戦国大戦頂上対決議論スレ その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【前スレ】
戦国大戦頂上対決議論スレ その10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1332552582


【関連サイト】
◆関連サイト
【戦国大戦-15XX 五畿七道の雄−公式HP】

http://www.sengoku-taisen.com/

【大戦界】

http://ebtaisen.com/

【wiki】

http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/


--このスレについて--
・日々の頂上対決を議論するスレ。釣りや煽りは華麗にスルーすること。
・動画が見たい奴はYouTubeなりニコニコ動画なり検索すること。

・次スレは【
>>970
】をゲットした人が宣言して次のスレッドを立てること。
無理ならすぐ次の人に振ること。
2ゲームセンター名無し:2012/05/22(火) 18:14:20.56 ID:uJzs+f7z0
>>1
明智謹製の死の間に招待する
3ゲームセンター名無し:2012/05/22(火) 21:16:43.79 ID:kaUDlBcJ0
大手柄あげ
4ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 12:36:47.65 ID:LDLcr4ki0
大手柄=使ったほうが負ける頂上

つまり弱いw
織田家の不遇はまだまだ続くよー。
5ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 14:09:23.20 ID:LPjg2qN20
そんだ!お手柄だ!お前はお手柄を立つのだ!
6ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 18:56:13.90 ID:jDgJjxlyO
翔ぶが如くは0.5倍速になっても突撃できるのか…
奥義の0.55倍で突撃できないような速度になればいいのに
7ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 19:11:56.78 ID:GO0OmAXM0
8ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 20:29:30.01 ID:cu3NwL0d0
織田系の鉄砲はろくに見なくなったが、槍系は結構見るな。
にしても島津が滅茶苦茶強い設定は未だに修正されんのか。
9ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 21:06:49.36 ID:erEAWbx+0
>>6
個人的には逆に槍が刺さる速度に上げて欲しいな
10ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 22:54:18.88 ID:QZy2ZzMNO
槍が刺さればいいんだがなぁ。
飛天が難しいのはそこなんだから
11ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 22:55:21.31 ID:ccQbGTrb0
しかし手前の負け勿体無いなぁ。
あんな状態は勝ち確みたいなもんだから俺なら毎回青押すシチュエーション。
12ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 16:22:40.76 ID:YQxtKrn6O
アゲアゲ対毛利(村上)
見所:天下布武アゲアゲ
13ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 16:26:44.57 ID:3gzPyV+M0
傍目八目っていうだろう。外野が冷静に見ていればなんでもない事でも、やってる本人はテンパってたりして失敗するのはむしろ当然。
14ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 18:37:54.49 ID:RbbuocCL0
ここにしてもニコニコにしても、頂上に期待しすぎ
頂上に出る奴はミスしない、完璧な操作・選択が出来る、相性通りの試合をする
とでも思ってんのかね。ミス1つで叩き過ぎだわ
15ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 18:44:19.20 ID:fu8ag4Xe0
最後にアゲアゲ使うってのが凄い判断だよな
焙烙相手にも勝つわで全一こえーwww
16ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 20:06:54.00 ID:ZR/xoinWO
判断凄すぎワロタ
17ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 20:08:31.40 ID:UZLEAKk80
今日のランプはマジで凄かったな、これが全一やで・・
18ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 21:01:26.23 ID:kH8KqjUm0
>>14
そりゃ基本脳内様しか居ないから・・・
19ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 21:23:55.48 ID:5HCHoI6E0
あそこは万歳アタックしか選択肢なくて
後は野となれ山となれで突っ込んだだけだろ
美化しすぎじゃね?
20ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 21:56:52.88 ID:cR+kqMNT0
凡人にあの城ゲージでageageを打つ度胸はないと思う
21ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 22:17:26.06 ID:EYsbQkjp0
緻密な計算では無いとしても、大まかなアタリは付いてたと思うよ

ageage使って赤星寸前の俺でも見てて多分大丈夫だなーって判ったし、ランプならなおさらだろう
22ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 06:28:41.29 ID:9vQAyV32O
アゲアゲ持ってない俺でも大丈夫だとわかったよ
23ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 09:05:05.29 ID:IZ9j9ph5O
久しぶりの良頂上だったなぁ
ランプの城ダメ読み切ったアゲアゲもさることながら、手前の再起前のデスローテとカウンター焙烙マウントも綺麗だった
24ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 12:17:43.51 ID:SnocEdUw0
あれは普通に押せるだろ
馬がよっぽどへたくそなら無理だが
25ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 13:26:54.83 ID:l2Kl4KjT0
相手のカードの復活があと一個間に合っていればアゲアゲ自滅だからなぁ……。
普通なら打つ度胸はねーだろうにw
26ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 14:09:59.94 ID:AaZfcaMDO
惜しかったな
青以外だったときはどういう展開になってたんだろうか
27ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 14:34:48.87 ID:HNrmL+OFO
対処できないと開幕乙臭くなりそう?
開幕じゃないけどさ
28ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 16:29:09.86 ID:QXXWhbxeO
英主対五色
鉄砲盛りじゃない英主はイマイチだな
29ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 19:36:26.60 ID:KuGQco7H0
釣り如くさえいなければ英主鉄盛りまだまだいけるんだがな
薩摩隼人も英主と合わせればまだまだ強い
30ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 19:39:43.27 ID:avR2D1Vw0
コクのあるサツマイモ達よ、ポテチのなるぞ
31ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 23:29:35.59 ID:+kaX+7UM0
粉のデッキのサムさは当然のことだが、虎斗のデッキも大概だわな
虎斗もしょせんただのジプシーだし
32ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 23:31:40.39 ID:v9bWOXh50
最先端の旅人が綱成入れるかよw
33ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 00:21:26.07 ID:bep+AsVhO
スキル差と騎馬2の破壊力に尽きるだろ
車とはいえ騎馬には弱い
34ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 01:00:43.62 ID:auAxq3dV0
自分が雑魚なのはおおいに自覚してるんだが、飛び英主がそこまで厨扱い
される理由がどーしてもわからん・・・無士気時の武力は低いし
英主だけ又は飛ぶだけで凌がないと駄目な中盤くらいまでで取り返せないくらいに
ダメージもらっちまう。
使い方が間違ってるんだろうか
35ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 01:08:34.59 ID:AvlZwzrXi
>>34
中盤までに士気差つけて
家宝+士気12+虎口ワンチャン


36ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 01:27:24.47 ID:XEiw/7+V0
>>34
ライン上げられすぎだろう

中央で英主とぶつかると引き打ちされて終了
このあるある展開が一番の強みなんだから
37ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 01:29:08.91 ID:auAxq3dV0
>>35
>>36
やりたいこと自体はそれだから間違いでは無いと・・・
ってこたー自分の腕の無さねorzありがとう。せめても少しライン上げていけるように意識するわ
38ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 04:16:02.85 ID:DR5PAZQU0
つーか俺の認識だと飛ぶが打って連凸するだけでかなり勝てるんだがな…
39ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 06:28:21.50 ID:JrPYR/Am0
ぶっちゃけ島津ってだけで厨扱いされてる

俺もその通りだと思う
40ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 13:37:14.62 ID:kAZqrjBRO
>>34
相手がフルコンじゃない限り英主だけで相手の攻め十分凌げてるんだが
41ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 13:43:09.10 ID:nIN+1HlY0
車撃ちあるだけで、織田や雑賀(本願寺)の鉄砲メタになるしなw
島津ってだけで……なのは仕方ない。
開発陣に島津贔屓がいるのか、弱体化調整もマイルドだったし。
42ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 14:55:34.66 ID:1I2W/i5yO
>>31
寒く見えるのはお前らが猿真似して劣化コピーばら蒔いてるからだろ?
それとも頂上レベルに不屈の構えとかを中心にしたリサボから集めたようにしか見えないデッキで載れ、と?
43ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 15:17:09.72 ID:EOTBACqT0
これに限ったことじゃないがジプシーって言葉が適当な罵倒として使われすぎだと思うの。
44ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 15:50:10.88 ID:Yw8Z/pIY0
カード見ただけだけど、これはATMですわ
45ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 18:20:12.79 ID:pXcjd6UAO
最後の翔ぶで動画勢がまた騒ぎそうだな。
間に合わないだろうけど最後まで諦めないのも大事だと思うんだが。
46ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 18:52:20.49 ID:bep+AsVhO
士気4でお茶濁して柵まで守っちゃうってすげえなあ
お茶濁すってレベルじゃないか
47ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 19:34:42.77 ID:0x6krY0+0
48ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 20:01:38.29 ID:0o69zvTd0
上杉の鉄砲はたまに見るけど、織田鉄砲は本当に見なくなったな……。
島津はゲップが出るh(ry
49ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 21:07:52.38 ID:Yw8Z/pIY0
奥がいつもに比べると大分精彩欠いてたかなって感じ
50ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 21:47:00.10 ID:Oou7quMcO
えいとうさんが早速種子島上条になっているわけだが
51ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 22:35:14.74 ID:pIzNZj450
なんだかんだでカストレイアうまかった
負けてざまぁだけど
52ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 23:01:07.78 ID:pkHyWFR2O
島津が厨と言われてる割に義弘はそんなに使われてるの見ない
まぁあのスペックはぶっ壊れてるが
53ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 23:24:01.97 ID:5K/vt71l0
>>52
戦国だと2コス9/1すらスペック枠に入れないから
3.5コスもスペック枠に割けないのでは?
54ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 00:56:57.96 ID:QKfLPXGcO
上条が無防備に2回発射キャンセルされてもこれか…
安心の負け頂上だったけどエストの計略判断や計略時の配置は良かったね
55ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 02:55:37.67 ID:WFcz0T1I0
>>53
2コス9/1のあいつは槍か弓ならランプのファーストチョイスになってたろうな…
あいつは馬ならのがイケナイ
兵力は少ないわ馬の仕事は出来ないわで散々だ
56ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 09:15:58.03 ID:ogFF1FxP0
エストレイア上手かったわ、開幕〜翔ぶまでは舌を巻いた


13連勝してても晒されるのは負けなのな、まぁカストレイアだし仕方ないか
57ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 10:08:58.04 ID:ySUy8L5N0
っても上杉は弓も槍も二流どころな勢力ですし
58ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 10:19:26.11 ID:lcT8+3Qm0
槍はもう2流じゃねえだろ
弓は3流とさえ言えんが
59ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 11:18:39.47 ID:0dWw99VA0
槍は1.5流、弓はゴミ
60ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 12:49:14.35 ID:r/3IQfEU0
名前が出るだけで叩かれるランカーって、何か本当にやったのかそれとも誰かの悪口が伝播したせいなのかわからんのが……。
61ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 14:41:52.23 ID:vyChZ5rm0
>>43
とりあえずジプシーって言えば自分の腕の無さを隠せるからな
62ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 16:11:34.30 ID:mJ2nhIS3O
ジプシーの本来の意味のみならず、この手のゲームでは
調整ミスの壊れたカード使いのような意味もあるからな

さて、早速今日の頂上はランプさん対ジュウザデッキ即パクリの盈豚なわけだが
手前負けを打ち破ってランプさんに勝ってほしいところだな
63ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 16:17:15.26 ID:5AqxkvAxO
盈燈は本気でこのデッキに蔵替えしたのか、試しに使ってるだけなのか判断しかねるな

64ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 16:21:22.81 ID:1vjcct9s0
2日連続奥が同じデッキとかいい加減にせーや、休日だからアレだけど
65ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 16:44:14.33 ID:zg3aQsc/O
えいとうは強そうと思ったデッキどんどん試すタイプやしな。
にしてもひどい休日頂上だ…。
66ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 16:49:56.88 ID:PQ6q46EZ0
勝つために遊んでいるプレイヤーなら当然、強い他人のデッキを見るんじゃない?
まぁそれで負けてりゃs(ry
67ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 19:00:55.23 ID:Of82NPT20
今日はちょっとひどいなぁ
68ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 19:37:59.70 ID:GFsg3aSj0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17937451

ゲーセンでちょっと見たけど休日だった
69ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 19:51:45.08 ID:meNUo3XY0
上条+島津がハマリなのか。アゲアゲの自滅パターンなのか……。
70ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 20:04:51.38 ID:hojOSldi0
見てきたけど休日頂上過ぎる、こんなの上げられたら
ランプ氏もたまったもんじゃないな。
71ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 21:46:23.99 ID:ogFF1FxP0
過去最悪のクソ頂上じゃねこれ
72ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 21:49:07.22 ID:2FwGRLnm0
ランプは石高稼ぎまくってるが、こうやって負けてる試合も結構あるんだぞ
っていうのを見せてくれてよかったんじゃない
73ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 21:57:38.73 ID:Ysah5KmY0
見る価値なし
74ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 22:13:54.03 ID:8KEfH5PF0
ランプもあんなぼろくそに負ける時もあるんだな
75ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 22:29:48.51 ID:8EoXjk7z0
悟空が戻ってくる前のナッパ戦みたいに絶望的にボッコボコだったな
76ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 22:45:35.47 ID:mJ2nhIS3O
ジプシーが全一にじゅうぜろを見せるほどうまいのか、
上条が壊れているのか


どっちでもいいかぁ
77ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 02:53:35.38 ID:2flxHDR+O
ランプって頂上だと回数ランカーかと思っちゃうくらい雑魚に見えるよね
たまには70カウント台落城のランプ本気頂上があってもいいと思うの
78!ninja:2012/05/28(月) 02:57:08.87 ID:m0F+tmW90
休日頂上なんだから、強いほうが負ける戦いをコンピュータが選んでいるんじゃね?w
79ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 04:01:21.46 ID:2FH1ZqX10
>>77
頂上は5分以内に終わった試合は選ばれない。
だからランプの開幕乙が決まった試合は絶対に載らない。
80ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 08:36:34.18 ID:EEXgK8mc0
>>71
いやいや、むかし○斗さんが投げて城に引き篭もった頂上よりは足掻いた分まし
81ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 12:28:49.21 ID:RkBJ57CG0
開幕ハバキリからの気合盛りAgeで速度馬マウントとか悶絶モンなんだろうな
百武はスペック採用なんだろうけど、計略ゴミすぎるんだよな
武力+2で5,6cくらいしか持たないはず
1.5コスは早駆けとか長野息子とかいるのになぁ

あ、織田の1.5コス馬はお帰りください
82ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 12:36:11.30 ID:YZjIJO540
織田家使いは泣いていい状況が続くなぁ……。清正とか少数例除いて本当に勝てるデッキじゃ見なくなった。
83ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 15:52:20.81 ID:2qFPXE11O
今孔明、天下布武、殺し間、カード枚数から考えるともうちょいあってもいいかもしれんが、不遇でもないだろうに


今だと武田とか浅朝とか雑賀本願寺の方が
デッキの数もたかが知れてるうえに全部二流レベルじゃね
84ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 17:22:26.97 ID:wRwaFJZU0
三日連続上条伝来とかマジで何考えてるんだ
85ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 17:49:32.69 ID:eVIaBdWfO
最強デッキなんだろ
86ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 18:30:52.13 ID:ivvIaHPJ0
どう見ても下方するぞ宣言です、本当に(ry
87ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 19:02:03.84 ID:fErf2E4D0
釣りや翔ぶへのヘイトを分散させる為の情報戦にしか思えない
88ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 20:06:01.16 ID:3OTrRs+q0
89ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 20:10:09.23 ID:jEQ1vV8y0
>>83
でもなんだかんだいってほとんどの織田R、SRって一度は活躍してんだよな
蒲生の計略や平手を頂上で見る機会が来るとは思わなかった
イスパニアもロケテで、それにジュウザが山津波ゲーだったが頂上に載せたし
90ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 20:18:06.82 ID:ivvIaHPJ0
池田ァは出たことあったっけ?
スペック要員としては悪くないし、あってもおかしくはないけど。
91ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 20:25:26.22 ID:FAz4ZSJkO
ほとんどって書いたじゃないですか^^
92ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 20:26:14.33 ID:6wD64lvE0
池田は実用カードというよりネタカード化しているからなぁ……。

しかし上条の三方向ってここまで厄介だったのか。
騎馬二枚使えても結構対処に苦慮するとか。
93ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 20:30:43.47 ID:9dLcg3tfO
池田ァも赤チャージで三方向に発射すれば…
94ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 20:43:30.65 ID:L2/r2BRK0
手前不慣れすぎるの
95ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 21:21:56.72 ID:RkBJ57CG0
中盤のカウンターの時に騎馬2体相手に無駄弾撃ったりしなければ、
三方向伝来で追い返せたんじゃね?と思った
96ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 21:27:05.86 ID:hXK5UTKG0
中盤の無駄弾とか、無駄に長槍打ったりとか
過去2日と比べると手前が酷すぎ
97ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 22:05:07.20 ID:Dm7mRvz30
今日切腹織部で復帰するゾンビ謙信とそれを見て景勝が目覚めるデッキに
当たったんだけど常に高武力騎馬が暴れまわるのは結構うざい
98ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 22:05:39.66 ID:Dm7mRvz30
誤爆
99ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 22:10:29.60 ID:9deLDejD0
>>96
そんな自分が酷くないみたいな・・・

>>97
自分もたまに使うなそれ。景勝死んだらほぼ終わりだけど
あとカットイン多いせいか異様に時間がすすまない錯覚に陥る
100ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 23:21:29.72 ID:7VDb2/J20
明日も上条だったらうける
101ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 12:47:09.47 ID:nLMo45Yk0
三日天下レベルだった頃の明智光秀ですら、ここまで頂上で引っ張りだこじゃなかったよな。
102ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 15:36:19.22 ID:Dpgw9S2ZO
>>101
明智って頂上常連だったっけ?
最初に載せたのがジュウザだったのは覚えてる
103ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 15:36:32.58 ID:yxruBkVqO
遠撃無間対滝川入り大祝鶴姫
相性()と思いきや相性だった
104ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 16:52:58.63 ID:tBkEfLf90
まだ見てないけどゴンベラリ発動して203高地ばりな事にならないことを祈るw
普通に滝川が鉄鉄装備だろうなw
105ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 17:05:10.24 ID:4/O2d7cq0
>>101
明智全盛期は一回も頂上でてねーだろ
106ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 17:42:47.37 ID:dOoq4iYA0
ずっと疑問なんだが織武上はなんで安藤を使い続けてるんだ?
107ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 17:45:43.83 ID:2muQzziyO
>>106
昔は使ってなかった
つまりはそういうことだ
108ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 18:28:46.64 ID:HlhXF9stO
前は伏兵があったから美濃の援兵と組んだ型があっただろ
全盛期は明智、吉乃、糞茶とかの組み合わせたのもあったつーかテンプレの一つだったろ
1.5武力6の制圧持ちいるけどセリフで安藤を選ぶって奴が大半
昔使ってなかったとか何言ってるんだwww
109ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 18:32:25.37 ID:l5loMB8G0
弱体化したかつての強カード達はどうなってしまうん?
110ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 18:51:35.54 ID:U9V75exj0
そのまんま放置に決まってんだろ
さんざん弱体化されてそれでも36位に居座ってる前田利家のようなのは
見逃されるかさらなる弱体化喰らうか
111ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 18:52:48.24 ID:+0XCi2ss0
利家の何を弱体化するんだ?計略なんて一部の酔狂な人以外使ってないし
112ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 19:07:18.11 ID:yxruBkVqO
9/4にして特技剥奪とかじゃね?>利家弱体化
まあ、世の中にはYAZAWAをさらに下方しろって基地外もいるからなあ
113ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 20:02:57.86 ID:aazNJ5G90
最後なんで山田の計略撃たなかったんだ
114ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 20:29:33.39 ID:QzjBnjlPO
山田って何部隊差で雷落ちるんだっけ
115ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 20:40:30.20 ID:5tCHaD+50
大筒で城ダメ稼ぐデッキは、一発に弱いな。虎口止めても負けるのか……。
116ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 22:15:15.33 ID:pR3FntmRP
>>114
3部隊差
117ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 22:20:35.53 ID:CE85/eEQ0
この時期に滝川や明智とかついていけないんだが、鉄砲の虎口5本>大筒一発は為になった
氏郷って完全に壁役だよな
118ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 22:21:21.95 ID:7nlynFKqO
>>115
リスク負ってないんだから当然だろ
デッキによっちゃ未だに不愉快だろうな明智は
119ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 23:53:03.53 ID:nzv8T0lG0
>>117
動画勢っていわれるからそんなこと書き込まない方がいいよ
120ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 02:54:23.71 ID:6op+a+vA0
これって手前が負けたのは、リールの本数が全ての虎口ゲーなのか?

しかしゴンゲナリの使い方はなんか新鮮な気がした
敵のせん滅ではなく、せん滅されない為の壁として運用できるとは
役に立ってたかは微妙っぽかったが
121ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 07:33:47.16 ID:uce2dhyoO
>>120
いや、無間打ったのに吉田しかしとめられなかったのが最大のミスかなと思う。
あそこで無間撃ってなかったら最後七支刀無間で守り切れたような気がするし
122ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 15:20:14.55 ID:Rtn3sydKO
手前:オフィス加藤(関東王)
奥:粉(英主が如く)
関東王→青海波→如意成就のフルコンから
虎口も決まってオフィス勝ち
123ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 15:50:20.72 ID:ca7ZfSUGO
厨デッキ奥でATM〆かと思ったら違うのか
124ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 16:50:17.64 ID:zryh125f0
オフィスは示現流でまた乗って欲しかったな
125ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 19:16:00.38 ID:ebouKik10
頂上を見て思ったのは、成就が薩摩隼人の劣化だという事だな
126ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 19:26:53.33 ID:74ZFgXT50
北条どうしてこんなに弱いん?
新勢力なのに5色以外息をしていない
127ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 19:38:13.86 ID:M4Kp0f2j0
島津が優遇されすぎなのであって、新勢力だからって旧カードより無闇に強くても困るw
128ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 19:51:12.35 ID:0rOFj2AEO
>>125
1.5コス柵騎馬が持ってる采配だからまぁこんなもんだろうよ
129ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 19:52:37.35 ID:xr//fw/C0
個々のスペックや計略自体は悪くない方だと思うんだけどなぁ
北条なのに守れる陣がないので結局5色頼りなのがにんともかんとも
130ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 19:55:06.13 ID:6cxHMz530
五色頼り過ぎて修正候補になってるしね・・・
131ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 21:29:48.70 ID:c08eYXWO0
軸になるカード2枚しかないし
132ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 22:57:50.58 ID:dJMYTMVfO
島津とは別の意味で設計ミスな勢力だね北条
安定の五色かやや相性が出る関東王しか軸になるカードがないのに両方修正候補w
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/30(水) 22:59:20.54 ID:58n5kffa0
オフィスってネタキャラかと思ったら・・・結構強いのねw
134ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 23:03:06.99 ID:uce2dhyoO
オフィスは開発虎口攻めのせいで前出しに定評があるイメージしかなかった。
いざマッチしてみたらめちゃくちゃ強かった。
135ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 02:34:19.92 ID:T75MS21t0
五色死んだら北条まじで死滅するぞ
136ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 06:25:29.10 ID:inZCPhpfO
北条はメイン計略少ないもんなぁ
双陣2つなら同時展開可能
とかなら双陣もメイン計略たりえるのだろうか
137ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 11:00:12.01 ID:ilWkIno40
島津は、かつての織田みたいに特技剥奪・計略弱体化をまとめてくらってもまだ強そうだな……。
しかし竹中半兵衛みたいに使用率高いが勝率悪い、というカードはどう調整するんだろw
138ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 14:41:47.65 ID:pzyLdlM90
今日はバージョンアップだから頂上なしか
139ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 16:37:20.85 ID:WclquUDb0
ランプはまた華麗な慈愛とかになりそうな気がする
140ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 16:14:39.31 ID:628DyNNwO
ペノの馬全知vs馬龍☆の継承ふへんか
坂井さん久々にみるわ。スペックいいけどライバルが強すぎるわな。
141ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 16:30:56.04 ID:LehC5A4tO
見ごたえのある壮絶な殴り合いだったww
カードをあんなに固めたら突撃させにくいのはわかるがちゃんと太原が突撃出来てたらペの勝ちだったな
142ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 19:22:24.41 ID:KEW3xmxI0
虎口とおしてれば落城してた
1.1の頃から全知vsふへんはふへんがきついイメージだなー
143ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 20:34:51.92 ID:k4D9DGan0
いい意味で虎口ゲーだった。
144ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 20:47:33.71 ID:whF+aZg+0
慶次が長いな・・1.1の最後みたいに流行ってほしくないわ
145ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 21:15:44.29 ID:e065aZ0W0
最後の慶次がモタモタ歩いてるとこがシュールだった
146ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 21:39:23.80 ID:vGDd5pEK0
おもしろかった(KONAMI感)
147ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 21:56:35.52 ID:Xejfl/yY0
>>144
流行るかねぇ、長いのは布武継承からつなげてるからだし
148ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 22:18:57.04 ID:LPrjAC/50
長いっていってる人は前Verで慶次使ってなかったんじゃないか?
時間は+1Cだけだよ。
それよりも嬉しい修正は初期値が+3になったことと、慶次の苦手なカードが大量に死んだこと。
環境が慶次の育ちやすさを後押ししてる。今まで何度も挫折しかけたが今回はマジで強い。
前VERでは勝率48%だったけど、昨日やったら60%ぐらいいけた。

しかしなんだろう。なんだか寂しい。
149ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 01:03:28.26 ID:QIERk+0c0
>>143
虎口を無いものとして考えれば、激しい応酬で面白かったな
奥の人が攻城キャンセルして義元をやってれば、こんな僅差にはならなかったと思うけど
150ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 13:33:29.64 ID:/mxWfTh60
最後ペノさんはなんで上洛だったかわかるかたいますか?
山津波なら勝ったんじゃないかと個人的には思ってるのですが早川を攻城ラインから下げたらあの場合義元とかが死んでしまったのでしょうか?
やりはじめたばかりでわからないことだらけで
151ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 13:56:36.19 ID:U+cYXyvEO
全知は何気に早川の山津波強化も追い風だな
最近の全知は援軍連打してこないイメージ
152ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 14:02:34.20 ID:DXVLoYkf0
あそこは継承続いてたから早川殿打たなかった
上洛中に雪斎が信忠に突撃ミスしたのとそのあと止まったから負けた
153ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 14:09:15.23 ID:IcQ46whl0
全知をわかってない、に大爆笑した
154ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 15:04:57.56 ID:l1bJxZwM0
>>152ありがとうございます
155ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 19:12:18.28 ID:Ng4QaLN50
最初から清正重ねてれば勝てたか
156ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 19:33:57.41 ID:2mnhhqy10
天下布武が弱いのか。関東王が強いのか。
157ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 21:55:51.95 ID:MYPtRPIK0
織田家虐殺ショー
158ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 02:36:20.17 ID:IxUGL1vV0
どっちも弱くはないが相性の問題だろう
159ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 02:51:15.21 ID:YqTXkTG60
ありゃあどうにもならんかったな
160ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 11:19:40.55 ID:RtKTKnHj0
大型計略が頼みのデッキ同士の場合、思いっきりその計略の優劣が出るよな。
天下布武はもう休ませてやれよ……。
161ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 11:29:24.63 ID:pAxizyF30
しかし奥の連勝数は相変わらずすごいよな
162ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 14:17:26.89 ID:mFk8SNZMO
前verは明らかに 布武>関東王
で、ニコ動の関東王使いも泣き言いってたけど………やっぱサブの大手柄弱体が痛いか
163ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 14:20:37.80 ID:BwR2VnDb0
そういやパシリ使用後の秀吉はどうなったんだろ
元の気合が弱体してるから結果的に弱くなったんだろうか
164ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 14:28:49.02 ID:ybeIumwk0
あれは計略だから別扱いだろ
165ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 16:17:52.84 ID:IH/5VRvr0
天下布武で強化した信長の鉄砲でも、鉄砲自体弱体化+盾で防がれであんまり効いてなかったな。
もう布武単体でのごり押しは無理か。
166ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 19:11:51.18 ID:hnmXGStX0
全方位弱体化受けすぎてとうとう青井もワラを見捨てたか?
167ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 20:16:14.85 ID:Oo0cl/6o0
デッキがどうの以前にプレイヤースキルが凶悪すぎるなランカーはやっぱ。
一体、何時間この手のゲームやったんだという域。
168ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 20:43:11.17 ID:YSU5G5/d0
手前の守りのローテがやばいw
169ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 21:51:35.26 ID:kzIem+RI0
まあランカーでも上位の面々は流石だわな
城際の突撃が正確
170ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 18:57:59.89 ID:+6YfTyfU0
虎斗の最後の地黄八幡が上手かったな
171ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 19:24:18.70 ID:kKXna+410
良頂上
172ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 19:42:53.16 ID:rrdf1eLB0
綱成って上手く使えばあんなに無双できるのかw
173ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 19:56:46.66 ID:Fnmk6LFG0
最後千鳥の扱いは雑だったのも敗因だけどな
なぜ端攻めに行ったし
174ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 20:04:04.53 ID:pJVumuJE0
奥が致命的なミス連発して、手前がそれを突いたのに負けたのはやっぱり微妙だ

お互い油断し過ぎで手前も奥も晒し頂上みたいなもんだ
175ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 20:17:21.90 ID:XZSZCJ0y0
一発目の五色が見た目は四人範囲に入ってるんだけど二人しかかかってないんだよね
対して手前は全員鶴翼+華麗で+8
奥は捨てゲーしてもしょうがない絶望的な状況だった
これはさすがにもう一度やれば全く違う展開だろう
176ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 20:41:51.85 ID:596DOxMK0
勝った勝った!
177ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 21:03:25.23 ID:tU62Skzz0
うめえ
178ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 21:09:56.68 ID:chn3dryE0
神頂上と聞いてみてきたが今までに比べたら良い頂上程度だった
ハードル上げられてたせいでがっかり頂上だよ
179ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 21:21:29.74 ID:OzuMDMdS0
誰が神頂上なんて言った?
180ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 21:22:18.83 ID:vkkhYviQ0
試合は大型計略の応酬だったり、シーソーゲームだったりで
ドラマチックだけどお互いにミスは多いからねえ。
181ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 21:27:13.46 ID:ftFEPLV40
神頂上はオフィス加藤のチェストーの奴だな
182ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 01:10:21.19 ID:PgPl0Iax0
>>179
まずニコ動のコメやタグが神頂上
183ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 02:02:59.17 ID:ovzRkdjT0
ニコ動のコメやタグ 笑
184ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 02:56:05.80 ID:b/1OhAPx0
タグって誰かが勝手に付けたらだけだし

ATMじゃなきゃいい頂上だが
185ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 15:48:13.76 ID:qgyoGFg3O
アズーリの瀬名がきついと思うが範囲も狭くなってるし勝氏が何とかするのだろうか?
それとも毎度お馴染みのATMなのかな
186ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 16:01:28.29 ID:dYDQfSuFO
普通に謀神マウントから援軍連打
虎口も本丸が通って勝氏の勝ち
187ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 18:45:42.50 ID:QlkNApToO
普通に謀神せまい
188ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 20:28:16.90 ID:qEJ7nyaV0
うーんこの頂上
189ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 21:34:18.47 ID:Xepo2L/GO
雲散使わなかったのが納得行かないな
近づけないほどの状況ではなかったろ
190ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 21:50:42.96 ID:5aUZXjs/0
今のセナの範囲だと統率差で弾かれて無理だ
花田側は筒取る時はキッチリ距離とってたし、
アズーリが攻める時押し込めなかった以上は雲散できねえだろ。
191ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 22:18:32.24 ID:b6fWmE0o0
アズーリが最後の虎口捨てたのが謎
あの黄色をちゃんと2本くらいで止めてれば勝ち目あっただろ
192ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 22:22:39.20 ID:Bj6Rl+rs0
止めに行った結果の赤だろ
193ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 22:22:43.64 ID:kb7/pksv0
>>185
采配か陣形があるならまだしも単体強化しかないアズーリのデッキで瀬名ぶち込むのはまず無理だと思うが
毛利がライン上げないのはわかり切ってるし、押し込まれても瀬名のいない方を防衛してればいいだけだからな
アズーリからしたら1枚槍倒してもぐら叩きに持ち込んで城半分殴る⇒再起防衛が最善だろ
終盤はどうやっても攻城取られるから中盤でリード広げたいところだったけど馬比奈即死した時点でゲームセットだったね
194ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 22:25:32.13 ID:0qkZwAws0
あんなどれ通しても負けな3択止められなかっただけで
虎口捨てたとか言われるのか、ランカーもたまったもんじゃないな。
195ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 22:29:04.67 ID:pRA45bsh0
虎口の結果論はほんと馬鹿丸出しだな
196ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 23:13:51.57 ID:nRgN5sZTO
熊谷が死なないようにしてるのがすごいと思った従一位
197ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 02:02:38.02 ID:K7h1BBr30
瀬名で消せよとか、近づいてきたの見てから回避余裕だろアホかと
198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/06(水) 02:03:07.93 ID:TZg8Cq9t0
どっちみち、手前の勝ちなんだから、虎口なんてどうでもいいんだよ
199ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 02:58:21.48 ID:Q3ndcwcu0
瀬名で本当に近付けると思ってる奴らの声が釣りじゃなくてガチだから笑える
200ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 05:38:24.40 ID:QnbtFcVeO
おい、アズーリは雲散霧消も虎口も捨てたゴミとしてテンプレにいれようぜ
はっきり言って不快だわ
遊びでやってるような奴は早く引退してくれ
201ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 06:00:30.32 ID:2WdrZiLhO
じゃあ動画勢や脳内極位のたわごともテンプレにするかね?
202ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 07:27:29.30 ID:SwbgaNaOO
>>200
雲散霧消って何ですかね^^
203ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 07:42:35.90 ID:6mjQmluUO
もっと瀬名を動かしてれば攻城入ってた場面もあったと思う
武力1弓なんて射っても仕方ないし元就に近づければ元就弓射つのやめて逃げるか一部隊元就のフォローに入って釣れただろうに
204ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 08:08:18.78 ID:W/fU3K4o0
馬比奈死んだ時点で半分捨ててたと思うよ
仮に瀬名動かして1発攻城入れたところでどうにもならん
205ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 12:45:26.59 ID:QU+oJO3g0
武力1弓なんて射っても仕方ないしと言うが、武力1の弓の1コストの攻城力も大したことないぞ
206ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 14:52:08.45 ID:aIcjBvxoO
瀬名で城叩くって意味ではないだろ
207ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 15:27:01.76 ID:1qbI3YfhO
手前:村上船
奥:天下布武

手前がリードして進むも、布武→童子切→前線采配から
虎口・兵糧庫が通って奥の勝ち
208ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 15:31:52.64 ID:Q+0DYDnm0
後知恵ならいろいろ考え付くが……。
実践するのは恐ろしく難しいんだよな、単純な戦法でもw
209ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 15:49:46.21 ID:HBGSyBA10
>>206
でも瀬名を動かしたところで城ダメを与えられる場面なんか見当たらないが
210ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 19:28:45.83 ID:KRcx2VlXO
ほんとあーあだよ
211ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 20:25:11.94 ID:d9k88YZ/0
毛利に焙烙があるのなら、織田にも鉄甲船があるべきだろうな。
212ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 21:23:44.96 ID:HqJK+NDp0
相性の手前負けでATMって感じだった
最初のぶつかり合いでローテでしのぎつつ時間差で采配撃って
筒一発に抑えてカウンター体勢整えたのは上手だと思ったけど

手前の一番のミスは家宝選択と思った
正面対決で不利つく相手に復活家宝は今一だと思うんだがなんで初花にしたんだろ
213ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:20:28.09 ID:FYPwAieDO
焙烙はもちろんのこと、鉄砲も本当に減らねぇな
214ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:45:42.86 ID:W/fU3K4o0
>>212
相性終わってるから何選んでも一緒
増援は意味無いし武力上昇は奥義叩き返されたら終わりで他に選ぶものが無い
基本的に相手のミス待ち以外やることないから再起安定でしょ
215ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:54:55.44 ID:NPMxe9St0
といっても再起で安定させてたら相手もミスしてくれないだろ。特に上位では。
他の家宝で場を荒らさないとぶつかり合い→押し負け、ぶつかり合い→押し負けの繰り返しや。
216ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 04:01:51.90 ID:Adopnty60
ポピュラーなハバキリあたりが来ることを想定して
鬼丸国綱や姫鶴一文字を選んでれば、ぶつかり合いに勝てただろうか
・・せいぜい押し負けが痛み分けになる程度か?それでも押し負けたか?
いずれにせよ相性ゲーか、仕方ないね
217ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 06:32:30.01 ID:cu1olJX6O
武力5統率5アップの采配と、武力3統率3アップの采配がぶつかったら前者が勝ちました
当然の結果だが、後者は前者対策を考えていないのだろうか?
前者のような相手が無視できるほど少ないのか、
それとも後者は並の前者なら対策無しで勝てるほどうまいのか
218ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 07:01:43.38 ID:JGbmXP7BO
>>217
そんなに言うなら自分で対策考えてみろよ。キーカード村上、焙烙メイン毛利単で。
どうぞ
219ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 07:12:20.88 ID:cu1olJX6O
急にどうした?
220ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 07:22:57.16 ID:RH3sa6oDO
村上使ってて一番当たりたくない相手だろうからなぁ布武
対策しないのか?とか言われても無理としか言えん
221ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 07:27:35.55 ID:FBelO4rnO
村上水軍最大の敵は間違いなく瀬田
222ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 07:37:15.65 ID:5SkgJkDi0
これは対策取れるレベルの相性差じゃないよ
当たった瞬間両替行くレベル
223ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 07:39:43.95 ID:cu1olJX6O
相性じゅうぜろだとわかっているのに村上を使う理由は何?
対策無理ならデッキを変えたらいいよね?
224ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 07:44:50.29 ID:bAK5f7oZ0
プレイする前に相手がわかってたらな

村上がどこに有利つくのか判らんが
225ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 07:48:23.95 ID:RH3sa6oDO
お前は布武にしか当たらんの?
たまに当たるデッキに詰んでる位は割りきるしかないだろ
226ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 08:46:09.66 ID:XXhah7QM0
手前がやる気ないの分かるくらい適当なプレイだったもんな
てか統率を上下するデッキが増えてきてんのに今なお村上を使おうとするのは何故か
227ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 08:47:17.45 ID:dlv8gR82O
布武を多いとみるか少ないとみるか…
その人のメタの読み次第かな
俺は多いと思うが、ランカーは少ないと判断したのか?

軍配叩いてファイナルアタック…は流石にネタか
228ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 09:17:28.73 ID:kF0x4EXB0
まぁ極位維持しちゃうくらいには村上強いってことだろ、布武も減ってるし瀬田なんて居ないし
229ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 11:57:38.22 ID:pzit9/zBO
(・ジャパハリ・)<塩さん毎回声望ありがとう
230ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 12:21:01.89 ID:cu1olJX6O
結局
こだわり勢が苦手な相手をネガってるだけか
231ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 12:42:05.20 ID:6Gz+Msj70
相性悪いデッキへの対策に、ひとつぐらい裏の手仕込んでおくもんじゃないの?
それだと逆に相性いい相手への爆発力に欠ける、とか?
232ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 12:44:36.42 ID:MLdnd+4H0
ひたすら尖らせて相性ゲーに持ち込む方が楽な場合もあるよ
233ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 13:21:59.00 ID:Kabc5rxI0
でも今の環境で村上に特化して楽なのかと言えばそうでもないかと
234ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 14:58:54.40 ID:VG9o8QA1O
弱者が強者を倒すには尖った武器は必要なのさ
235ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 15:27:34.33 ID:vbz/y+AO0
ID:cu1olJX6Oがいいたいのは>>230だけだろ
煽るのは止めてくれ
236ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 15:50:04.82 ID:oOlBV85RO
手前:五色八幡
奥:上杉雑賀(加藤一蓮托生)

最後に筒撃って手前勝ち
237ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 16:10:25.97 ID:uX3qdIM1O
またランカーじゃない現象か。なんなんだろうこれ
238ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 17:04:51.89 ID:GBxj7ZWl0
深夜大戦の雄だからかね
パーツコロコロ変えながら意地でも段蔵使ってるのは素敵だと思うよ
239ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 17:17:18.78 ID:RH3sa6oDO
>>230
最初からそれ言いたかっただけだろお前
あの相性じゃ勝つのは無理って書いただけでネガになるのか?w
240ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 18:19:32.63 ID:5SkgJkDi0
>>231
毛利は攻めで裏の手として機能する計略が無い
焙烙関係の計略が防衛で優秀だから弱めの攻めを強めの防衛でどうにかする感じなんだけど
統率の上がる布武には機能しないからな
布武は割り切って諦めないといけない相手
241ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 18:23:58.75 ID:09BUR21+O
深夜大戦の雄?
奥って有名なの?
242ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 19:30:31.89 ID:UwKJ2d8WO
動画あげてるとかじゃね
しらんけど
243ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 20:38:05.29 ID:VG9o8QA1O
おやつ霧雨の動画で相手に二回選ばれてる…かな?
それくらいしかわからん
244ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 20:46:26.05 ID:lreVN8rT0
何この頂上相手忍槍居ないのに虎の綱成は縛りでもしてたんか?
51Cで初めて突撃したんだけど
245ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 21:01:22.95 ID:t7471ZzX0
青井とか粘がランカーじゃない時に選出された時は文句出なかったのになー
まあ別格と比べても仕方ないけど
246ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 21:13:27.32 ID:cu1olJX6O
>>239
相性で勝てない

ネガでしょう
逆に聞くけど

相性で勝てない
これはネガじゃないの?
247ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 21:27:13.37 ID:fuPQhTqi0
うん加藤やっぱ格好いいな。面白いカードだし
248ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 21:29:16.26 ID:yrGac2nT0
>>246
日本語で
249ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 22:06:34.46 ID:vOTAcqD60
第三者が相性ゲーつっただけで>>230
250ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 23:26:43.57 ID:NsH5nhuV0
相性で勝てない、さてどうしようか?っていう問題提起で
相性で勝てない、こんなゲームはダメだ。とか言ってる訳じゃないぞ。
ネガでもなんでもない。

あとageんな
251ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 23:36:43.05 ID:8qNTxPnO0
トレカゲームなのに相性全部テクで覆せたらクソゲーやんか
252ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 23:50:31.66 ID:JGbmXP7BO
もうほっとけよ。どんなデッキ組んでもあらゆる相手に対策が仕込んであってスキルでなんとかできる脳内様だぞ。
自分の出た妄想頂上を口でリピートしながら顔真っ赤にしてるんだよ、勝てん勝てん。
253ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 00:05:23.01 ID:jxe8x44O0
相性なくなったらなくなったで、ランカーに絶対勝てなくなるけど、それで満足か?
254ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 00:43:54.68 ID:PvXNCF7T0
釣られてんのか一人芝居か知らんが今日の頂上完全放置でわろす

奥はもう少し槍を大事に使うべきじゃね
綱成に仕事されるとどうしようもないじゃん
まあ鉄馬にかかりきりで槍は適当に前だししてんだろうけど
馬2デッキが相手なら操作優先度は槍>馬>鉄ではないかと
255ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 01:10:44.66 ID:2kUR1+imO
相手のデッキ見た感じは火力を出さないといかんデッキっぽいし狙撃銃の扱いは大事じゃないかな
それより手前の攻めに受け身になってたというか、もうちょっと高い位置で虎斗側の攻めを迎撃してれば良かったか?

絶姫の大筒もそうだったけど、いろいろと惜しいんだよなぁ…
256ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 01:18:08.67 ID:6XP2r0d/0
>>254
ライン上げられて五色撃たれるのは絶対に避けたいけど、槍出しに集中すると
鉄砲も騎馬も疎かになるし、槍は投げっぱなしでも無理ないかと。
騎馬2デッキ相手に馬1、鉄3操作して、さらに槍出しも〜とか操作できるキャパ超えるわw
もう2本くらい腕がほしくなるなw
257ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 10:31:48.01 ID:3MmF/4Ge0
羽織でもしてないと扱えそうに無いほど、操作量多いデッキをまともに使ってるだけで普通に脱帽なんだが……。
258ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 10:58:11.36 ID:dtfevjDt0
上手いし、はまった時は強いデッキなのは分かるんだが
操作量がやばくて動き安定してない時あるよな。
安定してたらトップランカーなんだろうが。
259ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 12:00:21.58 ID:bn4H2WNm0
非ランカーが頑張ってるのは熱くなるからたまにはこういうのもいいと思った
絶姫の大筒分攻城妨害してたら・・・?ぐらいの感じがよかったよ
260ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 17:55:45.79 ID:5U8K0TdmO
あるしーる頂上で見るのは久しぶりだな。
で、ジュウザは宇喜多兄か。昨日からこのデッキってことは強いのか?
261ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 19:05:52.46 ID:cnG6pfsRO
天敵の島津が消えて全知・謀将・関東王あたりがなんとかなるらしいね
まぁ城に帰すだけのどこかの誰かよりは…
262ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 19:14:31.15 ID:dtfevjDt0
どっちのデッキも弱そうw
263ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 19:38:37.53 ID:z5K9Z57o0
世代交代がなかなか起こらないな……三国からの流れ組とかとあわせて、同じような名前ばっかが上がる。
264ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 19:47:53.30 ID:LD72icbY0
石高のシステム的に難しいな・・・
ランカークラスの実力はあっても100位の石高遠くて諦めてるのは結構いるだろう
勝率8割とかの後発組は追いついてランカー入りした人もいるみたいだが
265ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:24:09.43 ID:UbBXLh220
赤兎や青井は大戦廃人だからあっという間に追いついたけど
追いつくのは相当きついな
266ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:34:01.76 ID:cnRfbsAZO
フルコン百火の成果無さすぎワロタ
267ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:39:04.05 ID:1gvYnDfw0
RTSは情報量めっちゃ多いし操作の選択肢も多大だから結局人間性能に拠ってしまう
普通の人がどう頑張ったって見える情報量・扱える仕事量の格差は埋められない
逆に才能ある人は気楽にやってても数十連勝当たり前にしてしまう
三国初期みたいな小手先のスキルがあれば上に行ける状況とはもう違うし
268ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 21:22:57.48 ID:cIlnaekM0
武田単で鉄砲二枚とか松姫とか初めて見た
269ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:02:13.72 ID:5V0MrIkq0
>>263
ここまで投資出来る奴いないからなー
それこそプロ制度とかあれば本気でやる奴も増えるだろうけどw
270ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:06:29.22 ID:2Sp2WUv50
松姫はオーバイン弱体化されたからスペック採用は普通にある
鉄砲2枚は勝頼か高坂と一緒に突っ込んでくるのはたまに見かける
271ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:18:55.10 ID:3J9JZc//O
>>266
正木と、乃美か宇喜田焼きたかったな
まあ焼くまで正木出さなかったろうから無理だけど
272ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:19:07.63 ID:jRf+ATJF0
ジュウザのデッキは試合の組立が難しいだろ
謀将使うなら単色型のほうが良さそう
273ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:26:03.86 ID:YxCkXZQW0
殺意使うのに士気8なのに、最大士気9だからなw
274ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:26:30.36 ID:HdY8DWFfO
>>263
現ランカーもかなりプレイしてるのに追いつくとなると途方の無い労力がいるからな
TCG故に資産を集めるのも大変だし三国ランカー組でも敷居が高い

本気で世代交代させるなら2にして石高リセット+カード一新でもしないと無理
ただし現プレイヤーから不満と引退が出る諸刃の剣だげどな
275ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:27:27.84 ID:YxCkXZQW0
ぶっちゃけそんなことまでして何故世代交代させなきゃいけないのか、理由もねーしな
276ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:33:11.70 ID:q/UcbciGi
極位の対決のみの頂上も作って欲しい
277ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:55:47.90 ID:Bl9PD1Bk0
毎日ランプ頂上ですね
278ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:13:01.18 ID:PvXNCF7T0
士気8計略対決かと思ったら士気の使い方にかなり違いが出たな
まあ単発のダメ計と比較的長時間の陣形計略は同列に語れないか

奥は麻痺矢付与とか槍大膳とかオズマったが撹乱とかで荒らしにきてたが
つきあって零距離射撃等で応戦した方がよかったんだろうか
279ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:33:35.94 ID:0r3lcjTy0
一発目の火計が微妙だったろ、撹乱だけで相手の動きがかなり制限されてたし
あの6枚デッキじゃ槍大全だけで余裕で守られるのは目に見えてたし、何より正木を焼くべきだった
280ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:59:23.57 ID:lUqqLDfM0
冷静になって考えたんだが、謀将って18カウントで相手撤退という効果あるけど、
18カウントも範囲内に居たら謀将に射殺される方が早いんじゃね?
すんげー意味なくね?
281ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 00:06:03.95 ID:Z75rIbse0
家宝で速速付けたりすると楽しいよ
282ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 00:08:53.30 ID:nsYrXTrQ0
>>280
まあ一応範囲であるという・・・
283ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 00:09:06.22 ID:RT+GnC9B0
>>280
18cじゃなくて18秒だよ
7.5cだから並みの采配に耐えたら相手が死ぬ計算
武力10〜11の宇喜多を潰せば終わるけど、あいつが後方に居るのと宇喜多側は守ればいいだけなので倒すのは結構難しい
284ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 00:45:39.66 ID:B2P8JLEui
宇喜多みたいなカード怖いから暫くプレイできそうにないわ…。
FF6のバルカスみたいに制限時間がつく敵って、精神的に怖くて戦いたくないよ。
285ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 00:46:25.07 ID:nsYrXTrQ0
たわごとなど ききたくない
わ!
286ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 04:38:47.47 ID:poCcTFiU0
>>263
プレイし続けてる人間がその程度しか居ないだけなんだがな
287ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 05:48:33.64 ID:/3p5yzGh0
戦国のランカーって三国志大戦ではどんくらいの位置に居る人か知りたいわ
青井はあっちでも有名で人気ある人っぽいけど、他のランカーはあっちだと案外評価低い人とか居そう
288ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 07:52:17.67 ID:T011XvHKO
>>286
その前にシステム上やりまくらないとランカーになれないんだからそうそう後続がランカーになれるわけがない
大分やりはじめたのが遅いのに上位にいる青井がおかしいだけ
289ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 07:56:31.04 ID:1Ez3gYtq0
システム上っつーか、普通のゲームはそうだろ
1000戦以下でランカーになろうとかそういう発想が甘いとしか
290ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 09:11:33.14 ID:x5pvxseG0
>>287
荒らすつもりはないが、最上位陣のランプやたつを、エイトウ等はランカーではあったがトッププレーヤーでは無かったと思うぞ
たつをは機略や6枚賢母屍でデッキ構築力の高さはトップクラスの評価だったと思うが
それくらいザビや虎のスキルが抜けすぎてた

大会でdkdkがカストレイアに負ける→その後カストレイアがザビに舐められた上に圧倒的スキル差で負け
等もあったし評価はどうしても下がる
291ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 11:49:01.42 ID:VMPJsVJmO
とは言え、ザビの方も戦国大戦は肌に合わなきて結局三国に戻ってった云々って噂も在るし
逆に戦国に来て名前が上がる人もいるから
三国志=戦国っていう訳にはいかんのじゃないかな
292ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 11:56:47.93 ID:ZLC7EIwi0
システムが根本的に違う部分が多いから仕方ない。
ちなみにザは「8割しか勝てないなんて相性ゲーじゃねーか」と言ってやめた。
はやても「極位いったからもう目指すものない」と言ってやめた。
ランカーなるには金をつぎ込ななきゃならんし、まぁ好きなほうやればいいんじゃね?
293ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 13:43:25.29 ID:LW+YrrI00
逆に三国のランキングはどういうシステムなんだ?
勝率オンリーとかそんなん?
294ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 14:10:42.44 ID:u3j0M0CC0
>>293
リーグが天井知らずで上がっていく
極意LV10とかLV300とか
295ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 14:12:35.01 ID:1Ez3gYtq0
ただまあ不満があるとすれば、同じ極位を倒せば1位を倒そうが1000位を倒そうが一緒ってことだな
まあリーグシステム上実力は同じってことなんだろうが、上の人も石高が同じだけ伸びてくから結局ね
296ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 16:00:38.77 ID:VMPJsVJmO
ランカー倒せば大金星ボーナス…って感じのがあれば良さそうかなぁ
297ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 16:38:17.99 ID:87ABMoZFO
手前が勝てる気配が全く無かった
298ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 17:00:36.21 ID:kJBXVJT00
>>290
虎って虎斗のこと?
やっぱ上手い人は向こうでも上手いんだなぁ
299ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 17:03:15.35 ID:nsYrXTrQ0
300ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 17:06:01.48 ID:1Ez3gYtq0
江東の虎のことだろ
ジュウザことにっぽりはわりと上の方だっけ
301ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 18:07:22.82 ID:rlyNaB9U0
虎斗はねこみみじゃなかった?
302ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 18:32:32.15 ID:O4HW+s/Q0
>>300
最強の逆境使いだったよ...
ザビーが6枚逆境を使い始まるまで...
303ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 20:31:50.89 ID:yF00HFEn0
阿修羅マウントされた時の青井のローテおかしいw
304ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 20:35:02.65 ID:gFk/zTKf0
廃人だから上手いとは限らんが、上手い廃人には本当に勝てる気がしねぇw
305ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 20:41:26.40 ID:b5tCJjcz0
何これ手前勝ち目あんの?デッキ相性なの?
306ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 20:42:43.66 ID:gFk/zTKf0
今日の頂上か。手前、使える計略がないのか士気あふれまくってたな。
307ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 20:52:50.33 ID:ZLC7EIwi0
青井が上手すぎるだけな気が・・・
普通、奥の低武力集団が阿修羅マウントとられたらどこかは落ちると
思うんだがなぁ・・・相性よりも腕の差か。
308ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 21:35:57.98 ID:tXqeBq1t0
阿修羅マウントはいうほど怖くないだろ
手前が打つ計略がなんもないからどうしようもない頂上
309ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 21:44:18.32 ID:AVvZSFuX0
青井がつよいっていうより阿修羅マウントが弱すぎるが正しいと思うんだが…
310ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 21:45:34.25 ID:1Ez3gYtq0
ぶっちゃけあの阿修羅マウントはカスだった
ヒューイがクソなんじゃなくて、阿修羅がクソ
311ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 21:56:18.29 ID:tX1hyMIt0
まぁ阿修羅ってマウントで使うもんじゃないしな、敵のライン上げから陣形・采配叩きたいタイミングの寸前に被せるもんだし
その阿修羅使いたいタイミングで土橋死んでてライン上げきられた時点で試合終了だったかな


まぁ阿修羅マウントが赤ロックする暇なく細かくローテされるとどうしようも無さすぎる、というのは勉強になったわ
312ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 22:22:57.26 ID:2HoadaA9O
313ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 22:37:26.44 ID:0CKpG9c/O
ザビーはプロだからな、
314ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:21:53.30 ID:mDyUoM2C0
ザビーって最新100戦100勝にしてなかったっけ
315ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:54:23.44 ID:aVEAC1CdO
前verの阿修羅マウントは、敵が城から出てきた瞬間に白ロックで撃つのが強かった
今verは白ロックダメージ低下、武力上昇低下でマウント取っても敵を撤退させにくくなってる
316ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 03:56:30.46 ID:uAxuZlJ/O
なのに何故斎藤を強化したのか
317ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 04:02:03.87 ID:fo2hjI4W0
斎藤を強化したんじゃない
上杉家を強化したんだ
318ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 12:49:19.51 ID:jpKlZs+h0
本願寺(雑賀)は涙目のまま、どころか鉄砲全体弱体の影響でさらに酷い事になってる感じが。
319ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 12:52:24.92 ID:SBEG+bVvO
大陸であれだけ叩かれた筈なのに
なんで永続陣形とかを作っちゃうの?
学習能力がないの?馬鹿なの?
320ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 13:05:59.62 ID:lObWD4xk0
本願寺は微妙なところ
黄色までのロックが早いから狙撃が前より狙い易いんだよ
でも射程が落ちてるからロック始まるのは若干遅くもあるから気難しい
でも狙撃はマジ強いから活かす計略さえあれば充分強いが単色の出番はまずない…
321ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 14:54:58.20 ID:RC9tfmTb0
傭兵らしいでいいんじゃない
322ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 15:42:19.83 ID:SBEG+bVvO
手前:関東王
奥:全知上洛

手前が再起のタイミングを逃して
ハバキリ→上洛を耐えきれず落城負け
323ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 16:27:18.67 ID:uAxuZlJ/O
ネタバレすんなよ!まだ見てない人もいるんだぞ!
おまえ営業妨害じゃないか!ぶた!許さない!!
324ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 16:45:26.28 ID:OEELfuGy0
ぶただけ関係なくてワロタ
325ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 17:01:12.65 ID:A5OcmUyP0
というかマッチ画面見ただけで予想はつくだろ
326ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 17:03:40.14 ID:lLAejQ19O
馬と槍でこうも違いが出るんだなあ

SRとEXの兵種交換エラッタはよ
327ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 17:08:30.96 ID:4yGTgB9L0
超高統率で速家宝つけたら一方的に突撃できるもんね
328ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 17:16:44.92 ID:TuNeZiei0
関東王が再起のタイミングを完璧にした程度でファイナル上洛を止められるとは思えんのだが
再起がって言われるぐらい惜しい頂上なのかな?

>>326
SRは書いてあること変えられるけどEXは変えられないから諦めろ
もしEXのエラッタしたら開発をある意味で尊敬するわ
329ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 17:26:27.10 ID:K7DmSeEu0
>>328
SR雪斎の雪斎を微妙に違う計略名にエラッタして、全知の領域をEXらしい計略内容に修正し直せば解決するだけじゃね?
極端な話し、雑賀采配と殺し間は計略名や必要士気は違うけどテキストは同じだからね。
330ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 17:27:31.79 ID:K7DmSeEu0
って計略修正をするんじゃなくて兵種やスペックの問題だったか
まあ>>329案で15cしか続かないような妨害陣形にも出来るわけだから問題は無いだろうけど
331ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 17:32:07.81 ID:NMdSel6Z0
>>328
全知+うーうー+上洛で30c以上残して落城だからな、守れてたら逆転落城余裕な状況だった
332ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 18:19:47.15 ID:A5OcmUyP0
あとは槍雪斎を武力8〜9にエラッタする代わりに全知を-1〜2にしてしまうようなことも可能だな
333ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 18:25:56.31 ID:19yGKXEeO
相変わらずの流れで和みました
334ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 19:08:16.21 ID:djeXcbJ60
SR槍雪斎8/10伏城 うんやり過ぎですね

槍雪斎はなあ、鉄砲に無力過ぎるよなあ
335ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 19:10:06.85 ID:YwC4f3sGO
昔はいくら全知でも素武力6はあかんとか言われてたけど環境は変わるのう
336ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 19:25:11.27 ID:4yGTgB9L0
ほかの采配・陣略・単体強化軒並み家宝されたしな
337ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 19:49:15.32 ID:wmv3zWkc0
なんか毎日UP時間にネタバレする人いるな
338ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 20:11:46.45 ID:/GKHSuqv0
全知わかってない、とかどういう意味なんだろう。
ニコ動特有の煽りなんだろうか。
339ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 20:19:26.68 ID:lObWD4xk0
このスレでネタバレすんなと言われたら何を話せば良いのやら
頂上見てからこのスレ開けば良いだけの話
340ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 20:23:34.97 ID:tPgkZ82DO
頂上対決を議論するスレでネタバレすんなとかマジ基地
341ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 21:02:58.46 ID:Ww/0p6/00
ただのバカの独り言だろう
342ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 21:24:13.02 ID:lJ/jrkQ90
まあ>>337は書き込むならニコ動に投稿されてからにしろよって事なんだろうなぁ
それも自分勝手な都合だしネタバレしたくないなら自分が見るまでスレ開くなよって思うがw

>>323は見え見えの釣りでつまらんが>>337はガチだろうから救えない
343ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 21:58:16.42 ID:gdpcgdi20
>>338
6/1で出たとある動画勢の偉そうなコメント
344ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 22:26:49.35 ID:uAxuZlJ/O
えい何とか下手くそだったな
というより、端攻城を無視しても勝ててきたのが関東王なんだろう
早く二度と誰も使えないくらい下方してくれよ
345ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 22:57:04.84 ID:Ww/0p6/00
ほらはじまったぞ
どうせ下方されてもまた次何かを叩くんだろう?
346ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 23:03:19.45 ID:yYrTsrWc0
馬雪斎はエラッタ受けるだろうね
槍雪斎基準で調整してる全知だと馬はイレギュラーに強くなる
347ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 23:05:02.41 ID:0NEP6GqW0
むしろ槍雪斎強化して全知落とすんじゃねーの
そもそも排出してないカードはエラッタ出来ねーだろ。新カード出せねーんだから
348ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 23:08:52.54 ID:THtw88Gp0
>>344の煽りは下手だけど下方議論はそういうもんですし。
んで、自称こだわり勢による「まだやれる!」、「下方されても使い続けます!」
って日記がSNS等に溢れるも、島津の使用率は16.10%から10日で6%に。
ここまでテンプレ。どこかのランカーも毒吐いてたけど。

俺も2月からずーっと五色だけど、今回の北条大粛清(予定)後は使い続ける自信ないな
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/10(日) 23:11:07.46 ID:tjMTYme60
350ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 23:23:38.65 ID:yYrTsrWc0
>>346
そう言われりゃそうだな
槍のスペック強化で計略下方ってところか
351ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 23:25:12.10 ID:yYrTsrWc0
間違って自分にレスしたわ最悪や
352ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 00:46:55.53 ID:y2qsVhgw0
全知に永眠してもらったほうが早い
353ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 00:48:51.63 ID:74a1wbGY0
あんまりにも全知が流行ったらSEGAならスペックじゃなくて全知そのものを潰しにかかるだろうな
354ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 02:01:33.80 ID:CxAMukYM0
というより、義元が攻城もちで全治とマッチしてるのが問題。
虎口入ってそのまま圧倒的でだいたまくれちゃうから。
355ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 04:18:37.07 ID:KMxx7nik0
これが全知対策か・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18065361
356ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 05:28:22.41 ID:4ugUMyKd0
馬雪斎が強いだぁ?馬を弱くして全知も弱くすりゃいいんだろ

これがセガのやりくち
357ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 07:02:13.85 ID:5rNkZNXA0
馬全知が強いんじゃなくて義元ファイナルアタックが強いんだろ
なぜ城持ちに変えた、制圧でバランス取れてたじゃん
358ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 08:20:03.62 ID:04WYNSy60
制圧でバランスは取れない
それは良カードで制圧仕込み易い武家になり過ぎ
359ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 08:50:33.29 ID:XW/mh18t0
2.5コスにして城は追加にすればよかったんじゃないかなあ
360ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 12:04:29.19 ID:mlAGs6Ah0
織田の武将達が、特技返還の集団訴訟を準備中のようですw
361ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 12:11:27.95 ID:JfuP1dX/O
小幡と一徹の柵は絶対に許さないからな!
362ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 12:23:12.40 ID:CfElZce40
いや小幡と一徹は妥当だろ、島津にもいねーよ8/3柵制とか6/3柵不屈とか
363ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 14:16:50.75 ID:rNabbbNt0
最初から奪われている上杉
364ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 14:21:39.64 ID:TJ6np0XA0
初期の一徹は荒川と同じ、三国勢にシステムの違いを分からせるための存在だったと思うが
鉄砲や馬がへこんだ結果弓の火力でも柵は許されなくなってしまった
365ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 15:16:58.56 ID:04WYNSy60
本スレで稲葉の柵はありえないって話しで論破されたのに頂上スレでも騒いでんのか
366ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 15:23:14.10 ID:Z9XMV7r40
忍馬や忍弓はなぜ許されているのか……。
367ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 15:28:05.33 ID:zBoEcM40O
じゃあ小畠の城と駒井の伏をですね
いや、駒井の伏は許されないか…
368ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 15:34:18.39 ID:pLfXnPhVO
元々は小畠が城で小幡が柵だったんだよな
剥奪せずに逆にすれば調度良かったんじゃね?
369ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 15:46:46.44 ID:schZbElp0
>>367
2/4伏くらいなら良いんじゃないかと思う
ただ1/5伏で覚悟の構えは罰ゲーム過ぎる
このスペックは敵軍を分断出来たり消耗させるくらいの強さが求められる
370ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 15:47:12.66 ID:zBoEcM40O
4/7柵と6/3城か…結構良いかもしれんな
371ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 15:52:58.97 ID:zBoEcM40O
>>369
貴殿のレスを見て勘違いに気づいた
駒井の武力だな。まあ2/6伏は許されないだろうけど
2/4伏 覚悟の構えくらいなら…

手前:百万一心
奥:村上船戦
372ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 15:53:20.44 ID:TJ6np0XA0
>>369
1/6伏だぞ今
槍で1コス最高統率の伏兵って点ではオンリーワン
373ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 15:56:43.28 ID:u4dv3KPg0
3/8柵魅の人を見ると小畠はそれでも採用厳しいのかもしれん
小幡は小幡で武力6の城持ちにしてはやっぱ計略使えねー
キー以外の計略を使うのは穴山くらいしか居ないのが武田の微妙なところ
374ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 15:58:30.68 ID:TcwHIBdu0
だけど武田家って何のかんのいいつつ使用率・勝率ともにトップ争い常連じゃ。
しかし島津の凋落が凄い……。
まぁセガはまず本願寺さんに謝るべき。
375ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 17:14:24.21 ID:qU6q7YD50
小畠から城なくなって藤堂と種子島が許されるという
376ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 18:38:28.94 ID:A8Pudmwu0
藤堂は光り物だと言う事で百歩譲って許そう
だが種子島てめえはダメだ
377ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 18:55:24.91 ID:eWxIGnxo0
島津は低コスト弱いけど高コストが充実してるからなー、他と比べたら槍は貧弱だが馬はさすがの一言
378ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 18:55:55.16 ID:WLPSmY5w0
天下人なのに伏兵も城も剥奪され、すっかり見ることもなくなったH・Hさんは訴訟する気力もないそうです。
379ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 18:58:02.41 ID:TJ6np0XA0
城はまだあるだろw
伏あっても今の武力依存じゃ使わないが
380ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 19:02:31.76 ID:5RPyNsbt0
塙直政、金森長近、徳川家康、堀秀政、SS前田利家、SS千鳥
この辺を見て良スペックと思うのは俺だけなんだろうか?
381ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 19:10:32.34 ID:/5hD3S5l0
秀吉と家康はまだバージョンアップで新カード追加ありそうだから・・・
三段撃ち()
382ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 19:15:19.37 ID:fBE2Gqk00
魔王とは一体なんだったのか。まだ肉とかのほうが……。
383ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 19:22:41.34 ID:CfElZce40
信長も本能寺でラスト出ると思うがな
384ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 19:51:37.35 ID:sLhZeJi80
>>383
ラストなんか無いだろー
SSとかでいっぱい描かれそう
特にイラコン関連も怪しい
385ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 19:53:39.93 ID:sJ/vlYC90
三段撃ちを最大限生かそうとすると、鉄砲が多いバランス悪いデッキになる。
まして鉄砲全体が↓傾向にある環境では、ねぇ……。
386ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 20:58:02.30 ID:uCBbFwMC0
秀吉は次回の大戦国で1日だけ輝ける
387ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 21:36:14.79 ID:1y6mzhq20
ずっと輝いてたエブリディがあるのに何を言ってはりますのん
388ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 06:18:23.84 ID:19oi/OtK0
全知って指し手1枚で詰むんだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18074308
389ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 11:22:44.02 ID:myQVFmh+0
ぺさんの晒し動画じゃねーか
390ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 13:44:57.11 ID:jeeYyVb70
捨てゲーしたくはないが、だからって真面目にやる気力もうせた。
そんなプレイっぽいなぁ。
391ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 13:46:27.72 ID:cciZ/mtC0
星ってこんな動画を晒して恥ずかしくないのだろうか?
そして相手を特定出来る情況で晒す事をどう思ってるのだろうか?
ちょっとありえない
392ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 13:52:41.50 ID:jKQrKVvE0
今全知使ってるやつは自業自得だ
流行ってない特異なデッキ相手なら動画上げようとも思わないだろ
393ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 14:00:09.14 ID:UGtCnVEs0
ランカーさんのテンプレデッキ撃破しちゃいました><
ランカーさんが変わったデッキ使ってたんで面白い試合です^^
どっちもあるで
394ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 14:01:20.11 ID:cciZ/mtC0
しかし星もランカーなのである
395ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 16:28:24.55 ID:fwU+2Lsti
>>392
というか、ランカーに限らず、相手は絶対に隠さないといけない。
という暗黙のルールに縛られ過ぎている現状を疑うけどなぁ。
396ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 16:29:52.80 ID:gGA5iAxN0
>>395
でも名前出るとこんな酷い事もされるんだぜ?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1339425503/8
ウフコックはどうでも良いが巻き添えくらった相手が可哀想
397ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 19:28:52.16 ID:RvsTMBknO
どう見ても奥義が早いATM
398ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 21:21:48.76 ID:2ctwBwshO
下の舐めプか
399ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 01:58:58.80 ID:YWx38MAg0
ウフコックは毎度スレ頭でさらされるほどの悪いことしたの?
教えて顕如様!
400ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 02:50:05.64 ID:WGtKOWGl0
マッチした中の一人に極端な粘着が居た
そんだけ
401ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 06:09:00.44 ID:gOiLiqdYO
>>391
ぺ本人乙
2ch常駐で自演擁護とかゴミだな
402ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 06:09:53.88 ID:6Kr68UlH0
これで本人認定出来るって幸せだよなー
403ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 06:13:04.47 ID:47z4iGa60
ランカーが晒されるのは有名税みたいなものだ
404ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 06:15:33.84 ID:6Kr68UlH0
ランカーでも無いのにさらされてるやつは?
405ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 06:29:36.41 ID:gOiLiqdYO
>>402
朝っぱらから連レスお疲れ様です^^
ぺさんどれだけ常駐してるんですか^^;
406ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 06:37:21.04 ID:47z4iGa60
>>404
全国100位以下は特定されずらいから別にいいだろ
407ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 06:51:38.98 ID:CmwzJsqa0
ずらいwwwww
これがガチなら恥ずかしくて一日書き込めないな

しかし100位以下は特定され辛いからって理論は何だかなー
無名でも同じ晒されには変わりないのに
408ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 06:58:29.54 ID:47z4iGa60
いや別に?誤字なんて誰でもするでしょ
朝からテンション高いなあんた
409ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 07:05:05.31 ID:gOiLiqdYO
わざと誤字を使って粘着常駐ぺの話題をごまかそうってか
ぺはマジで必死だな
410ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 07:14:43.89 ID:CmwzJsqa0
お前らの粘着もそうじゃん
411ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 10:20:37.60 ID:00qMtiH7O
頂上の話をしろよカス共
412ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 10:27:57.63 ID:Ih9YeUnp0
>>411
昨日の頂上について語ってくれ
何か一言でも良いから話題出してくれ
413ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 10:35:39.12 ID:8XsfACnW0
毛利爺は弓だから、ちゃんと落としきらないと足早くてすぐ逃げられるから強いんだよなあ。
だから一気に攻めて落としきるのが狙いだったのかも
414ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 11:04:32.45 ID:asDnSVw00
月曜から頂上の話は一切なし
晒しスレが月曜に埋まってから立ってない

つまりそういうことか
415ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 11:13:00.02 ID:WHFHAt5D0
月曜火曜ともに頂上の話まったくないなw
416ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 11:16:30.38 ID:J4uDUyJZ0
誰か晒しスレ立ててやれよw
417ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 11:17:39.20 ID:Ih9YeUnp0
本スレでもSNSの何か晒しやってたもんな
いい迷惑だ
418ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 11:21:08.39 ID:9Z5CXNrl0
晒しスレは書いた事が真実として捉えられてしまう魔法のスレだからな
やっていない事を証明するのはやった事を証明するより難しい
419ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 12:22:46.63 ID:5dx35MOI0
開幕乙が可能なデッキでもないのに、先手ガン攻め→息切れしてカウンター喰らって負ける、という展開って頂上でも見るな……。
やっぱ落とせる胸算用ぐらいはあるんだろうか。
420ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 12:45:34.46 ID:ou289p260
勝ち負け以前に、それが楽しくて攻めまくる人もいるんじゃ
何だかんだ言ってもこれは娯楽ですし
421ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 14:30:32.33 ID:mXSrP+M6O
昨日の頂上はセシル側は開幕と忍従で上がったあのタイミングの2回しか攻める時間しかないよ。
勝氏もわかってるんだろうから、開幕は乱戦・撤退までして柵守ってた。
だから義元撤退した時点で半分店仕舞いに近いだろう。あえて言うなら攻城にきた武将に松井で各固撃破にかけるしかなかったなかったと思う
422ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 14:46:00.00 ID:7Sy4dzaZ0
リスク高いけど、一か八かで城門防御しかなかったね
423ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 15:23:13.56 ID:IS+Y8CaZi
手前:二色剛槍ワラ
奥:ランプのいつもの

奥が奥義使ってガン攻めしてミリで食い止めてカウンターかけようとするも
野獣の構えでBUZAMAに倒れて終了
424ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 16:29:22.03 ID:PwSuZ/gc0
つまり、百一人目が討ち取られたわけか
425ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 17:21:09.61 ID:gOiLiqdYO
頂上の話なんざすんなや
空気読めよにちゃん初心者ども
426ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 17:32:13.24 ID:0aYO2hR7O
剛槍睨みワラとでも呼べばいいんだろうか…。
427ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 18:14:05.95 ID:NTCcTATpO
ランプ△
428ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 19:27:31.81 ID:2RPwZo5+0
青井のデッキは相変わらず武力低いな。
429ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 19:37:29.95 ID:PW/GRHJQ0
あっけない終わり方だったなぁ
430ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 19:52:37.56 ID:5hRmZ9230
アゲアゲで攻め切れなかった時に負けたな、と思ってたけど。
百武さんがあったか。
431ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 19:56:36.73 ID:JO6VmZPoO
これはワラタ
432ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 20:24:01.33 ID:AzOr2pj70
最後必死に逃げようとして力尽きるのがシュール
433ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 20:52:31.25 ID:LdT/38J70
また百武と円城寺さんの評価の差が出来てしまったか
434ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 00:29:03.64 ID:A9U5Zh/I0
青井は人間無骨と筒井の方がいいと思う
435ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 13:15:50.19 ID:jesRB8tLO
今の人間無骨の惨状を知らないのか
436ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 13:16:44.23 ID:tQLIrnbt0
惨状?あれで惨状なら大体のカード死んでるわ
437ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 13:17:52.49 ID:lMhW3LC/0
息してないのはお父さんのほうじゃ……。
438ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 14:59:38.18 ID:BLeQwUDni
青井クン!
439ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 16:00:58.21 ID:sSa+et0oi
手前:二色いい男
奥:槍馬翔ぶが如く
中盤のぶつかり合いで奥が士気使ってリードするも
終盤のぶつかり合いで松風+誘導+いい男で槍を落として最後の大筒取って手前の逆転勝ち
440ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 19:28:12.20 ID:K+hbP66aO
星屑さんか。動画楽しみやわ。
441ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 19:55:51.26 ID:9gvgf7YA0
あんな誘導を使いたいと思いました まる
442ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 19:56:13.48 ID:9gvgf7YA0
443ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 20:07:31.72 ID:skP7VZ1j0
粉はとしまつに続く新たな生け贄かね?
数えるほどしかないとはいえ、4回連続負け頂上なんだが
としまつも一時期、負け頂上ばっかだった

共通してる事と言えば福井県のランカーって事だけど
まさかね…
444ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 20:21:15.36 ID:PoTFaSpm0
福井が何をしたっていうんだよ!w
445ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 20:50:37.89 ID:5RnvJnP30
瀬賀の大飯原発再稼働に対する反逆っ・・・!?
446ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 20:52:49.64 ID:YDNl65Xw0
いや節電モードでゲーセンの営業に支障が出て困るのは
セガもだし、どっちかと言えばさっさと発電しろって側じゃないのかな。
しかし鍾馗とか久しぶりに見た気がする、いけるもんなんだな。
447ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 21:22:54.54 ID:1dyb5fZd0
地味だけど良頂上だと思った

鍾馗に対して横に広がって損害最小限にする立ち回りは流石ランカーと思ったが
あれができるなら家宝再起にする必要ないんじゃね?
448ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 22:05:56.73 ID:4DBVd1HnO
さっさと斎藤を弱体化しろやボゲ
449ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 22:06:19.51 ID:cHk1ozwT0
つか再起を選ぶとかチキン過ぎる
450ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 22:12:05.57 ID:3UFVvsdT0
だがとしまつの負け頂上は石川時代
451ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 22:20:09.70 ID:cHk1ozwT0
石川も福井も一緒やろ
452ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 22:28:29.47 ID:g8jzdSXC0
頂上ないけどUPされた動画の対戦相手がとしまつだったってのは
たまに見るな
カードと星でと試合数で名前かくしても一発でわかるけどw
453ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 22:51:30.94 ID:RlkWQY5g0
決め手は誘導の使い方でしょ
前半のも後半のもかなり機能した
454 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 00:29:53.95 ID:O42+yJ7Z0
粉もシャナタン京の二番煎じだしな。
455ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 11:41:29.44 ID:s680B9bVO
粉は三国では天下二分だったから、この手のデッキがしっくりくるんだろうな
456ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 15:55:45.71 ID:giGEjNUYi
手前:紅天女入り上洛
奥:馬2五色
中盤で手前が上洛→不屈でリードを取るものの
終盤で五色+如来+奥義で奥が逆転
手前も再起カウンターかけようとするも虎口も入らずそのまま負け
457ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 15:59:26.69 ID:zZ72SbE70
たつをさんショボくなってしまったなー
458ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 16:04:03.62 ID:z18djy8s0
確かに鉄分減らすと二分に動きが近いな
459ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 16:07:25.85 ID:kb6zb/Fj0
北条強いな〜。今、富永とかも使用率トップだっけ。
460ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 16:17:38.43 ID:7pYNCCfgO
>>459
今日の時点は2位だね、1位は槍正木。北条の使用率も5位
むしろ武田が3位なのが気になる。何が使われてるんだろう、上方した瀬田?それとも傭兵?
461ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 16:45:44.57 ID:+ySqFIwK0
武田の武将使用率だと
1位:矢沢 2位:内藤 3位:大熊 4位:保科 5位:原虎胤
462ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 16:48:40.58 ID:az4rrtwBO
今の武田に傭兵になるようなカードはないと思うけどなあ

瀬田、火門、幸隆、W山県あたりをあわせたらそこそこいるんだろうけど…
463ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 17:12:34.22 ID:QxXUak3f0
>>462
武田から傭兵するというよりは、武田のカードから別の武家を傭兵してるみたいな構成になっちまうんだよなぁ
464ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 17:59:23.96 ID:7pYNCCfgO
>>463
そういえば最近でも火門に酒井さんとか火門に雑賀とか火門に島津とか当たったなぁ
武田にない銃成分を入れる感じなのかな
465ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 19:45:01.48 ID:3bJ61yb10
この馬槍時代にわざわざ鉄砲使う人が多いとも思えんが

武田のキーカードでランクインしてるのは火門、真紅、山勘、鬼美濃、百火か
他はランク外だが瀬田とか赤備えとか風林火山とか単色で組むキーカードが豊富だし
泰山とか疾風とか猛進とか傾城とか大車輪とかミキサーとかマニアックな人気あるカードも多いし
要するにデッキバリエーションの豊富さが使用率に反映されてるんでないかと
北条なんか五色と牙城と関東王以外は騎馬ワラくらいしかデッキないのにな

もう一つ考えられるのは初心者に勧められるのは武田が多いって事
低位は武田が大勢しめてるのかも
466ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 20:06:39.74 ID:fYmQgiQ30
>>459
島津死んだから使われてるだけで特別に強いとは思わないがなぁ
なんか現Verって全体的にパッとしないから+5采配安定で使われてる感が強い
467ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 20:18:17.56 ID:trnW+C4m0
これ最後の守りは五色側ヒヤヒヤものだったな。
上洛とまともにぶつかったら絶対勝てないからフルコン+奥義で一気に
勝負かけて、まくるのは成功したけど最後の守りがカウント的にもギリギリすぎるw
ちょっと突撃ミスって氏照が義元に乱戦とかしてたら落ちてただろうし。
468ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 20:25:29.77 ID:+I6J8SoL0
全盛期の天下布武なら……。
469ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 21:39:56.64 ID:XYcCu4Kp0
北条って風魔どうなのよ
470ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 21:45:51.63 ID:crzCWdyw0
ラストで直虎が上洛はいってたら違ったんじゃね。
上洛⇒不屈でカウンターした時に直虎が刺さったのが全てな希ガス。
471ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:22:52.97 ID:bPVmF2O00
ドキドキは再起カウンターでも勝てたかな?
わがふえのねは強いな。
あんな回復するとは思わなんだ。
472ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 11:25:22.07 ID:guJNKkKs0
>>471
笛さんは統率上げてからのサブ号令としてはうってつけ
1.5コス5/3柵馬ってだけでもそこそこなのに、サブ号令持ちだからな
473ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 11:34:32.83 ID:g6km958+0
笛ってカウント伸びたら回復量も増えるんだっけ
474ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 13:45:12.65 ID:iGLKBMq/0
増えないわけないでしょうに
475ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 16:24:48.74 ID:7oYFssE7O
カウント伸びたら回復回数が増えるから結果的に総回復量が増えるよ
476ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 16:43:12.75 ID:zu4yrNMRO
獅子頭+多いな
477ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 16:49:31.51 ID:YItV+VA00
セガは本願寺さんに恨みでもあんの?
ただでさえいびつな編成なのに、強化ムービーや特技とりあげて、救済措置もなし。
478ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 18:04:16.97 ID:pbQnKnTB0
本願寺さんは今後もネタ要因として頑張ってもらいたいです!
479ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 20:03:32.28 ID:YR+VipGrO
今日の頂上はなんだこれ?
本願寺足軽鉄砲対疾風赤備えで後者が勝つとか何の見所があるんだよ
そりゃ>>477もぶちギレるわ
480ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 20:08:22.95 ID:vcwF5wur0
今日の頂上、最後捨てゲーした?
にしてもまた五色+如意か……つえーけど、最近ちょっと多すぎ。
481ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 20:48:58.27 ID:F4YX3wc4O
残り時間的にあそこで逆転された時点で詰みなんだから捨てゲーとは違うだろ。
あえて言うなら投了の方が正しい。
482ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 20:49:44.78 ID:CGHGA5Up0
流石に逆転の可能性が微塵も無くなった時点での捨てゲーは仕方ない
483ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 20:55:21.40 ID:CnrBECfT0
投了も捨てゲーも同じだろ
まあ捨てゲーされた方が楽だから俺は批判しないけど
484ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 21:01:26.28 ID:vx2GDSPfO
捨てゲーなんて勝ちをただで貰えるからどうでもいい

捨てゲーを悪用された例何てあったか?
485ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 21:09:29.23 ID:Q3UkvyuV0
本スレだかSNSだったかどこか忘れたが、俺の貴重な昇格記念動画を捨てゲーで潰しやがって!
って発狂してた馬鹿がいた気がする。俺は別にどうでもいいが。

でも三国で問題になった捨てゲー戦法はクソ
486ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 21:13:01.07 ID:CGHGA5Up0
それは開幕捨てゲーはクソって話だったろ
戦った結果勝ち目無くなって捨てるなら仕方ない
487ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 21:30:40.12 ID:CnrBECfT0
戦った結果に勝ち目が無い⇒勝負はついてるから捨てゲーされても問題無い
戦っても無い⇒一戦分が無駄になるから捨てゲーされたら苛ってくる
488ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 21:35:57.55 ID:YR+VipGrO
遊びでやってる奴はレスしないでくれるか?
489ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 21:37:33.05 ID:eCRH7sSa0
開幕捨てられるレベルのつまらんデッキ使ってるのが悪いな
勝ちたいだけのデッキ組んでるんなら開幕捨ては諸手を挙げて喜べよ
490ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 21:44:08.60 ID:/i16/0kt0
名前ONで昇格記念捨てられ動画上げればいいだろw
491ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 02:24:52.67 ID:h+X6ruE20
どうみてもサブカな奴は面倒な時は開幕捨てゲしてる
492ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 04:54:47.80 ID:ekgQ3uX90
えーと
敗因は再起のタイミングが悪かったでおk?
493ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 09:53:27.11 ID:+dK5c5Vm0
紅天女が発動できなかったこと
それをさせるタイミングを与えなかった奥が上手かった
494ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 10:13:37.82 ID:Wrsvzi3P0
昇格戦譲る奴は多いよ
三国の〇戦〇勝じゃなくて連勝が必要だから苦労するのを知ってるし
495ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 11:59:36.02 ID:z37+oau40
詰んだと思ったら迷わず捨てて次いくなぁ自分
496ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 15:13:59.47 ID:htzjsU4Z0
騎馬単最強はだれなん?
497ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 16:12:41.61 ID:u0dPLm+eO
○○最強とか○○全一とかキモいわ
498ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 17:40:37.21 ID:NzHS29FF0
まあ明智全一は名乗っていいんじゃねw
よくやるわ全く
499ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 17:46:45.40 ID:rB0u4wk2O
伏兵大失敗動画だた
500ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 18:00:46.39 ID:l132I5r6O
白ロック死んだから流石に諦めたかなとか思ってたのに
続行どころか極位ってどういうことやねん
501ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 18:35:53.70 ID:dA0aoLQj0
そりゃ1.11Cで完全に殺された時でもやれてたんだし
502ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 19:58:09.83 ID:FzJ4h64BO
戦国版の光嘉だな

確かSNSで叩いてた奴が頂上で公開処刑されてたよね?
503ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 20:10:13.94 ID:uqPzNojT0
SNSから漏れる話って毎度ろくでもないなw
やっぱり外に漏れないと思って、つい言っちゃうんだろうかやばいこと。
504ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 20:26:46.09 ID:aKYgtJnO0
あれはスパーク梅田が悪いだろw
505ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 20:27:51.73 ID:WJbb0cn50
スパークは未だに勝ち頂上乗った記憶が無いな
いっつも謎デッキorこだわりデッキ相手の生贄にされてる
506ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 20:32:39.69 ID:AKX90dtx0
頂上w
いやでもこれもう常人には無理だろ中盤のあの明智のダメージ
プロ過ぎる
507ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 20:47:48.29 ID:d2v8POhqO
織武上は確実に射撃ストップかける為に、工夫してるとかなんとか
508ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 21:22:50.30 ID:aroGzEko0
明智が流行した後の殺されたverでも平気で続けてたんだから、
もう極めてるなーと思うわw
白ロック弱体化なんてなかった。
509ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 22:15:48.73 ID:WJbb0cn50
まあ継続は力なりじゃねーけど
デッキの多少の変更はあったが、あの頃からさらに管理とか立ち回りが極まってる
510ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 22:31:02.59 ID:6PrLSh7g0
まあデッキ相性もあったと思うが
奥有利であってるよな?

相性だけで極位には上がれんだろうけどさ
511ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 22:40:30.38 ID:ucfnOU8V0
相性っつーか手前のデッキって弱くね?
512ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:02:21.78 ID:mnxGtPr2O
手前のデッキは何が狙いなんだろう
三十六計殺意と華麗だけで極意になれるのか?
513ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:15:11.99 ID:EsDUzwQZ0
指し手あるだけで関東王と全知には有利つくしメタデッキとしては強いでしょ
514ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:17:35.10 ID:bodhYCq+0
メタデッキってだけで11連勝できるもんなんか・・・
515ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:52:09.62 ID:8CkNOxyq0
相性ゲー
516ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 08:14:39.62 ID:Wu6wpMiWO
謀将からの指し手とかロマンコンボも一応可能なのか
517ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 08:19:27.66 ID:ZhkCOAqN0
そんなコンボじゃなくても指し手は範囲に入った奴は殺せるだろ…
518ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 09:17:56.61 ID:q0S3MCMH0
残弾しっかり残ってる鉄砲だと挑発の効果薄くなるってのと、
明智は不動になれるってので打てる手があまりなかった
謀将使っても明智で落とされて士気の無駄になるし…
謀将からの華麗重ねがけが狙いのデッキではキツかったかな

この相性でこれに勝つのかみたいな頂上がほしいな
519ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 13:24:13.11 ID:UYBHK6B10
よほどプレイヤースキル差がない限り、相性ゲーをひっくり返すのは厳しいだろう。
そして、仮にそんなゲームがあっても頂上に選ばれるかどうかはセガのみぞ知る、だし。
520ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 15:37:13.30 ID:QqkmSEaJ0
相性ひっくり返しても「相性良いのに負けた方が下手くそ」ってなって終わると思う
521ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 15:48:52.22 ID:MOFLx/WyO
迎撃も突撃が任意で発生する以上
取った側が上手いんじゃなくて取られた側が下手という認識
522ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 16:16:13.13 ID:8Okq0iz80
突撃出来ない下手は鉄砲使えばいい
523ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 16:50:26.11 ID:DO2OnQnw0
相性の良い方が勝つ:ひどい相性の試合だった
相性の悪い方が勝つ:この相性で負けるなんて下手すぎる
524ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 16:53:47.53 ID:TCuNOEDbO
突撃に関してはまだ調整が居るだろうね
ダメージじゃなく家宝の速辺りに
通常時の火力が違いすぎる
ネタ切れたからって速の再起は出さないで欲しい
525ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 17:40:40.01 ID:JvTGTaFW0
珠光文林は大失敗だったと思う
出してはいけない領域の家宝を出してしまった
526ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 18:21:03.11 ID:HZGjIN59O
おいおいネガってないで頂上の話しようぜ




また飛天かよ…
527ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 18:55:16.52 ID:hLdOOVGC0
統率4あがってる全体再起はないな
兵力あがってるうーうーも鬼丸も無いな
速度上がってる再起は無いな
こういう読み合い昔はあったけど今はそんな読み合い少なくなったな
とりあえず主効果速全体再起でたらもう最強やな
528ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 20:12:03.20 ID:z0DRwKw60
>>527
書物も(三十六計含めると)同じぐらい出してるから
判別しにくいけど読み合いできるかな?ってセガは思ってたかもしれないが
実際は、再起家宝が圧倒的に使われてるから読む意味が薄いっていう状況。
529ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 20:17:37.41 ID:gxonD6kS0
頂上、虎口ゲーだった。
まぁぎりぎり虎口開く程度の半端なリードは逆に苦しくなる、という展開か。
530 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 02:15:58.95 ID:GTO0J0250
わざと負けて、
最後の20Cで総攻撃したほうが勝ちなの?w
531ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 02:17:25.10 ID:fbZzbyca0
そういうゲームメイクもひとつの手段
532ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 02:19:07.07 ID:Fz2iAw3T0
割と間違ってないから困る
大筒1発くらいの差で残り15Cくらいの所で大筒とってて
敵陣でフルコン展開できれば大筒ダメ+虎口でほぼ勝ち

まあそこまで行くのがしんどいわけだが
533ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 02:21:11.78 ID:b/fRwjc40
少年ジャンプそんなんばっかじゃん、それなん
534ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 02:24:50.45 ID:fbZzbyca0
お互いノーダメでも残り20カウント時に虎口開くとかいう調整になっても
それはそれで計算したゲームメイクになるだけだしね
535ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 02:26:16.20 ID:ZvsGGnnl0
序盤でボコられてもモチベーション下がらない、序盤ボコっても油断できないってのは悪くないと思う
536ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 06:18:12.77 ID:RbyCNHk10
あとワンパン1回で勝ちなのにhルコンされて負けるとまじ悔しいね
537ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 11:40:43.65 ID:orHOdq+80
今の虎口システムになってしばらくは失敗スレの如く批判が本殺到してたのに…
馴染めば評価も変わるもんだな
538ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 11:47:37.02 ID:FNDh7faD0
上位陣は未だに文句言ってるよ
539ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 11:52:18.97 ID:BJHIqbEo0
上位陣じゃないけどランダム性が高すぎるから正直不満はある

リールじゃなくて黄・赤・青で何%か兵種とかコスト毎に決まってる方がいいな
540ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 11:59:22.12 ID:orHOdq+80
>>539
それは虎口の存在の成功失敗を語ってた頃にも出てた話題だねw
失敗した武将が無傷なのもおかしいって結構声あった
541ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 12:04:54.23 ID:bD1SOj2G0
虎口は失敗時は城ダメ無しなら良かったと思う
もしくは虎口用の攻城ゲージを付けるか。普通の攻城ゲージの2倍の速度とかでもいいからさ
542ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 15:37:22.07 ID:4PYt90HgO
青井は本当に相手をgdgdにするなぁ
543ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 17:26:02.24 ID:bglIC8rEO
見てないけど残兵譲渡は厨
544ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 18:35:24.65 ID:RxhFZVJw0
これは強いなぁ というか剛槍が強いと同時に長可救済して欲しいと思ってしまった
545ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 18:51:42.65 ID:5Y0TNsb1P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18138083
2色だから烈破さん軸のデッキが色々開発されるんすかね
残兵譲渡以外なら織田家とかもあるだろうし
546ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 19:15:52.36 ID:tbCKQAaS0
この頂上の剛槍みてたら、在りし日の槍無双思い出した
槍回し過ぎて腰痛めちゃってから悲惨なものだったが
547ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 19:30:01.30 ID:ZvsGGnnl0
残兵譲渡は使ってみたら士気4が重いんだよ
回復量減らして3が妥当
548ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 20:04:53.49 ID:ua+uFHq10
残兵はスペックも微妙だから計略がこれぐらいじゃないと使われないよな
549ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 20:28:44.46 ID:4hRMl6Bc0
印牧のスペックが微妙とか馬鹿も休み休み言え
平々凡々なだけだ
本当に微妙な奴らどんだけ居ると思ってんだ
550ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 20:51:16.64 ID:a3u64a850
1コスで槍の時点で及第点だわな
551ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 21:00:25.09 ID:ua+uFHq10
浅井朝倉なんて2/2柵伏とか2/4魅でサブ計略持ちがいるんだから
2/5無特技は微妙スペックだと思うが。
他の勢力でもも2/4柵or伏or魅って普通にいるんだし
552ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 21:14:25.22 ID:tbCKQAaS0
浅井朝倉と北条の1コス見てみたけど印牧さん普通に及第点だった
553ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 21:22:02.34 ID:lUravHak0
別に烈破じゃなくて、あんだけ過保護にやりゃ何だって強いよねって感じ
布武がワラに弱いのは前からだし
554ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 21:32:23.38 ID:4hRMl6Bc0
>>551
は?だから微妙になんの?
選択肢にすら入らん乙スペックでも無いのに?
浅朝のカードとして微妙というなら納得してやらんでもないがスペックが微妙というからおかしい
そこに気付けって
555ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 21:34:38.79 ID:lUravHak0
上杉と比べたら何でも良スペックに見える不思議
556ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 21:54:00.47 ID:ugmjhCAr0
槍あるだけ本願寺に比べればマシ
557 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 22:06:52.15 ID:GTO0J0250

ラスボス青井と同じデッキを使ったら、自分の形が崩れてしまうし
同じデッキは扱えない。

なにせ、青井は変態だから・・・な
558ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 01:13:37.68 ID:pb/VU3yQ0
なんか、ひたすら腕の差が出た試合だったな。天下布武が弱い訳じゃないんだよなぁ
大般若なんて久々に見たし、印牧さんや剛槍の活躍もあって面白かったな
559ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 01:22:15.95 ID:asvzMn3NO
青井のデッキだけ見ると北条にない1コス柵槍、城、士気あふれ対策を浅朝が補っている理にかなったデッキだけど
自分がデッキ作ったら絶対同じ構成にはならんな
560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/20(水) 01:24:39.55 ID:Fkn8BO+60
青井のデッキは汎用性があるね。
相手によって何でも対応できちゃう。
磯野でもいいし。

ただ、○○ワラみたいな形になるので、一般人には扱えないと思う
やっぱり、全体強化や陣で勝負したほうが分かりやすいと思う。
561ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 01:34:20.10 ID:IOrWelsG0
布武側は全く押し込めなかったから勝機が無かったなぁ

しかし槍超絶は強いとどうしようもないから困る
氏邦も強くなったらあの安定した統率が相手にとっちゃネックになるしな
562ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 04:30:46.95 ID:aQEVJe+K0
残兵譲渡は士気3にして回復量を本当に残兵をにするべき・・・ダメか、絶対悪さする
あの計略士気4じゃないとダメだわ

でも現状残兵譲渡じゃなくて捨て身バイアグラなのがなぁ
563ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 07:15:26.17 ID:5d42qyOU0
564ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 08:24:25.10 ID:tJFo5LrUO
何か生祭りの前に青井のデッキさらす、宣伝の頂上な気がしてきたな。
565ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 15:24:29.12 ID:YDwsLv+U0
どうせ生祭じゃまた違うデッキだよ
566ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 16:57:04.16 ID:H+DIVfSD0
青井って弁当って食べながら大戦してるから弁当って言われてるの?
567ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 18:55:41.25 ID:mpJIX23CO
木枠家宝とは…奥義を騙すためとは思うが今まで木枠家宝の頂上とかあったんだろうか
568ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 19:56:52.42 ID:V2FQCPQN0
奥義騙しってより、武力up付いてて減退率が高いからだろ
減退率は三十六計が上だけど、あれ速度upだし
569ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 19:58:35.30 ID:lHCj6PsZ0
本当に家宝騙しと思ってるなら救えない
570ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:31:55.96 ID:WLpN0MM7O
弁当ネタはもうやめてほしい
面白くないから
571ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:08:07.32 ID:kIjgepB4O
赤備え相手に連環は自然だけど飛ぶが持つと下品に見える不思議
572ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:10:21.61 ID:Fu2KKjq10
>>570
そう思ってるのはお前だけだ。有名人に嫉妬する気持ちはわからなくもないが見苦しいぞ
573ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:11:41.80 ID:u0xTqWKS0
えっ
574ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:27:18.90 ID:HPjKpLof0
俺が面白くないネタをやめろ

俺が勝てないカードは修正しろ
575ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:52:43.67 ID:4ri7H3JAO
青い=弁当は面白くないことはなかったけど
引っ張るほどの事でもない

なんか一発屋芸人が同じネタで一年間テレビにでてるような感じが個人的にする
576ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:59:35.00 ID:dbEmBkFg0
青井は開幕の伏兵処理はいつも完璧に思える
577ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 23:31:52.88 ID:sDArlNYx0
さすがにもう食べ物ネタはいらないわな
578ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 00:19:14.95 ID:sGDbq0c00
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/21(木) 03:00:48.18 ID:sXa3LDsg0
昨日の剛槍が長すぎたので、魚鱗は短すぎる感じするねぇ
580ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 10:04:40.62 ID:mh4Knn+pO
つか烈破のあの長さは何なんだ?流石におかしくないか?
581ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 10:17:45.86 ID:A65T0eY60
皆注目された途端おかしいとか言い出す
582ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 10:25:49.15 ID:qPnoFfZ30
つまり青井は注目されてないけど強いカードを探してきて使ってるってことか
えらいじゃん
583ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 11:29:12.73 ID:GPUg0OGa0
すぐに日記で「発見した俺凄いだろ?」的なの書かなきゃな
584ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 11:29:23.70 ID:8iyUfbR30
マイナーカード使ってるように見せかけて
周りをガチカードで固めるというデコレーションマイナーデッキだけどな
585 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/21(木) 11:46:29.12 ID:sXa3LDsg0
>>582
でも、青井と同じデッキを使うと連敗してしまう
カードが強いんじゃなくて、青井が強すぎる
586ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 12:50:23.37 ID:BjOGpa0J0
ジュウザも同じ感じだな
こだわり1枚入れて残りはガッチガチ
587ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 13:02:19.20 ID:OigEMCYR0
青井は大会でもネタ臭いデッキになるからマシ
ジュウザはガチになる
588ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 18:16:08.46 ID:ucxL5svU0
マシってなんだよ。大会とか余裕のない場だとさすがにガチ使った方が安定するだろ
589ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 19:40:53.60 ID:LLOgOeMU0
本人が楽しければいいんじゃないの?
そいつの金でプレイしているんだもん。外野が口出す謂れのない話。
590ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 19:42:54.94 ID:JrbVUbRB0
青井にとってはアレがガチなんだけどな
普通のデッキ使うとぱっとしないのが青井だった
591ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 20:11:58.18 ID:9K4KH06XO
今日の頂上の話題は無しワロチw
糞つまんない頂上だわ
592ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 20:16:44.63 ID:afkt1BJ20
今日の頂上は、織田の兄妹喧嘩か。
593ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 20:43:49.35 ID:BJ8aTDdF0
>>590
普通のデッキでパッとしてる頂上何度か載っただろ…
594ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 21:03:15.28 ID:DI696X1W0
結局今日の頂上は誰なんだよ!?と、.net見に行ったら納得‥‥
華のないカードを組むからこうなるんだよ

としまつ頂上はよ
595ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 23:11:26.14 ID:8v6tg/Dv0
丁寧なプレイで参考になる頂上でも批判される理不尽。
596ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 23:34:07.88 ID:IEAs4i1f0
天下布武に対して士気をそれ以上つぎこまないと対処出来ないから奥はひたすら辛そうだったなぁ
ワラで荒らすしかないわけだけど、浅井朝倉と今川混色だとキツいか
馬入り天下布武はワラに対する対応力が上がるな。超絶が少し不安になるけど
597ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 08:51:19.23 ID:/PGUoRnr0
全カードver1.0の見飽きた天下布武なんかの勝ち試合なんか誰も見たくないってことだな
598ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 11:45:52.59 ID:wDusQcaA0
お前がそう思うならそうなんだろう、お前の中ではな
599ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 16:41:40.68 ID:gzMx19Je0
おしくら饅頭頂上だった
600ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 17:06:29.96 ID:BanCjl+IO
やっぱ死ぬ死ぬ詐欺の人は強いな
いや強いというかウザい
601ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 18:40:12.62 ID:H96faa690
死ぬ死ぬ詐欺の人の真っ白いミニマップ表示を見ると
撤退する前から万策尽きたかって声が聞こえてくるようだった
602ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 19:00:19.41 ID:H96faa690
603ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 19:08:36.10 ID:UaKBOqOD0
武士の最期といいながら、効果終わってもピンピンしてる
604ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 19:14:52.11 ID:BiTMxw2F0
なんで手前は全体再起だったんだろうか
楢柴か天地人でよかったような気がするんだけど何を警戒したんだろう
605ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 19:15:04.06 ID:Ad7V/INGO
武士の鑑と称された清水さんが詐欺師扱いされる戦国大戦…
これもまた一つのセガクオリティ
606ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 19:20:48.87 ID:UaKBOqOD0
>>604
楢柴だと視線で睨まれて乃美さんの妨害されて終わりやん
607ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 19:24:31.86 ID:Z3XSGA/I0
7/6柵 士気5
武力+5、兵力10割回復、麻痺矢※低下倍率は0.3倍(要検証) 効果時間9c
効果終了後兵力7割減少
死ぬ死ぬ言いながら実は3割回復するツワモノだな
608ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 19:34:59.88 ID:BiTMxw2F0
>>606
内藤がいるんだから幸隆に士気使わせてしまえば武力押しでいけると思うんだけどなぁ
相手はデッキ的に総力戦をやってくるわけがないから全体再起は腐りやすいでしょ
609ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 19:52:04.23 ID:Zf35Wqyp0
反計的な使い方だったな。
610ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 20:10:36.78 ID:xCBMGwqM0
何気に隆景初?
611ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 20:15:50.19 ID:I8v9twMy0
台詞詐欺といえば……この命、もはや捨てた! の人はもう息してないのかな?
612ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 20:18:40.03 ID:Hl+xarrA0
>>608
火門撃ったとしても、内藤を睨まれて焙烙集中砲火ですぐ沈んだと思う。
百花が飛んでこないならば幸隆睨む必要ないし、妨害範囲を動かせれるという
メリットがここで生きてくる。
位置取りとか慧矢の使い方が上手かった試合だったなー。根元に範囲が無いのを
よくカバーしてた。
613ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 20:22:09.25 ID:pu1re/DVO
>>605
戦場では何よりも、主君を守る、勝利、生き残る事が大切
詐欺師と呼ばれても生き残る清水さんは武士の鑑
614ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 20:37:46.70 ID:BanCjl+IO
幸隆を虎口に入れようとしたところよく見たら清水に乱戦してた内藤が虎口の方に向いてずれて清水が幸隆を打ってたんだな

ちゃんと内藤が乱戦してたら…どうだろう?
615ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 20:58:29.36 ID:IomaHZt+0
>>605
死に様だけでそう評価されてるけど、こいつ不利だからって理由で主家の三村裏切って毛利に居るからな。
それを知らなかった秀吉が評しちゃったのもアレだけど。
616ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 21:00:02.68 ID:Giw6FLZJ0
奥のデッキ総武力24?焙烙あってもとてもやる気にはならんが
眼光といい焙烙の投げ方といい上手かったなあ

ただ端攻めとかで戦場広く使われると厳しそうだと思ったがどうなんだろ
617ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 22:05:45.88 ID:2jio7eEU0
昨日の磯野ワラみたいなんに当たったら詰むんじゃね。
618ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 23:31:15.07 ID:bfnINfJg0
このデッキは絶対に流行らない
619ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 00:11:29.82 ID:Soi1q3ej0
じゅんいく様が見てるゲーだった
620ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 09:51:02.49 ID:akFL/BZt0
隆景自体はアホみたいに強いけどこいつ使うぐらいなら
馬槍構成のデッキ使った方がもっと楽に安定するから
どこまでいっても所詮弓な感は否めないんだよなぁ
621ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 12:09:59.31 ID:HJvacM8r0
これほど理論値最強って言葉が似合うカードも無いな
隆景入れるなら大概焙烙持ち複数入ってるから更に大変だ
622ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 14:18:15.06 ID:HrnP3giO0
623ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 16:27:19.57 ID:TEKbwLSQO
横田は厨
624ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 16:51:05.07 ID:RllS4XzPO
クソワロタwww
625ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 19:17:17.51 ID:NoycUzDn0
再起渋り、なぜか内門防御、前半と後半で中身入れ替わったのかと疑う酷さ
626ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 19:55:25.61 ID:fqW1zogO0
まさかの奥大逆転……。俺なら中盤で投げているぐらい完璧にやられてたのにw
627ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 21:01:47.93 ID:3+vlUHIVO
ジュウザは後半に弱いの?
628ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 21:02:15.01 ID:zA9D2FvN0
あれはテンぱるだろw
629ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 21:10:59.71 ID:Igg9LmXj0
これで明日ジュウザが三方向の時みたく横田入りデッキ使ってたら…w
いや、地味に横田のテンプレができるかもしれないから期待してる
630ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 21:29:44.35 ID:D7ZaaUVA0
俺も横田の存在忘れてたけど、それにしたってあの3部隊はなんか動きが中途半端だと思った
城に張り付いてさっさと死んだ方がよかったんじゃないか
631ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 21:30:42.87 ID:zdyQGU9t0
上下に移動分けるだけでもどちらかは抜けられたしな

よほどテンパってたんだろう。良い笑い話になってよかったじゃないか
632ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 21:37:43.06 ID:SenFSNtdO
すっぽり君の真骨頂とくと見たか!
633ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 21:41:14.89 ID:mDoi07WE0
観戦モニターの向こうからも焦りっぷりが伝わる試合だった
そうだよな、忘れてたわ、元祖すっぽりクンなんだよなぁw
634ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 22:01:06.27 ID:fvpr1C0V0
ジュウザが負けた頂上はやっぱ気持ち良いわ
どんだけテンパってんだよ後半www
635ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:13:47.33 ID:nDR+fbawO
ジュウザは生祭でも負けた後すごい勢いでボタン連打してるしメンタル弱いんだろうな
636ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:21:38.86 ID:tZ58YZfk0
負けず嫌いなだけじゃねーの
負けず嫌いは上手くなるし
637ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:24:15.91 ID:+6hVeSABO
うまくグタラせたって印象だけどね
638ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:39:54.45 ID:qdy51pCQ0
これは格好悪い
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 23:53:15.67 ID:sbn5WdN90
なんか、ススメロックを思い出した。

ロックをすっぽり食らうと、あぁなる・・・みたいな
640ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 00:33:48.73 ID:dRsw0F7O0
元祖すっぽり君ってジュウザの過去に何があったんだ・・・・・
641ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 01:00:13.15 ID:gkDrD1lh0
横田さんが、あの横田さんが活躍してる・・!
全国に散らばるファンよ(推定17人)立ち上がれ、時代が横田さんに追いついた
今こそ水手断ちの強さを世に知らしめてやるのだ
642ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 01:03:16.02 ID:OTdeQIpw0
ついに俺が活躍か・・・胸が熱くなるな
643ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 01:25:28.00 ID:sGfw4URi0
横田の前半の出オチっぷりがひどすぎて動画勢にもリアルステルスワロタ
644ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 02:53:51.62 ID:swvyf67X0
今回の横田は初回のステルスだろ
明日から当たっても騙せないかと

にしても異様に長かったような、関東対策なのかな?
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/24(日) 02:55:31.56 ID:8asE9Gr00
ススメロックって、長時間、連環かかって、動けなくなる
死んで再起したいのに放置されて、その間に城を殴られる。このパターン。

分かっていれば対策もとりやすい。
まぁ、ステルスっぽいのが頂上にあがっちゃったな
646ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 09:49:10.18 ID:BTJKtGzFO
横田さん死にすぎィ!
647ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 10:35:02.71 ID:r3eD6EW2O
敗因:うっかりミス の糞頂上だわ

動画勢は好きそうだけど
648ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 11:17:43.84 ID:BfzCn3KY0
頂上の見所はどうでもいいけど前日の小早川デッキより吉川の方が強そうに見えるのだけは間違いない
649ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 11:44:31.80 ID:MmeY/cXU0
>>647がミスのない完璧で華麗な素晴らしい頂上を載せてくれると聞いて
650ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 11:52:07.39 ID:e1fJSe1dO
ジュウザって昔いじめられっ子でしたって感じの目してるよね
651ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 11:54:21.79 ID:T5wX5STU0
あれだけリードとっていてもひっくり返るのか。青止めしていれば結果は違っただろうに。
652ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 11:58:12.02 ID:9ahn+Zdv0
>>640
三国の頂上で呪縛に全部隊入って落城された
その時の君主名がすっぽりくん
653ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 12:25:48.40 ID:myeN55C4O
君主名はにっぽりくんやで
654 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/24(日) 14:19:40.55 ID:8asE9Gr00
君主名は「にっぽりくん」だけど、何故か固まって攻めてきて
妨害を全員喰らうから、「すっぽりくん」ってあだ名になったw

ほんと、すっぽり食らって、試合が終わってたからw
655ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 14:52:17.72 ID:n74XNrbq0
「戦国にはッ!離間も連環も無いィ!!」
「もはやすっぽり君を呼ばせぞ!!」

水手「はいはい、すっぽり君乙」
656ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 16:17:18.58 ID:z2t9sNuVO
今日の頂上
統率は正義


自分のところ頂上配信がセンモニと筐体でずれてんだけど他の店もそうなのかな。センモニの方が遅いんだよな。頂上は一旦センモニにストックされてから筐体に配信されると思ってたんだけど違うのかな
657ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 18:33:46.22 ID:X+OEI6rq0
普通はそうなはず
店内頂上とかも反映が遅くなる

多分、放映時間が書かれてるからでは
658ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 21:54:20.92 ID:e1fJSe1dO
相変わらずヒューイはマナー最悪のジプシーだな
ジプシーして空打ちして捨てゲーするとか、エンターブレインやアルカディアまで疑うわ
659ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 21:59:20.84 ID:MmeY/cXU0
と、自称マナーのいいこだわり君が申しております
660ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 22:08:12.41 ID:e1fJSe1dO
>>659
ああ?やんのかコラ
おいコラ何とか言えよコラ逃げんなコラ
家どこだよオイ、オイ!オイ!
661ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 22:10:57.53 ID:MmeY/cXU0
>>660
自称マナー良いんだろう君は。そんな言葉使いでは良いとは言えないぞ。
662ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 23:09:56.58 ID:xAYUDSE10
瀬田して前出されるだけで勝手に戦線崩壊してワロタ

まあ烈破も磯野もスピード上がらないし双子星重ねても巻姫が貧弱過ぎて無理ゲーだよね
663ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 23:16:13.01 ID:SHMS8adMO
瀬田は使う人間で本当差がつくよな
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/24(日) 23:22:54.71 ID:8asE9Gr00
結論:青井は変態だ
665ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 00:52:25.54 ID:qHXXswou0
虎斗の騎馬3瀬田が相当難しくて挫折した
666ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 01:06:35.01 ID:X5rPr1e/O
昨日、うちのホームでただ一人の極位が瀬田でランカーをフルボッコにしているのを目撃した。

んで、今日センモニで頂上見たらそいつが瀬田に乗り換えててびっくりした。
あまりのジプシーぶりに正直ひいた。
667ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 01:08:50.82 ID:XgdH6FJQ0
いつの間にか自分が苦手で勝てないデッキの弱点研究するために、しばらくそのデッキ使うこともジプシーと呼ばれるようになったんだな
668ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 01:23:28.19 ID:7hCNO+KeO
下へたくそすぎwww
これでランカーとか
669ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 01:24:06.83 ID:4hsTwM170
ほっとけよ、そういう発想すら出ない貧相なオツムなんだろ
670 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 01:38:46.65 ID:aFsIlype0
デッキ変える=ジプシー

ワロタw

昔なら、別IC使って試してたんだけどなー
相手の弱点を知るには、自分でそのデッキを使ったほうが早い
671ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 02:11:58.52 ID:enKaL4UaO
いやあ、アルカディアさんは擁護が早いねェ
もっとヒューイさんを庇わないとカストレイアみたいになっちゃいますよ
672ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 08:22:55.43 ID:eq9ueFM0O
ならねーよ
なんでカストレイアって呼ばれてるのか知らないのか
673ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 08:41:39.09 ID:0ygaYdh5O
ランカーになるとデッキ変えただけで叩かれまくるとか笑えるな
674ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 08:54:21.89 ID:LSZXfbKl0
こいつらがどこまで本気で言ってるかわからんが、俺の周りにマジで言ってる奴がいるから
そういう奴は確かに存在している
675ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 10:12:05.82 ID:8yl2ZZrk0
張り付かれてからのカウンターも大筒での攻めも封じられたらあのデッキでどうやって勝てと…
磯野に騎馬家宝持たせて突っ込んでなんとかできたのだろうか
676ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 10:28:36.31 ID:G8koikTAO
再建って生きてる柵も新品にするのか
677ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 13:20:42.05 ID:Q4/8AlSM0
手前はむしろ相手をグダらせるべきだったのに、相性悪さとかを警戒しすぎたのか積極性がなかったな。
678ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 13:34:45.14 ID:9oiPvcOhO
このデッキの相性は知らないけど、対瀬田って相性悪くても事故勝ちできる時が有るから博打する気になれない
679ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 16:16:29.64 ID:aOhr0DTI0
剛槍で筒取りながら柵際の攻防をワラで捌くしかないデッキなのに、それを実行する腕がないなら勝てるわけない

と言うか負けてるのにリードした時のような動きだったし、何がしたいのかイマイチわからん
680ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 18:05:55.09 ID:zuuAMpxT0
オフィスが奥だと・・・
681ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 19:06:51.93 ID:Mg7nQuH40
オフィスが極位だと・・・
682ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 20:30:43.99 ID:dXKw1yis0
>>679
石巻ワラって氏邦白くしてライン維持しながら相手の足並み崩すデッキだろ?
筒取りながら柵の攻防ってデッキコンセプトガン無視じゃん
筒戦だけしたいなら2色にする意味が全く無い
683ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 20:47:42.62 ID:Pi46OQ8Y0
今日の感想
二人三脚、はやーい
684ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 21:40:36.17 ID:uPO3nmPG0
>>682
それリードしたときの立ち回りだろ、開幕負けたら捨てゲーすんのかよ


カウンター無しで正面切って攻城できるデッキじゃないから、開幕リードされたら筒で誤魔化していくしかない
685ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 21:51:53.12 ID:lthFUxeq0
686ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 23:37:00.95 ID:LSZXfbKl0
二人三脚がこれほど役に立ってるところを初めて見た
687ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 23:37:31.61 ID:bau2pfLc0
関東王二人三脚という新しいコンボ
688ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 01:11:01.05 ID:TV/fLKi90
横田といい最近の頂上は空気カードを持ち上げるのが流行なのか
689ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 01:39:43.90 ID:yBostvzp0
流行の糞テンプレ見せられるよりは楽しいから良いんじゃね
690ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 16:29:26.58 ID:VHuBr7A1O
余裕を持って試合を進めたら最後には負けていた手前

というか最後義元と主役バラけてたら攻城入って逆転出来ただろ…
691ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 17:34:28.83 ID:B0gApFSqO
今ゲーセンで見たけどこれは恥ずかしい。

負けてることに気付くのが遅かったな
692ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 20:32:54.23 ID:c99qqY5j0
奥は正1Cなのか
693ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 20:38:44.89 ID:KKS/qXDM0
手前、城ゲージがぎりぎり勝ってる、と思い込んじゃったんだろうか……。
694ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 21:03:12.86 ID:jfy63t/b0
前半のぺも甘いし、負けてもかわいそうには思えんかった
ぺのが魅せる動きを中盤からしてくれたが負けは負け
序盤へぼいし
695ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 21:05:08.68 ID:XQbOws5w0
虎口ゲージでわかるからそれはない。
全般的にミス多かったし集中力がなかったんじゃね。
696ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 02:18:10.16 ID:RcnqYvOEO
乱鬼龍は2回載って両方勝ち頂上か
としまつと違って優遇されてんな
697ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 05:43:19.04 ID:aBPa+fH70
甘粕をかなり警戒してたな
2回目の山津波が上洛なら手前かってたか
698ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 07:04:39.85 ID:Q+3jalfM0
どっちも全て大金星とかジプシーがダイッキライな
脳内極位のねらーには最高の頂上だったな
699ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 07:43:28.82 ID:vuj5hZTF0
脳内極位ならカードは良くてもリーグであのへんの位置が指定席の乱鬼龍はアウトだろ
700ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 10:07:12.98 ID:KUDaL5w4O
回数足りないリアル極位のが乱鬼流叩くんじゃねw
701ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 10:25:21.13 ID:l8H1+y2h0
同じデッキ使い続けてる人には好意的だからな
702ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 17:01:51.11 ID:/NhTlzXVO
今日の頂上ワロタww
大熊誤爆か?それとも捕まってる誰かをわざと撤退させるためのギャンブル?
この前のすっぽりといい横田さんの水手断ちには相手プレイヤーに対してのメダパニ効果もあるというのか…
703ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 17:14:46.83 ID:lt4nMOuY0
横田の水手断ちの消費士気いくつ?って聞かれても即答できないな・・・
704ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 17:33:54.22 ID:1Gk2b3FB0
そもそもカードの存在自体を知られていない、とか……w
705ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 17:46:47.14 ID:xcY8oo1e0
消費士気を忘れたせいで士気計算ができなくなってパニクるのかもしれんな
706ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 19:05:10.08 ID:W5jZDb0qO
鉄砲使いは連環マニアだから答えられるんだぜ
707ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 19:27:30.10 ID:7tisaLTS0
妨害とダメ計使う武将カードだけは全部記憶しておいて損はないな
横田にわからん殺しされてる人はかなり居そうw
708ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 20:30:39.85 ID:t3O/8Uw/0
富士「横田さんが注目集めたので、わからんするなら私ですね」
709ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 21:19:40.57 ID:aAHLYQMT0
お田鶴の計略使っても60%くらいしか減ってねーな
80とか90%減とかでもいいんじゃないのこれw
710ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 21:23:45.84 ID:WVwbPgu50
糞スペが持ってんだから今くらいで良いだろ・・・
711ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 21:56:46.87 ID:t3O/8Uw/0
>>710
同じようなスペックで計略がオワッとる諏訪とか禰々とか端渓院に謝れよ…
712ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 21:56:58.11 ID:W5jZDb0qO
ピンポイント座禅ってとこか
713ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 21:59:29.17 ID:t3O/8Uw/0
>>712
動画で「一人三矢」ってコメあって確かに、と思った
714ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:30:09.72 ID:1ElqBROt0
武力1弓とか計略が相当強くないとデッキに入れたくないだろ。
お田鶴以外で使われてるのって魅柵の江とねねぐらいだろ。
715ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:33:34.41 ID:WreeQbaz0
弓範囲全域に届く王異と思うとかなり強い
716ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:46:58.51 ID:lC3D50660
まぁおたつも一人でどうにかできる計略じゃないだろ
あそこまで持っていった手前を褒めるべき
717 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/27(水) 23:02:38.46 ID:2ViEaFqt0
連環ワラワラでわからん殺しといえば、青井だが・・・
718ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 23:28:14.48 ID:fBR+CM9C0
手前の弓サーチは相変わらずうまいよな
719ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 00:47:09.41 ID:swZBl4ZmO
>>717
最近はワラワラしてればなんでもいい気がしてきたw
720ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 13:19:17.28 ID:fRBvrlhc0
昨日のは、兵糧庫の効果時間が長すぎるだけのクソ頂上だと思ったが違うのか?
721ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 13:29:10.12 ID:/srxlYE/O
兵糧庫の効果時間ってなんじゃ
722ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 14:06:34.65 ID:0WRPkb7u0
兵糧庫に効果時間なんてねーんじゃね?
通されたら試合終了まで城弱
だから城を殴られない状況が作れる時以外で赤の防衛を選ぶのは愚策
723ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 15:37:28.43 ID:MwsFpK780
動www画www勢wwwwww
724ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 15:38:49.24 ID:yKxIBfTo0
そこは裏読みというやつですよ。
誰もが当たり前じゃん、と思う選択の裏をかく。
さらに裏の裏で表、となる時も。
725ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 15:40:00.61 ID:Fb8Imn7/0
>>720
安易な絶許狙いはNG
726ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 16:03:30.09 ID:D/7elthK0
最近は養殖ものの動画勢ばかりでつまらん、発言が狙いすぎなんだよ
727ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 16:20:25.11 ID:KJBOraefO
手前の舐めプ
728ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 17:11:41.20 ID:WPp8Uru50
としまつvsランプまだー?
729ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 17:23:55.18 ID:LvKWluw60
一回目の大筒戦が終わって
後は消化試合だなーとおもってたら
なんだこれ
730ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 18:44:48.24 ID:/srxlYE/O
謀神で足止め→守り手を呼ぶ声で戻そうとしたら新庄局死んじゃって援軍使うハメに
731ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 19:56:48.32 ID:g1jLCVcq0
でも中盤のあれは元就戻れたし許容範囲だと思う
隆元+輝元+青海波が予想以上に強かったのと槍殺しちゃったのが敗因
732ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 00:22:23.13 ID:ypxfbGH20
大戦乱三国志バトルにWolfina姜維や荻野真の孔雀王張角追加
こんなオワコンやってないで大戦乱やろうぜwww

今後参戦予定の
漫画家・イラストレータ
(五十音順・敬称略)
池上遼一
KAKERU
文倉十
ごとP
小林智美

ささきむつみ
蔓木鋼音
藤田香
蜜桃まむ

あと三好郭嘉と永井豪デビルマン呂布ならいるよw
永井豪董卓と典韋も追加w
733ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 00:37:05.05 ID:Gv91OndgO
最近はランカーもジプシーばっかでつまらんな
三国のときはこうじゃなかったんだが
734ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 00:40:22.55 ID:+xnXe/At0
こだわったら完膚なきまでに叩きのめされるので
織武上くらいじゃねずっと同じデッキ使ってるの
735ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 00:41:43.82 ID:WIPQ8Fw90
>>734
織武上は同じデッキは使ってない
同じキーカードを使ってるだけ
736ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 00:44:58.23 ID:VmN+/o5D0
目立ったカードは即めり込み修正だからな
737ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 08:12:03.86 ID:P7rL69PY0
同じデッキなのはとしまつ、乱鬼流くらいじゃないの?
どっちも強さ的には?がつくけど
738ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 09:17:56.51 ID:OIZ1eD2lO
最近としまつ見てないけどキーカード利家じゃなくて山津波デッキになってそうだな
739ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 09:37:46.24 ID:Fp9owvYlO
利家メインでやれてるなら正一位、いや従一位でも尊敬するわ
740ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 12:04:31.67 ID:P7rL69PY0
>>738
昨日出てきた時は転身ととしまつしか使われなかった
俺が五色使ってたからかもしれんけど
741ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 13:25:18.88 ID:APwhrR0rO
オールでか星デッキのランカーっていうと
らんきりゅう、某酒井、某いい男ぐらいか?
メインがでか星なら結構いるけど
742ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 15:38:46.34 ID:CQxke24yP
>>741
743ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 15:47:43.34 ID:OIZ1eD2lO
粉の華麗はもうすぐデカ星だな
前も使ってたから
744ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 16:03:52.48 ID:gKnA0xQ+0
オールデカ星で天下無双の風林火山を忘れては困る。
745ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 16:04:30.55 ID:APwhrR0rO
>>742
そういえばそうか。あととしまつ忘れてた。

で、今日は石巻ワラvs暗黒檄雷か。暗黒檄雷とか初めて見たわ。
746ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 16:07:50.25 ID:ZgZmDtxw0
檄雷使ってるとこ見たことないけどなw
747ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 17:47:19.30 ID:MdP17BRJ0
>>744
何気ない文なのに笑ってしまった悔しい
748ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 18:00:53.29 ID:ZgZmDtxw0
天下無双は穴山にデカ☆がついて無い
749ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 19:15:28.34 ID:uzs6/s1J0
天下無双って穴山入れてやってるのか
750ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 20:26:27.37 ID:IToHyrfqO
ぎんちよつよいよ頂上かと思ったらただの空気だった
751ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 20:38:52.15 ID:qP1uK7OhO
ゴル様HAEEEEEEEEE
752ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 22:03:44.29 ID:mmYqwfG/0
とうとう出てしまったか噂のゴル千代デッキ
真面目にどうしてこんなデッキに行き着いたのか知りたい
753ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 22:07:55.19 ID:dSZ+ODWz0
まあ2.5騎馬がUC長政(陣形被り)、太田、陶、ギン千代だからな
計略が全盛期なら陶だっただろうけど5枚だし
754ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 23:23:34.94 ID:OIZ1eD2lO
地味に櫓4つがエゲツねぇと思った
755ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 00:38:31.00 ID:fRotbsZO0
統率差で押せるから?とは思ったけどどうだろうね。
しかし柵があそこまで残ってると絶望するなw
756ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 00:54:49.58 ID:cCXOiiDb0
あの∀柵は、これから流行りそうだなぁ
訳あってあの形にしてるんだろうけど、真似する人は、どんなデッキを相手にしても、あの張り方しそうだが
757ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 00:57:39.76 ID:Djm8KW/6O
櫓に合わせたんだと思う
櫓なしステージなら横一文字にしたんじゃないかな
758ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 01:34:34.86 ID:V/U80QnH0
よく見たら相手の義景
藤堂に踏まれる前に激雷でダメくらって伏兵外れてるのか
759ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 01:36:08.12 ID:YPffSFmJ0
終盤印牧が瀕死の藤堂に譲渡してたけど、
最近の印牧の人気っぷりからしてもっと回復するもんだと思ってた
印牧の兵力+30くらい?
760ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 05:00:08.18 ID:BfNYwd3v0
>>759
50%+印牧の残り兵力
761ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 08:57:37.67 ID:OGGMpOyeO
>>753
奥の星数からいくと、ゴルの馬として檄雷を採用したんじゃなくて、むしろ先に檄雷が入ってたんだと思う。
762ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 16:34:51.92 ID:Djm8KW/6O
幸村鬼美濃一条ってなんだこのデッキわ
大車輪使うんか
763ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 21:11:18.97 ID:K+OuWzU+0
明日の開幕祭も楽しみですな
764ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 21:20:18.18 ID:ycuIKa+ZO
見られない時点で興味ないや
765ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 21:30:01.14 ID:OGq9yUaU0
初めに壊滅したのがミスだったかな。2コスを端攻めさせちゃってたし
しかし壮絶なターン制の殴りあいだったな
766ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 21:34:30.39 ID:4wnHvJa10
久しぶりに幸村聞いたが暑苦しいなw
767ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 22:20:02.26 ID:Djm8KW/6O
ランカーのモグラ叩きは変態的やでぇ…
つか大車輪ちっちゃくてかわいいなー
768ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 19:33:44.94 ID:oMDRTcVF0
虎口と大筒だけの完敗見どころなし
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/01(日) 19:38:08.71 ID:L1H7Auk40
770ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 20:38:37.13 ID:xnC6+5qO0
なんでこんな糞頂上流したんだ
デッキ相性的に勝氏が勝てないとつまんない
771ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 20:39:22.55 ID:iHlQNjEr0
頂上選ぶシステムg(ry
まぁ、開幕乙とかは選ばれそうにないが。
772ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 20:52:40.76 ID:9ts+ceL8O
今日の頂上の良さ、凄さがわかるかどうかが上級者と動画勢の分水嶺だな
見所がないとか阿呆か
小学生の漢字ドリルでもやってろ
773ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 20:58:42.61 ID:2Z3yaw2K0
見所なしとか糞とか言ってるやつは早くスンバラシーイ頂上をのせてくれ
期待してやるぞ。感謝しろよ
774ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:14:54.30 ID:gSiVQdU30
池ギ1セット400円だろ?勝氏ようやるわ
モナコ勢と仲悪いのか?
775ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:31:17.74 ID:7FCfctKkO
謀神に茶器って珍しいけど序盤の保険か?
776ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:45:35.97 ID:TBn2KcZC0
元就だけ守り手で逃せば綺麗に足並み揃えられるし
777ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 22:06:37.62 ID:LYEQnrfnO
>>774
動画撮影用の参加者選考で見事に勝はモナコ勢を外したからな。
修平、KID、国壊議院あたりが騒いでたよ。
確かにあの選考は、当時ランク下位の青井呼んだりしてやり過ぎだった。
778ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 22:09:46.27 ID:hNwF/iu00
上位ランカーの昨日のプレイ店舗見ると
見事に荻窪と中野で真っ二つ
779ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 22:16:52.61 ID:cvyY471/P
1セット400円って安いやん?
大体500円が普通じゃないの?
780ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 22:20:27.42 ID:2wc8/SGh0
触れるな
781ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 23:34:26.54 ID:SSvWC2060
地方行った時に400円9クレを見て以来、400円6クレが普通に見える
782ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 23:45:54.12 ID:Pd7zy/Ny0
オレの所は600円3クレだぞ
783ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 00:25:13.03 ID:8wsEkBwB0
>>772
どの辺が見所なんだ?
修平が1回目の攻めミスって2回目の攻めが攻城少なめで終わってるところか?
そこ以外に手前も奥もこれといったミスは無いぞ
784ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 01:01:35.83 ID:OX9zhWRGO
荻窪<成人
中野<未成年

で集まってる感じじゃね。大会参加者は
酒とか飲むなら別れるだろ
785ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 07:51:08.01 ID:HCwUPaCj0
虎斗、ドキドキ、飛鳥が大会終わってから普通に地元でプレイしてることにたまげた
786ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 11:12:19.77 ID:slsBfiiD0
そりゃランカーっていっても一プレイヤーに違いはないし。
787ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 12:12:02.32 ID:FkZZaOvfO
>>782
クレの意味勘違いしてないか
1セット=3プレイ=6クレだぞ
788ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 14:57:56.07 ID:BS1KED9Y0
認証して一戦目で6クレ→3クレ
進軍してボーナス3クレ→1クレ
更に進軍してボーナスで1→0クレ

定額だとこういう感じになるのな
基本的に3ずつ減るんだがボーナス入ると-1、-2となる
789ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 15:24:17.99 ID:vwxatjNI0
シャナタン京vs江東の虎♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18244486

大陸の全ニらしいが青井みたいな凄さは感じられないな
790ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 15:42:40.69 ID:pw5XwopO0
マルチすんなカス
791ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 15:59:36.27 ID:NJGds1MxO
ジュウザが上手いというよりSHUが酷すぎる
792ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 19:33:18.32 ID:oZc0uOjoO
ジュウザはあのデッキで全国大会前哨戦に優勝したんだからSHUさんじゃ無理
793ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 19:38:40.51 ID:tEutnWQpO
赤壁手腕を無理に作らんでも良いだろうにw
794ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 19:39:44.84 ID:8yMLc2BoO
あれ?ジュウザは不敗が無理すぎるから百万で優勝したんじゃなかったの?
795ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 19:58:18.89 ID:SdANQBGx0
>>793
蛮勇が入ってなかったのが敗因だなw
796ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 20:30:53.25 ID:gDEuzMwAO
今の百戦不敗はジュウザ曰わくマジで勝てない

昨日の開幕祭も百万村上デッキだしな
797ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 20:31:54.93 ID:CEdgBbt30
その不敗にボロ負けした相手は一体……。
798ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 20:46:48.11 ID:e9YlB8g40
今回の試合はともかく、手前のデッキも器用貧乏な弱いデッキだろ。
1コスト2枚入りで主力は5.5コスト武力16とか貧弱すぎる。
火門しても押し負ける相手が多いし、百花するには素が弱すぎる。
焙烙の対処も苦手そうだし相性は良くないんじゃね?

三国時代のデッキを再現するのに無理があるw
799ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 21:31:40.45 ID:WrQdXZd+0
>>787たぶんクレ設定が初期のまま放置されてるんだろ
そういう伝説を聞いたことがある
800ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 22:03:11.19 ID:x16V+y8K0
まあ計略の幅はあるから2トップの高統率を活かせる
ハンドスキルがありゃ強いんじゃね。
今回は逆にスキル差で突撃を封じ込まれてたから乙だったけど。
801ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:06:19.38 ID:tl6Wq26a0
大熊が間違って虎口入ってしまったのが大失敗か
802ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:50:37.81 ID:/pV4+sf70
言われてみればSHUのデッキは赤壁手腕に似てるなw
803ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:15:17.12 ID:tRbcHsTF0
青備えだけで完封されるよりは幅を広げた方がいい
804ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 20:45:55.89 ID:8rhepWz+0
青井以外が剛槍使うと必ず負け頂上が乗るという
805ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 21:07:35.58 ID:ehR0YV6D0
馬龍をヘタクソジプシーって言える彼らはすごいなあ
806ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 21:10:13.29 ID:R02LX+WD0
まあ馬4とか扱ってた時期に比べると
騎馬操作は下手になったような気がしないでもない
807ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 21:40:13.44 ID:vb6qWeMgO
なんだろう…なんかしょっぱい頂上やなあ…
808ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 22:03:12.49 ID:GlPeab7P0
>>805
でもランカーの中ではさほど脅威でもないし
809ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 22:50:10.90 ID:xQNVmraP0
>>805
彼らは常にパーフェクトだからな

パーフェクトなバカだけど
810ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 01:36:41.33 ID:SUbbeybW0
馬○は三国の時ヤフオクでIC売ってたからアンチ多いよ
811 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/04(水) 03:18:50.96 ID:r2ZaXBT60
プレーの善し悪しを見ているので、人格・性格・顔等はどうでもいい
812ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 03:42:47.11 ID:QDMNarhr0
生活保護を受けながら戦国大戦プレイしてるようなランカーならさすがに騒ぐ
813ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 09:55:48.62 ID:2yqJhSkR0
開幕の手前の無謀な前だしの意味が分からない

奥のデッキは魅力盛りで先手とって
三男の機動力で主導権を維持する感じで理論上は強そうだな
814ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 11:12:34.72 ID:zz02cXyIP
魅力盛り相手にするときって少しでも相手の枚数減らすの優先するもんじゃねえの?
815ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 11:33:30.57 ID:szUb5wUWO
開幕に突撃2回もしくじったのが痛かったな
816ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 11:50:42.29 ID:sigfT4WE0
>>811
ホームにいるとか自分に関わってくる場合はその限りではない
817ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 13:14:37.71 ID:xakMN7EpO
今の英主をよく使う気になるなぁ
英主を久虎、馬を2コス…だと守りが弱くなるか
とはいえ今の英主で+5号令から守れる気がしないが
+2なら25Cはあっていい
818ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 15:38:32.31 ID:sH4CpeWLO
R伊集院て今はどんな感じかな?
ライバルの山田や座禅はまだまだ優秀だったけど、この二人を抜いてでも入れる価値が有るかな?
ちなみにデッキは義久を検討しています。
819ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 16:29:35.76 ID:de69trWFO
伊集院はなぁ…今はあまり強くないと思う。
820ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 17:48:57.80 ID:qR5GwsF40
SS伊集院レイ
821ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 19:14:37.74 ID:csIPeCNiO
ゴンゲナリ
822ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 19:57:42.23 ID:xt/CNeVp0
昌幸一人に崩される包囲網
823ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:02:32.91 ID:gSPT/LG20
棒読みとか言われているがゴンゲナリもソノミニキザメもススメのボイスが大好きけどな
824ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:05:48.26 ID:sum7H8zv0
義昭デッキってネタじみてる……w あれで上位やれんのか。
相手が相手なだけに順当に負けたけど。
825ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:10:48.54 ID:szjehsz1O
包囲網はグッドスタッフ積めまくれるから馬鹿に出来ない
826ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:31:03.80 ID:6EtjhcMC0
なんか最近クソ相性の試合ばっかだな
やれる相性差の試合は印牧ワラばっかだし違うの乗ったらクソ相性
なんなんだ一体
827ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:31:32.42 ID:rAY2Kp1+0
松姫と組ませたワラとか強かったもんなぁ
828ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:44:21.26 ID:uJd13/IIO
1.1で信置とか一条とか積んだ包囲網とかあったな
フルコン食らったら無理だけど
829ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:49:37.21 ID:44C49qC80
包囲網も正義君のように采配化してくれればな....
「将軍采配」で
830ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 21:13:06.69 ID:cuI+RQ3p0
クソ範囲とはいえ士気4で家宝込みだと+6で10Cだし実用の範囲じゃね?
ゴルベーザ激雷とかよりは強そうに見えるが。
831ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 21:58:57.06 ID:P3UcLplcO
包囲網が弱いとは言ってないでしょ
それしかやれないデッキにガンメタがマッチングした試合を見せられてもどうにもならんて話
832ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 22:21:31.85 ID:xt/CNeVp0
魅力盛って開幕から包囲網2連発とか結構怖そう
833ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 22:25:41.54 ID:2yqJhSkR0
包囲網は電撃アーケードの特集でも結構評価高かったな
834ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 01:33:45.93 ID:lmZASfQr0
>>831
各国の良パーツ集めれんのに包囲網だけしか出来ない欠陥デッキ作るやつはただのマヌケ
835ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 06:16:18.66 ID:u3e5wbKJO
>>834
昌幸対策を教えてくださいm(__)m
836ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 07:09:00.20 ID:cJnqOL8l0
手前もっとやりようあっただろとは思う
相手に野獣采配があるのに、昌幸先打ちされるだけでずるずるライン下げるのはいけない
あんなところで打たれたらそら勝てんよ
もっと先手大将の槍を使ってうまくアドとっていけば勝てたはず
そもそも昌幸先打ちしてくれるのはおいしいと考えるべきだし
837ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 07:25:57.33 ID:N364fxN70
途中までよく攻めて城削ったのに、昌幸に見られたら弱気になったよな
野獣打たれて全滅するにしても、せめて敵陣で抑えたかった
引き込んでからのカウンター狙いだったのか、しのげると思ったのか
にしても虎口はよく止めたな。一番手薄な所ではあったけど
838ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 07:35:17.87 ID:XtSPL9OL0
先手大将の槍使えとか何かのギャグか?
839ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 07:48:48.59 ID:WtjQ9SLf0
>>836
通常のデッキなら昌幸を先に打ってくれるのは時に美味しいが、
最大士気6しかないデッキじゃ打たれたら苦しいだけだ
840ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 07:53:01.84 ID:u3e5wbKJO
>>836
ほおほお
具体的に?
841ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 09:57:49.56 ID:qqwd0buRO
たつをのデッキ関東王どうすんだろ
挑発でどうにかするのか?
百万一心にも謀神にも勝てる気もしないし
842ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 10:07:47.27 ID:y3muHn1A0
上位ランカーは兵力管理やローテの技術が違いすぎてもはや別ゲー
843ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 19:18:06.40 ID:iy4NIEOf0
今日も糞頂上か
844ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 19:29:28.49 ID:UC+86BEk0
本ダムに七支刀を装備すべきだったな
845ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 19:36:13.92 ID:jkc8B3q90
ちょっと気に入らないとすぐ糞頂上言うよな

と思って見たらマジで糞だったw
846ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 19:39:42.72 ID:s0PIviWY0
相手にコスプレあるの忘れてた?
847ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 19:43:31.82 ID:u3e5wbKJO
なんつーか
一回目は面白いけど二回目三回目は理不尽を感じるだけだな
848ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 19:50:42.06 ID:Tr5ZfeV50
本当に糞なんです・・・
849ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 20:09:22.07 ID:KN7lW1TB0
忠勝盾にしながら後にもう一枚置くのはだめだったのか
磯野でもいい
850ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 20:12:16.89 ID:WtjQ9SLf0
>>849
奥義またずに同行させた部隊が先に溶けると思う
851ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 20:14:58.29 ID:mGVxkCywO
上位ランカー同士の戦いは基本、攻守ターン制でちょっと見飽きたし
かと言ってワンランク下のランカー対決はこんな感じ
頂上選定も難しいね
852ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 21:02:13.46 ID:r/+BRm5fO
にしじまん 対 ランプの頂上対決が面白かった(573感
在籍6戦でようツモれるわ
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/05(木) 21:08:25.76 ID:4X+G/BS30
なるほど、蛮勇引き継ぎの対策と同じやね。
手前対策。
854ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 21:20:31.91 ID:9kiybbzaO
そんな糞なわけないだろう


と思ったら!
855ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 21:56:36.73 ID:5vjZtBi00
コスプレされても構わない高いラインで忠勝打っててやりにくそうに見えたけどな
856ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:08:24.31 ID:UxnopCYv0
コスプレはな〜素のスペックは乙ってるが計略ぶっ飛びすぎだよなぁ
またその計略をコラボ元のファンすら引くような痴女が持ってるのがどうにもな
まぁそのうち修正されんじゃね?
857ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:48:47.23 ID:G6VOb9t30
あそこでコスプレまで打たせる忠勝の計略の方がぶっ飛んでるわ
858ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:57:34.26 ID:jMbZRwcC0
最後朝倉さんで足掻いてればアツい頂上だった。
あそこでコスプレうたせたのは想定内だと思う。
奥は結果勝てたけど、最後のひとつ前の忍従うったターンで攻めるべきだったと思う。コスプレの士気なかったのかな?
859ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 00:25:04.07 ID:vlJvVRgDO
ラストで一乗谷打ってたらどうなってたか気になる

あんなに端攻めは要らんかったよなぁ
860ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 09:50:44.70 ID:B29PRcng0
>>856
1.5コス騎馬の最高統率に加えて魅力持ちなのに乙スペックって脳みそ捻じ曲がってるんじゃね?
861ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 11:16:17.00 ID:Fwmav0iAO
4/6魅だっけ
乙スペックと呼ばずなんと呼ぼうか


…今川的にはハイスペックかもしらん
862ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 11:45:19.44 ID:qeLD1yux0
虎は4/7魅だろ?統率3をぶっ飛ばせるんだから乙じゃない
北条の5/3柵とか使ってみると統率の偉大さが身にしみる
863ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 11:45:48.31 ID:9Ncc/nDO0
>>861
そのスペックの1.5馬は上杉景虎だけだな

4/6魅は乙スペックでは無かったし、勢力限定の采配にも関わらず混色で使われて計略も打つくらいには重宝された時代もありました
現環境は乙スペックというか並くらいじゃないかな
6/1気の馬と4/7魅なら計略次第でもあるけど後者のがまだ使い良いし
馬雪斎があんなに使われてる事を考えれば決して乙ではないスペックだと思います
本気でまずいのはおつやレベルの馬
864ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 11:56:08.15 ID:iDm1+D970
おつやはリアル士気要員(キリッ
865ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 12:04:59.69 ID:v0rJ6yPzO
おつやをディスる奴は間違いなく使ったこと無い、もしくは自分で環境に有ったデッキを作れない奴。
866ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 12:06:47.31 ID:9Ncc/nDO0
>>865
大金星つけたこだわりランカーが弓で射られるだけで無理、突撃威力も無いしローテ要員にも使えず無理って諦めたくらいには現環境で辛いのに?
867ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 12:28:45.51 ID:v0rJ6yPzO
こだわってるから駄目なんじゃね?
基本的にワラに入れた方が強いカードだと思うし。
後、環境が悪いと思うなら使わなくて正解だと思うよ。
あくまで環境に合わせての選択肢の一つ。
俺は1・2以降は4枚孔明が流行ってる時だけお世話になったけど、今は使ってないし。

でも、けして駄目なカードではないよ。
868ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 14:01:38.44 ID:f2LfR7YE0
無駄
869ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 17:28:36.71 ID:/PYS2qhxO
ジュケセイvs磯野ワラか。ジュケセイ有利な気がするがどうなんだろう。
870ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 18:18:44.35 ID:9Ncc/nDO0
>>867がどんなデッキでおつや使ってて、どんなリーグで活躍してんのか教えて欲しいは純粋に
871ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 19:14:31.63 ID:PifAitXaO
まあ環境によっては強いカードだとは思うが、現状で武力3は流石に無理だろうな…

今日の頂上は虎口の本数が効いたな
7本なら負けてたのだろうか?
結果論だからなんとも言えないが
872ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 19:36:36.57 ID:x4WUfbfP0
今回の頂上も「結局虎口ゲー」とか言われてしまうんだろうか
最後の最後まで両者譲らずな展開、特に終盤は見ててハラハラして面白かったわ
磯野ワントップ相手にお田鶴使うのかと思ったが、一度も使わなかったな
あの状況、誘導入りのワラ相手じゃ厳しかったのかな
873ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 21:29:00.72 ID:Nw1841JYO
1回目の援軍でセイセイ回復してたらもっと余裕だったんじゃね?
874ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 21:45:34.53 ID:ixxIF84u0
十一段は何回見ても2コス武力8馬が持つ計略じゃないよな
次の追加で武力7か士気6になりそう
875ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 22:27:06.32 ID:kkpu9O980
最初の8カウントの強さばっか見てるけど残り8cの弱さは誰も触れないよね
876ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:10:46.46 ID:kjII+nwf0
松井とか8C後の弱さは誰も触れないねって言ってるのと一緒
877ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:14:54.13 ID:dWrcvLC80
本人騎馬だから離脱して最低限の仕事はできるしな。
槍だったら放置安定だわ逃げられないだわで微妙だったんだろうけど。
878ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:55:05.47 ID:r3czneJ80
>>875
その8cでぶつけるバカなんて居ないからな
879ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 00:07:23.34 ID:Wdn7pplK0
>>875
ァ千代の7カウント後に比べたら全然可愛いもんだからな
880ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 01:27:01.42 ID:RH2Xktau0
>>872
普通に虎口ゲー乙としか言いようがないな
止められるリスクの高い青が、ラッキーパンチで入って勝っただけじゃね…
881ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 09:53:37.65 ID:ThoyHSp7O
いろんな物の効果時間減ったんだし、8Cは十分な長さだよね
882ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 12:25:06.60 ID:BOoIoOHi0
不倫コンボっていう手もあるしな、磯野。
883ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 12:35:06.67 ID:sJm13VGl0
結局おつや君はデッキも運用方法も教えてくれなかったのか
中途半端に噛み付いてだっせー
884ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 13:42:50.17 ID:G602qGBOO
正直、最初のレスはおつやをディスした奴をディスり過ぎたと反省してる。
色んな所で過剰にゴミ扱いされてて反論したかった。
気分悪くした人がいたらゴメンね。

デッキ穴山ワラに入れてた。
当時は4枚デッキとよくマッチしたから、そこだけ狙い撃ちして後はグタゲーと火牛1チャンで勝率稼ぐ狙い。
正一位を維持する程度には勝てた。
今は成立しないデッキと環境だから使ってないけどね。
885ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 14:19:27.48 ID:/E66Z3mi0
もしかしなくても:おつやじゃなくて良い
886ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 16:03:32.54 ID:C/WKk0UO0
おつやが武田じゃなかったらまた違った気がするけどな。
裏の手としての火牛は士気重いから2色だと微妙になるが
武田単色だと低武力をカバーしてくれる采配や陣が少ない。
しかも統率高め騎馬が欲しけりゃ一条か昌幸入れとけになるもんな
887ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 17:12:56.64 ID:wGIyBd8H0
結局、自分で言うのは良いけど他人にディスられるとむかついちゃうタイプの人のただの反論に過ぎなかっただけと
888ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 17:16:07.98 ID:KJaYBfCD0
普通に使えるカードなんてわざわざ使わないからな
厨デッキやら強デッキ組むし
889ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 20:12:36.89 ID:YwF4dJTDO
カストレアはいつも負け頂上だな
890ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 20:29:19.32 ID:27I4ZIAy0
剛槍は厨カードだな。
織田の森親子とかほとんど見なくなった……。
891ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 20:34:50.14 ID:/E66Z3mi0
まあ飛天は扱い一歩間違うとこうなるからな、相性悪いってのもあるが

しかし盈燈は頂上や勝率は強いが、大会に弱いな
892ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 20:40:21.28 ID:y/k6DB1bO
鉄砲2枚重ねて動いてんのどうやってるんだろ
893ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 20:52:47.36 ID:I7nR3ter0
交差させてからまとめて動かす
894ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 21:15:47.55 ID:q0jUQF750
1.5流のジプシー対1流のジプシーって感じだな
895ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 21:29:38.16 ID:luPH11BJ0
頂上で奥のジプシー以外のデッキって見たことないんだが
896ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 21:41:38.76 ID:2TX9vD5yO
えいとうは定額店だから上を目指すのに自分でデッキ考える余裕なんてないんだよ。
897ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 22:28:29.24 ID:nakCD1Qy0
>>896
あの領域まで行くと定額とかそのレベルじゃないと思うがな

個人的にエイトウは強いデッキに誰よりも早く食いついてほかのプレイヤーがそれに追いつくイメージ
まさしくジプシーの鏡だな
898ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 22:47:54.79 ID:qXZD60Fo0
誰よりも早く食いつくのはkssgとかKIDとかのモナコの誰か、
エイトウはその後から使って元からの含めてごぼう抜きにするイメージがあったが
確かそのせいでモナコ勢とかに一時期文句言われてた気がするが
叩かれる筋合いなんてないと思うけど
899ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 23:31:06.56 ID:y/k6DB1bO
最近の頂上はレッパ磯野再建譲渡ばっかり見てる気がするお
900ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 00:10:02.70 ID:tJdJ0phV0
セガはいい加減としまつさんの頂上出せよ
901ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 02:40:21.31 ID:ljQxfUuFP
現バージョンの三国よりはマシじゃね? 機略と乱持ちに天啓かけるやつしか見ないし。
902ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 02:59:08.65 ID:CzOhfeGY0
三国はゲームバランス以前の問題だよ。ゲームそのものが飽きられていて集客が見込めない
903ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 03:05:18.65 ID:Gi4gjj8T0
あの士気速度だけは完全に失敗要素なんで持ち込まないで欲しい
904ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 07:44:43.63 ID:kS9ys5z8O
エンドウさんはたつを青井ジュウザが厨デッキを使った履歴を見て即座に乗り換えるイメージ
コンドウさんが開発したデッキってのはみたことないな
ただ、コメントさんはデッキこそパクるがそれを使って極意で
905ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 09:08:07.61 ID:6sRPSvF0O
三国やったことないけどふと店内頂上見たら流星降ってきて満タンの城ゲージ消し飛んでてわろた
906ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 10:07:36.53 ID:ln5n8pUX0
>>905
大流星の店内頂上とは珍しいな
あれ落とすの大変なんだぜ
907ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 11:39:41.91 ID:4OeMizp80
店内頂上と思ったら大逆転だったんじゃねーの
908ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 11:41:57.03 ID:nHv3SQAKO
三国やったことないが大流星はロマンを感じるな。
戦国なら士気どれぐらいで何cなら大丈夫なんだろう。
909ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 12:25:01.31 ID:712Yneq80
使える士気が大陸の3/4
貫通鉄砲で即死

統率弾きがあるとはいえ同スペックで来ても大陸より厳しいんじゃね
910ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 12:37:26.20 ID:u5nVR86N0
国崩しはいっそ大流星にしてしまえばよかったんだ・・・
911ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 15:44:53.46 ID:sKzEfItC0
>>905
どっちの流星かわからないが
総士気のほとんどをそれに費やす必要がある方なのか
戦場時間で40c位かかる方なのか
912ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 16:33:07.14 ID:6sRPSvF0O
隅っこにカチ盛りした柵のなかで舞踊っぽいこと始めて
しばらくしたら奥義でデカいキャンプファイヤーでてきて
さらに見てたら「ため計略」って出て流星落ちてミリになった途端
お互いの城ゲージが削れるとかいう舞踊で終わった
913ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 16:44:37.60 ID:YNbPMNLd0
>>911
満タンからって言っているんだから大流星だろう
914ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 17:43:54.71 ID:c81W6RmU0
もうスレチやめろよ
何の話してるかわからねーよ
戦国大戦とまるで関係無いからおつや議論よりタチ悪い
915ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 18:56:24.85 ID:q+S6eds30
>>900
気が合うな
お前とはいい酒が呑めそうだ
だが、としまつさんの使うデッキは厨デッキだから、瀬賀が隠すのは致し方ない
916ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 19:44:57.56 ID:xbW+uatWO
旨煮五色VS百万村上
ブッパ突撃に妙、劉裕VS三重のゴミ屑、セシル
ゴミ同士の対戦はやっぱりゴミ頂上でした
日曜だから仕方ないか〜
917ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 19:47:45.40 ID:SCewJ1V80
最近の劉裕しょぼいからな
918ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 20:17:58.97 ID:OsG8w1N10
お互い下手糞だしな〜
見所がかけらもない
919ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 20:30:53.17 ID:u5nVR86N0
920ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 20:32:05.07 ID:u5nVR86N0
>>918がとても素晴らしい見所満載かつ完璧な頂上をのせてくれるそうだ
921ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 20:41:38.76 ID:jLcaDOAn0
922ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 20:54:16.84 ID:4Mi78JTMO
極位同士の戦いに文句www
槍全知で瀬名入りデッキに勝つ並の戦いを頂上に載せてくれるんだろうなぁ
923ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 20:58:44.01 ID:2gbmnLh00
その2人はもう店舗予選抜けてるんだよなあ
このスレって全国大会もこんなノリで見るんだっけ
924ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 21:04:43.11 ID:4OeMizp80
劉裕は予定してた店舗大会が人数オーバーで出られなくなったみたいなこと言ってたけど
突破してたんか
925ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 21:48:13.47 ID:/qYo01piO
>>922
いやいや8枚足軽単で前出し以外の華麗な戦いを見せてくれるはず
926ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 22:12:29.83 ID:6sRPSvF0O
多分この頂上は「柵は偉大」というタイトル
927ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 22:12:50.40 ID:ppHf08tp0
つーか>>922とか相性はそこそこキツイだろうけど
凡ミスしたとこに上洛張り付きくらうとかで普通にありえるシチュエーションだろ。
928ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 04:57:00.87 ID:GwpPKp3U0
普通にありえるシチュだが極位様がやらかすからこんな流れになる
こんなのが動画で流れて許されんのは従二位まで
929ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 07:03:12.36 ID:wspSUsslO
さすが頂上だな、って言われる動画にしてくれよ
目隠ししたら従二位とか言われる内容じゃなくてさ
930ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 07:30:46.23 ID:ixhiuDYa0
極意様もこんなプレイしますよと
俺達下賤の者を安心させてくれてんだよ
931ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 08:09:54.23 ID:irp5CSQiO
ランカーだって人間なんだよ

ただ上位10人は人間辞めてる気がする
932ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 10:53:43.64 ID:rLoZ2hUE0
廃人ってやつだな……。
933ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 16:50:56.42 ID:ysgqAveP0
としまつさんのプレイ回数は廃
934ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 17:21:22.68 ID:3n7d9LolO
ま た レ ッ パ か
935ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 17:41:04.70 ID:3n7d9LolO
ああもうこれレッパどころか柵の耐久下方まであるよヤバいヤバい
936ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 17:46:28.37 ID://LcU3c20
2.5槍がここまで暴れたら利家ばりに一回目は修正されちゃうで
937ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 18:29:37.74 ID:O3R8gYbr0
手前の勝ち筋がまったく見えない
938ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 20:24:37.83 ID:qiGsOWJ60
伝承レッパ!
939ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 20:57:08.79 ID:2ibEtXLD0
しょっぱい試合だった
940ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 21:25:01.37 ID:tHuWeY5J0
慶次、剛槍、忠勝、セイセイ。
ここら辺に残兵譲渡するデッキがホントに増えたな。
941ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:14:58.06 ID:HjRAQyfdO
レッパとか糞つまんねー
レッパ一枚にいいようにやられてるじゃん
942ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:16:24.42 ID:UvZqTEuT0
頂上スレ他、戦国大戦スレを荒らしまくる通称「無様。」くんだ

●主な出没スレ/行動

本スレ/気に入らない奴を叩く暴言多数
上杉スレ/気に入らない奴を叩く暴言多数 一応大島程度はもってるらしい
織田スレ/気に入らない奴を叩く暴言多数
頂上スレ/気に入らない奴を叩く暴言多数/動画勢
診断スレ/SS綾姫持って無いことで嫉妬する発狂する嘘をつく
にこにこ動画頂上

●主な出没時間
22:00〜25:00 自宅からPC
その他の時間 もしもし電話w

●よく使うワード
無能。(排出停止) 無様。 保てない 兎に角 負債 真っ赤
指摘 コピペ 自覚 土下座 こういう馬鹿 大量在庫をかかえて悔しい
馬鹿か 脳内妄想 思考の奴が コンプレックス 

●ここ1週間の「無様。」な活躍
http://hissi.org/read.php/arc/20120708/dTVuVlI4Nk4w.html
http://hissi.org/read.php/arc/20120707/VnhMb013amcw.html
http://hissi.org/read.php/arc/20120706/SjBQTGIxTTMw.html
http://hissi.org/read.php/arc/20120705/S2JkSlhFaDMw.html
http://hissi.org/read.php/arc/20120704/ZkRLRG0wUDMw.html
http://hissi.org/read.php/arc/20120703/eFFOVm1yYVAw.html
943ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:29:19.07 ID:RhUOPFqk0
手前負けだけど手前上手かったわ
944ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 23:00:23.97 ID:tHuWeY5J0
相性もあるけど奥が冷静かつ丁寧だったな。
945ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 00:01:32.05 ID:3n7d9LolO
なんで島津と混ぜたんだろう
そんなに久時と赤星欲しかったか?
946ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 00:15:21.34 ID:S22WIyaxO
こういう勝ち頂上をのせるということは店舗予選とエリア大会もしくはエリア大会と決勝大会の間にばーうPがあるのかな?
947ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 00:36:34.89 ID:ekQwaDyZ0
小幡じゃなくてなぜ赤星なんだろうなあ
それが謎
948ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 00:38:20.63 ID:ekQwaDyZ0
気合か。計略しか考えてなかった、すまん
949ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 00:46:19.51 ID:8boiAVky0
>>945
パーツが低コスなので攻城力が低い→いざというときの城持ちをスペック落とさず入れれる
壁は少しでも武力が欲しい→武6気は1.5コスで最も硬い。
理屈としては納得できる。できるがあんなデッキをそもそも使う人いねぇよwって話。
950ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 09:09:53.42 ID:ifmijzK/O
相手に固まらせない、疾風と高相性の消耗、1コス柵の肝付、素武力3でいざというとき使える反逆の大熊
こいつら抜いてでも妙蓮夫人入れてるのも分からん
まあ疾風は開幕勝負な相手多いからか
951ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 19:54:32.55 ID:eMydfcdq0
今日の頂上は地味だが競り合いだったな。
952ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 20:18:51.56 ID:+ZQZwCI70
手前が押してたけど奥が最後に粘り勝ったな。
小雀が鶴首になってたのは1トップ槍対策かね。
953ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 22:21:51.48 ID:Vr3XSqRTO
磯野が強すぎる
2コス騎馬としては最強のファーストチョイス
計略使用後武力8までは素早く、そこから効果が消えるまでは二倍の時間にするくらいの修正が必要だな
954ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 05:26:21.49 ID:7GtvYn3k0
士気5使うデメリット付き計略だしあんなもんじゃね?
頂上だって力尽きてなかったら大筒取れて勝ってたわけだし
955ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 06:22:19.39 ID:INe6viWh0
手前の最後の守り方、磯野の計略を士気溢れになる直前で使うんじゃなくて、もう少し早めに使っておけば良かったかな?
動画勢の戯言ですが(^q^)
956ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 08:22:39.09 ID:D9cLEmZF0
結果見てたらればだけ語るやつは動画勢

957ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 12:05:24.72 ID:kKA+DPD40
剛槍と磯野は流行っているのかなぁ……頂上でも見飽きるぐらい出ている。
958ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 12:30:01.25 ID:0uPe8lH1O
磯野雇うともれなく浅朝の良質パーツ群がついてくるからなー
959ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 13:19:29.37 ID:7GtvYn3k0
混色のメリット出されてもな
北条、島津、毛利 今川なんかの混色のメリットの多い勢力なんて結構あるし
960ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 13:21:08.78 ID:c/At+Sy20
間違っちゃいかんよ
印牧を雇ってオマケで付いてきたのが磯野やその他のパーツだ
961ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 13:23:47.90 ID:jwSVSIuW0
剛槍譲渡磯野は弱点が無さすぎるんだよな

不利な相手が居ないだろこれ
962ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 13:42:00.01 ID:fUVieaWx0
>>961
三矢とジュケイニセイセイと信長包囲網は有利付く
963ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 14:14:46.78 ID:cAmjo+/1O
青井が遊々亭ブログにダイア書いてたな
964ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 15:43:45.82 ID:ZrQzgX49O
青井のダイアとか信用していいのか?
965ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 16:20:27.02 ID:oTnWDd8cO
信用は出来ない
腕が拮抗してる事前提だろあれ
966ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 16:25:34.49 ID:C1Rkyy8e0
ダイアは腕が拮抗してること前提なのは当たり前だろw
967ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 16:43:56.21 ID:7vs/3/Vy0
>>965
何にでも噛み付きたい年頃なのはわかるが冷静にな

頂上はまた剛槍か、さすがに飽きるな
968ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 16:50:19.32 ID:VeAnvcPl0
最後にverupしたの5月30日だよな
そろそろめり込み修正来るな
969ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 17:03:03.46 ID:gDPqT/Vx0
まだまだこないだろう
7月末に戦国大戦 15XX 五畿七道の雄 武将編成録 ~デッキ474選~
なんて本だすからまだまだverupできないだろ
970ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 17:56:51.41 ID:mi8VLqYo0
>>969
鹿はもう許してやれよ
971ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 18:01:48.02 ID:ZrQzgX49O
鹿は発売前日に動画上がったりしたからなw
972ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 18:15:42.43 ID:c/At+Sy20
鹿は本領発揮される前に潰されたからな〜w
勝率58%とかでこれから頂上で弱いよキャンペーンかと思ったら
キャンペーンするまもなくめり込まされた
973ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 19:13:19.04 ID:LpzPwZzF0
かつて厨と呼ばれたカードも、エラッタやバーうpのたびに消えていくのさ……。
974ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 19:28:46.33 ID:0/JJQNjw0
守りで毒使えばよかったんじゃないかね
975ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 19:39:24.72 ID:XqffUSQaO
青井のデッキダイヤは、あてにならないんじゃないか?
最近も本願寺雑賀単で赤備えに有利って日記に書いて俺ツエー日記書くなって茶化されてたぞ
976ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:05:22.95 ID:/9a8fOjFO
磯野と氏邦は減り込むまで下方してくれ
こいつらが強すぎるせいで頂上でさえバリエーションが目に見えて少なくなってる
あと三矢は俺の激雷デッキに有利過ぎるから下方な
977ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:10:54.61 ID:FYGYJMuC0
島津に比べたらだいぶマシなバージョンだと思うが
978ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:14:13.52 ID:0uPe8lH1O
そうですね
確かにそう思います
979ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:19:03.84 ID:/9a8fOjFO
>>977
そうですね、とてもとても同意しています
磯野氏邦三矢を二度とはい上がれないほどに下方しろよセガ
980ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:25:32.16 ID:dSRTTexjP
レッパとかをめり込ましても強デッキ厨のランカーは少しでも強いデッキに群がるから同じことの繰り返しだよ
981ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:44:17.57 ID:VNRlFn6P0
わりとバランス良かった1.1Dも頂上は連日遠藤攻陣だったしな
982ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:44:22.02 ID:mY/gSZ/X0
だからと言って放置は良くないしめり込ませて欲しい
2.5の槍は微妙くらいが良いんだよ
983ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:53:24.84 ID:0/JJQNjw0
頂上を語れよ
984ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:53:58.30 ID:qNcnijqpO
とりあえず槍超絶の効果時間を長くすると悪さしかしない
馬とかと違って大ダメージ与えにくいから処理が面倒
985ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 21:10:42.15 ID:wNLfnBZ40
1.5枠二枚より磯野+1コスのがつえー気もするんだが。
986ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 21:49:07.44 ID:0uPe8lH1O
今日のは石巻入れてたら最後再建連打で凌げそうなくらいには再建強い
987ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:08:38.51 ID:cN34wT6a0
そのうち大陸の陥陣営みたいなの出すんじゃねぇか
もしくは焙烙で柵が壊れる仕様にするとか
988ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:13:23.52 ID:7GtvYn3k0
>>970が踏み逃げっぽいから建ててくる
次は12でいいんだよな?
989ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:15:11.07 ID:c/At+Sy20
全ニが虎口ゲーでギリギリやっと勝てるくらいには剛槍は強いな
あと青井の石高の伸び方がヤバイので剛槍譲渡は早めに潰すべきだと思う
990ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:16:30.83 ID:7GtvYn3k0
無理だった…すまぬ。建てられる人宣言して建ててくれ
戦国大戦頂上対決議論スレ その12

【前スレ】
戦国大戦頂上対決議論スレ その11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1337676744/

【関連サイト】
◆関連サイト
【戦国大戦-15XX 五畿七道の雄−公式HP】

http://www.sengoku-taisen.com/

【大戦界】

http://ebtaisen.com/

【wiki】

http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/


--このスレについて--
・日々の頂上対決を議論するスレ。釣りや煽りは華麗にスルーすること。
・動画が見たい奴はYouTubeなりニコニコ動画なり検索すること。

・次スレは【
>>970
】をゲットした人が宣言して次のスレッドを立てること。
無理ならすぐ次の人に振ること。
991 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 10:22:50.67 ID:fxdAPi5P0
たてたよー

戦国大戦頂上対決議論スレ その12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1342056152/
992ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 10:36:10.23 ID:6dPNmrVZO
>>991
この槍で乙らぬく!
993ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 19:00:49.61 ID:ADbcqTiLO
百武は厨
994ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 19:23:14.87 ID:R2wQSmVvO
なんか色々すごかったけど百武は厨w
995ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 20:01:17.07 ID:5waGP8VJO
ランプのアゲアゲ童子切りを家宝を使わず凌ぐ磯野は流石におかしいだろ・・・
確かに百武も頑張ったがランプに対して手前勝ちしてしまう磯野とワラ環境を早く何とかしてくれ
996ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 20:12:38.74 ID:V9vXkvzF0
とりあえず埋めて次スレで話すか
997ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 21:05:34.21 ID:5ICsAXn1O
手前…勝ち…?
998ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 21:17:46.23 ID:EOnq/tTc0
ランプのデッキで安定して勝つ方が難しいんだから
デッキ選択が悪いとしか言えない
999ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 21:17:58.82 ID:2w3n3j5n0
あげあげで逝く
1000ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 21:19:29.98 ID:nGyH2fMn0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。