戦国大戦 今川スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦 今川家についての話題を扱うスレッドです。

前スレ
戦国大戦 今川家スレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1321411635/

◆関連サイト
【戦国大戦 -15XX 五幾七道の雄− 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【SNS】
http://sensen.sns-park.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
◆荒らしは罠。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆史実知識は楽しめる範囲でお願いします。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
◆次スレは>>960、無理なら>>970へ。
 無理なら無理と宣言してください、踏み逃げしたら割腹です。
 >>960を過ぎたら隠密行動です、次スレが立つまで静かに待ちましょう。
2ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:I4Kc7CfVO
2Get‥‥よノゥ
3ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 03:50:49.12 ID:G0JUBgjmO
で、圧倒的な修正くらうのは排停?新?
4ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 09:29:07.24 ID:vWtP3pLUi
紅天女が今どきの陣形に!
5ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:13:05.18 ID:a4x+bKXC0
直虎が35cくらい?
6ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:14:41.80 ID:a4x+bKXC0
連レスで済まんが69c始動で35〜34cで効果切れた
統率↑無し
7ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 14:19:05.95 ID:75qJg1Ow0
騎馬の迎撃ダメアップ→馬無しで忍従上洛が熱そう!→9連勝
どうしてこうなった
8ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 00:11:14.97 ID:hY60byIq0
前スレが埋まる前に落ちちまったな……
精鋭弱体弓は、全知or尼御台のあとから撃てば45c持つな。ちなみに前Ver40c
効果時間は別に増えなくても構わなかったんだが・・

ガラケーで修正一覧が見れないんだが、槍虎と弓岡部の他は、SS遊び場くらい?
9ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 00:34:50.82 ID:T+rc30++0
いつものトコによると

新岡部1c+
直盛4.5c+
はらみー城ダメ-だそうな

・・・月影先生ェ
10ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 23:00:05.58 ID:6Kc0aoI10
精鋭痺矢はなかなか上方されないなw
おいそれと上方していい計略じゃないのはなんとなくわかるけど
11ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 23:20:07.43 ID:G7K6mz4K0
計略自体は優秀だしなぁ…
エラッタで武力2か柵が付けば使われるんだろうか
12ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 02:34:52.05 ID:xh3TKE9Y0
全国対戦の武家別使用率が40%超えてる位そこそこ今川を愛用してるけど、精鋭痺矢の存在を初めて知ったぜぇ・・
13ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 04:25:02.78 ID:KEa80V3K0
たいていの人はアレ使うなら椿使う
群雄伝でも出番ないし
14ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 15:05:57.51 ID:0SHJYAQc0
精鋭麻痺矢は持ち主がもうちょっと強かったら使用率1位になってとっくに下方されてるレベルの計略だけどな
ワントップ系狩れるから号令との相性もいいし
15ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 19:07:41.33 ID:c9VUesDm0
すばらしいデッキを思いついたんだ
ノオウ、あとは弓で固めて相手によって痺矢とか弱体打ち込みながらノオウを押し付ける
2勝7敗してなんか違うなって思った
16ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 14:32:04.99 ID:Jc0f9B2h0
おう?早川殿が
大人になるクスリを飲んだら服のサイズが合わなくなっちゃった
な感じに!?
17ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 19:09:18.45 ID:Sn+D6nuDP
変身の宴は難しいですね
18ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 23:55:48.64 ID:AzqTtwLF0
ん?もう新しい宴の情報が出てるのか
今川家では庵原以来・・か
>>15
常在戦場の士気+αの士気を捻出するのはキツいだろね
精鋭と合わせるなら、序盤・中盤は適当にお茶を濁して、精鋭直虎とでフルアタ狙う感じかなぁ?
19ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 13:05:07.63 ID:ywaEc1m6O
早川殿まさかの騎馬
計略が士気6の火牛攻め
威力は統率ブーストなしじゃクソだろうし今川単じゃジュケーニセイセイにしか入らんだろうな
威力次第で全知や精鋭采配にも入るけど
混沌BOXが復権したら最高の相方になりそうだ
20ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 14:37:56.83 ID:iQE0F4/Vi
場合によってはジュケーニ下方まであるが
ついでに月影先生も
21ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 16:28:46.06 ID:ncadCZ9D0
全知に入んじゃん
士気6ダメ計あるなら、筒戦いける
22ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:17:18.11 ID:VGz9t/k6O
早川さんのスペックを教えて欲しいんだが・・・
23ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:26:51.14 ID:+cLjmIQ10
伊丹「出番が回ってきたか!」ガタッ
24ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:55:21.82 ID:AJGuZw7e0
>>22
何故公式すら見ないのか
25ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 21:04:03.36 ID:UVPENhDv0
>>15
何故富士を使わないのか!
26ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 22:06:29.96 ID:ywaEc1m6O
>>23
あ、伊丹さん、いたんだ
伊丹さん入れるなら爆進陣だけど爆進陣なら直虎が鉄板だしなぁ
27ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 11:14:45.28 ID:2h55o/8vO
新岡部やっと引けたから使ってみたんだが…なんかだめだな。
精鋭系と合わせられないのが致命的。上洛コンボも士気ガッツリ使う割にいまいちだし、かといって普通の采配として使うと素武力低くてよく当たる三葵・孤塁・長宗我部シリーズに押し負けるというね。
28ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 23:21:29.02 ID:hbQt0VLt0
コスト3は重いけど高統率&気合持ちだから采配うってぶつかり合いの時は岡部乱戦して槍出しとかもやってみるといいよ
29ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 06:43:26.85 ID:OkLx4Lgti
今精鋭直虎入りで息できてるデッキってなにがある?
紅天女はとりあえず死んだよね
30ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 09:51:39.36 ID:gJsnGCrLi
何であんなめり込ませ方すんだろね
排出停止つっても、データ化で全カード現在進行形なのに
31ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 18:26:17.36 ID:R4DRBu+Q0
直虎を大幅に効果時間伸ばすから
さすがにあのままだとヤバイと思ったんじゃね?
武力+5が30C以上続くんだぜ?
32ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 18:58:46.80 ID:aImQ8OGX0
今までの紅天女が壊れだったんだよ
謀神と比較したらその異常さがわかる
現に精鋭だけでも暴れてたんだから開発は良くやった方だよ
33ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 19:13:36.03 ID:CY3z4Lwu0
まーなー
いつまでも放置されてたのが異常
Rの方はセイセイと組ませたら征でも十分戦える
あとは槍全知
34ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 19:16:21.74 ID:5qoAkTau0
いや、比較対象が凹んでる人ってどうなん?
まぁ毛利元就なんてビッグネームをあんな風にした運営、ってな意味かも知れんが


そして現状その凹んでる人すら比較対象にならんのだがね
35ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 06:42:30.65 ID:sr13GEZk0
士気5で20c弱続くし計略としてもまだ破格だろ。しかもそれが1.5コスが持ってるし
ちょっと贅沢すぎで本スレで言うと叩かれるレベル
SS村上みたいな意味不修正されなかっただけマシと思うが吉
36ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 15:03:34.96 ID:iXKM8gyx0
つっても今の紅天女だと入れる旨みあんまないんだけどなー。
呪縛か撹乱弓いれたほうが仕事する。
37ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 15:56:39.34 ID:tVtbPeg7O
こんな所まで出張って毛利ネガお疲れ様です
38ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 17:39:39.28 ID:QDrrbsI10
>>36
メインにはならんがサブ計略としてなら普通に仕事するぞ
お前の使い方が下手なだけ
39ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 18:16:42.91 ID:hvlhAiJc0
スタンプ1枚目で早川殿が出たので今川に戻ってきたんだが
精鋭直虎と組ませるのは微妙だろうか?

統率あげるのと組ませるほうがよさげ?
できれば直虎と組ませてみたいのもあるんだが・・・
40ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 18:31:58.66 ID:fwAFmFpXO
確殺ラインが素の統率で1
尼御台使ってやっと統率3が焼ける

あとは言わなくても分かるな?
41ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 11:19:44.45 ID:QuDkKPIZi
おつやには程遠いか…
42ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 18:53:15.08 ID:9B60XSFI0
新岡部は精鋭采配と組ませたら割といい仕事したけどな。
中盤精鋭采配で凌いでカウンターから敵城際で鳴海城+刀家宝が強かった。
ただやっぱり3コスの計略が安定して100%の効果を発揮できない以上、
計略ぶっ壊れるか、最高の相方が出なきゃ微妙カードの地位は揺らがなそう。
43ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 19:38:29.88 ID:pMTA2kSMO
きっと…きっと新氏真がでてなんとかしてくれる!
44ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 21:08:38.90 ID:QuDkKPIZi
ドライブ蹴鞠シュートの完成が待たれるな
45ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 01:20:20.63 ID:8rUDELeP0
新岡部かノオウのどちらかでも、2.5コストか槍足軽だったらなぁ…
デッキバリエーションも増えたんだが
開発が意図してそうしなかったのか、配慮が足らなかったのかどっちだったんだろうか
46ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 22:33:43.42 ID:0KVyV34+I
ノォウはふつーに強いじゃん
乱戦ゴリゴリもできるし、ヌル凸もできるし
47ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 00:31:42.81 ID:v/8+qJtW0
統率家宝で23くらいまで上がるんだっけ武力
統率もあがるし、伊達4はぬっころせそうだね
48ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 02:46:25.10 ID:WCkT8+Xf0
修正食らってから話題に上がってないが
遊び場はもう使い物にならないのか?
49ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 10:34:20.18 ID:2bhDmDkCO
最初からメインに出来るような計略じゃなかったろ
忍従、精鋭、全知何でも入るしたまに使う
50ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 12:11:55.26 ID:WrGo4EDp0
スペックがあるかぎり現役だよな
計略は5しかあがらないのにデメリットがでかすぎてあんまり使わないな
51ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 22:42:04.16 ID:D8ejo0hZO
次の大戦国は島津側で全知が強そうだ
52ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 05:40:53.43 ID:qciJoB4S0
スタンプ表3週目に入っても早川さんが出ないんだが、これどうやったら出るんだ?だぶりしか出ないよ・・・
53ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 21:35:08.54 ID:HnxKMG5a0
早川さんに嫌われてるんじゃね?何かしたんだろう
54ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 12:50:41.62 ID:zTFaxi3q0
>>52
こっちは早川さんしか出ない不具合…
何か今回、ダブりが発生しやすくなってる気がす
自分のデッキは不屈直虎が必須なんだよねー
>>51
なんというおまおれ
あまり参加出来ない大戦国に限って、良さそうなデッキを思い付くんたよなぁ…
55ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 21:45:02.46 ID:sm1JDaRP0
元三国勢のこちら初心者で今川使いですらないんだけど
孕石ってそんなに良いカードか?な疑問があったり

足軽使うぐらいだったら弓兵の井伊直親のが全然良いと思ったり
それとも戦国では弓兵はあまり評価し難い兵種かな
56ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 22:08:13.64 ID:x6iXLVng0
1コストの性能が控えめな戦国だと、孕石はC張梁やC楽進並のスペック
そいつが攻城力上がる魏武の強兵持ってるんだから
6枚以上のワラデッキならそりゃ選択肢に入る、今川は長時間計略多いしね

あと走射のない戦国では、低コスト弓が入るのは計略要因くらい
57ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 22:20:23.42 ID:sm1JDaRP0
>>56
55だがサンクス
そうなのかー
どうもまだ戦国のスペック面で理解しきれない部分が強いな

55書いた後にも思ったが、勢力の問題もあるか
今川は義元筆頭に弓が強い勢力でもある(?)から
58ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 22:23:35.37 ID:SImsf6OT0
こっちでは3/5伏兵ってだけで価値が高い。
三国ではマニア向けだったC孟達なんかがこっちにいたら神カード扱いよ
59ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:06:44.15 ID:7wCrKlXE0
>>57
三国で例えると
柵の無い韓当と諸葛恪クラスのスペックに伏兵のある歩兵
呉にいたとしてどっちが使われるか…って感じかなぁ
60ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:05:03.05 ID:ObTzsaEx0
結局スタンプは3枚目を終了して早川さんだけ入手出来ず・・・
これって今を逃すとしばらくは入手不可だよね?枕を涙でぬらします。
61ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 03:22:08.30 ID:lTCLZ2DhO
>>60
安心しろw

3週してお鍋方×3に三の丸×3だwww

台破壊考えたわww
62ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 04:22:13.06 ID:EEh9eWYj0
運悪すぎだろw

孕石はワラが強く1コススペ抑え目の戦国であのスペック、移動速度と攻城力で端攻めさせやすい歩兵、相性のいい精鋭采配とか色んな要素とあの計略がマッチしすぎてる
計略効果だけみても超長時間+3と攻城力アップって1コス高スペが持つもんじゃないし
あっちと違って足軽が純粋なデメリット兵種じゃないのもでかいんやろうね

>>58
どっちの孟達かわからんけどスペックだけならどっちも三国志の方でも最高クラスだったやろw
63ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:42:43.34 ID:59s5SMR90
やっぱ
SR義元は圧倒的に優秀だな
64ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 19:57:45.96 ID:Wd4+WVJK0
念願の直虎さんを引いたぞ。
今ってサブエンジンに何積むのが定番なの?
普通にSR義元?意外と信虎?
65ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 16:47:12.16 ID:JllFawGfO
ガードショップで精鋭直虎買ったのに
死闘迅雷を持ってなくて泣いた
66ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 23:21:08.79 ID:kx0/RTZrI
裏面に上洛記念かきこ
さすが今川の親方は圧倒的だったわ
67ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 22:21:31.53 ID:KPOxBBt20
スタンプを4週、SRを4回引き、スタンプ終了後の今日はただひたすらに大判を消費すること残り2枚・・・

まだ、イベントは始まったばかり。早川殿を引くのはここじゃない。
68ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 12:19:07.01 ID:UBeJ0JF30
庵原さんが出ない病が、意識し始めてから二ヶ月たっても治らない…!
69ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 15:28:21.91 ID:WWEmjn2u0
直虎さん試してきたけど、なんか難しいな
義元と組ませたけど、ライン上げるのに精兵采配は無いなと思ってしまった。
やっぱ信虎と組ませて長時間武力速度上方のがいいのかな。
やっぱ開発は考えて不屈直虎と組めないようにしてるんだろうなぁ。
70ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 23:30:40.10 ID:/bD3dMX30
大量上方らしいけど今川で上方されそうなのがありそうで無いw
精鋭援軍と尼御台はしてくれるかなぁ。あと「果てなきって見えた!」って言ってたっけかw
71ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:13:31.14 ID:TFduYQ860
上杉の果てなき愛かもよw
72ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 02:30:56.25 ID:yqFKi0w4O
今川で上方されそうなカードか
井伊と旧岡部弟は救済されるだろうか
井伊はロケテ、岡部は初期に暴れたっきりだしそろそろ救済される…はず
馬比奈は微妙、酒井セイセイは無理
精鋭麻痺矢が厨カードと化すに1000ペリカ
後は精鋭撹乱術と弱体弓術くらいかねえ上方されそうなの
73ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 02:42:43.35 ID:yqFKi0w4O
と思ったらもう情報でてた、コピペしよう

精鋭突撃術 突撃ダメージ増加 計略時間延長
精鋭槍撃術 槍撃ダメージ増加 計略時間延長
弱体弓術 武力低下値増加
精鋭痺矢弓術 移動速度低下率増加 計略時間延長
精鋭への援軍 兵力回復量増加
精鋭遊撃術 移動速度上昇率増加 計略時間延長
精鋭弱体弓術 計略時間延長
尼御台の陣 計略時間延長 計略範囲拡大
富士の山影 計略時間延長 計略範囲拡大
忍従の陣 計略時間延長 計略範囲拡大
精鋭攪乱術 計略時間延長
老虎の采配 移動速度上昇率増加 計略範囲拡大
超蹴鞠シュート はじき距離増加 攻城ダメージ増加
鳴海城の抵抗 兵力回復量増加 計略時間延長
74ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 07:43:03.37 ID:dmZeRKbx0
毛利の宴痺矢が修正入ってるからjk義元も修正ある気がする
公式なんだから汎用計略は分けて書いて欲しいよなW
75ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 10:33:02.29 ID:Plaq+0D10
精鋭弱体弓術の変更点の、そこじゃない感
全国で使ってるの自分くらいだと思うほどなのになぁ
76ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 10:46:11.03 ID:jA5j/PNO0
弓移動速度アップに遊撃術上方で岡部兄復活するか?
77ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 16:46:51.88 ID:z5KziR1V0
遊び場 兵力回復値・範囲
喝 効果時間・範囲
爆進陣 効果時間・範囲
紅天女 効果時間
弓撃無双 効果時間・範囲
常在戦場 武力統率上昇値
火牛攻め 統率ダメージ・はじき距離

全部上方!今川カード一切の下方なし!足軽?ハハッ何のことやら
78ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 17:19:38.80 ID:0PHuT2K40
ノオウさんまで強化とは凄いな。ノオウ。
79ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 17:24:42.51 ID:TFduYQ860
他の武家も全部上方だし
80ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 02:53:10.33 ID:kUSk5pb/Q
遊び場は効果時間延長か兵力減少量低下にして欲しかったわ
紅天女は30c以上だったら使えるな
てか爆進陣の効果時間今以上に伸ばしたら10c行くんじゃね?
81ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 05:40:53.91 ID:qYl21skEI
ノオウと宴おっぱい出たから今川騎馬単できる
けっこう強い
82ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 02:12:19.37 ID:Hz9Z0+260
>>75
ここにいるぞ!征国で楽しく置部ライフしようぜ!
セイセイ置部使ってるが弓強化でかなりいける感じよ。
83ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 15:16:51.14 ID:5S9gnLqF0
>>82
自分ももう少しで裏面だから闘えるといいな!
また明日にでも計略時間を調べて来るかな〜
84ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 16:36:52.45 ID:vfQELBiW0
セイセイは爆殺される未来しか見えない・・・
85ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 17:58:11.73 ID:ua1qFXym0
既に今川wikiが検証終えててわろた
日曜に久々にやりにいくかノオウ!
86ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:38:00.25 ID:pSLD3sXP0
>>84
まだ九鬼千代にあたってないからわかんないんだけどRジュケイニなんて
意味ないくらい固定ダメ高いの?
87ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 01:35:32.91 ID:+ztF8OPa0
>>86
統計計付きとはいえ中心で秀吉が一発瀕死になるレベル
って動画が上がってたわ、ニコ動だけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22111864
88ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:26:23.56 ID:jcbxFmrO0
岡部のあんちゃんええな
ノオウのお供に呪縛より使えるかもしれん
89ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 23:28:01.76 ID:X+vnJ+1j0
セイセイさんを久々に使ったけどまだまだ強かった
ただ、呪縛持ってる相手に正攻法はやっぱりまずかったw
90ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 19:00:00.15 ID:26hD5GEOO
槍早川殿が立行司+紅天女で計略使って統率5がミリ残りは厳しいな
91ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:01:00.13 ID:jhglI2i9i
早川殿の山津波は、立行司と全知中の統率14で統率5の兵力103%を減らせる。
風林火山+と全知中の統率13で統率4の兵力116.5%減らせる。
相手統率6なら、統率16で100.1%減る。(15だと95%で5%残る)
92ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:11:21.38 ID:jhglI2i9i
たぶん立行司と紅天女だと早川殿の統率は12だから、
相手統率5は89%減って11%残ったはず。
93ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:19:44.24 ID:26hD5GEOO
マジっすか
あ、そういえば相手兵家宝付けてたな(´・ω・`)
最近は高統率ばかりだからダメ計主体は肩見せまいね
混沌BOXでも傭兵しようかしら
94ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 22:37:24.11 ID:26hD5GEOO
それはそうとノオウが出たから使おうと考えてるんだけど
今までは上洛岡部浄化を主体にした中期決戦を目的にした上洛デッキでやってたから相方に困ってしまう
統率陣で目一杯ノオウしていくスタイルでいいのかな?
95ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 23:40:15.38 ID:LtUIggUIO
>>94
ノオウ、松井、安部、お好みの1コスト3枚がよく見る形
呪縛いらねってなら安部を他にして素武力上げるのがいいかもね
96ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 23:38:37.13 ID:tfs14UkOI
1.5コス4枚もたまに見る
呪縛は騎馬単や乗り崩し、速度上昇超絶には便利
誘導や椿も相性いいよ
統率依存高いけど、全知やじゅけーにに入れるのは悪手
97ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 05:05:48.22 ID:GkORq8OAO
>>95-96
なる母衣
ノオウメインにして松井、誘導、槍比奈、呪縛とかっすか
出来るだけ効果を最大限にと考えるのが悪手とは完全に盲点でした
最近の鉄砲メインのデッキに多く遭遇するのが凄く相性悪く感じますがそれなら1.5二枚外して大原や力萎え、椿も視野にいれてみます

6枚デッキは馴れていないのでおいおい考えていきます。
元々は他家の準ケニア使いだったので5枚デッキすらなかなかに大変という現状で
98ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 18:52:20.13 ID:mvzSsJH/O
とりあえず動かしてみてきました。
デッキはノオウ、不屈采配、誘導、呪縛、フロー対策の槍比奈
勝率的には五割。事故が多くきっちり動かす人にはビタ止めできないとダメな感じでした。
まあ、しばらく負けが込んでた現状としては大進歩です
士気いっぱいからノオウ前出し先打ちでも問題ないのでタイミングが任意なのは助かります
兵力半分あたりで不屈発動。耐えながら我慢できなくなったら家宝で回復。さらに終わらない不屈のターン素敵でした
まあ、そこまでうまくはなかなか出来なかったですが


やだ…今川面白いと本気で思ってしまいました
99ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:19:43.53 ID:WeB+3IMP0
5割勝てるなら別にいいんだが
ノオウって、相手に攻めさせて、士気5先撃ち武力15辺りまで育てつつ
相手のメイン槍を乱戦ですり潰すのが基本だと思うんだが
不屈采配撃つ士気ないわ
まあ、参議あがったとこだから、上手い人は別なのかもしれんが
100ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 05:36:53.84 ID:XBvpJ+Sx0
直虎をはじめて知ったきっかけが戦国大戦って人は多いはず
101ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 02:08:45.11 ID:PcBLHyOHO
ほとんどだと思うぞ
大半は無双バサラで出てくるギン千代甲斐姫小松姫(稲姫)程度しか女武将分からんだろ
102ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 09:18:08.37 ID:V/00JF3h0
直虎を知って戦国大戦始めました
こんな初心者が居てすみません
精鋭采配でどこまで行けるか
103ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 16:39:43.34 ID:UKHkWbo80
やっぱランカ―強いなぁ
ノオウゴリオシが一切通じない
104ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 02:16:59.76 ID:kHXDrfAF0
ここの奴らやたらノオウ絶賛してるのいるよな
105ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 12:28:12.72 ID:7FptvdQu0
E4がラスボスでE5をエクストラステージという見方はできないだろうか・・・
106ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 12:29:24.22 ID:7FptvdQu0
誤爆失礼
107ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 17:59:08.40 ID:TTbnY+ZUO
>>104
武20以上になるのノオウくらいだしね
素武力差や追加カードに泣かされてきたのは長宗我部だけじゃない
108ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 15:13:03.50 ID:61vemTwCi
庵原さんを入手するチャンスがきたのか!?
109ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 17:05:59.94 ID:NXbnztRt0
>>104
絶賛というか
・4枚〜ワラまでデッキ構築の幅がひろい
・家宝込みの天下人や義4以外の大型采配すら潰せること
・陣あいてなら完封すら可能なこと
・苦手なデッキがあまりないこと
要は扱いやすい
110ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 21:00:09.03 ID:eehYzfEDI
SRのが強いが、使ってて楽しいだよ
111ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 08:49:39.24 ID:VPGLvGV4O
107が盛大にセイセイに喧嘩を売っていると聞いて
112ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 09:38:31.76 ID:njiXDj2LO
>>111
だってあなた家宝や尼ばーちゃんの後押しないと駄目だし50カウント強必要じゃないですか
113ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 10:10:04.80 ID:JR6NcEta0
ダメ計もほぼ無効だしなあ
挑発ぐらいかねえ
114ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 01:27:58.51 ID:0L+FvH8Z0
やっと来た庵原を手に入れるチャンス!
と思いなけなしの大判叩いて宴箱買ったらなんと早川殿がいらっしゃいました


うん、四枚目なんだ・・・
来て無い人も居るんだからそっちに行ってくれればいいのに・・・
これはアレか?いい加減直虎じゃ無く私を選びなさいよ!
って事なのか?
115ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 11:13:03.37 ID:Sdfy6h9B0
>>114
寿慶尼デッキだと、馬虎が安定で入るスペースないんだよなぁ

ちなみにSR岡部は、バージョンアップで2cほど伸びてたよ
116ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 17:23:20.38 ID:BEZz9oxu0
>>114
両者とも持ってない俺からすればうらやましい限りだ…
今川以外はいらんのや!
117ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 22:34:51.56 ID:0L+FvH8Z0
>>115
>>116
今は全知セイセイ使ってるんだが
基本大原に復復命気にっかり持たせて投げ捨てるスタイルだから入らんのよ、早川殿
コンセプト変えて鵜殿入れると今度は1コス弓が入らんし・・・

もう雪斎に蟹兜持たせて回復計略諦めようかしら
118ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 01:00:30.30 ID:U1mU1x3E0
伊勢姫ちゃんが統率+9してくれるようになったから、士気が7溜まってすぐ精鋭武闘コンボしても最後まで続くんだよね
これで3色にしても問題がほとんど無くなってロマンチックが止まらない状態に
朝倉家から回復を持ってくるも良し。北条家や織田家を頼るも良し
満月の陣が他家限定なのが惜しまれるところ
119ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 03:19:55.34 ID:5dc3kXbs0
>>118
いろんな所から高スペック武将を引っ張って
信長包囲網完成させたら良いんじゃない?
120ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 14:19:35.57 ID:FKV7Ak020
なんとなしにカードショップでガチャしたら喝の人引いたんだけど
どんなデッキが組めるんですかね?
121ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 15:32:50.81 ID:VljQtVgL0
俺が昔使ってた喝ッ!セイセイ尼御台お田鶴痺矢鵜殿不屈直虎ってデッキが組めるよ
122ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 16:44:45.50 ID:xunG9CmI0
喝焙烙とか?(生兵法)
123ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 11:25:58.72 ID:I68Pkd4dI
>>121だと開幕乙されそう
124ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 15:53:46.78 ID:o7IJ0vbs0
今川wikiには宴早川殿と相性いいって書いてあったけど
士気がすっからかんになっちゃいそう

戦場の真ん中くらいで足止めして城殴って切れる前に焼くという生兵法は浮かんだけど
125ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 00:48:31.03 ID:FEuxJTke0
来年の春には今川伝が遊べるようになっていますように……(-人-)
126ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 07:41:05.95 ID:SVGhDQK+0
今川伝がないから群雄の章でどうやって鍛えようか悩んでいる初心者登場
仕方ないよね…すぐ織田家に負けちゃったから
127ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 20:04:01.87 ID:5/CGRrOL0
次のVerUPは
今川氏親と福島正成は確定かね
あと氏輝と玄広恵探もか

今川スキーはますます捗るな
128ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 03:38:01.75 ID:fQCkWbasO
にわか今川スキーの俺じゃ氏親しか分からんw
129ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 22:28:12.47 ID:a9/XGh7/0
今川家助っ人時代の北条早雲も出てくれないかなー
同名武将が別勢力で同時にSRとして排出とかあってもいいよね
130ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 22:36:47.76 ID:blOmyMDs0
福島は来るだろう
勝った勝ったの父親だったし(最近嘘だとわかったけど)
131ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 21:40:10.59 ID:A6brG5Bu0
ねんがんの 庵原忠胤をてにいれたぞ!
132ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 16:21:07.31 ID:mSDnyKUU0
>>131
ころしてでも うばいとりたい
セガ様私は今川以外使わないと決めているので宴二人くださいませ…
133ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 22:02:26.19 ID:IJJKHi3Q0
>>132
な、なにをs(ry

キーならともかく替えの利かないパーツが通常排出無しってのは勘弁してほしいよな
実際この一カ月で何枚の大判を割符と交換したんだろう・・・
134ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 22:00:43.88 ID:D9NvQAz40
久しぶりでよくわからないんだけど庵原さんは何の箱あけたらでてくるんだい?
135ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 22:55:34.85 ID:P/encqP40
普段は通常箱のみ
今なら期間限定、旧宴が出てくる宴箱(1回大判60枚)も
136ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 02:05:52.97 ID:6ZwJhLLb0
>>135
今は一応狙い目なのか、ありがとう
137ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 05:56:59.88 ID:aqxMqRFu0
でももうすぐ終わるぞ…
俺は無理だったみたいだ…
138ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 22:53:45.41 ID:y30WG6f+0
庵原が手に入らなかったからノオウで誤魔化そうとしてる精鋭直虎使いだけど、
やっぱりノオウはワラ気味で使った方が戦えるよね
精鋭直虎と組ませると、重くて四枚とかになってしまう
デッキ晒せば鑑定してくれるかな?
139ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 15:59:04.64 ID:0mj5ppQWO
ノオウは良いカードだけど、単体前出し用だから直虎との相性はよくないんじゃ。
お互いコスト比武力は高くないから無士気時に辛そう。
140ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 17:15:46.09 ID:kqarYdL20
さすがに庵原のコストアップでノォウは重すぎてきついわ
精々信虎にするくらいが限界だと思う
141ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 02:20:40.40 ID:Nz/rfGw+0
富士の山影と酒井さんあわせて使ってみようと思うんだけど
昔にくらべて効果拡大ってどれくらい大きくなったのかな?
142ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 03:30:14.99 ID:TQrB1lTA0
>>139
ノオウは単体前出し用の武将だったのか!
すみません、そんなことも知りませんでした

>>140
コストアップするとしても信虎が限界ですか
信虎使いましたけど勝てなかったんですよね

みなさんありがとうございました
今では天野を使っています
馬朝比奈でしたけど天野がいいとアドバイスされました
やはりコストの割に武力が高いからでしょうか
それと2コスト枠に大原か一宮でまた悩んでいますが、安定は大原でしょうか
一宮の計略は、まだ完璧に使いこなしたことはありませんが、守りに使えるらしいので
それと一宮は使用士気の重さも気になりました
完璧なデッキなんてないのはわかっていますが
143ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 11:36:35.34 ID:1PgenNfP0
2コス枠に弓入れる余裕があるならほぼ上洛一択
すでに入ってるなら弓2枚も必要ないから大原かな
ていうか精鋭で完璧なデッキと言ったらほぼ上洛、庵原、精鋭に1コス3枚しかないと思うけど
144ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 14:12:27.37 ID:TQrB1lTA0
>>143
何度もすみませんでした
上洛は入っているので槍を増やすべきでしたね
精鋭直虎のデッキは六枚がデフォルトというか完成形でしたか…
六枚扱いきれないだろうけど試してみようかな
そもそも庵原いないけどね!
大戦勢さんのデッキが扱えれば強いと思ってましたが、
222111がいい感じなのですね
詳しくありがとうございます
ますます庵原が手に入らなかったことが残念です
145ゲームセンター名無し:2013/12/14(土) 23:10:45.51 ID:uGAk3azs0
庵原ないなら2,2、1.5、1.5、1,1とかでもいいんじゃね。
精鋭、上洛、松井、天野、お田鶴、奥平あたりはまあまあ戦えるよ。
146ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 02:48:58.17 ID:KTcna7yi0
ノオウ、信虎、庵原、宴早川で裏面突入記念かきこ
147ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 09:28:32.95 ID:3k8+eShE0
>>145
すみません、わざわざデッキサンプルまでありがとうございます
試しにそれで戦ってみたいと思います
お田鶴の方と瀬名で悩みましたが、そちらのほうが守りに向いていますね
何度もありがとうございました!

>>146
裏面突入おめでとうございます!
宴武将うらやましい…
馬単を扱えるなんてすごいスキルですね
その調子でさらに上へ向かってください!
そういえば裏面に入るとランカーと当たるようになっちゃうのかな
148ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 13:41:19.23 ID:35uPLcBJO
六枚扱えないなら五枚でもいいと思う。
2221.51.5で直虎上洛一宮松井天野
一宮を大原、松井を伊丹、天野を早川にしたら伊丹からの火牛もよさそう
149ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 22:38:52.50 ID:Kq6a2FG80
ニワカで申し訳ないんだけど精鋭直虎の完成形が6枚ってのはどういう理由があるの?
低国の考えだと5枚の方が死ににくくてイイと思うんだけど
150ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 22:49:44.09 ID:cFoa55hh0
効果時間を活かしてダラダラと筒戦やら端攻めしたりするし、
フィニッシュ上洛もあるデッキだから6枚のが都合がいいケースが多いから。
6枚だと計略の選択肢も増えるし。
151ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 23:02:02.77 ID:VLojWuer0
死ににくい5枚で前出しするなら基本は効果時間が2倍近くある全知でいい
采配の利点はバラけられることだから手数で圧倒できる6枚じゃないとせっかく直虎使う意義が薄いのよ
152ゲームセンター名無し:2013/12/15(日) 23:03:01.46 ID:Kq6a2FG80
ナルホドナー如何にダラダラするかってことなのね
153ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 11:42:09.55 ID:Nx3e2T+kO
バーアプ関係ねぇなと思ってたら紅天女↑なので延長具合で復活しょっと
154ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 01:36:09.25 ID:tXFwBI4A0
信虎って結局何cになったの?
155ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 19:24:17.22 ID:jz721YtA0
紅天女使ってきたが永続陣としてはやはり無理だな
遊び場信虎紅天女なら死ぬの前提の計略ブーストとしてちょうど使いきれるような時間
156ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 01:09:52.10 ID:cwgTxMBkO
>155乙です
wikiだと33cみたいだし用途狭くて難しぃなぁ
157ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 01:51:50.99 ID:cwgTxMBkO
>155乙です
wikiだと33cみたいだし用途狭くて厳しいな
158ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 15:08:52.64 ID:DxEfK0MEO
今度の追加EXは今川らしいが
159ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 20:34:20.29 ID:bD+D7ZfP0
でもどうせまた義元なんでしょう?
160ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 20:38:07.69 ID:ZIwWJEYO0
今川家の忠臣、新野さんやで
イラストもいい1.5コスまで判明している
161ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 20:58:52.40 ID:eLtz9Z830
騎馬隊だったらいいな
天野の代わりに入れてみたい
162ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 10:09:39.52 ID:DUOk7Y0+0
今月発売のデッキ編成のムック本のEXカードだね
今川の1.5の馬は激戦やでー
ペロ虎ちゃんやコスプレも強いからのう
163ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 12:29:35.76 ID:VGdbnc/f0
馬かはわからないけど、俺は精鋭直虎使ってるから直虎以外の1.5馬が欲しいな
天野か早川殿が選択肢だけど、ぜひもう一枚!
164ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 17:02:19.50 ID:MQHTgqZJ0
1.5馬?もう一人居るのを忘れちゃいませんよね?

まぁ士気使ってやっと7/5
無士気の天野と比べてもさほどの優位を感じないって現状が・・・
武力1か統率2のエラッタがないと立場は変わらないんだろうなぁ
165ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 00:47:18.89 ID:jPRp3fPhO
葛山は蒲原みたいに計略エラッタすべきだわ
精鋭防護術、武力が上がり突撃準備中と突撃中は武力ダメ減らす
みたいな固有計略になれば調整出来るようになるだろ
166ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 12:45:58.40 ID:vTAEp42Q0
葛山さん使い続けてようやっと熟練度が50まできたけどエラッタの必要性は感じない
167ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 16:20:03.46 ID:8jdN21D+0
次のVerUPは今川にとって楽しみだねえ
山川の教科書に出てくる氏親はSRかなー?
氏輝と福島と客将早雲も期待
168ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 17:17:20.29 ID:vpQVSFEs0
EX新野さんはムックの紹介ページによると
1.5コス5/4気の騎馬で奮闘の突撃術(士気3)だって
169ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 17:37:49.94 ID:wyeO8Ok1i
奮闘(武力up)突撃術(突ダメup)で兵力減ってとこかなかなか強そうなんじゃないですかね
170ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 18:30:24.58 ID:5R9RhGGO0
しかし鉄板クラスだったりするとまた増えるんだな
後で手に入れるのが面倒な今川パーツが・・・
171ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 19:23:14.98 ID:8Qerx6rS0
ふむう、微妙だのう
凸ダメなら2コスだけど強力な馬ヒナだお!いるし
コスプレ、不屈采配、火牛
ここに割って入るデッキあるかのう、低士気計略は充実しているわけだし
172ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 19:54:38.09 ID:P/r6XJIP0
俺はむしろ天野しか持ってないから嬉しいけどね
移動速度まで上がったらぶっ壊れだよなあ…
プチ庵原みたいになればいいんだけど
173ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 20:15:48.54 ID:jPRp3fPhO
武力上がらずに速度凸ダメ上がる可能性はあるけど武力速度凸ダメ3つ上がる訳はないわな
士気3だし最悪凸ダメだけの可能性もある
174ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 20:24:09.10 ID:wyeO8Ok1i
それ轟駆けじゃないですかやだー
175ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 22:11:40.13 ID:2ioEcvvG0
星30超えるぐらい天野使ったけど、正兵もたまに役に立つし
1.5気合だとかなり強い計略じゃないといらないなあ。
176ゲームセンター名無し:2013/12/22(日) 22:19:19.30 ID:xCaJMCKW0
両直虎と早川が優秀なのは事実だし基本は2騎馬かな
遊び場忍従とか全知で割りと出番が有りそう
後は精鋭采配で直虎が被る場合か
177ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 01:32:16.21 ID:CuZdJtW00
宴早川殿を全知、紅天女、尼御台以外で使っている人はいないかな?

素で使うのを前提にするとお荷物になるだけか
178ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 10:05:00.94 ID:E4O2VAfA0
きばたん!でたまに遊ぶけど
老虎、常在、宴早川、馬比奈or庵原
179ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 13:45:50.39 ID:+sn/KmTU0
織田から滝川入れて早川はランカー使ってるのに当たったなー
180ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 15:41:51.81 ID:igTYxayB0
左馬助どうですか?
俺はまだ買えないんだよな
181ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 15:58:03.08 ID:S9/s0RctO
結構優秀だけどライバルも優秀だから優先度は低い感じ
通常排出なら良いカード
買ってまで欲しいかは微妙なラインと感じた

独自性は有るし悪くはないからデッキ次第では活躍するだろうけど
今は他を押し退けられるかは微妙かな
182ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 17:12:22.10 ID:fYj8opI1O
やっぱ奮闘は大原みたいな壁にできるやつがもってるほうが便利だった
183ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 17:25:35.04 ID:igTYxayB0
ふむ、ありがとう
奮闘ってことはやっぱり効果時間短いんだろうな
プチ庵原として使おうとしたけど、それはハードルが高すぎるか
それにしても大原の安定感すごいね
勝率トップか
184ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 18:27:55.77 ID:KpIYFfva0
なんせ短いのが辛い
士気3とはいえ、大原みたいな超絶でもない
185ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 18:39:34.17 ID:XTJPY4t20
武力上昇は5だけど突ダメは目測さらに+3位で大原に近い効果では有ると思う
効果時間もほぼ同じだし
素のスペック差と突用だから使い勝手は雲泥だけど悪くは無い

排出に欲しい(使うとは言ってない)
186ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 21:27:24.33 ID:pJxb/BSX0
既出だろうけど御屋形様が撤退するとき「Get on! Get on! Get on!」って聞こえる
187ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 01:04:31.50 ID:yg3AZGwXi
ちょっとわろた
188ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 09:29:56.78 ID:3mxAB8uli
げろげろ〜
189ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 04:43:57.03 ID:ivOxzBs70
あけおめ

2.12bとdの上方で爆進陣の範囲が縦にかなり広くなってた
8c強あるしコレは流行る
190ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 23:47:33.95 ID:FWKotVKc0
あけましておめでとうございます。

新バージョンで酒井のお供になるような1コス鉄砲が追加されますように。
時代的にあり得ないけど。
191ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 00:23:25.73 ID:Ia9yAii30
蹴鞠の采配はまだですか?
192ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 00:43:51.29 ID:gLU6ol/5O
別の勢力で白目むいてるよ
193ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 17:03:32.84 ID:DM8rYQb60
まさかのSR今川氏真か
どんな采配になるのか
194ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 17:07:19.45 ID:DM8rYQb60
すまん、>>191宛ね
195ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 20:55:56.94 ID:kg7ZV1sK0
>>193
我ら今川の鋼の結束、みせるでおじゃる!!
196ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 21:44:38.59 ID:gLU6ol/5O
>>195
範囲が五色並で味方武力-5なんでしょ?
197ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 23:03:08.03 ID:tglzd7vSi
>>196これは早川殿もベタ惚れですなそりゃ宴のイラストみたいな顔になりますわ
198ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 17:47:59.36 ID:nZqxITbfi
信虎「みんな あがれ! なだれ攻撃 だ!」
199ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 18:26:46.77 ID:9CS0HsSJi
北甲斐の荒鷲か…
200ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 01:00:15.69 ID:yV8Gp8Hf0
六枚爆進陣の騎馬枠で悩んでいるのだがコスプレと宴早川殿のどちらがいいかな?

早川殿は息子の品川と合わせて入れるよていなのだが
201ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 08:10:23.73 ID:HKNjOlV5O
六枚なら武力6の天野もありじゃない
202ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 08:38:14.46 ID:xOAUCURE0
>>200
爆進はとにかく素武力上げんと辛いよ
更にそこに早川殿と品川のシナジーまで入れたら多分回らない
騎馬マウントがかなり重要なんで、コスト妥協せずに
庵原入れた方がいいと思うなぁ
1.5なら直虎どっちかか天野新野だと思う W騎馬もアリ
203ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 14:13:07.24 ID:Ual1cFRd0
急にSS今川義元で折部やすなが出る夢を見た
SR今川義元「下郎下郎下郎!」
SS今川やすな「くそぅくそぅくそぅ!」
204ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 18:05:47.28 ID:o7TjLYmP0
>>203
キルミー桶狭間か…
205ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 19:06:58.05 ID:jZqi0rdK0
【速報】今川伝追加決定
206ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 19:19:32.09 ID:+CRl1owh0
SRも少なくとも二枚確定か
これは夢か…
207ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 19:35:05.78 ID:2GygjT/Y0
やばいどうしよう
突然のことすぎてテンションが変になってきたwwww
208ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 19:56:22.33 ID:rDZsz0om0
義元「遂に、遂に信長を倒したぞ…!」

??「殿!殿!起きてくだされ!」
209ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 22:37:26.35 ID:FcvTRO+50
ヒーローは遅れてやってくるものだろ?
210ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:04:31.01 ID:H9wfUzj00
氏親が超かっこよくてテンション上がってきた
211ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:26:26.94 ID:p1g92xNx0
今川氏輝も追加されるといいなあ
212ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:57:48.32 ID:zaeBkazR0
今川家所属の北条早雲も期待してたけど無さそうだなぁ……
213ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 01:24:22.38 ID:wz12rDec0
まじですか!
やった! ついに今川伝! 待ってました!
214ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 01:47:55.26 ID:nEYIIw1g0
>>127
氏親確定でやったね
215ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 09:31:00.31 ID:Md1doKIqQ
個人的にエラッタして欲しいカード

R朝比奈泰朝
R朝比奈泰能
C井伊直親
R井伊直盛
C鵜殿氏長
SR岡部元信
C葛山氏元
C菅沼定盈

とくに葛山と菅沼は強化して欲しい
216ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 10:48:07.00 ID:2cGNLgwr0
精鋭系がエラッタするかわりに計略弱くなるならしない方がいいわ
セイセイとか効果時間や最終武力減らされたら死ぬだけだし
217ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 16:03:44.83 ID:2Mp6KfA3O
菅沼はライバルが強いだけで性能悪くないじゃん
全部のカード同率にしようなんて無茶だし労力の無駄
218ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 16:07:52.48 ID:3o7daoYk0
その中でいじる必要性あるとしたら葛山ぐらいじゃん。
219ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 16:17:20.43 ID:U/nhXOAj0
あとは直親かね
独自精鋭計略もちは計略修正でどうにでもなるし
220ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 18:24:48.51 ID:d7QWXl7P0
R朝比奈泰朝
R朝比奈泰能
どっちも現役で使えるだろ
221ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 18:31:58.71 ID:5zNIYUa00
昔6/1気だったんだよなセイセイ
上昇速度も効果時間も今より悪かったし
222ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 19:17:50.27 ID:zaeBkazR0
泰能さんは今もかなり強いよ。弱点もたくさんあるけどw
昔と比べると援護体制が弱くなっちゃったからあの頃与えていた絶望感も無くて良いカードよw
223ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 20:39:42.80 ID:BPToLF990
氏長はあのスペだからあの計略が許されてる感じするつか今の計略性能だとまた下方されるんじゃないかと不安なくらいだ
葛山も現状使ってて不満無いしなぁ
224ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 07:02:00.08 ID:SkH9VXlIQ
鳥居さんに上方エラッタはよ
225ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 10:44:43.43 ID:+4iABQlt0
瀬名:柵追加、計略名が消失の呪い→瀬名姫の癇癪(範囲内の最も武力の低い敵の計略による効果を消し、自身は撤退する)
これがマジなら味方の計略消せなくなるじゃん
226ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:19:41.34 ID:qOsobxH/O
柵の変わりに計略がゴミになったとか割にあわんな
227ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:22:20.27 ID:kbHgi4KA0
コレは今川に強力なデメリット持ち計略が来るフラグ
義元かな
228ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:52:15.09 ID:gnIiDKHB0
上洛瀬名や遊び場瀬名ができなくなるじゃないですかー
瀬名かわいいし使いたいけど椿姫に乗り換えようかな…
椿姫は直虎と仲が悪いからちょっと気が引けるけど
229ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 14:04:12.09 ID:bUGh5bOC0
全知使いとしては寿桂尼セイセイ
230ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 11:22:37.26 ID:jN//tp5j0
味方のデメリット計略は鳴海城で消せってことなのか
231ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 17:02:26.34 ID:rLoercftO
本来なら義元死去後の状況なのに義元必須の新岡部に違和感
騎馬以外の士気4、5くらいの全体強化が欲しい
一回上杉のおにぎりと合わせようと思ったけど全てにおいて赤雨でいい事に気付いてないた
232ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 18:18:37.87 ID:67mG0Zjm0
??「231、恐ろしい子!」
233ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 21:20:51.31 ID:Et01b7PX0
新岡部を使う、って前提を忘れている
これは更年期かな?


いや、読みづらいのはわかるけど
234ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 09:44:53.45 ID:2F+wsdCj0
>>233の翻訳よろしく
235ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 09:58:43.96 ID:fI1p4JXF0
上杉の人間なんだが、下克上の相方に傭兵派遣してください。
やっぱり大原あたりが鉄板なんだろうか
236ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 10:08:32.73 ID:mqAkZvTe0
>>234
新岡部は今川限定という事実に気づいて泣いた
237ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 16:14:54.06 ID:axOspDxl0
>>234
えと
>>231士気5くらいの全体強化欲しい
>>232紅天女でどや?
>>233岡部使う前提なのに紅天女?
て事じゃん
238ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 16:28:47.82 ID:qqq+JGytQ
>>237のおかげでやっと理解できたわ
サンクス
239ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 19:58:52.04 ID:W+uOdAW70
>>225
瀬名の計略変更は、セイセイ使いの1人としてありがたいなぁ…。以前なら瀬名いるだけで捨てゲーレベルの相性だったし
何気にバランス取ってくれて嬉しいわ。それでもまぁ、範囲次第では依然劣勢には違わないが
240ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 20:54:45.24 ID:X3JFJmpz0
>>239範囲固定だし避雷針一体立てとくだけですむんやであれに劣勢になるのは少ない
241ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 21:01:02.16 ID:ZN//Wpha0
今川の脅威だった瀬名が弱体化だもんな
散華と輪宝キラーになったけど

次の追加で消失がいるとヤバい計略が今川に来るのか?
242ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 22:07:54.37 ID:1CNS4E/Z0
瀬名が今川の天敵でなければならない理由も無いだろうになぜそこまでw
243ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 22:18:46.86 ID:X3JFJmpz0
将配と神謀使わせるためじゃない?特に将配なんてライン伸ばしてなんぼの計略だから孤立しやすいしそこを瀬名にやられると痛いでしょ
244ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 22:21:49.61 ID:Z3T6EYNG0
まあそれだろうねえ。
瀬名は基本いらんけど特定のデッキへのガンメタだし。
245ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 12:31:52.71 ID:eDJcqxMwQ
剛毅果断的な計略が来れば瀬名が使いやすくなるかな?
246ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 13:07:32.11 ID:yxbKzDoo0
大元が消されなければも一回つなげられるんだし瀬名関係なくね?
大元は大抵後ろの方に居るだろうし
247ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 01:36:48.28 ID:FCIlQ+Dz0
福島正成はコスト2.5の武力9気合とかもらえるかなー
でても脳筋臭が凄そう
248ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 02:34:52.07 ID:ENYqLhEQ0
瀬名を使うと味方の計略まで消すけど、
それが次のバージョンだと問題なんちゃうかね
249ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 16:38:30.83 ID:urBo2aMx0
三国の逆境計略がきそうだな
250ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 19:11:44.24 ID:LGscaGze0
そこまで紫にしなくてもいいんだけどな…
また今川義元なのか!
251ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 22:57:38.37 ID:5CxFeYq30
逆境とかホンマおもろないわ
三国志大戦を衰退させた原因のひとつである、回線半切りの名人が喜ぶような要素はNG
252ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 02:48:08.34 ID:aUq/2ej+O
今回の大戦国で義元義元義元義元義元ジュケーニジュケーニが出来るノオウ

まあそれは置いといて8枚爆進陣は強そうだ
爆進遊び場上洛庵原松井信置菅沼直虎で行こうかな
253ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 15:15:30.18 ID:MnAYGe5s0
名門の先輩方に質問なのだが、
精鋭直虎手に入れたんで六枚精鋭上洛デッキで今川の門を叩こうと思うんだけど
ニコ動とかで検索しても五枚精鋭しか出てこないんだ。

頂上とかでも出てた六枚が主流だと思ってたんだけど孕石の修正とかで流行変わった?
ちなみにデッキは直虎 義元 瀬名 蒲原 孕石 庵原の六枚で行こうかと思ってる。
254ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 15:41:37.21 ID:aMRv7yxr0
>>253
俺はそれほど先輩じゃないけどはらみーは確か攻城力の修正があったはず
あと俺は槍がほしい場面が多かったから奥平にしてる
六枚と五枚については上にもあるからそこを読むんだ
あと瀬名は次で弱体化されるから注意
うーん、いまいちだな
他の先輩任せた!
255ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 16:44:52.39 ID:PystanSfi
つーか今まで頂上に載った精鋭采配は全部6枚型だった気がするんだが
256ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 17:02:43.71 ID:bfAST3dg0
上にも有るけど
上手い人→低コスも丁寧に使えるから六枚使う
じゃない人→多少雑に使っても耐久力有るから五枚使う
257ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 20:24:22.17 ID:LFsHMu5s0
ワラワラで優位を取りつつ上洛フィニッシュ出来る人は6枚のがいい

6枚はワントップ騎兵みたいに適当に端投げ出来るならお手軽だけど、ちゃんと扱おうとすると大変だよね
258ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 22:10:23.11 ID:61SXZZ8O0
今現在ランカーで唯一精鋭采配使ってる人は5枚だけどな
259ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 22:21:26.82 ID:Vd10dmhr0
まあそこらは好みでいいんじゃない。
どっちもそれぞれいいとこあるし。
260ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 23:10:25.25 ID:aMRv7yxr0
>>258
ワクチンさん?
五枚になったのかー真似してみようかな
261ゲームセンター名無し:2014/01/25(土) 01:45:06.06 ID:F3z+HpYr0
>>254-260
先輩方、色々意見ありがとう。
大原入れた五枚型と前述の六枚型、色々試してみたけどスタイルに合ってたのは六枚の方だったんで暫くはこっちを使ってみるよ。自分が丁寧な方だとは思えないけど…・
というより枚数の差で相手が勝手に崩れていったと言うべきか。
ハバキリ→庵原の決定力も気持ちよかったし、良いカードだね。
262ゲームセンター名無し:2014/01/26(日) 01:40:02.47 ID:2JVFmFhr0
精鋭采配、爆進陣あたりは六枚構成にしてもぶつかり合いできるのはいいよな

爆進陣で筒戦にせざるを得ない時って庵原が必須かな?
コスプレが刺さるから抜けないんだ
岡部兄を入れようかな
263ゲームセンター名無し:2014/01/26(日) 01:45:52.80 ID:n8z7uPmv0
氏長さんが強い、強すぎるんだがデッキ組もうとすると何に入れればいいのかわからなくなる俺
264ゲームセンター名無し:2014/01/26(日) 02:41:45.64 ID:n8weU72jP
のぶとら
新岡部
朝比奈のぶおき
大原
どすか?のぶとらで荒らして岡部でデメリット消して戦う
265ゲームセンター名無し:2014/01/28(火) 22:41:52.82 ID:o6zTr4K10
今川伝追加って話だけど、電影のキャンペーンやるのかな?
庵原さん欲しいんだけど・・・・
266ゲームセンター名無し:2014/01/29(水) 01:23:04.27 ID:1cFG01TaO
キャンペーンあっても庵原は宴だから今川R以上確定箱買っても出ないんじゃね?
267ゲームセンター名無し:2014/01/30(木) 09:31:31.28 ID:oXpI7SM+O
普通箱で極低確率か、過去宴箱でしか出ない筈やね。
268ゲームセンター名無し:2014/02/07(金) 22:19:01.57 ID:fmoXDWykO
今川age
269ゲームセンター名無し:2014/02/13(木) 00:09:16.75 ID:GrFGgcqN0
ノオウでばーうぷ前ギリギリ征国到達しますた
ノオウ、ジャスラック、喝ッ!、真の武士、ちんぽに弱そうなツラの椿でした
270ゲームセンター名無し:2014/02/13(木) 08:34:10.13 ID:Uurp5x8Ai
推測だがJAしか合ってない件
271ゲームセンター名無し:2014/02/13(木) 10:38:50.76 ID:lhx7nFJu0
JAXAのことか…?
272ゲームセンター名無し:2014/02/17(月) 21:51:02.10 ID:0dFYNjzXO
普通に電影回していたら庵原出た
幸い200枚分くらいで出た。ダメ元で気長にやってればきっと出る
273ゲームセンター名無し:2014/02/17(月) 23:26:59.30 ID:5yp0Yzqw0
【速報】雪斎新カードあり
274ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 00:11:39.20 ID:dzegOFZ30
2コス騎馬二枚追加か
しかし戦禍計略は使いづらそうだなー
275ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 09:25:47.33 ID:2mIXAEKf0
ピチピチ寿桂尼を早くください
276ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 13:25:41.82 ID:P2PF+VA+0
ピチピチ義元様はガーターベルトなんだろうか
277ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 17:32:35.42 ID:YrjMs4Ip0
相変わらず圧倒的圧倒的とは言ってたなw
278ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 21:11:02.57 ID:zMXZlPwtP
なぜ今川家は袁家っぽいのだろう…w
279ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 22:35:11.94 ID:S4En+WVbI
若い頃から圧倒的だったんだなあ
280ゲームセンター名無し:2014/02/19(水) 00:34:51.79 ID:dB3T+P+o0
いいなあみんなロケテかな
早く稼働してくれー直虎様をペロペロするぞー
281ゲームセンター名無し:2014/02/19(水) 21:52:49.54 ID:RjmB8y1O0
>>278
紫色だから
282ゲームセンター名無し:2014/02/19(水) 22:03:03.58 ID:ez9HJ1lC0
C玄広恵探をずっと待ってたわ
最大士気が-3なのは痛いが使い勝手のいい統治計略に期待するわ
283ゲームセンター名無し:2014/02/19(水) 22:50:30.05 ID:YG+AYJil0
>>127
全員確定

おめでとう
284ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 18:52:59.84 ID:UeZxHjJmO
氏親引いたー
俺の今川力は中々の物のようだ
今川伝やってみたが必要なのが新カードしかなくて今川カード全部持っていったのに無駄だったよハハッ
まあ章が進めば旧カードばっかりになるんだろうけどさ
285ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 19:06:46.58 ID:gf1QTg3c0
>>284
マジか…新カード掘ってくる
お金がないけど
286ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 19:25:45.93 ID:UeZxHjJmO
龍王の大戦火検証してみた
自身と今川家の武力が上がりラインが長い程味方の武力が上がる、効果時間中は最大士気上昇で兵力回復、徐々に最大士気低下
効果時間大体66、67C程度、自身+2、味方最低+2最高+5、大体弓の射程より少し短い程度で+5達成、右上端と左下端までラインを長くしたが+5、5C程度で最大士気1ずつ低下、他家宇都宮にて同盟の構えで最大士気上昇した、最大士気+3された瞬間兵力が4割(目測)回復

正直将配はかなり使いづらい、城殴ろうと城門に部隊突っ込ませるとラインがすぐ消される、浅差しは必須
287ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 20:26:41.14 ID:XrsdMK9y0
氏親は冷泉朝比奈とのセット運用でしょ、特に冷泉とか士気2で2回復するんだぞ
あと竜王は無理に5狙うんじゃなくて長時間の士気6武力+4を狙っていくものじゃないの
288ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 21:42:06.69 ID:PzOQr3sT0
とりあえず氏輝、冷泉は使いやすい
福島はスペック良くて精鋭直虎と組むと肉壁要員になれたしなかなか良い
289ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 22:27:42.73 ID:knQDWXAV0
北川殿もなかなか強いな、計略の性能が士気3じゃねえ
問題は突撃できない時と、計略使用してない時の足の引っ張り具合
290ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 22:53:55.31 ID:MvzQMuek0
花倉の戦火をちょっと調べてみた
最大士気減少は10秒だから4Cちょっと、新星3で追加される撃破での士気上昇は多分0.5。1つは増えて無かった
効果時間は新星3で20Cちょっと続く。でもギリギリ最大士気減少は4で済む
武力上昇はメモってなくてうろ覚えだけど、新星3の状況で確か武力13になってたような……
速度とか兵力回復は未調査。槍長さはそんな驚くほど長くはならなかった
291ゲームセンター名無し:2014/02/20(木) 23:00:16.01 ID:MvzQMuek0
あと、新しい初心の章が増えてたけど解説担当が今川家だった
他に負けず劣らず素晴らしい出来だったから是非遊んで欲しいw さすがのキャラの濃さw
292ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 14:28:15.95 ID:9X9YfKS0O
今川伝で殿がSRになる瞬間マジで噴くぞおまえらw
293ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 15:02:49.86 ID:5kzHCJdN0
SEGAは豊臣伝でも秀長きゅんが秀長さんになる部分で笑いを取りに来たからな…
早く若殿欲しいよ。
R雪斎は手に入ったからデッキ考えようとしたら今川の高コストって雪斎か騎馬しかいねぇじゃねぇか!!
294ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 16:20:58.11 ID:q5jF204V0
今川氏親「ドキドキ……」
295ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 23:40:13.45 ID:5kzHCJdN0
>>294
あっ…(呆然)


そのR雪斎だが初心でちょこっと調べてみた。
範囲内の武将の数に雪斎自身は含めていない。

一人がけ:武力+6
三人がけ以上:武力+2
効果時間:5C

あれ…重ねがけできないウンコスペの人が持つ計略にしては弱くね?何か秘密があるのか?
296ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 23:59:42.53 ID:AlJqRpSQ0
スペックはともかく効果時間短っ
なんのための高統率なんよ
ムフゥンが枚数参照無しで+6の6cだから余計に目立つわな
297ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 01:17:29.89 ID:ueTCDW5H0
北川殿って何でデッキ組むのがいいのかなぁ
全知か尼御台か精鋭采配か
298ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 01:47:43.87 ID:/we93knn0
>>296
すまない、動画をよく見たら5.5Cは有った。
だけどやっぱピンの采配としては無理だな、氏親とかに重ねて最大士気のフォロー専用に回すのが正解ということだな。
299ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 02:25:54.01 ID:aw6RJrl6O
あっ、これSRもRもいらねえわ
固まったら玄広、広がったら福島、最大士気減ったら氏輝打ってワラワラした方が強いわ
氏親引いたけど氏親なんていらんかったんや…
300ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 03:01:56.42 ID:Ge7xQ/UX0
>>295
勘違いしてないか?
一人がけは自分自身のみで+9
301ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 06:06:32.31 ID:nX6fjQAZ0
>>299
北川殿は優秀なSRやで
ただ今川1.5コスト騎馬枠はお腹いっぱいなんやな

冷泉も優秀だし朝比奈も良い
302ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 06:52:06.71 ID:Ry/hMv8f0
俺、北川殿引いたら精鋭直虎と組ませるんだ…
庵原が簡単に手に入る環境が出来たのも嬉しいけど、パーツで悩めるようになったのがなにより嬉しい
あとは高コスト武闘派槍があれば…なんて贅沢か
303ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 10:21:59.19 ID:aw6RJrl6O
>>295
動画で見ただけだが2掛け+6、3掛け+3、4掛け+2だったんだが
そして似たような計略の宇佐美は1掛け+8だったから流石に見間違いじゃね
まあこれでもクソスペが持つ士気5としては効果時間短過ぎだけど
304ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 11:18:10.78 ID:vmY8UdKy0
言うほどクソスペか?並じゃね?
305ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 12:07:45.92 ID:iSt1s3CR0
>>300
>>303
ていうか>>295で雪斎を数に含めないってしっかり書いてるじゃないか
ちゃんと読んでからレスしてやれよおまえら
306ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 13:26:07.79 ID:E7ov19Mz0
全知に北川殿入れてなんとか早雲に勝った
素の北川殿は物足りないが全知上だと士気3とは思えない突撃ダメージ
307ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 16:30:38.34 ID:aw6RJrl6O
新野さんとはなんだったのか
308ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 19:55:02.44 ID:brtVsASg0
常在戦場の義元はまだいけそう?
309ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 20:28:52.58 ID:mjiBAZwJO
乱戦する騎馬は大体死んでる
310ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 21:21:13.19 ID:N6wn5tBjO
新雪斎魅か伏無理だったかなあ
計略死んでるけど高坂は凄いや
311ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 01:49:51.57 ID:wjVGyqXT0
もしかして冷泉や氏輝って空撃ちしたら即座に最大士気増える?
312ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 01:56:39.97 ID:SLmT7WB30
効果終了時に上限アップだから効果発生してない空打ちだと多分無理じゃね
313ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 07:41:35.61 ID:a7kZtMMG0
>>309
ノオウ!
314ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 10:06:11.35 ID:8BpxqCoTO
龍王に息子使うと士気減少速度ヤバい?
シナジーないのか
315ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 10:10:31.57 ID:7yp1EwNk0
北川殿を活かせるデッキってどんなんだべ?
316ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 10:14:44.37 ID:GBN9cZaX0
全知とか紅天女
317ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 12:56:56.99 ID:BjXjIQnq0
将配のライン切れ、再接続を見てから神謀を見ると龍王は・・・

意地でも使ってやらあ!
318ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 14:09:29.33 ID:oMeJo6K10
未だに新バージョンプレイできない…
席空いてないよーみんな灰プレイしすぎやで
319ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 15:45:28.10 ID:QJh0t43q0
氏親使ってみたけど無理にライン伸ばさないで+2〜+4くらいで長い精鋭采配感覚で使うほうが強かったな
320ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 16:03:44.19 ID:2POkBrzA0
将配全部に言えるけど、守りで使いにくすぎるのがな・・・
攻めでも城門狙うとライン切れるし、神謀との差が激しすぎる
321ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 16:19:26.44 ID:WxAg/AzP0
寿桂尼が可愛くて氏親と相性良くて素晴らしい
322ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:01:29.59 ID:+jUmlsBA0
若雪斎は掛ける部隊数で最大士気上昇違うんだな。最大4だったけど
4増えるように使うと武力+2だからなぁ、悩ましいところ
323ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:03:07.32 ID:+u4lI4Ko0
氏親持ってない俺は氏親にボッコボコにされました
あいつあんなクソ長いのな・・・・延々とマウントとられて負けた
324ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 02:19:28.60 ID:LiW5jhR00
氏輝いいよ氏輝。最大士気回復するし、押し込まれたとき結構使える
ナイフが書いてたデッキ使ってきたけど難しい。俺は庵原を寿桂尼に、冷泉を信置にするわ
325ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:42:27.63 ID:UVB/BQAMO
ナイフのあれは計略対決は強いけど素戦闘を氏輝が足引っ張る
326ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:38:21.33 ID:epd1V4jI0
氏親さまって絶対スタンド持ってるよな
327ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 04:46:02.88 ID:Qr1Ncd1q0
>>326
あのポーズに加えて裏面セリフ見た時ズキュゥゥン!って来たよねw

追加カード2枚のみとかいう時代を思うと今回は本当追加多くて良かった
(色んな意味で)面白いカード増えたしね。構築考えるのが楽しい
あとは環境さえ良くなれば…
早雲にッ!勝つまでッ!爆進をッ!やめないッ!!
328ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 05:55:31.34 ID:sGyTUqZIO
しかし構築パターンは少ない
329ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:20:12.87 ID:oi0DXebb0
念願の庵原さんを手に入れたは良いけど今川の新カード全然引けない…
330ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:29:30.56 ID:YxGeyDGe0
最大士気上昇も今のところ最大士気低下計略と合わせるしか考えてないけど
どっかと2色にして同盟っぽく使うのも割とありなのかもしれない
部隊数によって効果変わるようにしてくれてるし
331ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:12:05.37 ID:PRFZI6wq0
今川新カードが徐々に集まってるけど未だに新SRは引けない
どの筐体も掘られたあとなのかな…
冷泉って結構優秀じゃない?
蒲原奥平早川殿の中に選択肢として入りそう
332ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:39:24.72 ID:dvL38DGz0
竜王のライン切れてる武将まで兵力回復するバグ修正されてしまった
バレないと思ってたのに
333ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:28:35.04 ID:HKRcEyEl0
冷泉と寿桂尼の回復量が気になる
334ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:38:56.40 ID:vvnk5nGK0
>>332そんなんあったのか
てかこの短い期間でそんだけ修正できんならなんで早雲あんな性能で出したんだ
335ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:10:23.31 ID:meRCI9ZhO
明日はぼくのかんがえたさいきょーの氏親デッキを使ってくる
勝てたら公開負けたら泣く

動画で見ただけだがジュケーニ4掛けは20%程度だったな
氏親効果で終了後6割は回復してたが
336ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:12:44.16 ID:3Ia/QR5p0
単体で使える統治計略は冷泉と氏輝かな
二枚とも良い

R雪斎はもうちょい計略時間が欲しい...
337ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:34:45.41 ID:wHrSAi9oO
龍王はプール少なすぎて皆同じ顔ぶれになる
338ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:40:50.39 ID:G8EagcXI0
全知大戦火やってみたがダメだったわ
2部隊を死なさずに運用なんか俺の腕じゃ無理だった
339ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:45:45.46 ID:91bzA3C+0
新カードの中だけで完結してて旧カードとシナジーがなく全く別の勢力になっとる
340ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:05:19.76 ID:7rKnmCH30
>>339
スペック要員が数人入るぐらいかな
精鋭采配とか入れてる動画あったがきつそうだったな
341ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:11:47.34 ID:tCn4kZSZ0
>>339
全知とムフゥン玄広辺りは相性良さげじゃね
士気4妨害なら全知から即打ち出来るし
342ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:20:14.37 ID:qGdT0pKY0
ムフゥンは旧勢力とも相性よさげじゃない?
343ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 04:45:27.62 ID:us0DLWH70
スミマセン
今川氏輝は可変
朝比奈と冷泉は+2と確認したのですが


太原雪斎
寿桂尼

このあたりも+2なんでしょうか?
344ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:49:38.17 ID:7rKnmCH30
>>343
氏輝と同じ。ただし計略効果が部隊数が少ないほど高いという条件アリ
寿桂尼はあんまり差は気にならないけど雪斎は1枚がけ以降は弱い気がする
345ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:45:15.91 ID:CDY85saXO
氏輝のカードの計略範囲間違ってるよねこれ…
346ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 20:38:15.76 ID:Ui/3xPL9O
老虎大戦火というのを思い付いてやってみたが操作も盤面把握も追い付かず負けまくり
理論上強いはずなんだ…
でも将配のライン管理すらままならない俺じゃ一生勝てない気がする
347ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 20:40:03.88 ID:us0DLWH70
>>344
ありがとうございました
冷泉しか引けてないのですが
これだけでも大当たりと脳内変換します
348ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 06:39:00.74 ID:L3P2AXSz0
>>346
悪くはないけど老虎2.5コストだしなぁ
槍が貧弱になるから庵原の方がいいかも
349ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:18:35.94 ID:twkDwQ2iO
龍王だと信秀のフルコン止められない
流行らないで欲しい
350ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:53:36.15 ID:UW6+czmA0
すでに流行りまくってますがな
351ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 22:31:01.68 ID:D2voCAnU0
senkaって書くと…エロくね?
352ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 00:02:15.46 ID:l6ox2Xl50
senkaデッキに直虎入れたったww
とか書いたら卑猥だな…汚れてしまっただけかもしれんが
353ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 20:07:12.25 ID:TG1RPcuWO
氏親使って槍出ししようとすると将配の良さが活かせない…
延ばすと槍が孤立するしどうすりゃいいかな
新BBAは要らない子と気付いたのが収穫
354ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 21:30:44.01 ID:Bi/4xEPI0
氏親ってどういうデッキにすればいいの?
雪斎とか寿桂尼とか?
いまは冷泉しかないんだけどね…
355ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 21:57:25.74 ID:gfYhSOwM0
ライン伸ばすのは負けフラグっぽい
効果時間の長さを活かしてのらりくらりと立ち回り
統治計略で延々回復するのが基本になるんじゃないかな
356ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 22:16:43.25 ID:+/MgJT55O
新ジュケーニは4掛け以上2割だからなぁ
冷泉2度掛けの方がいい、冷泉も2割程度だし
ていうか雪斎3掛けが+3で宇佐美3掛けが+4なのが納得いかない
357ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 22:22:15.52 ID:bjeEFtCE0
>>353
新ババアって誰?
じゅけーに? 北川殿?
358ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 02:39:55.77 ID:5Wb5gFuX0
龍王、新朝比奈は大体固定で後は好みかなあ
俺は寿桂尼入れてるけどね。計略はほとんど使わない1.5馬としてだけど
359ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 04:29:44.13 ID:m/Q51NpkO
個人的に1.5は氏輝いれたいな
効果時間短くても武力上昇は偉大
360ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 08:25:57.11 ID:hYzo5VZbO
氏親って士気上がる数で回復量違う?
361ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 09:31:38.62 ID:RFoROS0i0
龍王1.5馬にコスプレはどう?
龍王でライン上げて武力で対抗してきたらコスプレで底上げ
いやただ直虎使いたいだけなんだけど
362ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 10:04:08.41 ID:SiTuF6/70
氏親 氏輝 バカヤロー 寿桂尼 松井
でやってるな
363ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 00:15:01.95 ID:uF9BjOpu0
>>340
今日店内頂上で見たデッキは龍王精鋭采配withジュケーニでずっと俺のターンしてた
戦闘終盤のジュケーニ回復祭は絶対相手はうぜぇって思ってたな
364ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 01:46:39.70 ID:f3KLTKBr0
攻防一閃とあたったけど馬雪斎、松井、冷泉だったね
自分でも龍王やってみたけど小鷹三葵に勝てるビジョンが見えなかった・・・ガン攻めきつすぎる
365ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 05:29:45.29 ID:WDqLWF2ZO
結局フルコンゲーだから持続型のデッキは及びじゃないのかもね
筒戦出来ない
366ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 09:42:31.26 ID:lzOhNOXE0
>>363
オレもそれ考えて試行錯誤していた。ホント終盤勝負だな
龍王、精鋭采配、馬寿桂尼。残3コスはバカヤロー、冷泉あたりか
もしくは松井、ムフゥンでもいいし
367ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 16:57:05.33 ID:9xT1gbn+O
龍王やってると超絶馬が非常にウザい
皆どうしてますか?
368ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 17:46:40.56 ID:OZUiuVC40
槍出し槍出し&槍出し


道灌は滅びろ
369ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 17:54:33.60 ID:WEirIUVv0
槍槍senka義元←超絶騎馬対応
氏輝←フルコン対応
素武力←開幕落城
370ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 18:18:52.87 ID:cg1cn5Rw0
安部「ついに」
富士「我らの」
鵜殿「出番か」
371ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 18:23:07.78 ID:I9CzsjGW0
鵜殿に弓弓は本気で使ったことある。すげーうざい

ただ、それだけw
372ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 18:24:43.50 ID:OZUiuVC40
鵜飼さんは入るデッキが見つかれば輝く実力はある気がする0.4倍速が20c以上やろ
373ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 19:14:29.45 ID:g9AtWujW0
ムフゥンの号令ムービーと台詞でいつも吹く
374ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 19:56:02.79 ID:ekz+NXJ40
鵜殿こそ大戦火で活きるんじゃないか?
統治にまわす士気を残しながらライン切りに動き回る騎馬を返り討ちに出来る
375ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 20:46:57.00 ID:ywf9lO7nO
いまだに全知で頑張ってるけど福島さんが強い
雪斎さんの伏兵だけじゃ心もとない開幕をカバー、対応に困る士気7、8辺りの攻めをなんとかしてくれるし
終盤勝負だから終盤八幡で敵撃破しても困らない
初心の章で手にはいるし戦い方次第で今の流行りに勝てるし全知使って欲しいなぁ
氏親が無理ゲー過ぎるけどまあ今川民として負けても仕方ないと思ってる
376ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 20:56:44.69 ID:oC6Gxriz0
全知は超越者あたりと比較しちゃうとな…
377ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 21:25:16.58 ID:cg1cn5Rw0
出た直後の高勝率の新カードと比べちゃイカンw
378ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 23:51:28.50 ID:ho1OfSsf0
北川殿入り6枚爆進陣でなんとかなっていますわ

精鋭采配は新カードのフルコンには無力であった...

北川殿ワラができるように速速琵琶弁天作らなきゃ
379ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 18:32:24.07 ID:Jpb+1HFV0
北川殿使うなら速度面のフォローは必須な感じするね
380ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 18:46:28.00 ID:UwuYNSCd0
北川殿、喝ッ!と組み合わせて相手統率0にしたけど3突必要だった
固定ダメージそこそこあるから、無理に統率計略と合わせるより
2色とかでワラワラにした方が多分強いね
381ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 18:48:47.97 ID:ukytFU8J0
北川殿は開幕使ってガツガツ攻めるのが本当に強い
開幕乙されかけたわ
382ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 21:54:34.77 ID:kemx7clrO
清康と比べると特技一つ足りなくない氏親さん
383ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 22:01:02.64 ID:uvLf8Cvp0
氏親さん強いしこれが普通
清康に軍付けたやつは馬鹿
384ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 22:10:39.01 ID:2K9iRmnD0
北川はジャンル的には1.0の轟き掛け六角ワラみたいに使うのがいいんじゃね。
伏兵と魅力突っ込んでみんなで一斉に城に張り付くっていう。
385ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 22:46:05.99 ID:kemx7clrO
三河の木っ端に軍付いてて今川に無いのは寂しいな
まあしゃあないけど
386ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 00:46:14.77 ID:GxnrYxKs0
>>380
早雲と同じ理屈の前提だけど統率ダメージは自身の統率の高さが重要だと思うよ
統率差も影響はあるが武力差の方が影響する事が検証で出ていた

仮に2色運用だとすると織田の尻ぺんか北条の隠密とセット運用じゃないかな?
特に織田は士気バック計略が追加されたのでワラには持ってこいだね
387ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 22:01:17.80 ID:rGMUFeaKO
テスト
388ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 23:10:42.11 ID:rGMUFeaKO
龍王しばらく使ってみたけど
士気12近辺の敵の攻勢は家宝も惜しみ無く使った方がいいね
守りはキツすぎる

あと謙信とか道懽とかの騎馬は槍出しせにゃならんから更にキツい
ムフゥンを関口も有りかも
389ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 11:31:07.45 ID:tFlgfR750
龍王の家宝はムフゥンがいないなら刀かねえ
ムフゥンは持ってないからわからないけど必須だろうか
390ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 19:37:48.40 ID:tFlgfR750
俺が考えてた龍王デッキと同じ構成が傾奇者で出た
やっぱりこの形は思い付くよね
結果見られなかったけど奥義とか立ち回りとかどうだったんだろう
ていうかヴァノソンさんってニコニコにあげてる人か
391ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 20:58:18.95 ID:kRj9VExSO
爆発力有る相手にどうしてんだそれ?
BBAって基本的に打つ時ないよね
392ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 23:57:04.75 ID:/ORpiwg/0
大戦国に2コス士気4精鋭4枚連れてって精鋭打ちまくりじゃー!ってやってきた
あんまり勝てなかったけど楽しかった。日頃抑圧されてる何かが解放された
393ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 00:06:32.11 ID:VvO1weo1O
氏親使ってるランカー順位全然延びてないね
落ちてる
修正は当分ないな
394ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 00:15:46.76 ID:Diz2o4XN0
ぶっちゃけ氏親使うなら直虎でいいとは思うんだな。
押してる時は確かに強いけど、押し込まれた時の不自由度がハンパない。
清康みたいな中盤フルコン押し込みデッキも多いし。
395ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 19:13:45.68 ID:TVHLdS/C0
福島の声なんか棒読みっぽく聞こえるんだよなぁ
中の人下手じゃないのに、なんであんな演技に・・・
396ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 23:21:17.75 ID:E+bM5cCe0
棒じゃない人なんならそういう演技を要求されただけだろ
まぁそのうちクセになるんじゃね、アレ系は
397ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 00:24:22.49 ID:sJAFxDqk0
今って上洛どうやろ
398ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 08:22:26.66 ID:4GWs5njO0
上洛鳴海城は今でも行ける
399ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 17:05:20.02 ID:0ZPCf7WPO
花倉は撃破で1くれても良かったんじゃないかなあ
弱くはないんだけど
400ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 17:21:00.02 ID:ZxNb4mne0
花倉普通に弱くねえかい?噛み合う構築パターンなくて投げたわ。
401ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 17:23:26.07 ID:UU4sBkqm0
花倉は筒戦用だからねぇ、今は環境が悪い
槍槍家宝付けてブンブンしてるだけで相手の計略引き出せる上に逃げ切れて、その上まだ続いてる・・・
なんて時もあるから弱いとは思わないんだが。
402ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 17:31:13.23 ID:0ZPCf7WPO
そう言われると返す言葉がないがw
槍撃ダメージ上がれば撃破もしやすいんだがただの2コス槍だからね
403ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 17:38:41.44 ID:ZxNb4mne0
別の義元が使えないのが痛いってのと比較対象に
マジキチ槍超絶の若信玄、鬼瓦っていう奴らがいる所為でどうもな…
404ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 17:55:12.34 ID:wjvRkAx+0
超新星で士気上昇じゃなくて速度上昇がよかったな
405ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 18:40:17.08 ID:szVQTq6y0
最大士気上昇ならよかったな(錯乱)
406ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 18:49:04.24 ID:8MF13Jq50
そろそろSS果てなき遊び場義元を強化してくれませんか…ノオウ!
407ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 19:05:32.94 ID:37dHrheL0
+6に戻してください…
408ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 19:12:08.96 ID:szVQTq6y0
+6でも悪くないと思ってしまうけど、これだから紫はとか言われるのかな…

>>406
要望通りノオウの効果時間を1C伸ばしました
ただし上昇速度はセイセイだけどな!
409ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 20:00:38.60 ID:1Blrgg0KO
晴信の消費士気減と比べると2体倒してやっと追い付くんだよな花倉
柴田の士気バック2とかふざけてるし
とはいえ20C近く持つのに士気バック1だと明らかに強すぎるし士気バック0.75でも大分暴れそうな気もする
410ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 20:08:55.85 ID:idHeFklJ0
そもそも士気増やす効果はオマケなんだからそんなに望むもんでもないだろ
20カウントそこそこ暴れられて回復も可能なんだから十分っつーかなぜそこで比べる
411ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 22:46:00.21 ID:0ZPCf7WPO
筒戦厳しいもんな
つうか信秀の計略今川のイメージなんだが
412ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 22:54:54.91 ID:UU4sBkqm0
特技は今川が軍、武田が疾、島津が猛のイメージだったんだが外れたな
413ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 02:12:39.85 ID:5lf2K9xF0
新バージョンを2セットやったら六枚中五枚が今川だったんで(義元、福島、朝比奈、氏輝、北川殿)今日から今川の子になります
デジ武将含め旧カードほとんど持ってないんですが最低限デッキにするには何がおすすめでしょうか
書先輩方の御教授よろしくお願いします
414ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 20:11:24.68 ID:lgGp0cXe0
今verは計略にシナジーが多いから最低限誰ってのは難しい
冷泉とか欲しいけどなけりゃないで変わりの伏兵持ちとか柵持ちとか入れるし
絶対にこれがなきゃ困るってのはないんじゃないかな?
氏親とか上洛とか忍従とか全知とかのキーカードを何か決めてくれれば
これは欲しいってアドバイスできるけど出てるのがパーツ寄りだし
415ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 20:22:45.73 ID:kzANcWJ+0
>>414
とりあえず使いたいカードを挙げてくれればそれに沿った形で応えられるかな。
あとワラが使えるかでもけっこう変わってくる。
まあ汎用的に使えるカードって意味ではSR義元、UC松井、C奥平あたり
416ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 20:39:36.29 ID:qhG+zKlA0
初心の章の10話をやるとSR雪斎とUC松井が貰えるのでおすすめ
417ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 20:57:27.88 ID:XybDPOEu0
SR雪斎貰えるなら北川殿使って全知かな?
418ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 21:00:20.13 ID:kzANcWJ+0
しかし今の環境で全知やれるのはドMぐらいだぜ
419ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 21:06:02.74 ID:y2//cXba0
全知は中盤落城率が実に圧倒的
無論こっち側のなー
420ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 21:13:39.12 ID:IYAmIfC60
カードパワー的には精鋭采配が何とか新カードと渡り合えるくらい
北川殿と戦禍の調略入れた精鋭上洛とかがいいんじゃないかね
421413:2014/03/14(金) 01:23:05.38 ID:XZlRQZOW0
皆さん、アドバイスありがとうございます
幸いデジ武将の上洛義元を引くことが出来たので上洛でやってみようと思います。
上洛、朝比奈、福島、北川殿、あと何か1コストという感じでしょうか?
422ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 02:38:20.26 ID:VtPPcloDO
いきなり馬2は無茶がある
423ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 09:59:28.31 ID:4ywrRt0I0
>>420
あまり話題にならないけど、戦禍調略ってどんなかんじ?
精鋭上洛は俺も使っていてまだまだ戦えるよ
424ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 10:35:54.75 ID:sNdWFkLs0
>>423
とにかくコスパが良い
後半士気溢れが無くなるくらいから撃ちはじめればさほど気にならないし、上洛で全滅再起からの守りでも使える
統治計略は性能悪いからスペックの良い冷泉を一応入れておく抱け、とかでいい気がしたな
425ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 14:53:02.24 ID:4ywrRt0I0
>>424
そうか!それなら使ってみようかな
今は精鋭上洛のテンプレみたいな
精鋭采配・上洛・庵原・大原・蒲原でやってるんだけど、
玄広入れるなら蒲原外して大原残すか庵原残すかで悩む
庵原外すなら北川殿とか考えたけど素武力があれかな
北川殿を精鋭采配で使っている人いない?
さすがに統率アップが見込めないデッキでは辛いかな
426ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 23:47:00.47 ID:e6qBy8Ud0
>>421
422も言ってるけど馬2はおすすめできない 環境的にもね
負けが込むかもだけど上洛より全知に北川殿の方がいい気がする
たしか全知に北川殿は動画上げてる人いた気がするから検索してみるといいかも
せっかくSRの北川殿あるし輝くデッキの方を勧めたい
427ゲームセンター名無し:2014/03/15(土) 01:05:09.12 ID:cCZlZDpp0
上洛、精鋭、北川殿、調略、冷泉、蒲原とかでええんちゃうの
428413:2014/03/15(土) 05:26:01.56 ID:OTQzxGbI0
>>422
>>426
アドバイスありがとうございます
もろに、その通りでした
8連敗しちゃいました
素武力が低すぎて突撃の回数を増やすために
操作量が追い付かずにぼこぼこにされました
とりあえず全知をてに入れて使ってみたいと思います

もう一つ質問なのですが新義元は統率を上げるのはメリット、デメリットどちらが大きいでしょうか?
429ゲームセンター名無し:2014/03/15(土) 06:56:29.37 ID:BnOsnkOG0
>>428
自分は新義元の統率は上げないかな
武、兵、槍、速、復あたりはどれがあっても損ないしその辺を選ぶ
精鋭采配があるなら全知じゃなくて427みたいに精鋭上洛の方が勝てるかもね
全知はあくまでも初心で手に入るからってとこあるし
>>425宛にもなるけど精鋭上洛に北川殿入れてやってみたことあるけど悪くはなかったよ
数戦だけだけど開幕の伏兵だったり士気3なこともあって計略うつ機会もあった
すごいよかったかと聞かれるとそこまでだけど
430ゲームセンター名無し:2014/03/15(土) 11:00:30.83 ID:1+FFriEP0
>>429
>>425だけど答えてくれてありがとう!
精鋭采配で高武力低統率の相手に悩んでいたから
裏の手としてありと聞いて嬉しいよ
早速今日試してみる!
431ゲームセンター名無し:2014/03/15(土) 15:59:22.50 ID:UvtsQEmo0
そういや全知内で冷泉や馬寿桂尼の計略使ったら、累計いくら回復するんだろ
統率依存高いなら、戦火計略なしでも採用の価値ありかもしれんが
432ゲームセンター名無し:2014/03/15(土) 16:50:04.03 ID:6OeMbzcY0
>>428
ちょっと気になったんだが、>>421のデッキは1コスが武力2槍あたりだとしても今川としては武力平均くらいだぜ?
北側殿は計略つかってなんぼの性能だし、最大士気上下させる新カード群より精鋭采配なり、全知なりの旧カード中心のデッキに入れた方が輝く
433413:2014/03/15(土) 19:58:12.10 ID:OTQzxGbI0
>>432
今川家の戦い方に慣れてないってことでしょうね
中盤戦で城を大量に割られる事が多くて…

421のデッキから福島を外すとしたら何が良いですかね
434ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 09:20:35.40 ID:XQOVAioi0
>>433
俺は上洛使いではないけどちょっと横槍。
今川は2.5コストが他はR武田信虎(馬)、SR太原雪斎(槍)、SR今川氏親(弓)の3枚。
信虎だとまた騎馬2になり操作が煩雑になりがち、後ろ2枚はメインに据えて専用デッキにした方がいい。
なので5枚型で福島外して上洛使いたいなら、福島・1コスト→1.5コスト・2コストの槍にするのが良いかと。
1.5コスはU松井宗信・U朝比奈信置、2コスはC大原資良が無難かな。
1.5コスは優秀な槍多いけど、2コスは素武力に難がある方ばっかりなので…。
もし操作できそうなら6枚型とか考えてもいいのでは?

個人的には福島そのままで北川殿を1.5槍に変えてもありかなーとか思います
435ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 10:04:36.01 ID:vEq9D/Rf0
精鋭采配使いとしては精鋭直虎をオススメしたい
上洛・精鋭直虎・大原・北川殿・松井でかなり戦えると思うよ
というか俺はそれで戦ってる
精鋭直虎安くなってるし大原は安いし松井は電影で手にはいるらしいからいいかなと
436ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 19:06:22.33 ID:oDNvgaf1O
龍王と上洛の相性が中々いいね、攻めは急逝と一長一短だけど城便利だし守りがかなり堅くなる
ラインは起点以外投げ捨てられるからいいわ
437ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 22:26:47.08 ID:i3IVng980
弓で4.5コスってキツくない?
438ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 22:35:18.71 ID:g1zdUGzx0
小鷹三葵とかあるしへーきへーき
439ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 22:55:03.01 ID:wO1/WYZWO
弓2は昔はないわーとか思ってたけどいまは十分戦える
440ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 02:31:10.89 ID:U3UWJZ4V0
小鷹三葵とは比べちゃいけない
スペックは勝ってても圧倒的な計略相性の差に泣けてくる

ところで龍王2コス槍枠に直盛ってどうだろう?
素で40cだから士気圧迫せずにgdgdさせられそうな気がしないでもない
まぁ龍王使ったこと無い人間の妄想なんだけど
441ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 02:43:24.72 ID:fd3DnIXV0
統治朝比奈は確定として士気余裕あるならR義元ブッパってからの寿桂尼とかしちゃうからどうなんだろうなぁ

あと小鷹、先駆者対策にコスプレぶっこもうかと思ったが新寿桂尼の計略が優秀すぎてなぁ
442ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 10:26:13.10 ID:J07yOKgjO
直盛っていま40cなかった気が
群雄伝でもう切れた?って感じがしたが
443ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 12:37:37.36 ID:U3UWJZ4V0
>>441
朝比奈必須なのか
むしろそこを替えて常時高武力(やや)剛槍を延々冷泉で居座らせるイメージだったんだが
>>442
WIKI調べだから確信ないけどマスク下方されてない限り40cじゃない?
444ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 14:31:51.53 ID:fd3DnIXV0
>>441
必須ってわけじゃないけど統治の構えが優秀すぎてなぁ

しかしダメだなぁたまに出てくる伊達が個人的につらい五枚乗崩に押しつぶされてる
後は信秀と小鷹がなぁ
信秀もフルコンされんでも士気10以上で打たれると統率で押しつぶされるしやっぱ寿桂尼抜いてコスプレ入れたほうがいいんかなぁ
445ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 14:32:23.23 ID:fd3DnIXV0
>>444>>443
446ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 21:54:43.03 ID:lsfyjtGt0
俺は逆に統治の構えはあんまり使わないな
残り30Cくらいまで冷泉と北川殿で頑張って超新星+にっかりで捲くるスタイル
447ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 22:21:21.12 ID:VwWoBucTO
龍王は本人が射撃しか出来なくなるの痛いね
本人の武力上昇値3ぐらいにしてくんないかな
448ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 09:47:12.01 ID:Z2dgZ9LE0
蹴鞠シュートデッキ作りたいんですが、オススメの采配やらパーツ教えて下さい
449ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 09:54:47.14 ID:v3mdQML4O
少しは自分で考えてから書き込め
450ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 12:22:01.44 ID:L3Fbc+Vu0
>>448
あご髭のデッキにしとけ
451ゲームセンター名無し:2014/03/21(金) 12:24:12.42 ID:BWTuxReRO
龍王じゃいかんのか?
452ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 23:54:20.56 ID:th/wuFjm0
大戦火にコスプレいれてる人いる?
それなりに活躍してるのかな
453ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 20:34:25.97 ID:crBAnG2b0
>>452
R義元入れてなければ裏の手としてはたまに使う感じかな 基本的に統治に士気を使うし

花倉と龍王使うと裏の手を使う余裕が本当にないね
454ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 21:00:28.34 ID:pO9QaPwbO
>>453
マジか
竜王 花倉 統治朝比奈 コスプレ 冷泉で信秀とか守りきつい相手にコスプレで対抗しようと思ってんだけど……
455ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 21:15:06.19 ID:v/dVOTv60
>>454
俺はコスプレじゃないけど花倉あまり使わないからR今川義元はスペック枠になってる
武力低いけど序盤は槍出し槍撃メインだからいけるんじゃないかな?
試してみればいいんじゃない?
456ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 21:24:56.60 ID:OPOI6xsSO
新BBAの回復弱いな
457ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 21:27:42.17 ID:LD9FpqqW0
あれ二人がけとかでも全然回復しないよな
いくらなんでも酷い
冷泉が便利すぎることもあってなかなか採用されない
458ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 17:26:02.99 ID:ezMTmKIvO
全知で三葵小鷹に勝てた
あまり上手い相手じゃなかったとはいえ散々中盤落城の屈辱を味あわされた三葵小鷹に落城勝ちは嬉しい
459ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 18:15:54.43 ID:JVMmSsiC0
>>458
おめ
全知は死んだかと思ったけど三葵小鷹に勝てるなんてまだまだいけるね
北川殿入りかな?

俺はなんとか龍王を使いこなすように努力してるよ
バカヤローはなんか好きになれないから代わりに精鋭直虎だけど
だって使うたびに怒られるんだもん
460ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 18:59:14.25 ID:KyKe81180
いま直虎ってなんcだっけ?
461ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 19:31:25.29 ID:ezMTmKIvO
33.3C

>>459
北川殿入りで勝った
中盤の小鷹を発動前に北川殿で被害与えなかったらいつものように落城負けだったわ
今川の新カード色々試したけどどれも素晴らしいわ
福島とか現状でも満足してるのに上方ありそうでスゴい楽しみ
玄広はこw…いやなんでもない
462ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 23:20:06.46 ID:JVMmSsiC0
玄広はこw…だよね
精鋭上洛のときにお世話になった
北川殿は最近手に入れたから使ってみたいけど、やっぱり素武力に不安があるなあ
特に今の俺は精鋭龍王だから
でもランカーはそれでいけるんだよなあ
流石に精鋭直虎じゃなくてバカヤローだけど
463ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 23:54:29.26 ID:Fs88YAKPO
龍王だと道懽に壊滅的にやられる…
464ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 01:39:21.31 ID:qLjE0lLy0
>>458
凄いなー
自分も全知使ってるんだけどもう最近のデッキのフルコン力が高すぎて全知を使うタイミングで押し込まれ壊滅なんてしょっちゅうだわ
雪斎の伏兵や全知内で玄広を踏ませられるかでほんと流れが変わる
しかしあれだね…久保姫はほんと天敵すぎる
465ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 23:11:44.76 ID:WnkNLkn7O
龍王使ってんだけど早雲と最初に計略使ってぶつかりあう所が凌げない
家宝有りか?
466ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 03:56:08.98 ID:o4A0SVOI0
北川殿もらったので意地でも使いたいんだが、
過去レスみてる限り龍王か全知にいれるのがよさそうなんだな

迷走した結果
赤備え山形、福島、北川殿、木曽、1コス武力3軽騎馬
とかできたが国数割らずにすんだわ
467ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 05:17:19.12 ID:UVe86KaG0
>>466
いや、迷走しすぎだろw
468ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 12:33:59.02 ID:+YXcb0+qO
全知と援軍上方
そしてダメ計が流行りそうな雰囲気
全知の時代きたこれは全知の時代きたわ
469ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 21:44:55.20 ID:qBAlfqk/0
精鋭全知ワンチャン
470ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 23:38:46.26 ID:je5Ec9yO0
再び精鋭上洛で遊んでみるかな
遊び場の回復量アップも気になったけど
471ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 00:52:09.09 ID:saHe14tR0
俺は鳴海城で頑張りたい
472ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 00:52:57.23 ID:Wv2q93e5i
遊び場は武力上昇値が元に戻るか
効果時間が全盛期に戻らない限りスペック要員
473ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 00:57:39.34 ID:7MvOfSp00
龍王って先鋭とランカーが使ってるのとどっちの方が強いんだ?
474ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 12:20:08.96 ID:8tEnw25iO
孕石って子宝に恵まれる神社にありそう
475ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 12:34:02.99 ID:VgYgSwZB0
>>473
ランカーが使い込んでるんだからそっちの方が強いんじゃないかな?
俺は精鋭龍王だけど
476ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 17:11:46.41 ID:5VohqDTmO
若義元は編成に悩むな…ムフゥンと組むか
477ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 23:07:09.45 ID:GFWEMUqHO
若義元を精鋭采配に入れると他のに士気使った方がいい気がするしSRの城が偉大過ぎる
老虎重ねると刺さるだろうから老虎ワラも無理だろうし
若義元、庵原、ムフゥン、松井、冷泉、1コスかなぁ
478413:2014/04/03(木) 03:31:17.38 ID:emjWfQrj0
自分は義元、福島、ムフゥン、大原、冷泉でやってる
素武力重視だけど、なかなか強い
もうどうなってもかまわないと決めた時の八幡は異常に強い
479ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 22:38:21.37 ID:j0EhR6sV0
統治朝比奈がムサくて困る
統治要員だと冷泉で良いやってなる
まあ今まで2コスト槍は大原とかムサかった今川家だったが
480ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 23:07:32.26 ID:GHmcpzuj0
>>479
俺もバカヤローは使いにくい、ビジュアル的に…
冷泉でいいやってなるよね
そこで2コス槍の新星若義元!
481ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 23:14:08.54 ID:MqDBuno20
そして統治寿恵尼を入れて冷泉を抜こう
482ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 05:48:16.01 ID:GtDzZPe/O
正直ババアの計略使う暇無いよね
後方指揮の統治版なら…
483ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 07:08:53.49 ID:rZW+akxs0
>>482
雪斎「ドキドキ…」

俺はじゅけーに入れてるけどあまり強くないのか
ちょっとデッキ考え直してみようかな
484ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 09:28:24.36 ID:05YIpSGg0
冷泉は氏親の護衛or大筒のお留守番以外をやろうとすると真っ先に撤退するよな

6枚爆進陣の騎馬枠ってワラ戦にも対応できるように庵原安定かな?
485ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 22:19:07.16 ID:dA4fxHgYO
デッキ次第だなぁ
玄広と合わせて早川殿も強い、素武力重視で天野もあり
486ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 23:30:50.96 ID:rZW+akxs0
>>484
玄広と合わせた早川殿いいよ
俺は早川殿持ってないけど
宴宝箱はよ!
487ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 23:13:32.01 ID:TiZHNa91O
氏親使ってんだけど槍出ししようとするとライン下がるわ氏親とくっつくわで槍前だしモグラ叩きに勝てない…
アドバイス願います
488ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 21:55:02.34 ID:b4qkZ1SS0
ずっと上杉との二色で、散華コスプレデッキをやってきたのですが、全く勝てなくなって来て
最新5勝とかになってしまいました。

単純に白兵のスキルが無いのもありますが、コスプレを上手く使えていません。
というかSS直江とコスプレのホモコンビが使いたいからデッキを組んでいたのですがこれを機に今川単にしようかと思います。

コスプレを裏の手に全知デッキでもやろうかと思うのですが相性等はどうでしょうか?

ちなみに自分はホモですが直虎ちゃんは大好きです。
489ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 22:05:57.37 ID:uhkBzfIS0
精鋭の直虎使え
490ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 23:04:08.07 ID:TVDJad7YO
直虎が使いたいだけなら精鋭采配安定
コスプレが使いたいならジュケーニセイセイがいい、ニコニコに結構国数ある人が上げてるから探してみればいい
忍従遊び場に入れるのもいいけど、忍従が今の環境厳しい
491ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 00:22:34.85 ID:sXzEKCJQ0
レスありがとうございます。

直虎は全部ありますが、コスプレが一番おっぱいなので使いたいのです。
ジュケーニセイセイ探してみます!
頑張って参議目指しますわ!!
492ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 17:32:54.18 ID:IoKQET4Li
お前、横目で精鋭直虎ちゃんの胸を見ながらそんなこと言うのやめなよ!
493ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 20:48:52.51 ID:C0+r826G0
精鋭直虎ちゃんの胸最高やろ!
494ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 20:50:14.42 ID:GtFwQooN0
精鋭直虎ちゃんは腹筋とヘソが最大の魅力だし胸はどうでもいいよ・・・
495ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 21:56:42.84 ID:oBr3tThrO
487に誰も答えないのがワロス
496ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 00:07:18.35 ID:P8NgA7II0
不屈・・・美脚
コスプレ・・・おっぱい
精鋭・・・腹筋
好きなのをどうぞ
497ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 00:49:02.08 ID:vQNwZgS50
やっぱ早川殿だな
498ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 08:39:24.35 ID:c4sq21Uh0
>>495
そりゃ氏親と直虎ちゃんの相談が同時に来たら
ねえ・・・
499ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 17:59:06.73 ID:/Zeo+zDA0
>>497
ああ両方デッキにいれよう
八幡と精鋭采配は相性いいよな
500ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 23:45:23.04 ID:dMEx/wwQ0
久々に戦国復帰しようと思ったら雪斎が2.5コスになっててびっくりした
今だとどんな構成になるんだろうか?
宴とEX以外はある
なぜか庵原だけあるが
501ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 22:25:29.36 ID:Ln9sf3UC0
正直テンプレが確立されるほど使われてないのが現状・・・
ただ今Verで雪斎本人と精鋭援軍が強化されたし
色々と試行錯誤しつつ思い出していけばいいんでないかな

とりあえず追加カードで言うなら、C玄広恵探とか個人的におすすめ
502ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 12:18:05.67 ID:i5u+wFwh0
氏親かっこよすぎやろ…
503ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 23:10:20.84 ID:QgaGCuBYO
しかしスペックで清康に負けてるという
何で軍付いてんだあいつ…
504ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 23:21:48.20 ID:lLyr/Hgd0
あれは清康がオカシイんであって、氏親は何も悪くない
505ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 16:26:07.28 ID:AxdrSdVg0
みんなが言う早川殿ってどちらの早川殿?
506ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 17:18:23.64 ID:ZVWjYceG0
>>505
かわいい方
507ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 19:09:20.24 ID:ToSPMLGa0
早川殿と名の付くものは全員かわいい
ロリも巨乳もおむつも猫も
508ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 01:14:27.27 ID:3WlhRPA60
>>501
うん、そんな気はしてたよ…(´・ω・`)
とりあえずいろいろ考えてるんだけど北川殿はさすがに素武力低すぎて無謀だろうか?
509ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 04:11:39.88 ID:Ot3pY/Jx0
むしろ北川殿が最後の希望な気もする
510ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 19:13:38.97 ID:GmoTXf3I0
>>508
回復要因の鵜殿×2や不屈直虎も武力4だからねぇ
コスト比武力マシな冷泉と新寿桂尼は回復量おまけみたいなもんだし
素武力の低さと、速度が上がるわけじゃない北川殿の計略的に
中盤フルコン系デッキと、速度上昇超絶騎馬入りデッキがキツかった

ただ全知からの北川殿マウントは結構鬼畜よ
士気軽いし長いから、別の計略も余裕で挟めるし
511ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 03:06:11.47 ID:Ttwtq9a5O
北川殿はマジおかしい
武力0の北川殿が武力13統率8の兵力4割強長井を2凸で落としたよ、全知内でもないのに
512ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 10:51:47.57 ID:2u3iBttei
流石にそれは全然おかしくない
513ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 13:20:32.31 ID:MB+Gy5u40
計略読めないのかな
514ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 19:20:40.84 ID:2VQqBqbJ0
新九郎に比べるとかわいいレベルの凸ダメ
515ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 23:23:45.22 ID:4iVDQvIy0
北川殿もかわいいしな
516ゲームセンター名無し:2014/04/24(木) 22:06:12.80 ID:ONEeqDLM0
流石に新星で士気5のシンクローと比べたらね
士気3だし妥当
517ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 11:57:22.40 ID:Ny7CO/z+0
何故か引いてなかった恵探を手に入れたんで
龍王に入れてみたが中々良いね、範囲良好で効果も強いし
最大士気残り2とかザラになるがw
518ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 01:59:59.95 ID:3ZUiF0we0
逆境計略はよぉ
519ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 02:00:17.27 ID:BJyS1HwbO
傾奇者対決で全知ちょくちょく見るから嬉しい
この前の全知旧岡部といい上の方は玄広採用してないんだな
520ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 07:20:27.28 ID:EfcNn6Xd0
>>518
逆境はなくていいかな、個人的にだけど

今回の宴にも今川がないのは悲しい!
なぜだ、今のバージョンの時代なら今川だろ
521ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 19:39:24.56 ID:qz+cx4c7O
氏親さんのおb‥‥リボン可愛い
522ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 00:23:21.92 ID:SYgSjrdL0
413で色々教えて頂いた者です
やはり、今川付いているようで二枚目の北川殿と今川氏親を引きました

試しに大戦火使ったら6連敗したんですけど……
氏親、新星義元、朝比奈、氏輝、冷泉という形でやってるんですが馬が欲しい場面が多くて
おすすめの騎馬や構成を教えて頂けますでしょうか
新ジュケイニは引いてませんか、新雪斎はあります
523ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 02:35:24.90 ID:DBDKfktZ0
>>522
さすがに馬なしは・・・
524ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 06:51:47.61 ID:yeKEM9F70
俺は氏輝→北川殿でやってる
統率があった方がライン維持に便利なのと、軽く火力上乗せできる計略が欲しかったから

あとかわいいから
525ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 14:24:21.36 ID:+3GppjxX0
北川殿かわいいよね
ババアって言ったやつだれだ
526ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 18:17:12.15 ID:XszcBWhv0
実物見るまではBBAだと思ってた
527ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 01:10:41.29 ID:/6atNy7WO
馬寿桂尼の計略がゴミなんで北川殿でいいな
528ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 03:09:27.79 ID:1mgRExwo0
ご意見ありがとうございます

北川殿は、統率上昇計略と組み合わせる事しか考えていなかったんで
その発想自体がありませんでした

素で計略使っても問題ないですよね
士気を北川殿に回せるかは別として
529ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 07:03:50.84 ID:LMp6w+n70
新寿桂尼ってそんなにダメかな
氏親・精鋭直虎・新寿桂尼・新義元・冷泉で戦ってるけど
新寿桂尼結構使うよ、というかないと始まらないとも言う
北川殿の方が強いかな、よかったら診断よろしくお願いします
530ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 07:32:11.02 ID:4QKFFgyd0
馬ケーニは凡スペックの騎馬だから1.5馬のチョイスとしては問題はないよ。
天野なんかと一緒で特別強くはないけどデッキに入れてもちゃんと機能する。
ただそのデッキは素武力が低い、伏兵(柵、猛襲)ない、城もいないとバランスは良くないと思う
2コス槍のどっちかは統治朝比奈でいいんじゃない。見た目汚いけど
531ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 07:59:54.37 ID:RHOgna1Q0
馬ジュケーニ使ってたけど士気4が重くて冷泉殿でいいやってなった
532ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 09:29:49.46 ID:pPYA6d+UO
>>529
氏親精鋭なら新ジュケーニ固定
魅力盛りたいし士気回復が冷泉だけだとダメ計や事故で終わる
何より氏親義元ジュケーニという組み合わせにロマンがある

まあ早川殿と朝比奈にした方が安定するけど(ボソッ
533ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 09:59:08.26 ID:LMp6w+n70
>>530
そうなんだよな、新朝比奈は汚いんだよな(愛用している人すまん)
あと復活するたびに「バカヤロー」って怒られるから苦手
とりあえずはちゃんと機能するんだね
それならよかったかな

>>532
俺もそのロマンが好きなんだ
あと精鋭直虎が好きだからというのもあるけど
でも最近>>531の言うとおり冷泉でいいやってなりそうと思ったんだよな
早川殿は手に入れたから試しに入れてみようかな
柵があるし、火牛はオマケで
534ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 17:50:01.97 ID:8MMskjD/0
上洛、精鋭采配、大原、宴早川殿、玄広っていける?
久しぶりに精鋭上洛やってみようかなと思って組んだんだけど
玄広が結構ぶっ壊れてると聞いて入れてみた
535ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 20:05:24.91 ID:hGPn8lea0
統治計略ないから元広で計略打つたびに最大士気下がるけどいいのそれ
536ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 07:03:09.05 ID:FJH9vB9j0
>>535
玄広というか裏の手なしでやってたから威圧程度でいいかなと思ったんだ
やはり統治は必要かそれなら冷泉入れて六枚かな
でも六枚扱える自信がない個人的に
羽衣狐@京♪さんが使ってる六枚精鋭上洛使ってる人いない?感想聞きたい
瀬名って計略変わってから使ってないんだよ
537ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 19:31:49.05 ID:5Xdliy/VO
ジャギ、ムフゥン
ここからデッキ作ってみよう
538ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 23:02:32.27 ID:Vn0atZHh0
今川は誰が修正されるだろうか・・・
539ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 00:34:41.12 ID:wPTz30R+0
最近常在戦場全然見なくない?
あいつ最近どうしてるんだろう
540ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 04:30:52.25 ID:mrr+KaUl0
氏親と一緒に使えないカードはないのと同じ
541ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 20:47:29.82 ID:WFy79eie0
精鋭系強化だよ!やったねたえちゃん!
542ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 21:08:53.80 ID:VnFjPD6n0
正直士気2の方はもう弄られないと思ってたわ
543ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 21:39:28.41 ID:xyYwe7ORI
ノオウ!
ノオウ!
ノオウ!
544ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 22:31:39.02 ID:pGeh7G3s0
>>539
乱戦相性導入で相当辛くなったからなぁ。

今回の修正でかなり強化されたらしいが。
545ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 22:43:59.80 ID:lvFF7PE30
岡部兄どうなった?
全盛期並みは無理としてもちょっと期待しちゃうぞ
546ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 22:55:37.31 ID:BfqEU5jS0
蒲原すら刺さるらしい
547ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 22:56:17.13 ID:Tv6RKeLB0
蒲原が刺さる速度らしいけど岡部兄はどうなっちゃうの?
548ゲームセンター名無し:2014/05/10(土) 01:00:25.10 ID:Jix9C91p0
馬に追いつき乱戦するも乱戦相性で涙目
相性のいい槍に乱戦を挑むもザクザク刺さって乱戦出来ない
なんて状況が予想されるんだが
549ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 00:40:17.67 ID:fbN1acTg0
ストーキングお兄ちゃん復活か!と思ってたけど
そういえば乱戦相性というものがあるんだよね。兵力も同じだし
550ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 23:58:55.61 ID:JanyHrDhO
酒難だの蒼娘娘だの出たんだから老虎をもうちょい、18Cくらいあってもいいのではないだろうか
にしても福島強いのに話題にならんな
2体倒しても急逝でチャラ、乱戦してから計略使って相手倒しそうになったら離脱とか出来るし
福島、氏輝、玄広、松井、冷泉、孕石
551ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 00:51:08.83 ID:Fs+f1ema0
調整ミスって三体以上倒しちゃうと目も当てられない
倒しきれないとなかなか厄介な事になりそうだ
なんて難しそうなイメージは拭えて無い、と
だからなかなか使う人が増えなくて評価が固まらないのよね

現状ランカーで使ってるのが勝氏だけってのも良いのか悪いのか
552ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 19:51:43.47 ID:grMigV2v0
逆境計略出ないことには…
553ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 20:06:36.25 ID:/SDg3VCR0
出たらそれ前提の弱さにされるから出ない方がマシ
554ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 21:16:44.95 ID:OTiMfxyb0
というか個人的に逆境は嫌いだから無くていいかな
あまりデメリットをメリットに変え過ぎるとよくない
555ゲームセンター名無し:2014/05/13(火) 21:04:40.59 ID:nfDb4pVY0
統治計略がある現状で逆境計略は流石にヤバい匂いがw
ただ統治計略の効果は現状ちょっとマイルドよね
龍王強いから仕方ないんだけど・・・雪斎は何とかしてやってくださいセガさん
556ゲームセンター名無し:2014/05/13(火) 21:57:40.09 ID:6tUJ7ZBdO
龍王って最大武力上昇値時に本人の弓届く?

高コストが中々役に立たなくて困ってる
557ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 12:25:11.43 ID:2XeJThNu0
序盤玄広連打でリード取って終盤逆境
つまらなそう
558ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 12:33:21.62 ID:fuo7+1eb0
信虎大好きなんだけどよいデッキないだろうか?
今信虎 精鋭直虎 大原 松井 蹴鞠でやっているんだけどしっくりこないんだよね
6枚瀬名入りとかやったけどちらかってうまく扱えなかったんだ
559ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 18:46:25.79 ID:rubQCwPD0
>>558
精鋭直虎入れるなら上洛も入れるといいよ!
ただし信虎は使わなくなるという
信虎を活かすなら騎馬単じゃない?
560ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 19:04:53.51 ID:XT22ky6e0
全知と組んで雪斎を城門ダイブさせる簡単なお仕事もあるでよ
561ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 20:26:53.59 ID:nLszVARYO
全治は置部と武力低下しまくるのが楽しい。
562ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 23:16:09.36 ID:/ho0/Ax7O
久しぶりに全知精鋭遊び場使ったら遊び場の回復力驚いたわ
一時期30%とかだったよな
563ゲームセンター名無し:2014/05/15(木) 04:34:06.65 ID:tmFsjvVG0
ずっとノオウ使ってたけど龍王おもろいで!って言われて手を出した結果9戦全敗である
ホント一人で勝率落としてすまんな……
564ゲームセンター名無し:2014/05/15(木) 07:19:05.40 ID:IwgODqTH0
>>563
龍王はなれるまでマジで負けまくる
なれるとおかしいくらい勝てる
ただし負けるときはボコボコ
そんな魅力的なカード
565ゲームセンター名無し:2014/05/15(木) 12:56:38.32 ID:LNZCEsc00
竜王の馬枠は北川殿安定かな?
塚本陽子先生のカードが好きで竜王使ってみたけど別ゲー過ぎて楽しい
566ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 00:15:01.87 ID:y0O74AoC0
んんwww最初の9連敗さえ除けば30戦24勝6敗ですぞwwwww
>>564の言葉がなければ元のデッキに戻していたところだ

>>565
周りのパーツによるんでないかな
俺は花倉と玄広を採用してるから騎馬枠にR雪斎つかってる
567ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 14:32:51.98 ID:Qhej4voW0
>>566
おめでとう!
助けになったならよかったよ
俺は寿桂尼が好きだから使ってる
強くないけど…
北川殿にして統治を冷泉だけにしようとも思ったけど、微妙に不安だ
568ゲームセンター名無し:2014/05/23(金) 09:07:54.06 ID:PX7iG3o70
龍王って今バージョンでも最強の一角だね、くそ強い
569ゲームセンター名無し:2014/05/23(金) 12:30:03.72 ID:hIchGaGaO
他がどんどん下方されてるから相対的にね
元々はそれほどでもない

見てて思うのが氏親を筒お留守番させてる方が多い所
欲張らず+4で射撃も有りじゃないか?
570ゲームセンター名無し:2014/05/23(金) 12:42:47.81 ID:pRKzXqdp0
全国大会前に龍王じゃなくて冷泉さげて調整かな?
571ゲームセンター名無し:2014/05/25(日) 22:07:25.63 ID:oHqCIbZ6O
俺ノォウ使ってるぞ
うまく挟んで乱戦し最新13くらいをキープだ
572ゲームセンター名無し:2014/05/31(土) 00:04:41.63 ID:F5+tYriiO
加速
573ゲームセンター名無し:2014/06/01(日) 14:35:03.67 ID:rL3DOluR0
今更だけど、精鋭弱体弓修正されてかなりつよくなってない?
この前試しに適当に組んだデッキで徳川の小鷹家康のテンプレに開幕7割とれてしまったんだが
まあ裏面はいってすぐ位のレベルでだけども
574ゲームセンター名無し:2014/06/04(水) 01:14:52.91 ID:B66lx78KO
直虎とかはいた?
575ゲームセンター名無し:2014/06/04(水) 19:05:56.71 ID:AmZRjhGe0
>>574
勘違いだったら恥ずかしいが573の適当に組んだデッキの中身のことかな?
だとしたらこのスレには少し申し訳ないが混色なんだ
デッキは亮政、バカヤロー、邪道の構え、精鋭弱体弓、2/3柵の槍って感じだった。
あ、家宝は九十九の弓射程アップ×2をもちろん岡部に装備
亮政をなんとかとどめ刺さないように運用したいと思って組んだ結果岡部つえーになってたねw
よくよく考えたら、亮政を福島、邪道を松井にしたら単色で似たような運用できそうだね
松井を当主の急逝とかでも面白いかもしれない
長文失礼した。岡部かなり強いと思うので是非一度なにかデッキ組んで試してみてほしい
576ゲームセンター名無し:2014/06/05(木) 22:57:50.51 ID:l453J1+f0
魅力積んでる訳でも無し、士気4貯まる前に相手あらかた壊滅してたんじゃないの?
それは精鋭弱体が強い事例になるのか?
577ゲームセンター名無し:2014/06/07(土) 08:30:11.34 ID:XvmkezHl0
俺も今verで置部さん使ってみたけど強かったよ!
弓多めにしてたから先手先手で敵の兵力かなり持っていける
他メンバーで城持ちが入れづらかったからその点も良かったね
578ゲームセンター名無し:2014/06/07(土) 10:32:27.95 ID:BcqEWTXF0
龍王初めて使ったんだが難しいな…これ。
中盤に花倉誤爆したら大変なことになったわ…

基本冷泉なんだろうが、どういうタイミングで打つべきか目安あるかな?
579ゲームセンター名無し:2014/06/07(土) 11:23:40.26 ID:OJbp93an0
>>578
とりあえず味方の兵力50%きたらバンバン売っていいぞ
580ゲームセンター名無し:2014/06/07(土) 14:16:04.14 ID:Hnv7t6TV0
龍王強すぎるからスキルがアホになってるかもって思ってしまうけど
そうでもないのかな
他家の話で申し訳ないけど、五色を使ってみたらボロボロだったよ
いや、スキルは元々ないけど!
581ゲームセンター名無し:2014/06/07(土) 16:27:44.11 ID:Hnv7t6TV0
連続ですまんが龍王だからスキルがないというのは違うのだろうか?
某動画サイトのコメントであったからそれ以来避けてるんだよね
582ゲームセンター名無し:2014/06/07(土) 18:50:35.02 ID:BcqEWTXF0
>>579
サンクス。
あとラインが切られ易いんだけど、基本龍王と直線上付近に槍三体って配置で問題ないのかな?
583ゲームセンター名無し:2014/06/07(土) 21:45:51.06 ID:GwCpIf7T0
>>581
龍王はスキルというよりかなり癖があるから立ち回り慣れるまでキツいってタイプ
基本的に攻城しないことや乱戦も深く入らないこと、龍王+花倉状態での士気の使い方とか覚えないといけない
スキル自体はまぁ並って感じかな。前出しで勝てるデッキではない
584ゲームセンター名無し:2014/06/08(日) 09:02:27.82 ID:lT6kcZMD0
>>583
すまん、何度も現れて。それに他家のことを出して申し訳なかった
そうか、スキルは並だけど必要なんだね
俺でも七割勝てるから計略が強すぎるんかと思ってたよ
デッキパワーのみとか言われたから悩んでしまってな
直虎好きだから気にせず戦うことにするよありがとう
585ゲームセンター名無し:2014/06/08(日) 11:44:58.07 ID:gwLWV/e70
龍王はそろそろミラー対決をどうするか考えないとなぁ…
動画上げてる人で
龍王、精鋭直虎、馬寿珪、バカヤロー、冷泉でやってる人がいるけど、龍王対決ならこれが強いんかね?
586ゲームセンター名無し:2014/06/11(水) 12:50:55.85 ID:u8MCuSEtO
今度の大戦国が今川の特性と合ってないがどうしたものか
初期士気はともかく復活時間大幅短縮とかノオウワラか福島ワラ組めって事なのだろうか
相手は速度上昇あるから弱体弓ワラや酒井ワラもキツイ
俺は諦めて鬼義重ワラやるよ
587ゲームセンター名無し:2014/06/11(水) 16:01:52.20 ID:Q2ST0M9E0
>>586
西軍でやればいい
588ゲームセンター名無し:2014/06/11(水) 17:17:32.25 ID:OqCuLaz8O
明日verうpだが、氏親弱体は覚悟してるけどその周りの修正が怖いなー
寿桂尼とか玄広兄貴とか
589ゲームセンター名無し:2014/06/11(水) 17:40:13.43 ID:aUDevjmi0
玄広は修正されるだろうなあ…
氏親もそれほど暴れている印象はないんだけど、これは俺が今川脳だからか
早雲みたいに下方されたけどまだ戦えるよ、くらいにしてほしい
590ゲームセンター名無し:2014/06/11(水) 18:52:17.96 ID:ZFB/EU3j0
そんなに暴れてないけど強いよねって感じ
セガはどう処理するかな
591ゲームセンター名無し:2014/06/13(金) 20:30:17.94 ID:1dd+6SJbO
大戦国色々試したが東軍はSR義元、庵原、松井、信置、孕石、奥平
全員ひたすら前に出し死闘の構えで嫌がらせ
相手が士気使ったら上洛
が一番強かったな
592ゲームセンター名無し:2014/06/13(金) 20:33:31.69 ID:fBUlqo4l0
復活カウント何秒なん?
593ゲームセンター名無し:2014/06/13(金) 20:57:46.20 ID:9xpLGT+z0
マイナス10
594ゲームセンター名無し:2014/06/13(金) 21:11:28.26 ID:1dd+6SJbO
20秒
城塞復活あれば18秒だから敵城前で死んでも相手が自城に来る前に復活する
相手速度上昇はあるけど多分10%とかそんなもので体感出来るレベルじゃないから東軍有利だと思う
595ゲームセンター名無し:2014/06/14(土) 10:41:43.60 ID:se7B0ImU0
てっきり東軍圧倒的有利かと思ったが互角なんだな
西軍氏親もやってみよう
596ゲームセンター名無し:2014/06/17(火) 07:51:52.92 ID:L0W+divH0
ついに今川にも1コス騎馬がやってきましたよ・・・
うん、イラスト見た時点でイヤな予感はしてたんだ
額に燦然と輝く1の文字をを見たときに
597ゲームセンター名無し:2014/06/17(火) 11:27:36.36 ID:rPFrIUdi0
マジかよ軽騎馬外すわ
……って言いたかったのに!計略は強そう
ただ、スペックとイラストが
598ゲームセンター名無し:2014/06/17(火) 11:39:09.15 ID:ERsBuTOLO
椿打てば-9/-9速度低下まであって狙ってる武将倒してもまだ効果が続くんですが…
599ゲームセンター名無し:2014/06/17(火) 15:11:14.83 ID:rPFrIUdi0
>>598
すっかり忘れてた
すまん椿姫俺は直虎派なんだ
600ゲームセンター名無し:2014/06/17(火) 15:48:41.69 ID:vkN9MKqS0
今川の宴は騎馬しか追加されねぇ
あと椿は-7だ
601ゲームセンター名無し:2014/06/17(火) 16:30:07.24 ID:ERsBuTOLO
あ、今-7かすまん
602ゲームセンター名無し:2014/06/17(火) 21:31:48.15 ID:MMdklyYD0
いままでの1コス騎馬は可愛いのばかりだったのに、、、なんで、、、
603ゲームセンター名無し:2014/06/18(水) 00:03:53.40 ID:XxLlF/Dn0
1コス騎馬であの計略名
鶴千代ちゃんみたいなのを想像してもバチは当たるまい
604ゲームセンター名無し:2014/06/18(水) 00:37:35.90 ID:JyF0+WdJ0
>>602
かわいいやんある意味
キモかわ的な
605ゲームセンター名無し:2014/06/18(水) 18:49:27.26 ID:Ttu1jq3U0
玄広がジャ○なのは今更ツッコまんが
伏兵「久しぶりだな、我が弟よ」
これは毎回ツッコんでほしいボケなのだろうか…
606ゲームセンター名無し:2014/06/19(木) 04:33:41.92 ID:ZCdhg/rv0
最近戦国大戦始めました!
今川家がいい感じです
先輩方よろっす!
607ゲームセンター名無し:2014/06/19(木) 11:25:00.34 ID:vjXkdWZUO
対義元で伏兵ダメージ微アップの遊び心(嘘)
608ゲームセンター名無し:2014/06/21(土) 09:27:34.13 ID:NEHJE4FI0
>>605
あれだよ、「人類皆兄弟」的な発想

>>606
東海道の名門・今川家へようこそ
武力はやや低めながら優秀な武将・計略を兼ね備えているので初心者でも安心だよ!
あ、鉄砲は足りないので諦めてね
609ゲームセンター名無し:2014/06/22(日) 18:37:14.47 ID:A95u1JqD0
>>608
鉄砲居たっけ…と思ったら精鋭酒井が居たか
610ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 04:04:58.19 ID:ZULt1sKr0
逆に考えるとなんで酒井さんいるんだろうな
最初は全武家に鉄砲割り振るつもりだったんだろうか
611ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 06:24:12.93 ID:EoKfk25I0
でも酒井さんは計略使えばかなり強いよね
今川伝であんなに無双してくれるとは思わなかった
612ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 17:40:24.91 ID:keZV4UIN0
今回のバージョンになって氏親が辛くなったんだけど、皆はどう?
前と変わらない感じで使えてる?
義元は修正の影響感じなかったけど冷泉とライン切断時間が思ったより厳しい
613ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 18:13:25.58 ID:7E2P1KlS0
切断短縮0.3cを感じられるほど上手くないので然程
614ゲームセンター名無し:2014/06/24(火) 00:42:47.84 ID:QkJjtUnx0
こっちも変わりなく国盛れてるよ
まだ領国だからだろうけど
615ゲームセンター名無し:2014/06/24(火) 00:44:42.45 ID:b66mYOMH0
冷泉の最大士気回復1になったり、最大武力上昇が4になったりしない限り龍王はやってけそうだな。
616ゲームセンター名無し:2014/06/24(火) 16:53:10.90 ID:wAYY5WZf0
誰か全知使いの人いますか??
雪斎の最後に逆転する戦い方にハマってずっと使い続けてるんですが、あんまり全国でも当たらないので、どんな感じのデッキ使ってるのかな?と。
ちなみに自分は
雪斎、ss今川、大原、北川殿、お田鶴の方です。
617ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 00:08:51.40 ID:ou4WiqBhO
ランカーのペ君のデッキ使えば
上洛全知
618ゲームセンター名無し:2014/06/29(日) 11:47:16.71 ID:N1YJiA680
今、あんまり精鋭直虎見かけないんだけどどうなのかな。
やっぱり氏親の方が便利なんかね?
619ゲームセンター名無し:2014/06/29(日) 19:40:49.82 ID:1ocE0I190
氏親にたま〜に入ってる
620ゲームセンター名無し:2014/06/29(日) 21:23:04.27 ID:/0wrHNWv0
>>617
テクニカル過ぎる…!
621ゲームセンター名無し:2014/07/02(水) 16:24:53.03 ID:yAxVelEjO
氏親
若義元の代わりにR雪斎入れた方が何かうまく立ち回れるようになった。
統率10のヌル凸もかなり強いしね
622ゲームセンター名無し:2014/07/02(水) 17:35:17.36 ID:Nr+8f42X0
R雪斎は食わず嫌いで使ってないんだよなぁ・・・
計略とかも案外使えるもんなんかね
623ゲームセンター名無し:2014/07/03(木) 20:18:11.16 ID:hsb5Ie5ZO
雪斎は大戦火と合わせるとそこそこかな?
武力上昇値は心ともないが、終了時の回復量が半端ないんで
やっぱりコス2で6/10という入れやすさがメイン
と、丁度頂上に出ているね
624ゲームセンター名無し:2014/07/03(木) 22:52:07.96 ID:evm4x/lA0
新カードのほとんどが龍王と組んで!って感じのカードばっかだしな。
龍王死んだら一気に見なくなりそう。
625ゲームセンター名無し:2014/07/04(金) 00:37:55.61 ID:aWn/VtqX0
今日の頂上みると本当にもりっと回復しているな
しかし統率10の馬をうまい人が使うと死なない死なない
626ゲームセンター名無し:2014/07/04(金) 07:23:13.16 ID:360XOwwoO
ただ雪斎の回復を当てにするには龍王だと遅いときがあるから玄広入れていると便利
計略も強いしね

或椿のデッキは理に叶っているんだよなぁ
627ゲームセンター名無し:2014/07/10(木) 12:53:10.75 ID:HUP3WPm50
直虎は36cくらいだた
628ゲームセンター名無し:2014/07/10(木) 17:51:29.81 ID:Pbd4r7vp0
あれ?それ一番長かったときと同じくらいあるやん!
629ゲームセンター名無し:2014/07/10(木) 20:19:35.84 ID:n4ZHfbn20
エースがお亡くなりになった件
630ゲームセンター名無し:2014/07/10(木) 21:54:47.29 ID:9pKFGkwB0
氏親様下げたら今川どうすればいいんですかーやだー!
そんなに暴れてたっけ…俺でも勝てるから強かったんだろうけど
631ゲームセンター名無し:2014/07/10(木) 22:20:41.85 ID:GP+DT4C50
急逝どのくらい伸びたんだろ
今まででも充分強かったのに
632ゲームセンター名無し:2014/07/11(金) 10:03:37.35 ID:8xjHMQmAO
今回の大戦国は全知のためにあるようなレギュだな

全知+直虎強そうだ
633ゲームセンター名無し:2014/07/11(金) 21:45:57.03 ID:eQ2Y13aAO
大戦国の全知キッツイ
開幕伏兵配置ミスすると乙
中盤全知打つと敵の士気12コンボを防げない
終盤全知精鋭しても相手の+5号令といい勝負、ていうか負ける

それでも頑張って全知使ったけど2.5×4、遊び場に落ち着いた
雪斎に統家宝付けて70Cに全知うって士気使わずにライン上げさせない
信虎は開幕出さない
横弓と横凸と城門ローテさせれば元親と牙城除き落ちる事はない
634ゲームセンター名無し:2014/07/12(土) 19:54:42.91 ID:RdvsmfYb0
泰能さんと誰かしら統率上げる人と回復する人を連れてくデッキもかなりいける
序盤・中盤を強引にしのげば勝ったようなもんスわ
635ゲームセンター名無し:2014/07/17(木) 19:26:25.50 ID:03meeOdF0
精鋭直虎SR義元メグたん真の武士庵原でやってるんですが武力を上げた前田氏デッキに勝てません
特に最初に士気12貯まるタイミングでのフルコンにやられてしまいます
理想としては直虎と庵原でローテしながら凌ぐ感じですか?
636ゲームセンター名無し:2014/07/17(木) 19:46:03.49 ID:merGXpsk0
今時士気12使って城落とせるのなんて牙城早雲くらいじゃ?
大人しく戦禍調略使えば凌げる気がするけど。もう士気11使ったらこっちの士気10以上貯まる展開なんてそうないし。
637ゲームセンター名無し:2014/08/10(日) 23:52:18.37 ID:6O45vxb9O
大戦国の上洛鳴海城がクソ強いな
上洛鳴海城が2回打てるだけじゃなく筒ダメアップのおかげで上洛ワンスルーからの鳴海城カウンターをされる前に城が落ちる
更に上洛から士気2溜まった直後に鳴海城を打てばいいっていうタイミングの分かりやすさ
638ゲームセンター名無し:2014/08/11(月) 20:37:19.90 ID:jToajzuc0
上洛鳴海城やる前に相手は国崩しを3回打てるよ!
639ゲームセンター名無し:2014/08/18(月) 17:26:22.92 ID:4EOaDOEl0
全知使いたいと思ったんだけど
上に出てる全知上洛のサンプルってある?
wiki見ても乗ってなかったんだけど
640ゲームセンター名無し:2014/08/18(月) 18:09:30.16 ID:sXNYC/Im0
>>639
槍SR太原雪斎6/12城伏魅
弓SR今川義元7/7城魅
槍C大原資良8/3
馬SR井伊直虎4/7魅
槍C冷泉為和2/5制
これでいいんじゃね?
641ゲームセンター名無し:2014/08/18(月) 18:21:11.20 ID:YKEUEvTP0
槍槍馬で回復計略を入れるって条件満たせば4.5コストは割と自由
個人的なオススメは玄広、槍鵜殿、火牛早川
642ゲームセンター名無し:2014/08/18(月) 18:25:03.86 ID:3R5c6E0a0
不屈直虎はない。
回復なら槍鵜殿安定
643ゲームセンター名無し:2014/08/18(月) 19:30:30.07 ID:4EOaDOEl0
>>640-642
ありがとう、641のデッキで出陣してみる。
やっぱり回復に士気5を割くのは厳しそうだね
644ゲームセンター名無し:2014/08/18(月) 20:40:19.86 ID:vgrFgVXc0
全知内なら兵力回復+武力差5になるから悪くないんだけどね
玄広がつえーんだわ
645ゲームセンター名無し:2014/08/20(水) 22:18:58.53 ID:GzwOJ5G80
天覇の関西予選動画に忍従がいて驚愕したが
忍従撃たせてもらえず虎御前にやられてた

まぁ撃たせてもらえんよなぁ
サイドボード考えても勝つビジョンが見えん
646ゲームセンター名無し:2014/08/26(火) 13:08:24.03 ID:Fs0OCuFe0
羽衣院主君みたいな六枚精鋭上洛を考えているけど、
やっぱり宴早川殿がいないとつらいかな
デッキは精鋭直虎、上洛義元、新じゅけーに、エタン、槍早川殿、瀬名
とか考えたけど、筒戦になりそうだからエタンダメ計は諦めて冷泉かな?
暇ならアドバイスくだされ

精鋭上洛デッキでエタン入れると早川殿がほしくなる
宴宝箱売ってくれー
647ゲームセンター名無し:2014/08/27(水) 17:24:46.00 ID:xA07XyV/0
エタン…?
648ゲームセンター名無し:2014/08/27(水) 18:14:31.43 ID:fYTo4rPI0
めぐみたんのことだろ
649ゲームセンター名無し:2014/08/27(水) 20:44:03.51 ID:AIUfGN1li
槍全知・弓義元・宴早川殿・槍鵜殿・玄広の5枚デッキ使ってるんだけど
道灌や新九郎に鉄砲1〜2枚入ったワラデッキに全然勝てないんやが、やっぱり陣外を端攻めしてくる低コスはいくらか無視するべきかな?
勝ててる人いたら、勝ち筋を教えて欲しい
650ゲームセンター名無し:2014/08/28(木) 00:29:29.22 ID:HyvPNOIM0
>>649
稼働初期から全知が好きで使ってます
デッキが違うので参考になるかわからないですが超絶メタで瀬名入れてます
相手が立ち回り上手くて瀬名で消せなくても相当動きは制限させれますし
実際それらのデッキの勝率も悪くないです
ファイナルアタック時の端攻めは城が落ちないなら無視です
それに気を取られて陣形崩すと目も当てられません
むしろ相手の戦力削がれてラッキーくらいに思って下さい
651ゲームセンター名無し:2014/08/28(木) 11:36:21.43 ID:nXbPIDVmi
>>650
ありがとう。
デッキパーツも少し考えてみます。
雪斎が落とされると辛いと思って、あまりライン上げれず大筒と端攻めで差を付けられて焦る展開になりやすいので、ファイナルアタック時に上手く前進出来るように立ち回り練習してみます。
652ゲームセンター名無し:2014/08/28(木) 14:30:17.25 ID:DOy0MjHA0
今川EX追加なんてもう無いと思ってたよ…
653ゲームセンター名無し:2014/08/28(木) 17:27:48.02 ID:BTpjLw0OO
馬雪斎以来のEXかぁ
中々期間が開いたもんだ
新野?誰それ
654ゲームセンター名無し:2014/08/28(木) 17:32:42.80 ID:9bxjCh3C0
しかもイラストのスペックまで高いじゃねえか・・・!
今川はじまったな
655ゲームセンター名無し:2014/08/28(木) 19:16:57.88 ID:+Se9sHnKi
イラストスペックは宴早川殿並だな
一部分は大きく劣るけども
656ゲームセンター名無し:2014/08/29(金) 11:14:49.86 ID:dwdxbfPJ0
妨害系っぽいね
なにを妨害するかが問題だな
657ゲームセンター名無し:2014/08/29(金) 21:31:24.77 ID:JNLi/Bmt0
氏親、酒井って書いてあったから最大士気減少の速度低下と予想!!
流石に強すぎるか
658ゲームセンター名無し:2014/08/29(金) 21:53:23.07 ID:COYmSOxN0
でも鉄砲と相性が良い計略効果なんて、速度低下くらいしか思いつかんよね
持続が超短いか、対象条件が乙ってるか、範囲が米粒大か、その全部かって感じじゃないだろうか
659ゲームセンター名無し:2014/08/30(土) 01:13:53.21 ID:Lt0tBTlC0
定恵院さんの包帯をめくって軽蔑の眼差しを受けたい
660ゲームセンター名無し:2014/08/30(土) 12:29:40.39 ID:z0RVU5S10
定恵院 :範囲内の最も統率力の高い敵の武力を下げる。
さらに効果中の敵を撤退させると自軍の最大士気が上がる。ただし12より多くはならない。
武力-4 撃破時最大士気+1
本人1コス統率3の士気3だけに時間は短いらしい
661ゲームセンター名無し:2014/08/30(土) 12:41:21.40 ID:5bKxAqa+O
結局エタンでいい
662ゲームセンター名無し:2014/08/30(土) 13:40:47.73 ID:DLDE5x4ai
士気6の全体にしてくれよ
663ゲームセンター名無し:2014/08/30(土) 14:07:37.65 ID:pv0F2FHI0
最大士気+1って舐めてるだろw
664ゲームセンター名無し:2014/08/30(土) 14:21:08.23 ID:k3szSuVy0
つよくね?
665ゲームセンター名無し:2014/08/30(土) 14:21:10.59 ID:Lt0tBTlC0
情報ありがとう!
冷泉の代わりにはならないか…見た目いいから飾ろうかな
666ゲームセンター名無し:2014/08/30(土) 14:22:23.04 ID:k3szSuVy0
コンボデッキで悪さしそう
667ゲームセンター名無し:2014/08/30(土) 17:46:42.91 ID:5bKxAqa+O
1コス槍柵でピンポイント妨害って考えるとエタンと差別化は出来るけど
仮に毛利ならかなり使われただろうな
668ゲームセンター名無し:2014/08/30(土) 22:24:43.80 ID:HKIHcEGr0
計略はクソ弱いな。
毛利も島津も長宗我部も1コス魅柵が採用されてないからこれも趣味枠だな
669ゲームセンター名無し:2014/08/31(日) 07:42:47.14 ID:guebYUCz0
統率力が一番高いってのがまた使いにくいなぁ
やはり趣味枠かぁー
670ゲームセンター名無し:2014/08/31(日) 14:32:15.04 ID:b52zDbBO0
倒さなくても最大士気バックがあればなぁと思うが流石にそれは不味いか
671ゲームセンター名無し:2014/09/01(月) 19:32:05.33 ID:4kv60oNd0
倒して+2、倒さなくても+1だったらなぁ
柵魅は魅力的だがさすがに今の状態じゃ士気2で+2
さらに武力も2で制圧もってる冷泉と入れ替える気にはなれんな
672ゲームセンター名無し:2014/09/03(水) 22:23:55.97 ID:Cb8F/aqmO
氏真は最大士気減らす采配持ってきて暴れそう
673ゲームセンター名無し:2014/09/17(水) 00:42:43.33 ID:nLggNJ930
今川の新カード情報あったっけ?
674ゲームセンター名無し:2014/09/17(水) 00:47:39.80 ID:d8rkwtDA0
無い
675ゲームセンター名無し:2014/09/17(水) 16:20:16.35 ID:nLggNJ930
追加2枚しか無いverもあったしな・・・
それでも、紅天女みたいな使えるカードさえくれば
676ゲームセンター名無し:2014/09/17(水) 21:40:56.99 ID:XRbAG3xw0
まさか龍王で暴れたからもういいだろ的なことだったりして…
でも今川で追加されそうな人って思いつかないんだよな
677ゲームセンター名無し:2014/09/18(木) 07:21:54.92 ID:wsA9TzyQ0
??「家康殿、蹴鞠で天下をとるのもいいと思うでおじゃる」
678ゲームセンター名無し:2014/09/18(木) 23:30:32.58 ID:u+yddYWl0
テンプレ龍王使ってるんだが4枚と6枚がどうも勝てない
4枚だとゴリ押しで6枚だと数の暴力で押し込まれるわ
家宝も何使ったらいいかわからん状況だわ
679ゲームセンター名無し:2014/09/19(金) 00:55:39.26 ID:1eOXLk060
テンプレ龍王って或椿君主が使ってるやつ?2コス槍二枚の方?
680ゲームセンター名無し:2014/09/19(金) 08:50:30.42 ID:9AT3JU3l0
全盛期は相手がそう思ってたから
681ゲームセンター名無し:2014/09/19(金) 14:42:10.49 ID:4Mg/V2oz0
>>679
或椿の方
武力10の弓遊ばせとくのもったいないなーと思って前だしたら他の武将の武力が下がるジレンマ
682ゲームセンター名無し:2014/09/26(金) 15:04:35.10 ID:X4cSLVR80
新カード枚数2枚
武家使用率最下位
683ゲームセンター名無し:2014/09/26(金) 15:16:41.29 ID:uahrmvCu0
凪いだ海の如し
684ゲームセンター名無し:2014/09/26(金) 15:53:39.06 ID:HLRehxRI0
今川不遇だな…
統治も旧カードたちとは組みにくいし
685ゲームセンター名無し:2014/09/27(土) 16:00:22.85 ID:Xc2ybhJR0
なんの、昔からの今川の士としてはむしろ普段通りの追加だろう
デッキに新鮮味がなくて相手になんか悪い気がするが、今まで通りに戦っていこうぜ!
氏真は次回追加まで取っておくのかな
686ゲームセンター名無し:2014/09/27(土) 19:15:28.95 ID:KcQeE0WL0
なぁに今川の追加が2枚で武田、浅井朝倉、本願寺雑賀、北条 の追加が3枚だから
一人負けだった時よりはマシさ
687ゲームセンター名無し:2014/09/27(土) 22:07:16.62 ID:vOsGGl+C0
なかなか出ないな…と思ったら二枚か!
いつも通りだな
688ゲームセンター名無し:2014/09/29(月) 12:19:08.32 ID:akke0rgaO
禍福+2、15C、最大士気1低下ごとに+1、武力上昇の時間は分からないけどそこまで長くない
ゴミ
689ゲームセンター名無し:2014/09/30(火) 11:52:30.66 ID:ojG2QnfC0
ノオウデッキから松井さんを外し嶺松院を入れた結果、使う家宝が基本統速速なのもあってか凄く便利ィ!
なお調子こいて打ちすぎて統治計略が間に合わない模様
690ゲームセンター名無し:2014/09/30(火) 16:01:38.32 ID:VWJqb3X70
追加カード2枚なのに竜王下方修正ってなんでですかー!(涙)
691ゲームセンター名無し:2014/09/30(火) 16:39:43.09 ID:YRMNYk870
禍福が悪さすると思ったんじゃね?
実際戦禍の調略と併せると必殺だしそれだけで正5Dまで来れた

しかし三浦正俊が武力7ならカード化されてない方たちは武力10で出るのかな?
692ゲームセンター名無し:2014/09/30(火) 23:20:06.79 ID:Pc+cEjyS0
戦禍の涙は武力上昇値なんぼ?
693ゲームセンター名無し:2014/10/01(水) 00:17:30.24 ID:1OKITprw0
694ゲームセンター名無し:2014/10/12(日) 21:25:19.18 ID:iwA0PJKG0
皆、生きてるか…?
695ゲームセンター名無し:2014/10/12(日) 21:39:21.70 ID:2BOct5IH0
俺そろそろ精鋭采配無理かもしれない
三浦と組み合わせてるけど毎日負け越してる
696ゲームセンター名無し:2014/10/12(日) 22:39:39.96 ID:3VkgQAR20
俺はテンプレ精鋭上洛使ってるけど
初動が遅いのが流行ってるから序中盤に上洛でリードをもぎ取って優れた兄連打で逃げ切りって戦い方でお梶以外にはだいたい勝ててる
超流行のお梶は上洛だけじゃ翠葵時にすら勝てないから精鋭二度掛け終盤虎口込みワンチャンゲーで勝率四割

優れた兄の最大士気低下が緩和されて連打出来るのが個人的に効いてる
おにぎりや大谷のじわ回復相手には士気軽い武力低下が刺さるしね
697ゲームセンター名無し:2014/10/12(日) 23:12:52.83 ID:0j0MiweFi
今の環境じゃあ上洛は普通に采配にすら負けそうで怖い
698ゲームセンター名無し:2014/10/13(月) 02:58:28.16 ID:M+dgLU/AO
あの真田の横谷とかいう野郎…
葛山に謝れ!土下座しろ!
699ゲームセンター名無し:2014/10/13(月) 11:52:28.56 ID:7kj3GUxF0
竜王も滅茶苦茶短くなってるんで凄い厳しい
最初の頃、いつものカウントで撃ったら終盤丸裸になってフルコンくらって逆転負けしたわ
700ゲームセンター名無し:2014/10/15(水) 17:24:52.06 ID:TnkE+e140
>>698
         /  /     /
       /   .       /
     .     ./       .
        /       /   葛山氏元だったよ

 , - ―ゝ、\.,_      .   士気2で武力8になってくれたすごいやつだったよ
..(`ー´⌒ヽi,ト- 、` 、
 `ー―´^| |`ヽ、 ヽ_ )
      | |  `ー-´
      i |
      | !)
,,, ,.. ,..,,./..,ノ ヽ,,..,.▲ ..,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
 '' △  ''' ' '' '皿'

最初に引いた今川の騎馬で、カッコイイから精鋭戦術弱体してもしばらく使い続けてたんだがなぁ…
701ゲームセンター名無し:2014/10/15(水) 18:31:35.29 ID:zmrZfecA0
竜王は統計計付ければこれまでと変わらずに使えるし普請のお陰で立ち回り自体は強化されてるよ
ただ真田と当たるとゲロ吐きそうになるのがね、最早相性ゲーとして捨てるしか無いレベル
702ゲームセンター名無し:2014/10/15(水) 19:29:49.25 ID:HZJX9Dnf0
龍王使い始めたけど中々強いね。
真田は氏親前気味に出して攻めてるけど中々武力負けして溶けたりする…。
家宝と普請が凄い重要になると思った。
て言うか家宝は転身かな…
703ゲームセンター名無し:2014/10/16(木) 00:11:10.10 ID:U/17ryPV0
>>701
ああ、統率依存は変わってないのか
普請はおにぎりがいいのかな?
冷泉の制圧が死ぬけど回復量をさらに上乗せできるのは強い

真田って相性悪いの?
確かに昌幸は駄目そうだけど
704ゲームセンター名無し:2014/10/16(木) 00:26:13.61 ID:yYsJex1x0
米米張り付きか中央筒で筒戦するか選べるのが良い所、基本は筒戦になると思うけど
真田は豚4以外ならまだマシだけど開幕リード取られやすくて
強襲と将配の相性悪すぎるせいでそのリード取り返すのが限りなく難しいのが辛い
705ゲームセンター名無し:2014/10/16(木) 19:34:29.96 ID:QkKlwMOA0
今は龍王使ってないけど、「屈服せよ!」→「強襲でおいすー」→プチッが想像できた
今川は三浦の上方待ちかな…?
706ゲームセンター名無し:2014/10/25(土) 15:54:37.26 ID:V6X4FtjK0
全知三浦で面白そうな形思いついたからやってくるわ
707ゲームセンター名無し:2014/10/25(土) 22:55:46.70 ID:+ZmoLA310
戦火の担当を玄広恵探にするか嶺松院にするか悩んだ結果
両方入れて援軍を弓鵜殿にする形に落ち着いたわ>三浦型全知

開幕と終盤のフルコンはいい感じだったが、中盤キツすぎて泣ける
708ゲームセンター名無し:2014/10/25(土) 23:12:49.38 ID:ZL4l4ea50
まあ今の全知は長宗我部の設置陣形と比べると…
709ゲームセンター名無し:2014/10/26(日) 00:41:41.88 ID:1OFnxSaH0
今川の長所だった長時間計略をうばって…!
今川家がなにをしたというのだ!
とたまに思う
710ゲームセンター名無し:2014/10/26(日) 01:31:09.67 ID:8COPip+A0
今川はスペック抑え目な代わりに長い効果時間が特徴だったけど
今は並以上のスペックでもっと長時間な計略持ってる奴がゴロゴロいるからね
そりゃ使用率2%も切るわなぁ・・・w
711ゲームセンター名無し:2014/10/26(日) 02:17:46.67 ID:CZTe8mIb0
いや、設置陣は範囲が固定されてるからまだまぁ
そこに辿り着かないといけない居座らないといけないって弱点有るし
範囲広い仁君も士気8武+2とかだし(まぁ次々バージョンぐらいで暴れるだろうけど)

ただ8/9猛馬が追加効果付き紅天女持ってるのは許せんわ
712ゲームセンター名無し:2014/10/26(日) 13:06:07.05 ID:1OFnxSaH0
しかし設置陣が重ね置き可能だとは知らなかったよ…
ファイナルアタックにかけようとしたら設置陣二枚目が来ておにぎり2つとか
最近使ってる精鋭采配、三浦、上洛、めぐたん、涙で
五分まではいけるけどそこからが壁だよ
713ゲームセンター名無し:2014/10/26(日) 15:20:47.88 ID:QbseiuRh0
今回は個人的にSS直虎もいけるんじゃないかと思ってる

なお、お梶に始末されるもよう
714ゲームセンター名無し:2014/10/26(日) 16:46:06.17 ID:jUAWCFHZ0
お梶にボコボコにされたwww
なんであいつあんなに強いんだよ!
715ゲームセンター名無し:2014/10/30(木) 15:32:22.72 ID:AI1YNneSO
結局龍王のデッキ幅が増えただけのVerup
義元以外騎馬以外の士気5以下全体強化が宴で出てくれれば鳴海城使うんだが
716ゲームセンター名無し:2014/10/30(木) 15:41:07.81 ID:TwAEgQrM0
三浦の修正そこじゃない感がやばい
基本効果時間じゃなくて士気削った時の付与効果時間を長くしてくれw
717ゲームセンター名無し:2014/11/02(日) 22:55:10.25 ID:zMa4uR4i0
精鋭槍撃50.0c
精鋭射撃30.0c
うむ、切りがいいな!
精鋭射撃はEx定恵院と戦禍計略と組んでどうにかできないものか
精鋭槍撃は尼御台の陣から使って永続、が帰ってきそうな勢い
718ゲームセンター名無し:2014/11/03(月) 00:53:35.04 ID:pIVB7pmAO
2コス武力9槍がいる時代に士気4払って武力10になってもなぁ
何故頑なに武力や槍撃ダメを上げないのか
719ゲームセンター名無し:2014/11/03(月) 07:47:14.91 ID:qUPsbXvS0
>>718
狂おしいほど同意だわ
2コス武力7すら珍しい時代に計略込みで10とか9にされてもって気はする
デメリット込みで武力が上がる上洛すら普通に返される時代だし

岡部のアニキでも久々に使ってみようかなぁ
720ゲームセンター名無し:2014/11/03(月) 10:34:38.78 ID:qUPsbXvS0
よく考えたら現状相手が勝手に太鼓やらおにぎりやら置いてくれるから大筒でガン待ちしてれば勝てる気がしてきた
721ゲームセンター名無し:2014/11/03(月) 23:02:50.68 ID:qUPsbXvS0
出来たぞ!強デッキや
嶺松院、武田じじい、今川氏輝、大原、松井(戦禍の調略のほうがいいかも

氏輝→ジジイ、氏輝→嶺松院で皆殺しや!
何が素晴らしいって嶺松院連打するから自然と嶺松院ちゃんを探索に向かわせる事が可能に!
722ゲームセンター名無し:2014/11/06(木) 13:03:40.10 ID:nct20xr/0
まじで今、今川がひでえな…
verupしてから1回も武家使用率最下位から抜けてない気がする

と、愚痴はここまでにして
今川力でポジティブに生きよう
723ゲームセンター名無し:2014/11/06(木) 14:23:06.97 ID:KS8Add040
ペって今どこでプレイしてるの?
参考にしたいから教えて
724ゲームセンター名無し:2014/11/06(木) 16:13:25.18 ID:YaTnhf9B0
>>722
武将カードランキングも今川だけは0という…
まぁこれは今川使いにとってこれを入れておけみたいな鉄板カードがないからでしょうね

直盛だけはいくら50c近くあっても死んでると思うわ
岡部兄弟はやれると信じてる
725ゲームセンター名無し:2014/11/06(木) 17:09:37.33 ID:TkweCqcJ0
今川で勝てるとほんと嬉しいからこれからも使うよ!
726ゲームセンター名無し:2014/11/06(木) 17:59:38.21 ID:ZGdG6REq0
今まで群雄伝の無かった勢力だ
このくらい大した事無いぜ!

尚この画像がSEGAから出た時は今川伝が無かった模様
http://iup.2ch-library.com/i/i1318894-1415264249.png
727ゲームセンター名無し:2014/11/06(木) 20:07:50.80 ID:3Xu/uxn+0
>>723
参考って一体何するんだよw
728ゲームセンター名無し:2014/11/06(木) 20:26:57.07 ID:Da6xyPZH0
>>725
今川で勝つとというか
精兵とか全知が完全に決まって勝つのは通常の数倍気持ちいいよね
闘牛士のようにヒラリヒラリとかわして最後にドン!みたいな
729ゲームセンター名無し:2014/11/06(木) 23:06:30.73 ID:JAHsE5iaO
宴で浅朝救済があったから今川にもあると信じてる
プレゼントくれなきゃヤダーな瀬名とか羽根突きもエースストライカーな氏真とか期待してる
730ゲームセンター名無し:2014/11/07(金) 00:06:26.12 ID:tZank3pI0
直虎も見てみたいけどやめて!
どんなデッキにもかぶりまくる
731ゲームセンター名無し:2014/11/08(土) 14:11:35.48 ID:No/lDD3z0
罰金ガムさんが多色今川ね

なお、意味がわからんもよう


第56位 罰金ガム!
槍 今039SR井伊直虎:6/8
鉄 上009SR宇佐美定満:8/10
槍 EX021SS明智光秀:8/3
騎 EX049SS前田慶次:4/2
槍 今052C冷泉為和:2/5

おう誰かこのデッキを解説してくれ
俺にはさっぱりわからん

でもEX慶次自体を散華と組ますのはありなのかね?
732ゲームセンター名無し:2014/11/09(日) 01:01:02.98 ID:KxH8jD0i0
直虎がわからねぇ、と思ったけど冷泉さんの標的か。あれの勢力限定いつも忘れる
で、同盟よりも統治のほうが好みだったと
織田の槍と今川パーツのコスト配分もお好みでって感じか
733ゲームセンター名無し:2014/11/09(日) 09:38:56.57 ID:2ybHuZSV0
それにしても直盛使ってやってほしいよな…w
734ゲームセンター名無し:2014/11/09(日) 12:04:38.19 ID:gbCt3fv50
50Cもあるんだから強いはずなんだけどな
竜王の面子にいかがかな
735ゲームセンター名無し:2014/11/09(日) 19:24:36.27 ID:KxH8jD0i0
リアル士気という大切な要素もあるし……
736ゲームセンター名無し:2014/11/09(日) 19:38:12.34 ID:rNlAyI3W0
精鋭八幡デッキ組もうと思案しているけど六枚デッキじゃないとあかんの?
737ゲームセンター名無し:2014/11/09(日) 19:59:21.22 ID:7VPvAbMB0
今日の歌舞伎者は今川ですぞー
ガラスの仮面、直盛とワクワクですな
738ゲームセンター名無し:2014/11/09(日) 21:14:43.88 ID:k55NxSew0
同じく精鋭采配使った精鋭ノオウとか考えてるけど
それより精鋭八幡戦禍のほうがいいかな?
739ゲームセンター名無し:2014/11/09(日) 21:53:31.43 ID:HINzyCsq0
>>736
別に何枚でもいいと思う
ただ扱える人なら精鋭采配自体が全体のコストを0.5上げるような存在だから多い方がいいってだけだと思う

>>738
ノォウの効果時間中は城に帰れないから事故に気をつけて安全運転を心がけよう
740ゲームセンター名無し:2014/11/09(日) 22:10:57.48 ID:k55NxSew0
>>739
すごく納得しました!だから六枚型が多いんだね

ちなみにノオウ精鋭采配は、ノオウ・精鋭采配・関口・戦禍の涙・冷泉で行こうと思ってた
中途半端な気がしなくもないけど、涙からのノオウは強そうだなと
741ゲームセンター名無し:2014/11/10(月) 20:32:19.58 ID:olA31nzR0
泰能さん相手の戦い方をみんな忘れてしまったらしく美味しくいただけたぜ
攻城するぞと見せかけての敵陣大筒ラッシュが快感
742ゲームセンター名無し:2014/11/11(火) 09:27:09.70 ID:B+fOM5aQ0
SR北川殿使いたくなってデッキ考えてみた
全治、精兵直虎、SR北川、精鋭援軍(どちらか)、1.5
或いは精兵直虎を大原に切り替えて1.5に氏輝もありかなぁ

爆発力も速度も危うい
743ゲームセンター名無し:2014/11/11(火) 09:31:16.25 ID:B+fOM5aQ0
ああ、でも氏輝入れるなら雪斎より龍王もありか
あれ、だとしたら援軍も…


全く!直虎は最高だぜ
744ゲームセンター名無し:2014/11/11(火) 13:16:28.42 ID:gifrbt1H0
紅天女の統率上昇値を-1して効果時間上げてくれないかなぁ。どうも使いずらい
745ゲームセンター名無し:2014/11/11(火) 14:56:41.34 ID:B+fOM5aQ0
全治、上洛、北川殿、大原、定恵院
今日はこれで出陣してくる
746ゲームセンター名無し:2014/11/11(火) 20:29:45.14 ID:/MkF9CGe0
ノオウのお供に上杉から伊勢姫とRお船連れてきたら
ノオウが怪物と化して楽しかったw
747ゲームセンター名無し:2014/11/12(水) 18:57:41.69 ID:lnNgnnT20
いっときの気の迷いで豊臣家使ったら七位に落ちた
慌てて今川家に戻したら七位Dまで落ちた…
すまん直虎! 義元様のお怒りじゃ!
748ゲームセンター名無し:2014/11/13(木) 08:02:07.78 ID:69vN7+q+0
初心者スレってない?
七位から上がれなくて馬鹿にされてる
749ゲームセンター名無し:2014/11/13(木) 08:43:54.07 ID:0IzradjZ0
>>748
昔あったけど、荒れただかなんだかでなくなったはず
750ゲームセンター名無し:2014/11/13(木) 10:14:24.96 ID:O/i51m+O0
>>745だが3勝3敗だった
まだ全治の星が少なくて気がつかなかったけど
全治で家宝壺は死亡フラグだったんやね
とりあえず全治北川は恐ろしいダメージを叩き出すわ
751ゲームセンター名無し:2014/11/13(木) 10:20:00.85 ID:O/i51m+O0
>>748
七位にいる間は修練期間だと思っておきなさい
技術がある程度身につけば明らかにおかしいデッキでも上がれるし
楽な前出しデッキ使えば本当に前に出すだけで勝てる展開が多い

六位に上がるとさらにいろいろな要素が必要になる
752ゲームセンター名無し:2014/11/13(木) 14:18:31.23 ID:09oOAQ2n0
>>748
あるよ
753ゲームセンター名無し:2014/11/13(木) 18:44:27.09 ID:zMwVcqBG0
>>752
確認したらあったわ。嘘ついてゴメンm(_ _)m
754ゲームセンター名無し:2014/11/13(木) 21:00:18.83 ID:69vN7+q+0
みんなありがとう!
とりあえず今川で六位に上がれるように練習期間だと思ってがんばるよ!
スレも行ってくる
755ゲームセンター名無し:2014/11/14(金) 07:04:26.12 ID:uX3WYp7U0
やったー今川家専用痛Aimeできたよー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1110.jpg
作っておいてあれだけど売ったりしなければ大丈夫かな…
756ゲームセンター名無し:2014/11/14(金) 11:48:13.82 ID:Pfd+2g2K0
>>755
凄い!欲しい!
757ゲームセンター名無し:2014/11/14(金) 12:54:53.27 ID:zNGz/MSH0
>>755
出来いいなおい
ふつうにすげーわ
758ゲームセンター名無し:2014/11/15(土) 08:43:02.08 ID:jWcrfY1I0
ありがとう!
でもaime使ってる本人はへっぽこ…
精鋭遊び場で昨日七位Cになったところだよ
カードが大好きなものばかりだからテンション高いけどね
遊び場の御館様とSR岡部さんイケメン
759ゲームセンター名無し:2014/11/16(日) 12:04:08.83 ID:rTE/nmug0
>>742
今爆進陣に北川殿入れてやっているが非常に頼りになる
士気3で安定感高すぎだから修正が怖いレベルだw
無理に統率上げなくても火力高いから、なんとかしてくれる騎馬要員として使うと良いと思うよ
760ゲームセンター名無し:2014/11/20(木) 09:34:38.23 ID:vZS6R9EC0
>>759
なるほどなぁ
計略使ったSS幸村が統率が全治と計略の分だけで
突撃2発でミリになったから相当なもんだなこれ

ただそう言われると全治にはコスプレでもいいような気がしてきたわ


全治、遊び場、コスプレ、あとなんか適当に
月末はこれで出陣してくる
761ゲームセンター名無し:2014/11/22(土) 08:17:19.68 ID:dS5tDh0/0
>>760
全知を使うこと前提なら1.5騎馬は宴早川さんが堅くないかな?
まぁ両直虎にしても北川さんにしても合うカードだとは思うけどね。雪斎はやり手(確信)
762ゲームセンター名無し:2014/11/22(土) 14:56:32.25 ID:hTVQ79fl0
昨日の傾奇者デッキ滅茶苦茶強いね
使ってみたら今のところ負け無し
島津にも勝てたのが驚き
763ゲームセンター名無し:2014/11/22(土) 15:18:54.53 ID:PXIh7wby0
>>761
アドバイスthx
確かによく考えりゃ常に見られるコスプレより終盤忘れられそうな火牛が正解かも
ふぅむ
764ゲームセンター名無し:2014/11/24(月) 16:13:55.04 ID:BobyGq+90
今川アイミー作ったものだけど、ようやく七位Aについたよ
今日も精鋭直虎で勝ち越せた。よかった!
上に同じような人がいたけど弱体岡部入れたら安定感すごいね
ところでこのまま六位五位といきたいけど
毎日少しずつと週末にたっぷりなら毎日少しずつやった方が上達するよね?
765ゲームセンター名無し:2014/11/24(月) 20:07:28.75 ID:ZyXNvknY0
まぁ初期の頃ランカーの誰かが毎日やってるって言ってたしね
時間開けたほうが何がいけなかったかの反省もできるし
766ゲームセンター名無し:2014/11/25(火) 00:38:32.68 ID:t5C7Xy4n0
>>765
反省は忘れがちだから毎日があってるかな?
今日は早めに切り上げて正解だったかも
最近はマッチする相手の腕前が同じくらいかそれより下だから勝ち越せるのかも
参考になる意見ありがとうー
767ゲームセンター名無し:2014/11/25(火) 00:42:11.41 ID:t5C7Xy4n0
ID変わってるけど同じ人です
そろそろうざいんで「今川アイミーの人」とは言わなくなると思うけど
今川aimeってプリントする画像を公開したら流石にまずいよね?
自分で作っておいてビクビクしながら使ってるんだ
まあ公開しても需要あるかわからないけど…
768ゲームセンター名無し:2014/11/25(火) 07:30:57.65 ID:u1GLAsef0
そうそう、連敗して熱くなって連敗を重ねるのが一番まずいパターンでございますからね
769ゲームセンター名無し:2014/11/25(火) 21:09:14.46 ID:jpoKxtlCO
こう、コンボ前提の今川使うときに限って相手が狡猾デッキとかマジ勘弁してください
770ゲームセンター名無し:2014/11/28(金) 22:16:11.23 ID:2ayolEsT0
今川頂上きたか!
今川面白いけど難しいわ、前出しだと絶対勝てねえ…
771ゲームセンター名無し:2014/11/29(土) 09:26:45.07 ID:8jg1ILX70
今川は前出しじゃなかったのか
なんか豊臣使いに、今川はガン守りから武力上げて殴るだけだから楽だよな
って
馬鹿にされてたから俺の感性がおかしかったのかも
772ゲームセンター名無し:2014/11/29(土) 16:48:57.82 ID:mA9EKV040
>>771
その知り合いの釣られてるぞ
773ゲームセンター名無し:2014/11/30(日) 11:41:30.60 ID:asPKKoR10
豊臣に言われたくないなw
というか今川は時間長い計略は多いが、武力跳ね上がるような全体強化少なくね?
774ゲームセンター名無し:2014/11/30(日) 12:59:53.51 ID:0y69xXUu0
ていうかよしもーしか居ない
775ゲームセンター名無し:2014/11/30(日) 13:31:29.61 ID:SYu9v8AK0
に、忍従も頑張れば結構上がるし(震え声
776ゲームセンター名無し:2014/11/30(日) 14:39:11.45 ID:As3P3rBg0
>>773
一番言われたくないのが豊臣だわ
個人的に直盛がどうしようもない理由の一番にくるのが日本号みたいなスペックが狂ってるやつだし
777ゲームセンター名無し:2014/12/05(金) 03:30:38.25 ID:DcnMeTo0O
歌舞伎者が若義元ワラか
今川民の鑑だな
778ゲームセンター名無し:2014/12/05(金) 23:50:46.74 ID:e74H5W6d0
井伊直虎 不屈の采配 計略範囲拡大
今川義元 上洛の幻 計略範囲拡大
松平元康 忍従の陣 計略範囲拡大
今川氏親 龍王の大戦火 効果時間延長
今川氏輝 当主の急逝 計略範囲拡大
今川義元 花倉の戦火 移動速度上昇値増加
北川殿 灼熱の綺羅星 統率力上昇値増加 効果時間延長
寿桂尼 統治の援軍 計略範囲拡大
冷泉為和 統治の援兵 効果時間短縮 兵力回復間隔短縮
三浦正俊 禍福の采配 効果時間延長
嶺松院 戦禍の涙 効果時間延長

龍王の時間はどのくらい戻ったのか気になる。あと忍従の範囲w
779ゲームセンター名無し:2014/12/06(土) 08:00:58.78 ID:2vqvsQgq0
>>778
爆進陣のこと、たまにでいいから思い出してあげてください…
昨日使ってみたら割と広くなってたような感じだったからまた確認しておこう
780ゲームセンター名無し:2014/12/06(土) 09:06:15.43 ID:PnfBDPDz0
>>778
龍王は62〜3cだね
前回の馬雪斎の上方と、今回の龍王&冷泉の上方でかなりやれそう
781ゲームセンター名無し:2014/12/06(土) 10:12:40.91 ID:hT9gDb4G0
遂に今川が脱最下位を果たした
なんで本願寺が下がったかは分からないけど
島津辺りが最下位を予想してた
782ゲームセンター名無し:2014/12/06(土) 14:16:18.29 ID:22cK3L+80
>>781
今の島津に最下位はないと思う
安定して強いのが島津
783ゲームセンター名無し:2014/12/06(土) 16:08:38.33 ID:7HsXsCa70
今川使い続けてよかったわ…
龍王また使ってみようかな?
精鋭直虎型が一番好きだけど雪斎型が強そうだな
784ゲームセンター名無し:2014/12/07(日) 01:05:08.69 ID:DUPqQM2N0
>>779
おあごめんよwSSのところ忘れてたw


龍王はだいぶ追い風もらったなぁ。昼間、三浦入りデッキに轢き倒されたし
785ゲームセンター名無し:2014/12/12(金) 06:22:28.18 ID:BbklOxg4O
そういえば1になあれは計略込みで1/1になるようにならんのかね
相手の素スペックを1/1にするだけでしかも4Cはネタカードにしたって酷すぎる
11Cにしてやれ
786ゲームセンター名無し:2014/12/13(土) 09:00:50.77 ID:7CwMXTy80
>>785
使ってたけど「自分の能力を相手に渡す」ってことを忘れて、こっちが全体強化してる最中に撃ったあと
「あれ?なんで相手こんな強くなってんの?」ってなることが度々あるw
他国でも鶴千代・深吉野・南松院とか武力1騎馬はいるからスペック的に悪くはないと思うんだがなぁ

ただ豊臣の有楽ハゲは許さない
787ゲームセンター名無し:2014/12/22(月) 14:12:35.98 ID:i/UHfI6m0
今回の合戦、織田、浅井、本願寺、武田、今川
なんでいんの?
788ゲームセンター名無し:2014/12/31(水) 18:03:57.41 ID:1qDVkdMS0
大一大万大吉ってどうすればいいのかな?
というか六位に上がったら豊臣ばっかで大変だ
あとこいつって士気5なんだね
こちら精鋭采配、禍福采配、精鋭弱体弓、めぐたん、戦果涙
789ゲームセンター名無し:2015/01/17(土) 14:08:50.32 ID:yucTuPRJ0
編成にもよるけど、パーツは殴ってなるべく被害を抑えてカウンターかな
790ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 08:10:15.48 ID:Tr9E3/gX0
>>789
ありがとう!
でも戦い続けていたらその弱点がわかって勝てるようになったよ!
やっぱり数って重要だな未だに勝率低いけど
791ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 18:40:19.03 ID:ZrpJEvO70
>>790
豊臣武断派のデッキは特に開幕が強く、今川は基本序盤はキツイ
でも向こうも攻城が取れないとだんだんジリ貧になってくるから、精鋭采配で頑張って守ろう。あまりにキツイなら刀家宝使うのも一考
終盤になってくれば一気にこっちのペースへ持っていけるので三浦+戦禍計略で圧倒的よぉ!!
勝てるようになってきたって事でいらない世話かもしれんがスマソ
792ゲームセンター名無し:2015/01/19(月) 20:16:07.79 ID:ss64NVF30
人面獣心に北川殿ってどうなんだろうか
意外と効果時間短いんだよなぁ
793ゲームセンター名無し:2015/01/20(火) 00:25:28.41 ID:pU56G8Cl0
>>791
ありがとう!!
今は丁度精鋭上洛にも興味が出てきたから圧倒的よぉ!に反応しちゃったよ
上洛はもう少しカウント伸ばしてもバチは当たらないと思うんだ…
今川サイド過ぎかもしれないけど

ところでよくランカーでは精鋭上洛って六枚だけどそのほうが強いのかな?
794ゲームセンター名無し:2015/01/20(火) 00:34:49.07 ID:pU56G8Cl0
ごめん!上に書いてあった
六枚は扱えそうにないから五枚で頑張るよ
795ゲームセンター名無し:2015/01/25(日) 16:18:14.05 ID:kteEOynL0
昨日?か今日の歌舞伎者が手前今川なんだけど弱体弓術の使い方上手すぎてびびった
奥がジュウザだったから相性とか言われそうだけど
796ゲームセンター名無し:2015/01/26(月) 18:28:19.25 ID:9K6yTjHR0
今川のデッキ作ろうと思うのですが、アドバイスください

槍C冷泉為和2/5制
弓SR今川氏親8/9魅
槍UC朝比奈泰煕7/5軍
馬SR三浦正俊7/6魅
槍C玄広恵探5/5伏

考えてるのはこんな感じです
士気12から龍王→三浦采配、ときどき冷泉
797ゲームセンター名無し:2015/01/26(月) 22:41:04.73 ID:HSpiO5hp0
>>796
1回それでやってみてごらん
三浦の計略うつと、士気カツカツになってすごく苦しいから
798ゲームセンター名無し:2015/01/27(火) 00:33:27.01 ID:J8Cq0+sE0
三浦と龍王、なぜか噛み合わないんだよなぁ…
精鋭采配からの三浦が安定ですわ
799ゲームセンター名無し:2015/01/27(火) 02:40:36.82 ID:2Cocs6kE0
>>796
その形のデッキ実際に使ったことあるんだがまず士気12ためることが非常に難しい
今の環境でその総武力だと無士気で相手の采配まずしのげない
早い段階で竜王撃たざるをえなくなりそうなると三浦なんて使ってられない
もしくは三浦と玄広でしのぐかだけどその場合竜王が撃てなくなる
竜王メインにするか三浦メインにするかでデッキ組みなおした方がいい
800ゲームセンター名無し:2015/01/27(火) 07:33:17.57 ID:xcHe3mGT0
アドバイスありがとうございます
龍王と三浦は相性よくないみたいですね
龍王メインにする場合は、馬は雪斎あたりでいいでしょうか?
801ゲームセンター名無し:2015/01/27(火) 07:47:18.09 ID:Uv2Zz3u20
龍王、花倉、朝比奈、冷泉、不屈直虎
がフリマ圏内で見る形だな
802ゲームセンター名無し:2015/01/27(火) 18:57:53.19 ID:MsIRC5xR0
今日は今川の龍王使いに当たってすごく嬉しかった
今川と当たると嬉しいし負けられない気持ちが燃えてくる
803ゲームセンター名無し:2015/01/27(火) 23:44:52.19 ID:DGuMFZ0T0
あとは竜王、雪斎、朝比奈、玄広、冷泉かな
士気調整が完璧なら玄広+雪斎とかができる
まぁ基本は>>801かな
804ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 00:12:42.67 ID:O8B/qvl50
宴今川ktkr
805ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 01:26:25.13 ID:vqz255LI0
楽しくなってきたね!
今川の勇者たちよ、今、この苦難の時にこそ立ち上がれ!
806ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 21:09:47.34 ID:THsp4kFl0
ついに2.5の武闘派槍だと!?
807ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 21:36:14.92 ID:JN34Vqpk0
欲を言えば2コス7/5疾ぐらいのほうが使いやすかったが
2.5だと龍王とコストが噛み合わないような
龍王、宴朝比奈、玄広、直虎、冷泉とか?
もしくは龍王、宴朝比奈、朝比奈、雪斎とかにするか
808ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 21:39:07.20 ID:I5yESRxm0
またぺ4組めるじゃんこれ
全知、老虎、朝比奈、鵜殿
809ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 21:39:09.73 ID:8PrkiZcg0
またぺ4組めるじゃんこれ
全知、老虎、朝比奈、鵜殿
810ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 21:39:34.88 ID:8PrkiZcg0
連投すまん
811ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 21:49:17.54 ID:Cb/Xni2U0
まずペ4はあいつが使って流行った四枚全知であってお前が作ったそのショボい四枚全知はペ4ではない
812ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 22:31:33.40 ID:+X8TEy6Y0
2.5コスの武力8軍槍とはまた今まで居なかったところが来たな
813ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 00:34:08.41 ID:vC6/azxJ0
統率5に今川の限界を見た
814ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 01:17:33.35 ID:PLxtTaOM0
てゆうか朝比奈大杉
紛らわしい
815ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 01:46:40.54 ID:nRFiteCJ0
それでいて被ってるのは宴朝比奈と馬ひなだけ・・・だよな?
816ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 02:21:06.41 ID:W8LNgf7t0
>>815
だな
てか新しいのは何比奈?
宴比奈か槍比奈か
817ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 06:19:19.72 ID:92pr6hEp0
スペックインフレしてるから今川も限界突破して欲しいけど
8軍ならもう十分と思うよ(豊臣から目を逸らしつつ)
818ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 06:49:02.18 ID:nRFiteCJ0
限界突破しても特技忠が付いたら意味ないんで今のままでいいです
819ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 07:46:26.17 ID:g0UBfRg/0
今川氏真
1コス 足軽
武3 統3


つよい
820ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 08:10:47.35 ID:92pr6hEp0
>>819
忠がなくなってもいつも通り!つよい!

ところでこのスレでは朝比奈ってどう呼び方を変えて分けてるんだろう?
バカヤローとセイセイはわかるけど
821ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 09:16:53.81 ID:cCXOQ00H0
最近若雪斎が楽しい。一人がけで武力15ができるのは強い
そして統率10騎馬のヌル突ってヤバイな
コスト的に騎馬は1.5にしたいとこだが…悩むねえ

>>820
とはいえ、あと残ってるのは今回の宴入れて3枚だけじゃないか?
信置、馬比奈、あと宴をなんて呼ぶかだけじゃね
822ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 12:28:34.03 ID:RqdE+3Ku0
君主に忠付いてたら笑うわ
823ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 23:59:10.65 ID:nRFiteCJ0
宴朝比奈と戦禍の涙使ってお手軽厨デッキできるな
特にデメリットもないのに速度上昇が20Cは強すぎる
全盛期不惜身命の勇もびっくりだわ
824ゲームセンター名無し:2015/02/08(日) 03:07:50.25 ID:EQiKyaRD0
朝比奈は奏勝も出るだろってか朝比奈以外の忠義連中出してやれよ
後、今川忍者誰一人カード化されてないってどうゆうことよ

桑名があの性能ならセイセイも許してくれよ
825ゲームセンター名無し:2015/02/10(火) 21:36:20.39 ID:5kZyosaI0
【悲報】氏親下方
826ゲームセンター名無し:2015/02/11(水) 23:20:09.32 ID:46YFU8R50
強そうな泰朝が現れたからね、仕方ないかもね
827ゲームセンター名無し:2015/02/12(木) 00:20:10.88 ID:8g8f5Eee0
兵力が誤差レベルの回復になってるのはワロタ、龍王警戒されすぎだろ
828ゲームセンター名無し:2015/02/14(土) 17:49:05.52 ID:t6THJE2X0
傲慢三成が使用率2位だなんて……
泣いてるセイセイさんも居るんですよっ!
829ゲームセンター名無し:2015/02/15(日) 11:41:42.94 ID:Xy4XhNuD0
使用ポイントTOP200内勝率ランキング
1位61.31%豊063 織田有楽斎
2位61.02%島002 伊集院忠倉
3位60.23%島019 島津貴久
4位59.65%宴087 石田三成
5位59.59%豊079 戸田勝成
6位59.45%今047 北川殿 ←

北川殿強い
830ゲームセンター名無し:2015/02/15(日) 12:05:28.74 ID:3mrE693H0
どこで仕事してんだろね
831ゲームセンター名無し:2015/02/16(月) 00:43:47.27 ID:AdMYBIvy0
今日俺が見たやつだと宝泉院開幕乙にいた
宝泉院で削って術書、仕留めそこなったら北川殿
でも愛姫使ったほうが効率良さそう
832ゲームセンター名無し:2015/02/19(木) 17:32:20.31 ID:QIUfl2nr0
知り合いがセクハラ強いセクハラ強いって言ってて
良く聞いてみるとコスプレのことだった

傲慢対策に喝入れたら出てこない
けど喝からの北川って相手騎馬単だったら無双だねぇ
士気無駄遣いかもしれないけど
833ゲームセンター名無し:2015/02/19(木) 17:48:09.48 ID:JZ5Tbj+K0
>>832
わからんでもないw>セクハラ

わかってるとは思うがちゃんと素武力維持した上で喝入れなよ
武力無いと素でライン上げられて城近くで傲慢→喝撃ってもそのまま居座られて終わりかねないから
うん俺が下手なのはわかってる・・・
834ゲームセンター名無し:2015/02/19(木) 17:59:51.72 ID:dyjYSxUP0
あの服装はセクハラだよね(混乱)

宴雛を使いたいけどいまいちデッキが決まらない…
待ちに待った2.5コスト武闘派槍なのに
835ゲームセンター名無し:2015/02/19(木) 18:20:37.89 ID:QIUfl2nr0
>>833
本庄繁長メインで今は今川にお世話になっております
1.5騎馬はコスプレと北川って凄い悩む

思えば統率3からの傲慢って逆に強かったりして・・
836ゲームセンター名無し:2015/02/19(木) 19:34:56.61 ID:sRhMEctk0
一番マッチしそうなのは忍従、次いで精鋭かなぁ
精鋭弱体と精鋭麻痺で荒らすのはどうかな
837ゲームセンター名無し:2015/02/20(金) 16:10:32.34 ID:ftO6BEcm0
>>834
宴比奈くんは武田家の幸村みたいに二色の局地戦デッキに入れた方が輝くのではないか?
最大士気増加の恩恵も受けられるし
俺も使ってみて、精鋭采配に入れるのは無難に良かったよ。武力8軍備は偉大

>>835
どっちも甲乙つけ難いね。ワラデッキなら北川さんオススメしたい
下克上だとあまりコスプレが機能しないような気がする…いざって時強いけどね
あと葛山さんのこともたまに(ry
838ゲームセンター名無し:2015/02/20(金) 17:16:09.52 ID:rfPqc58S0
834だけどみんなありがとう
丁度精鋭采配スキーだから入れてみるよ
弓に悩むね
せっかく1空くから瀬名入れてもいいし、
アドバイスにあった精鋭弱体弓とか精鋭痺れ矢もよさそう
1.5にムフゥン入れて倍プッシュしても面白そう
でも騎馬は北川殿が強いらしいし、せっかく手に入れた庵原もいい
でも今まで精鋭禍福だったからそれをいじろうかな
長々すまんかったありがとう
839ゲームセンター名無し:2015/02/20(金) 21:19:33.15 ID:rfPqc58S0
連レスすまん
精鋭采配のあとひと押しに急逝って今の急逝でも微妙かな?
上洛が使いこなせないというか上手くないからローテで凌がれる時が多くて避けてるんだよね
840ゲームセンター名無し:2015/02/21(土) 03:14:48.30 ID:UPEO7JiS0
>>837
今川は最大士気あげれたりコスプレとか富士山とか
計略が独自で面白くて魅力的な勢力ですね
北川と毘天がぶつかって毘天が消し飛んだり
最大士気10にしてコスプレして1部隊下剋上して凄まじい武力が出来たりと楽しんでます
やはりどっちか迷いますね 葛山・・・?さてそんな姫がいたか、、、w
841ゲームセンター名無し:2015/02/21(土) 04:15:17.46 ID:nbyx84V30
>>839
今川1コス弓勢は1.0以降追加なしだが優秀な面々が揃って困るね。覚悟の構え…?うっ頭が…

この前、精鋭上洛に氏輝入った人とマッチしたよ
氏輝のこと意識せずに守りで上洛撃たせればいいわーと攻めこんだら急逝で守られて、そのままライン上げられて上洛で乙ったw
範囲狭い以外は結構強いと思う

>>840
古今東西を問わない至高の格言「名門だから許される」
月毛やら叢雲ソード中の北川さんは本気で無双できるし、超絶コピーしたときのテンションの上がり具合もヤバイからホント難しいね
俺は今は武力・統率が並にある騎馬が欲しいから寿桂尼さん使ってるけど、二色じゃいらんかなw美人だし計略地味に便利よー
842ゲームセンター名無し:2015/02/21(土) 15:42:38.36 ID:FPSTRGD80
精鋭采配で1コス弓つっこむなら定恵院もいいぞ
あと一押しのときの力萎えは強力
843ゲームセンター名無し:2015/02/21(土) 23:02:57.48 ID:bIeHPgsiO
宴朝比奈の効果活かして雑賀に傭兵させてみたら、各個撃破は楽なんだが采配+騎馬が止められなかった…

北川殿は下方前の後藤二連からの破鳳マウントがねー早雲があっさり溶けるw
先日の大戦国でも西軍で破鳳灼熱マウントが楽しい楽しい
844ゲームセンター名無し:2015/02/28(土) 17:59:20.43 ID:HDb3S72c0
今日の傾奇者は騎馬無し忍従上洛とか動画さっさと上がらんかな
845ゲームセンター名無し:2015/02/28(土) 21:23:48.71 ID:47JcXtPGO
>>844
まあ、昔からあの人あれしか使ってないから
846ゲームセンター名無し:2015/03/01(日) 10:06:31.30 ID:sZQQb5K00
使用ポイントTOP200内勝率ランキング
7位55.48%長041 立石正賀
8位55.34%上025 高梨秀政
9位55.01%今047 北川殿 ←
198位43.28%豊087 細川忠興
199位43.26%宴114 妙林尼
200位42.62%SS100 福島正則

やっぱり北川殿は強い
847ゲームセンター名無し:2015/03/01(日) 11:21:42.69 ID:ZXBAVols0
3位 今039 井伊直虎 57.35%も取り上げてやりなよ…
使用率百位以内なら勝率トップだぜ

出る杭は打たれ終わったから例年通り長時間系が追い風なのかね
848ゲームセンター名無し:2015/03/01(日) 11:44:06.90 ID:QmTfJE2f0
まじか精鋭直虎叩かれるかな、そろそろ
始めた時からずっと使ってるから愛着あるんだけどな
849ゲームセンター名無し:2015/03/01(日) 11:56:33.50 ID:WfkziPjD0
日によって順位変動激しいからたまたまっしょ
850ゲームセンター名無し:2015/03/01(日) 15:00:33.41 ID:9JeBHsJ10
>>847
直虎気づかなかったわ
じゃあ直虎と北川殿を使えば今川最強って事だね
851ゲームセンター名無し:2015/03/01(日) 17:06:17.27 ID:QmTfJE2f0
>>849
そうかなら俺が勝ちすぎたからだな!
なお五割の模様
852ゲームセンター名無し:2015/03/03(火) 03:00:17.71 ID:QzEmA6UCO
前の傾奇者、あれでも士気回せるんだな
型にハマると強いけど、中盤しのぐの辛すぎるんだろうな

あと北川殿はやっぱり低統率相手ならもりっと減るな
853ゲームセンター名無し
ぷちうじちか様でぷち探索してたら
大成功演出でキングクリムゾンみたいなことやりだして噴いたわw