【ジオンの希望】戦場の絆 第352戦隊【ジョニ焦げ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【実は仲良し】戦場の絆 第351戦隊【連邦ジオン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1329468488/901-1000

■関連サイト■
・公式サイト

http://gundam-kizuna.jp/

・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki

http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

※カードロックやID移し替えも無償で対応出来るので登録を強く推奨
メールアドレス1つにつき、3枚までカード・携帯が登録可
・バナパスポートカードポータル

http://user.banapassport.net/ja_JP/

・次スレは>>950が宣言後立てる。
>>950が無理なら>>980 <<よろしく>>
・ネガ書き込みはなるべく禁止の方向で
2ホワイト研ナオコ顔オバタン:2012/02/25(土) 19:47:42.00 ID:waS0+S8sO
3ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 20:02:39.32 ID:cEjdpyhwO
2GET
1乙
4ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 20:35:44.54 ID:g2VaxPzvO
>>1良い仕事
5ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 21:15:21.28 ID:gQOWBzY20
>>1
すごいです!
いい腕ですこと!
6ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 21:48:55.01 ID:kiXOIRq9O
>>1

>>5
BBに帰るんだ
7ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 22:19:33.16 ID:NYBYEdal0
え、ジョニ焦げって実装マジなん?
蓋を開けたら3S仕様焦げとかじゃないよな?
8ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 22:28:21.40 ID:USNgHsmj0
単なる色違いです
マジで
9ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 22:38:13.25 ID:naINzH430
>>7
スレタイ付けた俺が言うのもなんだが、ほんとに色違い
ただ、ストカスが漫画効果で超強化されたのもあるから、
同じように焦げ上方修正もありえるかもしれない、ほんの僅かな可能性だけど
ていうかそうしてくれないとマジでジオンで使う280コスが居なくて…
10ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:28:22.57 ID:7h4BJQlDO
280コスト納得の機体が欲しい
ガベと焦げが240なら
いや、何でもない
11ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:09:31.26 ID:omUa1kJ60
>>10
いや、そもそも280相応の性能が必要
鮭焦げガベゲルキャは特にだ
ナ  さんはもうそのままで結構です
12ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:19:14.99 ID:Pzo43jUm0
>>1

板倉ネット配信無いのかよ…キーホールで見てもいいが二時まで起きてる自信ねーなwwwうp《よろしく》《応援頼む》
13ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:26:00.33 ID:PIN5yokn0
ここってジオンスレじゃないの?
14ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:27:11.80 ID:h6xukXkRP
どうせ動画サイトにあがるっしょ
深夜番組だしDVD発売するとかじゃないと思うし
削除もそんなにされんと思う
15ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:28:34.94 ID:vW+HIUhY0
ネガジオンはどこにでも涌く
16ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:28:35.84 ID:z6b08cp40
>>13
本スレだよ。
サブタイがジオンの希望とかついちゃってるせいで
間違えてもおかしくないが。
ちなみに陣営スレを見てれば分かるがネラーはジオン好きが圧倒的に多い。
17ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:45:31.12 ID:SIUvHdCz0
>>1
まあ、なんだ・・・
諦めず、希望を持って、生きような・・・

ジオンの機体は尖ってて、連邦は高水準でマイルド
この方針から、悪徒さんが外されて、本当によかったな
今日悪徒を乗り回して、その使いやすさに感動した・・・
なぜか、かつての陸ガンを思い出しちゃったのは内緒だぜ
18前スレの956の女:2012/02/26(日) 00:55:39.33 ID:2mh9Cows0
強い機体がドヤ顔決め込む絆じゃなくて、個性ある機体がお互いを補い合い総括の絆がいいよね。
その為には、勝利の形を昇降格に絡めるのがいいと思うんだ。

全機被撃墜ゼロの拠点一落としの勝利とか、パーフェクト勝利とか、勝ち方と負け方にランクを付ける。
こうすれば、Cを取っても勝利なら問題ないし。

格近射の絡みだけど、近のスピードを物凄く上げて、足回りと手数も増して上げて、豆鉄砲にする。
格は最前線でのプレッシャー役として近の補佐がないと危ういようなカテにして
射は脚回りと手数を三者最低にして、射撃は強いけど、近のヘルプがないと生きないような

お互いをお互いが補佐し合う。こんな絆なら、各MSの長所短所を設けて、自然にカバーし合うのが当たり前になれば
アレックス即決も生れにくいかと。
19ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 01:03:01.26 ID:fEsdjPX70
>>16
プレイヤー数と使ってる金額は連邦の方が圧倒的に多いけどね


>>18
かつてはそうだったが、糞Pになってからは連邦に何でもできる高性能機を渡したので崩壊した
意地でも格BRを直さないようだ
20前スレの956の女:2012/02/26(日) 01:03:44.11 ID:2mh9Cows0
近が敵のよろけを狙い格が決める!
近が敵の硬直を誘発させて射が決める!

射と格のマンセルは不可能。近としかマンセル出来ない。
以前のバンナム取説、射は連続射撃により、敵をバッタジャンプさせて硬直を狙う!というのも無理にして、普通に打ったんじゃ当たりにくくする。

21前スレの956の女:2012/02/26(日) 01:06:27.07 ID:2mh9Cows0
近なしじゃ成立しない絆
近だけではダメージを与えられない絆

与ダメ役は射と格

嗚呼
22前スレの956の女:2012/02/26(日) 01:31:33.29 ID:2mh9Cows0
ちょっと待てよ

>>20の連邦とRev1射程中距離カテのジオンで対戦させてくだせー
23ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 01:33:01.93 ID:/zUxamgf0
>>18-19
機体は言うほど差が開いてはいないんだけどね。
バカンナムのアホ調整方針の毒電波が想像以上にプレイヤーの脳を破壊してしまっている。
プレイヤーの知能が昔のままなら今でもきちんと役割分担して戦えるんだが。

ゲージ飛ばされて負けたら全員即降格

これでいい気がする。
24前スレの956の女:2012/02/26(日) 01:59:14.60 ID:2mh9Cows0
          勝者        敗者
パーフェクト  SSS←三階級昇格   EEE←三階級降格
現状の圧勝     SS          EE
全機被撃墜ゼロ   S           E

↑こんな感じなら、もうちょっとまともになるかなぁwww

で、↓のような素要素、素条件を絡めたモノに、ランクABCDと価値付けする。

A秒残しでのゲージ飛ばし
B秒残しでのゲージ飛ばし
10秒未満残しでのゲージ飛ばし

ゲージ差A大
ゲージ差B中
ゲージ差C小

拠点落とし@回
拠点落としA回
拠点落としB回

拠点陥落@回
拠点陥落A回
拠点陥落B回 その他諸々etc
25ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:02:33.23 ID:73El6W0h0
捨てゲーサイサが味方テロ用になるな
26ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:11:48.54 ID:lfpyQ/k6O
>>24
これさ、まず、僅差勝負の場合、両軍最低一回拠点落としてれば、
どっちもどっちだから、ともにBにすれば、連邦もタンク出るようになるな。

逆にフルアンチは価値のない勝利として、格付けすれば、面白い。


いいアイディアじゃんw
27ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:14:14.12 ID:h78NuEh80
全裸でTVの前で待ってたら
訳わからん番組が始まったんだけど?
28ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:15:54.73 ID:Ix6SHJTN0
>>27
残念ながら明日だ。俺もだまされた
公式に2/26の2時15分って書いてあるからわかりづらすぎる
29ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:17:17.40 ID:h78NuEh80
まじかー
風呂上りだったからマジ全裸で待ってたのになんてこったい!
もう寝る。
30ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:24:55.75 ID:/zUxamgf0
>>25
極端なプレイヤーには、免除・制裁判定付けてもいいだろうな。
捨てとかレベルなら判断しやすいだろうし。
200P以上差をつけて高リザ、被撃墜も少ない、前にも出てるなら『降格免除』
被撃墜多数、被撃墜のループが速い、動かない、回線抜いたetc.が居たら、
そいつを『数階級降格』や『機体使用制限ペナ』、『他面子の降格免除』とか
31ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:35:31.40 ID:Zj/paLpj0
>>24
意図的な階級落としと狩りが加速するだけじゃね?
結果、人の減少が加速して店舗からPOD撤退→絆の寿命が縮む
このゲームを終わらせるならいいかも

>>30
プレイヤー一人一人の行動を細かく解析してリザランク付けって
結構設定がめんどいと思うのだが?
回線抜きなんかはすぐ分かるが、前にも出てるって判断はどうすんの?
捨てゲーするためにはリスタポイントから敵のところまで行かないと
落ちる間隔長くなって効果的に相手へコスト献上が出来ない
でも、敵の中に突っ込むわけだから「前に出てる」って判断になるよな?
32ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:36:58.80 ID:73El6W0h0
プロEや、敵の2機がマンセルでリスタ狩り待ち受けてたり、内情判断しづらい部分も出るな
33ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:40:46.31 ID:ZDBDvjcB0
タックルのカウンターと被カウンターダメージを1.5倍ぐらいにすべきと思いついた

例えば基準50のタックル 、格闘を迎撃できたら75ダメージに、射撃食らったら自分も75ダメージを受ける

タイマンのストカスは言わずとも、
66以上のH、シャアザクのタックルも無責任過ぎる、とりあえずデスルーラーしながらタンク粘着してタックルだけで1st阻止とか。よりハイリスクハイリターンの仕様にすれば暗雲にタックルのクソゲーも減るだろう
34ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:54:26.16 ID:ZqibB+m2O
そして誰もジャンケンをしなくなり射ゲーに…
35ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 03:05:03.27 ID:ZDBDvjcB0
>>34
一般的な30〜40ダメージなら1.5倍を加算しても45〜60のなるだけから許容範囲内だと思う。
とりあえずタックルダウンで無敵をもらったり、とにかく前ブー格などワンパターン行動のリスクも上げるし

36ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 03:14:03.25 ID:5+5aWbdv0
じゃんけんのハイリスクハイリターン化とか運ゲーの要素無駄に増やしてどうすんの
37ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 03:32:38.01 ID:kw0HrbwvO
格闘機にタックルで勝ってもほとんど効果ないんだよな
ゲルGでストカスにタックル勝ちしても
真っ直ぐバックブーしても余裕で追いつくからな
もうちょい吹っ飛ばせれば
38ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 03:52:15.62 ID:73El6W0h0
射撃機体が格闘機に近接戦挑んでる時点で不利なのは承知だろ
39ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 03:53:29.94 ID:73El6W0h0
あと、コスト220機体が障害物利用せずバクブーで280機体に追いつかれても何の疑問もなくね?
40ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 04:16:21.32 ID:IGVLe8w+0
そろそろ新しい戦場が欲しい。
地上はもうお腹いっぱいだから、
グラナダ、ソロモン、フォンブラウン等の宇宙ステージを増やして欲しい。
欲を言うとボール、オッゴ等をいつでもトレモできる、
宇宙演習場みたいなのもあれば。
41ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 04:27:53.08 ID:5+5aWbdv0
>>40
そしてオーストラリアやサイド7同様に拠点無しでボール涙目ですね、わかります
42ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 04:34:38.18 ID:ZqibB+m2O
ボール「いいんだ…俺にはオレンジ色の分身がいるから…」
43ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 05:05:52.12 ID:ygi2nmEI0
26:15って書いてくれないとわからんよな
44ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 05:10:47.99 ID:iC2QxEm7O
第07板倉小隊Re:boot
テレビ東京
2月26日(日)深夜2時15分〜
2月27日(月)午前2時15分〜
2月26日(日)26時15分〜
45ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 05:12:13.43 ID:iC2QxEm7O
【戦場の絆】ぼくのかんがえたきずな【ガンダム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1328152372/l50
46ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 05:22:56.78 ID:YuCAIANEO
>>39
関係ないかもしれんが
280機体だけど200機体にすら追い付けないのがいるんだが
それも問題じゃね?
   さんとか
47ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 05:25:57.41 ID:73El6W0h0
>>46
まぁな
追いつかれても疑問はないし追いつけなくても疑問はねーって事だ
 さんはちょっとかわいそうな子だ
48ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 05:33:38.83 ID:oKyc4jua0
そんな     さんでも少佐レベルならS余裕なのがなぁ…
マジで中佐少佐のレベル下がりすぎだろ
49ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 07:47:18.91 ID:g0WZ9zpi0
>>23-26
つ>45
仕様の極端な変更は混乱を招くという理由だけで十二分にハイリスク
Rev2初期考えた奴等と同じく(ry
50ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 07:53:49.49 ID:31GZhncN0
さんのコストは素体160+ステルス代80じゃないのか

そう考えればあきらめも・・・おや誰か来たようd(ry
51ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 08:16:04.05 ID:oKyc4jua0
さんの性能で280相当なのは格闘ダメだけだよな…
52ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 09:26:51.65 ID:CjEcVePH0
>>44
いよいよ今日放送か
地方民可哀想だな
53ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 09:47:35.87 ID:z6b08cp40
>>52
これから東京行きのこだまに乗ります
54ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 09:58:41.96 ID:OPcklOMkO
今から区役所行って住民票登録してくるわ!
55ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 10:21:56.74 ID:3HVwTXu00
>>51
クナイBは結構良い性能だぞ
中バラ3連まで入る様にして機動性上げれば使える子になる
てかステルスメッチャ弱くして良いから機動性上げろ
なぜステルス強化したしw
56ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 10:27:24.38 ID:Lw742U9kO
ステルスはミノ50と違うもんにしてくれないとコスト払う価値は無いよね。
どっちかと言うとミノ有りに出したくなるし。
57ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 10:48:41.87 ID:bHqKp0AO0
>>48
LVが下がるのは仕方あるまい?
リアルで尉官以下をやってる人が減って、腕を磨く前に昇格しちゃうんだから
今だと軍曹あたりから左官になれるまで、同じ腕前同士で揉まれないからね
かといって、左官になると狩りプレイヤーばかりで、楽しむどころか腕を磨く余裕もない
なんてーか、極端なんだよ、あまりにもさ

ここまで来たら、マジアカみたいに階級のリセットしかない気がするよ
全員再訓練!みたいなノリでさ

昇格降格判定はこのままで、大将だろうが全員「民間人」にリセット!
総勝利数とかを携帯サイトでも表示できない部分にして残しておけば、文句もあるまいさ
勝ち越し負け越しも関係ない、これまでの業績より、これからの業績を重視するって方針で

んで、階級によって搭乗MSの上限コストを設ければ、進んで狩りする奴も減るはず
通常なら弱い機体で、自分より格下の相手をボコボコにして優越感に浸るって楽しみがなくなるからさ

尉官以下はコスト200まで、左官まではコスト200まで、将官以上でコスト240以上解禁とかどうかな?
ま、この辺は適当だけどさ
58ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 10:50:53.11 ID:kw0HrbwvO
ミノ100でいいよね
ミノ70くらいでも許す
59ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 10:56:28.91 ID:ewwXSCT6O
ミノ70…
思わぬ段差で解除されるのは悲しいな
60ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 11:19:31.94 ID:/1cqao0R0
教えて欲しいんだけど、ジョニ焦げはいつから貰えるの?
61ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 11:57:39.11 ID:sHLDBvAv0
>>60
まず本買わないといけないからジョニの本発売までまとうず
62ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 12:08:06.46 ID:rEDiJXM00
ジョニ子専用ギャプランまだぁ?
63ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 12:25:22.36 ID:/1cqao0R0
>>61

ありがとう
そのジョニの本はいつ発売されるの?
この際色違いだけでもいいからジョニ焦げ欲しいww
64ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 12:53:33.20 ID:CjEcVePH0
>>53
わざわざ第07板倉小隊Re:bootの為に、東京迄来る奴いるのか?

>>63
ガンダムAに載ってないか
まずは自分で調べる努力をしようぜ
65ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:00:30.85 ID:c9jmYRXn0
板倉小隊放送しないとか
TVQマジで潰れろ
66ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:04:46.83 ID:hruv6QEG0
>>24
だからそういうポイントに縛られる考えからまず離れるべき
勝ったら上げ、負けたら下げるだけでいいんだよ
ポイントによる絶対評価は無理

あとステルスやタックル追撃は基本システムから外れてるから廃止でいいよ
将棋にチェスの駒が混じってるようなもんだし
拠点3落とし戦とかみたいな特殊イベント限定ならともかく
67ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:50:54.10 ID:Lw742U9kO
基本システムなんて何処に線引くかだろ。
射タンもサベBも全部無くなるぞ。
68ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:05:14.11 ID:VMTnSnGEO
連邦のEXカラーが来月発表らしいから次のBUは4月初旬くらいだろうな
69ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:11:40.88 ID:55MB4/m00
既に仕込みは終わっている可能性もあるけど、GW前にはBU入れるだろうねぇ
ところで今年は全国大会はやらないのかな?
70ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:14:45.13 ID:YuCAIANEO
前から思ってたっていうか今更だけどバンナム仕事しなさすぎだろ
問題山積みなのにいちいちばうpや修正調整が遅いのが腹立つ
誰得カラーでお茶を濁しやがるし・・・
カプ〇ンとかに版権渡せばいいのに
71ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:18:42.05 ID:kgim7s7e0
>>66
そーだね、変なのは全部廃止にしよー
タックル追撃廃止
ステルス廃止
EXAM廃止
6連撃廃止
ホバー廃止
マザクの連撃廃止
燃えクラ起き上がり判定廃止
72ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:30:42.09 ID:lfpyQ/k6O
>>66 
シンプルに勝敗のみで昇降格を決めるのが、最良だと思うけど
>>24のようなシステムで戦術を学ぶレッスン、、、過程とゆうものも必要なんじゃないか?

バンナムの仕事が遅いから、最も大事な部分が進まないが。
73ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:35:33.77 ID:XqMG9kea0
EXAMは廃止というより弱体化で
BD2体に追われたときの恐怖は異常
74ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:51:04.55 ID:sD22XMd1O
砂がいると、勝っても負けても面白くないんだよな
足を重くするだけでもいいから弱体化してくれ
75ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 15:01:57.56 ID:lfpyQ/k6O
ステージによるな。青葉区なんて、みんな中央さける。

つか、二戦目連邦がタンク出さない!とゆう予言が的中するのが、最もつまらないけどな
76ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 15:13:49.93 ID:IGVLe8w+0
>>68
連邦EXカラーは、ガンダムコンバージにもあった、
フルアーマーガンダムの青いカラーかな?
77ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 15:33:19.44 ID:ELQz6LYU0
>>72
隔離病棟から出てくるな
今やるべきことはそんなことじゃない

軍間での力量差があると全く機能しなくなるゴミ案>>24
余計な仕事を増やすなゴミ

【戦場の絆】ぼくのかんがえたきずな【ガンダム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1328152372/l50
78ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 16:59:51.31 ID:bl1kmOo0O
今回のマチシステムの変更ってバーストが対象で野良には関係ないな

もともと腕前の評価が限られた情報しかないんだからな

今回の変更でバーストをどの位置付けにしたかだな

バンナム春日
79ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 17:03:39.31 ID:omsEsdhsO
>>74
それはまだゲームを楽しみきれてないってことでは?
前衛も砂も乗れて、様々な手札を使えて楽しみ方や勝ち方がわかる、それがオールマイティということだよ。

今、砂は強キャラの一つだから、練習して出せるようにはするべき。
俺が思うに、砂不要論を言うのは、練習しない→乗れない→自分は砂適性ないと思い込む→狙以外の立場からしかものを考えられない→砂イラナイという固定観念に縛られてる。
チャンスを自分から諦めてるなんて勿体無いね
砂がいなければ勝てた試合もあるだろうけど、ちょっとまともな砂が出てれば勝てた試合もあるだろう

「餌にされたくない」とか「餌にされる味方かわいそう」とか感情でものを言ってはいけないよ。
勝てば汚くても官軍だし、味方を気遣ってでも負ければ、そんな優しさ無意味だからね。

ま、弱体化されたら誰も乗らなくなるよ。焦げの盛衰と同じようなもんでさ。
80ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 17:20:49.16 ID:bl1kmOo0O
まあ砂入り編成が全国大会に出ることはないだろ
それが答え
ある意味違うゲームだから
81ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 17:28:33.99 ID:ZqibB+m2O
要るいらないじゃなくてつまらないんだよ
それについては俺も激しく同意
砂が出たら我慢大会だもの
普通の人ならやりたいとは思わない
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 17:33:00.45 ID:0R6CO6ej0
砂は44と66でまた違うんじゃないの?

66なら必ずではないが欲しいときがある
自分は乗れないから他人に期待するしかないけど
83ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 17:35:09.33 ID:sHLDBvAv0
まあ接近戦での超不利はあるにしても
フルショットでタンク溶かしちまうのはな
他のカテでそんな武装持っているカテないしな
射BR同等の威力で十分と思ったことはある
84ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 17:35:27.17 ID:VMTnSnGEO
要するに、連邦厨がゲルJ怖いと嘆いてるんだろwww
85ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 17:41:39.61 ID:omsEsdhsO
砂は44じゃいらんな
66なら、今の火力なら上手ければ、いてもいい。が、前衛2vs3はきついし、敵が抑えに来ることも出来る。
いざとなれば前衛から100cnt逃げられる前衛の腕と、開幕50cntで確実に敵一枚は溶かせる狙撃の腕が両立する奴。
88なら、前衛3vs4なら簡単にはつぶれないし、普通の腕の奴の練習くらい、1人抱えてもいいかな。
乗り手が育たないといけないし。
86ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 17:44:52.99 ID:vW+HIUhY0
出来るスナになる必要な条件。

理解力のある優秀なバーストメンバーに恵まれる。
 or
野良で狙を選択し続ける事が出来るほどの面の皮の厚さ。
87ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 18:12:40.56 ID:bl1kmOo0O
格近射遠は目的もありじゃんけん要素があり弱点を補い合い強味を生かす

狙は強味あるけど協力しにくいし本来絆のゲーム性とは違う

説明しにくいが敵なしじゃんけんって感じかな?
88ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 18:23:21.47 ID:omsEsdhsO
狙は、たしかに敵がいないのに、ジャンケン出し続けてる感があるな。
黙々と自分との戦いみたいな。

弱いグーを練習し続け、絶対的な強さのグーに昇華させるみたいな。
戦術連携ゲームで枠一つ使って、自分の内にに籠り求道してるから、連携は取りづらい。

まぁ負けて自分を責めるタイプには、前衛でも狙でも、自問自答するには変わりないんだろうけど。

逆に、野良コミュ障でリプ申請や自分撮りみたいな自己学習だけで一番伸びるのは砂。
判断の正誤がマップや戦局に大きく反映されやすい。正しければ圧勝、悪ければ茶テロ+リプの動きで一目瞭然。
89ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 18:30:10.48 ID:bl1kmOo0O
あれだ!66や88なら空気1人いてもどうにかなるが44だと無理

大人数戦ならいいかもしれないが・・・なんかそんなゲームあったな
90ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 18:44:43.00 ID:M9L6t8xU0
ガンダムオンライン?
91ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:00:40.39 ID:Mrd/efqs0
>>89-90
人集まるとカックカクでカーテンでまくりで落ちまくり、巻き戻りおきまくりのw
でもMS自分でつくったり、武器作ったり、集団戦したり、タイマンしたり
あれはあれで結構楽しかったな
92ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:16:06.86 ID:dE5zEzXC0
近乗りだけど、88だと近は1枠で十分だよな。

8機中6機が近選ぶとか悶絶してまう
今日はゾックばかり乗った
93ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:47:51.86 ID:lfpyQ/k6O
44でも上手い奴の砂なら負けないよ
94ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:54:11.26 ID:rEDiJXM00
うまい奴の近射が相手だと詰むからいらないって話だろ?
95ホワイト薄のろブター:2012/02/26(日) 19:56:54.78 ID:3QDRmFWrO
96ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:57:39.02 ID:MhzDgo0YO
>>92
嘘つきの臭いがプンプンするぜ
近乗りならそんな台詞出ねぇよ

1遠残り全近で誰も落ちずに250カウントかけて1機削り殺せば勝てるゲームに何言ってんだか
全機ダメくらうな、当てるより避けろだろ
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 20:03:44.32 ID:t7VPaGVX0
>>96
そんな近乗りが6人も7人も簡単に揃うの?
98ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:06:36.41 ID:omsEsdhsO
>>92
近多めになる時って、タンクや格がギリギリまで出ないときに見合ってしまってなる場合が多い。
早めに格や射に変えて編成選びの口火を切るといい。

>>93
44だと砂を前衛が抑えに行けるだろう。
小さな暇を見つけてチビチビ撃ちながら、結局250cnt中150cnt以上、スポBや芋で前衛一機と空気し続けるとなると、流石に効率悪いと思うんだよね。
最初からフルアン砂編成にするというなら、相応にバクチだし。
99ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:07:29.24 ID:VLQHw/Sn0
近距離より機動力もダメージも高い他カテが居るので必要ないです
今の絆に近距離は要らんのです悲しいことに
100ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:16:07.20 ID:KlogHKuH0
>>88
コミュ障というよりも狙使い自体の生息数が
むっちゃくちゃ少ないから狙撃話が通じるのが少ないんだよ。
将官の狙撃使いなんてさらに数が少ないw
結果として自己学習にならざるを得ないから、そうなる。
んで、REV3からの狙撃使いとREV2,REV1からの狙撃使いの間にも溝がある。
仕様変更で何度も別物に変わってしまっていたし。
101ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:16:56.68 ID:MhzDgo0YO
火力が欲しいのは誰かが事故起こした分を取り返さなきゃならんからだろ?
なら事故らなきゃ火力無くても250カウントかければどこかで1機落とせる
要らんのは我慢できずに事故起こすバカと近で自衛出来ずにグダグダになる下手クソだ
102ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:18:37.85 ID:bl1kmOo0O
正解がないのが絆の醍醐味だな
チーム戦でよかったよ

そう考えるとバンナムのバージョンアップの度に醍醐味味わえるわ
103ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:22:50.26 ID:lfpyQ/k6O
いじりすぎだよw たまにしかやらんから、焦げ慣れてるから乗ってけ!と思って、出撃するとイランとか

嫌んなるな
104ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:24:23.98 ID:lfpyQ/k6O
いじりすぎだよw たまにしかやらんから、焦げ慣れてるから乗ってけ!と思って、出撃するとイランとか

嫌んなるな ますます足が遠退く。

いい加減微調整なんて止めて、調整やるときはやる!って、大々的に宣伝してもらった方が遊びやすい
105ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:24:43.72 ID:omsEsdhsO
>>101
事故を起こさない自信があるなら、近でもいいと思うんだよ
悪ザクでアレストカスBD3G3辺りとやりあって事故らない自信があるなら。
ジムカスゼフィでケンプニムギャン相手に事故らない自信があるならね。

その勝算が薄いverだから、みな近乗りが格射に乗り換え格格マンセル・格射マンセルを煮詰め始めたんだけど。
106ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:28:46.59 ID:sD22XMd1O
BSジャパンでもRe:boot放送するだな
107ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:36:30.18 ID:OaWF1M6+0
今日の出撃比率は、Sクラ50:50、Aクラ52:48と
とってもバランス良かったな

今バーって、バランス良いのかね
108ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:43:41.28 ID:3iu6rrLV0
無理矢理対戦人数とレベル合わせて余った奴はバンナム戦に放り込む方式だべ
これだとまた上位陣に不満が溜まるかもね

プレイヤー側でしっかり対処出来れば問題ないんだけど・・・
109ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:56:09.98 ID:xPo7mONg0
バランスといえば、最近マッチングプログラムの修正があったらしいね

金曜、土曜出撃したが、ひでー格差wwとか思うマッチングがなかった
110ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:57:45.15 ID:3HVwTXu00
えw
ジオン青S2〜3、中将〜大将。後半はずっとS3大将
5時過ぎ位からかな?16戦15勝。それまではほぼ五分だったけど
最後は44。相手は少将と大佐。少将が44でネメスト使っちゃうレベルw
44でネメストとか使う人はAクラで頑張ってね。
連邦は3000勝緑少将だがいきなり相手天将時報に当たってやめた
何故か一戦目勝てたし満足。Jに1000点取られたけどなw
111ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 21:01:35.79 ID:CjEcVePH0
>>106
4月だけどな
地方民は見れないのは、辛いだろう
112ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 21:36:45.26 ID:x1GECMAi0
しかも短縮編集版です
113ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:17:16.35 ID:55MB4/m00
一応、実況板への誘導を貼っておく

機動戦士ガンダム 第07板倉小隊 Re:boot 第1回
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1330257905/
114ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:22:18.04 ID:NLMMN5ZTO
明日は44
焦げの日
115ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:30:54.40 ID:v+3eA+KcO
マッチング修正は今回ジオンにとって非常に良いな
116ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:33:20.69 ID:3QDRmFWrO
>>95
ホモサピエンスはオマコにキノコが生えてるぞ
117ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:49:08.11 ID:n7xWHr2ZO
とりあえずSクラ間での無茶苦茶な格差はマシになった方じゃね?相変わらず連勝補正によるイカサマ街はあるようだが つかAクラでの中身格差がヤバいね。同じ大尉少佐でもエセやわざと落としてる奴らとかの狩りが
ヤバすぎる
118ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:59:13.81 ID:XqMG9kea0
>>117
この前エセ少佐のガーベラにボコボコにされたでござる
119ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 23:25:59.48 ID:fJRK2twO0
連邦EXカラーわかったぞ

犬量キャだ

これでワンワン隊そろう
120ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 23:38:19.42 ID:nfyBRjGSO
>>119

それは予想だよな?
121ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 23:52:15.85 ID:nzmhhoNrO
>>114
kwsk
122ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 23:56:04.11 ID:KlogHKuH0
>>117
まあ、正常に戻るまではしばらくはかかるだろうさ。
廃人なら3日、ライトなら2〜3週間はかかるだろうし。
…俺は2日で大佐から大将まで戻った馬鹿だが。
123ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:03:49.55 ID:ekdBwfcLO
>>105
前者ならまず無理だけど後者ならできるだろ割りと簡単に
アクトじゃなくてせめてガベを例に上げるべきだった
それでも比較としては弱いけど…
124ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:05:46.78 ID:XXa+SNdo0
>>119
EXはFAガンダムの青い方だろ。


ジョニゲルがEXカラーとか、あって欲しくない。
ビーム・ライフルが装備出来ないジョニゲルなんて、
どん判だし、誰得だよ・・・
125ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:22:29.88 ID:Qw5mQ6Gs0
ジョニーと言えば、いつになったらBGMにShot of Honorを追加してくれるかな?
あれは起動戦に同じくスピーディーな展開に向きの音楽だからテンション結構上がれる。
126ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:28:16.17 ID:Pwp0/ZfV0
夢で見た
犬量キャはこのときを待ってたんだ
こんなときじゃないとこの先出ることはない!
むしろいらない!
127ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:40:56.20 ID:rSUyUmo5O
焦げ→ジョニゲル
素ゲル→カスペンゲル
鮭→ガトーゲル
M→シーマゲルM
J→マツナガゲルJ
128ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 01:45:58.72 ID:YQ62vwAx0
あと30分か
129ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 02:15:23.04 ID:ZZWRp0X4O
おっぱじまる
130ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 02:39:26.47 ID:ZTLbv6Kl0
機動戦士ガンダム 第07板倉小隊 Re:boot 第1回★2
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1330274589/
131ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 02:55:45.51 ID:ZTLbv6Kl0
機動戦士ガンダム 第07板倉小隊 Re:boot 第1回★3
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1330274608/
132ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:11:00.06 ID:L/2Xrv7GO
いばらぎは関東圏じゃないらしい
テレ東ワンセグ映らん…
133ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:13:41.30 ID:ZZWRp0X4O
4月から二期〜
134ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:14:50.27 ID:nESjxfDb0
今日の見所:ねずみ
135ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:20:07.82 ID:ZTLbv6Kl0
機動戦士ガンダム 第07板倉小隊 Re:boot 第1回★4
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1330278853/
136ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:25:15.40 ID:NOKwpkV+0
4月から2期か
あいなま目当ての声オタが溢れるのは何か嫌だなw

今まで通り上村でイイよ
137ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:28:02.42 ID:ZTLbv6Kl0
オフィシャルも更新されてたよ
ttp://gundam-07itakura.jp/
138ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:28:52.38 ID:uu2x29tQ0
>>134
もうやめろwww
139ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:31:32.50 ID:YQ62vwAx0
>>136
レギュラー確定してるようだから2ch実況は毎回荒れるんだろうな・・・
上村育ってきたから結構いい線行けそうなのにまたリセットだよ

140ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:33:22.25 ID:PjpGmDvUO
上村はまだ何とかなったけど豊崎とかリアル二等兵じゃないか……
141ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:33:24.36 ID:F0KJRuHZ0
>>136
あいなまさんでも構わんよ。こっちまで来る声ヲタは少ないだろ。
出てるから見てるだけって。

レギュラーじゃガチ対戦になるだろうし、ゲームの内容わけ分からん
だろうしね。
142ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:38:02.08 ID:Hc2LliKy0
他地域だから実況見ていないけど2期やるんだw
意外と需要あったのかね。わざわざ豊崎入れたくらいだから。
143ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:57:35.11 ID:NOKwpkV+0
>>142
2期からはBSでもやるみたいだから好評だったんだろうね
新コーナーとかもやるみたいだし
144ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:59:51.26 ID:EKDHUEO10
親子コーナーで連邦のスターまさるくんとまさるママのデビューを...!!!
145ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 04:04:36.84 ID:YQ62vwAx0
まさるの蛇Cと母の囮陸ジか・・・
146ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 04:05:43.77 ID:Jhme6Tr60
1期は戦術の浸透を目的って聞いたけど
2期は新規参入させるための放送って感じかな
147ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 04:12:06.15 ID:L/2Xrv7GO
戦術を浸透って…
ドッカンゲーやめたら自然と浸透すると思うが
148ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 04:17:31.44 ID:rSUyUmo5O
REV2最終回は板倉招待VSカバパン招待か…

その頃のガチ機体はナニになってんのやら
149ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 04:27:17.32 ID:zVMoRJ790
改めて思い起こすと、シャアザクがガチってだけでも隔世の感を覚えるな
150ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 04:27:37.66 ID:uZ/GPzqc0
上村 おっぱい
あいなま ひんぬー

だと思ったの俺だけ?

ノーブラみたいでひんぬーロリ声に萌え
151ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 04:33:59.46 ID:tJE+vRqQO
まさる母はアレガトBSサベで無双しちゃうだろ

愛生とか可愛いけど胸が俺より無いw
俺はおっぱいの方がエロくてすきだなぁ
カバパンのつばが着いててもそれも含めてイイ
152ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 04:54:14.60 ID:jVA/UfKy0
だからジャアは一体誰なんだ
153ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 05:06:50.00 ID:dWW5f+W30
ジャアはジャアだよ
それ以上でもそれ以下でもない
そんなことよりジョニ焦・・・
154ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 05:30:05.74 ID:sFAfK2K3O
豊崎とか(笑)処女膜から声出てないし、耳に精液かけるのやめて欲しいわ
155ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 06:14:32.27 ID:ZZWRp0X4O
単純に人増やしたし金使ってるね、半袖だけど
カバ将が課題出しパイ佐が補佐として
あの追加された四人はなにすんだ?
補充なら声優少佐の他にあと一人だけいればいいはず
エース道でマンセル指導でもやるのだろうか
156ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 06:15:57.80 ID:eRKw+T7uO
いらん事したがるなバンナム
157ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 06:19:05.51 ID:6O8Yz2aC0
>>155
88or66フラグじゃないのか?
158ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 06:27:26.68 ID:Zq2b4vm10
ジョニ焦げってどこ情報だよ
159ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 06:31:25.36 ID:Bp4Osa8yO
ダメだ。
実況とか読めたもんじゃない。
こんなんがゲーセン増えたら苦痛だな。
160ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 06:48:12.28 ID:XXa+SNdo0
>>157
88じゃ、1人足りないぞ?

>>158
ガンダムエースじゃない?
まだ買ってないから知らないけど。


淳の小隊何なのアレ?
こんなの出すくらいだったら、
有吉、土田、千原せいじ、ケンコバを呼んだ方がまだ良かった。
161ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 06:58:42.06 ID:qf7HwpE60
たしかあいなまはリアル少佐だったはず。
少なくともRev2時代は。
声優仲間とゲーセン行って、麻雀コーナーに行く奴とPODに入るあいなまとで別れるとか。
大分前にラジオで「専用カード持ってる」みたいなことを他の声優にばらされてた。
162ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 07:35:40.99 ID:ylAavTl50
あいなまは春から全国ツアーなのに大変だな
163ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 07:49:08.65 ID:YQ62vwAx0
キャラつくってるのかしらんが番組見る限り軍曹レベルだったぞ

4人追加は遠征ロケのときに都合のいい奴をお供にするんだろう
164ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 08:18:00.31 ID:T03e1XjnO
淳の実力親子で出てた子供以下だなw
165ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 08:51:45.52 ID:sora87lc0
>>152
板倉にしか見えないが…気のせい?
166ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:16:11.15 ID:Hc2LliKy0
>>163
Rev2時代のレギュレーションだと大尉-少佐は回数重ねたら必ず上がる。
だから中身の進歩に必ずしも合致せんのでしょ。

ま、ある程度慣れているなら上達しやすいという点で期待しましょ。
167ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:23:06.64 ID:k4qNZMYDO
板倉の録画失敗した

オワタ
168ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:27:50.20 ID:oI2hfNWr0
4月からまた始まるのか物好きだなテレ東

どうでもいいけどジャア少佐はレーダーの設定を下にするべきだな^^
169ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:32:03.56 ID:BIyiYEl3O
>>168
テレ東というか
よくスポンサーがついたよなww
170ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:41:46.25 ID:ZZWRp0X4O
>スポンサー
えっ!?
171ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:47:35.46 ID:h5U0hPpL0
おっぱいちゃんがパイロットじゃなくなってしまうのは実にもったいない
ジャアと一緒に22でやればいいのに
172ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:48:19.57 ID:qOVHuhJ7O
スポンサー………………
173ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:55:20.44 ID:BIyiYEl3O
ありゃ、違った?
バンナム直なんか??
174ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 10:28:24.41 ID:uZ/GPzqc0
今後はレジェンド入りなら相手が強くてもあいなまとレジェンドで帳尻だから良いマチになるだろな
ジャアはあいなまと22したら良かったのにな
ちなみにお前らのあいなまの詳しさに脱帽
175ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:07:57.59 ID:tJE+vRqQO
愛生かわいい言ってるやつは童貞
176ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:13:28.06 ID:tJE+vRqQO
愛生とか精子臭い
177ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:13:52.12 ID:uZ/GPzqc0
おっぱいは普通
ひんぬーは可愛い

ちなみに俺は童貞じゃないがデート未経験乙
どうせなら巨乳グラドル入れてくれたらな
178ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:14:10.85 ID:T03e1XjnO
大将昇格した直後カバパンのあの上から目線態度って台本通りなのかね?w

179ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:16:40.60 ID:oLUHS+kUO
EXカラーの延長するならオマケで旧ザク陸ガンつけてくんねぇかなぁ
3.07のオフィシャル本でもいいから
指揮ザクバスラックまだぁ〜?
180ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:20:00.06 ID:tJE+vRqQO
非童貞でデート未経験は素人童貞って言うんだぞ

相手が素人なら…
よっぽど気持ちよくなかったのか…
181ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:22:13.18 ID:9DZ+tegfO
>>95
御前さんは端役借金還してからこいよよ・・・・
ホワイトブター
182ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:53:42.48 ID:PjpGmDvUO
>>166
あれ慣れてるように見えなくない?
格トロが近くにいるのにブーストも使わずマシばらまくだけで格闘もタックルもしないとか二等兵じゃん
183ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:57:12.01 ID:JGXjPYdoO
勝手に要望
まず通算100以上少佐以上対象勝率が5割未満になったら少尉まで一気に降格
その逆に同じく通算100以上対象

勝率が55%以上は少佐 60%は中佐
65%以上は大佐に各強制昇格させる
また一度狩り目的?等で降格しても上記の勝率である限りエンドレスに昇格させる
なお勝率70%越えに関しては強制Sクラ戦とさせる
184ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:00:06.65 ID:JGXjPYdoO
訂正する
降格は少尉までじゃなく大尉
185ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:06:55.38 ID:uZ/GPzqc0
>>182
カード二枚くらいやって勉強しないリアル少佐ならあんな感じだろ
特にあいなまとかそんなに暇なさそうだし学ぶ気なさそうだし
186ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:18:58.90 ID:K7QYLxLG0
ふむふむ
板倉小隊は、どうやら開始直後に言われた課題からやり直すみたいだね

すなわち
「経験者しかないよう理解できないだろ?いきなりガチ対戦だけで終わらせるなっての!」
「初心者を入れて育成しながら、初歩の初歩から絆を解説しろっての!」
「「「みんなが納得できる、可愛い女子を出演させろっての!!!」」」」

まあ、今回は初心者狙いで、かつたぶん週末のライトプレイヤーをメインに考えてるっぽいか?
となると、66・88なんだろうなやっぱし
66か88か、それとも両方一戦かは、反応見てるんじゃね?
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 12:20:29.99 ID:tUzbcc2qO
>>183
マルチすんな!てか本スレに妄想書き込むな!!

リアル100勝同士で戦ったら勝率60%とか普通に出る奴続出だろ
よく考えろ!!!
188ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:25:55.74 ID:tJE+vRqQO
>>182
上下の口で精子ごっくんするのは慣れてるよ
189ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:26:56.33 ID:MSc/GBpcO
なんにせよ絆がやる気出してくれてるみたいで嬉しい
190ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:41:40.68 ID:ExWTAo970
>>183
その方式にすると永遠と上がれないやつとか出るぞ
2000勝2000敗(勝率50%)とか最短でも500連勝ぐらいしないと上にいけない仕様じゃん
回数重ねれば重ねるほど上に行きにくくしてどーすんの
余計に新カードでのエセを増やすだけだと思うが?
191ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:52:24.46 ID:JUQDKtooO
>>190
せめて最新百戦で判断しないと通算だとひどい事なるよな
狩られるリアル階級な奴が怒るのも分かるから何かしら勝率もマッチに影響させるべきとは思えども
192ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:04:29.01 ID:uZ/GPzqc0
今A1少佐のジオン相手に中佐少佐で0撃破だったんだがあいなまとか少佐でもこんな連邦なんだろな
カバは上村は中級以上なんだからあいなまを指導すべきだろ
>>182
あいなまはビッチですか…そうですか…
193ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:07:37.53 ID:D0w9iNlKO
カードを使い続けるメリット、Sクラスへ上げるメリットを
全面に出さないとな。

なので、
Aクラスの戦績は記録されない(表向き)。
Sクラスでの機体支給は、フルコンプで。
准将を作って、試験大佐は准将とのみマッチする。
一度Sクラスへ行くと、准将以下には落ちない。
とか。
194ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:15:57.61 ID:VarIEtag0
戦場の絆ターミナル台に第07板倉小隊 豊崎と板倉のCMが流れたw
195ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:17:31.43 ID:JiaQP/uB0
かわいい女の子?!
知名度はあるが
196ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:18:57.36 ID:lFughI0V0
>>193
結局、准将=S1少将ってことかいな?
今のS1少将ってA3大佐よりカスだぞ
しかもS1から降格しない?
腕前残念なくせしてS将官にこだわるカスどもには願ったり叶ったり
むしろSクラの降格条件は厳しいくらいでいいよ

昇格試験制度維持するなら、もうちょっとマッチング調整してくれりゃいいよ
さすがに味方ALL大佐vs敵ALL赤青将とか萎える

昇格試験制度廃止なら、昔あった制度で
大佐で過去10戦5勝以上、リザ判S2回A3回B3回C2回ってのがシンプル

197ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:23:57.33 ID:uZ/GPzqc0
Bクラス復活か軍曹以下に降格有りにしてくんないかな
少佐辺りの上がれない地雷と組むと勝てな過ぎ
タイマンで勝てても囲まれるから乙
198ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:24:22.85 ID:Ea/wRPFH0
たまに実況みてたけど、全く絆しらない人も結構いたよ
最初の頃は毎回ギガンの説明してた
199ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:25:11.88 ID:O3jnW8+jO
だいたい真に平等なマッチングが存在するならそれはトップクラスのフルバー以外ほぼ皆がナム戦除いて5割前後に収束するんだぞ
互角の敵味方ならほぼ5割になるはずで、それより明らかに高くなるなら本人より敵と多く当たってるわけだ
7割同士がマッチングしてたら両者かあるいは少なくとも片方は5割に近づいていくんだからな
200ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:25:20.34 ID:VarIEtag0
ロンブー淳がリベンジして来れたら第07板倉小隊の知名度は上がる。
201ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 14:05:00.45 ID:L/2Xrv7GO
なにげに板倉中将でカバパン大将になってるんだな
この方が実力的には正しいんだろうけど
202ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 14:15:02.99 ID:NOKwpkV+0
どうせ最終回は板倉小隊VS淳小隊で、淳小隊にカバと上村を入れて

板倉VS淳
森本VS森本の相方
愛生VS上村
レジェンドVSカバパン

みたいな構図にして何かワイワイやる感じで終わるに違いない
203ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 14:17:50.32 ID:ZZWRp0X4O
親子と4バーの募集かけてるね
新規層の為かもとは思っていても
個人的に変態仮面コーナーで本編の時間削られたらちょっとやだなぁ
204ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 14:19:25.52 ID:lFughI0V0
>>201
×板倉中将
○板倉中佐

×森本少将
○森本少佐

何度か味方・敵マチしての感想
205ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 14:32:21.82 ID:ktcz4cyi0
>>202 ←始まってもいないのに、もう終りとか言い出しちゃうのな  こんな奴っているよなあ おもろいわwww



206ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 14:38:03.55 ID:9DZ+tegfO
>>95
聢にムキになるのアホみたいだね><
ほわいと生理あるのか
207ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 14:51:09.97 ID:8fajmvhjO
>>203
わかる。わかるがどこかでやってほしい気持ちがある。
208ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:08:23.55 ID:pfXjuJcqO
スマートフォン対応やっときたな!!
209ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:08:48.84 ID:oI2hfNWr0
やっとスマホ対応きたな
おまけのリアルタイプわろた
210ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:11:17.69 ID:3jiKJe2e0
>>203
仮面→エース→仮面みたいに1週ごとにやるんでないの?
俺は見てて面白かったけどね、特にオヤジがw
ただ、あのコーナーは夕方向けな感じ。主役は子供だしね
211ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:30:38.95 ID:NDyhnMRWO
自分はまだ携帯だけど、
スマホ対応4月からって。
1ヶ月も先なのか。

次のUPをその辺りに合わせてくるのか?
212ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:32:28.46 ID:nSDEUEDJ0
バズーカラックと指揮官ザクじゃないのか…

その前になんかいまさらこんな色追加してどうするのレベルな話だが。
携帯会員の再勧誘目的ならもう少し色つけてほしかった。
213ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:33:54.67 ID:NOKwpkV+0
ようやくスマホ対応か
今のうちにバンナムIDとパスワード思い出しておかなきゃ
214ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:34:01.30 ID:ZNctJyya0
SoftBankは変更すると別途サービス利用料が発生するのか?
これは詐欺だろ

別途サービス利用料がかかるのはおかしい
徹底的に抗議しる
215ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:34:04.70 ID:xcr1fWkR0
200cのびのびまさるとくんジャアのタイマン、ほぼ互角が、ゲージの微差でまさるくんが負けそう!

その時まさるママンのアレックスが動き出す!最後の50cでジャアを5回も落としてゲージ飛ばしてまさるくんの勝ち
216ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:36:15.84 ID:d6QP9yv60


>>212
退会したら使えなくなる仕様だし、こんなもんでないの?w
217ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:48:07.33 ID:1/Ww10WA0
スマートフォンページの「サクII」ワロタw
218ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:55:33.56 ID:EGSY4jPRO
禿使ってるやつは使ってる時点で負けなんだから今さらオタオタすんなよ
219ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 16:01:29.26 ID:tUzbcc2qO
モバイルポイントでEXカラーの布石じゃないの? 以前から要望多かったし

EXカラー購入、更にマチ拒否リストと武装支給も買えるようにしてくれれば500円の価値があるな
220ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 16:27:05.07 ID:iDs/MAp00
バンナム「大好評のアナザーミッションをそのままスマホで!」(笑)
221ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 16:42:23.77 ID:kArwA7Nf0
携帯サイトスマホ対応やたーーーー!



と思ったらWM機の俺ダメじゃん…orz
222ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 16:43:14.83 ID:iDs/MAp00
>>217
ホントにサクになっとる(笑)
223ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 16:56:56.78 ID:tUzbcc2qO
>>214
月末解約、月初再登録
でいいんじゃない?
224ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 17:36:56.55 ID:fUksjZoU0
拒否リスト希望する奴多いけど、「リスト入れた奴を自分のマッチから除外する」とは限らないぞ。
「リストにいる奴がいるマッチに自分は入らない」だったら活用する奴だけがナム戦多発して泣くだけだから。
225ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 17:37:56.70 ID:eRKw+T7uO
ターミナルの子かわいいじゃん
上村は好きだけどアンバランスなんだよな〜いろいろと
226ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 17:54:46.44 ID:YQ62vwAx0
すでに声優オタが溢れててワロタ
227ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:14:32.87 ID:bhyvA5YHO
別に誰でもいいけど、初心者が本当に一から始めて
上手くなっていくプロセスを見るってのはおっぱいでお腹いっぱいだから、
手っ取り早くもう少し先を見たい感じはある
地方だから観れてないけどやっぱ下手クソってラインから始まるのか?
228ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:19:19.20 ID:PjpGmDvUO
>>227
下手くそなんてもんじゃない
ダウンした後に格トロが近くにいても無敵時間にブーストを使い距離も取らず格闘もタックルもせず歩きながらマシばらまくだけの陸ガン
229ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:27:43.70 ID:NjfIKRHC0
二等兵レベルだったよな
ほんとに少佐だったのかと
230ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:38:12.56 ID:5+huF5Cf0
録画したの見た。
全体的にすっげーレベル下がってたのは初心者やこれからやる人を意識してなんだろうか…
231ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:39:22.75 ID:Ges8zpT2O
豊崎「わー、キャー、ギャー」
声豚「かわい〜、悲鳴キモチ良〜」
232ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:41:43.31 ID:oI2hfNWr0
メンツみたらタンク要員しかねえな
助っ人にタンカー入れとけばいいのにテレ東Pはアホだな
233ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:44:16.60 ID:oUW6IeNM0
やっとスマホ対応か
遅すぎるだろ
234ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:49:47.54 ID:5TdTAyl40
録画を見たが・・・なにこれ?4月からまた放映とか誰特なんだよ

ヘタクソ4人集めて何がしたいんだか。
つか、まともにプレイしてない超初心者とランカーぶつける意味は?
2連で終わる田村とか出してなにがしたいんだ?
しかも基本44だろ?1人でも低レベルな奴がいたら試合にならんだろ

ガチなの?お遊びなの?それすら不明
相変わらずのクソっぷり。タンクの出ない44見て余裕で消した
235ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:57:05.59 ID:MSc/GBpcO
プロ絆プレイヤーの集うスレだったか…
236ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:02:51.28 ID:ED5+Mu8a0
とりあえずお前らさっさと動画あげてURLを貼ってくれ!
237ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:10:16.40 ID:eRKw+T7uO
>>234が熱心な視聴者って事は理解した
その熱い気持ちプライスレス
238ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:13:06.24 ID:bhyvA5YHO
超絶プレイを見たい!とかは無いけど基本ぐらいはおさえといてほしいと思う
それなりに動かせる人を選べばいいのに・・・
また初心者からスタートだと見るのちょっとダルいなぁ
239ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:15:48.66 ID:PjpGmDvUO
>>235
森本はストカスなのに全然撃破できてないし三連出来ない格闘機はいるし豊崎は騒いでるだけだしタンクもいないし何がしたいのか分からない
リアル大尉同士とかの方がまだいい試合したんじゃないか?
つか豊崎なんていらないからカバ一人を司令官にして上村カムバック
240ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:40:32.81 ID:L/2Xrv7GO
ギスギスしたガチバトルよりわいわいやったほうが楽しいぜって事だな
少なくとも2ch見てるとそう思う
241ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:46:50.05 ID:jVA/UfKy0
タンクの出ない44とか尉官戦じゃ日常茶飯事だし
一期が勝利を目指す将官・上位佐官向けの内容で
(カバパン講座が機能してたかは別として)
二期は単にMSごっこがしたいですwwwwwwwキャーキャー
な下仕官、尉官ライトユーザー向けの内容へのシフトチェンジ的な
Re:bootだったのかも試練。
ロンブーは基より豊崎のような絆ホントに触ったのかコイツな腕前なのに
声優雇用する辺り新規獲得に必死なバソナムの様子がうかがい知れる。
板・・・ジャア親子挑戦もこれを見たパパ'sが子供に絆を教えるために
新規作成→バンナムスタジオウハウハな流れ。
242ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:50:09.92 ID:BRbcrSBM0
2連でポキる大将がいるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:04:02.35 ID:eRKw+T7uO
>>242大将の重圧だよw
そんだけ重いんだよ大将の肩書きは
244ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:05:30.20 ID:EGSY4jPRO
ライト層を取り込めばまだまだいけると思ったんでしょ
実際、やりたい人はいそうだしね
でもそのライト層を上のヘビー層とマッチさせないってのが大事になりそうだけど
245ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:06:55.38 ID:Bp4Osa8yO
一期の視聴率にかなり貢献していたはずの上村なぜ外すか。
板倉メンバー両軍に別れて+ゲスト×2でなら解るけど半端に売れてる声優持ってくる意味解らん。
上村良い子だったじゃんよお(ry
246ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:07:40.85 ID:fUksjZoU0
1期目は単なるゲーオタ晒し番組だったからな。
2期目はイケメン・美少女のみに限る募集にして、ゲセン・ガノタのイメージ向上に勤めてくれ。
247ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:09:22.42 ID:qf7HwpE60
逆に、これ、二期をやることになった事情を考えよう。
つまり、一期をやってる間に初心者と復帰組が増えたんだろう
(スポンサーでもあるバンナムは、プレイヤー情報を見れるわけだからな)。
つまり二期はさらなる新規プレイヤーの獲得を目指したんだから、
ここに常駐しているようなおまいらが対象ではない番組作りになるのは必然。
248ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:11:17.69 ID:qf7HwpE60
おまいら、番組にガタガタ抜かしてないで、新規プレイヤーと組まされても、あおらないような心構えを持っとけよ。
せっかくバンナムが金を掛けて新規取り込みしてるのに、
その端からおまいらが煽って、新規が辞めてったら、ゲーム自体終わるぞ?
249ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:13:38.93 ID:tMFZQLTj0
録画忘れた。
どっかの動画サイトにあがってない?
250ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:16:10.17 ID:r5rEd+me0
カバとπ大佐のガチ絆番組

板倉の初心者用番組


分けて放送してほしい。
251ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:18:00.88 ID:jVA/UfKy0
>>248
ここのやつらが一番煙たがると思うのは出張してくる声オタ。
252ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:20:09.86 ID:eRKw+T7uO
もし土日の夕方にやってたとしたら相当数が観る事になるんかな
昔マリオのやってた気がする渡辺トール司会のやつ
253ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:21:09.55 ID:60AKpreaO
地方でよく分からないが、元AKBは降板したの?
254ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:24:16.72 ID:Z5WUxmxI0
女性パイロット解禁しないかぎり声オタ来ないから安心していいよ
255ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:24:26.23 ID:fUksjZoU0
Sクラ比率53/47なのに連邦野良赤ででたらバンナム戦引きまくるわ・・・マッチ調整って廃排除の方向だったのねorz
256ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:31:42.17 ID:Bp4Osa8yO
>>252
是非AGE枠にぶつけて欲しいなあ。

っても特番含めてゲーセンやってる時間には絶対やらないだろうね。
257ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:32:00.52 ID:9DZ+tegfO
>>95
>>ほわいと 残念だったねヤったね
258ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:37:17.17 ID:L/2Xrv7GO
>>256
どっちが負けても誰も得しないだろw
259ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:39:16.34 ID:oUW6IeNM0
>>252
それは木曜日の番組じゃね?
260ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:42:24.67 ID:RumZsR3OO
>>255
廃人自覚しているなら逆軍で出ようぜ。

最近Sクラスの出撃バランスの崩れが全体の
マッチング格差につながっていたから仕方なさそう。
261ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:46:53.57 ID:ub7rfiD00


■テレビ東京
4月3日より毎週火曜日深夜2時〜

これは、火曜日の2:00a.m.〜 なのか?
いやいや水曜日の2:00a.m.〜 なのか?

やっぱ、火曜日26:00〜 って意味だよな?水曜日って事だよな?
262ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:47:32.19 ID:BIyiYEl3O
でも普通は特定のゲームだけで番組とれるのか?
ってなるよな。
TCGみたいにアニメ等と連動していたらともかく
263ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:01:29.79 ID:WBNc2iTI0
スマホ対応の日と近いから板倉アプリもアプデ来るかもな。遠征時に近くの店舗検索以外使わないからどうでもいいけど
264ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:21:30.38 ID:OiI0/2iB0
>>255
そのうち過多軍で出るといつもバンナム戦なんですけど?
とか文句言い出してまた格差に戻るわけですね
わかります


要望の多かった比率を合わせろの意味は
×とにかく数字を合わせろ
〇両軍の人口比を5分にする努力をして適正マチとマチ率upを両立しろ
なんだけど安定の斜め下修正だったな
流石曲解のプロw
265ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:38:34.27 ID:C9r3fvgz0
このスレにとって、板倉小隊にあいなま加入したことは
歓迎してないって、ことで良いのかな?
266ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:46:46.55 ID:Bp4Osa8yO
>>265
俄は番組終わったら消える一過性のもんだろうしその間のゲーセンのマナー悪くなるだろうし
本人もゲーマーかもしれんけど絆好きで呼ばれた訳じゃないみたいだしね。
267ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:47:40.05 ID:bhyvA5YHO
>>265
基本が全く出来てないのを見るのは
森本と以前のおっぱいでいっぱいおっぱいなんだよ
今更また一からっつーのも面倒くさいっしょ
つーか、これからっしょはキツイっしょ
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 21:50:20.77 ID:K1HPa/mv0
>>255
赤の癖に有利軍とかw
なんか、勝率上げることに必死すぎて本末転倒じゃね?
黄色とか緑引かされて悶絶するのはわかるが、
今は赤中将より黄色大将のが番機上扱いだろ、きっと。
269ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:53:47.88 ID:wdtS1rT50
スフィアの残りの声優さんも呼んで声優さんチームと対戦、2連続圧勝したら御褒美にキャラボイスを好きな声優さんのに変えられるってことにしたらいっきに絆人口増えるんでね?
バンナムさんこのアイディア使っていいよ
270 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/27(月) 21:56:16.96 ID:K1HPa/mv0
>>269
呼びこむのは声優オタばっかかよw
とっちかと言えばおっさん世代とか取り込んだ方が良いと思う
ガノタ狙うべきだろ
271ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:59:12.97 ID:NDyhnMRWO
絆人口は増えてるのかね?
設置店舗は減ってるのに。

自分は車で15分の範囲に3店舗あったが、
うち2店舗が撤去したから、
残りの1店舗に客が集中して週末は待ちが発生する。

272ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:05:05.25 ID:eRKw+T7uO
>>271待ってまでやるのは微妙すぎるね
よっぽど好きじゃないとキツイ
273ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:05:54.25 ID:Bp4Osa8yO
ユーザーはまだそれなりにいるけど店は半分以下になったよね。
メンテ費用高いから土日だけじゃゲーセンも辛いよねえ。
274ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:08:57.24 ID:aiBca1eB0
>>272
確かに
いつも快適なのに4バーが来たから今日は帰ってきた
折角の44だったが待ってまでやりたくない
275ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:13:27.85 ID:OiI0/2iB0
>>268
片軍赤は珍しくないと思うし
悪いのは糞ナム

>>271
撤去っていうかPOD移動しただけだから設置店減ってはいないだろ
人気店とか香港とかに移動しただけ
276ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:13:34.61 ID:iJ1YmRlV0
うちのホームは昔は人が居なくて快適だったのに人が増えてきて待ちが発生してるわ
ホント待ってまでやるのは阿呆らしいわ
277ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:14:42.42 ID:JUQDKtooO
ネットワーク落ちーた
他のところもか?
278ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:16:46.77 ID:NDyhnMRWO
同意。
いまさら新MAP、UP時以外は、
待ってまでやろうとは思わない。
279ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:17:28.73 ID:09o1Su3pO
全国規模みたいやね
セガはサーバ管理者クビにしろ
280ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:17:29.74 ID:/wCGzqyqO
こっちも繋がらないな@横浜県
281ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:28:41.84 ID:RumZsR3OO
こちらも落ちたのを確認@堺市
282ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:31:12.74 ID:wm7lZvnaO
最後の一発撃って逆転でゲージ飛ばして勝ちの場面でサーバー落ちた
なめてんのか今日はドムとかドムキャは出るわ
即蒸発する降格は出るわ最悪だった
負けまくって降格したわようやく勝ったと思ったら鯖落ちて…
283ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:35:44.45 ID:RJ1LEZJZ0
こちらも落ちました@宮城

でも、優しそうな将官の方が店員さんと交渉してくれて、サービスクレジットもらいました
284ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:36:04.25 ID:eyK6Qpyk0
こっちも落ちたが待ってる間に始まった他の街は問題なさげ@神奈川
一時的な障害か?
カードロック掛かったし待ってらんないので撤退
285ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:44:48.58 ID:j+RDwFrKI
今フリーズして落ちた
今まではその時点で強制終了あぼんなのに
今日は戻ったのよ
でもね 俺以外全員バンナムwww
結局終了後もネットワーク接続エラーww
死ねよバンナム
286ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:48:09.91 ID:eRKw+T7uO
即飛びバンナム戦でFABの消化してたのに戦績残らんかったよ…
287ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:53:31.88 ID:YUQ8+puh0
>>264
・・・どういうこと?
288ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:54:01.88 ID:/wCGzqyqO
切断中の記録は全てなしか・・・
250円返せ(′・ω・`)
289ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:12:07.07 ID:GrU2Jdpp0
みた
少佐ひどすぎだろ
タンク要員だなまた
290ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:47:05.26 ID:xoBg1kH80
>>282
すまんな。(色々な意味で
291ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:50:37.25 ID:JUQDKtooO
マッチ変更後今日初めてやった
ネットワークは少しの間落ちたがマッチングは良くなったなー
変な味方引き難くなってて楽しいぜ
敵もそんなに格差無いっぽいし毛根に影響の無い絆なんて久しぶりだ
292ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:52:22.95 ID:r5njRq7X0
293ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:55:27.89 ID:rSUyUmo5O
>>291
自分に毛根が残っているといつから錯覚していた?
294ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:03:15.98 ID:xcr1fWkR0
鏡花水月...だと...!?
295ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:12:37.38 ID:SvEWeSRZ0
親子対決お父さん面白かったな
土日あんなことばっかしてるんだろお父さん
296ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:18:16.79 ID:9pxYVeauO
やっぱマッチング変わったのかなあ
連邦大佐カードで20クレ以上廃プレイしたけど以前のような波は無かった
格差なんて1クレも無かった気がする
連敗中も僅差が続く
297ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:19:10.24 ID:7u22KpUP0
あのお父さんはネラーだよ。間違いなく。
多分ここの住人な気がする。
298ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:21:10.35 ID:bf6jOlat0
>>297
本人乙
299ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:25:39.53 ID:BfJQbDMu0
>>290
ん?心当たりのある人?
さすがに44でドムドムキャは勘弁だわ・・
全員ポイント200以下だったし0落ちの人もいた何をしとったのかと・・
それでも勝ちに導けない自分もダメなんだろうがそんな実力ないよ・・
絆を感じるゲームなんだからみんなで勝ちに行こうぜ
300ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:27:07.73 ID:61ajE5QqO
>>269
ガンダムに何のゆかりもない声優呼ぶよりまずシーマ様をだな…

風間「お前は一体どっちの味方だいっ!?」
301ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:37:36.60 ID:EFYrLi+i0
>>293
ホットミルク返せw
302ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:43:48.70 ID:NDhJWvjg0
板倉見た。面白かったし、まあありかな。ガチ戦目的で見るのは板倉招待のレベル的に厳しい、ってのは一期で分かったし、
あれくらいネタなほうがいい。あと豊崎いいな。…くっ、声オタにはならん…
303ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:51:06.29 ID:WrCgSzLU0
>>296
確かに、僅差の勝負が増えたね
そして考えてみれば、調整後は4万ほど突っ込んだがバンナム戦が0だったぜ

こいつは、かなりいい調整だったかもしれん
リアル万年青色左官のライトユーザーにとっては、だがな
サブカの相手をする事がほとんどなくなって、快適だよホント
304ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:05:07.30 ID:7u22KpUP0
個人的には豊崎とか意味不な人物よりは
加山雄三辺りが来てくれれば俺も万歳しながら見てたんだけども。
なんだっけバイオ系が超うまいんじゃなかったっけ?
305ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:12:46.50 ID:sQarKgDs0
あいなま正直下士官レベルな気がするが練習して上手くなる時間とかあるんだろうか
44だと相手もAクラレベルにしないと流石にきついだろコレ

せっかく上村上手くなってきてたのになぁ
306ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:22:13.56 ID:xoVyHMDr0
普通に時間なんてとれるわけないので
最初の1ヶ月は一般人が圧勝目指すゲームでしかないよ
しかも下手すぎてタンク乗せられない
307ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:24:41.37 ID:r0BeneLH0
対戦相手がリアル佐官尉官→板倉森本豊崎+α
ガチ絆プレイヤー→助っ人エースパイロット四人衆(隊長達は見学)

対戦相手に応じて柔軟にレベル調整できるようにしたんだろ
308ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:28:06.45 ID:5T3nI4xy0
絆営業しに地方に来る芸人、声優が出てくるまでになったら
309ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:34:04.63 ID:S5YSl0buO
今日、近距離2枚だしたりガーベラだしたりザク改並べたスパイは手をあげろ。
310ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:34:14.05 ID:ypDQRvj80
>>294
新しい毛根っス
311ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:51:01.37 ID:AXwxBxHbO
>>309
アクトと焦げなら出したぞ

全戦全勝のS多数だけどな
足止まらないメインはやっぱりいいね

312ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:51:51.72 ID:8UcrIqV3O
おっぱいはまだ絆やってる感じがしたけど貧乳は完全に素人か
完全に客寄せパンダだな
313ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:54:30.65 ID:xoVyHMDr0
信者はいっぱい居るがアーケード対戦ゲームを継続してやるような層じゃない
314ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:11:11.11 ID:v0AGZ4wEO
ゲストで銀河万丈さんが来てくれれば絆はあと10年戦える
315ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:13:08.80 ID:fuYV2Qrv0
豊崎さん、凄い猫背だけど体悪いのかな?
316ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:34:23.03 ID:HW791NaI0
こくじん配信にヌキセスきそう
317ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:34:52.58 ID:HW791NaI0
誤爆った
318ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:36:46.47 ID:+GH0kQK/0
さいたま川口市 ゲームシティー 1クレ300円になった。

サイフに優しいのう。
319ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:48:44.57 ID:jNKmPUij0
一応豊崎さんってチャロナーの人なんだよね。
個人でツインスティック持っていたというし、愛機はライデンだったそうだし。

どちらかと言えばVSシリーズに持って行かせれば良かったのかも。
320ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:53:50.08 ID:RDGPQYTw0
てか、カバが司令塔で相当インカム使ってたから3人もそこそこ動けた訳だろ

カバ枠にエースパイロット衆が入ったとしても芸能人に対して指示だし出来んのかね

ひんぬーは赤ロックすら出来ないし
321 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 03:40:00.81 ID:f8I9ZQcJ0
>>275
片軍赤が悪いんじゃない
片軍でも赤レベルのくせに、有利な待ちをねらって出撃比率過多な方で出ようとする思考が糞
322ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 03:42:37.62 ID:FQXkUmLpP
ユウとか赤綱あたりは普通に指示できそうな気がする
323 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 03:43:37.33 ID:f8I9ZQcJ0
>>304
加山雄三とかギャラ高杉だろJk
324ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 03:46:10.29 ID:771NEpKz0
>>304
それ司会者の人と間違えてないか
名前忘れたけど
325 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 03:47:06.24 ID:f8I9ZQcJ0
>>311
アクトには二戦連続でtntnにいかれたわ・・・
いや、すてまでなく割とマジに
326ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 03:50:52.36 ID:wnuSkdNP0
>>319
仮にオラタン(2代目)の世代だとして大体11〜13年前
彼女の年齢考えたら廃人からは程遠いレベルだと思うけどね。(主に財力的な問題で)

まあ、この手のゲームが好きなら上達は比較的早いとは思うが。
俺もチャロナーだったし。
327 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 04:04:44.88 ID:f8I9ZQcJ0
>>326
> 俺もチャロナーだったし。

うちのバーメンも学生時代(15年前w)チャロナーだったって言ってたわ
当時からこんなシステムでガンダムのがあったらな〜って思ってたらしい
328ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 04:11:26.00 ID:wnuSkdNP0
>>327
こっちもチャロナー兼ガンオタで初代チャロンからつるんでいた仲間に誘われたわ。

俺自身はダムにはさほど興味あるほうではなかったが、このゲームで結構シナリオは理解したよ。
さすがにファーストは再放送とかで見て知っていたが。
329ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 04:27:42.20 ID:y6ZtkF2V0
緑だが昼間に南無と格差連続で少佐に落ちたわ
330ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 04:31:41.08 ID:DrcFe+OFO
>>324
鈴木四郎じゃないか?
あの人のバイオの手際良すぎワロタ
マジで上手いからな
331ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 05:07:30.88 ID:v0AGZ4wEO
>>329
それが適正階級って事だ
332ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 06:30:04.24 ID:G8YRvUKt0
マッチングはマシになった…特に格差は減ったんだが、敵味方共のチンパン率が高過ぎて
孤独を覚える。
少人数なら前衛、多人数なら砂でほぼ常勝。タンク乗ると味方が一切護衛してくれない
割りに敵タンクはドフリーにしたりで負けたりするからタンク乗れないorz

1回だけ2戦とも同じ人が敵砂で、88とは思えない激熱マチがあったくらい。
お互い砂で1000p越えもして2戦とも数Pしか差がないなんて初めて。
また狙い撃ち合いたいな〜。

一度辞めてカード作り直して勝利数が足りてないからこんなマチなのか?
333ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 06:50:09.66 ID:DrcFe+OFO
>>332
88=週末マッチでそんなこと愚痴られても・・・
334ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 06:54:53.21 ID:G8YRvUKt0
いや、週末は言うとおりだけど他の日もちゃんと出てるよw
とりあえずマチ変わってから教導マチみたいなのが増えたんだ。

多分今300勝行ってないくらいの少将なんだけど、連邦ジオンSの
出撃比率がどうであろうとやたら両軍大佐を引くようになった。
335ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 07:26:41.00 ID:y6ZtkF2V0
>>331
先月しばらく中将以上維持してその時が一番勝てたんだが
階級落ち過ぎると味方が左官でもヤバいから勝てない
336ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 07:30:06.84 ID:/t6ZeE8V0
>>321
片軍戦だったら片軍で出るしかないし
片軍優先だとしても出たい軍で出るとバンナム戦なんてことが続いたら苦痛だろう

悪いのはいつまで経っても両軍バランスを考えない糞ナムと
バンナム戦の勝利数加算というご褒美にたかる蝙蝠共


もう戦績の表示を「バンナム戦込みの勝利数(バンナム戦の勝利数)」
みたいな恥ずかしい仕様にしちゃえよw
337336:2012/02/28(火) 07:36:20.97 ID:/t6ZeE8V0
×片軍戦だったら片軍で出るしかないし
〇片軍専だったら片軍で出るしかないし
338ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 07:39:57.80 ID:Xo28DD3b0
まぁ有利軍()とか考える人には想像できないかもしれないが、Rev1〜2からの片軍専はいるんだよ。
勝ちやすい負けやすいじゃなくて連邦orジオンでしか出ない人が。
実際、私は連邦12k勝でジオン1k勝だしね。
有利不利以前につまらないマッチにしかならないから赤でしかやってないわ。
まずはどっちか赤青になるまでやってみれば?
たまにクソゲーではない戦場の絆っていうゲームを体験できるよ。
339ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 07:51:10.93 ID:CUcwTV+H0
合計1万3千勝か
すげぇな(棒)
340ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 08:05:48.04 ID:Cm6xNytRO
マッチングだが、何となく勝ち数準拠っぽいな
メインのS緑(2200勝)は敵味方それなりのマチメン引くが、サブカ300勝大佐だと?な味方引く
?は明らかに経験足りない動きのリアルっぽい大佐
背伸びして大佐維持してる感じのね

341ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 08:35:27.15 ID:k0pZnkfkO
ジオン専緑だけど教導マチ減って助かってるよ
まだご愛嬌なとこがあるけど、まぁ人の事は言えないかぁって程度に思えば
342ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 09:08:55.15 ID:M91F1Z8P0
ホントにマチ良くなったか?
俺赤だけど、聞いたことない名前の少将や大佐しか引かなかったよ
343ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 09:10:52.56 ID:G8YRvUKt0
>>340
やっぱ勝利数なのかな?これはこれで新規激減の戦場の絆では
リアルには一層きつくなりそうな

じゃあ俺は低勝利数で高階級、つまりサブカ作ってばかりのような
奴らを狩りまくりますね(マジキチスマイル
344ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 09:22:27.66 ID:DJBtQsk70
午前中時間できたから2〜3絆やりに行こうと思うんだが、
午前中にA1大尉ってちゃんとマッチする?バンナム戦多発?

本スレで質問すまない。
345ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 09:30:31.77 ID:N0yu8X93O
メインヤリコムマトモが階級上がり、狩する腕前粕はメインのフラグも経験値も追い付かず、いつまで経っても粕のまま(笑)
勝率は朝一深夜南無戦狙い、回線抜きやバー、時報出来てた頃の勝率か?(笑)腹が痛ーよ(笑)
このゲームとんでもない奴ひく時が結構発生する、てことは経験値なんだよ、経験値がバー9割とかの奴が野良でドヤ顔して足引っ張てっから迷惑すんだよ、いい加減気づけよ(笑)

346ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 09:36:49.51 ID:eIot6RNtO
>>3l5
やめろ
347ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 09:37:36.81 ID:N0yu8X93O
で(笑)バーメン集めていつものドヤ顔(笑)
しかし野良で狩しか出来ねー腕前残念は、バーでも勝てなくなりました(笑)
後は末期と騒ぎたてる(笑)
お前の脳内が梗塞おこしてんだよ(笑)洗浄してこい粕
348ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 09:43:10.48 ID:MdwQsGEc0
俺も>>340に近いモンだが、似たような感じ
結論出すのは早いかもしれんが今のところGJな感じ
とりあえず40クレほどだが、両軍SAともに「超」が付く格差マチは無くなった

で、勝ち数準拠なら赤青佐あたりになると生息数少ないからマチしなくなるんじゃない?
マチしない→S上がれ ってことを目論んでいるなら狩り防止になるかと
A晒スレで名前の挙がってる連中がS来ても困るが・・・・

方向性としては例の番組も始まった事だし、格差マチ無くして御新規さん保護に進むだろうな
勝数・階級がアンバランスなカード持ってる連中は一部だし、こういう連中排除に動き始めた
んじゃないかと推測
349ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 09:48:15.28 ID:90Y1ol/n0
>>342
閣下勿論大将ですよね?
350ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 10:36:15.25 ID:y6ZtkF2V0
俺両方3500勝なんだが近い勝ち数のマチだが勝率がかなり違う感じ
僅差がほとんどなかったから
大佐辺りで大将とか相手してた時よりかなり改善はされたけど同じ階級で中身の差があるな
A3大佐に勝てないから中佐に落として狩りしてるぽいのに狩られて少佐乙



351ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 10:55:19.49 ID:y6ZtkF2V0
S即飛びジオンで俺大佐他大佐少将
敵大将大将少将
大差負け
改善してこれかよ
352ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:03:10.24 ID:UZ9wSQrj0
今から出撃準備していたのに。w
出撃比率そんなに歪んでいる?
353ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:04:23.86 ID:jRZ7Zult0
人に拠る意見ばっかだなー
かといって負け越し救済とも思えん
勝率50%前後はあんま変わらないんじゃね、突飛なマッチが減る程度で
354ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:04:24.08 ID:CQTWOnDf0
板倉小隊UPされてるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=DYz3QlLxSzY&feature=plcp&context=C3765782UDOEgsToPDskIUrz5rm8NADJKIxJI7JhmU
俺はうp主ではないが、宣伝した俺やばいかな?
ニコニコにもおなじのあったけど消されてt
355ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:19:38.26 ID:5xpQSuF+O
マッチングいじったっつってからフルで街しねーぞ
昨日の44なんか2233ばっかで正直萎えた

格差無くせ→フル街せず
ちゃんとマッチングさせろ→格差乱発

この繰返しじゃね?もう末期なんだろうな
お前らどっちがいいか覚悟決めろよ

俺は格差ありでもフル街してほしいわ
356ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:19:49.47 ID:y6ZtkF2V0
>>352
Sジオン25%
まさかの同階級マチで僅差負けと僅差勝ち
大佐半分連邦と少将だらけジオンだから中身も似た感じみたい
意外と劣勢でも大丈夫なのかも
357ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:27:11.13 ID:EeNdbE0m0
近いうちにトッププレイヤー様たちの意見を取り入れて再度マチ改善()されるに10ペリカ
358ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:27:51.85 ID:DrcFe+OFO
>>354
お前、黙ってりゃいいのにモロ直リンとか何やってんだよ?
うp主の気持ちとか全然考えねーのな
359ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:54:56.90 ID:u24EgWtAO
もう末期もいいとこなんだからマッチングに期待すんな
糞調整乱発にリーマンショックから消費控えでプレイヤー減る一方で増えることはない

板倉小隊だってテコ入れ丸出しだしあと二年もサービスもつかね
いっそPS3辺りにレバーペダル付きで移植して月定額のオンゲにした方が人がついたりして
まあそうなると新機体はお約束の一回300円ガチャか。だめだこりゃ
360ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:58:44.29 ID:y6ZtkF2V0
劣勢なせいかフルマチ良マチ連続で最高だわ
361ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:16:21.95 ID:/16ZyN1u0
スマフォ対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
362ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:34:12.20 ID:gxC2H7280
>>355
お前な、まともな奴が、平日の、44を、野良でやるか?
普通はフルバーだろ?
最低限でも時報くらいしてるもんだが?

こういう○◎●や、サブカ連中、等々・・・
実際の実力と、総出撃数&総勝利数が釣合ってない奴らは、困ってるって事は・・・
今回のマッチング調整は、かなりいいってことだろうな

前スレの330で言われてた好き狩ってやってた人は、このまま多少は灸をすえられるべきだろ
363ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:40:48.45 ID:ICDk5OZ5O
フルバー前提で話する人って…
364ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:45:46.84 ID:LiN2wTewO
機体性能だけで階級上げてきた連邦兵が今回のマッチングで淘汰されそうだなw
365ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:48:40.06 ID:FnkL1vbbO
ようやくスマフォ対応ってw
なんなのこの企業は
どんだけ仕事サボってるんだよ
366ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:54:34.19 ID:MdwQsGEc0
>>363
野良じゃ何も出来ない方なんだから触っちゃダメ
367ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 13:09:53.18 ID:UZ9wSQrj0
>>356
ありがと。
少人数苦手でA3やっているんで、今日は出撃控える。
368ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 13:23:55.00 ID:9pxYVeauO
特番観たけどアツシの『負けたけどポイントとれたから〜』みたいな所が典型だなって思ったわ
369ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 13:27:34.32 ID:xrd3ObSB0
新兵が勘違いしないか心配だね
370ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 13:37:27.13 ID:fuYV2Qrv0
>>368
格トロで三連入んない人だから、気にすんな(笑)
371ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 13:41:22.68 ID:FQXkUmLpP
絆番組みた。
豊崎うるさすぎた
372ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 13:45:15.50 ID:9pxYVeauO
>>370まあねw
セイラガンダムに終始粘着で狩りにもなってなかったもんね
番組はその発言と行為に注意を促すテロップ出せよ
373ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 13:52:31.20 ID:MdwQsGEc0
番組構成でおっぱい大佐と、ひんぬー少佐が被らない配慮してたが
別撮りだったんかな?
おっぱい大佐はエースパイロット教育受けた成果見せてほしいな

ひんぬー??
なんか五月蠅いねーちゃんだったという印象しか無い
374ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:01:17.04 ID:jRZ7Zult0
おっぱいは大人しすぎだったがパイロットとして見所あったな
始めから攻撃されてもギャーギャー騒がない分パイロット適正高かったともいえる
攻撃されてギャーギャー騒ぐひんぬーは完璧に素人未満、おっぱいとはまた別のタイプだ
番組的にはトントン、バランスは取れてる
まぁ2〜3回カバパン主催の練習会に出撃したら見違えるんじゃね
375ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:02:02.16 ID:5t/TfWje0
>>372
あの女とか言ってて感じ悪かったな
絆は弱い奴ほど態度が悪い
376ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:08:01.14 ID:AXwxBxHbO
>>375
絆は弱い奴ほど態度が悪い×
絆は自分は強いって思ってる奴ほど態度が悪い〇

てか絆プレイヤーはほぼ態度悪いよ
377ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:09:09.65 ID:bvd4jryI0
>>375
×態度が悪い
○態度がでかい

1戦目の先輩を立てる作戦は見ててイライラしてしまったが
これは自分が素人だからだろうか
別に攻撃しないじゃなく、撃破しない(撃破は綱任せ)でいいじゃん
わざとミスってダメ食らったりとか、接待の方法って色々あると思うのよね
378ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:16:26.88 ID:5t/TfWje0
>>376
>てか絆プレイヤーはほぼ態度悪いよ
至言かも知れない…
379ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:19:17.95 ID:771NEpKz0
>>330
そうその人だ
バイオやってないからわかんないけどガチな人だというのはよくきく
380ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:19:21.54 ID:UcqXJHuI0
親子vsジャア少佐おもしろかった。けどこれを毎回見せられるのはちょっと・・・
2vs1とマスクヘルメットのハンデでよくやったww
勝ったときの御褒美はガンプラ好きなやつプレゼントなんかどうだろ、バンダイに金型があるやつならなんでもOKってことで

芸人対決はジム相手なら勝てるみたいな態度が気に入らないな、ジムのスプレーガンはなかなか手ごわいのに。
なんとかツナさんのジムプレイPOD映像見たかった
381ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:25:39.97 ID:sQarKgDs0
>>368
あれは分かってて言ってると思うけどね
絆プレイヤーである以前に芸人なんだし

4月からの2期に向けて新規取り込むためっていう意味では全体的に何か楽しそう感が出せててよかったとは思う
382ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:30:17.48 ID:XsYUOH4R0
>>378
分かるわぁ、知り合いの間を介してバーストする事になった殆ど面識の無い女プレイヤーが
プレイ中、延々と敵や見方を罵倒するような事を言っていて
頭おかしいのかと思った。
383ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:38:57.60 ID:JqMNl8YBO
俺、最近復帰したんだけどなんかヤンキーっぽい奴増えたよね?うちの周辺だけ?

特に俺の地元はガラ悪い。店内はバイトだけで自分の好きな騒がしいBGM流してるしガンネクはバカが対戦中ギャーギャー騒いでるし。
ちなみに置いてるのは旧型で300円。
384ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:08:11.37 ID:AXwxBxHbO
>>380
いつか
息子「お父さん邪魔あっち言ってて」
って言っててジャアとタイマンして凹にしてる映像流れないかなw

そして親父は遠いところからグッジョブいいながら泣いていると
385ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:40:27.53 ID:j84TEupMO
あのオヤジさんの『グッジョブ!』はボイチャサンプルにするべき

あれで褒めれば伸びるぜ
386ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:46:40.14 ID:9pxYVeauO
>>381どこをどう捉えたらそんな解釈になるんだ?
勝ち方なんて知りませんって自白してるようなもん
387ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:55:56.75 ID:MdwQsGEc0
>>383
俺のホームの池袋でも作業服のおっさんやらチャラい感じの兄ちゃん(といっても30歳くらい)が
増えてきた
もともと地理的に客層的はバラエティー豊かだったが、特に声のデカイ人種が増えてきた
声のデカイ人種というと、半島・大陸の人っぽいのも増えた
別にやりにくい事は無いが、ご新規さんには敷居高いゲームに見えるだろうなぁ
チーム対戦オンゲという敷居の高さより、このゲームやる人種が恐く見える事による敷居の高さね
夜専でいつもスーツ姿の俺が異端になりつつある
388ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:55:58.51 ID:9pxYVeauO
親父さんグッジョブ連呼しすぎだろw
茶テロ以外で初めて見たよw
389ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:59:19.42 ID:bsSgGr320
母:まさるのヘビーガンすごいね、ジャアなぞイチコロだね
390ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:05:09.48 ID:kIFKDZ3z0
>>384
ニコ動に上げてるやきゅ○こぞうなんかは、まさにそんな感じになりそうだが
391ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:08:17.85 ID:jRZ7Zult0
>>368
俺もあれはちょっと悪い振る舞いだと思う
先輩後輩の構図だったし先輩の性格が悪い、態度がでかいってのが番組的にも美味しいのは判る。ネタも挟んでたし
意識的にか素でそうなのかは判らないけど、性格悪い先輩を出しすぎて態度の悪いプレイヤーにもなっていた感じ
今までやってきた板倉達相手に寄せ集め芸人で勝てるわけがないってのは判るけどプレイヤーの立場では言って欲しくない言葉だ
392ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:28:09.53 ID:mB1mdw6c0
敦ってかなり昔から絆やってなかったっけ?DQNで有名だったらしいけど
それで3連できないってあーた・・・射厨なのか?
393ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:28:26.10 ID:LiN2wTewO
ストカス乗るヤツの大抵がキチガイだな
枚数不利に勝手に突っ込んで茶テロするヤツが多い

最近ではストカス=キチガイだわ
394ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:33:13.47 ID:AXwxBxHbO
極論いくと人類皆キチガイだけどな
395ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:39:26.05 ID:jtreLb1hO
今日はジオン過多だわ
バンナム連発
396ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:48:27.16 ID:n8LyNcHjO
>>392
俺もRev1中将だったけどRev2で1年程引退状態で、またやり始めた頃はへたっぴだったぜw
淳とか忙しいし収録の為に数クレしただけだろうからまだ感覚戻ってないんじゃない?
397ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:51:58.24 ID:9pxYVeauO
アツシはバ格にしか見えんかったな
引き打ちの卑怯者だと思っていたけど
398ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:00:49.38 ID:SvEWeSRZ0
>>380
カプルとか1/144パーフェクトガンダムとかプレゼントなら
俺応募したいわ
399ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:07:23.36 ID:SvEWeSRZ0
>>397
つーか典型的な戦術も戦略もないREV1時代陸GMカルカンでしょ
隊長も初期そんな感じでカバパン説教で後半考えて動くようになってきたし
400ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:09:12.07 ID:MdwQsGEc0
>>397
バ格の割には2連ポッキー頻発で戦力にならんかったが
ひんぬー少佐もそれで助かってたし
401ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:30:24.07 ID:LiN2wTewO
今日は連邦でファビ出たら負けフラグだぜ
2拠点いかないカスはタンク即決するなよ
402ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:43:19.44 ID:1S6JyJYnO
お前(ら)が2拠点行ける状況作れたらの話だがな

なんで拠点たたかないんだ糞タンクとかよくカキコ見るけど
後ろから言われても()って場合が殆んど
403ホワイト涙目(笑):2012/02/28(火) 17:45:41.00 ID:kiuoLE2zO
404ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:48:51.47 ID:xnjywsGp0
ストカス修正はよ
405ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:57:37.98 ID:Lg46MD7QO
>>404
バ『対抗馬のドルメル出すまでは現状維持』
406ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 18:30:52.88 ID:LiN2wTewO
>>402
あの鈍足で回復に戻るバカタンばっかりなんだもん
407ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 18:37:20.54 ID:wh7zqezG0
ここだけの話だが
勝敗はポイントの合計では決まってるんじゃないんだぜ
408ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 18:40:26.43 ID:oEgKBrZn0
録画してた板倉見た
仕方ないのかもしれんがエースパイロット枠の4人と板森生の3人の意識の違いというか
温度差が見てて痛々しいレベルなんだが
愛生入れるにしてもあの枠はカバでよかったんじゃないか?
そろそろおっぱい一人でも初心者教導役はできるだろうし
409 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/02/28(火) 18:43:50.11 ID:MoM71oa20
Reboot見たけどあれで浮つけるおまいらって幸せなんだなってしみじみ思った
俺にはちょっときつかった
豊崎タイプじゃねーし
おぱおの方がかわいい
410ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 18:48:11.50 ID:x1OmLh610
>>408
エースパイロットの中でもアカツキは割とノリが良かったんじゃないか?
2戦目後も一緒になって爆笑してたし最後もエースパイロットの中で1人だけガッツポーズしてたし

アカツナの視線冷た過ぎてこっちが寒気したわ
411ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 18:52:00.22 ID:oEgKBrZn0
>>410
アカツキのガッツポーズも何というか合わせてます的にしか見えなかった
番組見る限りでは、いい人なんだろうけど、ノリきれてないなぁって印象かな

まぁ、どうしても入れ替えエース枠作るなら
個人的な願望を言わせてもらうと
おっぱいが抜けた分のタンク枠で193!もしくはめるちゃんにやってもらいたかったんだけどなwww
412ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:02:19.43 ID:AXwxBxHbO
>>410
空気読めないからテレビにもイベの司会にも向いてないよ綱は

絆プロになりたいなら鉄拳番長みたいに空気読めるようにならないとな
413ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:09:19.92 ID:ypDQRvj80
ギャラリー沸かせるならコレ位やって欲しいな。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12687933
414ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:17:17.43 ID:LymA7Mv60
>>408-411
おまえら素人に厳しいなw
415 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/02/28(火) 19:21:02.07 ID:MoM71oa20
>>414
俺は業界人にしかコメントしてないけど?素人なんてあれが精一杯だよ実際
それより板倉敦が学芸会レベルで引いたしまな板は可愛くないしでかいし静止臭いのがつまらん
416ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:22:50.64 ID:9pxYVeauO
みんな森本に免疫ついてるよなW
アイツどんどん態度でかくなってる
417ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:23:58.31 ID:oEgKBrZn0
>>414
素人に厳しいというか……
カバがそのままでよかったんじゃないかな〜?
って感じでさ
418ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:30:59.32 ID:9pxYVeauO
KEN・Gとかいう人が関係者にしか見えなかったのは俺だけ?
419ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:33:16.43 ID:DO5SzfYr0
連邦・ジオンで夕方出たけど、過去にチャテロや
ステゲーでマッチした連中とばっかり味方マチ。
420ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:41:39.04 ID:7u22KpUP0
>>419
類は友を呼ぶマッチョングだよ今は
421ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:47:17.61 ID:oEgKBrZn0
>>420
捨てゲ茶テロしたことないが腕が悪い俺が
腕も人格も素晴らしい仲間を引いたからそれはない
422ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:51:35.48 ID:MoM71oa20
類友言ってるヤシは社員か煽り
423ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:52:01.19 ID:bvd4jryI0
つーか格差街直ってない気がするんだが
こっち中将少将試験大佐×n vsALL大将中将とかザラ
自分は負けなくても試験大佐とかがボロボロで試合に勝てないのが多い
424ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:06:24.07 ID:5t/TfWje0
>>410
俺もアカツキンだけは、温い雰囲気でも合わせられると思った
425ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:08:31.30 ID:x6I3K+7j0
格差修正しましたの日にやった時はあー言われてみれば格差直ってる?な。って思ったけど今日ホームのリプみてたら大将バースト組相手にオール大佐とかでものの見事に解消されてなくて吹いた
426ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:20:31.18 ID:YmrVH/5j0
>>423
それは大分マシになってるだろ。
と、言えてしまうぐらいだな。
まあ敵の階級大将中将(実力少将)とか今叩き落としてる真っ最中だからしばらく待っててくれ。
階級差に意気を飲まれてるのもあるだろうしな。

マッチ変わってからはやる気のある大佐が試験受けに来ててそこそこ印象かわった。
赤青マッチに1枚だけ紛れ込んできた黄試験はメッチャ緊張したらしく
マッチ開始時や落ちたりする度に「全機・すまない」を打ったりしてて
こちらとしては苦笑いだった、1枚程度ならどうってことはないのにね。
66で5枚大佐VS独立時報ALL大将あたりが本気できつい。
427ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:25:15.49 ID:bvd4jryI0
>>426
まあ以前よりは減ったと思うけどね…
でもジオンがまた中将から少将に落ちたよ
中将でも試験中大佐を味方に引いてって>>423の流れが
5クレ中4クレ、1クレはALL将官街だったがタンクが南無過ぎた…
勝てたのは大佐引いた試合で、2戦目も勝てそうだったのに
少将が……いや言うまい、自分にも非がないとは言えないんだし

このまま大佐まで落としてまったりもいいかなーと思い始めてきた
428ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:27:20.79 ID:EHTTwVbFO
その試験大佐は頭の中が晒しスレのことでいっぱいになっちゃったんだろうねえ。
初々しいなあw
429ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:35:53.19 ID:aXos0/yvO
しかしそんな平日の昼間から廃人達が満足できるマッチ組めるほどやってる人居るの?
430ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:51:23.50 ID:xPy8QAuqP
連敗すると勝利数合わせのためのバンナム戦
ちょっと前にもあった糞マッチに戻った感じ
431ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:51:48.96 ID:9pABhMxs0
432ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:01:46.44 ID:9pxYVeauO
そういえばエースパイロット全員がイケメンなのなw
あれはケチのつけようないだろ
433ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:03:08.21 ID:YoUpyAFx0
>>431
後ろの額縁変わってたの気が付かなかった。
番組見たけれどカバ先生の変わりっぷりに笑ってしまった。

リアルタイプザクジム、欲しい。けど携帯サイト解約したら使用できなくなるとかバンナムお金集めうまいなぁ。
バズラックザクジムはもう配給ないのかな。貰い損ねたから欲しいんだが
434ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:10:43.11 ID:s5kVNEvE0
435ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:10:48.53 ID:EHTTwVbFO
まあジョニ焦げとか黒砂Uとかが携帯特典じゃなくて良かったじゃんと思うがねえ。
やろうと思ったら携帯サイト限定武装や限定機体とかでいくらでもあざとく課金出来るんだし。
ってかそろそろカードの永久登録どうにか出来んのかね。
3枚ってのも無駄に半端な数だし。
436ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:30:25.94 ID:SvEWeSRZ0
今思えばカバパンはベシャリも立ち回りも結構頑張っていたんだな
俺はおっぱいちゃんが喜んでピョンピョン跳ねるときの
おっぱいプルンプルンが楽しみだったのに4月からどうすれば
437ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:36:21.23 ID:AXwxBxHbO
>>436
モニター越しにカバとおっぱい大佐がいちゃつく回があるはずだ
板倉と森本はそれを見て発狂するという筋書き
438ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:39:52.61 ID:5t/TfWje0
カバ将はコミュ力を買われたんだな
見た目的にはレジェンドの方がいいし
KEN・Gが謎すぎるが、このスレでマッチした奴いないのか
439ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:15:14.44 ID:yHQVcchm0
マッチング変わって緑尉官少佐と組むことが
一気に増えたな
その割には相手はリアル尉官や下士官で
一方的なゲームが多かったんだがバランス
取れてるのかな
440ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:28:00.42 ID:SvEWeSRZ0
>>439
で、勝敗は?
トントンの勝ちならバンナム仕事している
負けってなんですか?ならバンナムもまた罪なことを
441ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:37:49.73 ID:yHQVcchm0
>>440
前線で右往左往して空気になってる俺をよそ目に
敵さん壊滅状態、大抵ゲージが飛んで終了
昨日今日で10戦9勝
442ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:50:19.49 ID:oiGFDG4h0
A1〜2非佐官帯では、ゲージ飛ぶことが増えた気がする。
ってか、なんでリアル尉官と、赤青尉官がマッチするのか、
やっぱり納得イカン。
443ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:55:49.17 ID:IkeTqQlc0
マッチング無茶苦茶だろ

なんで負け越し非公開黄色が、青緑勝率7割弱より若い番号で入ってんだよw
同格で組めっつってんのに、黄色を無計画に全体にブチ込んだカオス街
基礎できてない学徒兵のお守りばっかだわ
444ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:05:14.10 ID:EFYrLi+i0
>>426
ジオンでAクラに落としてた中身大将中将辺りのがジョジョにSクラに戻し始めてる段階だろうね
445ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:27:11.05 ID:pD/aN3Z70
>>439
Aクラ底辺は板倉小隊で明らかに新規が増えてるのにやっちまってるなぁ、バンナム
446ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:31:27.71 ID:8eMIhdok0
連ジの出撃比ひっくり返ったな
ジオン多い

まぁ多分アクトの消化&練習がほとんどだろうけど
今度はジオンのターンかもなw
447ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:41:02.42 ID:AXwxBxHbO
>>446
蝙蝠達が連邦のお手軽機体たちに飽きたんだろ
448ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:47:58.15 ID:eRQk0q9dO
腕前残念で借金130の連邦少佐です
狩られまくりの毎日からマチ変以降劇的内容が変わりました
特に今日6vs6で味方中佐LV2×4、自分含む少佐LV2×2でジオンALL中佐LV2になった際、味方のおかげで2連勝させてもらいましたが、2戦ともモビ1機分もないような接戦で本当に楽しかったです
マチした敵味方の皆さんありがとうございました
2戦目量タンの残念少佐より
次はキーパーの精度上げられるよう頑張ります
449ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:52:19.27 ID:QnHRwOWrO
リアル尉官はクズ達の狩りで負け越し当たり前だから、今の負債にめげることなく頑張って欲しい

負け越しでもレベル上がれば狩りで腕が鈍ったクズに負けないようになるぞ

450ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:57:57.03 ID:ADSu0eA+0
>>443
階級が低かったんじゃない
敵と同格なら問題ない
順番なんてどうでもいいだろうしね

>>447
どっちいっても格差ひけないからかも
451ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:59:28.71 ID:GO/3dfMH0
最初に作ったカードをずっと使い続ける事が大事
サブカに走るのよくない
452ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:09:07.84 ID:kL3Eh0ux0
Aクラ野良少佐での今日のマチ

今まで→いい感じで勝ち×3〜4で中佐昇格からの糞マチモード突入降格
今回→いい感じで勝ち昇格〜連勝モードに突入中佐維持

初めて降格してない
黄色底辺のお話
453ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:19:06.23 ID:r6GEc2Lf0
>>450
大佐と中将と大将だったがね。
問題は大有りだよ。今黄色ってことはエセ以外基礎を見て無いでやってる
人間ってことだからね。圧勝した相手に2戦目負けてくれたりするぐらい
動きが無茶苦茶。4桁無双してもそれ以上に壊滅してくれたり。まともじゃねぇ。
454ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:20:53.96 ID:Zi6r2n340
俺黄色だけど緑佐官とマチすることが増えた
しかしなんとかならんのかあれ?意味わからん行動とるわ
すぐにチャテロ初めて暴れるわロクなのとマチした記憶がない
まあ中佐に降格してしまったから緑でも変わり者とマチするのかもしれない
455ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:23:45.33 ID:IIjuhTnw0
Sクラのマッチングはヤバイな
どんな階級でもガンキャ犬ジ少将が混ざってくるから全然勝てれねぇ
456ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:28:16.23 ID:9Lt/5hqrO
>>454
ご愁傷さま、緑以上で中佐以下はどっかおかしいのばかりだからなぁ
大佐維持とか難しくないし今は招待でもすごい格差が少ないし階級早く上げなよ
457ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:39:12.13 ID:Zi6r2n340
>>456
ありがとうでもまだヘタクソなんで自分の力で勝ちをもぎとれないから中佐が適正なのかも
今日は4連勝して全部A以上だった時戻れると思ったんだが次のクレからおかしくなった・・
やはり無双する腕が必要なのか・・
腕前微妙でもみんなで協力して勝つのがいいんだがなあ
458ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:39:35.42 ID:Hb10K7uS0
今ふと気づいたんだけど、携帯サイト特典の
リアルタイプカラーザクII、ツノついてるね
459ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:43:45.06 ID:Vr2ndgiFO
リアルタイプは最初からツノ付いてるじゃん
460ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:07:58.97 ID:afb0r6Tt0
>>458
貴殿の考えは間違えじゃないよ
みんなで協力して勝つのが正しい
良く勝てる人は味方のフォローができる人だと思う
レーダー見てないツッコミ気味の味方がいればきっと噛まれるので、カットできる意識と位置取りするとか
タンクと足並みそろえて二拠点目を最速で叩き始めれる準備をしておくとか、やれることはいくらでもあるでしょう
461ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:09:08.93 ID:afb0r6Tt0
>>458 -> >>457だったすまない

462ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:13:43.00 ID:RJI5qcJh0
>>455
敵味方お互い混ざるから活かすなりフォローするなりしたほうが勝てると思よ
463ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:27:31.21 ID:o3VZsjDX0
コスト100代をもっと細かく出来ないかな?
180が寒ザクのみで、あとは120と160だけ、単純過ぎる。
もうょっと低コストの性能とコストをイジれば、
良い部隊編成出来ると思うんだけど。
464ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:31:35.56 ID:GzuocSV50
Rev1の頃はねぇ
100とか150とか140とか190とかいたんだけどね・・・。

コスト計算がめんどくさいという一部ユーザーの声により統一されました。
465ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:35:10.04 ID:yKnMMuO70
>>443
確証は無いんだが試験大佐は黄色でもS1将官より上に来る気がする。
しかもそういうのに限って大佐維持の為の試験なのかS1将官よりヤバイ動きしてる事も多い。
466 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 07:46:00.70 ID:KZD9FBYZ0
>>443
非公開なのに、負け越しってわかるとは・・・

お主、乳タイプだなw
467 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/29(水) 07:47:13.98 ID:ak1meFRz0
>>464
コスト計算が面倒というより、コスト帯における両軍の有利不利が、
プレイをしていなくても一目瞭然だったから、
両軍のコスト帯の数を合わせて、有利不利が一見無いように見せるための方策だったんでしょう。
468ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 07:48:05.86 ID:ak1meFRz0
>>463
個人的にはRev1時代のほうが好きだけど、ここのスレとか見ると、
声の大きい非難厨が騒ぎたてる格好の的になるのが目に見えてるので、
致し方ないと思う。
469ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 07:58:35.45 ID:Lne0znoI0
単純にコスパやコスト勝ちの話だけをすると
Rev1の頃の例を挙げると素ザク110円と素ジム120円で
素ジムが勝つには1回落ちる前に素ザク2回落とさないとならなかった
素ジムの方が性能に色付いてるが、全体の被撃墜数が等数の場合ジオン側の勝ち
ある意味10円の差は40円の差より重要。性能を10円分色付けるくらいなら40円分纏まった色付けた方がいい
470ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 08:10:57.21 ID:5TldPfthO
俺もrev1が好きだったけど特定カテに対しての拒絶反応が異常すぎだった
今の自由度は凄いと思うよ
471ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 08:59:08.27 ID:mGmanNiQO
>>466
非公開=負け越しという風潮が晒しスレとかでの主流らしいですぞ
ホームの青将が非公開ワロタww思い理由聞いたら他人に見られたくないからとか言ってて、実は勝率7割でワロタ
472ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 09:04:24.46 ID:SODppQFI0
>>470
1戦目に自覚無いやっちゃった奴がダムやらプロガン即決しそうだと一瞬で変な空気に
それこそ今みたいにブリーフィング機能も充実してないから牽制するのに必死w

>>471
そりゃ少数派
概ね非公開=負け越しだよ
なんだコイツ?みたいな動きしてる奴がいて、ゲーム終わって確認すると非公開で納得
したって事多いだろ?
473ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 09:45:36.84 ID:O0FtC/vpO
>>469
ザク120
ジム130
じゃなかったっけ
474ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 09:47:33.27 ID:Lne0znoI0
>>473
すまんその通りだ、3年も昔の事だから詳細は忘れてた
475ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 10:44:41.99 ID:J58I04Oq0
今日は雪だからバンナム戦多発かなぁ
476ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 11:22:40.37 ID:RRfYzpma0
マッチング無茶苦茶過ぎる。
連邦軍曹、二等兵バースト、中佐×2対
ジオン2千勝、5千勝、1200勝、3500勝全員大佐のマッチング
二等兵を引いてる時点で凄い確率だと思うんだが・・・こんなマッチばっかり
なんだな
明らかにリアル等兵だったし酷いものだ
477ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 11:22:49.61 ID:5TldPfthO
>>472わけありの超少数派だよね
勝率で師匠を抜いてしまったとか

青になるまでやって他人の勝率と内容がかけ離れてた事なんて数回しかない
気になった時しかチェックしてないけど
478 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/29(水) 11:23:04.10 ID:J21WA40v0
まぁRev1時代の44の近は基本陸ガン1択だったからあまりジムは使われなかったけどね。
多人数戦だと全バラ1発よろけのBSGがかなり暴れてたけど。
近の皮を被った格闘機とはよく言ったもんだな。
射狙禁止戦とかやってみたいな…
なんか、もっとシンプルにやってみたい。
純粋に、護衛とアンチの仕事をどれだけ理解して実践できるかって感じで。
最近44自体少ないし、せめてSクラくらい週3回くらい44やってくれないかね…
479ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 11:46:05.75 ID:ju4ys9zUO
東京はかなりの雪らしいな
ヒマラヤしたいなぁ
新マップでキリマンジャロとか作ってくれんかな バンナム
480ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 11:53:20.50 ID:uDgM+WQaO
>>478
全バラというかrev.1はよろけがバランサー無関係だったよな
高バラであることは欠点でしかなかった
481ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:07:36.23 ID:vB9eDmsUO
オイ負け越し非公開5人引いて余裕負けしたぞ
何を調整したんだよ?
482ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:25:17.96 ID:oyp+myg80
>>450>>451
まったく同感
>>453
三行どころか、最初の一行目で、何かがおかしいな?と思わないか?
>>454
まあ、今後も変わった方々とマッチする試練が続くのは変わらないよ
でも、手も足も出ずに、舐めプレイで圧倒されるよりはマシだろう?

まあ、体感では、だが・・・
リアル同士で、または狩り狙いサブカ同士で「対戦相手として」マッチングするようになった、のか?
今回のマッチング改正は、バンナムGJと言っておこう!

最後に今のマッチングが、不利益になった人たちへ一行
お前らは、今まで何倍もの数の人たちに不愉快な思いをさせてたんだぜ?いいか?いいかげん自覚しろ?
483ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:34:14.53 ID:9Lt/5hqrO
>>481
なんか比率有利側だとそういう状況多くなるようだな
断言はできないが昨日一昨日でそう感じた
即マッチの時ほど相手が弱いような
484ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:48:57.62 ID:CMmq8LZE0
見た目(階級)での格差は少なくなった分、中身がチンパンやキチガイや
ポンコツが多いと終わる。カス引いたら敵にそれ以上の超絶カスが居るのを
祈るしかない。それか無双するくらいの腕を持つ・・とか・・・
485ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:49:28.37 ID:CMmq8LZE0
sage忘れ失礼
486ホワイトエクソシスト:2012/02/29(水) 12:51:36.27 ID:MuSn4kHYO
487ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:59:32.59 ID:BVTc2r/x0
マッチ調整の件だが、緑大佐カードでもやたら金バッジを味方に引くようになった
こちらとしては有難いのだが、向こうにしてみたら「なんでガキのお守りをせにゃならんの」とか思ってそう
遠からず上級者からのクレームで再調整が来そうな予感
488ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 13:03:36.71 ID:5TldPfthO
俺は最近、味方に引いたチンパンを護るミッションだと思ってやっている
サッカーしに来たと思ったら敵をダウンさせておいてどこかへ行ってしまう
瞬間枚数有利でモビ取れば勝ちなタイミングなんだけどね
489ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 13:54:11.37 ID:r59aL/ahO
>>481
馬鹿が負ける調整だろ
490ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 14:06:10.90 ID:jdpsP3EHO
>>487
上級者なんてほっときゃいいのにな。
底辺に優しくして人口増えれば上級者は連動して恩恵を受けるのにそれがわからないバカンナム
491ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 14:07:06.07 ID:zxtHOZax0
バンナム戦が多くなって生きるのが辛い
3戦中2戦がバンナム戦とか金返せよ
492ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 14:19:29.02 ID:qdYufZWOO
>>491
バンナム戦にならない方で出撃すればいいだろ?
ターミナルの出撃比率の数字読めないの?

時間によっては出撃総数が少ないからバンナムになりやすいのもあるが、少なくとも出撃比率低い方で出ればバンナムにならないよ。ワガママばっかいってんな。
493ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 14:30:45.65 ID:uiDgqwd5O
わがままは〜おお〜おとこのつみお〜お〜そ〜れ〜を〜ゆるせな〜いのはおんなの〜つみ
494ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 14:41:39.11 ID:Z8VZtyGpO
どこに書いたら良いかわからないのでここで失礼。

先ほどジオン軍で一緒に出撃した四日市の方
二回とも負けてごめんなさい。
最近始めたばかりで、バンナム以外の人と初めてやりました。
だからどうして良いかわからず…本当にごめんなさい。
また会えたらぜひ出撃お願いします。
495ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 14:55:49.11 ID:GK7s1zYcO
>>484
今は階級詐欺野郎をAクラに落とす期間

回線抜きとかなどして階級維持してる奴は晒されるべき
496ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 15:13:52.70 ID:IG1xkIODO
試験制度が変わらん限り試験大佐とゴミクズ少将は消えないよ

497ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 16:04:45.20 ID:O0FtC/vpO
>>488
楽しいのかそんな遊び
498ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 16:07:52.10 ID:5TldPfthO
>>497楽しくないよ
499ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 16:43:35.25 ID:VMwX9TCGO
>>494
気にすんな、最初はみんなそんなもんだ
だがその味方を大事にする気持ち、嫌いじゃないぜ
お前はきっと強くなるよ
500ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 17:02:28.95 ID:pizx5FBb0
ぶっちゃけ初心者は88やってればいいよな
連激の仕方、硬直の取り方、一人で突っ込んだら死ぬこと覚えられるし
地雷しても全体への影響がすくないから気落ちせずプレイできる

なれたら66出て全体みないでただ目の前の敵と戦ってると味方への負担があることを覚えて
で、44〜55で総合力鍛えるみたいな
501ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 17:05:49.53 ID:GzuocSV50
ガチ初心者はNYで77やってんじゃないの?
502ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 17:08:13.34 ID:+O2Pwfu00
バンナムこみの77だったはず
503ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 17:49:26.50 ID:wkvHn2F40
>>494

その心こそ、誠の宝
いつの日か、共にくつわを並べようぞ!
504ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 17:55:52.47 ID:4uR0fS9gO
たまにNY77のリプが流れてるけど
多くの場合どちらかの軍の虐殺映像なんだよな…
あとはビル街で陸ジムと旧ザクが引っかけあいしてるとか。

そりゃまあ、新規なんて増えないよねw
505ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 18:10:04.69 ID:5TldPfthO
稼働年数が経てば経つほど新規さんは厳しいのは仕方ない気もする
506ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 19:33:49.84 ID:OdOMyjgv0
>>495>>496
狙いは、そうだろうね
試験の内容変更ではなく、適正階級じゃないとバンナム戦地獄に・・・って方向性じゃないか?

>>494
気にしすぎず、練習すればいいと思うよ?
実戦が最高の勉強になる・・・なんて夢物語だから、トレモも活用するといいよ

>>505
元々、新規の人に優しくない作りだしなぁ
板倉小隊を見て興味をもって初めた人も、どれほどの数が続けているのかな?

個人で出来るミッションモードとやらは、どうなったのだろう?
格カテに合わせて、基本とかが課題になってていろいろ勉強が出来るのか?と期待していたんだが
507ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:08:42.62 ID:xWXJ9PR60
マッチングが良くなってきたという声が上がってるが、貴君等はそれをご意見・要望に送ってるかね?
不満は頻繁に送るだろうが労いなども送ってはどうか
開発側に記録として良い結果が届けば早々変えられなくなるだろうし、
モチベが上がって良い方向に向かったりはしないものかね
508ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:20:10.91 ID:tc/l0L4a0
>>507
送ったことはないなー。
なにも送らないことが満足してる証拠だからな。

ただまあ、そういうのも悪くないかもな、検討しておくわ。
509ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:35:23.40 ID:zozyR4xC0
ご意見要望を送ってくれたパイロットにはステッカー差し上げます
510ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:38:07.76 ID:QkhpXoVpO
>>509
やだ…なにそのFMラジオのノリ…
511ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:41:55.35 ID:5TldPfthO
>>510車の後ろに誇らしげ貼るんですね
わかります
512ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:43:00.33 ID:ulfSjFLBQ
>>507
本来そういうのって企業側がアンケート出すとかで情報を収集すべきなんだけどね。
まぁ2ちゃん見てるっぽいからいいんじゃない?
ユーザー側が企業に対してモチベーションアップを働きかけるって斬新だな。
悪くない発想だと思うが、懸念されるのは連邦専による機体称賛、それに触発されさらに機体強化でチート化促進かね。
513ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:45:55.99 ID:xWXJ9PR60
>>512
ああ、確かにそうだよな
アンケートあれば携帯サイト加入者増えるだろうしな
1〜2ヶ月に一度くらい1万mpを景品にして満足度とかのアンケートやってくれって要望送ってみるわ
ここ見てはいるだろうが現場の人間だけだろうし、要望や問い合わせなら上の人間にも行って通りやすくなるんじゃね?と思ってなー
514ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:52:28.05 ID:me/OWKU70
比率合わせろ、マチ修正しろって言い始めてから修正までどんだけ時間掛かってんだよ
仕事遅すぎ

致命的なミスぐらい即日修正しようね
社会人なんだからw
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 21:08:53.88 ID:KZD9FBYZ0
>>513
正直、新規の人はポイント貯まらなさすぎだろ
両軍中将維持かつ弱小独立小隊所属の俺で大体月に三万程度だぞ?
バンナムの目指す方向がわからんわ
516ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 21:09:45.84 ID:5TldPfthO
アンケートで褒美
『満足』と答えられた中から抽選でってなりそうw
517 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 21:11:20.07 ID:KZD9FBYZ0
今はまず階級ありきの街だから、頭切り替えないと。
一番機がアレックス乗ってふむふむと思ってたら、
足踏んだら黄色大将だったと言う罠
不安すぎたら3乙w
二番機の青中将がチャテロってたわwww
518ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 21:25:06.57 ID:T/OKNKx70
>>509
痛バナパス・ステッカーのフラグ?
ガンダムAとかも付録に付けたら買うのに。
519ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:25:22.71 ID:KY7JD84Z0
>>507
マッチング良くなったとか書いてるのは社員だけだよw
全クラスにリアル黄色をブチ込んでお茶を濁しただけのクソ変更。
罵倒されることはあっても褒められる要素なんて何一つ無い。
>>514
×修正
○改悪
×仕事遅すぎ
○そもそも仕事自体してないw
520ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:37:12.25 ID:Csl7fx/a0
>>519
リアル黄色の教導戦はいいけど質が違いすぎて話にならん。
連邦は平均+2ランクぐらいにしないと負け確
521ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:41:31.19 ID:yHLZjFOF0
もうねスーパー戦隊みたいに
赤青緑黄色ピンクでさ
黄色は500勝以上999勝以下ピンクは0勝から499勝までと
522ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:51:41.29 ID:97/SdGml0
REV1からの老舗店だったが、寄る年波には勝てなかったと言う事か…
絆も折り返し地点かね。

Zippy南越谷店、閉店のお知らせ(3/31)
http://dreaminfinity.jp/zippy/lc30079/index.html
523ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:57:44.34 ID:b6ci8AtN0
絆が運営開始してマッチングが満足なんて
話題になったこと一度も無いわな
それでもずいぶんマシになったと思うよ
少なくとも少佐大尉ぐらいでバーストしたら
漏れなく野良大将野良中将がついてくる
初期のマッチングに比べれば
524ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:57:55.27 ID:auCA10Hn0
アナザーミッションやれってことだよ!!
スマホ非対応だけどな orz
525ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:03:52.67 ID:KY7JD84Z0
>>520
「リアル黄色+ゆとり昇格不相応階級」
今回は更に色を無視したマッチングへ改悪したせいで、中身がクソの
リアル地雷がドヤ顔で混ざり込むようになって戦場はもう無茶苦茶。
味方に昇格させてもらって、何一つ基礎を学習してこなかったウンコ色の
笑官や怠佐が面子の大半を占めるから、まともな展開にならない。
アホンナムが何ひとつ実態を見ていないのが丸わかり。カスの極みだわ。
526ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:15:14.46 ID:yHLZjFOF0
>>523
rev1末期は中条閣下のおつきの方が2等兵上等兵でマチ下げヒャッハーとか
割を食うのは味方野良将官とか
よくありましたよ
527ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:38:45.89 ID:mVAO2AlgO
マッチング調整がみんなに満足できるの作るには人いなすぎだろ
それを騒いでも始まらんだろ

人が多い時に戦術部屋とチャンバラ部屋を作って、その中でもランク分けしてれば多少は残っただろう
それと対人戦が不安な日との為にストーリーモードで一人や複数でもあれば、
慣れてきて対人戦もでるようになり過疎が緩やかにはできただろうに

528ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:40:57.82 ID:rYqzF7lN0
マッチは階級で両軍対比調整している節が見えるね
格差マッチになりやすいのは連敗上官
マッチ枠を下げられて、お互い連敗上官と下級クラスの組み合わせな感じ
それでも両軍の階級バランスは似たりよったり腕前は兎も角な
529ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:48:17.81 ID:b6ci8AtN0
>>526
G−3とか赤蟹の時は酷いの一言だったな
中将+将官級の腕持った二等兵3人の4バー
とかね
階級でのマッチング精度が上がるほどマチ下げ
やるメリットが大きくなるし、バーストすると格上
というやり方だと友情破壊ゲームと化す
これ以上クラス分けしたらバンナム地獄は確定
個々人の実力を詳しくデータ化できない以上
万人が納得するシステムは作れないだろうし
適当なところで妥協するしかないよ
530ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:00:58.48 ID:6rjAHm600
531ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:06:58.32 ID:m5irjlHj0
マッチング関係はしばらくしないとわからないなあ・・・
ガンキャ将官の俺の適正はどの辺なんだろ?
532ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:10:49.76 ID:wHWEFpqm0
>>529
君は妥協という言葉を誰に教わったんだ???
君の人生が如何に腑甲斐無いものか想像が付くよwww
商売優先せずに、絆をひとつのエンターテイメントとして完成させる又はそれに近づける位のことは出来ると思うけどね。

お客さん大事の為に廃人優遇システムなのだろうけど。
一度、廃人その他有名無名、将官にしがみつくユーザーにアンケートしてみたいね。

あなたの真に相応しい階級システムにしたら、あなたは受け入れられますか?とね
533ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:13:46.70 ID:JE2idXrxO
マチ云々よか不毛なバンナム戦が問題だわ。
バンナム戦→ツマンネ→人減る→バンナム戦(以下ループ
だぞバンナムさんよぉ
ナム戦なったらやらないから一部でもいいから返金してほしいわ。
534ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:18:03.59 ID:b9pBjeUT0
>>533
法律で返金・換金できないんじゃなかったっけ?ゲーセンは。
だからプレイ中不具合が出ても返金じゃなくてサービスクレジット券とかになっちゃう。
535ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:21:43.55 ID:wHWEFpqm0
>>533
そういうこと言ってると、Tポイントカードとバナパス合体するぞ!その内!
まあ、3000円くらいならチャージんこしてもいいかも知れないが。

>>528
どんな組み合わせが一番いいのだろうな???
勝ち続けた猛者ども同士でトーナメントみたいな感じでその時間帯、一番稼ぎのよい奴同士で組み合わせるべきなのか?
それとも、猛者と中間と脚引っ張りくんをバランス良く混ぜ合わせるのがいいのか?
536ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:28:14.29 ID:60G0x3Gq0
>>519>>520>>525
お前らは、前提を履き違えている
その、「最近マッチングするようになった同じくらいの階級でどうしようもない味方」ってのは・・・
いきなりボウフラのように突然湧いてきたわけじゃないんだよ、以前から存在してたんだ
お前らは「敵としてだけマッチングしてただけ」
ああ、偶然都合よく、本当に偶然都合よく、100%敵として「だけ」マッチングできてたんだよ!
言ってる意味、わかるか?
んで当然、逆に「いつもそいつらと組まされて、お前らと戦わされてた人」もお前らと同数、いたんだよ!

その負担を、お前らもようやっと味わっている、ただそれだけだ
お前らが味わっているものを、今まで一方的に味合わされてた人がいたことを棚に上げて、被害者面するなっての!

>>526
懐かしいなw
「等兵や尉官のサブカと将官でバーストする」って荒業が大流行してたっけ・・・
イジメと同じで、やってた奴等は都合が悪い事は自動的に脳から消去済みなんだろうがw

>>529
調子の良し悪しによっても、上手い下手は変わってくるし難しいところだわな
537ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:29:14.17 ID:5ePiEWyz0
敵が強いのは歓迎だけど味方にカスが混ざるのは許せない
538ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:32:33.42 ID:S872lfqfO
先輩が後輩を教導するのがリアルなチーム戦じゃないのか
上官が部下を教導するのがリアルなチーム戦じゃないのか

腕が近いものを並べるのはリアル志向とは正反対のゲーム志向
って思ってる奴は誰もいない
539ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:33:02.35 ID:Fp6J5tlwO
マッチングを一回ぶっ壊せば?
例えば

現在のマッチングシステムを廃止して

同じくらいの腕の人と遊びたい人向け
勝率で分かれます!
4割以下、3割5分〜6割、5割5分以上
人数が集まり次第ランダムで連邦、ジオンが決定します!
待ってる最中は演習モードです!フルカウントマッチングしなかった場合は現在の参加者で強制開始

勝率とか関係無い、片軍専用
連邦vsジオンの片軍専門用です!
勝率は関係ありません!!人が集まり次第順次開始です!
待ってる最中はトレーニングモードになり2戦分待ってマッチングしなかったら終了です!

階級と携帯サイトで貢ぐと自分専用のペイントが出来ます!

って妄想した
ランダムは66〜88
専用は44限定
540ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:36:04.02 ID:asTm4ovwO
バンナム戦になって文句いうのは筋違い。
出撃比率でてるし。
俺はバンナム戦になんかならないぞ。
541ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:41:35.73 ID:gfGVvdaJ0
せっかくだから模擬戦に補助標記オンにしてくれないかな


あとスタートボタンでEXAMのオン/オフ、オワダムのバズ再充填などの機能をつけてくれないかな
542ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:45:11.16 ID:gfGVvdaJ0
っていうか最近の格ゲーのコンソール版のトレモは絆の比べると百万倍よりマシだな

こっちは毎回利用料金が発生するのにな
543ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:46:27.82 ID:asTm4ovwO
同じ機体乗って4連敗したらその機体以外で4勝するまで没収してくれよ。
実戦でまともにポイント稼げてない消化引きまくってどうにもならん。
トレモやれや。
544ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:49:21.29 ID:v+AvkIqMO
バーストや時報でのマチシステムはちと横に置いといて、野良でのマチは前みたく、将官左官尉官で組むようにしてほしいぜ、6688なら尚更
笑官はいたらダメだろ、将官でのあるべき強さってのがないとやっぱりダメだ

そういう風にしてなんちゃて笑官をエセ尉官が狩り廻すリプを見たいし、恥を晒しちまえばいい
545ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:50:54.96 ID:mve9CVpn0
>>540
コウモリクズが偉そうに
相手が強いなんてむしろ歓迎だろ
CPUとダンスの方が10倍きついわ
546ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:08:52.16 ID:A3Meci/90
マチに関してはもっと新規増やして
黄色は黄色・緑は緑に近い黄色とか・赤青は赤青とってならないだろ
たまにNY77のリプ見るとリアル朱雀対フワジャン頭上取りしてる陸事務とか
ドムをグルグル回してる陸事務とか
新規はもう増えない

新規狩りするアホが絶滅しないと皆の望むマチは永久に不可能
板小始まれば又新規増えるんだから敷居を高くするなよ
547ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:12:11.86 ID:wHWEFpqm0
つかバンナムはSクラス、クラス分けを残そうとしてる、機能させようとしてる。
これが廃止されない限り、良くはなりそうにない。
お客さんに階級を安売りしているのが今の状態だから。+射をも有用とさせようとしている。

将官らしい強い将官がどうゆうものなのか分からないけど、それらは大将中将に囲われている。
問題はそれ以下のこと。

つまり、それ以下はレベルUPが望めない状態なのでは???
548ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:27:12.48 ID:OyvYimEt0
新規さんを獲得するには階級ないと即脱落だろ
いきなり格差覚悟で対戦ゲーやるやつは負け戦からでも学べるヤツだ

問題はポイント稼げば昇格できてしまう点
タゲ受け時間とか回避率とかポイントに入れないから
味方を餌にするやつでもポイント取って昇格するからSクラスが機能しない
549ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:29:12.23 ID:GcVfCGe20
大佐とSクラの間にあと3つくらい階級欲しいわ(Rev2の昇格条件準拠)
機体消化してるやつとガチ編成で上手くなる為の練習してるやつが同じ階級なのがおかしい
そして前者後者が関係なくSに呼び出される

階級増やせないなら中佐で全機体支給してやれよ
550ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:38:01.72 ID:l69Sijvx0
クラス分けを無くすなら
階級差でハンディーキャップコストなんか設ければ少しはマシになるかな

増えると上官様が文句を言いそうだから下級兵のコスト減傾向で調整
また昇格降格判定はもっとアクティブにして、下級ベテラン兵と上級下手糞兵をその階級に停滞させない様にする
(但し、今と同じくMS取得の大尉くらいまではPで上がる)

ただ、ごちゃまぜにすると今以上に格差マッチが増えるけどねw
目安としてHCコストは、将Sクラスに対して軍曹MSコスト-60、大尉MSコスト-30でいいかな?w
551ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:40:25.61 ID:wHWEFpqm0
>>548
タゲ受けは算出できるだろうが、回避は算出できんよ。
とりま、リザをタゲ受け大小で表示するのは味気ないもんかな?
ちと、これをやって欲しい。

>>549
機体消化防止の為にも、初期支給セッティングは青MAXがいいよね。
552ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:44:52.73 ID:4Qr4d8ZnO
大将 デスぺナ 減ゲージ 1.5倍
中将 デスぺナ 減ゲージ 1.3倍

大将撃破 ポイント1.5倍
中将撃破 ポイント1.3倍

この位ではまだ甘いが
最低限、中大将の資格があるだろ
553ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:55:37.12 ID:wHWEFpqm0
>>550
多分、バンナムはそういうことやってるんだろうけど、何もアナウンスないから分からないんだよな。
どういう事を考えて調整したかを!難しいね。細かい説明とかそういうのは尚更難しい。

問題は其処に相応しくない奴がいるべきでない階級にいるということ。
黄色には悪いが、それに射とか目立つね。

>>552
まあ、クラス分け廃止で、それぐらいやってみるのも面白いな。
ただ、比率はもうちと下げた方がいいかも。
554ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 02:04:31.46 ID:tH+0lEOX0
カード無しのゲストプレイって誰の為?
お試しプレイ??  いやいやいきなり少尉で戦場に放り込まれるんだぞ
そんなのやらされた新規なんて
もう2度とやりたく無いと思うだろうな
本気で新規さん増やす気があるのかどうだか不明な仕様
そういやあ新規カードを作った時には
チュートリアルってあったよなあ。
555ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 02:20:38.60 ID:UIrYXYG50
>>554
ゲストプレイってカード持ちとバーストしないと全国選べんだろ。
単独かゲスト同士だとトレモしか・・・。
556ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 02:58:31.64 ID:fbQE5vRnO
各階級と昇降格とマッチングの引き合わせ要素? 大雑把に言えば階級決める要素をもちっと増やしてもいいと思う。

色グラフは五色がいい。←経験値
レベル横線→直近ランク→稼ぎだね
+被ターゲットアベレージ→直近数クレジットの被ターゲット数
+遠搭乗率→直近数クレジットの遠搭乗率
+直近数クレジットの勝敗→チーム戦だから、勝敗の内容によってランクを付けていいと思う。


これなら、レベル横線が低くても勝利数多ければ、それを補う稼ぎ頭と組める確率高くなるだろうし
被ターゲット率高い人も同様

遠搭乗率は、やはりタンクがないとね

で、チームによる勝敗のランク付け。
A以上を取り続けた連邦ジオン同士が戦い、負けた方のランクが低くければ、またランクの低くチームと対戦してランクを上げる。
この繰り返し。たまに熱くなり、たまに格差気味になる。


メールするわ
557ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 03:01:57.26 ID:nY4BsBzg0
>>556
タゲ3とかもらっちゃう勘違い馬格が上がっていくんやな
558ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 03:08:08.81 ID:fbQE5vRnO
それには、被撃破数を絡めるのがいいね。

やはり、1落ちしゃーないとしても、2落ちはムムムッ?!だからね。


そういやは、Rev2から始まったブロンズ賞とかの奴あったじゃない?!

バースト回数とか、グラップル成功回数とか?!

あれをこれに置き換えれば良くないか?
559ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 03:39:58.69 ID:b9pBjeUT0
560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 03:57:00.60 ID:Ys0bNu610
>>533
お前はターミナルにたまに出る数字が読めないようだな
お前みたいな奴のための出撃比率報告だろ?
過多軍で出るからダメなんだろうよ

片軍戦だ?
好きな軍で出させろだ?
なら、バンナムうんぬんぬかすな
561 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 04:05:12.09 ID:Ys0bNu610
比率が多い軍で出てると、黄色大将引く率が上がったわ
逆に少ない軍で出るとと近い感じ


完全に平等なマチなんて無理なんだから、どこかでユーザー側も落としどころ考えないと、ゆとり世代ですかって言われるぞ?

少なくとも、俺は今の街は嫌いじゃない
562ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 04:05:51.05 ID:jKT+wpdm0
>>538
板倉小隊Re:bootのチーム戦こそがリアルすぎる気がしたw
見たよな?
563ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 04:22:50.77 ID:t/xAPKrrO
愛生はない
564ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 06:27:42.72 ID:74xX1PiM0
>>536
イイ言葉だな
改悪マッチで新たに味方するようになったレベルを
今まで誰かが強要されてたんだ、と

絆な過疎時代で我慢も必要かもなぁ
もうマッチ基準をグルグル変えて均等に負担するのが公平な気がしてきた
565ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 07:26:46.98 ID:7WbvLkcr0
>>547
今更クラス分け廃止してもRev1は再現できないし
マッチ幅を広げるということは以前よりもっと格差戦が多発し狩りを容認する形になる

将官が分からないとかAクラ脳丸出しだし
尉官狩りしたいクズ将の考えにしてもゴミ

>>550
誰得


Sサベがある限りクラス分け廃止は無いしやる意味も無い
S試験ループの廃止と昇降格条件を全体的に厳しくするだけでいい
あと適当に
遠S,A→B扱い(戦績には残る)
射→負けたらリザ1ランク下げ
とかな


なんでやっと格差解消されたのにクラス分け廃止になるんだ!
このド低脳がァーッ!


566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 07:56:28.03 ID:Ys0bNu610
今日は北極基地にトリントン
蝙蝠が一番悩むマップだなw

バンナムGJ
567ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 08:17:35.13 ID:kG7Chaq70
北極基地+トリントンは以前来た時はジオン過多じゃなかったか
568ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 08:22:36.91 ID:S872lfqfO
つーことはコウモリな俺は連邦出撃か
今日は禿げそうだな

てか、片軍専ってそんなに多いのか?
569ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 08:22:45.39 ID:GcVfCGe20
みえる みえるぞ

ABで連邦ぼろ負け→TT連邦フルアンでジオン涙目
570ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 08:36:59.64 ID:kG7Chaq70
あぁ、マッチング変わった今は大勢が居る方にお荷物が流れてくるんだっけ
ABでもジオンが勝ちを期待しづらくなったのか
ある意味適正化なのか?
571ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 08:48:07.15 ID:asTm4ovwO
今のマッチング充分だよ。
文句言ってるやつはどんなけ自分に優しいの?
バンナム戦になるって文句も避けれるはずだけど?
何が片軍専だよ。それワガママだろーが。
572ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 09:27:27.78 ID:JSRbhVNAO
俺も今のマッチングは悪くないと思うな
結論出すにはまだ早いが
時々リアルっぽい尉官さんとか混ざって驚くが、そういう時は大概相手にも混ざってるし
573ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 10:08:01.20 ID:cNWesMw90
俺も現時点では今のマッチングに恩恵受けてる感じ

修正前:
俺だけ将官+残り佐官vs大将・中将連合軍、逆軍で出るとやっぱり俺だけ将官+残り佐官vs大将・中将連合軍
両軍勝率55%くらいの普通の1500勝将官だぞ?なんかあるのか??とか思いながら悶絶してた

現在:
修正後両軍18クレずつやったが、超格差戦はほんの数回
それと共に勝率も上昇して、45勝26敗1分
サブカの300勝大佐(180勝120敗くらい)で昇格試験受けてみたがすんなりと合格

574ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 10:16:16.47 ID:ht8r1YYzO
>>573 同感。今は前よりましな気がする。前は酷すぎた。
黄色試験大佐になぜ金バッチ大将が敵として何人も並ぶ?と悶絶した。
575ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 12:14:34.50 ID:2na43D660
今のマッチングは悪くないと思うんだが…
バースト組を味方に引くと相手が強くなるのがどうも。。

相手もバースト組入ってればいいけど、全員野良だと高確率で死兆星見える。
576ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 12:17:46.23 ID:ay/Fh1cWO
だれか今のマッチングの特徴まとめてくれー
577ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 12:34:24.65 ID:xKzkwtSo0
>>564
自分だけが優遇されて当然って思い違いしてる人が多すぎるのだろうさ
少しの不自由は、自由を満喫するためのスパイスだと、わからないのかな?
その少しの不自由を、他人にだけ押し付けようとする恥知らずのなんと多いことか
そういう人は、雪かきすら自宅の周辺しかしてないんだろうなぁ

>>573
同感だ
味方にも格差がないわけじゃないが、そういう時は敵にも弱い人がいてトントンの勝負になりやすいような?
>>574
アレ?俺がいる?
下手に滑り落ちると、地獄だった記憶が・・・
578ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 12:38:11.74 ID:qHLtLlwmO
>>576
敵味方両方に階級が全く釣り合わない人が混ざるようになった
中佐5+中尉vs中佐5+曹長とか
しかもリアル
お互い不幸になるからどうなのかなとは思う
579ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 12:53:41.83 ID:zYQSDehUO
>>576
@敵味方それぞれの合計勝利数が大体同じくらいになる
A比率高い側は青+黄のように上と下で組まされる確率が高く、低い側は緑のみ等のように割りと同じくらいで割り振られる傾向あり
Bバーストや小隊時報は組んだ中の上の勝利数の者に合わせられる
C階級よりも勝利数を重視している模様

今のところ体感でこんな感じ
580ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 13:08:35.68 ID:JSRbhVNAO
マッチングの仕組みがある程度解明されると、絶対に自分が格差引きやすいよう調整する輩が湧くから、わからない方が良い気がする

階級マッチなら階級下げる輩
多人数側基準なら有利軍でしか出ない輩
581ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 13:22:59.56 ID:emzCrf/20
>>580
勝利数と階級を基準にしてレベル補正が無難と思うけどねえ。
あと搭乗傾向を加味してくれたら十分。

参加者の偏りが広がるマッチ基準は避けたほうがいい。
582ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 13:47:13.00 ID:8En7A7tY0
勝利数はVer3のみを参照してるっぽくない?
583ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 13:53:37.64 ID:pbUJXlfaO
>>578
初期の等兵VS将官よりゃましだろw
584ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 14:03:38.58 ID:Ak7hwUqj0
底辺レベルの奴にマッチングよくなったとか言われてもなぁ

585ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 14:07:44.80 ID:X+IfDgmoO
今バンドオブブラザーズ見てんだけど
よろしい味方だけで小隊結成なんてそうそうないんだよな
大抵何か混ざる
現実だとそういう輩は戦死するか飛ばされるかするんだけどな…
586ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 14:37:31.14 ID:eqtcNscE0
ナムラン渋谷が4月で閉店…悲しすぎる…

絆300円だし、PODの状態最高なのに…くそおおおお不況めええええ
587ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 14:43:15.69 ID:ay/Fh1cWO
>>576だけど答えてくれた人たちサンクス
完野良の雑魚だから情弱すぎると死んでしまうんだよ
参考にさせてもらうね
588ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 14:56:42.57 ID:xqbPNMsX0
>>586
マジか!
残念すぐる
589ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 15:43:26.78 ID:D8vIZdcZO
>>584
底辺が何言ってんのププッ
590ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 16:00:27.05 ID:dVduWJ0LO
うん、マチ云々の話は最低限
所属軍、階級、色、Lv、(できれば勝率)
は書き込まないとなんとも判断しようがないからな


携帯サイト登録したら敵が強くなったとか
強いプレイヤーが出撃する店は敵が強くなる
なんて言う都市伝説もある位だからw
591ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 16:04:33.44 ID:cNWesMw90
>>589
脳内将官さまだろうから障らないほうが良いかと
592ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 17:01:42.38 ID:unxWCcW+O
>>590
>携帯サイト登録したら敵が強くなった

その都市伝説、言われてみたらそんな気がするww
593ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 17:55:03.18 ID:/BITaToB0
敵味方全部野良赤、無理なら青もいれていいから埋まるまで待てるモード作ってくれ。
そしたらまた朝から晩まで連コできる気がする。
594ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 17:57:29.99 ID:YlgbVvy/0
もう連邦の新機体はしばらくボール系で良いよ。
HGUCにあった、二連装砲仕様を射撃型にして、
イグルーに出て来た、ガトリング砲仕様を近距離にするとか。
ガンダムタイプばっか与えてばかりの、
甘やかされた連邦に痛い目見て欲しい。
595 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/01(木) 18:06:37.33 ID:H4wP/IEq0
マドロックは肩のキャノンがなければかなりかっこいいよな
596ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 18:08:02.98 ID:b9pBjeUT0
>>594
それは単なる逆恨みだろ。
まぁでも一線級のジム系は増えて欲しいなぁ。
全部ガンダムはイマイチありがたみ(?)を感じない
RX-81シリーズのいち早い実装を望む。
597ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 18:11:57.27 ID:MWOEw58H0
もうマイナー機体いいから
Z移行しろよ。
遅かれ早かれやるんだから。
ドッカンゲーになってるのは、Z移行の伏線とみてる
598ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 18:14:04.21 ID:HglKPYpbO
>>486
キモイよただ、段違いに気持ち悪いホワイトブターに限るがね
599ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 18:22:40.65 ID:rqgnShJuO
ストカスみたいな厨機体はいらん
さっさと削除して欲しい

44で連邦で勝っても負けても「ストカスのおかげだろ」と言われるだけだしな
600594:2012/03/01(木) 18:37:47.50 ID:ReoINTnL0
>>596
始めに言っておくけど、俺は両軍使いの連邦派だ。
最近タンクを出すのがFABが多くて、上手い立ち回りなら文句は言わないが、
それが酷いときは3落ちとか、
どう考えてもタンク乗った事ないド素人だからそう言うのが目立つ。
おまけに格闘機に至っては、280の高コスト機使いが使いこなせもせず、
酷い時は4落ちで足を引っ張られた。
今は流石に無いけど、Fbを使う奴が2落ち以上するのは特に酷かった。
連邦スレを見る限り、愛情の裏返し的に、しばらくボールタイプで良いと思う。
601ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:03:37.47 ID:ht8r1YYzO
>>586 マジか!今月どこかで行ってくるわ。
602ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:20:50.59 ID:tH+0lEOX0
3月のラッキーデー情報キマシタ
毎週水曜日かと思いきや
なんで14日は非対象なのかな?
ひと月に3日までとかって制限でもしているのかな?
603ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:35:55.91 ID:JvtALW7s0
>>576
今までは、(A)「階級相応より強い人と、階級準拠の人でマッチング」、(B)「階級相応より弱い人と、階級準拠の人でマッチング」
そして、(A)(B)を対戦させる、だった
今では、両方とも「階級相応より強い人と、階級準拠の人と、階級相応より弱い人でマッチング」させて対戦させている
こんな感じだと、思うよ

今回のマッチングで不利益を被っている人は・・・
まず、出撃比率を見て有利側で出撃してた「蝙蝠」たちだろう
今ではバンナム戦に巻き込まれてるみたいだから、今までの悪行の因果応報でいい気味だねー
そして(А)でマッチしてた、バンナム公認での狩り側の人だろう
スレを読む限り、今まで他人に押し付けていた負担を平等に分けられているようで、これもなりよりだ、うん

今回のマッチングは、かなりいいんじゃない?
良くも悪くも、平等に勝負できる環境ではあるのだからね
604ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 20:09:38.33 ID:aKza9GhQO
今更ラッキーデーなんてどうでも良くない?
せっかく平日出れると思っても変なのばっか混るから嫌なんだが。
605ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 20:49:19.22 ID:zYQSDehUO
>>604
今のマッチならそう変なのでないだろ
普通は機体なんぞコンプしてるんだし
少なくとも緑以上なら当たり前じゃね
606ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 21:12:49.64 ID:hyjSDtvj0
マチ改善されてから

中佐 中佐 中佐 中佐 中佐 中佐
       vs
少佐 少佐 少佐 大尉 中尉 中尉

みたいな格差が無くなったな
何でもっと早く気づかないの?バカなの?死ねよ
607ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 21:16:03.52 ID:2bsIZfdB0
>>554
初期はチュートリアルもなく
相手も人でしたが…
というかよってそれどころじゃなかった
608ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 21:31:55.77 ID:qnZQ7zV90
>>603
狩り側としては一方的なゲームが多くなっては
いるが大したデメリットはないぞ
むしろ有利マチの時は狩人オンリーVSリアル
のマッチが多くなったらから存分に無双できる
不利マチになったら?勝負捨ててポイント稼ぐもよし
降格の機会として活用するもよしだ
609ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 21:50:47.95 ID:MZOY75UO0
>>607
REV1中〜後期頃に基本動作のチュートリアルだけはあった。
あれだけでも復活させても良いと思うんだけどな。
610ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 21:51:49.41 ID:MWOEw58H0
>>606
昨日あったが。。。。
611ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 21:56:55.62 ID:HglKPYpbO
>>486
貴様は>>whiteだろ蹟6日でレベル30だなガンバレ
612ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 22:16:49.68 ID:zq5v9U790
リアルA1中尉だけどかなりよくなったと思うよ。
ひどい格差マッチは少なくとも半分くらいに減った。
613ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 22:31:00.84 ID:+bjbuInn0
>>604
ラッキーデー良いだろ
アクトの消化にトレモしたくねーし
BR偏差の感触では44単騎護衛やってみようと思ってる
バンナム戦も少ないから消化出来ねーw
青大将だが不利軍で出ても殆どマッチする
S1少将とかヤバイの引くけどなw
614ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 22:36:40.49 ID:hyjSDtvj0
>>610
まだあったのか…

20戦くらいやってみて、一度も無かったから改善されたのかと
615ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 22:37:58.17 ID:fluonR5BO
>>614
連邦は底辺連中が無理に階級にしがみつくから中佐大佐当たりが一番くそ。

連邦長いとそういった連中に嫌気さして一気に大尉ぐらいまで落とす側がリアルなジオン尉官には越えられない壁になるかもね。

リアルな中尉だとまさにリアルな緑の尉官とかしか引かないのかなあ?
本当に連邦は中身格差が逆転してるから困る。
616ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 22:39:19.58 ID:LxGimPuKO
ザク2のリアルタイプカラーがドズル用みたいでかっけーです。。。
617ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:01:26.71 ID:XuZPU65u0
>>616
バンナム「だろ?これが月々わずが500円で君のモノに!」
618ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:06:01.65 ID:0quZhXXJO
野良でS行かずにドンパチやってるジオンA3大佐だが
昨年からジオン有利過ぎとバンナム相手で激しく勝ち越してる
最近相手にフルバーとか時報引かされて悶絶マチが増えてきた
戦闘前に相手表示される画面が
小隊エンブレムVSジオンエンブレム
になってたのにはビビった
メンバー全員同じ小隊だとああなるんだね
619ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:10:55.10 ID:2bsIZfdB0
>>616
支給じゃなくあくまでレンタルだからな
解約すればボッシュートだから
620ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:23:31.36 ID:hyjSDtvj0
そう考えるとあざとい、あざといぞバンナム!

素ザクだし、別に出してもいいよねっ!!
大丈夫、ちゃんと66以上で出すんで
621ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:35:09.17 ID:0SyE4QnJ0
>>536

その通りだわ
622ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:46:29.46 ID:m5irjlHj0
最近、どのマップでも連邦出撃比率が高いんだけど何があったの?
623ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:50:59.45 ID:kG7Chaq70
>>622
マッチング変更で、比率高い方で出撃するとお荷物背負う感じになったから
蝙蝠とガチ勢は裏の裏を選ぶ感じになってる
といっても5%も差が出てないけど
あとFABの研究のためもあるんじゃね
624ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:57:50.70 ID:1O/mqkX00
>>622
でも今日のお昼はジオンのほうが多かったよ
AもSも
625ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:28:09.27 ID:E9HtfB+Y0
新マッチ後は比率高い方で出るとゴミを引きやすい気がする
単なる勘違いなのかはこの先見ないとわからんが
626ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:32:27.16 ID:iRUo8rye0
需要があるか不明だが携帯サイトから転載

3/4 制圧戦 階級判定なし
3/7 ラッキーデー コスト220以下限定
3/11 制圧戦 階級判定なし
3/14 コスト220以下限定
627ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:34:53.93 ID:vhUeklsl0
今月の水曜はコスト220以下限定なのかねぇ
628ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:39:15.02 ID:oVKajWVj0
>>623
やはりまずは出撃バランスの均衡化がまともなマッチングを増やす第一歩だと思うわ。

以前はSクラスで優位軍側が60%越えることも珍しくなかったけど、最近は確実に減った。
おかげでAクラスのバランスも取れるようになっている。
これで腕相応の階級帯に収まりやすくなるんじゃないかね。
629ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:51:13.32 ID:NiK6kRelO
新マッチングになってからパイロットレベルが上がるとテキメンに強い敵を引くようになった気がする
レベル3だと階級が2つ上でパイロットレベルが2とか3くらいの敵を引く
低階級で狩りしてるとかポイント厨は常に格上を相手に引くんじゃないかな
まだデータが足りないので推測段階だが初心者保護を考えるといい変更だと思う
630ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:51:43.22 ID:GkC1QNe2O
熱い戦いが増えればいいけどね。

まあ、やってる奴は真面目なんだろうけど、頓珍漢な奴はまだたくさんいるよ

南無南無は意図的に黄色を配分してるのだろうけど.,、以前、よりはましだが。

ただ、現状負け始めると負け越してる奴と組まされるのは変わってない気味がする。
631ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:51:52.69 ID:pzERO4Wf0
予想
比率が偏っても格差マチになりづらくなった

有利軍で出るメリットが無くなって比率があまり偏らなくなる&バンナム戦なんか勘弁

マッチする敵と階級が釣り合う

以前の格差マチを利用してた階級と中身が釣り合ってない蝙蝠の調整局面がしばらくつづく


632ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:09:13.80 ID:r+7UZTVw0
出撃比率の高い方にムチを与える傾向になったってこと?

ならバンナムGJじゃねえか…
633ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:15:05.14 ID:pL6/jcRI0
>>536
良いこと言った

底辺の俺としては今のマッチング最高!
いままでの地獄マッチから考えれば天国
トリントンで連敗降格しなかったのいつぶりだろうwトリントンでも普通に勝てる
スゲー楽しい
634ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:28:05.88 ID:zNrRoLGR0
マッチングもゲームバランスも定期的にテコ入れ攪拌する必要があるんだろう
このマッチングも時間と共に煮詰まって不便が生じるんだろうな
1ヶ月もすれば蝙蝠が適正階級に落ち着いて、それからのマッチング具合はどうなるか、まだわからん
635 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/02(金) 01:41:18.44 ID:LKz36UMnO
>>546
それ助手席で教えてる(´Д`;)スマソ
636ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:43:41.01 ID:8zHGTjyT0
勝利至上主義にするのも狭い話にはなるが、
やっぱり負けた軍へのペナルティは本当は欲しい所だな。

一番良いのは支給ポイントや勝利ポイントの減算だが、
これやると逆にカチコミが増える諸刃の剣。

あとはタンクが出撃した時に拠点割れなかったら
全員連帯責任で-100Pとかね。
当然タンクもその責を負う。

まあこれやっても学徒兵には全く効果がないけどね…
637ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:58:58.78 ID:pL6/jcRI0
絆テレビ面白かった
いいなアレ
ついにジオン側からもエースジャア少佐が現れ言うことなしだぜwあの見えづらいマスクをかぶっているとこもジオンぽくて良い
今まで連邦側らかしかエース出てなかったからなぁ
638ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 02:12:01.95 ID:qWKX7R/r0
自分も今のマッチングには満足してるわ。中将から大佐まで落ちたけど、それが自分の実力だって分かってたし。試験大佐でもがくのもなかなかやりがいがある。
639ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 02:22:35.81 ID:5YyFif1LO
>>637
ジャア・オユガデルのマスクは、3倍見づらいだろうなwww
640ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 02:36:05.96 ID:pL6/jcRI0
>>639
笑の沸点の低い俺としては爆笑だったw

>>638
応援しる

いろんな意見があると思うけど試験大佐は良いシステムだぜ
なにせ強くなるまでやれる
上の方々にはわるいけどね
前々から言われてた准将みたいなポストだぜ
セーフティネットみたいなもんかな
641ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 03:05:18.93 ID:S5d1n8sw0
>>638>>640
骨格は良くてもバカンナムのバランス感覚がゴミだから産廃システムに
なってるけどな。
マッチングに満足とか社員乙と言われるのがオチだからやめた方がいい。
同格を組まない詐欺システムなのは間違いないんだから。
642ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 03:23:08.62 ID:TYYoSNkb0
出撃比率なんて出さない代わりに
どっちでも出撃可能を選択させるようにしろ
643ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 05:39:12.88 ID:KoGTIc8PO
ここ数日、今のマッチングが良いってレスに限って
単発なのが気になるんだよな・・・
ステマ?w
644ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 05:56:26.60 ID:ZCDAWns30
ここではナハマと言いなさい
645ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 06:09:19.86 ID:p1GFK+nc0
>>638
つまり試験ループが無くなったら適正階級まで落ちるんですね、分かります

>>640
どこが良いんだよ
とっととこっちも削除しちまえだわ
バーメンが降格したらAで出りゃいい話だし

とりあえず試験中に降格条件満たすようなクズは問答無用で中佐に落とすべきだな
646ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 06:13:34.09 ID:UU+lPJ7XO
3/3は雛壇(またはミニ雛壇)からの砲撃限定戦に
なっちゃうのかな?かな??
647ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 07:36:52.40 ID:kkrx9vo7O
負けでA取れるパターンを減らせばいいんじゃないか?
格射狙は敗戦時の個人戦績ランクの上限をBにすればよい。

勝敗無視してポイント取りに走る理由がなくなる。
648ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 07:56:55.09 ID:kSFzAYDeO
俺もココ数日、ナカナカ良いマッチングだと思う
ちなみに1300勝ちょい勝ち越し野良Lv3少将ね(両軍)

でもこの1000勝ちょいってのは敵味方に射で上がって来た腕前残念がふるい落とされてない
まま残ってるから、たまにとんでもないの引く
どう見てもガンキャ・蛇しか乗らない奴とか、ドムC・ゾック垂れ流しとかな

逆に青佐召喚なんかもあったが、腕前残念なのに勝ち数判断で招かれる様子
結果的にマッスルタワーでtntnにされてた
勝ち数多い低階級は最初からやり直さないと負け数増えるばっかだぞ

200勝120敗のサブカ大佐も昇格試験中だが、敵味方Lv1少将引く確率が増えたから合格も楽になりそう

スレでよく見るのが中佐以下?のひどさ
狩り目的に階級落とすと酷い目にあいそうだから止めておいたほうがいいかもな

結果的に格差戦にはなりにくいみたいだから適性階級に行けば快適に戦える
(もともとそうだが)マッチングになってると思うよ
って事で勝ちにこだわる奴は適性階級に行け
649ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 08:08:19.08 ID:qWKX7R/r0
>>645
サブカで両軍大佐A3維持してるし、大佐以下には落ちんわww

Aクラなら8割勝てるけど、Sだとリアルに3割しか勝てない…毎回3勝5敗で試験失敗するorz
650ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 08:17:02.41 ID:T9pYTAhF0
マチ改正上手くいってるぽなのね
651ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 08:28:23.68 ID:EvJC1hb10
野良赤連邦専の俺には良いとも思えないがな。
何よりバーストvs野良を放置したままなのはなぁ・・・
652ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 08:41:28.37 ID:ndENfhvlO
フルバーにフル野良ぶつけるとか糞マッチでしかないよな
どうすればそんな糞マッチさせるんだよ
それも野良少佐2大尉2VSバー中佐4少佐1少尉1とか死ねって思ったわ





まあ意地見せて1勝1敗だったけど
653ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 08:57:11.15 ID:CI99qZnCO
>>486
あのBBAホワイトブター対策はヌル―とフルボッコが1番

麻雀関連のMJスレにも出現したが沢山の住民は一切ムシしで平常運行して進行してる
エイズ細胞に浸食されて唯一何ごともなく親交中
654ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 09:01:54.23 ID:N83Ge0Nf0
>>652
それ4vs6じゃん。よく1勝できたなw
655ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 09:36:25.77 ID:fPpEh2+5O
マッチングと階級さえしっかりしていて、みんなが適性階級にあれば、昇降格条件なんて全階級同じで構わないと思うのは俺だけ?
656ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 10:33:02.08 ID:xxA9Faa10
うん
657ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 10:33:24.30 ID:xxA9Faa10
確かにな
658 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/03/02(金) 10:59:01.07 ID:huCpkXvU0
昇格条件は10戦中6勝〜7勝にしてB6回C4回でいいよ
659ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:06:52.75 ID:ndENfhvlO
おっと中尉2が抜けてたテヘペロ


昇格なんて10戦8勝ってだけでいいと思うんだ
ポイントなんてなくせばいいんだよ
660ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:15:09.94 ID:rw/Mik830
お前ら、自分の勝率を見てから言えよw


661ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:15:45.49 ID:HZHJe3nO0
勝率8割様は言うことが違うなーあこがれちゃうなー
662ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:25:03.63 ID:Hg4Htij8O
リザルトと言うかポイント表記を何とか出来んかね
あんなもん癌でしょ
663ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:35:38.80 ID:21qf9j/x0
昇格条件は、”平均値”で出すべきだよ。
そうすりゃ似非対策にもなる。
S〜Eを数値化したらいいだけのこと。
昇格は勝利数6回と平均B+α程度の設定でOK。
Eの一発は微妙だが降格は敗北数6回と平均C程度かな?
664 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/03/02(金) 11:39:43.78 ID:drAR6DZJ0
結局今回のマチ調整で

納得した人>勝率低い人、階級が低い人、現階級が実際の実力より高い人
文句言う人>勝率高い人、階級が高い人、現階級が実際の実力より低い人
(そのクレのマチの中でって意味で)

ってこと?
665ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:44:21.86 ID:ERsXNIMlO
てか昇格試験中の大佐がなんで降格しないで何度も試験受けれるんだ、うざいんだよ
邪魔なんだよ━━━━━━!!
666ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:03:27.24 ID:M/41JMKL0
ポイント要らないよね、機体支給の勝利ポイントみたいな感じで武装やセッテイングも支給するべき。
667ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:03:33.08 ID:hTBOyOzO0
佐官戦に尉官以下まぜるのまじやめろ
あれ佐官戦に放り込まれた方も佐官も
どっちも得しないだろ
668ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:13:42.64 ID:srobaUiSO
蝶蝶フルバーなんかみんなバンナム戦で良いだろ

勝利数入れば嬉しい連中なんだから
669ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:27:15.69 ID:rWMiGB2g0
マチ改変あってから一気に中佐まで来たんだけどねぇ
昨日ミスってDとらなきゃ大佐いけてたのが惜しまれる・・・機体支給申請ェェェ
改変後は何を考えてその機体&武装を出した?ってのはたまに引くけど
射不動とかは引かなくなった感じ

あ、ちなみに改変前は負け越し黄色尉官です
670ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:31:34.90 ID:tEBdFTff0
>>639
ジャアは、レーダー表示を下にすべきだよな(笑)
671ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:33:59.80 ID:MNaLTdhD0
試験大佐も66だと改変前は3枚射不動を引いたけど
改変後は1枚で済んでる。
これってかなり助かってるよ、やっぱお荷物はみんなで分担しないと。
672ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:37:20.28 ID:7+sT8yQM0
>>664
こうだろう?

結局今回のマチ調整で、

納得した人>環境により勝率が低かった人、階級が実力準拠の人、階級が実際の実力より高い人
文句言う人>なぜかやたら勝率が高かった人、階級が実際の実力よりやたら低い人、サブカを使う人、隠れて蝙蝠行為をしてた人
(そのクレのマチの中でって意味で)
こうだろう?

結果
実力に見合った階級で、普通に楽しんでいる人には、ほぼいい改正だったのさ
そして背伸びしたり、わざと階級を落としたり、なぜか常に運よく有利側だった人にも、負担が割り当てられるようになったから厳しく感じてるんだろう

これなら、そりゃ狩りやサブカが完全にいなくなる事はないけれど、やりにくくなって少なくっていくだろうさ
バンナムGJ!
今回はいい仕事をしてくれたよ
あとは、プレイヤーのモラルの問題だろうさ
673ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:40:37.22 ID:/mFz0bgiO
階級よりもグラフの色の方が重要だと思う。
674ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:49:08.23 ID:orOiAFrmO
今回のマッチング改正は本当にバンナムグッジョブといいたい。
今まではマッチング変えるたびに改悪になってたのになw
まぁ、勝ちにこだわるためにイソイソセコいことやってたやつや、実力と階級が見合ってないやつらからは文句でるだろうが。
675ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 13:07:13.32 ID:qMt3BigoO
>>673
最近はリアルは実力なくても頑張ってるの分かるしエセは強いから緑より黄色の方が安心できる件
676ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 13:22:28.11 ID:Prspg3dvO
近がいらないのに射並べられると困るのって変じゃない?
格並べるの?
677ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 13:32:58.06 ID:w/25L5tH0
両軍青野良だけど今回のマッチングはGJだよほんとに

前のマッチングだと
有利軍ででる→仮ゲーで2クレで飽きてやめる
不利軍ででる→敵はフルバーか時報全大将、枚数不利請け負っても何故かS1少将や試験大佐が狩られてそもそも試合になってない
萎えて帰る

こんなんじゃもう先がないと諦めてたところだった
678 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/02(金) 13:35:05.81 ID:6wkeJYCZ0
>>646嘘だ!
679ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 13:38:45.35 ID:kptPlxLw0
>>673
尉官で緑とか見るけど、役に立たない事が多いし・・・
高コス3落ちとか平気でやってくる場合が多い。
捨てゲーするなら出てくるな
680ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 14:04:09.16 ID:z2XMaLRB0
確かに格差は無くなったが、それでも良マチになったとは言えんな
試合自体の質が悪くなったわ
黄色や大佐、LEVEL1を引いたら敵にも似たようなのがいる、これはいい
ただそれによる中身格差で試合にならんわ
要は相手も同じようなのいるけど、立ち回りや機体選択がカス過ぎて如何に相手のカスよりましな機体選択するか、立ち回るかの運ゲー
今も66でも有効なのは4枚くらいで他は近不動とかでどうにもならん
負け覚悟してもたまたま相手にそれ以下がいて勝てたけど、試合中は戦術とか関係なくこっちのカスがたまたま0乙、敵カスが2乙2桁とかだもんな
愚痴長文スマン
681ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 14:15:48.09 ID:fPpEh2+5O
味方に引くAクラ青やマチ下げ将官ってなんで強いヤツいないの?
そんでソイツが敵に引っ張ってくる青とかはさすが青って動きするの。
682ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 14:16:11.19 ID:ndENfhvlO
てか、目に見えてよくなってるのって上の方だけだよね?
中佐以下はまったく変わってないんだけど
大佐も前とあんま変わってないし
683ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 14:54:33.56 ID:HxaKJt2OO
勝率7割の200勝ジオン大佐で出撃するとよく招待うけて、赤青少将と味方マチするよ
マチ改善してからなら勝率9割だわw
684ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 14:57:32.34 ID:srobaUiSO
>>676
単なる極論だし中身次第だし編成で考えなきゃダメ
685ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 15:10:08.66 ID:TwrTC3u30
>>683
へー(ぼう)逆軍の奴が書き込んでるじゃないの(笑い
686ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 15:11:49.79 ID:q44cMOIcO
大佐から上はまぁ、マシになったんじゃないか?

中佐から下は洒落になってない。
今までなんとか大佐維持してたゴミが降格してるせいですげぇカオスだ。
687ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 15:17:56.87 ID:TUIsi0770
>>686
以前より多少マシになったが、それでも屑ばっか引かされてる俺はクジ運が悪いようだ
なんでこの2週間で2回も中将→少将を経験してんだ
やっとALL将官と思ったら人の邪魔ばっかしくさるアホを引いてくるし…
さっさと淘汰されてくれよ……
688ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 15:50:14.77 ID:kSFzAYDeO
>>682
上の方と言うか、A3大佐〜S3少将あたりの中の上くらいが一番恩恵受けてると思う
実際にそこにいる俺(1300勝で若干勝ち越し・格近遠伸び)だが、赤青の中大将相手にした教導マッチが極端に減った
ほぼゼロと言っていい
もちろん味方に腕前残念引くが、敵にも同じ位の割合で残念がいる
で、今まで散々赤青将官鍛えられたせいか、相手がヌルく感じられて昇格しやすい環境にある
過去10戦画面見るとASばっか並んでるから「俺tueeeeee!」って勘違いしそうw
個人的には久しぶりのバンナムGJだよ
やれば出来るじゃねーかw

689ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 16:05:40.50 ID:AsO2x3AZ0
>>681
もう答えでてるじゃん。味方は弱いからクラス下げて勝とうとしている
敵は狩り
690ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 16:06:34.41 ID:kSFzAYDeO
書いてて思った

今まで声の大きい廃人らの意見でマッチング調整してたが、今回はボリュームゾーン(と俺は思う)の
1000勝クラスのマッチング状況分析して調整したんじゃないかと
廃人御用聞きの調整止めてデータに基づいたマッチング調整やれば不満の声は少ないわな
バンナムが安定収入のためにボリュームゾーン優先に舵を切ったのかも
よく経済理論で一人の金持ちが出す100万円より1000人がそれぞれ700〜800円出した方が経済回るって言うし
その方が楽しむ人の裾野が広がって、ひいてはゲーセンも筐体維持しやすいはず
オンゲだから絆導入店舗が減ると対戦相手も減る
→マチ成立しなくなって衰退
これが一番困るはず

開発スタッフに経済分かってるメンバー加入したか?
691ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 16:50:32.08 ID:orOiAFrmO
そそ、廃人の意見は勝てなくて文句いったりどう考えてもバンナムになりやすいほうでやって文句いったり。
こんな意見聞き続ければ衰退するのも当たり前。あいつら自分のことしか考えられない生き物だからな。
692ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 16:53:54.74 ID:Hg4Htij8O
>>690そのボリュームゾーンから大金つかう人も出てくるから悪くないね
693ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 17:03:39.27 ID:xUJBSEF2O
>>690
俺もそう思うぜ


ところで今までの近不要論って格差戦前提ではないかって思うな
近遠中心の戦術ゲームメイクだと格上には到底勝てない
だから高火力を並べるようになっていった的な?

今の差の少な目なマッチングだと相手のミスを誘うじっくりとした戦闘が機能したりせんかねぇ?
自称上位将官様の言うような黄色のアホが突っ込んで負ける流れが多いようだしさ
694ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 17:05:07.07 ID:xjKf09VdO
おまえらまだ1週間も経ってないのによく信じられるな、あのバンナムだぞ!



俺は信じないぞ・・・まだ信じない・・・・
695ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 17:10:38.97 ID:TUIsi0770
>>693
別スレでも一回言ったんだけど、たまに見る
・有名(高名)プレイヤーがこういう編成だった
で、それを鵜呑みにじゃあそれで!ってのは早計だと思ってる
理由はあなたが述べてるように格差ってところ
絆TVでレジェンドが格格射遠だったから、じゃあそれがトレンド!って
考えるのはいいけど、腕の差って考慮してるか?という話

だからって近を編成の1/2を超えて出す必要はないし
66ならマップによっては多くて2枚でいい
火力ドッカンゲーで全体的に大味になりつつある今、その流れは重要だし
最低限射の扱い方ってのは覚えておいて欲しい訳で
でもポイントの取り方じゃないからな、立ち位置とかそっちの方だからな
696ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 17:42:49.53 ID:1/wiy3330
>>695
まあ、そうなってたな
ぶっちゃけ、格上相手に近を並べあってタンク出しても、まず負ける
ならばいっそ、高火力で粘りながら、相手のミスを待って「事故勝ち」を狙う・・・
ってことは、つまりあれだ、VSシリーズの「ゲロビでの事故勝ち狙い」ってのと、基本は同じか?
高火力並べてのフルアンチは、その思考の行き着く先だったんだろうな

でも、これからはまた違った流れになりそうじゃね?
良くも悪くも、実力が玉石混合のままで戦うのなら、王道のタンク戦術は機能しやすいはずさ
そうなれば、近で味方をフォローするほうが有効な場面が増えるだろう

ま、近に梃入れしたほうがいい、とも思うがw

697ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 17:54:53.19 ID:srobaUiSO
>>691
全面同意

だが、そもそもこうなったのは性能クソ調整のせいでもあるだよな

早くカタナ(笑)のゴミ機体撤廃しろよ。ドルメルとかも要らねーから無駄な開発費費やすなよー
698ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 17:55:58.96 ID:xUJBSEF2O
>>696
だよな
近もアクトザクの登場でジオンは少しマシになったけど、連邦の240とジオンの280にもう少しテコ入れすべきだと思うね
特に焦げとガベは何とかしてあげて欲しいわ
あとついでに鮭も
699ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:04:38.05 ID:0cTgEFMY0
鮭は通常の3倍硬直するからなぁ。
700 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/03/02(金) 18:14:13.49 ID:huCpkXvU0
近の梃入れも確かに多少は必要かもしれんが、現状でも近は充分戦術的に機能すると思う。
格射ばっか乗るのもいいけど、結局状況見て我慢出来ない奴が突っ込んだり、射撃硬直晒して被弾したりしてる人が多い。
護衛とアンチって仕事を本質的に理解して欲しい。
護衛ならアンチに来た敵MSと戦闘することが護衛の仕事ではないし、
アンチなら護衛に付いてる敵MSと戦闘することがアンチの仕事ではないんだよ…
どっちもタンクありきの動きであって、護衛(タンクに出来るだけフリーで拠点を叩かせる)とアンチ(敵タンクの砲撃をなるべく妨害する)をするに当たって必然と発生するのがMS戦なわけで、
別段敵MSを取りにいくことが仕事じゃないと理解して欲しい。
あくまで上のは枚数合ってる時の話だけどさ。
味方タンクがフリーで撃ってるのに「ラインを上げる」って吶喊して拠点確定前に消える陸ジとか本当に勘弁してくれよ。
せっかくそれまでこちら側の被弾を減らして相手アンチだけジリジリ削ってAP6〜7割弱くらいまで丁寧に減らしたのに水の泡だよ。
敵アンチが味方タンクの存在をシカトしているかのような動きをしている時点で相手のアンチは失敗しているんだとわかってくれ…
最近の火力ゲーの弊害でガンガンモビ戦することに意識がいってる人が多くなった気がするよ・・
701ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:16:28.16 ID:b2oPT2YzO
>>698
ジム改は素体コスト200に超火力マシで+40だから良いだろう

盾ジムBD1はマシのダウン値とノックバック増やせば近カテとして働けるはず
702ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:18:08.35 ID:GkC1QNe2O
おまえ等の言い分は良くわかった。ドッカンゲー衰退を望まずに、ドッカンゲーを生かしたいとゆうのならば

格近射3カテの射程距離をほぼ同じにしなくっちゃあかん思う。

じゃなきゃ、フェアじゃないだろ

1それはこんな感じだ
2
3

格のQSが狙い易くなる分、近のブースト性能を高める。
射は鈍足にして、獲物に成り得るが、サブを強化する。
クラッカーやハングレの回転率を高める。
そして、更に格の空振り硬直をなくす方向でゆく。

これなら、格射に目がいきがちだが、やっぱし近距離がいないと駄目だ!となるだろ。
703ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:32:41.79 ID:GkC1QNe2O
これなら、射は鈍足にしなくてもいいかもな!

射鈍足じゃないが射撃硬直発生
それをQS狙う格には空振り硬直なし
近さんは射を助けようする近さんはマシンガン射撃硬直ないが、格闘空振り硬直あるある大事典。

新しい格カテを斬、近カテは助、射カテは砲と呼びたきゃ呼べよ。
704ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:35:33.27 ID:srobaUiSO
見えない誰かとお話ししてるのか
705ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:40:07.15 ID:GkC1QNe2O
>>690
経済分かるつうよりは、奴らクリエーター気分に胡座かいてたんじゃねーか。

過疎が進み過ぎて、上司に叱られちゃったのよ。

絆の集金率を高めるには、全ユーザーメインカードにアンケート表送って、アンケートを元に地味でシンプルで奥の深い物を作ればいいのよ
706ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:44:54.85 ID:nzBGeV+S0
つーかバタフライボタンとトリガー同時押しで使える武装増やせよ
707ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:58:47.06 ID:aYTzyPDV0
>>702-703
それマジいいGoodヽ(*´∀`)ノ
射カテの射撃攻撃を、空振り硬直のない格がバッサバッサ斬り払いするのやりてーし
格でキーパーも出来るんだなwww

射を生かすのはいいけど、間合い詰められた射撃が当たるのは廃止して欲しいわ。
それスゲーいいわ(#^.^#)

>>698
焦げはRev1末期からRev2末期まで絆を支えた主役機。おつかれさんでし(´∀`*)
今後、梃子入れすべきはガーベラさんだと思うの。。。
トチ狂ったバンナムさんが、なんであいな意味不明セッティングにしたのが謎だけど
使えるのって青1だけだよね、、、まずはセッティングを従来通りにして、燃費が良ければそれなりに使えると思うんだぎゃーーーの
708ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:13:07.03 ID:g1lKJpXQ0
格闘振ると無敵になってゼロ距離射撃を正面からすり抜ける仕様、大嫌いなんだけど。
709ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:14:00.50 ID:cMa4RInD0
>>702-703
格空振り硬直なしとか
壁引っ掛けバックブーすかしとか全部無意味になるわ
BR切り払って3連余裕でしたーってかw

そういった無茶な変更はバランス崩壊する可能性が高い
ストカス赤鬼蛇Cスプミサゾック坊やあたりを弱体化すりゃ十分


デメリットを考えないアホにはこっちが似合いだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1328152372/101-200
710ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:14:14.31 ID:xjKf09VdO
おまえら頼むから妄想は妄想スレでやってくれ





・・・・あっ、そろそろ春休みなんか
嫌な季節がきたなぁ
711ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:23:13.29 ID:ZaRJ1GQY0
なにこれ、怖い
712ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:23:31.77 ID:cMa4RInD0
>>690
加入つうか糞Pが口出せなくなっただけじゃねw
以前の仕様が異常なのは経済とか分からんでも常人なら理解できるだろ

マッチングの変更案はここでも出てたし
やっぱ常識人が上に居るだけで違うわな
アホみたいな選択しないだけで十分だよ
713ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:24:08.57 ID:orOiAFrmO
拠点に100連撃たたきこめるな。
714ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:31:31.41 ID:tEBdFTff0
FABの格闘はノックバックがあるから、敵拠点も動かせるよ!(笑)
715ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:32:13.44 ID:QbxJ86lsO
分身の術

716ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:36:46.72 ID:ZaRJ1GQY0
ところで、マッチング中の地図画面追加で
満員時のインカム明らかに下がったよな
8割ぐらいに

1プレイヤーから考えても
無駄に待ち時間増やしてる開発部は、無能もいいとこ

ゲーセン側は言わずもがな

本体の値崩れ防止のために、
見た目稼働率を上げるって目的ならクズすぎる
717ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:42:49.59 ID:M9maOBE80
>>702-703
3歳になる娘が「見えない友達」に話しかけている
ようなのですが相談はこちらでよろしかったでしょうか?
718ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:57:23.74 ID:Q+UYRe9N0
>>713
失礼剣はXの世界に帰れ
719ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:17:10.73 ID:YaNZkQXRO
失礼剣はロマサガ派な絆プレーヤーです
720ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:20:28.39 ID:GkC1QNe2O
>>716
あの、自分がどこ行くかの決めるアイコン動かせるマップ?
あれ、7秒くらいでいいよ
721ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:21:52.23 ID:7kVr/zf+0
>>720
それじゃなくて機体選択前の20秒位の謎のマップ表示時間だろ

722ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:23:07.17 ID:GkC1QNe2O
>>709
そうか駄目か?!

でも、格闘近距離射撃機の射程距離がほぼ同じとゆうのは
Goodアイデアだと思わん?
723ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:30:54.68 ID:Jj7GDV8O0
>>721
出撃要請がどうたらってやつだな
724ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:36:13.29 ID:7iQpFoAv0
ストカスの格闘2連撃目だけ拠点にいれると
一撃撃破ってうわさはどうなった?
725ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:42:38.75 ID:aYTzyPDV0
板倉小隊Rebootのリンク貼ってください。おなにーします。お願いします。
726ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:50:28.35 ID:9OzrJzqE0
>>722
妄想スレに書いておいた
書き込む前に少しは自分で考えろ
727ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:56:41.32 ID:AVXctKN90
>>716
もう少し多面的に物事を捉えろよ
まずあの画面が無かったら、音量調整はどこでやるの?w
728ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:58:13.10 ID:R7ZFEU140
>>722
誰も思わないから巣に帰れって
729ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:00:05.40 ID:7kVr/zf+0
>>727
あれは無駄でしかないだろ
音量調整なんて滅多にするもんじゃないしフレーム切り替えと同じでターミナル対応でおk
今日みたいに2戦目にステージが変わる時はあってもいいと思うけどね
730ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:08:33.49 ID:9OzrJzqE0
メンバーの紹介画面のが要らんと思う

自動よろしくとかどこ出身とか無くなっても支障ないわー
731ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:08:46.35 ID:KRza0X7D0
>>712
黄色とか黄色に毛が生えた1000勝ちょっと層のマッチはよくなったのかね?
5000勝越えのこっちは格差・教導はそのままで、ゴ黄ブリが半数以上
ほぼ入るという、糞Pがガキのワガママ全開にしてた時の方がまだマシな
超地獄マッチに変貌しとるぞw
732ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:13:49.23 ID:7kVr/zf+0
ブリーフィング画面でそのステージのBGM流すのもやめて欲しいわ
あれ完全に改悪だろ

「戦いへの恐怖」のワクワク感が好きだったのに
733ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:15:32.69 ID:9OzrJzqE0
>>731
比率多数側でしか出てないとかそういうオチは無いよな?

まぁ人数合わせやイカサマの仕込みに赤青使ってるとしたらそういうことも考えられる
マチ修正のみでは不十分ということかもな
734ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:22:33.77 ID:TPY1si+K0
>>732
久々に聞いてみて納得。完全に同意。
735ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:37:49.96 ID:S415uoIj0
>>722
思わん

もしそうなるなら格の射撃は全部ダメ1、よろけなしとかじゃないと
バランスとれん(QD時のみ20とか)

むしろ俺は射のロック距離を250〜280mくらいに伸ばすべきだとオモ
んでrev1みたいに格闘は2連まで
射厨量産しないために自機から300m以内で
味方が三連食らったらポイント減とか、難しいかもしらんけど
736ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:43:43.81 ID:fSb1Cwa5O
>>735
まんまRev1の中距離やん。
んなの誰が乗るんよ。
737 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/02(金) 22:48:08.95 ID:+7ud0Kma0
>>731
格差が延々続くよりは、お互いにたまに黄色を引く方がましだわ
俺は軍師程度だから随分マチが良くなったと感じる側だ
738 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/02(金) 22:55:47.15 ID:+7ud0Kma0
俺が考えた絆話はお腹一杯だ
シンプルなのが売りなのに、ややこしくさてどーすんだ?

今の絆は、かつてないくらいどのカテゴリーもそれなりに機能してるし
マッチングもそれなりになってきたし、

ストカスとかナハトとか闇に葬り去って、もうこれ以上いじくり回さないでほしい
739ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 23:01:04.68 ID:N4Id1bK/0
>>738
自分の少ない経験となんとなくの雰囲気だけで語りたい人が
それだけ沢山いるってことだ
ニュー速とかみれば実によくわかると思うよ
740.:2012/03/02(金) 23:05:34.61 ID:KRza0X7D0
>>733
比率少ない方で出てバソナム戦回避してるマゾだから全然ちゃうよw
まぁもしかしたら苦情メル出したせいでバンナムに嫌がらせイカサマ街組まれてる
可能性はあるが。それぐらい酷い。
741ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 23:07:22.19 ID:tCWRCdqYO
自分以外ほとんど負け越しとか無理ゲー頻発なんだけど

742ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 23:12:32.48 ID:uVtGdYJ30
ゲルMアンチいくっていう奴いたから行動見てたけど、
せっかくの高起動生かさず坂上で迎撃してた奴がいた・・・。
いやいやいや・・・開幕なら坂下の手前に一番乗りでいけるだろ?
もう、わけがわからないよ
743 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/02(金) 23:22:48.49 ID:+7ud0Kma0
>>739
確かになあって感じだわ
意見述べるのは自由だけど、あまりに稚拙なんだよなあ
744ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 23:49:49.32 ID:uwbLGR1b0
>>731
青少将だが、今は黄色や黄色に毛の生えた程度の緑の面倒見せられるな。
ただ、以前のマッチングと違って敵にも似たような奴がまずいる。
マッチングの段階で勝敗が決まるクジ引きから、マッチングの段階でどちらに含まれるゴミクズがよりゴミクズかで勝敗が分かれるようになった。

つまり、結局クジ引きって事だ。
745ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 23:57:50.09 ID:9OzrJzqE0
またしばらくマチ修正は無いだろうし上手くやってくしか無いだろ
以前の少数側出撃よりか全然マシだし
746ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:03:31.96 ID:pkTI6A3W0
>>722
いいね!
全機射程300mくらいでいいんじゃない?
で、格の射撃は減衰がすごくて100m以降はマシダメが一発1点くらい、BRで8点くらい。
近は200m以降から減衰で、射は減衰なし。
もちろん君の提案通り射程は一律300mだから、格でも射撃戦できるよ! 出来るよ!
747ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:04:06.51 ID:5YyFif1LO
>>732
禿同www
748ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:04:51.80 ID:Q+UYRe9N0
今のマッチングじゃDE番機もっとタンク乗る自覚を持って欲しい...お前ら前衛出したら足引っ張りしかねぇよ...

749ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:07:41.28 ID:O1LgpITcO
大佐野良無理ゲー
LV3でもLV12でも負け越し黄緑のポイント厨が混じるからそいつら活かす為に無駄モビ戦しなくちゃいけなくて
戦術で勝つ戦いが出来なくてクソつまんね

Sは快適なのか?
750 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 00:13:26.31 ID:9C9FQNyK0
>>748
いやいや、今は一番機大将でも黄色とかいるから
56ばんきでも軍師S2中将とかありますよ

一番機やからって、堂々と高コスト乗ってるんじゃねーよって思うことが多くなった
色とグラフから鑑みてくれ
751ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:14:22.31 ID:3yR24Ytf0
>>749
DE番機の少将や試験大佐が近射や高コス格不動だと死亡フラグ
大抵1~3番機の大将がタンクに乗る事になる

って今のマッチングは大将や中将の数合わせる形だからこっちのペテランが一枚減るこおになる、結局アンチか援護側のどっちか腕の差が響いて崩壊必至
752ホワイト携番晒犯罪者:2012/03/03(土) 00:15:12.80 ID:Vc+OhCXOO
753.:2012/03/03(土) 00:15:54.65 ID:AkVT+n7s0
>>744-745
全然マシじゃねー
勝っても負けても納得いかない試合ばかりになったわド級ゴミクズのせいで。
以前は上手くやって勝ちに持って行ける程度のレベルはあったが、今回のクソ街は
上手くやる云々以前の段階で崩壊してくれてる。
754ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:16:07.51 ID:3yR24Ytf0
>>750
一番機黄色のはバーストに限るじゃ?
バーストだと大佐だろうと必ず最上位に来るから
755 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 00:17:08.08 ID:9C9FQNyK0
>>744
Sクラで少将で良マチ期待してる時点で情弱だろ
少なくともREV3になってからは中将以上確保が常識
で、週1でも勝率よければ維持も可能
756 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 00:19:12.92 ID:9C9FQNyK0
>>754
いや、オール野良でもあったよ
結構どや顔してる気がするわw
757 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 00:22:22.92 ID:9C9FQNyK0
>>753
いや、前の方が悲惨だろ
俺緑大将他緑大佐対オール青赤大将とか頻発してたら
これで負けて、どうマッチングに納得か俺にわかるように教えてくれや
758ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:24:53.58 ID:OyzVkQleO
もう暫くは新機体いらないから、鮭NSあたりを少しだけ元に戻したら、新マップをガンガン作って欲しいわ。
最近の新機体も、どれもこれもトレモに籠もってまで育てる気が起きず殆どがロールアウト状態で倉庫番だわ。
759ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:30:21.66 ID:/bezUi6G0
近のマシダメを1上げるだけで
バランスよくなる気がしてならない。
760ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:33:40.58 ID:jiOnZ9zwO
>>758
格と狙以外コンプしましたが何か
搭乗回数は
遠≧近>>射>>>格
狙「」

格はQD(QDC)さえできるようになれば…………
761ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:34:14.70 ID:3yR24Ytf0
格闘の連撃総合10ダメ下げて、他のカテの格闘FCSはGP01のように拡大してくれればバランス取れる
762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 00:34:47.29 ID:9C9FQNyK0
確かに、新機体はいらんよな
例えば、現行の機体で良く言われるのが、赤蟹さんとグフカスさんをカテトレードするだけで、新機体以上のサプライズではあるだろうね
763 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 00:36:42.23 ID:9C9FQNyK0
>>761
REV2最初期に戻るだけだな
あのときの鮭は酷かったわ
764ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:46:21.46 ID:SJAHF/Lm0
>>757
負けって結果は同じでも、あからさまな腕の差で負けた方が、訳のわからんゴミクズに負け付けさせられるよりマシだと思わんか?
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 00:49:06.92 ID:9C9FQNyK0
>>764
その負けは、味方のゴミくずにつけられてるんですが、それのどこが納得できたのかが説明できてない
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 00:50:09.76 ID:9C9FQNyK0
>>764
あからさまなマチばっかり続いて何が楽しかったのかも説明よろ
767ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:55:23.04 ID:Vc+OhCXOO
>>752
さっそく変な白豚がきてる件について

土遁して建て直そうぜ
768ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:03:03.04 ID:JrsYcBnDO
いまのマッチングで文句いうやつは、有利や過多軍でぬくぬくしてた奴らだろーな。
そうじゃなきゃ改善されたとしか感じないね。
勝てないのは、腕だよ。
今まで腕のわりに味方に助けてもらってただけ。
今度は助けてやる側。それができないから勝てない。
つまり腕。
769ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:05:36.43 ID:SJAHF/Lm0
>>765-766
相手が強くて負けるのは当然だろ?
相手が弱いのに負けて納得行くのか?
770ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:05:56.44 ID:1N7YQPwr0
最低限の事すらできない奴が敵も含めてマッチの半分以上居たら話にならんわ
前の方が味方を勝ちに導けた

771.:2012/03/03(土) 01:10:21.18 ID:H9gO9pj90
>>768
火消はいいからさっさと仕事しろボケ社員
>>757
以前:俺緑大将他緑大佐 対 オール青赤大将
今:俺緑他ゴ黄ブリ 対 オール青緑大将
正直、以前の方がまだ勝てるから。
772ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:11:27.91 ID:DblEXs6e0
もうどうせならマップ上のオブジェクト全部破壊できるようにしようぜ
773ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:14:19.28 ID:UGAy4lOJ0
>>771
改善されてからそんなマチに当たったことないんだが?以前は何回かあったけどな。
774.:2012/03/03(土) 01:22:22.14 ID:H9gO9pj90
>>769-770
まったくその通りだね。とにかく「論外」な内容のマッチングが多発するように
なってるのが今回の糞改悪。個人としては、以前:400〜700 が、今:600〜1200
取れるが、勝率はガタ減りした。自分一人がアホを無双狩りしても、残りのアホ味方が
総出で壊滅連発なんかしてくれちゃ_
775ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:22:54.62 ID:JrsYcBnDO
社員とかw
どんなけ自分が可愛いんだよ。
以前みたいな明らかな格差はなくなったよ。びっくりするぐらい。確かにゴミは引くが相手にもゴミがいる。
文句いうやつはゴミ引かないようマッチング利用してた奴らだっての。
776ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:29:48.16 ID:NgIIWB8yO
変更前は試験やる、劣勢側でやるとこちら少将大佐で相手いきなり大将軍団金バッチ含むばかりだったんだぜ?
777ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:32:21.56 ID:NgIIWB8yO
だからわざと中佐以下まで落として狩りするのが多くなった
また戻すと無茶苦茶な格差ばかりで悶絶するぞ?それでもいいのか?
778.:2012/03/03(土) 01:41:45.61 ID:H9gO9pj90
>>775
わかったわかった、もういいから仕事しろw
社員の火消じゃなきゃ絶対言わないフレーズ連発してる自覚も無いのかw
そんな頭の弱さじゃ、改悪繰り返すワケだわw
《訂正する》 仕事すんなw 辞めろw
酷くなるだけだわ
779ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:43:39.63 ID:cV2QF8yLO
ん〜Sクラス出撃してみての感じは階級>レベル>勝利数の順番に並んでいるな
例えば 緑大将Lv3 黄大将Lv2 青中将Lv3 赤中将Lv2 みたいな並びになる

マッチングの感想は野良の場合は有利軍で出ると負けフラグ
それこそ大将1人に黄将官引きまくる
不利軍の方が色が合ってたような感じで勝てましたね
まあもう少し出撃しないと分からないかな

780ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:48:51.96 ID:SJAHF/Lm0
ただ、中将以上になれば格段に良くなってるのは確か。

今のマッチを満足してる奴は、中将以上を維持できる腕と時間のある奴か中将大将にしがみついてる寄生虫。
781ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:50:38.73 ID:nuoP7jMSO
マッチング変更になってから1番機固定の少将S2だけど
ゴミの味方を率いてクズの敵を嬲る戦闘しか発生してないわ
今の基準だとこいつらと同レベル扱いされてるかと思うと悲しいわ
稼動当初からマターリとやり続けてるけど色分けに続いてこの仕打ちは厳しい
お陰でアクトの実戦消化が進むわ、正直ハンデ付けんと一人浮きまくりだからね
782ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:12:15.43 ID:pv4S+4dD0
そういう場合、相手も似たような編成になっている事が多い
ただ階級に見合った実力があるかは別問題だけどなw
783ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:14:48.52 ID:PAWtefVZ0
今はある程度勝ってれば中将になれるんだから、少将でのマッチは期待しないほうが良いよん
784ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:25:20.02 ID:KeGWQ2wR0
俺は強いんだけど味方がカスで勝てないといってる連中の
何割が無自覚な地雷なんだろう
勝てたら俺のお陰、負けたら人のせいとか本気で信じられたら
人生楽しいだろうな
785ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:27:31.87 ID:Dmx+pJKb0
>>784
タンク出したらオフサイド、前衛出しても餌にされ
人が斬ってりゃ邪魔されて、挙句の果てにはチャテロあり

こんなの味方に連続で引いてりゃ誰だって愚痴りたくなりますがな
786ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:32:43.89 ID:GnT77oV20
とりあえず明日のマッチがどうなるかだな。
FAbまであと10ポイントなんで頑張りたいんだけどな。

あー、俺連邦大佐負け越し先行組なんだよ…
787ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:33:44.04 ID:5BtdBz1aO
タンク出したらオフサイドはあるある!
しかもオフサイドするやつに限って茶テロとかwww
788ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:38:06.01 ID:Vc+OhCXOO
>>752
このすれがあれる原因は白豚である
789ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:54:36.73 ID:5baObfgCO
まあオレ以外負け越しとか言ってる「オレ」も良いとこ5割5分なんでね?
運営する側としたら勝率で分けたとしても4割5分〜5割5分は5割の誤差範囲でないんかな。
プレイヤーとして4割5分と5割5分の差がどれくらいデカいかは理解してるけど
マチ分けろと言われて5割+1勝ちと5割-1負けで分けるヤツはいないと思うわ。
790ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:56:22.63 ID:UXiy2NUD0
誰かが引いてた物を
マッチ基準の変更で今度は引く立場になっただけのこと
大多数が試合前の勝利敗北確定マッチから
ある数字上は均衡、接敵まで勝敗未確定マッチを歓迎している
しばらく、我慢することだ
791ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 03:00:12.13 ID:AdYZcANz0
絆テクニック検定とかやらせてくれればもっと正確な腕基準を測れるかも...?
792ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 03:09:38.61 ID:L/cgn2jK0
緑少将レベルで味方が負け越しだとか笑えるw
とりあえず中将にしてから言えよ
本当のライトか負け越し以外は中将になれるはずなんだが
味方に勝たして貰ってAが取れない
ポイントだけ取りに行って勝てない
こういうヤツが少将な訳だろ?マッチングに文句言う前に腕上げろ
↑でも言ってるが 勝ち越し の中身を聞いてみたいよ
大抵のヤツが五割台なんだろうけどw
793ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 03:35:09.22 ID:KTk2kjMK0
このゲームってガンダムエースタイアップ展開でやってるけど、
ガンダムエース読んでない人にとっては、
ストカスとかFABとか「何これ?」て思うよね。
商品展開すらないし、タイアップとしては失敗してるよね?
まぁ、元の漫画自体良、良い評判が聞かないのもあるけど。
794ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 03:38:25.09 ID:AdYZcANz0
その前にギガン見て「なにこれ」
と言う人が多い気がする
795 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/03(土) 03:40:49.89 ID:pkTI6A3W0
文句言ってる奴、もうチョイ我慢できないもんかね?
少なくとも今のマッチングは以前に比べて快適。
勝ち負け比率が以前よりマシになったのもあるが、
勝つのも負けるのも僅差になるケースが増えた。
以前はマッチングで「これは勝てねーわw」「これ、相手が弱すぎw」と明確なのが多かった。
796 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/03(土) 03:41:48.57 ID:pkTI6A3W0
振り分けは中のデータを見て判断していると思うんだが、
以前は同じくらいの実力で集めて、同じくらいと思われる敵にマッチングしてたのが、
同じくらいの実力の敵同士を最初に選んで、それを振り分けてる感じ。
チームトータルではそれほど差がない。

・・・にしても、書き込みのレベルって全然上がらんな。
いちいち分割するのが面倒だ。
797ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 04:33:09.57 ID:GioAi5cpO
>>793
漫画は漫画で好きな人もいるだろうが
そこからゲームに話を広げるにはちと
頼りないよな。
ボビーなんとかや電撃なんとかのほうが
趣味として繋がりやすいんじゃないかな
798ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 04:44:15.76 ID:qKS7HF8f0
なんかこのまま行くと連邦プロトタイプMK-Uとか出しちゃう勢いだしな
って知っている奴いるかなプロトタイプMK-U
799ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 05:03:37.56 ID:OKaycB4b0
今のマッチングに文句いう奴はどんなマッチングなら満足できるんだよ
今のはもし味方にクズが混じったらほぼ敵にもクズが混じってる街だと思う
ただそのどっちかのクズがエセな場合は偏りは出るけど
100回やって100回良マッチングな事なんてどんなゲームでもあり得ないからどこかで妥協しろよ
それが出来ないなら黙ってフルバーかフル時報でもしてろよ

800ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 05:11:15.34 ID:FXEaTIYl0
階級が意味を成さない今、機体性能とかマッチングとか以前に
チンパンを引いたら負けのクジ引きゲーになってる
801ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 05:17:25.27 ID:bDlwWLfCO
そもそもマッチング変わったって実感まるでわかないんだけど
地雷引いた方が負けるゲームだし勝率も7割程度で今までと変わらん
良マッチングとかいうけど皆目に見えて勝率5割に近づいてんの?
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 05:33:46.92 ID:9C9FQNyK0
>>771
改善されてからそんなマチは随分減った
以前は見方うんこ率高かったし、出撃比率低い方ではマジに地獄絵図だった

もちろん今でも二戦とも蛇とかガンキャ即決野郎を引くことはあるが、勝てるようになったわ
敵金バッチ入り6バーでも五分だったし

以前よりは納得のマッチング及び結果が俺は増えた

何より、出撃比率が五分五分に近づいたのが大きい。
803 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 05:41:56.69 ID:9C9FQNyK0
>>780
中将なんて150ポイント前後で5000位くらいだったろうし

どうせ、勝率八割くらいあるんでしょw
週一回一時間半程度を継続すれば余裕ですよ?

それすら時間ない?

逆にライトすぎてSクラくんなっつーの
804 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 05:47:09.60 ID:9C9FQNyK0
>>791
いつのREVでも勝ってるか負けてるか、それが判断基準だろ
昔がよかったとか言う奴は、そいつ自身がその時点でのゴミって気づいてないだけ
805 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 05:52:17.03 ID:9C9FQNyK0
>>793
ストカスはともかくFABは違うと思うぞ
それに、BDシリーズとかイフシリーズも、どっかのゲームだしなあ
EXAMとか言われても正直思い入れは皆無w
806 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 06:01:06.85 ID:9C9FQNyK0
>>800
階級は勝率準拠だから、負け越しは中将以上になれない
なぜなら今のランキングシステムは勝ち+15負け−9だから負け続けるとポイントとれない
もちろん1日中廃プレイして負け越しでもトータルプラスになることはあるかもしれないが

だから中将維持してると、負け越しを見方に引く確率はかなり減る
良マチ期待するなら階級維持は最低条件
これはREV1からの常識だろ
週一回程度だぞ?月末の攻防とか気にしなくていいんだ
良い時代じゃないか
807ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 06:06:22.15 ID:+3K7oCgMO
>>798
開発プラン出すの難すぎ機体ですね
808ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 06:20:15.94 ID:svnb4z8n0
今のマッチに文句たれる奴ってちゃんと両軍で出てるのか?
何軍でどの時間帯に出撃とか提示しないと何の参考にもならんぞ
改善して欲しいなら尚更

>>798
一揆でザク大隊殲滅可能なチート機体ですねw





809ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 06:21:45.70 ID:GioAi5cpO
FAtBの元ネタは分からんが
模型ならG.F.Fシリーズであったな。
けっこう前の記憶だからもう絶版かも知れんけど
810ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 06:21:47.09 ID:svnb4z8n0
比率が高い軍か低い軍かもちゃんと書けよw
811ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 06:52:05.73 ID:lmlzqiyhO
蝶蝶「マッチングクソやし!!!!」
812 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 08:19:00.13 ID:9C9FQNyK0
>>801
小隊時報の人か、蝙蝠さんですか?
もしくはAクラス?
少なくとも二バーとか野良の人間で不利側で出てた将官なら、すぐに実感できるはず
それくらい今回は劇的な変化かと
813ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 08:58:46.49 ID:AkVT+n7s0
>>802
どこがじゃ。昨日もAS共に連邦が60%越えとったわ。

今回は特に社員の火消しが多くて笑えるなw今までここまで火消しが湧いたことなかったw
それだけ後ろめたいんだろうな。自分から手抜き仕事だと自白してるようなもんだわw
814ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:00:03.89 ID:YAmn7WWA0
>>731>>741>>749>>753>>765>>770>>774>>778>>785
お前らは、前提を履き違えている
その、「最近マッチングするようになった同じくらいの階級でどうしようもない味方」ってのは・・・
いきなりボウフラのように突然湧いてきたわけじゃないんだよ、以前から存在してたんだ
お前らは「敵としてだけマッチングしてただけ」
ああ、偶然都合よく、本当に偶然都合よく、100%敵として「だけ」マッチングできてたんだよ!
言ってる意味、わかるか?
んで当然、逆に「いつもそいつらと組まされて、お前らと戦わされてた人」もお前らと同数、いたんだよ!

その負担を、お前らもようやっと味わっている、ただそれだけだ
お前らが味わっているものを、今まで一方的に味合わされてた人がいたことを棚に上げて、被害者面するなっての!

めんどくさいんでコピペで一喝、あとは個別に対応する
815ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:04:13.98 ID:YAmn7WWA0
>>731
それはサブカで出た時や、出撃比率で多いほうで出撃した時の話だよな?いい気味だよ
>>741
今までそれが普通でも頑張っていた人が、少なくない数がいたんだよ?
今までは勝ち越しだけでマッチングできて、負け越しだけを相手に出来てただけなんだと、いい加減悟れ
その程度、格差ですら、ない
>>749
上記>>741へのレスを読め、自分だけは、足を引っ張る味方人がいない環境がいいなんて、子供見たく甘えてんじゃねーよ!
>>753>>765>>770>>774>>778>>785
上記を読んでいればもう、わかるな?
我が侭を大声で言うな!
恥を知らんのか?
お前さんたちが快適なプレイが出来てた陰で、それ以上の負担を受けてた人が、ずっといたんだよ!

次で総括
816ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:05:00.63 ID:YAmn7WWA0
大体わかったか?
>タンク出したらオフサイド、前衛出しても餌にされ
>人が斬ってりゃ邪魔されて、挙句の果てにはチャテロあり
>こんなの味方に連続で引いてりゃ誰だって愚痴りたくなりますがな

今までこの環境が当たり前だった人が大勢いて、その負担を今まで優遇されてた人にも、平等に分けただけだ
お前らの全部、ただの我が侭なんだよ
自覚がないだけで、弱い敵を相手に狩りを楽しめていて、それを当然だと思い込んでただけだ
第一、フルバーや時報ではない野良ならば、実力は玉石混合が当たり前だろう?
同じ階級でも強い人、弱い人が必ずいるんだからな

最後に、今のマッチングがおかしいと感じる感覚ならば、糞Pを罵倒できないぞ?
糞Pと五十歩百歩、と同列に並べられてもいいのか?
817ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:23:48.96 ID:CL91C1KWO
>>814-816
怖ぇーよ、こいつ
つまり自分が今まで負け越してたのはマッチングのせいだった・・・て言いたいのか


まだ1週間なんで判断できんが
負け越し>「わーい、味方強くて勝てる試合が多くなってきた」>良修正GJ
勝ち越し>「おいおい、味方負け越しばかりじゃん、勝率落ちるじゃねーか」>バンナム糞

だろ
確かに以前より負け越しが味方に入る率が上がったわ
強者はますますフルバー、時報が増えるな
野良は悶絶してください修正だ
818ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:24:00.65 ID:L/cgn2jK0
ながいw
誰かまとめてくれw
熱く語ってるが良い事を教えてやろう
ここは2chだ
長文と言うだけで読まれないと言う事を覚えておくと良いぞ
819.:2012/03/03(土) 09:24:58.78 ID:5QEZtO2C0
うわー糞Pの後釜はキ○ガイかよーw たまったもんじゃねぇなw

ガキ糞P >>>>> キ○ガイ社員>>814-816

地雷下士官 VS 地雷下士官じゃ勝てないよ!;;
上級将官大佐に勝たせてもらうからその街に入れろ! ってかw
青二才の地雷下士官は「普通」じゃねぇよw
820ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:33:12.19 ID:JrsYcBnDO
>>781
まあ、まえのマッチングから少将なんて将官であって将官でないようなもんだからな。少将だとそのマッチングだろ。ちょっとやればフラグとれるんだし、自分がもうちょい頑張ればいいだけ。環境にあわせよう。
さっきから、社員とか妄想ほざいてる奴がいるが、今回文句言ってるのは所詮こんなレベル。自分がうまくいかないと他人のせいにする妄想癖野郎。

前のマッチングなら過多軍、大将中将vs中将試験大佐とか当たり前だったからな。過多軍のマッチングにあやかってたんだろ。
反対の軍だと上記の通りだったから、改善としかいえんわ。
821ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:43:00.49 ID:GBf6qvpx0
>>814
>>815
>>816
同感。
822ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:46:31.67 ID:JrsYcBnDO
>>814-816
これが全てだと断言できる。
でも確かに、小隊時報フルバーが勝ちやすいのは変わらないだろうな。
それは以前と変わらないから、小隊時報VSフルバーとかになれば、それはそれで楽しめるのだが。
823ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:47:18.46 ID:1N7YQPwr0
Aクラだが
今のマッチの問題はしょうもない判定のLVで合わせて
勝利数や勝率関係なくマッチさせられるから以前よりも中身差が生じる

Sは階級上げればマッチ安定するように改善されたんだろうけど
Aは間違いなく以前のマッチの方が絶対いい
うまけりゃ安定するマッチングならSAのクラス分け撤廃して上位階級増やせよ馬鹿南無
824ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:48:10.43 ID:5QEZtO2C0
>偶然都合よく、本当に偶然都合よく、100%敵として「だけ」
>マッチングできてたんだよ!

凄まじいまでの妄想だなw
そんな運があるなら宝くじでも当てとるわwww
825ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:13:58.73 ID:svnb4z8n0
まぁ過多軍出撃で固まってた勝ち越し連中が負けるように仕向けて両軍に拡散させるのが目的なんだろ
過多側専の糞蝙蝠から文句が出るのは膿が出てるって事で良い兆候だよ


負け越しとも味方マチするようになって良かったねー(棒
不自然な勝率ともこれでおさらばさ!
これからは実力で勝負しろよw
826ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:16:54.98 ID:45LUYTsX0
>>794
おれ、ピクシーみてなにこれだった。他にもいろいろ
ガンダムってこんなにいっぱいあったのかとか知らないことが多々

マッチング修正はもう公表しないでこっそりやればいいと思うの。
827ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:19:50.25 ID:3yrs34dN0
いまのマッチングに不満のある人は過疎側でやってみるのをお勧め。

いままで優勢側で格差マッチングで勝率を稼いでた人には
勇気がいるかもしれないけど、現マッチングは劣勢側のほうが
弱い敵引けるよ?
828ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:23:35.70 ID:5QEZtO2C0
>>825
過多軍じゃない方で実力で勝率稼いでた人間も巻き添え喰ってるから
文句が出とるんじゃろうがw
比率なんぞ普通にゲームバランス調整しとりゃ防げるもんを、キ○ガイ街で
誤魔化そうとするから無茶苦茶になるんだよ。
手抜き仕事を手抜き仕事で処理する事をマンセーするとかもうね、社員乙としかw
829ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:26:11.65 ID:3yrs34dN0
自分の意に沿わない書き込みは社員か…
単純な思考回路だなw
830ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:26:29.81 ID:svnb4z8n0
>>824
クラス分け廃止は万能薬かなんかか??
論理も糞もねーなw
831ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:29:45.07 ID:rwuIOKQTO
なんてか文句言ってる奴の発想がすごいな
アホを狩ってもアホが壊滅って失笑ものだよ
なぜアホはアホ同士ぶつからせて自分が強いの抑えにいくとかしないの?
動いて勝てばいいのに
832ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:33:55.92 ID:5QEZtO2C0
>>827
負ける要因は、敵の強さじゃなくて味方の頭の悪さなんだが、まだわからんのか?
味方に中身尉官以上の緑引けるなら、敵が全員階級上で赤青多数でもええわいw
その方が勝てるからなw 弱い敵狙ってる時点でお前の地雷さが知れるわ。
833ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:40:36.05 ID:ATrQbZmUO
今回のマッチングは機体性能だけで階級上げてきた連邦兵が勝てなくなったとネガってるだけだろ
ジオンにとっては以前より格差がなくなって勝率も良くなってきたぜ
834ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:43:14.85 ID:svnb4z8n0
>>828
将官戦?で中身尉官多数?
話盛りすぎだろ

最近は比率入れ替わったりすることもある
片側でばかりやってないで流れをみろ
実力勝負したけりゃ50:50狙って出ることだ

ここまでで文句を言ってる奴=情弱
マチ修正されて即文句か?
文句言ってれば勝てるんか?
発想が軟弱だわ
835ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:43:34.45 ID:3yrs34dN0
>>832
その頭の悪い味方を引いて勝率稼いでた人は、いまのマッチングで
さらに勝率を稼いでるよ?

貴方もいままでの恵まれた環境を奪われて不満だろうが
色々考えて頑張ってみたら?
836ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:44:58.26 ID:5QEZtO2C0
>>831
いや、敵は全員俺よりはるかに格下だよ?強いのなんていねぇ。
ひとりで4人全員順番に殺し続けてるのに、その合間に味方の3人がそのザコ敵に
秒殺されていくんだよ。ポイント厨にならずに引いてりゃ圧勝なのにな。
1200P取って負けるとかバカバカしいわ。しかもSでの話。どういう街だっつの。
837ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:46:26.55 ID:ug1kLVVj0
>>833
マッチング変更で連邦がどうやってネガるんだ
最初から信じられない味方なら変わらないだろ
すぐ連邦のせいにするのはジオンらしいが
838ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:51:10.44 ID:svnb4z8n0
>>837
最近のつべ動画漁って来い
Sクラだと以前のような大将vs大佐戦はほぼ無いしジオン勝ち動画も多い

文句いう前に証拠揃えようなw
839ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:51:44.62 ID:3yrs34dN0
>>836
君面白いなw
840ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:52:13.16 ID:ug1kLVVj0
>>838
だから、今までと変わらないだろ?
それが何でマッチングのせいにするんだ?
841ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:53:25.93 ID:5QEZtO2C0
>>834-835
お前らの根拠のない妄想には呆れ果てるわw
どこがどう恵まれてたのか説明と証明をきちんとしてみせてくんない?w
「お前は何だかわからないけど恵まれてて運が激良くて勝率稼げるトリックしてたんだい!(キリッ」
とか言われてもw 失笑と爆笑と嘲笑を同時にする珍芸でもしろと?w
842ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:57:44.37 ID:DKLeDoibO
こんな所いちいち社員は見てないと思う
社員が書き込んでるって発想がコワイ
843ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:59:25.88 ID:bcUxfwro0
やっぱジオン厨ってどこかおかしいんだな…
844ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:00:44.81 ID:5QEZtO2C0
まぁ、ここまでバカンナムを必死に擁護するトンチキが大量発生するのも
なかなか前例の無い事w この事象だけで、社@…火消s…手抜k…ゲフンゲフンw
とかの証明になっちゃってるけどなwww

真面目に仕事してないツケが回ってるだけだわ。
いい加減、まっとうな方法で改善する事を少しはしたらどうかねぇ?
845ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:02:02.56 ID:JrsYcBnDO
>>836
あったまわりーな。
お前が狩ってるような弱いやつが味方と敵にいるからそうなるんだろーが。

つまり、【相手の方ががうまかった】
リザルトで【相手がうまかった】連呼してろw

自虐になるけどなwww
846ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:02:14.93 ID:ug1kLVVj0
>>843
全員がそうじゃない事だけは覚えておいてくれ
俺も連邦を見下したりマッチングに文句言うジオンは「らしい」とは思うが反吐が出る
847ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:02:46.58 ID:svnb4z8n0
はいはい社員だって証拠はー?
頭悪いねー不毛だねーw
848ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:10:24.26 ID:5QEZtO2C0
>>842
ここ見てなきゃやらないだろw って仕様変更が、過去に何度もされてるんだが?w
>>847
「社員以外に擁護する(してやる)理由がまず無い」以上証明終わりw
頭弱いねーw あ、不毛に必死に喰いつくお前も証明になるなw
849ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:11:10.14 ID:B2JFFnCtO
>>844
クラス分けして実力格差が広がってもうどうにも出来なくなった現状で何言ってんの?

クラス分けは当時上位(赤青)の要望だったはずだよ
850ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:11:37.82 ID:bcUxfwro0
>>846
だ、だよな
一部が特別アレなだけだよな
851ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:13:15.40 ID:rwuIOKQTO
>>840
たった二行でおかしな発言かw
今までは大将対大佐がもりもりあったろw
どこが同じだよ
852ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:13:59.33 ID:5baObfgCO
1200取って負けるなんて正に脊髄反射だけで生きてる証拠だろうに。
この手のヤツに限って他人のこと頭悪い頭悪い言うんよな。
853ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:14:51.43 ID:B2JFFnCtO
>>848
じゃ要望通りにやって貰ってんじゃん

要望通りにやってもらって改悪なら君みたいな奴らのせいじゃないのかな?
854ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:15:08.52 ID:CL91C1KWO
負け越し=マチ運悪い
じゃないんだよ

負け越し=勝てる動きが出来ない
から負け越してるんだよ


だから勝てる立ち回りを知ってるプレイヤーにしてみればイライラする
有利軍不利軍問わず5割切る事はまずない、負けがこんでる奴は動きがおかしい事に気付いてほしい


とりあえずこの流れで判明した
今回の調整を喜んでいるのは負け越し君
855ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:16:34.46 ID:rwuIOKQTO
>>852
するべきモビコンとかしてなさそうだしな

つかさっきから社員だなんだと一人で何と戦ってんだw
856ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:17:30.19 ID:svnb4z8n0
連邦ジオンっていうか根拠の無い妄想爆発してる>>844が害基地ってだけだろw
社員じゃないとなんか都合が悪いのんか?(・∀・)ニヤニヤ
857ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:18:10.20 ID:B2JFFnCtO
>>854
有利軍で出て格差ウメェするのが上手い立ち回りなんだね^^
858ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:19:45.43 ID:ug1kLVVj0
いいよわかった俺社員
でもマッチング変更した直後だし3ヶ月は再変更の予定は無いよ^^
859ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:21:24.33 ID:5QEZtO2C0
>>852
ダメソの大半は味方助ける為のカットだったがな。
確かに脊髄反射レベルでカット連発してたわw 何しろ味方全員秒殺されマシーン
だったからなw それでも処理しきれなかったが。
で、それよりいいやり方が何かあるのかね?ぜひご教授願いたい。
860ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:21:39.50 ID:svnb4z8n0
>>854
は?勝ち越しは喜んじゃいけないの?
ヌルゲーか糞ゲーしか選択肢が無かった以前より全然面白いんだが

酷い妄想癖だなw
861ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:22:07.80 ID:rwuIOKQTO
>>854
今までのマチがどういうものか理解くらいせめてしようぜ
野球で例えるなら高校生の上位陣とプロの一軍とか二軍対オールスターの試合だったのが、プロの一軍と高校生の混成同士の戦い、もしくは二軍同士になったんじゃん
バランス良いだろ
862ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:22:11.67 ID:K/wVYlbw0
てす
863ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:24:49.83 ID:DKLeDoibO
ニートや学生しか書き込んでないだろーに
みんなバンナム社員が書き込んでるって思い込み病的だな
864ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:25:52.01 ID:ug1kLVVj0
でも単機で1200取って負けるっていうのは、明らかに相手がこっちの拠点割ってるよな
で、自軍タンクは割ってないかフルアンチのどちらか

勝ち負けのあるゲームで
チームでやるゲームで
独力では如何ともし難い状況が発生する

ゲームとしては成立してるよな。
あ、見ての通り仕様擁護で俺社員だけど^^
865ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:27:29.28 ID:B2JFFnCtO
>>863
つち曜日だよ
866ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:28:58.44 ID:5QEZtO2C0
>>854
いや、社員だろ〜w
今回のキ○ガイ街っぷりは負け越し君ですら運ゲー。まぁ相対的に勝率は上がるかもしれんがw
こんな運任せ、常識を欠片でも持ってたら負け越しすら異常を感じるだろう。
社員の手抜き仕事の隠蔽工作ってのが一番説得力あるw
867ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:33:01.83 ID:B2JFFnCtO
>>866
土曜日にわざわざ2ちゃんにきて火消しするほど仕事熱心だったらいいのにな

普通に考えてそこまでやる奴らじゃないのは分かるだろ
868ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:33:03.78 ID:XUaF5Cnb0
>>859
そんな一戦だけ例にされてもな
だから何としか
格差動画大量うpでもしない限り修正なんかないだろw
869ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:33:04.00 ID:ATrQbZmUO
マッチングに文句があるなら軍と階級、勝利数くらい書いてから言えよ
少なくともジオン少将4000勝では良くなった
870ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:36:07.98 ID:5QEZtO2C0
>>861
前:プロ 対 高校球児
今:プロ1〜2人&野球チームすら入ってない小ガキ生 対 同

俺は前の方がいい。
871ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:37:16.13 ID:ug1kLVVj0
>>868
動画上げなくても1日の勝敗データは集計されてデータ取ってるよ、勢力戦でも集計出来てるように
それで少なくとも圧勝や勝利、引き分けの比率は一発で判る程度に
もしそういう集計無く今までどんぶり勘定で運営出来てたらむしろその勘の方が凄いわ
872ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:38:56.33 ID:CL91C1KWO
>>860
意味不明

>>861
逆だろ、あなたの例で言うと
今はプロの試合に敵味方とも数人高校生が混じってるんだよ、しかも高校生なのにプロの肩書つけて
(あくまで例だから"絆のプロ乙"とかのツッコミは無しで)


しかしこれだけ反論してる奴いるけど誰も負け越しって言われてるのは否定しないんだなw
873ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:43:43.06 ID:aqXf6Oz80
総野良でも勝ち越しとか、星の数ほど居る。
負け越しは言い訳せずに、反省すべき。
874ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:43:48.18 ID:DKLeDoibO
社員がー社員がー
875ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:43:55.46 ID:B2JFFnCtO
もう面倒くさいから今マチ否定してる奴は動画あげるか
PN晒してくれ

それすら出来ないなら机上の空論
876ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:46:04.06 ID:5QEZtO2C0
>>867
じゃなきゃ、相当なゆとり脳の阿呆だろう。いいも悪いもわからん気の毒な子達なんだろうね。
つーか目的が見えないんだよな、今回のマッチ「変態」は。
バンナム「街苦情多いから、適当に設定数値弄って調整したとか言っとけw」
ってのが目に浮かぶ様な変わり様にしか思えん。
877ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:48:23.97 ID:ug1kLVVj0
つーか蝙蝠に対する対処を主眼とした街変更だから
ガチ片軍専とか比率気にしない勢は違和感覚えるのは当然じゃね?
一番不自由するのは蝙蝠本人というのは大前提
878ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:49:38.45 ID:B2JFFnCtO
>>867
有利軍で格差ウメェして階級詐欺を叩き落とす修正だろ

来月まで待て階級詐欺いなくなるから
879ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:52:22.33 ID:B2JFFnCtO
>>878訂正

>>867×
>>876

格差ウメェして階級詐欺×

格差ウメェしてた階級詐欺〇
880ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:53:35.89 ID:PAWtefVZ0
少将でマチに不満のあるやつは中将に上げれ
中将大将で不満のあるやつは不利軍で出て、格差マチの恩恵で階級と中身が釣り合ってない蝙蝠を落とせ
・・・って感じ?
中将大将のフラグってたぶん2、3週間しないと消えないからもう少しかかるか
881ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:54:52.66 ID:B2JFFnCtO
あっ回線抜きとかして階級維持する奴もいるかもしれんからそん時は迷わず晒しスレに晒すように

店舗に電凸もOK
882ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:56:50.35 ID:5QEZtO2C0
>>872
高校生に失礼。高校生なら勝たせてやれるよ、まだ。
少なくとも俺が文句言ってる連中はバカ小ガキ生レベル
まぁそういうのがいるのは仕方ない。みんな昔はアホガキだったんだし。
一番腹立つのは、そういうガキをプロの試合に入れるバカンナムなんだよね。
883ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:57:38.90 ID:XUaF5Cnb0
>>871
勝敗数とかじゃなく大佐vs大将みたいな試合が多発してるかどうかね
それにここで提示するのも目的の一つだからナム集計は関係ない

>>872
>>860は勝ち越してるって意味だろ
いちいち俺勝ち越してるけどって書かない奴は皆負け越しなのかw
884ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:02:25.74 ID:B2JFFnCtO
>>882
ドムで頑張れよ
885ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:04:31.02 ID:5QEZtO2C0
>>878
Eラン喰らわせて叩き落とすくらいは別にやっちゃるが、巻き添えで
くだらん試合やらされちゃたまらんのだがな。
つーか将官はともかく地雷黄色大佐は普通に下位街に入れておけばいいだろうに。
もう落とさなくてもいい地雷すら混ぜ込むのはやはり異常だわ。
886ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:09:02.89 ID:ug1kLVVj0
>>883
マッチング組んでるのがバンナムだから
「大佐VS大将のマッチはありえる」とか言う程度は出来ると思うよ
そして今はそれがユーザーの体感では起こり難いって事だし、ありえないかもしれない

いずれにせよ「圧勝」の比率が極わずかで、総合的な勝敗が50%前後なら問題ないと思うし
最終的にはマッチ階級差より勝敗率と圧勝の比率だと思う。
ALL大佐とALL大将で僅差負けだと健全なマッチングだろ?肩書きじゃなく中身が近いって事だし

もし極端にずれ込んでるなら再調整する必要が誰よりも先にバンナムが察知する
そっからいつ腰動かすかどうかはバンナムクオリティだけど
887ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:16:15.94 ID:5QEZtO2C0
とにかく

1黄:地雷
2青:勝率7割
3黄:負け越し地雷
4緑:勝ち越し
5黄:リアル残念
6黄:リアル残念

もうこれだけでも街が異常ってのはわかるだろ。
こんなバグレベルのザマとかとても容認できん。
888ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:20:22.30 ID:5baObfgCO
野良メインで例えがプロ対小中学生ってのも痛いなw
889ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:21:36.12 ID:alXdZ1+SO
>>885
本当の実力者なら野良でも頭使って高確率で勝てるはずなんだけどな

実力者なら時報にも誘われたりバーにも誘われたりする
だから野良が嫌ならやらなければいいだけだし

味方の愚痴言ってるうちは二流だよ
890ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:32:43.24 ID:SJAHF/Lm0
>>889
敵がgdgdになって自滅ってパターンが最もツマラン。
891ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:39:39.02 ID:B2JFFnCtO
>>890
片軍時報じゃないから

PM(時報:バー混みの時報もあるよ)使って両軍対戦でやる戦術ゲー

892ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:42:31.57 ID:B2JFFnCtO
今から相方とPM行ってくるからまたなノシ
893ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:44:03.14 ID:5baObfgCO
煽りたい訳じゃないけど時報と言われて方軍の狩り時報想定してる時点で自分の立ち位置見直そうや。
ホントに野良専の人だとは思わんかったよ。
894ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:47:34.65 ID:rwuIOKQTO
>>887
お前さっきから味方のことしか言ってないじゃん
他は敵の事もいってんのに
相手も同条件だぞ?
前は敵味方の格差があったのが問題っていってんのに
お前だけが満足するマッチは異常だってば
895ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:53:49.14 ID:Nq3JT+7jO
春なの
896ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 13:09:20.15 ID:+gPJZ7wzQ
はるなんどすね
897ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 13:22:36.66 ID:9D93kcqx0
>>816
寝てたんで亀レスですまないが、マッチング変更前からそんな感じなんで
変わったと実感できない、と言いたかった
言葉が足りずにすまない
年明けくらいからからかなぁ、味方に恵まれなくなってきたのは
898ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 13:24:21.39 ID:bQJagJeOO
初めてSクラス上がったら9連敗ストレートに落ちちゃったよ
C連発してもA3から落ちないんだけど これって仕様?
899ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 13:47:29.63 ID:XUaF5Cnb0
>>898
降格したてはA3固定だな


しかし試験ループで偶然に上がってこられるのは迷惑だな
これって降格無しみたいなもんだし
黒歴史はさっさと闇に葬るべきだろw
900ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:04:26.21 ID:tU3CSIKL0
不合格直後の試合でDDかE取ればレベル下げられるよね
901ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:15:42.28 ID:svgUmhff0
今のマッチ実装についての推測を書こうとしたら既に >>796 が書いてた
902ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:25:18.33 ID:45LUYTsX0
高校野球とプロ野球どっちが勝ちに貪欲かといえば高校野球ではないだろうか
高校野球って1回でも負けたらその時点で終わりだもんな

おれも社員になりてえぇ
903ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:40:36.16 ID:L/cgn2jK0
>>902
君も働けばお金を稼ぐ事の大変さがわかる
嫁や子供、人によっては両親を養わなければ行けないプロ
高校生も必死だろうが生活掛かってるプロの方が貪欲だと思うよ
904ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:50:57.12 ID:/EUaAyhR0
今までは「連邦で実力が近い奴集めました」「ジオンで実力の近い奴集めました」
さぁ、戦え。だったため、格差や逆格差が頻発してたけど
今だと
「連邦で階級が近い奴集めました」「ジオンで階級が近い奴集めました」
それぞれトータルで同じような成績の奴ら同士で戦え。
になった気がする。
ただこの「トータル」ってのが曲者で各パイロットを1〜5の5段評価に例えた場合
(5+5+4+3+3+3=23)vs(5+5+4+4+3+2=23)ならまだいい勝負になるだろうが
(5+5+1+1+1+1=14)vs(3+3+3+2+2+1=14)だと見た目上は同じような実力だが左の方が穴が多すぎて悶絶する。
そんなマッチングになってる気がする。
905ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:53:59.78 ID:ug1kLVVj0
どっちかというと
連邦5に対しジオン5
連邦4に対しジオン4
連邦1に対しジオン1
同上
同上
同上

こんな感じで一々そろえて、穴はあるが両方等数になってる感じがする
906ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:56:15.98 ID:CWaDRIBG0
905に同意
1の側の人間なんで有り難いことではある
907ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:56:44.73 ID:EEJQn0wU0
まだ変なのあるぞ
全員野良の66で
俺は大佐なのに軍曹が味方マチしたぞ

2戦目TTなのに狙とか出して不動だったよ
リアルかもしれんがお互い嫌な思いするよな
908ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:58:55.79 ID:ug1kLVVj0
>>906
ひょっとしたら蝙蝠振り分けの為に6段階評価で、わざと
半分は4以上のペア
もう半分は3以下のペア
こういうマッチングにしてるかもなぁ
909ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:06:47.49 ID:3wXQBPA90
両軍の階級を見ると、そんな感じだよな
バー付きの人数も極力合わせようとしている節が見える(4バーvs2バー×2とか)
ただバーだとその中で高いクラスとしてカウントされる
各自の勝率まで考慮しているのかは分からないw
910ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:08:31.00 ID:JrsYcBnDO
ニートもしくは社会不適合は、なに言っても自分が納得できないことには文句いい続けるよ。

まあ絆プレイヤー、しいてはゲーマーなんて大半がこんなんだろーけど。
911ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:09:02.77 ID:gVqPRIio0
>>909
バーストが一番高い奴のランクを参照するのは前からだな
実際、あれもどうかと思うが・・・
2バーとか味方の質が運ゲーになっちまう
912ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:09:54.28 ID:zuOZrCjJ0
>>909>>911
佐官戦で敵に中佐+軍曹+軍曹の3バーとか出てきた上に
軍曹がリアルっぽかったことがあるわ
あんなの合わせようがないな
913ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:21:36.54 ID:CWaDRIBG0
>>908
特に感じたのは、昇格試験中の大佐が1点枠で放り込まれてる
十分に人数がいない場合、大将もしくは中将のLV3を6点扱いとしたマッチに、試験大佐を1点扱いで突っ込む感じ

ぶっちゃけ具体的にいうと、体験した一番酷い格差マッチは、出撃比率連邦過多の時、大将LV3+大佐 VS 少将LV1+大佐の22マッチなんてのもあった。
914ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:29:57.67 ID:82xCRt0d0
格差なくなって蝙蝠軍はこれからどうやって勝てば良いのでしょうか
915ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:31:42.40 ID:ug1kLVVj0
>>913
是か非かの判断はこの際しないけど
両方大佐抱えてるわけだし、S入ってるし、
特に問題あるとは思わない。より良い改善の余地はあるだろうけど
試験大佐や招待戦は前からあったし今更言う話でもないんじゃね
大将LV3と少将LV1のマッチアップなんて前からあった、むしろ緩和してるくらい
916ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:32:11.38 ID:pkTI6A3W0
「俺はすごく活躍したし味方のためだけに頑張って1200P取って、自軍が負けた」
妄想もいい加減にしてくれwww
妄想に付き合うみんなも、優しすぎるよww
917ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:37:56.15 ID:ug1kLVVj0
つかその例を言うと試験大佐は「3人以下だから試験評価にならないけど、S相手に戦う機会」を与えられやすいって事か
是否はマジで難しいなー。試験大佐本人はSに慣れるメリットはあるけど勝っても評価にならないし
そんなの無くても上がる奴は上がるし落ちる奴は落ちるし
918ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 16:12:20.91 ID:CWaDRIBG0
>>917
バランスがとれるように頑張ろうとした気配は見える。
が、この程度が今まで出来てなかったのかと思うと無能ぶりに呆れる。

人数がいなくてバランスとりずらい時間帯ならいざ知らず、十分に人がいる時間だろうと、クラス分けレベル分けが生かせてなかったということだからな。
919ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 16:14:07.20 ID:OVJzZ8EO0
強化新型ガンガル
ロールアウト!
920ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 16:14:28.23 ID:4GhUvLaB0
>>913の出した酷い街を街変更前にかなり引いていた身としては、なくなってくれた方がうれしい
22でも戦績に加算されるし、なにより22なのに素ズゴとか出されてストレスがマッハ
しかも消化済みならまだいいのにメインサブともにAで青1、マップはTTとかでなんだぜ?
それでしまいにゃ捨てゲーされるとかもザラ
だったらみんな無双にすりゃ一番平和だと俺は思うね
921ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 16:45:08.34 ID:B2JFFnCtO
5QEZtO2C0=ドムマイスター

やっぱり格差でウメェしてただけの奴か


今から飲み行ってくるノシ
922ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 17:04:48.89 ID:OHN8arpxO
今日のマップと対戦人数教えて
923ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 17:08:22.84 ID:rwuIOKQTO
>>921
マジかよ
あいつPMではジオン黄色大佐カードだったがやはりメインは連邦で格差ウマーしてたのかねぇ
924ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 17:08:33.44 ID:uxGfRwXK0
>>922
NY(R)66
925 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 17:28:20.20 ID:9C9FQNyK0
>>854
以前は格差で狩りか、格差で悶絶しかなかった
それが完全に無くなるなんて思わない
けどな、少しでも減ったのはかなりの改善だわ
926ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 17:32:58.10 ID:5ojT6GYG0
中下級の声を拾ったのは煩い事いう廃人がへったから。
口も出すけど金も出す客が減り、口だけで金落とさないライトプレイヤー囲っても喜ぶ人居ないだろうになぁ。
927 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 17:49:39.14 ID:9C9FQNyK0
>>887
青の人が蝙蝠中将さんなんでしょ
一番機は大将で勝率も高いんだろうし
それに、たまたまマチした一戦だけで全て悪いかのように判断するとかガキだなw
木を見て森を見ないとはこのことだわwww
928ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 17:50:08.35 ID:svgUmhff0
中下級≠ライトプレイヤー
別の人も書いてる通り、廃人だけでなく、ボリュームゾーンを重視しているんだと思うよ
929ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:01:39.81 ID:OTmxmgm9O
マッチング調整前には絶対に起こらなかった出来事について紹介する
『44で負け越し(勝率4割)と非公開の2バーが野良の負け越し(勝率3割)に延々と茶テロして敗北』
『敵タンクを止めれば勝てるのに敵低コ護衛を前衛でサッカーして拠点割られ、拠点割り返したら勝てるのに前衛同士で茶テロして敗北』
『野良でFAB出して中央に拘り、ロック取ってからビルに隠れれば良いのにロック取り即撃ちしてゲルJに撃ち抜かれまくって茶テロ』
『遠カテに合わせてた味方がジムキャ出しただけでバッヂ持ち戦績非公開後出し新砂がブリで了解連打』
『アンチでドムとシャザク見てる間に枚数有利の護衛側ストカスが即死して茶テロ』
『枚数有利のアンチで犬砂即決した非公開天将がストカスの斬ってるギガンにバルカン被せてシャザクに蹴られたストカスにはフルコン決められてストカスが起き上がった後にタックルで"援護する"』
930ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:04:14.46 ID:bcUxfwro0
そんなのどの階級にも居るだろ
いままでよほど恵まれていたんだな
931ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:10:35.46 ID:JrsYcBnDO
出撃比率高い連邦やって格差うまぁしてたヤツか。

さっきも書いてた通り、そんなやつがいきなりボウフラみたく湧くわけじゃない。以前から出撃比率低い方はそんなん引いてたよ。
932ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:12:50.52 ID:5BtdBz1aO
全くだ。野良でやるなら覚悟決めろ。
いやなら仲間集めろ。
933ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:30:30.19 ID:ug1kLVVj0
ドムマイスターならあの理論では格差でしか勝てなかったのに
その格差が無くなってドムで勝てなくなったから喚いてるってのも
得心がゆくというものだ
934ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:33:48.07 ID:5xSY2euQ0
>>929
格差の内容とかどうでもいいんだよ
問題は起こった状況とそれが何回も起こりえるのかだけ

そりゃそんなに頭悪けりゃ・・・w
935ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 20:10:54.59 ID:W+xEBkRB0
絆やってる人はガンダムエース読んでる人多いのかな?
936ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 20:17:04.85 ID:5tjgrPa+0
>>935
なのエースなら
937ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 20:18:36.42 ID:MD2WCnWO0
>>929
これがSクラスなら、引いた味方が身体障害者か精神障害者、もしくはダブルのいずれかだろうな…
あるいは在日か同和などの被差別部落出身か
存在そのものが害悪となる生物でも、300円持ってれば出来るゲーム
それが戦場の絆
938ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:02:13.94 ID:zuOZrCjJ0
地雷がどうこう言ってる奴は他ゲーはしごするかゲーム以外の趣味見つけて
味方の動きが気にならなくなるまで腕落とせばいい

一緒に出る身内がいないのに定石きっちり把握するまでやり込むのが間違いなんだよ
939ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:05:09.57 ID:ZKtAm8Yu0
>>937
ネットなら何言っても良いワケじゃないぞ


リアルタイプジムに乗りたくて、装甲セッティングで護衛してみたけど、結構使えるね
低コストに目覚めたかもしれない
940ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:05:11.42 ID:rwuIOKQTO
>>933
だな
ちなみに射スレ見に行くと微笑ましいぞw
マイスターがドム否定派と同じ論調で低コ否定してるw
環境依存のダメ将官の典型みたいだ
941ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:05:28.80 ID:rAMTO1jq0
社員が発狂してると聞いて
942ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:07:04.22 ID:NLzTF3tg0
オリジンが終わって立ち読みもしなくなった
943ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:10:17.18 ID:/WyVbPnt0
>>939
ジムいいよねジム
でも自分で使っても自分の機体は見られないんだよな
944ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:41:18.93 ID:GioAi5cpO
>>935
ゲーセンの漫画コーナーに置いてあるからいちおう読む
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 21:41:30.01 ID:9C9FQNyK0
射カテスレより
661: 私の星 [sage] 2012/03/03(土) 09:57:39.90 ID:5QEZtO2C0
>>659
昔から色んな機体を扱えるようにしてる人が少ないからね。
何も考えずに被せるのは違う機体組み合わせる強さを理解できてないから
腕前もお察し、なのも残念さを際立たせてる。
本スレ
819: . [] 2012/03/03(土) 09:24:58.78 ID:5QEZtO2C0 (1/15)
うわー糞Pの後釜はキ○ガイかよーw たまったもんじゃねぇなw

ガキ糞P >>>>> キ○ガイ社員>>814-816

地雷下士官 VS 地雷下士官じゃ勝てないよ!;;
上級将官大佐に勝たせてもらうからその街に入れろ! ってかw
青二才の地雷下士官は「普通」じゃねぇよw

私の星 = ID:5QEZtO2C0

射カテスレのドムマイスターさんじゃ、こんなレスしかできんわな
今、マッチングに悶絶してるのって
、過多軍で勝率稼いでた糞くらいなんだねwwww
946ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:52:24.98 ID:svgUmhff0
そろそろ次スレの季節
947ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:57:43.02 ID:SJAHF/Lm0
負け越しを優秀と認定するのを止めるだけで随分違うと思うがな。

負け越しは優秀じゃないから負け越してるのだしな。
948ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:07:34.32 ID:DKLeDoibO
【社員は】
【書いてない】
949ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:08:16.00 ID:IzpoXieN0
>>946
スレタイは
【格差是正?】【格最盛?】 だな
950ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:12:14.29 ID:rwuIOKQTO
>>947
それより優秀な大佐を招待でなくLV1少将をAクラに招待させれば良くね?
951ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:13:36.53 ID:IzpoXieN0
《次スレを建てる》
《よろしく》
952ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:14:23.50 ID:JrsYcBnDO
【泣き喚く】【蝙蝠】
953ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:15:10.48 ID:OKaycB4b0
私の星さんとりあえず1人無双して他3人が瞬殺されてる動画上げて下さいよwww
今の糞街なら毎回そんなマッチングなんだからすぐ出来ますよねw
954ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:15:55.03 ID:2gVCBDJW0
【イベントは】【くじ】
955ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:22:06.61 ID:rwuIOKQTO
うほ、踏んじまった
携帯で立てられるかね
スレタイは
【格差是正】戦場の絆 第353戦隊【社員認定】
とか?
あと1のテンプレはこうかね?↓

前スレ
【ジオンの希望】戦場の絆 第352戦隊【ジョニ焦げ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1330166720/


■関連サイト■
・公式サイト

http://gundam-kizuna.jp/

・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki

http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

※カードロックやID移し替えも無償で対応出来るので登録を強く推奨
メールアドレス1つにつき、3枚までカード・携帯が登録可
・バナパスポートカードポータル

http://user.banapassport.net/ja_JP/

・次スレは>>950が宣言後立てる。
>>950が無理なら>>980 <<よろしく>>
・ネガ書き込みはなるべく禁止の方向で

956ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:31:52.64 ID:rwuIOKQTO
規制で無理だった
>>960よろしく
957ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:48:27.82 ID:DKLeDoibO
【社員書込】
【妄想乙】
958ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:00:17.11 ID:FO0OOCzt0
とりあえず野良にフルバーや小隊時報ぶつけるのやめれ!!
フルバーや小隊時報はマッチングカウント長くして敵もそういう奴らと戦わせろ
959私の星:2012/03/03(土) 23:24:43.70 ID:AkVT+n7s0
>>953
それよりこっちが語った街で頭使ってなくて二流で負けてるってんなら、
同等以下の環境で頭使って勝ってる一流の戦い方の動画上げてくださいよwww
ぜひ、勉強させて下さい!!!wwwww
960私の星:2012/03/03(土) 23:33:38.13 ID:AkVT+n7s0
しかしまぁ、なんの根拠も無い妄想で人を叩いて喜んでるアホが
ワラワラ湧いてて笑えるなw
蝙蝠でボロ勝ちできてたなら今頃巷じゃ勝率7〜8割で溢れかえってるわw
連邦の中身が腐ってるとかいう話も出なかっただろうねw だって勝てるんだしw
いやー、比率過多で出たら勝ちまくれるのかwww朝練や回線抜きも真っ青だねw
連邦優遇にムカついてジオンばかりやってた自分にゃよくわからんよw
961ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:36:15.30 ID:RGZT/Gy7O
ここももうダメか
962ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:40:01.61 ID:ug1kLVVj0
でもマイスター、お前さん味方猿でも勝ちに導くとか大言壮語めいた事言ってたろ
バカにする奴はほっといてお前さんはお前さんのやり方で証明してくれりゃいいんじゃね
963ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:46:02.77 ID:AkVT+n7s0
>>923
PMで使ってたサブカは黄色少将だが?w

まぁこの手のアンチ厨の失笑モンの嘘は毎度の事だがwww
どうしてこう、毎度毎度「ボク達ウソツキでーすw」って自爆するのかねw
964ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:55:10.36 ID:AkVT+n7s0
>>962
いや、いままでやってきてるから。
ただねぇ、猿ならいいけど捨てゲかと試合中に何度も何度も疑問が湧いてくる
蒸発マシーン達だとさすがにねぇ。ぶっちゃけ「回線抜いてくれ」と思ったよw

あと、どっちかというと地雷残念よりバンナムに腹立ててるんだがね。
リア黄の異常混ざりも不相応昇格も、バンナムが元凶だからな。
965ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:55:17.44 ID:OKaycB4b0
>>963
ここは本スレだ巣に帰れ
966ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:55:24.14 ID:orYABt0c0
次スレたてもせずに暴走するやつがいると聞いて
967ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:57:32.95 ID:AkVT+n7s0
>>970よろしく
968ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:59:39.78 ID:JrsYcBnDO
制圧戦以外、またストカスマップが続くな
969ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:08:00.06 ID:eMVtFrPi0
誰も行かないなら立ててくるか
970ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:08:16.34 ID:eMVtFrPi0
はい
971ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:11:28.55 ID:eMVtFrPi0
ほらよ
【見えない社員と】戦場の絆 第353戦隊【戦う蝙蝠】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1330787416/
972ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:20:51.18 ID:k3hoCJWe0
本日のNY66大佐戦でのとある連邦編成

ジムスト、ジムストネメシス、ジムコマライト、ガンキャ爆B砲、ジム改、ガンタン

ハヤト「ブライトさん!ア、アムロを呼んできて!!!」
973ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:23:05.32 ID:LdSWWVBt0
>>971
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
974ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:27:51.55 ID:aN1hDnSkO
マイスターは全能感を持つ中二病なんだから余り触らない方がいいぞ
詭弁ばかりだし
PMやればわかるけど自分の敵わない相手とは戦わずに逃げるタイプ
微笑ましくはあるが真面目に絡むもんじゃないよ
975ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:29:08.64 ID:Mq+NbbGh0
>>971
≪グッジョブ!≫
976ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:34:51.84 ID:JEl100jZ0
マイスターのPNは晒されてるけどな。
イニシャル,Mの少将。
977ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:39:07.58 ID:KcQHiGHm0
>>971
≪ありがとう≫


意外と戦場の絆やってる人で、
ガンダムエース読んでない人が多いな。
一応俺は毎月買って読んでるけど、
絆もガンダムエース読まないと分からんネタばかりだからな。
978ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:44:43.90 ID:BKkMloP+O
>>977ガンA枠は一番どうでも良いはずなんだけどねえ
連邦の08枠がガチ過ぎて個人的には嬉しい
陸ジかっこいいよ陸ジ
979ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:48:42.04 ID:Mq+NbbGh0
>>977
ガンダムエースは読んでないんだけど、ネメストストカス以外にもエースが元ネタの機体ってあるの?
980ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:49:54.62 ID:LdSWWVBt0
>>979
| 
981ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:51:54.54 ID:8IP3SlKw0
>>977
ORIGINでガンダムがMC処置される頃まで読んでいたけど
どうでも良くなって買わなくなったな
982ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:56:21.29 ID:JEl100jZ0
>>977
ヤングエース派だ、DEAD!
愚連隊は見てた。
スナイパー×ボクシングの因縁
983ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:01:33.04 ID:L3T5NoKf0
>>977
毎月買うと処分するのに困るから、オリジンでジャブロー編やってる頃に買うの辞めた
コミックスで欲しいのは買ってるけど
984ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:04:43.38 ID:hmXQnuY10
>>979
よくよく考えるとその2機だけか
生ストはハーモニーだしイフは3種全部ゲームが元ネタだし
設定洗ってみるとイフは全部マさん所有か管轄する部隊のもんなんだな
ガーカスもギリギリダムAの企画MSV-Rで画稿が初出したものか?
元はガンプラに名前だけ載ってた機体だけど

読まなくても結構なんとかなるもんだな
985ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:20:34.89 ID:JEl100jZ0
最近MSVのコミックでてるなぁ。
986ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:24:46.53 ID:zAF6QKdoO
jsaw5VeR0=JEl100jZ0=マイスター

ヒントっスマホ
987ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:26:56.69 ID:zAF6QKdoO
他にもいるかもなw
988ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:30:13.42 ID:y5ZclMGD0
>>971
感謝
989ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:55:41.91 ID:JEl100jZ0
残念射スレを見るんだw
990ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 02:01:14.75 ID:zAF6QKdoO
あぼーん
991ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 02:05:40.40 ID:JEl100jZ0
脳が麻痺ってるんなら、早く寝なさい。

13 :ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:41:22.20 ID:zAF6QKdoO
なんかマイスター臭がするな

なんか>>11-12の辺りからするぞ
992ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 02:29:44.41 ID:+g0fj4o40
糞コテは隔離スレから出てくるなよ
993ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 03:28:03.10 ID:BKkMloP+O
こっそり埋め
994ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 03:28:56.29 ID:L3T5NoKf0
寝る前に埋め埋め
995ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 03:38:08.73 ID:P3iEEIik0
1200P取ったとか妄想垂れ流してる馬鹿は、
自分のプレイ動画を晒すといいんじゃないかな?
1200P取れるような奴なら普段のどんな動画でも、ちゃんとした動きしているはずだし、
動画の撮影環境なくても今は申請すればようつべにうp出来るんだし。
996ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 03:39:42.88 ID:P3iEEIik0
見えない社員と戦ってる「私の星」とか言う奴が、余りにも言ってることが一人だけ違いすぎて、
「自分の妄想を事実と錯誤する」精神的病気の持ち主にしか見えないんだが。

妄想じゃないと言い張るなら、動画うpよろ。
997ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 05:02:01.87 ID:yHsIGcNH0
>>995
むしろ録画した動画よりもリプレイ動画の方が状況見やすいよな。
998ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 06:13:48.64 ID:G3Ck3EYUO
>>1000なら次スレは平和
999ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 06:22:37.57 ID:gFvieqPz0
>>971
埋めなくちゃね
妄想社員がいるかな
PCとスマホとWILLCOMが末0じゃないかな

1000ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 06:23:56.83 ID:gFvieqPz0
>>971
埋めなくちゃね
妄想社員がいるかな
PCとスマホとWILLCOMが末0じゃないかな

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。