIhrO
>>607
茶トロと言えば昔は変態茶トロ乗りとか居たもんな。
機体の連邦・中身のジオンと良く言われたもんだね。
>>608
そこを努力と知能で勝ちに持っていったのが昔のジオン兵。
あの頃の大佐は普通に強い人が沢山いたけど、大隊によっては将官フラグすら取るのが困難だったんだよな。
普通に上がれる実質的な最高階級が大佐だったから、今の佐官と昔の佐官を比べちゃいけないのは頭では理解してるけど、ゲーセンで見ても佐官のレベル低下は酷すぎる。
フワジャンやグラップルすら知らない佐官が大量にいるんだよな。
610ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 23:04:30.60 ID:/NaSTFbq0
やっぱ今日も素GMでタッコーのお仕事だけだった
2戦目調子ぶっこいてGMカスのってふいたわ
611ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 23:05:07.97 ID:Vch/kxTN0
昔の方が技術は無かったけどまとまりはありましたね
612ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 23:06:46.72 ID:/NaSTFbq0
>>597いつもの間隔で下りながら砲撃ポイント向かったら着地する頃にはオーパイのオレンジラインが見えて焦りましたわ
613ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 23:23:08.30 ID:BzquvmO40
ジオン不利って話が出るたびに「陸ガン無双だった頃のジオンは気概があった」
とかいうひと沸くけど典型的な老害の思考だよね
自分が若い頃は死ぬほど働いてたからお前も働けっていうワタミと同じ思考の持ち主

過去が不利だったか否かと今の有利不利は何にも関係ないし,不利で良いと決まっているわけでもない
「不利でも考えて勝ってた」というのはゲームも戦術も発展途上で盛り上がっていた時代の話
今のソコソコのインカムしかない絆に向けて言うのは筋違い
こういう人の根底にあるのは「昔がんばった俺らは偉い」という自己肯定とエゴなんだろうな
614ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 23:45:50.27 ID:vwsPCDlm0
>>613
所謂陸ガン無双時代、マップが壊滅的にジオン寄りだった。
NYの雛壇、GCのメガネ岩おっぱい岩、TDのガウ残骸とドムトロ無双…
88解禁されてからは【マップの優位性】>【機体の優位性】が顕著に表れジオン過多になった。
当時のマッチングシステムでは連4vsジ8などの無謀マチが頻発し、今では考えられないような環境にあった。


その時から『機体の優秀な連邦で負けるのは恥www』と、ジークジオン野郎が吹きまくっていたな。
615ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 23:50:35.10 ID:dAkzgIhrO
>>613
どこがワタミと同じなんだよ。
今の連中は全て開発のせいにして思考停止してるだけじゃん。
勝つ為の努力すらしないで全て開発のせいにする連中がまともとでも言うのか?
これが最近のレベル低下の原因だと思うけど。
616ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 23:55:02.30 ID:fFQlRXCc0
うるせえよ全く同じ性能の軽駒どBD1をジオンにも寄越せ
617ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 23:57:57.52 ID:OJH5ANxk0
アクトザクはマグネットコーティングなんだから
最低でもEXAM前のBD1以上の性能が無いと説明つかないよな
もちろん武装も同等以上で
618ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:17:00.86 ID:olUJ6uYR0
今現在の機体格差の話なのに
昔の格差持ってきて今の格差正当化する輩はどこでも見るな
619ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:20:53.73 ID:IJTqp9Bp0
ここって人生の破綻者BBAスレだっ け?
620ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:25:07.23 ID:3t/q50mw0
ホワイトな連邦でやればいいじゃん?
621ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:25:50.84 ID:Ch7R+cbN0
>>616
軽駒欲しいとか頭悪すぎる
あんな性能の悪い機体好き好んで乗るとか地雷丸出しじゃねえか
アレは近距離の仕事をする為の機体じゃねえのがわからないならカード折ってくれ
622ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:30:38.76 ID:R+t+QKBF0
とりあえず拠点で回復したらその分だけポイントが減るようにしてくれ
1カウントにつき3点マイナスとか
623ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:32:56.75 ID:05g4c8aB0
>>621
房性能機体しか乗れない雑魚は黙ってろw
624ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:33:43.83 ID:yapIupAr0
焦げだけでもジムカスと張り合える性能に戻してもらいたいのー
贅沢かのーコレ
贅沢いうと茶トロも強化して欲しいわい

まぁ板小終わるまでは無理なのでしょーねw
625ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:34:59.62 ID:dNIlC0uj0
給油してるんだからむしろポイントつけろ
626ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:41:47.21 ID:2Wvlzg4K0
>>622
みんなの意見だと思われるぐらい書き込めば採用されるかもね(苦笑
627ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:50:16.37 ID:bQyudVAK0
>>625

だれがうまい事を言えとw
628ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:51:22.99 ID:YkJpNgmk0
焦げはガベのBRBが欲しいわ。
ってかマシクラのリロだけでも全盛期に戻してくれんかな。
629ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:52:18.95 ID:ovegyU/80
>>615
はい出たー勝てないヤツは思考停止
機体性能の話をしてるのにプレイヤーの話と混ぜたら意味ないでしょ
F1ドライバーが乗ったカローラに中年オヤジが乗ったフェラーリが勝てないから
カローラでも問題ない,とはならないでしょう?
平均的な練度で同じ人間性能ならある程度は両軍イーブンになるべき,というのが
アーケードゲーム本来の調整
630ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:54:09.27 ID:/8lK1uUlO
>>622
優勢で戻って回復しちゃいけないんか?
631ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:55:43.69 ID:vuYm8tkVO
>>622
賛成!
拠点防衛目的に回復しつつキャッチする場合もあるから
そのぶんキャッチのポイントを盛ってやればオケイ
632ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:56:20.31 ID:+b93zTQe0
>>623
そうだな
格闘なら旧ザク、グフカス、ギャン
近距離ならザク2改
タンクならギガン、ザメルにしか乗らないからな
そういわれても仕方ない
633ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:59:42.23 ID:ffrhK3gn0
>>631
ニ拠点終わって仕事の終わった瀕死の赤6ガンタンが拠点合体したらそれでもマイナスだろw
634ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:00:33.55 ID:neEGS+pl0
鮭の機動性が予想以上にあがってんな。
劣化ダムではあるけど、MAPと味方の編成状況次第では1枚イケる。
赤2の硬直すくなすぎ吹いた。
635ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:02:08.44 ID:ovegyU/80
あらためて考えるとRev1の初期構想だと格-近-中が射程距離 / 機動性 / 攻撃力で
じゃんけんに近い役割分担を与えられるはずだったのに
人気のある格中心のバランスに寄ってしまったのが失敗な気がする
636ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:02:24.93 ID:a5k6KhhQ0
硬直減なかなかだよな
637ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:06:43.34 ID:epPjDNFA0
この流れだと出て来るだろうから先に言うけど

ジオンが人気だから機体性能差で釣り合い取ってる論って今の絆では成り立たないだろ
数年前なら分かるけど今の絆じゃ機体性能抜きで方軍に固執するプレイヤーは少ないだろ
638ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:09:06.91 ID:bNKh50b30
ザク改よりガベ乗れガベ。
やっぱ単発ヨロケ+即ダウン持ちは強いぞ。
赤2の硬直は悪くなかったぞ。
ジムカス相手にはメイン300mかリロ-1カウントかどっちかは欲しいがな。
タイマンなら然程気にならんが終盤に逆転賭けた乱戦になると弾が足りねえ。
639ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:10:53.10 ID:0R6QRE320
ギベとグベも良いよな
640ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:10:56.81 ID:MvXhkCmK0
>>635
カテが将棋を思わせるRev1の様な戦略ゲーじゃ無く
今の絆はMSパイロットごっこゲーなんで…ええ
あ、ごっこじゃなく仕事の人も一部居るけどねw
641ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:17:42.61 ID:tJF+GibMO
カミーユもびっくりの名言『ブチ切れるぞ』

絶対に怒らないから言ってみなさいに通じるものがある
642ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:24:56.69 ID:bmNTcxdM0
>> 620
ハイエナババア乙
643ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:41:52.52 ID:pJDwhBeV0
>>613
うだうだブーブー文句垂れるだけでなんも努力しない奴より
辛い状況でも頑張ってた奴の方が偉いに決まってんだろks
これだからゆとりは
644ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:56:38.05 ID:GxJvC7p90
>>643
辛い状況を受け入れて頑張る者と
辛い状況を変えようと頑張る者
それぞれで良いし、それぞれ評価される部分があると思う
何より、少し考えが違うからと言って同軍で歪み合っても仕方なかろ
645ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:59:41.32 ID:D4KBxAaD0
絆が仕事の人が居るなw
646ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:03:11.91 ID:/8lK1uUlO
ぶっちゃけ機体性能差や多少の腕格差があっても、頭の差で勝てるんだよな。
もちろん腕も頭もあれば理想だけど個人差はあるんだし、多少下手でも戦略理解度があれば戦力になるが多少上手くてもMSゴッコしか出来ない奴は戦力外。
これを理解してない奴が最近は多すぎる。
647ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:06:42.63 ID:/8lK1uUlO
>>644
変えようとする気があるなら、文句ばかり言わないでバンナムに直訴すれば良いんじゃない?
それすらしないから思考停止と言われるんだろ?
648ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:14:11.27 ID:GxJvC7p90
>>647
一番効き目があるのはボイコットだよ
そらすらしないなら、確かに思考停止かも
649ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:16:41.39 ID:epPjDNFA0
影響の大きい44は過疎るだろうな
650ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:30:05.71 ID:/8lK1uUlO
>>648
ボイコットとかそんな意味無い事するなら、バンナムに直接意見言えば?
実際の数字を出してこれだけの機体性能差がありますから、ちゃんと是正して下さいってデータなりなんなりをしっかり提示すりゃあバンナムも動く可能性はある。
651ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:33:23.08 ID:GxJvC7p90
>>650
何故意味が無いと思ったんだい?
良く考えてみなよ
思考するんだ
何がバンナムにとって困るのか
652ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:37:38.10 ID:n0W8bgWw0
つうかそこまで絆を続けさせたいなら現状を認識して人が離れる原因を理解しろよw
多分茶テロするやつらと同類の人種だと思うから何言っても無駄だろうけど
653ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:38:08.18 ID:q7C3sVem0
>>651
収益が出ないゲームは撤去されるとか、そういう側面は考慮しませんか?
あんな幅取って邪魔臭いものが置かれてるのは収益が上がるから
それが減ったら撤去も視野に入るでしょ
654ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:42:21.70 ID:epPjDNFA0
撤去されるほどのボイコットが起こったらそれこそ終戦だろ
655ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:45:19.16 ID:q7C3sVem0
現状でも緩やかに人が減っていってると思うんだけど
そこにボイコットが加わったら過疎店はやばいんじゃね?
少なくとも今の流れでのボイコットは悪手に過ぎるかと
午前中は44ですら成立しないってのはなぁ…
656ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:50:41.12 ID:/8lK1uUlO
>>651
人が少ないなら販促やイベント開けば良いんじゃね?とか、そういったアプローチしかしないぞ。
本当に機体性能に差があるなら、明確な数字出してバンナムに突き付けて是正してもらうように意見を出せば?
全く行動しないからネガって言われるんだろ。
657ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 03:01:14.53 ID:epPjDNFA0
どうやら44ジオンが過疎ると思ってだいぶ焦ってるようだな
効いてる効いてる
658ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 03:11:11.45 ID:F2FqbsvI0
ボイコットとはいかなくてもさ、わざわざ最初から勝ち目がない戦いに金なんてはらわねえよな普通w
そして有利軍で出ると相手はバンナムか33未満のマッチか
そんなのに金払う分けないよね
そして過疎が加速していくと
659ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 04:21:36.87 ID:J9n/i/in0
リボBで対岸まで余裕綽々で行けるし、わざわざ渡らなくても射程300mで対岸から攻撃もできる
ジオンに対抗機は無い

実際には使い道ねえだろと言う馬鹿がいるが、
出来るのと出来ないのでは雲泥の差がある
そして、片方にだけこういう優遇は許せない
ガベマザクの調整だって火に油を注ぐような舐めた調整だろ?
特にマザクは舐めすぎ

ここまで酷いと意思表示する必要がある
660ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 04:38:48.33 ID:g8mmh22LO
客は意思表示なんて親切なことしないで黙って去っていく
それをバンナムが感じ取っているかはわからない
661ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 06:56:57.11 ID:kfxDDjNG0
むしろジムカスずるい!って思考停止の連中がボイコットするなら大歓迎!
by 野良タンク乗りより

もし、本気で不公平だから改善を!と主張するのなら
こんな場所で、ウダウダウジウジと吼えてないで、直接バンナムに掛け合うんだ
実名でな

それか、ズームインの全国放送でプラカード持って主張しろ
もちろん顔を出してな、真剣な話なら、マスクとかで遊びもいらない
個々でいい加減なことを喚いているよりも、確実に無視はされないぞ?

火曜日に、期待してるぜ?
662ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 08:01:50.24 ID:+xdswwcO0
>>643
本当は絆したいけど、ボイコットを貫くってのも、ある意味努力
してると言えると思うぞ。
もう1つ、辛い状況をそのまま受け入れてしまうのも、ある意味、
思考停止してると思うぞ。

取り敢えず、頑張っちゃう人な、バンナム税あるだろ。
あれサーバーの稼働費や税による収入はもちろんだけど、BUの
開発費もあそこから捻出されているんだぞ。
ある意味、ジオン不利を助成している事になる。

ジオン兵にとっては自分の金出して 、ジオン弱体のBを作って
もらってるって事になるからな。
その辺のところ、良く考えて逆境にたちむかえよ。
663ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 08:11:58.85 ID:L4SHq3+60
本当につまらないと思っている層は、とっくに引退。
で、半年ぶりに出撃しようと思い立ったが死期事務まだ息してますか?
664ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 08:13:21.65 ID:sUULn6bi0
しかし、ここまであからさまに優遇してもらって諦めずに戦えとかよく言えるよな、連邦の皆さんは
審判買収しておいて対戦相手を挑発する亀○親子みたいだよw
665ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 08:14:45.95 ID:xcfcdhp9I
お前らどんだけ絆大事なんだよ?他にすることねーのか?
所詮は大衆向けアミューズメントじゃねーかwww
666ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 08:25:12.86 ID:f+9nDv0Ti
>>665が真理
つまらないなら他の娯楽やればいいだけ
一部のユーザーがやらないだけでボイコットとか、
どんだけロイヤルカスタマーのつもりなんだw
いまだに必死にプレイする廃人層は多少のことじゃ減らないし
バンナムからすれば新規やライト層の獲得の方がよほど大事
ゲームを廃れさせるのはいつも排他的な廃人プレーヤーな
667ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 08:45:04.99 ID:LzWBKnDkO
>>666
だよね〜
一応携帯サイトも入ってて独立小隊も入ってるから
独立小隊維持だけの為に知人と時報やバーストする時に出るだけになってる。

んで、最近ミニ四駆復帰した。
セットアップ大変だし
コースアウトとかもしちゃうけど
絆みたいにストレス溜まんないから楽しい。
668ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 08:48:51.92 ID:NtGNDPo/0
>>665
職業絆が居るからな
温度差がパないw
669ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 09:03:11.08 ID:D9avsjeL0
ジムカス上方はやっぱり勝率というデータが悪かったんだろうな…
昔の自称ジムカスマイスター達が環境考えずに出しまくって勝率下げたんだろう。
逆にガバはジムカスほど無思考に出されてないから勝率がそこそこだったんだろうな。
ジオンの同じ層はどっちかっていうと焦げに行くもんな。

ところで焦げの救済マダー?あと連邦の陸砂とダムBとBD1とジムストの弱体マダー?
ピクシーとガンキャ(キャノン)と赤蟹と白蟹と茶トロとアクトはそろそろ上方を…
ついでにザクキャとザクタンと$とジムキャと犬キャの上方早よ
670ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 09:15:17.31 ID:eZsMXdPqO
陸砂は砂UやゲルJの赤2が
そうだったように下方修正だな
671ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 09:30:12.94 ID:J9n/i/in0
>>663
息してるも何も主力級の大活躍だぜ?
連邦低コス高AP格闘機群の中で全く調整を受けてないのにも関わらず第一線を張り続けてる
672ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 09:33:33.04 ID:LpIczdMj0
>>666
一部のユーザのボイコットじゃ効果が薄いから、声かけて広めようとしてるんじゃないか?
昨今のような意図的な差別BUを続けてたらどのみち未来は無いだろうし、背水の陣の戦いを挑むのも不思議はない



しかし優遇なんて望んでない連邦メインにとっては何ともやり切れない話だなあ
673ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 09:39:44.68 ID:g8p0AIJg0
昨日、久々にゲーセンよったら300円になってた
んで、ここ覗きにきたら相変わらずの連邦優遇で安心して休戦できそうだわ
674ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 09:44:37.09 ID:Se6D+5La0
クロマソコに電マ突っ込んだパコパコママ動画な んてないですよね?BBA
675ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 09:50:05.10 ID:yne0qnFq0
たとえ優遇されようが
SEEDに例えるならストライクに乗ったサイ
それが連邦
676ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 09:55:29.21 ID:eZsMXdPqO
ボイコットかぁ
土日の昼間来るドム好き
&ダム好きの学徒兵たちは
ドヤカラーを取りに通うだろうから、一部のジオン将官がインしなくても、店舗もバンナムも気づきにくいだろうなぁ
677ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 09:55:39.68 ID:LpIczdMj0
>>671
いや、指揮ジムは息してなくはないが今は微妙扱いだと思うぞ
重キャが出てからさらに見なくなった気がする
678ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:01:07.19 ID:LpIczdMj0
>>676
まともなゲーセンは数字で見てるから過疎まで行かなくても月単位で10%以上変わると意識する

バンナムがどうしてるか知らんが、普通ネトゲ運営してる企業は、特にアプデ前後の収益は注目するので変化に敏感になる
679ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:04:59.52 ID:T4yCISgg0
頻繁にアップデートしているのに
アップデートの再起動の画面表示が半日以上も放置されている
某ネットゲームもたまには思い出してあげてください
680ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:08:46.39 ID:auuhQlPqi
もっとそれぞれのカテゴリーが生きるようなセッティングに修正してほしい。
格のゴリ押しでどうにかなるのは思考停止のプレイヤーを作る要因にもなるよ
各カテゴリーでジャンケン要素のある感じにまとめ上げたら
より戦略性が出て良いと思う。
昨日はジオンで出た時に、連邦にサイサ、ヘビガン、ガンダム、元旦、近2枚出てたけど
それぞれがいい動きしてて負けたし、リボBには素晴らしい編制だと思ったよ
681ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:13:34.19 ID:J9n/i/in0
>>680
ジオンの選択肢の狭さを何とかしてほしい
682ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:14:33.12 ID:AWAUpgsu0
もう登録地雷フレンド達が数名出てるだけだなあ
出る気にもならないのでGジェネF三昧
683ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:16:48.51 ID:eZsMXdPqO
>>678
ジオン専のヘビーユーザーを
多く抱えてる店舗なら
平日の夜とか顕著だろうが
ウチは、ほぼ両軍ユーザーだし
684ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:17:06.35 ID:eFn7RZtz0
どうしてこうなってしまったのだろう……
685ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:19:33.44 ID:f+9nDv0Ti
>>680
そんな編成に負けたことを書いたら職業軍人の皆様に叩かれるよ
686ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:25:38.26 ID:5M6I/VcSi
陸ジム1落ちスコア550負けー90ポイント痛すぎる
687ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:31:07.93 ID:LpIczdMj0
>>683
ボイコットが一定の数になると、

・ジオンS一部が出撃控えるか、サブカか連邦に流れる
・ジオンSが格差マチが増え、S下位を中心に出撃数がさらに減り、加えてサブカか連邦に流れる
・連邦Sがバンナム戦を引くようになり、サブカに流れる
・両軍Aがカオスになりリアルを中心に出撃数が減る

の流れで、レバレッジが効いてくる
長い目で見るとどの店舗でも少なからずインカムに影響が出てしまうのさ
まぁ影響が出るのが遅い店舗ほど気づくのは遅くなるし、次のBUで助かる可能性もあるから、そう嘆いたもんでもないがね
688ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:33:18.74 ID:5FE+05XhI
>>682
懐かしいな、PSのヤツだろ?MS図鑑が100%にならなくて調べたら
「戦闘ヘリコプター」が抜けてたってオチwww
因みにf91ステージのカロッゾの乗るラフレシアは明らかに調整ミスの強さで
戦艦とか迂闊に置いておくと一撃でやられるから注意しなよ。
689ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:42:18.42 ID:auuhQlPqi
でも、ジャンケン要素が強くなったら
グーが敵チョキだけしか見ないとかなりそうだな
690ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:45:44.84 ID:CD0XsWUz0
今だってグーやパー不動でチョキよろしくとか言っている奴いるけどなw
691ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:47:36.85 ID:WtBKurDE0
>>ボイコットが一定の数になると

ならねーよw、
692ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:49:10.34 ID:523rqM9m0
ボイコットすら起こさずに消えていくからな
それが正しいんだが
693ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:50:11.47 ID:rGOcE4P20
>>634
鮭=水ガンぐらいのイメージだったから大出世だな
694ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:51:56.95 ID:eZsMXdPqO
>>687
全国レベルで既に、その流れなんだろうね
昨夜8時頃、ジオン中将野良で即飛びで味方准将
相手は大将2枚の2vs2だった
695588(本物):2013/10/11(金) 10:54:14.57 ID:U1MdIokI0
元々すくないのが更に人口へっててワロタ
696ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:59:38.18 ID:LpIczdMj0
>>691
そう思いたいところだけど、その「一定の数」ってのが難しいんだ
全体のプレイヤー数が減少している中、どの程度出撃数が減れば効果が出るのか?
過去の経験からでは予想しにくい

あと、所詮人間の感情に左右される話なので、行動に影響を与える分岐点がどこかは、さらに予測が難しい
697ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:09:22.04 ID:YXoYg7RK0
ボイコットするなら出撃拒否じゃなくて模擬戦とかPMで全国対戦拒否した方が効果あるんじゃねーの
698ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:17:18.62 ID:+4Drfjp0O
>>697
効果だけで言えば出撃拒否
店舗に直接ダメージいくからね
PODにお金入れたら店舗からバンナムへ流れるよ
699ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:22:31.87 ID:eZsMXdPqO
俺は連邦が准将だから佐官入り
6vs6が街しちゃうけど
バンナム戦ばかりやらされてる
1番の、お得意さんである連邦上級将官の苦情が効果ある気がする
700ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:28:52.41 ID:KB0ymEgQ0
ボイコットなんかしても意味なんかねーと思うがな
むしろ本当に連邦が強くて人が多いんなら一層連邦強化するだろ
まだセンモニに出撃率が表示されてた頃、ゲルJ最盛期で更にJJ追加で連日のようにジオンが60%近くを叩き出す中でもバンナムは連邦に特になにもしてくれなかったからなw
FAB追加?遅いわ
701ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:33:07.52 ID:5xVOrl2+0
レブ1みたいいに下の軍曹まで引っ張ってくれば万事解決
狩りどうこうより肉入りマチをしたいんだろ?それでいいじゃんよもうさ
702ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:39:58.77 ID:7u36tcc20
>> 694>>695
おまえが気持ち悪 
歯槽のう漏いか風味口臭BBA  
703ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:40:17.63 ID:SKYvsqDh0
連邦はグーチョキパー揃ってて
ジオンはチョキしか持っていないんだが
連邦は何故かチョキとパーばっかり使ってジオンチョキずるい言い出す
その結果が連邦にチョキに勝つチョキ配備とチョキに70%勝つパー配備
こんな状態でどうしろと?
704ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:40:24.65 ID:f+9nDv0Ti
仮に大規模ボイコットができたとしても、その先にあるのは単なる筐体撤去でしょ
ソシャゲーじゃないんだから、そんなインカム見ながらオンタイムの調整を
繰り返すような運営できないし、先に店舗が見限って別のゲーム入れると思う
ただでさえ不調な業界だから金と場所を食う台を放置して何ヶ月も置けません
まともな社会人ならすぐわかりそうなもんだけど
705ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:54:54.06 ID:0R6QRE320
>>703
ジオンチョキに勝つ連邦パーのための機体配備が急がれる
706ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:57:10.79 ID:KB0ymEgQ0
>>703
具体的にグーチョキパーってなによ?
ジオンにチョキしかないってんならチョキは高コスパ射撃戦格?w
連邦にそんなもんはない
チョキに勝てるならグーは近?
駒BD1ジムカス普通に使いまくってますがw
チョキに負けるパー?
それは高コ格ですねわかりますw
707ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:57:43.63 ID:FFYzjlkAO
>>703
チョキがグーに勝てるからじゃね?

ギャンの事だろ?
708ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:07:13.72 ID:7azrEy3G0
>>697
社員乙www
709ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:07:43.37 ID:0/WV/hXiI
710ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:09:11.36 ID:XFfTTGk6O
チョキがグーに勝てない?
甘いな、常に戦況は流動的なのだ。臨機応変に行かないと、死ぬゼ?

つ「最強じゃんけん」
711ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:15:05.28 ID:+4Drfjp0O
>>704
そのまともな事がわからないバンナムが元凶なんだけどね
ほんと商品ブランドだけの会社だよなぁ
712ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:20:51.42 ID:8pDuvlV90
>>703
タイマンでジムカスをゴッグで食えることもあるからどうしようもないだろ
そろそろ連邦側にいつでも格闘抜けれて無敵時間が発生するバーストボタンでも実装しよう
713ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:21:31.05 ID:lIeRNhOL0
>>704
そのまともな社会人なら分かりそうな事が分からなかったのがバンナムな訳で
これだけ客を舐めた運営をすればこうなる事くらい分かってた筈
今回のボイコット騒ぎで客離れは一層加速するだろうが自業自得
714ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:24:54.86 ID:eZsMXdPqO
>>712
格ゲーでいう防御?
あの飾りだったシールドが
いよいよ実用化だね(笑)
715ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:28:13.41 ID:lsUZgTDQ0
ボイコットだ?阿呆かw
一般的な視点で見て、マトモなプレイヤーってのはな・・・
ガノタでもない限り、LG実装後からボイコットどころか、とっくに引退してるわw
それで人がいなくなって対戦が成立しないから、今回のBUなんだろ?

ジムカス強い!って風評でいつものように連邦に屑が集まる
ジオンは逆に勝ちたい人たちが残り、絆が生まれて鬼の様に強くなる、と
バンナムの目論見どおりジャンカヨ?

今、ジオンは熱いぜ?
実際に出撃もせず、印象だけでネガってないで、とっとと出撃しろw
ジムカスって美味しいカモネギが、ウヨウヨ湧いてるんだからw
716ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:29:09.34 ID:0R6QRE320
連邦機体強くしても結局
連邦機体+中身=ジオン機体+中身
が拮抗する場所で安定しちゃうんだよね

だからいつまでも連邦からはクレームが出るわけよ

上手く散らしてるけど連邦のチートに鍛えられてぶっ壊れになったジオンプレイヤーが結構いるからなぁ
717ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:32:23.72 ID:ySMzIXl6i
ボイコット騒ぎ、って2ちゃんで何人か言ってるだけだろw
自分らの影響力を上に見積もりすぎ
バンナムが失敗したのは新規の獲得と、過去の実績リセットのタイミングじゃないかな。
どこかで絆2にして定期的にシステム改変なりリセット出来ていたらマシだった
長く続けたらユーザーが減るのは自然現象
718ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:33:14.90 ID:CEmZWzRX0
>>694>>695
絆本スレ躊躇うくらいサブい スクリプトか何かでしょうか?
719ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:36:43.31 ID:eZsMXdPqO
>>718
ボイコットとかより
既に過疎ってるよという一例
720ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:40:31.88 ID:q7C3sVem0
>>717
Rev2か遅くともRev2.5の辺りで一定の階級リセットを行っていれば
まだ少しはまともだったろうと思うけどね
721ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:43:47.54 ID:tJF+GibMO
絆は仕事だからバックレかストライキだな
722ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:53:35.11 ID:KB0ymEgQ0
ボイコット(笑)にしてもジオン兵の中身有利(笑)にしてもこの2chのアケ板の更にジオンスレという限られたコミュの中だけの話なw
723ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:59:05.48 ID:FFYzjlkAO
>>716
流石、ゲラザメルの頃でも文句言ってたネガジオンは言うことが違うねー
724ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 13:05:15.61 ID:cY8SXfgiO
マッチングを選択式にしたらよくね?
@ガチルート
→連敗したら降格です。連勝したら昇格&次の2戦が無料で遊べます!
Aマッタリルート
→今までと同じ
もちろん近い解禁とマッチする仕組みは同じな
725ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 13:06:12.78 ID:Eg3jFtZM0
ボイコットボイコット言ってる奴らはさっさと引退すれば〜?
お前らが望む糞修正は永久に来ないからw
今騒いでるのは>>561みたいな芋しか持ってないジムカスにすら
いいようにされるレベルの真性のカス

今回強化されたアレでもギャンきついのは変わらんし
ジムカスも実戦では射程300mだから何?ってケースがほとんどで
ガベの偏差の当てやすさの方が実戦効果高いし
>>555をするだけで今後大量発生するであろう量産型ジムカスカスタムは
やることなくなって一方的に狩れるしジオンは万々歳だろ
726ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 13:07:11.67 ID:cY8SXfgiO
近い「階級」だなスマソ
727ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 13:12:51.00 ID:e+Q8n3GZ0
>>724
「まったりルートで狩りするお!」
728ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 13:16:30.26 ID:0R6QRE320
>>723
確かにゲラザメは最悪だったわ
つまんねぇにも程がある
強い機体は連邦にないといかんよやっぱり
やりがいがない
729ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 13:33:32.36 ID:567UwKAL0
>>717
ボイコット騒ぎ、とはまだ誰も言ってないと思う。皆次の44がどうなるか見守っている状態では?

「ボイコットなんて」って、わざわざ書くのは無意識に気になっている証拠だと思うぞ
かく言うオレはかなり気になってる
犬ジムの時より延べプレイヤー数は減ってるんだろうしな
730ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 13:36:14.05 ID:eZsMXdPqO
>>726
Bトレモ:4戦/1クレに変更で
街が糞な日は射カテ消化で
少し売上げに貢献してから帰る
731ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 13:41:45.16 ID:Cgx4o5w3i
勝ちたいならフルバーしろ、できないなら諦めろ
それでフルバーに当たったら諦めろ
これが一番正しい
732ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 13:42:23.33 ID:Cgx4o5w3i
ジオンの話な
フルバーしてジオンに負ける連邦は腕負けでしかない
733ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 13:56:11.94 ID:567UwKAL0
少なくとも今回のBUで今まで以上にギスギスした空気になってるのは事実だよなあ

そういう意味でバンナムの調整は下手くそ
最低と言ってもいい。連邦兵だって被害者なんだ

実際どの程度有利不利があるのか、もう少し煮詰まらないと分からんのに、風評被害だけでマチしなくなるとか勘弁してくれよ…

>>725
お前さんはジオンメインだからいいのかも知れないが、自分のことだけ考えて煽るのはやめてくれないか?
734ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 14:01:55.19 ID:M8SRVlJ80
この話も毎回出るけど両軍やるだろ普通
逆に、ジオン/連邦片方の軍しかやらないって奴はそもそも
相手陣営を研究する気がない時点で地雷orネット弁慶率高い
735ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 14:04:13.73 ID:0R6QRE320
有利軍専も連邦が強いってわかりやすくて良いよな
736ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 14:11:22.08 ID:567UwKAL0
>>734
野良で研究程度にはやるが、軍を変えるとバーメンの階級が揃わなくなったりで、野良でもバーのための練習意識して結局バランス良く両軍とはいかないな…

片軍専はともかく、片軍メインって珍しいのか?出撃したら、両軍出るのが普通?
だったら多少ジオンメインが減るくらい気にすることないか
737ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 14:24:14.27 ID:KiZavY9LO
全国大会がじゃんけんで決まる調整じゃなきゃ
ぶっちゃけ中将以下は関係無い話

フルバーや44だとジオンで出て
負け星を増やしたく無いレベル
738ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 14:25:23.05 ID:NtGNDPo/0
>>712
連撃始動見てからバーキャン格割り込み余裕でしたですね。分かります。
739ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 14:31:03.70 ID:M8SRVlJ80
>>736
ここの論調を総合すると、ガチ勢()ではないという扱いじゃねw
自称スーパープレーヤーの集まりだから
ワンサイドしか出来ないと大会も出れないし
740ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 14:35:39.54 ID:fUyvXxweO
バーストしてても野良でも基本バンナム戦回避したいので片寄るmapだと逆軍多め

普通ならバランス良く両軍出る
741ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 14:37:00.40 ID:567UwKAL0
>>739
確かにガチ勢ではないな…
しかしガチ勢だけで絆が続いていくのかよ…
無理だろ、そんなの…
廃人ってそこまでインカム貢献すごいのか
742ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 14:40:51.57 ID:567UwKAL0
>>740
そうなのか
うちのホームだとバースト勢は片寄るから、それが普通なのかと思ってた
バーでマチしない時は野良で逆軍出るか、撤収。雰囲気で模擬戦祭もあるが
あとその日は別ゲーに流れていくやつもいるな
743ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 15:17:20.95 ID:KiZavY9LO
絆スレにいる奴は
4種類の敵と戦っている奴に別れる

一つ目は敵軍と戦ってるまともな奴

二つ目は意味が無いかもしれんがバンナムと戦ってる奴

三つ目は見方と戦って、悪いのは見方のせいにする奴だ








残りは
空想のBBAと戦ってる基地……いや、聖戦死だ
744ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 15:21:16.37 ID:LzWBKnDkO
ボイコットはゲームセンターがかわいそうだから
全国大会の決勝トーナメント参加全チームで
トーナメントの試合で
両軍ともに全員開幕から一歩も不動
または、両軍全員で対戦マップの
シンボル的な建物なんかをぐるっと囲んで
両軍互い違いに並んで花火上げながら行進

それを進行役とかを無視して250カウント続ける

とかどうかね?

運営陣がマトモな調整とかやらないなら、
参加するユーザーもマトモな全国大会なんかやらなきゃいいんだよ。
745ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 15:23:50.75 ID:ySMzIXl6i
>>741
ガチ勢()だけでインカム続かないし、そういう層のいうことを聞いていたら廃れるのは必至
そんなこともわからない人たちが他人に上から目線で話しても相手にしてもらえるのがここ
746ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 15:26:00.35 ID:523rqM9m0
こんなゲームなくなってしまえばええねん!!!
747ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 15:28:38.94 ID:+Su2uvQe0
>>744
バカじゃねーのw
全国大会に出て来るのはカバパンやユウ等なんだぞ
そんな事するわけないだろ
748ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 15:50:48.64 ID:cnRj4Fqm0
本番だったら本気で試合しに来てる奴らにぶちギレられるよ
749ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 15:50:53.51 ID:auuhQlPqi
最後のリザルト発表やめたら、みんな笑顔でおわれる
750ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 15:51:10.84 ID:K6v6UR6/0
>>743
教えてくれ
引いていくジオン兵を何とか引き留めたいと思っている連邦兵の敵は誰なんだ
自分達だけ美味しい思いしようとしている連邦S上位か?それともジオンS上位か?
わけわかんねぇよ

>>746
気持ちは分かるがそんなこと言わないでくれ
751ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 16:05:25.90 ID:RTmxo6hF0
今の絆は300円払ってストレスを溜め込むだけのゲームだからな
しばらく離れていて久しぶりに1クレやってみたが、PODに入っただけで頭が痛くなったよ
昔は一日中でもプレイ出来たものだが
752ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 16:12:06.15 ID:gwQVdSlo0
>>744
大会に参加する層が調整に意見してるって噂があるから意味ないねえ
753ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 16:15:17.64 ID:cY8SXfgiO
絆は操作感がある分マシじゃないか?
ゲセンにあるネット麻雀やってみ?
金払ってるのに無抵抗でSサベ持ちにまわされる感覚と変わらないぐらい何も出来ないクソゲだから
754ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 16:15:49.78 ID:gwQVdSlo0
やはり、正当にバランス良く調整するしかない
それ以外では何をしても無駄

過疎軍出撃システム作らないのかな?
755ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 16:36:42.93 ID:hdnWqnhe0
>>754同意見
主力モビは完全に互換機を設定して
それ以外のモビは陣営の特色とネタで楽しめればOK
マップもRを作ってワンセット
出撃は「連邦」「ジオン」「傭兵」で選択
ついでに階級や勝利数など陣営データを共通にする
カードは陣営に関係なくパイロットの技量とする感じ
そうすると傭兵で出易くなるし
プレイヤー意識も連邦ガー・ジオンガーが薄れないかな?
756ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 16:38:02.06 ID:L5G369l60
撤退するたびに機体を変更強化していけるようにしよう。最初は全員ザクジム系列のみ選択可能
757ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 16:40:15.76 ID:K8eprga4O
>金払ってるのに無抵抗でSサベ持ちにまわされる感覚

REV1、REV1じゃないか
758ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 16:52:11.86 ID:Kwz/E6w3O
俺、ジオン専だけどジオンスレにいる奴らはまじで頭いってる。
ゲームでボイコット呼び掛けるとかどーしろと。
楽しくプレイしたいのはみんな同じで連邦もジオンも関係ない。
ジオン放棄を呼び掛けてる奴らは毎回の修正に嫌気がさしてるみたいだが、そいつらが連邦で出たら勝てるのかと言えば疑問だしな。
バンナムも腐っても営利目的の企業なんだぜ、しかもそれなりにでかい。
絆から長期的に最大限の利益を出すために必死にカキコしてる奴よりよっぽど賢い奴らが考えてるんだけどな、何か言えば「社員乙」とかさ、話しにならない、企業モラルとかコンプラとか知らないのかな。
社員が2ちゃんに書き込みんで扇動とか本気で思ってるのかな。

とここに書いてみた。
消えますわ!
759ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 16:56:08.06 ID:FKh1YdLR0
いや根本的に連邦ゲーのミリタリーバランスを変更えなきゃ何したってダメだろw
痛症効果の連邦負け知らずな今回の改悪で過疎りは更に加速してるのだから
せめて『今までのどのverよりも差が無い』ってのをこれから毎BU毎に更新していくくらいでないと
760ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 16:56:41.85 ID:FKh1YdLR0
言うまでもないが差ってのは機体のコスト比性能と絶対性能な
761ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:01:58.45 ID:trlKK9AQ0
バンナムは長期的に最大限の利益を得るために調整してるのであって、プレイヤーを楽しませるために調整してるわけではないってのが肝だよな

しかしジオンボイコットまで折込済みの戦略だとしたら、それはそれで凄いわ
正直かなわねぇ
762ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:05:57.96 ID:trlKK9AQ0
>>750
>>743
>教えてくれ
>引いていくジオン兵を何とか引き留めたいと思っている連邦兵の敵は誰なんだ
>自分達だけ美味しい思いしようとしている連邦S上位か?それともジオンS上位か?
>わけわかんねぇよ


真の敵はあんたの心の中にわずかに残っている希望、、かもな
763ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:06:15.59 ID:FfMYejrN0
解約してた携帯サイトをわざわざ再登録して、「○○の」って称号買ったのに○○の部分だけ切り出して使えなかった
どう切り出せるのかぐらい書けよ…
普通に考えて切り出せるだろこれ
764ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:07:22.28 ID:523rqM9m0
所詮俺達はバンナムの手のひらで踊っているようなもんだよな
しかもフルチンで
765ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:08:45.47 ID:9ew5KYsyO
>>759
今まで甘い汁ばかり吸っていた連邦が機体修正して等価になったら
ジオン勝利が当たり前になってしまう
腕を磨いて強くなるという発想そのものがないんだから

連邦に弱いけどテクニカルでかつ見栄えだけで人気の機体投入でもしないと無理
766ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:15:21.44 ID:epPjDNFA0
だから今時方軍に拘ってる奴はそんなに居ないって
性能差に釣られたコウモリが両軍の脚引っ張ってるだけだから
767ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:18:33.62 ID:+4Drfjp0O
>>765
だからと言ってただ純粋にジオンが好きでやってる人を
蔑ろにしたままでいいの?
768ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:18:54.74 ID:pmHlDPDHO
>>743
呼ばれた祈がしたw
>>745
(^。^)y-~諸君暇な中ご苦労である
連邦の緑大佐だが何か訊きたいこーとはアルかね

デスペナはレベル4の目玉だったんだな
しかしレベルゲージ式が、余りにも不評だった為にあえて、その前のBUで前倒しした草いな
バンニャムさんレベルゲージ式は、これでクリアおKだ(*^-')b
後凸カスは正月すぎたら弱くしてくれよ12月の即下方修正はナッシングだからな(o^-')b
後は他ゲーにある最終マップのソロモン高町だな
大王ビグザムの勇姿まだかよw
769ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:21:39.19 ID:/8lK1uUlO
全然連邦有利じゃ無いんだけどな。
ジムカスとか偏差が上手くてなんぼの機体とかガーベラでやれるし。
アレはギャンで捌ける。
タンクに関しては連邦・ジオンそれぞれ特色あるからまあ良いけど。
770ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:29:43.39 ID:FKh1YdLR0
>>連邦に弱いけどテクニカルでかつ見栄えだけで人気の機体投入でもしないと無理
バンナムの連邦厨化って
難易度上げたらAIが強化されるとかクレバーになるってんじゃなく
ただ攻撃力と防御力上げてプレイヤーのボタン入力に即応する様にする、凡百の駄ゲークソゲーと全く同一方向だが
そっち方面でやや強くして個性付けすりゃ良かったのにな
グレだってパジムでちょっと毛色の変わったのを、軽駒で完全に色んな個性を持ったのを、って出来たんだしやってやれない事もないだろうに
※↑ここでの軽駒はあくまでグレの特長に限った話ね

でもそれ言ったら本体も(連邦と比べたら)微妙な上、サブがクラッカーとかバルカン一択なジオンのMSを先に何とかしてやれって話になるがなw
771ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:31:23.25 ID:trlKK9AQ0
>>769
連邦有利のイメージ戦略に見えるよな
で、今の状態ってことなんだが、誰得なんだ?
ほんと分からん
772ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:43:15.56 ID:eZsMXdPqO
>>765
Ez8のオーラをアピッてる人は
4vs4でも鍛錬の為に
出してくるのか?
ストカスよりはイイけどね
773ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:43:52.89 ID:pJDwhBeV0
>>770
シュツルム、バズ、ミサポ、拡散ビーム
好きなものをお選びください
774ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:52:24.21 ID:auuhQlPqi
板倉小隊のメンバー募集してるから応募してみた。
出れる事になったら報告するから宜しく!
775ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:57:35.63 ID:mDrkbsOx0
>>768>>744
BBA頭大丈夫ですか?病気が進行し てるようですね
776ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 18:12:08.34 ID:K8eprga4O
>>770
せっかくだからオレはこのムチを振り回すぜ
777ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 18:27:52.31 ID:4bVZTNmB0
>>769
そのガーカス性能据え置きでコストダウンしてもらったじゃないか…

イフさんが倉庫で泣いてるぞ
778ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 18:30:07.60 ID:4bVZTNmB0
>>777
ミス
779ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 18:52:57.58 ID:Eg3jFtZM0
陰謀論好きすぎだろ
精神状態おかしいからカウンセラー受けてこいよw

>>769
まともに機体を扱ったことのない奴らが表面上の数値だけを見て
実戦時の実用性を全然理解してないから連邦有利だの騒いでるだけ
780ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 18:57:08.46 ID:/8lK1uUlO
>>779
その通りだろうね。
置き撃ちでのプレッシャーが無いジムカスは怖くない。
偏差も滅多に上手いやつ見ないし。
781ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:01:44.26 ID:cZPDNqgT0
ジムカスネガるよりガベの具体的な運用法を啓蒙したほうがジオンは勝てるようになる
ネガりたいだけで勝ちたくないならよそでやれ
782ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:12:36.75 ID:74WJ87/i0
そうやって編成考えるのが楽しいんだろ?
783ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:19:11.77 ID:AUCwjFKh0
ジオン兵はジムカスずるいと言い、連邦兵はガーベラ強いと言い返す

いっそ次回のBUで機体性能を交換すれば良いのにな
「ジムカスなんて強くない」と言う連邦兵からまさか文句は出ないだろうな?
784ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:19:21.87 ID:gwQVdSlo0
ジオンのボイコットはマジで効いてるみたいだな
そして、工作員の意見を総合すると
ジオン機体の上方修正をする気は更々無い、ということか
785ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:27:58.76 ID:boar7R8g0
よし、ガーベラ互換に連邦に全く同性能のGP04を配備しよう
そんでジムカス互換は焦げ
786ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:28:12.90 ID:AUCwjFKh0
ああ、従前の連邦優勢を是正するどころか更にジムカス強化BUだもんな
これはジオンプレーヤーに対し「お前等は金払ってやられ役をやれよ」というバンナムの意思表示に等しい
ここまで舐められればボイコットの話も出てくるのは当然
全てバンナムの蒔いた種だよ
787ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:32:05.69 ID:L/zey2M50
>>777>>778
BBAの垂れおっぱい、黒乳首、白髪まん毛、どす黒ま●こ見たいなぁ(*^_^*)ベージュブラジャー姿、黄ばんだデカパンティ姿も見たいなぁ(*^_^*)
788ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:33:37.91 ID:tV3HAih4Q
楽しくない時点で辞めろ。
やる気の無い奴と組むのは地雷と組むより御免だね
789ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:34:37.82 ID:J9n/i/in0
シャアザク殺してストライカーズあげ
最初に駒だけ強化してザク改を同等にした後BD1強化
元旦マカクの移動能力差
陸砂BD1の強すぎる性能を放置してジムカスだけ強化
ガーベラは機体強化のみ

ジオンは客ですか?やられ役ですか?
790ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:34:52.29 ID:523rqM9m0
置きの脅威を理解してないスタッフが良かれと思って修正したのかせめてもの情けとしてロック距離も伸ばしたのか
791ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:36:21.09 ID:J9n/i/in0
>>788
もうそれしか言えねえよなWWWWWWWWW
今までやりすぎたんだよ
792ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:38:49.64 ID:cZPDNqgT0
>>789
クレーマーはお客様ではない
793ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:43:26.73 ID:fbUNDXyW0
どっちも役割とか動きは同じようなもだけど1護衛1アンチでジムカスとガーベラがマッチアップしたらメイン性能の差でガーベラは勝てないと思う
794ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:44:13.43 ID:fFLTdmFo0
連邦メインからしてもジムカスとガベの扱いの差はやめて欲しい。
795ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:52:32.46 ID:OtHwIFDd0
単純に焦げを中身そのままジムカス
にすれば良い
グレとクラの違いだけで
とにかく焦げは武装や無駄に多い赤
セッティングとか訳がわからん
存在自体忘れてるな!バンナム!
796ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:00:32.88 ID:C+EhxmAu0
>>789
バ「M奴隷です^^」
797ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:04:33.07 ID:37DoM6Wt0
なんかもう一回りして、15日の44が楽しみになってきた
ボイコットやるならやってみてくれ
それで終わるゲームならそれまでだし、バンナムの反応も見てみたい
出撃してマチするかどうか見に行くわ

あと15日は44と思ってないでうっかり出るヤツいそうだな
798ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:05:48.75 ID:IbM74B0L0
まあ、鹵獲機体出るまでパナパス封印中の俺には関係ないな
ガンダムは鹵獲されるもの
799ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:22:32.14 ID:liKbLkEx0
ジオンに良い修正を!って声を聞くが、
原作になるの機動戦士ガンダムでは、ジオンは「倒されるべき敵役」だったんだよ?
まぁ、0080とかIGLOOではジオン主役にしちゃったから変な方向になっちゃったけど。

一昔前の表現を用いるなら、「連邦は主役のいる正義側の陣営、ジオンは悪の陣営」だったんだから、ジオンが不遇で当然でしょ。

ジオン側のプレイヤーは、そう言う背景も含めて、「あえて」ジオンを選んでいるんだから、文句言わない!
800ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:24:08.81 ID:CEfbIniC0
>>799
アホ同士が罵りあってくだら ない
801ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:31:14.14 ID:37DoM6Wt0
>>799
ガンダムで勧善懲悪とか、ファーストからこれまで一度たりともあったか?
ネタにしても目障りだ
802ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:33:12.75 ID:dgyLlZiT0
0083も主役ジオンだろ!
アレ見て連邦好きーは、おかしいだろ
ま、絆は両軍やるけどなw
803ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:36:08.69 ID:KiZavY9LO
焦げは少し強くしていいレベル

メイルのクラッカー強化を早く早く
804ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:37:46.02 ID:Eg3jFtZM0
相変わらず被害妄想激しいな
両軍プレイすることにリスクないんだし
さっさと蝙蝠するか引退しろよ
別に無理してこのゲーム続けなくてもいいんだよ?w

>>781
対ジムカスは>>555をするだけでも十分機能するから全機体で対応できるし
ガベじゃなきゃ対抗できないなんてことはない
切り離しをするタイミングにもなるし斜め移動も
混ぜられるから押し引きも可能

まああんま単調だと読まれるから数パターンを
織り交ぜればまず当てられないし難易度低いよ
805ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:41:04.42 ID:cZPDNqgT0
>>803
クラの時限爆風をよろけにしました!
806ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:43:58.02 ID:J9n/i/in0
>>804
お前頭わりいな
タイマンでしか考えてねえだろ?
807ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:50:21.91 ID:/8lK1uUlO
それよりも、まともにタンクに乗れない奴はマジで要らない。
最近の将官様のタンクの酷さは目に余るわ。
808ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:52:52.16 ID:cZPDNqgT0
>>806
ジムカスは対多になればなるほど独自性は無意味になるけどそこは
809ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:20:54.94 ID:INWeTVQM0
対策の何もかもが遅かった

最初から糞だったネトゲは数知れず・・・
そんな中、神ゲーを生み出したのに
甘んじてしまった運営


テクニック紹介も、エースプレイヤー紹介も
板倉が絆やってるって話も
結局ユーザーで勝手にやってただけ


すぐに動いていれば、こうはならなかったろうな
戦場の過疎化
810ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:21:32.16 ID:Eg3jFtZM0
>>806
あっ……(察し)

アレカスvsギャンガベのマンセル戦でもジムライが弾切れする度に
ジオンにチャンス到来するのわかんないかw
カット不能時間の内に方追いされてアレがぼっこぼこに
されたりしちゃうんですわぁ

芋で即カットするんだ(キリッとか言うなよ?w
811ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:22:36.03 ID:J9n/i/in0
>>808
(^_^;)\(・_・) オイオイ
勘弁してくれよ

だから44ボイコットなんじゃねえの?
週1だけ明らかに出ねえだけだから、これで戦場の絆がなくならねえよ
騒ぐのはバンナムだけじゃねえか
812ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:25:11.57 ID:J9n/i/in0
>>810
そんなの前のアレカス時代からの常識だろバカグズが
813ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:31:01.79 ID:/8lK1uUlO
そのアレカス時代もジオンで勝てたけどな。
超兵器クラッカーはなんだかんだ言っても万能。
814ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:31:33.03 ID:sgson4Gpi
>>758
この前かなりでかい会社さん達が書きこんでたって騒ぎになってたじゃん
815ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:39:08.42 ID:37DoM6Wt0
>>804
蝙蝠しろとか正気か?
余計にマチしないように誘導してどうすんだ
出るならジオンで出ろ
出ないなら家ででも泣いてろ
816ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:42:26.82 ID:qrjM/5q70
もう何年も前で忘れてしまったんだ
Rev2のアレカス鮭焦げ時代ってどうやって戦ってたか
817ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:44:18.58 ID:KTaH9YNt0
>>687
メイン放棄しても、サブカや軍切り替えたら、ボイコットにならないだろ。
818ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:45:31.01 ID:4CFoh8HM0
>>741
ガチ1人でライト1000人分のインカムはあるだろ
819ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:48:01.45 ID:/zrU9+K10
おまいらジオンネガおじさんの狂言にいつまでつきあってんの?
820ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:48:14.34 ID:Eg3jFtZM0
>>812
顔真っ赤すなぁw

かわいそうに……
ちょっと前の自分のレスすら思い出せないなんてw
見事なブーメランだわw

>>806
>>806
>>806
821ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:52:57.75 ID:WACeGapj0
>>813
当時はそれなりに性能が拮抗してたからね。
鮭の牙はもがれ、焦げは死んだ。
代わりにガベさんの射程が250mで、一発25ダメならな……。
822ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:53:54.90 ID:9XAJKGZ60
ジムカス強くねーよって奴に1個言っとくとグフカスガトシーが何で強いと言われてるのか考えろよ、ってことだな
ちなみに射程だけならガトシー≒環八マシCな
823ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:55:40.99 ID:37DoM6Wt0
>>821
その分、腕が上がってるだろ。ちゃんと出撃しろよ?
それとも降伏か?
824ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:57:08.53 ID:WACeGapj0
>>820
でもさぁ
>>555ができる状況てタイマン以外であるの?
825ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:58:05.52 ID:g8mmh22LO
職業軍人!職業軍人!職業軍人!職業軍人!
826ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:59:21.08 ID:WACeGapj0
>>823
その理論はちょっと…(変なのに絡まれたなぁ滝汗)
機体性能と腕の話は別にしなきゃ
827ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 22:33:47.06 ID:ySMzIXl6i
腕を排して機体性能を→腕が極まった人じゃないと性能は語れない
の無限ループ、絆スレの定番だな

まぁ、今日はジュアッグでがっつり連勝出来たから個人的に満足
メガ砲でタンク着地とともに80ダメくらい入って楽しい
828ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 22:35:17.72 ID:IOplYATz0
44ジオンで勝てないって言ってるヤツ!
ちゃんと実証してみせろよ!
リプチェックして検証するからな!
829ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 22:40:39.06 ID:ySMzIXl6i
>>828
逆だろ。勝利のリプレイあげて勝てることを証明するのが道理
「〜できないこと」の証明はかなり難しい
830ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 22:41:47.38 ID:IbM74B0L0
>>828
お手本よろしく
831ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 22:46:08.36 ID:+tCr6vmY0
>>830
君書き込まなくていいよ
832ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:23:57.08 ID:x1HP8dHA0
>>799
いつもの人力スクリプトBBAじゃん なんで規制されないのかは知ら んが、息臭いね
833ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:25:46.11 ID:KRo98xNGO
このマップ、マジで近射いらんね
単純に近射少ない方が勝つわ
834ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:27:18.82 ID:vNeODh110
44ジムカスを倒せる機体が無いって言ってる人多いけど、そもそもその土俵に行かなきゃいいんじゃねーの?

俺だったらギガン青6の速度と拠点攻撃力を利用して3護衛or3アンチで
ジムカス相手のタイマンが出来にくい状態に持っていくぞ?
枚数崩して得意な戦い方を封じる戦術を考えればいいと思うんだが
3護衛なら2拠点取れた時に全員でほぼ同時に拠点に帰れば陸スナの3拠点は止めれるし
3アンチなら陸スナというやわく・邪魔入りに弱いという弱点を攻めてあわよくば1拠点すら与えない事も可能

嘆くのもわかるが、今ある手札で勝負するのが絆の醍醐味だろ
下手でも上手でも古参でも新参でも有名ランカーでも無名でも知るか
そのマッチ毎で戦って苦悩して後悔して歓喜して、それが楽しいんじゃ
835ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:27:21.00 ID:tV3HAih4Q
>>802
逆に一気に連邦好きになった私が通りますよ。

だって結局ジオンはなんのかんの言っては正当化してるだけ。
連邦が腐ってるから核撃ちます?冗談言うなし、かつてなんの罪も無い一般人含めた総人口約半分を殺しといて奴らが正義とか…
連邦は確かに腐ってるさ…上層部はな。
でもUCになるまで世界を守ってきた、市民の平和を守ってきた連邦兵士は悪か?違うだろう?
大体サイサリスだって核への抑止力であるし、南京条約で決められてたのは核兵器の使用じゃん。
それをあたかも連邦が悪いよう仕向け、核でまた悲惨な事起こした揚げ句、また南京条約違反のコロニーまで落とすのは鬼畜の所業だろう。
しかも目的はジャブローではない。どうゆうことだよ。


そんな0083でジオン好きなジオン脳一杯いたらしてたら俺達の世界もFalloutシリーズのような世界になってついでにオーストラリア吹き飛ぶんじゃないか?

ジオンが絶対悪とは言わないし、言い分も一理ある。ただ核や質量兵器を使って良い理由じゃない。

例え腐っていようがなんだろうが守るべき人達を護った連邦を好きになることはあっても嫌いになることはありえないな。



まあ絆では連邦もジオンも使うけど。
836ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:33:14.42 ID:/8lK1uUlO
>>833
そうか?
普通に近3格2でも勝てるぞ。
射も犬砂やゲルググとかのBR持ちなら全く問題無いし。
837ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:33:57.90 ID:M5VTuAf90
>>835
ウラキ乙
838ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:37:13.35 ID:Eg3jFtZM0
>>822
グフカスの強みはロッドB結界だろ
ガトシーはそんな大した代物じゃないよ
てかジムカスとグフカスは全然関係ないだろw
特性が全然違うわ

>>824
マンセル戦でも射撃戦になったらランダム歩きできるだろ
接敵したら両軍共慎重な立ち回りになるだろうし
ジオンは射撃戦でのダメソで勝ってるからじっくり戦っても
蓄積ダメの差で有利な展開に持っていけるしな
(ローリスクハイリターン狙うなら>>810

でも連邦側でランダム歩きしようとするとガベのマシBの
でかさが影響してひっかかりやすいからあんまりしない方がいいよ

>>829

負けリプでいいだろ
「ここはこうした方がいいよ」とか改善点を挙げやすくね?
機体の強みを生かせた勝ちリプを挙げても
「敵が弱かった」とか抜かすゴミが発生するだけ
839ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:37:44.10 ID:MdlUNvLm0
>>829
逃げずに負けてみせろと言っているだけだ
難しくないだろ。この際、腕は問わない
同格マッチでほとんど負けるなら、この際ジオンが腕が悪かろうが馬鹿だろうが、バランスが悪いと判断すればいい

実際に負けてもいないのに負ける負ける詐欺じゃないのか?と言っている

>>830
ネガって実際にその通りに負けるお手本?冗談はよしてくれ
840ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:45:25.95 ID:4CFoh8HM0
>>785
GP04がテトラ互換なんて連邦兵が許す訳無いだろう。当然上位互換機だよ
841ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:52:40.90 ID:PMlrOXXx0
>>840
またまた、互換なんて生ぬるいものですむわけないじゃないですかー
842ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:55:54.33 ID:ySMzIXl6i
>>838 >>839
基礎的な学力が足りてないのかな
命題「ジオンはマトモな人同士の44だと勝てない」
だから、いくら負けリプ晒しても傍証でしかない
明らかな勝ちリプ出して反証しなきゃダメなの。分からないなら議論する以前のレベル

大体、ここで負けリプ晒したところで、〜がダメ、俺ならこう動いて勝てた、
みたいな妄想エースが登場するだけだろw
カパとか193に見てもらうならまだしも
843ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 23:58:42.64 ID:+tCr6vmY0
>>842
2chでも引き撃ちで他人におっつけですか
844ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:00:08.32 ID:SyGxd4qH0
基礎的な学力とか言い出しちゃったよ・・・w
845ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:00:31.78 ID:HWtgVMxh0
>>834
ジムカス乗ってるとき、それされると困る…

あとはザク改とギガンでタイマンとか。負けはしないけど、落せねぇ…。
あいこのように見えて、2ndの事も考えるとコスト的に負ける。
846ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:00:45.80 ID:5IW3GlkEi
さっき一戦目55、アレがここはまかせろ言って単騎アンチ宣言したから、
援護する言って護衛宣言したら護衛組もここはまかせろ言ったからどっちにも行かずずっと様子見した。
そしたら2戦目すまない言っててウケた。
俺は指示に従っただけだから悪くないしな。
847ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:03:35.67 ID:D9avsjeL0
証明ねえ…
大将戦の44リプレイを無作為に100本くらい抽出して、勝敗チェックしてX2検定すればできるとは思うけど。
労力をかければできるけど、俺は面倒なのでやりたくねーわ
66専門のA太郎ですし
848ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:06:51.60 ID:MdlUNvLm0
>>842
だから傍証で許してやるって言ってんだろ?
厳密に実証できないなら根拠のない妄言だなんて意地悪いってないだろ?
できる範囲で言った言葉の責任くらい取れって言ってんだ
誠意も見せられないくらいに腐っちまったのか?
849ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:14:10.58 ID:fWEtBXMIi
昔流行ったジムカス3編成は十字放火で削りに徹して、
後半1機落として勝ちを狙うのだから、
3護衛は無駄になる。射程の長さでよけきれないんだよね。
野良なら乱戦になってジムカスのダメ効率の悪さが出るだろうけど、
そのレベルはジムカス関係ない。
850ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:14:46.46 ID:Nu11H9Ggi
>>848
誠意とか言葉の責任とか意味わからん。なんでそんな上から目線なの?
多数の人がジオン不利って言ってるのに反論したのはそっちでしょ?
誠意見せるならそちらが多数派を説得できるだけの材料出さないとw
お互い何も出さなければ、自然とジオン不利で話が決着するわけだが
851ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:16:51.24 ID:Zm1Sy0yu0
もう>>847で結論でてるだろ
暇なヤツが次の44の日のリプ集めて統計データ出せばFA
852ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:22:03.81 ID:pynB6Pl/0
>>823
お前、ジオンスレまで来て降伏降伏言ってるけどなんか嫌なことでもあったか?
テストでいい結果でも出せずにここで憂さ晴らしでもしてんのか?
見るに耐えないワンパターンの煽りだから笑えてくるんだがw
その程度の脳ミソだと勝ててるとしたら味方と機体性能のおかげたから勘違いしないで謙虚に生きろよ

俺、釣られたかw
顔真っ赤にしてレスしなくてもいいからなテスト勉強がんばれよw
853>>822:2013/10/12(土) 00:24:55.47 ID:f5UjI6SL0
>>838
いや、ガトシーの話ですよ。仮にロッドBだけでグフカスがこんなに使われてんなら何で皆が皆60発のためにコスト10払ってんのよ
格で格以上のロック距離持てるから人気なんじゃないの?

ガベでジムカス押さえろっていうのは環八でグフカス押さえろっていうのに等しいと思うけど
854ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:40:44.28 ID:b/bMbh4y0
>>841
日付変わった途端
慌ててBBAスレageる
キモイ奴(笑)
855ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:42:46.07 ID:uxcvYqaUO
>>853
それって比較にならなくね?
そもそも常にジムカスが200〜300離して戦えるとは思えないし。
856ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:51:59.43 ID:E/HOYVJn0
>>851
連邦工作員はボイコットでSのリプの母数が少なくなるのを恐れて煽ってるんだろうな
>>842は話繋がってないかも

>>852
落ち着いてくれ。もっと普通にツッコミどころがあるんじゃないか
出撃しなかったら降伏って乱暴もいいところ
むしろ出撃した方がバンナムへの降伏と取られかねない状況なのにさ

>>853
ロッドB射程外から始動して当てに行くためだと思ってたが違うのか?
857>>822:2013/10/12(土) 00:55:46.97 ID:f5UjI6SL0
>>855
読み直して自分でもあんまり関係ないこと書いてんなぁと思ってしまいましたわ
俺が言いたいことはロック距離が広いってことは武器のひとつだぜってことだ。アラートもならせるしな!
858ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:56:20.10 ID:D4oEVKEj0
人数多い意見が正しい意見・・・ねえ?
とりあえずネガネガしてる奴ここで人募らんでもさっさと辞めれば良いのに
それが正しいなら皆が同じように思ってるはずなんで自然に辞めてくはずでしょ
スレのふいんき(ryが悪くなるんでもう書き込まないでくださいね
859ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:07:19.53 ID:uxcvYqaUO
>>857
グフカスにしろギャンにしろ強みは近に近い距離の射撃戦が出来るってのは間違い無いと思うよ。
ジムカスは確かに射程は長いけど、それを常に活かすのは実戦では難しい。
ジムカス流行時の置き撃ちも封印されたし、ガーベラが歯が立たないとは思わない。
ガーベラもメインAサブBで戦えばそんなにジムカスに苦戦しないって。
860ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:16:07.39 ID:Uxa5F3fd0
俺は普通にボイコットしてるよ?
こないだまで両軍10000は余裕だったのが、先月は5000言ってない
野良は辛すぎるわ

まあ、人妻との遊びが忙しいってのもあるが。
861ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:18:14.67 ID:Uxa5F3fd0
>>859
ジムカス全盛期は、FCS300あったじゃん
862ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:27:10.41 ID:4e5HzP2fO
!?
863ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:27:36.98 ID:uxcvYqaUO
>>861
250じゃね?
864ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:28:07.42 ID:ZDOs6xeKi
養分が居なくなると困るから必死だな
やめてもいいしライト化したければすればいい
数年はユーザー減らしてくれた連邦兵が頑張ってくれるさバンナム相手に
865ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:35:12.48 ID:OzdEGnJt0
もうこの筐体寂れた温泉旅館とかスナックとか喫茶店に置いとけよもう
866ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:36:01.12 ID:BO54EOQIi
ガーベラよりBD1の方がやっかいなんだけど
867ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:36:25.74 ID:idvWBHSM0
レッテル貼りに精を出してないでさっさと引退しろ
お前らが居なくてもだ〜れも困らないからw

>>842
お前が勝てない勝てない騒いでるんだから
勝てない原因がわかるお前のリプ出せば一発だろ

引退するかリプ出すか早く決めろよ

>>853
だからロッドB結界(強化)のためだろ
赤ロック距離伸ばさなかったら結界化はしないよ
ガトシーの射撃性能はおまけみたいなもん

パージしたらロッドBが一気に弱体化するから多用は厳禁な
ロッドBを主軸に立ち回っていざって時のために
ガトシーは切り札としてとっとけ

>>859
ガベメインAはないわw
868ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:37:45.71 ID:O/SVKgCN0
邪魔で置き場所がないよw
869ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:40:50.66 ID:e+LhwsH5O
>>863
そんな時代あったっけ?
870ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:50:32.74 ID:E/HOYVJn0
まだ読んでる途中なんだが、今日は荒れてたんだな
みな心が荒んでるようで悲しいよ

>>867
ちょっと聞いてくれ。気に障ったらすまん
まず>>842自身は勝てないとは言ってない
ただ>>839がリプで統計取るって言ってるんだが言い方が分かりづらくて、>>842が誤解して変な噛みつき方をしている
話の流れ的には>>847が正解と思われ

ガトシーについては言い方の違いだけで>>853も同じ事言ってるぞ。落ち着いて読んでみてくれ
って、オレも勘違いした口だがw


貴官は、、というか小官も含めて皆少し落ち着いた方がいいと思う。
あと長レスすまぬ
871ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:51:27.61 ID:0+BNWueP0
>>869
FCS250の射程300とかじゃなかったか?
詳しい数値は覚えてないから射程280とかだったかも

というかRev2は近が200〜250程度、射が300程度を
ロック限界にしている機体が多かったと思うが
その後近射のFCSと射程が短くなり今に至る、と
872ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:55:36.54 ID:E/HOYVJn0
>>865
まさかとは思うがデンジャープラネットという漫画を知っていたりするのか?
873ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:56:17.87 ID:Xs9/27VE0
ガベのBMBの威力もうちょっとくれよ(白目)
874ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 01:57:31.22 ID:uxcvYqaUO
>>867
ガーベラのメインA普通に使えるけど。
サブBがチートなのが一番強い理由だけど。
>>869
ジムカス全盛期はFCS250射程300のはず。
あの時のジムカスの強さは接敵前の置き撃ちのプレッシャーもあったからだし。
875ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:06:20.17 ID:cOf3hvmr0
44の負けリプならマカセロー ((( ゚Д゚)))И バリバリー

tv92k32v
x1gyxnxv

2勝14敗後のマチがコレダ!!( ゚∀ ゚)カテマシェーン
876ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:07:48.03 ID:JPN3h94L0
どうでもいいけど、連邦優遇なら44は絶対出ない
徹底する
877ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:16:33.89 ID:e+LhwsH5O
>>871>>874
マジか全然FCS250の頃の記憶ねえや。最初FCS300射程300でいつだかに近FCS射程統一されて一気に200ちょいに縮んだかと思ってたわ。

なんにせよFCS統一前はジオンマシンガンも一応射程300近くあったから対応出来たんだと思うんだけど、そこ直さずカスライびよーんはつらいかなあ。
878ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:18:27.01 ID:J+GTyovU0
リプ見せろとか言ってる人たちがいるが、公式で適当に流し見してみりゃいいだけだろう?
ただ、まあ>>834>>838の対処法でも、今のジムカスは余裕で空気に出来る
それに、ジムライはアレカス時代に比べて偏差が当てにくくなってるぞ?
ガベBなどの偏差で狙われた経験ある人は、避けるのも旨くなってる影響もあるか

ジムカスすごい!なんて言ってるのは、実際に乗ってない人だろ?
射程300ってだけで脊髄反射してるか、妄想で煽ってるだけかは判らんがよ
実戦じゃ、乗った人が使いやすいか?ってのも重要なんだぜ?
カタログ見ての機体性能だけのカタログスペックだけじゃなくて
879ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:20:57.63 ID:0+BNWueP0
>>874
ガベのBMAがそのままの性能でアクト辺りに渡ると面白そうだよな
バラける割に判定がでかいから、多少甘くてもヨロケ取れる程度には
当たったりするし、別段悪い武器じゃない
メインBが出たらB一択でいいと思うけど、メインAサブBでも戦える程度には
性能は整ってる
あと、高バラにアバババするとギンモヂィィィ
10発でダウンするけどな
880ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:24:11.83 ID:9CgzY/iRO
>>859
(^。^)y-~あーよくねた
おい中佐君その辺にまでにしておけ
>>834>>845
このやり取りは正しい
本スレに置ける両軍将官の戦術的な意見交換だ(キリッ)
まあジオン専さんのレスはちょっと可哀想だったがな(笑)(^_^;)
ここまでROMて見て39快の、快の字も出て無いな、ふなっしーw

ノコノコ退き打ちしに安置にきやがって(-_-;)俺の軽駒はお前の39介の目の前にいる
(^。^)y-~連邦の緑大佐、軽駒マイスターでしたw
881ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:26:55.61 ID:b9v2Lao60
連邦優遇ばかりで詰まらない
またナム戦オンラインか……はぁ……………
882ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:27:13.46 ID:0+BNWueP0
>>877
射程もカスライ以外で300あった近マシなんてないと思うぞ?
あと、>>871の近のFCSが〜250ってのは間違いだった、すまん
概ね一般的な近が220程度のFSCと250〜260程度の射程
寒ザクなど一部の機体が200弱のFCS(射程忘れた…
BGやBRなどが300程度の射程(FCSは少し長いくらい)
がRev2の主な近メインの設定だったはずだ
883ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:30:54.16 ID:0+BNWueP0
ごめん、>>882は勘違い
ちょっとアッガイでジムカス退治してくる…
884ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:35:27.47 ID:WXOC9h+m0
日付称号の取り方が湾岸ミッドナイトの追加車種と同じ入手法
未来研さん、何がしたいの?
885ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:36:38.20 ID:vAg+Z+Zv0
つまり言うとネタ切れ
886ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:43:06.94 ID:uxcvYqaUO
>>877
一般的な近の射程は250あるか無いかぐらいだった。
射程よりも超兵器クラッカーを持つ焦げが強かったからジオンは勝てた。
ジムカスは軽くなったものの他が全盛期に比べて弱いから言うほど強くないよ。
>>879
きっちり硬直狙えれば充分あたるし、リロードも早いからガーベラはメインA安定だわ。
887ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:43:37.22 ID:WXOC9h+m0
バンナムの開発の責任者
今はジャミトフになってるのかもしれないぞ
888ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:48:05.96 ID:e+LhwsH5O
>>883
すまんおれも記憶が曖昧だから何が勘違いなのかすらわからんw
ビーム兵器はあんま使ってなかったからピンと来ないけど一般近射程はそんな感じだった気するわ。寒ザクはFCS短いだけだった気がする。
889ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:56:06.63 ID:0+BNWueP0
>>888
FCS距離がイマイチ覚えてないんだよorz
当時は220くらいだと思って>>882書いたんだが、念の為にWiki見たら
現行もそれくらいのFCSなんだよね
230〜240くらいだったのかなぁ…
つーかWikiのRev2ページの内容が軒並み2.5になってる件
890ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:56:08.18 ID:eCnkZnUp0
Rev2の動画見たらジムライのFCS300位だったよ
891ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 03:15:50.57 ID:e+LhwsH5O
>>886
すまんおれの思い出補正が強すぎたわ。確かに焦げクラ強かったな3発高ダメ結構早めリロ。今は焦げの方が強いのかな?

>>889
なんかガトシーが特別で240くらいなかったけ?2.5で何があったか全然覚えてないや。
892ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 03:15:53.39 ID:xRnG+TFn0
そういやガベでも偏差合戦ワンチャンあるみたいなん見るけどS上位でジムカスとガベが平地で、しかも偏差ジワジワ戦闘なんてやるの?
芋転がして「一生テクテク歩いてろよw」って感じでどっか行かれそうなんだけど
つか普通にBD1が出てガベがあたふたする絵しか浮かばねえ
893ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 03:22:18.98 ID:0+BNWueP0
>>891
2.5で近カテが全般的に射程が短くされてる
そのデータがRev2のデータとして並んでるんで
正直どれを信じていいのかわらなくなってきた
試しに動画見てきたが、カスライのFCSは280前後が
青ロック限界のようだ
記憶力曖昧すぎて嫌になる('A`)

ガトシーが強化されたのは射程短くされてからだったような
記憶曖昧だからまた違うかもだけど

>>892
ガベ想定してジムカスはないんじゃないかな
ガベ想定ならBD1、ガベ出す側は駒とか格を想定してそうだし
894ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 03:43:28.50 ID:9CgzY/iRO
>>883
あーがい\(^_^)/
あーがい\(^_^)/
895ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 03:50:27.39 ID:jYbHt1Fa0
>>666
新規やライト層の獲得は廃人顧客のサブカ狩の餌として大事だよな。w
実際、刈り取られてるし。
板小も餌集めの為の番組だしな。
896ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 08:47:21.95 ID:QAp3QwfV0
>>834
惚れた
パンツ濡れそうだわ
いやまじで
897ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 09:00:12.31 ID:itfnWeicO
>>872
俺は、いつか機体をフルデザインできるアケゲーが出来たら、天の川チョップ1号をグリグリ動かすのが夢だw
898ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 09:20:15.53 ID:uxcvYqaUO
BD1とかガーベラからすれば餌でしかないんだけど。
899ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 10:14:02.30 ID:PRtmnmxcO
餌は言い過ぎだけど、馬鹿が遠慮なく発言しまくってて最近のジオンスレは完全にカオス
プライド高くて自信過剰、腕なしプレイヤーが多い戦場の現状をよく表してる
900ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 10:16:27.93 ID:NFzoromp0
>>896
LD学習障害BBA
戦国本スレ怖すぎ笑えない
901ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 10:20:00.24 ID:BCYSkjNc0
>>899
ただそんな兵でもいなきゃ連邦がバンナム戦引く事になるってのが難しいところ
902ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 10:31:53.55 ID:JPN3h94L0
連邦様の上からアリガタヤ〜
903ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 10:36:37.08 ID:JPN3h94L0
土俵に上がらなければ良い
自分のペースに十分巻き込める性能がある
さてさて

ガーベラの機体性能がジムカスより頭一つ抜き出てるなら文句は無い
特性の違いと割り切れる
結局、大好きな連邦に優遇をやりすぎたんだよ
我慢の限界
904ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 10:44:36.28 ID:0+BNWueP0
>>903
抜きん出てる必要はないよ
例えばジムカスが高機動ならガベは速度で劣るけど
硬直や攻撃力で勝るとか、AP勝負なら有利だとかそういうのでいい

今は多分どれもよくて同等か劣化でしかないんじゃないか?
905ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 11:15:25.04 ID:XhZQzK5SO
sクラ昇格拒否実装はよ
906ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 11:19:12.12 ID:1cvqfqPf0
ストライカーズ駒重キャ元旦陸砂BD1の時点でボイコット並みの連邦優遇だったんだ
それを何とか対策考えて凌ぎながら調整を待ってたのに更なる連邦優遇ではもう我慢の限界だ

陸砂の代わりにマザククラ調整ってジオンをバカにしすぎだろうが
こんなの半笑いで調整したのが見え見えだろ

>>904
抜きん出てないと駄目だ
そうやって良識を見せてバランス取ろうとしても、GP01が控えている
コイツでガーベラは死ぬ
どうせ焦げは強化されない
根本的な姿勢に文句を言わないと全てが無駄

バンナムなのか連邦専のクズなのか知らんが、奴らはボイコットを恐れてる
907ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 11:19:33.80 ID:5gvbJNrj0
で、結局連邦機体強化でバカが連邦に流れて来て中身劣化が進むと
ずーーーーーっとこの繰り返し

一時期ジオンがグフカスマンセーだった時もバカがジオンに流れて来て大変だった

が、ここ最近はそのバカでさえバカな動きしても勝てる厨機体化でどうにもならん状態
上にジャンケンの例えがあったが正にそんな感じ
908ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 11:28:04.12 ID:CgPaqgOc0
>>奴らはボイコットを恐れてる

ここは笑うところですか?
909ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 11:34:17.49 ID:8BTRt3rC0
>>908
笑うところだ。ひきつった笑だがな
910ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 11:41:31.49 ID:FdLOK1xy0
そらいくら強化されても対戦相手いなくなるのは嫌でしょうな
自分勝手なこってw

勢力戦で連邦勝つのはバランス崩れてる証拠ですよー
911ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 11:43:42.08 ID:j1vvlA/Mi
もうやらなきゃ良いじゃない?
912ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 11:46:15.87 ID:HFzlqF6E0
わかった
俺が命令してやるよ

ジオンネガはさっさと引退しろ。
ジムカスのロック距離が解らん奴はどうせ乗れてなかったんだろうから気にするな。ジムコマかタンクに乗ってろ。
913ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 11:47:02.00 ID:HFzlqF6E0
ガーベラ強化しろってやつらは連邦でやれ
914ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 11:53:43.23 ID:jwD9Hi1E0
>>908
勘違いするな
ボイコットを恐れてるのは他ならぬジオン兵だw
915ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:04:34.03 ID:cLjAr8CX0
>>906
>奴らはボイコットを恐れている
ボイコットに対する過剰過ぎる反応でよく分かったよな
これが一番効き目がある抗議行動
916ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:07:26.58 ID:Xx9QYHvF0
>>914
ジオンS上位はゴミがボイコットか亡命するように誘導中
その方が勝てるからね
917ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:10:12.31 ID:cLjAr8CX0
そんなにボイコットが怖いのか?w
918ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:17:54.86 ID:vPNTigT9O
連邦は狡くないさんがさらりと自分から「新参者で〜っす」「知ったかしてすり替えて工作してま〜す」って自爆見せてくれちゃってるが
rev2のほとんど全ての期間で近距離のマシンガンの本当の「射程」は250〜280だったんだよなぁ…
安い近距離や特に射程が短いのでさえ250、中コの一般的なマシンガンで260前後、
そんな中で焦げのマシが280、コストアップするがガトシーが278、
さらにこいつらは弾速が最高でロック切れ〜射程限界付近でのバラけ具合が絶妙だったからカスライもまだ許されてたんだよw

あぁそう言えば最近あれらの上の方の某氏も自爆して在日特権認めたと捉えられる発言しちゃったよな、お前ら
919ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:22:00.56 ID:vPNTigT9O
まぁそれでもカスライは弾速それ以上でFCSが前述の他の奴が言う通り、射程に至っては350mで
例え偏差や置きが下手な奴がアンチに行って撒き捨てしまくっても一切問題ない回転率と
3発に一発当ててればまだ勝てる今より微妙に高いダメージだったんだがな!w
920ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:22:46.81 ID:Xx9QYHvF0
>>917
プレイヤーで言えば怖いヤツと歓迎のヤツがいるだろ
ボイコット実現すれば、S上位有利軍専がジオンで出て、連邦に集めたゴミを狩り倒す
ジオン専もそのおこぼれに預かる
ゴミは連邦で出れば狩られ、ジオンで出れば性能差で勝てない
連邦専はゴミに足を引っ張られてやっぱり勝てない

ただバンナムが歓迎側でない事だけは確かだな
921ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:24:46.15 ID:9QPr5cxw0
ジオンて腕の差とか鍛練とか言いだす癖に、マイスターとか言って強機体にしか乗らないじゃん
ドム、マリーネ、ハイゴ。ねーよwwwとか言って結局機体差でしか語ってない
922ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:44:31.23 ID:9CgzY/iRO
>>875
見ましたぜ旦那w(o^-')b
よしここは俺が一肌脱ごう蛇ガンとフルガンとG3を字音に上げよう
その代わりにゾックを貸してくれw
923ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:45:28.08 ID:xRnG+TFn0
神を差し出せだと!?
924ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:48:13.27 ID:9CgzY/iRO
>>923
ああご神体だっけザメルもレンタルさせてくれw
925ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:53:33.27 ID:o7B654IjO
66ならザク、H、各種タンクの三択でSクラブ下位は勝てるぜ
たまにサッカーCLに参加するファンタジスタ、お家に帰る高コスト近射、ゾック即決の痴呆がいて負ける事もある
つーか拠点撃破された後、敵タンに対してチャンピオンズリーグ開催するなら、リスタした敵タンにも開催して欲しいんだが…
926ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:58:32.34 ID:bPwkSaJP0
なあ今wikiを見て気が付いたが、ひょっとして、このwikiの情報を鵜呑みにしてる馬鹿は、いないよな?
過去のデータ、悪意のある人間達に、巧妙に改竄されてるぞ?
近のマシの射程 大体280前後だったからな? ジムライは、射撃同じ400弱前後だったんだぞ?

ようするに今のジムライは、以前の金マシとほぼ同じ射程に戻った、ただそれだけ
ぶっちゃけ、射程限界の300なんて、アレカス時代じゃ敵を近づけすぎでアウトだっての!

情報を改竄してまでジムカスジムカス騒いでるキチガイがいるぞ?
確認もせず便乗して騒いでる連中も、人間として恥を知れって!言われても仕方がないぞ?
927ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 13:06:54.20 ID:fDevdM+60
>>905
爆発さん「急に仕事が暇になったので(狩り)時報復活します」
928ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 13:08:10.46 ID:Zm1Sy0yu0
いいから早くボイコットして影響力を見せてみなよ.やるやる詐欺かw
929ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 13:14:08.23 ID:9XnHYm3I0
926が編集すればいいのに
正義感ふりかざされても
ケチつけだけは一人前でもなあ
930ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 13:21:12.00 ID:iqk13XBM0
何か最近ラグ多くね???

ラグ苦手だからやりにくくてしょうがないわ
931ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 13:22:01.67 ID:Eq6YkKPv0
>>926
あのwikiは腐れ連邦厨に一日中監視されてますが、何か

同性能の6マシに連邦なら「リロがやや遅く、ダメも低くコスト相応とは言い難い」
ジオンなら「リロも速く、ダメも十分にあり使いやすい性能」

って感じに昔からコソコソ改竄し続けてるからねー
932ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 13:42:36.28 ID:59C9LTRa0
>>929
池沼おばさんですか、寒い中半島から性風俗出稼ぎお疲れ様です www

そんなムダ知識は良いからMJに使えるアイテムをひりだそう、なっ?
933ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 13:42:37.41 ID:ZVwBb86B0
ネガティブキャンペーンとかいってるやつらって
運営はボタン一発で各機体や装備ごとの勝率をだせる
って事に気がつかないの?
934ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 13:55:53.39 ID:dur/fLj4O
>>933
出せても意味を理解できない
文系のバカンナム運営じゃ
数字の持ち腐れでしょ
935ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 13:58:34.36 ID:JPN3h94L0
>>918
誰が自爆したの?
936ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 14:41:08.57 ID:prYrsAT/0
>>933
普通に考えて夜間バッチで統計取得だろ
937ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 14:49:45.91 ID:Nu11H9Ggi
>>933
統計データはとってるだろうけど、そんな組み合わせのビューまで
用意して見てるかな。膨大な生ログをいつまでも取っておいてるとも思えないし。
938ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 15:04:54.14 ID:prYrsAT/0
>>937
データ保管はストレージが安くなる一方なので相当貯められる
ただ、バッチ開発費と統計を分析検証する人件費が費用対効果的に出ない気がする
テストバリエーションが多いだろうし、そんなマニアックな要件出すなボケ、で終わりそう
939ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 15:46:39.64 ID:4fbzMIMe0
>>933
戦国本スレで話に出てたから来てみ たが、白豚か?wそれともムンク か?また巻き添えで規制される んだろうな
940ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 15:50:58.47 ID:SFpFGp4x0
>>920
いんや、新しいゲームを立ち上げるには、既存ゲームに執着する
プレイヤーを引き剥がす必要があるんだよ。
ましてや、新しいゲームがネット対応なら、サーバーでの処理
能力を確保しなければならない。そのまま追加稼働で確保出来る
位余力があるなら良いけど、確保出来ないなら、既存稼働ゲーの
中からサービス停止させるものが出てくる。そこそこインカムが
あっても油断出来ない。

アケゲーメーカーが一番したい事は、既存ゲームの継続稼働よりも
新ゲームを筐体ごと売る事だという事を忘れてはいけない。

ここ数回のBU見て、実働数減って困ると感じる調整してると思うか?

いや本当に設備投資した(絆買った)店は可哀想。
941ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 15:59:29.05 ID:BCYSkjNc0
>>940
言ってることはほぼ正しいが、まだそのタイミングじゃないな


通常メーカーはユーザーを次のゲームに引き継げるように新ゲームを用意する
ユーザーの囲い込みはごくごく当たり前のマーケティングだ
先にユーザーを剥がしてしまうと他社の競合ゲームに行ってしまって帰って来ないケースがあるからな
942ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 16:05:59.11 ID:Y9xwFqA3O
【ストライキ】【ボイコット】
943ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 16:36:48.69 ID:BCYSkjNc0
>>5
>あ、すまん通番変更忘れたわ 
>ここは398です

>次は399です
>次は399です
944ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 16:40:20.41 ID:0XZtDGcP0
【次は】【399】
945ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 16:55:26.67 ID:KufPdxro0
>>940
ソニータイマー付けるか
946ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 16:57:51.87 ID:idvWBHSM0
こいつらキモすぎワロチ
お前らが運営のこととか考える必要ねーからw

ごちゃごちゃ言わずに早く蝙蝠か引退しろよw
やりたくないなら黙って消えてろ
クソスレタイまで作って他のプレイヤーにまで迷惑かけんな人間のクズ共
誰もお前らを引き止めねーから安心して引退しなよ
947ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 16:59:06.28 ID:GP9MNEEw0
>>941
バカンナムはそこまで考える会社じゃない
948ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:01:55.18 ID:prYrsAT/0
>>946
スレタイは現状を表す意味で、そう悪くもないんじゃないか?
あとで見て、どの時期か一発で分かる
949ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:08:29.53 ID:vAg+Z+Zv0
【俺のハロ】【1111】
950ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:14:06.09 ID:idvWBHSM0
>>950ならスレ立てるからキチガイ共は何もすんなよ

>>948
キチガイ共が暴れてもいいことねーよ
951ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:28:16.96 ID:prYrsAT/0
>>950
気持ちは分からんでもない
とにかく乙
952ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:28:42.23 ID:idvWBHSM0
ほらよ

【高町システム】戦場の絆 第399戦隊【崩壊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1381566289/1-100
953ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:29:31.22 ID:prYrsAT/0
>>947
考えなしに今の状況招いてるとしたら、それはそれでやり切れんな
954ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:31:24.30 ID:+KNW9DO60
社員さん新しいマップお願いします
既存マップ横置き斜め置きでも良いよ
最近の絆は同マップローテでワクワク感が足りてませんでした
今回のリボはナイスでしたよ
955ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:40:15.09 ID:elMm5DIQ0
>>952
絆スレにBBAスレへの誘導 あったけどいかないの? コッチ見てるからどうでもい いっちゃいいんだけど
956ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:41:53.56 ID:vAg+Z+Zv0
>>952
乙。ネガジオンが立てるスレのサブタイよりは5倍(エネルギーゲイン的に)はマシだな。

>>954
だよな!やっぱククルスドアンの島が必要だぜ!
957ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:59:52.12 ID:TDbT+bRl0
>>952
ありがとう
958ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 18:00:00.75 ID:dPFXW5XG0
ガトシもだがガトBが何気にカスライと張り合えたのは内緒内緒。
ガベなら赤2は足の良いイフ。
959ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 18:03:41.54 ID:mw5k/XLaO
ガトBは知ってる人は知ってるかと
だけどガトB難しすぎるからなー
現状で使えないって人は控えてほしい
バーストとかで余裕があるときに練習してくれ
960ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 18:05:17.16 ID:lb5ZA2eX0
とにかくバンナムはジオンだけ差をつけるな
連邦ばかり優遇するな
961ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 18:08:07.20 ID:ZDOs6xeKi
連邦4連バンナム戦ジオン2クレやって1回バンナムだったわ
962ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 18:27:27.93 ID:1QbwHiuK0
>>872
弁慶で暴れてる夢を見たんだ・・・翌日、絆したらあばばばされた。
似てる気がするだけでザメル乗ったばかりに…
963ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 18:39:51.21 ID:J+LQa1crO
>>960
君のいる階級では結果に関係無い程度の差だから気にしなくていいよ
964ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 18:41:12.07 ID:MeRwLEEX0
>>960
これからも金払ってやられ役をやって下さいとさ
965ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 18:46:47.95 ID:/oWs8zD60
>>872
>>897
>>962
ブレイクエイジかよ、嬉しいなおい!全巻持ってたよ
初めて絆のPOD見たとき、ついに時代が追いついたと感激したなぁ
ザメルが弁慶も分かるわ。特に巨体がフワジャンで移動してる時とか

今は絶版になった代わりにネットで無料で読めるんだよな
オレは久々に読み直したら犬スナが九郎に見えてロングレンジライフルとジャパニーズブレードが欲しくなった
966ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 18:59:46.92 ID:C0d4LCQGO
そろそろコロ落ちやジオフロのマップ追加してくれんかね
両方ともBGM良いんだよなぁ
967ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 19:32:57.55 ID:10g6Czcji
ジムカスだけならべつにいいんだけど連邦はストライカーズが生きてるのがきつい
968ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 19:35:51.67 ID:uxcvYqaUO
>>960
何がどのように連邦有利なんだ?
ジオンゲーの間違いだろ。
969ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 19:38:57.23 ID:O0f+yh5k0
デラーズ宣言の勲章かっこええなあ
忘れないようにしなければ…
970ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 19:43:55.99 ID:OceRqoAF0
ジオンゲーw
971ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 19:58:06.09 ID:xk4SnZsw0
>>946
こういうのが苦境をそのまま受入れて今までと同じ事を繰り返して去る者を増やす状況を
作ったりサブカ出撃して無神経に新規狩ったりして絆寿命を縮めている奴の典型的思考

もっともネットサービス終了されたらその苦境受け入れの頑張りも水の泡なんだがなw
972ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 20:17:38.09 ID:tu5sJuNC0
ストライカーズは生きててもいいよ

そのかわり、赤鬼の全セッティングAP+30 ザクマシを1トリ中バラよろけかフルオート
これぐらいしてくれればいい
973ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 20:20:33.68 ID:U51kat3g0
ジオンゲーって言ってる人がいるんだから
ジオン兵がいなくなるこたぁないね。
連邦しかやってないからバンナム戦ばっか
は困るなり。
974ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 20:28:27.56 ID:y6itNilb0
>>947
人が少ないから終了なら世間的に仕方が無いねで終わるけど人がわりと居るのに終了はカドが
たつからどの会社も普通に考える

しかし>>946はこういうアケゲーは絆が初めてなんだろうか?
それこそ絆プレイヤーのいうところの目の前の敵を敵と思い大局が見えてない

もっとも新ゲームの為の終了政策なのだとしたら社内での方針は決定済みなので大局もくそも
ないが
975ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 20:28:44.19 ID:4+iC53bj0
マジレスすると、The On(line) ga(me)の読みで、ジオンゲーな。
976ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 21:05:34.92 ID:BDFzKFi00
バージョンアップ後、初めて出撃したけど連邦8連敗して中佐まで降格しちゃったので泣く泣く帰ってきました
ジムカス乗ってる人は3回見ましたが、全員0落ちでしたが400ptくらいと空気でした
977ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 21:12:38.13 ID:CDZ0/jJj0
ポイントだけで空気とか
さすが中佐さんレベルの語りは違いますねえ
978ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 21:15:50.64 ID:ufw+NJgA0
>>977
戦国初心者スレが、BBAの粘着ハイエナコピペ荒らしで、いつの間にどう でもいい話のスレになったんだ よ
979ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 21:21:19.75 ID:PQcSIpNf0
もともと、ポイント取る機体じゃない気がする>ジムカス
66は駒でいいよ
980ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 21:22:14.70 ID:VSNdudwL0
今Aくらでやってるけど人減った気がする
四四多いし
981ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 21:44:24.59 ID:JPN3h94L0
982ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 21:50:14.08 ID:CzHthzAa0
>>975
On(eside) Ga(me)

じゃないのか?
983ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 21:55:50.89 ID:GDm6je7G0
30クレほどプレイ
バンナム1回、44が1回、あとは66
連邦大佐Lv2〜3の話

やられ役が好きな奴が多くてワロタ
スパイがいるときは遠慮なく捨てゲーしたが
984ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 22:02:55.32 ID:7nUjjR1h0
大佐は上にも下にも呼ばれるから一番マチるんでない?
985ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 22:38:59.80 ID:LZCF6Vkp0
>>981
自分の失態をちゃんと指摘してオナニー動画になってない辺り
好感が持てるうp主だね
986ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 22:56:04.15 ID:KufPdxro0
>>974
でも人が居たメタルギアオンラインが終わったのを考えると怖い
(:_;)


まぁあっちは基本無料だったからだろうけど
サーバー運用代金も無料じゃないからね
987ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 23:23:59.19 ID:idvWBHSM0
>>960
ギャン、グフカス、ガベ、ギガンとか居るのに
まだ足りないとか完全に甘え
さっさと連邦に蝙蝠したら?
もしくは引退超オススメ

>>971
頭大丈夫?
風が吹けば桶屋が儲かる的な脳内ファンタジー展開しても
お前のキチ度がより顕著になるだけだぞw

>>974
大 局 が 見 え て い な い(爆笑)
一プレイヤーが大局なんて見なくてもいいからw

別に無理してやらなくてもいいよって言ってんじゃん
嫌ならさっさと蝙蝠か引退しろって何度も言われてんのに
なんでいつまでも縋り付いてくる訳?
988ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 23:25:29.53 ID:XpXOrTUk0
>>976
しがみついてたからふるい落とされただけだろ
もっと落ちればいいよ
989ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 23:41:31.15 ID:GwwvJv5j0
>>987
黄ばんだデカパンBBA乙
990ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 00:32:23.26 ID:rxGjS19/0
>>987
工作乙
991ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 00:53:54.07 ID:g7kQf0dYi
1000と基地外の神隠し
992ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 00:57:20.41 ID:ZUeWWepy0
F2は可能性のもののけ姫
993ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 00:57:45.10 ID:CnTpM83e0
どこ行ってもジオンの愚痴に連邦工作兵が脊髄反射レスの流れで嫌になるな
994ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 01:00:24.92 ID:ZlPjX735O
となりの茶トロ
995ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 01:08:01.50 ID:Msyfz0790
まずジオンネガがネガらなければいい
ジオンスレ以外でネガらないよ!というならジオンスレに行ってまでネガやめろとは言わんよ
連邦スレでまでネガるジオンネガとは違ってね
996ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 01:11:10.38 ID:vWQypefD0
風の谷のナハト
997ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 01:20:07.27 ID:QbDjZoYs0
>>995
先ずは連邦工作員がジオンスレや遠スレで工作やめてください
998ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 01:31:52.95 ID:Wrpi53sJ0
ガベ立ちぬ
999ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 01:33:44.15 ID:CnTpM83e0
>>995
お前だよ…お前みたいなのが脊髄反射でレスしてる奴の典型だよ!
1000ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 01:43:06.66 ID:9j56bmcg0
>>1000ならククルスドアンの島実装
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。