二領具足うまい。
不覚にもスレタイで吹き出したw
>>1乙具足と共に、天下を席捲してみせよう!
大戦国は鬼若デッキの可之助を福留に代えていくぜー
しかしどっちの福留にしたものか…
さて、
>>1乙とはどうやるものなのかな?
長宗我部の群雄伝埋め普通にしんどい気がしてきた
泥をすすってでも、我は
>>1乙ってみせる!
いやぁ、大戦国にいつもの礎+騎馬枠をST信玄なんてデッキで出てみたんだが
まさかの8枚姫若にあたってビックリ
帰って戦績見たら一試合の撃破31で二度ビックリ
とこのどなたか存じ上げませんが有り難う御座います
おかげで馬印を2セットで取ることが出来ました
>>5 そうか?
必要武将少ないし失敗併せても6セットでコンプできたぞ?
お任せで軽く東西やったけど東の方がやりやすかった
檄→鬼若→奥義→鬼若で落城コースよ
先手を取られると野獣効果もあってこっちが落城するけど
本スレで鬼若子叩かれてる
まあ計略は破格だけど対処出来ない層に目付けられたから次下方確定だな
姫若か信親生きてればいいや派
おにわかだれかください
姫若子デッキを作ったら大備後バラになってた
対処できない層とか言っちゃうのがもう
強カード使ってる側の勘違いなんだよな
まぁ今の鬼若子は文句なく強いよ
あの前出し大好きな粉さんが目付けるくらいだもん
大備後の強さもあるけど
鬼若で騒いでたの一人だろ
多分12だけど
戦兵で圧倒出来る(キリッ
とか言ってて草不可避だったもんなそいつ
動画勢かも
いずれにしろ勝てない層で当たってるから
>>12
大備後が引けないから吉良香宗我部だけど結構勝てる
武活活命器のハバキリ持った鬼若子が序盤を支えてくれる
まぁ表の中国地方にいる程度ですが
>>16 そういや四国は4国取るだけで昇格戦なのか…早いな
しかも極小の土佐込みで
大戦国で鬼若ハッスルしてたらようやくR吉良引けたぜひゃっほい
後は国親引いたら長宗我部コンプや
>>13-14 本スレのレスってのは知らんがほんとに自分の使ってるカードの強さがわかってない低国っているんだな
参議以上で結構な数鬼若子使ってる奴いるのに知らないの?
あ、当たったこと無いかww
>>14 しかし、戦兵だと圧倒出来るのも事実
武力押しってよりは、高統率ドーザーって方が近いんだが
残り10C切ってりゃ戦兵のデメリットも関係無いし、鬼若子は虎口絡めてのワンチャン勝負になりやすいんだよなぁ
俺は参議以上で当たる長宗我部はほとんど姫若子か国親だな。
鬼若子は見た目強そうなんだけど、結局一発も攻城取らせずに勝てる展開が多いな。
それより姫若子デッキなんとかしろ、あれ勝てる気しない。
そういや稲垣が使ってる信親魔法使いデッキってどうなの?
やれるのかなあれ
確かに上だと信親ワラとか国親+姫若or鬼若とかも多いな
まぁ今の長宗我部は鬼若含め全体的に強いわ
新勢力として恥ずかしくないだけのカードパワーがある
>>21 本山夫人を絡めたら
うん、無理だな。元親ママの方がまだ現実的か
ところで姫若子デッキに高コスト使う?
姫若子温泉ビンゴは誰も止めれないぞ
なお、序盤はジリ貧通り越してかなりヤバイ模様
戸辺入れてる。大備後はまぁしょうがないとして、姫若も戸辺も次回修正されるんだろうなぁと戦々恐々
戸辺じゃねーや戸波
最近流行りまくってる足軽昌幸に全く勝てないんだけど、長宗我部でこれに勝てるデッキあるかな?
開幕で落ちるか8割くらい削られて終わる。
低コス馬2枚入れた所でほっとんど減らせないねあれ。
姫若子騎馬単とか
姫若子 信親 吉良 吉田 水心の欲張りデッキやってみたいなw
無事に50国に到達したので報告、参考にどうぞ
通算84戦45勝39敗
騎 長018 R長宗我部元親:5/6
槍 長012 UC秦泉寺豊後:5/5
槍 長006 C桑名吉成:5/2
弓 長014 C谷忠澄:5/3
弓 長011 R祥鳳:2/1
槍 長019 UC中島可之助:2/2
家宝は全体兜→秦泉単体兜にしたら勝率上がった
秦泉寺豊後使うなら可之助と谷を国親に変えたほうがええよ
もしくはテンプレ通りにするか。
その構成だと攻めきれなくない?
R吉良の勝率と使用率がどんどん下がっていくなぁ。
やっぱこいつ強いけどデッキにすると弱いのかな?
それとも突撃ありきの馬はやっぱり安定しないのか。
信親擦り付けた方が強いんだよ
真紅程爆発力無いし
ただ2コス騎馬に他の選択肢が無いのよね
正直CかUCで領無し7ゾロ魅、ぐらいのが欲しかった
凸アップと戦で刺さるとゲーム終わるのが噛み合ってない
>>32 計略中は強いけど統率に不安が残るな
精鋭突撃術と見比べると、やっぱり計略を使わない時間帯は完全にお荷物になるのが痛い
>>31 民兵礎→姫若子→戦兵礎の順に繋ぐのかな?
家宝は全体兜か全体刀が良さそう
>>37 戦礎より師範連打のが強い場合もある。
相手の攻撃を全部師範で受ける勢いでもいい。
家宝は三日月か全体刀かな。
吉良は戦の時に二連打しないとまともに使えないのがなぁ。
単発だと凸ダメすげーがそんなに突撃入らない、速度速いが統率低くて弾かれるのどっちかだし。
素の統率3が騎馬として致命的だわ。
吉良の武力−1統率+2してみたら7/8城か
なんか途端に2コスっぽい数値になるのな、使いやすそうだけど
あぁいう陣形の常として、端っこの奴から削られていくってのがあるから
三日月だと適当に青ボタン押しても無駄にならないから好き。
まぁ最近は師範が壁になってくれるんで、そもそも兜をあんまり選択しないけど。
やっぱり鬼若子は勝率安定せんな
吉田修正されたら鬼若子据え置きでも消えるなこれ
ぶっちゃけ大備後重ねるより鬼若2連打のほうが頻度高いし、スペックだけでいけるしどうなんだろ
信親ワラ楽しいお
修正するなら信親だけにしてくれを
どうせ計略打たないから
動画勢がよく勘違いしてるが、信親ワラってあれガンダルフワラだよな。
ふえぇとガンダルフをひたすら撃つデッキ。
民兵もおまけ程度にしか入ってないし。
信親の勝率見て民兵修正しろ!っていう奴は戦国やってないんだなぁって思う。
>>43 民兵でも1.5コスと殴り合って勝てるスペックは優秀だよな
俺もビンゴは計略あんまり使わないけど足軽下方でどうなることやら
>>46 足軽弱体で影響受けるのは投げつけ繰り返すタイプのデッキで、鬼若みたいに槍の代わりに採用する
分には影響はそんなに無いんじゃないかな。計略もなぜか許されたし。
計略よりスペックのカードだからって散々言われてるだろ、士気5払ってなんの殲滅力も持たないカードだし計略は妥当
守りも超優秀だけど城門以外攻められたり超絶騎馬に打つ手なかったりで万能ではないし
むしろ超絶鉄炮すら見てから回避余裕、槍弓は一度乱戦すれば逃がさない、
同コス対決だと馬以外すべてに有利なレベルだった足軽弱体で十分だと思われるが、攻城力はしっかり修正されるんだし
正直上方の嵐にほぼ現状維持の長宗我部は置いてかれる気がしてならない・・・
呪縛使ってみるか
馬明智増えるかもしれんから笛は手離せないなあ
ていうか、次verは大備後使うくらいなら超突貫使った方が勝てるかもしれん。
素武力的にも兵種的にも。
師範強いのに流行らねーな
次も上方されると聞いてビビったわ
まぁ姫若子いねーと準備クソダルいから仕方ないか
>>51 俺のデッキではスペック要員の中島をえいおん!に変える時が来たか…
民兵投げ捨て便利なんだけどなあ
まだまだ初日だからなんとも言えんが、勝率的にも使用率的にも長宗我部終わりそうだな・・・。
貼り付いて城ダメ取るタイプは九鬼に一掃される
当主や先代は消えるね
信親ワラしかない
征国にもなれてない低国だけど、その当主と先代で楽しく勝ててるわ
弱体化なくて嬉しい限りですわ
可之助が使用率で信親に負ける日が来るとは・・・。
ふえぇのせいか。
しかし全体的に使用率が新勢力じゃなくなってしまったな。
やはり勢力人気がないとこんなもんか。
檄要員はデッキに一人いればいいから香宗我部・本山に席を取られてるってのもありそう
使用率は大きく上方入った武家に移ったんだろうね
長宗我部がこの先生き残るには
信親ワラしかねえ、と思ってたがこの勝率だと勝ててないみたいだな・・・
吉良もランキングから消えてるし、上方された奴は全く伸びてこないし・・・
信親あんなに安定してたのに下がったのは周りのアッパーが効いたのかねえ
河野の力萎えの陣立てってどれくらい効果あがったんだろ?
広さ次第で裏の手で仕込みたい
64 :
ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 02:56:55.25 ID:IY1p4935O
全体の四分の一に円がすっぽりはいる位
ふぇぇ暴炎でオールオッケーよ
憂愁民兵でどやろ
九鬼千代メタのえーおんもついてお得ですよ!
鬼若子でやってるけどきつくなってきた
特に謙信相手にライン上げられない
吉良息子入れるしかないかな
獄炎か水心でどうにかならんか?
ならんやろ、鉄砲居ないから槍被せながら武力13押し付けがひたすらしんどい
計略選んでその分武力下げたらなおのこと計略先だしを強制されるし
香宗我部と吉田居ればごり押しやり返して毘天誘ってワンチャンもできるが、バランス型ならキツいキツい
とにかく部隊落とさずじっくり戦兵作っていって、守りながら最後にワンチャン狙うしかないよ
謙信ワラならともかく、ケニアや1コス含めた擬似ケニアはきついなあ
上杉パーツだと落としても華姫に復活されたり、落とす寸前で下克上に利用されたり
呪縛の祟りかけて放置じゃダメなん?
いくら計略が強くても武力1軽騎馬は採用を躊躇われるんだよな
それに放置できるほど長くないし。
毘天の統率も7あるしな
いろいろデッキためしたけど、結局鬼若子ダブルライダーに戻った
制未満だと鬼若でも普通にやれるな
ビンゴはまだ戦える
形によるだろうけど姫若子も相変わらず強い。勝てない相手にはとことん勝てないけど。
姫若は師範や盛親が強化されたしな
俺のデッキは何一つ変化しなかった…
長宗我部の人気的にランキングに乗るのが桑名と可之助だけーになるのもそう遠くなさそうな
信親ワラで勝ててるんだけどねぇ、姫若子や鬼若子、国親は最近流行りの九鬼千代、悪久がきつすぎる。
天海も一度リード取られたら勝てる気しない。
采配だけじゃやっていけんな
雇ってた史実も有るし雑賀衆追加してくんないかね
混色してもいいのよ?
閃いた!民兵ワラ毘天!
閃いた!戦兵揃目采配!
じゃあ俺は領無しハイスペック組を集めて…何しよう…
香宗我部、本山、栄音
細川と本山夫人はそんなにハイスペックでもないかな
包囲網とかどうだろう、使ったこと無いから分からんが
蠣崎も強化されて一回打てば最大士気9なら充分戦えそうだし
ただ笛は入るとして他は・・・
精一杯で非有ぐらいかね
ついに長宗我部でランクインしてるカードが2枚だけに・・・って
可之助どこいった?
破格の効果の鬼若子がこの状況だからな
他の武家みたいに目立った上方がなかったからなー
城をボコボコ殴れる鬼若が大好きだからこのまま頑張る
そう言えば最近姫若子ミラーどころか長宗我部ミラーすら無かったなぁ。全然強いと思うんだけども。
鬼若子だと天海どうしようもねえな
序盤で落としきれん
長宗我部で竜・軽騎馬単が物凄く辛いんだけど、どうしたらいいかな。
勝てそうなR吉良入り鬼若子に変えてみたけど相変わらず勝てない。
開幕はまず筒一発は取られるし、素武力戦でこっちが士気使わないとラインすら上がらん。
R吉良に士気6使っても1人犠牲にしたら残りは逃げられるし、こっちのフルコンする頃には相手もフルコンで凌げるという・・・。
ていうかR吉良あれ遅くね?槍相手は倒せるけど、騎馬相手には逃げられて終わりな展開が多かったわ・・・。
ガン待ちで戦兵作りながら壁殴られても部隊生存と筒撃つことに徹底することだな
万全の形で奥義絡めたらフルコン放り込めたらまず止められないから、とにかくじっくり行くべき
吉良は敵が無用心に貼り付いて来たときにカウンター運用するか、マウントで使うもの
中央でぶつかるときに使ってもまずいなされるだけ、フルコンバンザイアタックされないための抑止力程度で見といた方がいい
家宝は相手が術書か刀だから警戒、刀か鎧か獅子頭が有効
相手にいろはちゃん居るか吉良使うなら全体馬、長寿院とかあると捗る
まあ攻城力の差を生かしてワンチャン、だろうなぁ
あと礎とか?
>>89 俺は香宗我部入れてるから輪宝の範囲外から天海を狙ってどうにかした
開幕で民兵投げ捨ててでも柵を壊しておく
>>91>>92 戦兵作って家宝ありで士気12貯めてライン上げられた時は勝てた。
でもそんなの1回だけだった・・・。
吉良入りだから有利だとは思うんだけど、もういっそ吉良に士気使わない方が勝てるのかなこれ。
単純に速家宝持たせてみてもいいんじゃ
堅い壁の向こうから武8の速馬が凸って来るだけでかなり嫌だと思うがな
んで士気吐かせて差を作る、みたいな
まぁいい家宝が有ればって話なんだけど
ゾロ目大ビンゴに出会った
うん、普通に止めれなかった
闇の勇武が壊れだが悲有さん刺さるね
ダメージかなり押さえる
味方下げるから標的も簡単
勇武民ワラってかなり強いけど流行ってないのかな
今の長宗我部に求められてるのは相手の中盤のフルコンをなんとかする計略な気がする。
三葵とか中盤落城余裕でしたになるんだが・・・。
吉田でなんとかなるやん?
大備後じゃ1発目の三葵防げても誰も倒せないし、2発目撃たれた時耐え切れない。
そしてこっちも大備後2回使うと士気差トントンでまくれない・・・。
鬼若子つかおう
ネガってばかりでなんだが、鬼若子で三葵に勝てるなら鬼若子もっと流行ってるわ・・・
使用率的に三葵に勝てればそこそこの勝率だせるはずだし。
士気4で3枚モードチェンジできたら鬼若子でも勝てそうなんだけどな。
士気9から香宗我部→備後→単体兜→備後でけっこう勝ててる、まぁ相手の構成にもよるけど
本山、ビンゴ、嫡男、ゾロ目、ゾロ目が実にいやらしい
>>103 それ采配相手に勝てる?
采配相手にやっても周りから倒されて備後は横弓で放置されるんだが。
足軽遅くなってゴリゴリ乱戦できなくなったし・・・。
馬の凸から守る槍が先に死ぬんじゃないかなあ
そんな時こそ弱体陣立
スペックも計略も破格なんだけど、コイツに士気回すと後がカツカツになるのが難しい所なんだよなw
仙石前出しが辛い
相手が相手だけに憎さ百倍!
仙石はデッキに弓いないと地獄のようなウザさだろうな
弓いたらだいぶ楽になるんだが。
仙石は仙石本体に殴られるのは必要税と割り切って後ろを処理できるかが鍵
回復量も後ろの部隊数依存だから後ろが減れば急に脆くなる
鬼若子礎でようやっと征国に上がれた
民戦の礎引いた中で鬼若子が流石の破壊力
それやらせてくれるなら勝つでしょうな
そこに持ってくまでが大変
鬼若子+陣やってたけどそのうち鬼若子2連発しかしなくなってた
仙石は高統率騎馬で押して先頭じゃなくしてしまうってパターンもある
半分城に潜ってれば張り付かれてても押せるをの知らない低国は多い
国親は自城前に戦陣、敵城前に民陣を敷く運用でええんかいな
You敵城門前に重ねて張り付いちゃいなyo!!
>>112 征国上がる位だったら割とその流れ持ってけちゃうんだよね
今後どうなるかはわかんないけどまだ勝ててるからしばらく使おうと思う
民戦陣敷いた後鬼若子やって、それを村正悪久で全滅させた時は申し訳ない気分になったわ、ちな征8
国親温泉の中あったかいナリぃ〜
流行りの明智を士気3で撤退させるカードがいるのに、
なんでこんなに四国勢は廃れてんの?
流行りの明智を士気3で撤退させるカードがいたら本能寺を使ってくれないからじゃないかな
本能寺の平均計略数1.3回くらいで強力な裏の手もいるし、そこまでアドバンテージとれないんだよなぁ
使用率5位を廃れていると言うのなら、まあ確かに廃れてるんだろうな
新勢力としての御祝儀期間も充分あったし、今も悪くないポジションだと思うけどね
豊臣がアレだったし、正直言って徳川の日陰者扱いのまま半年放置、どころか勝率50%超えたカードの下方程度は覚悟してた
>>121-122 120だけど、廃れてるのはこのスレのこと。
SS権兵衛はなんとかなるけど、笛いないと明智がなんともならんくね?
仙石もどうにかなるレベルじゃない
明智使わないで仙石前出しよ
ゴンベに負ける長曽我部勢か・・・字面だけみると悪夢すぎる
明智を1コス1枚で抑えれる勢力なのに伸びないのは、普通に組んだ長曽我部じゃ権兵衛がしんどいからだろ
ガンメタ組んで明智権兵衛抑えてもその分他に勝てないと意味無いし、
明智権兵衛抑えながら他にも勝てる長曽我部のデッキが出てきてない
信親ワラとかで笛+獄炎じゃ駄目かい?
多分その形が一番まともだと思う
統家宝持った権兵衛が兵力ミリからモリモリ復活する未来が見える
と思ったがコンボすりゃいいのか
士気5の2コス一体を士気9使ったら試合に勝てん
相手にしないと筒巻き戻しか城にちょっかい
他を落とそうすると逃げる
結局_
そりゃ1枚しか焼かなかったら信親(獄炎)ワラ自体成立しないだろう
情弱で申し訳ないが獄炎って今統率いくつまで確殺なの?
統家宝つけても権兵衛だと統率5だし、確殺ラインまで兵力減らして焼くことは出来そうなもんだけど流石に安直すぎるかね
当然兵力減らせるかはお互いの腕にかかってくるとは思うけど
>>133 民兵で統率2
戦兵で統率3
が確殺
民兵+統率家宝でも統率3が2%くらい残るよ
仙石狙うよりその後ろのやつらを狙う算段つけた方がいいんじゃない?
長宗我部に鉄砲いたら後ろにいる槍鉄を狙う気もするんだが、槍馬弓じゃライン上げる前にボコボコに・・・
って、水心で一気に鉄砲の所までラインあげたら行ける気がしてきた。権兵衛用に弓だけ残して。
>>134 混沌の箱を雇えば、権兵衛も明智も有識も潰せるな
三好家と組んで権兵衛を倒す長曽我部って、字面だけ見るとカオス過ぎるがw
あれ、なんか信親ワラなら権兵衛明智全然やれそうだな
むしろせんの方がよっぽど怖そう
139 :
ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 17:28:15.86 ID:0oyq30EE0
今日は勝率一位二位が一豊と権兵衛か(゜Д゜)
sage忘れ、すまぬm(__)m
長宗我部最後の希望、桑名
なお単色ではあまり見ない模様。
幕末までverが進めば、毛利や島津と共に天下取れるし…
ま
笛と魔法使い居れば明智仙石に9:1、8:2とか言う奴居て吹いたわ
しかもランカーが有っても五分とか言い出したらエア戦友対戦で試すとか言って小一時間で意見覆し
マジで草でした
次の方どうぞー
江村は気合いついても許されると思う
江村使うなら桑名か谷でいいんじゃね
谷ってすごい優秀だよな、計略も強いし。
問題は長宗我部にありがちな統率依存のせいで戦にしてもあまり嬉しくない点だ。
鬼若子 備後 香宗我部 栄音 水心の構成でやってるんですが、領持ち三人が微妙で変えるなら
香宗我部を本山に水心を吉良にした方がいいですかね?
吉良だと統率が低いのと、1.5の武力<統率の騎馬(水心)みたいなのが好きなんでなるべく水心使いたいんですが、いい構成ありますかね?
変えなくていいと思う
栄音を中島にしたデッキでやってるけどここから変えようがないと思ってる
香宗我部は強い
変えるとしたら備後を槍にするくらいか
それも好みの問題だしな
たつをの攻戦の陣入れた形はどうなんかね
ほんとにきっちり士気計算して使わないと無理かな
>>148と同じ人です
水心の戦兵の統率9でのマウントだと弾くだけて攻城取れることもあるのでなるべく戦兵でつかいたいんですよね。
備後と水心とかだとマウント取れにくそうですし、かといって国令に8士気つかうのもあれですしね。
馬SR水心3/6柵魅領
馬R長宗我部盛親4/4魅領
槍SR長宗我部元親7/5魅領
槍R本山親茂5/5気
足R吉田重俊6/5城気領
ならこれしかない
きれいにライン上がれば香宗我部→ビンゴだけでゴッソリ削れる試合も稀によくあるしな
2騎馬ですか...
一時期使ってた時期もありましたがかなり操作の精度下がってしまうんですよね...
とりあえずやってみます!
あとみなさん戦兵つくるまでの相手の全体強化はどう対応しますか?
適当に横弓とローテで凌ぐorそういう相手には民兵ワラっぽく戦う
>>156 相手采配という事はこちらも士気6〜7で
相手が采配打ってくるようなら、高武力2体に香曽我部
打って横弓と生存優先で城門のみ死守で最小限に
後でこちら2.0コスト以上で城門1発で返せるから
気にすることなし。
士気10近くあれば香宗我部プラス鬼若子で
余裕。むしろ、采配より局地戦強いるデッキのほうが
しんどい。超絶鉄砲、超絶騎馬など。
ちなみに、鬼若子、香宗我部、吉良、桑名、栄音@征3
自分は2.5コス以上の鉄砲がいる時のラインの上げ方を
教えて欲しい。
>>157>>158 ありがとうございます。
横弓と最低限城門は守るってことですね。
国令使うと相手の采配で押しつぶされて足並み揃わず負けてばっかりだったので壁攻城は仕方ないと割り切って見ます
非有居ると捗るよダイヤグラム君
>>155 終了間際に鬼若が落ちちゃって、仕方なく檄2連打したら勝てた試合が1度だけ…
非有強いと思うけど入れるデッキに悩むな
同武力の河野もいるし
非有は筒ゲーデッキとか城門ごり押しとかやること決まったデッキにはとことん強いけど、
柔軟なデッキにはスペック落ちてしんどいだけになるから難しいよな
三の丸押し付けがどうにもならん
吉良息子使うしかないか
しかし軽騎馬武1は…
今回の大戦国きつすぎる…
1セットで終わった
いつの間にか長宗我部ランキングから消えちゃってたのね
使用率的に考えると使用されてるカードがバラけてるからっぽいけど
まあ大戦国が超逆風だし
今回のは本当に無理ゲーだったな
前回のは楽しくてかなりプレイしたのに
最近士気4で+5が二枚作れるってそれだけで十分強い気がしてきた
>>168 実際檄はめちゃくちゃ士気対効果高いよ
本山とか守城でお茶を濁すのに凄い役立つ
士気4で+5が二体と書くと凄く強そうに思えるが
士気8で+5が四体と書くと凄く弱そうに思える不思議。
士気5くらいで全員チェンジできる計略下さい。
武力上昇なし全員チェンジとかでも需要あるんだろうか
全体の統率3アップ国令とかは需要あるだろうし、出るかもな
ただしカード名は元親にされるSSQ
だだし檄を使えるのは一回
鬼若子を守りに使いたくない時に戦兵だと檄使えないのが痛いよなあ
>>171 姫若子とか一回使うとまず使わないからなぁ
あと、馬が1枚固定されるのも痛い
幸いスペックは悪くないけど
確かに戦兵を民兵にしたい時ってないな
苦し紛れに戦兵に檄かける事あるけど結局勝てないし
檄シリーズが民→戦のみ一方通行ならもっと戦いやすいかも
まぐれでもデッキパワーでも何でも初めてランカーに勝てたありがとう長宗我部スレ
おうまたこいよ
たつをの型ってどのタイミングで陣形設置してるのかな
まだ初めて2週間ほどの初心者です。
姫若子/祥鳳/福留儀重/吉田貞重/中島/桑名でプレイしてるのですが騎馬部隊より先に槍部隊をつっこませたほうがいいでしょうか?
相手のデッキ次第だけど、大抵槍がいるから
先に騎馬突っ込ませちゃうと迎撃くらって兵力減らしてしまうんじゃないかな
>>180 そうですね、騎馬落とされて槍を弓や鉄砲で落とされる試合多いです。
現在12連敗中ですね。
多分騎馬2枚を扱えて無いんだろうってのと戦兵になってから普通に落としてる、辺りだと思うんだけど
対策としては吉田を外して谷にするとか、じゃなきゃ河野にして中島を弓久武に替えるとかで操作量を減らす
んで家宝を兜か刀にするとかでいいんじゃね
有れば天羽々・獅子頭だけど無ければ朱塗・長船の復活命気辺りでも最初は充分
後は押し引きのタイミングを間違えないようにすればそこそこ戦えるはず
それと初心者帯はサブカに当たりやすい仕様なんで連敗も仕方ないと頑張ろう
>>179 槍は相手の槍を消す手段だと考えるのもひとつの手
ライブモニターみたいな槍撃をすぐに出来るわけでもないからね
>>182 ちょうど谷を回収できてるので騎馬一人にしてなれてみます。
引きタイミングのミスも多いですね。
>>183 そうですね、まずはじっくりなれてみます。
>>184 ちょっと前に言っといて何だけど1コス二枚を秦泉寺に替えた5枚デッキの方がいいかもしれない
少枚数高武力で簡単操作、という方向で
陣笠の範囲を生かせる多枚数(と馬2)の方が強いんだけど扱えないと意味無いし
>>185 吉田そのままですが奉楽寺投入しました。
伏兵持ちの河野か非有いれたいのですが桑名チェンジでいいですか?
>>186 横から言うけど
姫若子デッキなんだから特技一領持って無いともったいない気がする
後、桑名さんはスペックいいから居た方が何かといいかも
2騎馬難しいと思うけど今からできたらいいと思うなー最初は1騎馬のが楽だと思うけど
>>187 うまく使えば桑名強いですもんね。
ほんとに変えるかなやんでます。
>>188 中盤から終盤の士気は秦泉寺から秦泉寺だろうからスペック重視で選ぶことになる訳で
統率5と伏兵か武力5かってことだと思うんよ
選択肢が増えると迷ってグチャる、ってことになりかねないし
最初のうちは1個の事を全力でゴリ押すデッキでいいかと
あと馬2ならマウントするまで基本タッチ凸しない、位の気持でいいんじゃね
自分に出来ること、出来ないこと(出来ていないこと)
を充分に理解して、まずは出来ていることをより確実に出来るようにすること
そして、出来ていないことを特に意識して少しづつでも出来るようにすること
あせらず1段づつ階段を登っていく感じで
長宗我部ワラなら、両サイド全力端攻め で騎馬はそれのサポートだしなぁ
槍を出して突撃されない事も大事だけど、相手の攻めるタイミングを潰す意味でもしっかり突撃を決める為の槍消しが1番大事なんじゃないかな?
特に戦兵時に刺さると大惨事だし、計略使って速度上昇した騎馬が2倍迎撃くらって即死とか両替コースな訳だし
その点、乱戦マシーンな信親はよく出来た息子だなw
水心ちゃんモリモリ回復するからつえーな
姫若子使うなら先ずはちゃんと1試合を姫若子→攻戦陣立→叱咤激励→叱咤激励の流れで終わらせる練習をした方がいい
この流れを意識してテンプレ押し付けられるようにしないと話にならない
>>194 id変わりましたが192の書き込みしたものです。
流れの意識ですね、気をつけながら試合してみます。
流れで考えるの楽なのは
国親の回復陣立→国令→重ね攻戦陣立→ビンゴ
だな
最近あんまり見ないけど
桑名とふええが一緒に入ったデッキを探すんだ!早く!
1位 長006 桑名 59.08% 50位 1.59部隊 0.19回
4位 長001 栄音 58.30% 94位 0.77部隊 0.30回
>>193 でも使いどころがわからない水心ちゃん
鬼若に入れてるけど、もうちょっと士気溜めればビンゴや鬼若が撃てるから躊躇しちゃう
>>197 鬼若子 吉良 香宗我部 桑名 栄音
デキタヨー
>>198 天下人相手に中盤檄+鬼若子で8割削る
日輪5でライン上げ→超絶絢爛を裏に回った水心ちゃんが全員呼び寄せて華麗にスルー、そのまま城叩いて落城
っていうのを見た
というかやられた
>>198 鬼若子や備後は城際で打つもので、水心は城際に行くために使うものだろ?
鬼若子はワラデッキ相手にライン上げて采配使うのしんどいから、相手の迎撃部隊スルーして鬼若子使う時に水心使う。
士気12カウント30くらいまで我慢→水心端にしてその他真ん中から進軍→迎撃部隊と元親がかち合う→水心で回収→馬家宝→鬼若子→地味に回復するので意外と死なない→もっかい鬼若子で〆
最近流行りの明智権兵衛とかにもよー効くぞこれ。呪縛だけは勘弁な!
>>199 元親が51%だから鬼若子じゃないと思うんだよなぁ。
信親ワラじゃないか?
信親ワラに桑名入るスペースないだろ
可之助の武力が1か本人含まなかったらなぁ
>>202 ワラ苦手だからそれは助かる
今度やってみるぜ
>>204 俺は信親 本山 じーちゃん 栄音 桑名 久武 でやってるなー
香宗我部入のほうがやっぱメジャーなんかな
>>206 その形と戦った事あるけど、やっぱり制圧が足りない感じだったわ。
1コス波川にしてたけど、すぐ排除される統率だから筒の上にいるのしんどそうだった。
>>194 その流れは基本だけど
それだけだと詰んでる相手が多数いるから
戦兵切り替えのタイミングを相手によって使い分ける必要があるのが難しいんだよねぇ
姫若子入れるとどうしても民兵時か戦兵時どちらかの戦闘力が犠牲になってしまう
本山夫人って回復全然期待できないな…
まったくと言ってもいいくらい回復しねぇ
民ワラ8枚とかなら実感できるレベルに回復するのかね
民ワラ夫人で昔遊んでたけど、可之助で良いやってなったな…
回復量は落ちるが士気やコストに見合う効果じゃなかったわ
ひめわこからの攻城舞としてはけっこう強いけどな
士気4か本人が民兵だったら良かったのに…
民戦で切り替わる舞踊でよかったのに同時発動だからどっち付かずの弱舞踊に成り下がってしまったのだ
あれはワンチャン落城用だから
士気5余らせて城殴り放題になる場面にするスキルないだけだから(震え声)
あれ民と戦逆のがいいよな
民が回復で死ににくくなってもしゃーないし
それだと強すぎるからああしたんじゃないか?
まぁ戸波吉良ワラの1コスにするくらいだよなぁ
柵なくていいから本人が民兵ならまだ強かったろうが
この長宗我部の勝率と使用率の安定しなさはなんなんだろうか。
一部のランカーが頑張った日は勝率高いのか?
一昨日は俺が11連勝してた
その前日は俺が5連敗してた
やっぱり重ねられる計略が少ないから安定しない
鬼若とUC福留で使ってるけど形に入れないと押し負けるし、形に入ったら入ったで
オーバーキル気味だから微妙な気がしてきた
ビンゴか一回限りの檄か水心で
色々あったけど、今日も土佐温泉は元気です
今更ながら福留の国道建設の重要性に目覚めてきた
特にまともにぶつかっても勝てない相手の場合、
これを使ったライン調整と逃げで有利な状況を作るのが大事だな
今まで戦兵時のコンボ上乗せぐらいにしか使えてなかったわ
にっかり青江が便利過ぎる、態勢が整わないタイミングで攻め込まれた時の城門防衛からラインを上げるための牽制から最後のダメ押しまで
>>223 なぜかにっかりビンゴが中央福留線をウイニングランしてる絵が見えた
ビンゴや師範には大水牛
鬼若には獅子頭が最強だと思ってた…
俺はどっちも持ってないけどな!
それはそうとやっと制国に上がれたぜ
ありがとう鬼若
征国オメ
やっぱり長宗我部は陣立にせよ采配にせよ、兜か刀が鉄板になるよな、長宗我部に再起は甘え(偏見)
鬼若子破格なのに厨になれないのは戦兵のせいだろうなあ
>>226 サンクス、やはり押し切って落城させてこその長宗我部だよな
昨日プレイしてたら、やたらと開幕から高武力前出しされた…
長宗我部攻略法として流行ってるのか?
流行ってるというかただの正攻法だろそれ
開幕守ったらマジで敗けだわ、開幕筒撃てないこと前提に相手の筒も撃たせないようにしてから開幕の安定度が一気に増したわ
義のもとには鬼若子でどう対応してますか?
高統率揃えられて統率長時間上がる家宝相手だったんですが、、、
中盤の攻めに義のもとにと鍾馗打たれてなんとか三割守ってカウンターで義のもとに打たれてって統率でローラーされて城殴らせてもらえませんでした
こっちは鬼若子 ビンゴ 水心 巧者 栄音で
あいて義のもと 鍾馗 直江兼綱 須田さんでした
攻略戦最後で負けてくやしいです...
征国にあがる攻略戦です
とにかく端攻めメインで戦って、高めで使わして水心で引くとか、ワンスルー後にビンゴカウンターくらいしか
ぶつかった時点で負け、相手枚数少なく再起じゃなく士気重いからその辺突いていくしかない
>>230 のデッキだと義のもとによりも
鍾馗というか高武力鉄砲がきつい気がする
鉄砲いなけりゃ計略高めで使わせてスルーとか
兵書食らわせてる間に城殴って落とすとかやりやすいけど
そもそも計略高めで使わせるってどうしたらいいんでしょうか?
民兵のままで相手に消耗戦しかければいいんじゃないかな
端攻めで相手の足並みを揃いにくくしといてから中盤に一斉攻城して
相手が守城のために士気吐いたらこっちは楽器で帰るってのも手だな
>>233 分かりやすいタイミングだと、相手がここで計略使わないと士気溢れるってタイミングでぶつかって巧者使うとか
戦兵にした後なら端攻めとスペック差で圧力掛けるとか、計略使えば戦兵殺せるって相手が思ってくれたら儲け、水心で逃げる
なるほどね、なかなか難しそうですねー
宴にSR信親らしいけど追加カード出す気あんのかこれ…
公式にスペック計略のっとるで、宴信親
民戦の数で性能が変わる号令か
姫若子使いの自分としては民のままで使えるサブ号令が欲しかったところだが
祥鳳グッバイできるほどの性能かどうか注目かな
宴信親、戦兵4人で+4? これ全員民兵だと+2とか+1じゃないだろうなwww
盛親といい、最初っから使わせる気があるのか疑うくらいに抑え気味だなー
士気7で+4とかどこぞの最終兵器を思い出すわ
武力は変わらんよ
変わるのは速度と回復量
待て待て、武力上昇値は民・戦の数にかかわらず一定だぞ
強そうではあるが、一気に引っくり返せる姫若子が騎馬だから微妙に噛み合ってないな
騎馬2なら速度が欲しいのに
速度欲しいって言っても槍消せればいいから1.1倍でもいい
兵力回復のが大事
ついに土佐温泉を崩す時が来たか、兵力と速度が上限に達する枚数ってもう出てんの?
動画がある
>>246 ありがとー
6枚にして民戦のバランス取るより5枚で全員戦兵の方が良いのかなこれ
全員戦兵のほうが良さそうだな。民兵状態で+4に兵力upしたってたかが知れてるし。
問題は全員ひっくり返せるのが姫若子のみなのと、2部隊ずつ変える場合は
デッキ構成や立ち回りに悩む点だな・・・
戦兵で攻めあがる場合、基本的に片道切符だから一気にひっくり返したいが、
姫若子とコスト、兵種が被るしどーすんべ?
士気7の計略じゃないな
流行らない
>>248 長宗我部元親5/6魅領
福留儀重5/6領伏
桑名吉成5/2領
河野通直4/5伏領
長宗我部信親
こんなんでどうかな。今までショウホウ打ってた場面で信親打つ感じて
それか守りで姫若使っちゃってカウンター
どうって、うん一番普通なデッキって感じ
信親は国親と組むのが良くないか?
国親元親はコスト重すぎたから
でも下ごしらえ考えると采配一回か…
騎才、大備後、5/6福留、伊予攻め、5/2吉田
伊予攻めで大備後と5/6福留を戦兵にしてから陣立・撤退
士気貯まったら家宝と一緒に騎才でライン上げて張り付いてからもう一発駄目押しする感じで如何だろう
領持ち四人じゃ微妙かな
枚数じゃなくてコストにしたら戸波さんも救われる(かもしれない)のに・・・
浅井朝倉の悲劇を繰り返すつもりかっ
鬼若 大備後 馬吉田 親泰 栄音
鬼若 吉良 桑名 親泰 栄音
どっちがいいかな。自由度高すぎて迷う。それがいいとこなんだけど
ジプシーで信親が暴れまくって他のカードどころか特技[一領]まで下方される流れ
そこまで強くないと思うけどなあ…
ランカーとかは使いこなすかもしらんが一般大衆には無理っしょ
2連打するには士気12から打たなきゃならなくて、下準備にも士気必要だからね
全員戦兵にして士気フルまで耐えろとかどんな苦行ですか
鬼若子で快癒どうすりゃいい?
戦兵にする前に舞われて乙った
浅井の超絶弓にずっと居座られて終わり
>>260 舞は基本的に舞った直後に攻めるのがセオリーだよ
特に相手二色なら舞った直後は士気2しかないわけだし
マウント取られた状態でどうすればって話だとスキルに依存する部分が大きくなるけど一体ずつ倒すのを意識するとしか
舞った瞬間に攻めたら民兵の鬼若子采配ぐらいしかないから簡単に捌かれるんだが
家宝使っても相手の家宝次第で…
海北入ってる時点でかなり無理だわ、鬼若子すっぽり入るくらい広いしあれ。
でも頑張って勝とうとするなら、俺は舞直後は諦める。
いつも通りに馬2を戦、槍2を戦にして残り20Cくらいから天女馬家宝鬼若子鬼若子で落とすな。
馬家宝使えば単体超絶もだいぶ楽だし、榊原に引っ張られても連突されにくいしな。
吉良だけなんだよね馬
海北って勢力で損してるのかな
厨に近い計略だわあれ
事故だと思っておこ…
>>264 奴は弓じゃなく足軽だからな
城門攻城はまず無理だし侮れん
鬼若子は水心入れた方が事故率減っていいと思うけどなー
逆に取りこぼしは増えるかもしれんが、無理ゲーが減るのは精神的にいい。
最後の1勝は譲ってもらった感があるけど国親&姫若で参議記念
……ここからが本当の地獄だ……!!
おめでとう
>>266 でも吉良いると騎馬単とかに逆に相性ゲーできるんだよね
はぁ?
お前の吉良はどんだけ強いの?
特別士気1とか2なの?
はいはい
水心のほうが安定するねわかったわかった。お疲れ〜
騎馬単の種類による。
速度の上がらない騎馬単には有利(ライトニングとか覇道とか)
速度の上がる騎馬単はきつい(乗り崩し、栄華)
乗崩相手に1回突撃ミスったらそのまま吉良死んだりするんだぜ、向こうの方が早くて突撃状態になれないんだよね。
連レスですまんが
>>271 水心と吉良2枚入れたらいいんじゃね?
馬1しかも吉良1枚の鬼若子とか厳しい相手多すぎるだろ。
>>273 まだ征8だから今のところは厳しいと感じないなぁ
てか今の構築で安定しちゃってるから変えたくないし、負け始めたら変えるわ
あけましておめでとう、今年もよろしくお願いします元親さま、そして一領具足
これからお膝元若宮八幡で初詣してくるぜ
土佐の礎で破城を師範と変えてみたけど結構良いな、戦兵4部隊でも武力上昇値は最大の+7入るしスペックの残念さを我慢できる程度には強い
国親は鬼若子と組んでるなぁ
全体強化のほうがあう
師範は兵力限界突破するから国親温泉沸いたらビンゴを突撃するより相手にとっては厄介
みんなあけおめ
新年早々だけど姫若子で万死4枚ってどうすりゃいいんだろうか
素武力ボロ負け、開幕ボロ負けか頑張ってちょい負け
計略の爆発力で負けてるが士気回転は互角
攻城力でも負けてるから全く勝てる気がしないんだが
民兵の回転力や枚数差を活かして端攻めしたところで
攻城力でも局地戦力でも負けるからどうにもならんしなぁ
相手家宝が兜だったら刀でワンチャンあるけど大抵は相手も刀か再起だし
陣形合わせて+7だからそうそう負けないでしょ
一緒に土佐温泉に入ろうぜ
姫若子の構成がテンプレなら開幕厳しいライン上げも厳しいでしんどいかもな
一度ライン上げられたら向こうの爆発力なんて突撃だけだからいくらでも封じられるんだが
万死は条件下バ火力が売りだし相手にしないで引くのも手じゃないの?
俺は使わして1枚犠牲にして他は回復させるけど
287 :
ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 11:28:32.49 ID:t/X9I2kp0
この桑名と姫若子の勝率の裏に更にやばそうな勝率の宴信親が隠れてると思うと・・・
次verが怖いな。
アクティブな廃人やランカーが使ってるから勝率高くなってんじゃないの?
プレイヤー減って少人数の動向で変わりそうだし
信親使うとしたら姫若子だろうね
檄一回で25%回復じゃ心もとないし、2回やるなら姫若子のほうが効率いいから
宴信親戦兵少なくても強いよこれ
戦兵にだけ操作集中してあとは敵城にダッシュでグダグダにできる。
全部民兵は試してないけど士気7分くらいは働くんじゃないかな
宴信親やってみたけど、結局土佐の礎に戻しちまった……間違い無く強いとは思うんだけどな
馬2になるからお手軽感はないだろうなぁ・・・
民ワラじゃないから戦兵さん兵力管理がかなり重要だからひたすら前出しってわけにいかないし
宴まで行ったけどイマイチデッキが固まらんな…
皆は何使ってるん?
既に信親は今日の勝率現在5位だもん
姫若子と組ますのが一番勝てそうだが、テクニカルな事するより戸波と信親だけ可之助で戦にして残り民でやっても十分強かったぞ。
ワラ相手でも全員民のバンザイアタックで超絶を受け流しながら戦えてよかった。
姫若子と宴信親の5枚やってきたがこれはまずい
全員戦兵にしてから士気12貯まるまで、城ゲージ削られても何も困らない。
超絶強化+家宝くらいしなけきゃ、駿才2連打に耐えられない
相手にしたとき立ち回りで対応できるレベルをこえてる気がする
まあ大抵の号令デッキは日輪高虎2連打で終わるんだけどね
↑は極端な例だけど城殴るデッキ相手だと士気19たまる前に落城しそうだけど
俺が当たったのは士気4使って2枚切り替えてからの俊才→楽器→俊才だった
そりゃまあそこまでやらせてくれる相手ならねえ、ってデッキばっかりだな長宗我部は
まあその中では信親は頭一つ抜けてるか
楽器って相性いいのか?
城殴るデッキつーても、鬼若子や獅子の牙城みたいなカードでもない限り落城なんて無理無理。
士気19貯めるつーても途中で姫若子挟む訳だからな。士気7ドブに捨てる展開なんてまずないし。
ランカーがテンプレ運用を頂上で見せてくれたら勝率上がると思うなぁ。
土佐の礎でやってる人に聞きたいんだが、裏の手って何入れてる?
裏の手なんかいらない
4枚でやってるが陣重ねて温泉の中で鬼若打つことに全てを賭ける
あえて言うなら吉良が裏のてかもしれんが
相手が鉄盛りの場合や超絶馬対策に吉良は有り
国親を戦兵にするついでに吉良もひっくり返しとけばピンクも裸足で逃げ出す馬の誕生さ
真紅を返り討ちにするのは流石に難しくない?速度の関係で
しかし超絶騎馬は単独で突っ込んできて乱戦してくることが多いから、
ここで吉良がいればなと思ったことは何度かあるなー
戦兵0 民兵5の状態での俊才試してみたんだが、速度がかなり上がるから槍けしも楽だし、突撃でがしがし削れる。
戦兵5の2連打に拘らず、戦2民3とか民5とかでつかって、消耗戦もできそう。
色々試したがやっぱ姫若子入りの5枚が一番強いわ。
姫若子だけで十分相手の計略引き出せるし、馬2枚返したらそれほど城殴られない。
終盤に宴信親家宝信親の流れに持っていけたら相手もうやることない感じだった。
その家宝ってのは何がベストになるんだろう?
無駄は無い銀獅子、回復&装備効果の朱塗蟹、武力の刀系各種、両要素の獅子頭
獅子頭じゃね、共栄でもそうだったがあれ援兵付き采配に合わせると相当強いよ
一月持つかどうかも怪しい計略にそんなにマジになってどーすんの
柵采配に今川酒井にやられたちな鬼若子
統率低いから柵割れない
鉄砲強烈でライン上がらず
どう立ち回ればいいんだろ
戦兵にしても精鋭酒井と柵采配が待ち受けてる…
水心入れたらよろし
鉄砲相手が嘘のように楽になるぞ
呪縛は簡便な。
次のバージョンアップが怖い、土佐温泉でこっそり静かに続けていきたかったのに……
宴信親を再起不能にしていいから領は無修正でオナシャス
たった一枚で狂ったんだから1枚修正すれば元鞘よ
らいとにんぐ1枚で元鞘やったんやで
強すぎても困る
武力上昇3だったらそこまで目を付けられなかった
317 :
ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 12:27:30.21 ID:ThjCtMpOO
フルコン牙城北条とか山勘とか天海とか宴俊才メタ気味のしかあたらねぇ @征7
そりゃあメタりでもしないと普通のデッキだと一番やりたくないし面白くないデッキだしなぁ俊才は
速度上昇と兵力限界突破が高スペックにかかりますってそら強いわっていう
メタって五分〜
メタらなかったら詰み
くらいにひどいゲームしてるよな、宴信親って。
戦兵のデメリットに完全に噛み合ってるよな
>>314 それをやってきたならSSQなどという言葉は生まれていない
宴信親、民0でもかなり早いのな
ミリの宴信親を英姿颯爽で追いかけて倒そうとしたら全く追いつけんかった。
等速に見えたから民0でも1,5倍速あるのか?
騎馬の乱戦ダウンがマジならR信親も使い道無くなるな、本格的に殺しにきたか
吉良ワラに逃げよ―^o^ノ
単純な乱戦ダウンじゃないぞ?
槍相手だけ
鉄砲や弓には逆にアップだ
防衛で使う計略として考えるなら充分パワーダウンだと思うが……それより新星の調整はどうなるんだろうね
一領具足は新星の実験台だったか
328 :
ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 02:14:55.05 ID:ZDxL7VYvO
どうせ新星なんか三国の覚醒と同じだろ。調整もくそもないな
数値的に、一回コケた2段階の覚醒を出すための様子見かとも思ったが、考え過ぎか
戦場に居る時間によって、ならかなり良い特技になると思うよ、最初は調整しきれず壊れかゴミだろうけど
姫若子にも付けてあげよう!
姫若子ってR吉良よりスペックいいだろ・・・
長宗我部の2コス以上でスペック悪いのって師範と親父くらいじゃね?
新星のほうが使いやすそうだのう
ところで国親使っているんだけどイマイチ編成が固まらないんだが
どういう編成が使いやすいかね
ちなみに今は国親/姫若子/R福留/桑名/祥鳳だったり2コスを吉良や師範に変えて本山入れたりしてる
国親、師範、姫若、盛親、ママンでやってるわ
荒切りに単体刀持たせた方がいいんだろうが、どうにも城持ちが外せなくて困る
カッキーンとホームランでいいんじゃないかとか思うのですが
(姫若じゃなくて元親じゃいかんのか)
信親だけで済んだか
信親だけですんでほんとうれしいわ
あいつのせいで全滅するところだった
このまま無修正でカード追加まで引っ張られてたら次で長宗我部が死にかねなかった・・・
最近は殺す調整もしなくなってきてるからね
しかし新星にはおこ
戦兵(笑)
宴信親だけで本当によかった。信親が追加される前の長宗我部で文句ないなら
極端な意見には一領弱くしろまであったからなぁ
地味に今回の信親のせいで一領対策が広まったのが俺的には痛い
戦闘員とかは長曽我部自体が詰んでるしなあれ
そうか?
デッキによるけど師範か島端攻めさせて、横弓してたら相手の城が落ちてるが。
城門は村正でも持たせとけば守れるし、端攻め処理に行ったら武力低下値2〜減るしな。
宴信親回復量が民兵6 5% 戦2民 15% ,戦5 25% くらいだったと思う。
ただ民兵0だと速度上昇はほとんどなかったから殲滅力は確実に落ちてる。
民兵6の速度上昇はあんまりわからんかったけど槍はささらんかった、歩兵と弓は元々刺さる
てことはやっぱり戸波のワラ型か
征7からスタートして宴信親戦6枚型で11連勝wフリプラインまであと少しやで
>>347 フリプじゃなくてフリマでしょ
吉良戸波夫人の6枚型やってるけど宴信親にかえようかなぁ
夫人抜きたくないから吉良なんだけど
勝率みると今度は一領まで弱体化もありえそうだな
信親の弱体化甘すぎただけかな
>>349 一領弄くられると武家そのものが死ぬから
まあ統率依存を全体的に緩和してくれるなら統率+2でも一向に構わんが
>>350 元々いた方の信親が泣くのでやめてくださいお願いします
泣くのは芦名盛氏だろ(´・ω・`)
戦兵+2/+2は割と現実的な修正案としてSEGA側も用意してそうだけどな、まぁ長曽我部追加当初から言われてるし
信親がぶっ壊れてるだけなのに遂に領がどうのとか言い出すアホも出てきたな
統率+2でもいいんで
統率依存を下げるか戦兵時の復活カウントをちょっとだけ短くしてくれないかな
まあ戦兵時撤退時間減少は民兵時に増加と等価交換かな
つうか士気使って戦兵にするメリットより撤退デメリットがでかいよね
あと統率高くしても計略の統率依存が低すぎる
357 :
ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 19:41:19.02 ID:9lDM3qb10
結局宴信親ゲットできなかったな〜近くにゲーセンないし仕事で時間ないし
もう手に入らんわ
このゆとりスタンプで入手できないんじゃ元から取る気無いだけだろ
359 :
ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 20:08:00.92 ID:9lDM3qb10
>>358 俺近くにゲーセンが無いって書かなかったっけ?
そらヘビーユーザーにとってはゆとり仕様だけど
週一ライトユーザーには無理ゲですわ
普段の方がなんだかんだで一枚SR手に入るからいい
まぁどっち優遇するかって話だからなぁ
2コス新星に7/2居るな、統率云々以前に武7領がまず居ないってのに舐めた話だ
2コス7/1領の槍とか出るんじゃね
新星は最終的に60Cくらい戦場にいないと+2にならないからへーきへーき。
最初は30Cくらいで+2になったりするんだろうな!
10cで上がるという噂も有るでよ
生祭見た限りではそれはない
戦場に居続けて20カウントくらいで一段階アップだった
敵陣と自陣でカウントちゃうねんで
大した違いはなかったよ
それよりも自城に帰るとかなりのロスになる
>>362 そんなの出たら民兵のままでも多色ワラから引っ張りだこやで
歩兵ならまだ許されるかもしれんけど
>>368 6/3気領いるし、そこまでオーバースペックとは思えない
ようやく宴信親ゲットできたから試してみたんだが、面白いけど忙しいねこれ
姫若子入りだと騎馬2だし、速度上がるし、戦兵だから部隊落とせないし・・・
でもやっぱ爆発力あって楽しい
忙しいのは編成が悪い、というか古い。
今の時代は戸波6枚型で信親だけに集中してたらいいから全然忙しくないぞ
部隊落とすのも相手によって戸波に茄子持たせとけば保険もきいて安心。
信親6枚より吉良ワラのがつよくね?つよくね?
アカン全然勝率が下がってない…
これは家自体潰されますねぇ
ビンゴと姫若子さえ無修正なら俺は助かるからどうか頼む
一領自体修正入るなこれは
このままだったら大型采配いっこう増やせないし
武家を下方すればするほど使われるカードが一部に集中する伊達4のパターンですねわかります
長宗我部の場合は平均武力に達している低コスに偏るな
弱いけど本山婦人を使ってデッキ作りたいのですがどのような構築になりますか?
所持になければ購入予定です。
>>376 宴信親さらに下方すりゃ長宗我部なんか使われねーよ。特にランカー勢なんか宴信親さらに下方したらすぐ辞めるだろ
信親と民の相性が良すぎるだけで領は普通の特技だから
信親ぶっ殺せばすむ話
メインになる追加カードがずっとなかったから信親に人が集まったのもあると思う
宴か新カードがきたら自動的に使用率取られるはず
スタンプ中と修羅の兼ね合いで微下方しただけで普通に次も下方だろうなー、信親だけで済むといいんだが
信親だけで済まないこと覚悟しとくべきだろ、もし信親死ぬだけなら超ラッキーくらいで思っとかないと実際に下方来たら苛々するだろうし
今日も勝率高止まり!
長宗我部下方フラグ立ちまくり…(´;ω;`)
まだ信親使ってるやつは長宗我部完全に滅ぼす気かよ…
畑の事を気にするイナゴが居るとでも?
そのイナゴを余所へやるのに何故か手付かずの場所にまで薬をブチ撒けるのかSEGAなんだよねえ、ジプシーが嫌われるのも当然だわな
宴信親追加される前の長宗我部の勝率と使用率が適正だった。頼むから一領まで修正するのはやめてくれ
別に信親がどうとかでなく、新Verの常として旧勢力の弱体は普通にありそうだけど…
次のバージョンでも長宗我部は最新勢力の予定ですが。
まぁなんにせよこのままだと領ごといかれるだろ
コストによって領の効果変わるとかなら別にいいけど
1コストが癌なんだからこれで十分だろ
もう1回一人で下方されたら笑うわww
というか状況から見ても本人のコスト・性能・効果から見ても
ほぼ共栄の再来だよな
学習能力なさすぎる
まあ向こうも巻き添え下方はほぼなかったし大丈夫だろ(願望)
共栄は下準備要らない上に江と真柄が鉄壁すぎた…
共栄やライトニングは相手しててどうにもならなかったけど信親はそれほどでもない
>>395 必須じゃないけど下準備は亜久姫くらい
しかも必須士気も少ないからなぁ
士気の大半を裂かなければならないこっちと比べる物じゃない
信親も民兵のままぶっぱするだけで充分強いしワラ完封できるわ
下準備て、今の6枚型なら基本士気4だけと違うの?
阿久姫と一緒ですやん。
むしろ共栄どころの騒ぎじゃないよな
全盛期ライトニングレベル
かつての共栄のヤバさをもう忘れたのか…
阿久姫使うと武力+4、回復4割でしょ
今の信親は戦兵2枚だと回復2割じゃないの
今の宴信親のヤバさを理解していないのか
速度上昇+ワラ運用もできるせいでかなりの種類のデッキに有利ついてるんだぞ。
啄木鳥もイマイチみたいだし、明確に有利なのって仙桃院くらいじゃないか?
普通にパンチ力ある前出し号令デッキなら有利つくよ
ガン不利な筒戦デッキが今の主流だから信親はあの勝率出せてる
逆計と真柄と城持ち居た共栄の方が強かったと思うがなあ
やはり過去は忘却される
速度上がる信親のが強いよ
相手してて絶対共栄のがきついわ
攻めが切れないもん
まずデッキのタイプが全然違う
>>402 前だし采配デッキって今そんな計略ほぼないだろ
陣形なら散華や陸奥がいい線いってるけど、速度上がってるから陣形はなんとかしやすいんだよな。
>>403 キャッツアイはやばかったな、あれが強さの半分とか言われてたし。
>>405 攻めが切れないのって最後の30Cくらいだろ?
宴信親は戸波上手く逃せばずっとこっちのターンだぞ。
>>407 そんな難しいこと考える必要ないよ。孤塁とか正義で普通に勝てる
>>408 俺が鬼若子使ってた時普通に負けたのは実力不足か・・・
それとも鬼若子より孤塁の方が強いのか。
>>409 孤塁って信親いなければ現環境最強なんだが
喧嘩が起こる予感…
今の勝率見たら、そんなに強くないは無いわ。
当時と環境違うのに過去の強デッキと比較するのも不毛だし。
VUによる弱体を待つだけだから不安なのは分かるが。
大戦国中の勝率持ち出してどや顔wwwww
鬼若子は氏政みたいに騎馬だったら席巻してたかもね
大戦国前に65%だったんですがそれは…
大戦国前後もアホな勝率出してんのに何言ってんだこいつw
そんなに信親強くないことにしたいの?w
せっかく姫若子と相性のいい号令が来たと思ったらこれだよ!
次Verに期待・・・できるかなあ・・・
>>412は
今の勝率見たら、(信親は)そんなに強くないは無いわ。
って意味だろ?俺に噛みついてる人たちはなんなん?
3ヶ月ぶりに復帰して宴親信手に入れたんでテンプレを教えてくれ
ランキングから察するに、宴親信、島、中島、桑名とあと2.5コスト?
1コス7枚入れた8枚型最強だよ
6枚飽きたから他の型で遊んでみたけど、俊才→鬼若もシンプルに強かった
・・・ここが今ver最厨デッキのスレか
静かすぎる。
駿才以外は別に強くないし
駿才も別に変わった立ち回りが必要なわけでもなく強いから語ること無いし
立っては落ちてる北条スレもそうだな
孤塁や五色の号令が最強レベルに強い勢力だけど槍馬で号令打つだけだからマジで語ることがない
SR元親引いたら使ってみたけど、戦兵で落ちるとツラすぎるw
三領国の雑魚に長宗我部は使いこなせない(´;ω;`)ブワッ
敵陣でなら別に落としてもいいんだよ
開幕は民兵投げ捨ててでも敵の柵を壊しておく
士気10溜まったらライン上げて檄→鬼若子で城門にアタック
家宝は全体回復か刀にしてトドメ
姫若子使ってた時おもったけど、戦兵で死んだとしても相手槍が出城してこっちの城壁まで辿りつく時間が結構かかるから
生き残った馬で3Cほど乱戦してる間に戦兵復活できるんだよな
相手が騎馬単とかだったらボコボコ殴られるが・・・
戦兵が宴信親と戸波のみの俺に隙はなかった
さらに復・復・命器だと気が楽だよ、馬は生き残り易いし
元親?どっちも持ってない…ぜ
長宗我部って鉄砲いないから、初めて馬2使ったけど面白な
いろは歌見たらもう土佐の礎使う気になれねーわ、やっぱり島津は死ね
今回攻城ゲージ関連がコンセプトなのかね
1.5コス3/3弓で領と新持ってるとかやべえww
最終的には1.5コス7/8とかww
とか思った後に谷さんの存在を思い出した。
計略相当強くないとかなり微妙な存在だよなこれ。
計略が相当強くないと、いくら最終的に7/8になるとはいえ厳しいな
しかも瞬発力のない弓だし
1.5コスは激戦区なのも悩み処。桑名や河野、檄持ちの本山を押しのけて
いれるかっていうと・・・
特に長宗は素武力が終わってるから壁にコストを割きたいんだが、
開幕の武3弓とか足引っ張り過ぎてやべぇwww
そこで11/5の超絶馬さんですよ
とりあえず信親ワラをちょっと弄って兼序ワラかね?
新カードがどの武家もやばいな
領はモードチェンジで武力+3修正とかこないかな
どうせ新カートも少ないだろうし
それはさすがに無いと思うが長宗我部は計略に期待かな
騎馬9/3領 武力と移動速度と突撃ダメージと攻城速度が上がり攻城すると城内の敵にダメージ
これがヤバそう
??「ヤバそうも何もそんなカードが追加されたらリストラされるカード出るだろう!颯爽と反対する!」
何か領以外に特技持ってたら持ってたら勝てるだろうが、素スペは信親の方が上だろう・・・
3コス11/6とか出るゲーム間違えてるレベルではあるが。
一応訂正しとくと素で9/2領な
計略は長宗我部のお約束、領の枚数参照らしいからワラ推奨っぽ
ぶっ壊れ環境で民ワラって成立するんかね
6枚俊才にはお世話になりました。お陰でようやく征に入れました。
今日から暫く群雄伝に専念します。
おいこら民兵がやられてるじゃねーか
なぜ宴信親を死に修正しとかなかったんだよ・・・
長宗我部で勝てる気がしないな
戦にして攻め返すまでに城がもたない
攻めたとしても同士気かそれ以下で返されるし・・・
ひでーわこれひでーわ……もうやんねえ
兼定強いぞこれ
計略も武力は上がらんが戦兵2で突撃ダメでかいし効果時間がかなり長い。攻城速度もいい感じだし城内ダメも4割くらい。
なにより武力11統率5の騎馬の存在感がハンパない
それと飛心の組み合わせでならいけそう
おかしいよな
士気の軽い采配
三体以上同時にひっくり返せる檄
なんて常日頃望んでいた物が来たのになんだこのがっかり感
公文がネタにされてるが計略酷いな
何故敵も上がるんだよ
大抵の計略統率依存低いままなんだろうし
盆踊りしたい……
誰か試した人いない?
>>448 >三体以上同時にひっくり返せる檄
なん・・・だと・・・?と思ったらUCに居るとは
まだ試してないが、もし5部隊いれて+2あればまあギリギリ使えるかな?
つーか長宗我部はSR出さない縛りでもしてるの?
新カードの枚数も少ないし
徳川とかかゆい所に手が届くカードがバンバン追加されてるのにさ
長宗我部なんてこの時代誰がいるんだよ?ってのもあるだろうけど、一番枚数少ない勢力なのにこの枚数の少なさはちょっとひどすぎるだろ。
豊臣はカード豊富だから少なくても不自由はしないけど、長宗我部はせめて後2枚は欲しかった。
まあ所詮は一勢力として出れただけでもラッキーな田舎大名ですし
ご祝儀期間が終わったら日陰者一直線でも仕方ない
勢力間の格差があるのは今更だけど公平性を持たせると
それに見合う武家しか独立出来ないしね・・・
時代考えるとむしろ思ってたより多かった
ん?公文式って長宗我部限定じゃ無い?
多色に生きる道を探せということか?
敵味方区別ない時点で妨害みたいなもんだしなぁ
統率上がる妨害とか新しすぎるが。おとなしく統率低下にしてくれたらダメ計と組ませて暴れるのに。
で、統率はいくつ上がるの?
それ次第だが統率依存がしょっぱい武家だから恩恵ない気がする
飛心の采配結構強いな 五枚鬼若に入れてるけど征五位なら勝てたよ
まぁ早雲にはお察し
あと民兵復活時間は確か24秒
民下方したなら戦上方して欲しかったな
一秒でも
民の下方がいらなかったのは可之助と桑名の勝率見れば分かる
新カードもやばいのいないし、時代に置いて行かれてるぜ
上が壊れすぎなだけで飛心結構強くね?
この一枚だけでも概ね満足なんだけど
戦への効果がカスすぎるだろ
鬼若子からのワンチャン用には使えるけど、士気11持ってライン上げるってかなりしんどいし
民だけで使っても相手のスペックによっては+1の速度上昇みたいな感じになるしさ
民の低統率のせいで槍消し突撃しようにも統率5くらいで壁にできてしまってアカン
うん
でも逆に言えば強いけど他が壊れすぎてどうしようもない
飛心の本番は連中に修正入ってからじゃないか?と
計略は知らんけど
スペックだけ見ると最高に新星が合ってないカードじゃね?
ただでさえ領持ちで弱い開幕をさらに弱くしてる上に
敵陣に行きづらい弓という
敵陣に行けないのは別に気にならんかったぞ
適当にウロウロしてるだけで50CくらいにはLv3になってる
Lv3になっても効果変わらないからあんま意味ないが
Lv3だと士気6になって+5とかになりませんかね、テキストにないから無理だけど。
生き残りやすい弓と新星は相性悪くないでしょ
ただ超新星も超スペックも無い新星は特技枠の無駄遣い
だから理想を言えば4ゾロ柵魅領でお願いしたかった
全体的に低コスの新ってスペック犠牲にしすぎだよな
信長みたいにLv3で計略変わる奴は強いけど、変わらない奴は新が足引っ張りすぎてる。
盆踊り使ってきた
とりあえずわかった範囲だけ
戦兵2コス撤退 +4 1.5コス +3 1コス +2 10c
兵力は確認し忘れた
とりあえず武力上昇時間は初見で「なげぇww」と思ったわ
兼序のデッキが思い浮かばない
そりゃースペックだけの計略ゴミだからね
攻城するとマウントできない、マウントすると攻城できないの相反する計略が悪い。
攻城速度が長宗我部の新コンセプトです!とかいいつつ2枚しか新要素関係ないとかフザケてるとしか思えない。
むしろ計略だけのスペックゴミじゃね
指揮5なのに兵の速度アップも戦の突ダメアップも優秀で時間も長いのに本体コスト重すぎるよ
つまりスペックも計略も強いってことか…
槍超絶の奴は強いやん
あれ槍版の吉良だろ
可之助の勝率が41%とか長宗我部終わりすぎだろ・・・
早雲以外にも勝ててないんじゃないか?というか何が勝てるんだ長宗我部で
早雲は別格として生祭りの朝倉とか脅威でしかない
民兵下方とかイミフ
孤立無援て何体まで戦になるの?
引けない…
何体でもいけるよ
自信含め5人の時も6人の時も+4だった
え?
姫若子クビじゃんそれ
無援礎強いおっおっ
6人でもプラ4か!?
孤立無援なんて言ってるから多枚数効果はオマケ程度と思ってたわ
胸アツじゃないか、それ
もう一つ聞きたいのだけど統率低下はダメ計相手の裏の手にべック必須なレベルなん?
統率低下は相手視点じゃないとわからないからまだ調べられてねーわ
>>483 それは残念
ところで統率低下が相手視点じゃ無いとわからないって始めて聞いた
そういう仕様だったのか
名前の横の↑見ればよくね?
あ、うっかりしてた
飛心って移動速度低下して+4になるか、攻城速度やけくそになるかしそうな気がするなぁ
士気5+3って長宗我部にあるまじき士気効率の悪さだし。
>>486 つべに動画有ったので確認
んで3枚4枚掛けでどっちも+4-2だった
あれ?ホントに姫要らない子に・・・
>>487 アレって民を投げ捨てて誤魔化すものなんじゃね
張角亜種というか
国親も超新星で効果上がったりしないんですかね(小声)
国親、せっかく統率5も上がるのに計略の統率依存0,2か0,1しかないからな・・・
Lv3になってもクソスペという稀有な例
>>491 1.5でひっくり返せば7/8魅になる弓がスペック悪いとか面白い冗談よ
谷が使われてない国でいくら最後が7/8魅でもLv3で5/5領魅はクソスペなんだよなぁ
長宗我部と他の国のスペックを一緒に考えてはいかん、スペック中の上くらい、計略も強めじゃないと生きていけない国だからな
クソスペではないな、見返りが手間とリスクに見合ってないクソカードってだけの話だ
長宗我部がこの先生き残るには
全体的にスペックいいやつ増えたせいで、開幕武力差10とか8とかついてる事多くなった気がする
民下方もあるし、開幕がまず凌ぎきれねえ・・・
飛心なげーけど相変わらず民の+3なんて話にならん戦闘力だから城使われると誰も倒せない
鬼若子飛心で城殴ろうとすると相手もフルコンで返してきて城殴れない
カウンターだと超強いけど、相手が分かってきたら不用意に攻めてこないだろうから厳しいかな・・・
しかしいまだに3コスにこんな糞計略持たせるんだからSEGAも成長しないよな
中々居ないだろこんなの
飛心は戸波入り6枚で投げつけてれば普通に勝てるぞ
端攻城と速度上昇で足並み見出しながら筒撃つ立ち回りしてれば士気か復活時間のどちらかで相手の対処に限界が来る
いまだに民兵投げつけ戦法が通じるとか表面くらいじゃないか?
こっちが激雷使ってた時に5枚飛心と当たったけどァ千代壁にして槍出ししてたら全く怖くなかったし
本スレで相手にされなかったからってこっちに来なくてもいいのに
そもそも民ワラで真っ正面から当たって勝てないなんて分かりきってる事じゃない
卑怯かもしれないけど水心連環で相手を置き去りにしてから戦兵国親で攻城取って早雲に勝てると気持ちいいね
卑怯も何も水心入りなら当然選択肢にあるわけで食らうほうがマヌケなだけ
領持ちとはいえ11/5の3コスだからな
計略よりもボディ生かした立ち回りが必要かもしれない
飛心の超新星に追加効果が無いバグの修正はよ
最初から超新星並の計略にしてある? またまた御冗談を
計略だけはマジで超新星レベルだと思うぞ
民限定のだけはで民だと効果ほど強くないという問題が有るけど
戦の方は1チャン用で使えるし本人は悲観するほどでは無いと思う
本人はね
6/3軍領の奴はどうなの?
なかなか威力あると思ったが
>>505 いや、民の方はまだ荒らしに使えるけど(スペック的な問題で他の勢力の士気4並の荒らし性能だが)
戦の方は士気5の価値は全くないだろ
ワンチャン用とはいえ、士気11使って相手がフルコンで返せない状況とかあまりに限定的すぎる
もういっそ戦の方は+1の40Cとかにしたら面白かったのに。
>>503 スペックを生かした飛心兼序ワラなんて普通に強そうな気も
飛心の代わりに祥鳳でもいいかもしれん
祥鳳は今の時代に士気7払って+5だけってのはちょっときつくね
どこでも打てるのが利点とはいえ
>>509 そこが最大の利点じゃないですか
ワラ運用では最適だし
どうしても同じ士気7でどこでも打てる小田原の人と比べちゃうよね
いや流石に2・5コストと1コストは比べないや
本人だけでの評価は別にして
まずどうやって祥鳳を戦にするかが問題だな
本山か香宗我部だろうけど、そうしたら兼序の効果が下がるという・・・
まぁ兼序がもっと上方されてから考えても遅くないって。
3コスが士気5使って+3は最早ギャグの領域、味方が壊滅した後だと速度か突ダメしかあがらないただの+3。
宴信親は民戦0でもそれなりの効果あったのにどうしてこうなった。
>>513 中島と一緒に戦にするとか佐竹を使うとか
佐竹って何で士気2じゃないの?
何かを警戒したんやろ……
佐竹は今のverに出てたら余裕で士気2だったんじゃないかな。士気2計略激増したし。
可之助が槍で士気4武力4UP兵力3割?上限突破の時に、同じスペックの弓が士気3で兵力6割?上限突破だけのカードをよく出したなぁと思うわ。
>>516 何かにつけて長宗我部は調整側に警戒されてるわな
お陰で何かが足りない勢力になっちまってて、それを埋める何かを追加されても強すぎるだ何だと叩かれる
理不尽だわ
一番理不尽なのはSRの枚数
今回の追加だけでも浅朝や他東に軽く抜かれるという
まぁ財布に優しいという見方も出来るけど
案の定SSEXも無かったな…
追加に関しては過去に今川上杉島津の例もあるが
カード数の多い現状の勢力と渡り合わなきゃならんのがちょっと
新バージョンになってからというものネガティブな書き込み目立つけど今の長宗我部普通に強くない?
てかゲス主君が使ってるデッキかなり強いよ。
俺は騎馬2使えないから1.5を水心と桑名にしてるけど、香宗我部のお陰で水心で士気差めっちゃ作りやすい。
国親も対応力上げるのにめっちゃ便利。
ランキングから消えちゃったりSRなかったりで寂しいのもわかるけどまだまだ全然戦えるよー。
攻めたら強いのよ昔から
ただ、攻めるのに士気を使う場面が多い上に下準備が必要で相手に戦法や企みを悟られやすい弱点がある訳で
結局なところ腕がダイレクトに反映されるピーキーな勢力になってるよ
長宗我部ってランキング載ってないだけでこっそり高勝率出してるのかと思ったら
↑↑修正された国親で51%か・・・
使い慣れたら55%くらいになるかな?
55%も毎日出てたら修正が怖くなるな
>>519 実績やネームバリューが段違いなのに同じだけSR出るほうが理不尽やで
御当地補正で独立したけど他家でもおかしくないレベルの国よ
国親がUCなのには驚いたけど
SSもEXもなく、宴も僅か二枚
マジ長宗我部は泣いていい
やたら軍が配られたからそれはありがたいが
無いものは欲しくなるもので、疾槍が欲しくてたまらない
無闇矢鱈と増やされて使えないカードで武将の名前を消費されても困る、「なんでこんな奴が2枚あるんだよ」みたいな突っ込みも鬱陶しいし
それでも新星持ちSR姫若子くらいは出るんじゃないかと思ってた
新星SRとか宗麟以外にいない超レアじゃん
なんでレアリティにこだわるんや
まあそのうちSSとかで新星姫若来るんじゃね
まあ新星元親は次の追加で…………出たら、いいね
そして生まれる女体化元親
そもそも一領と新星の組み合わせはなかなかにやばい
国親が最大で1.5コス7/8やで
でも撤退してうまみのある一領と撤退するとうまみのない新星が合わさってもなあ・・・
民だと柴田に食われてどもならん
織田の天下か
今作の鬼若子がテンプレ化してきたなw
SR元親 UC国親 水心 孤立無援で残り1.5は好みって感じ
前の信親デッキに国親加える方が強いと思うが
福留の設置陣形との組み合わせとか悪くなさそう、範囲以外
まあどう使うにせよ今暴れてる奴等が並の計略になってからかなー
だが可愛いから全て許す!!
傾奇者見たけど盆踊りって長宗我部じゃなくても効果あるんだな……
民兵特化型でいけるのか?俺は戦兵特化でやってみようと思ってるけど
カードショップ回ったけど飛心どこにも売ってないな
下手にUCなのが入手難度に拍車をかけてるのか
飛心はみんな売らないし安く投げ売られてるしでショップにはあんま並んでないよな
飛心鬼若子使ってて思ったんだが、飛心も孤立無援も強いのに鬼若子が弱いっていうね
飛心孤立無援コンボ使った時は押し勝てるんだが、鬼若子しか使えなくなったら普通に負ける
鬼若子飛心が攻めの城際でしか役に立たないせいなんだが、他に合う武将いないかなぁ
飛心引けたから使ってみてわかったけど
民兵の下方こいつのせいだね
民兵飛心のゾンビ力やばいわ
やっと、飛心引けた。
明日試すか....
6枚でワラワラやるのがいいのかしら
それとも高武力を集めるか
まちにまった新たな全体国令が追加されたのにこの閑古鳥はいったい…
デッキの幅がなさすぎてね・・・
鬼若子 孤立無援 飛心 あと馬×2か馬槍か
これで流行りのデッキ以外には勝てるし、流行りのデッキ相手はきついし
パターンもほとんど決まってるしで特に語ることがない
設置陣でなんか面白い追加あればよかったのにな・・・
必死に飛心連打でワラワラしても1コス無視のフルコンで詰む環境だしな
飛心ビンゴや飛心おにわこで
ローテ封じ! つってもカードパワーであっさり止められるし
よくわからんデッキには勝てても
テンプレデッキにはまず勝てない
孤立おにわこでフルコンして勝てるほどらんしぇは甘くない
飛心6枚はやれる方だと思うぞ
フルコンを返せるように戸波に単体家宝か連関+吉良を仕込めばいい
素武力重視すれば超越者と早雲以外にははめ殺せるで
まぁ、今流行ってるデッキが次のverUPで消えたら長宗我部が返り咲くだろうしそれまで待つさ
飛心鬼若子は仕込みにめっちゃ時間かかるけど、決まった時の爽快感は異常
ちょっとお試しで使う予定のだけだったのに、楽しかったので長宗我部に移籍しますた!
新星あるから民兵ゾンビ采配持ちなのに本人は皆と一緒に撤退しないで逃げ回る国親さんは中々の外道だと思ったけど
俺は色々試した結果、ファイナルアタック用に姫若子入れて、武力要員にサムライを採用した形に落ち着いた
飛心は今も普通に戦えるけど+4か-10秒なら強かったと思う
しかし素武力が死んでるおかげで序盤ミスるとそのまま負けるのは長宗我部の悩みやね
公文式なんかじゃなくて毒の陣立が欲しかった
飛心鬼若子の前出しマジたぎる。攻城速度アップ+攻城力アップの超武力部隊だからラスト10Cあれば逆転出来るのが燃えるわ
そこに持ってくまでにどう相手の攻めを凌ぐかとか、どう士気貯めるかとか考えるのも楽しいのもいいわ
でも面倒だし、弱点多いし、上行くと通用しないんだろうなー
飛心鬼若子は次verでトップクラスの強さになるだろうな、修正されなければ
負けるの信秀豊国早雲くらいだし。
士気11残してライン上げさせてくれてる相手ばかりならいいんだがな
ライン上げられないお前がざこいだけだろ
いやそれ以前に孤立無援のおかげで全員戦にするの前提になったし
相手の攻めを孤立無援で凌げばもうずっとこっちのターンになるぞ
今流行ってる士気効率おかしい計略には負けるけど、他の士気6采配には普通に勝てる
飛心鬼若子って言ってるけどぶっちゃけ孤立無援鬼若子だよな、フルコンする機会なんて滅多にない。
完全にお払い箱になった姫若娘
悲しいなあ
姫若子外した分水心挿れやすくなったからいいじゃん
>>557 今の采配前出しverだと戦兵スペック+孤立無援+飛心or鬼若子のW采配前出しがとにかく強いからな
撤退時間のデメリットもやられる前にファイナルアタックで城割っちゃえばいいんだし、本当に強いわ、孤立無援
姫若子はもう名前が悪かったとあきらめるしかないな・・・鬼若子と組めないのが全部悪い
宴信親はもうさすがに無理かね
無理と言われると使いたくなる不具合
どげんかせんといかん
姫若子は新星持ちエラッタされるのを期待しよう
2コス4/5新領か・・・
宴信親使ってるランカーいない?
SR元親、UC香宗我部親秀、桑名、SR信親、久武で数セットやってみた
4枚チェンジの民1で速度25%兵力上限突破30%と全然やれた
てかやっぱ孤立無援がヤバい。速度欲しい場合のチェンジ枚数調整とか小回りもきく
新カード入れた長宗我部ワラが強いよー
孤立無援が引けない
UCですよねあれ…
孤立無援、飛心、鬼若子やってみた
城張り付いてからのwktk感がヤバイ
これは癖になりそう
孤立無援、鬼若子、水心、6/3軍領、2/1領魅でやってるけど軍備が強いから楽しい
飛心も入れたいんだけど軍備持ちが居るから勝ててるような気がして入れられないわ
甘え凸が増えるが復活早いコスト3馬は案外頼もしい
>>569 鬼若子で元親城門入ると5割近く吹っ飛ぶからな。飛心で攻城速度上がってるとワンスルー許さないからかなりヤバいな
毎回決められるようなものではないけど、決まるとマジで辞められなくなる
飛心の攻城速度アップおかしいだろw
出城つけなきゃ一瞬で城が死ぬとか
まあガンダルフに焼かれた俺が悪いんだが
飛心鬼若子の戦い方がパターン化してきてあれだったから、孤立無援をあえて抜いて、親吉と吉良、中島入りでやってみたけど中々楽しかった
孤立無援入りだと何使うにしても固まって前だししかなかったけど、吉良と親吉なら民ワラみたいなスタイルでも戦えるし、
ぶっちゃけ飛心鬼若子決まるなら戦兵は元親だけでいいんじゃね?と思ってやってみたらいい具合にはまったわ
でもこれ将来的には元親バラして親吉、吉良、飛心入り6枚民ワラに発展するんだろうなと感じた。俺は前だししか出来ないから元親抜けないけど
飛心そんなに強いのか…確か3コス騎馬も攻城速度上がるんだよな。
これに城攻城力のあがる鬼若と組ませてあと残りにちょうど
巧戦の陣立が入るな。よし。
戦兵飛心はマジで城貼りつかれてから煙出したら一発入る速さ。槍が4枚くらい貼りつくと一瞬で5割くらい消える
だが鬼若子中の元親なら一人で4〜5割取れる。ロマン度は桁違いだぜ!
ぶっちゃけそれさせてくれるって事はマッチング時に勝ってるって事なんだよね
ワンパン勝負だけじゃなく
民兵飛心の機動力を活かした戦法も強いよ
しかし先駆者はどうにもならんな
民兵は柴田に食われるしファイナルアタックは+8で潰される
今の高勝率全般がどうにもならんけどな
ただの武力ゴリ押し+攻城力なんだから今の流行りには勝てん
次ver無修正ならランキングTOP狙えるけどな
準備に時間がかかるゴリ押しデッキだけど、今の流行りは更に準備期間短いゴリ押しデッキだからな。勝てる要素がほとんど無い
まさか温泉強化で飛心を抑えにくるとは
そういや同名だったなw
>>580 TOP狙えるやん!やったね!
……ランキング最下位定位置続行な気がするのは俺だけか
もうちょい色々触ってくれても良かったよな姫若とか姫若とか
実質ほとんど変化無しだな、今回。温泉とか最後に見たのいつだか思い出せないレベルのカードだし
崩城大憤激はもともと結構強かったのに更に強くなったんかい
飛心大憤激使ってるおれ大歓喜
実際のカウント次第だけど殲滅力はあり余ってたし武力はそんな嬉しくない気もする
民ワラでの運用なら強化かもだが、戦バラでの運用だと損も大きいかなぁ
兼序は裏返しても統率5、温泉はすっぽり
でダメ計強化されてるからきついかも
まさかセガは公文式を重ねて欲しいのか…?
すっぽりされても戦兵なら統率高いし問題無い
そもそもダメ計は流行る流行る詐欺だからどうせ増えない
高威力のダメ計相手に統率5は結構不安だが統家宝や飛心で何とかするか
まあ統率ない高コス騎馬はアレだから統率家宝一択な気もするが
さっそく幸隆に当たったが、案外飛心で筒戦してればなんとかなるかなって感じ
逆に兼序に命活活付いた獅子頭持たせて自分から焼かれに行くスタイルで難なく勝てた
火計2回と飛心3回で士気トントンの時点で相手の方がしんどいんじゃないかな
そういや・・・
【民兵】 計略範囲拡大
兵力回復間隔短縮
【共通】 計略範囲拡大
共通って回復陣は2回りでかくなったのか?
おっかしいなー
verUPしたら長宗我部の天下だと思ったんだが全然伸びてこないな
何が悪いんだろ、伊達?超絶騎馬?
神謀とSRと超新星が無かった
まぁR以上が一枚だけとかある意味奇跡だと思うよ長宗我部
国親も盆踊りも余裕でRになれる計略&イラストなのに・・・
国親もRだったら超新星で士気減ったり更に統率も上がったりしたかなぁ
配られたカードで勝負するしかないんだよ…
浅井朝倉と他家がSR枠取り過ぎてんよー・・・1枚くらい枠よこせ(´;ω;`)
あと数少ない女性武将に微妙な舞計略もたせんのやめて欲しいわ
伊達の久保姫とか織田のまつみたいな、もちっとマシなサブ計略下さい
盆踊りはともかく、本山夫人はいつ産廃から救済されるんですかねぇ・・・?
あれが1回微妙な上方貰っただけってのが信じられない。
まぁワンチャンネタ一発芸には使えそうだけど。
別に光ってなくても強いカードは強いしなあ
まだ飛心しか引けてないから結局全部買ったわ(ただし公文式を除く)
安く揃えられるのは助かる
領のせいか他の特技持ちが少ない長宗我部、確実に魅力持ってる女性武将はありがたいよな
師範なんか戦兵でも7/8城だし、もうちょっと特技足してくれませんかね
長宗我部なんか無駄に警戒されてるんだよなぁ、鬼若子のせいかしら
と思ったら宴信親みたいなぶっ壊れ投入してきたりするし、訳わからん
6/3軍領は軍が下方されなければいいスペックだと思うなー計略が国令じゃなければもっと良かった
公文とか槍じゃダメだったのかなぁ
次の大戦国長宗我部はどうしようもないね…
何度やっても清康に勝てん…。
引いて仕切りなおそうとしたらフルコン食らうし開幕押すには武力が足りない
兼序で足並み乱せば何とかなるのかなぁ
>>602 特に田楽舞踊に警戒心が滲み出てるな
本人に領がない上に柵が少なく開幕に弱い長宗我部で姫を守れる気がしない
せめて戦と民の効果が逆だったらなあ…
>>606 本スレで斬撃が有効みたいな書き込みあったけどどうなんだろう
荒切じゃ威力が足らんかな
>>606 相手が溜め始めてから飛心で潰せばいいんじゃないの?
突撃できないから潰せないとは思うけど、兵力だいぶ減らせると思う。
何より1コス投げ捨てて速度上がったまま逃げれるしな、民兵飛心は有効だよ
そして兵力半分くらいで貼り付いて三葵増援三葵で落城寸前、あると思います
民兵飛心から脇城とか叩けば壊滅的な打撃も与えられるけど、ワンスルーからカウンター小鷹叩かれると詰むんだよなぁ
いやカウンターで潰せないの確定したら自城待機でいいでしょ
そんで孤立鬼若子でもしたら三葵重ねてきても勝てるで
士気がびみょーに足りない場合は諦めよう。
>>607-610 おぉ皆ありがとう参考になるわ。
問題は飛心国親を未だ引けてない所だけどやっぱ必須だよなぁ…。
引くのを祈ってひたすら回すかな
しばらく回したけど出なかったので購入を決意しました。
やってて思ったけど師範強いわ、回復が非常にかゆいところに手が届く感じで
脇城荒切に比べてスペック微妙だろとか言っててすみませんでした
飛心やってると今流行してる卜伝さんちょっと辛いな。開幕武力10二枚の白兵能力マジ凄いわ。素武力低いから押される押される
>>614 開幕相手にしたらアカン
槍消し役と馬だけ向かわして城の殴り愛した方がいい気がする
R吉良さんマジ優秀。相手に早駆け居ても先に仕掛けられる
3コス槍と2.5足軽相手に殴り合いとか無理じゃね?
>>616 きっと
>>615が相手してる卜伝は槍出しせずに上泉と卜伝貼り付けて馬がどっか行ってるんだよ
だから吉良が優秀とかいう話になる
伏兵1枚でもいると開幕は大分楽なんだがクセの強い奴ばかりだという
1コスは領なしか武力1軽騎馬、コストを上げても素武力が足を引っ張る爺か福留
河野は比較的バランス良くて好き
昔伊達4に吉良だけで相性勝ちとかいう馬鹿居たの思い出した
まさかね
>>619 そんなん知りますん
戦場をピンクに染める人とならある程度戦えるとかどっかに書いた記憶はあるが
ただ、頻繁に自分の持ってる家宝混みで考えたりするから次から書き込む前に一回書いた文章読み直して消すわ
>>620 とりあえず
>>617の立ち回りについて詳しく聞きたい
・殴り合いだと攻城力も武力も負けてるのにどうしてるのか?
・早駆けが来ても吉良で仕掛けられるとあるが上泉で槍消して卜伝の槍が出せる相手の方が有利ではないか?
・そもそも早駆け使ってくるような相手がいるのか?
もし吉良の話は対卜伝と関係ないなら下2つは無しでいい
>>621 とりあえず一枚落とすか攻城ゲージ遅らせれば御の字じゃない?
※少なくとも自分は卜伝デッキに対してまともに相手しても勝てない部類のデッキだと思ってる
何とか追い返してカウンターしようとしても
打ち負けるからな…せめて回復がもうちょい少なければ…
つか吉良の1回目は突ダメupだから早駆けとやりあったら速度で負けね?
剣神剣聖型は武力16が2枚並ぶからなー。前だしぶつかり合いも分が悪い。家宝混みやフルコンで押しきっても相手再起だったらウボァーだし
対策としては622は正しいと思う。
とりあえず広く展開して、殴り合いにしないと勝てんわ。
殴り負けてもいいから、ゲージ差3割以内に抑えれたら飛心ゲーでなんとでもなる
家宝は連環ド安定
>>621 下2つにならんように広く展開して殴り合い
相手の1.5コス落とせればボクデンが貼り付けれなくなるから攻城力的に勝てる
相手のデッキのキーは1.5コス槍と2コス馬だから
2コス騎兵>1.5コス槍>>>>>>ボクデン>上泉
の順番で撃破を狙っていけばいい
兼序使ってみたけどあれ弱すぎだろー
全員戦の時は武力6相手に突撃一発で6割くらい減らせてすげーと思ったけど
遅いし生存前提とかワラ組めないし武力4しか上がらんし短いし
超絶要員としてはR吉良やR信親の方が圧倒的に上だな。
>>626 兼序って自分一人を戦兵にしてがしがし凸するタイプじゃないのかな
にしては酷くマイルドな性能だけど
久しぶりに飛心以外のデッキ組もうとして、カード漁ったら師範がいない不具合
何枚も捨てたの覚えてるのに、まさか持ってなかったとは……orz
今ごろ気付いたんだが、これ孤立から戦飛心するよりも民飛心から孤立した方が圧倒的に強いな
なぜか脳死して孤立から飛心してたわ、苦手な神謀とか龍王が一気に楽になった
孤立無援って何がどうなったら3人以上+4とかになったんだろうな
士気4で2部隊+5がせいぜいだったのに・・・。
まぁ、1人で使って+8、2人で+6ってのもある意味どうしてこうなったっていう性能だが。
1人+10、2人+8でよかっただろ・・・。
戦で統率上がるからデメリットがほとんど無いんだよな。なんで弱体化されなかったか不思議なレベル
いやまぁカウント的にも弱体食らうほどの強さじゃないけど
長宗我部の中では抜けてるけど他国の士気5と比べると普通
長宗我部は元の統率が低い奴らばかりだし、あの範囲は妨害・ダメージで狙われる危険がでかいと思う
あと基本的に試合中1回しか使えないというのも他の武家の計略と違う所
全然話題になんないけど親吉の脇城豪勇ってどの程度槍ダメ上がるかってわかる人いる?
みんな試さないから実は強いけど知られてないだけなのか話題にならない相応しか上がらないってことなのか。
単に晴信やら洞松院やらでおkってのが一番ありそうだが。
槍撃ダメは鬼瓦並だけど、なんか遅い槍短いで使う気がしない
R吉良クラスのを期待してたから肩透かし食らった気分
>>635 そんなもんなのかー。
クロカン伝で出てきて使われた時に結構強かった気がしたけど気のせいか。
クロカン伝て四国征伐までやるの?!
>>635 けど戦兵にさえすれば8軍だ、槍槍もたせて士気6使えば高めのラインなら采配潰せるぜ
盆踊り、舞うタイミングやら姫を守る運用が難しいが強いな
長宗我部で柵持ってるのが本山夫人と水心だけなのがつらい
あっても開幕で壊される可能性が高いかもしれないが
1.5コスで4/3柵領みたいな武将追加マダー?
河野や公文のテキスト文章に戦兵時に効果が上がるとか追加してくれればもう少しマシになるというのに
>>626 今思い出したけどあれで二回も上方貰ってるんだぜ?
>>641 まだ上方が足りないんだよ。目指せ!長宗我部における池田!
最近兼序ずっと使ってるが、カウンターから城内ダメで足並み崩し続けて完封できちゃって、
そのまま捨てゲーされることが度々あるから、流行ったらメリ込み確定だと思うよ
相手イライラしてるだろうなーと思いながら、城内爆殺気持ち良くてやめられないのおおおおお
>>637 四国征伐どころか小田原評定までやるから全10話の8話か9話で出てくるぜ。
そこで親吉出てきて脇城表裏ガンガン打たれてCPU相手でもすげー苦労したから全国でもやれるかと思ったんだがなぁ。
やっぱ土佐の礎で新カード相手はキツいな、竜騎単増えてくれるとありがたいんだが
最近は洞が減って夜会入り竜単が増えた印象
土佐の礎も試してみたいが盆踊りを模索中…
未だに伊達の久保に勝てん。攻城スルーしたいけど、昔と違って槍入りが増えたから下手にスルーもできんし・・・
民ワラで回転力生かす方向がいいんだろうか?
伊達は筒戦強いからワラで頑張っても城差微有利ぐらいで
進んでフルコンで最後にまくられるんじゃね。
こっちも鬼若子+αするとか爺で焼くとかしないとアカン
死ななければ安い精神でとにかく部隊生存と士気差作っていくしかないわな
孤立で守って飛心鬼若子か、飛心孤立で正面から叩き潰すか、いずれにせよリスクは伴うが
計略重ねないと久保姫は抜けないし「落城しなきゃ安い&フルコンで落とす」の古来からの紫戦法になるかな
呪縛の祟りを伊勢に使うとどんぐらい邪魔出来るかな?
大戦国やってきたぜ
弓の香宗我部プラス他全員豊臣だけど・・・
長宗我部新カード全部揃ったのに入れ替えられるパーツが無かった……騎馬2弓1の攻城妨害が無いと中盤で死ぬし、いっそ新しいデッキにするか
パーツ元々足りないのに増えなかったな
未だに1コス領槍は中島しか選べないし
中〜低コス帯にもっと選択肢が欲しい
>1コス領槍
野球をしてもいいのよ?
武力1はちょっと…
島のスペック見ると槍で武力3は出せないのかね
普通にスペック採用で盆踊り入れてるわ、魅力1になりがちな長曽我部で2枚目の魅力は貴重
たまに舞うと強いしな、鉄弓メインの相手とか兵力欲しい時に舞ってから孤立で全員戦兵にしたり
盆踊りは士気11始動なのが・・・
士気11溜まった状態で全員生存、こっち攻めのターンになったら一方的な展開になるけど
その一方的な展開も枚数減らしていく関係上、速度騎馬が舞に突っ込んでくると崩壊しかねないのがなぁ。
挑発計略持ちの領が欲しい。二色でもいける計略だけど、単色全員戦兵前提の舞だろこれ。
あと兵力回復しなさすぎだろ、1コス落ちで5%くらい?
>>657 俺は守りで孤立したあと、足並み崩れてるけどカウンターになる場面ほど舞うけどな
全員戦兵前提なのは同意、民戦兵混合で使ってる動画たまに見るけどなんの成果も出てなくてすごい勿体なく見える
1コスの回復量は15%らしい
でも戦単だと復活の遅さが気になるんだよな…
盆踊りって強化時間凄い長いんだな。動画見てビビった。まあ戦兵前提だとしたら、あれくらいがちょうどいいのかもしれないけど
10Cぴったりだったと思う
活活復活命気の富士茄子が欲しい、超欲しい
ちょうど持ってるんだけど、誰用に欲しいの?
兼序?
活活命気の兼序は割とマジで強いよ、どや顔でダメ計とか妨害を兼序単体に撃ってくるのとか超笑える
13秒後に復活するとかどっかの南蛮王を思い出す、俺はウツリョウシしか持ってないけど
活活を民の兼序に持たすくらいなら戸波に持たせるわ・・・
10/2or9/4の騎馬とかロクに活躍できずに終わるし
>>663 手に入ったら土佐の礎デッキで師範に持たせるつもり
中盤でフルコンか采配おかわり、敵城前に土佐の礎重ねて士気が空になってタイミングでのカウンターの両方に対応できるのはデカい
兵活活復活命気の樽柴は持ってるんだけど、中盤の防衛はともかく礎重ねてからだと武力上昇がほとんど活かせない
活活復活は無理なく高コストを囮にできるのがいいね
でも兼序に付けるなら統速速復活がいいな
早々に戦兵にして暴れさせた方が強い(KONAMI)
活活どころか復活命気つき家宝すらない俺は本当に長曽我部を使い続けていいのか悩むぜ
全員ひっくり返すデッキ使えば命気なんて誤差だから他の城塞の方が良くなるよ
確かに最初に孤立無縁打つデッキなら復活命気に拘る必要は無さそう
ランカーの間で長宗我部が謎の人気だな・・・
特に盆踊りを3人も使ってるとは。
舞うタイミングさえ作れたら強いと思うんだが、動画みたいなぁ。
マジで謎だよなぁ。確かに長宗はハマれば強いけどそこまでもっていくのが
大変なのにw
ランカーならスキルでなんとかしてしまうんだろうか?
瑞応の盆踊り、戦兼序切りからの福留の荒切り連打は楽しかったです
あって良かった群雄伝
盆踊り1コス切りで+3になってたんだな、普通に壊れだわ
コスト×2+1って感じだな、俺が使っても全く壊れてなかったが。
にしてもランカーのデッキがわっかんねえなぁ
水心って戦兵を生かす為のものでしょ?殺していく盆踊りに合うの?
ていうか、あれって盆踊りはスペック要員で実は飛心ワラなの?
某所に載ってた効果は
武力=戦兵コスト×2+1(2.22Aで上方)
兵力=戦兵コスト×10+5
撤退カウント=戦兵以外コスト×4秒+1(2.22Aで上方)
撤退トリガーの舞で最低士気11始動だし復活遅いしこの性能でええよ
>>675 ・長宗我部で一領&柵持ってるのが水心だけ(もう1枚の柵持ちは一領のない本山夫人)
・ある程度撤退させたら前線部隊には粘ってもらいたい
・いざという時に味方を呼んで姫を守るのに使えるかも
飛心は舞えない時やもう一押しに使うんじゃね?
ニコニコ見てみたら盆踊り動画めっちゃ増えてたな。これは流行りますわ
2コス以上の撤退は強化しても良かったが、1コスの+3はあかん
実際強いと思うがランカーは盆踊りの計略は使ってないんじゃねーか?
復復活に復活命気つけた3コスを投げ続けたけど流石に息切れする
運用がイマイチわかんねーな
だからあれはさっさと戦兵にして落とさないように戦わないと
活活復活は戸波に付けてワラが一番有用じゃないかな
え?高コスト戦兵を落として武力あがった民兵ワラを押し付けるのが盆踊りじゃないの?
一応2色にして高スペひっぱってくることも可能だがどうなんかね
何故か盆踊りだけ引けないんだよなぁ
UC以下はあとそれだけなのに
話題になっちゃったし戦い方を模索している間に修正されそうだなあ
>>682 3コスの盆踊りも効果は魅力的だが
如何せんコストが重すぎる
とか言って低コスばかり盛ってもねぇ
戦兵にして+7+回復あるとはいえ兼序と盆踊りで4コスが戦力から外れるのはちょっとリスキーすぎる
盆踊りは普通に7枚デッキだろう?
>>680 周りは戦兵にして兼序だけ民兵、ひたすら飛心で速度上がった兼序でたまに憤撃しながら荒らす感じ
平時は軽凸からの乱戦メインで運用していくと統率差が出にくくて良い、あとはひたすら槍撃で頑張る
>>686 貴様このカードを使い慣れているなッ!?
ところで盆踊りには領ついてるんだし本山夫人も柵すてていいから領つかねーかな
他のデッキに入りにくいんだよ・・・
ふと思ったんだが盆踊りの強化効果って統家宝で伸びるのかな?
伸びるなら舞姫も戦兵にするの必須になるな
>>686 これって兼序を戦兵にしない意味あるの?
民じゃないと速度上がらないですしおすし
まぁ、周りが速度上がらなくて槍消しにくいのに飛心で荒らせるなら最初から憤撃でいいじゃんって気がするが。
普通に孤立トップ型がいいような気もするが。
鬼若子、孤立、1.5騎馬、1、1、1で試してこようかな
えっと、
>>686は10コスのゲームしてるのかな?
ってよく読んだら1行目とそれ以降は別の話か、それでも変な事言ってるけど
しばらく見ない間に長宗我部の勝率と使用率が高い所で安定するようになっちゃったなぁ
飛心はともかく孤立無援は下方入るかなぁ。
あと個人的に全員戦が容易になりすぎたので水心も危ないんじゃないかと思ってる。
適当前だしからの水心回収で士気差つけやすすぎ。
盆踊りつかって兼序以外戦兵にしたら
あとは飛心2回しか使えなくね
>>696 孤立は便利すぎるからな。現状デメリットがほぼ無いし
孤立と飛心あたりは修正入るだろうな。盆踊りや憤激はせっかく上げたんだし、もう1回くらい放置しそう
士気5なら3体チェンジくらいかなと重ったらまさかの全員で来たからな
つっても戦兵のデメリットはでかすぎるぜ
しばらくみないあいだっていうかここ1週間…いや3日くらいの間なんだけどね
孤立は最悪4体以上+3とかにしてもいいから、2体で+7、1体で+9くらいにして欲しいな
飛心は攻城速度下がりそう、かなりクソゲーって批判受けてるし
城パリンパリン系は実際の効果以上に見た目のインパクトが強いからな
三国時代からずっと目の敵にされる
兼序飛心で超速パリンパリン楽しかったんだけどここまでか……
飛心より盆踊りのがヤバそうなんだが
孤立下方で許してくれませんかね
>>700 今は鬼若子と盆踊りと飛心と相棒がいっぱいいるから、デメリットがそこまででもないんだよな。士気5全員戦兵にできるメリットがでかすぎる
>>702、
>>703 飛心は真面目に相手が城出るタイミング遅れただけで一瞬で5割飛ぶからな。下方されても文句言えんわ
>>705 ちょっと見ない間にニコニコが盆踊り会場に
下克上盆踊りやったら3連敗。下方修正は俺が阻止してやるよ
次はワイルド盆踊りで行ってみるんだ
じゃあ俺は盆踊りセイセイで勝率下げてくる
じゃあ俺は盆踊り浅井蔵屋で蔵屋ちゃんの勝率バク上げしてくるわ
真似すんなよ?
2色でワラワラも強いのかな
それでも民兵集めたほうがいいか
二色は孤立無援に入らない人がでるので凄くもったいなく感じてしまう
飛心と合わせる型だ二色なんて論外だし。
孤立無援入れない型なら二色もありだと思うけど、そこまでして合わせたいカードが思いつかんな。
まあ〇〇が使いたいから盆踊りと合わせようって話っしょ。
孤立が使える以上は単色のが間違いなくいいんだし。
盆踊りの性質上、弓兵は寧ろ戦兵にする必要無い気がしたから、DTO、仙桃院、後方陣辺りは割とアリだと思った
埼玉の大宮近くで戦国大戦の買取して貰うのにいい店ないっすかね?
本スレと間違えました
盆踊り上洛で再起いらず!
13位 長038 理春尼 55.62% 90位 0.38部隊 0.88回
出てきちゃったなぁ・・・
前verのレベルに戻される程度で済むならいいんだけどなあ……
代わりに田楽舞踊を上方してさしあげます
あんだけ動画が増えればそりゃね・・・
盆踊り会場になってるからなニコニコ
盆踊り終了
田楽開始
になったらいいな・・・
使用率的に孤立と飛心もやっぱ危ないんだろうなぁ
飛心の攻城速度だけ許してもらえんかな、まぁそこが一番許されないだろうけど
飛心は速度か効果時間と攻城速度低下くらいかな
兼序出て来ねーな、やっぱ3コス騎馬に戦兵のリスクで敬遠されてんのかね
宴中島が必須レベルな件
5/1領疾槍ってなにそれこわい
桑名さん今までご苦労様でした
桑名は計略も便利だったからまだまだ・・・って思ったけど
こっちの計略も色んな使い方できそうでやっぱ超欲しいわ
くっそ今月はもう行かない予定だったのに
桑名さん今までありがとうw
統率-1で疾駆がつくならそりゃ中島使いますよね
宴取るしかないじゃんこれ
しかし弓に恩恵ないとか嫌がらせだな
桑名ェ・・・
孤立無援、鬼若子、飛心で6コスト。
残りの3コストって吉良+島?(あんちゃんごめんよの人)か、桑名+水心のどっちの方がいいですか?
>>733 桑名+水心を推すわ
士気差作れたりする面でも水心優秀だぞ
>>732 =正解ってわけじゃないけどランカーは騎馬2か後者だね
個人的には前者でも中島で槍を増やすか公文式の方が、と思うわの
>>733 俺は前者に近いわ。吉良さえいれば状況にもよるけど、采配コンボできない時でも吉良連打で何とかなったりするし
最近は弓2無いと安心できない謎の体質になってるんで、1コストは制圧もってる波川入れてる
>>734 水心持ってるけど使った事ないんですね。あのワープ計略は逃げるときに使うんですかね?
>>736 吉良さん優秀ですよね!
擬似真紅の荒獅子ですし。
1コストは色々と遊んでみます。
盆踊り面白いけれど、鬼若子安定かな。
舞を舞うのが下手くそでたまらない。
相手も全力で姫を潰しにくるからな
長宗我部にはほぼ柵がないし開幕壊されるのがほとんど
わかってない相手なら余裕で圧殺できるのだが
端止めにくいし柵残らないし城門舞いばっかしてるわ
宴中島取るのもっと大変かと思ってたけど予想以上にあっさり取れて吃驚
これで計略が国令じゃなければ至れり尽くせりだったんだがまぁ仕方ないか
柵を持ってる姫がいるんですがそれは・・・
田楽上方修正はよ
柵を持ってる殿方はよ
公文式は軍じゃなくて柵だったら居場所あったのにな
今頃気づいたが佐竹もスペック酷いな
久武兄・波川・叱咤激励と同じ並びで2/2領ってそら使われませんわ
エラッタはよ
まぁ長宗我部って勢力的に序盤を柵で凌げると色々まずいと思ったんだろうな
つか柵があっても、民兵スペックで守れる気がしないのは俺だけか?
いや普通じゃね?
柵=開幕の必要経費、くらいに思ってるわw
筒1発は確定として、あとは城を殴られなければ上出来って感じ
だって最高武力が6や7なんだもん・・・ガン攻めされたら柵どころか
城ゲージ3割もってかれるとかわりとあるし
開幕に水心が1回でも刺されば城4割は覚悟してる。
だからこそ柵盛りですよ
今は柵+領が水心しかいないからなー
>>746 いや柵を守るんじゃなくて開幕にリードされなくなる方だろ、民兵と柵盛りは相性良すぎる
例えば上で出てる佐竹と公文が武力2のまま柵持ってたら、水心と城塞柵の柵4で
開幕の弱くない盆踊りワラとかいうクソデッキが生まれてしまう
佐竹はスペックより士気3使ってチェンジ一体だけとかギャグ
士気2か兵力真っ白にしないと
上杉の的確な援兵と比べたら及第点だと思うけどな
柵を建てる計略を是非。一両具足ならやってくれるはず。
一夜城あるんだしイイじゃないか。調整失敗したら其れこそ死霊の盆踊りと言われてしまいけどなw
新カードはやっぱりパワーが違うな、土佐の礎で城持ち入らないのは痛いが、序盤から中盤にかけての安定感が段違いだわ
柵立てる士気溜まる頃にはもう戦兵で暴れた方がいいだろw
>>751 回復だけが目的なら国令効果が邪魔になるのがな…
吉良や親吉となら相性いいか?
大戦国しんどいな…孤立飛心鬼若子の利点がほとんどない上に、鉄砲に絡まれまくるし…
爆発力は全国と変わらないし、形に持ってけさえすればなんとかなるんだよなー…
持ってけないんで、試合の半分は吉良さんがなんとかするゲームになってるけど
民兵飛心で槍撃しまくるというよく分からん戦法が強いよ
わかるわ
なんか戦兵にしないほうが安定してる
いやでもまぁ、島津鉄砲集団が増えつつあるから大戦国は早々に切り上げた方がいいだろ
勝てる気が微塵もしないからねあれ。
ずっと盆踊りで大戦国やってるが開幕乙(聖女、鉄血、牙城)と悪鬼、いろは歌がつらい
圧力が強すぎてどう対処すればいいのやらわからん…
武力でごり押しは苦手な武家だからなぁ
やるのもやられるのも苦手だし
(序盤の)が抜けてるぞ
うまく行けば中盤から終盤は武力ゴリ押し圧殺ゲーじゃないか。
まぁ、デッキによるけど。
序盤の城ダメを6割くらいに抑えられて、かつ士気がしっかり溜まってればそっからはこっちの武力ゴリ押しゲーが始まるからなw
悪鬼や先駆者はフルコン押し返してくる
武力ごり押しとまで言えるかなあ
足も遅いし
まあ飛心鬼若子+刀でワンチャン落城とか狙える勢力でもあるから。
新九郎に呪縛何Cかな?
採用考えるほどにどうにもならん
飛心鬼若子が厨デッキのわけないんだよなあ
勝率低っ
あれは適当に攻めて適当に守る低国が安定して勝てるデッキじゃないからな
カウンターだからって士気8で孤立撃って貼り付いて壊滅とか敵のフルコンを孤立だけで守ろうとして落城とかしてる参議をたびたび見る
状況によっては孤立で張り付いてそねまま飛心とか鬼若子撃っても良かったりするしな
>>770 士気9あれば孤立から飛心や孤立切れて鬼若子で攻め継続とかあるけど、
士気8以下で孤立するなら一に生存 二に撃破だわな
右近のガチ低国の意見言わせてもらうと飛心水心コンビの素武力終わりすぎてて卜伝にボコボコにされる
そりゃ飛心鬼若子のテンプレなんて7、5、5、3、3の総武力23しかないもんw
卜伝と剣聖だけで武10×2なんだから止まるはずが無い
計略使っても鬼若子と卜伝の上昇値は同じ+6、こうなるとぶつかり合いでは
素武力差でまず勝てないんで、どっかでワンスルーして最後にフルコン+家宝で
ワンチャン狙うしかないかなぁ・・・
まぁ卜伝もかなり相性ゲーなんで、正直諦めてほかで稼ぐしかないね
774 :
ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 17:04:32.42 ID:UahIpwttO
7時
卜伝はなー・・・剣聖型以外だと結構勝てるけど、剣聖型だとマジで相手のミス待ち+1チャンになるからな
落城出来ないと城ダメが取り返せないくらい開幕で削られるからな・・・
魅力積んで出来るだけ早く孤立無援やってる
民兵の回転力に付き合ってくれない相手にわざわざ渋る必要はないかと
みんな孤立飛心鬼若ばっかりで寂しいぜ……
俺はずっと大備後一筋だぜ!(計略を使うとは言っていない
>>777 私も鬼若子孤立水心+親泰祥鳳弓にしてるくらい。飛心コンボまで撃たせてくれる相手が中々いないからこうなった。
俺は戸波ワラ一筋やで
7枚盆踊りやってるわ
>>777 仕方ないだろ・・・俺が移籍してきたのはverup直後に孤立と飛心引いたからなんだし・・・あと鬼若子
本当は前のverから鬼若子したかったんだよ・・・verup後まで引けなかったんよ・・・
姫若子でやってたけど孤立が便利すぎてな・・・(遠い目)
というか孤立が出たせいで檄持ちと姫若子が息してないんで、
上方はよw
俺も7枚盆踊り
6枚も8枚も試したけど7枚に落ち着いた
でもちょっと飽きてきた
領参照計略ばっかで三男息してないもんなあ
上昇値下げて長時間計略していいんじゃね
そんな事言ってると孤立大幅下方されちゃうゾ☆
しかし大戦国って事もあるんだろうが9コス戦兵の大憤激パネェな
士気5全体国令って時点で采配がオマケになっても第一候補だしのう
あと数増えるほど統率ダウンのデメリット軽減も地味におかしい
しかし似た計略の新宇佐見と新雪齊も数が多いほど武力低下・追加効果強化だからな
孤立大幅下方されたら長宗我部は今の環境でやっていけない気がする
開発は露骨に大憤激を使ってねwって強化してるけど、3コス低統率騎馬は
扱いにくいんだよなぁ・・・
追加に鬼若子クラスのメイン計略持ちがいないせいで、結局下方されても
孤立鬼若子以外の選択肢は無いような気がする
宴信親とか士気7で6.6Cの速度upほぼ無しとか酷い有様になってるしな
>>788 国令計略で入れれば入れた分だけ戦兵にできるメリット増大してるでしょ
その上リスクがリスクとして機能しなくなるとかもうね
孤立はまあ下方されても、効果時間減少、統率力低下上昇(-3)、3部隊以上の武力上昇低下(+3)で収まるよ
これくらいで、許してくれるよね・・・?
既存の国令計略に手加えてくれれば孤立も下方おけ
じゃなきゃさすがにキツいよなあ
まあ孤立は国令できないとか言われない限り大丈夫
あの範囲で国令じゃなくなったら、流石にギャグだわww
まあ一番下方ありそうなのは飛心かな、その後に盆踊り孤立と続く感じ
下方は予想できるのに、変わりに上方される計略が予想できん
どれが上方されても「で?だから?」で終わる予感がするのも悲しいなw
温泉やら田楽舞踊やら未だにテンプレすら無いし、デッキ開発が進んでないからねー
使い方が分からん癖に数は多い陣立や呪い系がもーちょっとなんとかならんかなぁ・・・
公門式とか統率依存抑えまくりの長宗でどう使えと?
いや礎温泉は充分メイン張れる計略だと思うぞ、騙されたと思って民戦重ねてみろって
ああ中盤落城されても苦情は受け付けておりませんので
そういや温泉デッキ作ったけど盆踊りに夢中でまだ試してなかった
>>797 現状、公文式と田楽だけはどうしようもないな
他の陣立はどれもまあ使えるし祟りシリーズは毒牙除いて強いと思う
しかし本体のスペックに難があるので使われない
温泉は民で貼りたい!→前に出れないお・・・孤立せざるを得ない!→民で貼れない・・・
じゃあ民で貼ってすぐ戦兵に変えて居座ろう!→士気9以上使われて潰される・・・
難しすぎて、速攻で諦めたわ
公文式は島と同じで、スペック要員と考えれば悪くないのでは・・・それなら島でいいけど
個人的ないつもの礎と負けパターンだが
開幕 負けるも城ダメ喰らわないように頑張る
開幕乙とか勘弁。下手に勝って温泉張るタイミングを逸するパターンも
大筒後 仕切り直しのタイミングで温泉
ここで湯を張らないと回復陣はほぼ諦めに
温泉後 温泉内に居座って出来れば士気を、でなきゃ2コスぐらい削る
長時間計略で追い返されるのがキツイ。特にいろはとかマジ勘弁
中盤 頑張って守る。もう7割くらいで合格点な気持ちで
万全の状態での高火力フルコンを孤立や檄だけでというパターンだと落城が見える
攻城へ 温泉後の士気カツカツの状態で家宝込で頑張る
火力の高い計略+刀家宝だと被ダメローテしてもさらっと溶けたりする
こんなもんか
全部乗り越えたら後は勝つだけ、と
礎(民)を敷いた時点で士気を吐かせる事が出来れば中盤落城の心配がかなり減るからなー
しかしそれをやろうとすると4枚になりがちで開幕が辛いジレンマ
明日verupらしいので予想立ててみる。
孤立、飛心、盆踊り・・・下方
鬼若子、姫若子、駿才采配・・・ノータッチ
陣立系、大憤激・・・微上方
さぁてどうなるかなー?願わくば外れていて欲しい
盆踊りが前verレベルにもどってますように…
下方しすぎるとすぐ死んじゃう虚弱勢力だからな
軍持ちなのに使われない公文をなんとかして上げてください(懇願)
予想の斜め下で
流行り全下方オマケで戦兵にもメス
公文式と大憤激に謎上方でお茶を濁す
という最悪のケース
公文式は永続にしよう
予想してた通り領じゃない激計略上方
しかし0.4Cとかなんだろなw
飛心、孤立、盆踊りは予想通りの修正だな。ぶっちゃけ打倒すぎて面白くない
まあ激修正入ったみたいだし、これは前ver妄想しながら、鬼若子不足で試せなかった俺の鬼若子デッキをよみがえらせるときかな
調整に面白さを求めるなよw
中島以外のひっくり返し系上方だから
孤立無援のみという悲しい事態は避けられる・・・はず
うっはw
孤立が+2まで落ちてるwww
4以上掛けを弱体化するのはとても妥当なんだが
3掛け以下も弱体化したSEGAはただのバカ。
檄はベックんが便利すぎてまだまだ一択だろう
姫若子結構伸びてた
7〜8カウント。ちゃんと調べてない。体感そのくらい
昔に戻った感じ
姫若子も使ってね!って事なんだろうけど、孤立+3じゃあかんかったんか・・・?
士気5で全員切り替え出来るのが異常なんじゃなくて、士気4で2体しか切り替え出来ないのがクソなんだよ
調べたの大体でしかないけど
盆踊りの武力上昇時間 7c
飛心 民兵 撤退時間7秒減 戦兵の攻城時間約1.5c
大憤激は戦兵で10c以上かなーと。
孤立無援はほんとに裏返すためだけの計略になったかもね。
それでも十分有用なんだけど。
孤立大憤激盆踊りやってきたけどまだ戦えなくは無いレベルかなと。
厳しくはなったけど盆踊りの前の効果時間は長すぎた気もするし。
使うマゾは居ないと思うが調べてきた
激伊予6C
激巧者8C
ははっワロス
ハハハ
ははは、うん
信忠みたいに時間大幅に上げて上昇値下げたりすりゃいいのにな
調整前の孤立無援が実質+6/+1の采配とかマジで頭悪いな、民兵スペックと戦兵のリスク無視して都合の良い所だけ抜き出してんじゃねえよ
姫若子が結構気持ちいいスピードになってたけど、でもやっぱ1試合1発だけの計略なんだよなぁ。
どうにか新カードと一緒に使いたいんだが、肝心の孤立がコンボで使える内容ではなくなってしまった。
前から言われてるが、民に戻した時に何か効果つけないと檄系は乙のまま。
兵力50%くらい回復しても多分問題ないと思う。
檄系は2部隊だけ変えて強いデッキが今のところ無いってのが大きい
前ならR信親+獄炎弾のワラとかあったけど、乱戦相性のせいで気合も軍も無い騎馬が
乱戦すりすりしても大して怖くないからな〜
>>827 姫若子はもうほんとに鬼若子と重ねれたらなって感じだな
采配フルコンは無理だし仕方なく備後と組もうと思ったら刺さってワロタwwwワロタ……
土佐の礎だと基本的に竜単はお客様なんだが……成実の上方次第ではちょっと考えないとな
一領具足、および長宗我部家の問題点
1、士気を使わないと戦兵になれない
2、その為、通常裏の手などを仕込む2コス等に国令要員を入れなければならない(ここが一番致命的だと思う)
3、デッキの核となる高コストの武将が、戦兵にしても統率が高いだけ(開幕から9/5 8/8 7/7 8/3の方が絶対強い)
4、上記デメリットを内包しつつ、さらに復活時間8秒延長
セガの対応→計略を長強くする
結果、鬼若子飛心孤立は「最後の問題に答えたら逆転優勝」クイズ番組さながらの茶番を楽しむ勢力に
姫若子や功戦の陣立の強化で姫若子ワラが復活するかもしれないが
そんなことより、一領具足をコスト依存化するとか本格的なテコ入れをしないといけないと思う
セガは長宗我部をえらく嫌ってるのか注意してるのか
はたまた使用率の低さから長宗我部使い以外の声が大きいのかは分からないが少し強いカードがあったらすぐ弱くするし統率依存はしょっぱいし全体的に微妙以上絶妙未満の調整ばかりだし
酷いくらいに警戒されてるよね
その割に早雲みたいなの出すバ開発
長曽我部の調整ひでーなw
新星と戦兵とかデメリット比べ物にもならないだろ
もう戦に変えるのも面倒だし1.5コス武5領と1コス武3領積んだ素武力重視で
鬼若子連打したほうが強いんじゃね?
長宗我部は強いと非難轟々だけど
弱ければどうでもいいってプレイヤーばかりだから
>>836 民飛心鬼若子とかに活路があったりしないかなぁ
マウント部隊は民兵でもいけそうとは思っていた
案外鬼若子とあと一人ひっくり返して、飛心鬼若子とかでいいんじゃね?
領参照計略増えすぎて領なしが無価値だからなあ
本格的に兼序ワラも検討する時かな
孤軍奮闘を三枚変更に使うにはちょいもったいないなぁ
如何せん+2にされたのは痛すぎる
割と真面目に今後は三枚裏返せる計略として扱うべきじゃね?
今後も孤立を使うなら、だけど
士気5で3枚裏返せる計略出ないかなーとか昔思ってたし
本来そういうカードなのかもな
>>841 巧者や本山息子、栄音のスペックには魅力を感じるが他の連中がな
久武弟は何で領持ってないんだろう
非有は計略が強いと思うが入るデッキがない…
>>844 1477より前のバージョンならそれでも通用したんだろうがね
土佐の礎は4枚型ならまだ姫若より孤立かなー、5枚型は民陣敷いた時のプレッシャーで大きく劣るし
姫若子盆踊りやってきたけど強いわこれ
再起含めて全員戦兵で舞ったまま叱咤激励に繋げるのが最終目標のデッキになる感じ
ある意味初期の姫若子に近いかもしれない
>>848 そこに水心はいる?
自分もたぶん似たような構成でやってたけど、騎馬2だから安定しなかったんだろうか。
>>849 盆踊り自体部隊落としながら粘る計略だから1騎馬でやってるわ
個人的には2騎馬はあんまり合わないと思う。たしかに姫若子の威力は上がるけど
>>847 檄系じゃだめかな?
親泰なんか高武力弓で裏返さないといけない枚数減らせるから使いやすい気がするけど。
ウチの盆踊りは親吉がエース
攻戦の陣立が全盛期かそれ以上の範囲になってたぜ
ずっと信親獄炎ワラ使ってきたけど、巧者の上方かなりありがたいぞ
久しぶりに二桁連勝できた
ちょっと冷静になると士気5使って統率下がって+2って常識的に考えておかしいよな。
戦兵にデメリットなければ妥当だがな
無ければ妥当だよな、無ければ
つーても0.3コス分くらいスペック上がっちゃうからなぁ
統率くらいしか変わらねーじゃんかとよく言われるが
高コスは統率5高かったらコスト1つ上がるんだし統率は偉大。
そもそも士気5で全部ひっくり返せんだからそれで十分だろ
ネガる意味がわからん
とにかく各種計略こ統率依存緩和してもいいと思うんだよね
どこまで警戒してんだよって感じ
統率依存上げても戦前提の効果時間にされて民が割を食うだけだと思う
戦兵になるの込みだと士気5で武+4じゃろ
民兵のスペックと戦兵のデメリットを無視する奴が何で長宗我部スレに居るの?
あと公文式は永続でいい
仮に士気5で武+4だとしてもUC信玄の采配程度のスペックでしかないという。
前の孤立が領持ちのスペック加味して実質士気5の+5だから強いって言われてたが、
今はそれだと士気5の+3しかなくて統率下がるからな、もう4体以上で使う運用は無しだろ
士気5で纏めてひっくり返せる事自体はまだ価値はあると思うけど。
他に全体国令が姫若子しかなくてあちらよりも効果が薄いものの士気が2低いって点では存在意義はあるし。
優秀とは言いがたい計略になっちゃったけど。
やっぱ全員ひっくり返すなんてのが無理だったんや・・・
士気5使って全員新星Lv3にするみたいなもんだしな。
次の次のverになったら周りが凹んでまた長宗我部が厨になるんじゃないかな(白目)
ここまでへこんだらさすがに姫若子でいいよな。
問題は鬼若子と一緒に使えないこと…
戦兵を新星と同列に語る人って長曽我部使ったことないんだなぁって感じ
というか思ったんだが孤立で3体だけ返して飛心鬼若子すりゃ普通に強いんでね? 前までは激から鬼若子とかしてたわけだし
マウントや端攻め止める姫若子と騎馬マウントの水心が飛心で速度上がるのは何かと重宝しそうだし、序盤に野次郎してたら飛心も孤立に入れる感じで
鬼若子使ってるのに姫若子・・・だと・・・!?
(姫っぽい)国親だろな
ごめん端攻め止める飛心って書くつもりだった
飛心でバンザイアタックが楽しい、楽しいだけで強いかは謎だけど(´Д`)
長宗我部に2コス領持ち弓の実装はよ
1,5コス領疾槍とか便利だけど、まずは足りてない所から増やして欲しかったな・・・
やっぱ中盤キツいな土佐の礎、いっそサムラーイと兼序ブチ込んで思いっきり偏らせてくれようか
次のカード追加に弓版の剛勇があるはず…
民兵:弱体弓、戦兵:麻痺矢みたいなの
>>876 盆踊りみたいに戦兵と民兵じゃなくて戦兵と戦兵以外って形で参考にする計略が多ければR親泰も出番多かったのにねぇ。
正直、しんくろーみたいなバランス型2.5コス領持ち騎馬が欲しかった。
そうすりゃR信親の代わりに入れて、ついでに檄計略も活躍できたのに・・・
騎馬は統率が大事って考えてる俺には3コス低統率とか計略強くても
きつくてしょーがないw
R信親仕事できるだろ!
信親って晴信クラスのぶっ壊れスペックだよなー
計略が驚きの統率−10とかいうので色々残念な事になってるが。
ライトニング全盛期に信親で突っ込んだら弾かれまくりでこっちがボコボコにされたのはいい思い出。
信親の計略使わないで、ゾロ目投げまくれば、もうちょっとした超絶騎馬よ
ランカーの中では長宗我部はまだまだ行ける扱いなのかね・・・
孤立無援の使用者が一向に減らない。
計略セリフのカッコよさに魅了された可能性が微レ存?
>>885 全体国令が士気5で打てる時点でね
布石である以上その先のメインである鬼若子なりがいる限り使われるよね
一番最初に孤立無縁打つデッキならまだ大丈夫かもね
他もかなり下がってきてるからね
大戦国終わったし多少は持ち直すでしょ
しかし領なしカードはもうちょい何か欲しいなあ
救国ワラ楽しかった。民兵飛心との相性も良かったし。
圧勝にもなかなかならないからやっててドキドキ感があって良い。
そういう意味では礎は強いんだけど状況を作ってしまうと割りと作業的になってしまってドキドキ感は薄かった。
とりあえず、大戦国終わって、初めてやったけど、SEGAの畜生ぷりに泣いたわ
過去の宴再販しかしてねえじゃねえか!マジで大戦国で取り逃したらしばらく宴買えない仕様にされるとは思わなかったわ
欲しい宴が有るなら先行期間に取れと何度(ry
まぁスタンプと先行を同時に終わらせなかったのは謎だわな
なんやかんやで飛心孤立鬼若子はまだいける気がする。中盤に孤立から繋げる戦法が使えなくなっただけだし
崩城大噴撃もかなり強いし長宗我部全然行けそう
大憤撃もかなり強い(吉良より速度も凸ダメも低い)
用途が違うもの比べてどうすんの
吉良より低いの?!
逆に考えるんだ、兼序が低いのではなく吉良が高いのだと、そう考えるんだ
まあ攻城速度上昇と城内爆破も加わって士気5と考えればむしろ安い方だと思わないでもないかもしれないとは言い切れないとも限らないと断言するには難しいかもしれない
むしろ兵力40%を問答無用でけずる攻城方法を考察しよう
3回なぐれば中の人は死ぬ
回復速度を考慮すると3回殴っても死なない可能性
逃げる奴にィ!俺は容赦しねぇからなぁぁぁ!!
>>899 出城しようとすると死ぬ、じっとしてると余裕で生きる
逃げる奴には俺は容赦しねえぞー
宴中島と2人でボコボコ殴ればいいんじゃないですかね(士気9)
相手が捨てゲーした時、兼序で攻城しまくったが誰一人として死ななかったな
そして俺の中で兼序は士気5使って壁二発殴る計略として使うのが一番勝てると思った。
民兵の統率低すぎて槍出し余裕過ぎな時点で突撃できる訳ない。
相手が縮こまってる間にサっと横抜けて壁殴って帰るのがいい、攻攻で一発11%くらい減るしな。
兼序なら俺の土佐の礎で大活躍してるぜ
攻城部隊を休憩させる間の時間稼ぎとしてマジで便利、どうせ出城してくる相手との乱戦になるから統率の低さも大して気にならないし
次は兵力40%ダメから50%になりそうだなw
孤立盆踊りがきつくなったから姫若子師範に乗り換え
普通に戦えるな、旧カードしかデッキに入らないが…
師範はあんな見た目と喋り方のくせに、なんでバランス型なのか分からない
武力1高くて、統率が2低いくらいのほうが使われてたのではないか
8/6シリーズが増えすぎるからだめー
9/3城 くらいぶっ飛んでたらよかったかも。
3.5コスかな?
宴中島5/1疾領、をSJ元親に登録して使ってると
あれ?SJ元親1.5コス5/5領とか強くね?
ってなったけど、2コスなのを再確認した
>>911 おまおれ
wikiで効果調べて、士気3+5で武力12とかなかなか使えるじゃねーか!って感じで翌日武将の登録画面で絶望までセットだったわ
SJ元親弱い上に檄入れられなかったりイベントで戦民コロコロ変わったりするから群雄伝つれーんだ
他武家の2コス槍には素で7/8柵とか8/3猛とかいるんだから7/1領ぐらいなら許されるかも
むしろ7/2盾新が出たのに7/1領が出なかったのが謎
それが長宗我部クオリティ
元親は采配より謀略タイプだと思うんだよな
壮年期出してくれ
通り名は土佐の出来人で
君主が妨害とか持つと不人気勢力まっしぐらだから……
土佐の礎の妨害版みたいなのか
陣立と言えば三国の移動舞陣を輸入しそうな予感
もっと戦→民になるときに強くなるようなの来ないかな
戻したら民効果アップ
さらに戦に戻したらアップ
面白そうだが調整難しいな
ヤンジャンのセンゴクやばいな
鬼十河やるじゃんと思ったら
元親も信親も盛親ももう1枚あると思うぞ
元親を強く描けば描くほどその後の悲劇がより際立つ
>>923 一応元親は仙石隊の四国上陸攻め叩き潰してるからねー
秀長隆景連合が本気出したらボロ負けになったけどさ(ヽ´ω`)
群雄やったけど次男や三男は名前だけだった
追加はしばらく無いか
>>923 存保「流したのは1万か?2万か?」
⇒500でした。
(ヤンマガだよねという突っ込みはしないでおく)
しかし長曽我部を恨むキャラに感じないな十河さん
何か信親と背中合わせで戦いそう
長宗我部の小説と言えは
南海の翼 ─長宗我部元親正伝
天野 純希
これを読んだイメージが残ってる。
背中合わせとはいかなかったけど十河さんと信親最後の死に場所みつけて奮闘みたいになってるよ
存保さん実兄がカス過ぎたのもあるがカッコ良すぎ
肩入れしたくなるライバルだな
飛心孤立鬼若子使ってて、雷神剣相手はどう立ち回るべきかな?
いつも通りラストに捲るか、民ワラぽく飛心で立ち回るのがいいか……
先生……土佐の礎が……キツいです……
>>933 やってみて思ったが、孤立で戦兵にしても溶けるから、
民兵飛心ワラ的に端攻めでちょいちょい削っていくのが良さそう
そろそろ宴で変わり種が来て欲しいけど、宴だと極端な奴しか出てこないのが悩みどころ…
>>935 【マジカルアンバー】本山夫人
カードをタッチすればダメージを与える☆を飛ばす
☆は味方の戦兵の数が多いほどダメージがさがり民兵の数が少ないほど発射間隔が短くなる
こんな感じですか?
なんで琥珀?
>>930 リイド社から長宗我部元親のコミックがコンビニで売られているが、
まさに良きライバルといった感じだったな。群雄伝第二章をやった後に読むとなおさら面白いよ。
ぜひおすすめする。
岡村賢二のやつか
十河の大物オーラが凄かった
仙石はやはりダメダメに描かれてたが…結構実績もある武将なのに何故長宗我部と絡むとダメになるんだ
仙石は土地整備とか内政面で多数実績あり
農民にも優しかったことが分かってる
でも調子乗りやすいから軍監の性格じゃないよね(´・ω・`)
漫画のセンゴクはこれから元親にボコられ島津にボコられだからなあ
>>940 戸次川で散る人をこれから立派に描けば描くほど先の展開が鬱になるなw
仙石はゴミでしょ
九州上陸してから略奪に耽ってたって中立な立場の宣教師に書かれてるし
中立的な宣教師って笑わせんなよ
孤立無修正か・・・
+3にしてほしかったなぁ
孤立はもうしばらく修正ないだろ
戦兵を2秒縮めてもいいと思うがなあ
礎とかいろいろやってみたけど、結局飛心鬼若子がいちばん楽だ
大戦国は東軍でゾンビ軍団でもやる?
>>947 明らかにデッキパワー違うもんな。前に出せさえすれば後は落城まで一直線だし
逆に言えば前に出せない相手には勝てないから、相性凄い出るんだけどさ
今回の東軍は長宗我部向きだな
連勝余裕でしたわ
長宗我部でデッキ組もうとすると本山と親泰が領持ちじゃないのが泣ける。
民or戦じゃなくて戦orその他の盆踊り式にしてくれたらデッキの幅が広がるのに、可之助と孤立無援以外使わせる気ないだろSEGA。
デッキ組んでも大抵何かの劣化になってしまってダメだな
長宗我部のカードってなんでこう採用しにくいカードばっかりなんだろ。
領システムの見直しでもないと、ぶっ壊れかゴミかの両極端な計略調整しか無理じゃね。
これぐらいのポジションでいいと思うよ
追加当初の島津やら七本槍はお断り
領参照計略ばかり増やした弊害だぬ
三男のスペックはかなり高いんだけどね
大暴れして下方された筈の勢力以下のポジションもお断りしたいね
領を鬼若子と他一人だけにして、他を領入れないで、三男で二人ひっくり返して、そのまま鬼若子につなげるデッキを考えてた事があったけど、
どんだけ弱体化しようが、使い勝手が良くて、普通に民の回転力で戦う戦法も取れる孤立飛心鬼若子の方が強いという結論に達した
全兵種の攻城力低下来ないかな、設置陣とか準備が終わる前にゲームが終わる
陣立姫若子はだいぶ強くなってると思うなー
何に有利つくかと言われたら疑問だが、金上死んだし特に不利と思える相手もいない。
>>958 安西先生・・・早雲が・・・激つらいです・・・
同じ士気7なのにこっちは部隊落ちたら終了、統率で押されて設置陣まで
辿り着けないの2重苦です(白目)
姫若子使いたいけど、チェンジした後の計略の選択肢が少なすぎる
宴信親と騎馬2でもやってみるかなぁ・・・・何に勝てるか分からんけど
若国親と高速攻城でクソゲーしよう
961 :
sage:2014/06/21(土) 12:29:37.29 ID:S6lRiEQI0
つ" サイドファイナルアタック(松風→姫若子→飛天)
鬼若子あると更に破壊力があがって良いと思うが、姫若子も自場への到達速度がかなり上がるからイケると思うよ。がんばって!
962 :
sage:2014/06/21(土) 12:34:51.09 ID:S6lRiEQI0
上手い方のを拝見して知った戦術ですが、相手を引きつけてからの水心ジャンプ→飛天も決まると強かったです。
sageはそこじゃなくてメール欄に書くんだよ
ごめんなさい。ご指摘ありがとうございます。
もっと言うと専ブラ使えばいちいち入力しなくて済むし2chが全般的にみやすくなる
飛心鬼若以外で実用に耐えるデッキってある?
騎馬4
ゲスデッキとか
おかげさまで、テンプレ鬼若子飛天で裏面到達できました。
先人のデッキ構築と戦略に感謝です。
私的にMVPは、ワープとヌル凸ができる水心さんでした。